■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
オームch 破棄ロケット9本目- 1 :オーム:2012/08/18(土) 21:01:02
- おもにPCゲーム配信する予定
今やってるゲーム
Kerbal Space Program
ttp://kerbalspaceprogram.com/index.php
フリーでも月まで行けるよ「KSP 0.13.3(104.1MB)」の画像クリック
ttp://kerbalspaceprogram.com/download.php
日本語wiki(製作中)
ttp://wikiwiki.jp/ksp/
前スレ
オームch 破棄ロケット8本目
ttp://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/peercast/1344918240/l50
- 2 :緑さん:2012/08/18(土) 22:06:38
- . i´,,,レ''""'ヽ
. l ;;;/ .:::.. i
. l ;;;;l ::::::: |
. l ;;;l ::::::::: l
. l ;;;;l ::::::: / __
_,,i ''ノ ::::: ,ノ _,,-''" ゙゙゙゙'''''-,,,
,r".:: "''''''''" ヽ
/.:: ヽ
ノ.: ○ ヽ ./ ̄_入
. 〈x {¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ̄ | |
゙-,_ {{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{|___l |
. ゙''-,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_y'
゙i;:: ::.. ...:::::i
゙i;::: .、 ..::::::::,,'ヽ
_,,-''"\ ..:::::〉 ,r":::;;;;;ノ ノ
と__,,,;;;>-''"""""""゙'''(_,_,_,_,_ノ""" "'''"
__n__ .._n_n__ _ __
└冖 !└i_n┌' . ,ノ / └┘/7
くノ く丿 └1_| <ノ
__/ ̄/. .ロロ ./'''7'''7 / ̄/
/___.  ̄/ ./ / /._ / ゙ー-;
ノ / /i ̄! ._ノ /i i/ ./ ./ /ー--'゙
/_,./__./ ヽ、_> /__,/ ゝ、___/ /_/
- 3 :緑さん:2012/08/18(土) 22:06:38
- おーむいずごっど
- 4 :緑さん:2012/08/18(土) 22:07:01
- 新スレ見てから昇竜余裕でした
- 5 :緑さん:2012/08/18(土) 22:07:54
- ニコキャス仕事してない
- 6 :緑さん:2012/08/18(土) 22:09:15
- 端におもりつけたら不安定になるだろ・・・
もっとガーっとやってズギャーって感じでいいんだよ
- 7 :緑さん:2012/08/18(土) 22:10:49
- _, ,_
w (・ω・ ) これ、何だと思う?
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) これね、ミドリ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w (・ω・ ) とってもとっても生えてくるんだよね
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
- 8 :緑さん:2012/08/18(土) 22:11:36
- 緑さんの供養にお経置いておきますね
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│ │他│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│ │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│ │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│ │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃ │ │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃ │ │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃ │波│ │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃ │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃ │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃ │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃ │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│ ┃
┃ │ │ │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│ ┃
┃ │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│ ┃
┃ │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│ ┃
┃ │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│ ┃
┃ │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│ ┃
┃ │訶│ │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│ ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
- 9 :緑さん:2012/08/18(土) 22:11:53
- (荷物詰んだらまた不安定になることは黙っておこう・・・)
- 10 :緑さん:2012/08/18(土) 22:13:31
- H2ロケットエンジンの開発動画とかみると試行錯誤がぱねえって感じになるお
- 11 :緑さん:2012/08/18(土) 22:13:43
- 正直嫌な予感しかしない
- 12 :緑さん:2012/08/18(土) 22:14:40
- エンジンの話はこれな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2308168
- 13 :緑さん:2012/08/18(土) 22:14:57
- 地雷でも設置してあったんか・・・
- 14 :緑さん:2012/08/18(土) 22:15:22
- 長いよ小一時間ある
- 15 :緑さん:2012/08/18(土) 22:16:12
- 専用スレできてたのか
- 16 :緑さん:2012/08/18(土) 22:16:41
- 普通にエンジン爆破してたりして結構怖いんだぜ・・・
- 17 :緑さん:2012/08/18(土) 22:18:11
- 爆破シーンもキッチリ録画してて後から
どこから爆発したのか、とかコマ送りで調べるんだぜ
- 18 :緑さん:2012/08/18(土) 22:18:58
- クソッコンタクトURL変わってないから探しちゃったじゃないか!
バランサーは前後の中心につけてくれよw
- 19 :緑さん:2012/08/18(土) 22:20:09
- 今では信じられないが、点火から5秒でエンジン爆発してたり・・・
宇宙開発は爆発とのおつきあいなんですよ。
だからはよ爆破
- 20 :緑さん:2012/08/18(土) 22:23:28
- これどのくらいまで上がれるの
- 21 :緑さん:2012/08/18(土) 22:24:31
- 肝心なところ読まないまま飛ばされた・・・
バランサーは前後の重心位置につけてくれよ!!!
- 22 :緑さん:2012/08/18(土) 22:25:29
- 壁爆破でクソわろたwwwwwww
- 23 :緑さん:2012/08/18(土) 22:26:10
- どうみても下の針金にひっかかってますよね
- 24 :緑さん:2012/08/18(土) 22:28:24
- _Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ へリの外壁 ,,,ィf...,,,__
)~~( 壊している間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
- 25 :緑さん:2012/08/18(土) 22:33:43
- 重いんだよ、わかれ
- 26 :緑さん:2012/08/18(土) 22:35:00
- こんな低高度で旋回とかしたらそうなるわぁ
- 27 :緑さん:2012/08/18(土) 22:35:36
- 今日も生きのいい燃料タンクが海面を跳ねるぜ
- 28 :緑さん:2012/08/18(土) 22:35:44
- 高度上げ用の固定ロケット付けよう(本末転倒)
- 29 :緑さん:2012/08/18(土) 22:37:14
- 後ろのスラスターがすごい上向きに吹いてるから
もう後部ハッチ開けっ放しでいいくらいのバランスか?w
- 30 :緑さん:2012/08/18(土) 22:44:40
- かっこいいBGMなのにやってることはトラックの出し入れ
- 31 :緑さん:2012/08/18(土) 22:45:22
- おいすー
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/15016-0-16-Crew-able-empty-pods-0-3
これ0.16対応したみたい
- 32 :緑さん:2012/08/18(土) 22:46:30
- ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/6280-0-16-ExPI-Space-Stations-0-4-Interplanetary-Probes-WIP
きたーーー宇宙ステーションMOD
- 33 :緑さん:2012/08/18(土) 22:46:40
- スラスターガンガン使ってますが見えてない事にして下さい><
- 34 :緑さん:2012/08/18(土) 22:47:52
- パラシュート壊れてるwwwwwww
- 35 :緑さん:2012/08/18(土) 22:50:01
- 無視すんなやw
- 36 :緑さん:2012/08/18(土) 22:51:50
- ドッキングできないんかな
- 37 :緑さん:2012/08/18(土) 22:52:26
- まだ0.1台なのにMOD作者やる気満々なのが
このソフトがありそうで無かった
スゴイ待っていた物だと思う
- 38 :緑さん:2012/08/18(土) 22:54:06
- できのいいMODは製品に組み込まれるとか普通にあるからな
そりゃあモチベ上がるわ
- 39 :緑さん:2012/08/18(土) 22:58:05
- バグかー
- 40 :緑さん:2012/08/18(土) 22:59:06
- 地面についてないと移動できないんじゃねえかなあ
- 41 :緑さん:2012/08/18(土) 23:05:18
- トラック輸送するくらい別にこのヘリじゃなくていいよね
- 42 :緑さん:2012/08/18(土) 23:10:32
- サンダーバードみたいだな
- 43 :緑さん:2012/08/18(土) 23:15:00
- 緑がアップを始めました
ttp://www.youtube.com/watch?v=6XFoFFKxNw8
- 44 :緑さん:2012/08/18(土) 23:20:55
- H2ロケットのエンジン開発秘話見入ってしまって困る
- 45 :緑さん:2012/08/18(土) 23:21:55
- 俺も見てる。見終わりそうな所だけど配信中にこんなの張られると気になって困る
- 46 :緑さん:2012/08/18(土) 23:22:50
- 今気づいたけど、名前緑さんとかリスナーは宇宙に飛ばされるの?
- 47 :緑さん:2012/08/18(土) 23:22:51
- 組み立ててるのはかなり楽しい
- 48 :緑さん:2012/08/18(土) 23:26:22
- エンジン開発秘話みてるとオームの爆破配信が
ほほえましく思えてくる
リアルでは税金つかってるんだからな・・・
- 49 :緑さん:2012/08/18(土) 23:26:38
- おぃーっす人間マスドライバー製作中のとき出かけたんだけど
どうなりやした?てかヘリ・・・?
- 50 :緑さん:2012/08/18(土) 23:27:15
- ニコキャス仕事してない?
- 51 :緑さん:2012/08/18(土) 23:27:46
- 気のせいだった
- 52 :緑さん:2012/08/18(土) 23:27:52
- なんか掲示板重いのかね
- 53 :緑さん:2012/08/18(土) 23:28:15
- オムプレイは爆破事故が相次いでいるから日本国内の運用はできないな
- 54 :緑さん:2012/08/18(土) 23:28:57
- いまこれは何作ってるの?
- 55 :緑さん:2012/08/18(土) 23:29:39
- 人員だけで24人くらい運べるらしいからねオスプレイ
- 56 :緑さん:2012/08/18(土) 23:30:41
- コレコンテナの中何はいってるの?
てかID表示なくなったんだね
- 57 :緑さん:2012/08/18(土) 23:31:02
- このヘリもどきみてるとウサインボルトAAにちょっと似てるなと思う
- 58 :緑さん:2012/08/18(土) 23:31:22
- オスプレイちゃうオムプレイや
- 59 :緑さん:2012/08/18(土) 23:31:33
- ヘリイントラック
- 60 :緑さん:2012/08/18(土) 23:31:57
- もうなんかサンダーバード2号作ろうぜ!て言いそうになる
- 61 :緑さん:2012/08/18(土) 23:31:59
- ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/13692-0-16-Mechanical-Mouse-Industries-Kethane-Plugin-%28Beta%29-Released%21%21%21%21
これなんか大型MODみたいなかんじだね
- 62 :緑さん:2012/08/18(土) 23:32:19
- というかもっと他にやりようがあるだろこの機体と思わなくもない
- 63 :緑さん:2012/08/18(土) 23:33:17
- ガンペリーでもいいのよ?またガンダムネタになるけど
- 64 :緑さん:2012/08/18(土) 23:34:22
- なんでこんなにMOD一杯出てて面白いのに日本じゃ人気ないんだろう
英語だけど英語の所なんてほとんどないじゃないか…
- 65 :緑さん:2012/08/18(土) 23:36:13
- 前脚一個高くしよう
- 66 :緑さん:2012/08/18(土) 23:36:37
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Pu_8EfkIaH8
さっきのMODの別の動画らしいけどこれなにしてるかわからんけど
つきでドリルで穴ほってるw
- 67 :緑さん:2012/08/18(土) 23:40:41
- ttp://www.youtube.com/watch?v=inkkLAfFIbY&feature=related
これすげーどうやってるんだろKSPオンライン?w
- 68 :緑さん:2012/08/18(土) 23:41:09
- 後ろパッカパカしてるけど大丈夫?
- 69 :緑さん:2012/08/18(土) 23:42:07
- どうみてもミレミアムファルコン号
- 70 :緑さん:2012/08/18(土) 23:42:41
- オーム宇宙局のどの点においても凌駕してやがる
- 71 :緑さん:2012/08/18(土) 23:42:49
- Ωが動画見るとバッファるんだが
- 72 :緑さん:2012/08/18(土) 23:43:30
- マルチっぽいけどぽいだけでマルチではないのかな?
- 73 :緑さん:2012/08/18(土) 23:43:50
- 割とバッファってた
- 74 :緑さん:2012/08/18(土) 23:43:51
- このまえバイクのMODで大砲積んだくるまあったでしょ?
あれこの大砲だよw
- 75 :緑さん:2012/08/18(土) 23:44:10
- Ω宇宙局は海底探査なら勝ってる
水中なら銃も効かないからな
- 76 :緑さん:2012/08/18(土) 23:44:13
- 動画読み込み中はバッファった
- 77 :緑さん:2012/08/18(土) 23:45:12
- Ωにはホワイトベースもあるしな
- 78 :緑さん:2012/08/18(土) 23:47:32
- 空力一切無視デザインだなぁ
- 79 :緑さん:2012/08/18(土) 23:48:48
- ^^;
- 80 :緑さん:2012/08/18(土) 23:49:39
- 回転して放出とかw
- 81 :緑さん:2012/08/18(土) 23:50:15
- 浮くのかそのダンプ
- 82 :緑さん:2012/08/18(土) 23:50:31
- 車の足元を観音開きにしてみるとか
- 83 :緑さん:2012/08/18(土) 23:51:20
- いまさっきの動画のmodしらべてみたら武器けっこうあるねレーザー武器があるよw
- 84 :緑さん:2012/08/18(土) 23:51:20
- ttp://10e.org/mt2/archives/201003/091420.php
水中離着陸にしたらええんや
- 85 :緑さん:2012/08/18(土) 23:51:36
- 後部ハッチじゃなくて、爆弾投下みたいに下を開けるってことじゃない?
- 86 :緑さん:2012/08/18(土) 23:53:12
- >>84
なんかすげぇな
- 87 :緑さん:2012/08/18(土) 23:53:49
- ひどい事故を見た
- 88 :緑さん:2012/08/18(土) 23:57:05
- 捨てていくスタイル
- 89 :緑さん:2012/08/18(土) 23:57:08
- 大型航空機はもれなく足回りをパージしている気がする
- 90 :緑さん:2012/08/18(土) 23:58:41
- すばらC
- 91 :緑さん:2012/08/18(土) 23:59:16
- おつかれおつかれ!
- 92 :緑さん:2012/08/19(日) 00:00:16
- 乙
- 93 :緑さん:2012/08/19(日) 00:13:09
- ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/17081-Redstar-co-op-Airplane-parts
この飛行機用MOD、ちゃんと座席だけで脱出できるのがすごいw
- 94 :緑さん:2012/08/19(日) 00:20:50
- 今日は珍しく遅くまで配信やるんだね
- 95 :緑さん:2012/08/19(日) 01:16:09
- オー地図できてる
- 96 :緑さん:2012/08/19(日) 02:16:47
- 50%拡大ミュート推奨配信だなw
- 97 :緑さん:2012/08/19(日) 02:19:52
- これで地図完成なのかな
- 98 :緑さん:2012/08/19(日) 02:55:46
- 映像止まってるなあ。
ホスト側の問題かしら
- 99 :緑さん:2012/08/19(日) 04:37:32
- 寝落ちか
- 100 :緑さん:2012/08/19(日) 07:59:03
- (;゚Д゚) <動けッ!!動けオーム!!
(((φφ))
[ ̄ ̄] ガチャガチャ
- 101 :緑さん:2012/08/19(日) 09:26:14
- お、おきた
- 102 :緑さん:2012/08/19(日) 09:27:03
- おはよう
- 103 :緑さん:2012/08/19(日) 09:29:39
- この衛星って地図できたらもう下ろしていいの?
- 104 :緑さん:2012/08/19(日) 09:33:00
- おわるんかw
- 105 :緑さん:2012/08/19(日) 09:33:41
- おつー
- 106 :緑さん:2012/08/19(日) 16:00:51
- 関係ないとこに誤爆してきた…
シンプルに大気圏突破出来たよー
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207304.zip
離陸前に9押してノーズ上げて、SAS起動
ジェット点火、機首上げ押しっぱで離陸
40度まで頭上げる
高度7000位から
翼での制御が効くうちに次の加速を行わせるため、一度頭下げ
高度1万
速度で400m/sまで引っ張る
再度頭上げながらロケットに点火
高度1.5万800m/sに加速またはSASでは頭下げきれなくなったら
エンジン切らずにジェット切り落とす(ほとんどの場合燃料尽きるんで落としてるけど)
4.5万でエンジンカットこの時点でAp7.5万超えてるはず
Ap到達したら再点火して軌道投入
ここまでやってタンク1本余る筈
あとは適当に減速して大気圏突入して基地戻れる
- 107 :緑さん:2012/08/19(日) 18:23:10
- 帯域チェック引っかかってまだ見れてないけどおいすー
- 108 :緑さん:2012/08/19(日) 18:28:04
- 地図作成中に映像止まって悲しみに包まれた。
- 109 :緑さん:2012/08/19(日) 18:30:30
- 地図完成した?
