■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

2015年8月の放送

1 : 夜魔猫GIN :2015/08/04(火) 15:51:22 sfgaZeTo0
8月だよ〜〜〜ん。

                ==△=
               ( '。')
               (ν ν
                )ノ           ∧
     /| ̄ ̄|                    | i
      | : |    |    /l       /| ̄ ̄| | |
      | . |    | .  / /       | : |    |..〉.:|
      | : |    | ̄|/ /         | : |    | | |
\    | . |    |  |_ /      /| ̄| :| : |    | | l'w'^~^ヽ
 :|   :| . |    |  |/      :| . |  | .| : |    | | |
 :l,,r'"゛''| : |    |  | | ̄ ̄l   | : |  | :| : |    l l ;"; l⌒l
 :i   | ̄| ̄ ̄ ̄i: |_|    |,;''"| : |  || ̄γ ̄ ̄ ll  |  |


2 : へっ! :2015/08/04(火) 20:31:43 C2jAOsak0
早やっ!!

  いっちばぁ〜ん!!


3 : ネオ :2015/08/04(火) 20:33:22 zJ1ZtkF60
いちばーんじゃない


4 : おさきとうが :2015/08/04(火) 20:34:40 9PJn6tL60
こんばんわ〜
怪談GP2015を見終わって(途切れてた)丁度始まったw
どこぞで聞いたことがある話がw


5 : 夜の子ども :2015/08/04(火) 20:35:11 YHY2dwFs0
はやっ!・・・おばんです

これから風呂入ろうと思ってたのにw


6 : へっ! :2015/08/04(火) 20:36:33 C2jAOsak0
オニ嫁の店の帳簿
七月分〆て飲みながら決算してたら
なんかチッターに入ってたから見たら
始めるヨーだって! ビックリして即帳簿休憩にして聞きにきたんやど!


7 : ネオ :2015/08/04(火) 20:37:38 zJ1ZtkF60
昨日は寝ながらニコ生聞いてました


8 : はにわには :2015/08/04(火) 20:39:01 jFX/3kh.0
GINさんみなさんこんばんわー
ハッピーうれピーよろピクねー
今夜も聴かせてもらいま〜す


9 : へっ! :2015/08/04(火) 20:39:17 C2jAOsak0
武家が祟られたら怖いど!
刀持っとるし、切り捨てごめんやもんなーーー


10 : ぽち :2015/08/04(火) 20:39:19 YHY2dwFs0
>5
私です・・・
早く始めて終わりは一緒ってか


11 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 20:39:33 JAeI/Oy60
うん、、、じゃない、な、、、(^▽^) ハッハッハ、、、あ、そ〜だ、、、こんばんにょ。


12 : おさきとうが :2015/08/04(火) 20:39:44 9PJn6tL60
平家か源氏その筋だと知るのはどんな方法があるんかな〜?


13 : 夜の子ども :2015/08/04(火) 20:39:54 IumYRYjk0
うちの家系も侍 子供のころに体から抜けちゃったことがあって(幽体離脱なのかな)
ご先祖様に助けていただきました
そのとき自分は守られているということを知り、自ら心霊スポットやそういう類いのところへ
出かけて行くことは、守ってくださる存在に対して申し訳ない行為だという考えを持ちました


14 : おさきとうが :2015/08/04(火) 20:41:35 9PJn6tL60
ちゃまさんが出演されていて『知り合いのOさん』と話されたとき、もしや?
と思ったら案の定でした。話の内容は言わない。ネタバレになるしw


15 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 20:43:09 JAeI/Oy60
「武家の祟り」、、、この抜き打ち的な、始まりかた、、、ど〜いう心境の変化だ?、、、(≧∇≦)/ ハハハ


16 : おさきとうが :2015/08/04(火) 20:47:49 9PJn6tL60
悪い仲間……
狐面かぶって、お子様をびびらす仲間ならいるwww


17 : へっ! :2015/08/04(火) 20:48:11 C2jAOsak0
親父のオヤジの嫁はん
おばあちゃんは平家 たいら家から嫁いできたねんで


18 : へっ! :2015/08/04(火) 20:50:39 C2jAOsak0
着物着て、キツネの面かぶって
エアーガンぶっぱなしてる人しってるで!


19 : とりっきー :2015/08/04(火) 20:53:28 zRToou2M0
こんばんわですー

弁当で休憩するとかもはや全く怖くないですね。
というか、人間と龍じゃ龍の方が絶対につよいと思うなぁ、、、、


20 : おさきとうが :2015/08/04(火) 20:55:47 9PJn6tL60
>>18
誰のことやらw


21 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/04(火) 20:56:20 ts1Tg3CE0
こんばんにゃんヾ(≧∇≦)

気がつかなくて(´-ω-`)お風呂入ってたw


22 : とりっきー :2015/08/04(火) 20:56:39 zRToou2M0
あなた・・・いいわぁ

ってそれ、宗教勧誘やないかーーーい!


23 : へっ! :2015/08/04(火) 20:57:44 C2jAOsak0
金龍
ってラーメン食べてスープも全部飲んで空いたどんぶり
帽子みたい頭に被ってカッパラッテきたことあるど!
帰り、なんでかタクシー乗車拒否ばっかされたけどナッ!
今でもソノどんぶり我が家に有るど!!


24 : はにわには :2015/08/04(火) 20:58:00 jFX/3kh.0
守護霊さんが武士だと、
本体の好みもそれに影響されて緑茶が好きになったり…とかあるらしいんよ。


25 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 20:58:07 JAeI/Oy60
知らない人に話しかけられる、、、てのは、〝宗教の勧誘〟かと思えて、、、つい、身構えてしまう。(⌒▽⌒) ケラケラ


26 : 夜の子ども :2015/08/04(火) 21:01:01 IumYRYjk0
う〜ん,,,,守護してくださるのは武士なのですが、私は子供のころから
洋物が好きですねえ......ハイカラ侍だったのかも,,


27 : おさきとうが :2015/08/04(火) 21:01:16 9PJn6tL60
>>16
大体は
親『ほら、狐さん!』
子『やっ!』
狐、ここで可愛い仕草
親『可愛いいよ〜』
子『こわい!』
がパターン。たまに握手してくるお子様も。将来有望だwww


28 : ナムル :2015/08/04(火) 21:01:51 sBNp3CIU0
こんばんわ(・ω・)ノ
今宵もよろしくお願いします


29 : おさきとうが :2015/08/04(火) 21:04:00 9PJn6tL60
多分、守護霊交代したな。
それまでミリタリーに興味を持っていたのに付け加えて『和』が好きになってるからな〜


30 : SHIN :2015/08/04(火) 21:04:24 w/Q2VU9U0
GINさん、みなさんお邪魔しまーす

やられた! このように早い時間からやっていたとはっ
風呂あがりイイ男が聴かせてもらいまーすw


31 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 21:04:35 JAeI/Oy60
で、なんで、、、宗教の勧誘の外人(たぶん、M教)て、ヘル被って、スポーツタイプの自転車に、乗ってるんだろ?、、、(’’;)ウーン


32 : のんちゃん :2015/08/04(火) 21:08:07 2X9KdO3g0
とんかつ揚げてたらもう始まってた〜3番
今日は早いですね、終わってたから飲むのかしら?
頑張って聞きます。


33 : 猫耳 :2015/08/04(火) 21:10:13 bncCAGUs0
オルさんの歌を聴いてたら、完全に出遅れたー!


34 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 21:12:58 JAeI/Oy60
二十代の頃、付き合ってた彼女が、、、幼少期に夢遊病だったそうで、、、御払いのばあさんにみてもらったら、、、

「名前が悪い、、、うんぬん」、、、で、改名した、、、そ〜したら、次第に治まった、、、そうだ、、、が、、、(~ ~;)???


35 : へっ! :2015/08/04(火) 21:13:31 C2jAOsak0
ミリタリー→和
つぎは和歌山の熊野道とか堺の仁徳天皇古墳とか奈良の飛鳥とか
だんだん古代に興味でて、そのうち古代米ウメーとか言うで!おさきさん?


36 : はにわには :2015/08/04(火) 21:15:55 jFX/3kh.0
しまったー!自分で金曜日の夜魔猫亭の内容リクエストしておきながら
その日旅行で聴けない〜!


37 : へっ! :2015/08/04(火) 21:17:41 C2jAOsak0
落ち武者のオバケおるのに
ナンデ弥生人とか縄文人のオバケはおらんネン?
落ち武者って武士道でいさぎよく逝ったはずやのに?


38 : おさきとうが :2015/08/04(火) 21:19:35 9PJn6tL60
>>35
そこまではまだまだかかりますわ〜
>>31
M教、うちの近くに教会あるからうろうれしてるわ〜

和が好きになってから、人との繋がりができましたね〜。感謝です。


39 : はにわには :2015/08/04(火) 21:20:11 jFX/3kh.0
かたじけない…!


40 : ナムル :2015/08/04(火) 21:22:06 sBNp3CIU0
幽霊って概念の無い人は幽霊になれないとかかなぁ


41 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 21:24:20 JAeI/Oy60
へっ!さん、、、そら、普段、テレビの時代劇とかで観慣れてるから、、、脳が記憶してて、それが反映されて、、、

弥生人や、縄文人て、、、パッと思いつかんし、、、(^▽^) ハッハッハ


42 : へっ! :2015/08/04(火) 21:27:01 C2jAOsak0
刀の柄、前にサメ皮って言ってたケド
エイの腹側の皮やどってわかった?
サメ皮やったら二・三回 素振りしたら
手が血だらけなるワイッ!!


43 : へっ! :2015/08/04(火) 21:30:12 C2jAOsak0
記憶してるっていったら・・・
じゃ〜
昔人間ゴンみたいなん出てくるんかナッ?


44 : 猫☆耳 :2015/08/04(火) 21:30:17 bncCAGUs0
運気が良くなる様にコテハンに☆付けてみました。n


45 : ナムル :2015/08/04(火) 21:30:18 sBNp3CIU0
神話の世界のドラマ!
メッチャ見たい(*゚∀゚*)


46 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 21:37:44 JAeI/Oy60
〝霊〟って、『目』で見てるんではなく、、、『脳』が視てるというふうに考えてみたら、、、

「脳の記憶」→「反映」てのが、成り立つ、、、んか?


47 : へっ! :2015/08/04(火) 21:38:39 C2jAOsak0
ワテ名前いっぱい有るど
へっぽこ・へっきょろ・たまみんの彼氏 とか・・・


48 : おさきとうが :2015/08/04(火) 21:40:22 9PJn6tL60
>>44
つのだ⭐ひろ
みたいwww


49 : はにわには :2015/08/04(火) 21:40:23 jFX/3kh.0
ひょっとしたら来週火曜日も帰省で忙しくて書き込みは無理かもしれません
でも聴きますからね!


