■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【放装中。】放送用 メッセージ掲示板 その8

1 : 火星人 :2014/05/14(水) 00:17:37
その8


2 : なななななななしさん :2014/05/22(木) 23:27:52
バックアップって取って当たり前じゃないの?
だいたい、最近なら、外付けのハードディスクを買ってきて、つなげれば勝手にバックアップが始まるし


3 : なななななななしさん :2014/05/22(木) 23:34:14
そのサバイバルのは幾つか見た事があるけど
エドとマイクの車を直して売る奴も面白い
おすすめ


4 : なななななななしさん :2014/05/22(木) 23:36:41
ポーンスターズもいいよねー
ビンテージはメチャクチャ面白いよねー
見積もりが肝だよねー


5 : 火星人 :2014/05/22(木) 23:39:22
http://www.youtube.com/watch?v=OSHBQHPitLU


6 : なななななななしさん :2014/05/22(木) 23:41:51
サイレンとかあったな
物に関する思い出話もいい
ナショジオチャンネルのメーデーもいい


7 : なななななななしさん :2014/05/22(木) 23:44:28
ハワイアンカフナバーガーとスプライトが食べたくなる


8 : なななななななしさん :2014/05/22(木) 23:47:04
トゥルージャスティス借りたよー
とりあえずパート1、2


9 : なななななななしさん :2014/05/22(木) 23:51:18
パート5まであって全部旧作でした


10 : 最低顧問 :2014/05/23(金) 00:03:16
素敵なゲップ。


11 : 最低顧問 :2014/05/23(金) 00:14:13
周りの楽器の音量に負けない大きさのゲップ・ヴォイスが聴けるライヴは楽しそうです。


12 : なななななななしさん :2014/05/23(金) 00:17:20
前から気になっていたんですが
この曲ってなんですか?


13 : 火星人 :2014/05/23(金) 00:19:24
>>12
孤独のグルメのサントラに入ってる
「ふらっとQusumi」って曲です。


14 : なななななななしさん :2014/05/28(水) 16:18:49
若槻千夏 10年続くブログ終了


15 : なななななななしさん :2014/05/28(水) 23:18:51
いしだ壱成 一般女性と婚約


16 : 火星人 :2014/06/05(木) 23:11:22
こんばんわ。

Skype ID・・・megallica


17 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:20:01
|゚з゚)ノィョ―ゥ
火星人 (110204) 包装中 (こんな番組ですが1周年となりました。)
わくおつ


18 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:20:08
自分が配信者だったら、過去放送は聴きたくないけどねw
自分の番組を見て喜ぶ明石家さんまみたいなものかな


19 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:22:36
映画企画をやるのか。
また時間をドブに捨てさせるのかw


20 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:23:23
ほうそうちゅう と ほうだい だろう
忘れるな!


21 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:23:49
火星人じゃない時もあったのか
水星人?


22 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:25:18
雨宮塔子?すみれ?


23 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:25:27
いしだ壱成って子供の頃、屋久島だか、種子島に住んでいたんだっけ。
台風で家が全壊したらしいが


24 : 火星人 :2014/06/05(木) 23:28:57
age


25 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:30:04
ごめん、間違えた。
最近、専ブラでしたらばに書き込みできなくなったんで、ブラウザから書き込んでいるんだ
そうすると、色々間違えるんだよね


26 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:33:55
火星人に最終判断を仰ぎたいんだけど
STAP細胞ってあるんですか?


27 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:34:01
一緒に映画を見るのは楽しいけど、同時にスタートしても微妙にズレていくんだよねw
ネット経由だから、仕方ないんだろうけど


28 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:37:29
それってラオウ編だけでもうイイよね!って事?
それとも80年代クリムゾンはいらないね!って事?


29 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:40:24
ロード、リロードはダメだけどリロードはいいよねー


30 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:54:14
>切れちゃった
「ありますか?」なんて聞くから…w


31 : なななななななしさん :2014/06/05(木) 23:56:06
これは、晴子の呪いw


32 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 00:00:57
弁護士に止められているのか、それとも医者の方か


33 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 00:02:50
スライダーギター、いいね
こういうちょっぴり泥臭い曲は好きだわ


34 : 最低顧問 :2014/06/06(金) 00:36:48
キモい顔は認証されないシステムですか?


35 : ソミス :2014/06/06(金) 00:53:35
そういやサラーム海上さんが音楽遊覧飛行って番組やってるんだよな>NHKFM


36 : 火星人 :2014/06/06(金) 21:16:27
Gyaoカルト映画鑑賞会
ゲスト・・・ソミス


37 : roy :2014/06/06(金) 22:04:54
まってました〜〜〜〜〜〜♪

あっ こんばななぁ


38 : :2014/06/06(金) 22:09:12
グレムリンは普通に・・・いや めっちゃ好きです


39 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 22:10:46
前回偽太子氏が珍しく饒舌だったのが印象的でした><
今回はソミス氏なのですね楽しみですええいろいろな意味で


40 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 22:16:29
前回みたいにちょいちょい何分って教えてくれるとうれしい
そんなリスナーへ配慮する余裕ないくらい面白い映画だったらいいんだけどさ!


41 : 火星人 :2014/06/06(金) 22:21:06
エド・ウッドのX(エックス)博士の復讐
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00895/v00122/


42 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 22:23:29
用意出来ました


43 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 22:56:46
出遅れた!帰宅なう
今何分までいってござりまするでそうろう


44 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 22:58:42
これ終わった後にアフタートークとかあるんですか


45 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:00:35
すでに日本語と英語が節操のない混ざり具合でカオス感満載です
前回のトカゲくんみたいに見逃したらしばらくさようなら!がなさそうで安心


46 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:04:46
この赤い車、盆踊りカーにすげえ似てませんか


47 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:09:21
科博にそもそも生きた生物が展示されてた記憶がござりませぬ!


48 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:10:33
そうか!この映画むかしの日本をめぐる観光映画だったんだ!


49 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:12:06
ウミガメが横切ったせいでハトヤホテルの水槽に潜ってるみたいになってる


50 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:13:57
エドウッド映画の聖地巡礼!



聖地?


51 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:17:00
                      /i:i:i:i:i:/i:i:i:,.斗*''”i:i:i:i:i:i:≧x
                    /i:i:i:i:i:irくi:_:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
                {/i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ=-i:i:i:i:,
                /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉`⌒”¨“ ''*、i:iく     \i:i,
                  {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/´           \ヽ    Ⅵ:,
                Ⅵi:i:i:i:i:i:i:{              ヽ     .}i:i:}
                  {i:i:i:i:i:i:i:/        ‐-     };,  .ji:i:}
                 r 、i:i:i:i.′ /.,        `´}i}   }_}丿
                 | r ヽi{    .′´ ___,,,..x ヽ .}ノ __ ノ
                _}/  }     . : :≫=‐=ミvリ ノ ./__ : : {
        _,.斗*''“ : : ::{ i:/     ,ゝ=≦迹_XV   ∨尨jハ,;
    ,.斗*''“ : : : : : : : : : :乂_          ´ ̄´ ., 、   ',`釤 .}
x≦ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄}             {     ハ    }____
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: . V}        .:;/.ゝr __,,.ィ    , : : : :\
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 八         / /{i:乂i:_ji:ハ}   , : : : : : : }
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ...∧       .′,へニニニ=┐´  / : : : : : : :}  OPPAIプルンプルン!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..∧    { .{i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ .′.′ : : : : : : \ 
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \   .;  \.-==-イ /  :ヽ: : : : : : : : :..}
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{:\       ̄    ./ : : :\ : : : :..:... }
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.V⌒ヽ    ̄ ̄ .イ : : : : : : : : : : : :..}
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.v√{i:≧=-_   イ:i| : : : : : : : : : : : : :}
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V 〉i:i:i:ハ  } : : :| : : : : : : :..} : : : :..}
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:∨i:i:i:i{ 乂_} : : :| r‐==‐ 、.ノ : : : :/


52 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:31:39
怪人の声がひっでえwwwwwwwwwwww

フブェィ!フ、フブェイ!


53 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:35:23
アメリカはハリウッド

インドはボリウッド

日本でエドウッド


54 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:39:35
あと15分でどうやって畳むんでしょうこの研究所・・・いや、大風呂敷


55 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:47:22
ソミスさ〜ん  シェキナベイビー売れてますか?


56 : なななななななしさん :2014/06/06(金) 23:47:36
博士も左手に草を移植した!とかどうだろう


57 : なななななななしさん :2014/06/07(土) 00:00:41
突っ込み凸もありなんでせうか


58 : 火星人 :2014/06/07(土) 00:07:28
SkypeID・・・megallica


59 : にせたいし :2014/06/07(土) 00:40:59
http://vimeo.com/50506937


60 : 火星人 :2014/06/10(火) 04:58:15
おはようございます。

SkypeID・・・megallica


61 : なななななななしさん :2014/06/10(火) 05:24:47
atcq


62 : 火星人 :2014/06/11(水) 02:53:58
参った参ったマイケル富岡

SkypeID・・・megallica


63 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:02:10
寝ようとしたら、これだよ
平日のこの時間帯にどうしたん?


64 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:04:29
>深夜二時以降は不安になる時間
それはまっとうな生活パターンの人にしか当てはまらんと思うなw


65 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:09:12
シーズンが伸びていくと、シナリオに矛盾も目立ってくるしね
キャストの入れ替えだって、ストーリー上の展開というよりギャラの問題だったりするからねw


66 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:15:04
掲示板見て気づいたけど、昨日の明け方も配信してたの?
本当どうしたんww


67 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:18:53
何かに刺激を受けて、しゃべりたくなるというのは分かるよ。
リアルにそういう話が出来る人がいなければなおさら。


68 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:21:55
ニコ生は意外と一方通行だから、そこに気づいちゃうと空しいんじゃないの、生主さんも


69 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:23:19
トゥルージャスティスは、とりあえずリストに入れてある。
近くのツタヤにあるかどうか確認しとくわ


70 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:26:30
iPhoneのアプリで、確認できたけど、近くのツタヤは全滅だわ。
一番近くて自転車で30分だ。
微妙だ…w


71 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:28:47
しかも借りたら、返しにいかなきゃいけないというのがね


72 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:29:12
そういえば、今日のOPは誰の曲?


73 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:39:51
Misty Moriningから、Paul Wellerにも同じタイトルの曲があったなと思って調べたら、
All on a Misty Morningってタイトルだったw
こっちもカッコいいけどね


74 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:45:28
60〜70年代やな
Cream, Jeff Beck Group, Freeあたりっぽい


75 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:51:34
聴いた時点ではよく分からなくても、他の音楽を聴いているうちに良さが分かるというのはよくある話。
だから音楽は初聴きで判断しちゃうと、おもしろさが半分ぐらいしか楽しめないかなと


76 : なみき :2014/06/11(水) 03:56:52
わあーい超久しぶりに書き込み〜

きみがヒップホップにはまったと聞いた時から何にはまっても驚かないと決めました


77 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 03:59:17
Claptonのロバジョンカバー集、評価が低いみたいなんだけど、俺好きなんだよね。


78 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 04:03:52
ロバジョンのカバーって、アコギ一本でやっている人は少ない気がするけどね。
ZepもChili Peppersもカバーしているけど、自己流にやっているし。


79 : なななななななしさん :2014/06/11(水) 04:04:15
おつかれー
俺もおつかれーw


80 : 火星人 :2014/06/30(月) 23:22:59
長い曲が聴きたいラジオ。


81 : なななななななしさん :2014/06/30(月) 23:30:56
長い曲…
クラシック
ジャズ
プログレ
70年代ロックのライブ
ぐらいしか浮かばん


82 : なななななななしさん :2014/06/30(月) 23:32:46
|゚з゚)ノィョ―ゥ 冷やし中華にさくらんぼ要るほう?
わくおつ
長い曲って内容が詰まらなく長く感じてしまう曲も入りますか?
わくおつ


83 : なななななななしさん :2014/06/30(月) 23:34:10
それはルーリードのメタルミュージックの事かぁあーー


84 : なななななななしさん :2014/06/30(月) 23:38:07
なんか戦隊物に関根勤が出てるんだけど
火星人的にどうなのよ


85 : なななななななしさん :2014/06/30(月) 23:38:54
小堺一機と所ジョージの頭がそっくりな気がするんだけど
火星人的にどうなのよ


86 : 火星人 :2014/06/30(月) 23:41:27
Earthless − Godspeed (Amplified-Passing-Trajectory-Perception-Cascade)


87 : なななななななしさん :2014/06/30(月) 23:46:25
脈々と受け継がれる70年代ロックの魂というべきかw


88 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:02:46
長いよ!火星人!
ワールドカップの話しろよ!火星人!


89 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:02:49
普段、プログレやら、Zepのライブを聴いている身からすれば、たいして長くないw


90 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:05:06
インギーの長いギターソロも流してヽ(`Д´)ノクレヨ


91 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:05:35
ブートで聴いたDazed & Confusedの42分にはさすがに長いと思ったがw


92 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:10:23
キャプテン・ビヨンドを聞くべし


93 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:12:16
欧米の現在のバンドって大概70年代あたりのルーツが見え隠れしている気がするよー
日本の現在のバンドだとその辺の隠し味が足りない気がするんだよなー


94 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:12:23
キャプテン・ビヨンド買ったとき国内盤のシリーズで1000円だったよ


95 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:13:13
キャプテン・ビヨンドはアモットが大好きだって言ってたよ


96 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:13:22
オールマンって、たいがいフィルモアイーストから入ると思うけどw
OPのStatesboro Bluesでやられる


97 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:14:23
大事マンのフィルモアはないのですか


98 : なななななななしさん :2014/07/01(火) 00:15:17
大相撲の番付が発表されたので
予想をお願いします


99 : なななななななしさん :2014/07/02(水) 23:52:01
さんまのからくりTV 9月終了


100 : 火星人 :2014/07/03(木) 02:22:52
なんかいいことあった方、特典付き凸待ち(限定2名)

SkypeID・・・megallica


101 : なななななななしさん :2014/07/03(木) 02:43:19
嫁と激しくケンカして隣で泣いてるのがウザイから携帯でイヤホンつけて聴いてるっていう放送趣旨まる無視のリスナーが聴いてるので誰かハッピーな話をカモン!


