■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

第三回放送をしてみたい
1白米@DJ:2010/07/14(水) 13:37:43
微妙な時間ですが放送を始めます(*・д・)ノ

音声・BGMの不備がありましたらこちらにお願いいたします。
…ノイズは仕様ですw

コメント、おまちしています

2名無しさん:2010/07/14(水) 13:51:48
コンタクト送ったけど届いてない?

3名無しさん:2010/07/14(水) 14:02:31
どこにいってもきもいペンさんがいるなんなの

4名無しさん:2010/07/14(水) 14:04:01
ここで潔く某女性DJにオナニー強要したこと謝罪してください

5名無しさん:2010/07/14(水) 14:05:24
ペンの悪事を知らない初心者を開拓するしかないから
新人としか仲良くなれないんでしょ

6名無しさん:2010/07/14(水) 14:06:13
普段の行いがあれだからな
火の無いところに煙は立たないていうだろ

7名無しさん:2010/07/14(水) 14:07:55
まこと調子にのんなよ

8名無しさん:2010/07/14(水) 14:24:27
ここでスペック(ex,都道府県、年齢、職)

9名無しさん:2010/07/14(水) 14:28:12
同い年で同じ月に生まれてる奴がいるとびびるよね!
今です。

北海道はしっかり冬に成人式やるよー?

10名無しさん:2010/07/14(水) 14:29:39
般教だからしょうがない。
来年から専門になるから試験がたくさんだねやったね!
きっと持ち込み可だけど

11名無しさん:2010/07/14(水) 14:29:49
私も田舎が新潟です ノシ

12名無しさん:2010/07/14(水) 14:30:59
白米さんだけ水着でいきましょう成人式
まわりびびらせましょう

13名無しさん:2010/07/14(水) 14:36:26
ソビエト連邦崩壊する年の1月生まれなら同い年だろ・・。
教授がもうすぐ就職だからTOEIC対策しろとか言い出す頃合いなので自主休校しました・・。
成人式とかもう子供がいるやつとかいそうで恐ろしくて行きたくない。
だから行かないのです。

14名無しさん:2010/07/14(水) 14:37:13
僕は松之山という温泉街の方だったので
川遊びというよりは 温泉で泳いでましたw

15名無しさん:2010/07/14(水) 14:43:50
そういえば何故牛乳なんでしょうね
ポカリスエットが美味いです

16名無しさん:2010/07/14(水) 14:47:41
あえての別府。

17名無しさん:2010/07/14(水) 14:49:47
テレビでガスマスクして温泉はいってる人思い出した
いくら好きでもそこまでしてはいりたいのかww

18名無しさん:2010/07/14(水) 14:49:53
18切符が、今年の冬から亡くなるとかなくならないとか言う噂があるから18切符で遠くへ行くのも1つかも。

19名無しさん:2010/07/14(水) 14:51:44
北海道の海ってイメージがみんな沸かないらしい。
だからあえて言う。「積丹ブルー」でイメージ検索しろ。北海道の海は黒くないぞ!!

20名無しさん:2010/07/14(水) 14:55:12
バイトは何をやろうとしてるんですか? 今は何かバイトしてますか?

21名無しさん:2010/07/14(水) 14:59:45
ガラッ|ョ・∀・)

22名無しさん:2010/07/14(水) 15:01:13
都心の方で大学生なら1000円近くいきますよね
忙しいのも疲れますけど、暇は暇で疲れますからw

23名無しさん:2010/07/14(水) 15:02:46
でも塾講師って1コマ1時間30分で安いとこだと1500円とかじゃない。
つまり冷静に考えると時給1000円のうえ、時間外に予復習だからびみょー。
むしろ850円とかで寝れるぐらいゆるい仕事が良いと思います

24名無しさん:2010/07/14(水) 15:04:05
そもそもお金とは何なのだろうか、と思うようになりまして
さいきん経済のお勉強をば始めました私で御座いまする

25名無しさん:2010/07/14(水) 15:06:52
将来のための経験が出来てお金がもらえると考えるなら良いのでは?
あるいはメインで稼ぐバイト決めて 掛け持ちで塾なり家庭教師なりやってみたらいかが?
ハードになり過ぎない程度にw

26名無しさん:2010/07/14(水) 15:10:29
夏期講習で塾講入れまくったら20万稼げたとかいう話をついこの前聞きました。
ボランティアで小学校中学校に行って土日放課後おしえるとか言うのがあるけど、そういうのに参加してみたらー?
先生になるならコネ作らなければ・・

27名無しさん:2010/07/14(水) 15:13:26
そして塾講って出会いがあるらしいぞ!!

