■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5014の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/01(月) 21:53:55 EMI1zf0w0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします

月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/

MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/


※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5013の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1703916838/


"
"
2 : 小澤典行 :2024/01/02(火) 13:00:18 /P10SMB20
 社会医療法人から4000万円横領、小澤 典行 容疑者逮捕

 社会医療法人より資金約4000万円を着服していたとして埼玉県警狭山署は病院長、小澤 典行 容疑者(58)を業務上横領の疑いで逮捕した。
 調べによると小澤容疑者は社会医療法人の口座から他の理事に無断で約4000万円を別の医療法人に送金した疑い。
 調べに対し、小澤容疑者は「期限が来れば返すつもりだった。お金のやりくり上仕方なかった。」と供述。
 法人本部は「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 17:34:41 PY9WbrVk0
>>1
おつ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 17:36:04 1tqvGmvk0
>>1

丑御前星5は無いとは言えない微妙なライン


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 17:36:34 z85BQqbc0
んほぉー!QP無駄遣いぎも"ぢい"い"〜〜!
いくら使ってもノーチラスで即カンストしちゃうのぉ〜らめぇ〜!


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 17:38:42 Uf0z49tM0
ズラしハメ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 17:38:55 VBDrolZQ0
レベル120しこしこ上げてるけどやっぱり成功率2倍は実感あんまりないなぁ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:06:15 1HDBn5DI0
SRでヤマトタケル以外で星5になれそうなの誰


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:14:08 2e0fae1U0
むしろタケル以外で星5確実といえる唯一の鯖だと思うライダー
他の奴らの軒並み星4感が異常

強いて言えば逸れセイバー辺りは微妙なラインか

後は伊織がどう動くか
希望としては主人公枠の配布がいいけど、予想としてはガチャ星5っぽい気がする

>>1
盾乙


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:20:14 YA8mnr/E0
>>1

晴明は?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:20:30 RohYsjcQ0
伊織配布でなかったら他に誰か配布候補いる?という問題も
アリア配布でくだちい


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:21:53 1tqvGmvk0
丑御前とアリアはSRでの情報少なすぎてここで実装されないとよく分からないまま放置されそうだ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:23:39 caWUJACo0
丑御前の絵鎧はいいが中身が星5ぽさないな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:27:04 VBDrolZQ0
こ、コウガサブロウ...


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:29:56 2e0fae1U0
>>11
俺も欲しいというより伊織ガチャの場合は配布アリアな予想
十五騎目ちゃんの予想も見掛けるけどちょっと突飛では?

>>13
まぁ再臨で変わるだろ
その時点で2パターン作らないといけないしやはり星5しか考えられないと思う
ブリトマートと似た感じですな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:30:21 1tqvGmvk0
サブちゃん、巨大エネミーにされそう


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:34:00 2e0fae1U0
>>14
こいつが星5は無理だろう
やはり普通にみたら星4か、キャスター共々最悪星3すらあり得る


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:37:20 2e0fae1U0
なんだろう、SRキャスター&アサシンの術ジル&アヴィケブロンとかあの辺り感といいますか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:51:07 rYAH.1Oc0
似たようなシャルルみるとヤマタケは恵まれてるなあと思う


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:56:56 z85BQqbc0
この上限手前で成功率アップするアルゴリズムはいい加減やめてくれ
https://i.imgur.com/OkKT8so.jpg


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:58:27 Bf8LHn/.0
JAL機炎上のほうは死傷者出なくてよかったなぁ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 18:59:36 YA8mnr/E0
星5若旦那とかやったら大爆笑しながらちょっと怒るよ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:00:28 YA8mnr/E0
よく考えたら弓ギルガメッシュの方はまだまともな霊衣なかったな
若旦那霊衣は期待してもいいかもしれない


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:04:55 2gZIz30w0
配布伊織が光ルートでガチャ伊織が剣鬼モードか
けど剣鬼モードは後悔しないだけで一番弱そうなのよね


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:06:19 hkYxtff.0
恵まれてるか?
日本の象徴みたいな英霊なのにパットしない性能
実装されてから二日も立たない内に大災害二件
むしろ下から数えた方が早いぐらい不憫じゃね


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:06:35 b/2OmQ/A0
若旦那絶対ショップの店員してるでしょって思ってる


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:14:49 2e0fae1U0
>>25
性能がパッとしないのは無茶苦茶な調整繰り返した結果ゲーム自体が終わってるから仕方ないし
後半は普通に関係無いだろ

>>26
あるあるw


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:18:14 PPX9wlNU0
>>11
★5伊織で、配布はカヤじゃないかと予想
コラボでしか実装できなさそうな鯖はこの機会にまとめてやっちゃうんじゃないのと


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:20:43 1tqvGmvk0
カヤがヤマトタケル版カッツみたいな性能とかありそう


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:23:59 mN95YB/Q0
発売からそんなに経ってない他社コラボ作品と考えるとネタバレ鯖の期待はあまり期待しない方が良い気もする
かといって配布ノーマル伊織の星5若旦那か丑御前とかでお茶濁すには勿体無い弾なんだよなあ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:24:19 YeSa4e0Y0
タケル試し斬りにビーマのところ行ってみたけど宝具2でキャストリアプーリン付けたらNP礼装付けなくても余裕で3ターン周回できたわ
道中はHP低いとはいえ等倍のキャスターなのにな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:26:36 O08x5Snw0
意外なんだがヤマタケのボイス玉藻系にはあっても姉としてじゃなくてアリアの中心に捉えてんのか


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:27:47 hkYxtff.0
>>27
関係あると思ってるわけないだろ
速攻で話題流れたって意味だよ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:30:37 1tqvGmvk0
>>30
さすがに星5若旦那は来ないだろう
槍ジャンヌとか狂武蔵とかも


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:32:49 z85BQqbc0
cv柚姉でバーサーカーアルクが実装されてたらなぁ…


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:37:41 0E1/Ngrw0
いい加減礼装の整理でもするかなぁ
昔は復刻のために~って感じで複数枚残してたりしてたけど、今じゃもうイベ礼装より絆って感じだからよっぽどの効果の礼装でもないかぎり使う機会無いし

バレンタインとかリアイベ系の礼装なんかも邪魔だしどんどん食わせるか


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:38:06 2e0fae1U0
うん?スマン、玉藻系がタケルの姉ってそうなんか?スサノオじゃなくて?

>>34
ルーラーは出す意味薄いよな
見た目変わってるけど戦い方は殆ど同じだし

槍ジャンヌはジャンヌ三姉妹に三女入りして四姉妹にして欲しくはある
性格もいい感じに分かれてる気がするし

武蔵の霊衣はあると思うけど剣と水着どちらに付くのか気になるところ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:40:08 O08x5Snw0
>>37
スサノオだわwすまんw


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:48:52 PPX9wlNU0
武蔵の霊衣はあるなら剣でしょ
宝具がそのまんまだし


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:53:42 b/2OmQ/A0
武蔵はまあ出さないだろうし、武蔵がサムレムで消えるのは割と後半の方だったはずだから、ちえもんが勝ったイフとか伊織がヤマトタケルに勝ったイフとかその辺になるのかな?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:55:54 2e0fae1U0
>>39
もちろんそれもそうなんだけどクラス的には水着だし五分五分では?


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 19:59:04 rYAH.1Oc0
FGOにおいてコラボすぐ来るし恵まれてるなあって意味で言いたかったんだが
突貫ぽい活躍に謎の再臨封印、ワンジナあたりにフィードバックされた形跡がうかがえる弱さの王道踏破
イベントで喋ることもないし地味に1年以上復刻来てないシャルルがアレという話


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:00:16 1tqvGmvk0
さすがに宝具撃ったら水着になる武蔵はギャグ過ぎるし


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:03:28 13OY4RUk0
へーアークナイツのほうで名前アルトリア、声がモルガンママ(遠藤綾)、性格が言峰みたいな悪女いるのか
色んな要素盛られてんな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:06:32 YA8mnr/E0
シャルル全体Qってのが高難易度で生きる王勇とミスマッチだからな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:07:45 JQa/RDbM0
サムレムは完全にコラボありきで最初からスケジュールに組み込まれてたってことだし
コラボで実質サムレムの真エンディングとかやりそうで怖い


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:08:37 xQZDO5/Y0
サムレムで設定伏せられてたキャラの設定がFGOで判明って聞こえは良いけど
実際はFGOのために本編削るDLC商法だよね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:11:53 YA8mnr/E0
サムレムはタイミング的にコラボイベ後もDLCがまだまだあるから大丈夫でしょ

丑御前は頼光がFGOキャラだからコラボで来なくて別イベの主役はる可能性もあるな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:13:39 YeSa4e0Y0
てかサムレムコラボいつなのよ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:14:43 1tqvGmvk0
>>49
1月中旬


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:29:55 YeSa4e0Y0
>>50
はやっ
石結構使っちゃったわ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:31:02 Bf8LHn/.0
サムレムやってない人もまだかなりいるだろうにもうコラボとか時期尚早では?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:34:13 0E1/Ngrw0
サムライは今セールやってるけどセールでも7000円越えは貧乏人にはちょいと手が出しにくい
如く8とかffも控えてるし悩ましい


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:48:14 KmO83vu.0
サムレムコラボたぶん当たり前のように本編のネタバレしてくると思う
CCCコラボもアーケードコラボもラスボス分かってる前提だったし


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 20:53:01 Bf8LHn/.0
requiemコラボみたいに内容がクソの可能性もあるから油断できねえ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:06:19 .ypmihZ.0
黒マリー実装まだかな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:10:46 6WHXPC.c0
サムレム本編ネタバレは流石に早くない?
まだ買ってないやつは知らんとばかりにネタバレしたら流石に引くぞ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:15:48 SkafsY0A0
といってもある程度踏み込んでくれないとコラボっぽくならないのでその辺の塩梅は難しいかと


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:17:16 1tqvGmvk0
発売から3カ月経って来月DLC追加予定のゲームでネタバレ云々今更言われましても


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:17:22 b/2OmQ/A0
最初から配信OKだったんだからネタバレ配慮とか言われても今更案件ではあるな
サムレム知らん人は動画漁ってきたら良いと思うよ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:19:40 O08x5Snw0
昨日、ヤマタケ黒聖杯で平均92万しか出ないと書き込んだものだけど、ATKがレベル90で計算できてなかったわ
凸黒聖杯決戦銀フォウレベル90宝具5天地人等倍+宝具前デバフの平均値
Wキャストリア:54万、+片特攻:66万
Wキャストリア+オベロン:98万、+片特攻:110万
S3を道中で温存できる可能性は高いし、システム鯖にしては90++見捨えられる火力だと思う
特攻なしでも3wave低めのクエストなら食い込めそう。長文スマソ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:25:11 0E1/Ngrw0
クラススコア狂の次は弓か剣かで迷ったけど、ギルの特攻とアーラシュが活躍しそうだから弓にするわ

次のフェスの時にはクラススコアを強化したランキングとか出るんだろうな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:32:03 xQZDO5/Y0
公式は配信すら規制してなかったけど
ファンは各種wikiやらコミュニティサイトでネタバレするな公式も望んでないはずって新作ゲームの中でもネタバレにかなり厳しかったから
その辺温度差があるように思う


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:40:32 jxykCe160
fgo内でネタにする以上の情報をネタバレしなきゃなんでもいいよ
どうせいつもいる人はアレだから民度なんて期待できないし


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 21:42:49 1tqvGmvk0
真面目にネタバレに配慮すると伊織すら表面上しか描写出来ないからなぁ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 22:08:12 b/2OmQ/A0
売上的には確かネタバレした方が売れるみたいな傾向あるらしいし、一部に配慮しても良いことは特にないんだよな残念ながら


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 22:08:19 cCgUqwjA0
ヤマタケと村正ならどっちが強いん?


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 22:09:11 mN95YB/Q0
まあ自分で動画探して能動的に見ようした場合はいいけどネタバレ嫌な人がSNSとかで偶然踏まないようにってのは(あんまりうるさく言って自治厨みたいになるのは良くないにせよ)理解はできる
コラボって言ってもただのキャラ出しであっちの世界的には一炊の夢の出来事とかかもだし始まらない限りは何もわからんね


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 22:20:37 b/2OmQ/A0
>>67
まあ誤差だと思うけどヤマタケじゃね
宝具のデバフが結構強いので周回だけじゃなくて高難易度もいけそうだし、NP付与が分かれてるからある程度周回の対応力高いし


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 22:48:14 DDXEQXgk0
>>26
交換素材は英雄王像だな

発売から3ヶ月以上たってるし、気になってる人はすでに買ってるだろうしな
イースと発売かぶってたし、ネタバレこわかったから急いでやったな。それでもキャスターの真名踏んじゃったけど


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 22:49:18 O08x5Snw0
>>67
周回なら絶対ヤマタケ、攻略ならS2が強い村正かな無敵貫通や防御無視もあるし
ただヤマタケも特攻込みでクリ倍率いいから強い


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:07:37 2e0fae1U0
しょうもな
性能に差があるなら強化したところでどちらかが死ぬだけだし同じような性能なら片方しか引く意味無いじゃん
これだから3ターン病患者は

と言いたいところだけど
>>61みたいな3ターン周回に掛ける飽くなき執念とか素直に凄いとも思うし
こういう熱量をもっとよく活かすためにも戦略性を拡張するべきだったのになぁ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:15:42 5jFsiKRQ0
まあそこまで性能差あるわけじゃなしどっちも思い入れないなら片方手にいれたら無理してほどではではないと思われる。


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:38:36 YA8mnr/E0
正直システムだけなら村正はかなり劣る
攻略面でいえば今でも強い方だけど


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:42:38 Bf8LHn/.0
別に戦力が潤沢してるなら無理して引かなくてええんやで?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:46:56 dLz6xAoc0
周回には村正より便利そう、でもその村正自体攻略以外は使ってないからな
てか剣使って++周回した記憶が無いんだよね……


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:49:04 YA8mnr/E0
最初の++は槍の111だったような


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:50:48 Bf8LHn/.0
セイバークラスは現環境で割と不遇な立場にいるからな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:54:30 d5NXZFw20
>>77
去年の夏イベだっけ
その後のぐだぐだで2wave編成なのも良かったんだけどな++


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/02(火) 23:58:50 ptz9n1Lw0
その次も対槍は1-1-2と数が少ねぇわ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 00:05:47 y35gSFWE0
>>79
モルガン祭りで一気に難易度上がって90+の超HP版みたいなのになっちゃったからな
特にシャルル達


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 00:06:39 WO086ehg0
2部終章まだかなぁ、私おばあちゃんになっちゃいますよ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 00:11:34 mADiVLTg0
マハーナーガ辺りが++で出てきたときに活躍出来るかどうかだな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 00:16:57 M.cpe0Uw0
十周年は見てそうだからユーザーも腹を決める必要がある


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 00:21:22 y35gSFWE0
マハーナーガにはW特攻決まるからさすがに他より楽勝じゃないの
アルキャスでぶっ飛ばした方が楽とかいうことになりそうだけど


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 00:23:51 Cpw0pGmg0
>>81
あのオダチェン必須のほぼいつメン編成はゲーム性皆無
23クリスマスの++は色々編成遊べて楽しかったな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 00:48:44 WO086ehg0
>>84
今のペースで十周年で終章とか行けるかね
十周年で奏章終わってそこから更に1年半くらい全力で引き伸ばして待たされそう


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 01:21:11 q6xVpZ/.0
ヤマタケ君重ねたいけど天井なしだと沼る予感しかない
コラボイベで即復刻してくれないかね


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 02:14:20 oQq5m1FA0
サムレムコラボで今度こそ狂武蔵ちゃん復刻PUをですね

暇なんで巡礼でお迎えだけしてた水着北斎を育てたんだけど、成る程彼女色々手間をかけて作ってあるな、モーションとか
単体宝具でも活躍させられる恒常クエストが欲しいなあ、東欧のエリちゃんとかいいけど、
オデコだからポッド数の問題があるし


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 04:54:30 Tyx7nS6I0
もう環境が変わるようなサポ鯖は来ないのかな
たまに強いのが来ても攻撃宝具+サポ性能ってのばっか


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 05:20:35 99EqvX9U0
どれだけの徳を積んだら福袋2枚抜きとか出来るんや😅


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 05:46:22 Wf3II3KA0
初期からやってて福袋は3枚抜き1回、2枚抜き2回しとるぞ
まあ2枚抜きのうち1回はこいつだけはいらないって思ってたハズレの鯖がピンポイントで2枚出てきた鬱袋だったけど


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 06:51:37 Tyx7nS6I0
1枚は確定なんだから大雑把な確率では10回引けば1回くらいは2枚抜きできる勘定だろう


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 07:01:07 99EqvX9U0
PU2は水曜日か


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 08:04:03 4qJitjaU0
>>91
こちとら25%の確率に負けて唯一所持してた鯖一枚引き当てて終わったのに........羨ましい。


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 08:07:10 99EqvX9U0
石4000個突破した


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 08:16:11 Cpw0pGmg0
新年早々すり抜け星5は萎える…


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 09:27:49 tYk8.vOk0
トネリコアルクククルカン誰が重なっても良かったのにおかあさんが重なるこの…この?
いやおかあさんも強いしキャラきらいじゃないけど宝具がやっぱ怖い…


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 09:40:57 9JrQFMSE0
ツモ吉!(ってなんだ)


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 09:58:42 0.Uo0B8I0
100ゲト


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 10:26:16 HjnfoYDw0
今日は全当り福袋2枚抜きマウント取っていいのか!?
https://i.imgur.com/xSG9MpF.jpg


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 10:36:13 9TEHBnj60
おみくじは酒→鬼灯→星でした
隙あらば酒入れたがるのは何なのか小一時間問い詰めたい


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 10:52:35 y35gSFWE0

ウニ

だった


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 11:36:21 OEo3tnDc0
鬼灯鏡酒
うーん、和風


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 11:44:43 u97/Z9hs0
胆石寄越しなさいよ!と思ったがタン吉は流石にな…という気持ちもある


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 12:00:57 9jfCYFJ60
ダン吉にすればイケルイケル


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 12:05:57 pLMuRYFo0


鬼灯


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 12:32:15 RAE8zscw0




クソわよ!


