■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

2011.4.4:23時 ゲリラ放送「朗読/宮沢賢治」
1みうらくん:2011/04/04(月) 22:33:46
しゃべりたくなったので、朗読します。
宮沢賢治を朗読します。少し雑談ありかもw

2まさゆき:2011/04/04(月) 22:52:20
楽しみに聞かせていただきます。
仕事で損耗した心をみうらさんの声で癒させていただきます。

3桂-kei-:2011/04/04(月) 23:03:57
み・つ・け・た♪

4むじな:2011/04/04(月) 23:05:34
お晩です 棒読みちゃんにリバーブかかっとる...ww

5たまごかけごはん:2011/04/04(月) 23:06:36
ツイッターより参りました

6おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/04(月) 23:06:37
                    _______
                   |  WANTED!!!  |
                   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                   ||  ∧_∧    ||
                   || ( ・ω・)=つ||
                   ||  (っ ≡つ. ..||
                   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
                   |   この顔を   .|
                   | .見たらボコボコ..|
                   |_______.|

    _______       _______       _______
   |  WANTED!!!  |      |  WANTED!!!  |      |  WANTED!!!  |
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||   ∧,,∧     ||      ||. ヘ⌒ヽフ⌒γ.||      ||            ||
   || (;`・ω・)。・゚・||      || (・ω・ )  ) ||      || ━ヽ二二フ ||
   ||. /  o━ヽニ ||      ||  しー し─J ||      ||            ||
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
   |   この顔を   .|      |   この豚を   .|      |   この鍋を   .|
   | 見たらチャーハン .|      | 見たらチャーハン .|      | 見たらチャーハン .|
   |_______.|      |_______.|      |_______.|


       , -────- 、
     /. : : : : : : : : . .  \
    /:: : : : : : : : : : : : : : :. \
  /:: : : : : : : : : : : : : : : : : ::.  \
/:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.;   \
|::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.::∪   |
|::.: : : : : : : : :.: :. : : : : : : : : : : :.::    |
\::.: : : : : : .:.: :.: : : : : : : : : : :.::  /
  \:.:、: : : ::ヽヾ:.: : : : : : 、::.  / 
   /: : : : : : : : : : : : : . \' ´ 
 /: : : : 、:.: .:,: : : : : : : : : .. \

7まさゆき:2011/04/04(月) 23:10:30
おっぱいちゃんさん、すごいですねw

8桂-kei-:2011/04/04(月) 23:11:19
聴こえております♪

9まさゆき:2011/04/04(月) 23:11:26
問題なく聞こえてますよw

10むじな:2011/04/04(月) 23:11:43
あ、リバーブかかっててもおkですよw みうらさんの素敵なお声もいつも通り聞こえてます おk

11メイ:2011/04/04(月) 23:12:04
急きょですねw飲んで帰ってきて、mixiチェックしたらいきなりなんですもん、
慌ててお風呂入って、間に合いました。
宮沢賢治ですか。楽しみにしています♪

12黒猫やたろう:2011/04/04(月) 23:12:27
mixi確認!ただ駆けつけました。

13おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/04(月) 23:12:31
>>7

自分のAAは、基本コピーなんで・・・orz

今夜は『注文の多い料理店』に引っ掛けて、チャーハンに改変したAAを貼ってみました。

14まさゆき:2011/04/04(月) 23:15:18
恥ずかしながら「注文の多い料理店」は読んだことが無かったので楽しく聞かせていただきます。

15チャチャ:2011/04/04(月) 23:16:08
こんばんわ〜(^ω^)/
「注文の多い料理店」好き〜

16桂-kei-:2011/04/04(月) 23:34:13
よかった!
また読んでみたかったんだよ〜♪

17Uかん:2011/04/04(月) 23:35:53
潜伏中!

18鯛夢:2011/04/04(月) 23:36:46
mixiで気づいて今来ました!

19まさゆき:2011/04/04(月) 23:38:40
聞きやすく非常に良かったです!

20桂-kei-:2011/04/04(月) 23:44:21
あ、Uかんさんだ〜!

