■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4960の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4959の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1682395023/l50
"
"
-
ドラコーの宝具見るとエンゼルスのAA思い出してクスっとする
-
しかし今回のフリクエ、エクストラクラスが混ざることが多いねえ
-
本筋はシリアスというか成体をナニカ抱えつつも目指すって真面目路線あるから
展開がギャグ路線でも変に台無しになる感じないのは珍しいさ
茶化して馬鹿にするとか覚めるより、茶化しつつ諭す時は真面目だし
茶化してるのはそもそもドラコーが間違えてるからやぞ?って感じでシリアスとギャグがええ感じに混ざってる
-
黒幕かどうかわからんが何となく
毒キノコもこの騒動に一枚嚙んでる気がしてきたが気のせいかな
"
"
-
>>1
立て乙
>>3
個人的には全然ありだが、参加条件冬木クリアのイベントでこれをやるのもどうなんだと思う
なんかシナリオ的に意味がありそうな気はするけど
-
まあせっかくのドラコさんがやりにくい構成になってるわな
-
>>7
シナリオ的にそれを意識してそうな気はする
-
そもそもドラコーはアケのほうでやりたい放題に暴れたしコラボのこれはあっちの後日談に過ぎないしな
-
>>5
少なくとも何かは把握してるやろうな
世界がおかしくなってる件の話のたびに無言で顔だしてるし
-
ガチャの特殊演出2回目以降はこの演出が来なきゃハズレだってすぐ分かるのが悲しい
-
宝具演出にドラ子さんの肢体アップがあれば人権だったのでは?
ティアマトの方がうれしいけど
嘗め回すようなカメラアングルでこう… 巨大な角を…
-
Wモレー、生真面目な兄と奔放な妹みたいな関係性がとても良かった
ブラコンとシスコンばかりお出しされてきたFGOでこういうのは新鮮
夏のウスイホンに期待しちゃう
-
夏はのペド向けのドラ子さんに掘られる汚いおっさん本が並ぶから…
-
成人女性の平均身長内でダークサイドに落ちてないスッキリした女性鯖は出ないもんか
-
>>6
新規向けにはダメアップ特攻礼装配布してるじゃろ
-
>>1乙
セタンタ配布結構嬉しかったが
もしかしてタイミング的に今年もアロハ霊衣の夢消えた?
-
俺はアロハニキを諦めねえぜ!
-
ミッションにセタンタ育成が入ってるの、
「君らイベントが終わった後で『配布鯖宝具上げやコインが足りないんだけど!』って文句言うなよ?」
という運営からの無言の圧力何だろうか
-
兄貴はいっぱいいるけどセタンタとはイラストレーター違うからアロハニキの可能性が消えはしないだろう
実際来るかどうかは知らん
-
ミッションイベだと昔から毎回配布のレベル上げ入ってなかったか今更では
-
霊衣来ても既存衣装じゃなくて別のになるんじゃね
-
毎回かは忘れたがミッションには配布鯖育成が入るよ
それで羅生門の時にミッション数がいつもより少ないから後から出てくる(サプライズ配布)説が出てきたりした
-
ミッションイベだと配布鯖のレベル上げやら絆も要求されるよな
-
クーフーリンってイラストレーター全員違うのか
豪華だな
-
セタンタのEXモーションよく見えないんだけど
剣で十字切り→背面の剣投擲→刺さった剣に棒で突き入れる
って流れでOK?
>>25
逆にあんだけいてほぼワダのエリザの方が豪華じゃないかな
-
鉄人アルコはちょっと別格
EX鯖も全部書いてるし
-
今年の水着はワダ鯖いるかなあ
-
まぁそう言いながらほんとは武内絵がいいんだろうお前ら
特に過去キャラ
下手くそとか言っちゃっても
-
水着の武内枠はまぁ、無難にモルガンだろうな
キャストリアがセイバーのほうのアルトリアと別枠扱いならそっちもありえそうだけど
-
いきなり友達ヅラで話しかけてくる変なやつみたいな気持ち悪さ
-
モルガン除くとあとメデューサ、景虎ぐらい(だっけ?)だけど
この2人よりかはモルガンのほう優先しそうだし
-
>>29
ハンコ絵すぎてなぁ
森井しづき先生がいれば別にいいわ
ハンコ絵と下手くそはそもそも別のものだし
-
謎のヒロインXオルタXXが来てくれることを諦めない<水着
-
ゴッホジャック千代女キルケー辺り頼む
-
マテリアルのプロフに天道体時:ナイスバディってあるし3臨の大人のソドム姿になるのは確定か
-
来て欲しい訳では無いんだが、夏コヤンは来なかったら驚くレベルで来そうだと思ってる
>>31
「お前ら〜なんだろ」って正直大体キツい
-
フロアガーディアン側はならなそうな事言ってるんだがどうなるか
-
奏章サクラ編でカズラとヴァイオレットは出るだろうから既存サクラファイブにもマイルームやバレンタインボイス増えそうなので水着リップもしくはプロテアとかありそう
まあ奏章サクラ編は来年だろうから来年の水着になりそうだが…
-
顔がみんな一緒とか言い出したらあだち充の漫画なんか読めないだろ
-
ミッション系イベントも久々な気がするな
-
あだち充の漫画別に読んでないし
いきなり紙芝居屋レベルの古典を引き合いに出されても困る
-
武内絵が上手いかどうかは知らんが好きか嫌いで言えば好き
-
>>25
絵師都合で新規絵ほぼ貰えない鯖とかがちょくちょくいるが、絵師沢山だとリスク分散というか誰かしらが描いてくれるメリットはあるな
-
>>42
mixってタッチの続編で現役でアニメ2期やってるのがいるんだから紙芝居屋レベルで古典ではないと思うぞ
うる星やつらみたいに古い作品のリメイクでもないし
-
何にせよたとえ話に出すには的外れで無関係だと思いますハイ>あだち充云々
-
>>38
かつてのような力を発揮するようなことはないって意味で言ってるだけじゃね?
-
そういやワダ産の鯖は全部ワダさん書いてるな
5次ですら一部は別の人に任せてるのに
-
ハンコ絵だからいらねーとはならないな
SN鯖全員社長絵で欲しかったし
-
>>47
どうだろね。個人的には真体のデザイン好きだから3臨でなってくれると嬉しいが
-
>>50
プロフに3臨の身長とか書かれてるから来る可能性大だな
-
しっかしサバフェスやチェイテ城はいつまで擦るんだろうな
ぶっちゃけそんなに面白いネタでもなかろうに
-
サバフェスに関してはまたやるだろうよ
既にフラグ建ってるし
-
アーケードの方と違って出典に新約聖書が追加されてるらしいから、もっかい再臨したらバビロンの大淫婦に近くなるだろうなと思います
ソドムズビーストの宝具は津波らしいけど、こっちではどうなるかな
-
>>53
もはや馬鹿の一つ覚えにしか見えなくなって久しいわけだか
新規勢にとってはあのネタ楽しいんかな
-
しづきは言わずもがなだけど
ヘラクレスもAzusaの方が断然好みだわ
-
>>55
サバフェスは7周年記念ファミ通の好きなイベントランキングで未だに3位なので
-
青王とかアルテラもワダの方が好きだな
-
ルルハワは良い思い出ではあるが、だからと言って焼き直しの是非は別問題じゃないですかね
鯖にオタクあるあるネタやらせるイベ自体、
アキバ塔やアイドルイベでも繰り返していて、北極でも少しやったし
オタクネタに頼るの自体が手抜きだと思うし飽きた
-
キャラ変えても話が違っても「いつものやつ」感がすごい
ここ変えてほしい
-
もう数年目のゲームだしな…
みたような展開やノリでマンネリ化するのはお約束
-
ライター変えてもチェイテ城擦ってるのはシリアス期待してただけに本当残念
ライターへの指示書に書いてあるのか?
-
ゲームシナリオである以上ある程度の縛りはあるからな
どうしたって変えられない部分もあるしその辺変えたら面白くなるかと言ったらそうでもなかったりするし
-
変えないとジリ貧だが、変えたからといって上手くいくとは限らない
-
チェイテピラミッド姫路城はもう知らない人だいぶ多いよな
-
ちょっと前に別ゲーの影響でトレンド入りするぐらいの知名度はあるらしい
-
ヤッター礼装落ちたー
-
チェイテピラミッド姫路城はあと3回変身を残している
-
明けない悪夢と書いてロングハロウィン
-
いつになったら空中庭園で天空のチェイピラ城になるんですか
-
質量兵器化した地球をラスボスにぶつけるのを大チェイテピラミッド姫路城で止めるから…
-
>>55
サバふぇすがウケたのってたくさんのキャラ出番があってそれぞれが新しい人間関係を築きながら
楽しく交流しているのがウケたのであって
水着で同人誌描いてるのがウケたわけじゃないと思ってるんで
文化祭なり体育祭(ネロ祭り系)なりもそっちの方向にシナリオ付けてくれたらなあ……
あとオタクのノリがワンパターンすぎる
>>60
一頃の「黒幕はアラフィフ」とか「(新実装キャラ)が…二人!?」とかも酷かったもんな
-
ワルツの時も思ったけど外部ライターでも良くも悪くもいつものやつ感あるのはなんでなんだろ
-
アケのカルデアが基本本編の流れしか経験してない一方で
スマホ版のカルデアがトンチキイベントにも慣れてるのを見ると、
確かにドラコーはキレるよなあ……本人真面目でシリアスなのに
周りが寄ってたかってギャグ時空に引きずり込もうとしてくるんだから
-
>>73
型月のツテなんて同年代ばっかだからどうしてもノリが似通うんじゃろ
-
新参こそ定石どおりにするじゃろ、そりゃ
下手に冒険してサンドバックにされたくないだろうし
-
外部ライターだからこそいつものFGOらしいフォーマットに則って書くってのあるかもな
-
>>75
確かに自称母キャラがバブ味を感じてオギャれ系ばかりなのや
ギャグがキャラdisに片足突っ込んでるのばかりなのや
キャラにギャップ出そうとする方向がいつもポンコツ系ばかりなのは
おじさん構文的、っつか50代オタってこんななのかなって絶妙な古さがある
-
あとロクスタのキャラが徐福と同ベクトルなのも
-
ベディヴィエールのベクトルも寄せるか
他の円卓勢が寂しそうだからな!
-
>>79
でもロクスタは主人のマスター相手にもちゃんと誠実に対応してるからそこは徐福と逆だわ
-
調べてみたらFGOライターは大体40代らしい
きのこが今年50
-
主君に狂信的に仕える部下キャラでもカッツ徐福ロクスタは見ててカワイイ系なのに、
ミッチージルアッくんからは童貞を拗らせてる野郎みたいなキモさを感じるのは、やはりおっさんだからか
-
再臨で脱いでいくのとか、話の通じないヒロインとヤレヤレ系主人公とか、
いかにも美少女ゲーの感性なのよな
なまじ売れたからそのまま来てしまってるんだろうけど
-
ティアマト期待してたのに頼光から真面目さ取っ払ったトンチキ母キャラでなんじゃこりゃってなった
-
>>85
アケの頃からこんなんだったしビースト化で精神崩壊してた時も本質はこんなのだったぞ
-
母自称やら姉自称やらのごっこ遊びも構わないが
それならこちらに色目を使う設定は不要とは思ってしまうな
-
>>86
そうなのか…
別に母性ある感じでもなくただ母を自称する変なキャラなのは残念だ
-
頼光はともかくティアマトは色目使ってるのか?
-
まあ、異常者の頼光と違ってティアマトは鯖も含めて全員の母だしな
自分を倒したぐだだけは特別扱いしてるだけで
-
頼光よりはティアマトの方が理解できるな
頼光はただの精神異常者なだけだし
-
エウロペの母でもあるのかひいおばあちゃんやん
-
よくよく考えたらティアマトは実子と子供作ってたわ
神話時点で
-
母といえば本当に母といえるのは3人中1人だけなガチャ星5礼装
-
イベントはこっからはシリアスになってくかな
-
大地母神だからママキャラってなるのは分かるし別にそこはいいんだけどね
ただ結局そのキャラ付けがびえええん母はそんな子に育てた覚えはありませええん反抗期だああ
は真顔になる
-
いやなぜかアメリカに本能寺があったりすると予想
-
ぶたれたぁぁぁ!ってギャン泣きしてたけどぶたれたどころか殺されてんじゃねえかお前とはなった
-
俺はさっさとドラコーの3臨解放したいんだがな
-
ティアマトはシリアス終わってギャグ堕ちしたキャラなんで…
-
アケって5章からって聞いたけど次のやった後は1-4章は飛ばされるんかな
-
>>101
特攻鯖にジャックがいるから4はあるんじゃない?
