■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4978の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4977の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1689673020/
"
"
-
>>1
乙
-
>>1
乙
以下キチガイ
949 僕はね、名無しさんなんだ sage 2023/07/23(日) 00:08:57 ID:VNs6T5Uc0
売上やら人口やらやたら気にするやつ多いよな
ちょっと前にFGOのスレで突然メルブラの話始めたやつも
人口がー人口がーって喚いてたし
基本こういうキーワードを連発する連中は批判したいだけだからスルーが正解
955 僕はね、名無しさんなんだ sage 2023/07/23(日) 00:29:18 ID:VNs6T5Uc0
>>951
>>953
売上しか興味ないなら売上が一番のゲームと売上が一番の漫画だけ読んどけよ
面白いかどうかではなく売上しか見てないからキモいんだわ
まあID変わって早速墓穴掘ってくれたからNGしやすくて助かる
943 僕はね、名無しさんなんだ 2023/07/23(日) 00:01:03 ID:fpOEl01Y0
でもコミカライズも鳴かず飛ばずじゃん
CCCコラボとかは確かに良いけど
-
いちいち持ってくんな
-
決戦礼装もMAXになったし周年でマスター礼装配布来ないかね
"
"
-
>>1おつ
礼装44種はよ全部見たいー
-
>>1
乙
個人的には絆11の時点で殆ど使わなくなるがなぁ
だって結局絆礼装の獲得に繋がらないじゃん
絆の獲得は分配制にして欲しい
-
>>1乙
>>7
同じ鯖ばかり使わないようにするシステムだろうからなぁ、絆自体
-
絆は石しか興味ないから
低レアで稼ぐ
-
>>1乙
今12だとあと2年くらいで15行きそうだから極力温存はしたいのす
分配制もありだとは思うが1騎だけ集中して育てるとかできちゃうから多分やらないと思うのす
-
水着スカディみたいに通常の上位互換の水着キャストリア出ればいいな
-
2年後のFGOが想像つかない
奏章4つあっても精々来年には終わるしさらなる引き延ばししたらもう笑うしかねぇ
-
人理くんが他のエクストラクラスにもキレだすよ
-
>>8
だとしたら夢火なんて実装しないと思うし
運営そこまで考えて無くて結果的にそうなってるみたいな感じだと思うがな
-
絆10作った時は純粋に絆を深めるみたいなシステム作りたかっただけだと思うが
今は特定の鯖のみにしない理由づくりに使ってると思う
絆システム良い面も悪い面もあって仕組みって難しいな
-
クラススコアの仕様とか解放条件見るに同じやつばっか使うなという思想が見て取れる
それに同じやつばっか使えるとガチャ売上にも多少響くだろうしまあ絆分配はせんやろ
-
>>1おつ
誰が何と言おうとコケていようと映画6章後編は名作だから
バビメは刹那で
-
>>15
一定上の絆LVでカンストあとはポイントのカウンターが溜まったら石に変換してゼロに戻るループ
カンスト済みを入れたらイベマシュみたいに他に絆Pにボーナス
スタメンと控えで獲得絆に差をつける
漫わかでもネタにされたら絆カンストした鯖を使えば使うほど損をするってのが問題だと思う
-
クラススコアとか全部解放できるのっていつになるんだろうな
極星のトーチとかイベントで交換できるようにしてくれんかな?
リムーバーと交換でもいいぞ
-
アタッカーは別の使えばいいだけ何だがサポは代用が効かなすぎる
-
奏章Ⅱが近くなったら白紙化地球上のクエストが増える形で入手数増えそうではある
イベントとかキャンペーンだと後々足りない人とか出てきそうだから入手自体は常設になるのでは
-
どうせ砂で止まるし絆Lvとかで制限かけてるし、トーチ要らないと思うんだよな
-
只今追加写真25階目にいる
この分だと間に合うかな?
-
最近知ったけど遠坂一族って面白いな
爺の代から武術のみで根源に至ろうとするとか李書文爺さんみたいなことしてたんだな
そりゃ凜が格闘家臭くなるわけだ
-
サポは一定期間で次が出てサポ変えできるような感じだけど
キャストリアの代わりが想像できん
-
まぁ、周回に使うだけなら劣化キャストリアでも十分過ぎる性能にはなる
キャストリアの上位互換は作っちゃダメな性能だと思う
-
まあキャストリアから耐久抜いて周回特化させても絆的にそっち使うから
劣化はしてもいい
-
6章は性能ですらきのこのやりたい放題でやらかしたような性能持ちしかいないしな
今後、この手のものが出てくることは二度とないだろ
仮に周年がオルガだとしても7章のあの性能見る限りではそこまで引きたいと思えるほどでもなさそう
-
それかフレサポ不可のクラス専用サポとかでもいいけどなぁ
各色サポとクラス専用サポで挟んでーみたいな
これなら揃えないといけないキャラ増えてついでにサポ鯖は人気出るから人気キャラ増える
-
周年PUでポカニキ来てほしいな
あの時はアサシンということで過小評価されてたし
-
現状サポに関しても去年の水着3人衆と7章のポカニキで打ち切りって感じで後は引きたいと思えるのいないからなぁ
キャストリアやオベロン超えるレベルでもない限りは今後サポに関してはこの手の比べると見劣りするものしか来ないんじゃね?
-
徐福みたいのを増やしてくれればいい
環境の変化は求めてない
-
>>32
現状でスカディキャストリア光コヤンの3色バフにオベロンという宝具バフまでいる環境を変化するにはゲームシステムごと変えなきゃならねえだろうし来ないだろ
-
何色でも周回出来るバランスになったとはいえアーツだけNP0始動余裕で低レアサポも豊富って格差はあるしね
とりあえず☆3のQサポ作りましょうよ
-
全体にNP50自分80配りつつ横バフまけて全体宝具してもらえれば他はいりません!
-
きのこがA信者故かほんとA優遇の世界だもんな
-
>>34
星1〜2にも欲しい
あとバソのS3のQバフを全体にしてくれ
-
星2Qサポでデュマ欲しい
おシェイとデルセンと一緒に揃えたい
-
徐福と闇コヤンのQ版は欲しい
-
クイックなのに初動が苦手なのが多いQ鯖
-
塔イベで色々な鯖使ってて思ったのは、小太郎くんみたいなデバッファー鯖がもっと増えても良いな、って思いました
いや、あんまり意識向けてないから既に沢山いるのかもしれないけど
-
極論そりゃやろうと思えば全体50パーチャージとか全体50パー3ターン火力バフとかシンプルに数値上げていけるんだろうけど
ゲームシステムの方のテコ入れに期待したい、もう単純に飽きてるから
まぁ、8年だししゃーないけど
バゼットとかゴッホみたいな鯖は使ってて面白いけど究極的には周回ゲーだからなぁ
-
フリクエ難易度もう1個追加してゲージエネミー出せば良いのではと思った
デバフ、スタン、魅了etc持ちを活かせるし、NPチャージ無いがカード性能は良いみたいな鯖も使いやすくなる
-
システムテコ入れとしてマイティチェンは良かったな
Qはサポの少なさゆえもう少し持っても良いと思うの
周年頼むで
-
>>41
トリ子対策で小太郎使ったわ
デバフ耐性ダウンがいい仕事する
-
ていうか強化クエって去年だとこの時点で約20で今年は約10なんだな
半減してるけども思ったよりやってると感じるぐらいになってしまった
-
>>24
武術で思い出したが慎二って魔術の才能だけ空っぽなだけで他は優秀すぎるほどに才能あるから武術のほう目指したら根源に行けるんじゃねあいつ?
-
>>45
各種デバフ、強化無効、回避付与と高難易度で強いのが結構揃っている
-
凛と同等スペックだけど結局は自主トレオンリーで各部の部長と同等レベルの身体能力って程度だからな
というか慎二って魔術師は根源目指すものって認識あるんだろうか
いや魔術師が根源目指すのもソロモンゲーティアの難題冠位指定のせいっぽいけど
-
同等スペックあるならやり方によっては体術で鯖と防戦一方にはなるだろうけど期待は出来そうだな
-
>>50
魔術抜きの凛が鯖と防戦出来る訳ないじゃろ
-
慎二レベルで武術で根源いけるなら武道家鯖みんなうっかり根源いっちゃってるよ
-
凜は書文先生に師事したら魔術なしでやれそう(小並感)
-
ドラゴンボールとかストリートファイターとかKOFとかどいつもこいつも魔術とか抜きで武術のみで根源に至れそうなのしかいないの好き
-
>>51
まあ原作でも魔術ブーストあるおかげだもんなぁ
-
凛も耐久上がってただけで別に防戦は出来てねーよ
初見のみならセイバーにダメージ与えられる葛木ですらまともにやったらアーチャーに普通に殺されてるわ
-
武術でも根源行けるつっても鍛えればいけるんじゃなく
頭おかしいレベルで極めた奴はたどりついてるみたいな結果論だろうしなあ
-
武術で根源到達と空位は違うのかね
-
クラススコアの絆レベル、どのクラスでも合計170必要と聞いてこりゃ途中で詰まるなと思ったがどのクラスも達成済みだった
意外と絆深まってるのね
-
>>59
単純に34騎を絆5にしてれば到達するからな
手持ちが少なければ絆上がってる鯖も増えるからそんな滅茶苦茶なハードルでもない
-
武術で根源到達って東洋思想魔術の基盤上の話かつ仙骨なしで仙人になるようなルートなので
時代がもう遅いのでは
西洋ルートだとスカサハとかキングハサンか
>>53
書文先生も生前は技術以外は人間の範囲って幕間でやったからな
燕返しや圏境は魔法レベルの現象だが
-
武術で根源に行きたいって?
しゃーねーな格闘マンガゲームとクロスっすか
-
>>25 >>31 >>33
んなことは無いだろ
そんなんだから以前よりちょっと強い鯖出されただけで「うおおおお!最強!ぶっ壊れ!」みたいに簡単に乗せられてガチャ回させられるんだよ
-
>>36
というか元からAが強かったからA好きになったんだろ
Aが強過ぎたんなら調整して他とバランス取るのが自分の仕事だろうに
挙句自鯖を強くする為に合ってもいないA鯖にする始末
こいつにあるのはシナリオ作りの才能であってゲーム製作者としては凡庸通り越して失格とすら思ってる
-
いつもの人、相変わらず思い込みが激しいなw
-
おや今日はアケの決勝大会の生放送か
本家のような期待は無理だけどなんか新情報来ないかな
-
いつもの人のレス見てNG余裕でした!
-
>>54
どう見ても謎パワー使ってるがあれは「魔術」じゃないからセーフなのか?
-
なんの話をしてんのかと思ったら
きのこがA信者とか言ってる奴がまた沸いたのか
きのこがA信者ならB超強化した6章鯖はどうなるんだよ
-
新鯖追加ないゲームの新情報って?
-
>>69
どうってAを糞強化してしまったから慌ててB強化でバランス取ったつもりなんだろ
-
>>63
ええやん、サポは更新されたら簡単に盛り上がるしガチャガチャコースよ
-
A信者とか、ここまで露骨な冗談を真に受けるやつまだいるのか
生成美少女アカウントに群がってそうなほどピュアやん?w
-
>>70
アプリ版の新情報でもないかなと思ってたがそういうのアケのほうじゃ流石にやらないか
しかし視聴者数2000人程度か
まあ本家ほどやってる人いないもんな
-
Qはあと1つ何か画期的なサポが来れば…
-
かつてのスカディ時代のようにAB置いてきぼりな環境にはもうしないだろうから今のようなABに一歩劣る程度の調整にしていくんじゃね?
-
あたまおかしい
何でBAQそれぞれを最強にしないのか
じゃあQは何の為に存在してるんだと
かつてのスカディ時代のように耐久最強のAと速攻最強のQで後はBさえ何かあればみたいにすればよかったのに
-
Aの玉藻、Bのオベロンに当たるQサポートってなるとやっぱ色バフに加えて宝具威力バフが必要かね
玉藻とオベロンを同格扱いするのもあれだが
-
最強以前にできることがスカディ時代とあんま変わってないからな
なんならスカディも連打と火力を与えてあげただけで戦法が少ない
Qらしさの前にQ鯖もいろんなタイプ増やさんとね
-
Q鯖も普通に90++で最適取ってるから
別に弱いわけじゃない
2Waveの90++がもっと主流になればQの活躍の場も広がる
-
Qに関しても道満カーマメルトとか一部宝具Q以外割り食ってるしな
-
90++ではあまり機会ないが宝具1回とか2回で済む編成の速さと爽快感は魅力
-
>>79
まぁな
そのせいでスカディ最強、マーリンもまぁまぁ、玉藻だけ雑魚、みたいな嘘吐きがのさばり
キャストリア実装でゲームバランス完全崩壊の流れだし
なんならスカディもキャストリアもコヤンもオベロンもテスカも連打と火力を与えてあげただけで戦法が少ない
強さの前にクエストにもいろんなタイプ増やさんとね
-
Q鯖で活躍してる鯖で上がるのがカーマメルトって
道満は良いとしても他は千利休、カレン、太公望辺りの方が活躍してるだろ
そもそも活躍してるのが一部鯖だけとか言い出したらBやAも同じだし
言ってることがあまりに適当すぎる
-
ゲームバランス崩壊したのスカディからだろと
あの頃バサスロしか周回に使ってなかったわ
-
道満はQ鯖で実装されただけでBでもAでも今と変わらん活躍してただろうな
-
>>85
バサスロとエドモンの2強だったもんな
ほんとに酷すぎたし今の環境のほうがまだマシさえある
-
>>85
違う
それは3×3構成のクエっていうスカディに有利な状況しか無かったせい
現に変則編成が始まってスカディ最強論があっさり崩れてた
-
キャストリアに親殺されたいつもの人か
-
お前らキチと遊ぶのほんと好きだな
-
>>84
えっちゃんカレン水スカは90++でメインアタッカーとして使ったことある
-
理屈で適わないからってレッテル貼りで自分守ってるいつもの妖精か
-
また孔明やけくそ強化で各スキルSP20ぐらい上げたらいいんじゃないかな(最近働いてないだろ)
-
(SP?)
-
いつもの人の主張はFGO2でやってくれって感じ
システムの古いFGOは今さら大改修なんて余計なこと考えずにさっさとストーリー完結させてくれ
-
ソシャゲの2って大体コケるイメージ
-
>>91
水スカは自分もアタッカーになれるのが強いよなぁ
えっちゃんも何度か90++で最適取ったことあるみたいだな
-
孔明は即時スターとか出せていいんじゃないか
あと風吹かせて天候無効化
-
スカディ出た頃はQ環境になったことじゃなく選択肢がバサスロか岩窟王くらいしかなかったのが不満だったんで今は好きな鯖やこだわりを貫けるくらい選択肢か広がってるから良いと思うわ
テスカの色問わずNPチャージ無しの鯖が輝かせるサポとか有難い
あのアタッカーがいないと快適な周回は無理!って空気がつまんなかったもん
-
>>95
大改修って、敵編成工夫するのが大改修なのか?
敵6体に増やすより遥かに簡単だと思うが
-
孔明は略奪で相手のスキルを使えるようにすれば良い
-
いつもの人の望み通りにして満足するのは一人だけな気はする
-
>>99
下らん
それだと性能の意味が無いしクエストの意味も無いと思う
キミの要望通りなら全ての鯖の性能が同じで全ての鯖が最少ターン数でクリアできるようなクエしか出なければいいのにな
-
特許とっても自分で使えるとは言っていない略奪公とかいう特許ゴロうぃ許すな
-
ああじゃあ略奪してパーティの他鯖がスキル使えるように・・・ややこしいな
-
略奪公は魔術解析するだけだから奪える対象も与える対象も限定的過ぎる
-
いちおう鑑識眼で急所ついた時のダメージアップが略奪公的なイメージなんだろうな
-
Qは耐久が出来る鯖と低コス鯖が欲しい
-
アタランテとか各クラスのシステム対応鯖はそこそこ居たが俺も巌窟王とバサスロ使い倒してとっくに絆引退してるな
バッファーにしても低レアにアレキサンダーや張角とかのQバフできるの自体は居るがバフ割合が貧弱すぎるんでもう一声欲しい
-
>>108
QマーリンとQ徐福が欲しいな
Qで耐久もできれば好きな鯖で好きなようにプレイできる
-
>>109
バフ量もそうだがNP配れるのがいないのも辛いんだよな
Aは徐福、アニング、Bはシェイクスピア、陳宮がいるから、Qにもその手のサポが欲しい
-
90+でもいい仕事してくれることがあるバーソロミューには可能性を感じるけど強化済みなんだよな…
-
推し数体に聖杯とスキルマやってたら20億近くあったQPがもう10億切っちまったし聖杯も枯渇した
後者はともかく前者は宝物庫に行って稼いどくか
-
周年に何来るかわかるまでは貯まったQPと聖杯は使わんわ
-
いうてQマーリンがいたところでQで耐久できるか?