102 : なななななななしさん :2014/07/06(日) 23:04:24
レミーのおいしいレストラン


103 : なななななななしさん :2014/07/11(金) 01:45:09
お母さんロボって単語好き


104 : なななななななしさん :2014/07/11(金) 01:46:52
今日納期の仕事あるけど台風のせいにして休みたい


105 : なななななななしさん :2014/07/11(金) 01:52:18
東京ビートルズのときもそうだが、「ランチキ騒ぎ」とかの言葉も時代感じる。


106 : なななななななしさん :2014/07/11(金) 01:59:56
ロボwww


107 : なななななななしさん :2014/07/11(金) 22:36:58
ふせえり


108 : なななななななしさん :2014/07/12(土) 18:30:39
・田中離脱 スプリット多投で?
がスリップノットに見えてしまった
恋かしら


109 : なななななななしさん :2014/07/14(月) 17:50:11
age


110 : なななななななしさん :2014/07/15(火) 00:23:52
あぶらだこ(2)
あぶらだこ | 形式: CD


111 : 火星人 :2014/07/19(土) 03:03:06
真夏の夜の3時。

SkypeID・・・megallica


112 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:08:20
こんばんは?
四時間ズレてるやろw


113 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:09:09
日本のアレサ・フランクリンと書こうとして、さすがに失礼かと思いとどまるw
あ、書いてるかww


114 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:12:58
小西は大御所歌謡曲歌手に自分の歌を歌わせるのが好きだよねw
夏木マリにも歌わせてたしw


115 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:14:51
和田アキ子は70年代にかなりソウルフルなアルバムを作ってたらしいんだけど、情報がほとんどない…wikiにすら載ってないもんな


116 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:15:48
でも、これも野宮マキバージョンも負けてないんだよな
そういう意味では野宮マキって実はちゃんと評価されてないんじゃないかと思う


117 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:18:20
いや、若い頃のグルーブ感はすごかったらしいよ、また聞きだけどw
あ、和田アキ子ね


118 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:21:29
でも、90年代には人気あったんじゃないの?
渋谷系の一派に数えられていたけど。
オリジナルラブとピチカートはくそクオリティ高い
そういう意味では、一時的とはいえ、彼らが売れていたのは幸せな時代だね
クオリティと売り上げが一致していたと言う意味では


119 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:26:07
細川俊之が全面的にナレーションしているアルバムは、Happy End of the Worldか
ポップスと遊び心と実験性のコラボと言ったところかな


120 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 03:28:52
渋谷系の特徴って、いい意味で元ネタが分かるところかな
思わずにやにやしちゃうw


121 : なななななななしさん :2014/07/19(土) 04:15:15
コンシューマー系だとPSOは最初かな
PCも含めると違うけどね


122 : なななななななしさん :2014/07/20(日) 18:19:36
高安ぅ〜。


123 : なななななななしさん :2014/07/20(日) 21:48:08
琴奨菊〜ぅ。


124 : なななななななしさん :2014/07/21(月) 18:53:14
た〜ま〜み〜つぅ〜。


125 : 火星人 :2014/07/22(火) 22:09:10
Sleep が20年ぶりに新曲を発表したので聴く。


126 : 火星人 :2014/07/22(火) 22:13:19
【Update:無料DL実施中】米カリフォルニアのドゥーム/ストーナー・ロック・バンド、スリープ(Sleep)が、およそ20年ぶりに書いたという新曲「The Clarity」を公開。この曲は7月21日(現地時間)に無料配信されます http://t.co/dhmLWHhhnn


127 : なななななななしさん :2014/07/22(火) 22:15:27
20年前の火星人に今何かを言うとしたら
何を言ってやりますか?
ワクオツ


128 : なななななななしさん :2014/07/22(火) 22:16:28
20年もたってたらメンバーがかわってたりするんですか
死んでたりするんですか


129 : なななななななしさん :2014/07/22(火) 22:17:25
日馬富士と鶴竜は横綱としてどうなんですか


130 : なななななななしさん :2014/07/23(水) 23:05:55
うーん この組み合わせも台湾ダフル


131 : なななななななしさん :2014/07/25(金) 23:29:06
稀勢の里キタ━(゚∀゚)━!
プレッシャーかからないとこれだ!


132 : なななななななしさん :2014/07/26(土) 22:14:16
今から琴奨菊初優勝記念放送してヽ(`Д´)ノクレヨ


133 : なななななななしさん :2014/07/26(土) 23:33:41
file.moonnight.blog.shinobi.jp/719142da.png
琴奨菊優勝記念看板


134 : なななななななしさん :2014/07/27(日) 19:26:55
まさか豪栄道が勝って白鳳が負けて
3敗で3人の巴戦になって
しかも琴奨菊が勝って優勝するとか
スゴイ展開になりましたね^^
豪栄道も大関決定のようだし
今場所は熱かったわー!・・・・・・・

( ゜o゜)ハッ 夢だった


135 : なななななななしさん :2014/07/28(月) 00:06:02
http://file.moonnight.blog.shinobi.jp/53ee4e06.png
豪栄道大関記念看板


136 : なななななななしさん :2014/07/31(木) 23:36:51
関根麻里ちゃんケッコンじゃーねか!おいー


137 : なななななななしさん :2014/08/05(火) 23:45:47
アルバム1枚放送やってヽ(`Д´)ノクレヨ


138 : 火星人 :2014/08/06(水) 03:24:14
FC2になろうとも特に影響のないラジオ。

Skype ID ・・・ megallica


139 : なななななななしさん :2014/08/06(水) 03:34:47
いつからFC2になったの?


140 : なななななななしさん :2014/08/06(水) 03:38:03
ライブドアからFC2が買ったの?


141 : なななななななしさん :2014/08/09(土) 01:49:12
age


142 : なななななななしさん :2014/08/12(火) 21:04:25
午後9:00〜10:37  BSプレミアム
プレミアムシネマ  「ガメラ 大怪獣空中決戦」
1995年・ 日本 

太平洋上で原因不明の海難事故が多発。一方、五島列島に凶暴で巨大な怪鳥ギャオスが出現。海難事故を調査中の海上保安庁の米森良成は、謎の文字が刻まれた金属板を発見する。触れてみると突如光がはじけ、海に放り出された米森は、そこでガメラを目撃する。福岡、富士山ろく、そして東京を舞台に二大怪獣の戦いが繰り広げられる。

スティーブン・セガールの娘・藤谷文子が

ガメラと心を通わせる少女役を好演。


143 : 火星人 :2014/08/21(木) 22:55:30
凸待ち以外普通。

Skype ID ・・・ megallica


144 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:00:18
いや〜 それにしても あつはなついね〜
いや〜 あつなつ あつなつ あ〜 なまかな まなかな
わくおつ


145 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:06:05
更にガメラ2でも出てたんですが
ガメラとかゴジラとか あの世界の政治やら軍事やら
その他保証の事とかどうなってるんてすかね!
なんて事を考えると 特撮はおっさんがおっさんの目で見るのは若干厳しい
ただ技術と労力は一級品


146 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:06:33
麻里ちゃんの旦那の歌ってどうなのよ


147 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:17:00
最近はBSのディーライフで放送している
Xファイル(リマスター版)をほぼ初見で見ている
スカリーがエロ過ぎる


148 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:19:17
最近全然CD買ってないんですが
火星人さんは月に新・中古併せて大体何枚ぐらい買ってるんですか
あと豚骨ラーメンは月に何杯食べるんですか


149 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:20:09
今日はバーンの話はあります?


150 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:27:53
ボブ・シーガーと言えばビバリーヒルズコップ2の主題歌
シェイクダウン


151 : ソミス :2014/08/21(木) 23:38:09
>>150
Rock And Roll Never Forgetsが大好きです


152 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:45:55
>>150
個人的には、Night Moves


153 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:46:06
マーヴィンゲイとかってわかりますか?


154 : ソミス :2014/08/21(木) 23:48:17
>>152
あーいい


155 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:49:55
70年代のニューソウル御三家と言えば、

Stevie Wonder
Marvin Gaye
Donny Hathaway

ですよ。個人的には、Donny Hathawayが一番好きですが。


156 : なななななななしさん :2014/08/21(木) 23:51:16
>>155
上二つはめっちゃ好き!
三つ目は知らないから聞いてみるわ


157 : koga :2014/08/21(木) 23:58:16
こんばんは。
放送内容とは関係ないのですが。
ブルース系でオススメの曲や演奏者あったら教えて欲しいです。
最近クソはまりしまして…


158 : なななななななしさん :2014/08/22(金) 00:04:44
>>156
Donny Hathawayなら、These Songs For You, Liveをお勧めしておきます。
素晴らしいライブアルバムですよ。


159 : なななななななしさん :2014/08/22(金) 00:05:16
Dock of the Bayは、Otis Reddingですよー


160 : なななななななしさん :2014/08/22(金) 00:08:08
These Songs For You, Liveはそれ以前に出ていたDonny Hathaway Liveに未発表曲を追加して、新たに出されたものです。
その未発表曲が実に素晴らしいのです。


161 : koga :2014/08/22(金) 00:10:02
唯一よく聞いてるのがseasick steaveですかね…

また話が変わってしまうのですが、ジャズ系も少しペロペロし始めたのですが、victor wootenのソロベースが心地よかったりしてます笑


162 : なななななななしさん :2014/08/22(金) 00:15:54
変わりどころで、Average White Bandあたりは?


163 : なななななななしさん :2014/08/22(金) 00:16:38
ファンクなら、さりげなく和田アキ子も混ぜておこうw


164 : koga :2014/08/22(金) 00:24:26
オススメ教えてもらってありがとうございます。

またまた話が転がるのですが、Gustavo dal farraというストリートベーシストの音色に感動した最近です笑


165 : なななななななしさん :2014/08/22(金) 00:30:00
女版ロッドね


166 : なななななななしさん :2014/08/22(金) 00:34:49
デビュー当時そう言われたよw


167 : koga :2014/08/22(金) 00:44:03
ベースかっこいい!!!


168 : koga :2014/08/22(金) 00:45:42
スラップのプルもかっこいいけどやっぱりゴーストノート混ぜながら決めてくるあの感じが一番たまらなく好きですわ。


169 : koga :2014/08/22(金) 00:55:36
いいっすね!ドンシャリ感のあるベース**
実際にあそこまで安定して弾くってなると厳しいんですよね。。。


170 : koga :2014/08/22(金) 01:05:42
長時間配信お疲れ様でした!

いろんな音楽が聴けて楽しかったです笑
やっぱり音楽っていいですね


171 : なななななななしさん :2014/08/24(日) 19:04:35
モンティ・パイソン 復活ライブ! - NHKオンライン

【出演】モンティ・パイソン
ジョン・クリーズ エリック・アイドル テリー・ジョーンズ
マイケル・ペリン テリー・ギリアム
【ライブ収録】2014年7月20日 ロンドン O2アリーナ

【前編】2014年8月24日(日) [BSプレミアム] 午後11時〜11時59分
【後編】2014年8月31日(日) [BSプレミアム] 午後11時〜11時59分


172 : 火星人 :2014/08/27(水) 02:21:15
環境音というBGM

Skype ID ・・・ megallica


173 : roy :2014/08/27(水) 02:30:18
目が覚めたらやってた^^

あっ こんばななぁ〜


174 : ソミス :2014/08/27(水) 02:33:47
深夜のファミレスっぽさが出ればちょっと面白い
寝る


175 : :2014/08/27(水) 02:47:25
ノラジョーンズ迫力あるね〜
アメリカの田舎のバーで歌ってる感じがして いいっす


176 : :2014/08/27(水) 03:20:31
おつかれさまでした〜


177 : 火星人 :2014/08/31(日) 17:56:59
age


178 : 火星人 :2014/09/05(金) 20:32:33
【座談 From Mars 〜たつた編〜】
個人的に話したいい人と話す、それだけ。

ゲスト:たつた


179 : なななななななしさん :2014/09/05(金) 22:10:06
|゚з゚)ノィョ―ゥ ランチパック週2で食ってる〜?
わくおつ


180 : なななななななしさん :2014/09/05(金) 22:11:48
エバンゲリオンと言えば宮村優子のアルバム「大四喜和」を勧めたいので
フックオフで見かけたら購入してください!
あ 新品でもOK!


181 : なななななななしさん :2014/09/05(金) 22:12:47
からくりテレビが最終回だったらしいけど
みた?


182 : ソミス :2014/09/05(金) 22:14:56
キンドル買って恐怖新聞ダウンロードしちゃった!


183 : ソミス :2014/09/05(金) 22:20:21
ベルリン少女ハートはプログレで踊るアイドルです


184 : なななななななしさん :2014/09/05(金) 22:34:06
なんか知らないけど、らくだが好き


185 : なななななななしさん :2014/09/05(金) 22:50:17
からくりテレビ=セイン=イーネー
で随分世話になってるだろうかーーーーーーぁぁぁああ


186 : なななななななしさん :2014/09/05(金) 23:26:08
遊具も球技も禁止のところが多いからなあ、公園
子供に外で遊べと言いつつ、じゃあどこで遊ぶの?って言うwww


187 : ソミス :2014/09/05(金) 23:40:23
Video killed radio star


188 : :2014/09/06(土) 00:09:40
こんばななぁ〜


189 : ソミス :2014/09/06(土) 00:22:22
最低顧問にもらった自ギャグの詩のテープがきっかけでした


190 : ソミス :2014/09/06(土) 00:26:29
ディレイのbotがあったぞ!
https://twitter.com/ijuuin_delaybot


191 : ソミス :2014/09/06(土) 00:32:26
ピーッ。
「はい、田中です。ただ今、留守中の女子大生宅に忍び込んで、タンスで死体を発見。半ゲロで逃げ帰ってきた所で、精神的に出られません。」


192 : ソミス :2014/09/06(土) 00:37:19
伊集院リスナーはファミ通町内会にもハガキ出してるのでオススメです


193 : ソミス :2014/09/06(土) 00:48:51
電気と伊集院とリスナーの陰毛筆の筆おろしをしたのが
普通に応募した乾貴美子というエピソードが好きです


194 : ソミス :2014/09/06(土) 00:54:10
ビュー踊り子号が踊り子さんの両乳首からビューって濃硫酸が出る話


195 : roy :2014/09/06(土) 01:06:13
おつかれさまでした〜


196 : なななななななしさん :2014/09/15(月) 22:38:51
1.朝良い 2.照ノ富士が長い間温めておいた「変化」
3.バーン30周年記念に伴う背表紙が四角形の特大号


197 : なななななななしさん :2014/09/15(月) 23:04:37
稀勢の里のまわしの色が変わって悲しい。
そして負けた。


198 : なななななななしさん :2014/09/17(水) 21:46:53
どやさどやさどやさどやさどやさ
いくよちゃんが病気やんかいさ


199 : 火星人 :2014/09/18(木) 22:52:58
久しい。

Skype ID・・・ megallica


200 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 22:54:08
今日から休場キタ━(゚∀゚)━!
わくおつ


201 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 22:54:48
渋谷区神宮前の毛沢東スペアリブと黒チャーハン


202 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 22:55:36
アースのセプテンバーだろうがー


203 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:01:23
昨日のよしかぜ戦で頭が目の所に当たって
骨折して休場なんですよ!


204 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:03:03
Mr.BIGの新譜の話は?


205 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:04:27
火星人は銀座ナウは見た事があるのかい


206 : :2014/09/18(木) 23:07:11
こんばななぁ ねとらじの関連URLだと 火星人とソミスのメールフォームに飛ばされたよん


207 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:16:05
俳優が髭を伸ばすのは突然髭の役が付いた時に
それに対応するためだと何かで聞いた事がある
知らんけど


208 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:20:35
9月なのにぐだぐだじゃねーか火星人
お詫びにウクレレか早口言葉やってくれよ


209 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:30:41
火星人さんはスコットランドはイギリスから
独立した方がいいと思いますか?


210 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:31:43
最近豚の脂身の方は順調ですか?


211 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:34:30
最近モンティパイソンの再結成の方はどうなんですか


212 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:35:50
火星人さんは嫁にするなら
松居一代と落合信子だとどっちがいいですか


213 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:37:33
若い頃ダメで、歳とってから行けるって言うのは分かるなー
自分の場合はブルースかな。
Zepを聴き始めた時も、もろブルースの曲は正直よさが分からなかった
今はZepに限らず、ブルースは大好物になりましたが。


214 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:39:25
火星人さんは井森美幸と島崎和歌子だったら
どっちが好きですか


215 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:40:47
火星人さんはツェッペリンのアルバムはどれが一番好きですか
あと4の正式なタイトルは結局なんなんですか


216 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:42:46
Zepのスタジオアルバムはどれも出来がいいけど、最終的に選ぶのはライブアルバム


217 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:49:32
この道路工事感は、まさにデスメタルw


218 : なななななななしさん :2014/09/18(木) 23:50:51
デスと聞いて北欧をイメージする者も多いので一概には言えない


219 : なななななななしさん :2014/09/19(金) 00:20:42
孤独のグルメ、ずっとやってても問題ないんだけどw


220 : なななななななしさん :2014/09/19(金) 00:21:09
ジョンのデスボイス
好き


221 : 火星人 :2014/09/20(土) 03:40:57
セガール無双でこんな時間に・・・

Skype ID・・・megallica


222 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 03:44:37
いきなり、希代のエンタテナーから始まるとはw


223 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 03:46:09
ニコ生か…某元ねたらじDJもあまり放送しなくなったので、ほぼ見なくなった
例外は自衛隊の観艦式ぐらいかなw


224 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 03:46:39
そういや、セガールの娘って誰だったっけ?


