■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

オカルトいどばた議会 第12回
1いたこ28号:2012/06/08(金) 00:00:05 ID:I39Y1SAU0
1 :いたこ28号:2012/06/07(木) 23:27:08 ID:OjayI/xI0
【 DJ名 】 いたこ28号 / 島村ゆに / Xen
【 番組名 】 オカルトいどばた議会
【 放送予定日&時刻 】 6月8日(金)20時30分〜
【 放送内容 】 いどばた会議みたいなオカルト系雑談放送。
【 掲示板URL 】 http://jbbs.livedoor.jp/radio/20187/
【 放送URL 】 http://std1.ladio.net:8010/okabata001.m3u


---※※※放送中に使用させてもらっている音楽※※※---

【サイト名】『フリー音楽素材 H/MIX GALLERY』
【アドレス】http://www.hmix.net/

【サイト名】『Free and legal music downloads - Jamendo』
【アドレス】http://www.jamendo.com/en/

2いたこ28号:2012/06/08(金) 00:03:02 ID:I39Y1SAU0
新スレです(^^;

3ぶっ込み:2012/06/08(金) 10:49:42 ID:GbfGvZOk0
今日のお題は何でっしゃろかいな。

今から楽しみに待ってますがな。

5まさゆき:2012/06/08(金) 11:40:07 ID:j5wliC6c0
みなさんお忙しいなかでの放送ありがとうございます。
今夜も楽しく聞かせていただきます!

6名無しさん:2012/06/08(金) 18:25:36 ID:ReJF4ImE0
新倉イワオさん追悼番組

7名無しさん:2012/06/08(金) 19:20:47 ID:G09sIZZE0
http://news24.jp/nnn/news89037592.html

いろんなところが「笑点」の放送作家と報道する中、「あなたの知らない世界」を先に
もってきた記事

8ねこまた:2012/06/08(金) 19:37:45 ID:BtAw4NB.0
新倉イワオさんのご冥福をお祈りします。
「あなたの知らない世界」大好きでした。
「笑点」もやってたって、振り幅が広いww

9ぶっ込み:2012/06/08(金) 19:59:47 ID:GbfGvZOk0
「あなたの知らない世界」と言えばまず一番先に浮かんでくるのが
新倉イワオさんでした。
番組の顔でしたね。

10じょん:2012/06/08(金) 20:04:13 ID:M4Kba/Bg0
あなたの知らない世界、夏休み特集楽しみでした。
新倉イワオさんのご冥福をお祈りします。。。


さて、そろそろ裸になろうかな。。。

よいっしょ よいっしょ

11リサ:2012/06/08(金) 20:10:23 ID:6mKvw/o.0
もうすぐ始まるかな。
楽しみ。

新倉イワオさん。。。「あなたの知らない世界」
毎回ワクワクしながら観ていました。

ご冥福をお祈り申し上げます。。。

12名無しさん:2012/06/08(金) 20:15:17 ID:93oARPWc0
待機中…

13軽油:2012/06/08(金) 20:17:31 ID:tJN0ch6I0
こんばんは、そろそろですかー

14飯屋:2012/06/08(金) 20:19:54 ID:rxH30f9Q0
オカルト&心霊界の巨星がまた1つ消えてしまったのですね・・・
この場をお借りいたしまして

新倉さん、ありがとうございました。
ご冥福ををお祈りします。

15名無しさん:2012/06/08(金) 20:27:24 ID:W7m6K6EY0
ふぅ、間に合った。
走って帰ってきましたw

16名無しさん:2012/06/08(金) 20:30:50 ID:N0dI1eSU0
今だったら、ああいう番組は難しいのでしょうね。
テレビは誰が見るかわからないんだから、それも仕方無い。

17じょん:2012/06/08(金) 20:31:41 ID:M4Kba/Bg0
BGMギダ〜〜〜〜〜〜

18くろえ:2012/06/08(金) 20:31:54 ID:xgNDTi1s0
お、始まりましたねー。
今夜はどんなお話が出るか楽しみですな(^▽^)グフフフ

19名無しさん:2012/06/08(金) 20:32:02 ID:Ydt.rPiU0
はじまた?

20リサ:2012/06/08(金) 20:32:31 ID:6mKvw/o.0
ワクワクwww

21ぞう:2012/06/08(金) 20:32:36 ID:9r7uJKaM0
ハジマターーッ!!

22チャトラン:2012/06/08(金) 20:32:36 ID:ZbivCsc20
おお、はじまった、うれP〜

23名無しさん:2012/06/08(金) 20:33:30 ID:f4do2x8M0
今日は飲んでないから、エクトプラズムはかないぞ!w

24じょん:2012/06/08(金) 20:34:35 ID:M4Kba/Bg0
こんばんにゃー

25名無しさん:2012/06/08(金) 20:34:59 ID:8jsvxlQo0
聞こえてるよー

26名無しさん:2012/06/08(金) 20:35:11 ID:.kuCUK9E0
聞こえてますよ〜

27名無しさん:2012/06/08(金) 20:35:24 ID:36YqQVkk0
竈さんがミュートになってます

28名無しさん:2012/06/08(金) 20:38:20 ID:ReJF4ImE0
水木しげるさんは別格?

29shit_mat:2012/06/08(金) 20:38:20 ID:j5VxnuXI0
こんばんわー、もう始まってた♫

間に合ってよかったよかったー(笑)
とってもクリアな音質♪

30まさゆき:2012/06/08(金) 20:40:31 ID:9lZoemO60
百万人の怖い話で初めていたこさんを拝見しました。
短くされてるだけで全然大丈夫ですよ。

31龍迅:2012/06/08(金) 20:41:11 ID:f2Yh9lCY0
今から聞かせて頂きますーー!!
仕事中ですがwww

32名無しさん:2012/06/08(金) 20:42:52 ID:f4do2x8M0
新倉イワオさん、つい最近まで笑点の脚本かディレクターかやってたのに…;;;

33shit_mat:2012/06/08(金) 20:43:05 ID:j5VxnuXI0
バランスOK!いいですとも!

34名無しさん:2012/06/08(金) 20:43:58 ID:BlUpmatg0
怨霊バランスは最適です。

35なつめ:2012/06/08(金) 20:44:00 ID:00X5zbSo0
ばっちり放送出来てますね♪
スクール水着で聞いてます(*^^*)

36Si:2012/06/08(金) 20:44:32 ID:PFBz1Iok0
好きな事をしながら死んでくって羨ましいですね

37じょん:2012/06/08(金) 20:44:51 ID:M4Kba/Bg0
>>怨霊バランス

うまいこという

38Xen:2012/06/08(金) 20:46:48 ID:uqSxphlI0
25 :名無しさん
33 :shit_matさん
34 :名無しさん
35 :なつめさん
教えてくださり有難うございます。^^

39shit_mat:2012/06/08(金) 20:48:47 ID:j5VxnuXI0
ドドスコ星人

必殺技は【LOVE注入】【大股開き】

40縄師亀甲:2012/06/08(金) 20:52:03 ID:B7J2M9VY0
あなたの知らない世界 自分の周りを座布団で囲んで隙間からのぞきながら
見たのを覚えております 35歳です 小学生だったきがします

41名無しさん:2012/06/08(金) 20:52:17 ID:BlUpmatg0
精神統一→アルファ波が出るまで?

42チャトラン:2012/06/08(金) 20:53:01 ID:ZbivCsc20
今でも忘れられないのが、なんかの心霊番組に新倉イワオさんと宜保愛子さんの2人でお化けが出ると言われている家に行ったとき、「この家こわい、入るのいや〜!!」って言ってる宜保さんの背中を押しながら「じゃあ、入りますか。」と冷静に言いながら家の中に入っていったシーンが、なんでか今でも忘れられません。

43名無しさん:2012/06/08(金) 20:54:37 ID:XEayCCCs0
幽霊屋敷で色々触りまくって、宜保さんにたしなめられてたなあ・・・新倉さん

44名無しさん:2012/06/08(金) 20:55:35 ID:FsQY44qM0
宜保さんも若くしてお亡くなりになりましたね。
惜しい方をなくしました。
運命ってものは人間の力じゃ変えられないんですね。

45なつめ:2012/06/08(金) 20:59:03 ID:00X5zbSo0
憩いの里ですなぁ

46名無しさん:2012/06/08(金) 20:59:31 ID:BlUpmatg0
Xenさん記憶力いいですねぇ。

47:2012/06/08(金) 21:01:30 ID:f4do2x8M0
新倉さんは真面目なイメージがありますねぇ…。

48リサ:2012/06/08(金) 21:02:30 ID:6mKvw/o.0
笑えるwww

サルかぁ〜!