28名無しさん:2010/07/14(水) 15:13:55
舌がまわらない?昼からお酒いいなー

29名無しさん:2010/07/14(水) 15:16:03
塾講は大学生同士、女子校生つかまえた!
色々、聞きますわ。

役所バイトで仕事時間に寝てる僕にはまったく関係ない話だけども。

30名無しさん:2010/07/14(水) 15:19:18
役所バイト中に書き込んでるオレ惨状
事務処理してるフリ忙しいわーwww

31名無しさん:2010/07/14(水) 15:19:48
人のこない施設の受付です。
座って、こそこそ本読んだり、寝たり、のんびりしてます。
時給安いけどな!!

32名無しさん:2010/07/14(水) 15:22:10
アクセス履歴バレそうになったらPCを窓から投げ捨てるから問題ない
心行くまでラジオ放送してくれたまへ

33名無しさん:2010/07/14(水) 15:25:32
一人カラオケ楽しいよね!好きな歌歌い放題だもの!

34名無しさん:2010/07/14(水) 15:30:35
ダンデライオン歌ってもいーよ

35名無しさん:2010/07/14(水) 15:33:34
オリジナル曲造れば良くね?俺天災じゃね?

36名無しさん:2010/07/14(水) 15:36:26
(ここだけの話、小節単位で曲パクれば簡単に作れるよ!)

37名無しさん:2010/07/14(水) 15:40:57
自作PC作れば問題ない。いつ買いに行く?

38名無しさん:2010/07/14(水) 15:41:20
【話題】今年の夏はノーブラキャミ流行か

胸元が大きく開いたキャミソールの美人妻
「ちょっと恥ずかしいけどハヤリだから」とノーブラ配信で胸チラ
ttp://viploader.net/oppai/src/vloppai004405.jpg ※キャプ
ttp://c26.fem.jp ※画像有

39名無しさん:2010/07/14(水) 15:43:01
PCは自作もBTOも値段が大して変わらないからBTOでおk。
takeoneとかサイコムとかで良いじゃない。

40名無しさん:2010/07/14(水) 15:44:15
takeoneをテイクワンと読まずにタケオネって読む時点で分かってるだろ。おまえwww

41名無しさん:2010/07/14(水) 15:46:42
やむを得ないな、気に入ったPC組んであげるからコッソリ住所うp

42秀様 ◆JPwbBrCBJs:2010/07/14(水) 15:46:49
白米さん、こんちゃ〜〜〜
初聴きでぇ〜〜〜〜〜〜っす!!
ゆっくり・まったり聴かせていただきますねぇ〜^^

43名無しさん:2010/07/14(水) 15:47:05
一度やりかた覚えちゃえば何でもできますよ
自作PCはお金さえあれば誰でもできるもんらしいです 私は貧乏なので......

44名無しさん:2010/07/14(水) 15:48:36
自作勧めるカキコは全て兄貴のカキコに違いないw

45名無しさん:2010/07/14(水) 15:48:50
レポートとネットぐらいなら買うならCULVのノート4万しないぐらいので問題ない。
ネトゲとかしないならな。

46名無しさん:2010/07/14(水) 15:50:47
今日30回ぐらいかんでるね
そのうち舌噛んで死ぬんじゃないかと心配です
死なないで白米さん!

47名無しさん:2010/07/14(水) 15:51:53
(仕事中に書き込んでるヤツが兄貴なのは絶対に秘密)

48名無しさん:2010/07/14(水) 15:53:24
そろそろ同僚が戻ってくるから消えます
また仕事中にラジオしてください お兄さんより

49名無しさん:2010/07/14(水) 15:54:01
外はすごく雨が降ってたよ。
雷も激しく鳴ってた。
傘さして帰ってきたから雷が落ちるんじゃないかと怖かった。

50名無しさん:2010/07/14(水) 15:54:48
リスナー数が凄い勢いで増えててびびった

51名無しさん:2010/07/14(水) 15:55:49
ほんとすごくかみますよね。口ぶるとか切らないか心配です。

52名無しさん:2010/07/14(水) 15:56:46
周囲に高いビルや建てものがない田園地帯では
傘にも雷が落ちる事はあるらしいよ。

53名無しさん:2010/07/14(水) 15:57:16
2回目放送で彼氏に放送していることがばれたときいて

54名無しさん:2010/07/14(水) 15:57:55
うちの近所に中学校があるんだけど、そこの校庭で雷の日に
部活で野球の練習してたら、金属バットもってる生徒に雷が落ちて、
黒焦げになって即死したよ。平成9年の事件ね。

55杏仁:2010/07/14(水) 15:59:18
初めまして、
明日、つゆ明けるかもって。
このジトジトからもやっと解放されるかにゃ〜
(・・?)

