■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4983の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4982の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1690725012/
"
"
-
>>1乙
自爆するパイセンなんていない平和な世界
-
乙
ブラダマンテが黒聖杯システム組めるようになった時点で感動もの
地味に宝具バフ20パー入るからオベロンと相性良かったんだって感じだし
推しなら重なったりパーフェクトにしてれば弓相手の90++も視野に入るな、宝具強化来てないから将来性もある
運営見直した
-
正直面白さ(フレーバー)と実用性って今ならテルおしが近年でも一番だな
一見複雑に見えて複雑だけど
-
去年、石600個で引けたアルクが有償石15個で来ちゃったの、何だか淋しい気持ちになる
"
"
-
テルはわかりにくいね
一度理解すれば単純な話なんだけど最初は何だこれって
-
ブラダマンテは実装された時からずっとスカディにビビった調整されてて本当悲惨だったから、特に好きでもないけどようやくちゃんと強化されてなんかすげえ嬉しいわ
強化ってこういうのだよな!な!コーチング!
-
一瞬誰でも特攻になったかと思ったわ
-
>>6
今まで特攻狙うなら撃たずに待つこともあって
それもらしいっちゃらしかったけど実際欠陥だったのが
間に合うならさきに使って二の矢に託せるのかっこいい
まあ4年もかかったが…
-
聖女マルタ…ハイレグ
聖騎士ブラダマンテ…ハイレグ
聖姉ジャン…ハイレグ
創作の女教皇ヨハンナ…普通の格好
ヨハンナは聖女として格が低いから肌を晒さないんだわ
-
テル強化はいいけど一番重要な枠回避に特攻が入らないの意味ねーしどうかしてるだろ
(解除不能な状態は除く)←なんだよこれ 勝手に除くな
-
除く必要がないよな
いつでも特攻のえうえうとかロビンが同僚なのに
-
>>11
そういうとこで水差すなだな
-
テルが4年前の鯖...
やめよう、深く考えるのは
-
>>10
なお別ゲームでは、次に実装の水着新キャラに対して
毛がナーフされていた
ナーフ前
https://i.imgur.com/3rv1QtX.gif
ナーフ後
https://i.imgur.com/nXdpXm6.gif
全身
https://i.imgur.com/3nXIeIL.mp4
-
明日の☆5バサカが楽しみやら怖いやらで、とりあえず平和だと良いなって思うわけ
-
えっ?
モルガン強化じゃないの?
-
>>15
ボーボーで草
こんなん通るわけないだろw
-
贅沢言わないから水着武蔵ちゃんにNP50%と剣エゴ月特攻くれ
-
☆5バーサーカー…
後輩、分かってるわね?
項u…ゲフンゲフン、今こそ最優のバーサーカー強化のトキよ
-
水着武蔵はありそうなんだよな
強いっちゃ強いけど立場が厳しいって感じだしサムレムにも出て推されてるし
-
特殊な特攻がいつでも入るようになるのは特別感なくなって微妙なんだよなぁ…
-
最優ならそうじゃないバーサーカーを強化すべきでは? 後輩は訝しんだ
-
まぁ星5バサカは大体誰使っても十分仕事できるしな
婦長はもってないから知らんけど
-
えっ様究極進化しろ
-
項羽か頼光かなあ
-
モルガン来たりしてな
-
(後輩、後輩
今あなたの脳に直接天啓を送るわ
星5クイックバーサーカーな最強サーヴァントを今こそ強化するのよ
分かったわね)
-
項羽にNP獲得+NP獲得量アップ+何か特攻かな
-
>>27
強化不要だろ
-
星5バサカはなかなか絞れないが、ナイチンゲールじゃないなら俺が持ってない鯖になるんだろうなあ
-
ガラテアや千利休が話題にならない件について
-
>>32
だって来ないだろうし
絶対とは言わないけど
-
>>32
強いのか弱いのかすらわからんからネタにもできなくてすまない
-
全体AとBはトップが強すぎて強化してやれよ感がある
-
婦長なあ・・宝具使ってルーラーにクラスチェンジだな。これなら強い
-
オルタニキの戦闘続行何とかしてくれ
-
さすがに神ジュナ、モルガン、水伊吹、利休の強化はないだろうな
-
ガラテアは宝具強化で防御無視宝具になったら?
石削る宝具なんだし
-
婦長はマーリンや光コヤンより優先して使う理由がないとなぁ
-
エミヤ自体が衛宮士郎のifなのにさらにそのifのエミヤオルタとかいう謎
-
チグハグさも婦長のコンセプトなんだろうけど星5でやることではない
ホームズもなんかショボいんだよなぁ
-
>>41
武内が出したいと言ってきのこが捻り出したんだっけ?
-
>>38
来るならそれぞれの下位互換のようになってしまっている頼光、水着武蔵、項羽だと思う
-
あれはアメリカ生まれのヒップホップ育ちのボブだろ
-
頼光はありそうだな
-
シナリオではかなり優遇されてはいるんだよなエミヤオルタ
おいしいとこ取りが多い
-
>>41
エミヤ自体が士郎オルタだしな
デミヤの存在はもはや訳ワカメ
-
>>40
スキルが光コヤンで良くね?になっちゃってるんだよな
-
ライコー水着武蔵項羽様は全部強化していいな、あとアナスタシア
マーリンも余裕で来ていいけど流石にアナスタシアかな
-
>>11
えーそういうことかw
-
星4槍は一切未強化のパールヴァティーと思いたいがラムダの可能性もあるからなぁ
しかもこの日ちょうどラムダガチャだし
-
婦長はねーか
-
全体セイバー最強クラスになった黒王と良い
最弱、産廃扱いされていた状態から黒聖杯三連射可能になったブラダマンテと良い
今年の強化は一味二味違うな
-
全体セイバー最強は青王が揺るぎない座にいるでしょ
-
>>54
マジか。随分出世したなブラダマンテ
-
水着武蔵も頼光も昔は環境鯖になって活躍したことがあるが
項羽はブラダマンテと同じでずっと微妙な立場だった
強化するならまずは項羽だわ
ブラダマンテみたいに黒聖杯三連射可能になれば一躍一線級になるし頼む
-
>>55
最強“クラス‘’な
-
>>58
トップクラスって意味かw
-
ブラダマンテ普通強化だと思ってたけど90+なら6積みで回れるようになったったぽいし1回の強化にしてはかなり良強化貰えたな
120とか育ててる人なら敵編成次第だけど90++回れる可能性ある
-
うんまあ地属性弓の3-3-xがあるといいね
-
たぶん3-2-nか2-3-nでいける
-
地属性は全敵キャラ中の最大派閥だからそれなりにいるでしょ
-
黒王はぶっ飛んだ強化貰ったけどこっちもエネミーの数によるんだっけ
90++はキツそう
-
バスターシステム対策か1waveに1体高HPとか最近結構あるからなあ
-
エアプメディアだと剣伊吹が全体剣最強になってるけどクリ火力高いからか
無敵貫通と防御無視もまぁ強いか
-
最近の90++は同waveでも天地人一致することが少なくなってきてるからなあ
-
BAR 蜘蛛の巣みたけどlive2Dなんやな
-
あとW水スカオベロンだと3wボスの地特攻は刺さっても1桁%しか変わらない
むしろ特攻による差よりも天地人相性の補正の方が大きくなるんで火力は人>地特攻>天になるはず
-
プーリンのボイス聞いた
ヤバかった
-
シャルル(エヌマ特攻無効)とブラダマンテ(槍)が一緒に並んでた90++は嫌がらせが過ぎたな
-
ブラダマンテの強化はまぁ面白味は無いが昨日の糞強化に比べればまともには見えるし並強化ってところかな
ただまぁやっぱり今回のに限らず強化クエって頭悪過ぎるレスが頻発してイラつかされるわ
「運営見直した」だの「かなり良強化」だの言ってる人らには現状のfgoでNP貰ったら強くなることがそんなに凄いことに思えるのだろうか?
誰でも思い付くわ
馬鹿じゃねーの
-
ヒェッ
-
かなり良強化なのにそんなことで苛つくならネットやめた方がいいよ
-
妖精さんにお手を触れないようお願いします
-
触れるのはやめとけ
たった1レスでも見るからにヤバさわかるじゃん
そういうのは触れても余計に喜ぶだけなんだからNGしてスルーで良い
-
普段から思ってることだが多様性を持たせずにシステム3ターン周回しか無いと
「できて当たり前の周回鯖」と「そんなこともできない欠陥性能」の二択になっちゃうんだよな
今回ブラダが一抜けした訳だけどじゃあ他の奴らはどうするんだ?
つーかブラダは光の盾の宝具なのに性能が防御よりじゃないところがダサいと思います
-
人と地は特攻持ち増えてった上に環境上位が持ってるもんだから、一番少ないはずの天ばっかり露骨に90++担当してるからどうかなあ
どこのソシャゲもそうだけど特攻売り捌いといて後々刺さらなくするやり方本当くそ
-
キャストリアか他の水着が単体天特攻もありうる
そうすれば全体天特攻のドゥルガーと差別化が効く
-
アルクの復刻は2900万か3000万ダウンロード記念に回されたかな
-
今回の強化はとりあえずNP付けとことか特攻付けとことは違うだろ
結果的にブラダマンテはそうなったけど
-
>>81
普通にそう見えるけどどこか違うか?
-
とりあえず火力とNP上げたろっていう一番シンプルでいい強化以外の何なんだろう
-
セイバーオルタの強化ぶっ壊れすぎててワロタ
-
少し前の水着スカサハ強化とか馬鹿丸出しで呆れた
NP付けて特攻付けてクリアップ付ければ強くなるから良強化っていうfgoの糞さを象徴するような強化だったと思う
そもそも例えばNP獲得がHP回復やチャ減に比べて安くみられる現状が偏ってるんだってのに
-
ああそういや夏真っ盛りだったな
-
なんかガイジ君暴れてるね
-
以下狂人お触り禁止で
周年ムービー、カットが多過ぎて内容理解しきれないと思っていたが
黙示録の4騎士(推定)が出てたんだな、今後出るのか「※画像はイメージです」なのか
-
テルおじの「解除不可は除く」がいやだって言う人に聞きたいけど言うほど解除不可の回避あるか?
-
>>88
イメージの割にはデザイン凝っててその内出番ありそうに見えたな
-
特攻に頼り切ってるからギミック一つで潰されると思うとまあ
-
ジャガーマンの森フィールド生やすとかテルの敵の回避に合わせるしかなかったのを解決したり雑じゃなくて明らかに鯖毎にこれ欲しいとかこれ足りないって思われてる内容を個別に強化してるじゃん
まぁ、テルは今回の中だと四角に結局無力なので微妙だけど
-
多々あるだろ
解除できるスキルの回避の方がぶっとばすから少ない
-
>>89
解除不可の確率回避でイライラした経験はFGOやってるならおなじみだと思うんだけど
事前に攻略見てスイクリ装備するだけなんだけどね
-
無敵貫通すればいいじゃんで終わるから四角バフでは優しい方なんだよな
-
>>78
調べてみたら90++のボス半分近く天だったわ
-
恐竜は無敵だったか
本編ならアルテラ礼装を常につけてるわ
-
性能テコ入れを強化クエスト‼︎とか言って一年に数えるほどしかない希少イベントにしてるのは毎回新鮮に腹立つ
-
その辺はモルガンというか光コヤンが人属性特攻付与するから警戒されてしまった感
-
>>89
単純に意味が分からんからでは?
どういう理由で解除不可だと特攻から外されるんだ
>>92
別に今回に限った話じゃないけど
特攻とか特効バフとかを自分で用意できちゃうのって特攻の意味薄れて微妙じゃない?
-
コヤンのスキル特攻とモルガンの宝具特効でどんなクエでもいるからな>>人属性エネミー
だから最近は人属性オンリーのクエは出てないんだよな
-
普通の回避だと下手したら使わない可能性もあるからなあ
強制的にスキル使わせるような術も現状ないし
クエストによってはHP少なくなると高確率で回避スキル使うようになるやつとかもあるけど、HP少なくなってから特攻宝具刺さってもちょっとタイミングが微妙というか…
-
思い出した
ガウェインの日差し強化でずぅーっと文句言い続けてたやつかこいつ
-
ガウェインとかもそうだけど、元が微妙なやつは限定条件下で強い方を伸ばして欲しいのに、自分で用意しだすと微妙なまま終わるんだよな
ジャガーなんて森生やすより今基準のバフ貰ったほうが強いだろ、なんだよ森でのみスター発生率50%アップって
-
>>100
テルは特攻をぱっと見付与してるように見えるけど結局回避使ってこないと刺さらないよ
-
まあ刺さるときは刺さるくらいでいいんじゃないの
神ジュナみたいなのが本来おかしいのだ
-
話の筋を勘違いしてる人も居るようだが
テルは宝具の回避特攻が使える機会ただでさえ少ないのに、
「四角回避は特攻対象外」とかいう謎仕様で更に機会減らされてるから不満抱かれてるんだろう
(因みにテルは必中は自前で持ってる)
-
8周年PV出来が良いし、四騎士好きだから気になったりもするけど
何度見てもアルトリア顔が分裂するところで笑ってまう
-
>>103
俺以外にも普通に言われてるの何度も見掛けてるからキミが言ってるのと同一人物かは知らん
というか文句言うに決まってるだろあんなの
円卓の騎士ガウェインが誰か知らないのか
-
ブラダマンテがこの強化だとスカスカ被害者の会から項羽なぎこ沖田Jもあるかもな
-
>>105
いやそれはテルの強化の文言何度か見直したから分かってる(特効状態を3ターンに増やしてるんだろ要は)
単純にジャガーや今までの奴らの話な
-
>>104
竜相手にクッソ強いすまないさんみたいな感じのがいいと思うのはある
まぁ、今のすまないさん、竜以外にも強いけど
-
その理論だと星4槍はパールヴァティーの可能性あるな
-
>>112
そもそも特攻ってそういうものだろうにな
キャストリア実装からのゲームバランス崩壊の補修として訳分からん特攻ばら撒き状態になってるが
-
これブラダマンテNP獲得量バフの方もう少し数字盛れなかったのか
オーバーキル判定必要なヒット数きつすぎんか?
-
bar蜘蛛の巣ムービーのプーリンめっちゃ動きよるな
動いてるの見るとほんとけしからん格好してる
この調子だと伊吹の日とかアカンでしょう
-
どこかに50%欲しかったよな
303030は塩い
-
Fakeライダー出てきたら何かわかるだろうか四騎士
-
特攻ばらまき大いに結構よ
90++を特攻鯖規準で編成するから特攻持ってないと選択肢にも上がれない鯖がたくさんいるもの
-
塩漬けされてた時代のプラダマンテなのに強化もしょっぱいとは…
-
>>119
特攻状態をばら撒く為に本当は別にやる必要の無い90++が生えて来たんだよ
当然のマッチポンプに気付け
-
>>117
スカディ全盛期の全体Qだからなぁ
パルキューレ既にいるのに今更配慮する意味無い筈だったんだが
-
昔は特攻あったら楽だけど周回は余裕難しいのは高難易度で、だったのが特攻とNPとバフ盛り必須になったからなあ
絆うまいからこっちの方がいいけど、どうせ強鯖しか使わんし
-
昔のバイノーラル音声データもまだ持ってんだろちょっとジャンプしてみろよカノウ
オラッ選択肢差分も出せっ
-
トネリコは4w5w周回クエ導入のフラグな気がする
どこかでそういうの期待してるからそう思うだけかな
-
>>125
この運営がそんなまともな発想しないと思うがどうだろうな
つーか遅いし
もう(3ターン)の性能まみれだよ
-
>>125
宝具で短縮できる上にコヤン対応のBだからフラグ立ってないと思う
-
パールヴァティーにNP30か50は寄こせ
-
記念PVスロー再生で見返してたんだが、1:27のこいつis誰?
歯医者で歯石取る器具みたいな鎌持ってるけど
https://i.imgur.com/EHO475p.jpg
あと冒頭の鯖モチーフの武器とかが映るとこのコレって誰の?