- 110 :緑さん:2012/08/19(日) 18:35:29
- おお地図きれい
赤い点なんぞ?
- 111 :緑さん:2012/08/19(日) 18:35:59
- やべえ見たい モアイとか?
- 112 :緑さん:2012/08/19(日) 18:37:50
- ウイスキー入ってる樽からなんか、魚肉ソーセージにかわったね燃料タンク
- 113 :緑さん:2012/08/19(日) 18:38:16
- なんか怪しげなもの作ってるね
- 114 :緑さん:2012/08/19(日) 18:40:03
- これがぶつける有人巡航ミサイルですか
- 115 :緑さん:2012/08/19(日) 18:40:32
- 桜花改
- 116 :緑さん:2012/08/19(日) 18:41:48
- 減速しねえw
- 117 :緑さん:2012/08/19(日) 18:43:00
- チートしたことで神の怒りをかい、天に光る星にされてしまうのか
- 118 :緑さん:2012/08/19(日) 18:44:25
- 総員ー、耐衝撃ぼうぎょー
- 119 :緑さん:2012/08/19(日) 18:48:35
- チート使わず大気圏内航空機で探すってのはなかったん
- 120 :緑さん:2012/08/19(日) 18:49:28
- モノリスから宇宙艦隊出てきたりしないの?
- 121 :緑さん:2012/08/19(日) 18:50:24
- コミック版ナデシコ
- 122 :緑さん:2012/08/19(日) 18:52:26
- 目的地付近に達すると、蓋が開いて中からヘリが、という展開は特になかった
- 123 :緑さん:2012/08/19(日) 18:56:59
- 実は地下遺跡
- 124 :緑さん:2012/08/19(日) 18:57:39
- 静止衛星だと思ったけども
- 125 :緑さん:2012/08/19(日) 18:59:28
- マップ開いてみよう
- 126 :緑さん:2012/08/19(日) 19:00:40
- よくよく考えてみれば、赤道上以外の場所に静止衛星はありえんかったわ
- 127 :緑さん:2012/08/19(日) 19:01:32
- 宇宙センター長がこれでいいのか
- 128 :緑さん:2012/08/19(日) 19:03:33
- ジパング?
- 129 :緑さん:2012/08/19(日) 19:14:06
- ジパングのヘリコプターがこんな感じだったから
ttp://shopping.hobidas.com/image-resources/hobidas-direct/WI/wi63.png
- 130 :緑さん:2012/08/19(日) 19:16:00
- 科学のためという美名のもと死んでいった緑たちの怨みや
- 131 :緑さん:2012/08/19(日) 19:16:20
- 本編で申し訳ないけど動画、4:05から
ttp://www.youtube.com/watch?v=9SGZDhRbq74
- 132 :緑さん:2012/08/19(日) 19:21:36
- 完全に呪いだな
- 133 :緑さん:2012/08/19(日) 19:25:04
- それVTOLパーツや
- 134 :緑さん:2012/08/19(日) 19:26:00
- バキ、とか、メキ、とかそういう音がしないのがなんか寂しいな
- 135 :緑さん:2012/08/19(日) 19:26:17
- 専用パーツあるで?
- 136 :緑さん:2012/08/19(日) 19:26:26
- 艦上機みたいでいいけどな
- 137 :緑さん:2012/08/19(日) 19:26:36
- トランスフォームw
- 138 :緑さん:2012/08/19(日) 19:28:29
- ただそのパーツ強度なくてボヨンボヨンになっちゃうんだよなぁ
回転パーツだから針金も付けれないし
- 139 :緑さん:2012/08/19(日) 19:28:55
- そういえばアームヘリどうなったんだっけ
気がついたら寝てたからよく覚えてない
- 140 :緑さん:2012/08/19(日) 19:29:55
- それはあれでしょう。しょっちゅう進展ない状態になるし
- 141 :緑さん:2012/08/19(日) 19:30:10
- あれ?昨日見てたどっかの配信者も寝落ちしてしてたような?
- 142 :緑さん:2012/08/19(日) 19:30:58
- マジレスすると、展開も声も穏やかだから寝てしまう。
あと進展ない状態になるし
- 143 :緑さん:2012/08/19(日) 19:32:48
- 1.フォーラムで要請
2.自作
- 144 :緑さん:2012/08/19(日) 19:33:00
- 先生ヘリコプターが上手くできません
- 145 :緑さん:2012/08/19(日) 19:34:24
- 地球戻ってきてもどこに落ちるかまったくランダムなのはどうにかならんものか
- 146 :緑さん:2012/08/19(日) 19:35:55
- 一週回してここに落とすってやっても自転と空気抵抗での急減速にやられる
- 147 :緑さん:2012/08/19(日) 19:42:47
- 最高に干渉してますな
- 148 :緑さん:2012/08/19(日) 19:43:00
- 気づいたら滑空比60:1ぐらいの化け物グライダーが出来てた
- 149 :緑さん:2012/08/19(日) 19:45:34
- おいうー いつの間にやら専スレになったんだね
- 150 :緑さん:2012/08/19(日) 19:45:35
- 1m降下するごとに60m進むって状態
旅客機で言うとボーイング747で17
- 151 :緑さん:2012/08/19(日) 19:46:02
- 折角支柱MOD入ってるのにかたくなに羽を使う
- 152 :緑さん:2012/08/19(日) 19:47:07
- 前輪の支柱フニャフニャでこけそうになる未来が見える
- 153 :緑さん:2012/08/19(日) 19:47:24
- KSAのロケットは1m降下するごとに1m真理へと近づく!
- 154 :緑さん:2012/08/19(日) 19:49:09
- ところでオスプレイってこんな根元から縦になってたっけ
- 155 :緑さん:2012/08/19(日) 19:49:44
- ああ 攻殻のやつか
- 156 :緑さん:2012/08/19(日) 19:50:22
- 高度下がって空気濃くなってきたら滑空比180位になってる・・・
大気圏突入で高度1万m時点で基地から地球1/8位ずれた位置でだったんだけど、何かこれ上手くすると基地に届くんじゃないか?って勢いなんだけど
- 157 :緑さん:2012/08/19(日) 19:51:07
- ぺたーんなってるで
- 158 :緑さん:2012/08/19(日) 19:51:44
- ついでに上げても良いって言ってるけどもう上げてるよ!
>>106
- 159 :緑さん:2012/08/19(日) 19:53:59
- 前輪w
- 160 :緑さん:2012/08/19(日) 19:54:21
- つばさ倒すと結構かっこいいじゃない
- 161 :緑さん:2012/08/19(日) 19:54:56
- そりゃ名前どおり宇宙まで行くんだよ
- 162 :緑さん:2012/08/19(日) 19:57:08
- もしかしてこのノズルってロケット扱い?
- 163 :緑さん:2012/08/19(日) 19:58:00
- 制御利かなくなったら即ロケット点火
- 164 :緑さん:2012/08/19(日) 20:00:33
- 1.2万mでタンク分離じゃどうやっても無理だwww
- 165 :緑さん:2012/08/19(日) 20:01:17
- 燃料捨ててね!
- 166 :緑さん:2012/08/19(日) 20:03:41
- 低空の濃い大気でつまらないほど鈍くなりましたな
- 167 :緑さん:2012/08/19(日) 20:03:47
- SAS使いつつトリムで60m/s位で勝手に安定する辺りにセット、制御としてはかなりピッチアップ状態だけど気にせず放置でどこまでも飛んでいく
- 168 :緑さん:2012/08/19(日) 20:04:22
- オーム社の飛行機は羽根もすごい動いてるし、あらゆる意味で
力でねじ伏せてる感じなのにこの違いはなんだ?
- 169 :緑さん:2012/08/19(日) 20:05:56
- 高度そこまで下がると40前後で安定するのか
- 170 :緑さん:2012/08/19(日) 20:06:29
- いや、じりじり速度が下がってる
- 171 :緑さん:2012/08/19(日) 20:06:40
- ハイテク鳥人間
- 172 :緑さん:2012/08/19(日) 20:07:25
- 桂今何キロー?
- 173 :緑さん:2012/08/19(日) 20:08:38
- 風を…風を拾うんだ!
- 174 :緑さん:2012/08/19(日) 20:08:42
- 晴れ時々大爆発
いいね!いい人生だよ!
- 175 :緑さん:2012/08/19(日) 20:08:43
- ServoControlってなんぞ
- 176 :緑さん:2012/08/19(日) 20:08:50
- なんだ衛星軌道こんなに低くていいんだw
- 177 :緑さん:2012/08/19(日) 20:09:06
- 高度10mまでくると地面効果がでてくるんかね
- 178 :緑さん:2012/08/19(日) 20:09:33
- 右上に「あるじゃん
- 179 :緑さん:2012/08/19(日) 20:09:45
- >>175
ノーズアップ用のサーボだったんですが、オームさんは使用せずに離陸しようとして離陸しにくいとか悪態ついてました
- 180 :緑さん:2012/08/19(日) 20:11:17
- これはリスナーさんの飛行機?
- 181 :緑さん:2012/08/19(日) 20:11:36
- 永久機関やないかw
- 182 :緑さん:2012/08/19(日) 20:11:42
- 何か変な上昇気流きいてるっぽいね
- 183 :緑さん:2012/08/19(日) 20:12:16
- KSP鳥人間コンテストはじまた
- 184 :緑さん:2012/08/19(日) 20:13:26
- ひょっとして滑走路で勝手に進んだのは・・・
燃料空で滑走路に置いたら離陸できるんじゃw
- 185 :緑さん:2012/08/19(日) 20:14:24
- 上昇気流がある or SASの計算誤差分でちょっとずつ加速してる
どっちだろうねぇ?
- 186 :緑さん:2012/08/19(日) 20:14:36
- あの前のタイヤの付け方パクろう
- 187 :緑さん:2012/08/19(日) 20:16:25
- タイヤの強度が最高に心配になる。
- 188 :緑さん:2012/08/19(日) 20:18:26
- みどりは犠牲になったのだ・・
- 189 :緑さん:2012/08/19(日) 20:19:57
- なんか滑空比 -60位になってるんだけど・・・
- 190 :緑さん:2012/08/19(日) 20:20:20
- ※数分後にスラスターがたくさん付きます。
それまでフライトをお楽しみの方はお待ちください。
- 191 :緑さん:2012/08/19(日) 20:21:04
- 60m進むごとに1m上昇してるんよ
- 192 :緑さん:2012/08/19(日) 20:21:16
- 昔も同じ事言った覚えあるが
重りをつけるのはいいが後ろを長くすると重さを付けるだけじゃすまなくなるからな
- 193 :緑さん:2012/08/19(日) 20:22:06
- 重心と空力中心を一致させるんや
- 194 :緑さん:2012/08/19(日) 20:22:14
- そりゃそうだろちょうど中心に羽があったものを後ろ長くしたバランスくずれるだろうが
- 195 :緑さん:2012/08/19(日) 20:23:19
- 浮いてても浮力はプロペラでだしてるからおなじことだろw
- 196 :緑さん:2012/08/19(日) 20:23:36
- 3500m超えた
基地に着陸しようと思ってたが、ちょっとこのままどこまで上昇するかの方が気になりだした
- 197 :緑さん:2012/08/19(日) 20:24:11
- 長くするんじゃなく同じ長さでおもりだけつければいいんだよ
- 198 :緑さん:2012/08/19(日) 20:25:11
- これぐらいならトリムの範囲内だと思うんだけど?
これホバリングってどうやる予定なの?
- 199 :緑さん:2012/08/19(日) 20:25:22
- わかんねーやつだなw
着陸してる時も離陸するときも中心は羽だっていってんの
- 200 :緑さん:2012/08/19(日) 20:26:48
- 中心にはねつけた状態で前におもさがあったんだろ?さっき
それなら後ろに長さをかえずに重りだけつければよかったのに
おれがオームを育てたw
- 201 :緑さん:2012/08/19(日) 20:28:19
- 3806と7を行ったりきたりしてる
- 202 :緑さん:2012/08/19(日) 20:28:21
- 後は、むずかしいけど羽の角度でバランス調整するしかないね
あーー考えただけでむずそう
- 203 :緑さん:2012/08/19(日) 20:30:31
- そのポジションじゃまた後ろが重くなるぞ
羽から同じ長さのとこに付けないと重心が変わる
- 204 :緑さん:2012/08/19(日) 20:30:50
- ほっといたら加速してまた上昇を始めた
- 205 :緑さん:2012/08/19(日) 20:31:11
- ちがう、針金の支柱
- 206 :緑さん:2012/08/19(日) 20:31:43
- しょうがなくないだろうしろのやつをちょっとまえにもってくればいいだろ
- 207 :緑さん:2012/08/19(日) 20:32:32
- 前と同じ長さまでもってけ
- 208 :緑さん:2012/08/19(日) 20:32:51
- 魚肉ソーセージ軽そうだからこいつの個数と位置で重心調整すべきだったんじゃ・・・?
- 209 :緑さん:2012/08/19(日) 20:33:19
- それなら前をもっとまえにすればいいだろw
- 210 :緑さん:2012/08/19(日) 20:34:51
- 祝4000m突破
- 211 :緑さん:2012/08/19(日) 20:36:14
- 今SASまともに動いてた?
- 212 :緑さん:2012/08/19(日) 20:36:23
- 貴重でもない緑の命が
- 213 :緑さん:2012/08/19(日) 20:36:47
- 羽の角度変えてコントロールw
- 214 :緑さん:2012/08/19(日) 20:37:57
- これはオスプレイ配備反対の気持ちが分かる配信ですね
- 215 :緑さん:2012/08/19(日) 20:38:31
- そんなショボイSASじゃ無くて3m級のガチなSASが必要じゃないか?
- 216 :緑さん:2012/08/19(日) 20:39:51
- ローター遅すぎてジャイロ効果での安定がまったく感じられないね
- 217 :緑さん:2012/08/19(日) 20:40:04
- はんたいっていうか逆押せば正しい方向にまわるんだからよくね?
- 218 :緑さん:2012/08/19(日) 20:42:17
- 後ろにいきはじめたら羽たおすといいかも
- 219 :緑さん:2012/08/19(日) 20:42:29
- ピーキー過ぎてΩにゃ無理だよ!
- 220 :緑さん:2012/08/19(日) 20:42:39
- こえーなこの機体wwwwwww
- 221 :緑さん:2012/08/19(日) 20:43:15
- 頭あがらないじゃねーよw羽回転させろよwww
- 222 :緑さん:2012/08/19(日) 20:43:22
- 頭重いじゃなくて水平尾翼が動いてる気がしないwwwww
- 223 :緑さん:2012/08/19(日) 20:43:45
- これってさ上のkeyってかいてるキーに割り当てられてんじゃないの?
- 224 :緑さん:2012/08/19(日) 20:43:59
- \ Ωプレイはんたーい! /
♀ ♀ ♀
- 225 :緑さん:2012/08/19(日) 20:45:20
- Ω防衛大臣「オスプレイの飛行は安定して安全」
- 226 :緑さん:2012/08/19(日) 20:46:48
- 羽をちょっと前向きにしてからまわしたほうがいいかもね
- 227 :緑さん:2012/08/19(日) 20:47:31
- いきなりエンジン吹かしすぎなんじゃ
- 228 :緑さん:2012/08/19(日) 20:48:28
- Ω国防衛省が公開した映像は、Ωプレイがあわやひっくり返る直前といったものであった
Ω国防衛省は、この後機体は安定したと発表したが
市民団体は政府による事故隠匿であるとして事実関係を追及する構えをみせている。
--時事通信--
- 229 :緑さん:2012/08/19(日) 20:49:39
- 着陸とか無茶な
- 230 :緑さん:2012/08/19(日) 20:51:04
- もうSTOL機でいいんじゃね?
- 231 :緑さん:2012/08/19(日) 20:51:24
- ホバリングまでとは言わないけど超短距離着陸出来ないと
オスプレイの存在価値がないなw
- 232 :緑さん:2012/08/19(日) 20:52:16
- つ パラシュート
- 233 :緑さん:2012/08/19(日) 20:52:44
- それ着陸させたいならギリギリまで速度絞って、
失速しそうになるたびに角度上げていくってやらないとすごい勢いでバランス崩・・・れた後だったね
- 234 :緑さん:2012/08/19(日) 20:54:23
- 4070付近で安定中
- 235 :緑さん:2012/08/19(日) 20:54:28
- 羽水平角まで持って行けなさそうだし元々マイナス角でつけるか
- 236 :緑さん:2012/08/19(日) 20:56:23
- そのプロペラってwikiでかいてるやつ?