50 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/04(火) 21:41:42 ts1Tg3CE0
麻呂みたいな眉毛の幽霊とか見たいけど( ´艸`)お歯黒の幽霊って壊そー(´・ω・`)


51 : はにわには :2015/08/04(火) 21:41:54 jFX/3kh.0
>>44
聖☆おにいさん みたい


52 : おさきとうが :2015/08/04(火) 21:45:08 9PJn6tL60
神棚を粗末にしてたら、一家団欒中学に仮衣きた神様がえらい剣幕で『これ以上、守ってもらえると思うなよ!』
と怒鳴られたそうな……


53 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 21:46:59 JAeI/Oy60
心霊写真に顔が見える、、、ように、思えるというのも、、、『シミュラクラ現象』、、、

これも、普段、人の顔を一番見てるから、脳がそう識別?する、、、と、、、(⌒ー⌒) ニヤリ


54 : へっ! :2015/08/04(火) 21:47:07 C2jAOsak0
麻呂も公家の武装集団おってんで
侍みたいな刀じゃなくってつるぎで
独特の剣法でこわかったらしいで!


55 : へっ! :2015/08/04(火) 21:52:12 C2jAOsak0
あっ!!
8:30からって変な時間から始めたから
ツイそのまま飲みっぱなしで
晩ご飯食べるの忘れてるヤンケェ〜 うっきゃっ!!


56 : おさきとうが :2015/08/04(火) 21:53:23 9PJn6tL60
死が近づくと迎えに来る?
デュラハンかな??


57 : はにわには :2015/08/04(火) 21:53:29 jFX/3kh.0
わたしの学校の先生の先祖が鹿児島の武士!


58 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/04(火) 21:55:51 ts1Tg3CE0
3つの黒い丸ってゆーと(o´∀`)bミッキーマ○ス?( ´艸`)


59 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 21:55:56 JAeI/Oy60
そうなんです、、、わたしも、晩御飯を食べようとしてたら、、、腹減った、、、。(~Q~)。はっハラ減った


60 : おさきとうが :2015/08/04(火) 22:00:10 9PJn6tL60
デュラハン
首がない騎士の格好をした精霊?
死が近い者の家に来る。そしてタライいっぱいの血を浴びせられる。
とのこと。
たちわるぅ〜


61 : やまだ :2015/08/04(火) 22:02:38 lvmuLvT.0
こんばんは!8月突入ですね〜
皆んな、暑さに負けるな!


62 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 22:04:06 JAeI/Oy60
けどな、、、骨董屋って、、、こ〜いうのも『込み』の生業のようにも、、、(~ヘ~;)ウーン


63 : とりっきー :2015/08/04(火) 22:04:08 zRToou2M0
何かのきっかけで不運スパイラルに入ることってあるけど、奇跡的な不運に見舞われることって本当にあるんだなと思うのです。

小型飛行機の事件とか、新幹線の事件とか。


64 : へっ! :2015/08/04(火) 22:06:22 C2jAOsak0
うわっ!!
今日はネ、肉厚の冷凍イカ天ぷらにして
タマネギとピーマンとニンジンの甘酢餡かけの南蛮にして
あとチンするだけにしてたんやけど、さっきキッチン見にいったら
オニッ子No3の彼氏も遊びに来て一緒に食べとったわーーー
オニ嫁が店に持って行って、人数分しか残してなかったのに
ワテの分無いヤンケェ〜〜〜!!
マァ〜えぇ〜か、女系家族のワテ、娘の彼氏は息子みたいでウレシイもん!
あとで、娘送ってくれてアリガトって、たまにはガソリン代なって
そっとオコズカイ渡してやろーっと!


65 : ぽち :2015/08/04(火) 22:06:51 YHY2dwFs0
先輩、タチ悪いわぁ〜


66 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/04(火) 22:09:12 ts1Tg3CE0
手裏剣なのに忍者じゃなくって武士?(´・ω・`)


67 : おさきとうが :2015/08/04(火) 22:10:10 9PJn6tL60
これ聞いたら、骨董市こわくなる!


68 : へっ! :2015/08/04(火) 22:13:07 C2jAOsak0
手裏剣って十字や卍ばかりじゃなくって
武士も刀の鞘に子柄って小さい小刀もあるねん
それシュって投げるんやで
わかったか?みゆっきー


69 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 22:15:42 JAeI/Oy60
すこし前に、東京駅で包丁を振り回した、おばはん、、、福岡から新幹線で、、、

て、ことは、何時間もの間、このキチ●●と、同乗してた人が多数、、、やはり、人間が一番、こ、わ、い。


70 : おさきとうが :2015/08/04(火) 22:18:48 9PJn6tL60
お疲れ様でした〜


71 : ねこぽよ、、、 :2015/08/04(火) 22:19:26 JAeI/Oy60
よし、メシ、メシ、、、今夜も、ありがとうございました、、、おやすみ〜 ヽ(´〜`;)


72 : へっ! :2015/08/04(火) 22:20:03 C2jAOsak0
明日はゴッフォレするん?

 お や す み ー


73 : 夜の子ども :2015/08/04(火) 22:20:12 ts1Tg3CE0
GINさん皆さんお疲れ様でしたーヾ(≧∇≦)また来まーす

お休みなさーい(*´▽`*)まったねー


74 : ナムル :2015/08/04(火) 22:20:29 sBNp3CIU0
お疲れ様でした〜
今宵もありがとうございました
(*・ω・)*_ _))ペコリン


75 : ぽち :2015/08/04(火) 22:20:37 YHY2dwFs0
お疲れ様でした


76 : はにわには :2015/08/04(火) 22:21:32 jFX/3kh.0
オヤスミナサーイ。


77 : へっ! :2015/08/04(火) 22:21:34 C2jAOsak0
腹八分目の分もアルカァ〜イッ!!


78 : へっ! :2015/08/04(火) 22:24:41 C2jAOsak0
もう飲んでるついでや
オリーブの酢漬けとチーズクラッカーおつまみにして腹膨らませて
もうちっと飲んだれぇぇぇ〜・・・


79 : へっ! :2015/08/07(金) 21:55:23 UfuhfAjg0
あひゃ?
 あひゃ?

うっひゃひゃひゃひゃひゃぁぁぁ〜(熱暴走?)・・・

  いっちばぁ〜ん!!


80 : :2015/08/07(金) 21:58:38 4js5Llj60
聞かせていたきます。


81 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 21:59:15 WZ4BUj4Y0
へい、こんばんにょ、、、暑いお見舞い候なり、、、


82 : ぽち :2015/08/07(金) 21:59:48 koCW6N8k0
こんばんは
言いたくはないけど、今日も暑かった!


83 : けっ! :2015/08/07(金) 22:00:54 MsJijXdk0
あひゃ?
 あひゃ?

うっひゃひゃひゃひゃひゃぁぁぁ〜あっはぁ〜ん(暴走?)・・・

  いっちばぁは〜ん!!


84 : 猫耳。 :2015/08/07(金) 22:03:08 h2/8G4N.0
GINさん、リスナーの皆さん、こんばんは。


85 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 22:04:37 WZ4BUj4Y0
「防空頭巾に花束を 〜戦争が残したモノ」、、、ですか、、、〝戦争シリーズ〟ですね、、、

今日のタイトルは『たちまち、ビール、、、』かと、、、(^O^)きゃはは


86 : へっ! :2015/08/07(金) 22:04:51 UfuhfAjg0
酒はイラン、水やてかぁ〜?
GINさん聞いたら怒りよるデェ〜・・・


87 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 22:17:09 WZ4BUj4Y0
うちの親父は、昭和二十年五月に兵隊に行きまして、、、香川県善通寺の連隊に居りました、、、

そして、徳島市街地への爆撃、、、翌朝より、その後始末に、、、当時は、あちこちに防火用水というのがあり、、、

ある防火用水の蓋を開けると、中には、、、赤子を抱いた女性が、、、息絶えておったそうです、、、(-∧-)ナムー


88 : ぽち :2015/08/07(金) 22:24:25 koCW6N8k0
日本の神様って結構影響範囲広いんですね


89 : :2015/08/07(金) 22:24:47 4js5Llj60
戦争中、私の父は呉の造船所で働いていました。
昭和20年(1945年)7月に四国南方のアメリカ軍航空母艦から発信した、
艦上爆撃機により、空襲を受けました。
父と友人たちは、防空壕に入ることもなく遊んでいました(これはこれで馬鹿話)

結局、父は足に怪我をしました。原因が友軍の高射砲弾の破片というのが大笑い。
治療しましたが、直りが悪く、広島市の大きな病院に行くことになりましたl。
前の晩は、蒸し暑い上に傷が痛いため寝付けませんでした。
朝起きると、朝1番の電車が発車した後でした。
当時の電車は、間引き運転していたので、昼近くまで電車がありませんでした。

しばらくすると、広島に大きな爆弾が投下され、壊滅状態と連絡が入りました。
父は広島に行きませんでした。

昭和20年(1945年)8月6日の話です。


90 : へっ! :2015/08/07(金) 22:25:05 UfuhfAjg0
神様、願いをきいてくれるんやったら
みんな戦争行かんと、兵隊さんみんなで
各地の神社に集まって、相手国呪えばよかったんちゃう?