225 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 03:48:12
OP曲の趣旨に沿うのなら、明け方まで配信するのかwww


226 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 03:55:19
名前を聞いてもピンと来なかったけど、ググって写真見たら、知っている顔だわ、藤谷文子


227 : :2014/09/20(土) 03:57:25
あっ やってた

明日仕事なんで 寝ながら聴きま〜す


228 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 03:58:34
ぶっちゃけ、向こうで人気あるの、セガール?


229 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:04:34
すごい失礼だけど、火星人さんが好きって言うだけで向こうでもマニアしか見ているイメージしか持てないw


230 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:07:22
弾が当たっているところがリアリティなんじゃないの?
向こうのアクション系って基本ヒーローは弾幕の中でも無事じゃんw


231 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:18:54
え〜、カメラもかなりよかったよ、あの映画


232 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:21:08
レッドアリーマと戦うと聞いて


233 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:21:15
何倍もお金かけているハリウッド映画だって、あれよりひどいカメラの作品は山ほどあるからw

むしろ後半に入れた銃撃戦とか、あれが全て壊している気がするw


234 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:22:43
27年かけてファミコンの魔界村をノーコンティニューでクリアしたよ
だからがんばって!


235 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:26:04
どうしてゲーム熱冷めちゃったの?
定年してもゲームはやり続けると誓い合ったのに


236 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:27:28
個人的にゲーム音楽は、セガが好きだなー


237 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:30:49
俺はジジイになったけど、ゲームしてるな
ボケ防止にいいらしいわw
さすがにアクション系のゲームはキツくなったがww


238 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:34:14
ゲーム専用機は買わなくなったな
今だと、PCか、スマホ


239 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:39:17
別に新しいゲームやらなくてもさ、ファミコンのスーマリとかやろうよ


240 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:39:19
海外のゲーマーって、年間数億円稼ぐ人もいるんだってね


241 : なななななななしさん :2014/09/20(土) 04:41:00
終わってどうするの?
眠るの?
まさか?


242 : 火星人 :2014/09/27(土) 00:05:42
bandcamp探検隊。

SkypeID・・・ megallica


243 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:07:57
変化キタ━(゚∀゚)━!
わくおつ
あとマーティーを見ているとカップヌードルが食べたくなりますね
縮れ麺的な意味で


244 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:09:39
最近全くCD買ってないんですが
ぼくはもう打ち止めなんでしょうか


245 : 火星人 :2014/09/27(土) 00:10:11
http://bandcamp.com/tags


246 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:11:49
いい時代になってよね。
簡単に自分の曲を聴いてもらえるんだもの。
昔なら考えられないわ


247 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:12:35
結局メガデスはどのアルバムなんですか


248 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:13:37
>>246
日本からもけっこう上がっているんだね


249 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:14:58
俺はこの間、Yesの『Going for the One』を買ったよ。
最近は、とりあえず過去の名盤で聴いてないものを漁っていこうかなとも思ってる


250 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:16:25
音楽に全く詳しくないのですが凸しても大丈夫でしょうか?


251 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:17:30
ロリー・ギャラガー!
渋すぎる
現役時代ですら、日本ではマニア向けのイメージだったな


252 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:18:42
ぼくはブルースはそんなに聞く機会がないのですが
日本でブルースと言ったら誰なんですか


253 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:20:48
>>252
憂歌団あたりが代表でいいんじゃないの?
あとは、ニューオーリンズで活動している山岸潤史とか


254 : 火星人 :2014/09/27(土) 00:20:53
Six Months Of Sun


255 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:25:51
Amazonで検索したら、Irish Tourって映像が出ているんだね、ビックリした


256 : ソミス :2014/09/27(土) 00:30:29
これ良いですな


257 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:30:38
お勧めは一番最後に流すもんじゃないの?w


258 : 火星人 :2014/09/27(土) 00:33:11
Puig Destroyer


259 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:37:29
釣りの人か!


260 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:38:32
>すごい専門的な話をされていたので
どう考えてもソミス氏w


261 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:39:48
火星人のゲーム知識はマッピーで止まっている


262 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:42:04
PSP、予備を買っておこうと思たら、あっという間に在庫なくなったね
限定でいいからもう一度ライン稼働してくんないかな


263 : ソミス :2014/09/27(土) 00:43:28
>>260
そんな気がする

1990年代にファミコン通信で連載されてた『電子妖精アバタモエクボ』をすげぇ久しぶりに読んだ。
F-ZERO(初代)、真女神転生、パイロットウィングス、シムシティとかのスーファミネタだらけで最高でしたよ。


264 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:49:06
ここまで、スペチャン5の話なし(´・ω・`)


265 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 00:56:56
火星人の音楽のルーツは
EAST END×YURI


266 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 01:03:49
こういう雰囲気のバンドは好きじゃないって
LAとかネオクラとかクリブスとかキーンの事かぁあああああ


267 : ソミス :2014/09/27(土) 01:06:55
Fallout3を400時間やるのと、
四八(仮)を1時間やるのでは後者の方が苦痛


268 : ソミス :2014/09/27(土) 01:13:06
>>264
スペチャンの話は俺とでいとな君のところで


269 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 01:13:13
ぼちぼち“今週の脂身” のコーナー行っときますか


270 : なななななななしさん :2014/09/27(土) 01:14:50
マイコー、ビックリするくらい出てたよね
自分から出たいって言ったらしいから当然かw


271 : roy :2014/09/27(土) 01:49:52
おおー 起きたらやってた こんばななぁ


272 : roy :2014/09/27(土) 02:00:25
ソミスさん おつかれ〜っす


273 : ソミス :2014/09/27(土) 02:01:34
プレイヤーの怨念で開発者が死なないかなぁとずっと思ってる>四八


274 : ソミス :2014/09/27(土) 02:04:08
沖縄これね
http://www.youtube.com/watch?v=9wgzxOZPASQ


275 : :2014/09/27(土) 02:06:08
ゲストさん おつでしたー


276 : なななななななしさん :2014/09/28(日) 02:25:33
火星人はStay Togetherがあれば
3時間は行ける


277 : 火星人 :2014/10/02(木) 02:34:26
チラっと。
SkypeID・・・megallica


278 : なななななななしさん :2014/10/02(木) 02:41:33
とりあえず夕方まで作業しながら聞いてるよ


279 : なななななななしさん :2014/10/02(木) 02:49:22
鹿児島は遠すぎて異世界だと思ってる


280 : なななななななしさん :2014/10/02(木) 02:55:03
すべる靴とか靴としての機能がなってない
超ハイグリップシューズじゃないと未開の地へ旅できない


281 : roy :2014/10/02(木) 03:06:39
起きたらやってた〜

こんばななぁ


282 : :2014/10/02(木) 03:12:32
むかし クラプトン・ジェフベック・ジミーペイジが夢の競演!みたいなCD買ったんだけど
しょぼい感じでブルース弾いてて がっかりしたんだけど
今聴いたら結構面白かったのかも・・・どこにしまったのかも不明


283 : :2014/10/02(木) 03:17:32
ジャズ好きだけど ずーと同じアーティストだと飽きちゃう
今はランダム再生で色んなのを聴けるけど 一度も聴いてない曲とかあったりしてね


284 : :2014/10/02(木) 03:25:51
いいすね〜


285 : :2014/10/02(木) 03:37:08
おつかれさまでしたー


286 : なななななななしさん :2014/10/02(木) 03:39:32
おやすみー


287 : なななななななしさん :2014/10/03(金) 14:44:14
新番組『コサキン道中 ぶらっぶらっぶらっ!』
茨城・つくば宿編【前編】
【今回の放送日時】BSフジ 2014年10月 3日(金)22:00〜22:55


288 : 火星人 :2014/10/05(日) 22:51:42
なんだろう?まぁなんかやります。

SkypeID・・・megallica


289 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 22:55:52
それはただの風邪だ
わくおつ
灰だけにHIGHになれ!


290 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 22:55:56
桜島の火山灰でも吸い込んだんじゃない?


291 : 火星人 :2014/10/05(日) 22:58:06
http://bandcamp.com/

Ruckus で検索。


292 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 22:59:46
質問があります
MR.BIGの新譜の飛び出す3Dジャケを
指で触るのは正解でしょうか


293 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:01:43
コサキン道中で長いソーセージパンを食べやすく切っちゃう
のはテレビ的にありなんでしょうか


294 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:04:32
ポールが難聴になっていたと言うのは本当でしょうか


295 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:06:30
爆音でライブ続けるとやっぱり耳に悪いだな


296 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:06:47
ポールだらけのバンド
ザ・ポールズのメンバー構成を教えて下さい


297 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:07:41
もうぼちぼちネルソンとのアルバムも作って欲しいですね


298 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:10:49
ジョン・ポール・ジョーンズはギリはいれませんか?


299 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:11:51
ポール・ヤング


300 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:13:15
>>298
いやいや、ジョン・ポール・ジョーンズは、ザ・ジョンズに入れないと


301 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:14:00
もうギターは他人に任せて
あえて歌だけやればいい


302 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:16:08
ヤングギターに怒られそう


303 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:17:40
ジョンズのレノンとポールズのマッカートニーで抗争が起きそう
これを仲裁できるのがジョン・ポール・ジョーンズ
まさに薩長同盟


304 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:17:45
ジョン・ボーナム


305 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:19:45
フルシアンテ、ケール、マクラフリン、デンバー
サイクス、スコフィールド、ウェットン、ゾーン


306 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:21:52
エントウィッスル


307 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:22:02
コルトレーン言った?


308 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:23:14
火星人は名盤を聴かずに
二山越えたぐらいのを聴け


309 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:23:40
ボンジョビが出て無いじゃないか


310 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:25:02
その出てこない奴って
100パー
スキャットマン・ジョンだよ


311 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:25:07
じゃあ、ジ・エリックス、行ってみようw

ボーカル→エリック・バートン
ギター→エリック・クラプトン

ベース、ドラムスはよろしくー


312 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:25:28
サイクス


313 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:27:07
名盤から聞くと後のが薄味に思えるので
評判の悪い奴から聞くのが◎
ただ変なイメージが付いてしまい
悪いのが標準になってしまうのが玉にきず


314 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:28:13
ジョン・ターディーを忘れるな!!!


315 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:28:38
>>313
アルバムの発売順で聴くのもいいよ
ミュージシャンの成長、変化、衰退がよく分かるw


316 : roy :2014/10/05(日) 23:29:23
司会はEHエリックで・・・


あっ こんばななぁ


317 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:29:56
デュラン・デュランのジョン・テイラーとか
ホール&オーツのジョン・オーツもいるわよ
こんな時間までベランダに干してあるとか
台風も来るのにすっかり湿ってるわよ


318 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:31:05
カー


319 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:31:24
日本語が乗ってそうなメロディーラインだな


320 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:32:42
シンガー


321 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:34:16
ジョン・ライドン、レーサーXJohn Alderete
クイーンのジョン・ディーコン、RAVENジョン・ギャラガー


322 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:35:09
モトリーは、Dr.Feelgoodしか持ってないわ


323 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:40:50
エリック・ピーターソンも居るな


324 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:41:57
じゃあ、ザ・ジェームズも行くか?w

ボーカル→ジェームズ・ブラウン
ギター→ジミー・ペイジ

あとは任せた


325 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:42:02
エリック・ジョンソンも居るな


326 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:44:19
ジミーは、ジェームズの愛称だよん


327 : :2014/10/05(日) 23:44:20
エリックゲイルとかでた?


328 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:44:39
ディオで


329 : :2014/10/05(日) 23:45:08
てか なんの話?


330 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:46:04
ラブリエで と言うか
ドリームシアターのメンバーばっかりじゃねーか


331 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:47:19
まーふぃー


332 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:47:25
あ、ベースは、ジェームズ・ジェマーソンで決まりだな!


333 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:48:37
あれ、ドラムスは出たっけ?


334 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:49:17
エルモア


335 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:49:29
音を想像すると、まさにアバンギャルドw


336 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:50:40
コットン


337 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:55:45
人、減ったんかwww


338 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:55:55
え?出してもいいの?w


339 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:58:08
じゃあ、ザ・ビルズで

ピアノ→ビル・エバンス
ドラムズ→ビル・ブラッフォード
ボーカル→ビル・ウィザーズ

他、よろしく


340 : なななななななしさん :2014/10/05(日) 23:59:17
ベースだと、ビル・ワイマンがいるな


341 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:00:03
ワード


342 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:00:47
ビルヘイリーw


343 : roy :2014/10/06(月) 00:01:08
おっ ソミスさんだ


344 : roy :2014/10/06(月) 00:02:17
どこへ? 移動って


345 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:02:21
検索したら、ビル・ハドソンというメタル系のギタリストが引っかかったんだが


346 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:04:03
え?
CDショップでも移動があるのか


347 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:04:19
フリーゼル、マコーミック


348 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:04:39
ウィキ見ると、ブラジル生まれでアメリカに移住ってあるな、ビル・ハドソン


349 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:05:55
山野楽器みたいな大きいところならあり得るのか


350 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:06:34
>別にいいっすよ(削るから)
ってことでしょw


351 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:07:35
縦読み韃靼じゃ?


352 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:11:11
ジョン・トラボルタ & オリビア・ニュートン・ジョン
想い出のサマー・ナイツ
なのでトラボルタもアリ


353 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:15:27
トラボルタは、ダンサーとして参加してもらうと言う手もあるしなw


354 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:21:16
オレはSFホラーだと
スペースバンパイアをすすめるな〜
だってエロいもん!


355 : 読めない人 :2014/10/06(月) 00:26:18
宇宙から来たツタンカーメンが笑えましたw


356 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:27:53
カーペンターだとゼイリブ、ザ・フォグ、ハロウィーンかな


357 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:33:39
ジョン・カーペンターにはPVを撮ってもらうと言うことでw


358 : 読めない人 :2014/10/06(月) 00:34:29
ジョンならウォ―ターズが好きですw


359 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:35:44
火星人とソミスの出張所?


360 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:36:37
ロードオブザリングのイライジャ・ウッドが出てるクリーチャーホラー
パラサイトがオススメ


361 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:38:37
ソミス氏がツイートしてからずっと気になってたんだけどVS太子ってどうだった?


362 : 読めない人 :2014/10/06(月) 00:38:41
ウォ―ターズ>ピンクフラミンゴがやばいw
カルトコメデイですね


363 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:39:59
ハウリングとかキャットピープルとか
狼男系統のもいかしてますね


364 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:41:44
質問ですが
チャック・ノリスの背毛で台風を表現できますか?


365 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 00:54:42
太子と路地裏ってだけで軽くトワイライトゾーンやで・・・


366 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 01:03:48
オニヤンマの鼻くそ


367 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 01:51:21
にせたいしの人物像がまったくブれないのすげー
普通会って話すと印象変わるだろ


368 : 読めない人 :2014/10/06(月) 01:56:29
パクチー=コリアンダー=香菜という事実を最近知った。ちょい驚きました


369 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 02:03:52
カラオケとかいったん?