み・つ・け・た♪
ふふふふふふふふふふふふふ。

21まさゆき:2011/04/04(月) 23:46:01
岩手県というと「遠野物語」がありますよね。
内容は不可思議な話しが多いので「注文の多い料理店」のような事も
あるのかも、と思いました。

22むじな:2011/04/04(月) 23:47:56
実は賢治が生まれる少し前に「三陸地震津波」、亡くなった少し後に「三陸沖地震」と大きな災害が
起きているんですよね その後に賢治がある詩人に宛てた手紙の中に、「海岸は実に悲惨です」と
書かれていたそうです
日曜の夜に地元のFM局でやる番組の中で、DJさんが岩手の自然を愛した賢治が
今回の震災の惨状を目にしたら、なんと言うでしょう...というコメントとともに
「雨ニモマケズ」を朗読していました

23おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/04(月) 23:48:49
>>22

いたこさんのサイトにも迷い家の話がありますね。
場所は岡山の話だけど、あの話は好きだなぁ・・・

24むじな:2011/04/04(月) 23:49:02
Uかんさんきた..w

25おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/04(月) 23:49:55
あ、ごめん。

>>23>>21宛です。

26桂-kei-:2011/04/04(月) 23:50:02
怪談、やっほううううう!!!

27むじな:2011/04/04(月) 23:57:48
「汚れつちまつた悲しみに」はNHK教育の「にほんごであそぼ」でやってましたね

28vision:2011/04/04(月) 23:58:19
「君はもういない だから心 呼んでもらおう そしてそのままイタコと暮らす」
筋肉少女帯 イタコLOVE〜ブルーハート より。
まいど。

29Uかん:2011/04/05(火) 00:00:05
桂さん、こんばんは。
でも、桂さんが怖いのでこのまま潜伏します〜。

むじなさん、はじめまして。

みうらさんのリスナー様方、知識が豊富でいらっしゃいますね・・・。

30桂-kei-:2011/04/05(火) 00:01:10
カムパネルラ…orz

31桂-kei-:2011/04/05(火) 00:02:27
Uかんさん!

なんで私が怖いんですか〜!

私はタダの牧歌的な殺人事件ヲタクですよ?

32桂-kei-:2011/04/05(火) 00:03:34
いたこさんにはおめでとうメールをスカイプに入れときましたw

33Xen:2011/04/05(火) 00:03:36
こんばんは〜

いま来た!途中乗車させてぇ〜

34おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 00:04:41
あ、迷い家ってマヨイガの事です。

キツネ・・・

            ∧_∧
            /    ヽ
        ・・・ .| `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

35桂-kei-:2011/04/05(火) 00:05:01
あ、Xenさんだー。

こんばんわんこ!

36桂-kei-:2011/04/05(火) 00:05:59
岡山と言えば、津山三十人殺し〜!

37おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 00:06:51
迷いがは、いたこさんの沁あっちの第64話です。

38おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 00:07:22
>>36

そっちかいw

39桂-kei-:2011/04/05(火) 00:10:30
「汚れちまった悲しみに」は私が小学生の頃買った日記帳に、
最後の方に何故か掲載されていた…。
何を訴えたかったんだろう???

40むじな:2011/04/05(火) 00:10:31
「にほんごであそぼ」は子供むけの番組だから、内容をつきつめたりはせずにことばのリズムの
面白さなどを取り上げることが多いんですよね

41Xen:2011/04/05(火) 00:11:36
どうも桂さん こんばんは〜^^

42おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 00:15:42
嘉門達夫の替え歌メドレーは、全ての曲の著作権権利者から許可を貰ってます。

43むじな:2011/04/05(火) 00:16:19
Uかんさん、よろしくどうぞ..ってか、実は潜伏して番組聞いてますよ レスもしてるしね

44桂-kei-:2011/04/05(火) 00:18:20
アニメの「銀河鉄道の夜」は毎年夏になると、
弟と部屋を真っ暗にしてビデオ見る習慣がありましたw

45チャチャ:2011/04/05(火) 00:19:18
宮沢賢治は「永訣の朝」もが好きです。
ちょっと読みにくいですけどね〜(^ω^)

46むじな:2011/04/05(火) 00:20:00
夢電と銀河鉄道は路線が同じような気がするなぁ....