56名無しさん:2010/07/14(水) 16:00:29
>画面上には沢山彼氏はいます

兄が泣いている

57名無しさん:2010/07/14(水) 16:02:13
白米って何歳なんでしゅきゃ?w

58名無しさん:2010/07/14(水) 16:04:04
でもこんなに雷がゴロゴロ鳴ってるのに、
町行く人は普通に女も男も傘をさして歩いてるのには驚いた。
ていうか俺もその一人だけど。

59白米の兄貴:2010/07/14(水) 16:04:15
おい、白米
お前ラジオしてたのか?!!!

60名無しさん:2010/07/14(水) 16:04:25
テンプレ作る流れけ?

61名無しさん:2010/07/14(水) 16:04:46
兄は年齢いくつ上でしょうか?

62名無しさん:2010/07/14(水) 16:06:23
落ちる時は傘さしてなくても落ちるらしいです。
時計はめてても落ちるって。
もう雷が落ちて死ぬ人は運が悪いとしかいいようがない。

63名無しさん:2010/07/14(水) 16:06:37
19歳で結婚して
子供も居るんですね!分かります。wwww

64白米の兄貴:2010/07/14(水) 16:07:42
猫の名前は
白米に決まってるじゃないかwwwwww

65名無しさん:2010/07/14(水) 16:09:03
どんだけケーキ食べるんだよ?wwwwwwwwwww

66名無しさん:2010/07/14(水) 16:10:03
中学校で雷が落ちた平成9年の事件は、3日後に野球の試合があって
それで練習してたんだよ。顧問の先生が雷がなってるからやめなさいとか言ってたんだけど、
中3の先輩たちが野球部の中2年と1年を呼び出し雷の中練習させられた
それで雷が落ちたのは中3のレギュラーだった先輩に落ちた
黒こげで体から煙が出てたよ すぐに救急車がきたけど黒こげ死体なのに
意味あるのかと思ったよ。そのあとに警察とかいっぱいきたけどね

67名無しさん:2010/07/14(水) 16:11:46
友達の名字が
佐藤さんから
伊藤さんに変わってたんですね!!

68名無しさん:2010/07/14(水) 16:13:13
猫も犬も可愛いけど
1番可愛いのは
お前だ。白米wwww

69名無しさん:2010/07/14(水) 16:16:58
いたよ。当時、俺は中1だった。あの時は雷がすごい鳴ってた。
ピカッ!と光ったのちにゴロゴロってすごい鳴ってた。
落ちた瞬間は、ゴロゴロじゃないよ。爆発みたいな音だった。バーン!!という音。
どちらかというと鼓膜が破れるくらいの大きな音で拳銃を撃ったようなバーンという音に近かった。
一瞬なにがおこったのかと思ったよ。

70名無しさん:2010/07/14(水) 16:17:37
ああ、あの高橋が結婚したんだぁ〜
知らなかったわぁ〜!!

あいつが結婚するとわねぇ〜www

71名無しさん:2010/07/14(水) 16:18:02
リアルでタカちゃんの私が反応しました。

72名無しさん:2010/07/14(水) 16:22:04
俺の体験すごいでしょ?でも人が死んでるから不謹慎だけど、あまり自慢っぽくいえないけど
けっこう俺の自慢体験話の一つなんだよ。この話を初めて会った人や、
バイト先の人にも、いろいろな人にするんだけど、みんな「おお、すごいな・・・雷って怖いな・・」と
感動してくれるよ。