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 13:01:45 RnfnkR7s0
そういや明日黒王PUか
ヤマタケより欲しい


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 13:27:02 DapMjmzY0
確定召喚ないから星4のが狙うとキツいんだよなぁ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 13:30:14 99EqvX9U0
ドゥルガーの顔wwwww


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 13:30:51 RlOyIOUk0
なんか誤差レベルだな...
大吉でレアプリぐらいは出してくれよ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 15:52:18 9TEHBnj60
1月にSRコラボやるってことは、むしろGWに何やるねーん?と思う訳だが
アニメ化あるしfake?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 15:53:11 DapMjmzY0
>>113
奏章Ⅱ?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:04:27 W7Bo9lk.0
ストーリーを充ててくる可能性は高そう
コラボ後はバレンタインホワイトデーで埋まるだろうし


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:08:03 u97/Z9hs0
また4月がまるっと虚無になりそう


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:11:32 DapMjmzY0
イベ3週間にしたからCBCとGWの間にイベ1個捻じ込むのが割と厳しいからなぁ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:15:58 uBh1bAYY0
abemaでキャメロットアニメやってるから見てるんだけどニトクリスのウサ耳っぽいやつってヘアバンドの付属品じゃなくて皮膚に直接くっついてるのかあれ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:21:32 99EqvX9U0
んー!
カーリーが回避張ったら無敵貫通使ってきてムカつくー!
https://i.imgur.com/jK0HDrx.jpg


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:37:15 u97/Z9hs0
>>117
今年のCBCは順番的に多分霊衣?だけど、それだと4月になんかやらないと3〜4月のほぼ2ヶ月新鯖なしってことになるんだよな
CBCで新鯖を出すのか4月にイベント挟むのか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:37:26 RnfnkR7s0
奏章1未クリア勢だったのか


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:42:07 s.A58cwQ0
CBC霊衣で少し楽して4月に奏章Ⅱで全力かなって思った


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:44:59 KaO3v7fc0
大抵春実装のメインストーリーは4月のイメージあるなあ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 16:46:52 DapMjmzY0
>>123
2月と3月と5月が実質埋まってるからな
今年は1月にコラボやるから5月がどうなるか分からなくなったが


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:13:21 aK29SOhA0
4月は3000万DL記念くると思うよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:23:48 4qJitjaU0
>>113
まだ本編完結してないしまほよじゃないか?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:30:27 uBh1bAYY0
Requiem「完結前にコラボやっても問題ないぞ」


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:31:21 Mw4w9rYU0
そろそろYAMASODATIの女が欲しいな


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:32:00 DapMjmzY0
>>128
キアラ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:33:23 8l8KYqXk0
アケコラボ2やっていいぞ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:38:09 Mw4w9rYU0
>>129
いや、俺は肉体派の山育ちが欲しくて…
あれ、キアラやな…
こう、拳で戦うというか…
あれ、キアラやな…
こう、どこか一般人とは違って…
あれ、キアラやな…


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:42:40 6n9VeHzg0
病弱薄幸ガールなのに山育ちだからカラテの心得もある、はだいぶトンチキだよキアラさん


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:45:25 o3OGDfcg0
そういやHF一章円盤の一問一答に武内が桜のキャラデザを基にアレンジしたのがキアラだと紹介してて草生えた


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:51:46 RnfnkR7s0
あー桜系とキアラが何かといがみ合ってるのって似たような見た目だから同族嫌悪してるとか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:54:29 y35gSFWE0
魔境ガールのスカサハとか森ガールのアタランテじゃダメなん


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 17:58:31 EkgHD0/s0
>>134
同じ薄幸ガールだからなのもあるんだろうな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:01:02 aK29SOhA0
というかキアラは桜の系譜ってきのこ言ってるしな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:01:44 0.Uo0B8I0
くせぇ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:05:19 4qJitjaU0
>>127
まあ前例あるっちゃあるが先に出すとどうしてもコラボっていうよりほぼゲスト参戦イベになるからなあ。
主役の2人が参戦した出ただけでその他は殆どコラボ関係ないものだったしな。本筋で報われない連中や展開のフォローが出来るコラボでfakeをそういう形で消費するの勿体ないというか。


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:07:31 y35gSFWE0
サムライレムナントコラボは黒幕誰になるんだろうな
NPCクマソッソタケルでも出すのか


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:07:40 6n9VeHzg0
>>135
一般人だと思ってたらめちゃつよい、がキーだからそのへんの有名人はなんか違うんでは


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:09:56 4qJitjaU0
>>137
名前は綺礼と宗蓮の名前からとって姿は桜とか業が深すぎる


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:11:27 9zdK3k5Q0
>>142
あと前髪は凛やぐだ男と同じ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:56:28 99EqvX9U0
未だにアルターエゴの弱点って何だっけー?ってなるのは俺だけか?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 18:57:18 qncZnLYY0
アルターエゴフォーリナープリテンダーの相性関係結構好き?だわ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 19:05:28 q6xVpZ/.0
なんでフォーリナーはフォーリナー相手だとノーガード戦法になるんだろうか?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 19:10:06 O.MGTBHM0
>>146
クトゥルフの神が対立し合っているから


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 19:16:04 q6xVpZ/.0
でも半分ぐらいクトゥルフ関係ないやつじゃない?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 19:41:44 4qJitjaU0
宇宙人とか別の星由来とかの連中とかも範囲内だからな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 20:14:12 hjn41CcQ0
プリテンダー来てようやくエゴを有利で殴れる…と思ったが結局フェイカーの出番はあんま無くてカマちょで封殺しながらのが楽なんでそっちばっかお呼びが掛かってるという


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 20:15:45 RnfnkR7s0
カーマは殺も水着も有能すぎてな
さすが元ビーストだけはある


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 20:39:02 q6xVpZ/.0
星5のプリテンダーがオベロンとサポ鯖のLAしかいないからな
オベロンはアタッカーできなくもないけど使いにくい


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 20:49:49 iqIrus060
ヘファイスティオンなんてプリテンとしてより高速神言持ちライダーとしての出番の方が多いわ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 20:59:10 0.Uo0B8I0
相性変更のお陰で有利多くて便利すぎる


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:02:01 Mw4w9rYU0
テュポーンちゃんはよ( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:09:45 J8xukp8E0
テュポーンはバレンタインでくるかな?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:10:37 RnfnkR7s0
辰年だからテュフォン来てほしかったのに何でヤマタケ・・・?って思ったな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:24:55 tYk8.vOk0
またシロウが無意識に女の人堕としてる…


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:27:00 y35gSFWE0
衛宮士郎って女性と付き合うところまでは普通に行くの残酷だよな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:27:04 RnfnkR7s0
何の話だ?と思ったら冒険か


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:29:04 20/.aqV20
>>159
サバイバーズ・ギルトのロボットのくせにスケベだし女との付き合い方も神がかってるからな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:32:52 y35gSFWE0
>>161
トーサカとエーデルフェルトの仕込みが悪いよー


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:36:07 DapMjmzY0
女癖の悪さは親譲りよ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:38:21 20/.aqV20
衛宮姓になる前から女癖が悪い可能性
まるで円卓の三馬鹿みたいだ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:45:26 aK29SOhA0
???「可愛い女の子なら誰でも好きだよ、オレは」


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:53:22 wuGl8zmY0
愛歌もか


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 21:53:30 vRlModo60
タケル試してるけど宝具のSEはほんと好き


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:03:40 RnfnkR7s0
男の我が王は嬉々として女湯を覗きに行く変態スケベ野郎というね
円卓は毎日頭痛だろうな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:04:38 tYk8.vOk0
>>168
アッくん以外はみんなあんなノリな可能性があるから困る


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:06:42 Mw4w9rYU0
山があったら登るし
風呂があったら覗く
女性がいたら声をかける
人として当たり前の事だ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:11:31 RlOyIOUk0
冒険は恋愛絡みはぼかしていくつもりかと思ってたら
中巻で想像以上に士郎から凛への感情書いてきたし
決着付ける気なのかね


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:13:30 RnfnkR7s0
冒険世界の士郎は死ぬまで心がロボットのままなのかね


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:16:29 tYk8.vOk0
>>165
まともな恋愛とかしたこと無いって嘯いてるの聞いたらスージェンさんハンカチ噛み締めてあのとき落としとけば良かった…とか血涙流して悔しがりそう
ていうかエミやん向けられてる感情に無自覚すぎんよ…罪作りマシーンか


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:19:39 RnfnkR7s0
元祖SNの頃から自分への好意に鈍感すぎるのホントなぁ
人の心がわからない青王と双子と揶揄されるだけはある


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:40:52 4qJitjaU0
>>163
女癖悪いてって別にナンパしてわけ口説いてるわけでもないし、思わせぶりな態度取らず諦め与えてるしそういうのとは程遠いやろ.....
あれで悪いってんなら誰彼構わず八方美人な態度とるぐだとか処刑案件やん。


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 22:49:39 4qJitjaU0
>>171
そりゃ無いだろ。この先フェム宴以降も終わりまで同行するっていうなら話は別だが
でなければあと1巻でそんなのまでやる余裕まずない。


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 23:30:46 RnfnkR7s0
あと30分でメルトガチャか


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 23:41:52 FqGDGQ2Y0
メルトも欲しい……けどドラコーアルクバサキャス、これらを最低でも五枚は引きたいから石を貯めなきゃいけないつらい


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 23:46:11 9TEHBnj60
まだ今年は始まったばかりで先は長いし
正月なんだし記念に軽く呼符くらいオミクジ気分で回したら良イジャナイ?


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 23:51:28 UHcinEdc0
>>178
バサキャスは別にそこまで必須でもないような?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/03(水) 23:57:54 RnfnkR7s0
そもそも何度も言われてきてるが既に戦力過多マスターはもはや石を推しの為だけに使っていいんだぞ?
今後人権サポが来るの現環境だとほとんどないだろうよ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 00:04:17 eY/WqBeE0
コラボはどんなのが来るのか
SRやってないから候補になりそうなのすらわからない


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 00:11:25 zRhGym4E0
メルトは持ってるが1枚だし黒王まだ5枚じゃないから欲しいっちゃ欲しいが
すぐそこにサムレムコラボ控えてるのがな。半端な数じゃ損するだけの公算大きいし
間違いなくPU2まであるサムレムコラボの前で深追いする気にはなれないからやっぱスルーかな。ある意味事前告知してくれてありがたかった


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 00:32:38 wDbAnIYg0
黒王宝具1から宝具3に上げといた
これで絆10にしなくてもアペンド2開けれるし色々と周回に使えるな

村正で3Tで回ってる荒野の歓楽も試してみるか


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 00:32:58 adhKpa520
☆5間違い無しと思えるのが正直居ない印象>SR
覚醒伊織なら☆5でしっくり来るが
丑御前は☆5でもおかしくない?かもだが、
ヤマタケ先行しておいてコラボ本番☆5が暗いメンヘラって人選に華が無いような

ぶっちゃけ来そうにないアサシン・キャスターあたりがキャラとしては欲しかったりする
あいつらにギャグやらせたい、絶対面白い


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 00:35:58 wDbAnIYg0
タマモ属ではキャットが星4か…アリアも星4かねぇ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 00:37:28 GQGjkxH.0
伊織は来る前提としてアリアと周瑜来てほしい


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 00:48:54 qn116YAA0
☆5丑御前
☆4タマモアリア
配布☆4伊織
復刻武蔵(霊衣追加)

こんなもんじゃろ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 00:59:08 fSsDab2M0
アリアいらね


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:05:17 3jt9XIaY0
メルトガチャで既に4万も使ったからSRコラボガチャスルーかな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:13:16 eY/WqBeE0
コラボ鯖のイラスト担当は原案の人にも割り振るのかな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:19:09 wDbAnIYg0
>>189
なんで?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:27:41 WChl1eKQ0
SRまだやってない人だって大勢いるし来るとしても伊織ぐらいじゃねーの?
そんなネタバレになるような各陣営の鯖は来ないだろ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:31:24 U6xcMrLo0
この速さだとコラボ前提だろうしCCCレベルの実装数はあってほしい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:37:52 adhKpa520
既存の派生よか完全新規の方が欲しいなとは思う


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:38:57 WChl1eKQ0
requiemコラボだって連載中だからかエリちとボイジャーしか来なかったし現状まだ発売したばっかのSRでそこまで鯖来ると思えないのがな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:40:35 wDbAnIYg0
>>196
紅葉さん忘れられガチ………


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:41:39 EscYWWj60
サムレムの展開に介入する形だと武蔵が結構後半までいるのが問題になるな
AZOみたいなよく似た特異点の話になるのかな?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 01:47:48 WChl1eKQ0
>>197
素で忘れてた・・・


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 02:00:28 GQGjkxH.0
>>196
レクイエムは完結してないから分かるけどサムレムはDLCあるとはいえ買い切りゲーだしコラボ前提だったろうし新規実装もそこそこありそうじゃないか
まあ言っても今の運営見てると配布含めて多くて4騎が限界かな…


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 02:08:00 F84D2K0s0
サムレムの丑御前って活躍微妙でそんな好きじゃないけど
ロリ形態と武者形態で動きがぜんぜん違うからそれを再現するなら再臨でモーション変わる星5以外に有り得ないんだよなあ
個人的には星5枠があと2枠あるなら伊織とアリアがいいんだが


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 02:39:44 zRhGym4E0
>>188
あとPU2でオトタチバナさんとかもう1体SSRあると思う。
サムソンとか義仲の旦那もSRでなら十分可能性ありそうだが


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 03:19:39 hM4DePHg0
サムレムは発売して間もない上これからDLCあるしそもそもFGOユーザーの誘導が一番の狙いだろうからなあ
見りゃわかる面子の真名ならともかくそのレベルのネタバレは多分ない


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 03:28:55 WChl1eKQ0
>>203
まあこれだな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 03:35:22 Ws/.4Gyo0
>>180
当時はヴラド金時いるからスルーしてメリュ子の方引いたんだけどやっぱりいると面白そうだなって


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 04:20:44 adhKpa520
キャラが好きで欲しい!ならともかく
性能目当てなら、狂キャストリアも狂伊吹も要らねえだろ?
と重なってるの持ってるからこそ思う
実際強いけど、正直過大評価もされがちだと思っとるわ両方とも

手持ちが乏しい人ならオススメだし、
周回編成考えたくないバサカ史上主義にも良かろうが
元から手持ち潤ってるなら、90++も☆4以下編成で回れたりするのが実情だからな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 04:42:44 JUwS1VM.0
サポートと凸黒聖杯が揃ってればだいたいどうにかなる
3T周回で困った事は1度たりとも無い


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 05:05:58 FIaAi4MQ0
丑御前と見せかけて唐突に現れる剣頼光


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 05:06:27 eY/WqBeE0
クリスマスイベで痛感した人も多いと思うけど効率にしても最強が最適なわけじゃないしな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 05:21:24 zRhGym4E0
>>203
だとしたらイオリンの内面出すのも相当なネタバレじゃないか?
正直一番OPでなんかあると薄々察したオトタチバナさんを超えて作中一番衝撃受けたんだが
まあイオリン出すとはいっても当たり障りない感じでゲストみたいに深堀りしないで済ますってこともあるかもしれんが


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 05:33:26 wDbAnIYg0
サムレムのネタバレしない方向なら、まずヤマトタケルの真名だしちゃダメだしな
多分サムレムのネタバレは全開だけどサムレムやってなくても楽しめるって方向でいくんだろう
原作が終わって無くて作りようがなかったレクイエムの時とは状況が違う


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 05:36:40 olRtp3.I0
ヤマトタケルは元からバレバレだったからな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 05:40:52 ZLdiTkok0
>>201
丑御前は中ボス的な立ち位置だからあんまり目立たないんだよな
そのせいかずっと噂されてた姿だったのに話題にならなかった


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 06:12:02 acTJq.Fs0
ていうかサムレムはもう発売されてから2か月以上たってる


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 06:13:57 Ys1oZ8R60
そんだけ!?
そう思うとコラボめちゃくちゃはえーな
実際はもっと前に発売する予定だったんだろうか


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 07:09:16 UKYZySH.0
ネタバレに配慮するぐらいならコラボする意味あるのかという気も
当たり障りのないシナリオ、当たり障りのないキャラしか出せない訳だし


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 07:12:51 PTS83Y7I0
ガッツリネタバレするイベにしてもそれはそれでなんか言われそうだし


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 07:26:38 szPe/li.0
最初からコラボ前提で計画してたんだし、ガッツリネタバレすると思うけどな
コラボが実質サムレムの真エンド、くらいのことしても別に驚かない


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 07:26:57 5zmEx8Bs0
だーれも、サムレムキャスターを覚えてない
俺も覚えてない


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 07:33:35 ZLdiTkok0
>>218
それはさすがにありえんしやったら炎上するからやるわけがない
CSでフルプライスで売ってるゲームの真エンドをソシャゲでとか常識を考えた方がいい
購入者が全員FGOやってるわけじゃないんだから


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 07:59:02 I.962NM20
いい加減オルガマリーの一つも進めろ
どうせこのペースだと伯爵とか来年まで出てこないだろうな〜


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:03:52 NJLVO5QE0
伯爵は春の奏章2じゃないの


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:09:15 Mv4UfLco0
CCCヒロインの在庫処理をコラボで終わらせたゲームなのに何を今更


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:10:25 I.962NM20
春前に一個、奏章後に一個くらい出してとっとと終わらせてほしい
あのクソみたいなクエを何年かけてやるつもりなんだか


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:18:32 ZLdiTkok0
>>223
メルトのこと言ってるのか?アホなん?
CCCはキッチリ本編で完結してるしCCCコラボは別に真エンドじゃない
しかもメルトはCCC本編のヒロインじゃないわ
ちゃんと原作やってから言えよ
あとCCCが出た時はまだFGOはリリースされてないからな?
何年後にコラボをやったと思ってるんだ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:21:09 bQz40JkU0
ネタバレ無しとか100%無味無臭のクソイベになるに決まってるんだから
今更そんな無能な判断しないとは思いたい
CCCにせよアケにせよ、結局その後の話をガッツリ書いたほうが明らかに評判いいんだから
発売から3ヶ月以上経っても遊んでない奴とかどうせ今後も遊ばねえよっていう
安くなるまで買わないセール乞食に配慮する理由なんてどこにもない


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:22:26 KlNgAKM.0
安倍晴明の名もすっかり上がらなくなったな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:26:48 I.962NM20
同じ話題言い続けるお爺ちゃんしかいないから、ボケたらまたいうでしょ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:30:10 TFnM.F2I0
そもそもサムレムはライターがきのこじゃないからこれも不安


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:34:58 YszVv3Ak0
宮崎会場で何やるのかと思ったがちょうどコラボ情報になりそうだな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 08:47:38 olRtp3.I0
13コラボ情報で17コラボかな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 09:03:57 7GTsHSZE0
https://i.imgur.com/L1qG07i.jpg
宝具威力を80%にしてくれ❗️


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 09:13:19 J2HqPgqc0
ATKに振るかコスト下げるかしてくれ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 09:26:15 53HFK5SY0
>>208
それだとめっちゃ嬉しいわ
ずっと待ってたのに逆に遠退きそう…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 09:48:08 rXHKW1Ms0
正月礼装はハッピーオーダーだっけ?くらいにコスト下げてくれればな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 10:21:41 ocmLlxnY0
ワイも男頼光待ってるでー


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 10:26:28 vbVWmOlg0
LV120達成でアペンドスキル4追加
アペンドスキル1〜4解放済+足跡で全カード強化達成でアペンドスキル5「通常礼装とは別枠で絆礼装装備可能(絆礼装分の装備コスト必要)」とかして


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 10:42:33 95PLzCTQ0
サムレムコラボはサムレムの内輪ノリだけの話のストーリーならサムレムでやってろとなるから
ちょっと不安
apoが結構それだった


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 11:07:20 lgjNcfow0
レクイエムコラボレベルだと予想しとく


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 11:34:51 I4TrlDk.0
どのコラボでもFGOでしかできない話ではあったじゃん


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 11:48:15 lgjNcfow0
伊織の快楽殺人主義に対し2人の武蔵は生まれた時代を間違えたんだなと憐れんでたり、アルジュナや李書文は同族意識を持ったり、アリアは素敵だと言ってくれたりと
様々な反応を示してたがカルデア側はどんな反応を示してくれるんだろうな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 12:01:45 LuJUsdak0
そういえばapoコラボのシナリオ全然覚えてないな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 12:02:48 /wN2KWyU0
伊織は言峰と同種だから嫌う奴が出てきても不思議じゃないな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 12:08:36 UzZNiqgk0
>>232
しょーりゅうけんしょーりゅうけしょーりゅうけんしょーりゅうけしょうーりゅうけ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 12:30:03 I4TrlDk.0
ヤマタケ、サムレムだと一貫して中性男子の範疇だったのでデジマ性別不明にする意味が分からねえ
きのこ曰くバディものだから従来のボーイミーツガールやりたいわけでもないし
まあ個人的にはおかげで伊織とのカップリングモノも見やすくなってるのかもしれないが


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 12:30:14 rXHKW1Ms0
士郎と言峰の中間くらいだし平和で息ができないって言ってもバゼットも息が出来なかったと言峰が表するくらいだからな
サムレム開始時点で剣鬼化もタイミングいろいろ悪くなければならん程度にはなりにくいよ
本質は本人も気付いてるけど本質より大事なものを見つけててそれ見失うかどうかってイメージあるわ

妖精國で本質から逃げたらアウトみたいなことやってたけど実際は本質を見た上でそれを認めて自分でどうするか選択するのが正しいってのがきのこだから


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 12:48:26 H3aINHV60
呼符72枚でセイバーオルタ3メルト1
そこそこですね...


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:08:03 I4TrlDk.0
今更だけどサムレムDLCだけで6000くらいするのかよ
さすがコーエーだな…と思ったがガチャビジネスの方が狂ってたからそうでもないわ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:16:14 cMtXHth20
ガチャは万単位で課金しちゃうのに数千円のDLCは悩んじゃうの不思議


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:24:40 wXAfmmVs0
確実にキャラやら追加シナリオ遊べるとかいいじゃんと
ソシャゲやるようになってDLCの評価上がる俺
前はブーブー言ってたのに


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:24:54 rXHKW1Ms0
サムレム星5星4は予想されてるけど低レアが追加されるケースも考えられるよな?
戦線で2体も低レア追加したあたり意識してるだろ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:26:47 ZLdiTkok0
別に不思議でもなんでもないだろ
欲しいものなら金を惜しまないだけなんだから
本気でハマってるゲームならDLCがいくらでも気にせず払うだろ?
ガチャだって全キャラ何万も払うわけじゃなく悩んじゃうキャラもいるだろ
誰でもそういうもんだよ
普通の考え方


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:27:46 rXHKW1Ms0
FF15みたいなのじゃなければまぁ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:29:21 U6xcMrLo0
そういや去年の周年の改修ショボかったから正月ガチャ改修ないかと思ってたけど特に何なかったな...