今やマーリンもキャストリアの補助パーツであってマーリンがいれば耐久できるってものでもないだろ
-
>>115
Qアタッカー・Qマーリン・キャストリアで組めばいい
-
>>114
まあ桜系じゃないなら聖杯とか使う気ないからどうでもいいけど
-
怖いのは周年鯖より150やコインの拡張ですわ
-
耐久パはAチェインが肝だからQで耐久できる気しねえ
A1枚だったりQカードのNP効率ゴミなQ鯖めっちゃ多いし宝具が回らん
-
>>113
宝物庫は周年で多分AP1/2やるからそれ待った方がよくね
-
青王がB固定
ドゥルガーがA固定
Q固定は新規の士郎鯖か凜鯖になりそうだなこれ
-
>>120
それもいいな
-
なんなら藤村でもいいぞQ固定持ち新鯖
-
☆4フォウ君も桜系に全部使ったしまた新しく稼ぐか
-
>>107
相手の弱点見抜いて他人に掛ける場合は助言してるって感じなんだろね
-
>>118
流石にこれ以上は最低でも汎用コイン出さなやってられんだろ
でなきゃ期間限定5鯖とかやってらんないしな
-
Lv150は更にバサカゲー極まるだろう事が気になる
クラススコアだけでもバサカ有利だったのに
有利相性2倍クラスが2.5倍になる修正とかあれば別だが
-
150はマジでいらんかなあ
120ですらしんどいのに
それより汎用コイン渡してくれ
-
コイン用途と一緒に出すのも増やすと言ったけど絆あたりコインが増えるだけの気もする
-
一応クラススコアで新要素増えたから周年で何か新システムとかあるかは怪しいかもしれない
-
150より宝具6解禁で
-
宝具6解禁したら今までに売った分返せってなるから無さそう
-
売ってるんか
6枚目以降は全部取ってあるわw
-
星5はともかく星4以下は宝具6以降売り払わないと保管庫足りないからなあ
全員やり直しさせられるのはキツいわ
まあ無いだろう
-
補填なしで宝具6解禁は暴動起きるレベルでは
-
まぁそうなった場合は補填してくれるでしょ
無記名とかコインの例もあるし
-
無記名霊基1個で宝具レベル上げられますくらいせんと無理
-
ではスキルを15くらいまで上げれるように
-
星3というか補填されないレア度
-
無記名1枚で汎用コインもらえますとかある?
-
無記名はマジでなんとかしてほしい、10個なんて集まらないよ...
汎用コインは宝具6以上にした人は課金で早道したってことでね
その分エンドコンテンツ的扱いにして入手のハードルクソ高くしとけばいい
-
>>127
あと単体宝具の倍率を上げてほしい
90++の単体ボスは単体宝具鯖じゃないとまず無理というぐらいに
-
無記名よりなんとかすべきは天井だろ
-
天井は少なくともPU対象引こうが引けまいが330連で確定召喚でいいと思う、その後は消えていい
あと普通にガチャ画面で何連回したか一目でわかるようにしてくれ
-
>>141
10個で交換はいいとしてもそれ以下の端数の使い道は欲しいね
-
中途半端に手に入れてしまった無記名の使い道本当に欲しいっすね
まあ売り上げに関わる部分だから失敗できないし責任者は弄るの怖いわな
-
汎ORTのキャラマテ時のアイデアだと地球半分くらいの吸血光輪になるのが最終形態だったのか
円盤というか内部のエネルギー体が本体なのね
-
>>147
やっぱ異聞ORTよりも遥かにヤバそうだったな
-
まあ亜種ORTでも心臓取り戻すか再生するかすれば地球14割砕く一撃出せるみたいだし……
なんで大絶滅級程度の衝撃で機能停止してんだこいつ
根本的にあほすぎるし
-
いちおうまだ塔のイベント期間だけど暑くなる前にと思ってさっさと終わらせたから虚無感強い
-
次のイベントいつからだろうな
8月中旬くらいに夏イベ?
-
マスミ用に10階層分だけタワー残してます
-
復刻ないとしたら水着ワルキューレ2体分も巡霊で交換か。
-
水着ワルキューレの巡霊入りなんていつになることやら…
-
古い順に巡霊入りしてる訳じゃないからまったく読めん
総数とスパン的に数年待たなきゃいかんって事はないだろうけど
-
周年記念で10人くらいまとめて巡霊入りしないかな
10人もいればそのうち3人がワルキューレでも問題ないやろ
-
巡霊入りしてない配布鯖(レアプリ交換込み)が多分28騎くらい、1回につき3騎配布で計算すると後9回くらい必要になる
1〜2ヶ月に1回のペースで来てるから、まああと1年くらいあれば今時点で実装済のやつは巡霊入りするか?
-
>>155
水着ぐらいは順番で来るのかと思ったが、イシュタル飛ばされたりしてるし良く分からんな
-
正直言ってもうノータッチだろうと思ってた水着スカサハが強化されたから巡礼は期待度高まってる
-
水着スカサハ強化は良かったけど同年のガチャ水着鯖にもっと強化が必要な鯖いるよね?とも思った
-
まぁ、ガチャ鯖と配布鯖だと強化されて恩恵受ける人が多いのはどっちかと言われれば配布鯖を強化するのは優良まである
-
>>159
激しく同意、ジャンタとかイベントで結構な頻度で見かけるけど性能は終わってるから強化来たら嬉しい
-
桜推しだから水着メルト水カマ水着BBが欲しい
-
水着清姫の強化無しは嘘だろってなった
配布鯖はアイドルえっちゃんとか術酒呑とかは強化無かったし、マジで性能厳しいのにだけ渡す感じなのかなと思う
-
配布ノッブとかも巡礼で強化きたよな?
流石に1・2年目の時点で普通だった配布鯖あたりは強化くれないとちょっとな
-
そういやCCCコラボはインタールードあるからBB配布はないんだろうな
-
>>166
レアプリ返還でコインと一緒に巡霊入りしそうな気もする
-
>>167
その場合配るのコインだけじゃね?
-
メルトのバレンタイン礼装はザビ男のフィギュア置いてて結局こいつの本命はぐだじゃなくてザビなんだなって思っちゃう
-
それバレンタインじゃなく絆礼装
-
臭い構ってちゃんって大体エアプだな
-
8周年で推し鯖を見せるハッシュタグで
まじんさんを50人以上お迎えしてるマスターがいて怖くて泣いちゃった
-
>>172
なにそれインド村よりこわい
-
>>172
カーマ数体を宝具あげにも使わず大事に取っといてるマスターもいるしあの手のは普通に気持ち悪い部類だな
-
>>168
ショップで交換済みの人はレアプリ返還&本体と宝具上げ分交換済みという扱いにする
未所持の人は巡霊で葉と交換&レアプリショップからはBBサンテラ削除
とかなら本体も巡霊入り出来るんでない?ショップで交換したのかイベントで入手したのかの判別が付くのか分からんけど
レアプリ8個は他の配布と比べてハードル高過ぎだから何かしらの緩和はあるのではと思う
-
>>174
他人のプレイスタイルを匿名で気持ち悪いとか批判するお前の方が気持ち悪いけどな
-
>>175
その可能性もあるか
どっちみち運営の匙加減によるが
-
自分と違うものに敬意を払え
そして叛逆せよ
-
推敲とか自重せずにアホほど書き込んでるアレな奴が何言うてんねんとしか
-
>>172
その手のはSNSで注目浴びるのが目的になってそうで嫌だわ
-
>>180
それな
-
たかだかTwitterで注目浴びる為だけに同鯖50人以上引けると思ってんのかな
何のリターンもないし匿名掲示板で気持ち悪い連中に叩かれるんだから
百害あって一利なしだろ
本気で好きじゃないと大金掛けられないよ
-
別に良い・凄いとも思わないが、わざわざ叩く程のもんでも無い(叩く理由が無い)だろう
-
大金掛けたから本気といえるのかはわからんけどホストに貢ぐのと似たようなものを感じる
-
>>183
スレにアピールしてきてるわけでもなく
Twitterの個人垢でツイートしてるだけだしな
当人からしたら何で無関係な場所で???って謎しかないだろうな
-
キモオタの典型例ではあるわ
-
宝具レベルが愛というよくわからんやつか
-
>>184
え?君本気じゃないのに数百万注ぎ込めるの?凄いね
-
>>188
なんで俺なんだよ
世の中にはそういう人もいるかもねってことだ
-
ID:VNs6T5Uc0
ID:x5DBHE0Y0
唐突に擁護してるけどTwitterで画像晒してた本人かな?
-
>>189
急に擁護してるしそいつ画像晒してた本人だろうよ
-
不当に叩かれてるのどうなんって言うだけで本人扱いされるのやばいな
ここって規制強くした所で濃度が濃くなっただけだよね
-
単発電波の誇大妄想すげぇな
-
>>189
いや本気じゃないとそんな金掛けられないでしょって書いたら
大金掛けたから本気と言えるかわからんって謎の返しが来たから聞いただけ
>>190
匿名でスレ民でもない無関係な個人批判する流れがキモいから止めてるだけ
それにしても唐突な単発だな
-
大金かけてくれてありがとうとしか思わん
本人かどうかなんてどうでもええわ
-
今年の夏本番前でこれだから来月はヤバそうだな
日本語話せてるだけマシな部類かもしれん
-
>>172
それにしても金余ってるにしても無駄遣いし過ぎやろ
もったない。
-
夏厨だっけ。もう死語かと思ってたが
-
ちょっと前にワッチョイ云々の話があったけど
そろそろ本気で必要性感じてきたな
-
今さらマテリアルXIIIが来月出ることに気づいたんだけど掲載鯖ってモルガンからオベロンまでの8人だけってマジか
-
面子が強すぎてそれでも売れそう
っていうか実質アヴァロン副読本パート2じゃないの
-
それで普段通りのページ数だったらすげえな一人一人にどれだけ使ってんだ
-
きのこ6章マテだけ力入れすぎて精魂尽きてそう
-
マテ一回に掲載されるキャラどんどん減るがNPC増えたのも原因か
そこから先も乗せると水着で一気に増えるし
-
掲載鯖一人一人の記述が充実してるならそれはそれでいいんだけど幕間も早く書いてくれよきのこ
-
電子版の10巻以降はよ出して
-
ああそうかボガードとかウッドワスとかスプリガンとかも載るのか
-
6章は色々作り込みがヤバかったからなぁ
普段以上に濃いマテになるかもな
-
ID晒し上げキチまだ居たのか😎
-
そろそろ幕間キャンペーン欲しい
-
そろそろっていうか、幕間キャンペーンって最後にやったのいつだっけ?
-
外のセミが『ン”ン”ン”ン”ン”ン”ン”ン”』うるせー
-
たぶんオーロラものるよね・・・コーラルも
-
>>200
NPCとか多いんだろうなやっぱ
-
>>211
一昨年の12月の第18弾が最後らしい
直近の幕間追加が多分去年の11月のミドキャスとアラフィフ
-
高難易度やっと終わった……
うぜえトリオだった……
-
>>215
最早幕間キャンペーン欲しいではなく幕間欲しいだなこりゃあ
-
きのこ担当のLB6・LB7鯖は幕間無いだろうから、次幕間CP来るならトラオム+イベ鯖とかかね
-
ボガード
ウッドワス
ムリアン
スプリガン
オーロラ
コーラル
エクター
ノクナレア
ホープ
マイク
ロブ&ワグ&ウィンキー
ぬんのす
はじまりのろくにん
多いな
-
幕間と強化来ないかな
そういやfakeでイシュタル出た後に凜が登場したり冒険で村正が出た後に士郎が登場したりとFGO世界での縁が別世界にも因果として紡がれてると判明してるが
そうなると特異点FはやっぱりあくまでもFGO世界のみの冬木が燃えてるだけで他世界には何の影響もないんだな
fakeイシュタルがFGO世界にあるアレを無理やりこっちの世界に引っ張ってきたらしいし
-
ガチで来なくなったモーション改修さ周年で一斉改修みたいの無かったらもうそういうもんだと思った方がいい覚悟は持っておくか
-
初期の汎用モーション鯖あと何騎残ってるんだろ
マタハリとかまだだよね?
-
アンメアなんか星4なのに汎用モーションだぞ
-
5次終了後のマスター達のその後ってみんな20歳近くの外見で描かれる傾向にあるけど個人的には5次時点の高校生の外見が一番旨味があって好きなんだよな
士郎も凜も桜も高校生時代が可愛さあって好き
勿論、HFトゥルーの時のほんの僅かに成長した?ような姿も好き
-
>>220
エルメロイの冒険って村正出るの?
全然知らなかったわ
-
マタハリは大奥でモーション改修して欲しかったなあ
-
>>225
正確に言うと本人の打った刀
fakeのイシュタルも正確には本人ではは無く本人がこの世界に残しといたタタリの具現化みたいなもんやしな
-
とりあえず2015年実装でモーション未改修の鯖
[剣]:剣ジル、フェルグス
[弓]:ダビデ
[槍]:レオニダス、プニキ、ロムルス、槍ディル、槍王オルタ
[騎]:アンメア
[術]:術ジル、メッフィー、シェイクスピア、アマデウス、ナーサリー、パラケルスス、バベッジ
[殺]:サンソン、ファントム、マタハリ、ジキル
[狂]:アステリオス、ダレイオス、エイリーク、フラン
マタハリや剣ジルとかの改修無かったのは正直かなり失望した
-
アンメアは
改修するんなら2人とも出せ
→2人とも出すんなら水着の方も
→手間が掛かりすぎるから改修やめるわ
になってそう
-
レオニダスはアニメ良かったなー
-
全キャラ改修宣言は2016年末だったか
10周年が見えてきたぞ?
-
>>228
それプラス2016年前半の
子ギル、ビリー、藤太、槍書文、アストルフォ、オジマン、ジェロニモ、エレナ、三蔵、百貌、静謐、
酒呑、ベオウルフ、オルタニキ、頼光、邪ンヌ
この辺までは要改修対象だなあ
できれば中途半端な回収された凡人オリオンと剣式とジャンヌあたりも再改修して欲しい
なんにせよ渋滞しすぎだ
-
>>232
その辺は鯖によるが別に全員要改修とは思わんな、一応どれも固有だし
三蔵とか十分凝ってるだろ現状でも
-
改修は本当に汎用モーションしかない鯖だけでいいよもう
-
三蔵の百烈張り手は正直ダサすぎる
パクリ元は明白に真覇剛掌閃なのに出来が雲泥の差
-
>>234
一時期、それなりに凝った固有持ちの一部改修とかいう訳わからんことしてたが(マーリンとか)
そう言うことは、初期汎用改修が全部終わって余力が有り余ってたらにして欲しい
もう無理ゲーそうだが>初期汎用改修
-
改修改修してたらきりがないしな
-
改修ないなら別バージョン出して欲しいわ
そっちで遊べるし
-
5章辺りまでは改修してほしいけど6章はね
個人的に邪ンヌは改修してほしいというかここまでの人気鯖が改修無しとは...
まぁ、微妙な時期ではあるけど
-
新宿霊衣並べたら頭身違いすぎてかわいそうになるんよね
-
改修でいったら俺はずっとエミヤの再改修まってるぞ
カットインとかはいらないからUBWのコピペ剣だけでも変えてほしい
-
改修されても良くなるかはわからないんだよな
イスカンダルとか正直演出だけ見れば微妙なまんまだし
声とBGMのおかげで下駄履かされてる
-
初期からバトグラ変わらねえ奴らとか頭身が酷くて直視できねえよ
-
一昨年くらいまではジャンヌ姉妹は戦線か何かで同時改修、あわよくばジルもとか思ってたが改修が全然来なくなったからな…
当時くらいまでの改修ペース続いてれば今頃終わり見えてたんだが
-
パールヴァティーも他の桜鯖と比べると改修必至かな?
-
パールさんはメルトリップBBよりも後に実装なんだが…
-
>>246
あら時期的にそんなんだったか
改修はBB組必至かな?