73名無しさん:2010/07/14(水) 16:22:52
え?
白米ってあだ名なん?w

74名無しさん:2010/07/14(水) 16:23:23
DJさんは、
こういう体験はしたことないでしょう?ていう珍しい体験話ある?
あったら教えてよ。

75名無しさん:2010/07/14(水) 16:27:26
白米の声
素敵だぉ^^ステーキだぉ^^白米

76名無しさん:2010/07/14(水) 16:28:19
>稲妻

さすが新潟出身の白米さんですね
実際稲妻は秋の季語でもありますよね

77名無しさん:2010/07/14(水) 16:30:29
さっきから白米、白米とかレス書いてる奴、
そんなにおまえは白米が食いたいのか?アメリカ米ばかり食ってるのか?
そんなに白メシ食いたいのかよ?と思ってたら、DJさんの名前が「白米」だったんだな。
今知った^^; 失礼

78名無しさん:2010/07/14(水) 16:34:42
卵かけごはん大好き。
熱々の白ごはんに良質の新鮮たまごをぶっ掛けて食べると
幸せな気分。

79名無しさん:2010/07/14(水) 16:36:26
明治時代の頃まで貧乏人は「大根めし」ってのを食べてたみたい。
それ食って夕方まで野良仕事してたらしいよ。

80杏仁:2010/07/14(水) 16:42:43
昔、むかし、湘南道路をドライブ中、
自分のクルマに落雷!
クルマん中ってマジに安全、人間守られた。
・・・がしかし、ラジオが犠牲となり
お亡くなりになりました!
(−_−;)

81名無しさん:2010/07/14(水) 16:47:03
東京はすっかり晴れましたねー 予報は曇り時々雨だそうですw
あとで買い物でもしてこようと思います

82名無しさん:2010/07/14(水) 16:54:21
小学校が自宅の正面にあるので 体育祭が毎年賑やかです
徒競走のピストル音に我が家の愛犬がビビるシーズンでもありますw

83名無しさん:2010/07/14(水) 17:13:44
タワーオブテラー でしたっけ?
上下運動は後に響きますね・・・

84名無しさん:2010/07/14(水) 17:19:05
おしいお茶飲みすぎましたね

85名無しさん:2010/07/14(水) 17:24:05
ジブリが見たいですねー

86名無しさん:2010/07/14(水) 17:26:27
床の下のなんとかさんてwwww
「借りぐらしのアリエッティ」ですよw

87名無しさん:2010/07/14(水) 17:30:22
あの映画見たかったと思い出すのはTVでロードショーやる日ですよね

88名無しさん:2010/07/14(水) 17:33:14
うわぉ!遺伝子検査の結果が速達で今北!!

89名無しさん:2010/07/14(水) 17:34:25
いま有料でDNA検査受けれるんだよ!自分がどんあ病気になるとk

90名無しさん:2010/07/14(水) 17:36:05
うほ!アルコールには弱いって。
あと、糖尿病、高血圧のリスクはめちゃ低い、やった!
なにかほかにもいろいろかいとぁるあせる

91名無しさん:2010/07/14(水) 17:38:42
ただいまぁ〜
俺も白米につられて
そのうち放送するかもwww
さっき色々とテストしてきたw

92名無しさん:2010/07/14(水) 17:38:48
痴呆症の特定遺伝子はないって!ひゃっほ〜〜!!!!!!!!
でも、歯肉炎になる可能性があって・・・

93名無しさん:2010/07/14(水) 17:38:52
DNA鑑定 ぐぐってみたけど
いい値段すんのね・・・ 諦めたw

94名無しさん:2010/07/14(水) 17:40:31
遺伝子は変わらないから一生に一度だけ受けるだけでいいよ。
「遺伝子は私たち一人ひとりの設計図です」と書いてあった。
記号の羅列みたいなのがたくさん乗っててあとはよく理解できない。

95名無しさん:2010/07/14(水) 17:40:44
放送のURL教えないもん!!

↑かわいらしく言ってみた

96名無しさん:2010/07/14(水) 17:43:02
まだ歯肉炎じゃないけど、心配になってきた。
うちの父親が酷い歯槽膿漏で40代でそう入れ歯にしたし・・・
歯肉炎って歯をきちんと磨いて清潔にしていれば大丈夫なのかな・・

97名無しさん:2010/07/14(水) 17:44:52
じゃあ、URLを教える代わりに
白舞を抱かせてwwwww ←まてっw

98名無しさん:2010/07/14(水) 17:46:33
でもなあ、歯肉炎にかかりやすいリスクがあるというだけで、
必ずなるわけじゃないからね。俺も定期的に歯医者いって
検査してもらおうと思う。