しかし、さすが新倉さん。

微動だにせず、か。真面目だ。

49shit_mat:2012/06/08(金) 21:08:07 ID:j5VxnuXI0
新倉さんが暗闇でぽつーん。

Xenさんの話を聞きながら
映像を脳内再生してます、笑いが止まりません w

あなたの知らない世界、
懐かしいw

指の隙間から覗いてましたw
いま、みたらどうってことない映像かも
しれませんが当時はたまらなく怖かったです。

ちなみに、わたくし30代バリバリ前半です♪

50じょん:2012/06/08(金) 21:08:30 ID:M4Kba/Bg0
松鶴家千とせかよw

51名無しさん:2012/06/08(金) 21:08:39 ID:ReJF4ImE0
「わかんねーだろうなぁ〜〜」って松鶴家千とせ?

52名無しさん:2012/06/08(金) 21:08:56 ID:a/x6H7qI0
松鶴家ちとせ「わかんねえだろうなあ」

53リサ:2012/06/08(金) 21:10:33 ID:6mKvw/o.0
昔TVで、本物の「いたこ」さんがマリリン・モンローを呼んだことがあった気がします。

「いたこ」さん苦しんでました。www

54名無しさん:2012/06/08(金) 21:10:56 ID:N0dI1eSU0
「わかんねえかもしんねぇ」

55チャトラン:2012/06/08(金) 21:11:08 ID:ZbivCsc20
Xenさんの慈雲法師、メチャクチャ似てますねw

56名無しさん:2012/06/08(金) 21:11:10 ID:hl7hOBmc0
悪意のあるモノマネに定評のあるXenさんw

57名無しさん:2012/06/08(金) 21:12:30 ID:ssyMUHRY0
一般には「伊勢佐木町ブルース」の人、というイメージですが、青江三奈さんは
色々なジャンルを歌うことの出来る素晴らしいシンガーです
ジャズシンガーのヘレン・メリルと、声がそっくり!

58名無しさん:2012/06/08(金) 21:14:17 ID:m8iJthpE0
あなたの知らない世界って雛人形に歯がはえるっての先駆けだよね

59名無しさん:2012/06/08(金) 21:14:58 ID:LvBTySfU0
森田必勝

60じょん:2012/06/08(金) 21:15:07 ID:M4Kba/Bg0
生き人形の。。。

61名無しさん:2012/06/08(金) 21:15:17 ID:a/x6H7qI0
久慈霊運さんて、稲川さんの生き・・・

62くろお:2012/06/08(金) 21:16:14 ID:xgNDTi1s0
新倉さんといえば’79年頃のあなたの知らない世界で、
「さらば宇宙戦艦ヤマト」を上映している映画館に現れた少女の霊の話で、
司会の砂川啓介さんが「この少女の霊はどこへ行ったんでしょうね?」
新倉さん曰く「この映画の宇宙戦艦ヤマトに乗って宇宙へ帰って行ったんでしょうね。」
っっつーオチで、食ってたそうめんを吹いた覚えがあります。

63名無しさん:2012/06/08(金) 21:16:31 ID:9Q3QMj.g0
生き人形で激ヤセで死んだんだっけ

64名無しさん:2012/06/08(金) 21:16:39 ID:m8iJthpE0
いかりやに似てる人と間違っていた慈雲さん

65なつめ:2012/06/08(金) 21:18:10 ID:00X5zbSo0
甘い〜♪

66:2012/06/08(金) 21:18:50 ID:f4do2x8M0
慈雲さんって亡くなってるんですか?

67名無しさん:2012/06/08(金) 21:19:03 ID:a/x6H7qI0
放送作家だもんねえ新倉さん
いい話なオチをついつけてしまうんだね

68飯屋:2012/06/08(金) 21:19:32 ID:rxH30f9Q0

チャンネル 「ひねる」

69名無しさん:2012/06/08(金) 21:20:05 ID:BlUpmatg0
あなたの知らない世界全盛の頃って、まだビデオデッキも普及してなかった
んじゃないでしょうか???

70ぞう:2012/06/08(金) 21:21:37 ID:9r7uJKaM0
当時は○○特集といえば、新倉さんか矢追さんかでしたね。

71名無しさん:2012/06/08(金) 21:21:50 ID:LvBTySfU0
12ちゃんねるのビックリ大集合の心霊写真特集も怖かった

72ばくら japan:2012/06/08(金) 21:22:26 ID:otpbtsNs0
帰宅にゃう。「あなたの知らない世界」って名タイトルだよな

73名無しさん:2012/06/08(金) 21:22:52 ID:BlUpmatg0
エクトプラズムはアレはアレでアレで・・・汗

74名無しさん:2012/06/08(金) 21:23:16 ID:a/x6H7qI0
あなたの知らない世界というタイトルに反抗して、小学生だった俺は
「しっとるわ!」って突っ込みながらやっぱり知らなかったなあ

75名無しさん:2012/06/08(金) 21:24:02 ID:Tza1c8es0
エクトプラズムの青春
いたこさん天才!凄いワードセンスw

76くろお:2012/06/08(金) 21:24:39 ID:xgNDTi1s0
あなたの知らない世界って確か「千日前に現れる幽霊」とか
放送してたから、’72〜3年頃から放送が始まったと思います。
(まだ青島幸夫、中山千夏が司会してた頃)
その頃から新倉さんは出演してましたね。

77名無しさん:2012/06/08(金) 21:26:49 ID:BlUpmatg0
爺専wwwwwww

78名無しさん:2012/06/08(金) 21:28:27 ID:a/x6H7qI0
中山千夏と坂本千夏の区別が未だにつかない

79名無しさん:2012/06/08(金) 21:28:29 ID:LvBTySfU0
死刑反対の人だよな

80名無しさん:2012/06/08(金) 21:28:51 ID:2fP2giT20
お疲れ様でした^^

81名無しさん:2012/06/08(金) 21:29:05 ID:ssyMUHRY0
中山千夏=あなたの心に だな

82名無しさん:2012/06/08(金) 21:30:57 ID:G09sIZZE0
ニコ動であなたの知らない世界で検索かけると

83ぞう:2012/06/08(金) 21:32:01 ID:9r7uJKaM0
いたこさんのポジションって、なんかフィクサー的なイメージです。

84くろえ:2012/06/08(金) 21:32:24 ID:xgNDTi1s0
新倉さんに寄せる皆さんの愛が溢れていますねえ。
かく言う私も、あなたの知らない世界を毎年楽しみにしていたからよくわかるわー。

ものすっっっっごく怖い回があっていまだに忘れられません。
ぜんぶ録画しておかなかったのが悔やまれる〜(´・ω・`)

85名無しさん:2012/06/08(金) 21:33:14 ID:Tza1c8es0
かっこいい曲だな

86龍迅:2012/06/08(金) 21:33:18 ID:f2Yh9lCY0
やっと仕事休憩〜と思ったら、おかばたも休憩〜・・・orz

87名無しさん:2012/06/08(金) 21:35:51 ID:G09sIZZE0
ってか何語なんだよw

88shit_mat:2012/06/08(金) 21:37:01 ID:j5VxnuXI0
いつもながらにしてよい選曲ですね♪

ノリがよい♪

89名無しさん:2012/06/08(金) 21:38:35 ID:Tza1c8es0
スカレゲエ?なにこれ?

90名無しさん:2012/06/08(金) 21:42:42 ID:G09sIZZE0
ウイークエンダーwwwww

91名無しさん:2012/06/08(金) 21:44:25 ID:LvBTySfU0
再現フィルムでは鶴光に似てる親父がよく出てたな

92なつめ:2012/06/08(金) 21:44:51 ID:00X5zbSo0
ぼっとんトイレに潜む男捕まるってあったわ

93名無しさん:2012/06/08(金) 21:45:55 ID:LvBTySfU0
http://www.geocities.jp/ikukotse/cinema/b-youba.html
これか

94名無しさん:2012/06/08(金) 21:46:13 ID:Ydt.rPiU0
ヴィイ?