91 : ピンポンレディ :2015/08/07(金) 22:30:14 GRfmqvZ.0
こんばんは。これから聴かせていただきます。昨日のオシラサマの番組観ました。オシラサマの信者の集まり、真剣さが半端ない。おおぜいの人の思いが凝縮されるだけで、霊的な力が生まれない訳がないと、思いました。高級な着物を着せた人形たちも印象的。


92 : けっ! :2015/08/07(金) 22:31:23 MsJijXdk0
ちょっと前に、沖縄に行って来ました。
まだ、終戦記念日には早かったですけど、
去年、戦跡ばっかりまわったせいか、この地が戦場だったんだ・・と肌で感じながら歩きましたよ。


93 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 22:33:52 WZ4BUj4Y0
先の大戦を、今の時代の常識で語ることは、愚の骨頂、、、国家の存亡を賭けた戦い、、、

いいも悪いも、クソもヘッタクレもない、、、とはいえ、戦争なんて、無いに越したことはないし、、、(^-人-^) ニャムニャム


94 : :2015/08/07(金) 22:37:03 4js5Llj60
母は、昭和19年に13歳で看護婦の資格を取りました。

原子爆弾(リトルボーイ)が落とされて、数日後竹原連れて行かれて、
治療したそうです。
「人に見えなかった」と言っただけで、詳しい話はしません。
看護婦でも、14歳の女の子だったので、しょうがないでしょう。


95 : かずひこ :2015/08/07(金) 22:43:39 WSscvrVw0
夏休みになり時間が出来たので、アーカイブではなく生に来てみました‼
宿題しながら聴かせてもらいまーす


96 : ぽち :2015/08/07(金) 22:46:03 koCW6N8k0
もちろん戦争は反対だけど、現実はしっかりと見ないとね
お花畑では・・・


97 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 22:52:15 WZ4BUj4Y0
『外交』を、他国と仲良くすることと勘違ってるバカが多数いるが、、、

「外交」とは、自国の国益を第一に考え、他国と交渉することです、、、

そして、今の時代の「外交」とは、「血の流れない戦争」、、、そして、外交の最終手段が、、、『戦争』です。


98 : SHIN :2015/08/07(金) 22:56:42 oqlCKdrI0
GINさん、みなさんお邪魔しまーす

広島、長崎に原爆を投下したことで戦争が早く終わった・爆弾投下はイイ決断だった
という考え方があるらしいですよね
結果的にそうなった、ということはあるかも知れないが
原爆を落とされ、それにより70年経ったいまでも後遺症が残っている人たちのいる現状を見たら
自分にはとても、戦争が早く終わった・爆弾投下はイイ決断だった とは思えない

もちろん、戦争をした当時の日本も悪いのですけどね
年寄りが戦争することを決め、若者が戦地で死ぬ。って誰かが言ってましたよね
戦争怖いこわい…


99 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 22:56:45 WZ4BUj4Y0
「日替わりで、いろいろと連れてる、、、」、、、「今日は何かな?」と、楽しみになったりして、、、(^O^)きゃはは


100 : ピンポンレディ :2015/08/07(金) 22:57:31 GRfmqvZ.0
四国うどん県出身です。山の方にはまだ戦争の爪痕が残っているのかしら?父方の祖父は空襲で亡くなった。その時父は10歳。祖母は40歳から女手ひとつで5人の子を育てた。祖父は、たくさんの土地を残していて、それが生活の支えだったとか。祖父はそんな運命を、どこかで予感していたのかしら?


101 : ぽち :2015/08/07(金) 23:01:55 koCW6N8k0
うちの高校は旧帝国陸軍の宿舎跡に建っていましたが
不思議体験はありませんでした


102 : かずひこ :2015/08/07(金) 23:02:06 WSscvrVw0
僕もうどん県出身なんですが、
おじいちゃんが戦争の時の話をよくしてくれます。
でも、少し自慢気に話しているように感じてしまうんですよね…
わしは大変な時代を生き抜いてきたんじゃ
そこらの若者とはレベルが違うんじゃみたいな…
大変なのはよく分かるんですが、
なんかモヤモヤしたものが残ってしまいます…


103 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 23:05:12 WZ4BUj4Y0
日本が、戦争に至った理由、、、当時の日本は、二択だったのです、、、

「戦う」か、「おとなしく、滅ぼされる」か、、、日本は、前者を選択しただけ、、、必然です。


104 : せと :2015/08/07(金) 23:09:30 FV3waqFY0
戦争反対! あっ こんばんは


105 : やまだ :2015/08/07(金) 23:11:56 HzlrJkCI0
こんばんは!
今からです
よろしくお願いします。


106 : ぽち :2015/08/07(金) 23:14:45 koCW6N8k0
米国の方々は原爆投下正義だと考えてる方が多いそうですが、
その考え方ではまた使用してしまう可能性が高いと、ある人が言うてました


107 : 夜の子ども :2015/08/07(金) 23:14:51 rcStP4rs0
「じゃあ,お前の家族が他国の人間に殺されようとしていても黙って見ているのか」という人がいます
それは「お前は家が燃えていても火を消そうとしないのか」というのと同じこと
火事は起こってから騒ぐより、防ぐ方が大切なのは誰が見ても明らかでしょう


108 : せと :2015/08/07(金) 23:16:04 FV3waqFY0
戦争といえば・・・  はだしのゲン! 読んでみたんですが、もう見ていられない感じでした・・・


109 : :2015/08/07(金) 23:16:45 4js5Llj60
昭和16年12月8日8アメリカ時間12月7日に、日本軍が、宣戦布告無く攻撃したと言っていますが、
実は、昭和16年12月4日、アメリカの巡洋艦により、日本の潜水艦が撃沈しました。
公海上で、他国の艦船を攻撃することは、宣戦布告と国際法で決められています。
この事件は、アメリカ上院議員において、決議されています。


110 : 夜の子ども :2015/08/07(金) 23:19:00 rcStP4rs0
「戦争を知らない子供たち」という歌があります
この歌の持つメッセージは多くの人の心に届いていると思いますが
戦争体験をなさった方が徐々にいなくなって行く昨今、逆にこの歌が
恐ろしい歌に思えることがあります
ずっと語り継がれるべきことは守りたい...


111 : のぶ :2015/08/07(金) 23:19:32 E.2MxKD20
こんばんは
今から聞かせてもらいます


112 : せと :2015/08/07(金) 23:19:38 FV3waqFY0
今日はGINさんの戦争についてのお勉強ですね


113 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 23:21:11 WZ4BUj4Y0
『はだしのゲン』、、、たしか、少年ジャンプで、読んだおぼえが、、、( ̄〜 ̄;)??


114 : 夜の子ども :2015/08/07(金) 23:21:41 rcStP4rs0
>>107の意味がちょっと伝わらなかったようで,,,
松明を持った人たちに取り囲まれる前にできることが
あるのでは? という意味です 戦いの必然性が生じる前に

例えが不適切ですみません


115 : ピンポンレディ :2015/08/07(金) 23:21:56 GRfmqvZ.0
原爆投下は、日本じゃなくても、どこかで絶対あったと思う。だって、すごいの作ったら、試してみたいのが人情。作成者は、その後のことは、ほとんど考えてなかったんじゃないかな?


116 : せと :2015/08/07(金) 23:27:18 FV3waqFY0
GINさん物知りですね!


117 : 夜の子ども :2015/08/07(金) 23:27:35 tT6KXT2Y0
TPPに参加させられてる時点で負け組なんですけどね
最初から負ける勝負に強制参加って感じです
外交も弱い


118 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 23:31:55 WZ4BUj4Y0
ま、当時のアメリカ人を含む欧米人は、「優等民族」で、、、日本を含めたアジア民族は「劣等民族」というのが通常でしたから、、、

「東洋のサル」に対して、譲歩とか遠慮を望むのも無理な話しで、、、時代が、時代ですから、、、当然といえば、当然でしょうね。


119 : :2015/08/07(金) 23:35:28 4js5Llj60
アメリカが、日本に原子爆弾(ウランタイプ&プルトニュウムタイプ)を」落とした、私の想像。
アメリカは民主主義の国です。
原子爆弾の開発計画である、マンハッタンには、アメリカ艦隊を丸ごと1つ作るほどの予算が必要でした。
こんな威力ですよ、と議会にアピールする必要が、あったのではないでしょうか?


120 : (σ‐ ̄)ホジホジ :2015/08/07(金) 23:37:24 hqpm0CHA0
アメリカの兵隊もイスラム国と変わらんね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%85%B5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%88%A6%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD


121 : ねこぽよ、、、 :2015/08/07(金) 23:41:36 WZ4BUj4Y0
広島、長崎に原爆を投下し、日本に降伏を迫るか?、、、高知沿岸に強行上陸して、陸上戦に至り、兵力を消耗するか?、、、

私が考えても、前者を選択すると思います、、、悲しいかな、、、これが、『現実論』ですね。


122 : SHIN :2015/08/07(金) 23:41:38 oqlCKdrI0
『戦争』するためには概算で何億円必要なんだろ… 1億? 10億? 『1000? そう』ですか

※ 実際にどれくらいのお金が必要なのか知りません、状況や規模にもよるのだろうしねー
  単にダジャレが言いたかっただけなんです(ノ∀`*)ペチッ


123 : ぽち :2015/08/07(金) 23:44:54 koCW6N8k0
まぁ格好の実験場所で、一応大義名分もあったから
喜々として原爆投下したんでしょうね、当時の研究者は・・・


124 : のんちゃん :2015/08/07(金) 23:47:46 FvcumD4k0
こんばんは、子どもと夕方デートしてたら遅れてしまいました。3番!
この時期戦争のことを考えて暮らしています。資料館など足を運んでいて、傷病記念館などよくいきます。


125 : ぽち :2015/08/07(金) 23:53:10 koCW6N8k0
DQNおじさんも鬼には勝てないってか
声かけてたらどうなっていたのか・・・気になる、おじさん終了?


126 : ねこぽよ、、、 :2015/08/08(土) 00:02:23 0py6qQfA0
まぁ、普通に考えれば、、、多大な犠牲は被ったけど、連合国相手に、「日本人は侮れない存在」と、知らしめれたことが、、、

今の、日本が存在しえる要因とも思えます、、、批判ばかりするのではなく、感謝もしなければ、、、(^-人-^)ニャムニャム


127 : FW11B :2015/08/08(土) 00:04:27 Di4ThVQM0
( ꒪⊖꒪)コンバンハー


128 : ねこぽよ、、、 :2015/08/08(土) 00:06:38 0py6qQfA0
思いだした、、、私も、「タイムカプセル埋めた」、、、小学校の時に、埋めたような気が、、、

そ〜いえば、、、私の母校も、他校と併合になって、校舎も新築してるそうだし、、、どうなった?(’’;)ウーン


129 : いっこう :2015/08/08(土) 00:08:45 8vYycsVk0
お久しぶりぶり。
いつもスマホで聞いてました。
ただ、BBSに書き込まなかっただけです。
今の時期、原爆ドームとか広島の映像が沢山出ますが、一度決定的な「あ〜俺、原爆被災地には行けないわ」と思った場面がありました。
普通の被災地中継番組で、心霊番組でもないのに、見えた事が完全に無理って思いましたねぇ〜


130 : ミノドン :2015/08/08(土) 00:09:26 HSnJOqnE0
GINさん、皆様こんばんは<(_ _)>
SF少年だったアホな私は、「タイムカプセル」とは
未来へ飛んで行く不思議な箱だと思い込んでいました(゚∀゚;)))


131 : (σ‐ ̄)ホジホジ :2015/08/08(土) 00:12:14 ak1bcSuI0
アジアの国々も次々と独立したし


132 : ねこぽよ、、、 :2015/08/08(土) 00:14:43 0py6qQfA0
そうよね、、、〝見える人〟って、、、広島なんて以ての外、、、京都の街も歩けんやろね、、、(~ヘ~;)ウーン


133 : へっ! :2015/08/08(土) 00:20:16 TlyfraJo0
一口食べて、うへっマズって戻したんやナッ?