-
>>247
メルトだけなんか一部改修されたけど2017年以降の鯖は基本改修は無いと思うべき
2015〜2016年前半の初期モーション勢が改修の対象よ、2016年後半も円卓とかは改修されてるが
ただ現状新しい改修が来るのかも未定
-
完全汎用は4章、汎用モーション自体は5章鯖まであったし、最低限そこまでは改修してほしかったなあ
等身はどのへんから変わったんだっけか
-
FGO自体が古すぎるし好きにすればいいと思うけどな
-
久しぶりにマテ買うか
-
モーション改修もだけど今年幕間1個も実装されてないのがなぁ
-
パールヴァティさんは宝具見るたびにデルタエンドを連想してしまう
-
三蔵ちゃんの強化はタダじゃ無理だなー
羅生門天竺コンボを超えるイベントでようやく強化でしょうな
ぎゃてぇぎゃてぇ
-
メルトって正直CCCコラボやその他イベントみたいにヒロイン補正がないと原作CCCや狐尾のように悲惨な死に方をするキャラって印象が強い
-
そこら辺はしっかり桜系列の要素受け継いでるからじゃね?メルト自身は性格が凜寄りだけど
桜も自分ルート以外だとロクに出番なかったり美遊世界のように悲惨な死に方するほうだし
-
アンジョサン増やす計画は頓挫したんだっけ?
-
その割に桜に近い本体のBBは好き勝手して周りを巻き込むタイプだけどな
-
FGO世界で人理修復に四苦八苦してる2世ライネスグレイの一方で、冒険世界とfake世界のほうの三人は冒険やら聖杯戦争を満喫してるというギャップが好き
-
>>258
まああいつは存在的には黒桜みたいなもんだしなぁ
キアラのせいでああなった被害者兼加害者だけどなんだかんだで今を楽しんでるし
-
一方で私にはカルデアがある!ヤッフゥウウウとかやってるエリちに哀しき本編
-
冒険やfakeにギャラハが出てきたらマシュ登場もありそうだな
FGO時空以外のマシュがどんな人生送ってるのか気になる
-
周年30日ちょうどにほんへもといゲーム最新情報流すのは2周年ぶりなのか
これも一部じゃ大統領実装説の一つなんだと
-
オルガは宝具がまだ不明だけどスキルは使った感じ使いにくかったしとりあえず実装されても様子見で
-
エリちに哀しき本編って内容のことなのか進まないことなのか
-
やっとアニプレからHF円盤が届いた
奏章のサクラ見て桜と派生が大好きになったから桜に関する作品全部楽しんでいく
-
本人は楽しそうだけど、沢山あるバッドエンドの一つみたいだと思ってる>fgoエリち
本来の苦しい世界を捨てて別世界(言うてfgo世界も深刻なんだが)に鞍替えって
requiemだと過酷な運命に立ち向かう話が始まった所なのに、続き出ないけど
-
レクイエム時空は解体戦争に失敗して世界が一度崩壊して誰もが鯖呼べるようになりましたの時点で暗い未来しか見えないのがな
冬木が壊滅しててあの三枝が心身ともにエミヤかデミヤみたいに成り果ててるくらいだしなんだかんだ生きてそうな凜以外他の冬木キャラ全員死んでそう
-
ジルがfate/zero作中、宝具で出した大海魔の大きさ知ってる奴いないか?
ネット検索で軽く調べてみてるがビル相当って表現くらいしかないんだよな
TRPGのネタで使うから大きさ知りたいんじゃが知ってる人いたら教えて欲しい
-
崩壊したら建築サバのセミ様とか呼べばええやん 補助系のサバ
のが平時にやくにたつのに
-
本編で使わせて貰えなかった宝具を周年で解禁するかね
-
まぁなんだかんだ周年はいい意味で予想超えてくれるから今年も期待していいと思う
4年前4周年ががっつり2鯖以下の追加だったから今年は2鯖以下追加とかもあるかもしれんし
-
周年鯖も去年のアルクや水着3人、7章のポカニキが凄すぎたせいであれらに比べると控えめな性能になりそうだな
-
>>269
100mくらいの距離を触手が伸びて戦闘機ゲッツしてた
ヴィマーナが地上500mから見下ろしてた
挿絵で冬木大橋(神戸大橋がモデル)の倍以上の高さ
よって水底から考えると100mより高く200mはいかない程度で触手が付け根から100mオーバーは伸びるような大きさと思われる
-
>>258
あれも一応最後は悲しい終わり迎えたと言えば迎えたんじゃね?
カルデアにいるのは記録データからまた作られた2号機で初号機が復活したわけじゃないしな。
-
>>275
FGOBBはCCCの無銘ザビ子ルートが元とか聞いたな
-
そんなゴジラより横幅でかそうなモンスターでも、翌日のニュースはガス会社のせいにされるんでしょう?
-
型月世界のガス会社さんってつくづく便利やなぁ
HFでアンリマユと虫爺に操られてたとはいえ桜が殺した犠牲者の件もガス会社のせいにされてそう(偏見)
-
民間に被害が少なくて映像も残ってなければなんとかなるの精神
てかよく米軍黙らせたな…
-
Zeroの大火災もそうだが様々な事件や犠牲者が出ても特に遺族がどうだのと描写もなく次で普通にみんな街中出歩いたりしてる冬木市民のメンタルタフネス過ぎない?
士郎凜桜よろしく冬木市民=タフネスなんか?
-
きのこ曰く型月の住民はコクトーのメンタルが「一般人」の基準になってるから冬木市民はみんなコクトーみたいな精神性なんだろ
-
逸般人やぞ
-
頭コクトーが一般レベルの世界とかヤバすぎない…?
-
君、少し黙れ
-
わかりやすいなー
-
君、少し黙れって名ゼリフを知らないのかよ?
-
エアプに触るな
-
>>283
嘘やろ だとしたら皆お坊さんやん
人間出来過ぎやん
-
>>288
本当にそれだったらHFで桜に殺害された犠牲者の遺族も普通に桜のことを許しそうな気配がしてきた
-
まぁ少なくとも誰も泣かない世界なんだろうな
-
言峰カドックアナスタシアコヤンにカルデアをめちゃくちゃにされてたくさん殺された後なのに
ぐだマシュもスタッフもカドックコヤン言峰を受け入れちゃってるからああいうのが型月的な一般人メンタルなんだろうな
-
やった本人でもない別のアナスタシアにどうしろと
-
怪異やら一般人資源と考えるような外道多い世界で
理不尽が多いだけにそういう風なメンタルに進化しないとやってられんのかも
つってもふじのん犯してた連中や巴の親父みたいに愚か者の数とか犯罪件数自体は減ってるわけじゃないっぽいのは何とも悲しい感じだが
-
ただしやりすぎるといくらコクトー的一般メンタルでもさすがに恨まれる
おい、ワカメ虫爺ゼウスポセイドンロアてめーらとか代表例だよな?
>>292
その人受け入れてるのほうにアナのことは書いて無くね?
-
>>294
よく見てなかったわ、これは失礼
-
>>273
去年の復刻させるだけで集金出来るだろうから、
今年の新規鯖は性能が今ひとつにされそうだな
-
>>280
TOUGHって言葉は冬木市民の為にある!
-
復刻で水スカ福袋でポカを引く完璧な計画だぜ
-
妖精國組はきのこの加護で強そう(偏見)
-
>>296
まあ復刻で集金できる分今年は性能今一つ系はありそうだな
去年のようなのは来ないだろう
>>297
あのマンガって連載終了したんだっけ?
-
>>300
売上出しつつインフレ抑えること考えたら
今年の新鯖は趣味レベルに抑えるのが安牌だよな
龍継ぐとして普通に連載してるよ
今はキー坊が囚人兵ボリスに苦戦しとるわ
-
ていうか直前と水着復刻するかと思ったらんなことなかった
-
>>301
それはそれで復刻のほうにガチャ回せるからありがたいな
ほー続編になって帰ってきたか
-
フードコーナーのでほぼ判明してるとはいえわかりやすいシルエットだ
-
あれ? フードコーナーのシルエットって小さい方じゃなかったっけ?
-
今年の予想面子的に無難な性能になるんかな
まあ無難な性能だと残せるから嬉しいが
-
周年で大量に石配って周年鯖と水着でかき集める去年のパターンがまたありそう
-
配布石の数が極端に減ったら盛り上がらないだろうから大体同じくらいは配りそうだしそれはありそう
-
今年の配布石は絆10の鯖×10の石にしてくれんかな
そしたら20万円分の石貰えるんだが
-
>>309
それ全然貰えない人が多発するんじゃ
-
>>310
じゃあ絆5の鯖×10個にするか
-
カノウ「絆礼装集めろって言ったじゃないですか」
違う意味だった気もする
-
アドバンスクエストのクリア数×石10個がいいな
誰得感あるアドバンスクエストがちょっとうれしい臨時収入イベントになる
-
最大数は多いけど条件が厳しいというのは悪くないかも
あまり貰えない人も今後条件を満たせば貰えるし
-
絆合計とかならみんなもらえて盛り上がれるんじゃないかな
絆10でも上げる動機になるからいいけど
-
絆上げを要求するなら上限をもっとバンバン上げてほしいし夢火ももっと配ってほしいわ
主力以外は極力絆9で止めてるやつめっちゃ多いでしょ
-
アドバンスドクエのクリア数×10だとアドバンスドクエ追加の度に11連分もらえることになっていい感じ
-
クラススコアのやつで夢火いっぱい配ったが
-
>>316
絆礼装取りたいけど夢火使うほどじゃない鯖は9以降どうするか悩みどころだわ
夢火の在庫どんどん増えるから使ってもいいんだけど
-
夢火使う程じゃないなら上げてしまえばいいのでは?
夢火使ってでも使いたいと思った時に上げればいいし
-
夢火足りてるから絆止めした事ない
なんなら推し以外の絆どうでもいいから溢れても気にしないと思う
-
>>241-242
ていうかそいつらはまず固有結界寄越せと
ゲストのアルクに先譲るのは仕方ないにしてもfateで固有結界といったら第一にエミヤ第二にイスカだろ
-
無限の剣製とか黄金劇場が消えないバグは仕様にしとけばよかったのに
-
フィールドはあったら嬉しいけどそこまで求めるもんじゃないかなという気持ちもある
アルク使ってて千年城フィールドがクエの雰囲気上書きしちゃうのなんかなーて部分がね
-
>>324
固有結界ってそういうものじゃん😡
世界を塗り替えるという設定はどこに行ったのか😭
-
固有結界はシステムとして取り入れるべきじゃろってサ開当初に思ったよね
-
ああそれからフィールド変化には何かもっと派手なエフェクト付けて欲しい
状態変化アイコンだけじゃフィールド変わった感が足りねぇよ
-
端末がアチアチになりそう
-
バグの剣製エミヤさん手に入ったときにはもう修正されてた悲しみ
-
バステがエフェクト出るようになったのいつだっけ
-
システム再現できないからか
FGOだと固有結界宝具あんまりないね
-
案外あるけど演出見てもそうだと思わない物が多いだろうな
-
>>322
同じようになんかフィールド変化及びそれに連動するパッシブスキル欲しいよね。
攻撃力アップとか攻撃時敵にデバフ付与とか
-
取るべき復刻は水スカプーリン水カマラムダあとポカニキか
まあラムダはこれらのガチャのうちのどれかに紛れ込みそうな印象だが
-
>>328
アチアチにならないように改善すべきなんだよなー
-
クラススキル強化もやってほしいね
-
その辺はクラススコアで推しクラス上げてね、って方針なのでは
-
現状クラススコアなんて狂一択でいいいなぁ
-
クラススコアは推しのフォーリナー早くしろよオラァ
-
僕はルーラー!
-
フォリーナーかアサシンかなぁ
-
クラススコア全部開けたらマーク光ったりせんかなってアサシン開けていってるわ
-
わしアーチャー!
-
>>337
デフォのクラススキルじゃなくて最近のキャラみたいに固有のクラススキル付与しろって話でな
神性におまけつけたり
スパPなら拘束への反応つけたり
半分個性付け
-
桜系のクラスが推しですが現状クラス多すぎて絞れねえ・・・
-
神性とかほぼデメリットだからな
上姉様のバフ貰える以外のメリットも欲しい
-
>>339
推しが未解放EXクラスだと、リソース注ぎたくても注げなくて辛いな
奏章は章毎にテーマのクラスがあるのは良いけども
クラススコア開放EXクラスは選択可能で良かったのでは?と思ってる
最悪一年以上後とかに酷いやん
-
>>343
同じく
-
>>344
分かるわ
アペンドだのクラススコアだのクソみたいなの実装するリソースがあるならそういうの作ればよかったのに
素朴な疑問だけどクラススコアとか言ってワザワザ苦労してクラス間格差付けられることを歓迎してる人らってどういう心理なんだ?
-
>>349
周回でのポチ数が減る
-
触ったらアカン奴だろ
-
俺のランサーは最強なんだよがしたくて槍クラス上げてるが直近で一番恩恵を受けてたのが絆上げてたビーマ
多分まだ誤差程度だろうけど通常殴りが強いからいい底上げになってそうな気がする
-
クラススコアの数字やオルトシバルバー見てると運営的には単騎まで追い詰めてギリギリ逆転を増やしたいのか?
-
俺のクラススコア貢いだ推しは最強なんだ!(ガッツポ)したいから、
戦線か、単騎でひたすら敵殴るクエとか下さい
-
fgoは好きなキャラを強くしてキャッキャするだけよ
ゲームバランスなんて運営が売り上げ見ながら考える事で私が悩むことじゃないわ
-
>>347
配布鯖のコインとかも2年経ってるのにまだ配布終わってないからな
キャラゲーなのに「自分の推しだけいつまで経っても強化出来ない」ってのはユーザーのモチベにめちゃくちゃ悪影響だと思うんだが
-
>>355
一部の人権キャラを手元に置けばあとは好き勝手に遊べられるからな
-
90++生えてからって星5全体特攻(宝具5レベル120真フォウマ)持ちにWコヤンキャストリア水スカディにオダチェンオベロンの高レア編成でコストカツカツで結局後ろに低レアとマシュ置くことになるし
なら90+で好きな鯖でサクサク回して絆も稼いだ方が良くないか?って
ぶっちゃけそこまでドロップ増えてる感じもしないしガチャ回してヒィヒ素殴りも込みで回るもんなのか疑問に思ってきたよなぁ...
-
クラススコアは実際ポチ数減らせたり0ポチで行けるクエ増えたりで内心キャッキャウフフしてる
わざわざ最低乱数ダメージ計算しながら編成する人は少ないだろうし
フリクエ周回する人自体そう多くなさそうなので共感して貰えるとは思ってない
-
とりあえず水スカプーリン揃えて桜系で色んなクエを蹂躙したいぞ
-
問題は90+or++と言うよりも、ドロップ素材なんですが
++の方が需要高い素材のことが多くて絆pも多いから、++行かざるを得ない
つか別に120宝具5じゃなくとも回れるし
-
クラススキル追加とか 一個しかないのとかいるし バサカに気配遮断
やら 単独行動とかつけてさ
-
fgoは好きなキャラを強くしてキャッキャするだけよ
ゲームバランスなんて運営が売り上げ見ながら考える事で私が悩むことじゃないわ
-
一回閉じないと二重投稿なるわスマソ
-
>>361
周回用アタッカーなら宝具3あればLv120とNP20は到達できるからね
アペ1の追撃強化はそんなに必要になることないよね
-
まじであつい。こんなん年寄りとか普通にしぬだろ
-
ファッキンホット
-
今日から一週間は35度前後だ
海に行って楽しめ
-
紫外線日焼けと熱中症が怖いから
クーラー効いた部屋でホットコーヒー飲むわ
-
でも海に行くと姉(イルカ)が攻めてくるんでしょ
-
海はお盆明けてから行くもんとFGOで学んだ
-
海に素足で入るとポセンドンされるってギリシャの人が言ってた
-
士郎が村正の疑似鯖になれるのは冒険も含めて士郎自身が村正のような生き方が出来ることだし
凜がイシュタルエレシュキガルの疑似鯖になれるのもこいつらが凜とよく似た性格だからってのが大きな理由ってのもわかるが
桜がインドの女神の疑似鯖になれるのは未だにわからねえ
別にあいつら桜と似てなくね?
