■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5051の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
(避難所現在なし)
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5050の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1725022941/
"
"
-
いちおつ
シエル先輩はBに足跡入れるのもありやな
-
>>1乙
ドバイは3臨開放で、能力的な変化とか来るかなあ
-
もっと弱くて目玉だった有珠になかったのに
既に宝具換装できるドバイにあるわけない
-
分からんぞきのこの事だしそういうのやるかもしれない
"
"
-
何かサプライズがあったとしても、キャストリアみたいにスキルの名前が変わるだけとかじゃないかな
-
>>1
立て乙
ドバイは流石に性能がこっから変わることはないと思うが…
-
3臨がビースト説が立ってるからクラスも変わるとかあればいいんだがどうだろうな
-
You1人でグランドもビーストもやっちゃいなYo
-
BBちゃんビーストの資格あるってのは原作の頃から言われてるからこのイベントでやってほしい
-
ビーストでも結局相性次第だからなあ
Sエレみたいな感じだと結局微妙なままよな
-
前スレで言われてたようなムンキャとビースト以外の全クラスに有利取れたりとかなら御の字
-
>>12
流石にそれは無理じゃね?
ほぼバサカやろ
3騎士有利取れると便利そうだなと思う
4騎士相手だと術殺エゴにサポ兼アタッカー揃ってるから横並べ編成しやすいけど、3騎士相手だと良い感じのがあんまいないんだよね
なんで3騎士+狂+Exいくつか相手に有利取れると良さそう
まあそもそもクラス替え自体多分無いだろとは思うが
-
>>13
現状がバサカゲーだしこれに関してはもう変えようがないだろうからいっそBBちゃんのビーストクラスの相性もバサカ風でいいと思うわ
きのこBBはめっちゃ気に入ってて既存のノーマルと水着のほうも強キャラ性能だからな
-
まぁ無理やろな
-
BBドバイは配布鯖と相性抜群でそれで真価を発揮する可能性もある
-
3臨でクラス変更とかいつまで夢見てんの
直前のシエルでクラススキルで実質アーチャーって誤魔化しやったばかりなのに
-
クラスがムンキャのままで色んなクラスに有利持つクラススキルが追加とかワンチャンあるか
-
再臨でクラススキル変わる鯖って居たっけ
属性が変わるやつはちらほら居るけど
-
ザビはカズラから207日間も虫空間に幽閉されて虐待されたりAI桜だと偽られ騙されたり他にも色々と酷い事されても一切恨んでないしそれどころか心を開いて救おうとしてるのが寛大過ぎる
ぐだだとここまでされたら逆に絶許モードに入って倒しに行きそうなのに
https://i.imgur.com/VIIY0Ek.png
https://i.imgur.com/IJo0aKm.png
-
>>19
マシュとか(正確には再臨じゃないけど)
普通はこんな期待有り得ないんだけど、BBなんでワンチャン有るかと思えてしまう
-
ミコケルは再臨でランクと効果量が変わってたな
-
3臨でビーストに変わるのなら宝具も変えて欲しい
-
えっちゃんおはガチャで宝具3なったった
ここまで来れば戦力になるかな
-
まあBBビースト略してBBB!とかやりそうなキャラではあるよね……
-
胸が胸が苦しくなる(物理)
-
>>20
そうだね桜系を救えないし逆に殺す側で将来メドゥーサとイシュタル達に処刑されちゃうね
-
結局BBはなんの略なんだってばよ
ブロッサムバブルスバターカップ?
-
blossom自体は単なる「花」であってcherryを付けないと桜にならないのでは
-
BBビーストで略してBBBはみんな思いつくし、普通にやりそうだ
-
>>1乙
暇つぶしにアドバンストやってるけど、素材礼装を知らんうちに食わせてそうな気がしてきた
まぁ要るかと言われれば要らんけども
-
>>36
まぁ桜以外にblossomって単語あまり使わないから桜が連想される気持ちは分かる
俺も調べないとcherry以外のblossom思いつかんかった
-
CCCでのBBのBGMがボトムブラックムーンゲイザーとかだったような
-
英語は何語が語源とかあるから嫌なんだよな
-
ボスの対抗役がエレちゃんだと思うんだけどドバイまでビーストになったらそれはそれでひねりがない気はする
-
もうどっかで見た顔の女がビーストになるのはうんざりっす
-
>>42
BBドバイの3臨ボイス的にビースト化がまぁ妥当
-
>>43
知った顔の女のビースト化が多過ぎて緊迫感が全然ないのはある
-
どっかで見た顔ってだけじゃなくて桜顔のビーストってもうカーマでやってるよね?っていう
絵師が変わるとノーカンなのか
-
そもそもビースト自体が多くなり過ぎてそんなインパクト感じなくなってるな
7騎なら7騎だけにしといた方が良かった。
-
3臨エレちゃんがEXでラスボス的なゴテゴテした姿になってるし、
BBもビースト化するならビーストにはビーストをぶつけんだよ的な展開になるのかね
-
>>49
アプラ世界は終わった世界らしいから冠位とか来なそうだしなぁ
ビーストにはビーストをぶつけるんだよは普通にありそう
-
>>45
そうなのか…
なら諦めるか。諦めた。
-
Big Boobs(´・ω・`)
-
>>53
ちなみに内容は
「LがあればRがある。光があれば闇がある。セ○ブがいればコスモもいる!
つまり、いよいよ秒読み段階、という事です☆先輩、種火は充分ですね?
究極のBBちゃんの誕生まで、あと10レベルだー!!」
-
まあそれを言うならBBドバイ自身が「人類悪なんてまだ地球に残ってたの?ビーストに関わるなんて私の仕事じゃない」って言ってるんだけど
-
黒幕に対抗するためにドバイとコスモが融合してスーパーBBになるぐらいで性能とかは変わらずと予想
-
アプラ汎人類史なんじゃないの
-
きのこにとってはFateはSNキャラ≧EXTRAキャラ>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>FGOキャラってくらいに愛情が他作品に傾いてるのはわかる
-
>>60
妖精國組「許された」
-
ああ…stay nightヒロイン3人とも同じ顔のビーストがいるのか今……
-
ネロをなに顔だと思ってんすか
-
ドラコーはアルトリア顔属性持ってるで
-
EXTRA勢筆頭ガウェイン推して参る
-
きのこ曰く武内とワダアルコぐらい似てない設定なんだったか、アルトリアとネロ
-
ガウェイン「(我が王はあんなに胸無いし別人だな…)」
-
ガウェインはそもそも我が王が女だって知らんような
-
>>71
槍王系列はアルトリア判定してたのにw
-
ラクシュミーのアルトリア顔も忘れがち
活かされた記憶が無いもんなあ
-
ラクシュミーさんご本人に言ってあげればいいんだ
ブリテンの王様の顔にそっくりですね!って
-
>>76
ネロはされないんだなコレが。あとモーさんも。
-
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44084504
-
ラクシュミーはジャンヌ似、故のアルトリア顔だからな
そっくりさんに似ている人という感じだよな
-
社長が書いたネロは普通に赤い服着たアルトリアやったし
-
社長が書いたエリちゃんはコスプレした別人レベルで印象違ったな
-
アルコが描いたアルトリアはまさに少年王って感じで凄く良かった
-
よりによってラクシュミー・バーイーをイギリス人のアーサー王顔デザインにするというアレ………
-
アルトリアのときのイギリス人はブリトン人(だっけ?)でインドを植民地にしたときのイギリス人はアングロサクソン人なのでセーフ
むしろアングロサクソン人は共通の敵
-
そもそも世界各地に国籍問わず居るセイバー顔の概念って何なんだよ()
-
>>86
アングロサクソン人って人種みたいなもんじゃないしい……そもそもA人倒してB人が総入れ替え!なんてこと無いしぃ…
-
>>88
まぁ実際のところはその通りだと思うけどそれはそれとして語尾が物凄く気になる
-
>>84
まあ、インドのジャンヌダルクって呼ばれてるからアルトリアというよりもジャンヌ顔だな
-
>>77
でもXによるアルトリア属抹殺対象にはリストアップされている
-
>>91
そら術ジル視点でネロとモーさんはジャンヌそっくり隊に入らないってだけやし
-
>>75
ジャンヌの時点でアレなんだよなあ
確かそもそもはZeroキャスターが魂だかに同じものを見て勘違いしたけど結局同じ顔だったことになって、元々逸話が似ててインドのジャンヌって言われてたラクシュミーも同じ顔にって流れだったか
-
>>85
武内絵ってそもそもあんま鼻高くないからセーフ
-
やはり極大成功教がガチャ宗教で一番当たりを引けるな
-
術ジル的にネロやモーさんが対象外なのは清楚さとか可憐さとかそういうのが無いから
-
きのこはBBに対してはノーマルも水着もスタメン級や役立つスキル導入してくる男だからBBドバイもこのまま微妙な評価で終わらせるように思えないんだよな
-
期待が重過ぎるだけで、別に現状でも言うほど微妙じゃないだろドバイ
3臨で変化あっても属性・クラススキル程度で、それもフレーバー程度だと思う
-
そも全体NP20付与&自前最大NP90獲得&特攻押し付けってオンリーワンでも微妙扱いして強化期待する方が、
欲張り過ぎないかとしか…火力不足?頑張って宝具レベル上げてどうぞ
-
そりゃまあ弱くはないむしろ強いって思うが…
多分今求められてるのってスキルで全体NP30とかだろうからな。
それに特攻対象付与をスキルでやる点は痒いところに手が届かないって奴。
もちろん贅沢は承知の上での意見だが。
貴重な星と天特攻も攻デバフ100%と全体無敵の両立も強力なセールスポイントだし、スペエレと似た感じで好きなら多くのシチュで楽しく使えるって塩梅だと思う。
個人的にはもっとこう、新しい遊び方できそうって思えるものがあったら嬉しかったかな。
あるいは超個人的に玉藻贔屓なんでスキル3のCT短縮が全体なんてぶっ壊れ方してたら回してた
-
ぶっちゃけドバイちゃんは今の性能でもTTがもっとサポに並べられる状況なら便利だった
配布NP20でもドバドバで横並べなら問題ないしアーツ今生きとムンキャに推しがいるなら
欲しくなる性能だけどサポに出てくる見込みがないから横並べが出来ないのが問題
もっとサポ検索周り便利にして欲しいし
TTをたくさんのキャラが持てるよう運営が妥協して欲しい
-
わえちゃんと戯れてウィークリー確認したら神性カウントされてなくて何で?あるぇ?と思って確認したら『神霊』特性ってなんだよ…
わえちゃんの試練なの?
-
シエルはムンキャだけど、まぁドバイより優先的に並べたいサポ他にいるしなぁ
なんなら水着の方のBBとか
-
今はハチドリにお仕置きするのが仕事だ。いいな?兄弟
-
ムンキャの主戦力が軒並みゴリゴリのバスターばっかなのが悪いよー
まあコヤンで挟めるから大変助かってますけども
-
まぁムンキャ二強のアルクシエルがB鯖だもんな
Aサポのドバイじゃねぇ
BB原種とかジナコをサポートしたいならありか
-
>>106
これあるから、サポに関しては超一流キャラ以外も自前で持つ必要あるんだよな
サポ欄をEX1&EX2に分けて、TTを復刻して欲しい
Wゴッホとかを気楽にやりたい
-
ATK型のTTが欲しい
そしたら本人も宝具うつ系のテスカ、闇コヤンとかに付けやすい
-
>>101-104
一昨年と去年がどいつもこいつも壊れだったから今年もそうなんじゃないかと期待してたんだがそうじゃなかったのが残念極まる
-
>>109
きのこの愛情が月姫>>>>>>>EXTRAなんだろうな
-
はいはい
-
>>60
>>113
🤔
-
まあアルクとシエルだけあからさまに壊れ性能にしてる時点で贔屓してるのは確か
-
きのこの贔屓的な愛し方って露骨だから好きじゃないわ
-
はいはいなんもかんもきのこが悪いきのこが悪い
-
ATK型のTTとNP50絆5%の礼装はよ
-
>>118
実際にあいつがFGOの最高責任者なんだから仕方ない
-
これまでも3臨で属性やクラススキルが変わる奴がいたしBBドバイも3臨(推定ビースト)で色々と良い方へ変わる可能性もワンチャンあるだろ
-
まさか桜キチの人が桜系キャラが最強じゃないからヤダーとか言ってゴネてるんじゃなかろうな
-
彼だったらもっと分かりやすく暴れるだろ
-
きのこが実際言ったことであれこれ言うならわかるが
自分の中の想像のきのこで叩いててキモイ
-
きのこが真に性能贔屓させられる権限持ちなら、青王エミヤメルト辺りはもっと強いと思う……
まあキャストリアとオベロンの二人だけは、ちょっとやり過ぎなくらい強いとは思うけど
-
流石に竹箒のほうで玉藻をおもちゃ扱いして慌てて記事削除した件は叩いていいと思う
-
贔屓だ何だ難癖つけられてるけど販促兼ねてるんだからゲスト鯖の性能をある程度盛るのは当たり前だろ
というわけでマイ天使と剣式を今からでももう少しですね……
-
きのこの贔屓なぁ
思い入れを持って演出とか性能に拘ってるのは伝わってくるが、
別にゲーム的には強くはない青子はどう説明するの?
-
クソゲー💩
https://i.imgur.com/ZMjPnCr.jpeg
-
>>127
これはある
剣式と青子はもっと盛って欲しかった
-
剣式は宝具が1ヒットなのが致命的だわ、A宝具なのに
-
まあ気持ちはたくさんわかるんだがそろそろどっかの愚痴用に持ってった方がいい話になってきたぞ
-
とりあえずきのこがーとか叩きたい人は一部だけ見て全体見ないからな・・・・
-
>>131
即死確定ラインの方が致命的でしょ
-
>>131
らっきょ本編の式は、アサシンの方で十分再現されちゃったのもデカいと思う
大体、「」式に、通常式より低い暗殺率とかセイバーとか範囲攻撃とかアーツで宝具連射とかのイメージ無いわ
どちらかと言うと非攻撃宝具のルーラーとかの方がイメージに合ってる気がする
-
BBドバイのほうは一欠片もぐだに靡かないの好き
やっぱザビと絆されたBBなんかな?
-
絆上げても何でそんな気安いの?馬鹿なの?って真顔で話してくるしな
ぐだの事はゴミ程度にしか思ってなさそう
-
BBドバイに誂われてるだけなの悔しくて首絞めックスで分からせようとするぐだの薄い本まだー?
-
ぐだはベックマンみたいなクズ行動しないから解釈違い
-
型月作品の人気度序列ってどんな感じなのかな
FGOがあったりFate系列は供給多いから人気ありそうだけど
-
人気序列は圧倒的にFGOなのでは?
古参月厨はともかく、FGOから入ってSNや月姫未履修なんてゴロゴロおるやろ
-
未履修組ってせっかく型月界隈に入った身なのに勿体無いと思うな
FGOのストーリー自体が他の作品もやらないと分からない単語や内容がふんだんにあるのに
-
まぁだからSNリマスター出したり、まほよをsteamで改めて出したり間口を広げようとしてる
-
すまん光塔の16からって通行だとどんなパーティ組めばいい?