95じょん:2012/06/08(金) 21:47:55 ID:M4Kba/Bg0
Vij
http://www.youtube.com/watch?v=AjyqXSSaOt4

96名無しさん:2012/06/08(金) 21:47:59 ID:G09sIZZE0
http://www.youtube.com/watch?v=HCLndzrUHl0

これか

97名無しさん:2012/06/08(金) 21:48:11 ID:Ydt.rPiU0
原作はゴーゴリ

http://www.amazon.co.jp/dp/4488501109/

98名無しさん:2012/06/08(金) 21:50:25 ID:ssyMUHRY0
ゲゲゲの鬼太郎で、この一場面をそっくりなぞった回があったな

99ぶっ込み:2012/06/08(金) 21:50:36 ID:GbfGvZOk0
つながりたい

100名無しさん:2012/06/08(金) 21:51:26 ID:G09sIZZE0
http://www.hollywood-ch.com/news/12060816.html?cut_page=1

これがたのしみ

101名無しさん:2012/06/08(金) 21:53:15 ID:BlUpmatg0
「パクリではありません、リスペクトです」

102名無しさん:2012/06/08(金) 21:53:16 ID:Ydt.rPiU0
水木しげるはラヴクラフトの翻案もやってます

103名無しさん:2012/06/08(金) 21:55:25 ID:JBn8XDxg0
スペースバンパイアのオッパイは最高

104じょん:2012/06/08(金) 21:55:39 ID:M4Kba/Bg0
これめっちゃ怖そうでっせ〜

The Possession
http://www.youtube.com/watch?v=0gBeG31fX40

発作か〜

105名無しさん:2012/06/08(金) 21:56:44 ID:BlUpmatg0
>>100
ホラー版スタンド・バイ・ミー「イット」のリメイク。シラナカッタ。

106名無しさん:2012/06/08(金) 21:56:45 ID:ssyMUHRY0
>>98
5期の64話かな

107ライデンF:2012/06/08(金) 21:57:45 ID:JoJcN4uA0
映画、見に行きたいけど、映画館行くまでがだるくて、DVDで良いやって
って思っちゃう

108shit_mat:2012/06/08(金) 21:57:53 ID:j5VxnuXI0
水木先生といえばバッグベアード様をパクった
パクらないで原作者がちょい噛み付いた話が
ありましたなぁ…。キメラだったかな。

109名無しさん:2012/06/08(金) 21:58:51 ID:Ydt.rPiU0
狂気山脈映画化の話は何処に消えテケリリ

110ぶっ込み:2012/06/08(金) 22:00:04 ID:GbfGvZOk0
デビル・スピーク
頭かち割るやつか

111名無しさん:2012/06/08(金) 22:01:51 ID:G09sIZZE0
http://www.allcinema.net/dvd/manitou.html

DVD出てるのね、マニトゥ

112名無しさん:2012/06/08(金) 22:02:48 ID:ssyMUHRY0
>>108
バックベアードって、黒い球に目玉がついててまわりにうにょうにょがついてる姿でフィギュアにもなっちゃってるけど、
あれ、ちがいますよね 本当は空の裂け目からのぞく目玉なんだから

113飯屋:2012/06/08(金) 22:02:49 ID:rxH30f9Q0

キラー・コンドームw

114名無しさん:2012/06/08(金) 22:03:06 ID:4cCtrLn.0
トラウマといえばサスペリア。小学生時代、テレビで凄まじくエグイCMがかかった時は思わず目を両手で覆いました。

115:2012/06/08(金) 22:03:56 ID:f4do2x8M0
デビルスピークって原題はイヴィルスピークじゃなかったっけ?
なんか、ちょっと男の子版キャリーって感じのヤツ。

116fuzimasa:2012/06/08(金) 22:04:55 ID:9ppGmh920
猥談は?wwいつ?

117:2012/06/08(金) 22:05:26 ID:f4do2x8M0
サスペリアなら、サスペリアPART2の方が面白いですよ^^

118名無しさん:2012/06/08(金) 22:05:40 ID:2fP2giT20
>>116
そんなこと言ってないで、パソコンの勉強をしてください!

119名無しさん:2012/06/08(金) 22:05:44 ID:Ydt.rPiU0
>112

でも自動車運転したり相撲とったりもしますよ、ベアード様

120fuzimasa:2012/06/08(金) 22:06:48 ID:9ppGmh920
ギンティ小林

121名無しさん:2012/06/08(金) 22:07:54 ID:ssyMUHRY0
>>119
とにかくロリコンにとっては恐ろしい存在だ.....

122名無しさん:2012/06/08(金) 22:08:24 ID:G09sIZZE0
ほん呪wwwww

123なつめ:2012/06/08(金) 22:08:46 ID:00X5zbSo0
おわかりになっただろうか?

124ぶっ込み:2012/06/08(金) 22:09:41 ID:GbfGvZOk0
殴り込みの突撃で、有名な幽霊ホテルの女の霊とまったく同じものが映ったのが怖かった。

125名無しさん:2012/06/08(金) 22:10:10 ID:JBn8XDxg0
映像はちょっとしょぼく見えるけどCGアニメの「都市伝説物語ひきこ」よかったよ

126:2012/06/08(金) 22:10:34 ID:f4do2x8M0
イタリアン・ホラーのダリオ・アルジェント大好き♪

127名無しさん:2012/06/08(金) 22:10:34 ID:4cCtrLn.0
サスペリア2は人形のシーンが……

128名無しさん:2012/06/08(金) 22:10:47 ID:ReJF4ImE0
そういえば、海外で友人を殺してバラバラにする場面をネット配信して捕まった奴いたね。
当初、警察に通報してもCGだと思われていたって話

129名無し:2012/06/08(金) 22:11:39 ID:HSJZ34kc0
1サスペリア
2インフェルノ
3サスペリア テルザ 最後の魔女

130じょん:2012/06/08(金) 22:12:01 ID:M4Kba/Bg0
センチネルは別

魔女3部作はインフェルノが2作目
3作目はマザーオブティアーズ

131名無しさん:2012/06/08(金) 22:12:01 ID:2fP2giT20
映画の話なら、らいとまんさんを呼ばないと
ずっと一人で喋ってると思うけどねw

132:2012/06/08(金) 22:12:03 ID:f4do2x8M0
サスペリアはラストも気持ち悪いけど、
熱湯に顔をつけるのが超新鮮怖かったwww

133名無しさん:2012/06/08(金) 22:12:09 ID:m8iJthpE0
震える舌はホラーじゃないよ怖いけど

134名無しさん:2012/06/08(金) 22:12:22 ID:ssyMUHRY0
おんなのこばっかりのがっこうにあくまがおった 
 

それだけかい!wwwwwwww

135:2012/06/08(金) 22:12:46 ID:f4do2x8M0
>>132
あ、part2の方です^^

136松屋町 春:2012/06/08(金) 22:12:56 ID:xkJ/TrBA0
殴りこみは、パイロット版とも言うべき”新耳袋ノブヒロさん”のおまけに入っている京都府の廃ホテルに凸したやつが必見。

137名無し:2012/06/08(金) 22:13:16 ID:HSJZ34kc0
3は娘さんが主演 アーシアアルジェント

138名無しさん:2012/06/08(金) 22:13:23 ID:G09sIZZE0
2のDVDの値段が・・・

139shit_mat:2012/06/08(金) 22:13:25 ID:j5VxnuXI0
>>108
そうですそうです、目を見たらクラクラするという地味な技…
光化学スモッグらしいですので(たしか)
本体がないに等しいといいますか
しかし、やつは水木先生の漫画で
相撲のまわしをしめてましたw生足も出てましたぜ…

140名無しさん:2012/06/08(金) 22:13:33 ID:Ydt.rPiU0
カーペンターのパラダイムが怖かった

141じょん:2012/06/08(金) 22:13:36 ID:M4Kba/Bg0
Deep Red ですね

142:2012/06/08(金) 22:13:56 ID:f4do2x8M0
サスペリアPART2とフェノミナはいいですよぉ〜♪

143名無しさん:2012/06/08(金) 22:14:09 ID:BlUpmatg0
日本の「ハウス」はかなりわけのわからん映画だった記憶が
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=86167

144名無しさん:2012/06/08(金) 22:14:56 ID:m8iJthpE0
震える舌はスプーンで歯を抜くんだよね

145名無しさん:2012/06/08(金) 22:14:56 ID:tJ2VUlZI0
破傷風は弓なり痙攣しますね。

146じょん:2012/06/08(金) 22:15:09 ID:M4Kba/Bg0
ハウスはええは

芸術や

147fuzimasa:2012/06/08(金) 22:15:32 ID:9ppGmh920
げっw怒られちゃつた(>_<)
わかりました。さよおならww
パソコンの勉強しま〜す

148名無しさん:2012/06/08(金) 22:15:33 ID:Ydt.rPiU0
ハウスは眼鏡っ娘映画だ!!