- 237 :緑さん:2012/08/19(日) 20:56:29
- Ω設計事務局では事務局長の作成した機体を手直ししまともに飛べるようにする技師を募集しております。
- 238 :Ω:2012/08/19(日) 20:57:03
- ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/9243-v0-16-Damned-Aerospace-Version-1-5-2-Crewtank
- 239 :緑さん:2012/08/19(日) 20:57:12
- その前輪を見るたびに、着陸考慮されてないなあと感じるw
- 240 :緑さん:2012/08/19(日) 20:58:48
- 質問なんだけど、そのスラスターでどうやって減速するんですか?
- 241 :緑さん:2012/08/19(日) 20:59:45
- フジツボみたいできもちわるいですう
- 242 :緑さん:2012/08/19(日) 20:59:57
- 蓮コラ注意
- 243 :緑さん:2012/08/19(日) 21:00:07
- 吸盤みたいでグロキモ
- 244 :緑さん:2012/08/19(日) 21:00:30
- 早く新しい機体で楽しみたいのに未だに基地に到着しないから終わらせることが出来ない・・・
- 245 :緑さん:2012/08/19(日) 21:00:58
- 可燃物満載ってレベルじゃねえぞ
- 246 :緑さん:2012/08/19(日) 21:01:42
- かっこよかったのにブツブツができちゃったら・・・
- 247 :緑さん:2012/08/19(日) 21:01:56
- もしかして 緑の命を大事にしたらまともな機体が作れるようになる
- 248 :緑さん:2012/08/19(日) 21:02:54
- じゃあ燃料チート切ってみようか
- 249 :緑さん:2012/08/19(日) 21:03:30
- こんな感じっすね(キリ
- 250 :緑さん:2012/08/19(日) 21:04:18
- RCS使いまくっても安定飛行できない男の人って・・・
- 251 :緑さん:2012/08/19(日) 21:04:19
- 飛んでいるっていうか無理やり浮かしてるっていうか
- 252 :緑さん:2012/08/19(日) 21:05:16
- 何作るにも部品点数多すぎて余計安定しないんだよなw
- 253 :緑さん:2012/08/19(日) 21:07:22
- こんなアグレッシブに動くエアブレーキははじめてみた
- 254 :緑さん:2012/08/19(日) 21:07:23
- ふと思ったんだが、もしかしてこの板って空気抵抗ほとんど無いのか?
減速しなさ杉だろ?
- 255 :緑さん:2012/08/19(日) 21:09:53
- あれ?安定してね?
- 256 :緑さん:2012/08/19(日) 21:10:09
- 配備反対も納得
- 257 :緑さん:2012/08/19(日) 21:11:12
- 実際にオスプレイにスラスターなんか付けたら航続距離激減するだろうな
- 258 :緑さん:2012/08/19(日) 21:11:33
- もっと全長をみじかくすれば安定すると思うよ
- 259 :緑さん:2012/08/19(日) 21:11:41
- スロットル弄ると同時に前後へのバランス変わるから、微調整以外でスロットル弄っちゃダメだな
- 260 :緑さん:2012/08/19(日) 21:13:25
- オスプレイ実機も下降速度はかなり制限掛かってるぞ
ローター速度遅いせいでボルテックスリング入りやすいから
- 261 :緑さん:2012/08/19(日) 21:15:22
- 自分のローターが生み出した乱流に自分で突っ込む状態
一気に揚力無くなって落ちる
- 262 :緑さん:2012/08/19(日) 21:15:41
- Ω政府は機体の墜落事故は認めたものの、パイロットは無事であったとして
改めて強くΩプレイの安全性を強調し、配備を推進していく方針を示しました。
これに対し市民団体は(r
- 263 :緑さん:2012/08/19(日) 21:16:26
- おれもちょっとつくってみるわΩプレイ
- 264 :緑さん:2012/08/19(日) 21:17:05
- プロペラまわすのって燃料いるの?
- 265 :緑さん:2012/08/19(日) 21:17:48
- 燃料チート解除!
- 266 :緑さん:2012/08/19(日) 21:18:39
- RCSも切って一瞬で制御不能に陥ろうぜ!
- 267 :緑さん:2012/08/19(日) 21:20:54
- SASが翼の角度調節しないと無理っぽいね
- 268 :緑さん:2012/08/19(日) 21:21:02
- エリア外着陸
- 269 :緑さん:2012/08/19(日) 21:23:21
- 無言になったかと思ったらいきなりまともに着陸決めようとしてる・・・
これは別人だな
- 270 :緑さん:2012/08/19(日) 21:24:02
- ぎりぎりでひよる
- 271 :緑さん:2012/08/19(日) 21:24:21
- Ωプレイは安定で安心
- 272 :緑さん:2012/08/19(日) 21:25:02
- もう下駄にスラスタ付けて飛ばしてるのと大して変わらんのじゃ
- 273 :緑さん:2012/08/19(日) 21:25:08
- 降下速度上がると一気に不安定になってるし、これ降下速度の問題だけじゃないの?
- 274 :緑さん:2012/08/19(日) 21:25:21
- 事故率100%
- 275 :緑さん:2012/08/19(日) 21:28:04
- でなに?プロペラ回すとコックピットがぐるんぐるんまわるの?
- 276 :緑さん:2012/08/19(日) 21:28:37
- 緑「生き残りたい」
- 277 :緑さん:2012/08/19(日) 21:30:29
- もしかして ホバリング時のコックピット方向回転に90度回す奴使うべきじゃ
- 278 :緑さん:2012/08/19(日) 21:37:37
- その矢印って何MOD?
- 279 :緑さん:2012/08/19(日) 21:38:32
- 0.15.2対応版のやつ?そんなのあったっけ?
- 280 :緑さん:2012/08/19(日) 21:40:12
- その支柱も?
- 281 :緑さん:2012/08/19(日) 21:40:55
- やっと基地から100kmまできた…
- 282 :緑さん:2012/08/19(日) 21:41:48
- 山に注意しないと突っ込むけどな
- 283 :緑さん:2012/08/19(日) 21:45:00
- 今ローターがコックピット直撃したような・・・
- 284 :緑さん:2012/08/19(日) 21:49:10
- gun mod面白いね!
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207320.png
- 285 :緑さん:2012/08/19(日) 21:52:21
- ステーションにもいけないから延々と飛ばし続けるしかないのがつらい・・・
- 286 :緑さん:2012/08/19(日) 21:53:30
- もっとお願いしてみよう
- 287 :緑さん:2012/08/19(日) 21:53:43
- あと56kmぐらい、あとΩが配信始めた辺りで大気圏突入してた
- 288 :緑さん:2012/08/19(日) 21:55:24
- これのthe plywood flyerっての入れよう
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/12237-Silisko-Industries-Addon-Development-Thread-2
- 289 :緑さん:2012/08/19(日) 22:01:17
- なにこのペラが通過する幽体コクピット。幽体乗組員でも載ってんのか
- 290 :緑さん:2012/08/19(日) 22:02:07
- もう一人必要
定期的に出てくるエキストラのチビッこがついにレギュラー入りか
- 291 :緑さん:2012/08/19(日) 22:02:56
- 昼配信時には定期的に声だけ出演してるじゃないか
- 292 :緑さん:2012/08/19(日) 22:03:03
- え?今も声聞こえるじゃん
- 293 :緑さん:2012/08/19(日) 22:03:28
- 重心を表示してくれるみたいなMODが欲しいですねえ
- 294 :緑さん:2012/08/19(日) 22:03:38
- あれ?KSPのうpろだうpできないんだけど
なんかアップロードキーもとめられる
- 295 :緑さん:2012/08/19(日) 22:07:34
- Ωプレイうpしといたw
- 296 :緑さん:2012/08/19(日) 22:11:35
- 気のせいじゃなければRCSも使ってないのに安定してるよね
- 297 :緑さん:2012/08/19(日) 22:12:14
- なんという安定感!・・・ドーン!
- 298 :緑さん:2012/08/19(日) 22:12:18
- Ωが操縦すると何が凄いのかわからないなぁ
- 299 :緑さん:2012/08/19(日) 22:14:04
- なんかこれの場合敏感すぎるだけだから、コントローラーがまともならオムプレイとは大分変わってくる気がする・・・
ってかガウォークみたいに見えるなwwww
- 300 :緑さん:2012/08/19(日) 22:16:12
- このタイプは降下速度10以上禁止にしないとすごい不安定になるな
- 301 :緑さん:2012/08/19(日) 22:16:56
- ついに帰還した
- 302 :緑さん:2012/08/19(日) 22:20:29
- エリア外着陸
- 303 :緑さん:2012/08/19(日) 22:23:43
- ×持ち上げる
○握りつぶす
- 304 :緑さん:2012/08/19(日) 22:28:30
- グライダー着陸させたら機体作る気力も消えて眠気が出てきた
お先に寝るお
- 305 :緑さん:2012/08/19(日) 22:29:36
- BGMが悪いんじゃね?
昨日のUFOキャッチャーの奴に変えようぜ
- 306 :緑さん:2012/08/19(日) 22:30:19
- コントローラー使ってもこれなの?
- 307 :緑さん:2012/08/19(日) 22:31:25
- 月着陸と同じように考えて
とにかくホバリングさせて、後はRCSで移動すれば良いんじゃない?
- 308 :緑さん:2012/08/19(日) 22:31:52
- おむおいす
なにこれ走る風呂桶?
- 309 :緑さん:2012/08/19(日) 22:33:18
- このBGM集って何てやつ?
- 310 :緑さん:2012/08/19(日) 22:33:37
- じゃあBGMはこれで決まりだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=o2ajx35E5vQ
- 311 :緑さん:2012/08/19(日) 22:36:06
- ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/12237-Silisko-Industries-Addon-Development-Thread-2
さっきあったこいつのBASE Constraction Co.にドッキング可能になるプラグインあったぞ
- 312 :緑さん:2012/08/19(日) 22:38:10
- ランデブーするたびに部品ぶっこわすパーツとは比べ物にならないね!
- 313 :緑さん:2012/08/19(日) 22:38:14
- Functional docking modules with [s]0.16[/s] whatever update docking comes with
[size=8pt]Download plugin source[/size]
って有るからプラグインも入れないといけないっぽいな
- 314 :緑さん:2012/08/19(日) 22:38:44
- / ,,-",-''i|  ̄ |-、 ヾ { ,`
(" ./ i {;;;;;i| |i;;;;;;) ,ノ ii ,i
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" --i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______ i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;; i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄".. ..i| .|i
彡⌒ミ.i| |i ,
シコ (ヽ・ω・/"lヽ
/´ ( ,人)ハァハァ
シコ ( ) ゚ ゚| | シコシコっ
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ ヽ
- 315 :緑さん:2012/08/19(日) 22:40:32
- 命名:ホワイトスパイダー
- 316 :緑さん:2012/08/19(日) 22:41:02
- 走るたびにガリガリいってそうだな
- 317 :緑さん:2012/08/19(日) 22:41:08
- さそりみたいだなw
- 318 :緑さん:2012/08/19(日) 22:43:48
- やめてオーム!そんなことしても自分がみじめになるだけよ!
- 319 :緑さん:2012/08/19(日) 22:45:13
- 飛行機色々作ったのでまとめてあげてみた
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/ksp sph.zip
modはnovapunchとプロペラmodだけなはず
- 320 :緑さん:2012/08/19(日) 22:46:07
- 車の前方につけるフォークリストかブルドーザーのまえのやつつければいいよデフォでついてるでしょその車に
- 321 :緑さん:2012/08/19(日) 22:46:40
- 煮詰めた柔道の試合みたいになってんな
- 322 :緑さん:2012/08/19(日) 22:47:23
- その車用のエンジンつけて飛ばして空中で投げようぜw
- 323 :緑さん:2012/08/19(日) 22:49:00
- おつおつ
- 324 :緑さん:2012/08/19(日) 22:49:10
- オームよ、ドッキングできたじゃないか
- 325 :緑さん:2012/08/19(日) 23:31:51
- gun mod一応張っとく
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/4542-JellyCubes-Advanced-Weapons-R-D-Weapons-and-Other-Miscellanea
- 326 :緑さん:2012/08/20(月) 18:37:02
- おいすー
夢が広がリング!
- 327 :緑さん:2012/08/20(月) 18:37:36
- スターリンのオルガンキタ――(゚∀゚)――!!
- 328 :緑さん:2012/08/20(月) 18:42:22
- オームもこんな卑猥な配信するようになったのか
堕ちるとこまで堕ちたなあ
- 329 :緑さん:2012/08/20(月) 18:43:26
- で、いつスタートなの?
メシくってくる
- 330 :緑さん:2012/08/20(月) 18:44:13
- OK
- 331 :緑さん:2012/08/20(月) 18:48:35
- カチッ タンタン!
- 332 :緑さん:2012/08/20(月) 18:51:00
- ファッキングMODと聞いて
- 333 :緑さん:2012/08/20(月) 18:52:24
- ドッキングならこのAAを貼るしかあるまい
. ,,
. i´,,,レ''""'ヽ
. l ;;;/ .:::.. i
. l ;;;;l ::::::: |
. l ;;;l ::::::::: l
. l ;;;;l ::::::: / __
_,,i ''ノ ::::: ,ノ _,,-''" ゙゙゙゙'''''-,,,
,r".:: "''''''''" ヽ
/.:: ヽ
ノ.: ○ ヽ ./ ̄_入
. 〈x {¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ̄ | |
゙-,_ {{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{|___l |
. ゙''-,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_y'
゙i;:: ::.. ...:::::i
゙i;::: .、 ..::::::::,,'ヽ
_,,-''"\ ..:::::〉 ,r":::;;;;;ノ ノ
と__,,,;;;>-''"""""""゙'''(_,_,_,_,_ノ""" "'''"
__n__ .._n_n__ _ __
└冖 !└i_n┌' . ,ノ / └┘/7
くノ く丿 └1_| <ノ
__/ ̄/. .ロロ ./'''7'''7 / ̄/
/___.  ̄/ ./ / /._ / ゙ー-;
ノ / /i ̄! ._ノ /i i/ ./ ./ /ー--'゙
/_,./__./ ヽ、_> /__,/ ゝ、___/ /_/
- 334 :緑さん:2012/08/20(月) 18:53:55
- ところで配信サイズでかいけど回線細いのにそんなデカイの流して大丈夫なの?
1本のみだからまだいいけど
- 335 :緑さん:2012/08/20(月) 18:55:34
- リレーはマカセロー
寝てたの人1号
- 336 :緑さん:2012/08/20(月) 18:56:52
- 綺麗に見えるけど動画とか開いちゃうとアレだよね
リレーマンがんばって!
- 337 :緑さん:2012/08/20(月) 18:57:23
- そういや昨日配信開いて寝てたわ
気づいたら終わってたんよね
- 338 :緑さん:2012/08/20(月) 18:57:36
- ISS側をオス
ロケット側をメス
みたいにせなあかんのちゃうかな?
- 339 :緑さん:2012/08/20(月) 18:58:00
- 俺のデュアルディスプレイのデュアルがΩ配信で埋まってしまう
- 340 :緑さん:2012/08/20(月) 18:58:24
- こーわしたーこーわしたー
- 341 :緑さん:2012/08/20(月) 18:59:38
- 俺の15インチモニタじゃフルサイズで映せないわ・・・
9年ものだからいつ壊れるかチキンレース
- 342 :緑さん:2012/08/20(月) 19:02:05
- これはR18書いておかないとあかん
- 343 :緑さん:2012/08/20(月) 19:02:34
- 俺には単なるハッチに見える
ミツバチさんいらっしゃい
- 344 :緑さん:2012/08/20(月) 19:04:22
- ちゃんとしたポートないか探そうぜ
- 345 :緑さん:2012/08/20(月) 19:04:32
- ドッキングなんてなかった
- 346 :緑さん:2012/08/20(月) 19:06:44
- 1個1個映しておくとやさしい解析班がなんとかしてくれるよ
多分
- 347 :緑さん:2012/08/20(月) 19:07:56
- 与圧室的な何か
- 348 :緑さん:2012/08/20(月) 19:08:58
- 与圧式二重開閉ハッチ
という予想
- 349 :緑さん:2012/08/20(月) 19:09:15
- インフラモジュール
- 350 :緑さん:2012/08/20(月) 19:09:27
- Functional docking modules with [s]0.16[/s] whatever update docking comes with
0.16でドッキングが実装されたならドッキングできるようになるよってことじゃないの
- 351 :緑さん:2012/08/20(月) 19:10:07
- これ宇宙で膨らむんじゃないの?