370 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 02:13:16
ビームってテルマエロマエとか?


371 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 02:25:00
サイコウユ鬼好きだった


372 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 02:33:35
タン鬼ソン鬼マケン鬼?いつもオテツ鬼
だったっけか…エンディング


373 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 02:46:37
ブラツイキャス実現するの楽しみ


374 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 02:48:10
ぷろぺら氏に地域的な話をしても無理だよね


375 : なななななななしさん :2014/10/06(月) 02:53:12
おつ


376 : なななななななしさん :2014/10/08(水) 23:09:47
誰にでも“さん”を付ける
さん社会


377 : なななななななしさん :2014/10/08(水) 23:13:30
ソドムさんのトム・エンジェルリッパーさん
ヴェノムさんのクロノスさん


378 : 火星人 :2014/10/09(木) 00:34:16
スマホからのテスト。


379 : なななななななしさん :2014/10/09(木) 00:41:56
スマホからとか珍しい
ちょっと声小さいけど音質はいいね


380 : なななななななしさん :2014/10/09(木) 00:44:07
大声出しても大丈夫な感じの音量だから、特別小さくないし、雑音目立たないし、それで問題ないと思うよ


381 : なななななななしさん :2014/10/09(木) 00:45:41
喋るだけなら じゅうぶん


382 : なななななななしさん :2014/10/09(木) 00:47:54
44KHz、32kbpsでも、モノラル設定なら音質それほど悪くないよね
44KHz、32kbpsでステレオ設定にしてる人だと、ちょっとこもった感じの音になってしまうからダメだけど


383 : なななななななしさん :2014/10/09(木) 00:50:20
今の時代、友達の家ならほとんど無線LANあるから、4G回線が使えなくてもネット使えるよね


384 : なななななななしさん :2014/10/09(木) 00:52:39
スマホの場合は電話のマイクと同じ
スピーカーからの音をマイクで拾うだけ

アイフォンはパソコンみたいに内部音源流せる


385 : 火星人 :2014/10/09(木) 00:57:54
切れた。
でもこのまま終了ー
ありがとうございました。


386 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 15:53:25
気をつけると言っても、どうすることもできないよね


387 : 火星人 :2014/10/13(月) 15:55:59
Skype ID ・・・ megallica


388 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 16:00:24
スマホを使えばいいだけのことじゃないか


389 : 火星人 :2014/10/13(月) 16:02:31
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00688/v09713/


390 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 16:16:57
ゾンビって色々なものとコラボレーションするんだね


391 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 16:20:39
この前ゾンビ大陸アフリカンっていう映画みたわ
アフリカの大地にイナゴみたいにゾンビが大量発生するロードムービー


392 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 16:21:03
ゾンビストリッパーww


393 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 16:23:37
白人がアフリカの荒野を車で走ってたらゾウやライオンの代わりにゾンビが出てくる感じ
よく覚えてないけどw


394 : ななななむななしさん & ◆YP0b8G4JMs :2014/10/13(月) 16:27:02
今から聞きます


395 : ななななむななしさん & ◆YP0b8G4JMs :2014/10/13(月) 16:27:36
おちんちんは大きいですか?


396 : ななななむななしさん :2014/10/13(月) 16:29:49
台風はどのあたりですか?


397 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 16:31:27
395は誤爆か?


398 : 火星人 :2014/10/13(月) 16:46:43
パニックマーケット3D|無料動画 GyaO!|映画
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00837/v09753/ #GyaO


399 : 読めない人 :2014/10/13(月) 16:52:19
アルバトロスのパニック映画は酷過ぎて笑えますw
まともなのがあった試しがないですw


400 : 読めない人 :2014/10/13(月) 17:01:38
セガールなら沈黙の戦艦と暴走特急のケイシー・ライバックが最高すぎるwww


401 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 17:02:43
おんなじだけど見ちゃう

水戸黄門みたいなもんだわな


402 : 読めない人 :2014/10/13(月) 17:05:25
戦艦が先です


403 : 読めない人 :2014/10/13(月) 17:07:23
ふらっとクスミw


404 : なななななななしさん :2014/10/13(月) 17:12:01
おつ!


405 : なななななななしさん :2014/10/15(水) 17:07:02
三倉佳奈が第1子女児を出産写真


406 : なななななななしさん :2014/10/15(水) 19:44:51
http://file.moonnight.blog.shinobi.jp/851d5322.png
M看板


407 : 火星人 :2014/10/17(金) 21:58:33
【Gyaoカルト映画鑑賞会】

鑑賞映画
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00688/v09713/


408 : なななななななしさん :2014/10/17(金) 22:04:03
森ハ 生きてイル 森は アタタカイ
by C.W.ニコル
わくおつ


409 : 火星人 :2014/10/19(日) 12:49:25
age


410 : なななななななしさん :2014/10/23(木) 22:03:53
矢口が会見「いまが最悪」


411 : なななななななしさん :2014/10/27(月) 19:19:06
『コサキン道中 ぶらっぶらっぶらっ!』
お江戸編【前編】
【今回の放送日時】 2014年10月31日(金)22:00〜22:55
【再放送】 2014年11月14日(金)


412 : 火星人 :2014/10/29(水) 14:00:15
お昼にちょいとこんにちわ。

Skype ID ・・・ megallica


413 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 14:44:49
おつ。


414 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 14:48:49
おつ!


415 : 火星人 :2014/10/29(水) 23:34:39
夜にちょいとこんばんわ。

Skype ID ・・・ megallica


416 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:34:46
おっと遅めの時間からのスタートだ ばんわ


417 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:35:17
ついにストーブつけてしまった


418 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:36:26
|゚з゚)ノィョ―ゥ 歌舞いてる〜? 歌舞伎まくってる〜?
わくおつ


419 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:36:40
昼もやってたみたいやん
暇やなーw


420 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:38:45
グラントリノは見てる。
クリント・イーストウッド作品は基本ハズレはないかな


421 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:39:01
グラントリノって
グラン&リノって事では無い?


422 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:40:10
グラントリノのネタバレ
イーストウッドは年取ってもカッコイイ


423 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:42:06
少し厚着をすれば十分対応できると思うが
北海道は知らんw


424 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:43:10
ネタバレも何も、最初から最後までイーストウッド節が炸裂しているだけw
他の作品と同じ


425 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:44:12
許されざる者もいいよねー
そのダーテーハリーって吹き替え?


426 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:44:28
イーストウッドは監督としての評価も高いよ
日本でもかなりうるさ型の映画評論家にまで認められている


427 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:44:50
Welcome to Jungle!


428 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:46:00
それって元気が出るテレビの
早朝ヘビメタにXが出てた
みたいなもんよね


429 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:47:28
イーストウッドは熱狂的なジャズファンとしても有名
自分の監督作品だと、音楽も担当している


430 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:49:39
グランとリオンだな

二人がフュージョンすると、グランドリオン
よく考えると、単なるオヤジギャクだなw


431 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:51:18
ボストンの冬は体験したよ。
一番寒い時でマイナス15度だったかな
ぶっちゃけ、息をすると肺が痛くなる


432 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:53:01
ハリーは康夫に限りますね
あ ポッターの方のハリーでも
アウトレイジの方のハリーでもありません


433 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:54:52
火星人は音楽大好き星人だから
1980年の ブロンコ・ビリー みるべし


434 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:58:34
ヘンリー


435 : なななななななしさん :2014/10/29(水) 23:58:59
エンニオ・モリコーネ


436 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:00:58
タランティーノ監督作品のサントラ


437 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:01:55
正直音楽1つで作品の質がガラっと変わるので
BGMは魔物


438 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:03:01
昔の映画ファンは、音楽も結構聴いてましてこよ。F Mで映画音楽の番組もあったしね


439 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:03:31
NHKBSでたまにやるコロンボは
最初の音楽が超ショートバージョンですね
まるで嘉門達雄の「母上様〜…一休〜」みたいです


440 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:03:45
昔は、ヘンリー・マンシーニとかヒットチャートに普通にいたんだよな
今と比べると様々なジャンルの曲がチャートインしてて面白い


441 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:07:29
映画は見ていなくても音楽は知っているというのもよくあった。当時はビデオもなくって見逃すと当分見れなかったからね


442 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:11:05
あ ブロンコビリーじゃなくて
センチメンタル・アドベンチャー でした


443 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:14:12
スターウォーズとかスーパーマンとかETなど
ジョン・ウィリアムスもスペイシーで壮大な音楽ですね


444 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:15:24
ぱぱぱぱぱ どゅ〜うぃ〜
で終わり


445 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:19:45
二本立てをそのまま2回見るのは普通です<30年前


446 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:23:01
職人的なのはジュリー・ゴールドスミスとか。多岐で良い曲が多いです。


447 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:26:29
火星人は 俳優で追って観ろ
サミュエルLジャクソンを追え
あとランボーはトラウトマン大佐は見捨ててもいい


448 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:27:14
オールナイト上映会はよく企画してました。見るのも上映するのも楽しいものでした。


449 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:30:17
ランボー1のEDの歌は歌詞の
意味は分からないけど泣けますね
あとトラウトマン大佐は
誰かに捕まらないように家にいた方が良い


450 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:31:15
エクソシスト3は正統な続編です。原作者もー緒でキワ物はなく、名サスペンスになってます。


451 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:32:51
ロッキーⅣとかトップガンのサントラもいい
SSブンスのあの曲がナイス


452 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:35:30
ランボー1もエイリアン1もマジでリアルな感じがする
が、2になるとエンターテイメントアクションになっていく
他にこんなパターンの作品はありますかね


453 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:37:37
フィルマラはこんなの。 http://futakin.txt-nifty.com/blog/2005/11/1989415_e1be.html 大学の映研の頃から年一で一般劇場貸し切ってやってました。


454 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:43:35
>>453
おー、全部見てるわ


455 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:46:37
2000円くらいかなぁ


456 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:47:45
うろ覚えだけど、閉館した三鷹オスカーは、三本立てで600円ぐらいだった気がする


457 : O-Maru :2014/10/30(木) 00:48:27
これは客入れしか考えていないプログラムです 幅広い内容です


458 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:50:00
世界中が経済効率を追求した結果がこれなんだよなー
何か間違えている気がしてならないわ


459 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:54:58
音楽が好きって言っても、最近の子は、アプリ経由のストリーミングで聞いたり、YouTubeで再生するだけだから。
10年ぐらい前かな、バンプの熱狂的なファンを自称する子が、持っている作品はすべてレンタルから落としたものと聞いて唖然としたけど、最近の子に比べればまだ可愛いのかなと思うw


460 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 00:58:09
音楽のデジタル化は避けられないとは思うけど、廃盤になっているやつを優先してデジタル化しろよと思う、特に日本のレコード会社


461 : O-Maru :2014/10/30(木) 01:01:32
あたしも現物がないとだめですね。それからデジタル化はするけど


462 : 最低顧問 :2014/10/30(木) 01:02:04
私は着うた辺りから時代について逝けてません。
配信のみの音源が唯一CD化されているプロモ盤を探す程、現物重視です。


463 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:05:11
最近はデジタル化された音源にもブックレットは付いていたりするんだよね。
俺のiTunesには2万曲ぐらい入っているけど、千曲ぐらいはiTunesで買ったものだわ。


464 : O-Maru :2014/10/30(木) 01:05:42
DVDは1000枚超え 本も平積み 生きるのが大変です


465 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:09:19
本は大変だよー
大学院まで行って専門書もかなり買ったから、家に一万冊ぐらいある。
最近は、自炊でデジタル化してパソコンに取り込んでるよ。
古いと劣化していくしね


466 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:09:50
DVDはブルーレイを見てから、全く買わなくなった。
画質に差がありすぎる


467 : O-Maru :2014/10/30(木) 01:10:20
先日、本の入った段ボールがなだれて、扇風機が根元から折れました


468 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:11:17
CDも古いと再生できないものが出てくるよね。
特に輸入盤に多いらいしい。


469 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:12:05
というか、火星人さんが異常でしょw
普通20代で、70年代の音楽になんか興味は持たないよw


470 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:15:29
欧米の昭和時代のCDは少なからずダメージがある
虫食い穴みたいなのが特に外周に発生して再生できなかったりシークレスポンスなど悪いことがあるな
1984年頃の欧米のものは特にひどい


471 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:15:51
問題:輸入盤はCD出すときに押すギザギザ円形部分が
ボロボロに折れている確率が60%以上だ
○かXか


472 : O-Maru :2014/10/30(木) 01:17:07
CDとかの素材を開発している側の人が、CDが10年以上持つのがおかしいと言ってました


473 : 最低顧問 :2014/10/30(木) 01:18:43
中国のCDは、買った瞬間から再生出来ない物が混じっていたりしますねい。>不良品?


474 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:19:33
やはり、iTunesあたりに取り込んでおくべきなんだな
保険の意味も含めて


475 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:19:45
車の中に置きっぱなしにされたことがあるCDなどは特に痛みが激しい


476 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:20:04
中国のプレスっていい加減そうだなーw


477 : O-Maru :2014/10/30(木) 01:21:37
>>475
CD-Rにコピーしたのをおいてますね


478 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:21:48
今は車の中でCDを再生することはまずないけど、20年ぐらい前は直接CDを車のオーディオで再生したりしたんだよ
CDチェンジャーが主流で、入れっぱなしはよくあったこと


479 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:22:05
昔、中国のアーティストのCDを買ったけど、びっくりするくらい録音状態が悪かった


480 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:23:16
今日凸くるとしたら、ソミス氏ぐらいでないと無理w


481 : 最低顧問 :2014/10/30(木) 01:23:31
こまけえこたぁ いいんだよ(AA略) >中国


482 : ソミス :2014/10/30(木) 01:23:57
>>480
今、家に着いた


483 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:24:09
メタルコアとかもありですか?


484 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:24:34
車のCDチェンジャーは、大きく邪魔になるから、多くの場合は助手席のシートの下またはトランクに設置されていた
当時はCD−Rは珍しく、ほとんどの人は現物CDを直接CDチェンジャーに入れっぱなしだったな


485 : なななななななしさん :2014/10/30(木) 01:25:26
ハードコアだとどのバンドが好き?


486 : なななななななしさん :2014/11/01(土) 11:39:21
「勝手に外国人が歌っている」と批判
スティービーワンダーがワンオクをカバーしたと若者が大激怒!