134 : ねこぽよ、、、 :2015/08/08(土) 00:21:39 0py6qQfA0
戦争は、しないことが大前提、、、誰も、戦争なんて望まない、、、だから、しないで済むように、法案を整える、、、

それだけのことなんやけどな、、、( ̄〜 ̄;)??


135 : (σ‐ ̄)ホジホジ :2015/08/08(土) 00:24:29 ak1bcSuI0
しそのーろう?


136 : へっ! :2015/08/08(土) 00:29:11 TlyfraJo0
米軍の普天間基地
尖閣に移転させたら中国への抑止にもなるんやケドナ
辺野古の辺ぴな土地買ってる小沢ガッカリやろなザマー


137 : ミノドン :2015/08/08(土) 00:29:55 HSnJOqnE0
父親(故人)は、職業軍人でした。
戦争の話しは、ほとんどしませんでしたが

ある日「隣りの国とは、仲良くするもんだなぁ」とボソっと呟いた言葉が
今でも強く記憶に残っています。


138 : ねこぽよ、、、 :2015/08/08(土) 00:31:29 0py6qQfA0
うちの親父も、高知上陸とかになってたら、真っ先に戦死してたと思われるし、、、

そ〜したら、私は当然、居ない、、、若しくは、別の私?として、、、生き延びてくれてて、よかった、、、それだけ。(^▽^) ハッハッハ


139 : ぽち :2015/08/08(土) 00:39:51 syVjOy420
スレ違いだけど

また尚休さんと「大東亜戦争について」みたいな感じの番組でもしませんか?
意外と盛り上がるかもしれませんぜwww


140 : ねこぽよ、、、 :2015/08/08(土) 00:39:51 0py6qQfA0
遅くまで、ありがとうございました、、、おやすみ〜、、、( ^^)ノ


141 : へっ! :2015/08/08(土) 00:41:17 TlyfraJo0

 お や す み ー


142 : ぽち :2015/08/08(土) 00:42:00 syVjOy420
お疲れ様でした
おやすみなさ〜い


143 : ミノドン :2015/08/08(土) 00:43:35 HSnJOqnE0
お疲れ様でした<(_ _)>
来週楽しみ〜!!
おやすみなさいzzz


144 : ぽち :2015/08/11(火) 21:56:39 guhza2zQ0
おこんばんは〜
今日も来ました
いっちば〜ん


145 : へっ! :2015/08/11(火) 21:56:50 kaNYSQtI0
早やっ!!

  いっちばぁ〜ん!!


146 : へっ! :2015/08/11(火) 21:58:16 kaNYSQtI0
うっかり
お知らせスレッドの方に書いてしまったーーー


147 : 猫耳 :2015/08/11(火) 21:59:23 rRvzaOb20
皆さん、こんばんはです〜m(_ _)m


148 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 21:59:58 3MNjU9c20
こんばんにょ、、、今夜は、すこし過ごしやすいかな、、、?  ヽ(^0^)


149 : 宮狐 :2015/08/11(火) 22:00:40 DcOYrZxI0
こんばんわー


150 : ナムル :2015/08/11(火) 22:02:05 A9ofaxBE0
こんばんわ(・ω・)ノ
今宵もよろしくお願いします
・・・虫・・・ゾワゾワ:(´◦ω◦`):


151 : ぽちりーの :2015/08/11(火) 22:02:57 PDcyZYA20
こんばんわーアイスクリーム食べながらマッタリと聴かせていただきます♪


152 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 22:03:38 3MNjU9c20
「闇に蠢く〜虫にまつわる怖い話」、、、あ〜〜〜〜〜〜〜ぁ、ムシ、きらいやぁ〜〜っ!  (((p(>o<)q))) いやぁぁぁ!


153 : とりっきー :2015/08/11(火) 22:04:44 W0b208KI0
こんばんわー
お知らせスレッドに書き込みかけました(笑


154 : やまだ :2015/08/11(火) 22:05:32 eUT2PpEw0
皆様こんばんは!
少しあさばんは、過ごしやすくなった気がします。
今夜もよろしくお願いします。


155 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 22:06:53 3MNjU9c20
なんか、コジツケ、、、鳥、セミ、蛾、、、なんだかなぁ〜〜〜 ( ̄〜 ̄;)??


156 : ナムル :2015/08/11(火) 22:07:34 A9ofaxBE0
坊主の頭にとまるアクション、いらないよねw
お婆ちゃんの茶目っ気を見た


157 : SHIN :2015/08/11(火) 22:07:42 nH0aV2E.0
GINさん、みなさんお邪魔しまーす

先日彼女と会っていたときに
以前に行ったテーマパークを思い出したので『楽しかったよね、また行こうね』と言ったら
『…それ、私じゃないんじゃない?』と冷静に言われて怖かった
数分後には彼女も思い出してくれて、事なきを得たけど オレの思い違いなのかとちょっと焦って慌ててしまったw


158 : ぽち :2015/08/11(火) 22:08:04 guhza2zQ0
虫嫌い!
ガキの頃は何で躊躇なく触れたのだろう?
今も蝉が部屋の隅に侵入していて・・・ビビッと騒ぐ・・・怖い


159 : とりっきー :2015/08/11(火) 22:08:52 W0b208KI0
今さっき6センチ大の空飛ぶゴキに出会ってしまったから本気でもう虫が怖い。。。


160 : へっ! :2015/08/11(火) 22:09:42 kaNYSQtI0
ワテ虫キライなん知っててそのお題決めたんちゃうやろナッ?
マァ〜ワテの前世は虫やったて言われたからナァ〜 えぇ〜か?・・・


161 : やまだ :2015/08/11(火) 22:10:00 eUT2PpEw0
虫と言えば遥か30年くらい前自宅で部屋を真っ暗にしてエイリアンを見ていた時、クライマックス付近で背中にボタッと!なに!なに?と思い電気をつけるとGが、飛んできた!怖かった!


162 : ネオ :2015/08/11(火) 22:10:54 uTLrl7Fw0
霊(例)の人に釣られてお知らせに書いたw

みなさんこんばんにゃす 

おぼーん
お盆


163 : ガイ :2015/08/11(火) 22:12:14 31gTtSSE0
こんばんは
暑いのは平気だけど虫がいるので夏は嫌い


164 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 22:13:45 3MNjU9c20
SHINさん、、、そ〜いうんを、、、「鎌をかける」と、いいます、、、(^▽^) ハッハッハ


165 : ネオ :2015/08/11(火) 22:15:26 uTLrl7Fw0
KとかMとかGとかwww


166 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/11(火) 22:16:29 OUvZn5CE0
こんばんにゃんヾ(≧∇≦)お邪魔しまーす


167 : へっ! :2015/08/11(火) 22:16:56 kaNYSQtI0
クモさんはそのままにしといたりー
こないだGにしがみついてやっつけてくれてたで!
えぇ〜やっちゃぁ〜


168 : SHIN :2015/08/11(火) 22:21:45 nH0aV2E.0
カマをかけられたらお仕置きだ!
夜、ベッドの中から ლ(╹ε╹ლ)カマーン と誘ってやる! ナンテネー

虫といえば、シロアリってGの仲間らしいですってー
このあいだラジオで言ってましたw


169 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 22:22:15 3MNjU9c20
そうそう、、、なんていう蜘蛛かは忘れたけど、足の長い蜘蛛、、、Gを駆除してくれるそうよね、、、

でさ、、、この前、聞いた話し、、、沖縄には、30センチ大のGが生息してるとか?、、、ほんと? (°◇°;) ゲッ


170 : ナムル :2015/08/11(火) 22:22:35 A9ofaxBE0
マジ話ですかΣ(゚ロ゚;)
だいぶ洒落になってないお話だよ


171 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 22:23:37 SdtVIfLw0
虫がダメなら、家の中をカサカサ這いまわって虫を捕ってくれる無表情のおっさんとかどうだろう


172 : やまだ :2015/08/11(火) 22:26:26 eUT2PpEw0
最近凶暴になった物、奈良公園の鹿さん。
中国人観光客がツノを折ったり背中に乗ったりして虐めるので警戒心が芽生えて人間に攻撃する奴が居るとか?


173 : へっ! :2015/08/11(火) 22:26:28 kaNYSQtI0
アフガンとか中東で劣化ウラン弾、ガンガン撃っとるで!
比重が重くって貫通力増すんやてー
貫通弾って芯にタングステン鋼とかやけど
原発の廃棄物で出来るし安上がりで処分できるから?
現地では実際に奇形児の確立高いらしいで


174 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 22:27:52 SdtVIfLw0
いや、でっかいおっさん


175 : やまだ :2015/08/11(火) 22:28:37 eUT2PpEw0
劣化ウラン弾撃ち込んでる米兵も、被曝被害出てるそうです


176 : ガイ :2015/08/11(火) 22:29:04 31gTtSSE0
弱い者いじめするとは最低だ


177 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 22:29:55 SdtVIfLw0
想像してみ
家の中を数匹のでっかいおっさんが(無表情で)かさかさ動き回ってるんやで


178 : ガイ :2015/08/11(火) 22:31:42 31gTtSSE0
蜘蛛といえば仮面ライダーの最初の怪人でしたな


179 : へっ! :2015/08/11(火) 22:34:15 kaNYSQtI0
中国も韓国も
観光で出国させる前に常識テストしてから
パスポート発行したれやー
各国から嫌われとるどー!
東南アジアの某国の公園には、犬と韓国人 立ち入り禁止って看板あるんやど!


180 : ナムル :2015/08/11(火) 22:42:27 A9ofaxBE0
。゚(゚´ω`゚)゚。ピー


181 : へっ! :2015/08/11(火) 22:42:29 kaNYSQtI0
そういえば最近ニュースで
あんまりセアカごけぐも出たって聞かないネ


182 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/11(火) 22:44:35 OUvZn5CE0
T君のお母さん怖過ぎ((((;゜Д゜))))


183 : ナムル :2015/08/11(火) 22:45:00 A9ofaxBE0
ママン・・・冗談にも程があるぜ


184 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 22:47:21 GocvDQTw0
最近はアシダカグモが浴槽から這い上がれなくなってるのを
救助するのが日課です。 彼らはGなどを食べてくれるので。
「軍曹、つかまってください!」ってデッキブラシで。


185 : :2015/08/11(火) 22:53:16 es0b.OBk0
遅れてしまいました。聞きます。


186 : へっ! :2015/08/11(火) 22:54:49 kaNYSQtI0
時々タイクツしたとき
Gホイホイ開けて見て、中途半端に引っかかってるヤツ
爪楊枝でチョンチョンってヒゲだけくっつけてやったり
完全にベチャってくっつけてやったりしてるケド
ワテっておかしい?ナンカ病気???