3以降はアケの5章以降が歪んだみたいに変わりそう
-
>>96
何でいきなりこんな人間の一部の文化に染まりまくったキャラ付けになっちゃってんのよとなるよなー
バビロニアのティアマトは相互理解不可能だけど確かに大地母神だこれって雰囲気あったのにさ
アケ勢も困惑したのかな
-
>>100
他に既存のイメージ壊さずにマイルドにできる方法ないんかねえ
-
バビロニアのティアマトは良かった
-
シナリオに一切でなければイメージは崩れずに済みますぞ
まぁ、それでもバレンタインで崩れるけど
-
ティアマト重ねたいけど茸がまだ出ないからそっちも欲しい
どうしよっかねぇ
-
seraph、ユニヴァース辺りはやると踏んでる
-
>>103
>>105
あれは最初からビースト化で精神崩壊してたせいだしこれが今のこれがきのこの考えてた素のティアマトなんだろ
-
バビロニアのティアマトは橙子さん定義の怪物にもっとも近い存在だった
-
ティアマト今のキャラも嫌いじゃないけどなー
そういう子に育てた云々は何故かビーストを助けようとしてる困惑から思わず出た言葉ではないかと
-
>>104
きのこの中では既にビースト化してた1部7章のほうがティアマトとしておかしなキャラになってたってことなんだろ
-
ロクスタは自前で誰でも毒特攻はえらいわ
宝具レベルはここで上げておきたい
-
ロクスタ来る前にドラコーが来たからこれ以上回そうか悩む
-
イベ復刻も無くなったから星4限定って今引いとかないと引く機会がなぁ
限定星5ならまだ救いはあるけど
-
そもそもティアマトは子供への愛情、執着が凄いからな
キャラ付けとしても間違ってはいないだろう
-
イベ復刻があったとしてもレクイエムすらされてない現状いつの話だよってぐらい先だしなぁ
-
>>79
徐福ちゃんがトラウムで別のキャラ付け(異性の友達感)が出たように
ロクスタもネロなしでシナリオ出て新しいキャラ付けがされることを期待
-
ロクスタ狙いならおはガチャでいいんでない?
それかロクスタ宝具5を狙うならもう1枚ぐらいはドラコーも狙えるんじゃない?
-
ロクスタはネロ推し抜いてもきのこ推しキャラあるし
-
3万ぶっこんでドラコー3ロクスタ0なんよなあ
星4PU率上がったはずなのに
-
カドックもようこそこの素晴らしきイベ時空へと思ったのに
トンチキ空間から逃れやがって……
-
バビロニアのティアマトは好きだった
実装されたのは頼光とキャラ被っててどうもな
ガチャ引かないぶん石は貯まるから有り難くもある
-
カドックにして欲しかったリアクションを全部ドラコーがやっちゃってる
-
カドックはイベントにも今回参加したし死亡は当分ないな
水着イベにも参加してパイセンからぐだと一緒に後輩としてパシリにされそう
カドックは新しい相棒鯖が欲しいな、若森がフラグ立ってるけど
-
参加条件的にしゃーない
シナリオ差分で進んでない人はカドックに代わってホームズやムニエルが喋ってるくらいだし
-
バビロニアのティアマトはビースト化で本来の性格ではなくなってたからな
今回のがきのこの考えてた素のティアマトなんだろ
-
ロクスタの声優聞いたことない人だけどいい感じだな
-
カドックがドクターホームズムニエルゴッフのポジか
-
ロマンの後任で医務室任されてるんだからアスクレピオスだって本編に出てもいいじゃないか
-
子離れしようとはしないが子供が離れてくのは理解してるから頼光よりは話聞くんだけど所詮は神って部分はあるなティアマト
>>127
ビーストティアマトが幼体として生まれ直した感じだから素というのもなんか違う気はせんでもない
-
>>130
擬似蘇生薬持ちはダメです
-
>>131
3臨の大人形態が素の性格なんじゃね
-
なんかプーリン来た
-
子供に嫌われるのが嫌だから甘々なお姉さんとしてふるまってるとあるな、ティアマト
-
まだ4日目だけどこのペースでPUやって弾足りるのか
-
今年も水着復刻はない感じか?
-
ワルキューレを葉に入れてくれたら、復刻がなくてもいい
-
モレーとか各章ごと活躍した連中皆ピクアプする気かねこら
だとしたらすげーがなぜ前のイベで巫女ザブローコンビpuしなかった
-
カルナとアルジュナ、戦闘時ボイスをわざわざ台詞に取り込んでるせいかどうにも言い回しが不自然な印象
-
ワルキューレの巡霊入りあるとしてもいつになるんだ
-
モルガンとかXXとか出してくれるならもうちょいガチャ回すんだが
-
お、このイベントで初の敵鯖消滅展開が来た
-
まあぷーりんはここで来るのは想定内だったな
新しい鯖は来ないってカノウ言ってたからな
-
プーリン引こうか悩むな
ドラコープーリンキャストリアの耐久パを組みたいならありか
-
プーリン重ね狙いでティアマトドラコーガチャお預けだったからすぐPU来たのは助かる
-
ぷーりん既に宝具2なんで華麗にスルー
-
あ?
せっかく水着伊吹借りて3ターンでいこうと思ったのに何だよコレェ!
https://i.imgur.com/Hunu0ns.png
-
ロクスタもPUに付けてくれたらよかったのにな、プーリンガチャ
-
なんだかんだでプーリン使ってるからな
-
ドラコー引いたけどあんまり評価高くなくて辛い
-
単体宝具だし劣化バーサーカーだからな、ビースト
バーサーカーより耐久は出来るけど
ドラコーは3臨で化けるかもしれない、ていうか化けてほしい
アーツ宝具なのにB3枚というチグハグさだし
-
ティアマットの評価も手のひら大回転だからドラコーも!・・・・・・なったらいいな(諦観
ティアマトは廃人の最適解にはならんけどオダチェンありな
ら礼装敵編成不問で宝具3連射はカジュアルに有用
-
股間に役割持てるから神性能だよ()
-
戦線きたらドラコーの出番あるよ、たぶん
-
ドラコーは7騎士鯖相手なら金時の火力越えるから十分使えるので安心して欲しい
なんの取り柄もない高杉とかに比べたら
ビーストの看板のわりにはってところはあるけど
-
戦線来てもビースト出せる枠ある戦闘があんまなさそうな上
EX枠ある場合って敵もEXクラス多めだからなぁ
-
ドラコーは即時NP無し、クラスが1.5倍、特攻以外の自己バフが貧弱辺りが評価の足引っ張ってるな
-
戦線でビースト出撃できるマップなら強いだろうけどそういうマップはEXクラスが多いと思う敵は
-
全体なら趣味でフリクエにでも使えたけどね
-
シナリオ久々に面白いわ
ロクスタ露骨に怪しいけど黒幕ロクスタか?
-
今日のシナリオいいな。先が気になるわ
-
プーリン夏にも復刻来るしそっちだとおまけでガレスも付くよね
ロクスタ付いてくるなら回したけどスルーで
-
ドラコーの盛ってるのにパッとしない感じはなんなんだろ
強い刑部感
-
残り22連分の石と呼府22枚使ったけどプーリン来なかったわ
ティアマトとドラコー引けただけでも良しとするか
-
いいよなお前らの推しは強くて
そりゃ何年も待って来た推しの最強状態がこれで、モブみたいなチー牛共に「引くほどでもないかな」って言われる気持ち分からねえよ
-
刑部と性能掠りもしてなくね
-
今後のイベントで配布ビーストとかあり得るんだよな
-
>>168
人理が憤死してしまう
-
うちは元々アーサーもマーリンもいるからちょっと楽
マーリン2にしたいけど諭吉の目が「お札を殺して平気なの?」って言ってる
-
配布ビーストは流石に無いと思うけど仮にくるならUオルガがストーリー入手かね
-
好きなキャラがこの性能なら当たりの水準だと思うけどな
評価パッとしないのは初の純正ビーストということで高い要求とのギャップのせいじゃないか
-
>>167
盛ったのにあんまり…な辺り
-
高難易度攻略用のギミックを大体持ってて90++もいける性能
まあ、初ビーストと直近のティアマトに比べてった気持ちはわかるけど単体なんて極論金時あればいいからどこまでいっても趣味よ
-
翁だけきちんと再現しきれなかったのはやっぱり元でも冠位級だからかね
-
>>166
スレ評価信用しすぎぃ
-
>>166
汎用型だから極めりゃ強い下地はあるだろ
火力もリチャージもあって火傷ギミックなどもある
ファンなら歓喜していいわ
宝具重ねられないファンならすまんの
-
高難度用に後は無敵貫通くらいは欲しかったな
無駄に大量に効果あるけど有用性がな
-
ようやく待ってたのがセタンタみたいな性能で出されたら泣いていいよ
-
今回のイベントはロクスタのマジックマッシュルームで見せられてる幻覚です
-
>>177
宝具2だけどいい?
-
セタンタは強化こないと伸び代ないな
猛獣かつ有利クラスなら一考の余地あるがセイバーでやられてもね
-
防御無視と強化解除耐性はいいけど弱体無効は必要なクエだと1回じゃ足りないよなって
-
まだケルトが練れてないから仕方ないね
-
ビーストが与太配布の流れに乗るかは気になるな
いや大統領は半分そんなもんだけど…
-
>>181
十分だろ
引くべきとか拘ってる性能厨なら4まで行って120にして器用凡庸を器用万能にしたらいい
今後ビーストきてもドラコーと同じ相性はないんだからこいつ極めておけば上位互換とかまずこない
-
ドラコーのスキルは実質2つだろ
スキル3でセンス出ちゃってる
-
マシュもセイントフラグを1部と2部で切り替える度に性能が別物になるしドラコーも1,2臨と3臨以降で性能を別物にしてほしいな
-
超特例のマシュとドラコー比べられても…
メリュ子は知らん
-
プーリンって持っておくといい?重ねないと駄目?
-
ドラコーは1,2臨で年齢制限が別物だから…
-
アーツ鯖ならプーリンキャストリアがベストだがマーリンでも普通にできるからまあいいか
-
宝具のNP配布がLv依存だから重ねられたら嬉しい
とはいえLv5のNP10とかじゃなければ他はあんまり違いなさそうだけど
-
>>189
ドラコーもビーストクラスで来てるから超特例だろ
-
アーツに推し居るなら1枚引いといたら便利だろうなとは思う
-
LAは思ったよりは使う。宝具2以上欲しいとは思った事ないな
-
>>191
アップルには1臨を提出してOK出して貰ったんだろうなぁ…
-
データの一部しか審査に出さないなんてことあるのか?
-
2臨ドラコーくらいなら他のアプリにもいるしまああのくらいはまだ林檎的にはOKなんでしょ
-
プーリン20連で引けた
神に感謝
-
アケのドラコー見せてからFGOドラコー見せたんでね?
塗りエロさにデバフかかってる
-
ドラコーはスキルランクが軒並みCとかなのがやや気になるがここから上方修正したらヤバすぎになる
宝具演出も既に凝ってるしクラス相性的にも全体化とかないと思うわ
全体BならWコヤンとの相性の悪さから許されるか?いやないな
-
全体化なんてありえないから気にする必要ない
演出とBGMだけ変わるって事前に発表されてるし
-
3天井後だけど引くか…
-
>>203
という情報だけ公開してサプライズやるのがここの運営だぞ?
-
まあ、そう思うのはいいけどなにもないときに運営叩いたりはしないようにな
-
ドラコーに盛るならクリティカル盛って欲しい
Bが宝具級になったら御無体感出てビーストらしい性能になるのでは?
-
ビーストで大統領を実装するフラグじゃろ
-
きのこを信じろ
-
プーリン相変わらず親切かつ顔の良い妹過ぎてどの辺が問題児かわからぬ…
-
プーリンよりティアマトガチャ引きに行ったほうが良かったかなこれ
宝具1だから重ねたかった
-
>>206
掌返しがマスターの本質だぞ
-
>>210
性格はあれだけどぐだに悪い事しないからね、どっちのマーリンも
-
99階まで階段で登ったレディアバ
アニメ化希望
この格好で汗まみれ膝ガクガクやで!
-
>>213
男のほうはぐだから直接クズとかグランドクソ野郎呼ばわりされるがな
-
ティアマトは宝具2で90++いけるからな
三騎士はあかんけど
-
ドラコーは3臨の宝具演出変更で顔面宝具でも持ってくるんかね
今のでも演出いい感じだけど
-
トワイライトラダーが空から降ってくるとか
-
マーリンは声のイメージが汚れすぎたしもう出てこないかもしれんな
-
どうやらアップデートでさまざまな効果を発動するスキルが終わったようじゃな
-
今も顔面宝具やろ?
-
>>220
サラッと突然変えるよな、この運営
-
>>216
耐久パはマーリンキャストリアでも出来るしな
ティアマト引きに行ったほうが良かったかもしれねえ
-
>>217
大人形態になると予想
性能は変わらないと思う
-
なんでドラコー立ち絵が赤ドレスじゃないんだろ
こっちの方がかわいくね?
-
自分も1臨の方が好きやな
-
自分も1臨かな
ロリは着込んでくれ
-
ごめんさっきは熱くなりすぎてて感情的なレスしちゃった
-
露出が少ない方がいいアピールやたらするやつはしねと思ってる
-
今の立ち絵は多聞天のポーズ
-
>>229
俺もこれ
3臨が天道体=ソドム形態らしいから期待したい
-
ドラコーの不機嫌顔好き
-
槍ディルを半裸でシナリオに出すのはやめろ
槍ディルを半裸でシナリオに出すのはやめろ
-
露出が多いか少ないかよりもデザインが良いか悪いかだと思う
-
セタンタがいい事言ってくれた
「『死者が生者の道を歪めるな』ってんなら! なんで英霊(おれたち)はマスターの元に集った?!」
-
ロリは可愛い服を着て欲しい
大人はエロい服を着て欲しい
ただそれだけのこと…
-
真面目なセリフとはいえ、セタンタのババア発言には肝が冷えました
-
ケルトヤローが死なずに済んだ!