487 : 火星人 :2014/11/05(水) 22:29:35
百眼の巨人アーガス
Skype ID・・・megallica


488 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 22:37:20
火星人がアーガスとかまた持てようと思って┐(´∀`)┌ヤレヤレ
あ わたしアーガスしか持ってません
あとこのアルバムってあり得ないぐらいずば抜けていい音ですね
まさに奇跡の音質
わくおつ


489 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 22:48:15
あの人のカバーだと思ってたら 実はその人もカバーだった
みたいな事もありますね


490 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 22:50:37
火星人さんはカバーをする際
ほぼ完コピがいいのか ほんのり完コピがいいのか
全然違うじゃねーか がいいのか


491 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 22:52:22
そのスティービー・ワンダーのto feel the fireなんですが
to を外して feel the fireにして検索すると
オーバーキルの1stがばんばん出てくるので
そっちもチェックして欲しいですね


492 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 22:58:35
言われないと分からないですね
クイズに出来ますね


493 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:02:14
逆にこう言う激しい曲のバンドは
誰かにカバーされたりするんですか


494 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:03:16
この曲はディスコでは踊れませんね
頭を振るしかないですね


495 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:06:03
最近はこの曲を聴いたらエドさんの事しか思い浮かびませんね
あとこのアルバムの他の曲を全く知らないのですが
いいのでしょうか


496 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:09:06
オリジナルの回転数を上げただけみたいに聴こえるw
でも、悪くない

むしろオリジナル曲の良さがさっぱりわからん


497 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:11:02
メタル系はむしろ、カーペンターズみたいな正統派ポップスがカバーしたほうが面白いんだよな


498 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:11:27
包茎中来てたわぁ
仮性人\(⌒日⌒)/


499 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:15:13
おー、ツーバスじゃないのか
ボンゾみたいなもんだなー


500 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:15:26
テロライザーは一度中古で見かけてスルーしてしまい
その後新品を買い直した経験があります
火星人さんはそう言う経験はありますか


501 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:18:51
パット・ブーンのメタルカバーCDが気になる


502 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:20:17
いやいや、俺はジジイだから、火星人さんよりリアルにこのバンドは分かるけど、あの気違いじみた売り上げに匹敵するだけのクオリティはないよ。
マイ・シャローナだって、ビートルズだったら、ボツにしてても驚かない


503 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:21:57
ドラマーはもうアスリートですね
ドラム競技みたいですね


504 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:24:42
買わずに後悔するなら買って後悔しろ
は名言ですね


505 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:25:31
洋楽は、待っていれば比較的再発されることがあるけど、邦楽はねー( ̄ー ̄)


506 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:27:35
一発屋はドーンと売れる


507 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:29:20
え?
テリー・ポジオ?
上手いのに、主体性ないやつだなー
俺は、UKで知ったけど


508 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:31:31
これは優秀な工事現場w


509 : なななななななしさん :2014/11/05(水) 23:33:44
俺もUK
あとトニーレビンとSSブンスとのトリオ


510 : なななななななしさん :2014/11/06(木) 15:32:09
AC/DCのフィル・ラッド逮捕、殺し屋雇い殺人計画した疑い


511 : 火星人 :2014/11/13(木) 03:53:33
Boom Boom
Skype ID・・・megallica


512 : 火星人 :2014/11/13(木) 23:36:02
ここ数日分の音楽関連ニュースをザッと見。

Skype ID・・・megallica


513 : なななななななしさん :2014/11/13(木) 23:42:18
久しぶりにmr.マーズのラジオ!!おじゃましまんにゃわ。。。


514 : 火星人 :2014/11/13(木) 23:48:07

http://amass.jp/


515 : なななななななしさん :2014/11/13(木) 23:51:09
|゚з゚)ノィョ―ゥ 琴奨菊の調子どう?
わくおつ


516 : なななななななしさん :2014/11/13(木) 23:52:27
今日は取りあえず稀勢の里が負けてたよ


517 : なななななななしさん :2014/11/13(木) 23:53:48
私の好きな大砂嵐頑張ってる?


518 : なななななななしさん :2014/11/13(木) 23:55:35
エジプト出身の大砂嵐 出身地と名前にビビっときちゃってw

え!?休場してるの!! そうだったんだ…情報ありがと!


519 : なななななななしさん :2014/11/13(木) 23:57:04
逸ノ城のマゲは結えましたか?
火星光線かなんかで早く髪の毛をのばしてやって下さい


520 : :2014/11/14(金) 00:09:06
おっ 目が覚めたらやってたー

こんばななぁ


521 : なななななななしさん :2014/11/14(金) 00:35:52
火星人はアット・ザ・ゲイツの
何年かぶりの新譜に心躍る方なのかい


522 : なななななななしさん :2014/11/14(金) 00:37:23
それは俺が思ってるのと全く同じ感想だ


523 : なななななななしさん :2014/11/15(土) 15:43:20
http://file.moonnight.blog.shinobi.jp/c30fb08c.png
高安、日馬富士・白鳳・鶴竜
3横綱から金星☆☆☆記念看板


524 : なななななななしさん :2014/11/19(水) 21:43:50
アンナ熱愛? 辰夫「疲れた」


525 : なななななななしさん :2014/11/20(木) 00:01:42
今日の 鶴竜 稀勢の里 良かったわ
これがあるからなー


526 : 火星人 :2014/11/20(木) 22:35:02
age


527 : 火星人 :2014/12/12(金) 04:38:41
夜分というか朝。

Skype ID・・・megallica


528 : なななななななしさん :2014/12/12(金) 04:43:12
Mr.マーズ!? おはようございます!
お酒飲んですっごいほろ酔い状態ですが…楽しくラジオききます…か?


529 : なななななななしさん :2014/12/12(金) 04:46:55
まさかこんな時間にMs.マーズの声を聞くとは思ってもみなかったよwww

ゴリラの真似…森田まりこさんってことで良いのかな??


530 : 火星人 :2014/12/12(金) 05:14:16
8.Ruckus_This Is
http://ruckusmtl.bandcamp.com/album/round-one
→カナダのヒップホップバンド


531 : 火星人 :2014/12/20(土) 00:04:32
ここ数日分の音楽ニュースを(以下略)

Skype ID・・・megallica


532 : roy :2014/12/20(土) 00:11:23
youtubeでDire Straitsを観てたら 大音量で始まってビックリしたわw

あっ こんばななぁ〜 リアルタイムで聴くのは久々です


533 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:11:28
こんばんは
何か久しぶりに聞く
Stevie WonderのInnervisionsを聴いてたんだけど、一旦中止やw


534 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:14:25
年末だから、道路工事は必要だよねw


535 : 火星人 :2014/12/20(土) 00:15:46
amass
https://twitter.com/amass_jp


536 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:16:32
やっぱり旬なのは、オボちゃんじゃないの?
オボちゃん、どういう音楽を聴くのかな?
実験中はどんな音楽を流してんだろ?w


537 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:20:24
なんか、おぼちゃん、普通にJPop聴いてそうなんだけどw


538 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:22:52
おう、ノイズミュージック?w


539 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:25:51
あ〜、凸者来たから、しばらくニュースに触れないほうがいいのかな


540 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:27:02
もしかして、ヨシノモリ?


541 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:28:45
よっしーに質問です

昭和の歌手で一番好きだったのは誰?


542 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:28:46
よしのもり君のガオのあれ聴きたいなぁ。


543 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:31:49
よしのもりは寝る時なんか聴いて寝るタイプ? 無音?


544 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:35:01
なかなか高度なテクニックですなw


545 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 00:57:39
Innervisionsを聴き終わったけど、凸者帰ったの?


546 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:00:16
ニュースネタ拾うかー

http://amass.jp/49970/

どう、このスコーピオンズがリターン・トゥ・フォエバーというアルバムを出すというw


547 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:01:58
これはちょっと興味ある

http://amass.jp/49951/

外部ライター入れて産業ロック化したエアロにはあまり興味が持てないのだけど、70年代のライブなので買ってみたい


548 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:10:09
今年、itunesに入れたアルバムを拾ってみたら、びっくりするくらい今年出たアルバムがないw
3枚だけだったw


549 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:11:37
Thin Lizzyかあ、Live and Dangerousはなかなかいいよね


550 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:15:02
ちょっとずれて申し訳ないけど、Green Dayのベストテン
American Idiotから多いね。
まあ、ジジイの俺でも普通に聞けたもんなw
曲がハードなビートルズって感じだった


551 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:18:17
あと、グリーンで行ってちゃんと聴くと、うまいよね
ボトムラインが秀逸


552 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:23:06
こういうのは無条件に許してしまう自分がいるw


553 : roy :2014/12/20(土) 01:25:03
こーういうブルース進行で思い出したけど jeff beckとELIC CLAPTON が共演してるやつ知ってる?
めっさかっこいいんだわ
https://www.youtube.com/watch?v=5ZBeerUD-zc


554 : roy :2014/12/20(土) 01:29:17
このドラム サイモンフィリップスなんだけど ベックが演奏すると途端に楽しそうに叩き出すんですよね


555 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:29:18
ギタープレイヤーとしてのジェフ・ベックは突出してるのは間違いない
でもブルース系の曲に関しては、クラプトンの方が好きだな


556 : roy :2014/12/20(土) 01:33:57
遠心力がついて安定するとか?


557 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:34:15
自分では人並み以上に音楽に時間をかけてきたつもりだけど、未だに聞いたことがないミュージシャンが多くて絶望するw


558 : roy :2014/12/20(土) 01:38:22
絶望とか・・・
ボクなんかおんなじアルバムをそれこそ1000回くらい聴いてたりするけど
その他の曲とか全く知らなかったりするので こことかソミスさんとこで*新しいの発見してますよ


559 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:40:44
スティックは、ピーター・ゲイブリエルのアルバムで聴けるけど
今時、聴いている人いるかな?


560 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:41:19
Isn't She Lovely Pt.9ってことかw


561 : roy :2014/12/20(土) 01:42:38
ジョージハリスンの来日公演行ったよ
バックがクラプトンだった


562 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:44:41
>>558
1000回か、すごいね
itunesで再生回数を見てみると、自分の場合、これはよく聞いたなと思ってもチェックしてみると30回ぐらいだったりする。
iTunesを導入して10年ぐらいだけど、アルバム単位で100回を越えたものはないよ。
曲単位だとあるけどね。
まあ、なんだかんだで自分はミーハーなんだろうとは思う。


563 : なななななななしさん :2014/12/20(土) 01:46:32
ああ、ごめん、560はStevie Wonderのことね。
Isn't She LovelyはStevieの最初の子供に捧げられた曲です。
9人目なので、Pt.9ってしたのよw


564 : roy :2014/12/20(土) 01:54:21
図太いギターの音がかっこいいっすね


565 : roy :2014/12/20(土) 01:57:54
お疲れさまでしたー


566 : 火星人 :2014/12/20(土) 23:46:09
長い曲が聴きたいラジオ。
火星人的2014年ベストアルバム


567 : 火星人 :2014/12/21(日) 00:08:45
Earthless meets Heavy Blanket/Paradise in a Purple Sky


568 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 00:09:55
Earthlessのwiki、見てびっくり。
日本のサイケデリックバンドから影響を受けてるって…w
Blues Creation, Travelling Flower Band, High Riseの名前が…


569 : roy :2014/12/21(日) 00:29:54
ねとらじの関連URLがリレーラジオの掲示板になってたー


570 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 00:38:04
70年代のロックバンドって、こんなパフォーマンスばっかりだんだよな。
やっぱり聴衆もドラッグやりながら、トリップしてたんかなー。


571 : roy :2014/12/21(日) 00:53:27
めっちゃ長い曲・・・

落ちかけてたわ


572 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:06:28
この曲、アナログ時代なら、2分割だなw


573 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:07:09
ゲームの良いBGMやったw


574 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:09:41
そういえば、チャーが最近の日本のバンドマンはジャムできない人ばっかりになったって言ってたな


575 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:11:12
曲の途中から聴き始めたんだけど、今のって新譜なの?


576 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:16:18
Allan Brothers BandのMountain Jamかな、アナログ時代はに分割されたのが、CDになった統合されたんだけど、あれで33分だからなw


577 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:18:09
最近の和のロックバンドって引き出し少ないからなあ。
アルバム三枚も出せば、自分のエピゴーネンになってしまう。


578 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:19:37
痺れた
>>568さんのレスにあるようにフラワートラベリンバンドの香りがした
買うわ


579 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:26:29
いや、一曲単位なら良いバンドは多いんだけど、曲が増えていくと自分の過去曲のコピーみたいになっちゃうんだよね。
やっぱりアメリカあたりに比べると、プロになるのは簡単だから、自分の中に音楽的なバックグランドっていうのかな、それを蓄える期間が少ないんだと思う。

Zepだと、ペイジは長い間セッションギタリストだったから、いろんなジャンルの曲に参加しただろうし、その分引き出しは多いんだろうね。

そういえば、チャーもセッションギタリストだったんだよな


580 : なななななななしさん :2014/12/21(日) 01:32:32
バンドマンになりたい人は、日本のビジュアル系バンドよりは欧米のロックバンドをコピーしたほうがいいんじゃないかなー


581 : 火星人 :2014/12/23(火) 22:26:26
棒年会

Skype ID・・・megallica


582 : なななななななしさん :2014/12/23(火) 22:30:14
|゚з゚)ノィョ―ゥ カニ食いまくってる〜?
わくおつ


583 : なななななななしさん :2014/12/23(火) 22:33:29
今年の10曲をやってヽ(`Д´)ノクレヨ


584 : なななななななしさん :2014/12/23(火) 22:36:45
安部譲二は歌は出してますか?


585 : 最低顧問 :2014/12/23(火) 23:06:04
バンプと言われて真っ先に出て来るのは、マルコシアス・バンプ。


586 : 最低顧問 :2014/12/23(火) 23:25:51
ヒヒ 胃が無くなっては飲んでも素通りさ


587 : なななななななしさん :2014/12/24(水) 00:31:31
表参道済んでたことあるけど、団地なんかねえよw


588 : にせたいし :2014/12/24(水) 00:45:21
http://tokyodeep.info/post_798/


589 : roy :2014/12/24(水) 00:48:38
おー やってたーーーっ

あっ こんばななぁ〜


590 : roy :2014/12/24(水) 00:54:51
すずらん通りって あの喫茶店の辺り?


591 : :2014/12/24(水) 00:58:43
むかし探偵ナイトスクープでやってた沢田マンションって建築基準法を無視したマンションも九龍城みたいで面白い


592 : にせたいし :2014/12/24(水) 01:03:08
くーろんじょうそっくりのゲーセン
http://www.another-tokyo.com/archives/50509827.html

今年イチオシだけどまだ買ってないマーベルゾンビーズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

うつ映画ランキング
http://eiga.com/news/20101122/4/


593 : :2014/12/24(水) 01:06:24
ダンサーインザダークはエンディングだけで3ヶ月落ち込むね


594 : :2014/12/24(水) 01:12:51
たいし おつでしたー


595 : :2014/12/24(水) 01:17:37
自販機だけのレストランって むかーし見た事あるけど まだあるんですね


596 : :2014/12/24(水) 01:29:40
大宮ツワーやりたいですねー


597 : :2014/12/24(水) 01:33:17
名古屋には中日ビルって最上階が回転するビルがありますが 今は回ってません


598 : よしのもり :2014/12/24(水) 01:46:23
凸してもいいですよね


599 : なななななななしさん :2014/12/24(水) 01:46:40
きたがw


600 : なななななななしさん :2014/12/24(水) 01:47:01
遅くなりましたがメリークリトリス


601 : よしのもり :2014/12/24(水) 01:48:20
なんで凸でてくれないんですか?


602 : :2014/12/24(水) 02:18:49
おつかれさまでしたー


603 : なななななななしさん :2014/12/24(水) 22:44:19
修造カレンダー 異例の39万部


604 : 火星人 :2015/01/08(木) 00:16:09
割と早くPC帰還。

SkypeID ・・・ megallica


605 : roy :2015/01/08(木) 00:24:19
おー 突然始まったー

あっ こんばななぁー

いつのデータでしたっけ? 要るの


606 : roy :2015/01/08(木) 00:37:48
? 落ちてる・


607 : roy :2015/01/08(木) 00:39:28
こっちが 停止してたみたい・・・・

肝心のファイルの日付聞けてない・・・・


608 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 00:39:57
にぬげぬ はよ


609 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 00:43:39
小西の曲と野宮の声の相性はバッチリだと思ってる


610 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 00:45:14
火星人氏が歯止めかけないからねーw
ソミス氏が止まらなかったww


611 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 00:46:19
あれから仕事の最中にスターボーと町あかりたんが
脳内へびろてwww


612 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 01:00:38
普段ロックを聴いているやつは、Weather Reportあたりから入れば、違和感が少ないかもしれない


613 : roy :2015/01/08(木) 01:01:26
そうそう 良いCD ショップに行くと そのアーティストに関係がありそうなものをコメント付きで置いてあったりして 思わず手に取ってしまったりしますね


614 : roy :2015/01/08(木) 01:05:56
ピコピコハンマーってそういえば売ってないねw


615 : roy :2015/01/08(木) 01:07:28
*いいなぁ〜 サイン入りのピコハンあるのかぁ〜


616 : roy :2015/01/08(木) 01:13:36
ジャコのチキンって曲は 大好き


617 : roy :2015/01/08(木) 01:22:21
あー ジャコのwiki見てたら この人殴られて死んでたんですねー
びっくり


618 : roy :2015/01/08(木) 01:28:12
ターミネーター


619 : roy :2015/01/08(木) 01:33:58
ホラー映画の音楽って良いんだけど・・・


映画は一切見ないけどね ^^;


620 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 01:34:04
ソミス家にキワモノDJが集まるOFFはいつ開かれるんでござるか?