47Xen:2011/04/05(火) 00:20:43
え?何を話してたんですか?

48おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 00:20:56
浅見光彦シリーズにも、宮沢賢治の作品をモチーフにした
『イーハトーブの幽霊』という作品があります。

そういえば自分とみうらくんは年は違うけど誕生日が一日違いなんですよねw

49Xen:2011/04/05(火) 00:22:55
あぁ〜その話かぁ〜www

という事は今週の金曜日は狢リベンジ編ですね。^^

50むじな:2011/04/05(火) 00:23:01
私はジャイアント馬場と一日違い....

51まさゆき:2011/04/05(火) 00:23:10
土曜日に子供と一緒に地元のプラネタリウムで「銀河鉄道の夜」を観てきました。
CGアーティストのKAGAYAが作った40分程のCG映画で、とても良かったです。
iPhoneのアプリでも販売しており、YouTubeでも予告編が観れるのでみうらさんも
観て見てください。

52桂-kei-:2011/04/05(火) 00:25:13
私の誕生日なんて、リメンバーパールハーバーな、
12月7日なんだぜ!
日本では8日だけど。

53むじな:2011/04/05(火) 00:30:52
近藤正臣ねw 柔道一直線ですね 吉沢京子ですね♡

54桂-kei-:2011/04/05(火) 00:33:42
つか、ニコ動で「歌ってみた」とか、ようつべで勝手に歌ってる人もいるし、
歌詞読むのくらい、いいんじゃないかと思う〜。

55おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 00:39:23
>>54

JASRACは潰すべきである!

江戸川乱歩のデビュー作『二銭銅貨』も朗読してもらいたいなぁ。
怪談じゃないけど、仄かに漂う怪しさとオチがイイ!

56おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 00:41:16
>>52

トルコ石か・・・

57桂-kei-:2011/04/05(火) 00:42:30
>>56

そうそう!ターコイズよん♪

58桂-kei-:2011/04/05(火) 00:44:14
私は昼ドラヲタクでもあります!www

59おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 00:44:51
イーハトーブの幽霊は、フジテレビで榎木孝明でドラマ化されましたよ。
ヒロインが平山綾、刑事が綿引勝彦。

60桂-kei-:2011/04/05(火) 00:47:52
私は与謝野晶子と同じ誕生日〜♪

61桂-kei-:2011/04/05(火) 00:51:19
私は「病院坂の首くくりの家」で、初めてSMというものを知りましたwww

62チャチャ:2011/04/05(火) 00:53:00
私は西村京太郎と永井豪、氷川きよしと同じ誕生日です〜(^ω^)

63むじな:2011/04/05(火) 00:58:25
私の誕生日は1月24日 他にレスラー関係だと 前田 日明 (まえだ・あきら) 維新力 (いしんりき)ですね 
俳優だと、故ジョン・ベルーシ(ブルース・ブラザーズ等)ですね
でも私としてうれしいのは、1984年のこの日に初代のMacが発売されたんですよねw
そんなこと知らなかったけど、今まで自分で買ったコンピュータはMacばかりですw

64むじな:2011/04/05(火) 00:59:18
「らんぽう」ってマンガもあったw 関係ないけどw

65桂-kei-:2011/04/05(火) 01:00:24
美輪明宏の「黒蜥蜴」よかった!
三島由紀夫のカメオ出演も肉体美が…www

66むじな:2011/04/05(火) 01:02:52
>>61
私は元祖マルキ・ド・サドにはじまり、団鬼六や近代の作家まで色々読みました
「美徳の不幸」は母の書棚にあったのを、中学生のときに読んだんですけどね..こっそりねw

67おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 01:06:43
イーハトーブの幽霊、VHSならうちにあるかも知れない。探しときます。
与謝野晶子の詩を使ったCMは、マツダRX-7(二代目)ですね。