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:34:57 I4TrlDk.0
とりあえずシルエット見るにまずライダー確定、でアリア放置するか怪しいのでこれも…となると
意外と配布枠でも伊織君は競合が多いんだよなあ でも主人公なんだかんだ来てるし
だいたいコラボなんだから普通に来れる奴はヤマタケみたいに来いという話


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:44:08 rXHKW1Ms0
丑御前実装は確定だけどサムレムで来るかどうかは不明だから


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:48:18 UzZNiqgk0
丑御前はあのクマがなぁ
あともうプラグスーツはいいよっていう


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 13:59:03 KjvaNWvQ0
1月サムレム
2月バレンタイン
3月3000万DL?
4月奏章2

今後のイベはこうっスかね?🤔


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 14:00:50 /wN2KWyU0
丑御前ってそもそもカルデアやぐだに興味持つような性格かな?
槍ジャンヌならともかく


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 14:01:38 KjvaNWvQ0
>>253
FF16は話が分かりやすくて面白いわ
10、16、13、12、15の順に良かった


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 14:03:37 UzZNiqgk0
>>258
奏章引き伸ばされたらほんと萎えるから勘弁して欲しい
年二回、今年は去年のも含めて三回はやってくれ
本音を言えば二年くらいでさっさと終わらせてくれとすら思う
FGO続くのは歓迎だけどマリスビリー関係の話はきれいに一度畳んでくれよと


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 14:17:33 U6xcMrLo0
冬に奏章Ⅲ来るならギリギリのところでセーフ感はある


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 15:23:02 UrN43Ik20
丑御前実装としたら絵師は雷太なんかなぁ
じゃない方がいいんだが


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 15:23:11 UrN43Ik20
丑御前実装としたら絵師は雷太なんかなぁ
じゃない方がいいんだが


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 15:26:17 bQz40JkU0
絵師雷太は確定でしょ
わざわざデザイン担当って発表してんだし、FGOではそっちの絵師で実装する既定路線


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 15:27:43 adhKpa520
丑御前が来るとしたら1・2臨はSRの鎧と蜘蛛型で
3臨でハッチャけまくったデザインになりそう
既出デザインは暗くて地味で露出も少ないし


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 15:28:21 /wN2KWyU0
金時が丑御前見たら間違いなく曇る


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 15:29:13 M1RbdZZU0
金時が丑御前見たら間違いなく曇る


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 16:16:42 d72uDJKk0
一臨で鎧武者
二臨で幼女(攻撃時に蜘蛛鎧出す)
三臨で蜘蛛鎧装備

じゃないかな

>>202
こういう予想が結構あって謎
十五騎目ちゃん実装優先順位高いとは思えないがなぁ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 16:19:56 H3aINHV60
メルトは宝具強化こいこい


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 16:20:28 bQz40JkU0
オトタチバナヒメはサムレムキャラが絡んだ疑似鯖だからむしろ優先順位高い気はするけどな
伊織とオトタチバナヒメ以外は別にコラボ以外の他の機会で実装されても何も問題ないし
ていうかコラボで実装されなかった鯖もいずれ全員普通に実装されるだろうし


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 16:30:37 wVI7pBYM0
ヨハンナ唯一の薄い本爆誕wwwww
https://i.imgur.com/MagOi3p.jpg


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 16:35:08 d72uDJKk0
実装されたとしてどうやって戦うんだろ
なんか水系攻撃魔術でも使えるんだろうか

「戦闘能力無い」などと言いつつ戦わなかった逸れライダーはデカい刀持ってて獣使役してるから分かるんだが


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 16:45:55 I4TrlDk.0
義仲様とか普通に嫁先に来てるしな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 16:52:29 Sibo3Wms0
ラーマくんはアケコラボでもシータに会えなかったが巴さんはSRコラボで義仲様に会えるか否か
まぁ呪いとか無いからハードルは実装枠数に入り込めるかだけだが


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 16:57:08 I4TrlDk.0
セイバー枠だからね…

そういやギルに触れないんだなヤマタケ
まさかルーラーで実装するからとかじゃないよな…


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:04:05 I4TrlDk.0
と思ったけど個別セリフのない関連メンツ宛にまとめてあるだけかな?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:12:26 Xn3GyIsU0
ID変えて同じこと言ってる人は何なんですかねえ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:14:19 /8YnPI820
狂武蔵PUに備えて石と呼符を温存する
剣武蔵ちゃんやモーさんがいるから無理にセイバーオルタ引きに行かなくてもいいからな

これで3000万DLで限定☆5引換券とか来たら泣くが


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:17:09 U6xcMrLo0
限定星5配布来てもどこかで区切られてると思うけど水着武蔵辺りまでなら全然ありそうだな
そういや海外の初期辺りの限定有償で引けるやつ、日本でもやるらしいから3000万DLでやりそう


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:18:32 qN8gJKtI0
黒王は強いよ
でも強化後でも周回で出番があったかというと特に無かった(個人の感想です)


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:19:53 7jRj3ANY0
まあ槍クエこんからなあ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:20:04 EnqA2Aqk0
B鯖はなぁポチポチミスるんよ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:21:28 wm3Ii2C.0
近所の地図見てたら「ここがヤマタケ火攻めで草薙はらったとこ!」とか主張してる土地があって草


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:36:27 WChl1eKQ0
槍ジャンヌはオリジナルから滅茶苦茶ナーフされた設定に沿って産廃性能の可能性あるな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:52:11 J2HqPgqc0
黒王好きだから引くけどBシステムはコストが重すぎる


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:52:55 JUwS1VM.0
まず邪ンヌを強化してくれNPとかよこせ下さい


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:55:01 EDIC.fnI0
邪ンヌにC出すごとにNP20くらい入るスキルください


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:56:14 J2HqPgqc0
ぬは久々に見るとNP30とかすらないことにびっくりする


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:56:36 adhKpa520
黒王に限ったことじゃなく正直、
W光コヤン(&オベロン)システムはもう極力使いたくないから
Bシステム殆ど使ってないや、って言う
実際もっと低コストな編成でどうにかなってるしなぁ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 17:59:09 WChl1eKQ0
黒王「奴は所詮私の劣化品でありジャンヌダルクの劣化品でもある」


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 18:13:01 J2HqPgqc0
狂気の残滓が落ちる100万90++とか来たら光光オベロンして でも回るから別にいいんだけどね
Q鯖よりマシ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 18:13:10 WChl1eKQ0
そういやHFの黒王がエクスカリバーモルガンと言わないのやっぱり鯖として呼ばれた黒王と完全な別物なんだな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 18:40:03 E5pgXPao0
HFとFGOのオルタは違うんじゃないっけ
前者が聖杯汚染だったような
有識者頼んだ

サムレムのジャンヌオルタと邪ンヌみたいな例もあるし


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 18:52:03 J2HqPgqc0
ぶっちゃけ同じだし、ライターもそこまで考えてないけど、正直別人だから別でいいんじゃないかな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 18:52:29 JUwS1VM.0
HFオルタ
HAオルタ(アホ毛折れた)
FGOオルタ、サンタオルタ、メイドオルタ、槍オルタ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 18:55:30 D0bDsHkg0
>>294
黒王も黒槍も呪いに侵された可能性、みたいな書かれ方してるから同じなんじゃね?
HFは実際に侵されて、FGOのはその再現、みたいな違いはありそうだけど


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:01:30 fSsDab2M0
サーヴァントは召喚ごとに別人だし(震え


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:10:36 JUwS1VM.0
>>298
記憶引き継げることもあるから(震え)


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:16:04 UKYZySH.0
HFのセイバー[オルタ]とFGOの黒王は別らしいけどどう違うのかと言われたらよく知らんな、そういえば


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:24:06 rXHKW1Ms0
>>300
なんとなく人格違う気がするけど言葉にしにくいな
HF黒王みたいになるとしたらってIFで生まれをシミュレーションされた異聞帯存在みたいというか
FGO黒王は自分の在り方に違和感持ってない生まれ直して経験積んだっぽい空気はある


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:26:19 UKYZySH.0
>>301
アッ君の話とかしてたけどアレ青王も同じ事やってたのか? というと微妙な気はしなくもない


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:26:25 7jRj3ANY0
福袋でヨハンナ引いたから育成してるけど最終再臨こんなに良かったんだなw
あとこのバフ量でNP30%即時獲得持ってんのマジ教皇スペック


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:32:24 I4TrlDk.0
イオリ実装はともかく次のリアイベに中の人出ることに今更気づいた


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:32:54 wDbAnIYg0
>>286
アーツシステムと違って、アタッカーのコストは下げれても
サポーターのコスト下げられないからなBは


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:39:01 uJt3sLog0
Aは片徐福でコスト下げつつキャストリアの絆セーブできるのも強みだな
夏のNP20アーツバフ礼装あるのも良い


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:40:56 WChl1eKQ0
Bはオベロンがあるけどコスト下げられないのきついよな
それ言ったらQもスカスカと太公望使わないとシステム出来ないし


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:42:05 UKYZySH.0
Q徐福が出ればQはいけるかもしれないがBはどうしようもなさそう


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:43:46 U6xcMrLo0
まぁ、もうシステム環境でもないしね


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:44:23 Xn3GyIsU0
セイバー沖田オルタくらいになれば片スカディでも十分だけど、まだほんの一握りだ
さすがに礼装フリーとまでは行かないが


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:45:07 rXHKW1Ms0
太公望みたいなのがQにもっと増えないと編成自由度がね


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:45:23 rMSyyXoQ0
Bでコスト下げてシステム出来るのキャスニキだけだからな
NPだけなら片コヤンアトラス院でいける
火力考えるとWコヤン+αはいるけど
あと次点でアルクくらい


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:46:33 WChl1eKQ0
きのこがA厨なのが元凶説


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:52:07 UKYZySH.0
光コヤンもモルガンもメリュ子もオベロンもきのこ鯖じゃろ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:55:59 7jRj3ANY0
だからね士郎、僕はブリトマートの強化が欲しかったんだ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 19:59:38 d72uDJKk0
相変わらず頓珍漢の多いスレ

何が自由度だよ
逆にじゃあシステム周回出来ない鯖は何で存在してると思ってるんだ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:00:04 U6xcMrLo0
今年はガチャPU以外の何かは去年より増えますように


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:01:46 rXHKW1Ms0
>>316
別にシステム適正なくてもクリスマス90+で活躍できたろ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:02:07 U6xcMrLo0
>>316
周回の評価軸しかほぼないとは思うけど今の基準はシステムより特攻全体バフ全体NP付与じゃないですかね


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:02:32 Xn3GyIsU0
あーあ触った


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:16:42 WChl1eKQ0
現状新たな人権サポも追加無理だろうしアタッカーもモルガン水伊吹神ジュナ、あとフォーリナー相手ならメルト等のエゴ使えばええしこれらさえ持ってればゲームクリアよ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:24:46 J2HqPgqc0
未だに神ジュナとか言ってる人はBOXどうやってたんだ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:32:22 H1pIarRQ0
エイリーク、バニヤン、バニヤン編成に隙はなかった


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:34:54 U6xcMrLo0
まずは凸カレを並べます


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:37:40 KjvaNWvQ0
>>321
3000万DLでインフレしないんだろうか?🤔
10周年のときは流石に人権鯖追加しそうだけど


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:38:01 rXHKW1Ms0
今の環境はトネリコ闇コヤンアルキャスがアツいぜ
なお宝具レベル他


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:38:17 wDbAnIYg0
>>323
アペンドのおかげで凸カレいらなくなって敷居も下がって最強だわ
スパさんは宝具0.5秒以上長くなっちゃったのに、エイリークの安定の放置されっぷりよ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:39:41 wDbAnIYg0
バサキャスは金時と違ってnp20渡せるのが偉いなぁと思った今年のBOXイベ
なのでとりあえずLv100にしといた。次のPUで宝具3くらいにしたいのう…


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:40:20 rXHKW1Ms0
>>325
3000万で強化クエ7騎とか来てもインフレする気はしないなぁ

今年の周年は青子で宝具レベル依存の秩序特攻と予想


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:41:25 I.962NM20
くさいくさーい


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:41:33 KjvaNWvQ0
>>328
バサトリアは宝具時間が長いからなぁ
金時ヴラドの倍だっけ?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:44:57 JUwS1VM.0
スノークリスタル級みたいのはバニヤン大正義


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:49:53 5L95Qr/U0
キャストリアが引退したから玉藻使ってみたけど全然NP足りなくて悲しくなっちゃったな
強化で壊れて欲しいよ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:53:07 J2HqPgqc0
インフレ期に強化してたらスキル短縮伸ばしてもらえたかもしれないのになあ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:53:34 WChl1eKQ0
>>325
今の環境からさらにインフレは不可能と言わざるを得ない良くも悪くもゲームシステムが剪定世界になっちまった


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 20:55:20 adhKpa520
最近、非常に今更ながら水着ロリンチの便利さに気付いた


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:02:17 eY/WqBeE0
イベントでも90★が来るとどんな環境になるのかな
ここ1年ぐらいで実装された鯖を見てると次は宝具4,5回撃たせる環境な気がする


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:03:53 d72uDJKk0
>>335
インフレ自体は出来なくもないと思うがゲームシステムが剪定事象なのは同意ですな

将棋とかと同じでキャストリア実装の時点でこの「詰み」は見えてたけどな
運営サイドが責任を取って「待った」をかけることを少しは期待したかったんだが現実は御覧の惨状


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:07:48 JUwS1VM.0
(´・ω・`)ミクトランのフリクエ場所表示されないんじゃが…
(´・ω・`)ログインやり直しても出ない
https://i.imgur.com/th5xsep.jpg


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:23:05 fSsDab2M0
マテリアル買ってないファンなんだけどさ
ネモってきのこ鯖なの?買ってる人教えてクレヨン


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:23:57 fSsDab2M0
>>304
まじで
なら伊織まじでくるのか 楽しみだなーー


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:31:12 d72uDJKk0
>>337
大統領戦みたいなのならまだ希望は有るけど
どうせOCインドみたいな敵HP増やして3ターン周回のハードル上げただけのやつじゃないの

そんでその上げたハードルに合わせて周回適性強くした新鯖や強化で
「これでクエスト回れる自由度が増えた。人権鯖&良強化ありがとう。見直したぜ運営さん」みたいなアホな感謝を安価生産するのがこれまでのfgoだし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:32:13 D0bDsHkg0
配布にせよ星5にせよ伊織は当確やろ
式もジークもエリセも来てて伊織だけダメって理由を探す方が難しいんじゃないか?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:34:27 LuJUsdak0
正直バサカはもう殆ど使わんな
星4以下の有利or星5の特効持ちor恵まれてたサポスキル持ちの組み合わせばっかりだし
金時だけは爆速ってメリットがあるから採用する場合もあるが


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:36:19 d72uDJKk0
>>341
Bで火の型
Aで水の型
Qで風の型
EXで空の型
被ダメで地の型

みたいな予想

>>343
来るのは誰も疑って無くね?
配布かガチャ星5かで意見割れてるだけで


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:38:41 adhKpa520
>>320
書込1回目で臭いなあ、と思ったら案の定の有り様なの草枯れるわ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:38:48 WChl1eKQ0
>>338
つーかきのこ社長率いる上が面白がってわざとシステムを「詰み」にさせたように思えるのがな
スカスカで前兆は見えてたがキャストリア、オベロン、光コヤン、水スカで完全にゲームシステムが「詰んだ」


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:48:12 d72uDJKk0
>>347
面白がってっていうか
「もっと戦略広げたら解決するけど、こんな糞ゲーにこれ以上かかずらわされるとか勘弁して」
「キャストリア実装したらゲーム壊れるけど誰も気にしないでしょ、こんな糞ゲー」
みたいなノリじゃないかな

まぁ実際大多数のアホ共はそれで騙せたし
そういう意味じゃ間違って無かったのかも知れんがな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 21:53:29 uJt3sLog0
>>337
この前の90++の簡単さ考えると
++簡単にして以前の難しい方の++が★扱いになる感じじゃないの
シャルルとブラダマンが並べられてたやつとか★並だろ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:01:23 WChl1eKQ0
>>348
FGO生み出した当の二人までクソゲー認定してたらもうおしまいやなw


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:10:13 rXHKW1Ms0
>>339
全クエ出ないガチの白紙化ターミナルに正月なったけどタスキルで直ったわ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:15:08 d72uDJKk0
OCでエクストラクラスについて説明したい、みたいな話だけどそんなのはマテリアル辺りにでも書いて貰うとして

・シナリオ内で人々の多様性を説いているのに何故カルデア鯖たちはみんな似たり寄ったりな性能で平坦化しているのか
・設定は性能を反映している筈なのに聖剣作成のキャストリアが何故BサポじゃなくAサポなのか
・カルデアのマスターがデスチェインなどと称して鯖に捨て駒戦法を強いている実情

この辺り納得のいく説明が欲しいですわ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:17:26 UKYZySH.0
>>343
無理やり理由を挙げるならSRの最大のネタバレ要素を含むからとかかなぁ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:17:50 eY/WqBeE0
>>349
+も++もデフレしてるし言う通り少し難しい++ぐらいに落ち着くのかもね


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:27:16 7jRj3ANY0
++は6,70万前後みたいな感じになるんかなあ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:28:27 D0bDsHkg0
>>353
原作で出したこともない宝具持ちのエリセがいる時点で
ネタバレ配慮の線もかなり薄いんじゃねぇかなぁ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:31:49 UKYZySH.0
>>356
個人的にはネタバレ配慮しないと思うけどどうなんだろうね
事件簿コラボでフェイカー実装しない(復刻で実装)とかはあったが


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:35:14 I4TrlDk.0
ぶっちゃけ史実上じゃとっくに筆頭家老の年代で浪人になってるわいろいろ盛ってるわで
剪定事象だけあって師匠に負けないくらいオリキャラだが唯一主人公で実在した人物なんだよな
実装されないとしたらその辺が原因か? いまさら何言ってんのって感じだが


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:37:28 I4TrlDk.0
ネタバレ配慮するならコラボ早すぎるんだよなあ
まだ発売半年でDLC一弾も来てませんよと


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:39:35 fSsDab2M0
ヤマタケ実装してる時点でネタバレもくそもないんじゃねw
Twitterやってたら伊織の正体だってとっくに見ちゃってるやつのが大半だろ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:41:00 fSsDab2M0
>>345
なんかあんま主人公って実装されないじゃん?
いやジークとかいるけどさ大抵わき役が来るからさ
ザビも来ないし


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:41:24 adhKpa520
requiemが原作より先に人型モミさん出したりしてたの思えば、
もう何でもアリじゃろって言う

requiem続刊はもう期待してないから、エウクレイデス実装して欲しいです


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:41:59 fSsDab2M0
まあ士郎もいるけど…Requiemの女もいるか…


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:42:45 fSsDab2M0
伊織は星5でおなしゃすだぜきのこ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:46:34 D6E0MojI0
ザビが来ないのは単に本人に戦闘力が皆無だからでは
伊織とかFate史上最強クラスの主人公なのに実装しない理由がない


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:47:57 eY/WqBeE0
俺はこれからSR買うからコラボまでにクリア間に合わないけど
配慮いらないから核心部分までガッツリ触れてくれて構わないよ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:48:34 LuJUsdak0
まだめておのサジェストに飼い殺しって入ってるの草


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:48:44 kpT.LSSk0
ぐだと同じ戦闘力皆無だからなザビ
こいつらの取り柄って戦闘力じゃなく精神力だし


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:48:57 D0bDsHkg0
>>357
実装数自体はどうやったって限界があるのも確かだからな

それでも今までのコラボ実装鯖の傾向を考えれば伊織を外す理由は正直ないと思うけどな
確かに販売から間が無さすぎるって話はあるけど、サムレム側がヤマタケ含め既に大体情報出してるし


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:52:20 I4TrlDk.0
伊織はかつてのマスターとしては珍しくヤマタケの小次郎宛と絆礼装で名前出てるけど
これが実装確定なのか史実人物だからかはわからんところ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:53:41 fSsDab2M0
>>365
いや、まあ理由はどうであれザビはカルデアに来ちゃダメだけどな
BBの決意とかあらゆるキャラのアイデンティティがぶっ壊れる上にエクストラ本編台無しになるし
テラでやってりゃいいわ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:54:06 zRhGym4E0
>>361
むしろ親父、ジーク、エリちなどなどザビ以外全部実装されてるというか