杯見たことある気はするんだが
https://i.imgur.com/iSZ9Js8.png
-
バカに絶対触る奴がいるくらい新規がいて何よりだよ
>>129
鎌のやつならアズライールと言われている
直後に首狩った翁のカットが出てくるし
-
とりあえずブラダマンテに必要なもの書き出してあんまり強くしすぎてもなって数値控えめにした感じ
-
>>88
あの場所に集合してるのはイメージだけど条件によってはビーストみたいに顕現しえるって感じかと思った
パラケルススの見立てだと聖杯戦争完遂から天使召喚とかできるっぽいし
-
>>127
そうかー
安心半分残念半分といったところ
-
ハガレンモバイルの生放送見てるが釘宮理恵すっかり初老が入ったおばさんの顔だな
-
ブラダマンテはオダチェンありなら6積3ターンできるし特攻もあるし
カルナさんの5倍強いよ
-
システムなら伊吹パルキューレ
++ならエレちゃんククルんと競合が強いだけでかなりの上昇だよね
まさか星5全体槍でいまだにNP30ないやつおるか? ふっ…いるはずもないか
ちなみに師匠も20でカード性能悪いのでアレ
-
>>130
軽くググったが、鎌持ってヴェール着てるらしいから特徴は合ってるんだな
でも翁宝具ってシンプルな剣技だよな?
何でビジョン持って顕現してるんだろう
>>132
人類史と英霊の有り様のイメージ映像的な何かなのかな
小ネタ多過ぎて0.5倍速再生でもチマチマ停止して、今の何?ってなってる
-
カルナもカード性能高くないしなあ
槍王とエレちゃんが顕著だけどカード性能すら負けてる
-
>>133
元々エネミーの増援で実質4w5wみたいなの昔はあったし、なんならcccイベントでは実質6wでサモさん玉藻孔明で宝具6連とかできたりした
それも最近じゃ全然ないし逆に1w6体とかやるようになったから流石に今更wave数増やしてくるのはないと思いたい
-
そもそもあの映像は生前っぽい感じでぬるっと邪ンヌに異聞設定の神とか朕出したり
型月設定はある程度無視して雰囲気をお楽しみいただくやつだからな
それはそれとして硬貨を寂しそうに持ちながら後継者争いを微睡むイスカンダルとか
色々画的に素晴らしいものだったのでだいすき
-
逆に2Wのクエスト増やしてもいいと思うんだよ
使える鯖の選択肢も増えるし
-
残り予算5万でトネリコ宝具1重ねるべきか水着のぶっ壊れ期待するべきか悩むなあ
下手すると5万じゃ爆死しそうで怖いわ
-
はじまりの6人って全員甲冑を来たドワーフみたいな見た目なんだな
さすがにこんな見た目をした奴らが仕事サボるの考えられんわ
所詮は空想樹を使った数ナノ%の理論値から引き出した可能性の出来事か
-
中国の精鋭アニメーターが作ってるらしいな
明らかに作画のクオリティが違うわ
-
>>144
青王とジャンヌの顔が明らかに社長絵とも違ってて違和感は凄かったな
-
>>141
ボスが特殊クラスの時は2waveになるのかね
これまではそうだった
まあ2wave目がアヴェンジャーで3waveが通常クラスとかあったけど
-
>>143
よく知らんけど青王以前の6人のブリテンの緒王たちではとかいう説唱えてる人もいたな
どうなんだろう
-
作画は凄かったけど最後の方で鯖がいっぱい出てくるとこがなんかシュールだった
-
>>148
空飛びながら手伸ばしてるとことか特にな
-
エンジョイしてるFGOでは見せなさそうな超真顔のマーリンは見てはいけないものを見た気分はある
-
>>143
聖剣作成に翅の氏族とか牙の氏族みたいなガワの奴が混ざってる方が正直違和感あるしな
-
とりあえず朕が格好良かったから朕好きのワシは嬉しかった
火炙り中ジャンヌ目線はエグッてなった
-
>>145
最初の青王は誰?感あるな
なんかそういうもんだと思ったら慣れるけど
-
個人的にはPVとしてはいいけどメインシナリオとかイベントのCMもお願いしたいなって感じではなかったな
-
むしろその程度にお願いするレベルじゃないな
そもそも元々まゆとかげのマンパワーでしかないし
-
8周年PV、青王がメインに描かれてるけど
Fateの顔はわかるけどFGOではそのクラスで出番は.....と思ってしまうw
-
あとイスカンダルの動作1つ1つの理解力がやたら高いのは好きなんだろうなというのは分かる、中国だとZEROが一番人気なんだっけ
-
デミヤの過去やばすぎて笑えないわ
-
>>152
同意だけど>>144見て「だから朕出したの?」と思った
考え過ぎか
-
イスカは優遇されてたのはあるね
PV的にもピッタリな人選ではあるが
-
>>156
青王ってむしろSNの顔って感じだしな
FGOではもはやイベントとかでちょこっと顔出す程度のちょい役だし
-
どうせなら初出のダレイオスをだな
-
ダレイオスさんは深掘りするほどの背景みなさん知らないので
-
>>159
普通に関係はあるだろう、それと別にPVのテーマが英雄譚の光と闇って感じだろうからまさに朕はぴったりではある
-
剣の青王とfgoでの出番のギャップ以上イスカとfgoのギャップのが酷い気がする
もうすぐイスカンダル未復刻一位に返り咲くぞ
しかも二冠だぞ
性能は言わずもがなだし
忖度力の差はいかんともしがたい
-
人選で言うとフランが謎過ぎて
-
>>166
fate的には典型的な弱い鯖を補強する為のバーサーカーではある
それぞれ割と典型的なイメージって感じのチョイスだし
-
FGOが巨大になりすぎて「公式の参考にはならないけどそれはそれとして一個のものとして良い」が際限なく増え続ける
なおボブはコミカライズにきのこが関わっているため
>>166
少なくとも神よりはわかるでしょ マスターを待ち続ける人工の花嫁ぞ
-
物語からの鯖もいるんだよー的なあれかと思ってた
-
>>168
巨大になりすぎるのは良くも悪くも「ソシャゲだから」ってのがある
グラブル、モンスト、パズドラとかも同じ
-
>>166
人造人間だし人造物としての代表とかかね
-
>>162-163
一世の方やキュロスカンビュセスなら未だしも
三世となるとアレキサンダーに負けまくって暗殺されたくらいしか確かに知らないな
-
ApoやEXで活躍したカルナはともかくアルジュナって初出時から清廉潔白過ぎてて典型優等生みたいなキャラがどうも鼻についてて好きになれないんだよな〜
これは神ジュナでも同じだしカルナのようなフランクや大らかさがない
-
そらアルジュナはもう生前の人間関係に疲れて深入りしてほしくないってキャラだしな
-
ところで上でも書いたけど0:21のコレが誰モチーフなのか分かる方いませんか?
気になって夜しか眠れない
https://i.imgur.com/4YD7fLq.jpg
>>173
むしろ、清廉潔白でありたかったけど汚いことしちまった件で葛藤し続けてるキャラだと思うが
-
士郎とセイバーと桜を足して2か3で割ったようなキャラ
-
アルジュナは自分が恵まれてるの知ってるから一切の不出来が自分にあってはいけないって抑え込んでるキャラだからな
それでも最近はかなり素が出るようになってるからマシになってる
-
うねうねは朕の水銀かなあ
前の鼎みたいのも縁の品なんか?
-
>>175
なんかエミヤみたいな奴やな〜
-
つかアルジュナの葛藤って幕間読んでないと分からんのだよな
>>177
らぶらぶ石像でビーマに「私のあんちゃんです(キリッ」とか言ってたけど、
あれ選択肢次第で見られないんだよな勿体ない
>>178
何なんでしょうね手前の毒々しい器
-
アルジュナが全貌が幕開見ないと分からないのHF見ないと全貌が明らかにされない桜みたい
-
ンンンンンンン!!!
https://i.imgur.com/dDZY8hX.jpg
-
>>179
ありゃ葛藤というより後悔やろ
-
クリシュナ出して
-
>>182
未入手だし良かったじゃん
-
個人的に典型的バーサーカー代表ならアステリオスを選びたいところ
-
アルジュナの葛藤はむしろHF士郎みたいな世界か桜のどっちの正義の味方を貫くみたいな奴だし
-
>>176 >>181 >>187
単一IDの桜三連星
もしかして同一の方なんすか?
-
周年ビーマの描き下ろしでいっぱいアルジュナぬいを装備してる姿の圧にファンたちがそりゃアルジュナだって疲れるよって言ってたな
-
宝具あんまり使わない鯖が重なって「お、おう…?」ってなった上に、
☆4枠が既に宝具5のテノチで「おおぅ…」ってなったのが弊デアです
-
始皇帝って前王朝までは王朝を超えて重視されてた鼎とかの祭器をぶっ壊して印を王権にしたんじゃなかったっけ
トネリコいろいろ使ってみたが初見よりはめっちゃ強いな
ただ純粋バッファーとしては採用できないのはやはりある
1番相性いいのが闇コヤンだからバニー霊衣がほしいところだ
-
やっぱり22年女1の袋開けてるユーザーが大半か
-
デスティニーはあれこれ選びながら悩めるのがちょっと楽しいな
FGOじゃ今までできなかった体験だ
-
appmediaのトネリコの評価Aか
まあ癖がありすぎるからしゃーないか
-
闇コヤンとトネリコ両方重ねてる人は何でもできそう
-
トネリコは将来化ける可能性は多いにあると思うんだけどソシャゲでこういうのって困るんだよな
先のことは運営にしか分からんし可能性のまま終わることも多いから勘で選ぶしかない
-
闇トネリコで誰でも連れまわせるからフリクエで連れ回してる
トネリコとコヤンはアペンド2開放だけでよくてもう1騎はアペンド開ける必要もないのと自前だけでいいのも〇
-
でもそれってトネリコの宝具2以上必要なんでしょ?
-
スタート5T封印はまぁコンセプトでいいとしてそれなら基礎CTは別個にもう1Tくらい手加減してくれてもよかった気はする
アタッカー運用で高難易度やるならS3の宝具バフは無駄になりがちだし
-
トネリコは間違い無く超強いし、今後思いも寄らぬ活用法がどんどん開拓されて行くだろうし、
90++で使われることもあると思うが
スペック最大限に生かす為の自前手札が問われる鯖でもあると思う
-
とりあえず闇コヤンは宝具2だからトネリコ引いても良さそうだがあんまキャラに惹かれないのがなぁ
-
PVの各クラスのメインキャラ選考はライダーとバーサーカーが特に決めるの難しかっただろうな
ライダーとか大物多すぎるし
-
メガネ魔女かわいいぞ
-
闇トネリコ、あと自分の推しでどこでも運用するならトネリコの宝具はいくつ必要?
-
テルさんはややこしいが特攻効果3T 持続するようになったわけか
あでもなんかめんどくさいしあんま使う気にならん感じかなあこら
-
全体NP50配布は流石に相応の手間を掛けさせるんだなって
いや、普通にポンと配れたらヤバ過ぎるけど
-
マイルーム性能EXだし、30連くらいで1枚来てくれるならマイルーム専用でもええわ
と思うが、そう言うこと思ってると天井激突する怖いゲームなんですよね
-
間違いなく術最強アタッカーだし条件はあれど横バフ量も全体NP50もえぐいしなによりトネリコの時点で120不可避だった
あと強化大成功3倍はやっぱ正義
-
宝具1でも闇トネリコを運用できるなら欲しいと思うが2以上必要ならガチャやめとこうかな
-
この後のガチャラッシュ考えたら引くに引けんのだわ…
-
>>210
それな
-
引かない理由必死に探すなら引かなきゃいいでしょ
-
術アタッカーだとキャスニキか陳宮で良くねになるんだよな
6積み出来てようやく優位性が出て来るけど、そこまで宝具重ねる気力はねえ
-
じゃあ宝具1でも闇コヤントネリコが出来るのか否かの答えを教えてくれたら検討するよ?
-
上から過ぎて笑うわ
-
なんとなくでトネリコ引いたけど頭が魔猪なマスターなのでどう使えば良いか全く理解できていない
かわいいね
-
正直だいぶインフレしてるからたとえ星5でもアタッカーなら宝具2がスタートラインみたいなところある
-
フレ見たらトネリコ出してる人少ないしほとんどが宝具1だな
宝具1でいいかもしれねえや
-
水着イベ9日より後だろうしシナリオや水着鯖との相性良くて欲しくなったがガチャ終わってる引いときゃよかったは既定路線
-
ぶっちゃけ6章は最高でも6章キャラに興味ない勢の自分は超高みの見物
これで水着ピックアップ3来たら血涙で呪うかもしれん
-
特攻が宝具レベルに直結してるからなぁ...
-
>>220
俺もこれだなぁ
シナリオは良かったがキャラ自体は別に…って感じ
-
去年は水着イベ前生放送で水着鯖全員お披露目してくれたけどあれ今年もあるんかな
分からないワクワクさもいいけど全部お出しされる衝撃も良かった
-
白紙クエって連続で行こうとするとAP半減にならない?