雑魚倒しきれなくてなんもできん
-
明日メンテか
-
すまん誤爆
-
以前にも書いたけど俺の場合は世界史より型月史学べとか言われるし家にスィッチ版の月姫投げ込まれるし月箱持ってない新参はあまり語るなとか言われるし古い型月民は型月至上主義な過激な人多いと感じるよ
首都圏とは400キロ離れてる地域でこんな感じの人が男女で三人いるから首都圏はもっと多そう
歴史好きな意味でFGO入った身としては史実の話すると型月史の乖離がある場合もあって機嫌悪くなる人多いから話題も選ぶし肩身が狭い
しかもFGOの感想は求められる
二部六章以降はスターシステムのオリジナル世界になって世界史パロ的なものはなくなってかなり楽になって助かる
愚痴ごめん
-
凄い読みにくい文だけど、かつて月厨にいじめられた時の恨みだけは伝わってきた
-
このスレ来る人で月箱持ってる人なんてあんまいないやろ。
オレは持ってるが。
-
もうちょっとネタっぽく書いて
-
えっちゃんついに四凸まで来た
こうなると聖杯とかフォウくんとかリソース注いで強化してあげたくなるな
てかXXもこんな流れで方具5になったんだった
ユニヴァースからロックオンされてるの俺
-
月姫を家に投げ込まれたニキ
-
月姫投げ込まれニキそんな友達がリアルにいるとか普通に羨ましい
FGOやってる友達はいてもそんな濃い話できんわ
-
ほぼ自然回復でやってるがイベント周回終わりまであと2・3日かかりそう
夏イベはサブシナリオ多めで、登場するキャラも多い点が好きだったのだが
それが今年は殆ど無かったのが残念だな
奏章後編終わった後に追加される見込みはあるんだろうか
シリアス展開でそんな空気無さそうだが
テノチのミニシナリオはあるかもしらんけど
-
大体の材料できるぐらいには進むと思うけどなあ
じゃないと後編だけ大ボリュームにしないと締まらないと思うし
-
今更だけど、水着エレちゃん中くらいの火力出そうと思えば凸カレでも等倍30万くらいは楽に出るね(宝具5)
90+までなら思ってたよりガチガチにシステム運用しなくても使えそう
-
BBドバイの絆礼装見てきたがこいつザビには懐くけどぐだの事はどこまでも面白い玩具程度にしか思ってないんだな
ぐだ可哀想
-
片キャス+等倍エレちゃん自バフ(好感度4)で、人特攻モルガン(自バフのみ)のちょい上火力がある
1枠差はあるけどいつでも特攻モルガン並の火力出せると思えば強いかも
ただバフ盛れば盛るほど、自バフの少なさのせいで、相対的にダメージが上がりにくくなるデメリットがあるからやはり90++は黒聖杯でもキツい
-
この夏に出てきたFGO鯖はネームバリューと性能&火力が釣り合わんからな
青子、Sエレ、シエル、ドバイと全員スルーが一番賢い選択だったとかやめてくれよ
-
エレちゃんはシステムっていうかNP70*2でほぼ自己完結型って感じじゃね
素のレート低いせいでNP獲得量アップ系の恩恵も受けにくいし
-
シエルはギミック周り置いといても、
NP50即時獲得・魔性特攻単体宝具は周回で度々使えると思う
全体だけどカーリーの魔性特攻が案外使ってて便利だから
カード5枚染めは殴り目的だけじゃなく、
A宝具とチェインしてNP20獲得手段として使えるのも地味に変則周回で便利だと思う
PU1は徐福ちゃんと槍チッチも優秀だし
PU2は回してないがテノチが可愛いことは分かる
-
月姫やEXTRA含めコラボはもう暫くいらんわ
-
宝具2えっちゃんオルタでシエル水着BBシステムに光コヤンを添えて試しに殺姉様を殴りに行ってみたが
ブレイブチェインでも思ったほど火力が出ないな
-
月姫ってコラボしてるって言っていいのか
-
テノチは体が貧相過ぎないか?
もっと盛るペコしていこう
-
>>163
シエルは宝具1でも良いし引いといてもええんちゃう?
-
まあ宝具1だとキツい、何なら2でもキツい、
普段使いするなら出来れば宝具3以上欲しい感じの鯖が多いし>最近のEXバーゲンセール
雑に強いのが欲しけりゃ、頭バサカでバサトリアとか伊吹重ねた方が雑に便利なのはそれはそう
EXでも去年の水メリュ子は雑に強かったが
-
攻撃力2400の看板娘ください
-
>>172
基本7クラスならもうちょい要求レベル低いんだけどな
宝具重ね必須のExクラスばかりなのはどうにかして集金したいという苦肉の策に思える
-
基本7クラスなんてもう出尽くしてて引く必要ないし
EXを等倍運用しようとするからおかしな話になる
-
テノチは性能盛ってくれや
-
エレちゃんもドバイも宝具1で自宅周回に使えるから満足
-
>>159
どうせいつも通り後編でラッシュかけてくるから薄いよ。ギャグの挟みようもないし
エジソン倒して〜なんか巨大ロボ的なモノ出して〜続く!とかでは
水着からずっと話の区切り方がおかしいから変な終わり方するかもしれんけど
-
2部終章もこんなふうに区切って公開してくんかな
-
もうⅢはやってたんだっけレベルの認識になってる
-
まだラスボス候補が大量に残ってるから終盤までいかないだろうな
後編もそれなりに長いだろうし
-
まだ顔出してない候補者も複数居るし
その辺の顔出しして、倒せる奴倒しつつ伏線撒いて、
「次はいよいよ決戦投票だ!」くらいの所で中編完じゃないかな
選挙終了後に何かが発動して怒涛の展開になるんだろうし、
中編自体は割とマッタリしてそう
-
>>180
昔きのこが言ってた2部終章の話だと1部終章を体験してない人がこんな感じだったんだとなるらしいから採集決戦だと思う
-
さて今日やっと中編解禁か
やっぱ分けられると続き気になって悶々とするからこれまでの奏章を
一気にやれる方がいいな。幸い今回はキリのいいとこで終わってくれたから良かったが
-
>>161
ぐだからすればドバイイベな時点でアレな奴だし
そもそもBB関連でCCCや夏イベ、聖杯戦線で色々やらかしまくってるしぐだにとってはエリザ程ではないが軽く思ってないんだろうな
-
>>136>>138>>161>>186
-
BBドバイからいいように扱われてる時点でぐだには桜顔キャラを叱ったり救う展開はないんだろうな
-
ドバイ再臨でコスモになるのが気になる
三臨はドバイとコスモ融合する展開もあり得る
我は汝 汝は我
-
スターシエルとか出てるし
合体してハイパーBBになりそう
-
3臨は再臨ボイスからしてBBB(BBビースト)じゃないの?
-
どうせ話は核心まで行かないだろうしせめてBBコスモのパーカー霊衣だけでも早く解禁してくれ
どうせ用意してあるんでしょ? あるって言って下さいあるって言えお願いします
-
お茶残り50日か
ワンチャン期間内にオルガマクエ来る可能性あるな
-
……今日の日付やニュースを見て、一瞬「最後は黒幕が姿を表してドバイタワーに突っ込んで倒壊させる」展開が浮かんでしまった
流石にやらんか
-
不謹慎極まりないからやるわけないしやったら大炎上不可避
-
>>189
言われてみれば別個体なのに、再臨でドバイ→コスモ化はおかしいな……BBなんでスルーしてしまってたが
最終再臨で融合してから倒された後、ワンセットで鯖化してカルデア行きというルートはありそう
まあBB的には現状の通常版と水着版みたく、カラバリ増えましたー!くらいの扱いで収まる気はするけど
-
今のところドバイコスモ黒幕って感じでもないしなぁ
-
今回は黒幕とか特にいない感じに見える
-
黒幕不在で、人とAIの歴史の成り行きで、
現状にならざるを得なかった的な話かと想像してる
>>196
本家BBが私オルタ?とか言ってたから、別世界の同一存在ではあるっぽいし
最終的に目的合致して合体するのは割りと自然な流れに思える
-
今日、何か復刻来るだろうけど闇コヤンかねぇ・・・・
-
SタルとSエレが事実そんな流れだったしBBドバイとコスモもそういう流れになるのは明白
-
なんだかんだ楽しみだなあ
-
いまっさら知った事
メンテでもクリアまでは何waveでも行ける
-
もう時間が無いから妄想発表しとくか
人類(あるいはAI)絶滅は実は確定じゃない
7つの絶滅をすべて否定させることで人類が絶滅しないことを逆説的に証明するのがBBドバイの目的と予想しとくわ
最強を証明する聖杯戦争や異聞帯(特異点)を狩って人理保障天球になったカルデアスの復習と予習も兼ねて
-
>>199
黒幕はともかく月の癌の正体を暴けとは公式告知で言ってるな
月(観測装置)の癌はムーンセルの自我みたいな観測装置の主観だろうから善意悪意は関係なさそう
そういう意味ではアーキタイプが肩入れしたらムーンキャンサーか?
-
BB「私が悪い人なら叱ってくれますか?」
ぐだ「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい俺にはそんな資格も度胸もありませんでした!俺は岸波白野先輩と同じ土俵に立てない役立たずです!」
-
>>204
ちょっといいなと思ったけど肝心の7つの絶滅理由がしょぼいよね……
-
地球圏にいないだけで外宇宙で元気にやってるんだよ、とかだと
知らない間に置き去りにされたAIが可哀想か
-
カルデアがいないと鯖一人呼べるかも怪しいくらいに魔力量がないからな
カルデアが凄いんであってぐだが凄いわけじゃないから主人公感がないのも無理はない
-
桜基地とザビ厨の悪魔合体かよ・・・・・・
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1724547947/973
-
そういやぐだはどうしても元の一般人の人生に戻りたがってるけど
失意の庭で異聞帯消しまくって死と隣り合わせの戦いばっかしてきたからそんな人生に戻れるわけないだろって言われてる以上は俺もぐだは一般人人生に戻ってほしくはないなぁ
死ぬまで戦場で戦い続ける人生のほうが納得行く
-
アーキタイプアースの考え次第やAIが非しかなかったらアーキタイプアースは味方になりえそうだが
-
今まで戦ってきたから今後もずっと戦い続けろってすごい主張だな
-
まあぐだには異聞帯の住民消滅させた罪とそれに対する贖罪がまだだからな
-
ルート分岐あるなら人理の奴隷になるBADENDとかありそうだけど
匂わせもあるし諸々なかったことになって終わりやろ
-
もう忘れてしまったんだがFGO世界っていま2000何年なんだっけ?
1部が2016年でそれを越えたんだよな確か
LB1からLB7まで何年かかってる設定なんだろうか
-
>>216
要らないだろそんなのw
-
>>220
2017年内でLB1から7まで踏破してんのか すげーなw
-
シオンはタヌキだったのかー
-
作中時間1年以内に世界7回滅ぼしてたらまぁメンタル病むよね
-
しかも自分の生きてた世界を滅ぼされて大事な人たちを皆殺しにされてからの旅路だからなw
病まないほうが異常だろw
-
まさか主人公が被害者のまま加害者になるとは思わなかった
普通こういうのヒロイン側の特権だと思ってたんだが
-
テイルズのエクシリア2もそんな感じだったな
まあいい加減長引かせすぎだから早いところ終わらせてほしいが
まだ奏章すら後編が残ってんだよな…
-
テイルズは半分くらいの作品が
2つの世界でリソースの奪い合いしてる話な気がする
-
PUは闇コヤンエジソンか
-
配布すげーの来たな
-
>>230
もう配布鯖来たのか?
-
ひふ、アプデしてとりあえず呼符で回したらえっちゃん来たぜ
-
後半でカズラがガチャピックかされなかったら配布か
カズラ配布は嫌だから止めて欲しいなぁ
ガチャ行きならスルーできるし
てかヴァイオレットが空気だが…
-
新キャラガチャはそもそもないので
-
>>236
フォックスが原因
これのせいでこのカズラが信用できないから
-
キャメロットやったからトリスタンとか信用できんと言ってるのと変わらん感
-
嫌いなら倉庫番させとけばいい気がするがそもそも実装されるの自体が嫌なのか
-
>>241
実装はいいんだがガチャ産ならスルーできるからいいけど配布だと強制加入になっちまうから
-
闇コヤン重ねたいけどシエルの方が重ねたい
タイミング悪いなあ良いタイミングなんてないんだけど
-
結局ザビ実装か
-
アーキタイプアース戦にシエル連れてったんだけど、
シエルの宝具台詞が専用の特殊台詞に変わったぞ
星に帰れ、一世紀は帰ってくんなみたいな
みたいな台詞
-
>>243
売ったら?
-
>>246
偶然かもしれないけどアーキタイプアースもシエルを集中攻撃してきたな
-
ザビ男かなこれは
個人的にザビ子の方が良かったけど…霊衣であるよね?
-
配布ザビなのか
カズラと予想してたが外れたなぁ
-
どうせ再臨で変わるんじゃね
配布なら厳しいかもだが
-
流石に片方だけはないんじゃないか?
水着ワルキューレ方式で霊衣とか
そんで最終再臨イラストは二人セットになってる的な
-
宝具演出があるのに実装されなかったキャラっていないよな?
ガチャか配布かどっちかね
-
まあキリシュタリアとかのパターンもあるかもしれないが
配布かねー。
-
闇コヤンpuはでかいな
課金してでも重ねるか迷う
いつかの妖精から始まる極悪PUみたいなだなw
確かこないだも金時来てたし、そこから周年→シエル→BB→闇コヤンと息づく暇もないぜ
-
>>254
少なくとも奏章ガチャはドバイで終わりよ
運営が明言してるのでガチャ追加は無い
なので配布と思われる
もしかしたら剣ライダーさんみたいな後日実装スタイルかもしれないけど
-
>>245
EXTRA信者アンチスレと行き来しながら書いてるのキモいぞ?
-
>>258
おまえがな
-
あっ軽い人々
-
ザビが豪華版イアソンみたいな事やってる
-
はー
やっぱぐだ子かわえぇ〜
-
ザビ配布か
エクストラ贔屓も来る所まで来たな
-
わかっちゃいたけど、アーキタイプ:天体はやっぱ究極の一とイコールなんだな
-
>>258
そんなの気にする方がキメエわw
-
カズラはフレポガチャ送りかな
-
カズラがフレポはなぁ(最高リアリティでマウント取りそう)
-
周年後でフレポないんじゃが
-
カズラは後日実装だったりしないかね
-
ぐっ様の先輩ポジション危うし!
-
フレポ産星5もワンチャン
-
>>271
後続イベントで実装は岩窟王からワンジナまで昔からよくあるパターンやん
-
ザビのモーション凄いな。ホントにイアソン豪華版だわ
-
既出かもしれないけど対アルクェイドでシエルの宝具使うと専用ボイス出るね
-
ザビーズなら星5じゃなきゃ説得力無いが、さて
-
ザビのスキル1がチャージタイム1?
LV8で?10にしたら♾️(無制限?)