187 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 22:56:14 3MNjU9c20
でさ、、、このあと寝て、、、〝蟲〟が夢にでてきたら、、、誰が責任をとってくれるんだ、、、( ̄ω ̄;) ブヒ〜


188 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 22:56:19 GocvDQTw0
マジレスしちゃうと、ヒトにもハリガネムシは寄生しますが、
大抵口から吐き出されるようです


189 : ナムル :2015/08/11(火) 22:56:50 A9ofaxBE0
寄生虫こえー:(´◦ω◦`):プルプル
ロイコクロリディウムやね
あのカタツムリの映像は怖気持ち悪い(((゚〰゚)))


190 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 22:58:02 OUvZn5CE0
ギョウ虫が可愛いく感じるくらいハリガネ虫ヤバいΣ(・ω・ノ)ノ


191 : とりっきー :2015/08/11(火) 23:00:06 oPnL.Tdg0
人の脳を支配するウイルスや寄生虫はあるって認めてしまうと犯罪なんかを寄生虫のせいであるからってことで無罪になるから建前上無いとしておかないといけないって聞いたことがあるような、

ないような。。。?


192 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 23:00:59 GocvDQTw0
「やどぬし」か「しゅくしゅ」かで悩んだことがありましたが
ウィキによれば「口語では「やどぬし」と訓読されるが、学術用語としては「しゅくしゅ」読みが正式である。」
だそうですね


193 : へっ! :2015/08/11(火) 23:01:36 kaNYSQtI0
昔、小学校でネ
ギョウチュウ検査あってネ
先生からチョコレートの虫下しもらってるのみて
いいナァ〜ワテも欲しいナァ〜って
うまやらしかったの覚えてるわー


194 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 23:02:04 3MNjU9c20
Gは、、、『飛ぶ』、、、これは、知ってる人は知ってるハナシ、、、

で、今、住んでるのが6階なんですが、、、さすがに、この高さまでは来れません、、、

ですが、、、たまに、EVで上がってくるのか、、、誰かが連れてか、、、ギャアアアア ( > < ;)//


195 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 23:02:40 GocvDQTw0
ねとらじのDJさんって、みんな「うじ」のイントネーションが「う  」
                               じ
なんですよね


196 : 猫耳 :2015/08/11(火) 23:03:49 rRvzaOb20
オカルトの強い言うより、虫の
気色悪い放送になってるな。


197 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 23:04:45 GocvDQTw0
知り合いのお子さんがGに飛びかかられて
「おかーさん! 空飛ぶGが出た!」


198 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/11(火) 23:05:02 OUvZn5CE0
祖父の目から涙が流れて良かったー(*´▽`*)

目からウジが・・・うぎゃ!Σ(・ω・ノ)ノ


199 : SHIN :2015/08/11(火) 23:05:35 nH0aV2E.0
蛆…
10年くらい前にシチューを作って2口ほど食べていたら
皿のシチューになんだか違和感を覚え、良く良く見てみたら…
シチューの中にウジ虫のような小虫がたくさん入っていた
それも1匹2匹じゃなく、一皿に数十匹。。。

恐らく使いかけのシチューの素を使っていたので
そのシチューの素に虫が入り込んでいたのだろう
それに気づかず、そのまま煮ていて食べてしまった…
まだまだ鍋にはシチューが残っていたら、さすがに食べられずに捨てました

それ以来シチューは苦手に、、、なることもなく寒くなると食べたくなる≠( ̄-( ̄)モグモグ


200 : ぽち :2015/08/11(火) 23:05:56 guhza2zQ0
怖いと言うか気色悪いわ〜

外国ではあるらしいですよ、人を水辺に誘導する寄生虫
確か最後に足から出てくるって言ってたような気がする

って裏取ろうとネットで寄生虫でググったら・・・見なけりゃよかった


201 : ナムル :2015/08/11(火) 23:06:12 A9ofaxBE0
ウジじゃないけど、油断してると米にわくアイツら嫌い
白くて小さいイモムシなアイツ


202 : :2015/08/11(火) 23:07:00 es0b.OBk0
寄生虫では有りませんが、私が2歳の頃に、猩紅熱(英語で、scarlet fever)に罹り、
左耳が聞こえません。


203 : いっこう :2015/08/11(火) 23:08:39 NG4ptOaU0
こんばん味
「G」は黒いガンダムでしょ?ww


204 : へっ! :2015/08/11(火) 23:11:44 kaNYSQtI0
米びつにトンガラシいれてたら虫でないって聞いたで


205 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 23:12:36 3MNjU9c20
さっきから、、、GINさんの朗読も、皆の投稿内容も、出来るだけ想像しないように、、、しないように、、、\(>◇<)/ギャー!


206 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 23:13:29 GocvDQTw0
「米びつ先生」ね


207 : T.T@うさぎ ティーティーアットウサギ :2015/08/11(火) 23:14:30 GhB0QLxY0
前にネットでみたヒフバエが怖すぎです。


208 : ナムル :2015/08/11(火) 23:14:44 A9ofaxBE0
かんの虫と言えば、母親が幼い頃に、かんの虫のキツい子供の手のひらに呪文を書いておまじないして、子供の指先からヒョロヒョロと虫を追い出すって民間療法だか民間信仰だかがあったらしい。
かんの虫って、虫やったん?w
けど、すげー興味深い


209 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 23:15:03 GocvDQTw0
白くて小さいいも虫みたいなやつでしょ
チョコレートにもつくね 概ね蛾の幼虫ではないでしょうか


210 : SHIN :2015/08/11(火) 23:17:06 nH0aV2E.0
米びつになにか入れておくと虫が出なくなる、と聞いたが
なにを入れたら良かったのかを、ちゃんと覚えていなくて
唐辛子だっけ、ニンニクだっけ… と思い出せずに結局台所にあった
使いかけのにんにくを入れたことがあったw

結果、『吸血鬼』は来なかったです(*・∀・)


211 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/11(火) 23:17:13 OUvZn5CE0
虫じゃないけど(´-ω-`)昔・蒸し暑い時に飲みかけのペットボトルの中にマリモみたいなカビが・・・ウゲッ(゜Д゜;)


212 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 23:17:14 GocvDQTw0
かんの虫って字見てたら 菅野美穂思い出した


213 : へっ! :2015/08/11(火) 23:17:16 kaNYSQtI0
そうそう¥100ぐらいで
まるっぽとか刻んだトンガラシ売ってるヤロ
袋にポショポショって針で穴あけていれてるネン


214 : 猫耳 :2015/08/11(火) 23:18:06 rRvzaOb20
昔、うなぎをトースターで温めたら、小さいウジの様な虫がびっしりと、うねうね蠢いていた、中国産嫌い、国産を食べましょう、う、さぶイボが。


215 : へっ! :2015/08/11(火) 23:20:52 kaNYSQtI0
かんの虫って「ひやきよーがん」ちゃうん?
昔ネ、弟に「ひやきよーがん」とまちがえて
オヤジの仁丹なめさせてギャーって泣きだして
オカンにどつかれたことあったわー


216 : ぽちりーの :2015/08/11(火) 23:20:55 PDcyZYA20
蝶って言っても色々ですよね、綺麗なのもいるし気持ち悪いのもいるし。。。


217 : ピンポンレディ :2015/08/11(火) 23:23:09 8eRuEx/s0
虫と言えば、この前、車を運転中に、少し開いた窓から蝉が飛び込んできた。キャーキャー叫びながら停車して、うちわで追っ払った。ずっとキャーキャー騒いでて、周辺住民が出て来るかと思った。
先祖が蝉に?


218 : ナムル :2015/08/11(火) 23:24:43 A9ofaxBE0
かんの虫のおまじない、広く伝わってる方法やったんやぁ!
地域限定かと思ってた
うわっ、調べたい(๑✪ω✪๑)


219 : へっ! :2015/08/11(火) 23:26:47 kaNYSQtI0
昔はバイク
ノーヘル・サンダルでもOKやった
夜走ってるとライトに飛び込んでくる
ナンカわからん虫、顔にビシバシ当たって痛かったで


220 : へっ! :2015/08/11(火) 23:36:55 kaNYSQtI0
うわっ!
聴いてて急にウジ虫入りのチーズ思い出したぁ〜
ナンデあんなの食べるんヤロ?


221 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 23:37:28 3MNjU9c20
夜のガソリンスタンドといえば、、、カメムシ、、、あれって、何?、、、o( ><)o くちゃい、、、


222 : へっ! :2015/08/11(火) 23:39:17 kaNYSQtI0
↑ 毎日パクチー食べると慣れるで?


223 : いっこう :2015/08/11(火) 23:39:19 NG4ptOaU0
虫の話なら、少しだけ。
先週の土曜日に体育館でフットサルをしていました。
ストレッチをして、アップしている最中に、体育館の中を軽くジョギング中に、鈴虫っぽい音が南側の外から聞こえてきた。
ジョギングなので、南側から北側に移動しても鈴虫が鳴いている様な音が聞こえる。
音が何処から聞こえるのか探そうとすると、慎重に耳を傾けると音が消える。そうすると南側の違う場所から音が聞こえる。
探していると、南側一体から聞こえるような感じがしたので、「風鈴か」と自分の中で納得した。
フットサルが終わり、片付け、掃除を始め、南側の扉を閉めようと行くと、同じように風鈴の音が聞こえる。
しかし、扉の前にいるのに風が吹いていない。「ん?」と不思議に思う。
次の瞬間、風が吹いて気持ちよく思うと、風鈴の音が聞こえない…「ヤバっ」と思って扉を早く閉めて、みんなの下に。

家に帰って、体育館の管理をしている親父に聞いてみる「体育館に風鈴ってあるか?」と。
親父は「風鈴なんか無いぞ」との返答。

その体育館の近辺一体は、太平洋戦争時、朝鮮人の遺体を生き埋めにした場所。
体育館や隣の養護学校にも出ると噂。

盆の入りでしたからねぇ〜


224 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 23:40:06 GocvDQTw0
ウジは釣りエサとして売られてるじゃないですか
もっとも「サシ」って名称でね
わざわざ赤く着色した「紅サシ」もありますが


225 : ナムル :2015/08/11(火) 23:42:28 A9ofaxBE0
なんか可愛らしい(*´ω`*)


226 : ピンポンレディ :2015/08/11(火) 23:43:25 8eRuEx/s0
食いしん坊ばんざいで、松岡修三が虫の佃煮を食べさせられてた。立場上、気持ち悪いとか言えないから、苦笑いしてたけど、胸のうちが伝わってくる表情だった。過酷な仕事だぁ。


227 : へっ! :2015/08/11(火) 23:43:41 kaNYSQtI0
おっ!「いっこう」さん
早めに終わるって言ってた良いタイミングに投稿
えぇ〜仕事してまんがなぁ〜 グッ!!