149名無し:2012/06/08(金) 22:15:37 ID:HSJZ34kc0
マウスオブマッドネスもはずせない

150名無しさん:2012/06/08(金) 22:16:40 ID:ssyMUHRY0
破傷風ときくと「股旅」を思い出す

151shit_mat:2012/06/08(金) 22:16:58 ID:j5VxnuXI0
>>139
>>112さんに対してですorz

きゃー(恥

シャイニングがみたいんですが
ヘタレすぎて観れないです…

152名無しさん:2012/06/08(金) 22:17:08 ID:ReJF4ImE0
「ハウス」は、映画になる前に、オールナイトニッポンでラジオドラマ放送聴いたけど、
ワケッワからなくて映画は見る気がしなかった

153名無しさん:2012/06/08(金) 22:17:27 ID:AvexNdh.0
HOUSEは、いけがみきみこがトップレスになってますよね

154ライデンF:2012/06/08(金) 22:17:36 ID:JoJcN4uA0
ニコニコに、ピアノに食べたれるシーンがあったけど、あれがハウスなのか

155名無しさん:2012/06/08(金) 22:18:05 ID:G09sIZZE0
ハウスから漂流教室までの10年間の大林作品の意味不明さは最高

156名無し:2012/06/08(金) 22:18:19 ID:HSJZ34kc0
物体X2012はリメイクじゃないエピソード0

157名無しさん:2012/06/08(金) 22:18:47 ID:Ydt.rPiU0
アメリカン北斗の拳みたいな>ニューヨーク1999

158飯屋:2012/06/08(金) 22:18:54 ID:rxH30f9Q0

ユーチューブにアップされているようですが
大林宣彦さんが監督した火曜サスペンス「可愛い悪魔」
は超怖いです。
昔、見てトラウマです!
//www.youtube.com/watch?v=hztr80F_cy0

159龍迅:2012/06/08(金) 22:19:01 ID:f2Yh9lCY0
僕はドールっていう映画が怖かったですね〜
http://curse.jp/horror-movie/20100308230014.html
老夫婦が泊まりに来た人々を蝋人形にしていくとやつなんですが・・・
あまり有名じゃないかも・・・^_^;

160名無しさん:2012/06/08(金) 22:19:31 ID:G09sIZZE0
カーペンターなら「パラダイム」

161名無しさん:2012/06/08(金) 22:19:41 ID:BlUpmatg0
>>149 サム・ニールがいい演技してますよね。
カーペンター監督作品では当たりだったと思います。

162shit_mat:2012/06/08(金) 22:20:06 ID:j5VxnuXI0
>>119
>>121

このロリコンどもめっっ!(ぺかーーーっ
相撲w

自動車乗るのって妖怪ラリーの回ですな
なかなか卑劣w

163名無しさん:2012/06/08(金) 22:20:45 ID:Ydt.rPiU0
デンマーク隊の話なんだっけ物体X?

164名無しさん:2012/06/08(金) 22:21:11 ID:.okd2l6k0
パラダイムいいですねー

165112:2012/06/08(金) 22:21:16 ID:ssyMUHRY0
>>151
了解しましたw ね、そうですよね でも水木しげるロードのレリーフにも
「一般の認識」通りの姿で描かれてますね

166名無しさん:2012/06/08(金) 22:21:45 ID:G09sIZZE0
epi0ってことはラストがもう犬ころで・・・・ってことかw

167名無しさん:2012/06/08(金) 22:21:49 ID:tr7mVTmY0
オカルトまだー

168F:2012/06/08(金) 22:23:04 ID:M8M5Rq9s0
韓国映画で「シャッター」がありましたが、韓国のホラー映画の完成度はどう評価なさってますでしょうか?

169じょん:2012/06/08(金) 22:23:09 ID:M4Kba/Bg0
ステディカムね

170名無しさん:2012/06/08(金) 22:23:11 ID:ljrmluuE0
不思議といえばキングダム

171名無しさん:2012/06/08(金) 22:23:18 ID:tJ2VUlZI0
洋画ならエクソシスト、オーメンシリーズ。
邦画なら貞子シリーズくらいしかおぼえてないですねぇ〜。

172:2012/06/08(金) 22:23:41 ID:f4do2x8M0
段々狂っていく役なのに、先にジャック・ニコルソンを出すのは反則!

173たけぼうき:2012/06/08(金) 22:23:49 ID:omIUhFcg0
パレルモ・シューティングっつーなんだかシュールな映画ですが、
いわゆる三途の川とか死神の話っすよね?

あれなんかよかったっつ。

174名無しさん:2012/06/08(金) 22:23:50 ID:f6r4XsUY0
ヘル・レイザー好きだったなぁ

175名無し:2012/06/08(金) 22:24:08 ID:HSJZ34kc0
シャイニングは絶対最長版を見ましょう

176フリッツ:2012/06/08(金) 22:24:18 ID:tIF8K/.20
最後に植物人間にされてつるされてる
コーマがシュールでよかったな。
原田芳雄が出ているドラマ版のリングは
美しく怖かった。

177ぶっ込み:2012/06/08(金) 22:25:15 ID:GbfGvZOk0
エクソシスト3は怖かった

178名無しさん:2012/06/08(金) 22:25:23 ID:4cCtrLn.0
そういえば、80年代にスプラッター映画がブームになった時期がありましたね。
死霊のはらわたやら13金、エルム街の悪夢やらが続々と公開されて、いい時代でした。

179shit_mat:2012/06/08(金) 22:25:35 ID:j5VxnuXI0
個人的には
THE EYE1と2が怖かったです、
幽霊の出方が生々しい。

2のビルから自殺する親子が怖かった…

180名無しさん:2012/06/08(金) 22:25:38 ID:znQyimH60
エクソシストの3は名作だと思うが、いかんせん知名度が低い

181名無しさん:2012/06/08(金) 22:25:58 ID:Ydt.rPiU0
えー

182名無しさん:2012/06/08(金) 22:26:20 ID:.okd2l6k0
「エクソシスト」の憑依した悪魔ってパズズでしたっけ?

183名無しさん:2012/06/08(金) 22:26:39 ID:BlUpmatg0
今日はカルトの日?

184名無しさん:2012/06/08(金) 22:26:48 ID:G09sIZZE0
エロと昭和と映画のおかばた

185名無しさん:2012/06/08(金) 22:26:48 ID:Ydt.rPiU0
U・F・O! U・F・O!!

186名無しさん:2012/06/08(金) 22:27:19 ID:Ydt.rPiU0
姉UFO

187名無し:2012/06/08(金) 22:27:20 ID:HSJZ34kc0
貞子3D話しで延長

188名無しさん:2012/06/08(金) 22:27:24 ID:p4fanKiU0
デモンズの走るアグレッシブゾンビを子供の頃見て
反則だと思ったな

189名無しさん:2012/06/08(金) 22:27:46 ID:49RWkcWA0
伊丹映画のスウィートホーム

190竹箒:2012/06/08(金) 22:28:09 ID:omIUhFcg0
デンマークの ラース・フォン・トリアー監督の

海外ドラマ ”キングダム”

もきてましたね

191名無しさん:2012/06/08(金) 22:28:59 ID:.okd2l6k0
韓国映画といえば「箪笥」がサイコもので違う怖さですね。

192名無しさん:2012/06/08(金) 22:29:24 ID:xfUo/Hmo0
韓国のホラーは日本の映画をお手本にしてるようだけど
日本以上に内にこもっていてなんか盛り上がりに欠ける
韓国にあるまじき度の過ぎた奥ゆかしさというか

193名無しさん:2012/06/08(金) 22:29:31 ID:G09sIZZE0
一番怖いのはマタンゴ。

194竹箒:2012/06/08(金) 22:29:55 ID:omIUhFcg0
タイ版の”アイズ”もなかなかでしたね!