-
遂に粛清防御貫通か…
2部ラスボス普通に粛清防御貫通してきそうだなこれ…
-
説得力も何も普通に星4
-
海の大天使は結局なんだったんだ
-
2部ラスボスが初の粛清防御貫通を使うと思っていたんだが…
-
>>285
今回はもう姉を名乗ってすらいないただの不審者じゃないですか!!(台パン
-
ここまで来ると2部ラスボスの初見殺しがどうなるかは怖いんだが…
ゲームシステムそのものを干渉してくるぐらいじゃないと驚かんぞ…
-
メルトだと思ってたら姉を名乗る不審者だったよ…
-
>>290
ザビという前例出来たからやろうと思えばできそうだな
-
きのこはもう同窓会しかかけない感じ?
-
すでに影鯖使いとして剣豪コミカライズで立派に戦ってるしな
-
粛清防御貫通は回避可能だから無駄に3つある無敵状態が三すくみになったらしい
-
>>292
そうだよ
-
ベックマンそうきたかー
-
まほよコラボといい今回の実質エクストラコラボといい
もうきのこの才能も枯渇したのか
-
ムーンドバイの世界線でもヴェルバー来てたのね
-
シエルが言ってたセーヌがの話って、セーヌ川の水面の下に、のこと言ってんのかな?
だとしたら、かなり直近の話を持ってきてんだなぁ
-
2部終わりまでに全部やるって意気込みだろ
-
獣エレの「殺したいワケじゃない。ただ死んでほしい」ってセリフ
殺したかっただけで死んでほしくはなかったのオマージュかこれ
-
ベックマン相変わらず愛嬌のないカスキャラだなぁ
-
回避も対粛正も持ってるククルカンはエネミーとして隙が少ないねえ
まだ回避のメリットつけていい
-
アレ、もしかしてザビ子、危うくマシュを消滅させかけた?
-
アストルフォきゅんの一番の男
https://i.imgur.com/8MRl2ko.png
-
このザビってシャルルマーニュやアルテラ呼び出してるからテラリンルート?
でもBBやサクラファイブの特性とか知ってるみたいだからCCCも経由してる架空ルートか
-
>>309
1000歳の月の王ザビっぽいからテラリンルートの遥か未来という可能性も
-
全くストーリには関係ないがMAPのフレーム切り替わるの気付いた
テノチ自由過ぎないか
-
この2人はwwww
https://i.imgur.com/W6a8Kg5.jpeg
-
今終わった
序盤久々な事もあって内容若干忘れてたのとローテンポスタートで微妙な感じだったが
プタが倒された辺りからずっと盛り上がってて良かったわ
ベタだが総戦力による共同作戦は熱くて良い、パーシヴァルの最後も良かった
-
カウントゼローーーーーー!!!
-
カズラ邪魔者は消して戦力は虫空間に確保でカルデアのためにやったんですけどとか言いそうだな
-
中編短すぎないか?
もう少しストーリー見せて欲しかった
-
>>316
他のサクラファイブと一緒で性格アレだけど悪気はない感あるな
-
シナリオ短いのに演出凝りすぎだろ
何枚絵描かせんねん
-
きのこ章だからやりたい放題だよもう
-
対粛清防御貫通がこれから溢れていくんだね…わかるとも
アヴァロンの実装はまだかい?
-
立ち絵で髪がなびくのって初めてかな?
-
今
北
産
業
-
聖晶片が10000越えた
-
エレちゃんアヴェンジャーがクラス有利だからとSタル連れて行ってみたけど、特殊な演出は無さそうだった
-
これゲスト鯖のARTS攻撃時のスキル効果30〜40%ほどNP獲得してる?
シャフルスキルと合わせて結構強いな
横バフ持ってないのが残念だが
-
ザビはなんかスマブラのポケモントレーナーみたいだな
色々呼び出すのが使ってて楽しいな
-
なんかムーンセルってスゲー!で色々流してるわ
雰囲気で奏章Ⅲをやってる
-
クラスで3番目の顔美人イケメン設定が謎すぎるザビーズ
どんな顔面偏差値のクラスだよといつも思う
とりあえず凛、桜あたりは同じクラスなんだろうか
-
地味にニキチッチってパーシヴァルと同格の英霊なんだとビックリした
そこまでだったか
-
>>337
アストロフォやジナコはともかく他はまだ役割あるだろ、たぶん
-
CCCやってたらBBコスモとハクノが会った時のBGMやBBの泣きそうな表情とかエモいけど、
これ奏章ⅢじゃなくてCCCコラボ第2弾だよねって感想が真っ先にくる内容だった
-
読み終わった
ところでキアラと徐福が出ないまま後編ってマジか
-
今回のザビは月の王になって1000年以上経過してるみたいだから、
超抜存在になってても別におかしくない
-
CCCの方は曲がりなりにもぐだメルトで主人公してたけど
これはゲストキャラ多すぎてただのCCCとユニバースのコラボイベントだわ
ぶっちゃけぐだとエレちゃんカットしてザビ主人公でも成り立つだろ
-
今まで9割9分方そうだろうなとはなってたけど勘違いしようもなくビースト1騎に対してグランド7騎で打倒するってBBが明言してくれたな
-
先輩がギル使ってるのちょっとBSS感あるな…
-
>>345
エルキドゥ視点?
-
ザビはなんかアルテラマンっぽい礼装が格闘戦補助してるんだろ?
超未来パワードスーツと考えればまぁ凛のゼルレッチ格闘礼装よりは鯖と殴り合えそうだが
ドバイ世界線ってヴェルバー撃退してるっぽいな
-
メルトは振られて吹っ切ってるからもう何も無いだろ
リップがザビに反応してないのは初期化されてたからでいいのか?
-
運命のイケ魂を待ち望む某狐
-
玉藻シャークとかやっちゃってる玉藻さん、今更カルデアにザビ来たらどうするんだろ
-
正直うんざりだよ
-
ほんと歴代で最弱の主人公ヒロインだなぐだマシュ
-
月落としはどうせアースの仕業だろうけど思想の対決というよりは地球がダダこねてるだけだろうしシエルでボコって終わりか?
カズラドロップは私が1番うまく人類の味方できるんですついでにAI死んでねだったか
-
ザビ男が配布で、ザビ子が簡易霊衣同時実装みたいな感じかな?
ガチャスケジュール出てるから星5はもう出ないし
ネロ、無銘、玉藻、ギル、アルテラ、シャルルとエクストラシリーズの全員攻撃に参加してるから無印からテラリンまで全部経験したなんでもありの月の王ザビが配布とは豪華だな
-
まほよコラボでも空気だったしザビどうこうじゃなくぐだのキャラが薄いからどうしようもない
マシュもレギュラーだから見せ場は少なくて現地妻と全員で仲良くなる良い子で戦闘システムでは足を引っ張る三重苦ヒロインでかわいそうなことになってるし
-
カズラがザビ憎んでる理由って狐尾で明かされた以外にザビが人間じゃない事も関係してるんだろうか
今回のムーンドバイのAIへのキレっぷり見るに
-
そんな事もないんだろうけどなんか毎年エクストラ関係のイベントやってるような感覚あるな
-
完璧なAIは完璧に人間をサポートするって理想像があってそれにそぐわないのは嫌悪するとか?
ただ人間も虫籠の虫みたいな意味で見下してはいるかもよ
-
なんでBBとざび初対面感出してるんだろ
-
あとシナリオ読んだ限りAIは精神的ストレスを緩和させる手段に乏しいみたいだな
食事だけでストレス解消できなかったり、窮地に陥ると、防衛本能の様なものがうまく働いて無かったように思った
プロテアが言ってた人類は不老不死になっても他者を傷つけた〜みたいな発言、あれは滅亡(全AIシャットダウン?)の理由なのかな
-
>>361
人間は根源的弱者とかメルトも言ってた
見下してるという感覚すらなく事実だろと思ってそうだけど、サクラファイブ一同
-
おかしくなったプロテアがカズラだったんだろうけどバーソロミューとパーさんとニキチは守ってたみたいだしよくわからんな
-
つか今回BBギャグかってくらい雑にやられてるなw
-
ムーンキャンサーがどんどん脱落してくけど、ここにアースとテノチの始末とキアラ参戦、ドバイと黒幕(カズラ?)の決着もやるとなると
後編はえらいボリュームになりそう
-
キアラは徐福が雑に倒してくれないかなと期待してる
1度は人類悪をワンパンで殺した女よ
-
>>366
ムーンキャンサーはサクラシリーズと同じ扱いでインセクトイーターで食えるけどそれ以外の鯖は食えないとか?
ムーンキャンサー食って成長したプロテアにプタが反応してたし
もしくは後々に自分がぐだをサポートする時にぐだの戦力は残すべきだから無傷で保存してた?
-
FGOシャルルが月からの贈り物って最初から言われてたのに
ザビがシャルル召喚してるの見て本当にムーンセルに登録出来たんだなあとようやく気分が落ち着いた不思議
-
まあレガリア持ってる時点でなんでもありよね
-
>>352
昔からそうだよね
アケコラボはザビ最優と明言したしユガクシェートラでもカルナジナコの引き立て役だったし
-
らっきょやプリヤ勢がいるからザビくらい今更や
疑似鯖とかいう中途半端なシステムに比べたらマシ
-
士郎と志貴も早く呼んで
-
https://i.imgur.com/V9K5Uof.jpeg
型月作品はもう全員召集されるかも分からんね
-
FGOしかやってないコラボアレルギーが苦しんでて草
-
>>378
いやぁザビはあくまでどの作品でもほぼ居なかった貴重な戦闘能力がほぼ無い逸般人だったからさ…
そういう意味ではプリヤらっきょも疑似鯖も元の人物は自分で戦ってたやろ?
そこあっさりとスルーしてプレアブル化しちゃったのはちょっと悲しいなって
-
>>380
コラボの弾はまだある。既にやったコラボの第二弾はやるならコラボじゃなくて通常イベでやると言ってるからな、きのこが
-
>>382
ザビの戦闘力に関してはデットフェイスを挟んだお陰で特に違和感はなくなった
-
EXTRAシリーズ一切やってないけどストーリーめちゃくちゃ面白いわ
-
ザビって言っても1000歳のザビだろ
そりゃ強いわ
-
つかザビの召喚サラッと簡易召喚言われてたけど、契約したサーヴァント達は現地じゃなくて3000年の月にいるのかな
-
メルトが人気あり過ぎるからって理由で出禁なのは笑ったわ
ぐだ、メルト絡むとハリウット男優見たいなムーブになるし
今回のシナリオでやったらプタ、エレ周りが別の意味でギスギスになりそうではあるからなw
-
シナリオの芯としてはメインシナリオだけど構成としてはザッピング的な水着イベだな
ラスボス級の連打は逆に言えばラスボスがどんどん淘汰されてる
というかサヴァユニってそんなあっさり時空繋がるんだな
これうりぼうがワープ装置で人理に復讐しにきてもおかしくないだろ
-
ヒロイン2人先に使っちゃった月姫コラボは出来るのかな
-
>>387
死徒もただ生きてるだけで強くなるらしいからな……
-
商業的にやらない理由がないと思うけど秋葉志貴では足りてなさそう
-
> FGOしかやってないコラボアレルギーが苦しんでて草
こうやってレッテル貼りして叩いてんだな
-
もうコラボはいいっていうかここまでコラボされると本家で新展開やるつもりないんだと気付かされて悲しい
まほよの続きとか絶対出ないでしょ
-
>>391
きのこが裏出してからと言ってしまったので…
-
まほよコラボとかFGOでやる意味なかったけど、FGOコラボなかったら世に出てないからまあ
ORTとかそっちを使い潰してる方が悲しい
-
extraレコードの宣伝も若干は兼ねてると思いたい
まあそっちにはまだBBちゃん達は出ないんですが
-
自社コラボ悪いとは思わんけど乱発させすぎじゃね?とは思う
2-3年に一回くらいがええとは思うわ、多くても年1
コラボキャラいるとそっちにリソース大分取られるからFGO独自路線の方が弱くなるんがな
-
>>397
ORTは月姫2でも出番ないだろうからむしろFGOで出番あって良かったくらいの気が
-
シナリオ終わった
フランシスコ・ザビエル実装の可能性が無くなってしまった
-
ストーリーめっちゃ良かったわ〜こんな時間まで読んでしまった
後編への期待が高まるとともに後編だけで風呂敷たためるんかと不安にもなってる
粛清防御貫通はついに出たかって感じだけど回避には無効で納得
今までもなんで無敵貫通で回避剥がせんだよ当たらなければどうということはないだろって思ってたし
-
12勇士好きマスター俺
アストルフォはまだ死に目に会えただけ良かったけどローランのナレ死で泣く
-
アンソニー以外のマスターもなんらかのやらかしをした人をモデルにしたAIなんやろうな
そして滅亡の原因候補者同士を見比べているっていうのが選挙の本旨なのか
-
アンソニーと上級AI区別付かへんやろって思ってたけど元になった人物を思うと上級AIもそっちの人物が元になってる可能性もあるか
-
エレちゃん三臨まだ出てきてないし、これ出番まだあるやつや
-
>>407
自害させた訳でもないのに勝手に消滅するのおかしいしな
-
メロンパークの魔術師🍈
-
>>404
アストルフォをかばってかっこよく壮絶に潰されたと妄想しておこう
-
>>410
300年前の先祖と同じ顔してる事はまずなさそう。そも同じ苗字というだけで血縁あるかどうかも分からんが
-
>>410
別に似てないんじゃないか
一族ではありましたくらいの繋がりで
-
しかしニキチッチとかパーシバルが急に知能持ち出したのなんなんだ
-
ORTとかそれこそFGOなかったら永遠に設定だけの存在のまま出てこなこっただっただろうに
-
>>390
うりぼう逆襲編は逆に面白そう
本当に競走するべきだった人類ことうりぼう(適当
-
てかキアラの奴まだ出てきてないの不気味だな…
-
>>400
でもこれのこ的に今の段階でやっておきたい話だからやってる感じじゃない?
-
残りはカズラとトバイ、アーキタイプアースとトラロック、姿見せぬキアラ、行方不明の徐福とカルナか
-
アンキエレキはアヴェンジャーが弱点だから水着エリセでやったけど冥界の女神対決熱いな
-
それにまだ3臨目のスペエレはまだ出てきてないね
そういやアーキタイプの話出たけど
いるであろうカルデアスのアーキタイプを関わってきそうなんだよな
-
エレちゃんはパーフェクト邪ンヌで薙ぎ払ったわ
-
プロテアvsプタのとこの7文字伏せ字ってカズラドロップ?