-
■■■■■ってなんだろうな
-
ドラコー宝具何度も見てて思ったんだけど
魔人赫達はずっとあそこで見てるんじゃ…
急に可愛くなってきた
-
一臨のドレス幼女が可愛くてしかたない
ワダは天才
-
元はエロゲ
-
>>239
自殺志願者とか死にたがりとかそういう方向やろなあ
-
引けてないので1臨見れないから2臨のが可愛いと思いますまる
-
三臨の姿はあの血ブラかな
-
イラストだとめっちゃ可愛いんだけどバトグラだとぱんつチラチラ見えてむしろこっちのがエロくねぇ…?ってなってる
-
ぐほぉ、55連回して54連目でようやくLAお迎え出来たぜ、危なかった
-
プーリンの復刻はイベント開始1週後になると思ってたから早すぎるわな
となると5月はどうするんだ?
モルガンや水着武蔵とかのAC登場鯖の復刻するんかね?
イベント終わったら虚無だろうし5月は新鯖無し?
-
紅閻魔待ってます
-
再臨で変わるとしてソドムズもワダ絵なのかね
流石にイラストレーターまで変わるのは前例もないし
-
再臨でスキル変わらないかな(願望)
-
ママ大いなる母をクラススキルで持って来て
あと簡易霊衣でそのエラ外して
エラのせいで輪郭崩れてキモい感じになってる
-
ギルのキャスターの夏衣装が別イラストレーターじゃなかったっけ?
-
>>248
イベ終わったらクラススコアじゃない?
-
ティアマト3臨のエラはよくわかんねぇな
バビロニアのときもアケもついてないし最終再臨にもついてないのに
-
ドラコー宝物庫ワンパン出来ないンか、、
-
本人なりのカッコつけとか戦闘フォームなんじゃないの
最終再臨からすると外せるっぽいし
-
流石に5章はシリアスだったな。
聖杯ブーストないせいかすんなり終わったが
-
同じく宝具2だけど宝物庫は礼装や横バフ貰ってようやくだわ
ギリ届くから個人的にはセーフのラインだが今後の周回はどうなるかね
オーディルコールが逆風みたいな意見は元々高難度で困ってないからどうでもいいんだが
-
>>256
いうて強化されてるヴラドとかも宝具2程度じゃ無理だからな
狂宝具2で届くのは金時とXオルタくらいじゃね
-
ドラコーは術特攻あるから宝具3AS3マックスなら宝物庫いけるな
横バフありなら宝具2でもいけると思う
-
水着ノッブが宝物最速とか前聞いたけど
-
>>258
コメディタッチな描写はあるけど一貫してシリアスシナリオではあるだろ
-
>>262
自己バフだけだと宝具5でも数値足りないから他バフありきの話じゃない?
宝物庫はハベハベヘファ子が一番はやそう
-
宝具3バフなし水着ノッブでも稀にしかおのこししないし気にならないレベルよ
どうせ追撃で死ぬし
-
ヘファおば自バフのみで3W抜けるんか
いつだかの++で使ってみて火力の低さに驚愕した覚えがあるから火力無いイメージやった
-
プリテンダーだからなあ……
-
>>264
神性特攻抜きで見てないか
-
別に3T目もハベでいけるやん
-
>>266
宝具5なら稀に残すけど大体倒せる
火力は低いからほぼ宝物庫専用になってるわ
-
>>268
あ、相手神性あるのか
なら普通に抜けるわすまんかった
-
>>266
クラス相性変更でキャスター相手のが2倍有利で得意なプリテンダーなんで
-
自バフもクラススキル含めたら結構ある
-
>>263
今までは相手が茶番やらされてやる気でねーみたいな感じのテンションの低さでイマイチ緊張感無かったからな。だが今回はガチで来てくれたのでな
-
水着信長凸カレだけで0ポチやで
-
失敗したな
44連分の石貯めてからティアマト重ねに行けばよかったわ
-
今回はなんか全力で来たから普通に倒しましたって山も無く谷も無く終わったから
トンチキが良いってわけじゃないけど多少捻ってもらわんとつまらんな
-
プーリンガチャ再来週の土曜まであるなら今引かないで石貯めておくべきだったわ
-
マスターには無限の石製があるだろコンビニ行ってこい
-
https://mantan-web.jp/article/20230429dog00m200020000c.html
なんかドラマの中でFateネタがあったらしい
-
魔神柱擬きって証明世界でフロアガーディアンに全部封じられてるはずなのにカルデアに襲ってきてたし
別のドラコーが居てもう一人の自分展開なんかな
-
術ギルがドラコーの己の臓腑と対面するって言ってるしそうじゃね?
つまりソドム形態がラスボスなんだろ
-
>>280
Fateを観る順番ってそんな厄介かな
-
>>279
元手がいるからバリバリ有限だよ.........
-
キノコはどこからどういう理由で湧いた鯖かも分からないし
敵なのか味方なのか
結構色々わからん
-
ストーリーどう転がってくか気になってきたな
しかしセタンタ周りのミッション絆上げだの再臨だのスタメンだのめんどくせぇ
-
全部今更だし控えに入れてりゃカウントされるぞ
-
虹回転すり抜けヴリトラでプリテンダーからトラロック...FGO引退します
ありがとうございました
-
>>288
湿度だいぶ高いな
-
でもなんやかんやすり抜ける機会は減ったよな...
でも0にはならないんだ...
-
わえちゃんPUで宝具2、すり抜けで追加2騎来たから宝具5まで行きたさがある
-
マテリアルのカレンのとこメイド服っぽい衣装が表情差分付きで載ってるんだけどこんなのゲーム中にあったっけ
霊衣でください
-
>>239
この「ひとでなし」!だとノータイムで思いました
-
トラロックてスト限じゃないのか
-
忘れもしませぬ、あれは拙僧が恒常ビーストとして実装された頃・・・
-
川澄さんがアルトリア全クラス制覇と言ってるから
アルトリアのビーストもいずれ出てくるわけかw
-
獅子王って人類愛ありきで人類管理しようとしてたし
ビーストみたいなことしてたよな
-
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42153028
-
獅子王は他鯖の自滅宝具じゃないと相殺できないロンゴミニアドをバンバン撃っていたけど何をリソースにしていたかは忘れた
-
神霊だしロン槍の権能も使えるからマナやまだ死んでない龍脈から絞りとってるんじゃないの
本人の魔力使うにしては疲労感ないし
-
あの獅子王は死んでないアルトリアだから魔力はいくらでも呼吸で吸収できるんじゃないかな?
-
根本的に神霊の魔力リソースってなんなんだろ?
-
>>286
こういうスタメン出撃とか強要されると種火突っ込むときとかの注意項いちいち表示されるのちとムカつくな。イベ中にいやでも育成させるよう仕向けてる癖に........
-
条件クリアできずに配布鯖入手できなかったから配布鯖に注いだ種火返せってクレーマーがいたんじゃろ
-
今回のイベントは参加条件緩いけど新米マスターには鬼畜だと思うわ
-
メインシナリオは低難易度だしフリクエはドラコーかティアマトを借りればどうにでもならんか
ミッションの要求数も今までに比べて異様にヌルいぞ
-
メインシナリオの難易度低いからドラコーがソドムになれて戦闘したら過去最弱のビーストになりそう
-
フリクエのエレナライダーでいるやん
と思ったけどアケのクリスマス仕様がライダーだからそういうアレか
-
黒ギャルサンタさんマダァ?
-
神霊は一つの宗教観を企業に見立てた社長みたいなものだと思ってる
権能は担当事業、自然界が予算、信仰は定款
神霊鯖は権能は制限付きで有っても予算が無い
-
フレンドさえ縛られなきゃ新規は無問題でしょ
新規がどれだけいるのかはさておき
-
新規がいなきゃあんだけ頑張ってたRT7はなんだったんですか
-
セタンタを甘やかす3人のスカディ(うち二人水着)にてケルトBBAとオルタニキがさっくりとお亡くなりになりました…
流石に過剰接待だったか
それでもオルタニキは流石にしぶとくて嬉しかったが
-
むしろいないからこそ頑張るんじゃない?
-
ロクスタは召喚時の記憶が無いみたいな素振りをしてるが、絶対そんなこと無いと思うんだよな
野良サーヴァントはセタンタみたいに抑止側だし
ビーストなら単独顕現があるから忘れてるのはおかしい(大統領から目を背けつつ)
-
神霊は神核あれば上位の次元から魔力引っ張ってきそうだが基本的にはマナ他の世界の魔力を権限で引っ張る式じゃないか
精霊種が生体としてやってることをシステムでやるタイプ
-
>>235
いいよね セタンタを使う理由がハッキリしてるしシリアスだし
出だしのギャクっぷりで困惑したが昭和キ神並みの良イベの予感(掌返し)
>>312
いわゆる牛歩戦術ですかね ニトクリスオルタや更新のゴタゴタからして七章余裕無さそうだし
つーか振り返り総集編みたいなのって既に事件簿イベでやって復刻もしたから
二番煎じ感出さない為にライターは苦労するよなぁ
-
>>315
一応、黒幕がティアマト相手に送り込んだ連中もいるな
黒幕がロクスタなのかさらに上がいるのか目的が何なのかよく分からんけど
-
ラスボスはもう1人のドラコーが本命としても味方PT見るとドラコーセタンタロクスタとセイヴァー特攻みたいな面子なんだよな
-
また自分との戦いでもう一人のドラコ―がいるとかあるかなーと思ってる
-
ドラコー3臨はマテリアル通りナイスバディなんだろうな?
これでロリのままだったら泣くぞ
-
何かともう一人の自分との闘い多すぎ問題。いやサーヴァントの存在としてやりやすいオチなんだろうけど
-
味方役と黒幕で二重に掘り下げられるし実装鯖の数によってはそもそも複数用意できないとかもあるし設定的にもあり得ない話じゃないしで作る側としては都合がいんだろうな
だからってやり過ぎ感はあるが
-
じゃあ黒幕はもう多数のロクスタがネロ様ネロ様キノコキノコ言いながら出てくる
-
キノコが黒幕っていうギャグ?
-
創造神が敵とか勝ち目ないやん(空目)
-
■■■■■の正体が 奈須きのこ ってマジ!?
-
スカサハがきのこだったとは
-
そういやモレーってまだプロフィール6未開放なのな
今年のハロウィンあたりでなんか来るのかな
-
抑止力が武内召喚しないと
-
嫌いなものはたけのこ
この意味はいったい……?
-
今回クソマップとかないからストレスなく遊べて助かるわ
-
>>315
キノコは話遮ってるし何か知ってると思うんだ
何だろうな
-
ドラコーは誰かに自分の死を看取って欲しいけど、
ロクスタはドラコーに死んでほしくないとか?
-
ぐだが夢で見てる内容って語ってるのはドラコーと本来のマスターとかなんかね
いやビーストにマスターはおらんか
魔獣赫が自意識持ったとかか?
その辺も魔神柱との対比みたいな
-
ドラコーはネロだと思ってるけど実はエリちゃんとか
-
5文字は死にたがりとか死に損ないかな
-
黄泉がえりにしとくか
-
「くそばばあ」かと
-
ハロアンナチアカノエごどせん晴れ着修行マニアおっぱい真華超おっぱい自動奥義なし
討伐開始が見えてから勝利がみえるまでストップウォッチ計測
これで19:54だけどまだ縮められるんかな
-
すまん誤爆
-
>>334
マイルームからすると苦しませずに看取ってやりたかったとなってるから逆じゃないか
きのこ食ってる人間が生き続けてほしいとかいう思想にはならんと思う
-
>>342
そうなると万全の状態で送り出したいから横やり入るのを警戒してる感じか
-
■■■■■は"まがいもの"とかだろ
サーヴァントは影法師って話を直前にスカサハセタンタがしてたし
-
ロクスタの目的が死なせてやりたい的なものだとしたら、ネロを死なせてやりたいロクスタ、スカサハを死なせてやりたいクーフーリン(セタンタ)で繋がりが出来るんだな
-
>>297
実際に6章のあれは成功してたら獅子王はビースト化してたらしいからな
-
>>344
ストーリーに出てくる味方陣営のドラコーは残りカスで本体はラスボスのほうとかありそうだわ
-
まぁ、仮に本体と別れてたとしても元々アケカルデアに負けた残りカスなんじゃがな
-
ビーストのアルトリアとかアッくん以外の円卓は全員王を討伐しに行くわ
-
ドラコーもスカサハも死と切り離されて看取る側の存在だから死を望むもの系の単語なのかね
新しい設定用語くるかなってちょっと期待してみたり
-
>>345
でも最終的には生きる方に舵を切りそう
アバンの生存欲、空白の「生きるために生まれた」「結末はいつでも塗り替えられる」、セタンタである意味、ドラコーのビーストクラスのまま実装と
-
ティアマトに嫌がらせで偽の7章味方陣営を寄こしてるしラスボスは3臨以降のソドム形態でほぼ確定だわ
-
黒幕のソドムがいるなら自力で何とかしないの何故? という気も
というかそいつを討伐しにいけよ、影法師というか
-
https://i.imgur.com/0IXuNI9.jpg
でかいね
-
ソドム「MESSY,FULL ON NEIL! (訳:多くは語らねぇ!)」
強敵の予感
-
>>353
分身のドラコー自身が討伐すべきだからでは?
-
魔獣赫自体はドラコーに反抗するでもない
どちらかというと狙いはドラコーの同行者か?
-
なんで魔獣「赫」なんです?
-
カッコいいから
-
>>356
そのドラコーを排除しようとしてるのがよく分からんなぁと
-
>>358
赫
①赤く輝く
②繁栄、栄華
繁栄の獣だからじゃね?