228 : 夜の子ども :2015/08/11(火) 23:43:41 GocvDQTw0
「くつむし」 なんか中国の怪奇小説にありそうな内容ですね


229 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 23:44:55 3MNjU9c20
今夜、聞いた話しは忘れよう、、、あ〜〜、蛆虫シチューが、、、アタマから離れない、、、o(>< )o o( ><)oジタバタ


230 : へっ! :2015/08/11(火) 23:48:02 kaNYSQtI0
↑ ご飯粒やと思えば食べれるんちゃう? うっけけけ


231 : ナムル :2015/08/11(火) 23:48:09 A9ofaxBE0
みょーみょーみょー(・ω・)ノ
お疲れ様でした
今宵もありがとうございました
みょーみょーみょー(・ω・)ノ


232 : へっ! :2015/08/11(火) 23:48:34 kaNYSQtI0

 お や す み ー

まった明日ネー!


233 : ぽちりーの :2015/08/11(火) 23:49:21 PDcyZYA20
おつかれさまでしたー楽しかったですー


234 : ねこぽよ、、、 :2015/08/11(火) 23:49:39 3MNjU9c20
今夜も、ありがとうございました、、、おやすみ〜、、、ヽ(°◇° )ノヽ( °◇°)ノ ウキャキャウキャキャ


235 : ぽち :2015/08/11(火) 23:49:52 guhza2zQ0
お疲れ〜


236 : 夜の子ども :2015/08/13(木) 20:56:34 dRlAUwOQ0
@wildcatgin: 本日21時より、ねとらじにて
夏だ!お盆だ!怪談だ!ウイーク第2弾
「13日の13怪談」を放送します。
ねとらじ朗読DJ、夜魔猫GIN・日根・だっちゃー・充の4名が
夏の夜にふさわしい怖い話を読んでいきます。

放送URL... http://t.co/D5xJQFwFZl


237 : へっ! :2015/08/18(火) 22:01:34 r9KXNHZY0

 いっちばぁ〜ん!!


238 : ぽち :2015/08/18(火) 22:02:14 LSiOm/NM0
GINさん、みなさん、おばんです

お盆ウィークお疲れ様でした
今日から平常放送?
よろしくお願いしま〜す


239 : 猫耳 :2015/08/18(火) 22:02:34 RtzhchzM0
GINさんリスナーの皆さんこんばんはです、今宵も宜しくお願いします


240 : ネオ :2015/08/18(火) 22:03:29 py7BYp2c0
みなさんこんばんにゃす

お盆は終わったけど、怪談はつづく


241 : ねこぽよ、、、 :2015/08/18(火) 22:03:48 vKYqICK20
こんばんにょ、、、今日は、暑かったですね、、、と、隣県目線で、、、( ̄(エ) ̄)ノ よー


242 : はにわには :2015/08/18(火) 22:04:42 qmUC1xos0
こんばんは
はにわには1週間ぶりに登場で〜す


243 : SHIN :2015/08/18(火) 22:05:56 IRZuv5vQ0
GINさん、みなさんお邪魔しまーす

今夜も頭から聴けたー
お盆休みボケがまだ抜けないー
( ̄◇ ̄)ボケー


244 : ねこぽよ、、、 :2015/08/18(火) 22:06:20 vKYqICK20
『「闇に蠢く2」〜蟲にまつわる怖い話』、、、と、まぁ〜〜〜たもや、、、〝蟲〟、、、かよ、、、(-h-)ブツブツ


245 : ガイ :2015/08/18(火) 22:07:06 ots5pZ2s0
こんばんは
夏も終わりに近いのにまだまだ暑いですね


246 : へっ! :2015/08/18(火) 22:07:30 r9KXNHZY0
ホタル狩りって、おいしいんか?ホタルって・・・


247 : :2015/08/18(火) 22:09:34 M9s4DQZs0
聞かせていただきます。


248 : ぽち :2015/08/18(火) 22:10:52 LSiOm/NM0
蟲といえば・・・

先日ベットで寝てたらTシャツの中でもぞもぞと・・・
ばっと脱ぐとそこには5cm程のMが・・・

さぶいぼ立ちました!!


249 : かずひこ :2015/08/18(火) 22:11:42 vwbTI6SU0
少し遅れましたー
今夜もGINさんの声を聴きながら、
課題をしていきまーす‼


250 : ねこぽよ、、、 :2015/08/18(火) 22:24:06 vKYqICK20
家に居ながら、、、毎日のように、〝肝試し〟のような日々って、、、(≧ε≦)ノ スリリングっ!


251 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/18(火) 22:27:56 BISnaGUc0
こんばんにゃんヾ(≧∇≦)お邪魔しまーす


252 : ぽち :2015/08/18(火) 22:29:45 LSiOm/NM0
天井にビッシリって、想像したくない・・・


253 : FW11B :2015/08/18(火) 22:30:45 rukCfyhY0
( ꒪⊖꒪)コンバンハー


254 : へっ! :2015/08/18(火) 22:32:17 r9KXNHZY0
黒猫は綺麗なオネーチャンつれて来よるんかぁ〜

うちのバカ猫は、毎朝7時前に頭グリグリしながら
ウニョ〜 オワニョ〜 ウワニョ〜って
早よーマンマくれぇ〜って起こしに来よるで オニ嫁起こせヤッ!!


255 : やまだ :2015/08/18(火) 22:36:29 PU5wUfaw0
こんばんは
只今帰宅です。よろしくお願いします。


256 : ねこぽよ、、、 :2015/08/18(火) 22:37:33 vKYqICK20
蜘蛛の、大きさって、、、やっぱり、足の長さ、、、( ̄〜 ̄;)?


257 : はにわには :2015/08/18(火) 22:39:00 qmUC1xos0
蜘蛛は悪い虫じゃない!gもたべてくれるし
ところでgとエビって同じ味らしいよ


258 : ぽち :2015/08/18(火) 22:40:59 LSiOm/NM0
朝の蜘蛛と夕方の蜘蛛、どっちか殺しちゃいけないんでしたっけ?


259 : ねこぽよ、、、 :2015/08/18(火) 22:41:26 vKYqICK20
「Gと、エビが同じ味」、、、て、そんなん言われたら、、、エビ食えんようなるやんか、、、(~ ~;)ウーン


260 : :2015/08/18(火) 22:45:23 M9s4DQZs0
私は、甲殻類全般と、数の子、煮魚、牡蠣を食べないので概ね無関係


261 : 夜の子ども :2015/08/18(火) 22:45:45 U9KcXmDM0
うちにはアシダカグモさんやらゲジゲジさんやらがそこここにいるので
Gはいません 感謝してます


262 : へっ! :2015/08/18(火) 22:46:30 r9KXNHZY0
エビのシッポとGのカラが同じ成分ってだけで
フライや天ぷらをシッポまで食べる


263 : せと :2015/08/18(火) 22:47:21 j/YgtT0M0
こんばんはっ 今日はむしがテーマ!? ひぃ気持ちワリいぃ〜 けど聴かせていただきます  そういえば昔、以上にでかいムカデに刺されたなぁ 今でもあの気持ち悪さと痛さ覚えてます あとムカデって漢字で「百足」と書くんですよね 百本の足 気持ち悪ッ


264 : 夜の子ども :2015/08/18(火) 22:49:04 U9KcXmDM0
「朝蜘蛛は親の仇でも殺すな 夜蜘蛛は親でも殺せ」ですね
蜘蛛が親の人っているんですね 知らんかった


265 : へっ! :2015/08/18(火) 22:50:58 r9KXNHZY0
大きなクモさん
水中生活に慣れたらカニ?


266 : ねこぽよ、、、 :2015/08/18(火) 22:54:48 vKYqICK20
以前、E媛県に、仕事の都合で寮住まいしてる時に、、、洗濯場に、ゲジゲジが大量発生、、、!Σ(・□・ )

そんなの初めて見たんで、、、あまりの気持ち悪さに、G用殺虫剤で、大量虐殺したが、、、それで、よかったのか?


267 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/18(火) 22:55:38 BISnaGUc0
山で神隠しみたいな?(;´Д`)


268 : 夜の子ども :2015/08/18(火) 22:59:22 U9KcXmDM0
えええ!? 銀さん、ムカデの脚ぶちぶち もいだんですか!!!そんな人とは知らなんだ!


269 : :2015/08/18(火) 23:00:25 M9s4DQZs0
蜘蛛、ムカデが多い家に住んでいたので、高校の時に親戚の家に行くまでG見たことなかったです。


270 : はにわには :2015/08/18(火) 23:01:24 qmUC1xos0
人がゴキブリを怖がるのは、昔人類がサルよりも小さかった頃、
40センチはあったゴキブリの先祖に捕食されていたからというトンデモ説


271 : せと :2015/08/18(火) 23:02:13 j/YgtT0M0
数えたんですか!? 自分なら見てられないです


272 : 猫耳 :2015/08/18(火) 23:02:59 RtzhchzM0
最近、放送中に小さい女の子の声が聴こえるんだけど、私だけ?タマミちゃんが喋りかけてる?