-
イドの終盤の敵倒す時の宝具垂れ流し演出と違って、まだ中編なのにイベントスチルに専用演出とめちゃくちゃ凝ってて力入れまくりできのこの熱量はやっぱりエクストラシリーズに偏りまくってるなぁ
まだ後編にSエレ、BBドバイ3臨のおひろめ、サビ子も残ってるし、急遽ねじ込んだ奏章ってレベルの作りじゃないなほんと
-
スタレセルラン1位か😎
コレはFateコラボ楽しみだな🤗
https://i.imgur.com/sWghsAS.jpeg
-
配布ザビだったか。 なんかザビにしてはやたら大人びて達観した台詞多いからもしかして別人?とも思ったが1000年も経過した未来から来てんじゃ
そら達観もするわな。そして戦えるの納得。ムーンセル運用できる上この世界宗蓮よろしく長く生きればそれだけでも強くなるからなあ。
あと粛清防御貫通はインフレだなあって思った。これでまたこれも無効化する防御手段登場してそしてまたry
-
回避は貫通できないらしいから
-
回避の需要を高まらせたか.......。まあ粛清防御貫通自体現状敵で貼ってくる奴いないから
敵になった時めんどい程度なんだけども。
しかし前々から思ってたがなぜ無敵貫通は回避出来ないんだ........。
-
ストーリーずっとつまらんかったけど最後の最後でやっとマシになったな
-
超すごい回避由来の無敵スキルもあるからね
-
術スカディが宝具で全体回避撒けるな!
-
>>431
無敵が回避の上位互換なのはよくわからんよね
無敵貫通しようが避けられたら意味ないやんけって思ってた…ユーザー側は考えなくて済むから楽ではあったが
-
いつかは来るとは思ってたが対粛清防御貫通を始めて与えられたのがザビーズって
設定的に超優遇されてるな
まあザビーズっていうかムーンセルの力だが
ムーンセルの全能の影響下なら対粛清防御も貫通出来るってのは納得だな
-
ぐだおのケツ♂
https://i.imgur.com/PbrfiHZ.jpeg
-
そして最後に対粛清防御貫通無効のアヴァロンが出てくるってわけサ
-
むしろ4年もよく粛清防御貫通出さずにやってきたと思う
そこらのソシャゲなら既にもう2つくらい上位の無敵スキル出てるしキャストリアの上位互換も何体も出てる
-
原作イメージだとアヴァロンはバゼットのカウンター宝具みたいな印象だわ
アヴァロンでエヌマ無効化からカウンターしてギル切ったシーンしかないし
-
後なんかビーム反射してなかったか?
まあこっちはコピー品だったけども。単体の効果で見ると攻撃無効&毎THP付与だろな。
-
今思えばザビってある意味きのこが書いた聖杯戦争で
唯一ちゃんと勝利報酬を得られた主人公なんだな
大抵泥に侵されてたりあれやこれで真っ当な聖杯戦争じゃなかったし
ムーンセルって聖杯代わりの万能機の掌握権得てるんだから恵まれてるわ
-
アタッカーとしてはザビは並の配布って感じで使い道いまいちないからカード引き直しのサブアタ運用で使うことになんのか?
でもNP潤沢じゃないから高難易度でカレスコ持たせてカード供給させるしかないか
-
ザビのS1ってスキルマでクールタイム0だからNPがある限り使い放題なのか?
-
>>442
てかきのこさんが書いた聖杯戦争が本編とエクストラの二つ以外なくね?
他は虚淵さんやら桜井さんやら他のライターで
-
>>445
ゼロもSN当初からオチは既に設定されてるからきのこが原案だし
蒼銀もきのこが書いたプロトからの派生だから原案はきのこだろ
聖杯戦争の勝者の成り行きとしてはザビが唯一真っ当なオチを得てるわ
-
そもそも真っ当な聖杯がないからな
聖杯界隈でもムーンセルがぶっちぎりで有能かつ優秀すぎる
-
コマコ配り直しだけで他バフないからサポとか無理だろって思ったら、あれCT0で無限に使えたのか…
星も飽和できるから理論値は水着BBより強いし攻略動画のおもちゃにされそう
-
これ水着要素とユニバース要素丸ごと無かったら
普通にAIの話として面白かったな
特にエレシュキガル本当いらねえ
クソ真面目にユニバースの必殺技に命かけてて
バカみたいとしか思わなかったわ
-
ムーンキャンサー章って時点でBBがメインになってEXTRA絡めないって方がもったいないやろ
巻末のおまけ漫画?なんのこったよ?
-
>>446
あくまで原案でイスカの軍勢とかいくつかの要点は要望しただけできのこが書いたわけじゃないでしょ。
まあ他にいるとしたらマリスビリ―か。聖杯で必要な巨万の富を願ってそれを叶え、それを資金にカルデアスを完成させてるからな。
介入嫌って隠蔽してるが
-
https://i.imgur.com/JFvR9oW.jpeg
-
そもそもザビって本当に配布されるのか?
キリシュタリアみたいに
マスターは宝具あっても実装されなかったパターンあるし
まだザビが配布かはわからないんじゃないか?
別の伏兵が配布される可能性は全然あるわ
-
第四次の結末自体はSNに繋ぐため最初から決まっていたでしょ
勝ち残ったのは切嗣とセイバー、でも聖杯は汚染されてる、
大災害が起こって士郎はそこで切嗣に救われる
-
まああるならあるって思っとけばいいけど
ガチャなし確定でここまで作り込んだザビを実装せずに影も形もない誰かが配布だなんて話をする意味がないから黙っといて
-
>>453
完全プレイアブルにして実装されなかった例はない
そしてあの流れ、別にプレイアブルを演出として
入れるだけの価値のある所じゃなかったし、
あそこプレイアブルになるフリすら無かった。
やるならオルタ戦でやってた。
-
大統領・・・
-
大統領宝具使えなくて明らか実装渋りますの前振りだったやん
-
>>453
いくらなんでもスキルやモーションも実装されてるのに配布されないはないんじゃないか?
そんなゲスト鯖エゴ正とUオルガマくらいだがエゴ正は流用でUオルガマは一部解禁されてないし
-
まぁ今回は配布鯖ありという告知と同時にザビがプレイアブルになったから、期待するなという方が無理がある
-
どっちかっつーと今のタイミングで配布せずに
後半って事はザビーズで男女どっちか
選択配布になる可能性はあるかなと。
-
>>449
それは本当にそう
エレちゃん忘れた頃に出てきて今やってる話になんも関係なく勝手に暴れてるだけなのに、非ユニバ勢が絵やら尺やら戦力やら全ツッパされても全然感情移入できんわ、シエルに撃ち落として貰えよ
水着ユニバースビースト案件イベとムーンキャンサー章で分ければよかったのに
-
>>461
もしくは霊衣換装での切り替えになりそう。
2択ならとりあえずザビ子にするけども
-
Sエレはビーストとして羽化(根拠は角)した三臨が出てないからまだ話は終わってない
-
ザビが仲間になるって事はムーンセルの力も得るって事だがその辺大丈夫か
ギルガメッシュ完全に従えて千里眼で未来見てよって言うレベルの権能を得ちゃうけど
ザビならぐだに全面協力しそうだし
ザビってキアラとかみたいにいるけどぐだが存在を認知出来ないって存在じゃないでしょ?
-
>>464
ユニバースパワーで自力飛来した
エレシュキガルがぐだのピンチに味方して
本性現したBBビーストとビースト対決して
お涙頂戴1枚絵で消えるエレシュキガルと
外野のアーキタイプがモノローグを語って
感動的にエンド
そんなクソどうでもいい後半に震えろ
-
それにしてもシエルが待望のコラボ参戦でその接待ストーリーだと思ってたらまさかそれが霞むほどのインパクト案件であるアバター系主人公だったザビの参戦してくるとはなあ。
まさか他作品キャラ一気に二人も実装してくるとは思わんかったわ。しかも異なる作品の主要級でこの先リメイク控えてるのに
-
ぐだ信者は第2のマスターが仲間になって
玉藻とかネロやギルガメッシュがザビーズにNTRるのは許容出来るのか?
-
どーでもいいわ
-
ネロ:奏者よ〜〜〜(♡ε♡ )
玉藻:ご主人様ったらぁん(♡ε♡ )
デレデレの声でこれ言わせるの草
-
>>468
元々で言うなら逆じゃないのか?
でもメタ的にそういうこと言いだすのいそうだからあえてBBに建前の動機つけてメルト省いたんだろな
-
ザビ子も霊衣で実装されるならCV石川由依キャラがまた増えるとか俺得すぎるけど、阿部さんの声も好きだから迷うな
-
別にザビ配布でも良いけど、水着イベの括りなんだから、
可愛い女の子が欲しかったんですけど…ザビ子と選択出来ませんか?
>>432
オールドドバイ壊滅のあたりは、雑にお涙頂戴していてどうしたオイ?と思った
-
両ユニット用意されてるとして選択式か切り替え式か、どっちなんだろね
両方別性能でどっちも配布とかいう大盤振る舞いでもかまわんぞ
-
>>471
そもそもメルトは原作のCCCですら自鯖に無銘選んだら
無銘とフラグ立ちそうになって
ザビーズとは全くフラグ立たない存在だし
続編のエクステラでもメルトは出てこないから
省いたってより端からメルトはザビーズの鯖じゃないぞ
原作CCCやれ
-
ザビのスキル1の星何個?
-
中々の性能してるけど配布で貰えるのかね
-
>>432
それはもうお前がきのこシナリオ合わないってことだから型月から卒業しろ
-
今からCCCやれはもはや無理ゲーでは…
まだ動くPSPかVita持ってるか、PCでエミュでも使わんともうプレイすらできんぞ
うちはまだギリギリ動く初期Vitaでたまにやり直したりしてるが
-
ザビが味方来るって事は今後メインストーリーはダブルマスターで攻略していく話になるのかな
それともザビは何らかの代償をシナリオで負ってマスターにはなれない感じに話が纏まるのか?
-
>>475
やってるが忘れてるのか知らんのか追加補足するとザビ子限定で自鯖に選べばフラグ立つわけじゃないぞ。でも文句言うのはそういうので納得する連中じゃないというか
実際CCCコラボイベでもメルトで荒れたしな
-
中編読了だが正直食い足りん
ここで切るのが一番盛り上がる判断なんだろうけど次25日はさすがに遠すぎるだろ
わるいプロテアは多分カズラに乗っ取られたか取り込まれたんだろうけどぐだ助けるのは私!みたいなモチベはどこから来たんかな
観光案内してた頃からなんだかんだ気を遣ってくれてた感はあったがどうも狐尾と本来の設定とAIの基本設定のすりあわせがうまく行かないと言うか狐尾の単行本が見つからん…
なんかヤタラコワイイメージだけ強いンだわ
-
中編短いな
前編からしてもっと長いかと思ったけど全部で20節くらいのいつものボリュームで終了かな
-
憶測で「○○ファンが荒れそう」みたいな話する輩も、それにまんまと釣られる輩も、どちらも迷惑です
-
>>482
紙の本が見つからないならコミックウォーカーから電子版買え
つか俺は去年の狐尾10周年セールで全巻購読した
-
>>481
無銘はマスターがサビ子じゃないとSG3が開かないし結構な数の絆イベントがなくなるから、
多くのプレイヤーがザビ子選んで乙女ゲーしてたせいでザビ男でもメルトとフラグ立つと勘違いして記憶してるんだろうね
-
>>480
カルデアのぐだはマスターではなくイアソンやイスカみたいに縁ある鯖簡易召喚できる鯖という存在になるだろうから
多くの鯖がその特異点に適正持たず行けないようにぐだもそういう感じでいけなくなるんじゃね?自分でももうなれないみたいなことも言ってるしな
-
>>487
そんな戦いが終わったらパン屋開きたい云々の夢叶わずに死ぬまで戦いに明け暮れるのか
-
>>488
ぐだじゃねえザビだ
間違えたわすまん
-
>>483
あとは脅威になりそうなBBドバイ倒して終わりだからご歓談タイムだなヨシ!
-
BB、アーキタイプアース、キアラ(予定)
ラスボス級がまだまだ控えてますよー
-
どうせきのこの事だし後編は怒涛の展開に加え15節とか一番長く盛るよ
-
>>491
キアララスボスだと三番煎じ過ぎるしないわ
ぐだvsBBドバイ連れたザビ子の主人公同士の戦いがラストだろ
-
夏イベ楽しむ姿も見せられず株が落ちたエレちゃんかわいそうです
三臨姿で戻ってきて活躍するんだろうけど引いたユーザーからするとそれも予定調和という…
-
ぐだの鯖になったザビが影鯖召喚して指示して戦う
字面だけ見ると意味不明だな
-
>>494
むしろザビBBをはじめEXTRA勢にスポット当たりすぎてぐだマシュSエレ等のFGO勢が完全に割りを食ってるからな
まあ俺はBBドバイ引けたから勝ち組
-
つかぐだマシュはメインに出張っても歴代の主人公ヒロインに比べて貫禄なさ過ぎる
-
Sエレは存在が浮いてるよな
今んとこユニバ要素要らんかったやろという感想しかない
-
玉藻とかと組ませるともう一人の自分がザビに召喚されてデレデレラッシュしてくのか
記憶持ってるから自分自身にNTRやんけ〜
-
なんかもうきのこFGO勢のほうに興味失せてない
元々FGO自体がKOFやスパロボのようなお祭り形式ってのもあるが他作品ばかりに花持たせて肝心のFGO出身鯖が蔑ろにされてる感じ
-
そういやカルデアでも同じ鯖が二人召喚されないように設定上鯖であろうと同じ存在は存在できないってことだが
微妙に違う扱いなんかね。アチャとEXアチャは実際に別存在だから言われるまでもないが
-
幕間見る限りはFGO玉藻とエクストラ玉藻は記憶共有してる同存在のはずだけどな
-
担当のマシュ武蔵妖精鯖エレちゃん辺りはもう何回も出番作ってガチャ周回してやることないのに
引き伸ばしの奏章入ってメインシナリオ進められないからそら飽きもするんちゃう
一話完結のまほよみたいなの書きたいんだろう
-
FGOから逃げるな❗️
https://i.imgur.com/QKjSDbB.jpeg
-
中編終了後の感想だけど夏イベは夏イベとしての独自性を出して
あとの要素はEXTRAコラボやSW3で良かった気がするな
-
奏章3としては良いかもしらんけれども、水着イベントは水着イベントで別にしっかりやって欲しかったな
奏3含めて水着イベントですって銘打ってるけど無理あるじゃろ
-
偽プロテア生んで多大な被害をもたらしたカズラは後編できっちりおしおき食らうのはテンプレだな
つかザビが同行してる以上狐尾でメルトを死体人形にして操ってたのバレるだろうしぐだキレるぞこれ
-
狐尾でザビってその二人と会ってたっけか?
なんかカズラに負けて能力没収されたあとレオガウェにやられたような
-
>>506
上でも言われてるけどユニバースと月姫の要素もノイズになってるのはあるな
-
>>508
今のザビはEXTRA本編もCCCも狐尾もテラシリーズも全部記憶持ってるからあるだろ
リップメルトプロテアカズラヴァイオのこと知ってるし
-
ヴァイオレット知ってるからって狐尾通ってるとは限らないというかギルがいる時点で通ってる訳ないんだけど
ぶっちゃけきのこそこまで考えてないしムーンセルの知識で全部片付くよ
-
毎度のことながらだがどういう時空通ってるんだろなそれ......