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:54:33 H1pIarRQ0
あんこまん「うひょひょ!伊織きゅ…なんだおめー」


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:54:40 fSsDab2M0
伊織は普通にかっけーから好きだわ はよ回したい


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:55:03 de7DhqEY0
>>355
そのくらいだとこの前のBOXみたいにWサポとか凸黒聖杯必須とかならずに編成の自由度高くて嬉しいわ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 22:55:26 RqU5Gaco0
ヤマタケのアペンド3がセイバーなんだし来るだろ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 23:17:23 d72uDJKk0
主人公は配布でほぼ統一されてるから伊織も配布がいいんだが
ガチャ星5にされそうな気がしてならないなぁ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 23:40:11 wDbAnIYg0
>>344
そこまでいったらもう異常者じゃん


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 23:41:44 fVnC7FEo0
伊織星5だと引かなくてすむからありがてえ
星5を2人はやめろよ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 23:42:55 dnpy4RWc0
マテリアルから露骨に匂わせていたひびちか実装されそうだけど
どれだけの人に知られてるんだひびちか…


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 23:49:12 JUwS1VM.0
俺の中でヤマトタケルはバーサーカーだから違和感が消えない


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/04(木) 23:52:00 wDbAnIYg0
>>381
狂戦士なのは生前のヤマトタケルであって
バーサーカーとして呼ばれたら君の想うヤマトタケルにかなり近いよきっと
サーヴァントってそいういうものさ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:09:13 YG6WG1xc0
メルトガチャ前回から2年近くも経ってたのか
ここで宝具5にしなきゃまたいつになるかわからねえな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:15:19 Ej3YXPEw0
>>377
む、村正


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:16:05 Ej3YXPEw0
星4は使わない主義だから星5がいいなぁ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:24:40 WCUCfeZI0
せっかくサムレムコラボするなら伊織はネタバレありの星5にした方が面白いシナリオになると思うんだが、発売してまだ大して経ってないのにそこまでやるかどうか


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:25:39 FZBZHOv20
神話の逸話を調べてるとこいつバーサーカーやんてなってしまう問題が
ヤマトタケルならアサシンもありうるか沖田さんみたいだけど


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:27:17 WH2kcoME0
昔のヤマトタケルなら多分伊吹童子みたいな神霊と似た性格だったんだろうなとマイルーム的に伺えるね


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:29:22 YG6WG1xc0
>>386
まだ発売から3ヶ月しか経ってないしrequiemコラボみたいに紹介程度のコラボの可能性ある


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:32:56 sfhw631o0
並べてみるとそれほどコラボの配布鯖がコラボ元の主人公って多くないな
まぁ配布になってない主人公は実装済だったりザビだったりぐだだったりでするんだけど
伊織は普通に配布じゃないかなぁ

主人公
殺式
ジーク
エリち

非主人公
アイリ
クロエ
BB
グレイ
(アニング)
セタンタ

そもそもワルツの主人公って?
アイドルX


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:37:59 zL7scD7E0
そうはいってもグレイはほぼ主人公扱いでいいと思うけどね


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 00:44:15 FZBZHOv20
戦える主人公は結構配布に回ってるかな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 01:01:44 gs81hFgw0
まんわかやアーケードの主人公ってぐだ自身(?)だし
逆に主人公がガチャ行きになったのって切嗣・イリヤに一応Ⅱ世、って言っても良いのでは


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 01:04:41 YG6WG1xc0
まほよボイスがキャラと合わないとか前スレにあったから買おうか悩む
かといって音声なしでビジュアルノベルやりたくないしな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 01:05:49 sfhw631o0
イリヤはガチャに入れないとガチャ星5にできそうなのいないからなぁ
切嗣はなんでああなった…


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 01:15:38 koG1z5W.0
ヤマタケが先行ガチャで来たから伊織も星5なのかもという予想もできるけど
直球で予想すれば配布は伊織だと思うなあ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 01:36:31 JASUL.8Y0
伊織も剣鬼ネタ出すなら再臨欲しいから星5がいいけど出さないなら配布でも問題ないだろうしやっぱりシナリオ次第だよなあ

>>394
PCよりゲーム機の方が間違いなく快適だし買って損はないと思うよ
当然だけど合わないと思ったら声だけオプションで消せるわけだし


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 01:41:17 YG6WG1xc0
>>397
サンクス
声アリに慣れちゃったからボイス切ると途端につまんなく感じるのがなぁ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 01:55:31 pORQXYhA0
>>394
まほよPC版はあえてボイス無しで出したんだぜ
個人的にはCV無しの方が楽しめたけど人それぞれやしオンオフ出来るしお年玉で買っちゃえ買っちゃえ♪


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 02:38:24 KspTTqeo0
青子は絶対佐倉の方が合ってたわ
マテのせいで具体案が存在しちゃってるのもキツい


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 03:16:05 YG6WG1xc0
>>399
サンクス
さっき買ったわ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 06:11:53 BKtV4sWw0
あーコレね
ビーマvs ドゥリーヨダナとドゥリーヨダナvsビーマの所AP5だった
俺もあれ?と思ってスクショ撮って送ろうとしたけどまぁいっかAP10だしと思って送らなかった
https://i.imgur.com/uJ5taGe.jpg


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 07:09:07 Qr4DqtW20
ここいつの間にアンチスレになったんだよ
やばいやつ増えすぎだろ
最近過疎ってるなと思ったがそら人減るわ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 07:17:33 dCpxMtUI0
前から居るアレな輩が長文連投してるだけだろ、それ見た他住人がドン引きして書き込み減るんだけど


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 07:57:20 SV7Q.fw60
まほ箱もコラボありそうだし
まだまだコラボの種はあるな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 08:54:04 ZjByf0ZY0
ひびちか関連はコミケのキャラマテ本でまた重要なワード出てきたからなあ。
もう大抵の人は何それだろうが


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:21:55 rpbXYpA20
ネタにもならんアホが常駐してるからイベント開始前後くらいしかまともなやつおらんぞ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:25:13 .7JgSKWk0
朝から単発だらけでくさいくさーい


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:26:47 z5WBOB1o0
まほ箱会員になってたのなんて最早俺ぐらいかもしれん


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:32:00 eXQ.fhDk0
くはー、おはガチャでヤマトタケル重なったァ
これだからおはガチャもバカには出来ねえ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:32:07 Kh/84yXs0
>>409
俺もいるぞ

お布施感覚でやってたけど振り返るとコンテンツなかったなあれ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:33:27 z5WBOB1o0
>>411
いるのか
コミケの時の実況みたいなのが楽しかったぐらいか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:48:09 DBYntPqc0
まほ箱クロニクル出たの十年前とか真顔になる


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:50:43 E0dIMqlY0
まほ箱はコラボするとしても実装されるのは誰になるんだろうな
ひびちかは確定としてもケータイさんは単独では無理だろうし


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:54:39 P8bJ2rO60
まほよは青子が主人公なのに何故か草十郎のほうが主人公と勘違いされてるよな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 09:54:54 rpbXYpA20
>>408
もはやげろまみれ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 10:15:12 p/nXxtyk0
steam版にも初回限定盤の付属品をデジタルデータでつけて欲しかったが無理か
サムレムもsteam版には何の特典もなかったし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 10:15:55 dWC6GsQg0
あらすじの書き方が草十郎時点だから


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 10:46:28 BKtV4sWw0
ありったけの石をかき集めー♪
推しの鯖を探しに行くのさー♪


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 11:39:56 DIfG5PEE0
両視点だからW主人公感ある
まほよはちょくちょく三人称視点になるのが好きだった


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 12:50:39 FBdH/fMw0
まほよコラボはひびちかスナオかな実装しそうなの
やるとしたら2部終わった後アーネンエルベでクリプター集合してセイバー式アルク青子が会話してみたいなコラボというよりおまけシナリオ的な内容になりそう


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 12:54:22 Kh/84yXs0
プリズマイリヤの田中ってアルクやククルカンと同格キャラなの?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 13:04:04 BKtV4sWw0
奏章終わった!
桜推しからしたら歓喜なシナリオでしたね


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 13:24:01 Lefd.qvw0
>>422
同格ではなく同質とか同系統とかじゃね


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 13:36:32 PuNAzmW60
プリヤなんて真面目に考えてもしょうがないんだけど同系統の型落ちかな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 14:02:19 ApC/MOhM0
プリヤは設定からして突っ込んだら負け
何で桜を殺されてドールズにされても士郎も凛も怒り狂うどころか常に冷静なんだよ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 14:16:49 jjZSrFhQ0
ヤマトタケルは
幼年期はバーサーカー
少年期はアサシン
青年期はセイバーのイメージだな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 14:19:03 Lefd.qvw0
>>426
美遊兄と桜はSN時空ほど深い付き合いじゃないし…(そのポジションは美遊だし)
シンジとあったこと無いくらいだしな
凛から見たら別世界の住人だし世界が滅びるかどうか、自分たちが帰れるかどうかの方がそら優先でしょ。魔術師なんだし


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 14:40:34 BKtV4sWw0



430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 14:49:14 Kh/84yXs0
>>425
精霊種とかそういう背景設定すらないのかねえ
あんまり突っ込むのも野暮か


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 14:50:38 YG6WG1xc0
いやプリヤ読んでれば凛は美遊兄の話聞いて深く項垂れるくらいに桜の死に動揺してただろ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 14:51:29 5oZQ1hEo0
福袋引くときデータ更新入ると( ゚д゚ )ってなるよね
大丈夫なのは分かってるけど

福袋は剣式か術ダ・ヴィンチちゃん目当てでエゴ殺生院さん来ました


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 14:58:23 5oZQ1hEo0
殺生院さん幕間なしで強化クエ3も来てたんだ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 15:13:56 VyJXDKFQ0
>>430
田中は普通に精霊種やぞ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 15:15:49 Kh/84yXs0
強化クエ多いと石貰えていいよね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 15:16:47 Kh/84yXs0
>>434
真祖?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 15:19:03 pORQXYhA0
田中すげー


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 15:19:13 Q5Uhlzfg0
パネルミッションの絵ってメリュ子とオーロラがハブられてる?
それはそれとしてマシュがボガードとセットになってるのが味わい深い


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 15:21:34 fZLjpLPc0
プリヤでも士郎は桜と一緒に逃げることを選べたらと思ってしまうシーンはあるけど
それでも自分は美遊の兄であることを選んだって悲壮な覚悟もあったことを忘れないでいてほしい
下屋さんは荒れた


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 15:38:37 VyJXDKFQ0
>>436
ガイアが生み出した最新の精霊種、としか不明
たぶん真祖じゃない


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 16:10:54 BKtV4sWw0
コレってオジマンなん?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:02:32 KspTTqeo0
fake新刊来てるな
一応来年度からコラボ候補か


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:04:38 BKtV4sWw0
水着お姉ちゃんは我慢してカーリー引くわ😅


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:06:28 zNCkwkxs0
今年の水着リークします
ゴッホ、利久、酒呑、千代女、キルケー、徐福が水着になります


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:12:52 5oZQ1hEo0
>>442
もうすぐ巻数大台か


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:13:10 YG6WG1xc0
このサイトの引くべきリスト分かりやすくていいな
https://appmedia.jp/fategrandorder/1351236


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:17:02 pORQXYhA0
>>446
サンタネモAはエアプメディアじゃなかろうか


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:22:33 Q5Uhlzfg0
どうでもいいけど利久だと仙台の牛たん屋


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:24:20 FBdH/fMw0
エレちゃんとメリュ子同ランクは謎すぎる
村正わえちゃん水カーマも低いし


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:24:56 LWXW3l3g0
おっ12連でメルト引けた! 新年から幸先良くてヨシ!
もっと強化クエ貰ってたイメージだけどスキル1つ分だけだったか


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:26:06 YG6WG1xc0
強化3つ貰ってるぞ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:38:05 wHSDeRnc0
きのこ鯖の忖度力を舐めるなよ!


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:38:36 LWXW3l3g0
3つも貰ってるん?
あ、育成していかないと分かんないのか
ステ画面の強化マーク初めから付けといてくれればいいのに
教えてくれてサンキュー


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:42:13 o6QyG.160
強化クエストをクリアしないと次の強化クエストが開放されないのだ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:45:22 Q5Uhlzfg0
強化クエは一つずつしか出ないけど強化マークは点灯しない状態で全部出てなかったっけ?
違ってたらすまん


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:50:09 Q5Uhlzfg0
サブ垢で確認したけど未強化状態で未点灯強化マーク複数出てるな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:50:45 KspTTqeo0
攻略サイトの癖に即死の仕様も理解してなかったエアプさんだぞ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:56:00 Wp7syG1.0
メルトは強いけど特攻ないからダメージ伸びないんだよな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:58:05 zNCkwkxs0
宝具強化貰えてる鯖羨ましい
もう絶望的だろ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 17:59:37 76vxY93Y0
宝具重ね前提の火力だが120宝具マのメルトがフレに割といるしCCCコラボイベントの効果が偏にヤバいんだよな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:06:56 FZBZHOv20
3ターンはほぼ無理だったけど120メルトリップで最後のダイヤモンドダスト回ってたな
時間も大事だが好きなキャラを使う事によるモチベを保てたのがでかかった


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:13:42 8EY3H.YU0
シルエットでモーゼ、カズラがいるって話
本当なら水着で伏線であったBB救出イベントでカズラ、奏章Ⅱかプロトコラボ(奏章Ⅱが実質それになるか)でモーゼかもね


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:15:31 BKtV4sWw0
天元かな?


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:16:03 YG6WG1xc0
連載中の狐尾でサクラとBB出し抜いて人類も地球も滅ぼそうとしてる奴だしBB閉じ込めた黒幕にカズラドロップは最適解


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:17:50 BKtV4sWw0
エッッッッ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:25:24 Kh/84yXs0
カズラなの?
なんか光コヤンコメントでフラグ立ってるらしいムリアンではなく?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:27:51 YG6WG1xc0
ムリアンは桜系でも非戦闘員だしだったらムリアンを要素に持ってるカズラドロップ本体を実装したほうが良くね?
ついでにヴァイオレットも追加でファイブ揃うし


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:34:56 Kh/84yXs0
アンデルセンが戦ってるから多少はね


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:41:51 koG1z5W.0
再臨で変えてシナリオではどっちでも使えるようにするのはアウト?
同じ姿の別人だとか気にして片方を没にしなくてもって思うんだけど


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:46:00 Q5Uhlzfg0
カズラのムリアン要素はコヤンがマイルームで反応するくらいしか残らなさそう


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:50:16 kSh8hDmg0
トリ子欲しかったから引けて嬉しいけど直近で蛍ちゃん来てるから宝具1だと厳しいか
調べたら単体Q弓って高レアに恒常いないんだな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:52:51 t5ZgnkAo0
カズラ本体で再臨にムリアンじゃねーかな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:53:41 dCpxMtUI0
トリ子は宝具2〜3くらいに重なっていれば、自前NP獲得実質80だから
たまにイベ上位フリクエでも使える


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:56:37 YG6WG1xc0
カズラの再臨は狐尾の成長形態じゃね?


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 18:59:09 42oWM1lM0
ロリの成長はやめろ
何度言わせるんだ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:05:13 Lefd.qvw0
まぁ逸話を取り込むとか、カルデアの変なアレのせいでアレになったとかで
ムリアンとカズラドロップをあわせて一つの鯖にされたりするんじゃね
汎人類史のムリアンがカズラドロップの要素の一つだしな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:10:01 ZjByf0ZY0
>>442
終わるまでまだ数巻かかるって言ってたから終わらんでしょ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:10:22 YG6WG1xc0
>>475
おう文句はたけのこに言いな?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:17:10 ZjByf0ZY0
>>478
刊末コメによるとあれの元デザインとかは原作組から貰ったもんやで確か


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:18:22 KspTTqeo0
>>477
数巻じゃなくて10巻完結だから、予定ならもうあと1年だよ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:22:05 YG6WG1xc0
>>479
マジか
じゃあもしかしたら本当に再臨で成長カズラが来そうだな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:25:09 ZjByf0ZY0
>>426
ていうか原作でもそういうタイプじゃないような。むしろ守れなかった自分に内心憤るタイプ
実際HF黒王で見た時もまず自分責めたし
>>480
どっちにしろ完結は先だからまだでしょう。クライマックス直前でコラボもなんかあれだしな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:26:33 dCpxMtUI0
>>475
ぶっちゃけロリより大人の方が需要あるから仕方ないね(ニトログリセリン投下)


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:29:48 89.dyyvQ0
>>483
久々に平和な喧嘩だなぁ乗るぞコラ
ぶっころちゅ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:30:18 a9zPT9sw0
つるぺたロリとナイスバディに成長した大人な姿の両方ある方がお得じゃね


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:31:29 pORQXYhA0
>>483
てめぇパンケーキにしてやんよ!


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:31:48 89.dyyvQ0
>>485
ロリの!衣装で! みっつほしいの!
ロリの!! 衣装で!! みっつほしいの!!!


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:37:10 Q5Uhlzfg0
ロリの成長といえば水着武則天は賛否どっちが多かったのだろう
まぁ武則天はそもそもなんでロリにしたんだってのもあってややこしいが


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:50:33 dCpxMtUI0
大方は「可愛くてええやん」くらいの反応だったと思うが
ちょっと背が伸びたくらいでキャラの印象は変わってないしな

何となく史実の方のwiki見ていて今更気付いたが
武則天ってマジで一時(大人の事情でだが)道士の修行してたんだな
知らんかった


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:53:10 pORQXYhA0
>>488
武官は全盛期の肉体年齢が重要だったりするけど武則天はそうじゃないから見た目は自由で
逸話の多い武則天は幼い頃から容姿に優れてたり高い教育を受けてたりするし頻繁に名前変えたりしてたからファッション感覚だと思うぞ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:53:20 YpKezods0
>>487
二つで充分なんですよ
分かってくださいよ

https://twitter.com/ym404/status/1743091994782765214
「コヤンスカヤが光と闇に別れてたら面白いんじゃないかな?」
ごめん、ぜんぜん意味が分かんない


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:57:08 YG6WG1xc0
魔王ノッブみたいに少女→少年→美女という詰め込みまくった奴や剣伊吹やティアマトのように一臨(ロリ)→美女の奴だっているんだから今更過ぎるぜマスター?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:58:51 fo8MSQzk0
エリち盛るべし
中2で成人女性と同じ体格
エリち盛るべし


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 19:58:57 Kh/84yXs0
まぁ元がどうあれそのキャラを気に入ってた人ならそのままの年齢の水着を希望するんじゃないの?
セタンタと槍ニキで槍ニキのアロハをセタンタの水着ですとか言われてもなんか違うってなるし
人の好き嫌いだから外野が言っても仕方ないわ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:01:51 91ZfgGSQ0
>>491
光と闇に別れた理由意味不明で草


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:02:43 dCpxMtUI0
>そのキャラを気に入ってた人ならそのままの年齢の水着を希望する

ロリ属性主体で気に入っていたか、
ロリに拘らず武則天ってキャラが好きで気に入っていたか、で違うと思うが
元々が大人時代が有名な偉人だから、
大人版見られて喜んでる人も沢山居た訳で


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:03:36 YG6WG1xc0
もはや教祖のきのこの時点でコヤンスカヤの扱い失敗したんじゃねーかって感じだな
同じ玉藻系でもここまで魅力が薄いの初めてだ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:03:52 z0fNGS1U0
別に、ロリのままならイリヤやアビーのお胸を盛るトラークしてしまっても構わんのだろう?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:06:16 Kh/84yXs0
>>496
大人バージョン見られて喜んだ人は当然子供バージョン状態でも喜んだんじゃないの?
少なくとももともとの状態の水着化を望んでた人たちより優先されるべきとかいうことはないと思う
その人たちがガチの単なる拗らせたロリコンだとしてもね


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:10:21 IWYc7yRs0
水着武則天のビジュアルに文句言ってたの武則天好きというよりはロリコンのイメージあるな、確かに


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:10:22 a9zPT9sw0
>>491
コヤンの設定ほんとライブ感でしか決めてねーな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:10:58 YG6WG1xc0
もう課金無理
メルト宝具4で撤退した
120にするのまだまだ先か