-
FGOの海開きはもう少し早く始めてほしいな
周年で新鯖以外そんな大したことやらないのに10日くらい空けるのは長いよ
-
強化クエストがあるだろ
-
メルトに3回も強化寄こしてるが他の桜系にも強化寄越せ
-
桜系はサポのオール枠にメルトと水着カーマ置いてる人が圧倒的に多いがCCCコラボとサマーの影響か
-
一部で終わる可能性もあったのに
そこまでのストーリーで出てくるのが凛と大河と二世だけな時点で
擬似鯖自体凛のために作った設定だったんだろう
他の面子は深く考えてないよ
-
今年はお茶の期限からして9日から30日ぐらいかな
-
>>378
Fakeのほうにも繋げる為の設定臭いな
-
まああくまで聖杯に縁がある人間の中でって限定範囲での話だからな
ライネス嬢やカマちょは性格どころか性別すら別やし
イシュ凜も引っ張られて似通ってる感じになってるが実際の性格は大分恋愛には節操なしで狭量な部分あるとか異なる部分あるし
村正だけは例外で6章のインタ見るに村正という偉人がどういう性格してたかではなく士郎のお爺ちゃんになった性格をイメージしてそれを村正の性格にしたって逆算で作ってるから似てて当然だが
-
しかし士郎セイバー凜桜の元祖主人公ヒロインの貫禄つえーな
他のSN鯖や言峰もそうだがこいつらが出てきた時点で他キャラを押し退ける圧倒的な存在感が出てくる
-
イリヤ……
-
カマちょはBBと酷似した性格で新鮮味がなさすぎるんだよな
桜本人に限りなく近い性格の桜系って確かにいないな
-
いうほどBBとカマちょ似てるか?
-
怒ると怖く腹黒い一面はあるけど全体的に温和で一途で誰に対しても優しい戦うの嫌いな性格が桜だっけ?
別に出そうと思えば出せるんじゃないの?ホロウでは自分から守りたいものを守るために戦ってたし
-
強い力で調子に乗ってたら痛い目見る黒桜から続くラスボス系桜の系譜だから基本骨子は同じかな
ハイなBBに対しダウナーなカーマだから改めて言われるとそこまで似てないかも?
-
>>383
シトナイの影が薄過ぎる
この前のボックスで出したりとか存在ごと忘れられてるわけじゃないみたいだが
-
葛木は…
-
イベントだとシトナイよりプリヤの方がリアクション的にも人脈的にも扱いやすそうだからなぁ
-
>>385
夏で浮かれてる方は小悪魔要素強めでBBちゃんチックかな
-
>>388
聖杯なせいか女神のせいかなんか知ってるのは確かっぽいからメインに絡みにくいのはわかるけど第三者的な情熱の薄さが強い
-
プリヤは初期のスピンオフなのになかなか終わらんな
-
夏休みの宿題並みに塔が残ってる愚かなマスターはいねーが?
わしじゃ!
あと24時間か
-
どちらも黒桜を系譜したキャラだから一応似てはいるな
つか桜の痛い目見るネタは遠坂一族のドジっ子属性遺伝によるものだし疑似鯖だろうと無関係のAIだろうと遠坂要素はしっかりと受け継がれているんだな
>>391
水着のほうはBBに近い性格してると思ったな
-
>>394
今83階だから今から頑張れば追われそうだな
-
BBも大概ちょろいとは言えカーマほどではないと思うなぁ
-
今更だけどなんか世界樹っぽいなーとか思いながらプレイしていた今回のイベント
まぁ後半はなんか…なんか…だけど
写真撮ってベストショットでハイスコア目指すみたいなゲームあったような気がするけど思い出せん
-
>>397
カーマもちょろいのは水着と二次創作で本来はもっと面倒くさいとペーパームーンで言ってたし…
シオンに言われるまで大半のユーザーはちょろい事に何の違和感も覚えて無かった説があるが
-
>>399
幕間とかイベントとか半分二次創作みたいな出番のほうが多いから
ちょろい印象が強くなるっていう
-
幕間やイベント以外だとカーマの出番って大奥とペーパームーンしかないしそのペーパームーンもエゴの状態だったから大奥でしかカーマの性格って判明してないな
-
実装が大分前だしなんかいつの間にか仲良くなったんかなって思ってた
-
オルタ職人カマソッソ
エゴ職人ラニ&BBちゃん
幻霊職人アラフィフ
-
やっと踏破完了して高難易度もクリアした
これで安心して周年待機できる
99階をパールヴァティーで100階をドゥルガーの桜系で攻略したの楽しかった
-
明日メンテ無いのね
あと一週間はちょっとログボが多いだけで何もないのかな
-
木曜からメモリアルクエはあるでしょ
-
メンテ明日じゃないんだ?
直前キャンペーンのダヴィンチPUが30日17:59までなのにアラフィフが28日12:59までだから28日かな
-
謎丸のラストはイシュエレあたりかな
植田佳奈だけ出てないし
-
謎○は下屋と杉山は出たのか?
-
パールヴァティとシトナイで出た
何ならジャガーも出た
-
なるほど
-
コミカライズ開始か
https://pbs.twimg.com/media/F13u72waIAAcDpp.jpg
-
この後ろの美少女がヒロインなんだろうなぁ
-
蒼銀知らんけど桜井のクソ読みにくい文章を抜きにしたら
話自体は面白いん?
-
俺は面白かった
まあ少なくとも他に見劣りするこたないぞ
-
https://i.imgur.com/jHCMk9c.png
やっと600階踏破。過去一で大変なイベントだった…
ボックスイベの周回とかだと1垢も3垢も周回速度はあんまかわらんけど
毎回編成しなきゃいけない塔イベだと普通に3倍しんどいな…
-
600ってどういう事だってばよってマジか…心から乙
サブ垢欲しくなることはちょいちょいあるが塔イベは地獄だぜ
-
600?
異聞帯のFGOユーザーか?
-
今更コミカライズって何か映像化企画でも動いてんのかね
-
桜の疑似鯖パールヴァティとドゥルガーは
パッションリップに神性を組み込まれた縁もあるんでないの?
BBエゴにパールヴァティ+ドゥルガー+ブリュンヒルデでパッションリップだし
-
EXのサクラとBBを通した縁で桜の疑似鯖がインド系はありそう
-
昨日、やっとイベント終わって副垢のストーリー進めてるけど
-
オリンポスのぐだは武蔵ちゃん好きすぎだな
-
蒼銀コミカライズBL漫画家なんか
確かに絵柄女性向けだな
面白ければいいけど
-
申し訳ない質問なんだがap満タン通知がap中途半端な時に来るんだが原因わかりますか?
iPhoneとipad両方で同アカウント使ってるからだろうか
-
そうだと思う
-
FGOで通知来たことないマン
前のタブもそうだった
他のゲームはあるんだけどなあ
-
>>416
エミュで同期操作しなさい
-
フェミ被れのBL漫画家かー
まぁ面白ければいいか
-
コミカライズは完結させられるかが一番の問題
-
剣豪は作者体調不良とかじゃなくて良かったよ…
華々つぼみは別名義転生は別にいいけどせめてちびちゅきちゃんと締めてからにしようよと思った
-
CCCコラボコミカライズも未だに完結してないし狐尾もまだだしな
-
FGOのコミカライズはそもそもアガルタ以外完結してないような
-
天地創造デザイン部って聞いて楽しみになった
-
CCCイベのコミカライズはきのこがガッツリ口出ししてそうだからまた何か付け足したくなった可能性も
-
別マガ版は先は長いが順調だな
-
CCCイベコミカライズでしっかりヒロイン(凜寄りだからヒーロー?にも見える)してる一方で同時連載中の狐尾であまりにも酷い扱いを受けているメルトリリス
-
FGOじゃなくなるがホロアタのコミカライズも失踪したまんまだな
そう考えたら批判受けながらも鍛えnightして完結までいっただっとって凄いな
-
月姫、メルブラ、sn、zero、エクストラ、路地裏ナイトメアぐらいか完結までいったコミカライズは
-
だっとは単行本巻末のおまけ漫画とか面白いのわりとあったよ
-
ここにきて蒼銀コミカライズか…
やっぱり次の東京編わずかだけどプロトに関して触れそうかもしれない
-
>>439
そう考えると完結できてる型月コミカライズって思ってたほど少ねえな・・・
-
別マガは確実に完結できるだろうから安心して読める
レクイエムは興味はあっても手を付ける気になれん
-
HA作者が一番好きだから復活してくれ…
-
タスクオーナのHFも完結できそう?
-
ゲームのコミカライズなんて、宣伝の為にチョロッとやって打ち切り・フェイドアウトが珍しく無いから
連載中(未完結)の含めても、丁寧にやってくれて高品質のが多いし
総体的には上手くやってくれてると思うよ
-
>>445
進んではいる…けど9巻の発行が2021年12月28日で、10巻の発行が2023年4月4日だから完結がいつになるか
別作品のコミカライズと掛け持ち状態なんだな
-
FGOコミカライズはソシャゲコミカライズトップクラスの売上出てるんじゃないか
ソシャゲのコミカライズであんだけまともに続いてるの見たことないわ
-
今年の周年は奇をてらわずオルガマリーかなあ
-
Uオルガは次に出るであろう伯爵で関わるからあってもおかしくないのだが…
アニバロゴが合わないのが問題なんだよな…
数字の8じゃなくてわざわざ漢字の八を使ってるし
-
めっちゃ意表を付いてマキジ
-
>>447
あらま
まあ完結できなくてもいいから頑張ってほしいわ
-
東京ではプロトギルやペルセウス実装もありえそうだな
-
オルガはスキル構成からして明らかに去年までと違って控えめな性能になりそうだな
-
逆に東京に晴明出るかと言われたらNoだしな…
そもそも京都側なのに東京に出るとは思えない奴だし…
-
>>450
オルガマリーは色々勉強してるからな
テニスの英霊も知ってたし
-
石がないから控えめにしてほしいと素直に言えばいいのに
-
>>457
オルガのアレが去年のアルク水着3人、7章のポカニキ並の性能になると本気で思ってんの?
使っててものすげー使い辛かったんだが?
-
ハベにゃんの例もあるしUオルガが7章のスペックのまま来るとは思えないんだよな…
そもそも伯爵が利用し繰り出すであろうUオルガがやべーレベルの魔改造されてる可能性もあるし
-
>>459
オベロンみたいにそのままの可能性もあるから一概には判断付かないか
-
BとEXが全体攻撃
コマンドカード全部自分に
NP最大300獲得
ミクトランで分かってるこれだけでも結構面白いし宝具次第じゃね?
宝具で『相手ターンをスキップして新たな味方ターンを開始する』とか何か変な事をするの期待してるけど
-
オルガマスキル控えめか…?
悪さする未来しか見えないスキル構成にBEX全体攻撃の時点でやばいのに宝具も残ってて期待しかないけど
-
そもそもUオルガで気になるのは結局使うことなかった宝具なんだよな…
これが実はやべー代物の場合がある
-
宝具は不明
スキルにレベルの説明なし
クラス相性も仮の可能性あり
強いも弱いも願望でしかない
-
>>461
相性全部等倍はさすがに使い辛かったな・・・
他キャラも一緒に使いたい俺としてはコマカを全部オルガに切り替えられるの割と苦痛
-
宝具周回がメインのゲームで肝心の宝具がAと宝具名だけ判明してる状態だしな
-
さすがに従来の鯖全部亡き者にするような性能にはしないと思いたいが、
オルガが元々きのこの用意したソラウリベンジってポジのキャラだから本当に亡き者にするような性能にしても不思議じゃないのが怖い
-
周年で来るか否かは置いといて、
オルガマさんが実装されるなら、ミクトランとは違う性能で来ると思うけどな
スキルそのままでも、宝具隠してたしどう転ぶか分からん
現状のままでも、全カード独占が何気に凄いんだが
全カード独占のオルガマさんと控え鯖オダチェンすると、控え鯖が全カード独占出来るんよ
で、これを水着BBでカード固定したら?って言う
超人とか神で殴るのがやりやすくなる
-
>>468
そういやオダチェンすると控え鯖に全部変わる仕様だったな
水着BBと連携が極悪になってストーリーや高難易度が余計にクリアしやすくなりそうだ
-
オルガマリーwコヤンでコマンド自分のみ2回使えるし全体攻撃で敵の数無視できるし変則周回適性はありそうよね
宝具でスキル短縮(オーバーチャージでさらにとか)付いてたらBとEXで蹂躙したり出来たり夢が広がる
-
偽りのビーストⅦにして偽りの異星の神だからなぁ…
そもそも2部5章で誕生したのなら1部終章のギルの発言(ビーストⅠが現れたのならビーストⅦはどこかにいるだろうという発言)や
1.5章のリンボとの会話シーンが少しおかしいことになるからな…
それにクリプターの復活での異星の神の会話のシーンもね
-
最近サブ垢で7章やってて気付いたんだが>カード独占オダチェン
いやこれ水着BBと合わせたら高難易度RTAでヤバくね?運営気付いてる?と思ったから、
実装時には無かったことになってそうな気がしなくも無い
-
>>472
実装時はなぜか全部変わってて控えめな性能になってましたでも不思議じゃないしな
どう来るかわからねえわ
-
何れにせよ周回の手間を少しずつ切り売りするだけの下らない性能よ
-
>>471
プリテンダーか分からんけどビーストは明らかにミスリードよね人理の防人があって聖剣も効かなかった時点でおかしいからな
-
>>472
全カード独占って星が溢れてないとバラけて安定性ないし
所長はサポ力あんまないからバフ量が心もとないし
そこまで気にするようなもんでもない気がする
-
オルガマリー実装するなら環境に入るような性能にしてくると思うけどなぁ
-
90+までなら使える程度だと思うなあ
-
>>477
きのこお気に入りの凜鯖は環境に入りましたか?
-
色々予想されてるけど、とりあえず周年にオルガマさんは無いと思ってる派である
突拍子も無い先行実装前科は過去多々あるし、ゲの字あたりは来てもおかしくないと思っているけども
オルガマさんの場合、本編でああいう別れ方した後だから
実装するなら本編で再会してからではと
-
何を持って環境かは知らんが凛鯖も強くされてるしオルガも当然盛られるでしょ
-
謎丸でラスプーチン出たっけか
-
凜鯖は強くするのに桜系はメルト以外にロクに強化寄こさないきのこ
-
先行実装ってキャストリアもそうなんだけど致命的な矛盾とはいかないまでも宝具セリフとマイルームセリフでこれどういうことだったんだ?みたいな絶妙な違和感出てくるからなぁ
まぁ、こういうの週刊連載の漫画とかでなんか登場時とキャラ変わってたりこのセリフなんだったんだ?みたいの良くも悪くもライブ感あって嫌いじゃなけど
-
奏章と塔イベで桜ライダーゴルゴンやった直後に周年でペルセウス実装は三姉妹も桜も浮かばれないからやめてねきのこさんよ
-
登場済みからならオルガマよりゲマニの方がありそうメイン進むまで再臨もプロフもフェイクまみれになりそうではあるが
あとは奏章2から先行か
-
愛歌実装が有力ある
-
凛はスペースイシュタルの時に一瞬環境を取ってたと思うよ
宝具演出が長いのとスカスカかな?で使われなくなった気がするけど
オルガマリー全体攻撃とか変な挙動してるから次のサポとセット運用で宝具使ってとかで
環境変えそうだなーって思いながら見てる
-
カード独占で世界が変わるレベルならバニ上はもっと使われていいはず
-
結局バフ渡せないとカード選出出来たところで使い道が限られるからな
水着スカディとかがカード選出持ってたらエライ事になるけど
-
アグラヴェイン実装希望
つーか今気づいたがアッくんの眉毛って士郎と同じ形してるんだな
エミヤデミヤのようにアッくんも士郎モチーフしてる部分あるのかな?
実際に青王と運命の仲が士郎だし獅子王と共にあるアッくんは士郎要素あったりするんかな
-
そういう関係とはまた別だと思うんだが
そも甥っ子で血縁やしな
-
>>489
バニ上は水着BBと組み合わせてどっかで使った記憶はあるな
ただルーラーってのもあって火力出すのに工夫いるのはちょい辛いか
-
>>461
当然正位置!とな
-
そういや一昨年の英霊記念礼装からカーマちゃんが毎回ラインナップに出てくるようになったな
2019年の記念礼装からパールヴァティーを始め遠坂姉妹系が毎年必ず出てくるようになったしきのこの推しかな?
-
>>495
周年礼装の選出基準は
絵師に依頼しやすいか
絵師のノリが良いか
絵師の筆が速いか
これらの要素がデカいと思う
加えて担当鯖が少なければカーマとか以蔵みたいに出ずっぱりになる
まあこやまやしづきみたいに担当鯖が多くても特定鯖だけでローテしてたりもあるけど
-
昔は武内がアルトリアできのこが凛でバランス取れてたんだがな
可愛く描けるしづきが本格的に凛についた上に
三田先生やリョーゴまでバックアップし始めたから無双状態だわ
-
>>496
なるほどね
Redropはカーマ以外に担当鯖いないから当然か
-
凜がここまで出張れるのも偏にあいつが世界を楽しく旅する魔術師だからってのもデカいな
士郎と桜とイリヤはこういうキャラじゃないから出番が限られる
-
>>491
あの従うのは意地でもアルトリアじゃなきゃ嫌な奴はもう一生来ないんじゃないかな…?