99名無しさん:2010/07/14(水) 17:48:17
そういえば歯医者サボってたなぁ・・・ 行かなきゃだw
最近の歯医者さんは麻酔もしっかりしてくれるから抜歯もあまり痛くないはずだよ
麻酔が気持ち悪かったり 麻酔きれた後痛んだりするかもしれないけど

100名無しさん:2010/07/14(水) 17:48:19
あ、全然ハグでいいぉ^^w

101名無しさん:2010/07/14(水) 17:51:08
東京までハグしに行くの遠いけんについてw

102名無しさん:2010/07/14(水) 17:52:08
蚊も美人がすきなんですよ

103名無しさん:2010/07/14(水) 17:57:33
歯肉炎になるのいやや・・・
糖尿病や内臓疾患、脳梗塞や脳の心配はなくなったけど、
歯肉炎のリスクが高いとは考えもしてなかった・・

104名無しさん:2010/07/14(水) 17:58:51
>作り置きできるもの
>チンしてそのまま食べられるもの

あぁ・・・白米ねぇ

105名無しさん:2010/07/14(水) 18:00:06
去年の10月に歯医者で奥歯の親知らずを抜いたんだけど、
そのとき歯茎は問題ないですとか言われてて、歯周病の心配とかまったくしてなかったのに、
今回の遺伝子検査で思わぬ心配事が増えた。
父親が歯槽膿漏でほんと苦労しまくってるから、あーゆうふうになるのは嫌だ

106名無しさん:2010/07/14(水) 18:00:53
DJさんは歯茎とか丈夫なんすか?

107名無しさん:2010/07/14(水) 18:02:36
歯茎(はぐき)

108名無しさん:2010/07/14(水) 18:03:35
頑張れ国語の先生!

109名無しさん:2010/07/14(水) 18:05:02
歯槽膿漏は歯茎が痛くなってごはんも食えなくなるんだよ。
それでいつも痛い痛いとかいいながら、かたいものが食べられないから、
から揚げも食えず、とんかつも食えず、ごはんはいつもおかゆ。父親がそうだった。
それで歯が抜ければ楽になるらしく、けっこう父親は40代で歯を全て抜き、
そう入れ歯。いま父親は60代だけど、歯茎の痛みから解放されてご機嫌。
でも若くして歯が抜けるのは嫌だ・・

110名無しさん:2010/07/14(水) 18:06:11
ええ?歯茎が読めず国語教師目指してるの!

111名無しさん:2010/07/14(水) 18:10:20
これから本読んだりしていけば大丈夫ですよ
日本語難しいですよね(´・ω・)

112名無しさん:2010/07/14(水) 18:10:33
でもまだ19歳なら、漢字検定2級とか受けて勉強していけばいいよ。

113名無しさん:2010/07/14(水) 18:11:50
白米さんって何カップですか?
だいたいでいいですよ><

114名無しさん:2010/07/14(水) 18:12:48
>113

もちろん茶碗何杯分って話だよね

え?

115名無しさん:2010/07/14(水) 18:14:22
俺、歴史が好きで趣味で「歴史検定(2級)」持ってるよ。
日本史と世界史の両方持ってる。ゆくゆくは1級取るんだ。
それで検定修士の称号もらうんだ。

116名無しさん:2010/07/14(水) 18:15:27
平均値って言うとCですね^^

117名無しさん:2010/07/14(水) 18:17:44
俺が揉んだら
白米の胸大きくなるよwwwww

118名無しさん:2010/07/14(水) 18:18:29
歴史検定1級は連続5回合格したら「検定 博士」の称号がもらえるんだ。
検定1級は年に一度しかないから連続5年間受け続けて1級取らないと、
博士の称号がもらえない。だから並大抵の努力ではもらえないんだ。
検定1級のレベルだけど、大学文学部歴史学科の教授が受けても不合格になるレベル。
教授でも難しい。

119名無しさん:2010/07/14(水) 18:18:58
DJさんって
スカイプで通話とかされるんですか?

120名無しさん:2010/07/14(水) 18:19:03
お疲れ様でした ご飯いってらっしゃいませ〜
ゲリラ豪雨にあわないといいですねw

121名無しさん:2010/07/14(水) 18:20:34
じゃあ、今夜は俺と通話だなwwww

122白米@DJ:2010/07/14(水) 18:22:56
放送終了しました!

長々とありがとうございました(`・ω・´)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■