621 : roy :2015/01/08(木) 01:36:15
てか 洋画って音楽が良いよね〜

アレ観ました? クリントイーストウッドのグラントリの
エンディング良かったわー


622 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 01:45:32
「シャイニング」のジャック・ニコルソンをみていると
これはフォーカスのタイスにも務まる役だなとおもう


623 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 01:55:21
ドアの隙間型の写真立てとかありそう
とりあえず写真入れたら誰でもニコルソン


624 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 01:56:01
ニコラスケイジがシャイニングしたら多分徐々にハゲが進行してくんだと思う


625 : なななななななしさん :2015/01/08(木) 01:56:29
双子が出てきたあたりでクシにごっそり髪
迷路を走りながらハラハラと落ちる髪


626 : roy :2015/01/08(木) 02:15:54
ソミス師匠 おつかれーっす


627 : roy :2015/01/08(木) 02:16:50
持ってますけど うpローダみたいなのの方が早くない?


628 : roy :2015/01/09(金) 22:17:12
ここでいいのかな?

あっ こんばななぁ
*


629 : 火星人 :2015/01/10(土) 17:32:39
age


630 : 火星人 :2015/01/25(日) 23:51:50
ひっくるめて音楽の話

Skype ID ・・・ megallica


631 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/25(日) 23:57:14
わーい!先日はありがとうございましたー!


632 : なななななななしさん :2015/01/25(日) 23:57:51
意外と配信してなかった


633 : なななななななしさん :2015/01/25(日) 23:58:36
意外な気がしないのは、コラボ配信があったせいか


634 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/25(日) 23:58:50
二桁でぃーじぇーの仲間入りです。


635 : roy :2015/01/25(日) 23:59:10
こんばななぁ


636 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:02:38
二桁(年数がね!)


637 : なななななななしさん :2015/01/26(月) 00:04:05
「まな板」としては、10年やっていないと思うけど


638 : roy :2015/01/26(月) 00:05:39
2009年から聴きだしたんだけど 色んな人が居たなぁ〜

ここだけの話 嫁と知り合ったのもここ


639 : KOH ◆Sxb7RVxeu6 :2015/01/26(月) 00:06:53
こんばなな!


640 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:07:02
ねとらじ結婚組は、わたしも二組知ってる。仲良し夫妻!


641 : なななななななしさん :2015/01/26(月) 00:07:56
雑談、朗読、ゲーム、アニメあたりを話題したほうが人は集まりやすいのかな。
音楽は昔ほどのパワーは失ったことの証なのかもしれない、音楽配信に人が集まらないのは。


642 : なななななななしさん :2015/01/26(月) 00:09:04
私もねとらじ結婚組、一人知っている。
すでに、離婚しているが


643 : roy :2015/01/26(月) 00:09:51
この放送のスタンスっていいよねー


644 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:11:51
KOFって、燃えてろって言う人がいるやつ?もっと前?


645 : なななななななしさん :2015/01/26(月) 00:13:39
今、STEAM見たけど、本当だ…
KOF13もあるね
火星人さんはまだ若いから、いけるでしょ。
私は年取ったので、反応速度が求められるゲームは軒並みダメですw


646 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:14:32
高校生の時にやってたけど、忘れたなぁ。格闘ゲーム難しいよ。


647 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:16:03
サムライスピリッツだっけ。あれは無駄にやってた。


648 : なななななななしさん :2015/01/26(月) 00:16:47
格ゲーの場合、キーボード操作とゲームパッド操作とどっちがいいんだろう


649 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:20:03
蛙が友達の人が好きだったけど、名前忘れた


650 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:26:21
ポニーテールで勝つと酒を飲む人!蛙がぴょんぴょん下で跳ねてる。


651 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:27:14
コンボ決めると、花札が出てきた気がする!五光!とか言ってたと思う


652 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:27:36
おっさんじゃない!赤い髪でポニテ!


653 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:29:14
牙神幻十郎!!!


654 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:30:29
蛙いたでしょー?なー?


655 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:30:47
友達、蛙しか居ないんだ。可哀想な子


656 : なななななななしさん :2015/01/26(月) 00:42:53
音楽と一緒だよ。
革新的なものは売れないw


657 : roy :2015/01/26(月) 00:45:56
パソコン通信やってたー
草の根ネットとか言ってたね


658 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:46:27
接続音って言っちゃうんだ・・。モデム音だと思ってたよ・・・


659 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:48:52
FAXの電話に間違えてかけても、あの音が鳴ってたよ


660 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:51:41
伝言ダイヤルってのもあったよね


661 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:56:14
アナログだと、ペンパルとか?


662 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 00:57:30
じゃまーる、昔付き合ってた彼氏の部屋で、じゃまーる投稿用の紙が出てきて「真剣に付き合ってくれる彼女募集!」って書いてあって、涙出そうになった。


663 : roy :2015/01/26(月) 00:58:26
じゃまあるとかって 個人情報載ってたやつだよね?
小学館とか文通コーナーに住所書いてあったわ


664 : roy :2015/01/26(月) 00:59:10
>>662 真剣に・・・ ^^;


665 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 01:01:29
喧嘩してテレビ投げてくるようなやつだよ?無理じゃねぇかなぁ彼女とか。


666 : roy :2015/01/26(月) 01:02:42
>>665 ブ・・・ブラウン管???


667 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 01:02:54
ムーは光の戦士とか集めてそうで怖いな


668 : にれ ◆NIRE/DizPo :2015/01/26(月) 01:03:46
>>666

ムーな数字だね!ブラウン管です。15インチくらいなやつ。


669 : roy :2015/01/26(月) 01:06:07
そういえば 近くに鳥山先生の自宅あるよ


670 : roy :2015/01/26(月) 01:07:19
コウさん おつかれさまー


671 : roy :2015/01/26(月) 01:08:14
にれさんだー


672 : roy :2015/01/26(月) 01:10:50
そういえば ぷろぺらさんのPCも調子悪かったみたい・・・
ゾンビの呪い? 

あっ チャック・・・


673 : なななななななしさん :2015/01/26(月) 01:15:57
おかしいのは認める
リアルでも言われるw


674 : なななななななしさん :2015/01/26(月) 01:40:33
面白くない映画なら、とりあえずヨーロッパは避けたほうがよさげ


675 : roy :2015/01/26(月) 02:18:00
おつかれさまー


676 : 火星人 :2015/02/05(木) 22:50:37
5周年放送。

Skype ID ・・・ megallica


677 : もん&りんりん :2015/02/05(木) 23:04:52
5周年♪
おめでとうございます♪( ´θ`)ノ
何回聞いても
別人ですね♪( ´θ`)ノ
これからも
(。・Θ・。)ノョ━ロ━シ━ク━━♪


678 : 最低顧問 :2015/02/05(木) 23:04:56
ぷろぺらさん、PC復活おめでとうございます。


679 : なななななななしさん :2015/02/05(木) 23:49:42
今帰宅。
5周年記念、おめでとう!
まあ私は聴き始めて一年ちょっとぐらいなんだけどもw


680 : なななななななしさん :2015/02/05(木) 23:51:36
気になっていたアルバムが再発されて、買おうかどうか迷っているうちに、絶版になってしまい、アマゾンあたりでチェックすると、とんでもない値段になっていて、後悔すること多し、ですw


681 : なななななななしさん :2015/02/05(木) 23:52:26
パンチ……佐藤?(古いw)


682 : なななななななしさん :2015/02/05(木) 23:55:01
少なくともタイトルは知っているw


683 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:06:14
ろくでなしブルースかw
無料になっていたので、iPadで全巻読んだわ


684 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:11:41
ん?
途中で、「氏ねや!」って言った?w


685 : 最低顧問 :2015/02/06(金) 00:14:33
ドスの効いていない「氏ねやっ!」がちょっと素敵。


686 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:15:30
日本人の知り合いもいるのかもね


687 : 最低顧問 :2015/02/06(金) 00:16:14
引用元を「魁!!クロマティ高校」辺りと推測


688 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:16:57
フランスって昔から日本の文化が好きよ、サブ、トラディショナルにかかわらず


689 : 最低顧問 :2015/02/06(金) 00:18:32
世界のアニオタ共は「夜ノヤッターマン」とかも観てます。


690 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:23:51
もう、出だしのギターからしてねww


691 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:24:18
ちょっと、ジミヘン入ってる?


692 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:29:52
チャーあたりもやりそうな曲w


693 : roy :2015/02/06(金) 00:32:51
あー やってたんだー

こんばななぁ


694 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:34:56
この曲は、70年代というより60年代っぽい


695 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:40:56
冷凍されて、一昨年、40年ぶりぐらいに解凍されたんじゃないの、メンバーがw


696 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:46:17
モデムが落ちたわ…(´・ω・`)


697 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:47:19
JOY、アイチューンズストアで検索したら、日本のアニメ関係しか引っかからないわ


698 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:51:00
日本でジョイのCMとタイアップしてもらいたいw


699 : なななななななしさん :2015/02/06(金) 00:52:11
ソミス氏、来たの?


700 : roy :2015/02/06(金) 22:09:44
アレ? この掲示板でいいの?


701 : 火星人 :2015/02/16(月) 00:14:57
ちょっと長い曲が聴きたいラジオ。


702 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:29:26
年寄りとしては「Live Cream vol 2」の「Hidaway」が浮かびますな


703 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:30:56
おそらく一般人は、5分を超える曲を長いと言うと思いますが、この配信ではやはり10分?w


704 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:32:14
あ、「Crossrosd」の入ってるやつね あれも大好きです


705 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:34:18
Spoonfulでもいいんですよ?(15分越えww)


706 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:35:03
8分30秒だなんて、絶対長いだなんて思ってないくせにw


707 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:36:46
昔は5分を超える曲をシングルカットするとき、縮めることが多かったですねー


708 : 火星人 :2015/02/16(月) 00:37:51
もとい デスアンフェタミン


709 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:41:21
ライブだとスタジオ盤で3〜4分の曲でもギターやドラムのソロとかで
長くなることがあるけど、ここ言うのはもともと長い曲かな?


710 : ソミス :2015/02/16(月) 00:41:44
おはようございます


711 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:45:54
IRON BUTTERFLY の IN A GADDA DA VIDAも長いね
べーべー、べべべべー って


712 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:52:18
60年代後半から70年代って、ちょっと「曲が長い」→「偉い」みたいな風潮がありましたっけね


713 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:54:32
レコードだと完全収録できない→やっぱりライブでしょ!という流れだったかと


714 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 00:55:01
あんまりサザン・ロックとかはかからないようだけど、オールマンの
「Mountain Jam」は長い でもファンじゃないとつまんないかもね


715 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 01:07:10
ペイジ先生は、ライブ盤はつぎはぎにしちゃうからなーw
それゆえ、ブートが貴重になってしまうという…


716 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 01:08:12
「Mountain Jam」は二面にわたって収録されてたけど、1面目の終わりと2面目の始まりで
ちょっとピッチ(音の高さ)が違うんですよね CDでは勿論解消されてたけど、当時テープに
うまくつなげて納めようという目論みは、あきらめたもんです


717 : なななななななしさん :2015/02/16(月) 01:12:43
あれ?MP3っていまだにそうだっけ?
AACだと、CDと同じように継ぎ目を感じることなんかないけどなー


718 : 火星人 :2015/02/18(水) 22:27:52
激昂たれ!


719 : ソミス :2015/02/18(水) 22:38:49
別プロジェクトを何かやって戻ってくるパティーン


720 : :2015/02/18(水) 22:43:36
こんばななぁ


721 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 22:50:02
「火星人のあのCDはここで買った!を覚えてる〜?」のコーナー
マ━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ???
わくおつ
とりあえずメタリカの3rdとPGのバーニングオルガンを
いつ何処で買ったか覚えてるか教えて貰おうじゃないか!
負けたら罰ゲームとして小野妹子をやって貰うわよ(・3-☆ うふ♪


722 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 22:58:08
バレンタインにチョコ貰った?
仮に貰ったと仮定してホワイトデイにCDをプレゼントする場合
何を送ったら喜ばれるか2,3枚候補を挙げて下さい
負けたら罰ゲームとしてスティーブハリスの指使いの
物まねをやって貰うわよ


723 : ソミス :2015/02/18(水) 23:00:10
オシャレなCD知ってたってモテねぇよ!


724 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:02:23
火星人さんがブックオフ巡りをしているときに
「あ、このCD同じ奴が売ったにちげーねー!」と確信を持って言えるような
品揃えを、もし見かけた事があるならそれを教えて下さい


725 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:04:46
火星人さんはレッドツェッペリンのプレゼンスに描かれている
謎の黒い物体が何かを知ってますか?
もし知らないなら感で名前を付けて下さい
今日からあれをそのように呼ぶ事にします
何かあれば責任は取って下さい


726 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:08:19
火星人さんはCDに絵が印刷されている
ピクチャーCDに重きを置いている方ですか?


727 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:11:08
そもそも火星人さんはLPはもっているのてすか
プレイヤーはあるのですか
針の換えは生産されているのですか


728 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:14:12
最近コンビニおでん食ってる〜?
ご当地タネとか売ってるほう〜?


729 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:18:55
レコードはなんでも人間には聞こえない周波数も収録されている
と聞きますが
この人間に聞こえない周波数が聞こえる動物は
レコードを聴かせるとより満喫しているんでしょうか
あとワインに音楽を聴かせたりするとまろやかになるとか
動物に聞かせるとリラックス効果があるとかあれは本当でしょうか


730 : 火星人 :2015/02/18(水) 23:21:13
Skype ID ・・・ megallica


731 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:22:58
突如ギターの神が現れて
「その曲のギターを完コピ出来るようにしてやろうぞ!!」と言われたら
火星人さんはどの曲を選びますか?
この1曲単位なので出来るだけ長い曲がお得な気がするのですが
自分だったらUKの1枚目の7曲目のネバーモアを選びたいですね


732 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:24:03
空耳アワード2015みた?