インフレータブルってそういう意味じゃ
- 352 :緑さん:2012/08/20(月) 19:11:30
- 短いほうが減圧室なんじゃない?的な
- 353 :緑さん:2012/08/20(月) 19:11:58
- コンパクトで展開可能な…って書いてあったのが見えた気がする
- 354 :緑さん:2012/08/20(月) 19:12:21
- 緑は減圧なしで宇宙服きてぽっどから飛び出すからまじやばい
- 355 :緑さん:2012/08/20(月) 19:13:58
- 沸騰して爆発しちゃうね!
- 356 :緑さん:2012/08/20(月) 19:15:02
- MOD落としてきたフォーラム読もう
- 357 :緑さん:2012/08/20(月) 19:15:16
- オームがフォーラム読むと思うか?
- 358 :緑さん:2012/08/20(月) 19:15:20
- よく分からないので頑張ってください
- 359 :緑さん:2012/08/20(月) 19:16:47
- プクゥー
- 360 :緑さん:2012/08/20(月) 19:16:56
- なにそれ
宇宙で部屋になるの?
- 361 :緑さん:2012/08/20(月) 19:17:11
- ん?それ前やったクッション式パラシュートじゃないの?
- 362 :緑さん:2012/08/20(月) 19:17:23
- oh フォーラム見てて見れなかった
- 363 :緑さん:2012/08/20(月) 19:17:27
- 実際の宇宙ホテルで膨張型のあるね
- 364 :緑さん:2012/08/20(月) 19:17:41
- ウサちゃんがボルトインで膨らんじゃうのやだー
- 365 :緑さん:2012/08/20(月) 19:18:07
- ぼくの膀胱も膨張してます
- 366 :緑さん:2012/08/20(月) 19:18:36
- やべえ下流見たら紫いっぱいで泣いた
- 367 :緑さん:2012/08/20(月) 19:19:48
- 紫5人いたけど緑さん3人いた
自分まだ4本あいてるんだけど
- 368 :緑さん:2012/08/20(月) 19:19:55
- 紫の下の人が困るからな
とっとと切る
- 369 :緑さん:2012/08/20(月) 19:23:53
- リレーでΩとドッキングしよう!
ウサちゃんのようにボルトとドッキングしよう!
- 370 :緑さん:2012/08/20(月) 19:27:24
- 戦略爆撃機作ろうぜ
- 371 :緑さん:2012/08/20(月) 19:28:06
- B-36で月に行こう
- 372 :緑さん:2012/08/20(月) 19:28:47
- 空中投下式リモコンミサイルつくろう
- 373 :緑さん:2012/08/20(月) 19:28:50
- 挑戦してみてから言おう
- 374 :緑さん:2012/08/20(月) 19:29:18
- ゼロ戦作って
- 375 :緑さん:2012/08/20(月) 19:29:25
- F35 VTOLパーツ追加でエンジンなんとかできるで
- 376 :緑さん:2012/08/20(月) 19:29:40
- 要は緑乗っけた自爆飛行機で
- 377 :緑さん:2012/08/20(月) 19:30:58
- ICBMは作って欲しいな
一旦宇宙に出てまた突入して東京に
- 378 :緑さん:2012/08/20(月) 19:31:10
- ゼロ戦最速説を今もう一度てか
- 379 :緑さん:2012/08/20(月) 19:31:35
- おいーっす
ドッキングキタコレと思ったらF35が浮いていた
- 380 :緑さん:2012/08/20(月) 19:31:50
- 遅!
- 381 :緑さん:2012/08/20(月) 19:32:21
- 最近、オームは墜落までやらないから残念
- 382 :緑さん:2012/08/20(月) 19:33:16
- 落ちるとこまでがKSPだろうが!!!!
- 383 :緑さん:2012/08/20(月) 19:33:57
- なんだこいつ
- 384 :緑さん:2012/08/20(月) 19:34:06
- その扇風機いみあんの?w
- 385 :緑さん:2012/08/20(月) 19:34:10
- 飛行機にみえません・・・・
- 386 :緑さん:2012/08/20(月) 19:34:39
- プロペラじゃなくてちゃんとVTOLパーツで作ろうよw
- 387 :緑さん:2012/08/20(月) 19:34:53
- なんだ空気圧縮用のインテークか
- 388 :緑さん:2012/08/20(月) 19:34:56
- ひっくり返りそうになったら前のファンを逆回転させれば治ったりしないかね
- 389 :緑さん:2012/08/20(月) 19:36:09
- そんなに強引に機体引き回すなんて現実じゃ出来ないから
それくらいの機動で十分だろうw
KSPの飛行機は挙動が速すぎる
- 390 :緑さん:2012/08/20(月) 19:36:26
- 画質きれーっと思ったらでかいw
すごく興奮します
俺もその船乗せて!
- 391 :緑さん:2012/08/20(月) 19:36:52
- ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/17081
緊急事態用にこのMODのパーツを組み込もう
- 392 :緑さん:2012/08/20(月) 19:37:18
- 今オーストラリアかどっかで
火星までの片道切符の宇宙飛行士募集しとるぞ
応募しろ
- 393 :緑さん:2012/08/20(月) 19:37:27
- リアルな縮尺意識してこれ作ろうず
そして月面へ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/An-124_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
- 394 :緑さん:2012/08/20(月) 19:37:34
- さよならエンジン
- 395 :緑さん:2012/08/20(月) 19:38:33
- だっしゅつとか甘え
- 396 :緑さん:2012/08/20(月) 19:38:48
- 人の命なんてそれくらいの価値だよ
価値なんてあったら戦争なんてやらん
- 397 :緑さん:2012/08/20(月) 19:39:01
- 何人まで脱出できるのか
- 398 :緑さん:2012/08/20(月) 19:39:12
- 絶対実現しないわwww
- 399 :緑さん:2012/08/20(月) 19:39:16
- あれって国政じゃなかったのかよ
- 400 :緑さん:2012/08/20(月) 19:39:40
- いいじゃん
片道切符で1週間でも生きてればそれで成果でるわ
- 401 :緑さん:2012/08/20(月) 19:40:36
- それにしても止まらない飛行機だな
- 402 :緑さん:2012/08/20(月) 19:40:39
- 普通にいるだろうな
未踏の地だしな
宇宙好きにしてみたら夢でもあるし
- 403 :緑さん:2012/08/20(月) 19:41:16
- 逆噴射用のノズルつけよう
- 404 :緑さん:2012/08/20(月) 19:41:37
- 相手の女がバラモスみたいのだったらどうすんだよ
- 405 :緑さん:2012/08/20(月) 19:41:40
- 一人がハーレム状態になったらもう一人終了じゃねえか(´・ω・`)
- 406 :緑さん:2012/08/20(月) 19:41:59
- テレビ放映的に美女だと思われる
- 407 :緑さん:2012/08/20(月) 19:42:46
- 飛行機リスナーすげえな
- 408 :緑さん:2012/08/20(月) 19:42:47
- 一人がハーレムになったらその娘とやればいい
むしろご褒美
- 409 :緑さん:2012/08/20(月) 19:42:49
- 火星でぼっちとか、ピアキャス民もびっくり
- 410 :緑さん:2012/08/20(月) 19:42:57
- この飛行機かっけぇ
ライトニングか?
- 411 :緑さん:2012/08/20(月) 19:43:37
- トルクじゃね?回転
- 412 :緑さん:2012/08/20(月) 19:44:36
- つかこの飛行機右も左も右回転プロペラでいいのか?
ひずみが偏るよなどう考えても
- 413 :緑さん:2012/08/20(月) 19:44:42
- 垂直厨だからな
- 414 :緑さん:2012/08/20(月) 19:46:19
- やっぱり爆発は良いな
- 415 :緑さん:2012/08/20(月) 19:46:25
- 管制官 はい、次っと・・・・ 「おーい、おまえら出番きたぞ。15分で準備しろ」
- 416 :緑さん:2012/08/20(月) 19:48:51
- 責任者「滑走路の修繕費いくらすると思ってんだ・・・」
- 417 :緑さん:2012/08/20(月) 19:49:26
- 2287番、2288番、2289番さーん、2番通路にきてくださーい
- 418 :緑さん:2012/08/20(月) 19:50:04
- だいたいあってる
- 419 :緑さん:2012/08/20(月) 19:50:31
- 車輪とかいらないだろ
どうせ爆発・・・あれ?
- 420 :緑さん:2012/08/20(月) 19:50:45
- 責任者「チッ」
管制官「チッ」
設計者「チッ」
一般客「チッ」
- 421 :緑さん:2012/08/20(月) 19:51:45
- 脚を羽にするのやめろwww
- 422 :緑さん:2012/08/20(月) 19:52:03
- とりあえずその不格好な足なんとかセンス良く仕立て上げて
- 423 :緑さん:2012/08/20(月) 19:52:07
- そういえば地図作りはどうなったの?
- 424 :緑さん:2012/08/20(月) 19:52:52
- 曲げるパーツとあの支柱パーツの組み合わせでいいんじゃないの?
- 425 :緑さん:2012/08/20(月) 19:52:59
- 逆転の発想
上に物をおいて投下時に背面飛行すればいいんだよ!!!
- 426 :緑さん:2012/08/20(月) 19:53:57
- こいつで月に爆撃しに行こうぜ
- 427 :緑さん:2012/08/20(月) 19:55:00
- さっきのP50とかで大気圏突破も出来るの?
- 428 :緑さん:2012/08/20(月) 19:55:22
- オームさんはホモにモテそうですね。
- 429 :緑さん:2012/08/20(月) 19:56:00
- これにロケット沢山つけて月に落とそう
- 430 :緑さん:2012/08/20(月) 19:56:35
- ホモだったのかよ早く言えよ^^
- 431 :緑さん:2012/08/20(月) 19:56:44
- たまげたなぁ・・・
- 432 :緑さん:2012/08/20(月) 19:57:05
- 車両なんだからせめて陸に落としてやれよ・・・
- 433 :緑さん:2012/08/20(月) 19:57:06
- 何この新型ブイ
- 434 :緑さん:2012/08/20(月) 19:57:28
- ホモ配信者がいると聞いて
- 435 :緑さん:2012/08/20(月) 19:57:46
- 爆発しない頑丈すぎる車両は地上には向かないんだよ…Ωの心遣いさ
- 436 :緑さん:2012/08/20(月) 19:57:49
- 昨日の終盤あたりにリスナーがいってたドッキングできそうなMODためしてみた?
- 437 :緑さん:2012/08/20(月) 19:59:25
- 昨日リスナーがうpしてた飛行機集あれすごかったね
- 438 :緑さん:2012/08/20(月) 19:59:25
- 安定の着陸を考慮しない航空機
- 439 :緑さん:2012/08/20(月) 19:59:45
- 一緒に荷物パージしおったが
- 440 :緑さん:2012/08/20(月) 19:59:51
- 荷物落ちてったが
- 441 :緑さん:2012/08/20(月) 20:00:56
- いかん、配信つけて10分くらいで寝てた
Ωchってα波出てんの?
- 442 :緑さん:2012/08/20(月) 20:01:40
- 墜落音が心地よい
- 443 :緑さん:2012/08/20(月) 20:01:45
- ちょっとフォーラムに、可動パーツの角度とか長さの初期値弄れるように要望出そうず
- 444 :緑さん:2012/08/20(月) 20:01:47
- 荷物びよんて
- 445 :緑さん:2012/08/20(月) 20:02:09
- 謎の円柱ブツ
- 446 :緑さん:2012/08/20(月) 20:02:38
- あしだせるよ
- 447 :緑さん:2012/08/20(月) 20:02:55
- 水堅いな
- 448 :緑さん:2012/08/20(月) 20:02:56
- それしってる
グー@ルが走らせてるアレだろ
- 449 :緑さん:2012/08/20(月) 20:03:01
- >>437
今足出てなかったか?
DeployWheelとやらで
- 450 :緑さん:2012/08/20(月) 20:03:11
- 今足出てたぞ
- 451 :緑さん:2012/08/20(月) 20:03:21
- 足出てたよね
- 452 :緑さん:2012/08/20(月) 20:03:31
- なんか変なアンカー付いてた
- 453 :緑さん:2012/08/20(月) 20:03:39
- 何か謎の物体が2個ほど写った
- 454 :緑さん:2012/08/20(月) 20:04:07
- 顔出てたよ
- 455 :緑さん:2012/08/20(月) 20:04:24
- 謎柱が邪魔してる?
- 456 :緑さん:2012/08/20(月) 20:04:40
- 円柱物が重い?
- 457 :緑さん:2012/08/20(月) 20:04:52
- Turn Handbrake ON
そりゃハンドブレーキ掛けたままじゃうごかねーだろ
- 458 :緑さん:2012/08/20(月) 20:05:10
- 車かえてもDLLおなじだから同じでしょ
- 459 :緑さん:2012/08/20(月) 20:05:17
- 投下車両ジープにしようぜ
- 460 :緑さん:2012/08/20(月) 20:05:43
- 車両「頭が重い」
- 461 :緑さん:2012/08/20(月) 20:06:45
- どこに接続してるんですかね・・・
- 462 :緑さん:2012/08/20(月) 20:07:39
- 緑が乗ってないから?
- 463 :緑さん:2012/08/20(月) 20:07:55
- パーツが邪魔してるんじゃないのかなあ
- 464 :緑さん:2012/08/20(月) 20:08:44
- パラシュートが邪魔とかは?
- 465 :緑さん:2012/08/20(月) 20:08:54
- 強制終了してないだけで、実はDLLお亡くなりになってるんじゃない?
- 466 :緑さん:2012/08/20(月) 20:09:22
- オームは未だにリスタートのボタンに気づかずに毎回工場までもどってまた滑走路にでるよね?
滑走路でリスタートできるのしらないんかな?
- 467 :緑さん:2012/08/20(月) 20:09:32
- ってか切り離しパーツ二つ付けてるけど意味あるの?
赤の小さい方向変えるパーツも切り離しだけど
- 468 :緑さん:2012/08/20(月) 20:09:54
- 久々の爆発
- 469 :緑さん:2012/08/20(月) 20:11:44
- 毎回足が顔に当たって可哀想な車
- 470 :緑さん:2012/08/20(月) 20:11:45
- 遠くで何かの爆発音がした・・・
- 471 :緑さん:2012/08/20(月) 20:11:56
- 車両にコントロールぽっどがのってないとかは関係ない?
- 472 :緑さん:2012/08/20(月) 20:11:58
- 人権擁護査問委員会の者ですが
- 473 :緑さん:2012/08/20(月) 20:13:46
- Ω防衛大臣はこの飛行機で魚釣島に車両投下するのが狙いでしょ?
- 474 :緑さん:2012/08/20(月) 20:14:03
- 切り離した車輪が貨物に干渉するのがちょっとカッコ悪いね
- 475 :緑さん:2012/08/20(月) 20:15:18
- もう投下車両で滑走すればいいんじゃね?
- 476 :緑さん:2012/08/20(月) 20:17:22
- そういえば緑がバイク乗ってるmod入れたときに変になったよね
- 477 :緑さん:2012/08/20(月) 20:18:19
- ぶつりの ほうそくが みだれる
- 478 :緑さん:2012/08/20(月) 20:19:26
- あのmod入れたとき車modの設定に上書きされてなかった?
- 479 :緑さん:2012/08/20(月) 20:19:29
- BASEmodのDLLけしてみ
- 480 :緑さん:2012/08/20(月) 20:20:40
- なんでデスクトップにホモフォルダ無いの?(´・ω・`)
- 481 :緑さん:2012/08/20(月) 20:23:36
- カートDLLけしたらそりゃうごかんわw
- 482 :緑さん:2012/08/20(月) 20:25:35
- ロボットいれてても車うごいてちゃじゃん
- 483 :緑さん:2012/08/20(月) 20:26:38
- 昨日、ユンボつくったでしょあれも一応カートDLLだから
- 484 :緑さん:2012/08/20(月) 20:28:13
- いやユンボのほうも同じDLLだよ
フリーのDLLだからみんなつかいまわししてるんだよ
- 485 :緑さん:2012/08/20(月) 20:29:16
- いやだからユンボでうごいてたってことはロボットじゃないでしょw
- 486 :緑さん:2012/08/20(月) 20:29:55
- ja.wikipedia.org/wiki/An-124_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
これでいけば荷物いっぱい運べるはず
- 487 :緑さん:2012/08/20(月) 20:32:41
- GUM modiretenainn?