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:11:09 KspTTqeo0
>>482
どっちにしろ無理ではないよ
来年の冬に完結して、成田が三田先生シナリオやサムレムコラボみたいにfgoに備えてたらGWにコラボは出来るなって話だ
その可能性が低いから一応ってつけただけでね


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:12:22 dCpxMtUI0
>>499
作り手側がそんな訳分からん謎の配慮をして、自由度下がって窮屈になるなら、
いやそんな配慮要らないだろうとしか思わないです


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:16:26 IWYc7yRs0
トラオム製作の流れもライブ感凄かったな
元々の予定通りに進んでる話が何一つない


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:20:27 Kh/84yXs0
>>504
水着だからね……
そこは声デカもしゃーないと思うよ
冒険するなら再臨で対応できる範囲でよかったかと


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:21:49 fD37sl5c0
メルトは最初の時に宝具5にしてしまったな
ストーリー見た勢いでした


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:22:04 bpt8KOQQ0
>>482
士郎も凛も敵に怒りや復讐心を抱くようなタイプじゃないんだな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:26:24 YG6WG1xc0
>>507
まあ7万で宝具4はむしろ運は良いほうか
次の復刻がいつになるか知らんがメルトが活躍するストーリーが来るならワンチャン宝具マ120に出来そう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:28:15 Kh/84yXs0
メルトはなんだかんだで高難易度攻略できるけど宝具後強化解除があんまり役に立たない気がする
BAと違って基本速攻だから相手の積み重なるタイプのバフを消してもあまり恩恵ない印象


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:29:51 BKtV4sWw0
さて千と千尋見ながらボックス開封するか😎


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:30:19 FZBZHOv20
あまり偉すぎる人の意見て周りが微妙に思っても止めづらいよね


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:31:22 zNCkwkxs0
光と闇、二つの心を持つ獣


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:32:49 IWYc7yRs0
>>512
その人が言ったとおりにやって失敗すりゃその人が責任取るしなー
反対したらお前が責任とれるのか? ってなるし


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:33:17 YG6WG1xc0
>>510
スキル3つは強化来たから残る宝具の強化が待ち遠しいな
攻撃前強化解除でも大分使い勝手が違うと思うわ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:34:28 YG6WG1xc0
コヤンに関しては生みの親のきのこが責任取るでしょ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:36:31 dCpxMtUI0
ミクトランでコヤン出して、イメージアップ意識してるのは伝わってきたが
イメージどうこうでなく設定が色々訳わからんのを説明して欲しいんじゃが?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:37:24 wHSDeRnc0
個人的にロリとかどうでもいいけど水着ふーやーはむしろ中途半端に感じたな
本体実装時にも中国人からそれで叩かれたらしいし、もっと威厳ある感じにした方が良かったんじゃないだろうか


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:41:20 YG6WG1xc0
>>517
コヤンはきのこ本人の頭の中でのみ自己完結してそうなのがな
ただでさえ設定とかで色々と評判悪いのに無理やり出してるのな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:41:43 wHSDeRnc0
>>512 >>514
松本人志の映画監督に奈須きのこのゲーム作り

せめて本業じゃないなら周りの批判くらい通るようにして欲しい
子供じゃないんだから


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:46:15 zNCkwkxs0
>>518
キャラクターは結構評判良いらしいぞ
俺も好きだな、努力家キャラ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:47:45 Kh/84yXs0
>>515
事前解除化はないと思うけどせめて宝具後Qアップのスタート値数字大きくしてほしいところかな
防御無視になったら嬉しい


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:50:01 YG6WG1xc0
>>522
防御無視は欲しいな
それあればほぼ心置きなく宝具使っていける


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:54:03 zNCkwkxs0
単体星5の宝具強化って前回いつだっけ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:54:51 5JnU2vMg0
>>491
そして光と闇がひとつになり金色のスペリオルコヤンスカヤに


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 20:59:52 Lefd.qvw0
武者金色白面mrk-Ⅲが2つに分裂するのか


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 21:00:45 wHSDeRnc0
メルトのキャラも性能も理解して無いやつ多いな
アレは一回目の宝具が力不足で二の矢が本命の鯖だぞ
こういう奴らの意味不明な文句取り入れるから滅茶苦茶な事になるんだよ

>>521
後からみたら朕イズム受け継いでる感じだし俺も嫌いじゃない
けどせっかく水着で大人verだすならもっと威厳や女帝っぽさあってもよかったんじゃないかと


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 21:12:41 5oZQ1hEo0
>>526
異世界転移したり大出世したり!?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 21:22:21 koG1z5W.0
>>524
6周年の邪ンヌ?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 21:35:28 BKtV4sWw0
ニートだった頃は200箱が限界だった😵


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 22:46:10 zNCkwkxs0
>>529
流石にそんな前ではないと思うわ...


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:02:04 Q5Uhlzfg0
過去の強化一覧見た感じ本当に邪ンヌが最後っぽいな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:08:05 9Gi0VaE60
サムレムコラボでなんか強化来ないかしらね
多分来ないだろうけど


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:35:29 sfhw631o0
武蔵兄貴アルジュナ大魔女殺書文若旦那(+ジャンヌ?頼光?)…
うん来なさそう


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:36:06 Kh/84yXs0
邪ンヌも宝具強化は良かったけどさすがに第一部の頃のスキルじゃキツい


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:41:38 gs81hFgw0
武蔵の強化は来てもいいと思うけど
まず武蔵が出るにはNoDate状態をどうにかせんとな

現状オリュンポス突破が条件とかも無いし、武蔵は出番すらなさそう


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:42:59 Lefd.qvw0
https://i.imgur.com/EYLyVkj.png
メルトが特攻無いからダメージ伸びないって上に書いてた人いるけど
対狂では宝具もクリ火力もNP回収星出しも含めて間違いなくトップクラス
対アサシン、対ライダーでもトップクラスだし (ライダーのアタッカー共とは張り合えないが)

え?対狂はなんでも火力出るし過剰火力意味ない?
対術騎殺なんて金時バサキャス使うからいい?

そーれーは、そう


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:46:24 Kh/84yXs0
>>536
データロストなってから強化こなかったっけ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:49:20 YG6WG1xc0
>>537
フォーリナー単体にはスカスカメルトという陣形が必ず起用されるくらいだがな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:49:36 Kh/84yXs0
>>537
アルキャスやっぱイカれんな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:52:46 YG6WG1xc0
>>330
まあ妖精国は何から何まで社長のオ○ニーてんこ盛りだからな


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:53:32 YG6WG1xc0
アンカーミス
>>540


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:56:51 5rW0HmYU0
メルト黒王ガチャ終了まであと4分


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/05(金) 23:59:38 PuNAzmW60
>>537
Qは倍率高いから数値は伸びるけど、Aの横バフやNP回収もなければBのバフ重複もないし特攻もないし
それでこの程度の火力ならそら使わねえよ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:09:19 n/5BPS4o0
https://i.imgur.com/YVFTJLq.png

>>537 は金時だけ間違えて1.5倍ダメージにしてたから消した
いくらなんでも1Tのみのバフなのにバサキャスと似たようなダメージなわけなかったわ

バサカ以外の単体アタッカーはもっと強めに調整するべきでは???


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:09:24 44DeHBdY0
空洞の虫がかわいい


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:10:52 f5drYan.0
QだけBAより一歩劣る性能にされてるのスカスカ時代がよっぽどトラウマなんかな?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:11:34 2KoUgJhM0
>>538
そういやそうだっけ
どのみちストーリーには出なそうだけど、最近そもそもあんまり関係ない強化もちょこちょこ来るし
それなら強化来るかもね


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:15:37 EPP8Htpg0
>>545
そりゃ金時でいいわ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:19:22 f5drYan.0
結局「別に推しでもないなら他の使えばいい」のがFGOだからな
推しの人は他より劣っていようが普通に使っていくだろ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:19:56 n/5BPS4o0
金時は怪力が1Tだから3連続でこの火力出せるわけではないけど
まぁそれいったらメルトもこの火力出せるのは2ターンだからな…

メルトウイルスの宝具威力アップを 2T→3Tにして
宝具の強化解除が攻撃前になったらいきなり有用な鯖にはなると思うわ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:20:26 Mdhyz7iM0
Qヨハンナいたら便利だろうなあ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:23:14 Inwy8KkM0
別に回避とか強化解除とかもあるし無理に火力を上に合わせる必要ないわ
金時もぶっぱ性能以外はからきしだし


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:25:18 f5drYan.0
メルトの宝具を攻撃前強化解除、防御無視を付けたら一気に有用鯖に進化するぞ
きのこお前の推しだろ? やれ(命令)


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:26:53 mF/ZsFWk0
メルトウイルス3ターン化して宝具に特攻もつけろ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:28:54 n/5BPS4o0
性能面でいえばメルトより救われなきゃいけない鯖はたくさんいるからな…

でも強化はほしい。てか強化渋りすぎだろ最近


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:29:11 9vjItgV20
>>545
Xオルタも入れとけばバーサーカーの異常さがより伝わる


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:30:36 as.6edsg0
QサポこのままならQアタッカー自身が頑張るしか無いからねぇ
まぁそこまで抜きん出たの宝具の色がQなだけのバゼットや拙僧ぐらいだけど


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:31:53 As1Q3cfM0
聖杯入りメルト持ってて、クラススコアもEX2上げているが
強いこた強いけど愛以外で使いたい場面は正直ほぼ無い
降相手以外だと他クラスの方が編成コスト良かったり、ダメージ伸ばしやすかったりするし
降は周回単体エネミーでほぼ出て来ないし
まあエゴ全体に似たようなこと言えるんだが
(顕光殿・はんなま・バゼットは例外)


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:32:31 f5drYan.0
>>556
去年も今年も虚無が一番長いの確定されたしな
ツングースカ、トラオム、奏章とライブ感しかなくて行き当たりばったりの状態続いてるしもうやる気ないのか未だにごたごたしてんのか


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:37:37 mF/ZsFWk0
そろそろ人気キャラ優先的に強化していって欲しいわ
正直不人気とか低レア強化しても使わないし


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:38:37 BWc9V20E0
そもそもバサカ一強の現環境対策にフォーリナーエネミー入れればいいのにそういうの全くしないんだから終わってる
きのこと社長が改善対策全く興味なさそうなの控えめに言っても無能


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:42:01 n/5BPS4o0
素の自己バフ火力ではQ鯖が負けてるけど、Wサポーター前提だとQ鯖が上回るっていうことが多いので
水着スカディの性能は高いけどQアタッカーの自己バフは劣悪になるようわざと調整してる感じ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:44:33 f5drYan.0
バランス調整の意味でわざとそうやってるのかね
Qアタッカーの自己バフ劣悪改善したらかつてのスカスカ時代のようにBA超えかねないとか?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:47:15 mF/ZsFWk0
BA超えて一体何が困るのか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:48:05 n/5BPS4o0
>>564
もしかしたらトータルバランスとか一切考えず
Qは宝具倍率高いから弱めでいいやろー 程度の意図なのかも…
てか初期はそうだったしな。それでもうっかりジャック沖田みたいなの生まれてしまったが


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:48:30 f5drYan.0
そりゃスカスカ時代がトラウマだからなんじゃね?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:49:18 f5drYan.0
>>566
無能の極みじゃねーか
ゲーム楽しませようとしてない調整だろ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:49:49 3ZlDi2zc0
Qはもうサポーターにカード操作能力つけろよ
本来クリティカルで差別化するべきなのに周回だと確実性低くてやる奴ほとんどいないのが問題なんだから
あとは飽和した星の別の使い道用意するかせめて翌ターンに持ち越せるとかさ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:50:06 EPP8Htpg0
言うてスカスカ時代って何年前よ
そんな前のことわざわざ根に持ってQ恨んでたら怖いわ
しかも運営が自分でやったことだし


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:51:23 Inwy8KkM0
クイックも初期は1ヒットしかしない何考えてるのか分からないようなのがいると思ったら
沖田さんみたいに殴ってるだけでモリモリ星貯めながら連射できるのもいたりして割と調整に苦慮してた印象


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:52:35 NTpCWuPo0
>>545
なんかおかしいと思ったらアペンド3入ってない上に、B鯖はW光コヤンでB+100%だけバフ重複なし特攻なしの超絶接待で草
オジマンは100万超えの238万で、エルキなんて300万近く叩き出すぞ、探せば他にもいるだろ虚しくならねーのかその比較


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:53:41 0BpO5xzE0
Qが弱いのは運営も理解してるはずだけど焼け石に水程度のテコ入れ(Qチェイン、クラススコアのQクリ倍率)しかしてないし、実装されるQ鯖もあんま強くない、というかそもそも実装数が多くないという


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:54:07 3ZlDi2zc0
スカスカ時代の運営はマジで際立って頭おかしかったからなあ
万能のエドモンとバサスロでとっくに環境壊れてるのに、新規鯖ことごとくシステム出来ない産廃に調整して
時代が終わる2ヶ月前のボイジャーまで新規鯖誰もシステム出来なかった
そのせいでその時代に実装された全体Q鯖のことごとくが単独でも劣悪性能で今も引きずってる


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 00:54:16 xK86uwkE0
>>570
きのこがA厨だから教祖様の意思に反した調整に出来ないんだろ
ホント>>520の言う通り、本業の作家以外はとにかく才能ないくせに出しゃばるから嫌い


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:02:41 As1Q3cfM0
メルトと他クラス☆5比較以前の問題で
身も蓋も無いこと言うと、☆5アタッカー自体が正直、
周回90++でも☆4・☆3で事足りることが割りとあるから
特に単体だとあまり使ってないんですよね
イベ特攻だったら絆目当てで起用したくなるが


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:06:05 EPP8Htpg0
去年のクソショボいシステム改修でゲームシステム的なテコ入れがあるとはもう思えないなぁ
クラススコアはあったけどバサカゲー加速したし
ヤマトタケル見てると良くも悪くも今年もインフレも特にしないで10周年で2部完結?までダラダラやっていくだけかな
インフレしなくてもいいから尖った鯖とか面白い鯖出ればいいね


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:08:51 44DeHBdY0
正月鯖でインフレを予感させる鯖なんて元々過去にもいないだろ
周年鯖ならともかく


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:08:57 f5drYan.0
FF10のスフィア盤を真似したかったんだろうが実物はあれの超劣化版な代物だったしな
マジでキャストリア実装してからスカスカ時代以上におかしくなり始めた


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:21:26 w7C.t.Lg0
去年のイベントに関しては
本業のシナリオすらおもんなかったぞ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:24:16 As1Q3cfM0
正月パネル礼装全体像見たが、なにこれひどい(褒め言葉)


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:25:51 3ZlDi2zc0
正月鯖がインフレしないのはそうだけど
ヤマトタケルのビッグネームを考えるともっと盛ってほしかったってのはある
まあサムレムのキャラだし、そっちでの設定に引きづられて程々になった感はあるけど


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:29:26 Inwy8KkM0
そらオベロンも途方に暮れるわって感じの絵


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:30:54 as.6edsg0
そう?
俺は吾とアーケードとぐだくだが面白かったよ
クリスマスは面白いというより興味深い点があったかな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:35:15 0BpO5xzE0
ぐだぐだとアケコラボと聖杯戦線のシナリオは良かったと思う
クリスマスも小規模のわりにはまあまあ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:36:08 ySinsczA0
カルデアサテライトステーション、新潟会場は中止かねえ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:37:12 3ZlDi2zc0
イベンシナリオに関しちゃ去年はむしろ稀に見る豊作の年だったよ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:38:37 f5drYan.0
まあぐだぐだ、アケコラボ、聖杯戦線、クリスマスの4つぐらいか良かったの
サバフェス2は前作より質がガクンと低下してつまらなかった


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:40:20 44DeHBdY0
>>586
少なくとも会場は通常営業してるみたい


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:42:07 f5drYan.0
ただ余震がまだまだ続く以上、中止が妥当かと思うがな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:43:06 n4IuNhGE0
メルトリリスはNPチャージ付いただけで個人的には充分だよ
彼女には余分な物ばいらないのだ(過激派


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:43:54 0BpO5xzE0
>>588
年の後半に当たりイベが集中してたな
サバフェスはボロクソに貶す程ではないがまあトータルで見ると微妙だった
話がとっ散らかり過ぎだし前半のアルトリア縛りでテンションが下がったまま巻き返しも出来ず終わった感じ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:45:30 n4IuNhGE0
同じ石川県内でも被害規模が全然違うらしいからなあ
個人的にはそれでも被害区域的には中止した方がいい気がするけど


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:47:51 As1Q3cfM0
近年(2021、2022)と比べると、イベシナリオ品質は悪くなかったと思うが
去年のイベは報酬の不味さの方が気にかかった
上位クエドロップが不味かったり、お得な独自報酬システムが一つも無かったり


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:52:03 44DeHBdY0
https://www.ryutopia.or.jp/news/32014/
今週末の公演すら普通に開催するのに1ヶ月先のイベントを中止すべきって判断が早すぎ&慎重すぎないか


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:53:49 0BpO5xzE0
ぐだぐだですらただのポイント制だったからな
レイドは激うまだったけど
前半の酒連発が謎過ぎた


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 01:55:49 n4IuNhGE0
>>595
他がやってるならやらないという事はないか


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 02:05:43 w7C.t.Lg0
最近のペット手荷物の件でも分かるだろ
どうしようもないバカタレクレーマーは沢山いるし慎重になりすぎるぐらいでいい


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 02:14:31 f5drYan.0
生放送中に余震が起きなきゃいいがな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 02:36:10 w7C.t.Lg0
あ、すまん
俺の1レス目はきのこの事な。言葉足らずか
流石にアケや戦線のシナリオは批判しねえわ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 03:17:01 IYgqko1o0
>>585
戦線はシナリオに関しては過去1良かったな。まあ過去の戦線と言ってもシナリオおまけ程度しかないもんだったから当然だけどさ
ぐだぐだは前の社長のが好きだがこっちも良かったわ。水着は面子が面子なので期待が高かったからか物足りなさでたがまあ一昨年と同等くらいには出来良かったと思う。クリスマスは微妙


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 05:14:14 rGTMG2.U0
新年早々風邪ひいたから何かあるかも?と思ってティアマトガチャ呼符10連だけ引いたら項羽様すり抜けた(通算3度目)


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 05:44:27 ETxAZUpI0
戦線は去年で1位だわ
ただ唯一テセウスのアステリオスが王になるんだ!は理解不能にもほどがあったけど東出のせいらしいし


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 05:50:52 8ynZ/BJ20
abema無料だったから久々に終局特異点アニメ見た
胸熱だったFGOを思い出したよ
二部がどういうオチになるかはわからんが主人公とマシュには真っ当な人生を送ってほしいと思った


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 06:14:04 zvZnNQp.0
ケイローンは宝具が強い


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 07:32:38 UllFY50.0
白いアイテムだけ残ってしまった


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 08:01:39 zvZnNQp.0
パネルミッション水辺と王だけ残った


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 09:26:12 0BpO5xzE0
>>603
あそこだけノイズだったな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 09:49:36 Mdhyz7iM0
白アイテム集めで種火はアイテムにならないと知る7年目マスター俺


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 09:54:28 zvZnNQp.0
アーニャやんけ!