-
水着キャストリアがサポ鯖でくる可能性
-
Qサポ兼アタッカーならウェルカムなんだけどQの気がしない
-
アルク復刻なくて結果的に良かったかも
水着直前に復刻より上で予想してる人いるけど
DL数復刻なら石余裕あるかもしれんし(新章や正月控えてたら結局悩む)
-
>>227
水着が終わったら即やってきそう
-
トリ子もメリュ子もバゲ子も好きなので水着イベで財布が死ぬがトネリコ推しなので引くしかなかった
ので引き切ったが正直引くか悩むくらいが健全だと思う手持ち戦力や予算と相談して自分で決めてもろて
重なってる星4以下の鯖よりダメ出ないとかだと悲しいので計算機使ってみるのお薦め
-
霊衣の満足度が高そうだから逆にガチャ引かずに終わるかもしれん
-
メリュ子が星5で強けりゃ宝具5まで引くわ
弱かったり星4だったらうーん
-
アルク光コヤントネリコで周回しとりますよ
光の絆が13になったら闇に変えるつもり
-
シルエットのトリ子の盛り具合的にもトリ子が星5だと思うけどな
塔イベの同人制作が本当に鯖フェスの前触れになるとは思わないじゃん
-
ぬんのすの加護あるなら格的に問題なしだしあるかも
シルエットもなんかデカかったし
-
https://i.imgur.com/mep92Kd.png
逆境のカリスマの最大倍率つええ
-
>>229
計算機使ったら宝具1だと火力は宝具5☆4よりもずっと下だったな
やっぱりいいや
-
妖精騎士としてはメリュ子が最強だけど
災厄としてはぬんのすが3つの中で大ボスだったから
ぬんのす要素入ってるというのなら星5な方が自然なくらいだな
-
トネリコ逆境使いこなして最大火力叩き込めたらっていうのはあるけど使いにくいのがな
そら妖精國救えませんわ
-
キャストリアと違って失敗した英雄だからこんなに使い辛くした性能にしたんだろうな
-
周回じゃいちいち陳宮出してられんし
高難度はわざわざトネリコ出す意味が特にないのがな
無敵貫通なんかの高難度向け能力何もないし
-
トネリコの火力わからんって人は
黒聖杯トネリコサポで借りて自前コヤン、キャストリアorライネス、オベロンで3連射の火力試せるよ
コヤン、Wオベロンには火力負けるけど宝具4発許容するなら上乗せもできるし
-
>>224
一回気にせずやってみたら半減してた気はする
でも銅リンゴ使おうとすると40になるように使うっぽいからよく分からん
-
トネリコより黒王引きたいわ
120にしたい
あんだけ強くなったのにまだ宝具強化残してるんだから将来性しかないしな
メインシナリオでも今後冬木で黒王と対峙する展開が予見されてるし
それに合わせて今後まだまだ黒王にはアッパー調整来るだろ
-
黒王はオルタ倍率だし宝具強化は一生来ないだろ
最初から強化済み宝具より倍率高いんだから
-
>>244
宝具強化だからって絶対に倍率を正しく上げないといけないってわけじゃない
ヴラドみたいにバグ修正して通常倍率にしましたみたいなパターンもあるし(結局二回目の宝具強化したけど)
同スキル二回強化された鯖なんかもいるわけだから
強化方式の例外なんていくらでも作れば良い
最初から倍率が高いならそこは弄らず新しい宝具効果だけを追加するだけでも良いんだ
-
どっちにしろもう十分チート効果貰ったし当分ないだろ
-
オルタ倍率って幕間で黒王がアルテラと戦って宝具が強くなったみたいなこと言ってたのに
強化されなかったから強化したものを手違いでそのまま入れたんだろうなんて言われてたな
-
ディスガチャ、騎枠をメイヴオジマン重ねるか持ってないケツ姉入れるかで悩むわ
強さで言えば絶対重ねた方がいいんだけども
-
俺の場合勿体ないから恒常は入れないな
よっぽど好きな鯖でないなら持ってない期間限定鯖にするわ
-
オジマンは恒常だからな
メイヴはスト限だし好きなら選択肢としては良いんじゃないか
なかなか引ける機会ないしな
-
自分なら、ケツ>メイヴ>オジマンかな
限定未所持優先していきたい
-
メイヴちゃん幕間と強化クエが多いっていう地味な利点あるからな
-
ライダーは限定より恒常のが強いから悩むよね
ウチも未所持のオジマン太公望どっちか行くしかないかって状況である
恒常でいつか出る言うてもそんな出んやろ(フラグ)
-
実際すり抜け待ってても0.005%だからそうそう来ない
のになんで宝具2になってんですかねうちの刑部
-
キャストリアの時に青王すり抜けてトネリコの時にも青王すり抜けて
これもうなんか仕掛けあるだろって気分になった
-
とか何とかいってると出るんだよねすり抜け
-
太公望欲しくて選択して、いつか重なっても喜べるやんけ
と思っていたが普通に出なかったやんけ
すり抜け☆5経験は今までにもあるが、欲しかった奴じゃなくてどうでもいいのばかり来るやんけ
-
それはあるな
何故か術でシェヘラと皇女ばっか来る
-
すり抜け鯖凄い偏るわ
初期の方の鯖だけでみてもすり抜けだけで宝具3〜4のやつもいれば来てないのもいる
-
騎は性能的に欲しいのがいないんでキャラが好きなイスカンダルにする予定
性能的には微妙なんだけどそれ故にこういう時でもないと引く機会もないしね
-
さすがにそろそろイスカも強化来るとは思うけど、というか今回の強化クエでやってくれよというレベルなんだがな
-
イスカンダルはFGO始まる前はZEROブームもあって
ギルガメッシュに匹敵するレベルの超人気鯖ってレベルだったのに
FGOでの扱いがギルガメッシュと比べて悪すぎた結果空気みたいな存在感になっちゃった
今人気投票してもランキング外になりそう
-
イスカはあとS3がバスター3回3T化+NP30つけば超強いんだけどな
事件簿コラボ復刻のときに強化してほしかったな
-
絶対って訳じゃないけど性能と人気って比例するなとソシャゲの人気投票とかみてて思う
-
性能良ければ使う人多くて、愛着出る・頼もしくて強いイメージがつくし
悪いと使う人少なくて、ハズレ・頼り無いイメージつくから是非も無いね
シナリオで印象悪い・薄くても性能良ければイメージアップするし、その逆も然りで性能ほんと大事
-
イスカンダルはキャラはいいんだけど切り札が雑魚狩りリンチなのが…
軍勢が宝具持ち込めない設定なかったことにしてあげればいいのに
-
アプリゲームで弱いキャラなんてよっぽどなキャラ付けされてないと埋もれるしな
以蔵さんは本当にすごいよ
だから運営も推すんだろうなって思うわ
星5や強い性能にしなくても人気なんてローカロリーで美味しいと思うわ
-
カーマちゃんとかもそうだな
絵師担当鯖が一人だけだと猛プッシュしてくるわ
-
>>266
まあZEROブームの時はそのリンチ宝具アイオニオン・ヘタイロイをカッコいいカッコいい
って絶賛してるイスカンダル信者大量にいたんだがな
-
カーマちゃんは出た当時は単体殺を全部食ったからローカロリーじゃないよ
人気キャラだし私も大好きだけどね
-
やっぱ疑似鯖、特に桜系だと人気も性能も盛り盛りか
-
まぁ実際リンボとかもそうだけど絵師側ががんがん新規描いてくれて押してくるのはでかいわな
型月側もそういう非公式でも気に入ればノリノリで公式に採用するし出番も増える
-
アニメ放送時でも、召喚から即エアでブッ飛ばされて「何しに来たん?」状態だったのは、
相性悪かったからしゃーないけど割と突っ込まれてたと思う
-
>>273
そういう声も一部は確かにあったが
それ以上にあの場面はイスカンダルとウェイバー尊いって反応の方が多かったぞ
ギルガメッシュが士郎に負けたのをネタにする奴は一部いるけど
それ以上にカッコいい好きってファンの声の方が大きいってのと同じ
当時はそれくらいイスカンダル好きの声が大きかった
今は見る影もないがな
-
you are my kingが名曲だから
-
>>269
アレはイスカンダルの口上込みでくそかっこいいのは間違いない
対界だの対城対軍の範囲攻撃に弱そうなのもしゃあない…
-
俺もデスティニー福袋決める時にイスカンダル強化されないかなぁって思ったなぁ
単体も全体も一番強いのが恒常っていう
-
軍勢さん、30ターン現界できる設定はどこへ行ったの?
ダメじゃないか1ターンで消えちゃあ
-
>>262
2世とのコンビ鉄板過ぎたせいか
それ以降外伝にも出番ないからなあ。
>>271
爺さんも人気高いと思うがまあありゃ今でも結構強いからなあ
-
狂モルガンもそうだがトネリコって本編でほとんどぐだと出会わないし終始敵対してたのにカルデアに来たら運命、本命の旦那扱いするのなんなん?
マジでイミフなんだが
-
>>280
トネリコさんは水着鯖だから
水着イベントでぐだラブする理由が判明するんだ
まあ理由なきぐだラブはいつもの事だから
ないかもしれんが…
-
>>280
次イベで分かるんじゃない?面子からして2部6章アフターみたいなもんだし
そういや世界が大好き、だけど世界を苦しめる全ての生命は滅ぼしたいぐらい大嫌い
だから全ての生命を滅ぼして世界の為に自分も消えようなやべー考えを持った奴っていたっけ?
-
まぁモルガンは元々マスターは夫か妻ってスタンスだしな、それで個人としても気に入ったならデレるんだろ
-
>>271
桜系って全く性能盛られてないだろ
凛鯖やアルトリア見てみろ
-
トネリコもモルガンも妖精國で散々な結果になって精神擦り切れてる状態で嘘偽りなく接してくれたなら好意を抱くこともあるかもな
しかもぐだは妖精國の汚い部分ほぼ知らないから良い場所だったって思い込んでるだろうし、モルガンも少しは報われたと思い込んだら惚れる事もあるだろうて
-
トネリコの行動原理は本人にとって衝撃的な出会いを感じたら問答無用に旦那認定してくる様子だな
そういうことなら二次創作でオリキャラ×モルガンとか色々と作れそうだな
-
イスカの宝具はギルに虫みたいに殺されていった印象が強くてね
相手が悪いんだけど
-
>>284
BB、サクラファイブ、パールヴァティー、カーマ、ドゥルガー全部盛られてるが?
持ってないのか?
-
>>284
でも強い鯖しかいないような 気のせいか
-
桜系を持ってないエアプでしょ
-
>>288
推しだし全員引いてるけどスペイシュ青王キャストリアと並べるところが全員強化黒王より弱いのに一体どこが盛られてるわけ?
持ってないのか?
-
配布BBは貴重なエクストラクラスの単体として長い期間重宝されたし
水着バージョンも変わりがいないスペシャルな固定スキルで周回で多用されて活躍
メルトはスカディ時代は単体Qの中ではトップクラスの評価で
水着もキャストリアと相性の良いシステムアタッカーとして活躍
パールはスカディ時代はシステムアタッカーとして高評価
カーマはメルトと似た感じでどちらも高い評価
ドゥルガーは壊れではないけど優秀なシステムアタッカーだったな
-
カーマはむしろ実装当時は全く桜じゃない、慎二じゃねとか桜ファンに言われてたがな
その後泣き顔とか幕間とかでカーマとして人気になったが桜だから人気とかはほぼ無い
-
8周年で報酬石が付くようになったからアドバンスドクエストを消化していたけど一番下の兄貴オルタのだけムズすぎ
-
連日連日、桜がらみ話題で基地外が暴れてるのほんとにもうウンザリなんですけど?
-
>>291
>>292にもあるようにそれぞれに固有の強みが今でも有用性が抜群ですが?
単純にお前の被害妄想ってだけ
-
(やべえよやべえよ)
-
強化黒王に並みに強くないと盛られてない判定はエアプとかそういうのとは違うアレ
-
強くなったのは確かだがすぐに黒王より弱い弱い言い出すのがな
もう対立狙いの荒らしにしか見えん
-
>>293
見た目黒桜風なだけで初登場の時点で桜とは思えない行動やキャラしてたしな
泣き顔といい立ち位置的にはBBのほうが近い
-
桜顔が優秀じゃないとは言わないけど青王やイシュタルやSイシュみたいに同クラス同レアを差し置いてこいつさえいればいいってのではあまり桜顔が挙がるイメージはないかもだ
絶対評価と相対評価の違いつーか
-
セイバーオルタが強化されようと同じ土台には上がってないから比較対象にならない
だから桜鯖が下とか弱いってことにはならないと思うよ
-
ID:SODgygz60はただのアフィりたいだけの対立煽り荒らしだからスルー
-
どっちも強いって結論には至りませんか
-
普通にその結論で良いよね
-
少しでも強い時期があったり強みがあったら盛られてる扱いとか意味わからん
パール強いとか何年前だよって話だしそのせいで一向に強化されず放置され続けてるのに
-
>>262
配慮できるけどするとは言ってないタイプの虚淵公認なはちゃめちゃ論破王だからなぁ
イスカの場合は王様同士で話作るよりクー・フーリンとかの純戦士系と一緒にいてバチバチ言い合ってる方が互いに良い空気吸ってる気がする
王様系を相手するとイスカンダルから大王様にモードチェンジしてるからたまにで良い
-
この板って桜は人気ヒロインできのこもお気に入りって主張する変なのと
桜はきのこに冷遇されてて扱いが悪いって悲観してる変なのが交互に暴れてるよね
-
>>276
まぁ俺でもウッキウキで幸運努力熱血必中かけたマップ兵器置いちゃうよあれは
-
>>294
槍ニキを水スカとかでゴリゴリにバフってたらサクッといけた気がするけどそんなに難しかったっけ?
単体宝具だからサポにタゲ集中礼装持たせるor盾役入れておけばアタッカーは守れるし
後は持ってればメリュジーヌで宝具で宝具連打とか
-
とりあえず事件簿コラボの追加シナリオで対城宝具持ってても解決できないケースを軍勢の強み活かして突破したのはよかったと思うぞ
あれより活かす場面はあんまりない
-
>>287
基本的に軍勢って、格下相手に無双するタイプのもので
しかもイスカ自身が性格ゆえに先頭を走るもんだから
一撃大威力系宝具持ちやタイマン系で強い奴なんかは
軍勢を纏めて消滅させたり、先頭のイスカを倒しちゃったり出来る系の攻略が可能だからな
そういう意味では冬木4次のギルやセイバーは宝具的に相性が悪い
-
>>310
槍ニキ&水スカ策は試しているからあとは盾役をどう使うかなのかも?
もっと調べてから再チャレンジしてみるサンクス
-
イスカンダルは神霊イスカンダルをクィリヌス(ロムルス)みたいに無理矢理だそう
それくらいしないともう今のインフレしたメインシナリオでは活躍させられないだろうし
-
アドバンス手をつけるたびに、こりゃやらんわって理解してしまう
-
>>312
でもイスカは軍略持ちだから本来は宝具直撃なんて狙えないぞ、あれは本当にエヌマが規格外すぎたってだけだろう
-
後付けでイスカの軍略は対城にも対応可能って出てきたからエクスカリバーが無法なだけで対城Aとか対軍A+のビームなら戦車と併せてなんとかなるんじゃないかって気はする
連打考えても少なくとも1万オーバーくらいは一撃で刈り取らないと半減からの軍勢崩壊までいけないし
-
アドバンスはとにかく面倒すぎるのが良くないから改善しろ
やってほしくて石ミッション追加したにしてもだ
-
アドバンスドクエストは攻略法出てからなぞる仕事しかしてない
敵がセリフとともにものすごい勢いでバフとかデバフ付けてくるけど読み取ってる時間がないし長押しして確認しても良くわからんしで
ログ見れるようにしてくれんかなぁ
-
本来はって言われても軍勢突っ込ませて数の暴力するのが一番良いはずなのに何故か先頭に立って突っ込んでくる描写しかないので…
あと英霊一騎程度なら通常空間に具現化できる謎能力が一番壊れてるはずなのに全然使ってくれないし…
-
>>301
桜も桜顔もスキル自体は割りと盛られてるんだけど、結局環境アタッカーがいれば使うことなんてなかったな
他に居なかった配布BBと普通に強い殺カーマはトップクラスだったけど、単体使うのは高難易度くらいだからバサカでどうにでもなったし
-
狂オルタのやつはスカサハ使ったな
まあ手持ちシビアだからオススメしないけどどっかに動画あったはず
-
>>320
剣製の投影や魔改造に比べたら機能の限定縮小版でしかないので謎能力ってほどか
少人数召喚はコスパ悪いんじゃないの
軍勢は最大展開でこそ分割でコスパいいけど少数召喚だとアキレウスの戦車と同じで英霊格をずっと出してるようなものかつそこまでの効果は出せないし
もはや魔力放出(人間)みたいな
-
BBが出てくる総集編クエは結構やりごたえあって面白かったぞ
報酬がしょぼいのはどうにかしてほしいけど
-
桜って凛みたいに割り切りできない(全部抱え込む)からなぁ
-
とりあえず、クリア済み・未クリアでソートくらいさせてくれ
推奨レベル順だから新規探すの毎回面倒だ、クエ多過ぎて一覧画面重いし
このまままだまだ増えるって正気じゃないよ
-
>>321
青王村正凛鯖とかにも言えるが、結局推しとかでも無ければわざわざ使う必要ないしな
-
>>313
火力出して速攻していかないと厳しいから、可能なら火力バフ&NP配布のサポ役にタゲ集中礼装持たせて順次デスチェンしていくのが楽かなと思う
あと槍ニキ使うならアペンド3が対狂だから開けてないなら解放だけでもしておいた方が良い
盾役はバッファーも出来て相性有利なスパルタクスとか優先採用すると良いかもね
-
アドバンスドクエの順番は素材ごとに畳んでほしい
-
>>328
スパルタクスじゃねえレオニダス
-
トネリコは術だし一枚でよさげ?
-
>>331
サポではなく宝具重ねることで跳ね上がるバ火力枠なんで本気で使っていきたいなら最低でも2,できれば3以上ないと話にならんぞ
-
悪特攻かつトネリコ自身が術だから敵が悪属性の殺や狂なら輝く……とは思う
-
アペンド3も空けないとならないから3〜4まで追わないならサポ目的の1でいいタイプ
-
アドクエやらせたいのは良いけど数が多過ぎてごちゃごちゃしてるしそのせいで重いのまずなんとかしようと思わないのか...と言いたくなる
-
アペンドs3バサカ特攻だし、色々な意味で宝具2がスタート地点じゃないですかね
重ねられてシナジー持ちの鯖居るなら超強いと思うよ
サポ目的だけで使うには何か本末転倒感がある
-
あんなの霊器一覧みたいなグリッド表示でいいよな
馬鹿みたいに増やすなら増やしたあとのことちゃんと考えとけよ
-
鯖フィルターにレアリティ追加されたの地味に助かるな
編成のときや強化クエ誰か手持ちで予想したりするとき分かりやすい
-
よっぽどトネリコに思い入れでもない限りはわざわざ引きに行くほどの性能でもないしな
-
アドバンたまに書いてもいないギミックあるのが腹立つ
今子ギルのクエやってたら本がいきなり耐性変わって回復したから撤退したわぼけー
-
トネリコは1枚あればいいと思う
私は重ねました
こういうのがトネリコ
-
こうどなじょうほうせん
-
トネリコはWで使うことはまずないだろうから私が引いていれば良いのです
-
水着イベントのシナリオ進行で強化されて後の祭りに…
-
流石にイベントのシナリオ進行で強化はない
-
水着で霊衣追加されてツルでOC出来るようになるくらいで良いよ、できればバニーで闇コヤンにも対応してくれ
-
トネリコ横にバフNP撒くにしても宝具撃つ事前提だから宝具2は欲しいけどな
-
簡易バニー霊衣は全鯖に配ろう
わしの趣味と実益を兼ねて
-
トネリコは弱いとは言えないけど絶妙に物足りない性能だから評価が難しい
推しで宝具5にしましたって人はそこそこ周回でも活躍させられるんじゃないかなレベルの性能はある
-
どうせ火力足りないからプーリントネリコ村正でOC宝具回すアホみたいなカジノ周回してる
90++来てからが本番よ
-
>>348
そんなにバニーコロンブスが見たいのか…
-
>>348
FGOが3Dゲームなら何とかなったかも知れないが
-
え!?3Dでバニーコロンブスを!?