- 488 :緑さん:2012/08/20(月) 20:34:23
- GUMmodのミサイル使おうよ
- 489 :緑さん:2012/08/20(月) 20:38:48
- 俺、オームと同じMOD環境でやってみたけどやっぱ切離した奴うごいたよ
- 490 :緑さん:2012/08/20(月) 20:48:25
- 鳥人間のごとく撓ってたな
- 491 :緑さん:2012/08/20(月) 20:50:40
- Ωセンス炸裂中だな
俺はちょっとコレ作れないわ
- 492 :緑さん:2012/08/20(月) 20:52:25
- だんだんと安定して爆発するようになってきたな
- 493 :緑さん:2012/08/20(月) 20:56:24
- 何かオームが上半角とか小癪な知恵つけてるんですけど、どういうことなんですか
- 494 :緑さん:2012/08/20(月) 20:57:45
- その板につけるときは六角じゃなくて丸接続のほうが一発で決まるよ
- 495 :緑さん:2012/08/20(月) 20:58:42
- こういう小さい知恵をwikiに書かないといつまで経っても知識の蓄積にならぬ
- 496 :緑さん:2012/08/20(月) 20:59:53
- 人工衛星飛ばしながら寝落ちした気分はどうだい
- 497 :緑さん:2012/08/20(月) 21:00:18
- 板や棒に上手く接続できない!
綺麗に接続するために最適な接続方法を模索してみよう!
具体的にはCを押す!
- 498 :緑さん:2012/08/20(月) 21:01:01
- >>497
wikiに書けwwwww
- 499 :緑さん:2012/08/20(月) 21:02:01
- そりゃー後ろに3つもエンジン有ればねぇ・・・
- 500 :緑さん:2012/08/20(月) 21:02:51
- エンジンは主翼につけようぜ
- 501 :緑さん:2012/08/20(月) 21:03:42
- ○接続
- 502 :緑さん:2012/08/20(月) 21:04:27
- エンジンも○接続で埋もれなかったはずだぞ?
- 503 :緑さん:2012/08/20(月) 21:05:34
- ターボファンのエアインテークつけようぜ
- 504 :緑さん:2012/08/20(月) 21:06:56
- 水平尾翼の動翼が小さいからでね?
- 505 :緑さん:2012/08/20(月) 21:07:45
- その主翼の端のデルタ使ってる
- 506 :緑さん:2012/08/20(月) 21:09:08
- ノーズギヤもう一段分長くして離陸しやすくしたら?
- 507 :緑さん:2012/08/20(月) 21:09:57
- 緑の人死んだらカウント一つ増やして
総人数かぞえてえこ
- 508 :緑さん:2012/08/20(月) 21:11:46
- 浮いてるけどSASが戻そうとして地面に叩きつけてるくさい
- 509 :緑さん:2012/08/20(月) 21:11:54
- 頭重いときは羽増やすといい
ただ増やしすぎるとひっくり返る
- 510 :緑さん:2012/08/20(月) 21:12:18
- 主翼のエンジンをギリギリまで後ろ持ってこよう
- 511 :緑さん:2012/08/20(月) 21:13:48
- 重心前過ぎて矢のように真っ直ぐ飛んでるくさい
- 512 :緑さん:2012/08/20(月) 21:14:42
- いつも流れてるBGMカッコイイなと思って調べたらエロゲなのか
- 513 :緑さん:2012/08/20(月) 21:16:16
- 金払いいいから流れてんだろうな
- 514 :緑さん:2012/08/20(月) 21:16:18
- アリスもいいけどニトロも流してよ
SHADE調はギターが独特だからすぐ分かる俺もちょっとどうかと思う
- 515 :緑さん:2012/08/20(月) 21:19:36
- 重心がその微妙な前後で切りかわってるっぽいなwwww味噌の位置ほんの少し下げれば全部同期するんじゃね?
- 516 :緑さん:2012/08/20(月) 21:21:20
- 気のせいじゃなければ味噌にPODが付いてる気がするんだけど・・・?
- 517 :緑さん:2012/08/20(月) 21:21:24
- 完全に桜花だな
- 518 :緑さん:2012/08/20(月) 21:22:09
- 緑の人も大変だな
- 519 :緑さん:2012/08/20(月) 21:23:21
- だから以前からしつこい位に重心重心いってたじゃないですかー
- 520 :緑さん:2012/08/20(月) 21:24:19
- むしろ速度が足りないんだから、エアロスパイクだかのエンジン付ければ?
- 521 :緑さん:2012/08/20(月) 21:25:16
- 噴出孔がとがってる奴
- 522 :緑さん:2012/08/20(月) 21:26:41
- まともに方向転換できないから、ミサイルというよりは大型ロケット弾
- 523 :緑さん:2012/08/20(月) 21:27:00
- シンプルなカウンターさがしたけど
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se476986.html
ちょっとださいかもだ。操作方法は数字部分クリック
- 524 :緑さん:2012/08/20(月) 21:27:10
- ドイツの変態機作ってみた
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207434.png
ちなみに操作性は最悪
- 525 :緑さん:2012/08/20(月) 21:27:52
- もしかしてこれってミサイルに緑のってるんすか
- 526 :緑さん:2012/08/20(月) 21:28:11
- 性能差がきっちり出すぎて抽象的なので特定出来ちゃうんだよね
もう少し種類が欲しいな(きちんと種別分けするのが前提だがww)
- 527 :緑さん:2012/08/20(月) 21:28:42
- あのドイツの変態垂直離陸機じゃないか
燃料がなくて一時間も飛べない変態機じゃないか!
- 528 :緑さん:2012/08/20(月) 21:30:32
- 確か離陸はいいけど着陸がすごい難しいハズ
頭が上だから下が見えないんだっけな
- 529 :緑さん:2012/08/20(月) 21:35:03
- 有人ミサイルとかもう飽きたんですけど・・・><
- 530 :緑さん:2012/08/20(月) 21:39:01
- なんかオームがやけにハイカラな機体乗ってる
- 531 :緑さん:2012/08/20(月) 21:39:23
- ちょっと目離してたら何作ってんだww
- 532 :緑さん:2012/08/20(月) 21:42:10
- 中にまだ緑の人乗ってるのに
- 533 :緑さん:2012/08/20(月) 21:42:18
- もしもし、ここ宇宙局ですよね?
なんで重機で航空機解体してるんですか?
- 534 :緑さん:2012/08/20(月) 21:42:42
- オームブレイク工業
- 535 :緑さん:2012/08/20(月) 21:44:50
- 既に原型をとどめてない
- 536 :緑さん:2012/08/20(月) 21:45:01
- おむおいす
うわーまだやってたのかーむしろ悪化してるー
- 537 :緑さん:2012/08/20(月) 21:46:51
- 緑(・・・コックピットに気づくなよ・・・気づくなよ・・・)
- 538 :緑さん:2012/08/20(月) 21:47:34
- 緑生還
- 539 :緑さん:2012/08/20(月) 21:48:44
- なんか絶妙にまとめてあるな
参考になるわー
- 540 :緑さん:2012/08/20(月) 21:49:30
- その飛行機の話だよwwww
- 541 :緑さん:2012/08/20(月) 21:50:06
- バルキリー作って大気圏突破しよう
- 542 :緑さん:2012/08/20(月) 21:51:11
- ガウウォークくらいなら変形できるね
- 543 :緑さん:2012/08/20(月) 21:51:53
- VF-1が一番ラクじゃね
- 544 :緑さん:2012/08/20(月) 21:52:46
- 緑「UFOクラッシャーから生き残った!」
- 545 :緑さん:2012/08/20(月) 21:56:26
- 毎度聞いてて思うんだけど本気の体ってどんなんだろうね?
- 546 :緑さん:2012/08/20(月) 22:01:31
- ンがいらない
- 547 :緑さん:2012/08/20(月) 22:03:36
- やべえすげえバッファってる
- 548 :緑さん:2012/08/20(月) 22:03:46
- ばっふぁっふぁっふぁっふぁ
- 549 :緑さん:2012/08/20(月) 22:04:50
- クソ上流がおるどー
- 550 :緑さん:2012/08/20(月) 22:05:53
- 20000kbts/sで最大5本は悪い設定なのかなー
- 551 :緑さん:2012/08/20(月) 22:06:08
- クソ上流というよりクソ根元だよな
- 552 :緑さん:2012/08/20(月) 22:06:27
- >>550
それ実測?
- 553 :緑さん:2012/08/20(月) 22:07:27
- ADSL?
- 554 :緑さん:2012/08/20(月) 22:07:46
- つーか下流見てるとIM0040とかまだ使ってる人おるのな
おじさんびっくりした
- 555 :緑さん:2012/08/20(月) 22:08:04
- デスラーだと!?
AAないや
- 556 :緑さん:2012/08/20(月) 22:09:34
- こんなクソ根元配信に40人もついてるだと…?!
最初3とか4人だったのに布教も広まったものだな
- 557 :緑さん:2012/08/20(月) 22:10:27
- 10人とか水増ししないでよ
1スレ目とか散々じゃないか
- 558 :緑さん:2012/08/20(月) 22:10:29
- 上り速度91.19Mbps
下り速度92.91Mbps
by auひかりサイト
- 559 :緑さん:2012/08/20(月) 22:11:40
- >>558
今の光って実測でもそれぐらい行くのかー
乗り換え検討もありだな
- 560 :緑さん:2012/08/20(月) 22:12:15
- トークの薄い配信だとは思ってた
- 561 :緑さん:2012/08/20(月) 22:12:32
- おまえそりゃ糞根元がより本数を減らせるようにだな
- 562 :緑さん:2012/08/20(月) 22:12:36
- ADSL入れても値段かわんないからなあ
- 563 :緑さん:2012/08/20(月) 22:13:19
- プロバイダとセットで4200円なり
- 564 :緑さん:2012/08/20(月) 22:13:29
- トークが薄いとか錆びついたナイフもいいとこだよ
これからもっと鋭いナイフが待ってるよ
- 565 :緑さん:2012/08/20(月) 22:13:57
- 下手に政治ネタとか火元に首突っ込むよりはトーク薄いのはまあ問題ないよ
- 566 :緑さん:2012/08/20(月) 22:15:13
- Pecaの見過ぎで30Gb/日のアップ制限超えまくって強制退会させられたよ
制限ないプロバイダが一番だね
- 567 :緑さん:2012/08/20(月) 22:15:21
- 無職配信者にハロワレスしまくってたら配信しなくなってしまった
- 568 :緑さん:2012/08/20(月) 22:15:32
- オーム「俺の歌をk<<ドカーン>>
- 569 :緑さん:2012/08/20(月) 22:16:15
- Ω先生、オスプレイ問題について
- 570 :緑さん:2012/08/20(月) 22:17:15
- 無職にはハロワレス
オームにリスナーのスタイリッシュな機体見せつける
- 571 :緑さん:2012/08/20(月) 22:17:22
- オスプレイはあってもメスプレイはないんですか!?
- 572 :緑さん:2012/08/20(月) 22:17:45
- プロバイダはマイナーの方がいいな。
バックボーンにもよるし帯域に余裕があったりするしあまり厳しい制限かけてないし
うちも光だけどNTTとプロバで月5000くらい。
- 573 :緑さん:2012/08/20(月) 22:18:17
- Ωにはセンスレス
- 574 :緑さん:2012/08/20(月) 22:19:15
- なにこれそれっぽい
- 575 :緑さん:2012/08/20(月) 22:20:00
- ,r'^''=ァ-
, -、 , -''´_,,r ''"
_______.. 、、-ァr| i´_ ,r'_´__ _ _
 ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
il「~lii r亠、 |
''rへ,、 |・._ |
__.. 、、---‐─…! ├^ー‐_: =====━… , -| `´ |
 ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄ _,. -1 |¨¨i | _
| 。 ⌒L、 _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._| /7 / `l
| rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''" _」 = 「´ / .|
. | ( ' ̄//  ̄`l¨`i ``T'F ̄  ̄丶. -<´ l凹 | / |
| /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_ r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/ |
…==i=(_ o 。 ° ロ  ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、 _≦'、_ |
|┘゙コド"−-、- - _ /F、-、 )イ ̄  ̄´
 ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _  ̄ __王ニ-‐ ´ ̄´
r !!、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙
゙‐'-'
__n__ .._n_n__ _ __
└冖 !└i_n┌' . ,ノ / └┘/7
くノ く丿 └1_| <ノ
__/ ̄/. .ロロ ./'''7'''7 / ̄/
/___.  ̄/ ./ / /._ / ゙ー-;
ノ / /i ̄! ._ノ /i i/ ./ ./ /ー--'゙
/_,./__./ ヽ、_> /__,/ ゝ、___/ /_/
- 576 :緑さん:2012/08/20(月) 22:20:04
- ップ
- 577 :緑さん:2012/08/20(月) 22:20:08
- …で膝間接は?
- 578 :緑さん:2012/08/20(月) 22:20:21
- Ωプレイに引き続き
はい
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/VF-Ω.craft
- 579 :緑さん:2012/08/20(月) 22:20:33
- 持ち上げてから突き落とす
気をつけた方がいい
- 580 :緑さん:2012/08/20(月) 22:21:20
- 飛ぶかどうかはテストしてないのでw
ただ立たせてみて
- 581 :緑さん:2012/08/20(月) 22:21:24
- このバルキリーやばいな
オームやるじゃん、センスあるよ
- 582 :緑さん:2012/08/20(月) 22:22:31
- 参考物があるときはセンスが10割増しになるよね
- 583 :緑さん:2012/08/20(月) 22:22:45
- やっぱΩはセンスあるよね
初見から思ってた
- 584 :緑さん:2012/08/20(月) 22:23:12
- まぁ参考に。拡大とかできるんで
ttp://sketchup.google.com/3dwarehouse/swivel?mid=51268d3d540005f2764514a13ef175c6&setnum=0&width=500&height=300
- 585 :緑さん:2012/08/20(月) 22:23:36
- そろそろメインエンジンもASAS同期で出力可変してもらいたいな
メインエンジンの出力で安定させられるならかなり違ってくるのに
- 586 :緑さん:2012/08/20(月) 22:25:29
- 生き残ってんじゃん
- 587 :緑さん:2012/08/20(月) 22:25:38
- 良い壊れっぷりだな。センスを感じる
- 588 :緑さん:2012/08/20(月) 22:25:51
- 意外と頑丈なエンジンだなwww
- 589 :緑さん:2012/08/20(月) 22:27:18
- 壊れても緑は死なない配慮
すばらしいですね
- 590 :緑さん:2012/08/20(月) 22:27:32
- ぐにょんぐにょん
- 591 :緑さん:2012/08/20(月) 22:27:35
- 今日も宇宙センター長がビックリドッキリメカつくってる
ロケット作って飛ばす腕は全然上がらないのに、こういうのばかり上手くなって
- 592 :無限グライダー:2012/08/20(月) 22:28:42
- 今は昨日のを月軌道までいけるように燃費改善してるwww
- 593 :緑さん:2012/08/20(月) 22:29:59
- あれ、もしかしてVF-1作ってる?
- 594 :緑さん:2012/08/20(月) 22:30:14
- ちょっとーばっふぁー
- 595 :緑さん:2012/08/20(月) 22:30:14
- 普通に滑走路に立たせてる状態で足まげることもできるよ
- 596 :緑さん:2012/08/20(月) 22:31:16
- いあちがう普通に立たせてるw
- 597 :緑さん:2012/08/20(月) 22:31:29
- なんかすげえ勘違いされてるなwwww
- 598 :緑さん:2012/08/20(月) 22:31:31
- そう立たせるのねwww
- 599 :緑さん:2012/08/20(月) 22:31:53
- あーごめんムリだったw
- 600 :緑さん:2012/08/20(月) 22:32:09
- なんかすごいことになってますがww
- 601 :緑さん:2012/08/20(月) 22:32:48
- すいましぇーんって謝ってるように見える
センスのなさに
- 602 :緑さん:2012/08/20(月) 22:32:55
- はい、本日もΩch高齢のバッファタイムがやってきました
- 603 :緑さん:2012/08/20(月) 22:33:40
- その状態でふかしてみようw
- 604 :緑さん:2012/08/20(月) 22:33:45
- もうちょいで立ち上がるなwwwww
- 605 :緑さん:2012/08/20(月) 22:33:53
- 尺取虫がおるで
- 606 :緑さん:2012/08/20(月) 22:34:27
- Ωさん裏で動画落とすのやめてください><
- 607 :緑さん:2012/08/20(月) 22:34:34
- これバルキリーちゃうw
- 608 :緑さん:2012/08/20(月) 22:35:38
- オームch恒例の困ったらリスナーのせい
- 609 :緑さん:2012/08/20(月) 22:40:13
- 今は何やってるの?