195名無しさん:2012/06/08(金) 22:30:17 ID:ljrmluuE0
キングダムホスピタルは面白くない。

196:2012/06/08(金) 22:30:29 ID:f4do2x8M0
「北斗の拳」ハリウッド版は仲村トオルの嫁さんがユリアだったねw

197なつめ:2012/06/08(金) 22:30:38 ID:00X5zbSo0
マンガのオススメありますよん
鬼灯の冷徹 江口夏実さん作 おもしろいよ♪

198じょん:2012/06/08(金) 22:31:17 ID:M4Kba/Bg0
昭和ラウンジ〜〜〜〜

199名無しさん:2012/06/08(金) 22:35:19 ID:BlUpmatg0
>>デモンズの「奴ら」がワラワラ出てくるところのBGM
Night Dangerでメタルに目覚めたσ(^_^
http://www.youtube.com/watch?v=zKr6mvvF6Hg

200shit_mat:2012/06/08(金) 22:36:27 ID:j5VxnuXI0
あの、ムカデ人間の
ハイター博士役の方は変態を極めて演技をするため
プールで全裸にて、泳いだそうですよ♫

ムカデ人間は人間ではなくあくまで
ペット。なので全裸で泳いでも
恥ずかしくないだろうぜって事からみたいです。

ムカデ人間2は
被害者12名w主人公に決まった台詞なし!
ス●トロ要素もあるとかないとかw

201名無しさん:2012/06/08(金) 22:36:55 ID:ReJF4ImE0
昭和の怪談で忘れていた人を思い出した。
小松方正さん

202ばくら japan:2012/06/08(金) 22:38:20 ID:otpbtsNs0
明日の不安奇異夜話に石ノ森章太郎先生のお弟子さんがでるらしいよ

203名無しさん:2012/06/08(金) 22:38:39 ID:8.z9PXHI0
マタンゴは、石ノ森章太郎先生がコミカライズ
してますよね。角川ホラー文庫で読めます。

今北ですが、新倉イワオ先生追悼放送は
ここです〜か

205名無しさん:2012/06/08(金) 22:40:42 ID:G09sIZZE0
>>203
「くだんのはは」もよいよね

206くろお:2012/06/08(金) 22:40:59 ID:xgNDTi1s0
マタンゴの中の人は天本英世

207名無しさん:2012/06/08(金) 22:41:47 ID:ssyMUHRY0
マタンゴと言えば必ず出てくる元ネタの「夜の声」(「The Voice in the Night」W・H・ホジソン作)
上に出てきた「怪奇小説傑作集」と同じ創元推理文庫で読んだとおもいます

208名無しさん:2012/06/08(金) 22:42:35 ID:Ydt.rPiU0
たまにはBBゴローさんのことも思い出してあげてください

209名無しさん:2012/06/08(金) 22:43:41 ID:vwNUOdbA0
UFOキター

210hiro-mtb:2012/06/08(金) 22:44:30 ID:HCW2bmCs0
3部は生聴き間に合った〜^^

211名無しさん:2012/06/08(金) 22:45:20 ID:N0dI1eSU0
TFOは、兜甲児

212名無しさん:2012/06/08(金) 22:45:21 ID:BlUpmatg0
電話のノイズ、怪談的展開だけどここからUFOに行くのか

213名無しさん:2012/06/08(金) 22:45:22 ID:ReJF4ImE0
5月頃に都内でUFOの大群が現れた動画が、ユーチューブでアップされてたね。

214名無しさん:2012/06/08(金) 22:45:54 ID:Ydt.rPiU0
めんいんぶらっく!

215名無しさん:2012/06/08(金) 22:46:17 ID:ssyMUHRY0
なに!ゆにさん、MIBに目つけられたのか!

216ぞう:2012/06/08(金) 22:46:19 ID:9r7uJKaM0
MIBかっ!?

217名無しさん:2012/06/08(金) 22:46:31 ID:FsQY44qM0
これは大ネタの予感!

218名無しさん:2012/06/08(金) 22:47:04 ID:ssyMUHRY0
いやいや、これからですがな

219名無しさん:2012/06/08(金) 22:47:12 ID:Tza1c8es0
>>213
それって今はもう見れないんですか?

220名無しさん:2012/06/08(金) 22:47:57 ID:5ggBFEpE0
きっと物陰からウイル・スミスが監視していた筈です・・・

221名無しさん:2012/06/08(金) 22:48:32 ID:Ydt.rPiU0
たけのこの里星人

222名無しさん:2012/06/08(金) 22:49:02 ID:G09sIZZE0
http://www.youtube.com/watch?v=d7xz08ONn7g

223名無しさん:2012/06/08(金) 22:49:12 ID:ssyMUHRY0
竹の子に見えましたか それは私だったのです

224名無しさん:2012/06/08(金) 22:49:27 ID:lSQRYgNA0
キノコ派が存在する事自体が謎

225ぞう:2012/06/08(金) 22:49:59 ID:9r7uJKaM0
誰もこなかったのではなく、ピカッってされたんじゃないですか?

226shit_mat:2012/06/08(金) 22:50:25 ID:j5VxnuXI0
>>175
今度こそ見てみてみます♫

227shit_mat:2012/06/08(金) 22:52:13 ID:j5VxnuXI0
ゆにさん!
ウィルスミスとトミーリージョーンズが、ミューラライザーを持ってますぜ!

記憶を消されないように気を付けて!

228名無しさん:2012/06/08(金) 22:53:39 ID:Ydt.rPiU0
しかしカップ焼きそばUFOのお湯を捨てるときに「ベコッ!」とならない流し台は未だに開発されていない程度の未来

229名無しさん:2012/06/08(金) 22:53:57 ID:Tza1c8es0
>>222
ありがとうございます

こりゃエライこっちゃで!

230shit_mat:2012/06/08(金) 22:55:17 ID:j5VxnuXI0
きのこはカサのチョコを先に食い、

あとでクラッカーをゆっくりたしなむ…最高だ…
だがしかしそんなわたしは
たけのこ派です

231名無しさん:2012/06/08(金) 22:56:00 ID:G09sIZZE0
マタンゴの島はたべざかり♪

232名無しさん:2012/06/08(金) 22:56:54 ID:G09sIZZE0
海なし県栃木・・・

233じょん:2012/06/08(金) 22:57:19 ID:M4Kba/Bg0
虚舟ね

234名無しさん:2012/06/08(金) 22:57:20 ID:2fP2giT20
>>222
これ幸福の科学が、イベントで打ち上げた風船らしいね

235CSETI:2012/06/08(金) 22:57:24 ID:omIUhFcg0
ゆにさん、
ひょうひょうとしてながら、かなりの変人ですね。
すてきです

236ペンパル募集:2012/06/08(金) 22:57:59 ID:LYnxME8o0
きいてまーす!

237名無しさん:2012/06/08(金) 22:58:02 ID:ReJF4ImE0
>>219
これ。
http://www.youtube.com/watch?v=9pXOuFdRxzw

238名無しさん:2012/06/08(金) 22:58:16 ID:Ydt.rPiU0
南山宏さんですね

239名無しさん:2012/06/08(金) 23:00:23 ID:G09sIZZE0
五島勉にタネ本提供したといわれる南山宏

240じょん:2012/06/08(金) 23:00:27 ID:M4Kba/Bg0
世界の円盤ミステリー、学校の図書室にあったw

241名無しさん:2012/06/08(金) 23:00:56 ID:f6r4XsUY0
「うつろ舟」奇談 日立の旧家に新史料
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13351084527446

242名無しさん:2012/06/08(金) 23:00:58 ID:Tza1c8es0
>>237
ありがとうございます

並んでいますね

243名無しさん:2012/06/08(金) 23:01:35 ID:G09sIZZE0
懐かしいね、世界の円盤ミステリー

244名無しさん:2012/06/08(金) 23:02:00 ID:ReJF4ImE0
「UFOと宇宙」は、よく買ってましたね。

245ペンパル募集:2012/06/08(金) 23:03:17 ID:LYnxME8o0
そうです。そうです。南山さんは元SFマガジン編集長

246CSETI:2012/06/08(金) 23:03:20 ID:omIUhFcg0
じゃあ、2001年に、ナショナルプレスクラブ で開かれた
「米国ディスクロージャー・プロジェクト」の内容について少し触れてください!
ゆに師範!!おねが逸す!!!
 あれはまじすか???