>>61
そんなシーンあったっけ?>病院坂
草刈正雄と中井貴恵が出てたのは覚えてるけど・・・

>>64
内崎まさとし

68桂-kei-:2011/04/05(火) 01:08:04
>>67
「病院坂…」のSMシーンは原作にしかないです。
小学生の時読んで、ワケが判らず頭を抱え込みましたw

69チャチャ:2011/04/05(火) 01:12:42
いや〜嬉しいですね〜。
どうりでちょいエロでズンドコズンドコと口ずさみながら
たまにゼエェーーートッ〜!とか叫んでると思ったwwww

70おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 01:13:37
初めて買った車がRX-7! 素晴らしい・・・

71むじな:2011/04/05(火) 01:13:42
出版社レベルだと「おにろく」みたいですけど、ご本人はどちらでもかまわないようですw

72おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 01:15:26
自分もセミリトラクタブルヘッドライトに憧れて、ピアッツァ買いましたw

73チャチャ:2011/04/05(火) 01:16:39
シボレーと聞くと何故か小林旭さんの自動車ショー歌が頭の中で流れます。

74むじな:2011/04/05(火) 01:19:19
以前、会社の後輩がRX-7の中古を買って大喜びで出勤してきました
昼休みにみんなで見に行ってみたら、タイヤのトレッドがボロボロはがれてるじゃないですかw
「え...?おれ、こういうものだと思ってました...」
「ばか、お前、しょーもない再生タイヤつかまされたんだよwww」
「え....」後輩絶句
結局顔のきく先輩がいて、まともなタイヤに替えさせたようですけどね タイヤは大事

75桂-kei-:2011/04/05(火) 01:20:01
私はクーペと聞くと、大久保清を思い出しますwww

76むじな:2011/04/05(火) 01:20:51
>>75
そう来ると思った きっとUかんさんもそうだわw

77桂-kei-:2011/04/05(火) 01:23:57
>>76
やっぱりw
Uかんさん、もう寝ちゃったかなぁ?

78むじな:2011/04/05(火) 01:25:25
>>72
あのコクピット好きでした 親戚がいすゞに勤めていたので、ちょっと安く買うチャンスも
あったんですけど、それでもお金が足りなくて..友人からボロボロのカローラ買いました

79むじな:2011/04/05(火) 01:26:27
>>77
まだ潜伏してるかもよ..迷彩服着てw

80黒猫やたろう:2011/04/05(火) 01:28:37
私の友人はスターレット赤に12Aエンジン無理載せてました。
シフトがおもいっきり後方にきて運転しにくかった。
私はスターレット白正統系で2TGを載せてました。
しかし12Aの方が早かったです。当時のロータリーは燃費がね・・・

81むじな:2011/04/05(火) 01:30:01
みうらさん、あの歌も得意そう
三橋美智也の
「夕焼け空が まっかっか〜  トンビがくるりと 輪を描いた ほ〜い〜のほい〜」っていうの

82桂-kei-:2011/04/05(火) 01:30:21
私はフォルクスワーゲンのジェッタに乗ってた時、
パンクに気づかずに走っていて、
元夫に相当怒られた事がありますwww

83桂-kei-:2011/04/05(火) 01:31:53
大久保清の死刑執行日は、うちの弟の誕生日と同じですw

84PROTEIN:2011/04/05(火) 01:38:33
はじめまして今日はじめて聞かせていただいてます。というか途中乗車って事なんでしょうかね

RX-7に乗っていた懐かしいころを思い出しました。

自分も昔はRX-7(FD)に乗っていたので昔を懐かしむ気持ちが分かりちょっと切なくなりました。

タイヤなどは昔は高かったので新品タイヤを頻繁に交換となると生活出来なかったので、タイヤショップなどで廃タイヤを貰い自分で交換してまた峠などで走る毎日を過ごしていました。

自動車ショー歌思わず思い出し笑いしてしまった。覚えている人がいたなんて。

85むじな:2011/04/05(火) 01:40:18
キャンピングカーはトラックをベースにしたものの方が足回りが頑丈でよろしいようですよ
キャンター(2tトラック)が欲しくなった時期があったなぁ....

86おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 01:43:16
>>78

買わなくて正解かも。
故障多いですよ。63年型以前は特に。

87PROTEIN:2011/04/05(火) 01:43:52
青春時代 みうらくん

ちょ〜〜爆笑中〜

88桂-kei-:2011/04/05(火) 01:44:28
PROTEINさん、初めまして〜♪

89おっぱいちゃん ◆OPPAI//kKs:2011/04/05(火) 01:45:57
>>84

メーターのど真ん中にタコメーターがつてるんだよね>RX-7

ミラターボもそうだったけど・・・

90むじな:2011/04/05(火) 01:47:35
私、会社の車で高速を走ってるとき、左の前輪がバーストしたことがあります
左端に停止してタイヤ交換していたら、ちょうど道路公団(当時)のパトロールが通りかかって
「テンパータイヤ(スペア専用のタイヤ)だと危険なので..」と、インターまで先導してもらっちゃいましたw

91チャチャ:2011/04/05(火) 01:47:38
カローラも聞くと小沢健二のカローラⅡにのってを思い出しますね〜。

92桂-kei-:2011/04/05(火) 01:55:58
元・夫は青いベンツに乗ってましたが、
他のクルマにあおられた際、
100キロメートルくらい追いかけたそうです。
敵に回すと怖いヤツですw

93むじな:2011/04/05(火) 01:56:15
今はウニモグほしいなぁ...そうでないならジムニーが一番好き
こう言うと車格や価格の違いから「全然ちがうじゃん」って人は言うんだけど
私にとっては同列なんですよね
新車のアーバン・ウニモグと状態のいい15年前のジムニー並べて「どっちか、あげる」って
言われたら、真剣に悩むくらい

94PROTEIN:2011/04/05(火) 02:00:02
>>82

桂-kei-さんへ

こちらこそはじめまして〜(⌒∇⌒)


みうら兄さんすみません個人的な書き込みしてしまってすみません<(_ _)>

95むじな:2011/04/05(火) 02:00:10
>>92
こわ....私は因縁つけてきたやつの手首をウィンドに挟んだまま3キロくらい
走ったことしかないですよ いやぁ、人って本気出すと結構走るもんですねー 欽ちゃん走りでw

96桂-kei-:2011/04/05(火) 02:03:38
>>95
むじなさんも十分怖いです!!!

97むじな:2011/04/05(火) 02:06:03
>>96
こわくないですよ〜 至って牧歌的な怪談好きですよ〜w

98桂-kei-:2011/04/05(火) 02:07:26
田舎はクルマが無くては、生きていけません!

99むじな:2011/04/05(火) 02:07:42
むじなは雪国住みです 今年は積もった雪と屋根から滑り落ちた雪がつながって、家が巨大なかまくらみたいに
なりましたw

100むじな:2011/04/05(火) 02:10:43
>>98
同意! 私は人に話する時は「田舎だから...」でなく「今住んでるところはロスアンゼルスと
同じでさぁ...」ということにしてますw

101黒猫やたろう:2011/04/05(火) 02:11:26
ドンキ一回いってみたいんですけど徳島には無いんです。
最近スタバが1件出来て話題になってるぐらいの田舎です。

102桂-kei-:2011/04/05(火) 02:17:49
去年泣く泣くクルマを廃車にして、
マイミクにDIOという原チャリをもらいました。
昼間運転できるようになるまで、一か月半かかりました。
…深夜、転び転び練習してました…orz

103むじな:2011/04/05(火) 02:17:58
コント55号というと、「裏番組をぶっ飛ばせ!」の中の野球拳が批判を浴びたことがありましたね
山本リンダや小川ローサ(日石かどこかのCMで「oh!モーレツ」ってやった人)がほとんど
スッポンポンになるまでやってたのを、ぽか〜んと口開けてみてたあの頃.....

104桂-kei-:2011/04/05(火) 02:20:08
>>100
じゃあ、私はテキサスにしようっと!

105むじな:2011/04/05(火) 02:23:20
スタッドレスでひとまずおkですよ こっちの方は除雪の腕前がハンパないので。
ただ家から出るまでが上り坂なので、ジムニーは必須w ここだけチェーンかデフロックが
欲しくなります
徳島いいなぁ....