アニメで修正された時点でもうこいつは意地でもアルトリアじゃないとダメで一生来ないなと確信した
-
>>497
しづきはカレンも描いて欲しいんだがなあ
ニンキガル内定してるから今年もなしかな多分
-
>>500
いうて似たような信勝は来てるし
きのこも出番来たら出すみたいに言ってるんじゃないのか
-
我が王のマスター呼びしてくるアッくんは…なんかやだな
-
きのこが言ってたアグラヴェインの出番はLB6が異聞モルガンに変更になった時に消えたのではという気がする
代わりにどっかで出してくるとかはあるかもしれんが
-
TYPE-MOONエース解禁か
月姫R海外版(英語・中国語)に合わせてPC版発売
大きな方針転換だな
-
アッくんも他の円卓も待ち続けてかれこれ七年になるんですけどね
いい加減パロミデスボールスペリノア王あたりは顔くらい見せてくれてもいいんじゃないですかね
-
凜はしづき絵もいいがやっぱり社長絵のほうが一番映えるわ
-
>>499
というかそれ以前にイリヤはそんなに生きれないとか問題も多いからな
下手するとアポみたいに生まれてないから存在すらない時空すらある
某なんでさは別の人生歩んだif連中含めるとある意味凜に近いレベルで出張ってる。月とかプリヤとか
-
アッくんは終局DVDで削除喰らってたり
きのこが相当出番に拘り持ってる感じなんだが本来の出番いつやねん
SWのマスターアグラヴェインでももういいから実装してくれや
-
>>505
今日だったか
-
とうとうsteamに月姫が来るのか
-
アポはイリヤは母親諸共生まれてすらいないという不幸にあるけど代わりに桜は普通に幸せな人生を送れてるんだよな
やはり桜の不幸というのは聖杯+間桐家と関わってしまったのが最大の原因だわ
-
後編発売されてから一気にやろうと限定版買ったのに未開封で月姫倉庫に眠ってるわw
-
>>505
PC版発売なんて書いてないぞ
月姫の発売中の表記にPCあるけど誤植かフライングでやっちゃったか知らんけど
発表はされてない
-
13時でイベント終わるし復刻ガチャ来ねーかな
水着復刻をお願いしたぜ
-
剣メドゥーサどこまで重ねておくか悩んだままPU最終日になってしもうた
ガチ周年直前でなければ迷わなかったんじゃがなー
-
メドゥーサさんへの愛で決めよう
-
性能だけで言えば剣ドゥーは引く必要のないレベルだから
重ねるかどうかは好きか嫌いかだろうな
-
メドゥーサさん沼にはまるとアナゴルゴーン、下手するとステンノ姉さまにも叱られるから
リソースがいくらあってもという事態になる……
姉妹全員Lv100、宝具は2くらいで丁度いいとブレーキを掛けている
-
蒼銀コミカライズ
絵が無理
-
蒼銀コミカライズの絵
下手ではないと思うけど
プーサーが凛々しくなりすぎでちょっと違和感あったな
10歳くらい老けてそう
-
うちのフレは剣ライダーさんはみんな宝具1のままだから俺も宝具1で止めてるわ
重ねるメリットないんだろうな
-
性能強いから去年の鯖4騎復刻させるだけで集金は出来るんだろうね
売上出しつつインフレ抑えること考えたら今年のは趣味レベルにしといた方が無難かなぁ
-
周年鯖も今年は趣味レベルにされそうな気配はあるか
-
>>524
絵アド良くて趣味レベルの棲み分けにした方が集金は捗るんやろうな
-
今日ってメンテある?
-
>>526
ない
-
とりあえず去年の水着と周年の復刻だけで集金バンバン回るの確定してるから今年はどっちも控えめ性能でも不思議じゃないな
水スカLAは絶対に引きたいし桜系の水着はBBはカード固定ガチ性能だしメルトとカーマも周回においてはかなりの性能だからな
-
周年鯖の宝具だけ見ると攻撃とサポートが4:3だからバランス取るならサポート系の宝具持ちかね
光コヤンが宝具オマケのサポートだからまったく当てにならんけど
-
マスターの予想って、こうであって欲しいって願望強めだよね
-
>>493
バニ上はNPチャージの1T後にバフってのが辛い
俺には耐えられない
-
去年の鯖だけで四天王できるよな
玄武→LA
白虎→水スカ
朱雀→アルク
青龍→水吹
-
し、四天王?
これが夏か…
-
>>530
そりゃそうだろ
-
今年は星5ジャガーが周年だって俺の願望
ちょっと聖杯くんにお願いしてみる
-
ネガティブな予想したら怒りそうだし
そりゃ盛るでしょ
-
あと桜系で水着になってないのパールヴァティードゥルガーリッププロテアか
パールヴァティーの水着期待したいんだよな
-
水着光コヤン出して自前でWコヤンオベロンシステムできるようにするか
-
CMでパールかBBかどっちか困惑されてたやつ
-
>>538
水着キャストリアで自前でキャストリアシステムやる気配ありそうだな
-
パールとドゥルガーを除く桜系がキアラといがみ合ってる時に限って不思議と全く出番がないライダーさん
-
蒼銀漫画今日からだったんだな
静謐ちゃんがやたらエロい
-
本編でORTが核融合の炉心と聞いて割と常識的なんだなとか思ってたら炎が1兆度ておま
-
>>543
なんだただのゼットンか
-
マジでゼットン意識っぽいな
ORTはアリストテレス(宇宙怪獣)にて最強説正しいかもしれん
-
>>545
つまり最期はORTは地球人に完膚なきまでにボコられて完全に死滅するわけですねわかります
-
1話で特攻兵器作る特撮番組の人類持ってきたらそうなるんじゃね?
-
炎コーティングしてるから一兆度なのに窓ガラス割るだけの例えは明らかにゼットン意識してる
今考えるとゾフィーなら勝てるは普通のウルトラマンだと勝てないって意味だったのかも
-
もしなるなら型月のどのキャラって質問にきのこ新所長上げてるのは良いけど
最期は船に残って見送るイメージってどういうことですかね…
-
死してなお蘇る不死鳥ムジークを信じろ
最悪ガネーシャオルタで擬似鯖だ
-
>>448
ウマの足元に及んでないだろww
-
ステンノ姉様の霊衣ってないの?
星3のエウリュアレ姉様にはあるのに
-
あっなんでもない
Mirageは過去イベのやつだった
-
水着復刻ガチャは18時からやってほしいな
-
>>545
あれを地球にやったのはゾフィーだったか(風評被害)
-
型月は未だ一部で根強い人気のあるタイコロと格ゲーのアンコをPCで再発売してくれ
Fateってだけでやる価値あるからなあれ
-
いまいち頼りにならない印象に定評のあるミスターファイヤーヘッド兄さん
-
ゼットンよりも自分はラヴォスに思ってた以上ンに似てるなと思った
-
月姫リメイクで登場人物全員に鯖のようにアライメントが公開されてたの見て気になったんだが、
SN マスター達のアライメントって何なんだろうな
とりあえず正義の味方やってる状態は秩序・善なのはわかるが
-
ミスった
正義の味方やってる状態の士郎は
-
>>558
よそから来るわ
情報食って成長するわで俺もそっち連想してた
何よりめっちゃしつこいし!
ORTの設定画やコメントだけでも結構面白い
第四形態にある絵一瞬おしおきだべーに見えた
-
>>559
原作を読んでると凜は中立・善、桜は混沌・善の可能性が高い
-
ミクトランORTのスペック
通常攻撃が網状なのは当てれば勝ち確なので判定広げるため
クリティカルの腕アタックは数km(UFO部分使えば最大数百km)の円状に展開しててそこにある無数の目から触手伸ばして捕食する設定だった
UFO中心や宝具時の炎は1兆度、周りに1万度の炎でコーティングしてて周辺被害は窓ガラスくらい
UFO状態になってからの戦闘はダメージが完全にゼロになる設定だったが絵師ダメージ受ける部分として宝具時の触手を提案した
UFOの中心の円はカマソッソがくり抜いた跡
宇宙だとUFOのちっちゃい円8つから炎出してクラゲみたいに移動する
マップ作成スタッフ村木「本物のORTはミクトランに降り立った亜種よりさらに強いそうなので(もっとマップが大変になりそうだから)次に本物が来たらどうしよう」
-
本物のORTって言い方に草
やっぱり異聞ORTは偽物みたいなポジションか
-
本物といえば信長
-
亜種だし
-
範馬勇次郎よりは弱いだろ
範馬勇次郎の最強は分かりきった事なんだけど
-
確かに勇次郎ならORTすら一人で殺せそう
-
データ更新
-
しかし何もなかった
-
サムライセイバーの宝具は水で暴威・天災の具現化らしいのでまぁアレっすかね
きのこ「サムライはマスターとサーヴァントの力関係を今までで1番的確に表せている」
「サムライ主人公の伊織はかなりの剣の腕だが鯖、例としてライダーには下手すればワンパン」
「伊織は武蔵の弟子で研鑽積んでるので決死行の覚悟になればかろうじて勝機が見える」
「伊織は強いけど勝てるのはプレイヤーの腕があったからこそ」
やっぱSAMURAIのHUMIKOMIって音速行ってないんじゃないか
式の踏み込みは荒耶が届いた音を脳で認識するより早く刃を振ったって表現で
-
これは周年まで何もなしかな
-
何もないがあるのよ
-
出先だから確認できないけど、メモリアルクエスト今日からじゃなかったっけ?
-
明日
-
明日からメモリアルクエが毎日来る以外はなさそう
-
メモクエは木金日の3回
-
ないアルよ
-
水着復刻とかやれよなー
-
明日からメモクエだしガチャ追加とかも何かしらやる可能性はありそう
-
ロリンチが8周年鯖PUの直前までやってるからなぁ
-
PUが周年を跨がないなら改修の可能性が残るしPUは来ないで
-
メモリアルか
お客さんの本当にほしいのはわかってますよ
メモリアルなんかじゃ足りない、スーパーケルヌンノスだって
-
まあ周年で日替わりPUやるだろうし明日追加PUは無さげよね
-
更新あったと思ったら剣メデューサガチャが撤去されてるだけだった
-
>>583
いえ、呼符さえ貰えりゃ(なんでも)良いです
-
>>583
やめてクレメンス・・・
-
>>585
それは13:00の段階で撤去されてる
-
サウンドプレイヤーの曲追加だって
-
まぁ周年きても曜日クエ半減2週間ぐらいと強化クエ毎日2騎発表で
実質、虚無
-
クラススコアきたからサウンドプレイヤーに回す素材なんてないです
というかバック演奏もできないんだし全開放で良くないですか?
-
早く引かずに居られないようなPUくれ
種火にフォウくんが消滅寸前でヤバい
-
直前PUがしょぼかったのは改修でもあるんかな?ガチャ
星5PU0.8%から0.9%にあげてほしい
ほんとかよというぐらいすり抜ける
-
そもそもサウンドプレイヤー聞いてる奴いるのか?
-
>>592
フォウくんのことは諦めろ
そうすればお前はもっと強くなれる
今回フォウくんと種火小出しで配られるの地味に面倒だったな
普段なら交換でまとまって貰う分なんだろうけどボックス行きじゃないから
-
>>594
よっぽど気に入ったのでもなければ聞かないな
-
>>590
それで水着イベまで10日くらい空くしね
水着イベもうちょい早く始めてほしいんだよな
-
ガチャ改修するならまずは消えない天井でしょ
-
消えないけどどんどん上がっていく天井
-
>>592
フォウ君はプレボから消滅するようになったらもう足りなくなんてならないから気にしなくていい
-
天井引き継ぎならもっと天井以外では出ないようにしないとな
FGOはちょっと出るのはやすぎる
-
ミッションクラススコアは別タブにわけてくれ
周年でミッションで石獲得増えるんだろうし一括受け取りできないのは面倒だ
-
どうでもいいと思ってる鯖にフォウくん渡すのよく忘れてるんだよね
-
マジで1回だけでもいいから天井は消さずに残してくれよ
水着スカディが爆死気味で290連でようやく1枚出た時、他ゲーの天井ならあと10連すりゃもう1枚貰えるのになと思うと悲しくなった
-
LV150解放でさらにコイン要求するならマジで天井消さないでほしい
それと今いくらガチャ回してるかすぐわかるようにしてほしいってのリクエストしたけど
改修してくれてたらいいな
ガチャ履歴数えるの面倒だし
-
おいおい本当に何もなしかよ
-
サウンドプレイヤー追加でドヤ顔してるこの方…
やっぱ周年鯖で来るんか?
-
ぱっと見で何連か分からないのは謎すぎる
-
しかしこれで周年鯖がUオルガじゃなかったら逆にビックリだな。
メルブラ白レンルートのラスボス並みにビックリだわ。
-
2部全体においてピーチ姫的ポジションなんだから、シナリオに出るまで実装するキャラじゃなくね?と思ってる派
-
天井はせめてガチャ何回引いたか表示してくれ
-
周年だからってあんまり特別キャラやサプライズにこだわらなくてもいいと思ってる派
-
大事なのはオルガというキャラより性能よ
-
これまでは特にハッシュタグと関係ない鯖が実装されてたので、今回オルガマリーが実装されたら逆に新鮮やな
-
これで和鯖の晴明だったらロゴ法則がガチになるのか
-
正月はセイバーフォーリナーの法則・・・
-
安倍晴明はいつ来るんだ
安倍晴明用の欠片貯蓄が300連分超えてるぞ
-
じゃあ大穴のシオンにするか
-
法則おじさんとか馬鹿にするつもりは無いけど生きてる法則ってまだまだあったのね
-
奏章2のキャラを先行実装じゃないか?
-
晴明がそのうち実装されるのは既定路線なの?
-
願望でしょ
-
>>621
書籍マテリアルの鬼一の反応的に実装する気はありそう
-
鬼一が晴明見てめっちゃ驚いたような反応してるから
女体化かショタ化くらいはしてると思ってる
-
>>623
割と期待できるのか
>>624
バ美…?
-
8周年ともなればプレイヤーが驚くようなもんは出せないのでは
-
女の姿取ってる奴が女体化で驚くのか...
-
これか
鬼一師匠の因縁キャラ欄、
・蘆屋道満
その霊基ーッ!
ななな何のつもりでそれいやおまえだめだ何度見ても僕ブフォアー!(吹き出す)
・安倍晴明
ブフォアー!(吹き出す)
-
メドゥーサさんがへぇ〜ボタンになった
-
鬼一師匠は娘を生んだのか生ませたのかそろそろはっきりしてほしい
-
生前と変わらん見た目の道満へのリアクションと大差ないから鬼一の感性がおかしんじゃ
-
リンボの場合、悪性カリカチュアされた上に、
神性混ぜまくってるエゴ霊基の在り方に鬼一は爆笑してるんでは
-
>>632
それを参考にして晴明へのリアクションから晴明の姿を想像するだけ無駄じゃないかなと
生前と何も変わらん見た目でも中身を見透かして爆笑するんだし
-
リンボは霊基云々で爆笑
安倍晴明は何も言わずにただ爆笑か
まあメタ的に考えればまだ明かせる設定がないから何も言えなかったのかもしれないが
-
628の情報しか知らないんだけど
道満のことは霊基指して笑ってる感じするからそういうことなのか笑うようなものでもない気がするが
裸最終絵か水着霊基を指して笑ってるなら共感できる
-
陰陽師の笑いのツボなんて常人にはわからんからなあ
-
マイルームでも大爆笑していたが
天狗の視点からすると、ちっぽけな人間の所業が、
見栄張って仮装してる子供みたいで可笑しいとかじゃないの
-
晴明は現在仕事中らしいからその関係かなぁ
グランドキャスターやってる気はしないから使徒なのかどうか
-
出、出出〜wwwサウンドプレーヤー仕事感出運営奴〜www
…なぜいつも無駄な事やってる感をわざわざ出していくのか
-
2017年ごろ、アラフィフの溜め込んでたリソースとかは
今後回収されるのだろうか…
-
そろそろ課金したいのにどのコンビニもカード類の還元やらないじゃん
-
晴明ってマーリン太公望陳宮ホームズ辺りとキャラ分け出来るんだろうか?
-
>>642
それ全部同じキャラに見えてるの?
-
次の放送って周年がいつ始まるかの告知的なやつ?
-
>>500
アッくん「僕叔母さんがマスターじゃないとヤダー!」
こういうことですか?
あんな面してて心は子供のままか…
-
>>643
どちらかというと四人がそれぞれのルートを塞いでるイメージ
-
見た目は日本人離れした骨格のイケメンとEXTRAで言われ
口調は曼荼羅で出てきてる
-
>>646
仮にその辺とキャラ被っても関係者が全然違うから別にいいんじゃない?