-
人理君もアルターエゴ、アベンジャー、ルーラーに目くじら立ててる場合じゃないと思うの…
月からのムーンキャンサーやフォーリナーORTにクラスビーストがいる方が問題じゃないの?
-
人理保障天球(ビーストⅦ)「エクストラクラスは糞」
-
BBやアルクを擁してきのこの寵愛を受けるムーンキャンサーを人理如きにダメ出し出来るはずがない
-
きのこはジナコ含めて「ムーンキャンサーのサーヴァント」は聖杯100にする誓いを立ててると宣言してるからな
-
まずムーンキャンサーって何のクラスなの?
-
ロクスタの毒キノコは逸話的シャカに有効か
モーセとか羊飼いは犬が有効?
-
覚者に有利取れる奴が集まってるのはなんか意味あるのかねこれ
-
クラス ビーストの奴がEXクラスは駄目ってそりゃそうよなってなるわなw
相性が悪いし
-
おかしい……クラスビーストとは本来グランド7騎で相手をする筈では
-
そんな中、対冠宝具なるものを持ってきたキアラさん
-
今までだって相性次第じゃ冠鯖1騎派遣でも
わりかしどうにかなる感じにしてたしそこまでの規模に成長することそうないんじゃね
-
ビーストは人理が強いほど強いからカルデアスもしくはゲーティアさんに一度人理がボコられた状態じゃガチとはいかないんじゃない
-
羽化するビースト無しで終わりそうだな
羽化したら詰みだし
-
羽化前と羽化後で強さは変わらないみたいな事BBが言ってたような
-
羽化するとシールから輝羅鋼になるくらいの特典があるんか
-
つまりグランド7騎に楽勝したUオルガさんは凄い
-
んがー!またノルマ一匹足んねえ!
-
だよね、ビーストそのものが顕現してるのにグランドクラスが影も形も無いのよね
アケではノアが来てる割に、今回特攻鯖にネモおらんし
-
アケだと逆に第七模倣特異点でドラコーに撃退されたノアが収束特異点にアプリ版カルデアからプーサーまで連れてきて翁と一緒に参戦してるという
-
>>376
羽化すると逃亡可能になるっぽい
-
>>379
まあネモはノアの模倣じゃなく代打でしかないし
-
羽化は概念が変わるっぽいんよね
上位種は概念バトルの世界
-
>>381
あーそういえばCCコラボでそんな話あった気がする
逃亡できないと永遠「抑止力から来ました」攻撃でビースト目線だと鬱陶しいことこの上ないし
その世界の住人的には逃亡許すと「ビースト出荷したマンモス迷惑な世界」となっちゃうわけだ
-
冠位側も冠位としての力使うとそこから動けないから逃亡可能な羽化ビースト相手だと一騎じゃキツイんだろうな
だからビースト(羽化)一騎に対して冠位7騎いるって事なのかもな
-
伏字考察は結構なことだがシナリオの都合とはいえ急に難聴になるぐだが思考を削ぐ
-
SNの頃の発言だと7騎の守護者で「御する」だったな
あとは映画HFの解説でビーストが世界半分包んでやっとポップし出すのが本来のグランドだから世界完全に吸収しきったビーストも想定される戦力は必要か
FGOは野良英霊含めてなぜか事前派遣ばっかの異常
-
超克対象っていうくらいだし1グランドに対応する1獣の理はあるんじゃないかな
7番目のビーストを人類総決算のグランド7騎で対応するんじゃないかと思ってる
-
ロクスタは頭痛の秘密知ってるっぽいのはなんだろうな
-
お、5月は凶骨もらえる、ありがたい
-
>>388
SN時点だと想定ビーストがプラ犬だから終局の獣限定てこともないかなと思う
-
ロクスタさ、「死ね」って言いまくるから普通に使ってて不快な気持ちになる
声は可愛いけど
-
>>392
どんな日和メンタルなのお前?
-
戦闘ボイスだと勝利セリフの「楽勝だった」みたいなのを激戦後に出されるの嫌だな
特に初期とか槍ニキでギリ勝ちとか多くて煽りセリフ聞くこと多かった
-
そこは「楽勝だった……(震え声)」に脳内変換しておくといい
-
HP満タンかどうかとかで分けてくれれば最高なんだけど無理だよなー
-
不快になるかは個人差だろうからしゃーないけどそもそもアサシンなんだけど
-
ぶっ殺すと心の中で思ったのなら!
-
イベクエでドロップする素材とかを分かりやすく画像に纏めて、いつもTwitterに挙げてくれる人をフォローしてんだけど、
今やってるガンダムをキャプション付きでツイートしててミュートにしちまった
感想呟くのは良いけど、アニメの内容を画像付きでリアルタイムで貼るのは違うでしょー
-
はじめちゃんが「三番隊、引き揚げだ!」っていってるの微妙な顔になるって話すゆ?
-
そろそろジャックの出番か
ネロティアマトセタンタからしたらキツいね
-
>>389
あの頭痛はアグリッピナの毒由来だからロクスタが頭痛の原因作ったとかじゃねえ?
-
術ギル強化来てるな
-
モレーと術ギルスキル強化か
-
術ギル、数値次第では大分強くなりそうだなコレ
-
術ギルにもNP生えたか
-
モレーは自演特攻ができるようになる強化か
呪い付与のコマンドコード使ってたことがスキルで済むように
-
自分に30+全体20やね
-
アーツバフりつつヒット数によっちゃクリも狙えるとはやりおる
-
やっと術ギル強化か
-
これエレナより使いやすそう
-
術ギル使いみちなかったしこれは良いテコ入れ
-
これエレナさんの上とったか?
-
自演特攻かあ
せっかく貼った呪い系コマンドコードどうすっかな
まあスキル発動中以外は無駄にならんだろうからいいか
-
ここにきて面倒臭いミッション来たな
-
ランサー25騎って20にしとけば良かったやろ
-
呪いコマコ付けてた人にとっては何も変わらん
キャスギルはやけくそNP50
-
運用上の違いは呪いの固定ダメージで倒すくらいかな
味方全体に呪い付与配るくらいしてもよかったか
-
>>414
コードは3T制限ないのと呪い付与のタイミングがダメージ前というメリットもあるみたいだけど
他のを付ける方がいいか悩むな
-
強化つっよ
-
>>419
今回の強化もダメージ前だからなあ
-
元が弱すぎるせいでヤケクソNPばら撒き貰えた、サンキュースター発生率、どうせなら発生率も300%とかにしてもらえよ
-
術ギルすげえな太公望のS3の上位版とか流石は冠位説あるだけあるわ
モレーはうん
コマコ節約できてよかったね
-
ギルって火力だけならめっちゃ高かったやろ?
結構雑に使えそうだな
うちの宝具3特攻式部より火力出るかも
-
これはエレナさんのS3もそろそろCTマイナスしてなんかついて欲しいな
モレー推してる人はコマコ塗り替えられて良かったね
-
コイン130あったから個別にNP渡さなくても1w任せられるわやったぜ
-
>>421
恥ずかしい
ちゃんと書いてあるのによく見てなかったよ
-
やっぱり雑にNP増やす強化が最善だってはっきりわかんだねw
-
全体アーツバフ30%攻撃バフ20%が3Tに自身NP50横20は
普通に最近の星4鯖水準でも強い方だな
さすがグランド候補
-
しかも宝具強化済みで実用性はないけどバフも結構優秀
90++から高難易度までどこでも使える万能鯖に化けた
-
ミドキャスの強化が一層しょぼくみえる
CTの差があるからいいじゃろ的な調整か
-
ダヴィンチちゃんも結構良い強化貰ってたし、最近クソ雑魚キャスターが良い感じに強化されてきて嬉しいわ
この調子でアナスタシアも盛りに盛ってくれ
-
術ギルこれダヴィンチちゃんとかとも渡り合ってるレベルだな
皇女ははやく宝具強化、あわよくば人特攻とか適当につけてくれ
-
>>427
ていうか3T呪い付与切れた時には呪い特攻も切れてるから呪いコマコつける意味ほぼないことに気づいた
-
モレーの強化噛み合ってはいるけど物足りんなぁ
もう一声いけたやろ
-
ただでさえ術星5は低攻撃力でアタッカーしなきゃならないハンデがあるのに
アナスタシアはデバフに振ってるからどこから手を付けていいのか、とりあえず宝具強化してやれ
-
術ギルはNP配るわ宝具で星溢れさすわでいい感じに無法者になったな
-
モレー普通にダメ強化な気がする
推してる人は物足りないし元々コマコつけてた人が取れるようになっただけで他につけるのもリンボくらい
フォーリナーなんだからもう一声欲しかったんだが元からマシな性能だからか?
-
アナスタシアみたいに最初からそこそこ盛られてるとなかなか強化貰えないのが悲しい
-
しかしまたまた強力なAサポーターが増えたなぁ
-
全体宝具は宝具強化してくれよ
アナスタシアとか実装された時点で火力が微妙だったのにこんな放置されるとは思わんかったわ
-
NP回収と宝具で星ばら撒きできる術ギルやばーい
全体術はもうギル1強か?
-
>>434
確かに
やっぱ物足りないなぁ
重ねた程度には好きな鯖だからちょっと残念
-
モレーのやつはロクスタみたく宝具強化で呪い特攻が数に応じて伸びるようになれば…
そんなオジマンみたいなケースがワンチャン?
-
モレーはスキルに特攻付いてるからロクスタパターンはきつそう
-
元祖Aサポーターの玉藻ェ…
-
…もう性能はNPと火力だけになってね?
運営は楽だろうけど
-
ていうか高レア全体宝具で最後に宝具強化来たの誰だっけ
いるとは思うけど低レアのイアソンバニヤンぐらいしか浮かばない
-
>>448
アキレウス
-
シナリオ終えた
これ今のところCCC並みに面白いぞ
-
モレーはサポート能力欲しかったかな
どうせ火力はお察しなんだし
-
ネロのママゴミクズ過ぎて草
汎モルガンに引けを取らない基地外だったわ
-
周回火力の上限上がるのに敏感になってそう
-
>>446
高難易度をA宝具連発で押し切る時は玉藻入れた方がバフの回転良くなるから早いぞ
-
>>449
最近...?あれ、最近だっけアキレウスの強化って
-
>>452
アグリッピナは史実からしてなぁ
殺されて残当レベル
-
唐突な強化草
術ギルやけくそやなこれ、自前NP欲しかったが全体20も付くとは
モレーどうせ自前にするなら宝具強化で宝具前呪いでええのに
-
>>455
去年の秋ごろ
その前は2月のカレンかな
-
サービス開始直後からカレスコぶっぱしてたしNPと火力以外に見るところないゲームだぞ
-
>>455
去年の9月のRT7の5章でイアソンと同タイミングだな
つーかそれ以降宝具強化誰も来てない
-
マジで!?って思ったけど言われてみれば宝具強化されてないな…
なんかスキルでNP増えるか増えないか火力上がるか上がらないかガチャしてるだけで
-
安易に宝具強化すると重ね目的で引いてもらえないから・・・
すいません邪推です
-
モレーの強化酷過ぎない…?
-
星4が貰っていい強化じゃなくて草
-
ティアマトがメイドインアビスに汚染されてる…
-
俺は性能強化より幕間追加してくれた方がいいなあ
なんでこんなに出てこないのかわからん
質で叩かれるの気にしてるのかもしれないけど、数出てたら玉石混合でも許されると思う
-
術枠だとシバにゃんと一緒に使うのが一番強い気がする
弊カルデアだと重なってないよぉ……
-
幕間追加するのすげーめんどいのに追加しても金にならないから
-
水着アビーを飛ばして強化した呪いじゃ
邪神の呪いじゃ
-
幕間追加なんてイベントに比べたら努力目標だからな
-
飛ばさなかったところで当のアビーにまともな強化が貰えるんですかね(遠い目)
-
術ギルの攻20%クリ30%ってイシュタルと全く同じ倍率なんだな
こりゃキャスターもクリ殴りできるようになったんじゃねーの?
しかも宝具打つと星出せてAバフ+弱体成功率UPまで付く
汎用サポーターってレベルじゃねーぞ!
-
別クラスとはいえ同時期に実装された象さんは2回も強化もらってんのに
なんでアナスタシアは放置されてるのか
-
内容が悪い場合はもちろんのこと
強化なしでも内容関係なく叩かれるしな幕間
-
もうアビーとかブラダマンテとか滅茶苦茶弱いのに強化放置される奴らはそういう扱いなんだなって諦めたよ…
-
異聞帯の王がただの雑魚い象さんじゃカッコつかんからしゃーない
-
アビーは邪神と繋がってるだけの一般少女だしまあ
-
睡眠対象だけでいいからレイドで黒聖杯いらずレベルの盛り盛りデバフにしてくだち…<アビー
-
数打てば玉石混交でもなんて嘘だわ
推しにクソシナリオ来たらキレ散らかす人が出るに決まってる
たとえ他に名シナリオが来たとしても
-
ライダーは周り全部強いから合わせなきゃならないけどキャスターが弱くても別にいいから
-
>>472
宝具に防バフデバフもあるしな
-
幕間の魅力が低すぎね?
文章売りのキャラゲーじゃなかったっけ?
虞美人は例外
-
で、メラムディンギル一発打つのにラピスラズリ何万円分使うようになったんです?