-
>>325
そこら辺はパールヴァティーの体験クエでも示唆されてたな
HFトゥルー後やホロウの桜ならそういうのないが
-
体とモーション使い回しのゲームだと全員衣装替えよくあるよな
fgoじゃ絶対無理だけど
-
でもバニー霊衣つけるだけでサポーター2体の効果が増えちまうんだ
-
お前も力強くぴょん!ぴょん!しろ
-
ぴょんぴょん!(圧力)
https://i.imgur.com/G8lRejE.png
-
卵にウサミミでええか?
-
つか闇コヤン持ってればサポからトネリコを借りるだけでもいいよなこれ
-
本にもウサミミ生やすのか
-
UMAにウサミミ
-
呂布ですが?
-
ブラダマンテ礼装でバニー衣装きてたからだめですか
だめですね
-
アドクエは実装された時に勢いでやらないと面倒だろうな
溜まってたらどんどんやる気が遠のくタイプのやつ
-
礼装凸れる種類のやつだけ進めてる
-
素材泥礼装は凸らせるの渋るくらいなら新素材の礼装どんどん出していけばいいのにな
人にもよるだろうけど俺の場合は初期素材は凸でも使わんけどLB7や奏章1の素材なら1枚しかなくてもフレにも借りて10%アップで使いたい
-
>>360
それな
現時点で宝具マLv100とかにしてるフレはモルガン推しなんだろうし
今後引っ込める可能性は少ないだろ
-
今まで実質報酬無しで人狼やれとかがおかしかった
つーか「高難易度に報酬付けたら騒ぐぞ!」って言ってた層は何処行ったんだよ
一人残らず辞めたのか?
-
未来見据えて強化待ちでトネリコ引くとかでも良いと思うけどな
仮にも周年鯖が使いにくいギミック特化でもない火力出しにくいアタッカー兼サポーターだなんてそんな…
-
ダヴィンチとホームズの悪口はやめろ
-
周年鯖っていうか水着だろこれ
周年枠潰されたようなもん
-
>>372
ほんとこれ
まあ去年の周年と水着がヤバすぎた
-
>>372
トネリコに水着モルガンまでついてお得と思ってたわ
イベントでがっつり掘り下げもあるだろうし去年のアルクェイドよりは良い采配
-
良いか悪いかは別として6章ゴリ押ししてる感はあるよね
6章は人気あるからってことなんだろうけど
-
喜んでる人多いし、まあ悪いとは言わんが
それはそれとして正直5枠も持って行くのにはドン引きした
-
2部6章の実質アフターな夏イベに向けてテンションあがってたのに
CCCコミカライズでかなりダメージ受けたわ
まぁ紙マテリアルの時からこういうのじゃないかって考察されてたけど
それを超えてきたなって、ほんとエミヤがオルタになるなんて解釈違いって意見をぶち壊す破壊力だったわラストのとか
-
その発言ソースはそこらのオタクの戯言とはわけが違うんだがな
-
借りたトネリコに何回宝具撃たせる構成でどこを回る想定なのかで必要な礼装変わるので
ドロップ礼装あるイベントで刺さるクエ出た時とかでないと安定して借りにくいと思うよ
-
そういうイベント時は術枠にキャストリアとトネリコが並ぶのか
ヒィィ
-
水着イベが実質6章アフターなら配布ノクナレアって可能性あるかな
-
サポトネリコはせめてアイコンを3臨モルガンにしてほしい
-
フレに事故らせない様に配慮する人ならALL枠で出したりフレ用再臨段階設定を3臨に設定したりすると思うよ
-
石450個あるけど宝具重ね前提のトネリコじゃなく推しのほうに使いたいから見送るわ
-
水着キャストリアにオベロンに去年の水着鯖
いくぞマスター────石の貯蔵は十分か
-
そーいや本編トネリコも2臨グラになったりせんのかな
-
トネリコに限らず人権サポじゃないただの推しはオールに出しといてくれ
大体聖杯とかぶっ込んでるから聖罰せざるを得ない
-
まあトネリコが見た目だけキャストリアに似てるってだけで性能は全然趣味枠で良かったよ
-
>>367
章クリアと同時に新素材礼装のアドバンスドクエスト解放!ぐらいの感じで良いと思うんだよな
-
>>389
ホント同意
新素材216族を連続実装とか勘弁して欲しいし
-
サポ欄の扱いは色々人それぞれだからね音楽性の違いで解散やむなし
-
OC2段階引き上げる礼装装備が基本だな、トネリコ
闇コヤンは優秀だったが光コヤンのせいでくすぶってたが
やっと活かせそうだわ
-
【FGO】奈須きのこさん&武内崇さん最新インタビュー「ムニエル生存の理由」「ORTの真実」「奏章IIの舞台は色々な意味で驚いてもらえる」「夏イベントは奈須きのこ全力執筆」
http://ryokutya2089.com/archives/66720
ファミ通早売り
-
>>393
もしかして奏章IIで炎上冬木やるんかな
-
>新宿ではない。なるほど東京か、と色々な意味でびっくりすると思う
総耶くるかこれ?
-
剣メドゥーサは星4想定だったのね
確かに星5オーラのイラストにしか見えん
-
メドゥーサの水着は期待して良いんちゃうこれ
-
>>393
これこれ、著作権法違反だぞ😰
-
ファミ通に課金が減ってしまうぞ
-
【FGO】第2部開発ディレクター、カノウヨシキさんインタビュー「聖杯戦線の進化版は大型の特別バージョン」「絆礼装は絶対に役に立つ時が来る」「概念礼装整理は私も欲しい」
http://ryokutya2089.com/archives/66724
-
まずは五次ライダーさんの水着を
-
「絆礼装は集めているとだいぶ先の話だがいいことがある。絶対に役に立つ時が来るので今のうちに集めていただければ」
5年後とかかな…
-
絆礼装集めるといいことがあるのがだいぶ先って2部完結がだいぶ先ってことなんですかね(知ってた)
-
ファミ通って本当ならいつ発売?買おうかな
-
聖杯戦線でFEみたいなのやりたいんだろうけどあれ戦闘シーンカットできるからな
FGOだとカットできないからこのシステムはダルすぎる
-
だいぶ先の話だが絶対に役に立つ
15にした場合の追加恩恵はいまのところ変更の予定はない
これやっぱ終局の特攻だろ絆礼装
ゲームシステム的な追加じゃないわ
-
終局なら別にいいや
-
>>404
明日発売
日付変更と同時にamazonで電子版が買えるはず
週刊ファミ通2023年8月17・24日合併号ってやつだから
前の号買わないように注意な
-
また年1のファミ通に課金する時期か楽しみ
去年はAmazonのトラブルで電子版がすぐ買えなくてすったもんだした
-
>>402
もう2部かなり長いことやってるのに更に大分先になるっていうのが不安になるよね
まだ引き伸ばすんすか
-
尼にファミ通の表紙来てる
表紙は水着アルトリアキャスターと水着モルガン
-
ファミ通特集号は普通に読むのと振り返る価値あるから電子版で買うわ
-
>>402
>>410
狐尾やプリヤのようなグダグダ引き伸ばしだな
-
>>410
フェスのときに10周年やりたいとか言ってたからなあ
-
あと奏章2回+1回、冬木の黒王消化とかやってたら
ちょうど10周年末くらいに2部最終決戦になるのかな
-
東京なら式らの話とかもやんのかな
ビースト複数登場とかか
-
分かってたけどやっぱりムンキャとかシールダーもやるんだね
まじで後2年位は奏章続きそう
-
帝都物語オマージュとか?
-
シールダーやっぱり該当してたか
マシュが不穏の塊フラグだな
-
シールダーやってもマシュしかいないよね・・・・
-
あえて都市じゃないなら都市が完成する前
大正あたりで鬼が蔓延ってるとかどうだ
-
マシュと完全別離ED来そう
-
アヴェンジャーで将門とかも東京だしな
-
・絆を上げていく施策の用意は皆さんの伸び具合を見ながら
・15にした場合の追加恩恵はいまのところ変更の予定はない
恩恵とかはいいからとりあえず20まで伸ばしてくれ…
-
もう鬼はいいよ…
-
そんなに長く続けるなら今年の周年の改修の無さは本当に残念だな...
冷静になって改めて考えると大きめの改修?がガチャ回す毎にマナプリ追加ってなんだそりゃ感
正直絆アップも後衛に欲しいし引退早まるから
まぁ、改修は周年以外にもできるか...
-
帝都はきのこ世代なら必読レベルだったし何らかの形で入れてきそうな気はするんだよなぁ
まぁ既に経験値のぐだぐだ帝都がわりとその辺の成分汲んでる気もするが
-
クラススコア シールダー来ても上げる人いないだろうな
-
シールダーってただのサポ要員だしオルテナウスは何したいのか意味不明な性能だしな
-
昭和帝都ネタはぐだぐだイベでも既出だし
>新宿ではない。なるほど東京か、と色々な意味でびっくりすると思う
こういう形容にはしっくり来ないような
東京ドイツ村とか東京ディズニーランドでよろ
-
まさかの今夏水着イベ舞台が東京ビッグサイトでそのまま奏章2とかいうオチじゃなかろうな…
地図の赤いエフェクトはサバフェス民の熱気とかスメルとかそんなのが限界突破して渦巻いてる
-
奏章2は日本だけど江戸の可能性とか考えてた
サムレムと被るな
-
>>426
今年はまあ直前にクラススコアあったからしゃーないかな感はある
-
そういやらっきょだけは世界線が月姫だろうとFateだろうと式がコクトーと結婚して娘を設ける約束されたルートが確立してるわけか
-
トネリコの宝具でダメージ9000万叩き出してるのをツイで見かけたんじゃが
-
レベル150とかアペンド4と5、絆上限解放とかはコインをどうするかがあるんだろうな
コインのために必要のない星5を宝具6まで上げた人たくさんいるから下手なことはできないし
コインの使い道増やすとかもなかったし
-
コインの使い道の話は去年のインタビューだっけ?
そういえば何も言及無かったな
デス召喚やら周年の情報量の勢いですっかり忘れてたが
-
>>436
コインの用途と入手手段を同時に増やす
パーフェクトに宝具6必要なのは変わらない
無難なのはこれかな
-
(後輩
今あなたの脳に直接話しているわ
後1時間で項…星5バーサーカーの強化のお時間よ
分かってるわね
マイルームでチョロい真祖の絆150の先輩を無理やり純愛的にガンドして霊基サイリーンするウスイホンなんて読んでる場合じゃないわよ
つか、貴方マシュの先輩なんだからそんなの読んでてマシュが襲って来たらどうするの
とりあえずバーサーカー強化は期待してるわよ)
-
みんなが予想してた蒼銀っぽくは無いな
-
ペルセウス君は未実装のままか
まあそのほうがゴルゴン三姉妹の為になるからいいや
-
今日が一番の山場だけど
初日から良強化の時って大体盛り下がっていくからあんまり期待してない
万遍なくいい強化貰えた記憶がない
-
星5バーサーカー強化はナイチンゲールが最優先だけど
強化しても使わないんだよな・・・・
-
そういえば来週ワダアルコ展の開催か
BBとファイブ推しだから画集とか買いたいな
-
必要性で言えばナイチンだけど3か月前に強化したばかりだから厳しい
-
>>433
新システムというか既存のシステムに手を付けて欲しかった...
-
なんとここで水着武蔵
-
普通に項羽強化じゃね
-
トネリコ宝具2でW光コヤンと陳宮で逆境2重にして、等倍種火相手でようやく11〜12万か
相手が狂人間悪で特攻全部刺されば跳ね上がるんだろうけど、うーん6積みにしろオベロン入れるにしろ難しい
-
絆15の恩恵の変更の予定無い…か…
恩恵ないんよ…
-
絆15の鯖のみFGO2でも最初からお使いいただけます
とかならまぁ
-
それやってくれたら頑張って絆15にしちゃう
-
可能性としては割と項羽様水着武蔵ライコーで横並びだと思う
-
絶対無いからあきらめろん
-
絆15で絆礼装パッシブにして溢れた絆は振り分けられるようにしてくれ
-
できるだけ分散運用してるから絆15とか遠い話だ
-
>>446
それはそう
サポ欄改修程度は流石にあるやろwwくらい思ってたら別にそんなことはなかった
-
クラススコアでもデス召喚でもちゃんと別れてるEX1とEX2
先に別けるところあるでしょう
-
金鯖の強化は黒王、尻といい強化が続いてるから期待したい
-
サポ欄EXに関してはやっぱ皆そう思うよな
-
>>408
ありがとう!
明日買いに行ってみるわ
-
流石にらいこー
-
なんか宝具2になってるえっ様強化ください
-
俺的に絆10になったら絆礼装と同時に石30個欲しいのだが
10になった時だけ石もらえないからあんま使わない鯖は9止まりにしてんだよなぁ
-
頼光は逆鱗生えても使うか怪しい
-
術☆2はシェイクスピアでエンチャントに宝具バフとかかなあ
-
>>464
絆礼装ガチ勢の補填石が1万個超えるな
絆10で石配布はあっても枚数制限付きそうだね
-
できれば項羽に来てほしいが交換可能な☆5全体狂にそこまでの強さを与えてもらえるかという気もする
-
頼光か項羽様か
婦長は4回目強化来ても正直だし…
-
項羽様がシステム対応したら
新規でも復刻水スカ引けば交換で項羽様もらって
システムできるぜになっていいと思う
-
>>451
https://i.imgur.com/Yf4zKUz.jpg
これでもええぞ
貴方の絆15童帝を奪ったサーヴァントに上記システムの許可が下りるとかね
-
>>467
それは確かに
まあそれか石3個でもいいから欲しいですね…
-
土方項羽辺りに期待だな
ナイチンは過去の強化内容見る限り、運営さんに活躍させる気ないみたいだし
-
正直今更スカスカ対応されたところでってのはある
システム自体が旧型なんよ
-
>>471
エイリーク15にするか
-
土方完全に忘れてた
-
Qにも合計70付与くらいのNP配布が無いともうろくに使えん
-
はい頼光
-
頼光アンデルセン
術お前かよ
-
頼光魔力放出が3TとNP30%
はい解散
-
項羽様おわたw
-
なんというかきのこの寵愛ですね
-
やったぜ
-
いや流石に項羽より終わってたからいいだろ
おシェイ…
-
>>482
頼光ってきのこ産だっけ?
-
頼光は兎も角アンデルセン…?
アイツは既に超強いだろ
-
1日おきにきのこ愛がハッスルするじゃん
-
アンデルセン頼光とか十分強いだろ・・・なんかなあ
-
ライコーは強化をもう一段階残している
とはきのこの弁
あれから随分経ったなー
-
頼光はNPなしでなんとかしようとしてた感あったけど流石に諦めたかって感じだな
-
夏イベきのこが全力出したご褒美に推しを強化して貰ったんやな
-
アンデルセンしか表示されてなくて大体察した
-
項羽様もだけど、いや何でおシェイじゃなくデルセン?何で?
