■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

Oct 15 2012 ON AIR
1空良:2012/10/15(月) 17:31:03
ひ〜〜〜〜〜〜〜〜(心の叫び)

2名無しさん:2012/10/15(月) 17:47:51
ねんきん!?
空良さん歳いくつなの?

3名無しさん:2012/10/15(月) 17:48:35
今日はやたら疲れたー月曜だからかな…

4ひいたん:2012/10/15(月) 18:01:40
おつかれさま^^
けいたいから打ちにくい

5ひいたん:2012/10/15(月) 18:04:19

ttp://gigazine.net/news/20060622_partition_logic/

ここが参考になるかな・・

6ひいたん:2012/10/15(月) 18:06:18
本当は、パーテーションマジックというソフトが欲しいのですが、
無料が良いと思って。

有料だと困ると思って。

7ひいたん:2012/10/15(月) 18:08:04
お疲れ様です。

いやあ、大変なことになってますね。
携帯だと、ちっちゃいのキーボードが・・・

こまったもんで、2つぐらいボタンを押してしまうよ・・

8ひいたん:2012/10/15(月) 18:10:33
パソコンの調整は、出来ればバックアップしてからやってくださいね。

恐ろしいことになりますよ。

DVDに焼くのもいいとおもいます。

9名無しさん:2012/10/15(月) 18:11:39
そらのむこうからきました        なんだこのリスナー数数は!!

10ひいたん:2012/10/15(月) 18:12:08
ネットワークが、繋がっていれば送り込むことが出来ます。

LANさえあれば・・
楽に出来ますよ

11ひいたん:2012/10/15(月) 18:12:53
そらのむこうから来ました・

なんだこの数は!

12ひいたん:2012/10/15(月) 18:14:41
一つだけフォルダーを共有して、everyoneに設定すれば、
どこからでも、書き込めるから、
まずはそれでバックアップして、後で戻せば楽に出来ますよ。

13名無しさん:2012/10/15(月) 18:15:03
ドルフィンが落ちたか?

14ひいたん:2012/10/15(月) 18:15:19
こっちも、ドルフィンが死亡しました。

15ひいたん:2012/10/15(月) 18:17:31
一番簡単ですよ、データを移動した後に、フォーマットしても良いしね。

パーテーションを切り直しても良いしね。

なかなか、大変な作業だから、十分注意して。

16名無しさん:2012/10/15(月) 18:18:35
ドルフィン生き返ったか?

17ひいたん:2012/10/15(月) 18:20:18
空の向こうへと旅立ってしまいましたね。
いかないで〜
ドルフィン不調。

18名無しさん:2012/10/15(月) 18:20:29
おそらく一回切ってもう一回立ち上げなおさないと駄目っぽいね

19ひいたん:2012/10/15(月) 18:21:43
ノ 挙手

20空良:2012/10/15(月) 18:28:12
あげ

21ひいたん:2012/10/15(月) 18:29:01
携帯で書き込むのが面倒だから、ぶん投げました。

22ひいたん:2012/10/15(月) 18:31:42
テザリングの端末となりました。

もうつかわないww

23ひいたん:2012/10/15(月) 18:33:53
影から、応援していますよ!

直ることを祈ります。

24ひいたん:2012/10/15(月) 18:34:56
お疲れ様でした!

携帯は、空の向こうへと・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■