■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
雑ダン スーファミ大好き- 1 :ダン:2011/05/25(水) 23:27:20
- 今日は雑ダンです。
ネタそろえる時間ねかった・・・。
それでも皆さんとつながっていたい!
さみしいから一人にしないでっ!
0:30ごろを予定しています。
よろしくどうぞ。
- 2 :名無しさん:2011/05/26(木) 01:38:44
- ダンさんこんばんは。これで問題ないと思うよ。
- 3 :ダン:2011/05/26(木) 01:57:32
- スカイプID:Dan_Chiuso
- 4 :名無しさん:2011/05/26(木) 01:57:35
- ごめん、他のDJさんで凸侍って書いた人が過去にいるんだよねw
- 5 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:30:04
- タイトルは知ってる>ファイアーエンプレム
スーファミより初代ファミコン世代なのであんまりよく知らないです
- 6 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:32:14
- ドラクエは細かく覚えてないけどⅢのオチに感動した記憶がある
- 7 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:40:38
- 急に言われると難しいwRPGはドラクエやFFがやっぱり人気あったけど
あといろいろあるけど例えばポートピア連続殺人事件とかが好きだったかな
犯人がまさかの・・・というオチで有名かも
- 8 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:42:09
- 主さんは復活の呪文とか知らないよね>ドラクエ
初代ファ世代は大変だったのさ・・・
- 9 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:46:30
- 捕まったら牢屋に入れられた状態になるやつね>ルパン
あれ3900円だった
- 10 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:48:25
- 今でも自分の復活の呪文を覚えてるw>ドラクエ1
2は64文字だったかで嫌になった
3からセーブできるようになったけど、まだ精密じゃなかったんだろうね
- 11 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:50:26
- ファミコンソフトで一番高いのはコーエー
信長の野望なんか1万くらいした
ルパンはナムコのソフトだったと思う
なぜかナムコのは安いやつがいくつかあった
経費かかってなかったんじゃない?w
- 12 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:52:29
- 古い話で申し訳ないけど、自分たちの時は高橋名人は人気あった
ハドソン辞めちゃうらしいけど
- 13 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:54:27
- ダイの大冒険wなつかしい
ていうか、自分も知りませんでしたw
- 14 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:55:54
- 自分はダイも好きだったけど鳥山明の打ち切られたドラクエのアニメも好きでした
徳永英明が歌ってたやつ
- 15 :名無しさん:2011/05/26(木) 02:59:26
- 高橋名人は早打ちの名人
シューティングでものすごい連射をやってのけてた
あれはマネしたけど無理だった
- 16 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:01:30
- さんまの名探偵とかね
でもさんまのは面白かったよ
たけしはゲームに興味があったから自分で監修して作ったんだよ
でも絶対クリアできないように作ってあるというw
- 17 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:03:49
- 日本でもひとりカラオケは行く勇気がないw
- 18 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:07:18
- あー言われたら思い出してきた>アバンストラッシュ
- 19 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:12:54
- たけしのはなんでもあり
ギャンブルありアクションあり
クリアした人いないとか聞いたけど本当だろうかw
ちなみにたけしはゲーム発売直前に問題起こして捕まったような
- 20 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:15:34
- ファミコンのコントローラーのⅡコンにはマイクが付いてて
それで歌を歌ったりしないと確か先進めないとかあった>たけしのゲーム
あとドラえもんのゲームでもマイクで大声出さないといけない場面があって
よく親に叱られました
- 21 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:16:58
- 主さん自分より若いのに詳しいね
というかよく覚えてるのに感心します
- 22 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:19:37
- あー仮免あったあった
アバン先生メガネかけてたかな?
優しそうなキャラだったような
- 23 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:35:07
- 毎回じゃないけどラジオは前聞きました
スカイプできないので、凸はごめんなさい
- 24 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:41:42
- スタバの時は最後まで聴いて、トータルリコールの時は後半聴いてた
昨日のやつは聴けなかったです
- 25 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:52:17
- 主さん放送楽しいんだろうなというのは伝わってきます
ねとらじは昔はもっと人が来てていろんな番組があったけど、
今はトーク中心ばかりかな、skypeで友達なんかと一緒にしゃべりながら
放送してたり
後は怖い話の朗読とか
昔は1000人オーバーの人気クイズ番組がありました、今でも伝説になってますが
- 26 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:52:43
- アラジンのBGMが横浜ベイスターズのチャンステーマに使われています
- 27 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:55:37
- 凸はあんまり来るものじゃないから過度に期待はしないほうがいいですよ。
- 28 :名無しさん:2011/05/26(木) 03:56:37
- そのスーパーファミコンのアラジンとドナルドのゲームのBGMが横浜ベイスターズの
応援歌やチャンステーマに使われているらしいですw
- 29 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:05:14
- これがアラジンテーマ 音量注意
ttp://www.youtube.com/watch?v=tBzb6zlGJA8&feature=related
- 30 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:07:30
- うーん鼻声ぽくないといえばそんなような・・・
- 31 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:09:20
- テンポ早いのか。元がどんな感じか分からないw
- 32 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:09:55
- チャンステーマということで得点の場面だから盛り上がっているんだね
- 33 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:09:57
- 初代ファ世代のものですが、そろそろ横になります
放送自体は聴いてますので
今日もお疲れ様です
寝不足気を付けてくださいwではノシ
- 34 :ダン:2011/05/26(木) 04:17:09
- アラジン:ttp://www.youtube.com/watch?v=QbpG2ev-fKk
- 35 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:18:56
- 音は大丈夫ですよ
- 36 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:23:28
- ベイスターズファンではないんですが、横浜のチャンステーマは秀逸な曲で有名なので
よく耳にしますw
- 37 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:34:44
- 友達がやっていたポピュラスという自分で土地を作るゲームが印象に残ってます。
スーファミのゲームです。
- 38 :ダン:2011/05/26(木) 04:35:34
- アウターワールド:ttp://www.youtube.com/watch?v=vPWhpkAH5MA
- 39 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:37:45
- >>38
スペランカーっぽいw?
- 40 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:41:19
- 主人公のやられやすさがスペランカーを思い出すw
- 41 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:49:57
- スーファミでボンバーマンがビーダマンになって打ちあうゲームを友達とやった気がします。
あとはMOTHERでしょうか。あれは永遠の名作になるでしょうね。
- 42 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:54:08
- クレヨンしんちゃん〜嵐を呼ぶ園児〜ってゲームが非常に面白かった
- 43 :名無しさん:2011/05/26(木) 04:54:45
- ミニ四駆のゲームもあったなあ
- 44 :ダン:2011/05/26(木) 05:04:11
- ついったID:Dan_Chiuso
- 45 :ずっきーに:2011/05/27(金) 02:13:23 ID:n56aZAJA
- 初聞きです
- 46 :ずっきーに:2011/05/27(金) 02:14:22 ID:n56aZAJA
- おつかれさまでした
- 47 :名無しさん:2011/05/28(土) 01:49:40 ID:???
- マイク反響してない?二重に聞こえる
- 48 :名無しさん:2011/05/28(土) 01:50:12 ID:???
- 今なおったみたい、ごめん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■