247名無しさん:2012/06/08(金) 23:03:26 ID:G09sIZZE0
ルーピーんとこのw

248名無しさん:2012/06/08(金) 23:03:38 ID:Ydt.rPiU0
フー・ファイターのことならまかせろー(バリバリ

http://www.amazon.co.jp/dp/4499227631/

249ペンパル募集:2012/06/08(金) 23:04:25 ID:LYnxME8o0
しゃべるのヘタなんですーーー

250名無しさん:2012/06/08(金) 23:06:12 ID:G09sIZZE0
黒沼健とかのがはやいっすよね

251名無しさん:2012/06/08(金) 23:06:17 ID:ReJF4ImE0
今日、ふっと考えたんだけど、「謎の円盤UFO」ってドラマのラストってどんなストーリーだったっけ?

252名無しさん:2012/06/08(金) 23:06:55 ID:8jsvxlQo0
UMAは南山宏氏が作ったコトバ

オカルト界の巨人ですよ

253名無しさん:2012/06/08(金) 23:07:52 ID:BlUpmatg0
世界怪奇スリラー全集 (6)世界の円盤ミステリー 南山 宏
http://www.amazon.co.jp/dp/4253010075/ref=cm_sw_r_tw_dp_3BG0pb1ABJTJR
これ?

254名無しさん:2012/06/08(金) 23:08:20 ID:8jsvxlQo0
本来はCryptozoology

255CSETI:2012/06/08(金) 23:08:33 ID:omIUhFcg0
地球外知性体

256じょん:2012/06/08(金) 23:10:25 ID:M4Kba/Bg0
津軽弁の宇宙人w

257名無しさん:2012/06/08(金) 23:12:27 ID:46sDa1Vo0
いどばた議会聴くの久しぶりだわ〜。
生きている間に生放送聴くとは思わなかった。

258名無しさん:2012/06/08(金) 23:12:49 ID:G09sIZZE0
http://fusho.exblog.jp/12929584
こっちですね

259名無しさん:2012/06/08(金) 23:13:53 ID:JBn8XDxg0

       V   ~-v( 'A)   /プルルルル・・・
      [ □]   ヘヘ ノヽ 苗 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  .._________... / ̄ ̄ ̄\
  (はい、もしもし?  ) | 窓・・・  .|
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄  \  __/
        V         .|/
      [ □]    ('A`】>
       エ     ヘヘ ノ `~~田


          ___
          |冫、 |
          |`   |
           ̄ ̄ ̄
        V        
      [ □]    (  】>
       エ     ヘヘ ノ `~~田


          ___
          |サッ |
          |彡 .|
           ̄ ̄ ̄
        V        
      [ □]    (; .】>  ツーツー・・・
       エ     ヘヘ ノ `~~田
                ジョー

260ペンパル募集:2012/06/08(金) 23:14:57 ID:LYnxME8o0
べんとら〜♪べんとら〜♪

261名無しさん:2012/06/08(金) 23:18:25 ID:omIUhFcg0
2012年に5次元空間に移行すると言っている
中丸薫さんについてどう思いますか?

262ま〜:2012/06/08(金) 23:20:13 ID:q0UJ90HM0
今、帰宅して急ぎPCの電源を入れて聴いてます、。
こないだの怪談バカ一代も最後の30分しか聴けませんでした><

263ぞう:2012/06/08(金) 23:20:36 ID:9r7uJKaM0
もしかして、島村さんは米軍の無人偵察機につけられてたんじゃ・・・

264松屋町 春:2012/06/08(金) 23:21:19 ID:xkJ/TrBA0
うんこしてて見られない奴

265名無しさん:2012/06/08(金) 23:21:48 ID:8jsvxlQo0
シモネタやないかい!!

266名無しさん:2012/06/08(金) 23:21:55 ID:WGTFPVCg0
野田昌宏さん訳、空の上の超常現象もいいよね。
スピルバーグのTVドラマTAKENオープニングの、
B17のドイツ上空のシーンはこの本の中のエピソードから取ったと思う。

267名無しさん:2012/06/08(金) 23:22:31 ID:vwNUOdbA0
せっかくのチャンスをwwww

268名無しさん:2012/06/08(金) 23:22:44 ID:G09sIZZE0
関西はUFO関係でそういう話多いよね。なんでかな

269CSETI:2012/06/08(金) 23:22:55 ID:omIUhFcg0
米国ディスクロージャー・プロジェクト

U F O 馬黒 会見です!これみたらufo映像ほとんど本物にみえちゃいました。
○武線怪人事件もあながち嘘ではないと、納得しちゃいますよ

270名無しさん:2012/06/08(金) 23:24:56 ID:8jsvxlQo0
>>268

六甲山というスポットがあるからだ

271あんこ:2012/06/08(金) 23:25:18 ID:usCYeKL60
いたこさんがもようした時がUFOの合図かも!

272名無しさん:2012/06/08(金) 23:25:38 ID:BlUpmatg0
いたこさんは**星の王子で(記憶無し)トイレには命を付け狙う悪い宇宙人
から隠れるために防衛本能が働いて入ってたんですよきっと。
ええ。そうに違いない。オカルト的に。

273名無しさん:2012/06/08(金) 23:26:05 ID:f6r4XsUY0
日本では介良事件と甲府事件が有名ですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8B%E8%89%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B2%E5%BA%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

274:2012/06/08(金) 23:26:39 ID:f4do2x8M0
怖い話?wktk!

275名無しさん:2012/06/08(金) 23:28:21 ID:t4wxQYH.0
こんなのとかお好きかしら?

http://dateiwao.fc2web.com/marsartifact.htm

276龍迅:2012/06/08(金) 23:29:00 ID:f2Yh9lCY0
フライングヒューマノイド最近で始めましたね〜
僕も横浜の瀬谷区で黒いヒューマノイド見たいなのを見ましたが瀬谷区周辺は昔からそういうのがよく見られてるようで・・・
アメリカの無線基地がありますし・・・

277ドラマティック霊♪:2012/06/08(金) 23:29:06 ID:ewFO8ung0
何故、横尾忠則さんを取り上げないのだ?

278名無しさん:2012/06/08(金) 23:30:38 ID:n1hrdtMw0
タンツボ坊やを嬉々として話す人が嫌な気持ちになる話ってなんだw

279名無しさん:2012/06/08(金) 23:31:15 ID:GfInUjYg0
新倉イワオ 先月死亡してたそうです。あなたの知らない世界。

280名無しさん:2012/06/08(金) 23:33:08 ID:8jsvxlQo0
介良事件の中学生は、後に嘘つき呼ばわりされ、バカにされ、
不幸な少年時代を過ごして、事件のことは封印していたのだそうだ。

でも、後日、「ほんとに見たんですよ」と語ったそうだ。

281河原K2:2012/06/08(金) 23:35:00 ID:T8VDThXw0
間に合った〜。朝までお願いっ!

282名無しさん:2012/06/08(金) 23:37:01 ID:G09sIZZE0
http://www.youtube.com/watch?v=XYK9hTzsADw

忘れてた
ちゃちゃちゃーちゃちゃちゃちゃちゃー♪の原曲

283名無しさん:2012/06/08(金) 23:37:34 ID:8jsvxlQo0
>>279
なぜ、いま、それを語る??