-
身長2m体重110kgよりも日本人離れしてたらどうしよう
-
>>543-548
だから以前から言ってるけどORT=ゼットンというより二部七章=シンウルトラなんでしょ
一部七章=シンゴジラだったらしし
そして調度おあつらえ向きにWエミヤどころかエミヤ第zero号まで居るんだよ
ボブとかまだ不明な点が多いしシナリオで心スッキリさせて貰わないと
-
>>650
いきなり横から「だから言ってた」とか言われても
後半のエミヤ云々も特撮マニア以外にももうちょいわかるように話してくれ
-
いきなり100レス近く前の遅レスする人を相手するんじゃない
-
>>642
別に鯖の姿なんて身も蓋もないが伝承補正やらでどうとでもなるやろ
ナポレオ閣下もカプ鯖で聖女にちびのオッサン呼ばわりされてたがいざこっちで
来たときはデカいおっさんやったしな
-
>>651
いきなり?横から?不特定多数があつまるスレで?
言葉通りこのスレで以前から何度か言ったことがあるってだけだし色々と意味が分からんな
特撮マニアという程の知識でも無いし知らないのは別にいいけど知らないのに無理して反応しなくてもいいだろ
-
メカとか女になってなきゃとりあえずそれでいいわ
-
また何か喧嘩しとる
-
超正統派晴明だとそれはそれで物足りないしなあ
-
リンボがあの様だから、とりあえずルックスに関しては反対に正統派な方が様になると思う
-
別に物足りなくないッ
レシピ通りじゃつまらないからアレンジ(笑)しましたみたいなことは止めるんだ!
-
平安京だとモブ陰陽師はしっかりした服装だったのに道満があんなんだったから、実力がある人はファッション自由な職場だったのかな
-
好き嫌いは脇に置いて、平安は特にイメージ通りに作ってくれること少ないからなあ
晴明もイメージ壊して魔改造するのかもね
元から変人悪役の道満と直球に武士っぽい綱が一番普通か
-
綱は髪型が普通じゃない
-
変な格好してないおじいちゃんの安倍晴明出たらびっくりする
玉藻談だと若い見た目なんだっけ
-
綱の髪型はイラストレーターの趣味だもの
-
>>660
宮仕えの陰陽師は超エリート公務員なんだが、道満は宮仕えじゃなくてインディーズの陰陽師だし
-
カルデアのマシュ
ブリテンのマッシュ
平安のマッシュルーム
FGO三大マッシュ
-
魔術が実際に意味がある世界なら魔術師の恰好はある程度奇抜でも許容されるケースはあるか
>>662
綱の髪型や刀はなんで再臨であんな変わるんだろうな
そりゃ変わる鯖もいるけどそういう設定のタイプには見えない
-
>>663
平安京の金時談でも実年齢は爺だけど若い見た目だと言われてる
-
>>659
総司令官のきのこがアレンジせずに出すつもりないっていうスタンスなんでしょ?
ショタ化ならと一瞬思ったがアンデルセンがやってるか
見た目イケメンの中身ジジィみたいなパターンならどうだろ
-
>>666
ローマのマッシュルーム……
-
>>668
実際言われてたんだっけ?
記憶になかったわ
-
>>670
し、四天王
-
言われてみると渡辺さんも大概変な格好だった
あの中だと相対的に変じゃない気がするw
再臨の変化は源氏だしなーくらいに考えてた
>>668
おーそうだったか
-
綱は水着霊衣とかで髪型を変えよう
-
イアソンメリィ綱の三角関係は王道ラブコメ感あって好きなので幕間とかでもっと掘り下げて欲しい
-
レムナントのアルトリア顔セイバーって主人公のセイバーでいいんだよな
アルトリア顔か…?
-
晴明はきっと黒髪を後ろで結って狐目で骨ばった手がセクシーなイケメンなんだ
実装されない限り俺の幻想は破壊されないんだ
-
コミカライズヘクトールのメリィへの姫様呼びをどうにか逆輸入してもらえんかなあ
-
>>677
宝具でキスしてショタになるジジイとか覚悟しておき
-
どこの豪血寺だよ
-
星4大人アンデルセンはよ
-
>>641
最近そういうのやらなくなったよな
けっこう助かってたのにな
-
安倍晴明って個人的にビジュアルのイメージとしてまんまホームズだな
特に髪型
-
つまり復活ホームズは晴明との複合鯖?
-
ああいうポイント還元ってユーザー側にはメリットあるけど
店側には大したメリット無いしな
ポイント還元で普段課金しない人が釣れるならあれだが
結局課金する人は無くても課金する人ばかりだから売上的に見ても大した旨味がないし
長く続かないキャンペーンなのはしゃあない
-
楽天モバイルだとグーグルプレイいつも課金で10%還元だぞ
楽天モバイルってのが気になるが
-
明日から復刻ガチャとかもなさそうか
-
明日からメモリアルクエスト開始だけど他にもなんかやらないかなぁ
-
直前がアラフィフとロリンチだしホームズ絡みもありそう
7周年きのこインタビューで1年後ぐらいにホームズ絡みでユーザーが何か納得するような事匂わせてたし
-
もうフェス間近だからなあ
そろそろそっちの準備で忙しそうだからなあ
土曜で一気に来ると思うけども
-
水スカプーリン欲しいんだけどまだまだ先かな?
-
前回は水着復刻来ねーなって言ってたら新水着イベが終わった後にガチャ復刻してたっけ?
今回もそんな感じのタイミングになるんじゃね
-
仮にそうだとしたらまだまだ先か
-
去年は水着イベのど真ん中あたりでガチャだけ復刻
-
今年のを見てからのほうがいいしな
-
>>694
あーすまんイベントの最中だったか
-
ゲーム内は木金メモクエで土曜特になし日曜にメモクエ強化周年一気だろう
リアイベの方で土曜サムライとスタッフトークで水着イベの情報いつもどおりならあるはず
-
晴明はなんでもいいけど待たせた分良い味出してるキャラだと良いなあ
曼荼羅見た感じとわりと期待が持てるんだが
-
まあ流石に今年の水着は去年ほど強くは無いだろう
-
今年の水着は多分6章勢がくるだろうからキャラ人気だけで売れそうだしな
まあそこに性能も足してくる可能性もあるから油断はできないけど
-
いやバゲ子の水着とかバインバインですやん楽しみ
-
水着キャストリアがAサポで来て自前Wキャストリアが出来るようになる
-
海外はバゲ子水着は絶対に出せそうにないな
6章勢の水着は性能控えめでお願いします
-
そんなモルガンやメリュやキャストリアやコヤンが
水着は性能的に引かなくていいです本体引きましょう言われるなんて
…ありえそうだから困る
-
性能控えめ、水着は過激
-
もし弱くても回す気満々だからなぁ俺
-
伊吹は水着のほうがぶっ飛んだ性能してて水スカもノーマルに匹敵する性能にされてたの草生えたな
あと桜系の水着はノーマルも水着も両方当たりだから好き
-
6章水着も大量にとは行かないだろうしWジャンヌの時みたいにAAモルガンで行くか
-
6章水着に本気出すと男子も女子もそれだけで全枠埋まりかねん
-
水着スカディ並みの性能の水着キャストリア来てキャスキャスキャス編成が出来たら凶悪すぎる
-
長くやってりゃ手持ち戦力とっくに有り余ってるんだから逆に、引かなくて良いとか性能厨クッサいこと言う時代じゃ無かろう最早
-
>>710
まーたA一強時代になったら嫌だな
せっかくの3色環境でバランス取れてるのに
-
霊衣になるかは別としてパーシヴァルの水着立ち絵は来そうな気がする
他の円卓連中は立ち絵あるからそれにあわせて
-
>>711
まぁ確かに終わってるもんなこのゲーム
3ターン周回の省略ていう目先のゴールをチマチマ切り売りしてるだけで
-
2018年以降の水着鯖は何かしら活躍してるし今年もそれなりの性能は期待できるだろ
水着ジャンヌ ◯ 周回性能が当時は高かった
水着BB ◯ 箱イベで活躍した実績多数あり
水着武蔵 ◯ 一時はSタルと並んで騒がれた環境鯖
夏アビー ◎ 可愛い マイルーム性能最強
水着カーマ ◯ システムアタッカー 幅広く周回で活躍
水着沖田オルタ、水着獅子王、水着キアラは持ってないのもあって詳しくないから無評価で
-
メルトやエレちゃん出てくるたびにぐだのキモい優男みたいな台詞回しなんとかならないかな
ナンパ野郎みたいで鼻につく
-
夏アビーはワンパンタイプのレイドなら活躍できそうではあるんだがもうそんなもん来ない気がする
-
ワンパンにせよオベロンの方が良いじゃん?としか…
福袋で来たが、可愛い以外に言うことは無い
-
6章勢とかきのこの思い入れすごそうだから水着来たら普通に壊れそうなもんだが
メリュ子とかきのこの寵愛の塊だろあれ
-
>>719
環境やバランスのこととかきのこは考えてなさそうだしな
元々A好きらしいしA一強に逆戻りしそう
-
夏アビーなぜか宝具5なのでマイルーム以外の性能もください
-
ネタとかじゃなく水着アビーはデバフ系という方向性で最強鯖の一角
長所を活かす場を用意しない運営サイドが雑魚なだけ
こういう発想ができないのが頭fgo
-
>>718
ワンパンだとオベロンは永眠演出が邪魔なのと使うにしても宝具ブーストの都合で1体でいい
-
周回サポ鯖は男というだけでハンディキャップを背負ってる
-
水着アビーは強化しても全然良いとは思うけど強化解除にデバフで役割は一応あるよな
-
デバフってのがね
弾くかは相手依存でwave制だからまずそのwaveありき
全体だから火力控え日相性良いボス来ても単体では微妙
どうしても活躍させいなら接待って形になっちゃうでしょ
-
接待て
デバフを活かすor活かす場を作るのなんて当然のゲーム調整でしょ(fgo運営は無能だからやらないけど)
結果的にデバフ最強の水着アビーが当然最強になるというだけの話よ
-
まぁ、単体鯖の実装の少なさといいなんでその環境をそれをコントロールできる運営が縛られてんだ?って思わなくもない
-
単純にバフに比べてデバフってのがゲームシステムそのものと合ってない
だから活躍できる場を設けてもその場限りになるだけ
-
1waveでゲージブレイク制のフリクエ追加すればデバフ系鯖も使いやすくなると思うけどな
スタン持ちなんかも使えるようになるし
-
いつもの人こんなところでくだ巻いてないでご自慢の改善案ひっさげてラセングルに乗り込めばいいと思う
-
このゲーム基本的にデバフはバフの下位互換だからなあ
同じ枠内での加算減算で処理してるだけだから差別化出来てない
味方側にガチガチの解除不能強化無効とかされない限りあえて使う理由がない
-
>>730
それな
駄目押しに強化解除や強化無効をばら撒けば完璧
-
とりあえず桜系のみで周回とかしたいから早く水着BBカーマメルト復刻して
-
火力盛ってNP貯めて3waveを3ターン内に周回なんていう行為に合わせた強化(それに合わない強化なら糞強化扱い)とか
fateのキャラを描くのがキャラゲーfgoの本懐なのに環境を変えず性能の方を環境に合わせるなんて本末ぶっ倒れてるでしょ
ばかじゃねーの
-
SN時空を始め、事件簿、冒険、Fakeの時空が悠々自適な世界を満喫してるの見ると、EXやFGOとレクイエムの時空はスケープゴートのように他時空の厄ネタを一身に背負い過ぎてて可哀想に思えてくる
SN冒険fake時空の凜とか普通に楽しんでる一方で、FGO時空はカルデアが毎日死と隣り合わせの人理修復やってるからな
-
そういえばFake時空のイシュタルがFGO時空からグガランナを引っ張ってきたってことは推測通り、人理破壊の被害はFGO時空のみで他時空には影響が一切ないんだな
-
Fakeで凜が活動してるのと1部7章は並行世界とはいえ隣り合わせで同じ時間が進行してるようだったし
これで疑似鯖ってのは依代となってる人物は本人じゃなく英霊の座と同じように本人から得たデータを基に作成したコピーに過ぎないんだろうな
士郎も凜も桜も大河もカレンもバゼットもみんなみんなFGO時空で作成されたコピー存在に過ぎないから仮に死んでも本人には影響なさそうだな
-
どんだけやべえ世界でも、凛がおったらなんとかしてくれそうな雰囲気がある
最近は数年後の描写も増えて頼もしさに磨きが掛かってきたな
-
エルメロイシリーズはSN世界観での話じゃなかったか
https://tmitter.news/wp/wp-content/uploads/2019/10/v1sdKw2.jpg
きのこが言うにはその他Fate作品のスピンオフとは違った扱い
-
>>740
どのルートがSNの正史なのか、を明言できないから
あくまでだいたい同じ世界、みたいなところに着地したんじゃなかった?
-
第二魔法
-
まあどのルートも通ってない独自のルートやな
用語集とかで構想あったステイナイト2ロンドン編ルートが一番近いかも
それのエルメロイ視点のまた別の物語
-
未だにHFにゼルレッチが出てきたからHFこそが正史と思い込んでる型月ユーザーがいるのなんだかなぁ
>>739
凜はきのこのお気に入りだし事実UBWは凜が主人公で士郎がヒロインだったしな
そもそもあらゆる作品で凜はバッドエンド以外では死亡フラグが一切起きないからスゲーわ
20代付近の大人な凜も好きだが俺はやっぱSNやホロウの高校生凜のほうが好きかな
周年鯖がまさかの疑似鯖やスぺイシュに飽き足らず、遠坂凛ご本人実装とかきのこ辺りがやらかしても不思議じゃないな
-
>>741
それってようはSN世界観だけどどのルートでもない新ルートってだけの話じゃない?
SN世界観って言っても3つのルート、GOODとトゥルーの分岐とか
まあ色々枝分かれしてるわけで
決まった一つの世界観≠時間軸を指すわけじゃない
-
結局の話正史って考えが駄目なんだよな
どのルートって決めるなくちゃSN世界ですって名乗れないわけじゃないんだから
-
>>744
いや第2ルートの主人公はバリバリ士郎だったろ。てかもっとも士郎が主人公してるルート
凜はHFのがまだ主人公してた
-
>>747
HFの士郎もロボット辞めて人間に戻って世界よりも一人のヒロインの為に奮闘する王道主人公してるし俺はHFの士郎が一番主人公してると思うわ
-
HFはイリヤルートも複合されたからか桜だけじゃなくイリヤや言峰など多くの人間にカメラ回るから
群像劇の成分多いからな
-
いやいや君ら
HFかUBWどちらの方が主人公してるとかしょうもない事でレスバすんなよ
好みの問題過ぎる
-
そりゃどのルートも商売になるなら使うんだよ当たり前の話
-
どっちも主人公してる で終わりの話であとは程度の差なのにな
そこで争っても何も進まないし何も生まれないしなんにもならない
-
でもFateルートだけだと士郎は主人公してるはずなのに正義の味方を突っ走りすぎてたせいか賛否両論になってたよな
UBWとHFは普通に好意的な目で見られてたけど
-
>>753
まだ最初のルートで歪さの理由がそこまで説明されなかったからなあ。
ラノベや戦隊ヒーローみたいな熱血ヒーローでもない五条先生みたいに助けられない奴は助けられないとか
冷静に物事考えるキャラなのにいきなり熱血ヒーローみたいなことするのに反感覚えるのが結構いたからね。その後全部ルートやるとああなるほどと納得するのもまた多かったが
-
>>753
Fateルートは導入だからね
衛宮士郎にも間桐桜にもイリヤにも聖杯戦争にも深掘りされないし
-
我武者羅に体張っちゃう強迫観念があるのはわかるけど
無策に全然飛び出すのはただの思考放棄した自己満足じゃない?
っていう面であんまり好きじゃない
だからHFだと好感持てるんだけどね
-
去年の水着は星5はじめ使える性能も多かったけどその前ってどんなのいたっけレベル
カーマくらい?
