■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

バロンワールド 8月18日 真夏の実話怪談会

1 : バロン :2016/08/17(水) 20:07:29 2YfoDVgg0

今年もやって参りました夏の実話怪談会(*´∀`*)
特別ゲストは牛さんとボルドさんです。

深夜23時くらいから放送開始!


2 : くりモン :2016/08/17(水) 21:30:08 LAy/KE1g0
|  |
|恐|
|怖|
|と |
|怪|
|奇|
|  |∧,,∧   今日はガッツリたのむお
|  | ・ω・´)  
|  | ⊂ ノ
|  | ーu
"""""""""""


3 : なばな :2016/08/17(水) 21:54:42 sTgQfysU0
 楽しみにしてますね

連夜の放送になりますが 頑張ってください。


4 : kazu1179. :2016/08/17(水) 22:11:00 iAulIXCE0
きた〜、牛さん、元気でなによりです、
ボルトさんも、大好きです、楽しみすぎる、しっかりと聞かないと、w


5 : はりこの虎 :2016/08/17(水) 22:18:58 w/F/sQKQ0
今夜は、絶対聴くぞ! バロンさん、連夜の放送ごくろうさまです。牛さん、ボルドさん、お久しぶりです。お忙しい中、ありがとうございます。他では聴けない怪談、楽しませていただきます。今夜もよろしくお願いいたします(*^_^*)


6 : kei_24 :2016/08/17(水) 22:41:51 68U61Rn60
PC部屋のエアコン壊れて暑いので
グン〜と寒くなるやつをよろしくお願いします


7 : キッチー :2016/08/17(水) 22:50:08 E8oeuKZs0
こんばんは。昨年は怪談会が無かったので余計に楽しみです!
バロンさん、ゲストの皆さんよろしくお願いいたします。


8 : 松尾 :2016/08/17(水) 22:53:24 CcrUDMCQ0
今夜解禁の筑豊のタブースタッフ一同期待して待ってまっせ!!


9 : ニュル :2016/08/17(水) 23:00:54 y6Ryof.M0
バロンさん、牛さん、ボルドさん、こんばんわ
今回はどんなファンタジーが聞けるのかな
生暖かいアスファルトの上で冷凍イチゴかき氷を食べながら聞かせていただきます。


10 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:02:45 ldPrS.8w0
こんばんは。待ちに待ってました怪談放送。今回は山積みの仕事を片付けながらの視聴となりますが、耳をダンボにして聴かせていただきたいと思っております。いつも楽しい放送をありがとうございます。


11 : はりこの虎 :2016/08/17(水) 23:07:43 w/F/sQKQ0
バロンさんの音声が聞えないです。


12 : ゆう :2016/08/17(水) 23:08:33 12SIbKbE0
バロンさん声乗ってないよ


13 : kei_24 :2016/08/17(水) 23:08:55 68U61Rn60
バロンさんの声、きこえていません


14 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:08:57 ldPrS.8w0
牛さんの声しか聴こえません。


15 : なばな :2016/08/17(水) 23:09:05 sTgQfysU0
  牛さんの音声だけですね


16 : 卵ん :2016/08/17(水) 23:09:28 yDFyW.oY0
あ!牛さんだーー!!


17 : なばな :2016/08/17(水) 23:09:43 sTgQfysU0
きた〜〜〜w


18 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:09:46 ldPrS.8w0
やっと聴こえました。たったいま、バロンさんの声も聴こえました。


19 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:10:30 ldPrS.8w0
待ってました!!!!!!!!楽しみです!!!!!!!


20 : こしあん :2016/08/17(水) 23:12:12 0yd9fWYQ0
こんばんわ、今日放送があるとは知らなかったです。
久々の怪談楽しみに聴かせて頂きます。
やはりこれくらいの時間から始まる方が聴きやすいですね。
牛さんお元気そうでなによりです。久々に声を聴けて聞けて安心しました。


21 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:12:51 ldPrS.8w0
バロンさん、牛さん、ボルドさんの声、しっかりと聴こえております。


22 : TUFF GONG :2016/08/17(水) 23:13:47 rOduuXto0
久しぶりの生聞き(^-^)/
三人様のファンタジー楽しませて頂きますよ。


23 : あきお :2016/08/17(水) 23:15:43 7xliYN8c0
うお〜!
みなさんこんばんは
きっついやつお願いします。とくに牛さん


24 : 名無し :2016/08/17(水) 23:22:18 BfOz0uN.0
オクレさんは来ないの?カムバックオクレさん!!!!!