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 10:13:34 HbsQKJDU0
エネミーの方にはターゲット表示つくけど、ドロップアイテムの方にはつかないからなあ
毎年やってるんだし、つけてもいいよな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 10:27:42 zvZnNQp.0
メルトは?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 10:43:09 LkP4GeAo0
>>604
今までの型月作品見てればきのこがそういうの送らせようとはしないのわかるだろ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 10:52:56 IYgqko1o0
神秘の世界に関わってて真っ当な人生は難しいだろうしここまでにどっぷり関わったらもう一般人になる選択はないと思うな。
それこそ人理修復されたら全員これまでのこと記憶も含めリセットされるとかなければ
その場合後輩鯖化してぐだだけ何となく程度で他誰からも忘れられそうだけども


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 11:01:11 uKviFcnM0
数年後の後発作品の小説でぐだ子見参!とかゲスト参戦するのだ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 11:27:28 zvZnNQp.0
良かったね


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 11:33:37 Inwy8KkM0
またぞろFGO世界が〜とか別離EDが〜とか言い出す人が出てきそうな雰囲気だぜ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 11:38:03 zvZnNQp.0
陳宮


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 11:38:06 As1Q3cfM0
キャメロット無料配信見てたら、
「初めからここに私の知っているトリスタン卿は居なかったbyベディ」って台詞で
私の知っているトリ卿→海女さんコスするような奴、と一瞬脳裏に浮かぶ不具合が発生した
ある意味、作中の深刻さの証左でもあるが

あとガウェインがゴリラなのは平常運行としても
弓で建造物破壊しまくるトリ、お前は何なんだと思いました


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 11:43:59 qD/T6k7A0
なんで種は白じゃねーんだよ…


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 11:50:22 9vjItgV20
氷は白判定みたいだからロシアのOC行くか


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 11:57:08 LkP4GeAo0
そもそもマシュに関してはFGO世界以外では生まれてすらいないし、かといってFGO世界でマシュが最終的に幸せになれるかも不明なわけで


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 12:00:14 Inwy8KkM0
ほら


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 12:04:47 azvfWoEw0
いつもの人か


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 12:35:55 kvEw3O3s0
マシュはシアリムと同じある一つの世界でしか生きられない存在でしょ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 12:42:34 WmiFpiYo0
ティアマトの周回評価Sねぇ?
まあエゴの中では道満バゼットを除けばトップクラスか
https://appmedia.jp/fategrandorder/76646174


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 12:53:38 NTpCWuPo0
エアプメディアのエアプ評についてごちゃごちゃ言いたいならコメント欄でやってこいよ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 12:59:48 As1Q3cfM0
カタログスペックだけならSと言って差し支え無いと思うよ、他の手持ちが頼り無いなら尚更
手持ちが潤沢だとコスト的に起用するメリットが薄くなる訳だが


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 13:32:32 zvZnNQp.0
自衛隊かな?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 13:38:41 f5drYan.0
正月パネル礼装も妖精国とかいい加減にしろよ
どんだけ手前のオ○ニー見せつければ気が済むんだよ武内


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 13:38:42 /KHjjRUM0
6章劇場版見るたびに「この円卓たちがいて倒すの苦労する外敵共はナニモンだよ」となる


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 13:52:59 015vQVIo0
何でもそうだがしつこくやり過ぎると周囲から嫌われるしな
きのこと社長が2部6章をしつこく推してくるのは確かに気持ち悪い


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 13:58:37 0BpO5xzE0
正月初手妖精國礼装はまあテンション下がるわ
またお前らか感


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:01:13 f5drYan.0
>>632
何だろうな?
本編ワカメに似たしつこさとキモさがあるんだよな
あーあの二人がワカメがお気に入りなのって同族的なもんがあるとかか?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:02:22 c0DdC86E0
推せるもんがないんだから仕方ないやろ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:03:45 f5drYan.0
1部6章
1部7章
2部7章
CCCコラボ

この4つもきのこ産だし推してけばいいのに「何故か」しないよな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:05:42 EPP8Htpg0
個人的にきのこシナリオでもLB6組よりLB7組のが好きだけど人気では前者だろうし仕方ないね


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:08:21 eI1jw5aU0
個人的にLB6は良い話だけど好きでも嫌いでもない
だから何故執拗に推してきたりそれにファンが群がるのかもわからない


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:10:13 as.6edsg0
そうですか


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:10:53 c0DdC86E0
まあ単にリヨに描きたいもんを描かせてるだけだと思うけどな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:11:28 PAjphdtU0
ファンが群がってるなら営利企業として押すのは当たり前では


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:13:53 f5drYan.0
青王推しだからキャストリアのあのただの女子みたいな性格好きじゃないし嫌い
3臨の性格は好きだけど


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:20:40 qD/T6k7A0
LB6もLB7も面白かったから熱が冷めないうちに終章行けや


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:22:00 mF/ZsFWk0
好きでも嫌いでも無かったけどゴリ押しし過ぎて生理的に無理になったわ
公式オ◯ニーきも過ぎる


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:23:25 f5drYan.0
商業なのに同人感覚でゴリ押しするのもうマジ無理って感じ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:32:35 rGTMG2.U0
自分は満遍なくFGO楽しめてるからLB6章全面に押し出されてるのそんなに気にならんな
寧ろ、毎回毎回妖精國推すの辞めろ!って此処に書き込んでくる人が多いのがしんどいわ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:34:04 44DeHBdY0
>>643
ほんとそれ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:35:01 f5drYan.0
>>643
ホントこれなのに奏章()とかいう引き伸ばしが急に入りだして萎え萎え


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:36:25 EPP8Htpg0
1.5部ペースなら1年で終わってたかもしれないのに
まぁ、そこまでは求めないけど年一ペースになるならもうクラススコアと連動させなくていいっすよ...


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:38:45 7OHB8MAY0
そのクラススコア()も倍率が全て一緒っていうゴミ仕様のせいでバサカだけ全開放すれば実質クリアなの終わってるのがな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:39:31 44DeHBdY0
ペースを維持するところかむしろ遅れてその分イベントが増えるわけでもなく復刻だけ無くなる始末


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:41:15 as.6edsg0
別に此処見なくていいんだぜ?
居座ってる人間を見たら過疎る理由も楽しんでる人間が来る意義も薄いのは分かるだろう?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:41:36 7OHB8MAY0
>>651
結果、虚無期間だけが一番長くなるというね
もはやゲーム良くする気なんか一切なくてただ自分等がユーザーからチヤホヤされたいだけが目的になってそう


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:45:43 Inwy8KkM0
よくもまあ憶測でそこまで好き勝手言えるものですね


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:45:59 0BpO5xzE0
去年はサムレムやきのこの体調不良が響いて虚無だったのか、その辺とは一切関係なしにただただ虚無だったのか
せめて去年よりはイベント詰めて欲しいんだが


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:47:08 NTpCWuPo0
最新情報がないときは拗らせアンチおじさんがずっと暴れてる限界集落だから見る必要なんてないよ
型月なんてきのこオナを社長が売ることしかしてないのにね


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 14:57:27 f5drYan.0
>>655
復刻がなくなったのマジで意味わからないし今年はちゃんとそういうのやってほしいな
虚無が一番ユーザーもアクティブも減る原因よ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:13:50 5680Z7jU0
2部3章くらいの時に「もっと更新ペース上がらんのか」って言ったら
「もっと更新ペース遅い方がより濃厚でクオリティの高い物語を楽しめるだろうが!」ってお前ら30人くらいからボコボコに叩かれた
お前らはまだ同じ事を言えるか?
あの屈辱と恨みは絶対に忘れない 一生だ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:19:07 c0DdC86E0
30人?
そんなに人がいたわけないやろ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:19:36 n/5BPS4o0
1.5部x4章+CCCコラボ+各種季節イベントもあった2017年くらいが一番良かった
一つ一つは欲しいところにCGさえない代物だったけど


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:21:10 n/5BPS4o0
奏章なんて1.5部とそんな長さも重要さも変わらんのだから
1年で4本だせよって思っちゃう

パーティションの回転演出とかどうでもいいところで時間的、人的リソースを多く使ってそうだ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:21:45 7v0TFpyU0
6年くらい前まではここの住人めちゃくちゃ多かったろ
この板の中でもこのスレだけ多かっただけだが
スレも1日3スレは消費してたし
なんかいつのまにか殆どいなくなったが


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:22:15 qD/T6k7A0
これで終章が前中後編みたいに分割されたら泣いちゃいます(捻じるぞ)


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:24:10 f5drYan.0
愛想が尽きたとしか・・・

>>661
ほんと興味の持たれることのないつまらないとこにだけ無駄金かけてそうだよな
一年に1,2本とか頭悪すぎる


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:25:42 Inwy8KkM0
本編の進行が遅いのはまあ諦めた
その代わり合間を退屈させてくれなければそれでいい、んだけどね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:26:11 vtYhkh0Y0
>>663
すでに奏章という形であからさまな引き伸ばしやってるし
三分割で済んだらいい方だろうな


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:31:16 uKviFcnM0
南極には7つの裏異聞帯が


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:31:32 OIvrynOg0
>>661
個人的に思うのはバトルグラフィックを第三世代に進化させる必要あったかな?っていう
第一世代は論外だけど第二世代で止めといた方がバランスよかったんじゃないの


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:34:42 as.6edsg0
>>667
北極の真異聞帯と覇を競い合っていたのである


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:36:08 44DeHBdY0
全9輯のうち第9輯が半分以上を占める南総里見八犬伝リスペクトやり出しても驚かない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:38:02 vtYhkh0Y0
裏異聞帯を攻略したカルデアを待っていたのは
ゲーティアの特異点を模して作られた7つの裏特異点であった


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:38:31 qD/T6k7A0
きのこ『あいつら月姫リメイク待ってくれたから大丈夫でちゅ』


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:40:05 44DeHBdY0
>>671
それアケじゃねーか


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:43:17 44DeHBdY0
終章分割の前に奏章の数をきのこがライブ感で増やしたりしないか心配
ムンキャ章とかプリテンダー章とか


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:47:15 f5drYan.0
>>672
月リメやってる層がFGOユーザーの中の何割と思ってんだ無能?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:48:09 f5drYan.0
>>674
他人の意見を気にしやすいきのこがそんな大多数から叩かれるようなことしないと思うが


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 15:53:33 as.6edsg0
カルデアの者さんが清算は4つもとい3つみたいなフラグ建てたから
OCという形ではないかも知れないが予定調和として1個何かあるだろう


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 16:01:10 n/5BPS4o0
月リメの販売数がDL含めて30万本超

FGOのアクティブユーザー数は…何人くらいなんじゃろなぁ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 16:04:03 n/5BPS4o0
>>667
ロシア、北欧、中国の方向で何かが怒ってるのを感じるってブルーブックさんも言ってたし(推定カルデアス内白紙化地球上)
もっとはやくカルデアス内に侵入したら7つの何かがあったのはあったんだろうな。今は無いんだろうけど


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 16:21:03 5ts8ibnU0
マジで謝罪してほしいんだよな
「空白期間が長ければ長いほどクオリティの高いシナリオができる!」ってほざいてたけどこのゲームにさっさと飽きてどっか消えた連中
イナゴどもがよぉ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 16:24:47 9cfiR36I0
どっか消えた連中ならここで謝罪求めても見てないのでは


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 16:27:46 5ts8ibnU0
>>681
だから腹立つんだよ
無責任なこと言うだけ言ってさっさと消えた奴ら
イナゴは滅べ イナゴに生きる価値はない


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 16:30:57 9cfiR36I0
>>682
気持ちは察するがここでは解決できない鬱憤晴らしを延々とやられてもウザいのでほどほどにな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 17:00:11 6qD3cnNE0
去年もかなり虚無あったのに売上よかったみたいだからな
売れてるから終わらせてもらえないってことなら南極には入れてもカルデアに入るには更に条件が必要ですって引き伸ばす展開はありそうだなって思うわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 17:05:11 c0DdC86E0
奏章が終わろうともクラスの解放で引き延ばせる


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 17:05:38 EPP8Htpg0
極論イベ強化幕間改修全てのリソースを削って虚無にしてでも本編に注力してます、とかなら賛否はあるだろうけど個人的には良いと思う
でもそういう訳でもないしむしろペースは落ち続けていくし開発がずっとゴタゴタしているのか、もうそういう縮小運営方針なのか憶測しかできないし
裏でFGO2作ってるとかそういうことも考えられるけど全てが邪推なので何もわからないのでなんというかモヤモヤばかりが募る


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 17:30:56 f5drYan.0
クラススコアがあの様、青りんごもあの様だしシステム面は何やっても期待できないわ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 17:56:23 uKviFcnM0
サムレムイベって早けりゃ次の水曜開始と考えていいのかね


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 18:05:03 GIveTve20
ヤマトタケルで石全部使っちゃったからそんなに早く来たら困ります


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 18:05:25 GNv55Trg0
正月CPから直前CPやってリアイベで情報出してからかな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 18:05:46 wOpu5xrY0
リアイベより先に開始するわけない


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 18:13:10 6qD3cnNE0
直前キャンペーンとかやらずに10日からすぐ始めてくれていいんだけどな
今大したことやってるわけでもないし正月はもう十分ゆっくりできたよ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 18:16:39 WM8Zf.us0
直前キャンペーンでギルガメッシュピックアップとかで埋めてからイベントかなあ
そういえばヤマトタケルはギルガメッシュに対してのマイルーム台詞なかったなあ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 18:17:21 9vjItgV20
直前CPで誰でもいいから強化して


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 18:26:27 f5drYan.0
今やってる正月ガチャの鯖強化して


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 18:51:23 HbTcf6mA0
ヤマタケのボイスはコラボで解放される可能性もあるんじゃないか
13日のリアイベで情報出して17日開始かね


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:14:40 sHJnrHLk0
単に反応しないんじゃなくて関連鯖への汎用セリフ対象ってだけじゃないかヤマタケ→ギル


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:22:34 5MxKw/q60
クソシナリオが来るくらいなら虚無のがマシだよ
何を勝手に掲示板の隆盛に使命感抱いて勝手にしがみついて勝手暴れてんのか


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:23:19 As1Q3cfM0
タカシ、ちゃんと冬休みの宿題(箱開け・限定ミッション・ショップ限定交換etc)終わらせてる?
カーチャン手伝ってあげないわよ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:39:41 9cfiR36I0
>>697
ヤマタケの関連鯖へのセリフでギルを含む汎用のやつはないよ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:40:07 0BpO5xzE0
うるせーババア今やろうと思ってたんだよ!


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:40:25 5MxKw/q60
>>699
カーチャン今年は70箱くらいしか開けられなかったよ……


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:40:52 f5drYan.0
俺は今年80箱開けられたぞ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:42:40 0BpO5xzE0
ボックスも前ほどは旨みがなくなったしな
星3種火あたりは別のもんにチェンジしても良くないか


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:42:41 RSTh/mU60
もう箱の中身に魅力感じなくて30箱


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:48:40 9cfiR36I0
ヤマタケの会話17が「君たちもここにいたのか」って感じで特定の誰かを指すセリフになってないけど対象はアルジュナ兄貴書文の3人だけ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:48:51 sHJnrHLk0
17 「おお、君たちもここにいたのか! え、憶えてない……? そんなぁ……」
(『Fate/Samurai Remnant』関連サーヴァント所持時)
これのことじゃないのか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:50:01 WM8Zf.us0
レベル120にしないんだったらもうやることないしな
コインがもっと手に入りやすければ良かったのだが


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:51:42 sHJnrHLk0
>>706
俺の見たところだと要検証でギルとか兄貴含めてたけどどうなんだろ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:52:48 9cfiR36I0
>>709
某解析サイトの情報だから確定と思っていい


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:54:28 uKviFcnM0
母って鯖はいるがカーチャンって鯖はまだかな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 19:55:38 f5drYan.0
メルト120にしたかったのに宝具4で止まったから断念


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:01:44 l/dDfVe.0
予定通り200
++の素材が美味かったから回したけどぶっちゃけBOXの中身は微妙オブ微妙だった


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:03:26 HbsQKJDU0
>>704
どうせマナプリにするから直接マナプリで渡してほしい


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:05:10 5MxKw/q60
>>711
エミヤがおる


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:08:43 9vjItgV20
>>711
ブーディカはどう?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:15:05 As1Q3cfM0
主に絆pとドロップ目当てで回してた気がする
選択交換券の炉心・毛は地味に総要求量高いから悪くなかったが
要らない子な角(要求量クソ低い)が選択肢に入ってたのは何やねん


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:15:08 9cfiR36I0
ブーディカとかゼノビアあたりはなんというか体つきがカーチャンっぽい


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:35:05 lJYxUdHI0
>>711
桜系
サイドマテリアルに桜は鬼子母神って書いてる


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:35:34 EjLwp7jE0
170cm超えのカーチャンとか怖い
長いリーチで叩かれたら超痛そう


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:40:13 6qD3cnNE0
最近のボックスは120作るついでに素材も集めるみたいになってきてるな
曜日クエの方が種火効率はいいけど種火の為だけの周回って飽きるんだよな


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:47:10 WM8Zf.us0
今は絆上げで石貰えるからもっと頑張った方が良かったかな
まあヤマトタケルに石溶かされたから思うだけだけど


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:49:23 zjDj1Ro.0
今だにボックス300とか回ってる奴らは何を目的にしてるのか分からん
そこまでする事ないだろ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:55:36 HkVKF/qU0
ボックス本腰入れるのは120鯖複数目指してる人だったり、あとは絆10目指したり11以上での石とかアペンド強化とか、やることと言うか出来ることはある


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 20:57:51 9vjItgV20
>>721
聖杯鋳造にフレポも必要だし120とボックスは噛み合ってるな
コインなんとかすればもっと頑張る人増えそう


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 21:35:10 qD/T6k7A0
QP上限なんとかしろよ(人類悪)


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 21:43:46 sHJnrHLk0
>>710
へー 正直そんな変わってるかわからんけど一応術でも弓でもないからかね


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 21:46:58 As1Q3cfM0
LV.100なら沢山居るけれども120は1体作ったきりだ
その1体でコイン的にも種火的にも手間取ったから、2体目に気軽に踏み切れない
ソッソ来たら120にしたいんだけどもな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 21:51:06 f5drYan.0
☆5120は6体引けばクリアだからメルトはあと2体ほしい


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 21:52:32 EfHF5DH60
俺今ノクナレア120にしようとしてるけど結構大変や


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 21:53:15 EPP8Htpg0
アペンドを2以外捨てれば宝具3でも120いけるっちゃいける
絆引退間近になるけど


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 21:56:51 9cfiR36I0
lv120メルト作ったけどどうせ槍相手にメルト出さないからAS3は捨てた


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 21:59:45 f5drYan.0
フレの120メルトはAS3もマックスにしてたぞ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:02:31 9cfiR36I0
アルターエゴのAS3は対象が騎術殺狂か剣弓槍かで格差が大きい
が、AS3をスッパリ諦めてコインをlv上げの方に回せるという点ではむしろメリットといえるのかもしれない


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:02:44 HBz85cns0
アペンドの性能なんか2以外実感するとこないんだからこだわる意味がわからない
愛でしょ愛


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:04:26 EfHF5DH60
有利相手に対○○あるなら俺は狙うわ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:07:05 f5drYan.0
推しならアペンドも全開放でいいだろ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:07:56 .fVtsnD60
沖田さんに宝具強化で無敵貫通くれんかな
最強無敵の沖田さんを返して欲しい


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:12:12 As1Q3cfM0
アペンドs3は等倍クラスでも、ポカニキみたいに雑魚散らし運用出来る全体宝具なら普通に役立つ

不利相性あてがわれてる鯖は…今からでも直せやと思いますハイ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:12:36 f5drYan.0
沖田さんってスカスカ時代に生まれたQ鯖だっけ?
ほんとスカスカ時代以降のQ鯖は桜系、バゼット、道満、太公望、剣ライダーさんを除いて不遇な位置にいるな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:12:40 HkVKF/qU0
周回時に混成編成相手に等倍相手に殴り飛ばす必要あるからアタッカーのアペンド3はそういう時に稀に役立つ

アペンド1の良さ実感できるの殿ヘラクレスぐらいしかない


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:13:55 vhjRn/Xk0
武蔵ちゃんのS2を3T化してNP30を追加してクレメンス


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:15:33 sHJnrHLk0
AS1は120とかヘラクラスでようやく実感できるレベル
EX関係はスコアでもノータッチ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:15:35 Inwy8KkM0
(沖田がスカスカ時代とか何言ってるんだ・・・?)