-
頼光ええな
これでかなり強くなったんじゃね?地属性相手には他のバサカより火力出るし
-
アンデルセンは完全上位互換的なの複数出て結構死んではいた
-
アンデルセンの強化属性がゴチャゴチャ入ってわかりにくい
-
あーこれ明後日の☆4槍ってラムダ臭い気がしてきた…
ちょうど同時刻にガチャ始まるし
-
きのこの裏垢(?)時代の妄言が実現してしまったのか
-
パーかもしれねぇ
-
頼光とか神ジュナの劣化とか散々煽っといて水スカ来た項羽優先はないわ
しかし魔力放出強化の流れは途切れないどころかアルトリア以外にやっと来てくれた
これでカルナさんにもちょっと期待してる
-
明日はカルナニトクリスあたりかねえ、両方持ってないが
-
これは星5槍はエレちゃんかもしれないな
-
>>485
きのこの案を桜井が具体化したみたいな感じじゃなかったっけ
詳細は忘れた
-
>>497
星5弓はイシュタルだな
-
頼光はやっぱりかって感じ、強化内容もありきたりで特に所感がない
アンデルセンはさすがに予想外、もう過剰強化だろう
-
つまり最終日は魔力放出(跳躍)が強化される?
-
デルセンはクリアップ50+中庸NP獲得量20or悪宝具威力20or夏とかはクリアップ20でまあまあ便利
善?星発生率50アップだが?
-
宝具強化済み
NP30
B303T
天地鯖特攻付与3T
魔性特攻付与3T
かなり使いやすそうな感じになった
-
昨日までの良強化が嘘のようなありきたりの内容で草も生えない
一気に先行き不安になったわ
-
>>503
きのこが原案なのか
サンクス
>>504
どうせなら同じきのこ産のパールヴァティーを強化して遠坂姉妹尊いのラインナップにしたほうがいい
-
愉快型魔術礼装とかいう名前変えた魔力放出強化くだち
(妹)があって(姉)ないとは言わせんぞ
-
上位のバサカが化け物すぎるんよ
これで水着アルキャスもバサカの可能性って
-
良強化をありきたりとか言ってるやつにコーチングの呪いを与える
どうせいつもの人が飛行機ぐるぐるしてるんだろうが
-
頼光が使いやすくやって狂で天地人ほぼ網羅できるようになったのデカい気がするな
天が鯖限定かつ特攻宝具じゃないからちょい劣るところではあるけど
-
頼光、魔力放出のターン数まで上がってるのか
そりゃつええわ
特攻抜きなら宝具強化済みの頼光が一番火力出しやすいか?
-
>>507
善以外は使いよさそうね
元の使い勝手は変わらずおまけがついた感じだが元が強いし
-
シャンピニオン
頼光の過不足なしな強化これとかお前丸くなっちまったな
来年あたりチートな頼光オルタ出す気だろこれ
>>500
まさかの最終日アルジュナあるか
恒常で強化多いとはいえサムライにも出たしある意味で最終日にふさわしいかもな
-
☆5キャスターはマーリンか孔明来てほしいな
ただこの流れだとワンチャン玉藻とかもあるね
まあ正直誰着てもうれしいが、一番来てほしいのは阿国さんか
-
水着武蔵ちゃんバイバーイ
-
まあこれで弱い鯖を強くする方針の強化では全然ないというのはわかった
今後には何も期待できん
-
>>517
カルナとアルジュナは割と本命に思ってたがきのこでちょっと自信なくなってきた
-
頼光はゴミみたいな宝具強化貰ってたけど
まともな強化貰えたのか
-
しかし一気に魔性特攻鯖を置き去りにしたような気がする
まあ当時の神ジュナに比べればマシだが
-
>>521
そういやイシュタルエレシュキガルも魔力放出かつ癖あって使いにくいタイプだったな
イシュタルはFakeでバリバリでエレシュキガルもPVで目立ってた
-
>>520
いやこれで最強クラスに復帰したけどもう推し以外誰も使ってなかっただろ…
-
>>523
そういやドゥルガーもさりげなく魔性特攻持ってたな
あいつの場合は天特攻のほうが本筋だが
-
星5術はマーリンもいいけどスカディも救ってやってくれ
-
>>520
今まで期待していた純心が凄すぎる
-
付与だけどWコヤンなら天地鯖特攻と魔性特攻100%になるのか
-
エレちゃんは地味に火力でない時あるんだよな
特攻入っても槍のマイナス補正とバフの種類少ないのとATKの低さが相まって
NP50%とBバフがセットだから押しにくかったりもするんよ
-
でもぶっちゃけ攻撃系バフとNP獲得を一緒にされると使いにくいんだよな…
-
ライコーは冬の時代長すぎて変な先入観あるから俺にはまともな評価出来んわ
-
アルジュナ魔力放出強化入ったら宝具と全スキル強化か
授かりの英雄ってそういう意味なの?
-
>>520
一応もんじゃーが救済されたらしいから…
-
星属性も増えて来たし星属性特攻キャラもそろそろほしいよな
オルトシバルバー動きます
-
>>529
コヤンで人特攻もあるから攻バフないのが乗算的にネックだけど大抵通るようになる なお疑似鯖
-
>>536
そっか人も100%か
-
星5交換券まだ残ってる奴使う予定ないから黒王と交換して欲しいわ
-
しかし競合が強すぎるとはいえ頼光さんに30あげるならもうカルナさんは50で許されるだろ
まあこのゲームでこんなこと言ったらキリがないけど
-
>>524
イシュタルのは癖あるけどエレちゃんの魔力放出(檻)は設計が変なだけでスキル自体は強いから流石にないと思うがどうじゃろな…
-
青王を黒く染めたい
-
えーアンデルセン……
-
カルナさん50は余裕で許されるけどその程度じゃ使わないから他に譲ってくれ頼む
-
>>541
それはもう本物のゴリラになっちまうよ
-
アンデルセンの過剰強化は一体どこに向かっているのか
-
アンデルセン相変わらずスキルでも星発生20なの舐めてるだろ
宝具バフはまあまあ偉いが悪限定だし全体的にフレーバーすぎておシェアに譲ってやって欲しかった
>>543
魔力放出炎を回数制にするのと一緒にすれば使う人は使うじゃろ 俺とか
神性特攻全体はわりといないし
-
デルセンはどうせ強化するならスキルじゃなく、
宝具付与効果が確率なのを確定にしろと思うんだが
-
>>541
アホ毛を抜こう
-
>>541
ティアマトママにケイオスタイドしてもらうように頼め
-
悪くないけど頼光さんもう余裕で絆15なんだよ
最低限のNPより今はバトルキャラ改修と霊衣がほしい
-
この流れはカルナにNP更に25プラスで決まりだな
-
スター発生率アップを他のバフと同じ数値に設定するなああああああああ
-
デルセンいっぱい書いてあるけど
大して強くなってないな
-
もうけっこう物足りなくなってたし絶対おシェイだと思ってたわ
思ってたんだわ…
アンデルセン今でも育てるべき低レアとして真っ先に名前あげられるぐらいなのにさあ
おシェイなんぞ8年間使いまわしモーションで光弾撃ってるし周年で礼装貰ったことも無いんだ
-
普段からきちんと強化してればここまで不満が出ることもないんだよなあ
頼光はともかくデルセンとかネタみたいな強化だし
-
近衛は大体モーさん書いてるイメージ
-
特性に合わせた強化は作家鯖らしいと思うけど分かりづらい!
>>546
全部20で統一してるのか
宝具バフ20とスター発生20って差酷くない?
明日の☆4アサシンはエミヤと予想
魔術B回数制にNP獲得あたりが無難かなあ
-
アンデルセンとシェイクスピアの待遇格差確かに凄いな
シェイクスピアも全然優秀ではあるけど
-
デルセンは強化イベントらしい強化ではあるよな
ブラダマンテなんてバグの修正みたいなもんだしこの機会潰さずにもっと前にやっとけよと
-
>>554
まあこれはある
シナリオやイベントで出番とPUある時に強化してればな
なぜかアケコラボではあったが
-
キアラ様は2人とも悪属性だから宝具威力アップか
よかったね
-
悪属性に宝具威力アップでキアラのアシストも余念が無い
さすがだわアンデルセン
-
強い上で関係鯖とシナジーあるなら熱いんだが
キアラの属性とシナジー狙ってそれ以外の善とかがクソ雑魚バフだと萎える
つーか悪属性の援護が中庸と善に比べて手厚過ぎるだろこのゲーム
-
おーうちの宝具らいこー様が久しぶりに出番貰えた
最近はNPチャージだけでなくバフ3Tまで貰えるようになってるのもいい流れ
-
シェイクスピアもモーション改修しないとな
もう永久に来そうにないけど
-
>>563
なんか悪属性ばっかり強化されてるよな
他の属性サポもくれ
-
頼光にNP30付く時代かぁ・・・遠いところにきちまったもんだな
個人的には低コストで有能枠のデルセンが嬉しい
-
頼光Wコヤオベでバスター210%天地人特攻100%魔性特攻100%か
魔性に限ってはオルジュナ超えてそうだなこれ 宝具強化済だし
-
おシェイapo内でもかなり好きな方のキャラなんだけどもな、報われんな
最後まで一番聖杯戦争エンジョイしてて、
でも主役は吾が輩が演りたかったな〜って消えてくの好き
-
あれ? ところで俺の陛下の宝具強化は?
-
悪バフ多いけど悪特攻も多い印象
-
毎ターンNP獲得とNP獲得バフだから中庸属性ならキャストリアの相棒務まるかと思って村正で試運転してみたけどちょっとつらいね
ジャンデルセン時代から耐久用のキャラなんだし防御面が全く伸びないのは意外だ
パーティ戦ならサポ宝具持ちにもバフ配ることになるだろうに
-
まあ魔性相手にくらい超えて貰っても構わんけどさ
逆に言えばそれ以外は他のトップバーサーカーが強いし
-
シェイクスピアはダントツ有名人だから許された反則宝具がしょーもな宝具になっちゃった方を直してくれ
-
近衛の描いた周年礼装確認したらセミ様すらもらってないんだな…
モーさん3回
アキレウス2回
ジャックちゃん、アストルフォ、ジークフリート、クリームヒルト、天草1回
セミ様、シェイクスピア、ケイローン、アヴィケブロン、スパさん0回
-
まあおシェイでもアンデルセンでもいいけどね
おシェイ自体は他人へのNP付与とバスター付与あるから分かりやすく星2では使える方だし
-
しっかし今回の高レア軒並み持ってないやつ来るな…
-
母が(父)が息子より強くても問題ないよな的な感じ
-
担当多いと満遍なくやるのも難しいとは思うが、もちょっとどうにかしてやれ感
つか、すまないさんすら嫁来るまで無かったのか
しづきもイシュエレ以外描いて欲しい
-
>>568
Bバフはクラススキルの12%もある
それとBクリバフの倍率も320%あるんだけど3w単体でカード運良ければ殴りで時短できる可能性ないかな
-
ライコーはええやろ星5バサカでは物足りなくなるくらいインフレしてたし
アンゼルセンは謎だわ
普通陳宮の方が強化だろうに
-
>>572
アタッカーに防御関係の追加強化ってあんまなさそうだし
言われてみるとサポーターに期待したいとこではある
-
頼光は天地特攻が鯖限定でなかったらもう本当に全部狂でいいになるとこだったな
ギリギリでバランス取れた感
-
>>575
これは人気順と言われたらそう見える(個人の感覚)
-
>>583
言うて高HPで出てくるのは鯖ばっかだし
エネミーには魔性特攻刺さりやすいし割りとどこでも強そう
-
陳宮に強化は草
FGO最強の鯖は誰かって話題ならキャストリアか陳宮だろ
それぐらい異常な存在に強化が必要とは思えない 新鯖全部陳宮の強化だよ
-
道中も魔性特攻刺さるし大分使いやすいんでないかね頼光
光コヤンから人特攻も貰えるからカバー出来る範囲がかなり広い
-
特効2つ刺されば神ジュナは超えて、パーフェクト頼光で相手が地ならNP50礼装で100万が視野に入る
ただCTの関係で2waveの火力は神ジュナのほうがだいぶ上
-
>>579
凛以外のしづき鯖っておるんかと調べたらトリスタンとエルキとカレンか
記念礼装になってないのが不思議な面子だな特にエルキ
-
使い道ない状態から一気に環境トップの神ジュナと競る状態になるとは
やっぱ強化クエすげーや
というかNP30が大事すぎる
-
>>586
ネタに決まってんだろw
-
天地特攻重複しないってマジか
それでも一気に最強鯖になったけど
もうRAITAの全体狂だけでいいんじゃないかな
-
アンデルセンは明らかにきのこのお気に入りだろうしなあ。強化されてもつかってるやつはほとんど見ないし。
-
飯が美味いw
-
結局オレのパーフェクト神ジュナの方が強い
-
>>589
トリスタン霊衣と聞いてエレちゃん水着終わったと確信しましたわ
-
>>592
重複してるぞ
Wコヤンやってステータス見てみろ
重複しないって書いてるのはエアプメディアだけ
-
>>593
頼光もきのこのお気に入り
-
エレちゃんミクトランで新衣装で出演したはいいが水着は結局なさそうだし
なんならその章で強化した自分の上位互換出たしやっぱり不憫の印象が強いな
>>597
魔性じゃなくて天地鯖の方も? ならすまん持ってないんだよな
正直いま黒王頼光PUしたら結構冗談抜きで回りそうだな
-
パーフェクトモルガンと神ジュナいるけど頼光にリソース注ぐか迷うな
-
水着武蔵、俺恥ずかしいよ
-
ライコーさん後は画面ちかちかさせるのやめて
-
まあイベントでNP50礼装がATK2000でレベル100の宝具2
魔性持ちサーヴァント相手なら最低58万
3waveに複数サーヴァント並ぶ系の90++ならワンチャン届くか?
-
エレちゃんはぼっち属性なのが夏イベでシナリオちょっと描きにくそうなのはある
-
ぐだとウルク勢が絡んでるところにエレちゃん1人でおろおろさせとけばいいよ
-
全盛期を築いた時代もあったのに最近は目に見えて置いていかれてたからな
1部終盤から頼りにしていた人は多かろう
-
ファミ通見たけど今年の水着イベのシナリオはきのこが全力出したらしい
-
頼光自体も置いていかれてるサーヴァントではあったから良いと思います
他にも置いていかれてるサーヴァントがいるというのはその通りなのでもっと強化枠増やせ
-
魔性刺さるなら++実用圏内だな
-
>>608
枠が全然足りねえんだよな〜〜
増えるどころか減ってるときた
-
きのこ鯖はほんと丁寧に強化されるな
-
きのこは水着イベのシナリオ書くのもいいけど6章鯖幕間も早く書いて
-
ライコーはまぁって感じだけどおシェイじゃなくてアンデルセンなの意外
-
アンデルセンの強化あってもなくてもどっちでもいい感じに見えるんだが
これならシェイクスピアをもちょっと強くしてやっても良かったんじゃ
-
>>612
初期鯖除いたらきのこ鯖で幕間ある方が稀という
-
ついにオイオイネーの謎が明かされるのか
-
幕間キャンペーン最近こないな
最後にいつ来たか知らんけど
-
>>612
きのこ鯖については多分幕間あんまり描くつもりないんじゃないか
キアラ、メルト、BB、マーリン、山の翁とかもずっと幕間ないし
-
>>617
確か一昨年の12月
-
これ流石にアナスタシア確定だろって思ってたけどマーリンかもしれんな
まぁ、盛り上がると思うけど
-
この水着イベが実質6章鯖の幕間になるんじゃね
-
マーリンなら悪いが俺は嬉しい
推しが贔屓されると幸せだっぴ
-
>>620
ブラダマンテ、頼光と星5については現環境では厳しかった鯖でまあ妥当な選出だったし、アナスタシアは全然あるのでは?
どっちかというと術ネロに掻っ攫われそうな感じはあるけど
-
>>622
一度も強化されてないし全然アリなラインだとは思う
アナスタシアも強化されてないから枠が足りねえよ枠が!ってだけでさ
-
アナスタシアは強化タイミングで悉く未強化だったしいい加減に来てほしい
-
星5鯖の強化なら誰でも嬉しいよ、オレは
-
ブラダマンテとか漸く強化されて良かったの気持ちと
今まで強化するタイミング2回くらいスルーしてたのこのため?という気持ちがあった
-
実装時は雷帝より優位性はあっただろうけど彼が強化されていくかたわら放置されちゃったのは哀しいね皇女
RTとかいくらでも機会はありそうだったのに
-
ライコーさんデルセンか
そろそろオルタニキ期待してたんだがやっぱ人気キャラに偏る印象受けるなあ
-
>>627
イベントとかシナリオで活躍するならそのタイミングで強化しなさいよ!!!というのは常に思っている
周年に回すな
-
キャス狐あたりの変化Aが黒天洞になるが1番ありそうな気がしてきた
-
流石に頼光つえーわ
バサカ軍団横並びしたな
-
>>629
戦闘続行はいい加減なんとかしてくれ
モーション改修も一生来なそうだし
-
モーション改修の約束のことは割と大真面目に記憶から消した方が良さそうだな...