- 610 :緑さん:2012/08/20(月) 22:44:16
- 気がついたら配信が切れてた不思議
- 611 :緑さん:2012/08/20(月) 22:44:49
- このスラスターみたいなの前にもつけたら凄い飛んでいきそうだな
- 612 :緑さん:2012/08/20(月) 22:46:53
- 夏はやっぱり花火だね
- 613 :緑さん:2012/08/20(月) 22:47:12
- コアブースター作ってんの?
- 614 :緑さん:2012/08/20(月) 22:47:51
- いや重心前にするだけじゃなくて、主翼をおもいっきり後ろに下げて空力中心を後ろに下げなさいな
- 615 :緑さん:2012/08/20(月) 22:48:08
- どんな起こし方しても前転すると思うぞ・・・
ケツ無理やり引っ張り上げられて前に転ばない奴が居ないように
解決手段があるとしたら、腹の辺りに足の根元を置く
- 616 :緑さん:2012/08/20(月) 22:48:24
- 桜花作ったよー
切り離す時は水平飛行でお願いします
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/MXY-7.craft
- 617 :緑さん:2012/08/20(月) 22:49:09
- 重心と空力中心も知らないセンター長による航空機設計の闇
- 618 :緑さん:2012/08/20(月) 22:49:09
- バルキリーは人類にはまだ早かった
- 619 :緑さん:2012/08/20(月) 22:50:38
- 海になんか浮かべて桜花で直撃しよう
- 620 :緑さん:2012/08/20(月) 22:50:39
- オームの嫉妬ゲージがすさまじい勢いで上昇していく!!!
- 621 :緑さん:2012/08/20(月) 22:50:50
- 重心が尻にあるから、尻から地面に引っ張られる
空力中心が肩にあるから、肩から揚力で持ち上がる
で、不安定になってぐるんぐるん
- 622 :緑さん:2012/08/20(月) 22:53:08
- UFO用にまん丸い板MODでつくろうよ、同心円に100点とか90点とか書いてあるテクスチャ貼ったのをさ
- 623 :緑さん:2012/08/20(月) 22:54:00
- Ω渾身の一作のUFOさん
- 624 :緑さん:2012/08/20(月) 22:57:12
- 切り離し結構難しいです
すいません
- 625 :緑さん:2012/08/20(月) 22:57:12
- ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207453.lzh
10分で作ったセンス
- 626 :緑さん:2012/08/20(月) 22:58:14
- 軽すぎて操作しにくいのが難点
とりあえず飛ぶ
- 627 :緑さん:2012/08/20(月) 23:00:42
- 緑「今何切り離した?」
- 628 :緑さん:2012/08/20(月) 23:01:33
- 上が生きて帰れないなら切り離して特攻する意味無いなwwww
- 629 :緑さん:2012/08/20(月) 23:01:47
- 上手くいくとスルッと抜け出せるんだけどねぇ
- 630 :緑さん:2012/08/20(月) 23:01:50
- 子機に尾翼がないから操縦不可能やないか
- 631 :緑さん:2012/08/20(月) 23:01:58
- トマホークミサイルの着弾確認
- 632 :緑さん:2012/08/20(月) 23:02:25
- いま、VF-1完全変形目指してつくってます
今日はむりだろうけどできたらまたうpします
- 633 :緑さん:2012/08/20(月) 23:03:12
- これで飛ぶんか?すげーな
- 634 :緑さん:2012/08/20(月) 23:03:41
- 手足つけるだけならYF-22が一番楽そうだけど
- 635 :緑さん:2012/08/20(月) 23:04:53
- スラスター無くても飛ぶマス
たんなる趣味
- 636 :緑さん:2012/08/20(月) 23:05:26
- 前のエンジン二つを垂直に変形してSTOLになればかこいい
- 637 :緑さん:2012/08/20(月) 23:06:12
- 減速+上昇で上手く行くかもー
まぁ配信外でやってみてくださいな
- 638 :緑さん:2012/08/20(月) 23:07:35
- 本当に10分で作ったから飛ぶだけで勘弁してw
- 639 :緑さん:2012/08/20(月) 23:09:11
- スターウォーズEP1でアナキンがレースで使ってたあの乗り物みたいな形だな
- 640 :緑さん:2012/08/20(月) 23:09:25
- このゲームってエアブレーキとかあんの?
- 641 :緑さん:2012/08/20(月) 23:10:30
- もう一個あげる
10分作
- 642 :緑さん:2012/08/20(月) 23:11:21
- ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207454.lzh
- 643 :緑さん:2012/08/20(月) 23:11:54
- 短胴飛行機にしてみました
- 644 :緑さん:2012/08/20(月) 23:12:41
- オームも対抗してこれつくろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E9%9B%BB
- 645 :緑さん:2012/08/20(月) 23:12:49
- 素晴らしきS.A.S
- 646 :緑さん:2012/08/20(月) 23:13:26
- すげーパタパタして飛んでる
- 647 :緑さん:2012/08/20(月) 23:13:28
- 緑の人は毎回死んでるから、毎回飛ぶの初めてでしょう
- 648 :緑さん:2012/08/20(月) 23:13:40
- くるっと一回転したらエンジン吹っ飛んだわwwww
- 649 :緑さん:2012/08/20(月) 23:13:58
- すげー鳥人間コンテストだ
- 650 :緑さん:2012/08/20(月) 23:14:23
- 揚力を得るために羽ばたく飛行機とか新しい
- 651 :緑さん:2012/08/20(月) 23:14:35
- SASとエンジン出力があればホワイトベースも飛ぶ世界は素晴らしいな
- 652 :緑さん:2012/08/20(月) 23:15:02
- コックピット切り離してパラシュート開く位なのかねえ
- 653 :緑さん:2012/08/20(月) 23:15:48
- かなりの変態飛行
- 654 :緑さん:2012/08/20(月) 23:15:49
- 上手く海に着水しようか
- 655 :緑さん:2012/08/20(月) 23:16:02
- 最終ミッション終了後パイロットは天の国へ転進するっ
- 656 :緑さん:2012/08/20(月) 23:16:12
- Ω宇宙開発局に着陸なんて考えなくていいでしょう
グライダー機っぽくしてるから胴体着陸でも軽いから大丈夫だと思うけど
- 657 :緑さん:2012/08/20(月) 23:17:00
- ある程度高度と速度落とせばポッドだけ生き残るんじゃない?
- 658 :緑さん:2012/08/20(月) 23:18:19
- こう見えても時速100km超
着水した先に未来はあるのか
- 659 :緑さん:2012/08/20(月) 23:18:51
- 綺麗に外れたな
- 660 :緑さん:2012/08/20(月) 23:18:51
- 緑の人が生き残ったwwww
- 661 :緑さん:2012/08/20(月) 23:19:01
- 軽いから低速に強いけど高速は酷い操作性だったw
- 662 :緑さん:2012/08/20(月) 23:19:04
- 泳いで帰ろう
- 663 :緑さん:2012/08/20(月) 23:20:03
- 海流とかあったら面白いのに
- 664 :緑さん:2012/08/20(月) 23:20:13
- 下からサメとか来るフラグ
- 665 :緑さん:2012/08/20(月) 23:20:58
- 海の上にデカイ構造物浮かせられあないかな
- 666 :緑さん:2012/08/20(月) 23:21:27
- 海の上でも壊れないパーツmodとかないかねぇ
- 667 :緑さん:2012/08/20(月) 23:22:11
- また潜水艦?
- 668 :緑さん:2012/08/20(月) 23:22:17
- 海にメガフロート作ってそこに着陸とか
- 669 :緑さん:2012/08/20(月) 23:22:51
- そういえばフォーラムに潜水艦modあったよ
- 670 :緑さん:2012/08/20(月) 23:25:28
- あれ終わり?
- 671 :緑さん:2012/08/21(火) 18:40:46
- おっすー まぁこのあとでかけるんだけど
バルキリーはだいたい腕を足の間にしまってるよ
- 672 :緑さん:2012/08/21(火) 18:44:00
- ぱっと調べるとYF-21かVF-17は腕を足の間に閉まってなないね
VF-17はステルス機モチーフだけど
- 673 :緑さん:2012/08/21(火) 18:46:21
- 中途半端な情報だけ投げてアレですが出かけます ノシ
- 674 :緑さん:2012/08/21(火) 19:31:46
- おいすー
トバヌキリー作成頑張ってください
- 675 :緑さん:2012/08/21(火) 19:36:19
- まあ、本来のYF-21だとエンジンは足についてませんしー
- 676 :緑さん:2012/08/21(火) 19:36:39
- 本編見た事ないけどそいつ宇宙で変形するんじゃないの?
- 677 :緑さん:2012/08/21(火) 19:37:23
- がんばってガウォークしましょう
- 678 :緑さん:2012/08/21(火) 19:40:32
- どうでもいいけど詳細はガンウォークって書いてあるな
- 679 :緑さん:2012/08/21(火) 19:41:40
- ガウォーク
- 680 :緑さん:2012/08/21(火) 19:41:41
- マクロスしらないんだなってのはよくわかる詳細だよ
- 681 :緑さん:2012/08/21(火) 19:42:19
- GERWALK
- 682 :緑さん:2012/08/21(火) 19:42:29
- ガンタンク?
- 683 :緑さん:2012/08/21(火) 19:43:00
- マクロス見たこともない俺ですらガウォーク知ってたけど
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207542.lzh
初心に戻って普通の作ったよ
- 684 :緑さん:2012/08/21(火) 19:43:07
- 目がいっぱいこっちみてるよぉ
- 685 :緑さん:2012/08/21(火) 19:43:35
- がんもどき?
- 686 :緑さん:2012/08/21(火) 19:43:42
- 蓮コラ
- 687 :緑さん:2012/08/21(火) 19:43:55
- それみてて用語わかってないとは
- 688 :緑さん:2012/08/21(火) 19:44:12
- マクロスプラス見てないとか重罪ですよ?
- 689 :緑さん:2012/08/21(火) 19:44:28
- さらに細かい事いうとガウォークは腕も要るけどそれはまあいい
- 690 :緑さん:2012/08/21(火) 19:45:10
- GERWALK 何も言えなくて・・・夏
- 691 :緑さん:2012/08/21(火) 19:45:21
- 足しか推力無くて変形とか無理があるんじゃないの
- 692 :緑さん:2012/08/21(火) 19:45:55
- G-WALK カサカサカサ
- 693 :緑さん:2012/08/21(火) 19:46:04
- こんばんは
このガンウォークがガウォークに変形する様を見に来ました
- 694 :緑さん:2012/08/21(火) 19:46:11
- 銃modいれた?
- 695 :緑さん:2012/08/21(火) 19:46:45
- 劇場版愛おぼでは重力下の駐機状態からガウォークに変形するための機首はじめ各所にVTOLスラスターがあるという描写があった
- 696 :緑さん:2012/08/21(火) 19:47:47
- そのフジツボみたいの気持ち悪い…
- 697 :緑さん:2012/08/21(火) 19:48:40
- どうぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=flajq500oHU&feature=player_detailpage#t=242s
- 698 :緑さん:2012/08/21(火) 19:50:24
- ※これはアニメです 実際には作れません
- 699 :緑さん:2012/08/21(火) 19:51:28
- リスナー航空宇宙局
- 700 :緑さん:2012/08/21(火) 19:52:16
- F-16ベースにSv-51風の主翼って感じか
- 701 :緑さん:2012/08/21(火) 19:53:06
- 割とシンプルの方が良く飛ぶ
- 702 :緑さん:2012/08/21(火) 19:53:55
- 舵が悪い?ならばスラスターだ
- 703 :緑さん:2012/08/21(火) 19:54:35
- いつも思うんだけど旋回早すぎなんだよ
中の人死んじゃうよ
- 704 :緑さん:2012/08/21(火) 19:55:04
- パージ!!
- 705 :緑さん:2012/08/21(火) 19:55:56
- おいす
ところでwikiについてだけど
外部サイトに飛ぶときにクッションページに行かせるようにする?
一応設定ページだけは作っておいた
- 706 :緑さん:2012/08/21(火) 19:56:45
- トラぶりたくないなら実装推奨
- 707 :緑さん:2012/08/21(火) 19:56:57
- もし必要だとおもって有効にするならONに変えてページを凍結する必要がある
パスワードがいるらしいんでよろしく
- 708 :緑さん:2012/08/21(火) 19:58:29
- 2つ設定作っておいた
Cushionはクッションページで
Diffanalyzerはこれ見て
ttp://wikiwiki.jp/?Diff%20Analyzer%A4%C8%A4%CF%A1%A9
- 709 :緑さん:2012/08/21(火) 19:59:03
- そういえばどうでもいいことなんだけど
チート使って月に10000m/sで突っ込んだらエラー落ちしたんだけど
Ωも再現できるか試してみてくれ。恐らくバグだ
- 710 :緑さん:2012/08/21(火) 19:59:14
- サイト内検索で :config/plugin/etc で検索してページ見つけて
- 711 :緑さん:2012/08/21(火) 19:59:54
- むしろなぜやろうとおもったのか
- 712 :緑さん:2012/08/21(火) 20:00:45
- ちゃんとONに変えてた?
- 713 :緑さん:2012/08/21(火) 20:03:10
- もし必要だとおもえばねw
管理人に一任いたします
- 714 :緑さん:2012/08/21(火) 20:03:46
- 推力最大飛行機作ろうとして固形燃料無限で加速度を体験しようと思ってたんだが
燃料無限が適用されないみたいで無念に終わり超高加速が味わえないかいろいろ試してたら
宇宙飛び出して月の軌道に引っかかったので突撃してみたんだ
よく分からない内部にカメラがはまり込んでたのが最後の画面
- 715 :緑さん:2012/08/21(火) 20:05:10
- 大人しくワープエンジンMODでも開発しろと言う神のお告げ
- 716 :緑さん:2012/08/21(火) 20:06:37
- 燃料無限でほぼエンジンだけにして軽くすれば延々加速するよ
- 717 :緑さん:2012/08/21(火) 20:07:46
- エンジン切ってグライダーになって変形して再加速で
- 718 :緑さん:2012/08/21(火) 20:10:41
- 足の固定がまずいんじゃね
- 719 :緑さん:2012/08/21(火) 20:12:50
- 手の代わりに小さいエンジンつけてみたら
- 720 :緑さん:2012/08/21(火) 20:15:10
- ビクンッ!!
- 721 :緑さん:2012/08/21(火) 20:16:06
- パッと見かっこいいね
- 722 :緑さん:2012/08/21(火) 20:17:35
- ガウォーク着陸はよ
- 723 :緑さん:2012/08/21(火) 20:17:40
- 手のひら代わりに小さいエンジンつけたら
- 724 :緑さん:2012/08/21(火) 20:19:48
- 今の状態だったらロボへの変形するには作りなおさないとだめだよ
俺のは完全変形で最初からつくってます
- 725 :緑さん:2012/08/21(火) 20:21:18
- 機首を伸び縮みさせたいんだけどさあの骨組みみたいなの隠せないよねー
- 726 :緑さん:2012/08/21(火) 20:27:31
- 微グロ
- 727 :緑さん:2012/08/21(火) 20:28:01
- 裏返したらフジツボびっしり
- 728 :緑さん:2012/08/21(火) 20:33:02
- ※頭が重すぎ
- 729 :緑さん:2012/08/21(火) 20:34:29
- やられても機首が脱出ポッドになるところだけは完全再現
- 730 :緑さん:2012/08/21(火) 20:42:54
- カウンターまたさがしてみた。
設定はクイックで左側がカウンター数字らしい
- 731 :緑さん:2012/08/21(火) 20:43:26
- ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/personal/se429289.html
- 732 :緑さん:2012/08/21(火) 20:44:10
- もうエクセルかなんかで自作したほうがはやいレベルw
- 733 :緑さん:2012/08/21(火) 20:44:17
- 緑「ねぇねぇカウンターって何につかうの?」
- 734 :緑さん:2012/08/21(火) 20:45:09
- 透過はアルファチャンネルだから多分面倒
- 735 :緑さん:2012/08/21(火) 20:45:41
- 設定でホットキー設定できるみたいだ
- 736 :緑さん:2012/08/21(火) 20:46:31
- 表示されてないwwww
- 737 :緑さん:2012/08/21(火) 20:47:29
- なにかあるのはわかるがなにもない
- 738 :緑さん:2012/08/21(火) 20:47:48
- 明日仕事中にエクセルかHTMLでどうにかできたら上げるわぁ
- 739 :緑さん:2012/08/21(火) 20:49:01
- プログラム自体はなんかボタンおされたら変数に1くわえるだから
凄くラクだけど「透過」が問題なんだよ
- 740 :緑さん:2012/08/21(火) 20:51:17
- これ完成したら公開してもいいんじゃねえか。
ヴァルキリーは需要ある
- 741 :緑さん:2012/08/21(火) 20:52:19
- 昨日も言ったけど足もっと前にしないと始まらないと思う
- 742 :緑さん:2012/08/21(火) 20:53:25
- ゴリ押しΩ太郎
- 743 :緑さん:2012/08/21(火) 20:54:32
- ツノ生えた
- 744 :緑さん:2012/08/21(火) 20:54:45
- あれ?今まで無かった曲入れてる?