-
火力以外は一通り揃ってる皇女の方が本当の異聞帯の王だみたいな意見もここでまあまあ見るぐらいだったし象が強化優先されるのもやむなし
-
象さんは「余だよ」でまだ食っていける
-
FGOはイベントでかなり掘り下げするとはいえ
他のゲームじゃ加入エピソード+幕間はデフォで主役イベントも有りみたいなの多いし
正直FGOが力入れてるのってメインシナリオとかの話で個別エピには力入れてない印象
マテリアルで説明してるからいいやみたいな設定の投げ捨て多いし
-
きのこや
-
>>458
>>460
割と最近だった
-
今回のシナリオは久々に気合入ってると感じる
久々にワクワクしてシナリオ進めてるわ
-
力入ったメインシナリオかイベントで実装されるとそこで掘り下げもされるけど、微妙イベントで実装された鯖はそのまま放置コースが割と多いと思う
-
以前はへいよーが嫌だとか贅沢言ってたけどキャラがせっかく主役もらえる機会なんだし幕間は強化の有無は問わないからどんどんやってほしいな
-
ノアの出番どこ…どこ…
-
強化無い幕間なんて価値無いから放置で良いぞ
-
たまーにあるAの幕間なのに実質Bメインの話みたいなのはやめてほしい
Aが出番少ない鯖なら尚更
-
>>486
力入れてないというか幕間のペースガタ落ちしたし完全にリソースというか余裕なのか方針の問題にはなってきてる気がする
ラセングルになってから金にならないと言われたらモーション改修とかも含めて確かに方針変わったのかも
ガチャ復刻の頻度は上がったのは嬉しいけどこれは金になるしな
まぁ、商売だし悪いとは言わないけどDWの時なら...って良くも悪くも思っちゃうな
-
シナリオ面白いんだけどアケの方で消化すべき内容じゃないのコレ
アケやってないか問題ないんだけど
-
>>496
アケはシナリオあってないようなもんだからこんな話できん
-
この調子で行くとオルレアンどうなっちゃうのかしらね
邪竜の魔女にファフニールと悪さできそうなのいっぱいあるし
あと冬木って模倣されてないんだっけ?
-
また悪竜現象ですか……
-
ロクスタ無能にさせてまでモーさん捩じ込んだ感がある
良かったけど本来乳上とこういうの4章でやっとくべきなんだよな
-
アグリッピナは史実からしてやば過ぎてネロに始末されるからなぁ
-
普通に面白くはあるけどブツ切りなせいかすげーテンポは悪く感じるな
-
>>465
メイドインアビス感は分かる気がするわ
-
>>498
アケの方は冬木じゃなくて「炎上汚染都市」なんだよな
冬木は付かない
-
アグリッピナの口調愛歌みたいになってるの既出?
666こうやって繋げるのか
-
時空を超えてあなたは一体何度―――
我々の前に立ちはだかってくるというのだ!悪竜現象!!
>>497
えっ
と思ったけど、ゲーセンでこんな立ち絵晒しながらテキスト読んでられない罠w
-
というかこれ実質ネロちゃまの幕間よね
-
それこそネロが出る度に散々伏線張ってきてた末だったからなぁ、ドラコー
-
本編4章より面白いんだけど
-
ランサーミッション急に面倒になったな
これ北米10周が終わったら最初の影鯖いっぱいクエを回った方があとあと有利か?
-
今回のシナリオライターもっとイベント書いて欲しいな
すげーいいわ
-
>>507
幕間も糞も赤王のifたるドラコメインのイベントなんだからそらそうでしょ
-
頼光「テンプル騎士団は滅びぬ!」
https://youtube.com/shorts/mvKtDduig80?feature=share
-
術ギルは相当いいなこれ
キャストリアでシステム組みやすくなった。
これだけ全体のレベル進んだらそろそろケルスス先生も等倍威力にしてもいいと思うんだよな
-
キャスギル実装時からこの性能にしてくれればよかったのに
あまりにもおそすぎる強化だわ
-
>>452
>>456
まあアグリッピナコンプレックスだとか概念が作られるし凄いよね
毒親の代名詞
>>455
アキレウス弱くないけど使いにくいのでもう一回強化ほしい…
-
ロンドンに雨降ってる→ザザ鳴りの街であー、ラスアンネタかぁと思ったら
第3模倣特異点が崩壊して上から水が流れ込んでるは感心したわ
第3模倣特異点のフロアガーディアンがいないのも納得
-
アキレウス使いにくい要素ある?
物足りないってんならわからなくも無いけど
-
アキレウスはまだ物足りないとはいえ連射しやすい宝具で50〜100%クリ3T付与はかなり破格な強化だけどな
-
誰の発想かわからんが今回のシナリオは上手いよなー
ザザ鳴り→ノアネモコード→オケアノス→ワイルドハントのコンボすき
-
全体宝具は集回で使いやすくてなんぼだから…
-
最初サブタイトルが死海■■になってるのもそれが解けるのも演出細かくて好き
-
今回のイベントはシナリオ面白いな
毎回こうなら良いんだが
-
低レアコイン尽きて聖杯鋳造1個で終わってたの忘れてたけどフレガチャ回すのめんどいのおおお
-
ドラコー120金フォウにしたいのに聖杯も金フォウも足りない不具合
-
>>511
鋼屋ジンにはあまり型月に深入りしてほしくないわ…年1でイベントシナリオ担当するくらいがいい
有能な人材だけに他の何人かのライターみたいにFateシリーズに手一杯になってほしくない…
とりあえず原作絵師とライターのコンビでコミケにデモンベイン本出すらしいが
序章だけ先出しした書籍の斬魔大戰デモンベインの続きを同人で続けていく感じなんかなー
https://i.imgur.com/yzCfYql.png
-
ネロが7年ぐらい前フリしてたのがようやく生かされたのは少し感動でもある
長かったな
-
つーかアキレウス重ねてアペンドあけても連射手間じゃね
-
>>515
当時なら星4でこれは盛られてたぞ
-
>>520
ワイルドハントでドレイクの船を出すのいいよな
すごく上手い
-
というかリメイク控えてるエクストラじゃなくてこんなイベクエで使っていいのかこの話
-
なんか今日のネロ母と水星の魔女のお母さんがかぶるな
-
良く書いてくれたよな鋼屋ジン、しかも名出しで
今回かなり面白いわ
-
今回のイベントは人物の心理描写が良い意味でストレートだな
背景が複雑だからそこが助かる
あとエネミーの鯖達もどこかおかしいけど特徴はそれぞれ出てる
-
特異点はオルレアンまでなのか炎上汚染都市までなのかどっちだろ
マップ的にはオルレアンまでかな
-
槍上が上空で接触したのがドレイクだったのかね?
-
おかしい…今回のイベントはトンチキ茶番だった筈…クリスマスジャックちゃんは何処に…
正直超面白いので第七と第六もシリアスでよかったんじゃねぇかなぁ
-
ギャグやらないと死んでしまう病なライターは割と多い
-
>>538
まああれはあれで振り回されるドラコー可愛かったから良かったと言えば良かったが
-
序盤に軽めな話を挟んでドラコーロクスタセタンタのパーティを馴染ませたのではないかと思う
いきなり北米とかロンドンのテンションだとそれどころじゃなくなるだろうし
-
上の方ほど魔獣赫も自由っぽいから逆に言えば下の魔獣赫はマヂ封印もうムリなんだろう
序破急を考えたら序盤にギャグ持ってってドラコーに可愛げの印象を付与したのは正解
-
黒幕はソドムじゃなくてアグリッピナだったりするんだろうか
-
黒幕は居ないんじゃないかなとか思ってる
ドラコーの目的は看取られる事なのでマスターに殺して貰う為の旅なんじゃないかこれ
ドラコー自身は己の望みが理解できてなくてビーストに帰り咲くと言ってるが魔獣赫はネロの願い通りに終わりにしようとしてるみたいな
死にたがりの小娘が派手な舞台で華々しく死にたがってるだけなので茶番、でも茶番で終わらないと本当にビーストが復活しちゃうから茶番にしないと駄目とか
-
>>543
その割に死にたくないと言いながらドラコー攻撃してるのがなぁ
ドラコー本人が自分の望みに自覚がないのはそうだと思うけど
-
ネロの厄ネタなんて10年単位の秘蔵だろうにfgoの一イベのそれも外部ライターにかかして消化してええんか…って気はするが
アグリッピナまで出されたら何も言えんわ
一番そこ掘り下げて欲しかったとこだし
-
>>532
毒親の日と言われてて草生える
-
>>544
魔獣赫の方もよくわかってないとかかね
看取られて死にたい、そもそも死にたくない、本体だけ勝手に死ねやみたいな色んな想いがあるのかも
-
そう聞くと終局特異点の魔神柱まんまじゃな
あっちも自我に目覚めて色々面白いことになったし
-
>>546
しかも昨日はNHKBSで小林靖子版犬神家の一族が放送されて
ドロッドロの母と子の愛憎劇だ
-
>>547
魔獣赫の意思は一貫して死にたくないドラコー殺すなのがなぁ
色々な思考してる魔獣赫いるならよく分かってないとかも分かるんだが
-
>>550
まあ魔獣赫については保留で
黒幕は居なくてラスボスは再臨ビーストⅥドラコー、でもデバフ付きみたいな形になると予想しとく
-
ようやく我がカルデアにドラコーお迎えしたけど、
これ演出的に召喚したっていうより単独顕現でやってきた感じ?
てか幼体とはいえビースト霊基なんかぐだの魔力で賄えない気が
今まで出てきたビースト霊基ってどれも桁がとんでもなく違うみたいな表現だったけど
-
それ言ったらビースト以外でも同じだとしか
-
聖杯に等しい黒桜が推定グランド相当
ティアマトは聖杯7つ分の出力
大奥カーマは裏技使ってるのでたぶん基準値未満
-
自分で魔力持ってるんじゃね?
パスはつながってるだけで
-
もしかして鯖落ちてる?
-
単独顕現は単独行動の上位互換みたいなもんだからな
-
君もそうだったねてプーリンの台詞がよく分からなかったんだがどういうこと?
-
ほえー黒桜ってそんなすごいんだ
-
>>558
ワイルドハントはドレイクだけじゃなくて下乳上もだったねって意味かと
-
グランド相当の黒桜とやり合ってた凛がバケモノ過ぎる
-
宝石剣は一振でエクスカリバー級を撃てるからな
桜も凛と同等の出力だから互いにエクスカリバー撃ちまくってたと思えばグランド級でも納得
-
聖杯いくつ分ってなんかこう… もやもやするw
-
聖杯1個=ドラゴンボール7個
ぐらい?
-
ミッションの77がロンドンのフリクエクリアしろになってるけどオケアノスもカウントされる?
-
>>565
される
-
>>561
いやあくまで貯蔵量が抑止の守護者に匹敵するだけで
出力とかその他は比べるべくもないだろ
-
>>566
オケアノスがミッションに無いからもしかしてと思ったけどやっぱりそうかサンクス
-
おお賢王様凄い強化されてた
びっくり
-
術ギル一発でAサポ一線級に返り咲きそうな強化貰ってるのにQサポの層の薄さよ
-
ドラコーはアケのほうで倒されたら潔くエゴクラスとなってカルデアにやってきたのに何でこっちではビーストクラスを維持したままビーストに返り咲きたいと思ってるんだ?
-
このイベの終わりでドラコのそこら辺の経緯が語られるのかもな
-
アケのエゴドラコーはビーストに返り咲く気はないって言ってるしひょっとしたらエゴのほうは今回のイベント後のドラコーの可能性あるな
-
レアリティの差はあるけど術ギルはこれだけ強化してもキャストリアの足元にも及ばないんだよな
-
YouTubeから通知来たけどムービーマシュだけか
-
【朗報】5月
-
>>570
スカディ以外だと太公望がかなり優秀ではあるが、低レア含めもっと色々欲しいな
-
しかしドラコーのネロはオリジナルネロと違って歌わないしネロ祭もやらないしアイドルもしてくれないんだな
妖術師みたいに人生が違う方向に分岐したせいか?