>>509
今んとこユニバース要素ってあんま絡まないから排除してもやれそうだよな
まあ絡めなきゃこっち来た水着エレはビーストクラスでは設定上出せなくだろうが
-
月姫要素はまだ毒にも薬にもって段階じゃね
アーキタイプアース絡みで出るなら違和感ないし
-
>>511-512
冒険みたいに独自ルートの可能性
-
粛清防御貫通が出たのはもういかにもソシャゲって感じだなw
-
>>503
きのこ自身が9周年のインタビューでもうマジで終わらせたい…って嘆いてたしな
FGOキャラにはもう愛想が吐きかけてそう
-
粛正防御貫通って味方側で使って役立つ場面って実質無いと思うんだけれども
今後、敵側が使ってくることがあると思うとげんなりする
-
きのこはは全てのルートの事件を満遍なく通った架空ルートの後日談みたいな話よく書くよ
今回のザビもそれ
-
観測光は受けるな避けろの再現ってだけで無敵ぐらい気軽に敵が使ってくるとかはないんじゃね
-
対粛清防御ってワールドエンド級攻撃にも対応できる最上級の守りって設定だから、
その辺の敵がホイホイ使えるもんじゃないよ
-
>>518
ホロウや冒険もそうだったしな
-
>>519
前編時点で対粛正防御でも受けれないと言ってたしな
つか、ザビ子アレをぶっぱなしてくる辺り、今回のシナリオ的にはマジで敵に回ったんだな
-
観測光なんてまあムーンセルかカルデアスくらいしか出来ない芸当だろうからなあ
-
ザビーズはまあ対粛清防御持ち攻略用だろうな
任意特攻持ちだし
パーフェクトザビーズにしたらそれなりに火力出して戦えるだろ
-
>>521
冒険は明らかにHFは通ってないから全部のルートの通過例には当てはめるのは違うやろ。大聖杯解体したあのルートは入れると都合悪いんだろうが
-
HFではもうイリヤが門閉じてるから聖杯解体する必要ないからな
-
今のとこ水着イベ通しても面白かったとこって
人間とAIの歴史を語るパートだけだなあ
あのままスポット当て続けてくれれば面白かったのに。
-
>>522
そりゃCCCやってればBBドバイを放っておけないだろうしな
ザビBBってまさに王道物の主人公ヒロイン物語
-
しかしBBドバイ、前編と中編でザビ子への態度変わってない?
-
塔が破壊された時、BBの表情が隠されてたけどなんか怪しい
-
今の所のBBドバイにザビ子が肩入れする理由が見えないのも謎だな
今更プロテア乗っ取ってるカズラが既にBBドバイ乗っ取ってるとかにも見えないし
-
>>362
あそこで先輩いっちゃったら気持ちがあふれて決壊するからじゃない?
人目があるからと自分の気持ちを押し殺してAIとしてふるまうのはCCCの頃からもそうだったし
基本的にザビと二人きりじゃないと本心ださないから
-
>>533
そういえばそうだったわ
そうなるとむしろカズラがプロテア倒せる偽プロテア生み出せるぐらい力付けてるとなるとBBドバイの黒幕もカズラか?
-
カズラは狐尾でメルトをゴミのように扱っていた所業を考えればぐだと対立する理由が十分以上にあるからな
-
それ君が根に持ってるだけでキアラの方が万倍酷いことやってるし
そんなしょーもない理由で今更対立しないです
-
いや、ぐだと敵対する理由に関してはむしろ中編で無くなったまである(少なくともカズラ側にとっては)偽プロテアの発言的に
交渉決裂で対立はまぁ普通にありそうだけど
-
そもそも狐尾での所業なんてエクストラやってたプレイヤーですら大半が知らんがな
-
他作品の所業を何故か知っていてそれを理由に対立するんだー?
ふーん
へーえ
-
バラさなかったらならないしバラしても「ワンチャン」しかないんだね
はいはいもういいよ
-
ただカズラが黒幕だとしたらよく分からんのは選挙だな
偽プロテアの行動的にも選挙なんてどうでもよさそうにしか見えんのに17年も準備してる訳で
-
エレシュキガルをSエレと融合させたのもカズラだろうし黒幕度は高い
-
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44094059
-
>>541
前提ではメルトってことになってたんだから聞き返すくらいのことはするだろそら
キアラってクソみてーな前例すら放置してるのにそんなくだらねーこと理由に対立なんかしねーよつってるんだから対立するような前例を持ってこいよ
-
今回はカズラとBBドバイどちらがどの面勢に君臨するのか
-
ザビ子もいるぞ
-
どっちもラスボスやらずに滅んだ原因がラスボスってパターンもあるしな
-
>>555
理由はともかくリップが庇わなきゃマシュを消し飛ばしてたので
-
エクストラ組はCSゲーでシリーズ化して根強い人気がある濃い面子の集まりだから、ソシャゲ産のFGO側が空気になるのは仕方ないというか当然ではある
でもここまでエクストラ組が目立ってるともう奏章にするのやめて正直にコラボイベントと言ったほうがいいレベル
-
レガリアザビとスペースシエルとビーストエレちゃん
味方飽和しててカズラ程度じゃどうにもならんからザビかシエルをラスボス側に回そう
-
ストリートファイターにおいて元祖主人公のリュウの存在感があまりにもデカすぎてストⅢ主人公のアレックスが空気になり主人公(笑)なんて汚名貰った流れに似てる
-
>>559
アーキタイプ・アース、BBドバイ、レガリアザビ子、キアラ、カズラ
十分じゃね?
-
中編、一瞬で終わっちゃったし
きのこはもうまとめて書けないのか?分ける必要あったのかこれ
-
まさかきのこが書くのおそいから中編と後編2週間空けてると思ってるのか?
-
>>563
書くの遅いからなんて一言もいってねえじゃん?やばくね?お前
他のライターはまとめてんだから分けないでやれってんだよ
-
>>565
まとめて書けないのかと言っといて分割実装するなって意味なのかよ
別の話だろそれ
-
まとめて書けないのかとかどう受け取ろうが意味不明なこと言ってる時点でヤバいのはお前
-
>>569
別に使わなくてもよくね?期間限定でもないのになんで悩む必要があるんだ?無駄だぞそれ
-
>>571
クッキーなら
もうすぐboxくるだろうし
様子見でええやろ
-
来たらいいけどね。10月のイベがBOXじゃない可能性も普通にありそうなのが
-
テキスト量以上に演出コストが重そうだったし
制作側に猶予を与えるための分割と感じたな
-
リップの新規ボイスとか純粋に間に合ってなかったもんなあれ
-
アンキエレシュキガル無言もなんだかなぁ。味方の時のボイスでやられてもアレだけど
-
きのこが無茶ぶりしてくる時、きのこもまた無茶な仕事をしているらしい
三田さんがインタビューで言ってた
-
アースが月落とししてるの人類とAIへの天罰に見せかけてちょっと寂しくなっちゃったから地球と月合体させるわくらいのダダこねなんだろうな
遊園地作ったけど誰も来てくれないから古い女(星)と母親ごっこしてたら人類に会ったり鯖が遊園地遊んだりしたのがトリガーとかで
-
伊織、草十郎、ザビと今年だけで型月主人公3人も実装&配布されるのか……
主人公が集まってくるといよいよFGOも終わりに近づいてるんじゃねって気持ちになってくる
-
ギリギリで書き直しとかまたやってるんだったらもうボイスは間に合わんわな
-
絶対どっかでザビとEXTRA鯖が敵の高難易度あるだろうけど今から憂鬱だな
粛声防御貫通&スタン付与、マスターらしく色んなバフデバフも使ってくるだろうしすげえ面倒そう
-
全体回避をスカディで回していくしか無いか
無敵と粛清防御の方が回しやすいのはどういうことなのか
-
士郎ってエミヤリリィじゃん
-
デミヤリリィでもある
-
>>585
村正「!?」
-
志貴は月姫コラボやる時に来そうだけど士郎はどうだろうなぁ
やれるだろうけどやるかどうかと言われると何とも言い難い
-
10月にボックスやってほしいがやってもクリスマスまでの間隔が気になるっていう
やっぱボックスは年の前半後半に分けてやった方がいいよ
-
ぼちぼち進めているがつまりこれは
自害しろ、ランサー?
-
>>587
Wゴッホで玉藻挟んだ方がまだ現実的な回転率じゃないの
-
>>592
エルメロイの冒険コラボで士郎は出せる
-
ロンドン士郎とロンドン凛はよ
-
>>596
冒険コラボなら士郎じゃなくても候補ゴロゴロいるじゃろ
エルゴとかルォロンとか最新刊のアレとか。なんなら凛の方が活躍してるし
-
プリヤコラボ第二弾で美遊兄来るだろと思ってたんだが中々来ないな
まだかい
-
>>598
まほよコラボで草の字入る枠ある?と言われていた状況で
橙子さん除外して草の字実装したんだから
コラボ実装の人選なんてきのこ次第
きのこが出す気あるなら冒険コラボで出せるってだけの話だよ
-
>>599
第2弾コラボするなら、プリヤ本編完結が一つのタイミングだろうな
こんどはあんなあっさりじゃなくて、ガッツリコラボイベントできる
-
プリヤ少なくともドライは終わっておかしくない時期なのにな
プリヤ自体はもっと続くのかもしれんけど
-
>>600
それはさすがに極論な気もするがまぁ、絶対に無いとは言えないな
それこそ冒険コラボでロリシオン実装と同じくらい可能性あると言われたら否定はできんわ
-
ミクトランの時も思ったが
プロテアオルタがメルトとキャラ被り過ぎてて、キャラ書き分けどうにか出来なかったんかと改めて思った
-
これ四分割は細かくわけすぎって感想になるなあ
開催の仕方のせいで間延びした感覚になる
-
中編は前編に比べ短かったな
ザビが推定配布なのにもまあびっくりした
-
そういえばCMではプロテアの二人がプロレスやってたけど
実際にお出しされたのは四肢切断&心臓えぐり抜きとかいう残虐ファイトだったな……
-
>>609
まぁ、CMにはお出しできない瞬殺でしたな
-
コヤンもキアラ感ある口調だしそこは同じ作家が書いてるから仕方ねンだわ
-
口調はなぁ……それこそ語尾でも付けないと区別が難しいとか言われる物だから
プータプタプタ!お前は偽物プタ!とかいうプロテアオルタが見たいかといえばそんなことはないわけで
-
アルクシエルキアラBBドバイカズラザビ子(カルナ徐福)
全部処理する気ないだろw
-
単品のキャラで欲しくなるプタ
-
プタがドラゴリーばりの残虐ファイトをするとは
-
終わった、面白かったわ
これはアンキエレちゃんち突撃イベ不可避ですね
-
うーん、業者か何か知らないがフレポ爆撃が復活してるような気がする
気のせいかな
-
アプリ立ち上げるたびに数万のフレポくれる業者は必要悪
というかアプリ立ち上げ→即終了してリログで数万入るときあるけどあれは十数秒の間に無数の業者マシュに借りられまくってるのだろうか
-
>>611
関係薄いキャラならともかく、姉妹同士でモロ被りは流石にどうかと思う
メルト出さない代わりにこんなキャラにしたのかとすら思えたわ
-
フレポなんて常に欲しいし、フレポ爆撃なんてされたことないから
業者もフレポもらったやつも滅びればいいのにと思う
-
姉妹なんだから似て当たり前だろ
そもそも大元は『間桐桜』という全員同じ大木から咲いた花でしかない
-
プタは今回初出な訳でもないのにそんな事言われましても
-
ラムダのバレンタインだったかでプロテアがラムダに憧れてるって語ってたからその影響もあるかも
-
>>622
ALLにおいてる鯖のlvいくつ?
-
昔からずっと爆撃来てるけど、フレポ2倍キャンペーン中の聖杯入れてない鯖でも来るからレベル関係無いと思う
-
そもそもどこが同じでそんなにアレルギー起こしてるのか分からん感
そりゃまあ口調は似てるけどストーリー上の役割とか主義主張とかまで同じか?
-
今ログインしたら1万入ってたな アプデでフレポの業者割合がわかりやすくなった
https://i.imgur.com/kcTeYqT.png
-
そもそもデフォがログイン順だからな
昔古参ほど爆撃されてたからログイン順で更にIDが古い順から野良で表示優先される仕様なんじゃないかって予想を見た
-
>>614
最終的に宇宙が爆発するんだろ、俺詳しいんだ
-
>>626
Lv120だな。IDの古さはAZOから始めたから2016年4月末頃開始だから2015年開始の古参ではない
フレポ爆撃は今まで一度も無いな
フレポ足りないから毎月欠かさずレアプリでフレポ交換し続けてるわ
名前は漢字
-
きのこのことだから、敵側に回った岸波にも魅力的な活躍をさせてくれるだろうって凄く期待してる
後は岸波の性別をユーザーに選ばせてくれるだけでいいんだ……
-
ALL120嫁にキリ様礼装で1時間でフレポ10k以上は飛んでくるけどな
https://i.imgur.com/AARspin.jpeg
-
>>633
2016年なら十分古参な気がする
俺の場合IDは本垢(2015年)よりサブ垢(2017年)の方が数字が小さいからIDで古参かどうかの判別はできないと思う
あとALL枠はlv120キリシュタリア礼装で名前はアルファベット
2000〜4000くらいはフレポ来るけど5桁は行かない感じ
-
>>631
出してる鯖のレベル関係無く爆撃来るから、心当たりは初期アカウントってことくらいしか無い
-
ほぼサ始からやってるけど夕方ぶりにログインしてフレポ1万とか爆撃されてるわ
ALL枠に旅の始まり付けてるから実質フレポ4倍なのも大きいかもしれん
-
3分程前に起動して16kそっから再起動かけたら6800入ったはバグってる訳じゃないよな
-
2015年8/1開始の初期垢で120旅置いてるけど、常にフレポ爆撃来てるわ
周年時に500万まで回したフレポが既に800万まで戻ってる
全盛期は1回ログインで12万フレポだったな、スクショしたくらいだし
-
通常クエALL20000イベクエ50とか見ると俺の真の友は業者マシュなんじゃないかと思えてくる
-
試しにAllにLV.60鯖出してログアウト→即再ログインしてみても6000くらい入ってたから、言われてる通りにレベル無関係だね
-
今更やがBBとビーストエレちゃんのやり取りの
BB「在り方変わったからカルデア戻れないぞお前」エレ「それお前もやろ」
の部分、BBがBBコスモになった点を指してるのか
もっと根本的なBBがカルデアに投げられたコピーなこと指してるのかどっちなんだ?