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:16:58 sHJnrHLk0
途中送信しちまった

EXアタックはクラススコアで一律50くらい上げて欲しかった
まあそれいったら攻撃バフ10%でもくれるか数字あげる以外の特殊効果も欲しかった


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:17:14 uKviFcnM0
(まあそう言ってやるなよ・・)


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:17:15 f5drYan.0
>>744
ごめん超絶勘違いしてた沖田さんに殺されてくる


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:21:15 sHJnrHLk0
正直シグルドより余程迷走してるよね武蔵ちゃん
事前バフごと上がった宝具強化は偉いけど
ムンキャエゴに出すところないしNPないB3だから連射はサポありきだし
S1は戦線向け強化だけどセイバーはもうバゲ子という鉄壁いるし
シナリオの初見には強いのかな? って感じだ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:21:17 owFX81Sc0
沖田オルタがほんとにほんの一瞬だけ環境鯖みたいに持て囃されたけど
その後すぐスカスカ環境になってほんとにすぐ産廃扱いされたって記憶がある


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:23:24 sHJnrHLk0
>>749
シナリオはここだと二匹目のドジョウかよって賛否わかれてたけど
QからBに転身したことはずっと褒められてた記憶
別にその頃から特に性能評価されてなかったような
まあQになったらなったで今度はキャストリア後に今更といわれ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:23:33 vhjRn/Xk0
Bじゃん勝ったな!からのなんでBで来たんや…は草


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:24:56 w7C.t.Lg0
魔神ってずっと演出以外は特に誉められてなかったような


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:31:43 sHJnrHLk0
シグルドは改めて見るとS3が酷すぎる 無駄っぷりはアーラシュの頑健以上
逆にNPを30、S1に20と続けばどっかの適正にはなりそうだがなあ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:35:37 OIvrynOg0
シグルドのスター発生はヒット数高い宝具に絡めて星出すためのやつじゃないんか?
スター発生率アップが上手く機能して無いこのゲームの欠陥では?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:38:37 mF/ZsFWk0
ドラゴンスレイヤーは星4剣にいるから出番ねえわ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:41:08 wOpu5xrY0
>>750
いうて水着のほうはQとはいえ悪くない性能してると思うわ
元のほうはスキル全部強化された上でアレだからなあ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:41:44 lJYxUdHI0
シグルド、武蔵などシナリオでの扱いは良くても性能がゴミクズな鯖って初期から今に至るまで結構いるよな
まあ武蔵に関しては剣豪だけ好印象でその後は変におかしな持ち上げられ方で気持ち悪さしかなかったが


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:45:21 8ynZ/BJ20
沖田オルタはその後ほぼ上位互換と言っていい性能してた神ジュナが来ちゃったせいで完全に出番なくなったのもなあ
まあそもそも神ジュナ来た時の全体Bはどれもアレだったけど


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:48:25 OIvrynOg0
沖田オルタは知らんけど武蔵は出た当時辺りは強キャラ扱いされてた記憶がある


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:48:29 vhjRn/Xk0
沖田さんは両方とも元より水着の方が強いのか
Qだけど


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:49:31 qD/T6k7A0
ゲオル先生に竜特攻特防ちょうだい?


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:56:04 OIvrynOg0
この後に及んで「強化!強化!」で何かが解決すると思ってる妖精ユーザー共が相変わらずアホ過ぎてムカつくぜ

強化などより環境の改善
例えば低レア専用クエの実装以上に低レア鯖たちを救う強化があるか?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:57:06 EPP8Htpg0
武蔵は結構性能談義されてた気がするけど魔神さんは確かにそもそも記憶ねーわ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 22:59:51 vhjRn/Xk0
B3枚だから戦線で使えそうだけどバゲ子がいるんだよなぁ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:18:55 2KvsazJk0
サムレムセールで買って中盤くらいまでいったがヤマタケ宝具マで手に入るしシナリオは今のところ面白いしテラやリンクより戦闘システム楽しめてるし買ってよかったわ
ガチャってお高いですよね


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:28:37 UllFY50.0
>>761
いい加減強化の一つも欲しいね
絆礼装だけじゃ味気ないぜ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:30:05 Inwy8KkM0
ゲオ先生はアレで完成してるからいいんだい


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:37:58 EfHF5DH60
武蔵超高難易度で強いけどな
えっ最近来てないって?そりゃそうですな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:39:26 l/dDfVe.0
回復スキルに無敵1回ついたら使い分けできるか?

没スキルに確率で3T防御100%の聖人とかあったな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:41:26 l/dDfVe.0
あ、殉教者の魂に馬の無敵化能力つけるかどうかってことね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:41:58 wOpu5xrY0
デオンの立場が 元からなかったわ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:43:51 EfHF5DH60
デオン一応、水銀礼装もたせると2ターン単体攻撃受けきってから3ターン目で沈むとかいう動きできるんだけどコストがな……


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:46:16 44DeHBdY0
星4コストのメリットがタゲ集中が3Tってだけなのがねデオン


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:51:22 rNHwN/qg0
もうこのスレアンチしかいねーじゃん


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:59:30 7OUxUhys0
デオンの宝具強化はマジで運営の頭大丈夫?ってレベルだった
強化されてなお星1最クソ宝具のマタハリと大差ないっていう


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/06(土) 23:59:35 qD/T6k7A0
>>773
一応自前で回避1Tも…


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:17:13 3ZoXNOVg0
デオンは神ジュナ戦で世話になってそれきりだな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:17:39 l/cXsTlc0
>>774
アンチと批判の区別もつかないアホのテンプレ?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:22:46 mUeP3vJ.0
個人的にはタゲ集中鯖として星2のマッチョなおっさんどもよりもデオン使いたいんや


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:34:44 VSgOOg4g0
わからせおじさんとあんこまん的な違いかな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:42:59 rwqK8BLQ0
おっさんをやるなら僕をやれ!って庇うデオン君の薄い本?


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:43:40 ZfYzr32E0
じゃあたまには不満ではなく要望を言おうぜ
もう虚無と今の開発体制は受け入れるから絆の上限上げてOCのAP半減して天井をせめて一度だけは消えないようにして無記名レート緩和してください...!


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:51:12 6y/.EWMs0
オデコのスキップ定期


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:55:18 mUeP3vJ.0
要望?
一刻でも早く終章実装


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 00:58:03 l/cXsTlc0
汎用コインの実装を要望


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 01:00:57 VSgOOg4g0
オデコはAP消費無しでいいでしょ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 01:19:20 T/CmQTuo0
不満≒要望だろ
それを言うならもっとこうやってくれて良かったと思える事とかじゃね


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 02:13:25 WcZImPD60
水着かまちょのAS3が槍(対パール)なおかげで
荒野の歓楽で日課と主に推しと楽しく回れている

なんならAS3解放したら火力過剰だから自前キャストリア使わずに荒野を回れていてありがたい


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 02:24:13 l/cXsTlc0
ただそれ水着カーマの宝具3以上無いと無理そうだな
俺の2だから自前キャストリア外すときつい


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 03:21:55 rwqK8BLQ0
荒野は6積みとかこだわらないならドーマン2連射と殺書文で即死周回できる


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 07:21:24 UaYTzPJI0
FGOの質問失礼します
呼符13枚で槍頼光と卑弥呼来ました
FGOの質問失礼しました
https://i.imgur.com/o85GmmM.jpg
https://i.imgur.com/Rg6nMcH.jpg
https://i.imgur.com/WhQzkGm.jpg


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 07:43:21 Vfccqs4w0
>>782
贅沢言わんから、解放したアペンド閉じてコイン返却可能にして欲しい
「何でそっち開けたの?」と頭抱えたくなる失敗を偶に犯していて困ってる
一回毎にレアプリ1くらいなら消費して構わない

そう言えばあともう少ししたら、公式アンケートの時期かな?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 08:18:59 UaYTzPJI0
卑弥呼の左腕細くね?
https://i.imgur.com/3L09qvw.jpg


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 10:21:35 fTfRkZMQ0
FGOって定期的に人体に自信ニキ湧くよな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 10:32:13 ZfYzr32E0
>>787
やってくれて良かったか
そもそも増えたことがあんまりないからな...巡霊と過去礼装再配布とか?
あとよく言われてるけどラセングルになってからピックアップが増えた


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 13:34:28 VSgOOg4g0
きっと来月には無常の実がパイの実みたいになるバレンタインイベントが来るんや


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 13:41:57 QNWvXs8s0
エンディングに映ってた黙示録の四騎士実装はよ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 14:18:03 jYj8rPOY0
サムソンで唯一神の加護は各神話における全神霊からの加護に相当するって設定出てきたけど加護の強さって対象によってまちまちだからどれくらいのメリットかよくわからん
ダビデとかもシナリオじゃ描写ないけどけど神の加護スキル持ってるし
完全性が高くてそれ自体の穴とか神性そのものに対する特攻でもない限り否定されにくいとかか?


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 15:46:08 l/cXsTlc0
マージで一度クリアしたフリクエに自動周回機能つけてほしい
他所のソシャゲで自動周回システム使ってるとどうしてFGOには頑なに実装しないのか不思議に思う


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 16:11:35 k5QvzM1A0
>>765
テラはシナリオもゴミだしサーヴァントはもう出涸らし状態で面白みも新鮮さもないからなあ
これがまだ続くなんて恐ろしいぜ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 16:45:18 UaYTzPJI0
水着トリ子の溜まっちゃった?なら出さないとね!ってボイスエロ過ぎるだろ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 16:45:47 VSgOOg4g0
(´・ω・`)通常のウィークリーも考えてパネルミッションやれば良かった…


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 16:50:56 P6BqgYWI0
アベマでFGOの映画を今更観たんだけど、何かキャメロットもソロモンも毒にも薬にもならない内容だな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 16:52:38 l/cXsTlc0
型月映画はufoとDEEN以外全て地雷と思えばいい


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 16:55:11 Ls2/C6.k0
また始まった・・・


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 16:56:17 k5QvzM1A0
ufoなんか糞だし UBWの酷さ忘れたのか?
よかったのはDEENだけだよ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 16:59:57 GFn0od/g0
DEEN…?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:00:24 l/cXsTlc0
うわぁ・・・


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:02:46 Vfccqs4w0
隙あらば妙なのがシュバッて来るとか何この地獄


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:04:09 k5QvzM1A0
DEENはセイバー関連の描写が良かったからな
オリジナルのぬいぐるみの部分も良かったし
対してufoのセイバーはいちいちzero成分あってゴミ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:05:29 czf.YYVs0
DEENは当時からしてバトルがしょぼかったり演出が酷かったりキャラデザが安っぽかったりしたけど
キャラ改変とかは特にないから一番マシだな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:06:36 P6BqgYWI0
キャメロットはまだ何とか楽しめはしたのよ
前編が酷いとは聞いてたけど、後編で一気に跳ねるための土台作りだと思えばなんてことはなかったし
後編の対円卓戦はどれも熱かったし

ただ、ソロモンはシンプルに微妙だった
鯖大集合っていうゲームで滅茶苦茶盛り上がった部分が凄い淡々と消化されて、殆どの鯖は喋らず止絵ばかりだしさ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:08:18 l/cXsTlc0
ufo製SNはzeroからの地続きとして位置づけたい意図があるんだろうな
実際に公式ではzeroからSNには繋がらないって言われてるのに


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:10:17 l/cXsTlc0
あとufo製は士郎凛桜主役3人の私服をアレンジしてるのが好き
凛はマフラーが可愛かった


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:21:31 jYj8rPOY0
劇場版DEEN版UBWは許されないよ
驚愕のショボさ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:24:16 jYj8rPOY0
あなたがいた森はFateアニメ関係の曲だと1番好きです


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:24:47 scWM6OiI0
さて今日は紫式部さん主役の大河が始まる日だが、視聴率が心配だな・・格付けとかとぶつかるのはさすがに痛い


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:26:08 czf.YYVs0
忘れてたけど劇場場DEENは士郎のキャラ改変してたんだったか


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:27:40 KhQnWEX20
ZeroからSNに繋がらないってのも後々になって明言された所無かったっけ
UBWとタイミングでどうだったかは覚えてないけど


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:30:38 jYj8rPOY0
>>814
終盤に上着脱いでユニクロ覚醒は笑った


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:33:32 Ls2/C6.k0
スレ違いの話題は専用スレでどーぞ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:33:49 o8OQClnk0
まあユニクロ覚醒の演出意図は分かるけどな
俺が作る側でもやってだろうし


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:39:34 Vfccqs4w0
fgoアニメの話題振りに対して、瞬時でDEENガーufoガーと話題泥棒して暴れ始める下品さよ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:40:05 3ZoXNOVg0
キャメロット前編は前編で丁寧に作られてたと思うぜ
華がないと言われればそうなのだけど


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:41:09 scWM6OiI0
DEENスレなんてあったっけ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:48:26 rwqK8BLQ0
DEEN版のTVも劇場版両方好きだしもufo版も好きよ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:50:03 T/CmQTuo0
zeroからsnに繋がらないって
きのこがひよって「前提条件が同じ別世界」みたいなこと言いだしたのは知ってるがそれじゃなくてか?

>>816
きらめく涙は星にも良かった
opedだけはdeenのsnアニメが最高と言える


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 17:51:45 l/cXsTlc0
きのこってメンタル弱いのか叩かれるとすぐに日和って設定変えだすの嫌い


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:09:05 czf.YYVs0
叩かれて変えたのなんてzeroからつながらないって発言だけだろ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:11:37 9PYoW9uE0
事件簿か冒険のあとがきインタビューでコンマテ焚書したとか言い出す奴だぞ
型月の設定なんて最初からあって無いようなもんだよ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:14:56 czf.YYVs0
それは叩かれたのが原因じゃなくて
好き放題してるってだけだろ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:17:20 3.QzGzeg0
>>831
ここの奴らそっくり


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:20:04 T/CmQTuo0
まぁ正直気持ちは分からなくもない
数年前とかにノリで描いた創作物の設定がどうこう矛盾がどうこう言われ続けたらうんざりするだろうなと


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:20:05 bFHYQnCQ0
焚書後の設定について三田さんだけは把握しといてねって言われてたんだっけ
何かに繋がるのかな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:31:23 jYj8rPOY0
現状の最新情報と矛盾しない範囲で生きてる設定とは思ってるけどなコンマテ
仮に設定が変更されても制作コンセプトが変わることはないし


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:33:07 jYj8rPOY0
FGOのアニメの話ならあまり話題にされないけどCMアニメも割と重要な気はする
トラオムとか業界全体がカツカツなのもあってアニメCMできなかったけどかなりガッカリされてた記憶


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:36:16 Ls2/C6.k0
CMなら大奥の退廃的な雰囲気が好きだ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:40:37 VSgOOg4g0
完璧で究極のエレちゃんを出せよ!
最強で無敵のエレちゃんを出せよ!
欲張りなエレちゃんを出せよ!


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:42:44 P6BqgYWI0
>>836
トラオムは言わずもがな、ミクトランのアニメcmもあんまり動きなくてガッカリしたなぁ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:44:29 37G.nzyw0
>>837
このCMが個人的にトップだと思ってる
キアラのナレーションも良い
次点がイマジナリ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:47:36 iOYqh10Q0
とりあえずメインはナレ複数の前に30秒CMをつくれ
まあ奏章は大丈夫だろうけどさ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:50:22 P6BqgYWI0
>>840
イマジナリとアナスタシアのシナリオクリアしてから意味のわかるcm良いよね


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 18:54:59 3ZoXNOVg0
トラオムcmは諦めるからトラオム組がガッツリ関わるイベントを作ってちゃんと動くcm作ってほしい


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 19:06:43 vY/Zzce20
CM後で見ると
おまえいたんか!とかあっここそういうこと!てなるの好き


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 19:24:17 VSgOOg4g0
らぶらぶヨハンナ様!


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 19:26:34 Vfccqs4w0
\コロンビア/してるワシ様の謎はいつ解けるのか、ワシ様は答えてくれない
まあアレ好きだけど


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 19:50:19 l/cXsTlc0
FGOアニメで良作以上のもの生み出したいならufoに任せるしか手なくね?


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 20:08:35 QMr4pc.A0
>>846
なんか没にされたくだりがあったんやろなって


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 20:34:16 TXl0vd460
>>847
原神も抱えてるから鬼滅が終わってからの
HA製作が現実的じゃない?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 20:35:40 1aBe77bw0
HAアニメ化とかFGO以上に無理ゲー


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 20:39:04 jYj8rPOY0
アンリは1シーンだけ正確に映してあとは黒塗りとかえんぴつ塗り潰しとかノイズとかでいいんじゃないですかね


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 20:45:01 l/cXsTlc0
HAアニメ化の前にえみご2期やってくれ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 21:10:43 k5QvzM1A0
HAアニメ化とか一番いらね
しかもufoじゃあな 脚本ゴミクソにしかならんだろ
耳栓が監督になるだろうしな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 21:14:21 i/VPKV520
大河に晴明出たけどFGOも安倍晴明ははるあきら読みになるんかな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 21:17:11 Vfccqs4w0
ボイス付きでセイメイセイメイうっさい人が既に居るだろ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 21:57:29 P6BqgYWI0
何か、逐一大河の話持ってくる人いますね
NHKの回し者かな?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 21:59:42 scWM6OiI0
冬木一の美人教師だし


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 22:01:04 l/cXsTlc0
士郎、桜、セイバーの姉兼母だし


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 22:05:55 VSgOOg4g0
師匠でもある


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 22:08:38 wcNNW3q20
そろそろ水着になってもいいんじゃないか?
あ、ゼっちゃんの方でお願いします


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 22:27:21 6y/.EWMs0
>>815
あの尺を一作で纏めるからまあ色々端折られるのは想定内だったな。
当時としてはまあそれなりにやってたかなと


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 22:46:18 l/cXsTlc0
ufo版HFみたいに3部作で良かったのにな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 23:08:22 7GJAz80U0
俺は今年もGoAをアニメ化しろって言い続けるよ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 23:19:10 scWM6OiI0
セイバールートダイジェスト+ラスエピのアニメ化は欲しい


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 23:20:09 3ZoXNOVg0
DEEN版UBWは監督も「無理だよ!?」って言いながら作ったやつだから……
贅沢に展開出来るようになったよね


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 23:22:04 FaO5vhTw0
なんで今とは思いますが紫式部やなぎこさんPUやってくれませんかね……


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 23:27:46 wcNNW3q20
このゲームって大河を意識したPUその他やったことないよね


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 23:31:24 l/cXsTlc0
興味ないんじゃね?(テキトー)


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/07(日) 23:34:47 2yzK9oK60
明日計算してみるか


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 00:04:13 ldzzEfNY0
マスターミッションが直前キャンペーンらしからぬ内容だな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 00:10:48 3YrhbPkg0
>>866
式部さんなぎこさんはこの時期なら
バレンタイン復刻の希望があるじゃない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 00:24:19 Q79zPvug0
バレンタインPU……なんか去年は変だったよな
イベント自体が遅かったのは7章の影響だけど、復刻関連がイベント開始から10日近く後だったり


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 01:27:40 zn6dto760
無記名霊基2個だけあんだけど10個は無理過ぎるからこれ何かに使えないかな...


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 01:38:53 Eze1Plqs0
>>873
そう思ってた時期もあったけど、数年間やってたらすり抜けで溜まっていってキャストリア交換できたりしたから宝具5のすり抜け引いてもラッキーとしか思わなくなった


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 02:04:21 BBXldjss0
アニヲタWiki昔は適当なこと書きすぎてて辞書として機能すらしてなくて嫌いだったが、
今はだいぶ改善されててしっかり詳しく書きつつ分かりやすく解説してて好き


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 02:17:35 vvC.1R720
去年のバレンタインはバレンタインのストーリーの中で一番良かった
今年はどうかな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 02:21:27 u2XHf5MA0
去年は水着女子とか可愛い子色々引いたけど、
ぶっちゃけバレンタインはネタ的にわし様が一番楽しみです


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 03:37:56 y1L.om6o0
ヤマトタケルはデオンアストルフォエルキドゥ朕と同枠でチョコとお返し両方もらえるのか翁カイニスクィリヌス道満と同枠で片方だけなのか


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 06:42:21 f7HuQHcQ0
今は天井あるから無記名1枚あたり大体5000円ちょっとぐらいか


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 06:48:40 4k5jex0s0
天井あるから無記名一枚5000円?どういう理屈?
FGOの天井が近々5000円になるってこと?
宝具5のキャラのピックアップで5000円で無記名量産出来るなら課金しまくるわ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 07:16:59 GFGsPm7w0
5万の書き間違いなんじゃない?
星5鯖が既に宝具5という前提で5万投入したら天井で1枚確定入手という


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 07:19:45 htw.a2fs0
ドラコードゥルガートネリコプトレマイオスみたいに再臨で変わるやつのバレンタイン楽しみだ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 08:07:30 f7HuQHcQ0
言葉が足らんかったわ
天井が5万ちょいでPU鯖が1体手に入る
無記名10枚でPU鯖+恒常、スト限1体手に入るから
価値的に1枚5000円ぐらい


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 08:52:28 50mCIUos0
10枚未満の価値はゴミでしかないぞ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 10:37:15 zn6dto760
レート緩和が無理ならせめて星4も交換できるようにしてくれると嬉しいな...