-
モチベがブッチきりであかん…
去年からずーとガチャで新しい鯖手に入れてないからマジでモチベがヤバい…
-
本当ガチャの確率や鯖と礼装ごちゃまぜはどうにかならんのかと
無料十連とかそういうの欲しいわ…
-
骨が増える5月
-
他ゲームやってて感じるけど鯖と礼装別のガチャの方が萎えると思う
同じ石使って礼装しか出ないのは嫌だわ…
-
ガチャ分けられても出る確率が上がるわけではないからねぇ2倍引くことになるだけだ
-
別に他のゲームも高レアキャラクター引く確率はそんなにfgoと変わらんから、礼装と別々に分けても何も変わらんだろうな
-
てかGWキャンペーンは他でやるのにFGOはやんないのがなぁ…
-
鯖引けなくても礼装あるからイベントで楽出来る&フレポ稼げるとかメリットはあるからな
-
ウマ娘ってゲームがあってな
あれは地獄だぞ、キャラとサポカード別々に分けてて
-
キャラと装備があるタイプはキャラだけほしい場合ゴミ混ざるようなもんだからな
-
ローマ付与のコマコ5枚くれねえかな
ドラコーのカード全部につけたいわ
-
どうせ礼装はいるしキャラも低レアは売るんだし変わらんでしょ、FGOの場合
-
そういやGWキャンペーンってのないな
コラボ開幕直前でさんざんキャンペーンやっちまったからかもしれんが
-
術ギルのコイン足りなくレベル120かアペ2開けるかどっちにするか迷ったままだったんだけど
チャージ貰えたからレベル120にしてしまおうかな
自前チャージか配布かどっちか強化で貰えないかなぁと思ってたらまさか両方貰えるとはありがたい
-
まだ強化クエやってないけど術ギルはぶっ飛んだ強化貰えたのか
-
俺の推しにもNPくれよ
-
俺の推しに出番をくれよ
-
マスターミッションのとこでマシュがロクスタちゃんに喧嘩売ってて草
-
>>582
このゲームの場合ケースバイケースかなあ。
鯖だけ欲しいんだったら聖杯製造コイン兼ねて鯖だだけのがありがたい。
欲しい鯖ないのならイベの時とか礼装だけのがありがたい。でも確定SR機能がそのままならば鯖だけのが高レア鯖一体確約される分鯖だけのがありがたいかな.......。
-
Dアニメにラスアンと名前のない少女きてんじゃーん
https://i.imgur.com/B32OgwH.png
-
普通に考えて礼装だけのガチャなんてカレスコと看板娘のPUでもなきゃ回す奴いる訳ないだろ
-
ラスアンは相変わらず意味不明だな
-
礼装とキャラ分けた方がいいって言ってる人は
分けたら星5鯖率5%になるとか思ってるタイプでしょ
-
ガチャは礼装を半分くらい退役させて欲しい
-
まだカレスコ3枚なのに魔導元帥に数並ばれて草
1枚はキャンペーンでもらったやつだから引いた数だと追い越されてんぞ
-
礼装にも鯖コイン的なものがあればまだいいんだけど一部の有用枠以外はゴミでしかないのが辛い
-
礼装はインフレしてもいいと思うんだけどなぁ・・・・
未だに初期礼装が幅を利かせてるというか主力なのがおかしいし
-
星5で凸ったらNP80+αの奴とかくれよな
-
NP礼装のチャージ量はもっと色々あっていいよな
あるいは毎ターン終了時NP獲得も、数%ばかりじゃなく3T制限付けて15くらいまで盛るとか
-
礼装は初期からハイパーインフレなのでもう上を出せない
NP100%
宝具80%
タゲ集中+攻撃80%
毎ターン星10個
これ以上やりようなくね
-
初期はATK+2400とかあるのに今は+2000で抑えてるのが不思議だわ
-
シャツの中じゃないんかーい
-
礼装効果はインフレするどころかデフレしてるよなほんと
後発で強いと思ったのOC2段階4回UPする天草礼装くらいだわ
-
後から微妙礼装入れまくって薄味にしてる印象しかない
-
凸カレ3枚あるけど今でもカレスコ出ると嬉しくなる
-
カレスコとか元カレの方が今カレよりいいなんて言われてるしなw
-
ATK型とHP型じゃ天地の差があるのよ
礼装にしても鯖にしても
-
まぁ、今から恒常礼装凸れって言われても困るので有用なのは来なくていいよ
じゃあ下位互換みたいの追加するな?そうね...
-
HP2000増えても宝具来たら終わりって初期から言われてるもんな
-
天の晩餐と鋼の鍛錬の星5版実装まだ?
-
純粋な防御アップ星5はホンマに出ないからなぁ
クライマックスにマシュの絵柄で出したいのかもだが
-
星4礼装の方が潤沢である最近
NP50+バフ10%とかすげえいい塩梅
初期の頃、というか割と最近まで、heavensfeel礼装にはかなり世話になってたので(劣化黒聖杯では無い方)
-
ケルヌンノス『せやろか』
-
イベ礼装も殆どイベントの為だしな
ガッツとタゲ集中は使うが
-
低レアは死ねのすって感じの超スリップやめろ
真面目助けてくれグリム2代目
-
昨日忙しくて今更術ギルの強化知ったがもう絆10にしてしまったんだ惜しい
ストーリー全盛期に欲しかった…あの時期にこれ持ってたら異常だけど
イベ礼装もNP50+色UPや〇〇特攻あるから普段も使いやすいの多いけどね
頭打ち感あるのは分かる
-
>>624
そこに夢火があるじゃろ
-
>>625
夢火本当にありがとう
ただ絆10超えるとなるべく10になってない鯖使いたくなる性分で…
-
>>624
まだそこから絆5上げられますよ
-
「将来にも使う場面が出てくると思いますので絆礼装はたくさん作っておいてください」
この言葉が呪いになって周回では絆10鯖使えない
バチクソうまいボックスやレイドが来たら躊躇しないけども
-
>>628
それはある
具体的に言ってくれれば判断がつくんだが
-
真に受けた奴の負けだろ
進化した聖杯戦線はいつ来るんですかね
-
終章でも絆を意識しなかったしなあ
-
絆関係は突然言われても対応できないからなあ
イベントや終章的な時間に限りのある場所でいきなりは無い、はず
あるとしたらクラススコアやそれに類する機能で条件に出てくるなど
気長にクリアできる時間的猶予があるものかなあ
-
フフフ
ミッションの「ブック系」が「ブッタ系」に見えたなり
やはりラスボスは弾幕ゲーしてくるセイヴァー
-
新規マスターとフレになったからか、キャストリアやモルガン様がもりもりフレポを稼いでくれる
-
セイヴァーって単語モロに出てきたから確実に意識はしてるよな
まあ本当に出てくることはないだろうが
-
救世主違いでロン毛…そのものじゃなくとなるとやっぱジャンヌかな
-
夢火、レアプリ交換してた分しか手元に残ってない
今入れてる鯖が要求してくること考えるとホイホイ夢火鯖増やせないんだよなぁ
-
絆礼装はスフィア盤で強化来ると思ってる
-
ロクスタ「嫌いなもの?え、たけのこ」
マシュ「たけのこ料理、キャットさんにお願いしましょう」
きのこたけのこ戦争勃発不可避
-
今日あたりジャックの強化クエねーかなー(あと一つで強化クエミッション石10貰える)
始まる前は丹下さん繋がりでジャックちょっと出番あるのかな?と思ったら
「人類は生まれる前の子ども殺すのか」とティアマトかーちゃんが引いたり
ドラコーが自分がやられたようなこと分身にやっていたりで面白かった
-
ジャックの強化なら昨日きたぞ(屁理屈)
-
ジャックちゃんさんには皆であったかそうな霊衣を作る為に四苦八苦する強化幕間が来ます
ドラコー一臨
バトルキャラはこっちの方がエロいやんけ…この服あかん…
俺としてはこっちの方がよく審査通ったな感
-
ああ確かに中絶手術なんてやるのは人間だけだわ
-
まぁ中絶なんてするのは人間だけだけど
他の動物も平気で子供見捨てたりいじめ殺したりはするから…
-
>>641
これはコマンドコード座布団を進呈せざるをえない
コマコといえばさっき神祖様の手に入ったけどこっち見ててちょっとびっくり
-
子殺しは結構…
父親に勝利してハーレムを奪った雄が乳児を全部殺してしまうとかなんとか
FGO2はこのネタだな
-
そういや強化クエミッションや幕間、フリクエミッション報酬の追加ってないのかねぇ
-
>>647
そういうのは周年で増えるかどうかってところだなぁ
-
新人キャンペーンがあるのだから古参キャンペーンがあっても…
-
古参へのご褒美っていうと通算ログインボーナスの拡大くらいか
まあこれもやるなら周年でだな
-
子供を直接殺した英雄がSN鯖に多すぎるんじゃが
-
SN鯖割と毒親多いの笑う
-
アルトリアとクーフーリンとメディアとヘラクレスが自分の子を殺してるのか
SN鯖の過半数じゃないか
-
>>647-650
絆礼装ミッション来ないかなって期待してる
たくさん作っといて発言の理由がしょぼくても石もらえるなら慰めになるから
-
FGOはなんとかネロをいい人にしようと奮闘してて笑う
-
いつの間にかCCC始まったんじゃが
-
>>655
きのこと寝てるからな
-
最初の2つなんだったんだレベルの激重シナリオで草
-
>>658
激重の前の箸休め
-
>>655
赤王も贅沢三昧やキリスト弾圧含め
恩師のセネカ殺したり他人の嫁欲しいからその男を過酷な場所に場所に追いやったりする
暴君なんだけどね......。まあ赤王に限らずfateはエリザとかどんな悪党にもフォロー入れるから
-
ギャグとシリアスの温度差調整みすってない?
-
おいふざけんな
https://i.imgur.com/3zrIy0H.jpg
https://i.imgur.com/kKgat0f.jpg
-
毒親多すぎてぐだが親という存在にトラウマ持ちそう
-
ネロに関しては今更だからとしか
魔獣嚇にお前頭ねーじゃんの突っ込みは笑った
-
たまには立派な親の描写とか無いっすかね
まあやろうと思えばエジソンの親の話とかできるんだろうけど
-
>>665
トキオミ教授は良い父親だったと思う
-
なんか久々にコラボにクソ真面目なシナリオぶっ込まれた気がする
面白いから良いんだけどね
-
2節しか無いのに1部2章より面白かった
-
>>665
黄飛虎あたり?
-
ミッションの大半が既にクリア済みなのだが毎回こんなペースだったっけ
-
>>667
自分的にはコラボイベがトンチキだと萎えるから今回は満足度高いですわ
-
オレ的にもギャグよりシリアスのが好きだからこっちのがいいな
-
>>665
神話の英雄だと親子関係良好ってあんま見ない印象
見ないというかクローズアップされない?
取り上げられるのって親を殺しただの子を殺しただのみたいな話が多い気がする
兄貴の父親の太陽神ルーはちょくちょく顔出して息子を助けてて神様の割には優しい親のイメージ
-
>>670
今回は裏面みたいのは無いぽいな
一番力が入ってるのはストーリー部分みたいな
-
>>670
いつもならシナリオクリア時で6.7割ぐらいの印象だが
節開放と節クリアミッション分考えるとシナリオクリア時には9割終わってそう 残り2週どうすんだ
-
アキレの母親も結構子想いじゃね
不死身にしてあげたり禿げてない鍛冶神に頼んで装備一式作るよう頼んだり
-
ティアマトの母ムーブはどんなオチをつけるんだこれ
-
3臨は普通に巨女かな
-
もうすぐ終わりそうだけど17日まで何すんの?
プーリン初復刻を4月にしちゃったし5月は新鯖なしになるか?
-
>>676
イーリアスは登場人物皆親子仲いい印象
やらかしの割にパリスにも甘いし
-
アルジュナの父親も子想いだぞ
息子のライバルを騙して弱体化させといたぞb
-
やっぱり後継争いは恐ろしいよな
秀吉が批判されたが歴史上どこもそうだからなぁ
-
子想いならノッブは割と息子には甘かったような
-
>>679
5月末ギリギリに新イベと同時に新鯖ピックアップとか?
ただ最近のイベ間隔見るにそんなすぐ次のイベント始まるとは思わないんだよな…
イベント3週間に伸ばすのは良いけど合間の虚無まで伸ばすのはやめてもろて
-
一応5月10日から祝祭だけどやる事ないしなぁ、アレ
-
オチによるがこのままいけばシナリオは満足だしそろそろメイン更新が見えても良い頃だし
ティアキンやりたいし個人的には次奏章のための虚無なら長くても構わないかな
-
ティアマト直前PUはガス抜きだったんかね?イベント礼装も直前で入れてたし
本来はイベント開始で4月ティアマト5月ドラコー出したかったんだろう
7章の時みたいにニトオルタを直前に出してたし
まあ結局5月に虚無作る羽目になってるが
-
まぁ5月虚無は割と毎年恒例ではある
コラボでリソース使い果たして次がメインシナリオになる時期だし
-
クラススコア発表の時に春実装予定と言ってて
先日の生放送ではそのためにも7章クリア進めといてと言ってた
近いうち奏章とクラススコア同時に来るんじゃない?
-
>>665
コンラ「すみません、クー・フーリンは最高の父親なんですけど……」
-
>>690
コンラは多分そう言うだろうなと思う
そして兄貴は曇る
-
>>686
虚無に怯える奴もいる中で別ゲーやるから虚無でもいい みたいなこという奴そこそこ見掛けるけど
露悪趣味のクソガキなのか軽度のアスペルガーなのか
-
>>689
そういえば春実装だったな、クラススコア
今月中に出さないと6月は春とかアホみたいな話になるんだった
-
他人を貶したところでラセングルが有能になるわけじゃないぞ
-
クラススコアは春と言ってたから5月にはしたいだろうな
-
6月(春)
-
4月の虚無はクラススコア実装がかなり手間取ってたつうのもあんだろな
本来なら4月に実装するつもりだったんだろうし
-
>>687
イベ相棒ポジのドラコーをPU遅らせるのもそれはそれでおかしいし
どっちかっていうと立ち絵ある他のアケ鯖を期待されると困るからティアマト前に持ってきただけな気が
-
常春の国、ラセングル
-
クラススコアはどういう内容なんだろうな
とりあえず術殺の火力マイナス補正がなくなればそれで良いと思ってるんだが
-
だ〜れが殺したクックロビン
-
>>687
ガス抜きというより普通に見直しじゃないかね
以前のイベント開始でPU1、一週間おくれでPU2な形式だと、PU2時には今更イベ礼装とかいらねえとか
折角イベント鯖なのに1週間活躍させられる期間が短かいとかなってたし
-
ニトちゃん自体は大活躍で株を上げたがそれはそれとして
ニトオルタはタイミングがネタバレの上に霊衣で十分なくらい一瞬の出番というかなりアレな実装だった気がする
-
クラススコアは発表時点で現在開発中って言ってたレベルで先出しだからなー
運営もACコラボまでやべーと自覚してたんだろう
-
>>702
これからこの形式だと良いよね
同時でも全然構わないというかよそじゃ普通だが
-
>>700
攻撃力+10とかこんなもんだと思ってるわ
-
マイナス補正はともかく術殺に特有の何らかの強みが欲しいよな
-
Bカードにアタックプラス500くらいの効果と予想
-
>>700
スクショでは攻撃力アップのマスとかあるけど
火力増に繋がるマスの数とかでクラス間の格差調整してもらいたいところ
-
>>678
まあ十中八九、ソドム形態だろうな
-
アケコラボ、特に期待してなかったがツングースカとはなんだったのかが蘇るレベル
-
脈絡ねーな
-
>>707
術はスター集中も下降補正食らってるからアタッカーで食ってくのキツいんだよな
キャスニキとかやべえのもいるけど、それはごく一部だし
なんなら術の強みのNPチャージ持ってない奴も普通にいるし
殺はもうどうしてこうなったレベル
早いとこクラス間格差は無くして欲しいわね
-
こどもの日だからボイボイ壁紙か 今配布されてるのは誰だっけ
いやもう実際はクーフーリンだから青年にほど近いんだろうけど
-
ドラコー、螺旋証明世界を昇ってきた理由がぐだ助ける為はあざといわ
-
殺強化されたらポカポカシステム最強になる時が来るかと知れないのか
-
自殺願望で鯖を次々と呼んでるというの尊いな
-
クラススコア開放条件が絆10とかだったりするんかな
-
>>717
術ギルとLAの態度の理由はよく分かったわ
ギルに至ってはよく付き合ってたなレベル
-
クラススコアはたしかクラス全体に効果が及ぶはずだから特定キャラの絆うんぬんは関係ない気がする
-
またこの子は悪くないんですぅー本当はいい子なんですぅーオチでがっかり
善意で殺してあげる腹心も徐福で見ましたよ?