-
サ終決まった某ゲームをやってるんだけども
何故サ終したのか?っていう運営企業しか答えを知らない問いを住人皆で反省会する感じが何か
今回のアーキタイプインセプションと似てるなとか思っちゃった
ちなみに俺はランニングコストが高すぎて滅んだ説の支持者
-
中編終わらせたけど短過ぎて間章って感じだったな…
去年の夏イベも酷かったけどそれを超えるもの出してくるとは思わなかったぞきのこ
-
海とかで楽しんでる様子を立ち絵の表情だけとか中途半端なドタバタ劇とか
ああいうのはもういいや
表現に限界があるんだから全部シリアスでいい
-
セルランも全然駄目だし発表がピークで終わりそうだ…
来年好きなシナリオアンケートでイドに負けてきのこ信者発狂しそうで怖いな
-
妄想爆発させてないでアンチスレ行けきのこアンチ
-
虚無オデコ
-
岸波と再会?したときのBBの表情良いなぁ
EXTRA触ったことないんだけど関係性とか知りたいし、やってみたくなったわ
-
中編、章数少ない割には開示情報多いし話の密度も高くて個人的にはかなり満足感高い
それはそうと姉退去もアンデルセン召喚もどう考えても殺生院の仕業で信者はニッコリです
>>644
多分前者
アプラ世界に適応するために自分に色々やったんでしょうね
-
アンチはセルラン大好き侍
-
>>652
専用エンドとか期待してるならBBとかには無いからそっち方面が目当てだとガッカリするかもよ
-
>>652
655を否定するわけじゃないけど全クリ後のアレが実質BBエンドみたいなもんだしシステムは当時でも古かったけどシナリオはピカイチだから
気になるなら迷わずやった方がいいって意見の人もひとりここにいますよっと
絵自体はは変わってないのにあの顔があの顔になるってアルコまじですげーよと思った記憶がある
あとゲームが面倒なら感動は減るだろうが鈍器みたいなシナリオ集が出てる
-
そもそもCCC本編がBBルートみたいなものだからな
BBが好きならCCC本編は間違いなくやっといた方が良いわ
やればBBがどれだけザビを想ってるのかがしっかりとわかる
-
>>656
まあそうだし実際CCCの真相解明√はBBの物語であると言っていいけども
終わりが終わりなので実質をつけると保健室のあの人ENDかなと。まあ裏方で影薄いからBBENDでもいいが
きのこさんかが確か発売前のコメントかなんかで言ってたが某正義の味方の為のENDとも言えるけども
-
>>658
ごめん、全クリ後のアレっていうのはBBのSG解放のことを言ってるつもりだった
無銘エンドはザビだけじゃなくアーチャーにも救いがあって、でも他鯖みたいなセラフ内エンドには絶対ならないの、味があってすごくいいよね
-
ザビBB合流くらいまで読んだけど、節の数調べたらもう中編終わりそうじゃんよ
情けなくて涙が出てくるね
-
マテリアルによるとCCCの出来事はカルデアのBBにとっては体感数万年前の出来事
らしいが、その割に重そうな感情抱えてる顔してるね
-
人間と違って、記憶が薄れたりしないので
想いが褪せたり、擦り減ったりもないんじゃね
-
それなら体感数万年とわざわざ書く意味ないような
-
前編が区切りとしては変な所で終わってたし本当は中編分も前編で前後編構想だったんだろうな
無能ラセングルが間に合わなくて小分けする事にしたんだろう
-
ネロ、玉藻、キアラ
BBドバイ3臨も人類悪って言われてるし
改めてCCCってとんでもねぇ面子だったんだな
-
マップで海の左側に浮いてる白い縞模様みたいなのって何なんだ?(人工島の右側)
最初のイベントマップの時からあるが
実際のドバイにもあるのか航空写真見ただけじゃ分からんかった
-
ID:2nv/K9.s0はいつものブルアカ等を叩き棒にしてる艦これの狂信者さんだろ
-
早くマイルームでサビに対する反応見てーよ
ギルガメッシュが何ていうか気になる
唯一ギルガメッシュがマスターだと認めた相手だし
-
イベント始まる前ザビ厨ぐだ厨が喧嘩するみたいな杞憂民がやたらといたけど
結局全然荒れてなくてCCC未プレイ勢もザビBBてぇてぇ言ってるなw
-
>>665
玉藻はコヤンに姿パクられただけだからセーフ
-
夏イベ終了後も、CCCイベからカルデアに居た旧リップはもう居ない態になっちゃうのかなあ
もう帰れない宣言されたエレと同様、後編で何らかのフォローは有るんだろうか
-
ザビと水着リップのダブル配布!
……な〜んて無いですかね
-
SエレとBBドバイ
・NP70
・横バフ
・A宝具
・S3がCT短縮
ほんと遠坂姉妹で似たような性能になるな
-
>>655>>656
そのシナリオ集?買うか、いずれ最新機器でリメイクされるのを待つべきか悩む…
-
海に浮いてるのがキアラの貝で中から出て来たりしない?って妄想たくまし過ぎる?
-
PSPとか持ってる人が今の時代どれくらいいるんだろうな
-
>>666
あのしましま、もしやキアラの入ってるクソデカハマグリでは?って思ってきた
-
ザビのキャラがなんか違和感こんなイキって先輩ヅラするやつだっだか?
-
まだPSP持ってるが捨ててないだけだし問題なく動くが一部ボタンは潰れかけてるわ
再プレイする気は起きない
-
PSPを持ってる人は多いと思うが、殆どの本体はバッテリーが膨らんでんじゃねえかな……
しかしDS・3DSも大概だけど、PSP・vitaもそれでしかやれないゲーム多いな
タイガーころしあむとかはこのまま闇に消えそう
-
せっかく月姫SNEXTRAが現代に復活したんだしたいころCCC格ゲーの方のアンコも現代に復活しろ
-
格ゲーのアンコはジャンプキャンセル仕込みの仕様さえ消せば即死コンボもだいぶ減るはずだしそれなりに遊べそう
それはそれでランサーゲーすぎてきのこがキレるかもだけど
-
だったらバランス調整すればいい
スト6のバランスの良さとか見ればわかるが今の時代格ゲーはバランス良くないと速攻で廃れてオンラインも過疎るからな
-
お茶きたからいつも通り邪竜さんのほうで使ってるが最初はシエルのアペ開けたいから3個だけこいつに使ってたがイベントのシナリオでBBにあまりにも力入れまくった描写多かったから残り6個はBBドバイに使うわ
-
最近の他作キャラ輸入ラッシュ見てると「これ3部じゃダメだったん?」と思わずにいられない
アヴェンジャーズリストラされちゃったし、いい加減2部終わらせてほしい
その後はぐだマシュにパン屋でもさせて最強のザビ先輩主人公でもいいから
とにかく引っ張りまくってる2部をもう終わらせてくれ…
-
PSPがダメならVitaでやればいいじゃない
CCCはシステム面はかなり古臭いけど無印の悪い部分はかなり改善されてたしシナリオはほんと神作品だったな
OPのサクラメイキュウとか全クリしてからフルバージョン聴くとネタバレ全開でBBの心情語ってて鳥肌立つレベルで初めてハイレゾ音源買った神曲だわ
今でも定期的に玉藻、ギルを連れてやり直したりしてる
-
もうきのこはザビでソシャゲ作っとけよ
-
>>685
きのこ本人がもうFGO終わらせたくて仕方ないって言ってるのに武内がそれをさせてくれない悪循環
-
こんなにきのこがFGOでザビザビしたいなら2部で終わってもいいように思えてきたわ
FGOファン解放してやれよ
-
CCCは13年だからfgoリリース当時は一番近い過去作だったんだよなあ
ザビとBBの再会とか感動シーンにしたいのはわかるけど正直もうほとんどおぼえてねーてなっちゃって興醒め半分てとこだった
-
心配しなくてもあと数年でFGOはサービス終了するし、ザビはextraの主人公だから別媒体で活躍するよ
-
マジで現状だとザビ先輩主人公の方がいいよなあ
ぐだが悪いわけじゃないけど台詞縛られてるせいであまりにも魅力がない
一緒にいると説明とリアクションばっかりで無味無臭になる主人公とヒロインってどうなん
-
>>688
FGO終わらせる必要はないよ、ビル建てたばっかでお金いるだろうし
ただもうぐだマシュ2部はいい加減終わらせてスッキリしてから
FGO3部・別名新カニファンとして既存キャラぶっこんだ方が
メインストーリーと絡めるために変な設定足す必要もないしいいと思うんだが
-
FGOはそろそろ終わっとけと思うけどそれはそれ
EXTRAシリーズに対する憎しみは特に無いです
-
これでさっさとFGO終わらせてザビでソシャゲ作って爆死したら笑うわ
-
心配しなくても、そのうち藤丸も別媒体に呼ばれて濃いキャラ付けされるんだよ
今は主人公で大勢のプレイヤーのアバターだから希薄になりがちなだけ
尖った味わいだと一般受けしたらしないから
-
きのこはFGO終わらせたいけど周りが絶対に許さないのは仕方ないというかドル箱コンテンツとしては当然だわな、それで飯を食えてる人間が多すぎるし
ドラゴンボールなんてサイヤ人編の時点で作者が辞めたくて仕方なかったのに集英社が無理矢理続けさせてさらに人気出ちゃったから、ブウ編で本当に連載やめる時なんて株価にも関わるから各関連企業のトップが会議開いて調整する事態になったのは有名だし
-
>>692
FGO主人公ヒロインのぐだマシュに魅力がなさ過ぎるよな
メインに出張らせても邪魔だなって感じること多いし他作品のキャラが出張ると途端に空気になるの悪い意味で主人公(笑)ヒロイン(笑)って感じ
-
>>698
はいはい
-
>>696
きのこはFGOの物語はFGOで完全に終わらせるって言ってるからぐだが他作品に出張出来るかは怪しい
-
ほらすぐにはいはい君が現れるからわかりやすい
-
ぐだマシュの物語って1部の時点で描ききってるからな
2部以降は蛇足過ぎる
-
>>702
はいはい
-
>>678
1000年経って先輩面のひとつも出来ないようじゃかえって問題だわ
アニメバビロンのぐだみたいなのは毛沢東
-
>>704
これな
あとはいはい君はIDをイチイチ変えるの辞めな?見苦しい
-
>>634
ていうかもう終わるんだからザビーズ両方欲しいわ
同一存在と言っても今回のシナリオでもそうだけど別物でしょ
-
最近自分が晒し者になったり冷笑されてるから仕返しに他人にレッテル貼りすることを覚えたようだな
-
せっかくザビが実装されて嬉しいのに
Xでマウントとってる一部の人を見ると悲しくなるな
素直に喜ぶだけでいいのに
-
>>695
ソシャゲにする必要がない
-
おれはもうぐだもザビも極論俺なんだから気にすること無いわ!の境地に達した
-
ここでXのこと態々持ち出してなんか言ってるやつを見るほうが悲しいよ
素直に喜ぶだけでいいのに
-
玉藻の幕間みたいなことがないよう気を遣った上でザビ夫実装されるなら嬉しい、ザビ子も選べるならさらに嬉しい
それはそれとして1000年生きてるとか言われるとどうしてもゾォルケンの例が頭をよぎるんだよな
あいつら全然磨耗してる感じしないのどういうこっちゃ
そこは単純にお祭りゲーだしメンタルの化け物だから大丈夫でした納得していいのかな
-
もう主人公どうこうっていうか「世界を守るために英霊召喚して戦う」って話じゃないからな
2部の完結が見たいのにまったく知らんキャラ続々出されてもついてけねーのよ
とはいえ型月は根強いファンがいてそういう人らが大歓喜なのもわかるから
2部でニワカは放流して3部はコア層相手の型月フルコースでええやんと思うわけ
-
AIが摩耗するわけないじゃん、てことでしょ
-
ぐだマシュがここまで空気になるならもうこいつら要らなくねって言い分も理解できるわ
-
ぐだマシュ空気?
-
>>714
あーーーーー完っ全に忘れてたけどそういやあいつらAIだったね
そら平気だわ、思い出させてくれてありがと
-
vitaまだ使えたからextraとccc買っちゃった
今買うと1本800円しかしないんだな
-
奏章3の主人公とヒロインだれ?と聞かれたら迷わずザビBBと答えるよ
-
>>718
めちゃくちゃいい買い物したな
CCCはともかく、エクストラのゲームシステムは普通にクソゲーだからダンジョン攻略とかだけはまじで攻略サイト見ながらやるといいよ
シナリオはどちらも本当にいいから、後編までずっと夢中で読んでられると思う
-
エクストラがスイッチで出たからcccも出してくれると思う
基本システムは流用できるし
-
>>719主題歌に岸波の名前が入っている以上、もう一人の主人公が岸波なのは間違いない
-
ぐだマシュアンチってなんでこんなに声だけでっかいの?
-
声デカくしないと埋もれちゃうからだよ
-
元主人公が鯖化して出番貰ってるだけで食われてるとかいわれてもな
-
>>725それな
-
中編俺はニキチ好きだからベタだけどそっち方面が盛り上がって楽しかった
ここで退場だと思うと寂しいけどな
しかしこんな事態になるならトリスメギストス君さぁXX(OL)連れて行かせなさいよ
-
もうエクストラ関連は終わってるから
FGOでやってるのに意味不明なこと言ってんな
黙ってリメイク待ってろよ、ザビ厨
-
というかニキチ血まみれだったけど戦闘でもそこそこ元気だったしまだ退場してないんよな
しぶとい
-
ザビ見てるとぐだも絆10くらい行ったらカード選択ボイスで鯖と掛け合ったりしない?って思う
-
カード選択であい!まーす!して!って言ってくれる鯖もいるじゃない
-
>>731
こっちからのアクションもほしい(強欲)
-
まぁちょっと小突いただけなのにボロボロになってたカイニスだって生きてたしな
-
アンキエレシュキガルのやっちまった感尋常じゃないんだけども
ほったらかした結果同行鯖ごっそり再起不能寸前に追い込んでるに留まらず全AIの2%て
2%って甚大だぞ今の世界人口で言えば日本国民全員でも足りん
冥界メリクリもほっといたら取り返しつかない事件ではあったがこれは
-
退去演出もなかったからまた出てくると思うんだよな
パーシマ、ニキチ、バーソロミュー
-
そういやザビって戦う力がないから実装するはずがないとか喚いてた奴がここにいたけど
今どういう気持ち?(^_^;)
設定上ザビは魔術師として平凡な能力を備えていて
魔術回路の質は良いという設定
ザビには寿命もないしレガリア手に入れて月の王になったザビが最終的に化物になるのは至極当然
ガチの素人で魔術なにそれ一般人のぐだとは比較にならないのに
ぐだと同じとか言ってる奴らには笑わせて貰ったわwww
-
被害妄想めいたEXTRAアンチは要らないけど
そういう露骨に煽ったザビ厨も要らないなあ
新旧主人公が仲良くしてるんだからそっと見守らせてくれや……
-
>>734
相手が銀河規模と考えたらそのくらい掠り傷よ
-
作中で藤丸と岸波は別に対立してないのに、ファンが勝手に比較して争い合っているのをみると、フォウくんも逃げ出すわ
-
士郎ザビと違って桜を叱れないからだめなんダー
-
お手々ナイナイのリップ以外はボロボロでも生きてそう
-
やはり比較の理は人類悪
-
そもそもBBちゃんが玩具程度にしかぐだを見てない時点でぐだに桜叱る云々が起きるわけない
-
>>738
100%アンキならまあと思ってたがエレシュキガルもばっちり意識あってってなるとなあ
HFルートの桜みたいな感じか?