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 10:40:11 u2XHf5MA0
福袋勢で☆5推し完全体作る為に意図的に取った1枚しか無いから、記念品でしかないわ無記名


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 11:13:08 gJQDTOcs0
インタでコヤン語られたが2つに別れた理由はぶっちゃけ面白そうだからが始まりで理由後付けなのはまあそんなもんだろなだがFNNサービスに関してはイマイチわからん。どういう時空でどういう相手ににそんな多彩な商売してるんだか........。まああんま考えるな案件もだが


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 11:18:18 ldzzEfNY0
ビーストの力で儲けたって言ってるんだから会社自体を権能の範疇にして特異点作ってその中で商売して稼いだとかじゃないか
稼いだあとは特異点ごと接収
もしくは汎人類史の再構成された2016に単独顕現で存在差し込みしつつ千里眼(獣)で取引先の要望やら人間の欲望やら読んでRTA


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 11:25:49 8vCfewFU0
商売相手自体は普通にFGO時空の既存の会社じゃないか?
2部序章のカルデアで調べても普通に情報出てたし


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 11:34:42 jR0gXlKk0
NFFは普通にFGO世界の表舞台にあって急成長して名の知られてきた会社だから特異点とかじゃないよ
小さな運送会社を始め色々な会社を買収してわずか3ヶ月で世界的企業になった
主なサービスである人材派遣とかはビーストの力で複製した兵士で良いとしても冷静に考えてそれ以外はおかしいし元金はどこから作ったんだ
そもそも動物サイコー人間恨むわーが基の奴が人間社会で成り上がってどんなニーズにも応えます♡となる発想がもう


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 11:38:50 ldzzEfNY0
最初のキャッシュはそれこそカジノとか?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 11:44:48 gJQDTOcs0
>>889
白紙化した世界じゃ買収など交易や商売する相手いないのでは


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:03:15 8vCfewFU0
>>892
NFFが世界的企業になったのは1.5部の頃


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:09:00 jR0gXlKk0
>>891
NFFを立ち上げた理由が唯一尊敬する人間がやり残したカジノリゾートの建設をすることだから
カジノはNFF後の話だよ
というかカジノ建設はエンターテイメント(遊び)への認識とビジネス(生存)への本能が衝突するから建設決定できず
それが光と闇に分かれた理由とかとんでもないこと言ってるし
バレンタインでも建設途中って言ってたから絆礼装のデカリボンのアレは光と闇に別れてから建設してるカジノの完成イメージなのかも


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:23:29 u2XHf5MA0
人理焼却解決時にフォウくんが脱ビーストした際に今の形(玉藻雛型)に生まれたばかりの筈なのに
ぐっさんと旧知ぶったり、朕の妲己呼びにキレ顔したり(ツングスカで呼ばれた際は何それ知らんと無反応)、
紅ちゃんに馴れ馴れしくベタついてる理由は多分、永遠にわからない


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:26:57 8vCfewFU0
>>895
2行目は説明されないと分からないけど紅閻魔は好みなだけっぽい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:36:40 81HoDLk.0
fgoにぐだ以外であそこまでハッキリしたレズキャラ居ないから新鮮でよかった


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:45:41 7ksY1PgA0
>>895
玉藻本人も誤認するレベルでリスペクトしてるけど
太公望に本人呼ばわりされるのは解釈違いですー☆っていうめんどくさい乙女心だろ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:48:45 8sBDwGgg0
玉藻のガワを借りた理由も浅いしそもそもヒュー・ヘフナーの存在どこで知った


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:51:30 WX8mGiN.0
きのこもコヤンの謎に全く触れなくなった辺り、本人も失敗したって思ったんだろうよ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:53:00 8MaoGaAk0
今の意味不明な設定に比べれば水爆説の方が好きだわ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:54:21 WX8mGiN.0
立てた
きのこさぁ?
失敗したならしたで、せめて謎の全てを解き明かすことぐらいしろよ
玉藻系でここまで魅力も糞もない塩キャラ初めて見たぞ


Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5015の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1704685961/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 12:54:30 8vCfewFU0
水爆説のが今の設定より矛盾少ないからなぁ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:01:20 WX8mGiN.0
まあきのこは以前にも玉藻系を虐める行為こそが愛とか抜かして顰蹙を買ってたし本当の意味で愛してないからこういうめちゃくちゃ設定にしちゃうんかな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:21:42 ldzzEfNY0
立て乙

まぁコヤンスカヤの話はもういいじゃないですか
サムレムコラボで実装してほしいキャラの話、しよう!


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:34:50 2GywTVc.0
>>902
立て乙
コラボ鯖もなあ
伊織とシルエット的に丑御前がほぼ確定だろうし語ることもないというか…
ポックリ履いてそうなシルエットがアリアっぽいってくらい?


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:36:40 NQisAhyo0
コラボと言いつつ何だかんだとFGOに少しずつ追加していきそう


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:39:12 ldzzEfNY0
だいたいは普通の英霊枠だからコラボ関係なしの実装もできるか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:45:03 iV1iyJ560
普通の英霊枠と言いながらプレイアブルが絶望的なアルキメデスとアグラヴェイン


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:46:10 NQisAhyo0
PVしか見てないけどドロテアは好み
来たら引く


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:46:53 2GywTVc.0
義仲とか周瑜あたりはいつでも出せそうではある


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:52:19 iV1iyJ560
>>910
あいつ英霊じゃなくただの魔術師だから無理だろ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:52:31 8sBDwGgg0
コラボでしか出せないのなんて伊織くらいだろ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:55:11 ldzzEfNY0
いちおうランサージャンヌ(ダウナー)もコラボじゃないと召喚できないんじゃないか
あれセイヴァーじゃないけどあのマスター救うためだけの聖女でしょ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:56:39 iV1iyJ560
本来のジャンヌから滅茶苦茶ナーフされた存在だし性能的にも産廃確定じゃね?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 13:58:38 2GywTVc.0
玉藻アリアもインタビューかなんかでFGOだと出す機会がないみたいなこと言ってたからコラボで実装しないなら多分ない気がする


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:08:48 0JztKOm20
ぐだにとって伊織は初めて同族嫌悪を抱きそうな性格してると思う
士郎が同族嫌悪抱く相手は言峰だし伊織はその言峰枠だからな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:14:42 u2XHf5MA0
甲賀ニキと稗田ニキが来るのを気長に待ってます
関係者多いし和鯖同士で絡んでるとこ見たい
とりあえず千代ちゃんは怒って良い


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:18:05 iV1iyJ560
そんな他作品同士でいがみ合ってファン同士でも対立煽り起こすような描写はしないだろ…


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:21:27 8vCfewFU0
ジナコやシャルルが本編で出せる以上出せない鯖とかおらんじゃろ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:22:55 iV1iyJ560
出せない鯖はいない(エネミー専用から目を逸らして)


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:23:18 4k5jex0s0
なんかサムレムのスレでも伊織とぐだが争う争うしつこく妄想書いてるやついたけど
毎回同一人物で一人で書いてるだけだからスルーでいいよ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:24:28 w8C0d4hY0
ここ最近うわごとのように同族嫌悪同族嫌悪言ってるしねぇ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:27:40 u2XHf5MA0
ぐだが士郎が言峰がー(以下妄想)って何度も同じようなこと書き込んでるから、また発作が始まったかとしか


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:27:59 i8JRpE4g0
どこかで見かけて気に入ったフレーズを自分の意見として執拗にリピートするヤツがいるんだよな
今回は同属嫌悪らしい


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:36:23 bR4he9lE0
サムソンで久々に喋れないバサカ見た気がする


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 14:40:09 iV1iyJ560
同じマスターでもヤマタケの伊織とぐだに対する態度全然違うの好き


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 15:23:05 K7tQMSDg0
ラスプーチンて再臨で宝具演出ちょっと変わるんやな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 15:44:53 rwucxUWY0
コヤンなら海外版のインタビューで分裂した経緯すら話してたぞ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 15:52:21 iV1iyJ560
海外だけでなく日本でも話せ定期


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:21:59 u2XHf5MA0
それ(>>491で既出)踏まえた上で皆話してただろ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:30:04 IxmFi2m20
>>916
出す機会が無いというか、タマモナインはFate1作品に1キャラという縛りがあるので、今後もFGO産ナインは実装されない
コラボという形でなければナインは入ってこない


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:31:51 iniP73AU0
そんな話だった?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:32:24 iV1iyJ560
>>931
上のほう見てなかったw
つか完全にライブ感でしか決めてないキャラ設定だからメチャクチャになったんだろうな
キャラとして失敗作やんけ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:35:30 S2SMnodk0
>>932
そんな縛りあったんだ
それならキャットがいるからコヤンスカヤがタマモヴィッチ名乗ってるのは嘘ってわかるけど
当時そんな考察見かけなかったしあとから追加されたメタ?


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:48:45 8vCfewFU0
そんな縛りないよ
タマモナイン全部をFGOで実装するのは無理だから隙あらば他で出そうと思ってるだけ
ソースは4gamerのインタビュー


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:49:05 IxmFi2m20
何時そうなったのかは知らんけど明らかになったのは最近やな

ファミ通2023年10月5日号掲載インタビュー
https://www.famitsu.com/news/202310/20319421.html
> 武内
> 9人で構成されるタマモナインですが、「いろいろな作品でひとりずつ出そう!」という方針があるんです。


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:55:25 8vCfewFU0
>>937
マジかよ。すまんかった
ちなみにソースでの言及

4Gamer:
 今回は普通のサーヴァントだけでなく,逸れの面々も個性派揃いですよね。こちらについては,どういった流れで決定したのでしょうか。
奈須氏:
 まずタマモナインを出そう,というのはあったかな(笑)。
東出氏:
 ですね。さすがにFGOでタマモナイン全部出すのは無理ですから,こういう機会を逃さず出していかないと。


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:56:40 zn6dto760
NFFで思い出したけど凸NFF問題はこれから類似礼装増えてくとどんどん邪魔になりそう


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 16:59:39 EZ8wo/X.0
ヤマトタケルが半端に宝具4になってしまって5まで追うか悩んでるわ
村正宝具5だしこっち使うかあやしいんだよな


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:06:35 S2SMnodk0
>>937
納得したthx

>>939
自分で使う用には美味いからぽこじゃか増やしてほしいけどサポに置かれるとな・・・


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:10:17 Yt4KYdwk0
NFF礼装サポとかまず使わないからな
せめてTTより下に表示されれば問題なかったのだけど


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:11:49 3.GkO3YU0
NFFは術とEXに置かないでくれれば邪魔になることもないんだけどな…


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:15:16 50t3GZ/M0
探偵霊基見てるとやっぱり女性かなぁと思ってしまうヤマトタケルである


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:17:46 2GywTVc.0
NFFはALLには置いてる


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:19:53 2GywTVc.0
>>943
術にNFF2臨トネリコ置いてるのがいてoh…ってなった
野良が貫通してくるのも厄介なんだよな


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:24:17 S2SMnodk0
ケモノ科4体以上は現実的じゃないし借りる場面は最速でケモノ科の絆上げたい時ぐらいしかなさそう

NFF獣5 計100% (20%*5)
NFF獣4 計80% (20%*4)
サポTT  計75% (15%*5)
NFF獣3 計60% (20%*3)
ランチ   計50% (10%*5)
NFF獣2 計40% (20%*2)
複合5%  計25% (5%*5)
NFF獣1 計20%


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:28:39 ldzzEfNY0
ケモノって少ないからPTにケモノ複数突っ込むことほぼないからねえ
有能は絆10もうなってるだろうし


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:44:17 3.GkO3YU0
ヴリトラ・水着メリュ子・水着バゲ子・水着伊吹に玉藻とか水着クロエとフレNFFキャストリアでアーツパ
メリュ子・ティアマト・兎乳上とコヤンにフレNFFコヤンでバスターパ
とかか?
スカディと水着スカディにウサミミ霊基をくれれば獣クイックパもいけそうか


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:56:36 u2XHf5MA0
今後もこの手の亜種増やすつもりなんだろうか
普通にTT互換増やしてくれた方が良いんですが


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 17:58:30 2GywTVc.0
一番欲しいのはATK型TT


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 18:03:28 S2SMnodk0
TT互換が無理でもサポの編成割り当てを増やしてくれればTTの争奪戦は緩和できる
10ページあるから通常とサポで5ずつまでは拡張できるよね?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 18:06:23 4XUbEWMk0
オジマン以外全員ケモノでオデコの90★周ってるから全く不要ってことはないけど
ケモノ4体編製だとTTと比較しても合計5%しか変わらんからそのためにサポ枠使うのもまあ勿体ないだろうなって


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 18:18:22 htw.a2fs0
石目当ての低レアアステリオスバニヤンだけか


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 18:33:44 p8gSuESE0
Abemaでキャメロット観たけど後編凄い面白かったわ
前編はなんであんなゴミだったの


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 18:36:06 3.GkO3YU0
閃いた!コヤン悪さして色んなキャラにケモミミ霊基を配布すればいいのでは?


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 18:43:23 u2XHf5MA0
キャメロット後編面白いけど、円卓バトル描写がダイナミック過ぎて一周してちょっと笑えてくる
ランスvsアグラヴェインの謎の空中戦は何なんすかアレ

前にも似たこと言われていたが、生前円卓勢揃いだった頃はどんな戦争してたんだオイってなる


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 19:17:33 8vCfewFU0
前編はリアル剣劇イメージの殺陣で、後編は怪獣バトルイメージとかだったかな、劇場版キャメロットの戦闘


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 19:18:39 /5KXAQUo0
キャメロットはちゃんと太陽ガウェインをどう打ち破ったか描いててよき
ゲームだと普通に倒したからな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 19:29:41 50mCIUos0
>>946
こんな役満みたいなやついるわけwww

割とたまに野良で出てくるからビビるわ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 19:44:56 BWyoXPWM0
アルトリアとアルテラの猛攻をしのいだ西ローマ帝国


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 19:54:48 E/RYH4lE0
似たような話としてトンデモ兵器群を駆使するオジマン相手に五分以上の戦いを繰り広げたヒッタイトっていったいなんなんだというのもある


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:04:32 8vCfewFU0
ウルクはギルを見て予想する程ぶっ飛んだSF世界とかじゃなかったな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:06:50 iV1iyJ560
俺のウルクは皆逞しかったのに消費文化の現代嫌いだから滅ぼすという老害思想を押し付けてくる男ギル


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:10:29 ldzzEfNY0
神代だと真エーテル空間で飛行速度が遅くされるとかいう謎情報

>>963
ギルの宝物庫の生前コレクションはセファール前の神代全盛期の残りものだからまぁ
それに成人男性が全員サーヴァント並みだったらいくらギルでもボコられちゃう
神代全盛期でもオリュンポスみたいな庶民の生活水準を神が押し上げてるタイプの文明は少なそうだけど


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:14:31 Wm6Fv1eg0
俺の中でアルテラ=魔神ブウに対するレオ一世=ミスターサタンみたいなイメージが出来あがってしまっている


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:28:01 ldzzEfNY0
>>964
ギル=人類全体の裁定者
カルナのギルへの嫌味(嫌味ではない)やウルク描写見るとギルは全部自分で無駄なく管理するタイプの王
ギルが完全な王として君臨するには無駄な人間がいては成立しないって流れもありそう


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:34:30 81HoDLk.0
>>962
歴史見ると鉄持ってるヒッタイトに銅で対抗してるエジプトがおかしい


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:39:56 iV1iyJ560
>>967
現代人からしたら知ったこっちゃないしただの社会不適合者やんとしか思えない奴だよね
まあだから3ルート全てで殺されたんだけど


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:40:08 ldzzEfNY0
サーヴァントになると当然人理補正でテクスチャ跨いでパワー発揮できるけど神代のテクスチャの頃は妖精とか神霊のバックアップはテクスチャ跨ぐと激減したんじゃないの
魔術も神を通すし防御側はローマですら地脈使った儀式魔術とか使う
敵将討ち取ったりはともかく入植はリアル以上の困難だった可能性


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:42:20 E/RYH4lE0
>>968
考古学的にはガセらしいぞ
ヒッタイトは製鉄技術独占してないし遺跡からあまり鉄製品出土してないらしい


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:45:30 jR0gXlKk0
盛られ具合が全然違うのに歴史は現実に則してるからおかしなことになってるのよな
ローマとかセプテムでネロの生前時代の軍隊が描かれちゃったけどあれをローマの基準にしてブリテンやケルトとの関係考えると滅茶苦茶よ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:45:39 T66203j20
よく野良がーって言ってる人いるけど
野良よりフレのほうが上に表示されるから関係なくね?

フレに1人もいなくて野良が出てきてるならフレンドなんとかしたほうがいいし


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:47:15 8vCfewFU0
>>973
絆優先にしてるとフレTTより野良NFFのが上に来るぞ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:48:24 81HoDLk.0
>>971
そうなん?
戦争の時にヒッタイトが残した鉄製品とか色々
エジプトがキャッキャしながら持ち帰ってたって何かで読んだわ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:50:16 ldzzEfNY0
オジマンのピラミッドには神鉄とやらが使われてたりする
北欧ワルキューレの盾とかでも出てる神鉄とかいうなんの説明もない素材
妖精國のミスリル(グリムのルーンで一瞬で溶ける)よりは上素材っぽいがさて
ケルトの謎金属も謎


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:54:53 8vCfewFU0
ディオスクロイの武器とかアイギスとかは神鋼(アダマス)で作られてるらしい


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 20:59:41 2GywTVc.0
>>974
これ何とかならないのかねえ
そろそろアンケ来るだろうから書いとくか…


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:20:17 T66203j20
>>974
あーフィルタ追加されたんだっけか
全然使ってないから知らなかったけどそんな変な挙動するんだな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:21:37 8vCfewFU0
ついでにいうと絆優先にしてるとTTつけてる野良がTTつけてるフレより上に来る事もある


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:24:13 UWQrHaug0
つか野良出てこないでほしいわw


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:24:38 T66203j20
もう絆優先にしないほうがいいんじゃ???
術に絆以外つけてるフレは解除すればいいし…


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:26:13 E/RYH4lE0
野良のオンオフはあってもいいかもな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:27:21 8vCfewFU0
オンオフでいうならNFFをオフ出来る方が便利そう


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:29:53 2GywTVc.0
>>982
このままならHP降順ソートで良くね感は正直ある


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:35:50 T66203j20
>>985
HP順ソートで俺のサポが上に表示されるように聖杯いれてLv100にしてるから
皆がそうしてくれると俺が助かるんだがな…TTもレベル100にはしてる


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:37:11 E/RYH4lE0
>>984
そこまでいうならいっそのことTTオンリーに


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:39:59 T66203j20
俺のミスを減らすためにトネリコOFF設定もあったら課金してでも欲しい


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 21:40:54 Yt4KYdwk0
絆はTTオンリーにQPはベラリザオンリーにFPは夜明け前オンリーにとかできたらいいな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:10:21 H5Hkous60
EXのNFFくっそムカつく


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:16:32 UWQrHaug0
NFF、イラスト良いだけに使い分けできないの残念だぴょん…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:17:41 iV1iyJ560
>>972
ほんとこれ
盛られ具合とかドラゴンボールやその他ヒーローもののような非現実的のほうなのに歴史はリアルに沿ってるからマジおかしなことになってるんよな
きのこは何故こういうおかしな世界観にしたのか


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:18:37 S2SMnodk0
礼装優先表示を有効にしたらソート順が正常に機能しなくなるの直さないのかな
直ればトネリコが増えるから借りたい俺が助かるんだ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:19:41 fAmR6h4A0
あの時代のヒッタイトはマジ強いから
ラムセス2世がなんとか食いつけただけでも凄いよ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:20:23 4/klfr7Q0
なに?
アーサーはローマ遠征でローマ人達をぶち殺し大陸の皇帝になったんじゃないのか?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:44:42 gJQDTOcs0
>>976
神代の神秘篭もった鉄とかかね?
先輩の第七聖典も幻想種とか素材にして現代で作り上げた神鉄素材にしてるらしいが......


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:49:18 T66203j20
きのこは最初から一貫して人類皆強大だからな
らっきょの荒耶も昔の奴らやべーよやべーよって言ってるし


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 22:54:53 ldzzEfNY0
>>996
単純に魔力限界まで込めた新宿コンクリと神代の城壁が近い強度性能らしいがどうもそういう単純魔力性能じゃないっぽいか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 23:15:33 gJQDTOcs0
>>997
とりわけfateは各国の偉人英雄扱ってるからな。逸話で弱いとか言われてるの除けばそう貶すわけにもいかないんだろうな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2024/01/08(月) 23:40:55 7YBuF9RU0
質問いいですか?


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■