-
>>631
あー、皇女か水着ネロと思ってたがキャス狐もあるかな
-
古くても固有モーションのサーヴァントは初めから改修期待してなかった
だがマタハリさんのモーションはエロくしろ!!
-
>>634
モーション古い→こいつに霊衣やるのはな…で霊衣候補にすら上げてもらえなさそうなのが辛い
-
きのこは幕間描くよりイベントで活躍させる方に舵を切ってる感ある
-
>>637
大丈夫だ。モーション未改修だけど霊衣貰った鯖なんていくらでもいる
-
アップデートの対応内容不具合修正だけど何の不具合だ❓
-
>>640
クラススコアのミッションで石が貰えない不具合
-
そういえば頼光って何で男として伝わってるんだろ
最初の頃は棟梁なんだから男として振る舞っているものかと思ってたけど平安編では生前もあのオッパイを強調した服装で生活してて部下からも普通に慕われていて男としての生活を強要されているようには見えなかったし
そもそも普通はメアリーみたいに男装してても女だとバレて伝わるものなのに
-
未回収→霊衣→改修→霊衣おかわりもらった鯖がいるらしいな
-
>>642
式部の幕間で言及されてたけど頼光は男として扱えと上から通達されてるらしい
-
回収くらいしてさしあげろ
-
>>644
間違えた。式部の幕間じゃなくて頼光の幕間2の方だ
-
>>631
ゲーム再現するなら防御力75%UP攻撃食らう毎NPリチャージってとこか
なかなか強いな
-
頼光ぶっこわれとは言えず微妙とも言えない無難な強化だなと思ったがそうでもないのか?
結構強い?
-
オルタニキは防御面ではもうガラテアのが上かな
わりぃ、スキルに攻バフとNP両方ないのつれえわ
-
>>649
頼光の強化そのままオルタニキに欲しいレベル
-
>>648
魔性相手ではオルジュナに勝ってるくらいになった
どこでもじゃないが一部の90++は回れるポテンシャル
-
>>640
デス召喚の宝具レベル表記バグもかな
-
>>648
つええよ
特攻持ちで宝具強化済みでBクリ鬼火力だもん
-
今年の強化は欲しいところのものがちゃんと来る強化って感じだな
黒王はなんだそれ!?って感じだけど
-
頼光とブラダマンは強化的には悪くないけどそのクラスで強いキャラは皆持ってるだろうしな…って感じ
黒王は過去の中でもイかれ強化
-
>>655
その2人は他と比べても得意な敵なら出番が来るくらいまで上がったから普通に良い調整だろう、黒王はバグを疑うレベル
-
黒王はイカれてるけど
1体のwaveがない90++ってレアな気もするし
実のところそんなでもないかもしれぬ
-
黒王は変則対応はともかく宝具レベル考えると90++キツくない?
-
黒王重ねてる人あんま多くないだろうシナリオ
-
>>658
初期勢は重なってる人も多いらしい…
最近始めた人にとっては幻のサーヴァントだと思う
-
宝具レベルを考える(宝具倍率は考えない)
-
頼光はイベント礼装がNP50系なら最適解あるレベルで強い
-
パーティコストが上がり続ける環境で☆4をメインアタッカーにできる時点でメリットはあるな
-
いつかの星4配布で黒王もらった覚えがあるなあ
-
黒王は何かの星5回した時にアホほど出て宝具5なんだよなあ
誰ぶん回したんだっけなあ
-
>>661
黒王ならオルタ倍率だから宝具1でも90++余裕って事?
-
>>666
宝具1だと威力以前にアペ2解放が現実的じゃないんだよなあ
-
マーリン初復刻時だったかに1枚来たきりだ、マーリンは来なかった(ベガスでやっと来た)
-
>>665
黒王抱き合わせの星5といえばマーリンのイメージ
あれも6年前か…?
-
>>667
それもそうだな
星5だと宝具1絆6でアペ2開けられるけど星4だとどれくらいいるんだっけ?
-
星5だと宝具1でもアペ2普通に開けたりするが、星4だと話は変わってくるか
-
>>665
マーリン復刻とか円卓PUでセットだったな
ついでに初期は新章召喚とかバレンタインPUがスト限入りだったから
古参はそれで引いたりもある
-
黒王は黒桜がマスターの時のようなカリバー連射想定だろうな
wコヤンでNP70回収は原作をある程度再現してる
-
>>670
スト限だから宝具1絆10か宝具2絆4
-
>>674
ありがとう。とりあえず宝具2以上ないと現実的じゃないな
-
>>674
おもったより現実的だった
-
そうだマーリンだわ
今でもマーリン人気キャラだと思うけど
あの頃の人気は凄まじかったよなあ
-
一問一答で黒セイバーは生前なら火力勝負とか言ってたからあんまり信用してない
-
上 テル
中 ブラダ 頼光
下 黒忖度王 ジャガー デルセン
今のところこんな感じか
ゲームデザイナーとしてのきのこの無能っぷりがよく出てると思う
-
キリッ
-
黒忖度王、って上手いこと言ったと思ってるんだろうなぁ
-
>>665
黒王と槍オルタはマーリン復刻と一緒にPUされてた時があって
その時に引いた人は重なってること多い
-
スルーしなって
-
ガチャみたら今日もう景清ピックアップじゃん
イスカンダル二冠達成おめ
忖度王のライバルとして冷遇王の称号が相応しいかもしれない
-
初回マーリンPU時は孔明が唯一の人権だったからこいつを人権鯖と読んでいいのかどうかで大荒れするほど優秀だったからな
-
安室引退を倒した男マーリンとかいう伝説
-
黒王はもともと強かったしな
大分お世話になりました
-
催装最後の一枚埋まらないー…業者ウザいー…ので気分転換に名前もコメも催装仕様じゃないフレ見て回ったら見つかった件
青い鳥みたいな結末である、フレに感謝
-
マーリンとキャストリアが私に爆死を教えてくれた
-
やっと催装埋め終わったが、
フレで出してる人少ないし、業者マシュ多いしで例年より大変でした
-
黒王は最初期だと一番の当たりだったからね、へたなクラス有利よりカレスコ黒王が借りられてた印象
-
項羽にも早いところNPチャージ欲しいな…
-
>>687
昔は一時期 Lv90にすりゃ青王より強い!? とか言われてたな
まぁその時は青王のスキルが弱かったんだが
-
野良が業者マシュビッシリはまいったね
なんか一部金枠になっててビックリしたけど業者どこまで進めてるんだw
-
正直一回やめたら来年以降も諦め付くのでは?ってなってる
クル-シイ-ナラ-ヤメ-テイイ-ト-
-
>>689
王に話をするキャスターとかおったな
-
>>673
なら編成にカーマちゃんを添えてやれば絵になりそう
-
>>693
ちゃうちゃう、最初期は再臨すら厳しい育成環境だったから宝具強化とスキル合わせると青王の方が火力出たんだが
そこまで行けないプレイヤーが多かったんだ
ステータスの伸びが晩成型とか早熟とか気にされていた頃
-
最初期はオルタ倍率&早熟なATK偏重ステの黒王は青王より当たり扱いやったね
種火も銀までしか無いし、素材もろくに手に入らず再臨もままならなかった時代
-
>>693
なんか懐かしいな
その頃の全体剣はモーさんが強くて凸カレと孔明で2連射できるだけではしゃいでた
スカスカシステムで全部焼け野原になったけど
-
そもそも素材が実装されてないとかありましたね
-
バスター50%スキルも黒王は初期所持で青王は3臨解放だったからその差もあった
-
そしてログボ星1種火ジャーン
-
エミヤの宝具の歯車外させろとか言われてた時代か
-
>>692
「NP獲得持ってないと雑魚」っていう問題の解決方法として
「NP獲得の価値を下げる」のではなく「ちんたらちんたらNP獲得付ける」なんて馬鹿げた解決方法とったせいでNP獲得持って無い意味不明な鯖が大量発生してしまったからな
まぁ忖度力高い鯖から順にNP獲得付けて「凄いぞ運営!良強化だ!」みたいな感謝をアホ共騙して引き出すのが効率いいんだろうけどさ
-
星4配布が初めてあった頃とか
青王と黒王との火力比較の画像や動画もよくあがってたなぁ
-
どう運営していくか運営も悩んでた頃やろなぁ
まあもうやるしかなかったんだけど
-
我つらで選べないんだけどな黒王
-
初期は再臨どころかまともにゲームが出来なかったからな
初イベのハロウィンもゲリラメンテでぐだぐだだったわ
ドスケベ公とかいう風評被害
-
塩川いなかったら正直終わってたわ
-
NP周りはまだいいよ
星発生率とかいう8年間満遍なくウルトラゴミをいつまで引っ張んねん
-
英雄王から貰う星4とか懐かしいな
-
すまないさんの交換コードで罠張ってたりしてたな、今では普通に当たりになってしまった
-
キャッシュ削除でデータが消えるとかヤバい事件もあった
-
>>712
増えるヘラクレス
-
種火上級の敵のHPが急に跳ね上がって
しかも報酬変わらずみたいなことあって
その後すぐ戻すとか迷走してたあの頃
-
ここでヘラクレスにすまないさんのコードを仕込んだのはワイやすまんな
-
>>711
無暗にスター獲得配り過ぎた
宝具封印とかと同じでスター獲得封印(Qチェインと攻撃によるスター発生は許可)みたいなの作ってバランスを取るとかするべきだと思う
-
黒王宝具0だから何がどうありがたいのか未だによくわからないマン
ただHFの再現な性能にさせたいきのこなのは分かった
-
マスター老人会始まったな
-
まぁいいじゃないか
アニバだし
-
HF黒王の再現狙ってるなら新規鯖で黒桜の実装フラグ来たか
-
序章リセマラ民です
https://i.imgur.com/MLOTDXK.jpg
-
初期って今見ると神みたいなガチャあるな
https://i.imgur.com/PJjUimP.jpg
-
現環境なら当時はトラウマだったらしい1部6章ガウェイン戦なんざ新規ですらあっさりクリアできそうだな
-
但しガチャ1回石4個で10連の+1回もなかったけどね
-
>>723
ナカーマ
https://i.imgur.com/lgvo7OP.jpg
-
クラススコアでスター発生率も常時上乗せされるから元々宝具でジャラジャラ出る頼光とかさらに良いかも
Q鯖は水着スカディの時点で飽和してるから逆に恩恵無いかもだが
-
>>724
うちのアカウントは黒聖杯もカレスコもジャラジャラ来るから何が神なのかわからん・・・
-
>>727
奇遇だな、俺もヴラおじで始めたわ
https://i.imgur.com/4JuG9rc.jpg
-
>>725
フレの宝具も使えるし超人借りて単騎で余裕だろうな
-
当時リセマラなど邪道と信じてやらなかった。別に航海はしていない。
-
俺もリセマラなしで始めたからギルのプレゼントでヘラ貰うまで地獄だった
-
黒王LV90宝具2で青王宝具3に匹敵するんでしょ
コスト的にも青王超えたでしょもう
-
>>730
もう戦友やん
初日に始めて全部クリアしてから貰えた石全ぶっぱして出た唯一の星4がステンノやぞ
そらリセマラもするよ
-
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ……
輝きまくるお姫様
-
マジで?
HF推しだからそう思うと黒王も欲しくなるな
-
よぉし最新の話題すっかぁ
フレ鯖にちらほらトネリコを見かけるようになったが、再臨が途中までだったり
スキルが上がり切ってなかったり、皆素材集めに苦戦してるんやな
-
リセマラする気は無かったが、最初に来たのが剣ジルで
流石にこいつはどうにもならんのでは…?とやり直して牛若で始めました
8年経ってもどうにもなってないよすごくない?
-
王妃で始めて初の星5がジャンヌだったなぁ
-
リセマラとか面倒だったし当時当たりがジャンヌくらいしかなかったような気がする
-
きのこがバケーション書くよー!って言ってもcccコラボの前科があるから身構えちゃうんだよな
まあ面白かったのだけど
-
CCCコラボが前科って言われる意味がよく分からない
凄すぎたってこと?
-
キャットのおかげで初期の地獄を生き抜いたやつは多いはず
-
ただのコラボイベントだと思ってたのが魔神柱案件でさらにビースト案件だったからね
今回も何か本編と関係した重要ストーリーかもしれない
-
リセマラをカーミラ様で始めたおかげで小次郎ドラゴンスレイヤーネタにいまいちついていけなかった記憶
-
CCCコラボでリップとメルトをしっかりと救ったきのこは偉大
-
自分も始めた時☆5確定でジャックちゃん引いてたから小次郎使う機械なくてそのネタついていけなかったなあ
-
ヴラドとマリーで始めて龍脈すらない状態だったからフレジャンヌ借りてひたすら素殴りでプレイしてた
-
妖精國アフターかつグランドセイバー疑惑もある水着キャストリアだからなあ
英霊トネリコと水妃モルガンの関係性も今さん不明だし
-
きちんとイベント告知ページもストーリーとか変えてCMもナレーション違いで2種類作って完全に騙しに来てたのは凄い労力だよ
-
>>742
そういやあれも一足早いサマーバケーションとか事前に言われてたな
蓋を開けたら速攻詐欺だったがまあ流石に水着鯖まで実装しておいて奏章1.5プリテンダー編(仮)なんてことはあるまいて
-
ああ嘘予告とかシリアス案件かもって危惧かなるほど
ケルヌンノスの気配もあるしね
自分はそれならそれで望むところだな
-
>>743
最初バケーションを匂わせる内容の嘘告知してたのCCCじゃなかったかなよく覚えてないけど
-
奏章絡めるには参加条件がな
-
>>755
特異点F条件だしそもそも純粋に水着ネタしかないストーリーだろうよ
-
シリアスならそれはそれで望むところだけど
それはそれとしてオベロン含めたアヴァロン組のトンチキイベントも見てみたいんだよなぁ
-
水着キャストリアが発表された時点では配布は水着モルガンかなって思ったけど
続報で水着PU2が妖精騎士3人(当確)、水着霊衣が円卓3人とオベロン、周年サーヴァントがトネリコでしょ
なら配布は水着ハベトロット/トトロットかなってなったけど
サバフェス2と仮定するなら虚数大海戦で「次に水着を着るとき」フラグを立ててたBBちゃんが黒幕なのかなとも思って
LB6とサバフェスを繋ぐ立ち位置を考えたら奈須きのこが設定に関与していて、かつFGO初出が深海電脳楽土だった鈴鹿御前だなと
鈴鹿が呼び水になってFoxTailよろしく因縁のあるカズラドロップがBBちゃんから黒幕を乗っ取ってたりして
黒幕で配布なカズラドロップ/ムリアンの可能性が1%でもあるならベットしたい
-
うちはすまないさんでドラゴンスレイヤー始めたからお前ぜんっぜんドラゴンスレイヤーしないのな…相性も良くないし…という感じではあったが
流石に小次郎よりは特防ある分まだ強かったしハサン先生のがよっぽどドラゴンスレイヤーしてた
-
シリアスだからと言って必ずしもOC奏章絡みというわけでもないから
トンチキありシリアスありの幕間兼ねたようなイベントじゃないかな
-
というか強化クエストいまだに宝具強化来てなくね?
明日槍王やろこれは
-
黒幕モルガンだろうし配布はやはりハベトロットかな
ハベトロットだけハブられるとか無さそうだし
-
新規や離れてる人カムバックで客ホイホイしたい水着イベントなのに、
配布が水着ギャルじゃなく小人妖精ってこた無いと思うんだが
え?八頭身のハベニャン?なにそれこわい
-
槍も候補いっぱいいるから絞れんけど
一番悲惨なのはカルナだと思う
-
>>762
新鯖や新霊衣として実装しなくてもイベントに登場させることはできるんじゃない?