25 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:28:49 ldPrS.8w0
牛さんがおっしゃられたような環境は東京都S並区にもあります。中央線A駅北口のアーケードを抜けて、そのまま商店街、そこをまっすぐ歩いていくと、牛さんがおっしゃられたような住宅街が始まります。


26 : そらのひと :2016/08/17(水) 23:30:17 /Zrcpr860
こんばんわバロンさん、うちの実家の近くにも集落の何軒かのお墓が50mくらいのところにあります、また別の100mくらいのところにもありますが田んぼの多い田舎だと普通ですよね?


27 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:30:17 ldPrS.8w0
S並区 A駅の周りは墓地ばかりです。


28 : ポンタ :2016/08/17(水) 23:30:36 1XgK965w0
こんばんわー
宜しくお願いします


29 : HIROMI :2016/08/17(水) 23:36:29 0vMWywRw0
恒例の怪談放送♪ うれし〜!バロンさんこんばんは!
BGMヘッドホンで聴いてると かなり怖い(・・;)


30 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:43:58 ldPrS.8w0
どうして、S並区はお寺や墓地が多いのか。どうしてなのかって?日々思っております。


31 : :2016/08/17(水) 23:45:36 jLCZd3V20
霊が見える奴はキチガイと断言していたのに怪談?


32 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:47:50 ldPrS.8w0
S並区 OG駅 周辺もちょっと違うかなと思います。鉄橋の下にある地下道がとても不気味です。


33 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:50:23 ldPrS.8w0
S並区はそのような場所が多いので、近づけません。怖いところが多いですよ。


34 : バンコックン :2016/08/17(水) 23:51:44 ldPrS.8w0
S並区を超えて、M市に来た途端ホッとします。


35 : ブロンドアウトローズ :2016/08/17(水) 23:59:39 BTKltRSA0
バロンさんボルドさん旦那お疲れ様です!
今日もありがとうございます!
旦那、北九州のタブーと筑豊のタブー・・・それ本当にただのヤバイ話ですよ!


36 : バンコックン :2016/08/18(木) 00:01:10 ldPrS.8w0
牛さんのヤバイ話が一番怖いです。


37 : バンコックン :2016/08/18(木) 00:05:44 ldPrS.8w0
緻密な計算を基に、その背景にある巨大な権力をくぐり抜けている、もうひとつの巨大組織、巨大権力の構造、それこそが本当に怖いです。


38 : そらのひと :2016/08/18(木) 00:07:47 /Zrcpr860
名古屋の下の常滑市の、とある駅の近くの神社の裏山をしばらく登ると開けたところに畑がありました、あそこは大麻畑だったのでしょうか、今考えると変な所でした


39 : ゼクシオ :2016/08/18(木) 00:08:09 R/VObD4U0
皆さんこんばんは。自分は今ポケモンGOに夢中なんですが、気づかずに北九州のやばい山にポケモン探しに入ってしまったら怖いなって思いました。


40 : 卵ん :2016/08/18(木) 00:09:31 yDFyW.oY0
1粒300メートルですか?


41 : こしあん :2016/08/18(木) 00:11:50 0yd9fWYQ0
牛さんの“怪談”味わい深いですねえ。
その昔板東英二が自宅での家族写真を雑誌に掲載した際に、後ろに野生の芥子の花が咲いていて、
後日警察が調べに来たという逸話を思い出しましたねえ。w


42 : こしあん :2016/08/18(木) 00:19:32 0yd9fWYQ0
電波人間タックル懐かしいですね。彼女が使う技に「電波投げ」ってのがありますが、
今改めて聞くとじわじわ来ます。
因みに宗教法人霊波の光の「霊波」も電波的な何かなのでしょうか?
バロンさんの見解を是非お聞きしたいです。


43 : めぐ :2016/08/18(木) 00:21:01 bqs0lfho0
こんばんは!
私は昔からよく親に「お盆に海や川で遊んでると霊に引っ張られるぞ」と言われていました
本当にそんなことあるんですかね〜?