-
fateルートの士郎は主人公として普通のことしかしてないけど周りのキャラがドン引きしてるからプレイヤーがつられて叩いてた面が大きいだろ
普通は自己犠牲をあそこまで異常な事として描写しないからな
-
1年目 弓王 槍玉藻 サモさん
2年目 術ネロ 槍頼光 狂ノッブ
3年目
4年目 ラムダ
5年目
6年目 讐カーマ
7年目 プーリン 水拭き 讐えりち 殺ワルQ 水スカ
感覚的に実装時で一線級の強さだったのはこいつらくらいかな
やっぱ去年だけおかしい
-
>>759
さすがに弓ジャンヌは入れてもいいんじゃねーの
-
水着鯖使用率高いの2016年組かもしれんなぁ
マリー、アンメア、きよひーは使ってないけど他5人はなんだかんだ使う
水着スカサハだって全体Q殺だったから強化前でも時々使ってたし
-
弓ジャンヌはキャストリアいない頃から3-3-3周回出来たからな
当時は変則周回させられる事もなかったから
十二分に一線級の鯖だったわ
-
当時は間違いなく一線級だった水着武蔵ちゃん
-
槍玉強かったっけ?
特にどこどこで使えたみたいの見た記憶がない
あとカーマとか槍光入れていいなら水着魔神さん入れていいと思う
-
Q鯖不遇の時期だったが水着まじんさんも結構強かったと思うけどなあ
-
>>764
槍玉は男性相手なら単体槍で長らく最強候補だった気がする
男性とかいう特攻範囲が広すぎるし横バフもあり当時にしてはカード性能も良い方(槍師匠に比べてNPのためやすさが段違い)
-
水着武蔵は出た当初はそこまでだったがキャストリア実装で大いに評価を上げた鯖だし
配布でありながら十分役割も持てる水着邪ンヌ水着北斎水着ダヴィンチに
水着BBは今でも唯一の強みを持ってるし流石に恣意的にすぎるような気がするわ
-
水着北斎はこの前の90++で使われてたな
アペンドすら開いてなかったのに
-
現状のスペックだとこういうイメージだわ
S 弓王 伊吹 プーリン スカディ
A ジャンヌ BB アナスタシア コルデー エリセ ワルキューレ
B 玉藻 サモさん 武蔵 ラムダ 北斎 式部 カーマ 沖田オルタ ダヴィンチ ふーやー
C 頼光 イリヤ
-
>>747
士郎はSN→秩序善、UBW→中立善、HF→混沌善で別れてるね
ZEROからの繋ぎとしてはUBWが自然だね
-
スレチっていうと顔真っ赤にされるから何も言わない
-
最近の大物系は大体AかBな感じがする
-
単純にQが少ない
-
もともとQ鯖が一番少なかったが最近はさらに減ってる気はするわね
ただ水着の場合は水使う関係でAになるのはなんか仕方ないという気もする
-
>>770
中立善や混沌善も該当ルートのヒロインと同じアライメントに対応してるんだろうな
つまり凜は中立善、桜は混沌善ってことか
-
たまには周年でクイックが来てもいいのよ
-
周年でQならよっぽど盛られてないと引く気になれないな
-
上でどんなヤバイことになっても凜がいたら何とかなりそうなってレス見て、もしカルデアマスターがぐだじゃなく凜だったら1部も1.5部も2部も割とすんなりクリア出来たんだろうか
-
Q鯖ってエドモンとか狂スロみたいにある程度np回収できないとねぇ
50以上のチャージ貰えれば使えるのかな
-
とりあえず絆があがりそうな鯖を連れてあちこち周回してるけど、
周年の改定で絆に合わせて石配布とか果たしてやるかなあ
-
もうNP回収量とかシステムが評価に直結してる時代は結構前に終わってるでしょ
カード性能もシステム時代を最後に全然語られなくなったし
もう本当にシンプルな個々のバフ量と特攻とNPの時代
-
パールヴァティーはQ槍だしNPチャージもほとんどないがそれでも桜ってだけで愛用したくなる
-
騎マルタや王妃なんかでもいけるぞQ
ただもう上の方のクエは敵3体並べてくれないからQもAも苦しい
敵の数に依存しないBシステムの圧勝よ
-
騎マルタはBですよ…?
-
騎マリーって言いたいのかなと思ったがじゃあ王妃って誰だよ
-
なんかスゲーボケたわごめん
あの特いき吹き返したの王妃だけだっけ?
-
息を吹き返したというか宝物庫くらいなら回れるよねって言われてた
-
当初は桜はQ鯖のイメージがあったが桜系でQなのパールヴァティー殺カーマメルトの3人しかいなかったな
-
そういやFGOにしか興味のないユーザーって上で言われてるバビロニアのグガランナ消失の真相とか一生分からない状態なんかな?
FGOはこれまでの他のFate作品とよく関連づけたネタ披露してるけどFGOしか興味のない人ってストーリーについていけてるんだろうか
-
知らなくてもストーリーは追えるしついていけてるかと言われればついていけてるだろう
-
FGOしかよく知らんけど、小ネタ程度としか思ってない
-
>>789
ファンサービスの1つとしてFGOとリンクさせたんだろ
-
最近やった奏章だってHFzeroEXネタが豊富で明らかにファンサービスを意識したつくりだったもんな
ファンサはそこのユーザーに別作品に興味を持ってもらう意味もあるらしいし
-
型月の常套手段だな
-
ORTひとつとっても「あの世界にはこういう脅威がいると言われてる」とFGOでちゃんと触れて「FGO独自の脅威」の形になって出てきてるしFGOだけでも本編筋の理解は出来るようになってるよ
既存キャラ同士のやりとりとか他作品を知ってるとより理解出来るようになるという塩梅になってる
一
-
ファンサが型月の常套手段ならそろそろふじのんの「過去」をレムレムでいいからお披露目しようぜ
桜でもいいぞ
-
あんな闇深いもんをぐだが見たら心に傷負っちゃうよ
-
シドゥリさんに比べれば些事
-
発想がニチャニチャしてて気色悪い
-
全サーヴァントでも藤乃は割と異色の設定という
抑止力に目をつけられましたゴリ押しの説明
-
そんな設定が通用するなら士郎も凜も桜も疑似鯖じゃなく本人のほうが来ても良いのでは?
ボブは訝しんだ
-
士郎のUBWも凜のアベレージワンも詳しく説明されたのに桜の虚数属性はロクに明かされないのなんなん?
そもそも使い手自体が少なすぎてよく分からねえ魔術になってるよな?
-
>>778
コミュ力ないから無理じゃね?
現実的だから信用できないここまで多くの鯖置かないし運用できないと思うし
魔力量は上だからギルがZERO並みなったりとか青王が筋力とかAになったり一部の鯖のステは上がるかもしれんが
>>802
まあ影の巨人やワカメの影の刃とかそれだが
本編だと詳しい説明明かされんかったよね。事件簿やこっちでのレフとか同じ虚数の使い手出て幾らか説明されたが
-
虚数属性自体桜とグシオンとトリシャぐらいしかいないし
グシオンとトリシャの虚数ポケット以外ろくに使われてないし、やっぱ出番の問題よ
-
やっぱりアポ時空のサクラ・エーデルフェルトが出てくれないとロクに明かされないままかねぇ
桜自身も登場して戦闘に参加してくれたら助かるんだけどさ
きのこが作った設定なのにロクに虚数属性を明かしてくれないの嫌い
-
カルデアマスターってやっぱりぐだみたいな何の能力もない心身共に一般人のモブじゃないと務まらないんだろうな
-
余程の人格破綻マスターでもない限り真っ当な鯖は協力してれるんじゃないか?
状況が状況だし
ぐだじゃないと協力しないみたいな奴は無理かもだけど、別の人間がもしマスターになったら今度はそのマスターと相性良い鯖出て来て新しく協力してくれるだろう
-
桜がカルデアのマスターだったらっていうの一回妄想したことあるな
メンタルタフだし自分の居場所の冬木取り戻す為ならマスターだろうがやってみせるだろ
とりあえず桜系鯖とギル以外のSN鯖は桜に本能的に協力してくれそう
-
ギルやアンデルセンみたいなアレな連中でさえ凛に対してはべた褒めだったからな
fgoの主人公だったら、特にきのこ鯖はぐだ以上に主人公ラブになってそうだ
-
ぐだ並に運命力ぶっ飛んでるか、キリ様デイビット並に実力ぶっ飛んでるのが絶対条件だな
前者はFGO主人公になったら自動で付与されるやろ
-
ぐだじゃないと無理って鯖は
・邪ンヌ
・エドモン
・アラフィフ
この3人ぐらいだっけ?
>>808
同じ性被害のカイニスはサマイベでのカーマとのやり取りを見る限りは
桜にはひたすら同族嫌悪か持ち前のタフさを見て同情しながらも気に入って積極的に協力するかの2択になりそう
アルジュナも桜の在り方が自分とよく似てるの知って協力するだろうな
-
凛主人公だとバアルくんがアラフィフと組まなさそう
-
あと2日で星6オルガマリー実装かぁ楽しみだなぁ
-
邪ンヌってサムライで呼ばれてね?
ぐだじゃないとってかFGO世界(邪ンヌが座に登録されてる)かどうかじゃね
-
>>811
マンボやキアラ、カーマもあんま組みたがらないと思う。
邪ンヌはこっちでのサブイベみたいに腹割ってぶつかり合う機会あるなら結構組める奴多そう
HFの士郎やザビ、ジークなど
-
>>815
カーマは依り代になった桜に同情するくらいだし桜には積極的に組んでくれそう
マンボとキアラは煽れたり快楽対象に出来そうなマスターには積極的に組んでくれるんじゃね?
-
>>814
あれ根本から違う可能性あるから一概にはな
本編の邪ンヌも術ジルがこういうジャンㇴいて欲しいって願い汲み取った聖杯が座のデータから作った架空存在だし
逆に聖杯とかあれば他でも汚染させたりも可能ってことだし。その場合実質別人だが
-
>>814
ランサー霊基なのが関係してるのか不明だけど
あのレムナント邪ンヌは型月エースの描き下ろし表紙の表情見てもFGO邪ンヌと似ても似つかないようなクールな感じなんだよな
-
シブサワコウのインタビュー良かったわ
レムナント楽しみ
-
>>816
マンボキアラはその場合というか大抵主側が組まないと思う
他にも鯖たくさんいる状況では尚更
-
ノーマルジャンヌがオルタ化したんじゃ?みたいなのはTwitterでみたが
宝具がどうのって
-
>>811
アルジュナは別に協力はするだろうけど
ぐだほど心を打ち解けたり自分を曝け出したりはしないだろうな
ザビにでさえこれ以上踏み込んだらころころすっぞみたいに牽制してくるからなあ
-
>>820
ぐだですらそいつらにあまり近寄ろうとしないしな
周囲から嫌われて当然の2名だし
-
>>821
そういや邪ンヌってジルの妄想の産物だったな…姉パワーのせいで忘れそうになる
-
>>822
ぐだの場合もたまたまレムレムでアルジュナの深層心理にやってこれたのがきっかけだったしな
普通はテラでのザビに対する態度で終わっちゃう
-
姉が反転した姿・・・
-
>>821
ジャンヌ自身は闇が全くなくてオルタ化はしないと公式で言われてる
ひょっとしたらジャンヌの偽物ことジャンヌデボルモアの可能性もある
-
>>826
「お前は妹・弟じゃないっ!」とか言い出すのか…
-
>>827
アタランテも黒化しないとか言われてたけどしてなかった?
まあ実際プレイしてみないとわからんけどなんとなく邪ンヌじゃなさそうなんだよな
-
>>829
アタランテのオルタは自分から毛皮使っての獣化だから黒化英霊ではない
-
>>827
まあそこを魂汚染したり令呪活用したりで無理矢理オルタ化ってのあるのが聖杯戦争だからね。
アチャクレスとか似たような例もあるしな
-
ただしここに例外あり
が頻発する型月で公式で言われてるを理由に説を否定するのは愚策だぞ
公式に後ろから刺されたくないならやめておけ
-
イキったり煽ったりしてなければ公式に後ろから刺されても可哀想で済みますから
-
プロテアオルタはもはやBBかカーマにしか見えなくて違いが判らなかったな
桜系の黒化ってどいつもこいつも大本の黒桜臭くなる宿命か
-
「人理がアレな時のカルデア限定」の鯖と「純粋にぐだ限定」の鯖がいるの割とややこしい
-
アルケイデスは黒化だよな?
黒化は泥で闇落ちって分かりやすいんだが何度説明されてもオルタとエゴの違いがしっくりこない
-
ぶっちゃけエゴが奏章でも言われてたが定義の緩さでややこしくなってるが
エゴ=その人間の一側面
オルタ=根幹の信念の否定 ってのがあるっぽい
アチャクレスオルタは子供を殺すようになったり黒王は暴力による統治を良しとしたり
-
いや黒化とオルタは全く別物で、黒王も便宜上オルタって言ってるだけで
泥に飲まれたのは本来ならオルタじゃなくて黒化っていう話だったよな?違ったっけ?
-
HFの黒王とそれ以外の黒王が全くの別物と言われてるくらいに黒化とオルタは違うと思う
-
>>838
反転要因としては理由は多々あるから厳密には別モンやな
槍王オルタみたいに聖杯の呪いを受け黒化とか神ジュナみたいに別の理由か
-
HFオルタは泥の影響を受けた青王の別側面、というか正確変更
FGOのはそもそもの座からの青王の別側面ってかんじで泥の影響は無い、はず
泥オルタが発生したから剣オルタが生まれたって解釈もできなくはないのか?
-
>ビジュアルアーツの代表取締役社長の馬場隆博氏は、同社が株式譲渡を行いテンセント・ホールディングスの傘下の子会社となると発表した。
型月はアニプレと強力タッグ組んでる間は安泰だな
-
今日もデータ更新?
-
アニプレって蛇蝎のように嫌ってる人を見なくもないけど
こと型月に関してはほとんどプラスだもんなあ
-
メモリアルクエストか
-
条件冬木だし難易度は大したことないな
-
オルタとアルターエゴの違いに詳しい三銃士を連れてきたよ!
メカエリチャン「魔改造されたチェイテの守護神像です」
バサランテ「例えばコーヒーのような」
沖田オルタ「オルタでアルターエゴです」
-
>>844
アニプレはHF円盤の特典が未だに残ってるから安心して注文できるの好き
-
はよ注文しなさい
-
メンテー
-
石ー
-
>>849
とっくにして届いてるよ
梱包も丁寧で良いね
ダンボールのデザインが桜なのもよい
-
なんだかんだであと2日で周年か...
-
バサランテちゃんはオルタとか言わずに単なる別クラスではダメだったんか?
-
メモリアルクエストの最後の報酬が???になってるけど、過去の周年礼装チケとかないか
正装埋まってねえんだよな
-
わーいメンテ石ー
姐さんオルタには思うとこもあるがシナリオの涙で水に流した
とはいえもう大分記憶も曖昧
-
周年放送終わった後解禁だから周年絡みのコマンドコードじゃね
-
異なる歴史を歩んだIF存在だからオルタは分かるけど
宝具で変身してる状態だからとか性格が違うからオルタとかは違くね感
鯖なんて元々英霊の一側面だしクラス違いとかで全然別物になったりもするのに
-
>>855
大体いつもどうでもいい星3コマンドコードだよそこ
-
>>858
むしろif存在はオルタでも何でもなくない?
上乳上はアルトリアオルタって言われたら違和感
-
そういえば今年まだ周年鯖抜かれてないな
去年はイベ5日前にアーキタイプアースバレてたのに
恐らくメンテで仕込まれるから見たくない人は気をつけろよー
-
去年も普通にスレ見てたけどアルク割れてたのを初めて知ったわ
-
明後日が水着鯖公開で明々後日が周年鯖と考えるともうすぐだなぁ
楽しみだわ
-
来ないと思ってアルク来るって逆張りリークしてたやつ腐る程いたから
本物いたかどうかなんてわからん
-
>>860
やっぱ入った作品とかでオルタでイメージするのが違うみたいな感じなのかな
俺はFGOから入ったから兄貴とかジャンヌとか神みたいな本人とは別物なIF存在のイメージ強いけど
初出のオルタは黒化で性格変更だからそっちのイメージの人もいるんだろうな
-
>>865
そういうのもあるだろうな
zeroから入った人とsnから入った人だとアーチャーとかライダーとかだけだと別人連想するし
-
>>852
最近奏章きっかけで買ったって言ってた人?
安いとこで買ってたけど次の機会あったらアニプレで買おうかな
-
私のリークでは今年の周年は晴明だわ
-
>>863
ファミ通の8周年記事も来週ぐらいか
あれも毎回情報が濃い目だし楽しみ
-
>>867
未だに在庫残ってるから安心して買えるし勧めとくよ
-
ここだけの話、奏章登場予定の☆5蒼崎橙子と☆3コルネリウス・アルバ(アグリッパ)の先行実装だよ
-
去年はアルクどころか
わざわざアーキタイプアースの方でバレてたからな
完全に抜かれてた
-
もうアルク以上の衝撃はない
-
周年がオルガでもアルクの衝撃は超えられないしな
-
シルエットはシャルルマーニュかな
-
普通に考えて衝撃は必要ないだろ
記念日なんだからさ、むしろ予想通りぐらいでいいじゃん
-
アルク以上の衝撃のある鯖は思い当たらないけど
アルクより来てほしいのは複数いる
-
まぁ、シエル来ようが青子来ようが二番煎じだし、オルガマリーとか晴明とか来てもただの先行実装だしなー
-
周年日替わりでアルクやテスカPU来るのかな?
