■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

第6回(ど深夜放送してみようか(〃゚д゚;A)
1名無しさん:2011/05/27(金) 00:12:11
開始は3時〜4時くらいかなぁ。 ゜ ( つ ω ` ) ゜
仕事終わらないのよ…( ̄Д ̄;;

2名無しさん:2011/05/27(金) 04:10:59
へい きこえやす

3名無しさん:2011/05/27(金) 04:12:51
早朝4時のテンションですな
クリエイター系のお仕事ですかな

4角刈り:2011/05/27(金) 04:14:50
チョコミントうまいっすよね〜

5名無しさん:2011/05/27(金) 04:23:43
量的にはコアラのマーチとどっちがいいっすか?キティランド

6名無しさん:2011/05/27(金) 04:24:43
たしかに・・前回はDJさんが凸者さんポジションな音でしたな

7名無しさん:2011/05/27(金) 04:28:32
前回よりは大丈夫なのでは
ただ さやさんもえふみさんも両者かなり良音でしたからね

8名無しさん:2011/05/27(金) 04:39:20
1万円で微妙でしたら
いっそローランドと高級なUSBのオーディオインタフェイスとマイク
あわせて2万5千くらいだせば確実に音がよくなりますね
お手軽でよければサウンドブラスターの6千くらいのUSBが人気あるみたいです

お勧めのお菓子ですか・・・
近所のスーパーで140グラム¥69で売っているブラジルのクッキーですね
グローゾスって名前です。 まぁ手に入らないと思いますがW。

9名無しさん:2011/05/27(金) 04:44:43
オーディオインターフェイスはいい音を求める際に使うものです。
音質向上はさやさんに相談したらいいと思いますよ

10名無しさん:2011/05/27(金) 04:48:24
64ビットの7のノートを使用されているということは
スペック的にはかなりいいもののはずなので
きちんとしたマイクとオーディオインターフェイスさえそろえればいい音はだせると思いますよ

11名無しさん:2011/05/27(金) 04:49:54
いえいえ私はいろいろなラジオを聴いていて知識を得ただけですよ

12名無しさん:2011/05/27(金) 04:51:15
いえいえ そんなにあせらずに
今の音質でもきちんと聞こえていますからW
時間をかけて研究されたらいいと思いますよ

13名無しさん:2011/05/27(金) 04:53:34
ただ私が聞いたなかで一番すごい音質だったラジオは
ローランドの3万5千円のオーディオインターフェイスをつかった方でしたね
あれはプロのスタジオかと思ったくらい音がクリアでした。
そのDJさんもかなり研究されたみたいですよ。

14名無しさん:2011/05/27(金) 05:02:19
伝言ゲームですか
どういうふうに伝わったか興味ありますね

15名無しさん:2011/05/27(金) 05:04:59
男性でここまでミスドの商品名を語れる方も珍しいですね

16名無しさん:2011/05/27(金) 05:10:54
さやさんは今ラジオやっていらっしゃるのですか
謎かけですか・・・・・

ちょっと考えてみます

17名無しさん:2011/05/27(金) 05:16:59
まぁまぁ そんな即物的にならず
お題できたといえばできたのですが・・・・

 では 前回のDJさんと説いて江戸時代のキリスト教徒と説きます
 その心は?





答え えふみ(踏み絵)にドキドキ

18名無しさん:2011/05/27(金) 05:20:26
正解です!
先のレスの下に書いておきましたけど
今の思考回路ではこんなもんですね

19名無しさん:2011/05/27(金) 05:22:03
そうですね・・・では 「オールレーズン」で

20名無しさん:2011/05/27(金) 05:24:27
いえいえお気になさらず♪

21名無しさん:2011/05/27(金) 05:29:39
おつかれさまでした!また聞きますね!

22がっつり:2011/05/27(金) 05:31:51
聴いてくれた皆様ありがとう(o゚▽゚)o
そしてごめんなさい(`・ω・´)

23角刈り:2011/05/28(土) 03:32:02
お帰り〜

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■