106桂-kei-:2011/04/05(火) 02:26:33
私はドンキで19800円で地デジ対応のDVDプレーヤー付きTVを買いました。
しかし、最寄駅はスタバが潰れる程、廃れています…orz

107桂-kei-:2011/04/05(火) 02:27:11
あ、ちなみに13.3インチのテレビですw

108むじな:2011/04/05(火) 02:27:41
>>104
お、テキサスとくりゃ、ブルースだ 
テキサス・ブルース大好きだ....

109むじな:2011/04/05(火) 02:29:09
え?ドンキってまだ入ったことないけど、そんな多機能のTVとか売ってるんですか?

110黒猫やたろう:2011/04/05(火) 02:30:48
徳島は雪が年一位回しか積もらないので
帰宅難民が大量発生します。
今年も2月一回あり帰宅に8時間かかりました・・

111みうらくん:2011/04/05(火) 02:30:48
ttp://reserve.4travel.jp/domestic/hotel/area/shikoku/tokushima/

112むじな:2011/04/05(火) 02:32:21
>>111
キリ番おめ!w この子、夜中に誰も見てないと座って休んでるでしょうね

113桂-kei-:2011/04/05(火) 02:32:29
こんなところから、おしっこかけられたら避けられない〜!

114黒猫やたろう:2011/04/05(火) 02:32:29
徳島は雪が年一位回しか積もらないので
帰宅難民が大量発生します。
今年も2月一回あり帰宅に8時間かかりました・・

115むじな:2011/04/05(火) 02:34:21
>>114
雪道って歩き方を知らないと簡単に転んだりするから、気をつけて下さいね
東京なんかでも少し雪が降っただけで、救急車が忙しくなるそうだし...

116チャチャ:2011/04/05(火) 02:36:22
111>
これ祖谷渓の小便小僧ですね。
ロケみつって番組で出てましたね〜。

117桂-kei-:2011/04/05(火) 02:38:09
>>109
HDMIの端子付けられたので、
光テレビも見ていますよ〜♪

118桂-kei-:2011/04/05(火) 02:39:38
>>110
福岡の積雪もそのくらいの頻度です。
子供は皆、泥だらけの雪だるまを作りますw

119黒猫やたろう:2011/04/05(火) 02:43:12
小便小僧:たぶん祖谷(いやと読みます)方面の温泉かと思います。
平家落ち武者伝説の有る山間部です。
かずら橋で有名です。
2度レスすみません。
徳島は雪が降るとみんな運転パニックになって至る所で事故渋滞!

120桂-kei-:2011/04/05(火) 02:46:55
いやよ、いやよも好きのうち。

121むじな:2011/04/05(火) 02:47:11
ロケみつといえば....稲垣早希ちゃんかわいい♪

122桂-kei-:2011/04/05(火) 02:49:21
ロケみつ…福岡ではやってない…;;

123むじな:2011/04/05(火) 02:50:53
>>122
放映してない地域にも行くんですよね、彼女のこととか全然知らない人の中でも..

124鯛夢:2011/04/05(火) 02:51:11
むじな、も楽しみにしてます^^

125桂-kei-:2011/04/05(火) 02:51:27
怪談、楽しみにしております♪

126PROTEIN:2011/04/05(火) 02:54:04
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪

127桂-kei-:2011/04/05(火) 02:54:27
おやすみなさい〜!

128むじな:2011/04/05(火) 02:54:47
みうらさん、皆さん、乙でした
金曜日、楽しみにしています 自分の録音も
あらためて聞いてみよっとw
AKBより山本リンダ 宮崎みどり 吉沢京子w

129チャチャ:2011/04/05(火) 02:54:52
お疲れ様でした〜。怪談楽しみです!
おやすみなさ〜い(^ω^)

130黒猫やたろう:2011/04/05(火) 02:55:31
おつかれさまでした!

131みうらくん:2011/04/05(火) 02:57:12
みなさんありがとうございました。
よい夢を!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■