733 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:31:39
鬼平のEDのインスピレーションとか弾けたらかっこいいですね
もう1つ言うと誰か相方がいて目配せしながら弾けたら
更にいいですね
この場合ベース二本の弾き語りだとありえないですかね


734 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:34:38
レイジはアワードメーカーに違いない!
だけど自分はVHの明智氏をナビが結構気に入っている
やはり道は左にあるのだ
そして前回のKISSの時のようにマーティーの日和っていた時期発言が
なんだかいい
ちなみにメガデスが一番日和っていたアルバムが何か教えて下さい


735 : なななななななしさん :2015/02/18(水) 23:46:33
ライブってDVDとその同じライブのCDと
出たりする時があるじゃないですか
その場合、ばら売りの時はどうすればいいんですかね


736 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:00:49
メガデスのライブってぁゃιぃ音源を除くと
公式で出てるので一番古いライブって何年のですかね


737 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:03:16
人によってはアルバムはアルバムで完結して
ボーナストラックは流れ的に邪魔だと言う人も居るようですが
これはどうですか


738 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:37:47
ジョン・デッティの正体を教えて下さい


739 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:40:40
エクソダスと言えばカークハメット
ゼトロと言えばテスタメント


740 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:41:49
ジーンホグランも何かのローディーだった気がする
かも


741 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:47:16
ジーンホグランが叩いてるアルバムで一番好きなのはどれですか
割とテスタメントですかデスですか


742 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:48:05
でもジーンってサングラスかけてない時って
かわいいよね〜


743 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:50:12
ジーンホグランと言えばポールボスタフですが
ボスタフの叩いているアルバムと言えば
割とテスタメントですかフォビドゥンですか


744 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:51:56
メタル界は人はメロイックサインを出しておけば
回避できる気がするのですが気のせいですか


745 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:56:02
エクソダスの1stもオリジナルジャケが問題があるとかないとか
一部では別のジャケになってたり
スコーピオンズのバージンキラーは国によってはアウトだったり


746 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 00:56:51
メタル界の人の怖さは
プロレスラーのそれと似た感じなのでしょうか


747 : :2015/02/19(木) 00:57:43
スコーピオンズ懐かしい


748 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 01:00:51
自分も割とベイエリアクランチ気味の方が好きですね
ただ火星人さんの余り得意ではないLAメタルもたまに聞きますね
ただKEELは持って無いですね


749 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 01:02:24
オンスロートは結構前に買ったけど余り聞いてないので
未だに曲を覚えきれません
同じパターンでラーズロキットとかリビングデスとかあります
頑張って覚えたいです


750 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 01:13:45
逆にタイガーズオブパンタンとか
Y&Tとかプレイングマンティスとか
ホワイトライオンはどんな感じですか


751 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 01:22:27
自分は逆にサンダーとかグレイトホワイトとか余り聞いてないですね


752 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 01:25:04
火星人さんはコンセプトアルバムはどんな感じですか


753 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 01:31:06
火星人さんはVIXEN他
最近のでもいいのですが女性メタルバンドはどうですか
浜田麻里とかどうですか


754 : なななななななしさん :2015/02/19(木) 01:39:57
デスエンジェルがみたい


755 : :2015/02/19(木) 02:04:58
おつかれーっす


756 : 火星人 :2015/02/26(木) 18:10:01
夕方。

Skype ID ・・・ megallica


757 : うみ坊主 :2015/02/26(木) 18:44:47
火星人さん、みなさん、こんばんは〜。
初聞きです。よろしくお願いしますね。
今夜は、仕事しながら拝聴させていただきます。よろしくお願いします。
今夜は、仕事しながら拝聴させていただきます。
今夜は、仕事しながら拝聴させていただきますね。


758 : 火星人 :2015/02/27(金) 00:08:58
定番じゃないCDあれこれ。


759 : ソミス :2015/02/27(金) 00:16:12
プロデューサーがクリス・タンガリーディスだったとは>Exodusの5th


760 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 00:16:17
こんばんは
定番アルバムか、自分結構天邪鬼なので、定番を聴いていなかったりする。
死ぬ前には聞いておこうと思い(笑)、最近意識して買ったり


761 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 00:17:27
買った時には、ピンとこなくて、数年後に聴いてみるといい!というのは、自分の場合よくあります。
その逆もあったりしますがw


762 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 00:21:26
こんばんは7割方トム・ハンティングです
わくおつです


763 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 00:25:59
火星人さんの好きなお弁当のおかずベスト3を教えて下さい


764 : ソミス :2015/02/27(金) 00:26:17
クリス・タンガリーディスはSinnerもプロデュースしてるよ!


765 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 00:26:38
卒業式に向いているメタルの曲を教えて下さい


766 : ソミス :2015/02/27(金) 00:28:52
トム・ハンティングは4thの前に脱退してるから5thは完全にジョン・テンペスタだと思う


767 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 00:32:12
ジョン・テンペスタってロウ?
ホワイトゾンビでも叩いてなかったっけ
あとホワイトゾンビおよびロブゾンビの曲が
割と全て同じに聞こえるんですが


768 : ソミス :2015/02/27(金) 00:35:14
サビに行くまでVoがバイキンマンっぽくないねー。
こりゃ南部臭だわ。


769 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 00:45:29
ロウに入っている曲の元になっている
うろつき童子のアニメをみるんだ!


770 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 00:48:02
ライブアットザフィルモアの17曲目の
リターントゥーセレニティーのアコースティックバージョンが
めちゃいい。ただソロの部分はエレキ。
アコースティックだけのアルバムも出して欲しい


771 : 最低顧問 :2015/02/27(金) 01:02:44
音源データをダウンロード購入した外国人が、Youtubeに上がっている日本盤ボーナストラックを聴いて、
「私が買ったアルバムにこの曲入ってなかった!」とキレる時代です。


772 : ソミス :2015/02/27(金) 01:05:21
そういやマーズの好きなジョン・ブッシュ時代も世間的にはアレなんじゃない?と思った。
俺はVolume8大好きだけど。


773 : 火星人 :2015/02/27(金) 01:37:59
Skype ID ・・・ megallica


774 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 01:46:52
.先日モトリーのライブTVで見たけど
ヴィンス全く声出てなかった
もう年だから仕方ないけど悲しいね


775 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 01:49:18
ラジオ落ちてた?
回線よくないのかね


776 : 火星人 :2015/02/27(金) 01:51:07
ベルーガがバグったので
再開まで少々お待ちください。


777 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 01:51:17
ラジオ落ちたww


778 : なななななななしさん :2015/02/27(金) 01:52:57
スカイプ直った?


779 : roy :2015/02/27(金) 02:21:27
いやー 飲んで帰って寝てましたー

おはようございます いや こんばななぁ〜


780 : roy :2015/02/27(金) 02:28:39
クラシックのピアノも良いですよー

アンドラーシュ・シフ 無言歌集 死ぬ時に聴いていたい曲です
ベーゼンドルファってピアノを使ってます


781 : 最低顧問 :2015/02/27(金) 02:44:40
中学校の音楽の授業で下ネタ扱いされる人です。>ドビュッシー


782 : 最低顧問 :2015/02/27(金) 03:06:25
アルバムは4〜5枚くらい出てたかと。途中からシンフォニックじゃなくなりました。>コヴナント


783 : 火星人 :2015/03/02(月) 23:06:36
The 1分。


784 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:09:57
こんばんはー^^
って曲短っ!w


785 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:09:57
|゚з゚)ノィョ―ゥ1分息止められるほう?
わくおつ


786 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:10:25
こんばんは
niCo*ちゃんもやっているので、向こうが歌い始めたら、ちょっと離れるわw


787 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:10:50
モモッ


788 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:11:40
短い曲特集か
Janet Jacksonのアルバムにやたらある気がする、短い曲


789 : 名無しさん :2015/03/02(月) 23:11:59
アタックー


790 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:12:41
友愛に聞こえる


791 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:13:48
1分以内ならいいの?
iTunesのスマートプレイリストで集めてみるわ


792 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:14:14
AxCxにあるだろうあるだろう


793 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:19:09
スマートプレイリストを作った結果、300曲ぐらいあるわ
それでも3時間近く行くのなw


794 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:19:35
カーカスは


795 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:21:00
カーカス1st8曲目が22秒だな
長いな


796 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:21:33
いわゆるサントラ、CMソングだと1分以内が多いねー>スマートプレイリスト


797 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:24:25
火星人さんを少し考慮すると、

ピチカートファイブもけっこうあるね

あと、Fishboneでもいくつか見つかったけど、聴いたっけ?


798 : ソミス :2015/03/02(月) 23:30:21
再生したら東京FMなのでPC壊れたとおもったぞ!


799 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:32:37
まあ、長いと思われているクラでも1分以内の曲ってあるしね


800 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:33:05
ノイバウテンに短い曲があるわね


801 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:33:58
このトワイライトゾーンの出だしが始まると、Manhattan Transferの曲が頭に浮かぶわw


802 : ソミス :2015/03/02(月) 23:34:14
レジデンツのアルバムで全曲1分ってのがある


803 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:35:37
サティのピアノ曲に短いのがあるわね


804 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:35:48
バッハのゴールドベルク変奏曲にあるよ
俺が持っているグレン・グールド演奏のやつだと、10曲以上あった気がする


805 : ソミス :2015/03/02(月) 23:37:05
>>804
俺も持ってる


806 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:37:31
ゴールドベルク変奏曲はポールがカバーしてるじゃるーか
あれだよあれ


807 : ソミス :2015/03/02(月) 23:38:51
プレステのゲームでアタック25のオープニングを初めてフルで聴いた気がする


808 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:39:54
考えてみたら、菅野よう子なんて、CMソング、山ほど書いているんだから、1分以内の曲、数え切れないぐらいあるんじゃないか?w


809 : ソミス :2015/03/02(月) 23:39:58
ポールでマッカートニーじゃなくてギルバートが出てくるのはさすが火星人だなぁと思った


810 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:41:24
2007年7曲目の G.V.R.Oも


811 : ソミス :2015/03/02(月) 23:41:52
いや、アタック25のゲームだよ


812 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:44:23
曲って言っていいのか分からんけど、ヒップホップ系も1分以内ってけっこうあるんじゃないの?


813 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:44:58
火星人クラシック元年


814 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:47:40
ジョン・ゾーンはあっちなので短いのはある


815 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:49:52
ファントマスの13曲目が短い


816 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:52:42
変り種だと、AppleのOS Xの最初のバージョンをインストールするときに流れた曲
YouTubeにあったので貼ってみるわ

https://www.youtube.com/watch?v=UYYNFht2KEo


817 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:52:55
問題:ファントマスを二枚持っている人が
何故だかFOモアは持って無い
これはどう言うことでしょう
1.デイブ・ロンバードのドラムが聞きたかったから
2.その他


818 : ソミス :2015/03/02(月) 23:54:10
Windows95の起動音作ったのブライアン・イーノだったよな


819 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:56:12
サウンドガーデンも持って無いですね


820 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:57:13
逆にリビングカラーとか気になりますね


821 : なななななななしさん :2015/03/02(月) 23:57:54
日曜から春場所が始まるのですが
優勝力士を教えて下さい


822 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:01:02
ミクスチャーはどっちつかずなイメージがあるのですが
食べ物で例えると何になるのでしょうか


823 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:04:42
火星人さんはMパイソン経由でスパムを食べた事がありますか?
ウォーホル経由でキャンベルのスープ缶を食べた事がありますか?


824 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:07:18
はっぴいえんどの『はいから・びゅーちふる』
YouTubeになかったので、iTunesストアの貼るわ

6曲めをクリック

https://itunes.apple.com/jp/album/feng-jieroman/id270865529?l=jp


825 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:08:11
>>822
幕の内弁当でいいんじゃないの?w


826 : ソミス :2015/03/03(火) 00:09:18
>>822
ロコモコ?


827 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:10:31
今年になって自販機のコーンポタージュ買った?


828 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:11:51
火星人は今年になって1度でも
メタリカのオライオンを通して聞いた事がある
○かXか


829 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:13:12
まじかコンポタ明日買え!
しかも当たり付きの自販機でだ


830 : 火星人 :2015/03/03(火) 00:17:02
Skype ID ・・・ megallica


831 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:17:56
探してみたら、意外となかったロバジョンの1分以内w


832 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:19:29
40秒で支度しな!
温泉でー こけてー あたまいてっ


833 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:22:03
ぴんとこなーすの朗読放送をお願いします


834 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:23:40
バスの恩恵と言えば
釣りの人は今どうしているのですか


835 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:26:26
クラシック+メタル=ネオクラ
ネオクラ元年


836 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:29:56
トニー・マカパインもだろ
隠すな隠すな みんなわかっとるんやで


837 : 最低顧問 :2015/03/03(火) 00:31:01
速弾き豚貴族は「外道経営者と社畜達」というスタンスで楽しみたいです。


838 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 00:32:12
おつ


839 : 火星人 :2015/03/03(火) 22:53:25
ちょっと長い曲が聴きたい。


840 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:20:59
聞き始めたら、ジャズ
ど、どうした?


841 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:26:06
こんばんはー。めずらしいセレクト
最近短い曲とか突発的に面白い企画してるのね


842 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:33:13
いや、長い曲だから、70年代のブルースロックか、プログレあたりがかかるのかと思ってたから
俺も普通にジャズは聴くけどね


843 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:33:56
7〜8分なら許容範囲じゃないの?
10分超えるとキツい人はいると思うけど


844 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:33:59
火星人さんは仕事はなにされてますか?


845 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:37:18
ニート歴何年ですか?


846 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:39:03
すいませんw
ちなみに僕は1年半です。
火星人さんはおいくつですか?


847 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:39:34
アルバムだと5分声の曲は普通にあるんでない?
中島みゆきとかw
ピチカートも昨日かかったけど、5分越えの曲も結構多い


848 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:41:42
今年こそはやりましょう!お互いに


849 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:41:49
Overdoseかな?
今見たら、13曲中8曲が5分超えだわ


850 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:44:25
因みにお住まいは?


851 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:44:33
ピチカートは、曲の長さが極端だからねー
どのアルバムもコンセプト色が強いから、短いインタールード系の曲も多いし


852 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:47:10
うわーーーー!燃えるわ 昔のバンドでさんざんやったもんね!


853 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:50:48
最近全く運動してないので色々ヤバいです
火星人さんはなにか運動されてますか?


854 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:58:48
コンバンハ 冬なのでエドガー・ウインターです
わくおつです


855 : なななななななしさん :2015/03/03(火) 23:59:57
いや、知名度はあったんじゃないかな、ロリー・ギャラガー
ただ昔は、今みたいにネットがあるわけじゃないからね
リアルの交流の中でしか、ファンがいるかどうか確認できないわけですよw


856 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:00:07
筋トレとかはしないんですか?


857 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:00:11
CDウォークマンは音飛びしないですか


858 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:01:47
ちなみにZepも大学に行くまでリアルなファンに遭遇したことなかったよw


859 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:02:51
PSPなにやってます?


860 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:07:38
昔の音楽環境はいいことないよ
レンタルもないから、音楽はお金を貯めてレコードを買うか、FMでアルバム丸ごとかかることがあるので、それを録音するか…
音楽プレイヤーも自分の自由にならないから、好きなときに好きな音楽を聞けるいまの時代は羨ましいね


861 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:08:55
ひつじ村、バイトヘル、パタポン
渋いっすねーチョイスが


862 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:10:43
最近買った高い買い物はなんですか?


863 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:12:03
火星人さんはテープで各曲の頭出しをするのが得意な方ですか


864 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:14:01
若干だめDJさんっぽい雰囲気


865 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:15:02
火星人さんはオートリバースに今でも憧れがありますか


866 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:16:16
仮性さんの体重身長please!


867 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:19:00
昔のカセットテープのウォークマンは、簡単に曲飛ばしできないから、あまり興味がない曲でも仕方なく聴いてたんだよね。
でも、何回か聴いているうちに曲の良さに気づいたりして
最近だと、一回聞いて良い悪いが勝負になりそうだから、そういう意味ではいろいろ変わってきてるんだろうね


868 : 最低顧問 :2015/03/04(水) 00:19:23
ノーマルテープだと結構伸びるんですが、ハイポジってそんな感じありましたっけ?


869 : なななななななしさん :2015/03/04(水) 00:19:33
痩せスギィ!もっと食おうぜ!バーイ!乙!