44 : なばな :2016/08/18(木) 00:25:54 sTgQfysU0
ボルドさんが話す時 マイクのノイズと言うか
シールドノイズみたいなものが聞こえます。


45 : るまんど :2016/08/18(木) 00:30:19 U6pfIvfQ0
おそらくマイク音量を自動調節する設定になってるから
あれは聞きにくくなるし百害あって一利なし


46 : そらのひと :2016/08/18(木) 00:33:04 /Zrcpr860
モンスターを狩ろうとしてリアルのモンスターに狩られてしまうんですね

夜の神社は黄泉の世界とつながってるから命がけの呪いをかける気が無いなら行くなってここで聞いた気がします


47 : jtt :2016/08/18(木) 00:40:02 F30670gE0
何時までやりますか?


48 : saqra :2016/08/18(木) 00:45:34 MB2s8AGE0
ありゃ?音声が聞こえなくなった


49 : 31に敬意を :2016/08/18(木) 00:48:08 b687Wh0.0
失礼ながら 31番は若者だろうか
唯一の意見に感心しました


50 : 卵ん :2016/08/18(木) 00:48:58 yDFyW.oY0
昔、よく知らん爺さんに「家墓(いえばか)だけはやめとけ!」と言われた。
家墓とは敷地内に墓を造ることらしい。


51 : saqra :2016/08/18(木) 00:49:11 MB2s8AGE0
繋ぎ直したら聴けました(`・ω・´)ゞ


52 : saqra :2016/08/18(木) 00:53:29 MB2s8AGE0
大阪と和歌山の間にある犬鳴峠もタブーが(`・ω・´)ゞ


53 : HIROMI :2016/08/18(木) 00:55:33 0vMWywRw0
私の住んでいる町は 墓地と住宅地が共存している感じで まったく恐怖感は
ありません。人間と 幽霊も 一緒に歩いていても見分けがつかないのかも・・・


54 : バンコックン :2016/08/18(木) 00:57:00 ldPrS.8w0
イケメンの芸能人もケシ畑を自宅のお庭に栽培しているのでしょうか?


55 : 珊瑚の父 :2016/08/18(木) 01:02:04 kP9M70/s0
ダイバーの溺死の70パーセントが海岸線です。 お盆を過ぎると潮の流れが変わります。 流れが強いとフィンを履いていても流されます。 素足だと怖いです。


56 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:02:19 ldPrS.8w0
J事務所から独立した途端、自宅のケシ畑が発見されてしまう。そして逮捕というシナリオもあるのでしょうか?僕は全く知りませんので、バロンさんお願いします。


57 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:04:38 ldPrS.8w0
明治公園近く、ビクター、その先にあるトンネルも不気味です。


58 : 卵ん :2016/08/18(木) 01:05:50 yDFyW.oY0
とうもろこしの会の吉田氏は著書で東京の心霊スポットは
すべて江戸時代以降、水の流れをせき止めた場所だと書いたといってました。

まだ、読んでないですけどw


59 : ポー :2016/08/18(木) 01:06:56 QeHphiF20
ボルドーさんの声がとても小さいですね


60 : saqra :2016/08/18(木) 01:11:23 MB2s8AGE0
ダイビングで鯖の群に巻き込まれた時の恐怖(笑)
貝はイモガイが恐怖ですね


61 : こしあん :2016/08/18(木) 01:12:35 0yd9fWYQ0
子供の頃住んでいた近所にかなり大きな霊園がありました。
隣接する民家に畑がありましたが、その畑の柵が卒塔婆で作られていたんですよ。
子供ながらに「これって問題ないのか?」って思っていました。
夕暮れ時に見る卒塔婆の柵はとても不思議な景色をかもしだしてましたわ。
これネタじゃなくて本当の話しなんですよ。。。


62 : ニュル :2016/08/18(木) 01:15:55 y6Ryof.M0
お盆の海はカツオノエボシやハブクラゲなど
毒性のあるクラゲに刺されて溺れる可能性があります


63 : 勃起王 :2016/08/18(木) 01:17:47 0LRQyuyk0
のりピー夫婦とサーフィン仲間だったですしね…キムタク静香。
ついでにシャブシャブ仲間♡


64 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:18:51 ldPrS.8w0
SXXPさんの闇というか、怪談をバロンさんお願いします。


65 : 卵ん :2016/08/18(木) 01:19:05 yDFyW.oY0
ボルドさんがんばれー


66 : ポー :2016/08/18(木) 01:19:44 QeHphiF20
ボルドさんの声聞こえるようになりました!
ありがとうございました


67 : 珊瑚の父 :2016/08/18(木) 01:21:03 kP9M70/s0
素足でビーチを歩くのは自殺行為です。マリンブーツか長靴をお勧めします。 オコゼ やゴンズイが怖い。