273 : へっ! :2015/08/18(火) 23:04:13 r9KXNHZY0
へぇ〜 最後の話って一時間かかるんか?長い話やナ〜 ウッケッケッ

また明日ネー ぐっすりと

  お や す み ー


274 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/18(火) 23:06:23 BISnaGUc0
トイレの便器にクモっ!?Σ(・ω・ノ)ノ

近寄れない(;´Д`)


275 : ねこぽよ、、、 :2015/08/18(火) 23:06:52 vKYqICK20
「虫も殺さないような顔をして」、、、て、いうけど、、、

あ、GINさん、、、無関係だから、、、(^▽^) ハッハッハ


276 : せと :2015/08/18(火) 23:07:22 j/YgtT0M0
幼いときは虫を素手でつかんでたけど今は無理だなー 部屋に出てきた虫トイレをに流すのは割と爽快w  「よくもベットの上歩いてくれたな」怒  みたいな


277 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/18(火) 23:07:30 BISnaGUc0
GINさん皆さんお疲れ様でしたーヾ(≧∇≦)お休みなさーい


278 : はにわには :2015/08/18(火) 23:07:37 qmUC1xos0
最後のはメルヘンチックでしたね〜。
では!おやすみなさい。


279 : ねこぽよ、、、 :2015/08/18(火) 23:08:38 vKYqICK20
今日は、これくらいで丁度いいわ、、、ありがとうございました、、、おやすみ〜( ̄○ ̄)/


280 : ぽち :2015/08/18(火) 23:09:22 LSiOm/NM0
おつかれさま〜
おやすみなさ〜い


281 : せと :2015/08/18(火) 23:10:08 j/YgtT0M0
を が抜けてました すみません


282 : 赤猫 :2015/08/25(火) 21:42:42 f9NSSW7k0
いっちば〜ん(((o(*゚▽゚*)o)))


283 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 21:45:04 31nT2C9c0
こんばんにょ、、、はや、、、台風は、だいじょぶでした?、、、(^o^)/ ハーイ


284 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/25(火) 21:45:42 VfGHUjqE0
こんばんにゃんヾ(≧∇≦)お邪魔しまーす

やったーo(^▽^)o虫地獄が終わったーw


285 : まりまぁ :2015/08/25(火) 21:46:17 QxtujeTA0
みなさま、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
久しぶりに聞きに来れました〜♪

今夜もよろしくお願いします。


286 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/25(火) 21:46:57 CZCtsuG.0
早やっ!!

 いっちばぁ〜ん なれんかったヤン!!


287 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 21:47:16 31nT2C9c0
、、、でさ、「けももの臭い」、、、て、なに?、、、あ、「けも〝の〟の臭い」ね、、、(^○^)/ ヤッホー


288 : ぽち :2015/08/25(火) 21:47:41 QsKbx.FY0
おばんです
早い〜油断してた
今夜もよろしくお願いします


289 : SHIN :2015/08/25(火) 21:48:08 LX3rK3VE0
GINさん、みなさんお邪魔しまーす

冒頭の『ネコが布団に入ってきた』 が
『ネコが ねころんだ』 というダジャレなのかと一瞬ピクッとしちゃったw

気づいたらなにやらイイ香りがすると思ったら、これかーw
ね? コロンだ  なんてね(*・∀・)


290 : 新ひげ袋 :2015/08/25(火) 21:53:14 8zjioOVA0
こんばんわ
うちの猫は8歳になりますが、今でも寝てると尻尾の先をちゅばちゅば吸って寝ます
なのでいつも尻尾の先が濡れた筆みたいになってます


291 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/25(火) 21:53:57 CZCtsuG.0
ケモモ?
まぁ〜 桃も毛があるからえぇ〜か


292 : :2015/08/25(火) 21:56:26 9ywaPNhk0
聞かせていただきます。
体調が良くなりません、爺だからしょうがないです。


293 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/25(火) 21:58:02 CZCtsuG.0
↑ あしたのゴッフォレ 「鵺」さんの話らしいで


294 : とりっきー :2015/08/25(火) 21:59:58 Hvd.xNHM0
昨日や今日は夜に半袖で過ごすと風邪ひくよ。本当に秋半ばみたいな空気。



こんばんわー


295 : 猫耳 :2015/08/25(火) 22:01:21 YXzUz4.M0
GINさん、リスナーの皆さんこんばんはですm(_ _)m


296 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/25(火) 22:02:15 CZCtsuG.0
ワテの懐ではオケラが鳴いとるどっ!


297 : 赤猫 :2015/08/25(火) 22:04:56 f9NSSW7k0
目の手術、片方は終わったけど、もう片方は来週です。 視界はクリアになったのと薄紙掛けられたような感じと半々ですね。 早く終わらせて車運転したりDVD観たりしたいものですヽ(´o`;


298 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 22:06:44 31nT2C9c0
ふつ〜?は、、、鏡にうつったのって、振り向いたら、、、

居ない、のが通例なのに、、、なんちゅ〜やっちゃっ! (/・ω・)/ ブー


299 : 赤猫 :2015/08/25(火) 22:07:17 f9NSSW7k0
うちの庭ではコオロギが鳴いています。 そういえば今年はまだGを見かけないですね。


300 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/25(火) 22:12:30 CZCtsuG.0
幽霊の匂いかぁ〜
だからファブリーズ効くんかぁ〜 なるほどぉ〜


301 : ぽち :2015/08/25(火) 22:13:48 QsKbx.FY0
臭い臭いって
そんな事言われたら出てこられないはなぁ〜
屈辱!


302 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/25(火) 22:13:52 VfGHUjqE0
霊じゃなくてもクンクンされるのヤダなぁ(;´Д`)


303 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 22:14:28 31nT2C9c0
そ〜いえば、、、うちのマンションの玄関脇の植え込みで、鈴虫が鳴いてたけど、、、

この暴風雨で、吹き飛ばされたかも、、、(^-人-^)ニャムニャム


304 : ひろぼん :2015/08/25(火) 22:21:03 tSXXfngw0
皆様方今晩は!いまからでふ。宜しくお願いします。


305 : ピンポンレディ :2015/08/25(火) 22:21:40 IhYbVoOs0
2-3日前、ニュースで、広島のお巡りさんを特集してました。チャリンコで活躍されてるお巡りさんが多数いらっしゃるんですね。さすがに見失ってたけど、携帯使用してた車さえ追いかけてた。バイクの違反は、ちゃんと捕まえてた。スゴイ❗


306 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 22:22:22 31nT2C9c0
そ〜〜かぁ、、、〝けもも〟の祟り、、、てのも、こわそ〜やねぇ、、、(-人-) d(--)/Uチーン☆ (-人-) な〜む〜


307 : :2015/08/25(火) 22:23:25 9ywaPNhk0
塚か〜、個人的な体験と、友人の体験談が有ります。


308 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/25(火) 22:23:35 CZCtsuG.0
お正月、口でカプッって止める
キツネのマフラーしてるネーチャンよく見るケド
あれって本物か?


309 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/25(火) 22:24:40 VfGHUjqE0
ケンタッキーも供養塚建てなかなかったからカーネルオジサンわ川に流されたのね(´-ω-`)


310 : ネオ :2015/08/25(火) 22:25:51 cqjRZR.k0
みなさんこんばんにゃ


311 : 赤猫 :2015/08/25(火) 22:26:16 f9NSSW7k0
うちの近所にミンクの養殖場がありましたけど、需要が減って廃業したようです。


312 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 22:28:34 31nT2C9c0
そ〜だ、、、「夜魔猫亭グッズ」として、、、GINさんを模したネコが、カポッてしてる、、、

マフラー、て、、、ど〜お?  (≧∇≦)/ ハハハ


313 : やまだ :2015/08/25(火) 22:29:00 5in7/MnE0
こんばんは!
雨は上がりました。此方は被害も無く。
先日の大峰山登拝の時も明らかに獣臭い場所が数箇所。子供も感じてました。
よろしくお願いします。


314 : 猫耳 :2015/08/25(火) 22:34:16 YXzUz4.M0
GINさん、今、部屋に猫入る?話の中に猫の鳴き声したよ。


315 : ピンポンレディ :2015/08/25(火) 22:34:47 IhYbVoOs0
こりゃ、残酷。
何もない方がおかしいぐらいに思います。
犬や猫でも魂はあるみたいで、亡くなった飼い猫の霊が、大事にしてくれた飼い主に作用してる時もあるって、江原さんが言ってました。


316 : やまだ :2015/08/25(火) 22:35:40 5in7/MnE0
餅をついてる時に手をつくと真赤になってパンパンに腫れます。骨は折れなかったです!経験者です。
皆さん、ツキテと合の手は、心を合わせましょう。タイミング合わ無いと危ないです。


317 : 夜の子ども :2015/08/25(火) 22:38:34 9f.DlVNg0
さくら餅、かしわ餅、ぼたん餅だと、馬とか鶏とか猪とかで餅をつくくのかねぇ( ¯ω¯ )


318 : にゃくも :2015/08/25(火) 22:43:31 qMS1ComU0
こんばんは!
すっごく久しぶりに聞きにこれました!
あと、先日は大変お世話になりました!


319 : ピンポンレディ :2015/08/25(火) 22:48:36 IhYbVoOs0
野鳥もよく観察してますが、キジバトさんは、ほとんどつがいでいます。ホントに仲良しです。人も見習うべき。確かに動きはゆっくりです。私、一緒に散歩したことがあります。2メートル前を歩くキジバトさんの後ろをしばらく歩いただけですけど。


320 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 22:53:04 31nT2C9c0
子供のころ、、、家に、スズメの子が飛び込んできまして、、、

しばらく、練り餌とかやって育ててましたが、、、親父の、水虫のクスリで、窒息死、、、(;-人-;) ジョウブツシテネ


321 : せとだっぺ :2015/08/25(火) 22:53:58 W2uxzmjM0
こんばんは 遅れました(毎回だけども) 少し聞いていきます☆


322 : 赤猫 :2015/08/25(火) 22:55:58 f9NSSW7k0
都会の鳥の勢力図もカラスやムクドリに押されてハトは少なくなりましたね。 最近あまり見かけなくなりました。


323 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 23:01:04 31nT2C9c0
鳥かごの、すぐ横で、、、臭いのキツイ、水虫のクスリつけてたら、、、ころっ、、、と、なってた、、、(・_・、) グスン


324 : 赤猫 :2015/08/25(火) 23:02:01 f9NSSW7k0
おバカさんな子供だったのか冬の雪のある時期に、雪の上にインコの餌まいて、その上にザルとつっかえ棒で鳥捕まえようとして、見事に肺炎になりました。


325 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 23:06:42 31nT2C9c0
GINさん演じる、、、Aさんの話し口調、、、好きやわぁ〜〜、、、(^m^ )クスッ


326 : ピンポンレディ :2015/08/25(火) 23:13:24 IhYbVoOs0
タヌキのお話、いいお話。ほのぼのとしました。


327 : せと :2015/08/25(火) 23:14:50 W2uxzmjM0
小さな猫がひかれてしまったのをみると本当に悲しくなります


328 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 23:14:55 31nT2C9c0
ネコは、よく〝呪う話し〟を聞くけど、、、イヌって、聞かないのは、、、やっぱり、キャラかな?(^O^)きゃはは