870 : なななななななしさん :2015/03/12(木) 13:08:25
ヘヴィメタバンド「スリップノット」ミック・トムソン、実弟に頭を刺される


871 : 火星人 :2015/03/14(土) 21:22:53
ここ1周間ぐらいの音楽ニュースをザッと見。


872 : 火星人 :2015/03/14(土) 21:30:02
本日主に使用するサイト。

amass
http://twitter.com/amass_jp


873 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 21:36:26
ロリータ18号だろうがー
わくおつ


874 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 21:40:18
今週BSで「暴走特急」(1995)やってたけど
改めて観た?
あとターミネーターを10とした場合
暴走特急が幾つになるか教えて下さい


875 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 21:42:00
全然分からないんですが
ガスタンクは入りますか


876 : ソミス :2015/03/14(土) 21:44:46
おいおい、ラーさんの『Space is the place』の映画が再発ってニュースあるぞ


877 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:21:07
話半分で。
誰のコピーもしたことないなんてありえんでしょ。
マイルスの話ねw


878 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:25:01
ごめん、紅白に出た某人気バンドがオリジナリティを強調してたんで、過剰反応したかもw

オメーラのどこにオリジナリティがあるんだよっていうww


879 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:25:10
プログレ関係のニュースもヽ(`Д´)ノクレヨ


880 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:26:41
今、ボビー・バレンタインって言った?
野球監督の方かと思った


881 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:28:42
バレンタインと言えばバレンシアですが
火星人はどっち派?
1.バレンタイン派 2.バレンシア 3.クイーン 4.その他


882 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:29:10
そういや、現代のプログレバンドってどうなの?
クリムゾンとか、イエスみたいな面白いバンドっているの?


883 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:30:36
サウンド・オブ・サイレンスを吹き替えするなら、坂本真綾を使えよ
割とマジで


884 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:30:55
火星人的には木星ばかりではなく火星もやれと
ホルストの惑星って冥王星ってはいってましたっけ
クラシック元年


885 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:31:51
勝新の再放送するからそれみないと
むっくんもでるわよ


886 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:36:15
詳細はぶらっぶらっぶらっが相変わらずやってるのと
近々BSでコサキンで2時間番組やるのと
それに中川家出るのと イワイガワ出るのと


887 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:38:29
ホルストの惑星、冨田勲のリマスター版を買おうと思ってる。


888 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:40:54
MEWの2作目はミューツー
火星人はスウェディッシュポップを聞け!
ワナダイズからだ!


889 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:46:14
日本のミュージシャンは、スウェディッシュポップとの関連が深いよね
ま、トーレ・ヨハンセンとかラスマス・フェイバーとか


890 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:46:54
ワナダイズ1996アルバム/バグジー・ミーで


891 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:47:02
あー、原田知世は聞いとくべきだと思うよ。
トーレ・ヨハンセンを日本で最初に起用したのもこの人だし。


892 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:47:57
トイ・ストーリーとかみたことないけど
大人のトイ・ストーリーなら直ぐにみてみたい


893 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:53:11
火星人は妹の原田知世より
姉の原田の方が好き


894 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:54:41
最近全く豚の脂身の話が出ないのですが
もう飽きたのですか
見捨てたのですか


895 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:56:43
火星人さんは今新品のLPレコードが貰えるとしたら
誰の何が欲しいですか?
やっぱりチャックが付いてたら見開きだったり
仕掛けがしているのを選びたいですか
それとも普通にレアものがいいですか


896 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:58:26
懲りない面々は映画化されてなかったっけ


897 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 22:59:11
LPを聴ける環境、整ってるの?


898 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:00:07
大相撲どうよ
てるのふじが新三役の連勝記録が8で
戦前戦後初らしいけど


899 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:01:26
ビートルズの映画、何本か見たけど、別にいいやって感じw


900 : ソミス :2015/03/14(土) 23:03:43
安美錦7連勝だよ!全勝だよ!


901 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:04:18
ベストヒットUSAは何かにつけて
マイケル・ジャクソンを取り上げるのですが
どうですか?


902 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:08:48
そういや、いよいよAppleもストリーミング配信に乗り出すらしいけど、どう思う?
俺は、ますます音楽がダメになっていく気がしてるんだけど


903 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:09:45
サクソンか、懐かしいな
ろくに聴いたことないけどw


904 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:11:56
ブラタモリはいいともが無くなって
遠出が出来るようになったっていってたわ
ヨルタモリはみてる?


905 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:13:53
今の中高生って、音楽にお金を払うって概念すらないからなあ


906 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:14:31
マノウォーもだろう


907 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:17:28
アームストロングがディズニーソングを歌うアルバム持っているけど、めっちゃいいぞ


908 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:20:18
火星人が真っ先に思い浮かべるスーパーバンドは
ダム・ヤンキースだ ○ or X


909 : ソミス :2015/03/14(土) 23:20:33
SuperHeavyでのA.R.ラフマンの違和感


910 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:22:56
火星人が真っ先に思い浮かべるスーパーバンドは
エイジアだ ○ or X


911 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:24:25
火星人さんって女性ボーカルの声で一番好きなのって誰


912 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:26:31
ナッシュビルか、純粋なカントリーじゃなくて、サザンソウル、ブルースっぽくなることに期待


913 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:28:15
ジャニスもだろう!
ジャニス以外のジョップリンはそうそういないぜ


914 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:28:18
エアロも十分稼いだんだから、そろそろ自分の好きな音楽やれよって思うわ


915 : 火星人 :2015/03/14(土) 23:32:02
Skype ID ・・・ megallica


916 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:35:44
エアロスミスとか大御所がみんなおじいちゃんになっている
リスナーの平均年齢も高いのだ


917 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:47:20
とりあえず、外部ライターを外しくれればいいよ、エアロ
それだけでもだいぶ変わると思う


918 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:49:37
自分ダンウィズミラーズアルバム持って無いけど
現状維持でOK?


919 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:50:02
エレベーター


920 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:51:00
自分エアロ知ったのは
ランDMCとの共演からなんだけど
あり?


921 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:52:24
個人的には70年代サウンドに戻してくれれば…エアロ
ライブでもかなり初期の曲をやるところを見ると、やっぱりあの辺が本人たちも気に入っているんじゃないかと信じている。


922 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:54:00
俺は、逆だなー
90年代以降、明らかに自分たちのやりたいことより売れ線を重視していることは明らかだもん


923 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:57:03
アンスラックス経由でパブリックエネミーは持ってるけど
WTウェイ経由でDMCは持って無いんだなこれ
レイパーカーJrもゴーストバスターズしか持って無いし
先送りになっている


924 : なななななななしさん :2015/03/14(土) 23:59:15
ハートしかりスターシップしかりYESしかり
みんなポップになっていくのは時代の流れ
KISSのクレージーナイトもマーティーに日和ったと言われるしまつ
自分は両方いけるので色々やってもらってもOK


925 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:01:36
まあ、二人の気持ちもわかるよ。
一、二枚目なんてアマチュアっぽいしね。
個人的には、三枚目以降のToys In the Attic, Rocks, Draw the Line, Live Bootleg, Night in the Rutsあたりが好き。


926 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:06:30
火星人さんはミニストリーとかNIネイルズとか
あっち系は?


927 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:09:14
ハートってデビューアルバムから、かなりポップな曲をやってたよ


928 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:09:51
別にポップなのはいいんだよね。
本人がやりたいことをやっているかどうかが大事


929 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:11:22
そういや、ZepもIn Through the Outdoorが一番聴かないわw


930 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:12:23
ZZTOPは昔、美術の教科書にアフターバーナーの
ジャケがのってました
その記憶があってアフターバーナーだけ持ってます
あの風体で爽やかな音がミスマッチですね


931 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:14:59
火星人さんはディスコミュージックとかあっち系は?


932 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:21:14
一曲目のIn the Eveningはかっこいいんだけどなー、インスルー


933 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:21:36
いや、All My Loveはインスルーだよ


934 : roy :2015/03/15(日) 00:24:18
おー 起きたらやってた

先日はお疲れさまでしたー

あっ こんばななぁ〜


935 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:26:30
ソウルトレイン、アメリカにいた頃見たけど、プリンスとか、ジャネットジャクソンが出てきたのにはびっくりした


936 : roy :2015/03/15(日) 00:27:19
そういえば 小学校の頃WALK THIS WAYをZZTOPの曲だと父親に教えられて
ずっとそう信じてたなぁ〜


937 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:31:52
>>936
教えてくれるだけいいじゃないw
うちは両親とも全くと言っていいほど音楽に興味がなかったな


938 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:32:55
*A Song For Youか
Donny Hathawayバージョンも素晴らしいので機会があれば是非


939 : roy :2015/03/15(日) 00:35:08
そんな凄いアルバムだったんだ


940 : roy :2015/03/15(日) 00:38:59
プロの世界って 全部が同じ土俵なんだもん
AKBも同じ値段・・・みたいな


941 : roy :2015/03/15(日) 00:44:25
以前 米を日本人が食べなくなったって農家の人が危惧していた頃の話に似てるね


942 : :2015/03/15(日) 00:47:53
ミュージシャンがダイレクトで売ったりするのかなぁ・・・
中抜きが無くなる分安くなるよね


943 : :2015/03/15(日) 00:48:32
にれさん お疲れさまでした


944 : :2015/03/15(日) 00:52:14
みなさん 落ち着いたら 遊びにきてくださいね〜


945 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 00:56:02
いや、そのまま続けていいよーw


946 : なななななななしさん :2015/03/15(日) 01:00:44
なんだ、火星人らしからぬねとらじっぽさを味わえると思ったのにw


947 : :2015/03/15(日) 01:02:56
おつでーす

にれさん 遊びにきてね


948 : 火星人 :2015/03/19(木) 01:13:46
ちょっと長いジャズが聴きたいラジオ。


949 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:19:15
なんだ、ツイッターからの流れから、クラシックに突入かと思ったわw


950 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:21:33
結構プログレからクラに入る人もいると思うんだが

学校で取り扱うクラって面白くないよね。
もうちょっと、とっつきやすい選曲にしろよとは思う。


951 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:22:44
ジャズとクラの融合という意味で、ラプソディー・イン・ブルーでもかける?


952 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:25:25
でも、クラは古い曲だと500年ぐらい前の曲が生き残っているわけで、間違いなく時代を超えた何かがあるわけですよ。
Beatles、Zepあたりは100年後でも残ってそうだけど。


953 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:25:51
これ、ハービーのしか持っていないわ


954 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:32:23
ジャズって夜のイメージだけど、さらに深夜に突入した感じかな、バーあたりでw


955 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:34:58
そういう意味じゃ、ロバジョン、すごいな
アコギで、ボロいラジカセで録音したような曲が未だに聴かれているというw


956 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:41:38
そういや、今日、Blood, Sweat


957 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:43:44
このベースラインは、ジャコ?!


958 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:50:11
956を書き込んだものだけど、なぜか文章が途中で途切れて投稿されたぞ

「そういや、今日、Blood, Sweat


959 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:51:54
わかった、

こう書けばいいんだな

「そういや、今日、Blood, Sweat and Tearsの一枚目を聴いてたわ」

三回目で、疲れたwww


960 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:54:24
1枚目からして面白いよ。
リズム


961 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:55:07
960
また、途切れたんだけど?


962 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 01:57:05
テスト

R


963 : roy :2015/03/19(木) 02:01:21
おっ 珍しい時間に・・・

こんばななぁ


964 : roy :2015/03/19(木) 02:02:58
いいねぇ ちょっとお酒用意するわ


965 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 02:07:49
テスト

Earth, Wind


966 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 02:08:17
やっぱりダメか…


967 : 火星人 :2015/03/19(木) 02:08:52
&


968 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 02:09:29
967は全角?


969 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 02:11:17
今時、WindowsとMacの互換性の問題なんかあるのかな、文字ごときでw


970 : roy :2015/03/19(木) 02:12:15



971 : roy :2015/03/19(木) 02:12:49
macです


972 : roy :2015/03/19(木) 02:13:27
いいアイデア

1000までいくか?


973 : roy :2015/03/19(木) 02:15:22
おつかれさまでした〜


974 : 火星人 :2015/03/19(木) 02:19:38
Earth, Wind & Fire


975 : なななななななしさん :2015/03/19(木) 02:22:09
&


976 : なななななななしさん :2015/03/25(水) 22:24:09
http://file.moonnight.blog.shinobi.jp/a10e6c90.png
モーターヘッド看板


977 : 火星人 :2015/03/25(水) 23:23:12
長い曲が聴きたいラジオ。


978 : なななななななしさん :2015/03/25(水) 23:27:27
あ この人持てようと思って
爽やかな曲流してるーーーっ
わくおつ


979 : なななななななしさん :2015/03/25(水) 23:31:49
ついに火星人ブーム到来だな
どんどん持てるぞ
男に


980 : 最低顧問 :2015/03/25(水) 23:37:21
Deathクユニオンは楽しめましたか?


981 : なななななななしさん :2015/03/25(水) 23:41:32
ディスクユニオンはあそこは品揃えが変だ!
あそこでしかCD化されてないのを以前買った事がある
通販特典でヴァーティゴレーベルのロゴマークが入った
大皿を貰った事がある


982 : なななななななしさん :2015/03/25(水) 23:48:56
今、来ましたよ。
ジジイの私にとってディスクユニオンの思い出といえば、渋谷店で、PILのメタルボックスを買ったことでしょうかw
当時でも結構な値段したので、一時間ぐらい迷ったうえでの購入でした。
そのせいか、ディスクユニオンのロゴの入ったトートバッグのようなものをいただきました。


983 : 最低顧問 :2015/03/25(水) 23:58:16
かなり前にメタルカレンダーを貰いました。


984 : 火星人 :2015/03/26(木) 00:00:29
Earthless - Sonic Player (Live)


985 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:08:03
ここは、70年代のFM放送かっ!w


986 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:30:36
ディスクユニオンは最高だが
今はどうか知らないが いかんせん送料が高い
ただ最高だ


987 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:34:30
ある意味では、長尺曲は今の方がかけられる。
昔はレコードだからね、片面の収録時間に限界があるから。


988 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:35:41
そうか、リスナーを減らしたい時には、Earthlessをかければいいんだなw


989 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:38:46
東京タワーの蝋人形館ってまだある?
あそこのキャプテントリップレーベルはかなりマニアック


990 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:40:24
70年代の渋谷とか新宿の輸入盤屋さんは面白かったね。
それぞれ、個性があったし。


991 : 最低顧問 :2015/03/26(木) 00:41:09
次回は新宿、御茶ノ水のユニオンへどうぞ。


992 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:42:36
火星人は甲子園観る野郎なのかい


993 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:42:46
今思えば、あの頃の輸入盤屋のにいちゃんって、かなり怪しげだったようなw


994 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:43:25
火星人は柳沢慎吾の甲子園と警察だと
どっちが好きなんだっけ


995 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:46:13
火星人は有名人のCDラックを覗けるとしたら
誰が見たいんだい
自分はキムタクかな〜


996 : なななななななしさん :2015/03/26(木) 00:47:37
おつ いい夢見ろよ!


997 : 火星人 :2015/03/30(月) 01:22:11
割と音楽の話をしております。

Skype ID ・・・ megallica


998 : なななななななしさん :2015/03/30(月) 01:29:08
今来た。
聴いてたアルバムが最後の曲だったので、終わってから来たわw


999 : なななななななしさん :2015/03/30(月) 01:31:47
フォローなんてひと月に一回ぐらいしか来ないぞw


1000 : なななななななしさん :2015/03/30(月) 01:33:11
女性っていうとこの人しか来んよな、この配信ww


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■