-
まあ、ぐだには絶対しないもんなこんな顔
https://i.imgur.com/ad0M0UH.jpeg
-
エレちゃんはやらかし分の仕事がまだありそう
というか令呪三画切らされたし働いて貰わねば困る
-
まだ比較してるよすげえ
-
ぐだ信「やめてくれぇ〜〜比較されるとぐだがザビに劣ってる事実が〜〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。」
wwwwwwwww
-
なんだ雑魚か、帰っていいよ
-
うわぁ、わざわざ単発まで使って……
-
これに対抗しようと思ったらキチガイになるのも頷ける
ちょっと可哀想
-
今日だけで6個くらいのIDをNGしたが全部同じ人じゃなかろうな
-
ぐだがザビに勝ってるところ5つ挙げまーすw
・………
・
・
・
・
あれ…一つも…w
-
反論出来ないからNGするしかないぐだ信www
-
それもこれもEXTRA勢が目立ちすぎた結果だな
-
>>753
草
-
両方キチガイだから黙ってどうぞ
-
こういうくだらないマウントや対立煽りは今後サ終まで続くんだろうし
早く2部終わらせて1抜けさせてくんないかな
FGOのエンディング知りたいだけで他作のメアリースーには興味ないんだ
-
奏章で抜けた人も多いんだろうな
-
結局ここまで大規模にストーリーやってもそんなに話題になってないし
最近のきのこからはちょっとズレを感じるわ
-
普通にXで話題になってるけど
-
自己投影型無個性主人公が前作主人公ポジでがっつり描写される作品って何気にすごいレアだよな
いやまあ後からどんどん肉付けされていったしザビが無個性かどうかは意見分かれそうだけど
-
まあ岸波白野に関してはエクストラの続編エクステラで既に人格固定化されて喋ってるからな
もう無個性主人公ではなく士郎や志貴らと同じ人格あり主人公になっちゃってる
-
つまりぐだもFGO終了後には肉付けされる可能性も微レ存
-
エクストラの時点で大分喋ってるし、ザビが無個性なんて微塵も思ったことないわ
あんな絶対前に進むマンが無個性だったらほとんどの人類が無個性以下だし、
ギルからも根性でマスターとして認められて一生GOB使い放題権とか貰えないわ
-
本当に無個性ならザビなんてあだ名つかないやろ
-
>>763
CCCでザビ子とか眼鏡フェチとか強烈な個性つけられてたからなあ。
まあ1000年経過してるだけあって精神や態度遥かに大人びてるからゲーム時ともまた違った印象だが
-
ぐだと違って地の文でめちゃくちゃ喋ってるからな
士郎が癖強すぎるだけできのこの標準的な主人公してる
-
そんなザビ出して今回みたいな失敗になったのはなんでなんだろ
-
いやザビ呼びなんてまさしく投影型無個性主人公に対する反応そのものだろ
固有の名前もなくプレイヤーのアバターでしかない主人公だからこそネタ選択肢が話題になるっていうよくあるソシャゲ主人公への反応と全く同じ
-
ザビぐだは打ちやすさも大きいのでは?
-
>>769
きのこさんの場合癖強い方のが半々くらいな気するが。伊織や親父もかなり拗らしてるし。
-
ザビは違う違うんだーと言われても同じにしか見えんね
-
プレイヤーのアバターだからね、ぐだもザビも
ずっとプレイヤーの視点で話進行してるのに
ぐだの影薄いはないわw
-
無印は新納プロデュースだけあってここ15年くらいのメガテンとかペルソナの主人公像に近かった
基本的には主人公=あなただけど非自己投影型主人公として楽しめなくもない塩梅
そしたらCCCで突然強めの自我生えてきたからめちゃくちゃびっくりした
個人的にはここ数年のぐだもそんな感じの印象
事情があるのはマテ読んでわかったし個性がついて面白くなったとも思うけど、個人的には初期の名残でザビもぐだも自己投影癖が抜けないんだよな
だからよく話題に出るオルガマリーへの感情とかも「へえ、ぐだはそう思ってるんだな」じゃなくて「俺そこまで大事に思ってないけど?おかしいよ!」みたいな反応しちゃう
なんか長々と書いちゃった
ごめんね
-
CCCプレイ済みだと、ジナコがFGOに出てくる度に立派になったなあコイツ……って地味に感動してる
外観と言動はアレだけど、インド異聞帯と言い今回と言い、超頑張ってるよねこの娘……
そしてジナコのピンチに、影も形もないカルナさんは何やってるんだろう
-
モブAIですら助けようとするぐだがジナコはあっさり見捨てたから
カルナさんでも助けにくんのかなって思ったら普通に潰されてびっくりしちゃった
-
ジナコ死んだの?
カズラ倒したら復活したりしない?
-
>>780
あれ見捨てたんじゃなくて脱出用の地下道があるってジナコの優しい嘘に騙されて気付いた時は手遅れだっただけだよ
暇なときもっかい読んどきな
-
カルナと一緒に出てくるんじゃないの?ジナコ
まだ途中だからカルナもう出てるのかもしれんけど
-
ジナコはノルマのようにお涙頂戴展開担当してアッサリ消えたなと思ったが
ここから復活してカルナ相手にまたお涙頂戴やられてもクドいから、消えたままでいいや
オールドドバイ壊滅(&お涙頂戴)は絶対やると思っていたが、思ったより早かったな
-
>>777
それの何が悪いの?
-
潰されても生き残ることに定評のあるジナコ
まぁカルナさん逝ったんだが
あれ?鎧が犠牲になっただかだっけ?
記憶が…
-
BBドバイがアーキタイプって可能性あると思う?
珪素ちゃんみたいな人工(AI製)の月のアーキタイプ
章タイトルにアーキタイプあるのとわざわざアースにアーキタイプとはなんぞやと必要ない解説したあたりが怪しい
-
カルナとジナコをパーティに入れてカルナがスキルを使うと
荒ぶる鷹のポーズをやるようになったからジナコは多分復活する
-
ジナコは2度死ぬ
-
ぐだって結構自分には思いもつかないような発言するからなあ
その辺の自我はイベントとかで元々出てたりしたけど、やっぱ2部のどっかからより強烈になってきたと思う
-
FGOに限らず他のゲームでもだけどプレイヤーのアバターと言っても
プレイヤーそのものじゃないからな
考えの相違はそりゃあるわ
-
>>789
エレシュキガルが暴れ始めたときにドバイの目が見れない演出されてたけど、ドバイはビーストでほぼ確なんすかね?
-
ドバイがビーストでもビースト注意報なんてやるか?っていうところはある
-
ビーストよりもアーキタイプムーンとか言いそうな気はする>BB
ただ、タイプムーンの名前を(言い方悪いけど)BBみたいな色物キャラに冠するか?とか、
ビーストSエレというユニバース成分を、本編(奏章)のビーストに持ち込むか?とは思う
どちらかと言うと、グランドムーンキャンサーとかの方がしっくり来るな……
-
企画段階だとムーンセルの名前はタイプムーンだったらしいね
-
キアラ「呼びましたか?」
-
まぁ他所から来たムーンセルがアーキタイプだとは考えづらいけど
中身の知性体であるAIがアーキタイプに成り得るかどうかはきになるね
無い話じゃないと思うが
-
奏章ビースト章ってわけでもないのにポンポンとビーストお出しされてもなんだかなぁ
しかもよく知った顔ばかり
-
愛の神ってだけで補欠でビーストにされた人はいるけど
BBちゃんはわざわざビーストクラスになる必要なくない?
-
BBはスキルに自己改造と百獣母胎があるから色々と魔改造してきても何ら不思議じゃないからなぁ
-
BB自体は人類悪らしいけどビーストになるには悪性情報というか人類の後押しが必要そうだから新種の人類悪ビーストだと新種の悪性情報必要そう
-
ここでムンキャとビーストまとめてクラスコ開くんじゃないのかな
-
バビロンの大淫婦の要素って大体ネロが持ってってるから被るようなことするのかなって感想
-
>>808
狐尾で元々悪性情報は抱えてたと本人が言ってるからワンチャンあるんじゃね
-
最悪ザビ子が敵側BBにいるから、ビーストになっても側にいてくれるだろうし、最悪の事態は免れそう
-
俺の十数年前の記憶が確かなら
エクストラ無印って最後リアルEXTRA凛(褐色)が
生きてるとわかったAIじゃないリアル主人公探しに行って終わったと思うんだが
その伏線ってどこかで明かされてんの?
-
ドバイとコスモで一つの再臨にまとめられてるのは3臨は二人が融合した存在だろうな
それのマスターがザビならここは先輩(マスター)と後輩(鯖)の関係って事で個人的にマシュと1対1のバトルをやってほしい
オルテナウスマシュで3臨BBに勝てる見込みがあるか知らんがな
-
まほよコラボみたいにextra(テラリン)から今回までで何本分か話挟んでマスター権を失っているんだろうけど
このまま新作が出ないならザビの最後の鯖はシャルルマーニュになるのか
-
今回の岸波白野のモーションでシャルル消滅後、再び契約を結べれてるのを知れたのはよかったな
シャルルマーニュのマスターといえば岸波だから
-
>>816
ザビ、マスター権ないの? バトグラに令呪あるらしいけど
-
ユーザー名を岸波白野にしてサビロールプレイしてるフレは唐突に本物現れてどんな気分なんだろうか
-
最初からコラボイベとして銘打ってくれれば
全然構わないんだけど、奏章でやる内容としては不満。
そもそもザビ興味ないから急に出てこられてもなあ
コラボと本編は分けて欲しい。
-
>>818
プロテアオルタを探しに行く道中で「もう聖杯戦争には参加しないし新しい契約は出来ない」ってセリフがあったよ
-
>>822
そうなのか。令呪持ちでも新しい契約できないなんてあるんだ
-
>>818
令呪っぽいのあるけど赤くない
その辺の動画見て確認した限りでは灰色っぽい感じ
-
>>824
ザビの令呪って元々青色じゃなかったっけ?
-
>>821奏章3がムーンキャンサーのお別れ会なんだから、そのキャラクター背景となるextra世界が舞台になるのは仕方ないんじゃない?
ムーンキャンサー自体の出自がextra系列だし
-
奏章ってお別れ会だったの?
-
奏章以降はメインシナリオでそのクラスの新鯖実装しないと言われてるからそう言われるとそうかもね
-
アーキタイプアースもカルデアスの話やるなら事前にやっといた方がいいとは思う
サバユニとシエルは必要ないかな
-
アーキタイプ・アースの話やるならシエル出したいってのがあったのかもね
BBと無関係過ぎて他のムーンキャンサーに混じり難いし
-
CCCコラボがメインインタールード入りしてるんだしエクストラ関係が本編扱いなのは別にいいでしょ
今回つまらない言われてる原因はユニバースだし
-
総仕上げと考えると舞台がextra世界になるのは仕方ない
-
今回ビースト相手の総力戦としては燃える展開ではあったけど所詮エレちゃんという茶番感は否めなかったな
-
>>833
イベ実装はセーフだから大丈夫よ
アルターエゴのひびちか来たじゃろ?
-
>>837
いい子なのが全く隠せてなかったからなあ
しかしきのこはベックマンという名前になにか恨みでもあんのか
-
殺したい訳じゃないけど死んでほしい人が傷つけて何か思う方がどうかしてる
-
>>829
サバユニがないと今のエレをビーストで出すの無理だったんじゃね?
あとライオンオルタは悪くなったというより悪ぶってるだけであんまキャラ変わってない印象だったな。好きだからいいが
-
>>837
どうせ最後はチョロい感じになるんだろうなあと思ってたらやっぱりそうだったよ
-
>>845
ビースト本能というかエレシュキガル本能というか
ウルクでも冥界クリスマスでも一貫して壊滅させようとしてる訳で
-
すっげー強敵なんだぞ的な説明をされた後総力戦になったとはいえ割と短期間で無力化されてしまったのがな
もっと攻略に尺を割くかと思ったがこの後まだ他にボスキャラがいるしそうもいかなかったか
-
エジソンオルタが否定してる自己根幹ってなんだろう
-
他人のアイデアはパクるけどそこから手を入れて俺の方がすげーんだするところか?
-
ちゃんエレは人間が神に言い訳できずにいろんな不都合を抱え込んで生きていることを大変だと思う女神なのだわ
-
カルデアで契約済みの鯖がレイシフト先でビーストになるって
例外に例外が重なってる(未来シフトにユニヴァース混入)とはいえ結構な事件だよな
-
カズラは偽プロテアとプタとのやりとり見るとどうもカルデア行きたいのは本気っぽいからなぁ
人間大好き正義大好きなお姫様が今回の黒幕かどうか
-
>>858やらかしてるラスボスたちを受け入れてる実績があるからね…
-
>>858
その心象下げを全部元のプロテアにおっ被せるつもりだったのか、新章悪くなるなんて考えてなかったのか
水着組は無傷で隔離してる辺り微妙に配慮してるのがよく分からん
-
カズラが黒幕でラスボスじゃないパターンがあるとすればやっぱりベックマンだろうか
アンソニーは今のところグレーな印象だけど演技かもしれないし善良なアンソニーの内側からバキッバキッとエゴ丸出しのベックマンが登場する可能性もある
-
謎のAIラストスロットとか
-
悪意というよりAIが持ってしまったほんの小さな願いの方が元凶の気がするな
-
血の……血の涙石が足りねえ……落ちねえ……(血涙
-
ゲイザーをマッシュしろ
-
面白かったけどここまで前編で良かったよな
まあ2週間なのは良くも悪くも新鮮だが
-
カルデアのマスターが、アンキ・エレシュキガルに急接近する。
アンキ・エレシュキガルは咄嗟に反応できない。
-
しかしカルナさんは4章と言い毎回中盤ごそっといなくなるよなあ
-
強さもだけど嘘発見機機能がシナリオ進める上で面倒臭すぎる、カルナさん
-
岸波がカルデアのトンチキイベントに参加するの今から想像するだけで面白い
-
ムーンドバイに居る知性体は誰も知らない地球人類を滅ぼした何か
スターシエルは分からんがSエレやドバイコスモ合体が出てくるような存在かねぇ
-
今いるラスボスメンバーでも圧倒するようなのアリストテレスとかヴェルバーかね
-
今いるザビはクレーターの時に、ヴェルバーの月襲来を経験した後のような発言してたな
アーキタイプインセプションだし地球と月以外のアーキタイプが関わってるかもしれないね(アリストテレスとアルキメデス間違えてそんなにアルキメデス強かったっけかと思ってしまった)
-
今読み終わった
これアンキエレちゃんは消滅したけど、本当に死後の世界にもいないってことなんだろうか……
あと冥界の寿命(?)長すぎw
宇宙1回分とか時間間隔バグってんだろ
-
今回の☆5水着鯖は一昨年や去年ほどではないがどれも優秀だな
BBドバイは3臨も控えてるしどんな追加効果が来るのか
-
もう3臨ビースト説は聞き飽きた
-
人気キャラが予想に反して弱かったときのシナリオクリアで強化されるも聞き飽きたわ
-
>>876
まぁORT再登場だったらすでに出ている気がする
-
水着の中でシンプルに周回性能評価するなら徐福と、1wave級担当最優候補のBBドバイかね
シエルは優秀だけど特殊だから単純比較できない
えっちゃんはルーラー2倍特攻凄いけど、結局半減するからどうなんだって感じ
-
>>872
今回は話のテーマ的(人類・AIの在り方や進化)に、
外来デカブツモンスターと闘う展開は無いと思う
「私たちは何のために」「全ての過程が終了したとき見送りの日は訪れる」
「人類の未来はお任せ下さい」
とPVで言ってるから、見送られる人類への卒業試験的なものがあるのかと想像してた
-
>>882
フォーリナーはルーラー等倍相性だよ
まあ特攻あるとは言えアベンジャーで良くねと思うが
-
でもきのこも結構ウケた要素を擦るとこあるからORT擦るのはそこそこワンチャンありそう
-
>>884
すまん素でクラス相性誤解してたわ…
なら実質有利クラス1個多いから☆4コスト考慮すると活躍の頻度はそれなりに高いかもな
-
モデルがいるみたいな噂は聞いてたが
探し出せるほどの明確なソースあったんだな
『月姫』アルクェイドのモデルとされる人物、詳細23年越しに明らかに―海外ファンの調査、実を結ぶ
https://www.gamespark.jp/article/2024/09/13/145063.html
-
>>884
ルーラーには秩序善多いからトリプル特攻刺さる鯖には採用できる
-
>>889
1日で発見でワロタ
redditのグランド特定班じゃねえか
-
冠位持ちの特定班とか現代最強かよ
こんな世の中で魔術の秘匿とかもう絶対に無理だろ
-
美味いは美味いけど一品の量が少なくていまいち満足感ない、みたいなシナリオ
無駄に小分けにしてるせいで盛り上がりに水差されるし
-
7章前半微妙で大丈夫か?ってなったけど後半で2部で一番好きになったしこれから次第かな
まぁどの道夏イベが白湯みたいなシナリオになってつまらなかったから奏章とは完全に分けて欲しかったって思いは変わらんだろうけど
-
まだ活躍どころか出番もろくにない奴が残ってる状況な上、中編終わっても謎だらけだからな
終わるまで評価しようがないわ
-
徐福カルナシエルが後半活躍組なのだろうな
-
>>893,894
夏イベは別に普通にやって、小分け分割じゃなく一括で奏章3やって欲しかったわ
-
それやろうとしたら水着や奏章の人選も別物になって奏章実装時期も年末とかだったろうな
-
ザビ男が配布ならザビ子はガチャにしてくれないかな
ザビと始める人理修復RTAとか絶対面白いやろ
-
分割言うても9月だけで分割してるしせっかちすぎんか?