329 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 23:27:29 31nT2C9c0
今日の話しは、、、ほのぼの不思議系、、、やはり〝けもも〟ですから、、、ね。(^u^)プププ


330 : ぽち :2015/08/25(火) 23:28:38 QsKbx.FY0
最後はほのぼの系が続いたな〜
今夜は、良い夢見れそう(^^)/


331 : ねこぽよ、、、 :2015/08/25(火) 23:30:36 31nT2C9c0
今夜も、ありがとうございました、、、おやすみなさい。( ^.^)


332 : みゆっきー☆にゃん :2015/08/25(火) 23:31:17 VfGHUjqE0
GINさん皆さんお疲れ様でしたーヾ(≧∇≦)お休みなさーい

まったねーε=ε=(ノ≧∇≦)ノお休みなさーい


333 : まりまぁ :2015/08/25(火) 23:32:26 QxtujeTA0
お疲れさまでした〜♪

久しぶりに来ましたが…楽しかったです(^O^)
みなさん、おやすみなさい(_ _).。o○


334 : ひろぼん :2015/08/25(火) 23:33:03 tSXXfngw0
お疲れ様でした〜オヤスミナサイ💤。


335 : ぽち :2015/08/25(火) 23:33:08 QsKbx.FY0
お疲れ様でした
おやすみ〜


336 : 夜魔猫GIN :2015/08/28(金) 12:40:47 A5h3yEag0
いつもオカルト酒場夜魔猫亭をお聞きくださってありがとうございます。

時々メールで、私の放送掲示板に書き込みをした人がどこの地域の何のブロバイダを使ってきたか
個人的に教えて欲しいと言って来られる方がいますが、夜魔猫亭ではそうしたご質問には一切お答えできません。
何らかの犯罪被害に遭われているのでしたら、警察にご相談ください。
私の方で不審な書き込みを発見した際は、注意書きにもありますように
その情報を保存の後、書き込みを削除し、アクセス規制の措置をします。

特定の人物に対しての酷い誹謗中傷が、名誉棄損、又は業務妨害に当たると思われる場合、
嫌がらせ目的で、氏名・住所・電話番号などの個人情報が書き込まれた場合、
犯罪予告や脅迫といった他人の生命・財産等に危害を加える告知等があった場合は、
即座に警察に届け出をいたします。

どなたからのお問い合わせにもお答えはできませんので、ご了承ください。


337 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 22:00:17 GpeynJeE0

いっちばぁ〜ん!!


338 : SHIN :2015/08/28(金) 22:01:16 4hsYKLMY0
GINさん、みなさんお邪魔しまーす

涼しくなったせいか、6〜8時間しっかり寝てもまだ眠ーい
ウトウト(*_ _)。o○


339 : やまだ :2015/08/28(金) 22:01:18 44vGnLzU0
こんばんは!
にばーん?


340 : やまだ :2015/08/28(金) 22:01:50 44vGnLzU0
四番だ!


341 : ピンポンレディ :2015/08/28(金) 22:03:40 3GMtFrGQ0
長いコツコツ音、聴けた…嬉しいです。今日も楽しませていただきます。(^ー^)ノ


342 : ぽち :2015/08/28(金) 22:04:35 EKaThhYs0
おばんです
今晩も楽しみにしています


343 : けっ! :2015/08/28(金) 22:05:11 kuwalN.Y0
久々にやって参りました。
今晩も宜しくお願いします。


344 : まりまぁ :2015/08/28(金) 22:06:18 21ehGRYw0
みなさん、こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

今夜も遅刻してしまいましたが…
今から聞かせていただきまーす!!


345 : :2015/08/28(金) 22:08:44 .H2/DTBM0
今から参加いたします〜


346 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 22:09:45 GpeynJeE0
早く寝たら、早く目が覚める?
そりゃ歳やで! ワテといっしょやぁ〜 うっけけけ


347 : Hirobon :2015/08/28(金) 22:13:48 jtb6DoMk0
皆様方今晩でございます。関西地方まだまだ暑いです。


348 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 22:20:16 GpeynJeE0
毛の話しすんなヤァ〜
減っ毛るん!!


349 : Hirobon :2015/08/28(金) 22:20:56 jtb6DoMk0
毛のない、やて、ヘッケルじいさん(^^)


350 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 22:25:29 GpeynJeE0
毛の無い猫チャン
スマートなのに、ナンカピンク色の皮がタルンタルンしてて
見てて可哀想な感じしたわー
そういう種類なんだろうケド

それと、耳ひっくり返されて
スコティッシュフィールドって写真撮られた
可哀想なニャンコ!!


351 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 22:29:07 GpeynJeE0
>349 ヒロさん
ワテ茶髪で後ろ束ねて
近所のスーパーのお惣菜コーナーに有る
タダ(無料)の輪ゴムで束ねてんねんでーーー


352 : ぽち :2015/08/28(金) 22:30:57 EKaThhYs0
毛のない猫ってみんなスターウォーズのヨーダ顔してるのね


353 : ピンポンレディ :2015/08/28(金) 22:36:00 3GMtFrGQ0
鰹節のことを「カツブシ」っていう地域があるのですね。実は、鰹節屋の娘なんですけど、その呼び方は、初めてです。


354 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 22:39:43 GpeynJeE0
干しカニカマとか猫用のカツブシとか
煮干しって有るやんネー
お出汁用のは下ごしらえで塩ゆでしてから加工してるからネ
猫チャンは塩分処理できないから腎臓に負担かかるんだって。

うちのバカ猫ふにゃ様、こないだ猫ウイルスの予防注射行ったとき
16才なるケド(人間で80才)元気で上手に飼ってあげてますネって
ほめられたって、つれってったオニ嫁が喜んでた。


355 : ピンポンレディ :2015/08/28(金) 22:49:46 3GMtFrGQ0
大胆な…怖すぎです。


356 : ぽち :2015/08/28(金) 22:49:58 EKaThhYs0
幽霊なら轢いてよしって発想が・・・たたられるとか思わんのかねw


357 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 22:53:03 GpeynJeE0
ワテ琉球育ちだけど
カツブシと昆布の専門店いっぱい有って、オカンの形見?
ずっと使ってたカンナひっくり返したような削り器使ってるで!

出しとった後の昆布は刻んで豚肉とかスパムとかで炒めてクーブイリチーにして食べるし
カツブシは干してからすり鉢で摺って塩と炒りゴマまぜてフリカケ作ってくれたナァ〜


358 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 22:57:40 GpeynJeE0
幽霊だったら轢いて行ったほうが良いカモ?
ブレーキかけて止まったら、見えてるのぉぉぉ〜?って
憑いてこられたらイヤヤァ〜!

見えてへんで!って 無視したほうがえぇ〜ときも???


359 : ぽち :2015/08/28(金) 22:58:57 EKaThhYs0
負の感情って強いのね・・・それにしても迷惑な話やね


360 : せと :2015/08/28(金) 23:05:01 jZ3YbIOs0
GINさんの声落ち着くから眠い・・・ こんばんは(-_-)zzZZ


361 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:05:09 GpeynJeE0
ゴーヤの苦味は少しの塩もみと油やで
豚肉とかスパムの油と、そしてコツは焼くときに混ぜてもよいし
盛り付けてからトッピングでふりかけてもよいからカツブシ使ってみ?
その旨みで苦味が薄れるから・・・


362 : Hirobon :2015/08/28(金) 23:09:01 jtb6DoMk0
ゴーヤは、ワタ取ってそのまま料理します。あの苦さが好きなもので…それとゴーヤの酢漬け(ピクルス)美味しいですよ


363 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:15:05 GpeynJeE0
そのワタが美味しいのにー? うっそー! うっけけけ

車の話で思い出した!
昨夜のチッターで書いたんだけど
住み込み整備士してた時、バッテリー外した事故車から鳴ってたラジオの曲
Youtubeでみつけてん!ミシェルポルナレフのホリデーって曲!!聴いてみて?
きれいなメロディーやで!


364 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:22:30 GpeynJeE0
嗅覚?
うん、あの油とグリスにエンジンオーバーホールとか
キャブレター洗ってた軽油とガソリンの匂い
思い出すネー
グッドスメルやぁぁぁ〜


365 : ガイ :2015/08/28(金) 23:24:38 KjL3LsMk0
こんばんは
完全に遅刻だ


366 : ガイ :2015/08/28(金) 23:25:53 KjL3LsMk0
後HP開かないですけど俺だけ?


367 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:28:26 GpeynJeE0
例の話、霊の話?
昨年の実話送ろうと思ってるケド
ファイルが行方不明なったり
フリーズして再起動したら消えてたりアバレトルど!
だから?しばらく保留してるネン
忘れないように100円ショップで買ってきたレポート用紙に手書きしてるねん
それは邪魔されてへんみたいやでー


368 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:31:49 GpeynJeE0
ガイさん、ワテもためしてみたケドあかんみたいやねー
プロバイダーのメンテとかちゃう?


369 : ガイ :2015/08/28(金) 23:33:06 KjL3LsMk0
そうです


370 : ガイ :2015/08/28(金) 23:34:55 KjL3LsMk0
伝言板だけはネットラジから入れました


371 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:41:01 GpeynJeE0
姐さん
ページトップに
掲示板と放送URL書いておいて
それ(お気に入り)とかに入れてもらって
直アクセスしてもらえるようにしたら?
昨年だった?$ヒンの不具合の時でも直アクセスでは聞けたりしてたヤン?


372 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:49:37 GpeynJeE0
車ではイロンナの見たナァ〜

阪奈道路上がって途中から右に折れて山頂遊園地へ行く途中
歩いて下りてる爺さん
遊んでから、下って反対車線走ってて気付いた?
左車線、ガードレール有って
その向こうは崖やってん!
あの爺さんドコ歩いてたん???

この話も詳しいとこは姐さんに送ってるはずなんで
ソコで聴いてネ!


373 : :2015/08/28(金) 23:49:39 .H2/DTBM0
霊感が無い私でも、幾つかの体験談があります。
体験と、霊感関係ないじゃん


374 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:51:35 GpeynJeE0
汁チゲ やなくって
ごる ちゅげ?


375 : ぽち :2015/08/28(金) 23:51:56 EKaThhYs0
おつかれさまぁ〜
次回もよろしくぅ〜


376 : ヘッケル 濃紫 :2015/08/28(金) 23:53:11 GpeynJeE0

  お や す み ー


377 : まりまぁ :2015/08/28(金) 23:53:37 21ehGRYw0
今夜もひっそりと聞かせていただきましたが…
楽しかったです(^O^)
お疲れさまでした!
みなさん、おやすみなさい(_ _).。o○


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■