- 745 :緑さん:2012/08/21(火) 20:57:24
- May'nは菅野よう子と組んでこそ映える
- 746 :緑さん:2012/08/21(火) 20:58:50
- 菅野よう子「私が一番May'nを上手く歌わせられる!」
- 747 :緑さん:2012/08/21(火) 20:59:45
- おーっすただいま
見た目だけはバルキリーになってますね
- 748 :緑さん:2012/08/21(火) 21:00:16
- 見た目は・・・?
- 749 :緑さん:2012/08/21(火) 21:01:00
- ツノとターンAが無ければ許す
- 750 :緑さん:2012/08/21(火) 21:01:12
- オーガスならガウォークは足出すだけだからホント楽なんだけどね
- 751 :緑さん:2012/08/21(火) 21:02:37
- だってオーガス航空機ぽくないんですもの
バルキリーのほうがカッコイイですもの
- 752 :緑さん:2012/08/21(火) 21:03:10
- 減速方向に効くように前方下に噴くような形で行けば?
- 753 :緑さん:2012/08/21(火) 21:04:40
- びみょーな曲だなぁ・・・
- 754 :緑さん:2012/08/21(火) 21:05:10
- あれwikiのクッションページ設定うまくいってない
なぜだ
- 755 :緑さん:2012/08/21(火) 21:06:47
- それでいいと思うんだが
おれも初めてだからよくわからんw
- 756 :緑さん:2012/08/21(火) 21:07:54
- 後退速度が遅すぎてバランス崩した感じかな?
このままで操作方法確立すればいけそう
- 757 :緑さん:2012/08/21(火) 21:08:27
- 逆だったww後退速度が速すぎた
- 758 :緑さん:2012/08/21(火) 21:09:13
- 速度0まで持ってったら、足真下からちょっと後ろで耐える感じにすれば良いと思う
- 759 :緑さん:2012/08/21(火) 21:10:07
- 足破壊しなければ行ける風だったなwww
- 760 :緑さん:2012/08/21(火) 21:10:44
- あ!わかった
NOになってるやないか!!
- 761 :緑さん:2012/08/21(火) 21:11:27
- オームさん?笑い事じゃないですよ?
- 762 :緑さん:2012/08/21(火) 21:11:43
- コントか
- 763 :緑さん:2012/08/21(火) 21:14:29
- おむおいす
いきなりフジツボ画像見せるとかひくわー
- 764 :緑さん:2012/08/21(火) 21:16:50
- しぶとい緑だな
- 765 :緑さん:2012/08/21(火) 21:21:56
- ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207546.lzh
ちょっと大型船できた
月までいけるからやってみて!
- 766 :緑さん:2012/08/21(火) 21:23:29
- 何だっけ?ナイトレーベン?
- 767 :緑さん:2012/08/21(火) 21:23:35
- かっこいいやん
- 768 :緑さん:2012/08/21(火) 21:23:44
- それXウィングファイターみたいに羽開くように改造しようぜ
- 769 :緑さん:2012/08/21(火) 21:24:22
- Ω宇宙局のつぎたしつぎたし船と比べると実にスマート
- 770 :緑さん:2012/08/21(火) 21:24:33
- MOD入れてないから稼働は無理w
- 771 :緑さん:2012/08/21(火) 21:24:34
- お、バルキリー終ったの?
- 772 :緑さん:2012/08/21(火) 21:24:35
- センスの違いを魅せるリスナー
- 773 :緑さん:2012/08/21(火) 21:24:44
- BGM投下
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2216902
- 774 :緑さん:2012/08/21(火) 21:26:20
- ジェット45度>10000m 70度>20000m 切り離し点火>徐々に90度
デカイ割に動かしやすい感じはする
- 775 :緑さん:2012/08/21(火) 21:26:48
- Ωもリスナーに対抗して雪風のバンシー作るしか無い
- 776 :緑さん:2012/08/21(火) 21:27:11
- なんかロボットのバックパックみたいなエンジン量だな
- 777 :緑さん:2012/08/21(火) 21:27:13
- BGM聞こえませぬ
- 778 :緑さん:2012/08/21(火) 21:28:40
- 逆に燃料ありすぎて上昇しなくなりそうだな
- 779 :緑さん:2012/08/21(火) 21:28:54
- 蝶々みたくするつもりはなかったがなんとなくそうなったw
一部ジェットとロケット兼用だけど月いくくらいなら余るかな
- 780 :緑さん:2012/08/21(火) 21:29:26
- コレ何か元ネタあるの〜?
- 781 :緑さん:2012/08/21(火) 21:29:35
- ※着陸は知らん
- 782 :緑さん:2012/08/21(火) 21:30:44
- やっぱ燃料多すぎて頭上げられないんじゃね?
- 783 :緑さん:2012/08/21(火) 21:31:17
- それわざと残してるのよ
全く推力0にすると不安定になっちゃう
- 784 :緑さん:2012/08/21(火) 21:31:25
- え、残ってないと帰れなくない?
- 785 :緑さん:2012/08/21(火) 21:31:26
- へし折れたかと思った
- 786 :緑さん:2012/08/21(火) 21:31:43
- 緑を船外にだして手動で爆発ボルト作動させるんだ
- 787 :緑さん:2012/08/21(火) 21:33:24
- そうそう推進方向の○を45に合わせて!
- 788 :緑さん:2012/08/21(火) 21:41:51
- スラスターなんぞ飾り
- 789 :緑さん:2012/08/21(火) 21:44:41
- BGMは火星ですが月です
- 790 :緑さん:2012/08/21(火) 21:45:46
- そういえばどうやって減速するんだろうね
作ってて考えてなかったわ
- 791 :緑さん:2012/08/21(火) 21:46:40
- ジェットついてるのがなくなったら切り離してOK
- 792 :緑さん:2012/08/21(火) 21:46:58
- そういえばH2ロケットエンジン開発秘話みた?
- 793 :緑さん:2012/08/21(火) 21:47:04
- 本編知らないけどバルキリーで検索して出てきた奴を作ってみた
滑走距離足らず滑走路過ぎても暫く走るけど気にせず上昇押してください
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/VF-1.craft
- 794 :緑さん:2012/08/21(火) 21:50:29
- 全部切り離したら強度的に不足しちゃうんでね
- 795 :緑さん:2012/08/21(火) 21:51:27
- なにこれ宇宙凧揚げ?
- 796 :緑さん:2012/08/21(火) 21:52:41
- まあテール強制パージされても全然飛ぶから大丈夫だけどねw
- 797 :緑さん:2012/08/21(火) 21:52:47
- ×着陸
○墜落
- 798 :緑さん:2012/08/21(火) 21:53:02
- 狙ったかのように均等に外れたなwww
- 799 :緑さん:2012/08/21(火) 21:53:33
- トランスフォーマー ダークサイドムーン
- 800 :緑さん:2012/08/21(火) 21:54:13
- 着地のアプローチがよかったから均等に壊れた
なにいってだこいt
- 801 :緑さん:2012/08/21(火) 21:55:12
- ゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆ 。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ∧_∧, 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)<今夜は良く見えるね…
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . /⌒`'''''''''''^ヽ . 。 ゚ .
. . . , /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;| . , .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
- 802 :緑さん:2012/08/21(火) 21:56:03
- 自分でまだ月に着陸させてないけどちょっと感動した
航空機で月まで行って帰ってこれる飛行機作るのが目標だったから達成かなこれは
- 803 :緑さん:2012/08/21(火) 21:56:41
- 実に他力本願である
- 804 :緑さん:2012/08/21(火) 21:56:48
- ごらん、あれがオームの流れ星だよ
え?ちがうよあれは星じゃないよデブリだよ
- 805 :緑さん:2012/08/21(火) 21:57:14
- >>802
大気圏突入でミスって海に落とすと思うよ
- 806 :緑さん:2012/08/21(火) 21:57:37
- ちゃんと着陸させてくださいね!
- 807 :緑さん:2012/08/21(火) 21:57:41
- 「これは私に取っては小さな一歩だが、ピアキャス民には大きな飛躍である」
オームストロング船長
- 808 :緑さん:2012/08/21(火) 21:58:16
- やめようか
どうやっても大気圏突入コース
- 809 :緑さん:2012/08/21(火) 21:59:21
- オームさん今年は大気圏突入系男子がモテるってよ
- 810 :緑さん:2012/08/21(火) 22:00:12
- ちょっと大気圏突入経験してくる
- 811 :緑さん:2012/08/21(火) 22:00:12
- これ宇宙局まで帰れるんじゃね?
- 812 :緑さん:2012/08/21(火) 22:00:12
- 燃料足りるの?
- 813 :緑さん:2012/08/21(火) 22:00:58
- 基地真上から一気に落とす形にしないと、かなり難しいよ
- 814 :緑さん:2012/08/21(火) 22:01:27
- グライダー出来るからある程度はいけるはず
- 815 :緑さん:2012/08/21(火) 22:01:59
- 減速に力使えって!
- 816 :緑さん:2012/08/21(火) 22:02:48
- 緑「基地に着陸なんてどうでも良いんで生き残りたい」
- 817 :緑さん:2012/08/21(火) 22:02:55
- あ、燃料なくなった
このセリフの頻度高いよね
- 818 :緑さん:2012/08/21(火) 22:03:58
- 遅すぎ!やめい、大気圏減速でほとんど速度なくなるから海に落ちるぞ!
- 819 :緑さん:2012/08/21(火) 22:04:03
- そういやさっき高速で大気圏入ったら
きりもみ大崩壊したから姿勢安定はちゃんとした方がいいかもしれん
- 820 :緑さん:2012/08/21(火) 22:06:02
- ワンちゃんある
- 821 :緑さん:2012/08/21(火) 22:06:07
- 飛び越しそうだが…
- 822 :緑さん:2012/08/21(火) 22:06:31
- 基地見えたな
- 823 :緑さん:2012/08/21(火) 22:07:16
- 機首上げ機首上げ、減速しないと速度超過でバラけるぞ
- 824 :緑さん:2012/08/21(火) 22:07:20
- まあ反転グライダーでなんとかw
- 825 :緑さん:2012/08/21(火) 22:07:38
- 基地じゃあの
- 826 :緑さん:2012/08/21(火) 22:08:16
- ダーク指示のお陰で
- 827 :緑さん:2012/08/21(火) 22:09:27
- もう進行方向に機首もどして舵もどそう
- 828 :緑さん:2012/08/21(火) 22:10:00
- 緑「生き残りたいーーーーーーーーーーーーーーーー」
- 829 :緑さん:2012/08/21(火) 22:10:08
- フルパワーだーー!
- 830 :緑さん:2012/08/21(火) 22:10:11
- 緑「生きたい・・・」
- 831 :緑さん:2012/08/21(火) 22:10:42
- やっぱ月に残してきた尾っぽ重要だったんじゃね?
- 832 :緑さん:2012/08/21(火) 22:10:49
- そういや方向舵のテール潰したやつがいたから安定させるの難しいなw
- 833 :緑さん:2012/08/21(火) 22:10:59
- BGMがすばらしく合ってる
- 834 :緑さん:2012/08/21(火) 22:11:21
- だからいったじゃないですかああああ(水没
- 835 :緑さん:2012/08/21(火) 22:11:47
- 尻尾回収船つくってとりにいこ
- 836 :緑さん:2012/08/21(火) 22:12:29
- 割と綺麗に纏まった機体になったな
もうちょっと改良してみようかな
- 837 :緑さん:2012/08/21(火) 22:14:03
- なんというかリスナーの機体を見てても、超大型化とシンプル化の二極に分かれていくなwwww
- 838 :緑さん:2012/08/21(火) 22:16:05
- 飛んで変形するとこしかやってないから着地できるかわからない
- 839 :緑さん:2012/08/21(火) 22:16:24
- はばたいてる・・・・
- 840 :緑さん:2012/08/21(火) 22:17:35
- 手は後ろのまま羽も後ろにやったらバランス取れたんじゃない?
- 841 :緑さん:2012/08/21(火) 22:17:58
- 大型戦艦とか作ってみたいな
KSP買ってみようかしら
- 842 :緑さん:2012/08/21(火) 22:18:06
- バランスは羽とか手使って取ってください
あと足も一気に変形したほうが影響でにくいと思うけど
- 843 :緑さん:2012/08/21(火) 22:18:31
- パタパタバルキリー?
- 844 :緑さん:2012/08/21(火) 22:19:10
- 蓮コラスラスターでバランスとろう
- 845 :緑さん:2012/08/21(火) 22:19:10
- あースロットル最大じゃないと落ちるよ
- 846 :緑さん:2012/08/21(火) 22:19:19
- この位置まで来たら噴かした方が上向くんじゃないか?
- 847 :緑さん:2012/08/21(火) 22:19:56
- 蓮コラ禁止
- 848 :緑さん:2012/08/21(火) 22:20:55
- 相変わらずのトンデモ推進力
- 849 :緑さん:2012/08/21(火) 22:21:27
- 羽後ろもってけって
- 850 :緑さん:2012/08/21(火) 22:22:43
- VF開発もこんな感じだったのかねぇ
- 851 :緑さん:2012/08/21(火) 22:23:34
- SAS付けないで只管上昇押してた方がいいかも
- 852 :緑さん:2012/08/21(火) 22:25:03
- 再蓮コラ禁止
- 853 :緑さん:2012/08/21(火) 22:25:35
- やめぇw
- 854 :緑さん:2012/08/21(火) 22:25:39
- 蓮キリーキター
- 855 :緑さん:2012/08/21(火) 22:25:53
- なんだろう、Ωの期待が強すぎて凄く微妙な結果になるこの気持ち
- 856 :緑さん:2012/08/21(火) 22:26:00
- 推力に物を言わせたものがこちらになります
- 857 :緑さん:2012/08/21(火) 22:27:02
- 3COMBO
- 858 :緑さん:2012/08/21(火) 22:27:19
- これ気絶なの?志望なの?
- 859 :緑さん:2012/08/21(火) 22:32:28
- んーーどうしても機首の伸縮ができないと脚の部分がうでの位置まで上がっちゃうので
VF-25みたいな感じの変形をめざしたんだけどロボットMODがうまくうごいてくれないし・・
これは完全変形はあきらめるしかないのか
- 860 :緑さん:2012/08/21(火) 22:34:08
- その位置に足がある限り、無理だろうなwwww
- 861 :緑さん:2012/08/21(火) 22:34:14
- 軟着
- 862 :緑さん:2012/08/21(火) 22:34:15
- あがれー!
- 863 :緑さん:2012/08/21(火) 22:36:20
- 昨日のとんでもバルキリーから超進化してるw
- 864 :緑さん:2012/08/21(火) 22:37:30
- ロケットが地面に当らないようにタイヤ追加の検討が必要ではないか?
- 865 :緑さん:2012/08/21(火) 22:38:00
- 体験版やってみたけど結構面白いね
第一号のペットボトルロケットは盛大に爆発した
- 866 :緑さん:2012/08/21(火) 22:38:51
- 側面でなく底面に前後方向で付けるんじゃダメなの?