-
>>660
そのフォローが入るFateで原典のクソな部分が詰め込まれたレジライってかなり異質なんじゃ
そういうキャラだと真っ先にレジライが思い浮かぶが他にもいるかな?
-
キスショット
-
>>722
原典でしてないすまないした事にされたすまないさんというレジェンド
-
ビーストに返り咲く気はないがビーストの霊基だけは獲得するんだろうな
-
>>716
クソ低いATKがクラススコアでの殺底上げを見据えた調整というか理性なんじゃないかなと思ってる
-
>>724
そのかわり1行ドラゴンにファヴニールが生えてきたから
-
ソロモンも晩年のやらかしはどう扱ってるんだろ
-
>>702
もう登場も鯖化も見えてるなら早め早めで出してくれた方が嬉しいな
CCCコラボのキアラみたくストーリーでの隠し球は今までの形式でと柔軟に対応してくれていいし
-
>>719
爺のほうだからなんだかんだで付きやってたんじゃね?
これがクソガキ時代の弓だったらキレて殺しに行ってただろうよ
-
クソガキと呼ばれる時代はギル君だから付き合ってくれそう
真ん中の時代の我様は付き合ってられんって若返りの薬飲む
-
>>731
後者のほうをクソガキ呼ばわりしたんだが意味が通ってなかったか
子ギルは良いやつだからクソガキとは程遠いレベルだしよ
-
>>720
絆礼装1枚につきそのクラスのマスを開けるアイテムを1個入手できる(もちろん入手方法は他にもある)
とかならできそうだけどクラススコアの進み具合にかなりユーザー格差出そうだし可能性は低いかな
-
>>733
そもそもクラス毎の鯖実装数に差があるからどうだろ
特に低レアや配布はクラス偏ってるし
-
そもそもクラススコアが最終決戦に向けての準備とか白紙化地球に現れるとか枕詞ついてるんで
絆はともかく個々の進捗は結構関わってくる気はする
まず第二部突入してないマスターにはでないとか
-
ぐだ男にしてるとアケ世界のぐだはぐだ子になるんだな
-
>>734
実装数もあるね
やっぱり絆礼装絡めるのは現実的じゃないか
-
>>735
2部突入どころか2部7章クリアしてないと出てこないんじゃないかな
-
肝心な所が未だに分からんのだけどネロはこのビーストと完全にイコールなの?
聖杯持った淫婦と七首赤竜は元々別の存在(バビロンの大淫婦が乗ってるのは竜ではなく獣)だったはずなんだけど
自我持ったとか言ってるって事はFGOでは元々が大淫婦+七首=ネロって解釈してるって事で良いのか?
愛歌が呼び出したのは七つの首の獣の方?
-
>>739
ドラコーによるとプーサーの本命はビーストⅥGだとさ
-
Gが愛歌もしくは旧ビーストなんだろう
ドラコーはプロフにあるように三回の落陽を迎えても死ねなかったネロの末路なんじゃね
-
>>738
多分そうだよね
-
>>742
クラススコアの話の中で2部7章のクリアも進めてと言ってたしね
-
奏章一つクリアするごとに特定のクラスだけ解放されてくとかだったら嫌だな
流石にないと思いたいけど
-
いや愛歌がGなのは分かってるんだけど、それじゃ聖書と設定が合わんのよ
ドラコーの絵は完全に大淫婦モチーフで名前も赤竜から付いたんだろうけど
大淫婦が乗ってるのは赤竜じゃなくて獣なはずなんよ
愛歌が呼び出した七首のビーストが獣の方だとしたら本来と逆になってるか
そもそもドラコーが大淫婦だって言うのがミスリードの可能性も考えられる
-
ドラコーは死にたかったけど自分のせいでマスターが迷い込んじゃった(勘違い)
見殺しするのは嫌だし助けるまで自殺はやめとこう
別れるときにあと腐れないようになるきはないけどビースト主張して仲良くしないようにするか
つまりドラコーの気持ちってこういうこと?
ただのヒロインじゃないか!
-
やはり黒幕は居なくてドラコーが死ぬ為の旅だったか
ただドラコーは自分の意思で鯖呼んでて魔獣赫が死にたくないからぐだと契約してドラコーに反逆してたのは予想と逆だったな…
この流れだとラスボス戦は二臨ドラコー対三臨魔獣赫でロマニとゲーティアのオマージュしつつイベントお約束のもう一人の自分との戦いみたくなりそう
-
>>746
ネロなんだからヒロインに決まってんだろ
-
>>741
そういう意味でもロクスタはベディヴィエールのポジなんやなあ
-
五章四章がマシだったからそれより気合い入れるだろう二章も期待してたがな
相変わらずの流れでガッカリ
-
御約束の通りならティアマトが第三再臨にならないと対抗できないようなヤバいラスボスが来るだろうしね
-
オルレアンの邪竜がファヴニールから黙示録の赤い竜とは出世したなぁ
-
>>750
とりあえず二章やってないエアプなのはわかった
-
ドラコー引きたくなっちまうよ悪魔
-
>>749
徐福ポジかと思ったらまさかのベディポジだったとはな
確かにロクスタには徐福アッくんカッツミッチーポジは似合わないわ
-
ロクスタのプロフィール5何だコレ
-
しかし妹が頼りになりすぎる
なんでイベ特攻50止まりなんだお前どう考えても100組と同じメインキャラだろ
-
>>732
子ギルは賢王
術ギルは賢王
AUOとかいうバグ
-
>>745
ミスリードだろ
ドラコーは黙示録の赤い竜と地の文で言われたしあいつスキルが7つの冠or獣冠なんだよな
淫婦+黙示録の獣なら十の王冠じゃないとおかしい
-
徒手戦闘に特化した拳王ギルが欲しくなるな
王の財宝!(ファイティングポーズ)
天の鎖!(殴る)
天翔ける王の御座!(殴る)
原罪!(殴る)
天地乖離す開闢の星!(全力で殴る)
-
それってプロトギルじゃね
-
エア以外はプロトギルだな
-
>>739
何となく赤王無辜の怪物的な伝承補正でそういう幾つかの逸話が習合して生まれた存在と解釈してたなあ.....。
-
プロトギルそんなキャラなんだ
-
しかしプロトギル実装しそうで中々実装しないな
-
剣術でプーサーに競り勝つからなぁ、プギル
バビロンがその分ギルより弱めだが
-
>>759
そもそもバビロンの大淫婦もヨハネの黙示録も全部ローマに起因してるしネロちゃま=バビロンの大淫魔婦で何もおかしくない
-
プギルは近接戦闘に強く、SNギルは遠距離攻撃に強いってだけ
-
>>764
まあ拳というよか剣二刀流で戦うからどっちかというと剣王だけどね。
ちなみにこの没になったが弓クラスのくせに双剣使って戦うスタイルを継承したのがエミやんとか
-
>>759
それちょっと前に型月マニアが言ってるの見た
でもそもそも確かプロトって愛歌ビーストを黙示録の獣とか第2の獣とか第6の獣とか何度も修正してるし
もしかして黙示録周りって玉藻ツングースカと同じ案件なんじゃないかと思ってたんだよ
でもここまで明確に描写されると違うよな多分(と信じたい
-
>>768
総合的にプロトの方は個人戦闘力高いのと慢心か油断どっちかが薄い分総合的な強さでは
弓ギルほど出鱈目な強さではないらしいけどね。
-
それにしてもこの夢魔顔がいいな
-
魔獣赫のキャラ立ち好きになりそう
魔神柱が自我持った時の感覚に似てる
-
プーリンめっちゃ好き
戦闘中の軽いボイスが良い
-
>>767
そう、元々7つの首もローマの歴代皇帝の顔のはず
最も強く有名な暴君としてネロを模した大淫婦が上に乗ってる
こいつら(10冠7首獣+大淫婦=666の獣)は海から這い上がって来た後、天界から堕とされたサタン(7冠7首赤竜)から力を継承して地上を焼き尽くした
その後、同じ海から出て来た山羊の二角を持つ獣に全ての権能を預けて地上の支配統治を任せた
今のFGOの描写そのまま受け取るとこの話がおかしくなる
-
プーリンは前評判と違ってマーリンの上位互換感あるな
-
プーリンはどうせならNP30欲しかった
それなら周回でも使えたのに
-
自殺の介添えを頼まれたってのでゴージャスPがやる気ないってのは分かるけど、
「真面目にやれ」って忠告はどういう意味なんだろうな
ティアマトが出てきた事に「こいつがビーストになるような危険物に見えるのか?!」って言ってたけど
マッマの方が危険視してたのは魔獣赫の方だったという事かしら
(思い返すと最初にティアマトが出てきたのは『魔獣赫』を追ってだったな)
-
>>770
何度も修正したのは最初は黙示録の獣をまんま題材にしてたからでは
FGOでビーストⅠ〜Ⅶをでっちあげたからビーストの一匹に収まっただけの話で
玉藻ツングースカは意味がよくわからん
-
てか現状
卑弥呼と相性良い以外にマーリンの存在意義ってある?
-
Bサポなのに耐久でクソ強いマーリンのA版なんだからそりゃ強いよね
-
>>780
モルガンとも相性が良い
-
よく考えたらティアマト排除しようとした黒幕の判明まだなんよな
深読みしないなら魔獣赫か?
-
>>783
まあそうなんじゃね
獣同士って仲悪いし
-
ティアマトは子供が心配なので来ましたというキャラだから
大事になるとかならないとかどうでもよくてそんな獣との交際はお母さん認めませんよというノリでしか無い可能性も
-
まぁ、最初に言ってたビーストⅥにアプリカルデアが負けたらアケカルデア助けた意味無くなるやんけってのも多分にあると思う
-
やっぱアーサーもかっこいい
プロト(蒼銀?)イベで主役&宝具強化はよ
ガチャ的にランサー版とかなりそうな気もするけど
それにしても主が降りた、降りようとしたら手足にしていた道具が乗っ取るとかびっくりだな
ロマンに感想聞きたい
-
>>775
水着ネロの時から冠の数は7つで(七つの冠)
ソドムズビーストでも冠の数は7つだから(七つの獣冠)
2017年からは一貫してる
ドラコーのマテリアルに七つの獣冠は黙示録の獣を表すってもう書いちゃってある
最初からきのこが黙示録の獣(7首10角10冠)と赤い竜(7首10角7冠)を混同してるだけだと思う
あまり深く考えない方がいいぞ
-
きのこたまに凄い勘違いするしなぁ
モルガンとギネヴィア間違えたり
-
アーサーかっけえなとは思うが 本当「あれ」が無ければピックアップきたんじゃない?
-
3月にマーリンPUしてたし関係ないっしょ
-
>>788
まあ十の王冠(BBが取り込んだポトニアテローン系の権能)が別個で存在してるんだから混同はしてなくね?