68 : kei_24 :2016/08/18(木) 01:22:13 68U61Rn60
塔婆の文字は、梵字でキャ、カ、ラ、バ、ア(地、水、火、風、空)
と書いてあります。


69 : そらのひと :2016/08/18(木) 01:30:57 /Zrcpr860
地元の昔の事件を書き込もうとしてたんだけどNGワードや書き込めませんと言われて書けなかった

少年が老人をひいて池に沈めた事件なんですけど、あまりニュースにならなかったんですよね


70 : 卵ん :2016/08/18(木) 01:31:41 yDFyW.oY0
サブローさんw


71 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:35:02 ldPrS.8w0
裏社会の方が頭がいい。


72 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:39:49 ldPrS.8w0
一番頭がいいのは自らたいしたリスクを負わず、いい感じでやっていける、たいしたしごとをせずに、実はそういう感じでやってる、なんだか知らないような生業でもって、大金を稼いでる人たち、実際いるよね。


73 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:41:26 ldPrS.8w0
裏社会もそうだけど、実際、いますよ。なにして暮らしているのかな?っていうのがね。


74 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:44:00 ldPrS.8w0
なにして暮らしているのか?これは都会の謎だよ。


75 : かりんと :2016/08/18(木) 01:46:38 cgTw/8TU0
ボルトさん!
戦場ヶ原は栃木の日光ですよん
昔、蛾蟇と大百足が戦った地と言われてます


76 : かりんと :2016/08/18(木) 01:47:46 cgTw/8TU0
ボルドさんの名前がボルトになってしまでてました
失礼しました


77 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:48:32 ldPrS.8w0
ボルドさんの話、西新井の話かな。


78 : バンコックン :2016/08/18(木) 01:49:31 ldPrS.8w0
同じような話を聞いたことがあります。


79 : 31に敬意を :2016/08/18(木) 01:51:08 b687Wh0.0
65番や66番の方々のボルドーさんへの思いやりの書き込みなどは
この心無い放送主にはもったいない

自分のゲストよりも番組の音質の方が大事な奴だ


80 : こしあん :2016/08/18(木) 01:57:30 0yd9fWYQ0
牛さんお疲れ様でした。また、お話し聞かせて下さいませ。


81 : はりこの虎 :2016/08/18(木) 01:59:49 w/F/sQKQ0
一番高い山は福智山ですか?(;一_一) 牛さん、おつかれさまでした。


82 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:02:39 ldPrS.8w0
おっしゃるとおりで、東京とのギャップを九州に感じる時があります。


83 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:04:59 ldPrS.8w0
東京と比べて、その彼らの生き方が生々しいというところが魅力でもあります。


84 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:20:58 ldPrS.8w0
ボルドさん、おっしゃる通りです。


85 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:22:46 ldPrS.8w0
実際にぞっとするのは、明日殺されるかもしれないという牛さんのお話みたいなものです。


86 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:25:36 ldPrS.8w0
余裕が持てる持てない、みたいな、そういうレベルの話はそんなに面白くない。それよりも昨日脅迫されて、今日殺されるかもしれないみたいなものには怪談は勝てないのだと思っています。


87 : 通り過がり :2016/08/18(木) 02:28:42 RcpEE3o20
昔テレビニュースでも騒がれてた幽霊マンション騒動って何だったんですかね


88 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:33:13 ldPrS.8w0
そんなことがあった時、僕はバロンさんと同じように考えます。


89 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:34:38 ldPrS.8w0
徹底的に僕も考えるんです。これを僕は偶然と考えません。いつもあることを、それをいま、こんな心情にあるから、なのかなと考えるし、


90 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:38:07 ldPrS.8w0
僕の場合はやられる方が、その理由を最大限に持っていると、そう思ってます。


91 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:39:11 ldPrS.8w0
これはビジネスだからこそ、現実的なものが、その仕事を支配することがある。


92 : バンコックン :2016/08/18(木) 02:40:49 ldPrS.8w0
もしかするとオカルト的要素もあるかもしれませんが、オカルトと言ってしまえば実社会でのビジネス説明できるものもあればできないものもあるから、僕は何も言えないけど。


93 : kei_24 :2016/08/18(木) 02:42:47 68U61Rn60
オチの無い話が本当っぽいですね
理屈が付く話は作られている気がします。


94 : こしあん :2016/08/18(木) 02:58:22 0yd9fWYQ0
お疲れさまでした、最後まで聴かせていただきました。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■