- 867 :緑さん:2012/08/21(火) 22:38:53
- カードないから買えないわ俺
イヤーザンネンダナー
- 868 :緑さん:2012/08/21(火) 22:39:53
- もう何するゲームかわからんな
- 869 :緑さん:2012/08/21(火) 22:40:21
- コンビニ片道山道1km余裕でした。
移動手段もないからペイパル無理だわ。
イヤーザ(ry
- 870 :緑さん:2012/08/21(火) 22:41:25
- さすがに1点じゃ支持できないだろwwww
というかMODの中に月着陸用の足とかない?
- 871 :緑さん:2012/08/21(火) 22:45:20
- 次のアプデいっぱい天体追加されるっぽいぞ
ワクワクするわー
- 872 :緑さん:2012/08/21(火) 22:46:18
- 冥王星行くようのマクロス作らなきゃ
- 873 :緑さん:2012/08/21(火) 22:46:40
- 頭のデカSASを尻尾に付けるだけでもそれなりに後ろに移るんじゃないか?
- 874 :緑さん:2012/08/21(火) 22:47:13
- おむおつ
- 875 :緑さん:2012/08/21(火) 22:47:26
- おつおつ
- 876 :Ω:2012/08/22(水) 18:25:04
- 今日入れた武器MOD
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/4542-JellyCubes-Advanced-Weapons-R-D-Weapons-and-Other-Miscellanea
- 877 :緑さん:2012/08/22(水) 18:32:37
- おばかさん!
- 878 :緑さん:2012/08/22(水) 18:33:57
- 人にお願いするときは言い方があるだろ?
俺直下じゃないけど
- 879 :緑さん:2012/08/22(水) 18:34:43
- 一二枚脱ぐくらいの心意気が欲しいな
- 880 :緑さん:2012/08/22(水) 18:36:33
- 今日も緑の命が失われるか
- 881 :緑さん:2012/08/22(水) 18:38:45
- 最近はコクピットが単座になって消費率が減りましたね
- 882 :緑さん:2012/08/22(水) 18:39:27
- 武器modきたー
RailgunっていうパーツにRailgun Projectileをつけるだけで撃てるよ!
- 883 :緑さん:2012/08/22(水) 18:40:00
- 緑の命が宇宙(そら)への力となる
- 884 :緑さん:2012/08/22(水) 18:40:30
- 何そのパーツ?
短パン?
- 885 :緑さん:2012/08/22(水) 18:41:22
- 完全に…短パンや
- 886 :緑さん:2012/08/22(水) 18:42:08
- それがガンダムの腰パーツか
- 887 :緑さん:2012/08/22(水) 18:43:24
- 一番最初のページにあったよ
- 888 :緑さん:2012/08/22(水) 18:45:34
- 弾に弾付けていけば連発できるよ
- 889 :緑さん:2012/08/22(水) 18:47:21
- タイヤつけて反作用で飛ぶ飛行機つくろう
BFのタンクみたいに
- 890 :緑さん:2012/08/22(水) 18:50:24
- テストで作ってみた。参考程度に見てください
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/ロケット戦車.craft
- 891 :緑さん:2012/08/22(水) 19:00:44
- 今日はなにつくってますのん
- 892 :緑さん:2012/08/22(水) 19:01:44
- 地上で発射しおったwwwwww
- 893 :緑さん:2012/08/22(水) 19:02:08
- 早漏乙
- 894 :緑さん:2012/08/22(水) 19:03:54
- 緑の命がまたひとつ・・・
- 895 :緑さん:2012/08/22(水) 19:04:03
- あー緑の命を無駄にした
- 896 :緑さん:2012/08/22(水) 19:04:08
- お戯れに失われる緑
- 897 :緑さん:2012/08/22(水) 19:05:08
- 緑の本名はなんていうの?
- 898 :緑さん:2012/08/22(水) 19:05:10
- 緑権団体に通報しました
- 899 :緑さん:2012/08/22(水) 19:06:04
- 蓮コラ注意
- 900 :緑さん:2012/08/22(水) 19:07:57
- 飛行機形態のときは撃てないっていう
- 901 :緑さん:2012/08/22(水) 19:08:51
- ばっふぁっふぁ
- 902 :緑さん:2012/08/22(水) 19:14:22
- バッファ地獄を何とかせよ
- 903 :緑さん:2012/08/22(水) 19:17:50
- おい上流しっかりしてくれもしくは俺と変われー!
- 904 :緑さん:2012/08/22(水) 19:17:54
- いまきたずっとバッファ状態なのか
- 905 :緑さん:2012/08/22(水) 19:20:24
- 今のところは落ち着いてる
- 906 :緑さん:2012/08/22(水) 19:20:39
- Ω配信はこの時間帯になると何故かバッファリだすよね
- 907 :緑さん:2012/08/22(水) 19:21:26
- ようやく落ち着いて緑が散る様を見られるかな☆
- 908 :緑さん:2012/08/22(水) 19:21:26
- 緑による無慈悲な攻撃
- 909 :緑さん:2012/08/22(水) 19:24:17
- 動き出したらぶちぶち再来
だめだー
- 910 :緑さん:2012/08/22(水) 19:24:59
- 無慈悲なバッファ攻撃が継続中のようだ
- 911 :緑さん:2012/08/22(水) 19:26:08
- バルキリーがオーバーテクノロジー過ぎてΩ配信の海鮮は限界だ
- 912 :緑さん:2012/08/22(水) 19:29:26
- 動かしだすとナブラがくるんだよなー
なんでだこれ
- 913 :緑さん:2012/08/22(水) 19:29:28
- 緑「これでおれたちの犠牲は免れる!」
- 914 :緑さん:2012/08/22(水) 19:29:35
- 飛び立った瞬間バッファった
全く楽しいねぇこの配信は
- 915 :緑さん:2012/08/22(水) 19:32:03
- いまから帯域制限しても仕方ない気はするけどな
もう混じってるんだし
- 916 :緑さん:2012/08/22(水) 19:34:50
- オームさんとこ1Mもだしてないから余程じゃない限り帯域足りない事にはならないのにねぇ
- 917 :緑さん:2012/08/22(水) 19:35:43
- 直下付近に帯域不足がいてこうなってるんだったら
@@@(2Mbps制限)で建て直してしばらく待つしかないだろうけど・・・
でもなあ
- 918 :緑さん:2012/08/22(水) 19:36:33
- 直下に呪いの緑がついてるんやな
- 919 :緑さん:2012/08/22(水) 19:36:35
- もう全員BANしよ(´・ω・`)
- 920 :緑さん:2012/08/22(水) 19:37:35
- ポート0とか弾くようにしたら?関係ないか
- 921 :緑さん:2012/08/22(水) 19:37:44
- まったくよくなる気配がないぜ・・・
- 922 :緑さん:2012/08/22(水) 19:38:18
- 直下の人は平気なのかな
- 923 :緑さん:2012/08/22(水) 19:38:57
- いつの間にか直下になってたけどだめっすねぇ
- 924 :緑さん:2012/08/22(水) 19:39:28
- ルーター再起とか
- 925 :緑さん:2012/08/22(水) 19:39:48
- オームさんは集合住宅?
- 926 :緑さん:2012/08/22(水) 19:39:49
- ビットレート500くらいの設定に落とすしか!
- 927 :緑さん:2012/08/22(水) 19:50:24
- まだなんか音がカクカックリくるんだけどなんだこれ
- 928 :緑さん:2012/08/22(水) 19:51:00
- おかえりんさい
- 929 :緑さん:2012/08/22(水) 19:51:02
- おきゃえり
- 930 :緑さん:2012/08/22(水) 19:51:06
- 直った!
- 931 :緑さん:2012/08/22(水) 19:51:38
- と思ったら違ったわ
なんかカクカクだなんでだ
- 932 :緑さん:2012/08/22(水) 19:51:47
- さっそくナブラきたがー
- 933 :緑さん:2012/08/22(水) 19:51:57
- おかえり
リレーが上流からデータが上手送られてない表示になってるな
- 934 :緑さん:2012/08/22(水) 19:53:37
- 集合住宅とかだと回線が共有だから時間帯によっては遅くなったりするけどねぇ
- 935 :緑さん:2012/08/22(水) 19:54:01
- お、直ったんじゃね
- 936 :緑さん:2012/08/22(水) 19:54:12
- まともに見れるようになった
- 937 :緑さん:2012/08/22(水) 19:54:22
- なおったかこれ
- 938 :緑さん:2012/08/22(水) 19:55:18
- なんか裏で動いてるのかな?
- 939 :緑さん:2012/08/22(水) 19:55:55
- 光固めで2Kビットレートにしてるからじゃね?
- 940 :緑さん:2012/08/22(水) 19:56:24
- Green virusだな
- 941 :緑さん:2012/08/22(水) 19:56:55
- 最近はもう光じゃない人のほうが珍しいっしょ
- 942 :緑さん:2012/08/22(水) 19:57:01
- っていうか今時ほとんど光なんじゃないの?
- 943 :緑さん:2012/08/22(水) 19:57:07
- 12人の光の戦士達
RPG作れるな
- 944 :緑さん:2012/08/22(水) 19:57:18
- 回線に謎の怪奇現象を持つオーム宇宙局
- 945 :緑さん:2012/08/22(水) 19:58:11
- やけに画質いいなw
- 946 :緑さん:2012/08/22(水) 19:58:40
- どこかの組織に監視されてるんだな
- 947 :緑さん:2012/08/22(水) 19:58:45
- 左手に鉄砲もたせるの?
- 948 :緑さん:2012/08/22(水) 19:59:15
- いまレールガンなんか詰んでんの?
- 949 :緑さん:2012/08/22(水) 19:59:59
- メタルギア作ろうぜ!
- 950 :緑さん:2012/08/22(水) 20:00:51
- 動かすとバッファるんじゃないかってビクビク
- 951 :緑さん:2012/08/22(水) 20:01:30
- ちゃんと見れるうううううう
- 952 :緑さん:2012/08/22(水) 20:01:58
- Ωのセンスがいつもバッファってるんだけどなんで?
- 953 :緑さん:2012/08/22(水) 20:02:07
- えっ もう燃料ないのwwwwwwwwwうそだろwwwwwwwwwwww
- 954 :緑さん:2012/08/22(水) 20:03:31
- 案外それっぽいw
- 955 :緑さん:2012/08/22(水) 20:05:48
- 結論:エンジンを強くする
まさにパワー厨である
- 956 :緑さん:2012/08/22(水) 20:08:00
- ttp://www.youtube.com/watch?v=mEjMHNf2Fy8
これお願い
- 957 :緑さん:2012/08/22(水) 20:09:57
- バトロイドにならなければVF-1もVF-25もガウォークの変形は同じだったような
- 958 :緑さん:2012/08/22(水) 20:12:33
- 最近一人乗りだから緑のカウント少ないと思ったら一回ごとのインターバルが短かった
- 959 :緑さん:2012/08/22(水) 20:14:05
- そもそもガウォーク形態って必要なのか?
ファイターとバトロイドで十分な気がするんだけど・・・ちなみにマクロス見た事ない
- 960 :緑さん:2012/08/22(水) 20:14:39
- 背中に乗せたらVF-25のトルネードパックにできそうなレールガンですね
- 961 :緑さん:2012/08/22(水) 20:15:16
- カランカランってウィスキーでも飲んでるの?
- 962 :緑さん:2012/08/22(水) 20:16:13
- ISS打ち落とそうず
- 963 :緑さん:2012/08/22(水) 20:17:06
- このまえISSつかみ損ねてデブリしかないんじゃないの?
- 964 :緑さん:2012/08/22(水) 20:18:40
- 仕事中いろいろ探してみたが
透過できるのは画面にはりつけるメモとかしかないわー
- 965 :緑さん:2012/08/22(水) 20:24:09
- ゼロ距離じゃないと当たらないだろうなw
- 966 :緑さん:2012/08/22(水) 20:24:17
- 羽はいる、何故ならカッコイイからだ
- 967 :緑さん:2012/08/22(水) 20:26:33
- ミッソーミッソー
寝てたわ
- 968 :緑さん:2012/08/22(水) 20:30:19
- ダンボールベース
- 969 :緑さん:2012/08/22(水) 20:31:14
- ハリアーも真っ青なスラスター量
- 970 :緑さん:2012/08/22(水) 20:31:17
- 緑の人に直接固形燃料くくりつけて飛ぶって感じのロケットつくろう
- 971 :緑さん:2012/08/22(水) 20:31:59
- はよ導入
- 972 :緑さん:2012/08/22(水) 20:33:10
- こまめにスラスターふくのは、左右対称になってないから?
- 973 :緑さん:2012/08/22(水) 20:34:38
- 整備士「やべえボルト締めるの忘れてた。まあいいかあいつだし」
- 974 :緑さん:2012/08/22(水) 20:35:23
- フォールドブースターをつけて太陽系から脱出してこ
- 975 :緑さん:2012/08/22(水) 20:36:12
- リレー余裕まだまだあり升
- 976 :緑さん:2012/08/22(水) 20:37:33
- 宇宙空間で羽は意味ないってスペースシャトルで気づいてますよね
- 977 :緑さん:2012/08/22(水) 20:38:46
- よくみたら可変翼じゃないのな
- 978 :緑さん:2012/08/22(水) 20:41:25
- 補給機こうのとりがISSとランデブーできて
バルキリーが出来ないわけがない!
- 979 :緑さん:2012/08/22(水) 20:42:01
- でも、Ωキリーなら・・・
- 980 :緑さん:2012/08/22(水) 20:43:39
- あれ?bbstubeやってるん?
- 981 :緑さん:2012/08/22(水) 20:43:46
- KSPの速度って現実の速度と同じなん?
- 982 :緑さん:2012/08/22(水) 20:44:21
- こんど1倍速で月いって帰ってこようぜ^^
- 983 :緑さん:2012/08/22(水) 20:45:00
- 半日コースにはなると思うが余裕じゃね?
- 984 :緑さん:2012/08/22(水) 20:45:53
- KSP多重起動可能ならその間設計できるよ やったねΩちゃん
- 985 :緑さん:2012/08/22(水) 20:45:56
- でも最後をカッコよく決めるためにも大気圏突入の練習しないとだな
- 986 :緑さん:2012/08/22(水) 20:46:08
- 世の中にはサイレントハンターっていう潜水艦ゲームをリアルタイムにやってるやつがいて
1ヶ月間ぐらいずっと大西洋ど真ん中とかあったらしいw
- 987 :緑さん:2012/08/22(水) 20:46:43
- あのゲームはやばい・・・
- 988 :緑さん:2012/08/22(水) 20:47:44
- なんのための脚部か
- 989 :緑さん:2012/08/22(水) 20:47:51
- サイレントハンターの配信は海図と海ばっかなんだけど
たまにくる駆逐艦の緊張感と輸送船を撃沈した快感が病みつきになるんだよ
ちなみに海図に定規あてて速度とか計算して進路だすからな
- 990 :緑さん:2012/08/22(水) 20:49:16
- じゃあ俺は1ミッションの時間は短くて済むからサブコマンドって奴を薦めてみる
- 991 :緑さん:2012/08/22(水) 20:49:17
- 空とか陸と違って海流で流されるから昔の海は大変やで
- 992 :緑さん:2012/08/22(水) 20:49:24
- ノット計算とかも自然にできるようになるから船舶免許とか
とりやすくなるんじゃないかってレベルのゲームだからなあ
- 993 :緑さん:2012/08/22(水) 20:50:37
- じゃあΩはこんだけ宇宙開発してるからJAXA管制官になるんですねわかりますん
- 994 :緑さん:2012/08/22(水) 20:50:54
- よしロケットゲーをやりこんでJAXAかNASAからオファーを待とうぜ!
- 995 :緑さん:2012/08/22(水) 20:51:29
- ΩJAXA管制官「ロケット爆発した?新しいの飛ばすか」
- 996 :緑さん:2012/08/22(水) 20:51:47
- 魚雷発射シークエンスが相手の進行方向を見極めて。
速度をストップウォッチから量って、船形から相手の舟の底の深さを調べて
相手の未来位置に発射して当たるまで何十秒か待つ感じだからな!
- 997 :緑さん:2012/08/22(水) 20:53:38
- 航宙戦闘機なのにやってることがロケットと同じ
- 998 :緑さん:2012/08/22(水) 20:55:12
- 本気でガーッと行ってランデブーやってみようぜ!
アニメの奴らがどれだけ神がかってるかよく分かるだけだろうがwww
- 999 :緑さん:2012/08/22(水) 20:55:36
- これの8:30あたりから魚雷発射の流れな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2322278
- 1000 :緑さん:2012/08/22(水) 20:56:31
- 面倒なところは全部AIに任せればいい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■