-
晴明らグラ判明してない分サプライズ感が強い
他はビジュアル割れてるし青子は来たら嬉しいけど、去年アルクが来たからビックリはしない
あと、実装されておっ!となるのは新ビジュアルのグランドセイバーアルトリアくらいか
-
サプライズしないということがサプライズなんですよ
-
流石に2年連続でコラボキャラは不平が出そうだしな
Fate以外の型月作品に触れてないユーザーも多いだろうし
-
まあFGOユーザーの大半がFGOにしか触れてない層だろうしな
-
引き伸ばし決定後の周年だから何か緩和的な事を期待しているんだが
-
貝殻のストームポッドクエでリンボのバフ受けないといけないからアルクにできない悔しみ
-
無理に未来の鯖実装しなくてもいいけどな
キャストリアとかマイルーム会話と実際のシナリオとの齟齬が多くて苦しい
-
未来のキャラっていうとギャラハッドとかもか
-
ギャラハッドとかゲの字とかはさすがに早すぎると思う
9周年になってもまだ出番来て無さそう
-
せっかくFGOカルデア最適状態の霊基で出てきたんだからアーキタイプアースの出てるシナリオ読みたい
本来はアルクェイドは霊基じゃなくて固有結界的なボディなんだっけ
亜種ORTも霊基ボディだったが
-
ああそうかメモリアルクエって別に高難易度って訳じゃないんだっけか
-
>>890
チケット貰える奴難易度低すぎてビックリしたわ
-
周年は聖杯40個くれ
推しを全部レベル100にしたいんだ
-
総じてもうサプライズするには大抵の人気キャラ出尽くしたって感じか
志貴とか2番煎じ青子も予想され過ぎてあんま驚かれないしな
コヤンや綺礼とかのNPC先行も慣れたしな
-
今回の周年は2騎です!
-
120にしなくていいのか?
-
サプライズを意識してたのも去年くらいじゃない?
キャストリアは謎の存在だから困惑の方が強かったしコヤンも早くはあっても驚きは無かった
どっちもそれ以上に性能の話題に流されてたとも言うが
-
>>895
そこまで宝具重ねられてないから無理
-
>>896
きのこ筆頭に運営サプライズスキーだから
大なり小なり狙ってると思うが。成功したかは別にして
-
サプライズ入れるのはいいがそれで滑ったらめっちゃ恥かくの自分だろうに・・・
-
>>894
去年もそうです
-
>>898
なるほど…そういや低レア7騎実装とかもやってたな
-
本当にサプライズは去年のアルクぐらいだと思う
いつかは出すだろうなと思ってたが出すのが早すぎるぐらいだった
-
何のサプライズもない次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1690459613/
-
>>903
立て乙
-
>>905
立て乙
-
普通にオルガな気がするけど発表されたとしても「ああ、うん…」みたいになりそう感強いなぁ
おまけで低レア祭り第二回くらい欲しいところ
>>903
乙
-
>>903立て乙
東京は場所が東京なだけでメインは裁か讐の話と思ってたがこのタイミングで蒼銀コミカライズ開始だと周年でサプライズ愛歌もある気がしてきた
-
>>903
立て乙
周年は大量モーション改修と大量強化でお願いします
-
剣ジルのモーションとか半分以上出来てそうなのにな
術ジルも海魔が既に出来てるから作り易そうだし
-
Uオルガはある程度性能が分かってるから、あんまりワクワクしないなぁ
景清みたいにエネミーで出てきて後々実装なら良いけど、剣ライダーみたいに操作させて性能分かってから後日実装だと、あまり盛り上がらない
>>903
乙
-
>>908
霊衣でも
-
>>910
あれ敵専用のキャラが自軍でスポット参戦みたいな感じであまり参考にならなくない?
-
ミクトラン大統領はスキルレベル依存効果がまったくないからACティアマトより参考にならない
-
あの火傷の大ダメージといいかなり大雑把に強くしといた感じだからなあ
実際実装されるなら相当調整入るだろな
-
>>903乙
性能わかってるUでなくVオルガマリーとかSオルガマリーかもしれない
-
>>914
まあ大幅ナーフ調整かな?
-
うん、明日メンテ? ってことは、明日の更新でDLして、
30日のフェス終了後に即諸々のPUやら解禁か?
-
大統領はBとEXのダメージが半減で使ってて感覚狂ったな
-
ファミ通の表紙は水着鯖の誰かってことになるのかな?
30日から周年鯖ガチャ開始だろうしそこですでに公開している周年鯖表紙にしても仕方ないし
-
大統領はどうせならシナリオで最高に盛り上がったタイミングで来てほしい
-
>>919
水着鯖の公開はその前の29にあると思うよ
水着鯖にせよ周年鯖にせよそれ以外にせよ武内担当なのは確定してるけど
-
周年で一番サプライズ感あったのは4周年の低レア鯖大量追加だわ
あれだけは珍しく文句なしに褒めていい良いサプライズだった
-
>>920
それで言うとタイミングはミクトランだったろうな
伯爵の扱う残骸じゃ最高に盛り上がるって事はないだろうし
-
やはり水着モルガン濃厚か?対抗で水着キャストリア
どちらも実装の可能性もあるが
-
>>922
実際クッソ盛り上がってたしな
-
>>922
フレポだし無料で全員に平等に恩恵あるのもでかいよな
ガチャ鯖は性質上どうしてもケチ付けるやついるし
-
あの年は実装鯖の半分くらいが8月実装の異様な年だったな
-
>>924
どちらもって社長担当の鯖が2体きた年ってあったけか
どっちかが配布になるなら話は別だが
-
蒼銀コミカライズ始まったから久しぶりに読みたくなって原作読み直してるんだが
これプロト本編出さないで蒼銀ばかり展開してるの
愛歌を倒す真っ当な理由を作れないからじゃないかと思えてきた
生まれながらの天然根源接続者
式みたいな多重人格でもなく任意に能力使えるってヤバすぎだろ
蒼銀ラストみたいにアイラブプーサーの不意打ちしかチャンスないだろこれw
-
その愛歌も対オジマンは使える勢力全ぶっぱして何とかだから言う程強くはないよ
-
>>930
その時の愛歌はまだ完全体ではないけど
プロト本編はゾンビ化したビースト愛歌だから強さの桁が違う上に
オジマンは黒化させられて配下になってるんだわ
-
だからファブリーズ必須になったんだよなあ
-
根源接続者は自由度が最高で出力が現代スケールな神様って感じだからな
ビーストと合わせ技しなければ特異点のボスくらいがせいぜいか
まぁドラコーが七竜とセットなのと同じようにビーストなんですけどね
-
FGOだと主神クラスのボスがわんさかいるからな
-
なんかファブリーズが公式設定と思ってる人いそう
-
トラウムの謎のアーチャーとか低レア実装されそうなのはあるから・・・・
-
とりあえず精神攻撃したらいいと思うよ
-
異聞帯がぶっ飛び過ぎてる
なんなら7種類のORTでムシキングバトルとかできたし
-
低レア大量実装するならいい加減そろそろアッくん実装してくれ
-
問題はFGOでカルデアなら倒せる相手でも
プロト本編ではそんな戦力ないからどうやってビースト愛歌倒すんだよって話なんだよ
-
ラブラブエクスカリバーじゃだめなんですか?
-
>>929
人間時でも相当チートだったもんな
まあ拘束全解除カリバーがビースト特攻兵器の側面あるしそれでどうにかすんじゃないか
-
全解放ガリバー当てられたら可能性あるだろうけど
未来視も出来るし元々自鯖で特性は理解されてるから対策自体は出来ちゃうんだよな
だからどうにかして隙を作ってガリバーしなくちゃいけないんだが
納得させるだけのシーンってなるとかなり難しい
-
愛歌は確かプーサーに関することだけはネタバレ防止で未来視しないという縛りがあるからカリバー完全開放で何とかするんだろうな
-
でも結局プロトで倒しきれなかったからこっちに来るんだろ?
完全解放カリバーしたのに逃げられましたって悲しくないか
-
>>940
カルデアなら倒せる?って感じでもなさそうなんだよなプロト本編のビースト愛歌
何でもし放題って感じだし
だからこそ愛歌と邂逅してぐだマシュがマリスビリーを絶対に根源に行かせない決意するんだろうけど
-
あと愛歌はアーサーに関わらなければ無害だけど一度でもアーサーの情報知ったらリンボ並の血も涙もない外道の顔見せるからヤバいんだわ
-
根源接続者と根源到達(者)って別じゃなかったっけ?
-
>>944
プーサー縛りは恋でドキドキしたいからって理由なんだけど
裏切られた後のプロト本編でも守るのかちょっと謎なんだよな
好きなままで自分のものにしたいのは変わらないだろうけど縛り続けるんかな
まあでもさすがにそうしないとメタ的に無理だから仕方ないか
-
愛歌姉ちゃんによるカルデア無双待ってるぞ
たぶん実装後は道満やキアラみたいに大勢のカルデア鯖から嫌われ敵視状態で常時監視されてそうだな
-
なお根源接続スキルの性能が
-
>>946
まあ確かに完全体キアラ以上じゃね?ってレベルだし
今のカルデア戦力でも奇跡を起こさないと討伐出来ないレベルかもなぁ
本当やべーゾンビ女だよ
-
アルトリアハサンメディア他、大人しくしとけば愛歌に好意的な鯖も多い
-
プーサーてグランドなの?
-
正直こうやって無限に拡大解釈される倒されない内が華パターンでは?
-
>>952
黒化オジマンを御し切れてないしビーストとしてはそこまで上澄みに見えんぞ
-
>>956
まあそれは単純に愛歌の支配力が低いというよりオジマンの抵抗力精神力がヤバい
それにしても魂ほぼ無くて滓のような残り香状態でどうやって抗ってんだろうな
-
周年前だけど過去最低の盛り上がりな気がするな
-
倒しても倒しても生えてくる蜘蛛にウンザリしたせいで、
アレに比べりゃどれも何かどうにかなるやろの精神
-
そうか?
ACコラボ奏章のとりあえずの成功でここ数年にしてはあったまってるけどな
-
過去の話をし出したら、最初の2年くらいは周年にそこまでwktkしてすらいなかったと思う
周年実装鯖も地味で無難だったし
-
盛り上がってないとか言うのは毎年湧いてる気がする
-
ここ最近は長年望まれてきた鯖がどんどん実装されてるし
かなり盛り上がってはいるよね
奏章で引き延ばしかよ〜みたいな声も出てるが
-
>>961
ダヴィンチホームズだしな
-
>>960
あの二つは普通に成功してるよな
あれでネロとドラコー好き増えたり桜やカーマ好きになったりHF好きになったりzeroやEX好きになったりするの増えただろ
-
単純に虚無が長すぎて冷えてるってのはある
イベント3週間効果のおかげ
-
他所の掲示板とかだと普通に楽しみモードのご歓談タイムしてるよ
-
>>965
ドラコはむしろ最後ザビ勢にヘイト貯めてなかった?
最後の最後横からかっさらうような真似したみたいなの結構出てたけど
-
そもそも周年で盛り上がるもんを直前でどう盛り上がれと...
-
したらばは規制もあってずーとゲームの話をしてるような人達は
でも◯っしょんchの雑談スレとかに移動しちゃってる
人が減った分盛り上がってるように見えないのは仕方ない
てか今書いて気付いたがでもにNGワードになってるのか
なんかあったんか?
そういや一時期からここの話題まとめなくなったがあれ関係かな?
昔はここからネタを拾って記事にしてた時期もあったのに
(これに触れたら規制されるとかないよね?怖い)
-
ずっとFGOの話しかしてない向こうって割と怖いもんがあるな
FGOだけじゃ話題が限られるんじゃないか?
-
期待してないとか楽しみじゃないわけじゃない
ただ情報の小出しとかしてくれないから妄想以外で語れることがあまりない
-
カウントダウンで強化やるとかでもないと大体こんなもん
-
去年はカウントダウン兼ねてハントクエやってたよね
その前の年の水着鯖が出てきて一言なんか言って行くだけだったけどなんだかんだ毎日楽しみだったから今年ないのはちと残念
-
去年の直前スレ見返して来たが、別に今と大差無いぞ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1658978212/
周年前に盛り上がってた年って新聞広告の年くらいじゃないですかね
それ以外は周年鯖誰だろ(無限ループ)くらいしか話すこと無いし
-
>>971
ここも昔は日夜シナリオ考察しまくってる人や
好きなキャラの話をしてる人や
フリクエパーティー編成の話や
新規が来てフレボやシナリオ攻略の質問でみんな優しく対応したりと
賑わってた時代があったんだぜ
-
新聞広告よかったなぁアレ懐かしいわ
-
>>976
まあその頃は異聞帯とは一体何なのかとか色々と掻き立てられるネタが豊富だったり
攻略も今のようなスカスカやキャストリアシステムとかなくて試行錯誤しなきゃならない時代だったのもあるからじゃね?
今はもうゲーム内容が新規に優しく対応されてて一人でも普通に攻略できたりするから話すこともないんだと思う
-
規制で人減ってる状況下に加え「またお前か」状態の人(複数)が連日キショい話題を繰り返してるから、触らんとこ…ってなる
-
何か変な人増えたというか、目にすることが多くなったわ
特に、俺はきのこや開発陣のこと分かってるぜ!って謎の関係者ぶる人
-
>>978
でもにchの雑談スレはまだそういう話題で溢れてるんだがな
120鯖の画像を上げて称賛し合ったり
FGOが原因と言うより単純にそういう人達がしたらばから消えただけだと思うわ
-
>>981
今はtwitterとかあるし色んなとこで話し合えるからってのも大きいんだろうな
ハッシュタグのFGO8周年だし推し鯖見せ合おうぜとかかなり盛り上がってるし
-
>>968
ザビ関係はアンチも信者も他と比べてさらに濃厚だから出た時点で荒れるのは仕方ない勘定に入れてはいけない
-
FGO始まる前のでもにって偏向報道だとか捏造とかでここではヴォルデモートみたいな扱われ方してなかった?
FGOで綺麗になってるの驚いたよ
-
今でも偏向的というか管理人の好みでコメントデザインや記事消しが多いし住人もアレなのが多いサイトよ
他がひどすぎるので平和に型月作品の話出来る貴重な場扱いだけど消去法で有難がられてるだけで
-
なんだ消去法扱いだったのか
-
>>985
前に転載された書き込み
ゲームの不満書いた部分だったか消されてたことあったな
コメント欄でトンチンカンな文句つけられてたけどまあそうなるわなって
-
>>970
ここまとめなくなったの自給自足できるようになったからでは
勝手に着色してたから反感凄かった記憶
あとでもにNGなの昔からじゃね少なくとも10年くらいは
-
あと2回日を跨げば周年か聖杯用途増えるかなぁ
塔イベギリギリまでやってたから気づいたらすぐそこに来てた
-
>>822
インド勢はパルカマドゥルガーの依り代に選ばれし少女ってだけで感謝の意やら何やらで桜に協力しそう
-
>>988
少なくともFGO始まってから2、3年くらいの時期書き込んだ記憶があるんだがな
でもにだけでフルネームで書き込んでなかったか?
書くなら最初は省略しないように書き込むと思うがなぁ
NGになってんじゃんって驚いたのは間違いなく今日が初めてなのは確か
君はハッキリ10年前から書き込めなかった記憶あるの?
-
この間の唐突に大量の聖杯供給は汎用コイン実装の前触れだと期待したい
クラスコア素材並みに渋って良いから少しずつ配ってほしい
-
うーんメモクエだけだと寂しいな
リアイベまで我慢か
-
他で規制されたからここに流れてきた人もいるらしい
そうじゃなきゃこんなとこ来ねぇよと堂々と言ってる奴もいた
-
型月ニュースチェックのためにまとめのまとめは見てるんだがあきらかにしたらばスレまとめてるサイトはいくつかできてる
養殖してるのが増えてるんじゃないのかねえ
-
くそみたいな暑さ
-
今日も暑くてすまない
-
ヤバイよまじで……コミケで倒れちゃう……
-
空調服着てく奴とか居るんかね
-
暑くてすまない
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■