そのままでもいいしサバフェス1の円卓とベディみたく新規立ち絵だけでもいいし
-
やっと頼光のB30%1ターンが赦されたのに魔力放出(炎)が許されないとか許されないでしょ最終日の弓と合わせてインド兄弟だよと思ったけど冷静になったら星5槍に魔力放出(炎)は二人いたんだったわ
残念ながらインド村には燃えてもらいます
-
槍上の宝具強化は幕間でやりたそうだけど、まあずっと放置されてるな
-
カルナも魔力報酬3T化にNPチャージとかすかね
-
>>762
2枚目以降フレポとはいえ配布みたいなもんだし
水着で配布するかなとも思う
-
残りの水着星5も気になる
トネリコのギミックもあるがモルガンを周年に押し上げた星5が残ってるわけだろ
-
弓はなぎこさんに強化来ないかね
書いてあることは皆強そうなのに倍率が低い
-
カルナの魔力放出はBバフと宝具バフ両方3Tにしないと使い時に困るな
-
魔力放出3ターンにしても倍率低いのとコヤオベのバフ種と被ってダメージ伸びないのが辛い
メリュみたいなバランスブレイカー除いてもNPと火力だけの強化で既存槍超えるのは難しいよ
-
>>758
それ結局2部6章と見せかけたCCCじゃん
前回の奏章に飽き足らず、また桜関連か
-
普通に考えたらカルナ優先だけどアルトリアである槍王の忖度力に勝てるかは微妙なところだし槍王の可能性濃厚な気がする
カルナも謎に冷遇されてるよな割と忖度力高そうなイメージなのに
-
妖精国専用イベントというわけでもないしクロエ鈴鹿みたいに妖精無関係できのこが扱い易い鯖が配布だと思うんだが全く予想がつかん
鈴鹿はCCCコラボで出してるし
-
>>774
レスしててなんだけど
桜関係連打も無くはなさそうかなって
-
てか今気付いたけどもしかして星5全体BでNP獲得持ってないのもイスカンダルだけになった?
未復刻二冠達成と同じ日にそんなサプライズまであるとはやはり冷遇王では
-
リップがここで配布水着にでもなったら面白いけど体型が同人誌描けなさそうだしなぁ…
-
>>773
別に既存超えなくてもいいんだ
使ってる人が嬉しいってなればそれが一番良いんだから
-
カルナはスーパーカルナの時素直に新鯖で欲しかった
神ジュナだけずるい
-
>>778
確か星5の全体宝具でNPチャージ持ってないのがイスカンダル項羽水着武蔵だったはずなんでBに限るとイスカンダルのみね
-
ハベにゃんの場合元が再臨無いほぼ配布なのにまた配布、カズラの場合も再臨無いとムリアン要素出しにくいという問題があるののが難点ね
やはりここは実質妖精国な夏のコヤンスカヤしか
-
>>780
これ 頼光さんみたくワンチャン神超える状況が生まれるとか
そういうのが欲しい 別に普段メリュ子になれとは言わんぜ…
-
配布妖精騎士ギャラハッドとしてマシュに性能見直してきて貰いたい
-
>>773
NP獲得量増やして高めの攻撃バフ付ければ解決じゃない
と考えるのがこの運営のレベルでは?
-
>>780
カルナは完全体して使ってるけど、既存槍の完全下位互換であることに目を背けて一応のコヤオベ3連射対応になった方がいいのか、鎧再現みたいな汎用性低い独自路線行ってほしいかは大分悩むところではあるんだ
少なくとも素直には喜べないかなあ
-
イスカは今回無理だけど
カルナアルジュナは今回で魔力放出(炎)が3T化とNP10がつくといいね
-
>>783
妖精国からならノクナレアは?
-
青王の魔力放出に宝具バフが生えた事あるからワンチャンカルナさんにも攻撃バフが…
青王を比較対象にするな?はいすいません
-
BBにめっちゃ関係あってまだ水着になってないガネーシャという鯖を思い出したのですが配布で来る可能性ありませんか?
-
キャストリア
クロエ
鈴鹿御前
バーヴァンシー
メリュジーヌ
バーゲスト
星5×2 星4×4なのか
星5×3 星4×3なのか
後者なら妖精騎士の1人が星4になるだろうけど
-
配布がLB6関連とは限らないしね
-
>>782
きのこご寵愛鯖の武蔵ならその内来そうだし
やはり冷遇虚淵鯖の決戦になるか
っていうかイスカンダルに項羽って史実で東西最強の男って感じの二人なのにこの扱いなのがこのゲームのアレなところ出てるな
-
円卓男で唯一水着のないベディヴィエールが配布に1票
ヴァイオレットちゃんの水着だと思えばイケるやろ
-
メインシナリオでもまともな出番がないイスカンダルは見捨てられてる気がするから
今後も冷遇されそう
祭系でイスカンダル祭とか来るのを昔は期待したんだが
来る前に祭系イベントが潰れちゃったからな
-
さすがに水着イベで男配布はかなり反発食らうのでは
爆死して誰も水着ゲット出来なくて縋り着く先が配布なのに
-
ベディを水着イベで配るくらいなら新規で妖精騎士ベディヴィエール出した方がよくない?
-
カルナさんはS3に汎用の攻撃力アップとアルジュナ絶対殺すマンの天特攻つけないか
-
パーさん水着あったっけ?
-
項羽もイスカンダルも冷遇されてんねえ
Zero鯖も不遇だし虚淵鯖全体が…
-
ガウェインが円卓で妖精組と関係あるけど鈴鹿とCCC繋がりもあるんでジナコが配布の可能性もアリな気がしてきたぞ
クロエが全く異質な立ち位置になるが
-
>>789
割とアリだけど結局再臨出来ないのがネックかなー
ガチャ産なら妹みたいに真面目な姿も居れられるが流石に水着のみの新鯖というのは…
-
配布なしにするかわりにガチャ妖精水着たちにその分のリソース全力かも
-
ベディには執事霊衣があるからええやんけ
と言うか海パン霊衣よか普通に格好良い服の方が恵まれてるやんけ
-
>>800
ないっすね
ムチムチアロハかダイバースーツ着てそうなイメージある
-
>>804
追加で石配らんと荒れるだけやんけ!
-
>>777
前回の塔イベでトリ子の口からメルトの名を挙げてたしきのこは異聞ブリテンとCCCを繋げるつもりかな?
実際に異聞カズラドロップことムリアンが異聞ブリテンに出てきたし
-
円卓3人の霊衣、使うかというと多分まあ使わないだろうなというのはある
-
>>796
なんつーか全鯖の中でもトップクラスに祭りの主催者に相応しい英霊だよな
ライターの寵愛と忖度が重要なfgoではご覧のあり様だが
俺は始皇帝を実装したら是非イスカンダルのライバルにと二部三章実装前から思ってたから
祭りでそれやってくれるの期待してたこともあったわ
-
>>804
さすがに反発出そう
少なくともワイは反発する
-
ファミ通のフラゲした人いる?
夏イベのネタバレとかあった?
-
どうせ霊衣出すなら爽やかでスタイリッシュな夏服が良かったというか、
海パン騎士なんて夏イベ中以外使う気が起きない
-
>>812
今日の日付変わったら電子版買えるんじゃないか
-
妖精騎士ブリトマートェ……
-
ベディは執事服あるし三円卓が止まってるホテルのサービスマンとかじゃねーの
>>789
水着メイヴが既出でメイヴに謎に妖精バフつけたのにこの上ノクナレア実装とかやりたい放題ですな
-
>>808
LB6とCCCを繋げられるのがきのこしかいないわけだし
なくはないと思うんだよね
実際にカズラドロップ/ムリアンかはともかくとして
-
配布なしはめっちゃ荒れそう
-
>>808
ムリアンは元々カズラの要素に入れてたので妖精を扱う物語だしってことで出して立ち絵もワダに頼んだという経緯だったはずなんで別に繋げるとかまで考えてないと思う…
きのこの頭の中の同じ引き出しに入ってるから一つの要素を取り出すと連鎖的に出てくるんじゃろ
-
>>817
やはりきのこは「セイバー」と「桜」を繋げてくるか
-
水着のBBキアラも実装後出番ないしな
-
マリーンズ衣装とか未だに人気あるしな
-
>>819
そういやエッセンスに入ってるんだったな
ただ実際にヴァイオレットとカズラドロップを入れてくる際は絵師はアルコなのかたけのこなのか気になる
-
ワダアルコ枠、水着キアラを最後に無くなったんだな
意外に気付かなかったな
-
>>824
ドラコー「は?」
-
>>823
アルコでしょ
-
ドレイク亡霊とリップ亡霊が...
-
>>826
やっぱりアルコか
たけのこ絵の桜系も好きなんだがな
-
>>824
キアラの翌年は周年記念で光コヤンとシンデレラエリちゃん、その翌年は正月に闇コヤンシャルルロリエリちゃんと描いてるので水着描く隙がなかったのかも?とも考えられるわね
今年は今んとこドラコーだけか
-
>>815
実装時期の問題がね…
候補に上がりようがない
-
今強化見たけど絶対シェイクスピアだと思ってたのにこれは草
-
>>815
1人だけフルアーマーで登場するネタはあるかもよ
-
神ジュナは善悪両方のバフを受けれるのか
-
ブリトマは今んとこモルガンの太鼓持ちにしかなってないのでまともな出番あげてくれ
夏イベに出るとしてもあの鎧姿でコスプレ枠とか会場が暑くて倒れる役だと思う
-
まあ近年は個展で忙しい部分はありそう
-
ファミ通配信開始した
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBPZF4WX/
-
ファミ通の時間だ
-
妖精騎士水着は予想してたけどゴッホとユゥユゥのどちらかも来ると思ってたんだけどなぁ
まぁ、来年に期待か
-
>>836
さんきゅー行ってくる
-
ハベトロット/トトロット
ムリアン/カズラドロップ
ノクナレア
オーロラ
コーラル
コヤンスカヤ
美遊
Twitter軽く見た感じだとこの辺の予想が多いね
-
ラムダとBBがいるのにリップ水着ないからリップが配布ってのはどうだ
しかも日焼けでの褐色ギャルリップ
-
EXクラス毎に奏章があるってのは誤りだな
ムンキャは存在が治外法権(だから歪みじゃない)
プリテンダーも歪みはない
シールダーは単体で話は作らず別の方法でやる
フォーリナーは言及無しなのでこれが奏章4かな
-
プロテアの水着の可能性は?
-
FGO特集読んでたら突然恐竜図鑑になって笑った
-
きのこの言う事を信じていいのかわからないが
・Uオルガマリーは7章限定キャラで実装予定はない
・ドラコー以外のビースト実装は多分ない(嘘は言っていないよ)
-
7章限定キャラって…実装しないのはまだしも再登場すらしないとかあるの?
-
>>795
☆4ランサーとかか
いや配布水着なら変なハッチャケ方しそう
-
操作できるのはってことでは
-
>>846
7章限定のキャラクターとして作ってもらいました。
ってのが原文だがバトルキャラって文脈に決まってるやん
-
>>848
>>849
あーそういうことね
150解放もなかったし星6オルガマさんはマジで7章専用なのか…
-
実装はされない特別感というのもありだとおもうの
-
円卓水着の話題出るたびにパー公忘れられてるよね
-
チマチマファミ通読んでるが、密度濃いから買いだと思うよ(ダイマ)
今年のアンケート、例年と違って開催数日で参加し損ねたが
大体自分の意と同じではあった、やっぱり皆好きだよねソッソ
-
ここ数年は2部完結後も続くようなこといってたけど
今回はやたらと終わりを強調してるように感じたな
「FGO」と前置きがあるから続いたらタイトルかわる?
-
ODCフリクエはイベント中は林檎食えって書いてあったわ
しゃーない
-
こんだけ引き伸ばしっぽいのやったのに
更にやると流石にしつこいというか蛇足になりそうだからな
-
>>855
それしかないとはいえぶっちゃけてきたな
-
狐尾とプリヤみたいなグダグダになりそう
-
やること増えるのは〜って言うなら、絆多くなくて良いから消費ap20程度にしとけやって思うわけ>ポッドクエ
銅素材ハイペース追加してる癖に、フリクエ周回減って辛いんじゃい
-
ひとクラス全て解放する期間に言及されてるけど普通に1年くらいかからん?
-
グランド関係だとテスカはもともとグランドバーサーカー
オルトシバルバーの説明であらゆるクラスにグランドがいる可能性が浮上
(ククルカンとアビーに謝ってるので外宇宙最強生物のORTが規格外なだけで普通ならこいつらがグランドフォリナーポジ?)
カマソッソは国民だけじゃなくあらゆる精霊も融合してたらしいね
ORTと肉弾戦して最後は突貫して槍と手だけ残って大地ごとORT貫通
しばらくして死ねないので再生
-
>>860
デイリーの砂だけだと1クラス約7.5か月ぐらい
-
絆礼装は終局の絆特攻を比較に出されて普通に答えてるあたりマジで第二部終局の特攻なんだろうけど戦術的にそれ以上の効果があるってなんだろうな
絆礼装が特攻かつ絆礼装持ちで殴るとギミック封印とかでもあるのか
-
2部終わりでFGOというタイトル変えるというのはあるかもしれんな
-
それはもうベツモンでは...?
-
奏章2の時期は書いてないかあ
-
カニファンやりたいと思ってくれてるの嬉しいなぁグラカニにしかもう興味無いのかと…
ギャグ時空の士郎志貴また見たいよォ
-
配布がカズラドロップか水着リップであってほしい
-
>>867
ギャグ時空のSN勢は見応えあるよな
-
その場合また桜派生だな
-
汎人類史に介在できるのはドラコーだけだけど異聞帯でいけるのは別の話で実装するぜとかそういう?
-
イリヤとクロが水着になってるのに美遊だけ普段着っていうのも違和感あるし美遊に一票なんだわ
まあきのこが書くのに?っていう疑問はあるしあの魔法少女コスを水着と言い張る可能性も否定できないが・・・
-
ハベトロットはトネリコのモーションに登場してるのと
元が実質配布鯖だから配布水着鯖になるかなって考えたら
予想できる範囲ならカズラの方が可能性は高いと思う
リップは知らん
-
イリヤと美遊には私服あるのにクロにはずーっと無いままだったんだし
運営そういう統一感とか考えてないよ
-
>>817でも言われてるようにLB6とCCCを繋げてきそうだな
-
ハベにゃんは元が配布だから、水着でも配布は無さそう
周年でバレバレシルエット出したから水着イベの配信で配布鯖公開くらいしかネタ無いし、サプライズで更にガチャ鯖ぶっ込んでくるんじゃないかって気もしてる
-
ふと気になってたが、ファイブって大本の桜が使ってる虚数魔術は使えないのか?使えるの本体のBBのみ?
パールヴァティーとカーマの場合は依り代の桜が自分の負の面を虚数ごと捨てたせいか虚数使えるのがカーマになってるが
-
>>877
メルトの水や吸収は変質させられた間桐の魔術属性及び魔術特性だし
リップのトラッシュなど断片的なもんとしては組み込まれてる気がするな
-
>>845
きのこはわりと頑固なところあるからなぁ
ハッキリ宣言したならオルガマリーも実装しないだろうな
武蔵もFGOではオリュンポスが最後の出番と宣言した通り
それ以降二度とFGOの新シナリオでは出てこなかったからな
-
Uオルガマリーは実装しないだけでオルガマリー・アニムスフィアは実装するんじゃないの
-
このFGOにしてもやりたいことはやったからもうfateは書かないとか言ってたのに出したもんだしな
ちなみに言い訳は竹箒曰く
もうFateは書かないと言ったな。あれは嘘だ。(挨拶)
ああ、石を投げないで! むしろ投げてもっと投げて!
でもしょうがないだろ、書いてるうちに興が乗っちまったんだから!