284竹箒:2012/06/08(金) 23:37:51 ID:omIUhFcg0
米国ディスクロージャー・プロジェクトばくろかいけんのもよう

ttp://www.youtube.com/watch?v=7vyVe-6YdUk&feature=autoplay&list=PL1A8FE10199D2D41F&index=29&playnext=12

翻訳↓

ttp://ettechnology.web.fc2.com/video.htm

285名無しさん:2012/06/08(金) 23:37:59 ID:n1hrdtMw0
もしもし、お姉ちゃんだよ

286名無しさん:2012/06/08(金) 23:38:04 ID:xfUo/Hmo0
ぬれせんべいは甘いのが多くて苦手

287名無しさん:2012/06/08(金) 23:44:19 ID:BlUpmatg0
いたこさんの、本当にあった怖い話。

288じょん:2012/06/08(金) 23:44:35 ID:M4Kba/Bg0
機密費からバイト代でてるんですよw

289名無しさん:2012/06/08(金) 23:44:51 ID:znQyimH60
重信○子は大阪の高槻に潜伏してたとかなんとか
高槻の精神病院の院長がパトロンの一人だったとかなんとか
当時は近所に住んでたからびびった

290名無しさん:2012/06/08(金) 23:47:04 ID:vI.stfS60
特定のワードを出すと、この掲示板も”自動的に”監視対象になりますね。
公・安マターは侮れません。

291じょん:2012/06/08(金) 23:50:01 ID:M4Kba/Bg0
マイアミゾンビ?

292名無しさん:2012/06/08(金) 23:50:35 ID:f6r4XsUY0
ゾンビアポカリプス
http://nikkan-spa.jp/227071

293名無しさん:2012/06/08(金) 23:52:05 ID:xfUo/Hmo0
バスソルト

294じょん:2012/06/08(金) 23:52:20 ID:M4Kba/Bg0
この事件ですね

http://www.buzzpatrol.com/identity-of-miamis-naked-face-eater-revealed/

295名無しさん:2012/06/08(金) 23:52:28 ID:G09sIZZE0
食っちゃった犯人のひと、ユジーンっていうのね
X-FILESでひとの肝食う奴と同じ名前

食われた側の人の顔の写真ってのがあったんだけど・・・やばかった

296名無しさん:2012/06/08(金) 23:52:48 ID:vwNUOdbA0
霊より生きた人間のが怖い

297名無しさん:2012/06/08(金) 23:53:14 ID:G09sIZZE0
>>294
それだよ

298龍迅:2012/06/08(金) 23:53:20 ID:f2Yh9lCY0
先日はルームメイトの脳みそ食べてたとかありましたよね〜!

299名無しさん:2012/06/08(金) 23:54:18 ID:BlUpmatg0
「それが全ての始まりだった・・・」
とかなったら洒落になりませんね、ゾンビ映画の現実化とか。

300名無しさん:2012/06/08(金) 23:55:16 ID:znQyimH60
食われた側の写真ってあれは本物だったのだろうか?
昔流行ったモーターマンだかなんだかと同じ匂いがする

301名無しさん:2012/06/08(金) 23:55:49 ID:G09sIZZE0
294の記事の下の方の写真がその被害者の・・・

302名無しさん:2012/06/08(金) 23:55:50 ID:ReJF4ImE0
これ。
http://momi5.momi3.net/uma/src/1338366856387.jpg

303竹箒:2012/06/08(金) 23:55:55 ID:omIUhFcg0
全米ぞんび化現象!

有り金はたいて日本刀買っとくか

304ライデンF:2012/06/08(金) 23:56:02 ID:JoJcN4uA0
見てしまった・・・・

305名無しさん:2012/06/08(金) 23:56:15 ID:xfUo/Hmo0
お塩「乗り遅れたぁ」

306名無しさん:2012/06/08(金) 23:56:20 ID:ReJF4ImE0
http://www.nydailynews.com/news/national/real-life-hannibal-lecter-ate-face-naked-homeless-man-identified-31-year-old-rudy-eugene-article-1.1085810

食われた男性の顔(グロ注意)
https://twitter.com/_TinaWatts/status/207288304230604801/photo/1

307名無しさん:2012/06/08(金) 23:56:51 ID:xfUo/Hmo0
バスソルトは人を凶暴にして力を何倍にも引き上げるんですよね

308河原K2:2012/06/08(金) 23:57:07 ID:T8VDThXw0
知り合いで人を喰ったことがある奴いますよ。

309名無しさん:2012/06/08(金) 23:57:08 ID:vwNUOdbA0
ホラー映画が現実化

310名無しさん:2012/06/08(金) 23:57:40 ID:G09sIZZE0
自分のはらわた引きずり出してちぎって投げたやつもいたよね

311ぶっ込み:2012/06/08(金) 23:57:56 ID:GbfGvZOk0
こう言うきしょい動画とか the ○N○com.
に大量にアップされてますね。

312名無しさん:2012/06/08(金) 23:58:00 ID:m8iJthpE0
毛と何か関係あるのか?

313名無しさん:2012/06/08(金) 23:58:12 ID:ssyMUHRY0
旧ロシアでも食糧難の際には人肉が売られてましたね

314じょん:2012/06/08(金) 23:58:51 ID:M4Kba/Bg0
この方の性器を振舞われたそうですね

https://twitter.com/#!/Ho_Ch

315名無しさん:2012/06/08(金) 23:59:27 ID:m8iJthpE0
オカマでナニを取った記念に仲間と鍋で食べてって話も見たことある

316名無しさん:2012/06/09(土) 00:00:00 ID:CyDQpCtA0
人間はどこまで劣化するのか...orz

317名無しさん:2012/06/09(土) 00:00:58 ID:V8mE0kzI0
>>316
レス時間がぴったりだね!おめ

318名無しさん:2012/06/09(土) 00:02:01 ID:94YjJ6ok0
ナマコみたいな食感なんだろうか?
コリコリッとして良い感じかもね

319名無しさん:2012/06/09(土) 00:03:57 ID:aebhCqko0
チカチーロ

320名無しさん:2012/06/09(土) 00:04:06 ID:94YjJ6ok0
チカチロ?

321名無しさん:2012/06/09(土) 00:04:25 ID:IkoWgosU0
性器食 現状では法に触れはしないが、倫理性などの観点から調査中とのことですな

322名無しさん:2012/06/09(土) 00:09:55 ID:3vBg9zCo0
なんだか、陰湿ですねぇ

323名無しさん:2012/06/09(土) 00:10:44 ID:Wqo11e7.0
あらまあ

324名無しさん:2012/06/09(土) 00:12:39 ID:3vBg9zCo0
唐十朗さん

325:2012/06/09(土) 00:13:44 ID:oD4UckMw0
カニバリズムはなぁ…ちょっとなぁ…。

326名無しさん:2012/06/09(土) 00:15:11 ID:3vBg9zCo0
なんじゃそりゃーーーーーー

327名無しさん:2012/06/09(土) 00:15:31 ID:qfY9UWJY0
グロイ話はもういいよ
怪談聴かせてほしい

328じょん:2012/06/09(土) 00:15:36 ID:NS8FQwDU0
佐川さん、ローリングストーンズの曲の題材にもなりましたね

The Rolling Stones - Too Much Blood
http://www.youtube.com/watch?v=GugjdJzMePw

329名無しさん:2012/06/09(土) 00:16:43 ID:B0h242ug0
ひどい話だ;||

330名無しさん:2012/06/09(土) 00:16:44 ID:nvgRRUmU0
いたこさん、まともだ。

331名無しさん:2012/06/09(土) 00:17:30 ID:4T5lfeME0
ひかりごけ事件やアンデスの聖餐(生きてこそ)は生きのびる為に仕方なく・・・
ゆきゆきて神軍という映画でもニューギニアの人肉食事件に触れていましたね

332ぞう:2012/06/09(土) 00:17:31 ID:mbTSTiBE0
胸糞系はちょっと・・・

333名無しさん:2012/06/09(土) 00:19:39 ID:e.rMl6VM0
カニバリズムでも、ひかりごけみたいのは許せるけど

334名無しさん:2012/06/09(土) 00:20:03 ID:D8zsE2Kw0
オウム事件は実行犯だけ報道されて
計画犯の創価学会と統一教会はまったく報道されない

335:2012/06/09(土) 00:20:26 ID:oD4UckMw0
でた!ひかりごけ事件!!この間学習してきました!
因みに戦時中で船の難破っすよ?