9月はほかになんもイベントないんだから分割でしのぐしかないわけだし螺旋は
一括でやれば1~2日で終わらせた人は何もないとか言い出すわけだしw
3000万DLあるかもしれんけど
-
うっかり踏んだわ、立ててくる
-
9月にBOXイベやって欲しかったな
-
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1726267928/
-
>>903
立て乙です
-
>>899
もう奏章で新鯖ガチャはないから
>>903乙
-
使ってる能力というか宝具も同じっぽいし両方配布キボンヌ(片方だけ入手とか今更やってくれるなよ)
-
水着ワルキューレがあるからそれくらいやってきそうである
-
普通にザビザビ子切り替え可能になるんでしょ
元々同一存在なわけだし
-
ザビ子選べるなら選択制でどちらか一方でも構わない
ザビ男一択だったらガッカリする
-
今の所影も形も無い上に現状だと出てこなくてもシナリオ的に問題ないのにザビ子のバトグラは作られるのか
微妙なラインだわ。ザビ男が配布ならザビ子なしでもおかしくない訳だし
-
後編でBBドバイと戦う時しれっと横にザビ子おるかもしれん
ドバイで無敵貼りながらザビ子が粛清防御貫通ぶっぱしてきたらなかなかの難所になるぞ
-
ザビ子はBB3臨の攻撃演出に登場、とかも有るかもしれないけど、やっぱり鯖として欲しいな
鯖として選択制だと、将来的にWザビでスキル1連打とか悪さするのを危惧されるかもしれない
個人的には霊衣で変更可能とかになれば、それで満足なんだが
-
>>910
いくらなんでもザビ男オンリーはちょっと・・・
アニメでもザビ子だけ割食ってたんだしせめてFGOでは平等にしてもらわんと
-
>>911
>>913
まぁ、その辺考慮して出る可能性もないとは言えんのよね
後はもう運営にザビ子を作れるだけのリソースを捻り出せるかどうかの話というか
-
配布でもワルキューレは6体分も作ってたんだし
ザビ子差分くらい余裕だろ
-
本人は派手に動かない省エネ作画だしな
と思ったらいきなり殴りかかるけど
-
頭変えただけのワルキュ姉妹と、まるっきり別物のザビ子ザビ男だと労力だいぶ違うと思うが
まあ期待し過ぎない程度に期待してる
夏イベと言い張るなら女子を配れと言いたい
-
CCC未プレイだけど水着配布枠潰して男だけ配布はちょっと勘弁して欲しい
せめて女の子の方もくれ
-
まぁ両方配るだろうとは思っている
-
>>895
これな
-
ザビ子は霊衣で来る可能性がある
あとカズラドロップはこの分だと別の機会に☆5で配布かな?
-
>>918
ザビ男にしても夏服でも水着でもないのは水着イベの配布としてどうなんだ感はちょっとある
-
激有能星3と予想
徐福ちゃん以来か?
-
カズラは実装されるならフレポ星1とかになると予想
-
最高レアで実装されたいみたいなことを本人が言っていたから、最高レアにはなれないんだろうなと思ってる
-
>>924>>925
あれフラグだよなあ>最高レアで実装されたい
多分BBだかキアラだかに懲らしめられて、力を大部分失いつつもカルデアとの縁は結べて、
ギリギリ星1鯖として現界、みたいな展開が見える
-
まあ偽プロテア作り出してあれだけの被害齎せばカルデアやザビーズからのオシオキオチが待ってるのは明白
-
>>926
星5のプロテアに化けてはしゃいだ後に星1で実装されて召喚早々文句言うのがありありと思い浮かぶわ
-
リップ消し飛ばしてしまったザビ子の運命やいかに
リップの水着選んだザビ子がそのリップを水着ごと消し飛ばしたって今考えるとザビ子のメンタルどうなってるんだろ
-
>>930消し飛ばしたと見せて何か裏がありそうだなとは思ってる
もしくはBBドバイ側につくことを選んだ岸波として、マスターとしての選択だからある種BBドバイへの誠実さともとれる
-
カズラ星1はなあ
緑色の鯖は星5でQサポかQ版闇コヤンになってもらわないと困るぞ
いや逆に低レア有能Qサポ枠ならアリか?
-
空間格納がザビとカズラと両方できそうだから少し混乱するが
偽プロテア=カズラと考えるとぐだの鯖と戦った時にそこで回避させる理由は無いから、そう考えるとザビ子がやったんだろうなと
-
レア度昇格パターンはFGOでは無いからカズラで実装も面白いかもな
他者取り込んで性能あげてく性質持ってるんだし
-
>>933
どの場面の話?
-
>>935
プロテアの攻撃をパーシヴァルが防ごうとして「あれ?他の鯖居ない!?」ってなるシーン
-
ザビってまだあのお仕置きできるのかな
まあできたとして電脳空間じゃないと厳しいかもだけど
-
>>936
アレはカズラだと思うわ
ぐだを殺す気ないのはプタとのやりとりで分かるしそうなるとぐだを攻撃したのは見せかけだったんだろうし
-
ザビって扱いどうなってんの?こいつ設定上は所詮はただのAIだろ?
人間でもないAIがなんでクラス持ちのサーヴァントになってるんだよ
ぐだがサーヴァントになる以上の違和感なんだが
どういう理屈???
-
>>939
とりあえずシナリオ進めたら?
ちゃんと進めてたら、まだ完結してないから答えは出てないって分かるはず
-
ただのAIじゃなくてEXTRA世界における聖杯、ムーンセル統べる月の王
そういう存在になって1000年以上経ってるから、積み重ねた年月≒神秘の強度な型月世界で超すごい
-
前提として月の聖杯戦争に勝ち抜いて、ムーンセルの権能であるレガリア手に入れてる状態ということを頭に入れてからシナリオを読むといいよ
-
まほよコラボと同じだよな
あれ原作をプレイしてるのに知らない事ばかりだぞ!って
原作ゲームからコミカライズまでEXTRA/TELLAシリーズ網羅してても詳細はよくわからん
-
1000年生きたザビ男とかラスアンにすらいない謎存在だしな
-
岸波が令呪を重ねて勅命にしてコードキャストで補佐する作戦を提案する場面が格好よかった
聖杯戦争を勝ち抜いてきた経験と、シビアな戦略眼を以て最悪の場面を想定しているのは伊達にマスター下してきてないわと感じたな
-
中編終わったけどやっぱ尺足んねーわこれ。全部察し良すぎマン達で話し進んでんね
イベント期間は長いのに何で描写増やせないんだろうなー
-
岸波はムーンセルと接続していることで、extra系列の色んな世界線の自分を知覚している状態だよね?
-
レガリアってザビとネロ2人のものだよね
-
>>953
テラ0的にはそれが正史っぽかったような気がする
ザビ子は紅茶と組んでザビに負けて、玉藻は負けたけどぐだ達に降って最後にネロに蹴落とされたとかだっけか
-
ここでいうのもなんだが連載中の狐尾のラストバトルは聖杯を取り込んで超越的存在になったカズラ vs 九尾として完全体になったキャス狐の気がしてきた
-
ザビが1000歳だけど魂の摩耗等が無さそうなのって、月では魂の解析完了しているからなのかな
AIとはいえドバイの奴らは精神的負荷あるらしく、またそれに対する手段もあるみたいだし
未来の世界では魂の劣化?みたいなのは克服された事柄なのかもしれない
-
テラはネロメインで玉藻サブヒロインにしたとかで軽く炎上していたよな
公式の考えでは玉藻は狐尾でメインだからって理由だったみたいだけど
実際オリジナルストーリーでメインヒロインに抜擢されてるから
これでテラでも玉藻がメイン級の扱いならネロが不憫とか言われていただろうから
今思うと良いバランスだったな
-
なんかエクストラ関連ってカップリング周りの炎上エピソード多すぎない?
-
一応個別ルートありのヒロインなのに何も燃えない凛&ラニの悲しさ
-
>>960
無印は凛ルート、ラニルートで分かれてて
どちらかを選択して個別ルートに入るから
扱いとしてはSNと変わらないヒロイン枠なんだぞ
-
メインサーヴァントでもある赤い弓兵を思い出してあげてください…
-
>>956
ムーンセル製のAIであるザビとムーンドバイのAIの違いじゃないかね
-
>>960
いやメインヒロインだろ
普通に主人公に好意を寄せてくるしな
あれでメインヒロインじゃないなら何なんだw
エッチな事してないから?
それなら玉藻とネロも同じだぞ
-
EXTRA凛はエピローグで絶対ザビを探し出してやるんだから!と意気込んで終わるのに
ラニの方はほぼ無言で何も言わないのは個別ルートの意味なくて笑ったわ
-
まあCCCからは凛もラニも扱いが完全にサブに落ちちゃったから
ヒロインというイメージが薄れてるのは仕方ないね
悲しい
-
CCCって時系列だとノーマルEXTRAと同じなんだっけ?
-
>>968
CCCはEXTRAの途中から分岐したって設定のIFストーリー
時間軸は一緒だね
-
>>969
ノーマルがセイバールートならCCCは凛ルートや桜ルートか?
-
>>970
CCCは無理矢理SNで例えるならホロウアタラクシアだよ
-
そうだよな唯一CCCルートでエッチなことしたと思われる(BADEND)殺生院だけがメインヒロインだよな
-
はじめてがザビのユリウスこそメインヒロインだよ
-
>>971
そうなのか
ノーマルだと起動することのないBBが起動したりキアラがそのまま野望も叶わず惨めに死んでたりする流れのifみたいなもんか
-
CCCはホロウ枠ではあるけど話の雰囲気で言えば桜ルートが一番近いかもな
桜メインだから当たり前かもだが
やたら官能的なババアも出てくるし
-
→(結末から分岐)EXTELLA
EXTRA→(結末から分岐)Last Encore
↓5回戦から分岐
CCC
↓キアラ死亡で分岐
狐尾
時系列大雑把に羅列するとこんな感じで枝分かれしてるからややこしいんだよな
どれ一つ正規ルートがなくて全てIF
今回のFGOザビは全てのルートの記憶を持った上で
更にきのこの頭の中にしかない知らない話を沢山抱えてるパーフェクトザビだから意味不明
-
>>976
狐尾はキアラ死亡じゃなくてBBがメルトとリップ以外のサクラファイブ製作で分岐してる
後、挙がってないけどテラリンもある
-
昔ちょろっと読んだけど
狐尾は序盤にキアラが一つも台詞なくサクッと死んでるのはインパクトデカかったな
かなり前からやってるからそろそろ完結してんのかなと調べたら
まだ連載中で今ずっと休載してるんだな
きのこが悪いのか?
-
てかエクストラって凛と無銘でヤッチャッテないか?
-
テラリンはテラの続編かと思いきや、これまたテラの後の時間軸だけどイフルートの続き
-
コミカライズの作者が割と良く休むのはよくある事
理由はよく分からんが完全に連載止まってる作品やら物凄いスパン長い作品やら沢山あるし
-
Fate関連で漫画描いてるのは休むのが多すぎだわ
他に何か仕事してんのかね?漫画家の人は
収入だって休載多いから原稿料もあまりないだろうし
なにより本も出せないから売上自体がないしで
-
>>983
となるときのこが連載止めてる可能性高そうだな
きのこのアイデアが出ないと続きかけない連載って漫画家からしたら大変だろうなあ
-
とすると今度のExtraリメイクすらなんかガラッと帰る可能性高いのか
普通のリメイクやりたいんですけど
-
剣豪コミカライズの人は休載なげーなと思ったら
裏でゲームの仕事振られてたというオチで笑ったな
きのこは無茶が過ぎる
-
>>987
狐尾は別にきのこ原案とかじゃないぞ
狐尾1巻の巻末漫画に載ってるがシナリオ考えてるのはたけのこ星人
-
>>988
少なくとも>>981の保健室イベは変更されること確定
-
>>988
桜ルートですら不安だから映画ではシナリオ変えたいとか言い出して監督に止められたくらいだしな
EXTRAアニメ化で出したのが曰く付きのあれ
無印リメイクできのこが当時のまま出すのを我慢出来るとは思えないから
周りに止めるやつがいなかったら改変祭りだろうな
-
通院もしてたみたいだしそりゃ体の調子もおかしくなるわな
それだけ働いてりゃ、きのこ
-
>>993
や。サクラファイブの設定はきのこに教えてもらってるけど自分でシナリオ作りたいとやってる
サクラファイブ登場を提案したのは型月側だけど
-
>>997
知らん、きのこがシナリオ原案とかではないのは確かだがたけのこがサボってるからといえる根拠も別にないし
-
埋め
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■