だそうです。
-
Fateに関してはもう吹っ切れたんだろ
色々なところで書きたくない、これで終わりみたいなことを言ってたから
一時期は本当に葛藤あったっぽい
-
そらそういう気持ちもないのにわざわざインタで発言するわきゃないだろうからな
他の事もだが
-
きのこはよく言ったことをコロコロ変えるみたいに言われてるが
ニワカに極一部のそういうエピソードを取り上げられるだけで
一度決めたことは中々変えないよ
アルトリアも青王に関しては描ききったと宣言してFGOでは派生しかほぼ出さない
あれだけ人気があってもメインで扱われたのは水着イベントと本人の幕間だけ
-
暑い暑い
-
こうやって発言の内容が変化しながら伝わっていくんだな
-
ファミ通買ってこんと〜
店で買うか通販で買うかどうしようかな
-
今日の強化はメリュ子にして欲しいな
スキル3を選択式にしてどっちの宝具にもモードチェンジできるようにして欲しい
-
流石に今あれに補強入るのかな
-
まあ順当にカルナやろ
スキルが手つかず過ぎて予想しにくいが流れ的には魔力放出
-
別スキルにNP25付けたら面白い
-
朝から
-
頼光さん順当じゃなかったし、ブリかヴリあたりかもしれない
-
龍馬かも
昨日から今日まで色々全体槍の名前があがったが龍馬の名前でてこないぐらいには空気だぞ
-
>>890
UP性能補強及び持続Tが3になるかもしくはNP30に上昇+αかなあ
どっちでも嬉しいわ
-
B鯖はとりあえずNP30生やしておけばええやろの精神
-
施しの英雄にちなみ!!!
NP25を!!!
味方単体に付与に強化!!!
-
水着鯖今回の人選は妥当なものだったんだなと、このまま目ぼしいサーヴァントが実装されない限りは
エレシュキガルと村正は来年水着で来るのかもと
そう思うランキング内容だった 兄貴の霊衣もまだまだ需要あるみたいだ
-
そういうのはサンタでやってるのでいいです
-
カルナさん25って半端だからなんとかして欲しいよね
-
魔力放出(炎)にNP25ついていいと思う
-
カルナこられると最終日がアルジュナ確定な雰囲気出されるからちょっとイヤ
-
どうにかしてやれ状態の奴が多過ぎて逆に予想が付けられない☆4殺
-
段蔵宝具強化が微妙だったからスキル一つなんとかなったとこでどうにもならなさそう
-
もんじゃーのNP獲得が20から30に増えたからカルナさんが25から30になるのは普通にありそうではある
元々30と30未満には大きな差があったがアペンドによって天地の差になったし
-
アルジュナが毎ターン10足されただけなの考えればカルナもNP25の部分はそのままだろ
-
でもインド兄弟の25はセット感あるから片方だけってのも…
まぁオルジュナは30だけど
-
アルジュナはたとえNP50チャージでも色々微妙ではなかろうか
-
もんじゃが一緒に追加されたNP獲得量アップ込みでのNP調整だとしたらカルナ普通に50にしてもらえるんじゃね
-
ぼくは鎧の効果を再現してくれることをあきらめないよ
-
>>878
桜ってホロウやHFトゥルー後でも一体化した間桐の力や聖杯としての機能も残ったままなんかな?
-
大聖杯を破壊した後も都合よくライダーさんだけ消えなかったのは
桜と繋がってるからじゃなかったっけ? 記憶違いかな
-
それはいいから次スレ
-
カルナさんって設定的に燃費最悪だから、NP獲得で宝具連射できるのって個人的には解釈違いなんだよな
-
カルナさんは防御面盛るのが正しいのでは
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4984の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1691020827/
次スレ立てました
-
なおローマメリュ子は無敵持ちの模様
塔イベ「我々は彼から逃げてはいけない」の気持ちでエイリーク出したってやっぱり出すの難しいんかい
もう妻実装しちゃいなよ
-
>>912
凛と同じ膨大な魔力量のおかげでライダーさんも座に還らなかった感じかな?
-
>>916
乙です
-
>>916
それはそれとして乙
-
>>916
乙
カルナさんはダメカットとガッツ持ってくるのが一番良いか
-
>>916乙
遊び心的な個性性能は、ある程度の水準に達してる上で付けるべきもんであって
クッソ古い性能のカルナさんの場合、その古さを先ず解消すべきで、
遊び心は二の次三の次だと思いますハイ
これ他の鯖にも言えることなんだけども
並みの強さが無いのに、遊び心だけ無駄に付けて迷走した性能じゃ使いづらいです
-
>>916
乙
グランドフォーリナーになってもおかしくなかったアビーちゃんの強化はよ
-
シブサワコウFGOプレイしてたんだな
まんま剣豪だなと思ってたが剣豪好きで企画したんならそうなるわなぁ
『フェイト/サムライ レムナント』インタビュー。企画はシブサワ・コウの『FGO』好きから始まった!?
https://dengekionline.com/articles/195417/
>>シブサワ・コウ(株式会社コーエーテクモホールディングス代表取締役社長)が『Fate/Grand Order』が好きで、「英霊剣豪七番勝負」をプレイした際に、本企画を思い立ったのがスタートです。
-
>>916
夏の乙乙
フォーリナーは古めなら誰に来ても納得の激戦区
誰だろね
-
他の全体槍がカルナ以上の火力NPついてる上でカード性能、防御性能、横バフ、無敵貫通あたりのスキルついてるから火力NPだけの強化なら神性相手に最高火力出せないと使う価値はないのが辛い
2回強化くれるなら色々できるけど今まで放置されすぎて期待できないし
-
>>916
乙
>>924
タイプムーンエースのインタビューでもう答えてたじゃん
-
とか言って期待してたらカルナでさえなかったなんてオチもあるし
-
>>918
まあUBWでセイバーが残ってたのは凛のおかげだからね
桜は聖杯だから大元の聖杯が無くなっても同じ事できるはず
それでサーヴァントを維持できてるのかなと
-
いやまあ流石に全体的に最上位と並べてくれは夢がでかすぎるからどれか一つに方向絞ったほうがいいな
-
>>927
前にもインタビュー答えてたんか
そもそもそれすら知らんかったわ
-
カルナ以外に微妙な槍鯖もいるしな
別に星5槍でカルナが最弱ってわけでもないし強い宝具強化も来てるからな
-
カルナかエレシュキガルだと思う
カルナならさすがに魔力放出くるでしょ
1T特化でもいいけど光コヤンの関係で3T重ねがけのが瞬間的にも強くなりがちなんだよな
-
ぶっちゃけ神性はマルタバフで困ってないし、バフ3T化とNP50の2段強化がきても使わんな
-
槍玉でもおかしくないが、そもそも強化頻度がクッソ低いのが悪い
近年のはまだしもとしても、1〜2年目の鯖放置し過ぎなんだよ
-
俺的には槍玉槍王かなあ
槍王は宝具強化くれば一気に上がるけど来ないからドベ
てか槍王がいつまでも微妙な状態だとカルナが最も時代遅れって言えないから
さっさと強くしてもらって晴れてカルナも強い強化貰って欲しい
-
>>929
小聖杯としての機能はどのルートでも残ってるわけか
冒険やfakeでもそうなんだろうな
-
槍王って設定上はかなりの強鯖なのに
一度も周回で活躍した事がないレベルの弱性能だよな
アルトリアシリーズにしては珍しく冷遇されてるわ
-
やたら宝具強化と特攻が過大評価されてるけど、自己バフの数値と種類がまともな上で火力底上げできるぐらいの要素であって自バフ死んでたら意味ないんだ
宝具前にバフかかるやつもいるけどカルナはそうじゃないし
-
桜って体の中とかズタズタでHFは黒化汚染も食らったのに寿命とか人並みのままなんだろうか?
つか桜って10代後半になると葵と雰囲気そっくりになるよな
パールヴァティー以外の桜派生が桜に見えなくなるのって葵に似た雰囲気がないせいか
-
今日の患者さんでーす
-
>>931
インタビューというか正確にはきのことの対談か
庄プロデューサーに勧められてまほよ
そこから月リメ遊んだ感想なんかも話してる
この対談と7章ORTのデザインとコメント目当てにタイプムーンエース買ってもいいと思う
-
HFトゥルーとか葵にかなり似てきたりしてるね
-
>>938
90+時代の祭りBOXで一回活躍したよ
-
>>938
実装からスカディ来るまでは周回槍としてはトップだったような
1wを孔明バフなり横バフ盛って殴るかステラが主流だったから横バフの価値が高かった
-
設定上は強鯖っつってもそれは似て非なる獅子王のほうでは?
槍王は聖槍の精神汚染を多少食らった程度で返却した歴史だし
-
>>924
まあアンコのような格ゲーとして糞な例もあるしFateのアクションゲームってあんま期待が持てないんだよな
-
>>945
スカディ来るまでの環境で槍王使った記憶はないな
宝具でずっと持ってたけど
スカディ前の環境ってマーリン環境でギルガメッシュ、ライコーがアタッカーの覇権だったしな
Aだとたまにサモさんが箱イベで暴れてたのが記憶にあるくらいだわ
-
>>948
ギルがトップだったのは間違いないけどライコウはNPチャージと横バフないから周回程度だとあんまり使われてない印象だったかな
高難易度と初見ステージ攻略だとどっちも引っ張りだこだった
-
スカディ前はシステムがサモさんくらいしか無い時代、イベント周回はステラがかなり頻繁に飛び交う時代よ
-
>>949
いや逆にそもそも同鯖で宝具三連周回出来る鯖が限られていたから
箱イベント以外は凸カレ複数持たして無理矢理宝具打ったりが主流だったろ
当時は今よりも凸カレが人権扱いされまくってた時代
ライコーも凸カレ周回でよく使われていたわ
-
スカディ前って言うと、個人的にはこの時代を思い出す
https://i.imgur.com/K6GaXn7.jpg
-
スカディ前はイベ礼装NP50%がデフォでNP30勢と孔明が人権だった気がする
つーか絆礼装すら小出しで周回の意味ないからBOX以外は凸カレぶっぱで事足りたし
-
昔の混成の高難易度では頼光か天草だったかな
-
そういえば「万全のU-オルガマリーならORTの吸収が可能」って情報がファミ通で出たみたいだけど
これ心臓なしの話?
-
>>951
凸カレ複数持ちの環境はよくわからないけどライコウ使われてたのか
コストもあるし、絆なり旅なりイベ礼装複数積みたいからNP礼装つけたアーラシュと孔明とNPチャージ持ちで周回してるのが主流の印象
-
今日の強化対象は誰か
-
>>956
凸カレ周回だと一人の鯖にバフ掛けまくれないから
ライコーみたいな特効持ちのバーサーカーは重宝されまくってたよ
当時はライコーに匹敵する全体バーサーカーはいなかったからな
-
ライコー持ってたけど凸カレ持ってないから大人しくステラして、強い強い言われるけどそれ凸カレが強いんだろって思ってました
当時変な混成とかないから宝具重なった有利星4とか配布で火力は事足りたし
-
>>955
万全なんだから心臓ありじゃね
-
>>960
いやオルガマリーは当然心臓ありなのはわかるから、ORTの方の話
可能性としては
1.心臓なし・起動前(寝てる間なら吸収できる)
2.心臓なし・起動後(7章でやり合った奴なら撃破して吸収できる)
3.心臓あり(カマソッソが600万年前に戦った奴を倒して吸収できる)
があると思うけど
-
2は新宿ではない東京全体がマップかな
-
ようやく事実上の月姫コラボかな
-
今日の星5ランサー
1番強化求められているのはカルナのNP周りだと思うけど
槍王に強化来たら使ってなかった特別召喚でお迎えしちゃう
-
カルナに強化来たら弓ジュナがまーた拗らせちゃうな
-
そろそろ槍王達に強化も来てほしいな
とは思う
持ってるから余計に
あと、ユーザー全員がカルナの強化を一番求めてる
ってのは、必ずしもそうでないと声を大にして言いたい
個人の欲望をユーザー全員の声にすり替えないでほしい
-
ユーザー全員が特定鯖の強化を望んでるわけではないのはその通りだし、バランスとか関係なく自分の推しが強化されて欲しいのはあるだろうね
ただ周年で強化欲しい鯖アンケートみたいなの取ってるとこだとカルナはかなり上位だし槍枠の中では強化一番望まれてるのは間違いではないような
-
エクストラクラスチョット待った!の直後にルーラーは
俺のせいじゃねえというバレンタインライター
まあそういうこともあるよね
ボックスと塔イベはネタ出し大変なんだなやっぱ
-
EXクラス使いすぎ言われたと思ったら
実はぐだが召喚した分は問題ないよ展開はちょっと拍子抜けするものがあったよね
-
やはりここは平和的にエレちゃんでいこう
-
ぶっちゃけアンケートなんて人気投票だし
剣で一番求められてるのは村正だし弓で一番求められてるのはギルになっちゃうから不毛だぞ
-
アンケートが反映されるならジェロニモさんの強化はとっくに来てもおかしくないのだが
-
>>946
実は神霊にはなってないけどちょっと霊基が変化してはいるので微妙に素体の能力は青王より高そう
あっさり召喚能力披露したり水着で自己能力でキャメロット建築だったり
-
アンケでユーザーから一番望まれてるって言うけど
そのアンケートをどこで取ってるかすら知らんわ
-
>>971
自分も強化希望の奴にアンケートを引き合いに出すのはちょっとズレてる気がするな
まぁ自分の持論にアンケートが都合がいいから出したのかもしれんが
そういう人はいる
-
自分が強化してほしいから強化しろ!!でいいじゃん
-
人気投票の節は間違いなくあるし、投票してるとこのユーザー層にある程度偏りはあるだろうけど、望まれてるか否かの指標にできるデータ他にある?
-
地味にORTが地上最強生物じゃなくて外宇宙最強生物という表記にいくつかなってるんだが
生命体としては万全のあれが最強で上回るには生命を捨てるとかになるのかな
カオスとかもっと強く見えるんだけどな
-
>>977
そもそも望まれてるかどうかを判断しようとするのが間違いだって話だぞ
正しい答えはわからないんだから
自分が強化して欲しいかどうかで語れ
-
カルナさん完全体なんだが魔力放出のバフ持続化にnp 25チャージで実質50にしてなんならスター即時獲得か攻撃アップください
-
強化が望まれてるとかの漠然とした話をするのが不毛なんだよ、望まれてるのは結局人気鯖なんだから
最初から性能の話か好みの話だけしとけばいい、強化するべきは1番弱いor1番好きなカルナって言えばいい
-
メリュジーヌちゃんの強化下さい!!!
-
人気アンケートと強化要望とやらはまた別だろ...
-
妖精国もインド男共も強化要らん
桜系に強化寄越せ
-
どーせスカサハとかローマじゃね
-
あついー
-
BB、メルトリリス、パッションリップ、キングプロテア、水着BB、ラムダリリス、カーマ、水着カーマ、パールヴァティー、ドゥルガー
サクラ一族、今やアルトリア一族やエリザベート一族並に増えた
-
>>983
まあでもやっぱ人気高い方がある程度優先される傾向あるから
-
それもこれも強化がクッソ少ないのが悪いんだわ
-
アドバンス90以上終わったら流石に攻撃も緩くなって楽になってきたわ
スカサハみたいな時間かかるだけのはアホらしくなってくるから嫌だけど
-
>>977
お前も>>964も
カルナが好きだからカルナ強化しろ
で、済む単純なことなんだよ
それをユーザーが一番望んでるって、わざと自分の希望であることを隠していうから角が立つんであって
>>964も発言しないで逃げたところを見ると、怖くなったんだろうな自分の不用意な発言が
-
>>987
そこに大元の桜、黒桜、サクランスロット、サクラ・エーデルフェルトも混ざれば桜だけでバレーボール出来るねやったね
-
>>987
そもそも桜シリーズは月のBB一族がいるから(CCCや狐尾)、FGO前から増えるのは確定してた
そこにFGOでカーマやドゥルガー等のインド製が増えただけ
-
俺が一番強化して欲しいって正直に言えば良いんだよ
それに噛みつかれたんなら
その時はいや俺が強化して欲しい鯖を書いてるだけだが?って正論で殴れ
いちいち反論が怖いからって自分の意見を大きく見せようとしないでいい
-
汎人類史のビーストはドラコーのみと異聞帯はありえるかもと匂わせてたり今のきのこは結構やりたいこと決まってそうだな
-
このサクラも来てええんじゃよ
https://i.imgur.com/2oJKRth.jpg
https://i.imgur.com/3n4nxw3.jpg
https://i.imgur.com/gLCC09x.jpg
-
ゲーティア、ティアマト、キアラ、カーマ、フォウ、コヤンは汎人類史のビーストじゃなかったのか
-
>>997
ビーストクラスで来てないじゃろ
-
カマソッソ、お前も来るのかもしかして
-
1000ならブーディカさん水着失踪
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■