336名無しさん:2012/06/09(土) 00:20:43 ID:SMaoj8aQ0
佐川氏の父親が社長を勤めていた会社の創業者も海外で殺されたんだっけな

338名無しさん:2012/06/09(土) 00:23:03 ID:RCBVjNUg0
クールー病

339ばくら japan:2012/06/09(土) 00:23:12 ID:kVlBYVw60
カニバルと食べたとことが重なってみえると石松さんがいってたな。あの話はきつかった。

341名無しさん:2012/06/09(土) 00:23:53 ID:IkoWgosU0
人肉を喰らうことが目的のイベントと極限状態での人肉食は同列には並べられませんね

342名無しさん:2012/06/09(土) 00:24:06 ID:D8zsE2Kw0
あと自民党清和会も計画犯

343じょん:2012/06/09(土) 00:24:41 ID:NS8FQwDU0
究極的な社会性の否定ですからね

あきまへんは

344名無しさん:2012/06/09(土) 00:24:58 ID:3vBg9zCo0
おれだったらそのまんま逝くかなぁ。。。

345名無しさん:2012/06/09(土) 00:25:31 ID:Wqo11e7.0
人肉カプセルじゃないけど、ミイラとかも粉にして薬として飲むっていうけど
こういうのもカニバリズムなのかな

346名無しさん:2012/06/09(土) 00:26:04 ID:aebhCqko0
重すぎるわww

347名無しさん:2012/06/09(土) 00:26:28 ID:e.rMl6VM0
人骨やプラセンタとかもカニバリズムだね

348joe:2012/06/09(土) 00:26:43 ID:aQbYRcW20
人は自分が食べられることを、有りえないと信じてる。
明日、刀で切られる事も、信じあられない。
平安時代はあったらしいよ。

349名無しさん:2012/06/09(土) 00:26:51 ID:IkoWgosU0
本当の飢餓状態になると普段の好き嫌いはもちろん、触るのもいやだったものまでつかまえて
食べますから

350名無しさん:2012/06/09(土) 00:27:53 ID:aebhCqko0
極限状態にならないとわからないよね

351名無しさん:2012/06/09(土) 00:27:58 ID:Wqo11e7.0
「血色がよいですね。なにか特別な長寿食でも?」
「強いてあげれば、人を食っております」

ってな吉田茂の逸話でもって重さを回避

352ゆうじウンチ:2012/06/09(土) 00:28:36 ID:pbq96iio0
休憩後は話題を変えてネクロフィリアの話にしましょう

353名無しさん:2012/06/09(土) 00:29:17 ID:tStU0kps0
ベア「人間の肉には牛肉の5倍のたんぱく質が含まれています」

354名無しさん:2012/06/09(土) 00:29:42 ID:IkoWgosU0
ガストン・ルルーの「恐怖夜話」の中の「胸像たちの晩餐」という作品をおすすめします
これも創元推理文庫

356名無しさん:2012/06/09(土) 00:31:07 ID:nhnGUysA0
ある貧しい家庭で、飢えている子供に、自分の腿の肉を切り取って食べさせた。
子供は美味しいと言って喜んで食べた。
翌日、「おかあさん。昨日のお肉おいしかったよ。今日も食べたいな」と言われ母親は困惑する。
って、都市伝説を昔聞いた。

357名無しさん:2012/06/09(土) 00:32:12 ID:zMvJ.9mQ0
xenさんのお話聞きたいです!

358名無しさん:2012/06/09(土) 00:32:26 ID:Wqo11e7.0
ヒトにはヒトの乳酸菌

359名無しさん:2012/06/09(土) 00:33:08 ID:DzQn/ez20
今日はいつも以上に物騒な話だの

360軽石地蔵:2012/06/09(土) 00:34:04 ID:MWANdfts0
悩んでいます。寝る時にオカバタやバカいちのアーカイブを聞きながら寝床につきます。15分位で寝てしまいます。最後まで聞けません。どうしたらいいでしょうか。

361名無しさん:2012/06/09(土) 00:34:08 ID:kdbdynJc0
「ゆきゆきて神軍」は「神様の愛い奴」とセットで観るべきです。

362ひでぶー:2012/06/09(土) 00:37:54 ID:Tslw03dg0
「最近」起こった猟奇殺人・・・カナダでポルノ男優が付き合っていた中国人留学生の男性を殺害し、体をバラバラにする工程を映像に撮り、ネット上に載せるということがありました。それだけでも酷いのですが、被害者のお尻をナイフで切り刻んで食べるというシーンも含まれてました・・・あと、足を切断した際、犯人の飼っている小型犬が死体をムシャムシャ食べるところもあります・・・

http://scaryblog101.blog.fc2.com/blog-entry-489.html

363軽石地蔵:2012/06/09(土) 00:38:09 ID:MWANdfts0
40歳半ばを超えるとエクトプラズムを出す元気が無くなってきました。いい方法はないでしょうか。

364名無しさん:2012/06/09(土) 00:38:34 ID:SMaoj8aQ0
寝る時に聞いて寝てしまうことのどこに問題が?

365:2012/06/09(土) 00:40:11 ID:oD4UckMw0
ネクロフィリアwwwwww

366joe:2012/06/09(土) 00:40:10 ID:aQbYRcW20
to 349 350さんへ
直面しないと、分からな
いんだろうけどね。
でも、その状況から、怪談が出てくる事が多いよ。
人食い→恨み→幽そこには歴史があると思います。

367飼い猫友の会:2012/06/09(土) 00:44:10 ID:TYXSIdew0
異常快楽殺人 角川書店 平山夢明著

368名無しさん:2012/06/09(土) 00:44:41 ID:nvgRRUmU0
Xenさんをして「えぐいですよ」と言わしめる”ブラック”いたこさんの勢い。

369名無しさん:2012/06/09(土) 00:45:17 ID:Q8cPSkAI0
自分が通っていた中学の歴史の先生が、若い頃、単独でアフリカ旅行に行き、ある黒人部族の村に3日程滞在したそうです。そして4日目の朝になって、村から町に戻ったら、そこでフリーのツアーガイドから、「アンタ、あの村から来たんだろう。食べられなくて良かったね」と言われたそうです。驚いて、どういう意味か聞き返したら、
「あの村の連中は3日間親切にして、油断させて4日目に喰うんだよ」と言われたそうです。

370shit_mat:2012/06/09(土) 00:47:40 ID:f/o32CsE0
ね、寝落ちしてましたーw
おお、盛り上がってますねーっ!

マハラジャ懐かしい♫

371ま〜:2012/06/09(土) 00:47:59 ID:HGdz69.U0
ついに来ましたね!やった〜!

372名無しさん:2012/06/09(土) 00:48:43 ID:Wqo11e7.0
鉈か!!!
鉈を用意しろと

373名無しさん:2012/06/09(土) 00:51:29 ID:AbPjIAnw0
人間は人食いでしか獲得出来ないDNAの突然変異を持ってるらしい
つまり、僕らは人食いの子孫なのかー?

374ぞう:2012/06/09(土) 00:52:16 ID:mbTSTiBE0
おつかれさまでした〜

375じょん:2012/06/09(土) 00:52:18 ID:NS8FQwDU0
おやすみなさ〜い

376名無しさん:2012/06/09(土) 00:52:57 ID:Wqo11e7.0
ありがとうございました

377Xen:2012/06/09(土) 00:53:08 ID:vM3OwewI0
最後までお付き合いくださり有難うございました。^^

378名無しさん:2012/06/09(土) 00:53:21 ID:nvgRRUmU0
お疲れ様でした。
おやすみなさい。

379飯屋:2012/06/09(土) 00:54:01 ID:K4MedJHc0

みなさん、お疲れ様でした!
次回は、グロ控え目で御願いします!

380はなこ。:2012/06/09(土) 00:54:42 ID:G1LV1Twc0
お疲れ様でした〜(^-^)/

382ろぼっつ:2012/06/09(土) 00:58:29 ID:PpzH7iG60
最初から楽しめました^^

楽しい時間ありがとうでした^^おやすみなさい^^

383フラウボム:2012/06/09(土) 00:58:47 ID:..8JeG560
お疲れさまでした。

384いたこ28号:2012/06/09(土) 01:03:33 ID:kai9urn60
今夜も聞いてくれて有難う御座います。

次回もよろしくお願いします。

385くろえ:2012/06/09(土) 01:03:50 ID:AM1W5Nag0
映画の話などなど楽しかったです。
みなさま、長丁場お疲れさまでしたー!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■