ソドムとゴモラで意図的に役割分配したんじゃねーかな
-
>>788
ビーストVI/Sは「666の獣」と記載があるけど七つの獣冠に関しては「黙示録の獣」って書いてあるんだよね
「黙示録の獣」は3体いるけど「666の獣」は大淫婦上下の事。
仰る通り単に混同してるだけ説が一番有力だとは思うんだけど。
個人的にサタンから力を継承した666の獣がネロと完全にイコールなら
その母親のアグリッピーナさんってもしかして最初から魔獣赫として竜の中に居たんじゃないですかって思わなくもない
つまり愛歌が本来の十冠獣を召喚して自分が大淫婦の代わりになっちゃったから
VI/S本人も知らない間にネロの下に挿げ変わったのはお母さんでしたとか
-
2章のフリクエ剣敵なので姉で乗り込んだら
敵ネームが重くて少し申し訳ない気分に
>>785
ドラコー我が子認定されないからまだいいだろうけど
ティアマトのお母さんプレイ聞いてるの気分悪かったりするんかな
-
>>778
自己レスだけどTL見てたら解答らしきものがあった
「自殺しようとしてる奴が何部外者に絆されて手助けしとるんや」
あー……
-
>>794
マイルームだとされててイライラしてるな
-
今回のフリクエエネミーは普段よりちょっと凝ってるな
-
キャストリアが絆15な為にシステムやろうとすると徐福プーリンフレキャストリアというメンツに
絆上限解放まだかね
-
>>796
あーやっぱりそうなのか
剣や術なら流せるだろうけどドラコーはモロに刺さるか
昨日のW毒親(アグリッピナ&汎モルガン)と子どもたち(ネロ、モードレッド、ジャック)
も中々きたが今日のネロの最期と毒の件も良かった
星4プレゼントでネロ選んで幕間読んでいたからこの場面は!と盛り上がった
-
アケのほうで既に公開済みのソドムのイラストをわざわざこっちで非公開にしてアケの回想を流してる辺り、3臨はソドム形態で確定だわ
-
魔獣赫君たち。やはり最後は魔獣赫レイドがふさわしいよ
階段登って生えててくれよ
-
レイドする時間がないんだ
-
魔獣赫くんたちはドラコーの身体を内側から引き裂いて出てきてレイドして?鋼屋的に
-
ロクスタのプロフィール5が開放されたと見せかけて開放されてないの不具合だったか
やっぱり開発状況はまだ正常化されてないのかな
-
>>799
ネグレクトの毒親でトリプルだな
ジャックちゃんと毒親の組み合わせは人の心なさすぎ
-
あれ不具合なのか
一筋縄でいかないコンチクショウ演出かと思って笑ってしまった
-
後々なんかのイベでネタにされそうだなって
-
久しぶりにコラボで面白いシナリオ来ただけに後はレイドもやって欲しい
このままだと素材も美味しくない普通のイベントで終わってしまう
-
今北今日のシナリオ産業
-
今日のは18時まで待て
-
FGOは更新ペースを維持して人気キャラ持ってくればまだまだ稼げるタイトルなんだから
もうちょいしっかり開発してほしいわ
-
レイドだったら予告されてるでしょう。なにか特別な仕掛けのものは無いんじゃないか
90++が複数あって好きなとこ周れとかにしてくれればいいかな
++の素材ドロップは旨いからそこに欲しいもの有ればハントクエなんかよりよっぽど嬉しいんだけど
逆に欲しいの無いとマジ虚無になるからな
-
おはガチャでドラコーとプーリンゲット
神に感謝
-
せっかくストーリーがいいのに、嫌がらせバトルで読むのを邪魔するのやめてくれ
-
そこまでストーリー評価する気はなくなったけど
バトルが邪魔なのは同意
-
バトルにそんな嫌がらせ感じないけどな
サンタマルタのスフィンクスの方が遥かにウザかった
-
スキル封印されてるから面倒に見えるんだろう
-
普通に殴り倒してるよな
-
スタンされまくるし
-
長年引っ張った割に性能もシナリオもなんともいえん感じで悲しい
-
ここまで力入れても不満ならもうどうしようもないわ
-
ストーリーのバトルはバフ凄すぎて殴ってるだけで敵溶ける
-
爆死したやつが暴れるのは悲しい
-
個人的にはミッション制ならマップ一本道はちょい寂しいなと
探索してる感はあったのよねCCC
-
RPGだから戦闘入れてるのに戦闘いらないって・・・・
戦闘ありきでシナリオ作ってるからあとでシナリオ見返しても物足りないからな
-
戦闘はあって良い、途中でミッション挟んでぶつ切りにするのは改善せいやってなる
-
特に文句はないけど
海の底で生きてるのは笑った好き
-
連続ログボ途切れちゃってたんだけど巡礼なんとかってあれ連続限定だったっけ?
今日のログインで何ももらえなかったんだけど……
-
今までログイン続けてたならとっくに終わってるから気にしなくてもいい
-
※ログインの回数にかかわらず、ログインした日時に対応したプレゼントを受け取れます。
だぞ
-
「巡霊の祝祭 第1弾」開催記念特別日替りログインボーナスの最終日分は4月30日(日) 4:00〜5月1日(月) 3:59だから今日は何も貰えんね
コラボイベの特攻礼装ってミッションクリアで5枚目入手出来るんかな?
-
ここ数日のイベクエHP高すぎて新規無理だろと思ってたけどそういやイベ礼装が攻撃ボーナスだったな
-
>>829-831
良かった単純に1日分逃しただけだったか、ありがとう
-
>>833
ログイン忘れたのが昨日なら全部もらえてるはずだよ
-
>>827
あれど根性ガエルの歌詞のパロだよな
-
サービス開始当初からログイン欠けたことの無い人いるんかな
伝説の数分とかも乗り越えて
-
まあ鯖は逸話でもない限り溺死はしないし
-
実体化してたら気絶まではしそう
-
fgoシオン喋るのこれが初か?
-
シオンの声と喋り方好きだなこれ
-
シオンはメルブラのときとは違う感じするね、誰だろう
-
流石スピンオフで1番シナリオ進んでる謎丸だ
-
謎丸はぐだの中で優秀
-
もしかしてFGOで乳上の解説が入ったシナリオって今回初めてか
-
初めてです…
なんなら今回初めて乳上のキャラを知ったレベル
-
昨日見たリーゼロッテが出る系アニメも
最終決戦に備えてヒロインジャージになろうとしてたなあ(舞踏会かなんかのイベント中)
謎紐とかCT3くらいにならない?とか気が利くわこの子
-
シオン青木志貴か
-
シオンの声モレーか
-
8周年鯖はシオンおじさんになっていい?
-
ビーストまで来ちまってると8周年どうなんだろうな
7周年なんてプーリン前座でアルク実装だし、地球大統領とかゲーティアレベルでないと無理くね?思うけど
シナリオもない周年で雑にお出ししていい連中じゃないしで
-
そろそろ安倍さん来るんじゃないの
-
まだ亡くなって間もないだろ
-
周年で追加されて後からシナリオがきたキャラがいたし、どうとでもなるでしょ
-
シオンCV青木志貴の文字列頭がバグるな
両儀式が名前の元ネタだけど字面はメガネの方でエジプトニーソ
-
晴明の方じゃないのか
-
>>849
シオンならQサポで来て欲しい
-
去年水着スカディで増えたしなぁネモと合わせてバフ持ちのA攻撃宝具って感じが
-
105MBもあるのかよ
何か増えるの?
-
死にたがりおばさんPUです
-
【FGO】シオンの声優は青木志貴。同作ではジャック・ド・モレーも担当、アニメ『藤丸立香はわからない』で明らかに
https://www.famitsu.com/news/202305/02301712.html
-
レイドまだか?
-
婦長スキル強化
-
誰だよ
-
婦長Bバフにスターとクリバフが付いたか
うーん、それこそマーリンやコヤンがやってることなので後追いしてもなあという感じだがどうなんだろ
-
弓婦長は割と配布で一番有用だと思ってる
-
>>860
夏樹さんもお役御免か
高野だけある意味続投できたなルビー役として
-
>>865
オレ的にクロとゴールデンの方が結構使うんだけどな.....
-
最近配布はサンタマルタが一番使ってるかな?
-
ぐだぐだ魔王感あるなドラコー3臨
-
あら?まだ見てないが、アケのソドム形態とは違うんか?
-
B50クリ30星20個
あの…ひょっとしてコヤンのスキルをご存知でない????
-
星4恒常のPUどんどんしてくれんかなぁ…
-
レイドないっぽい?
-
90++騎
1w ヒュドラ 57万
2w 巨人 12万*3
3w ロリンチ 106万
-
ええやん
-
お、ティアマトやドラコー接待用か
-
ドラコーなんでB宝具じゃないんだこの演出で
-
もう宝具演出で色はわからんからねこのゲーム
-
ぐだが選択肢形式でベラベラ喋りだしてキモいったらありゃしねー
-
ドラコー3臨宝具めっちゃかっけぇやん
-
めっちゃ期待してただけにコレジャナイ感が…
アケのソドムか小さいままかと思ってたから全然違う方向でくるのは予想外だった
-
ドラコーっぽさはないが
アーケードと違ってよかったわ
-
ソラに登って月に至るは綺麗な〆方だと思うわ
異世界転生云々いってたらモーションほんとそれっぽいのは草だけど
-
まあ、でもコイツビーストとも契約しだすぞなったからいよいよ人類の敵やろ、これ…w
-
新鯖基準越えない旧鯖強化はしょっぱい
そんなことより
EXクラスのサポ枠早く改善しろよ
相性循環2つにしといて何してんの
-
アケのソドム形態を期待してたんだがな〜?
何で変えるんだ?
-
>>886
アケのソドムはワダが描いてないから
-
>>887
でも礼装でアルコはソドム形態描いてるんだよなー
-
ドラ子第一しか選択肢ないじゃん…
第三のキメポーズを第一で見たかった
-
読み終わった
ええ話や
イベントナンバーワン脚本に選ぶ人もいそう
-
婦長、好きな人なら使える強化なんかね、これ
-
3臨結構好き
もっと全体的に鎧なら尚良かった
-
3臨自体はまあまあ、宝具はめっちゃ好き
使い道あれでも重ねたくなる
-
>>891
Bサポとして使うなら完全コヤンの劣化だし
かといって星集中付与もないから自分に使って殴るのにも使えないし…
-
少年みあってかっこいいな3臨
アケのバビロン状態を否定とかそういう意図でもあるのか
-
モヤモヤしてたんだけど
ビースト七体出現確定した人類史ってどういう状態なの?
バッドエンド分岐が七箇所追加される感じ?
一番後の時代のビーストが出現すると七体いる世界になるの?
-
実質EXコラボなの草
おうはやくリメイク出してよ
-
術ギルの時と違って強化空気で草
人気キャラに強化渡した方が喜ばれるな
-
>>893
重ねたからメルトみたく早めに良い強化貰えたらラッキーって考えてる
-
>>894
コヤンいる以上Bサポはきつそうね
-
>>897
多分リメイクにもあわせてのイベントだよなこれ
あとゴモラ=プロトビーストの前フリ
-
いや、あんまり言いたくないけどこんなコヤンどころかマーリン前にあっても良さそうなものを本当に今更追加してくるのはある意味凄い...って感想しかない
-
テスカもそうだけど宝具の締めの部分にダメージをくれ
-
いやー今回のシナリオめっちゃよかったわ素直にドラコーかわいいと言える
あとカドックくん心労で倒れて可哀想…
-
とうとうぐだとザビが公式に邂逅したのか
-
>>867
戦力が雑魚い人はクロエと金時が一番有用
俺もそうだからわかるぜ!
弓婦長は全クエストで最速ターンアタックとかしてると凄まじく有用
-
3臨が金髪長身ネロだからついつい引いてしまったけど背は何cmくらいなんだろ?
-
うん?婦長強化きてるやん
シナリオに夢中で気づかねえよw
-
今回のシナリオどこも好評だな
CCC以来だわ面白かったコラボイベントシナリオ
-
婦長強化はマジで気付かなかったが、まあこの性能ならまだまだコヤン使うしかないな
-
しかしわかっちゃいたがドラコーの性能は据え置きか
もうちょい盛ってほしかったか
-
ザビのくだりは予想外だったから良かった
-
イベントシナリオではトップクラスかな
個人的にCCCと並んだ
-
>>909
事件簿復刻のフェイカー部分も良かったぞ
-
ドラコーはナイスバディになったんだからスキル宝具据え置きはやめて欲しかったな
-
アポコラボもボリュームが物足りなかったけど内容は結構よかった記憶が
-
サポドラコーが無敵すぎて気にならんかったけど
ビースト魔獣赫って全クラス有利なんかな
エクストラクラスも不利取ってたけど
-
今回が特別というかGWコラボがここ数年酷かったという方が……
-
>>897
やっぱり思うよね
アーケードコラボというなのEXTRAコラボ
-
>>913
構成が割と神ってた
-
これACコラボだけどラスアンコラボでもあるよな
-
>>916
薄味ではあったけどアポの後日談としても良かったな
-
>>921
EXコラボでもあるな
-
>>918
Requiem、Waltz、まんわか
は滅茶苦茶評価悪かったっけ?
その一つ前の事件簿コラボの評価ってどうだったっけ?
-
ワルツは内輪コラボやんってことで前評判は悪かったけど
イベントの文章としては普通レベルだと思う
霊衣大量実装も良かったね
まんわかはシナリオは最クソだけどイベントとしては素材が美味かった
レクイエムは内容もゲーム性(主にすごろく)もクソ
-
ドラコーの3臨さぁ
見た目的にネロより年齢高そうだけど
どこがとは言わないが一部ナーフされてね?
鎧でわかりにくいだけかな?
-
レクイエムは一応コラボ新規鯖両方人気は出たから…
-
>>926
おっぱいは大きくなってないなら身長差でバストサイズは小さくなる
-
>>926
青い方も術になったら槍よりナーフされたから多少はね?
-
ミッションも交換も自然に終わってしまった
-
+も++もドロップが不要素材だった……地獄や
-
>>929
アルトリアキャスターはアルトリアの名前ついてるけどロット的にはモルガンと同機種なんで…
-
90++、ロリンチにコヤンの特攻乗るかと思ったけど礼装の特攻と加算だっけか
-
ネロのビースト化の経緯も語られたしサプライズもあったし満足よ
-
泥素材がめちゃくちゃしょぼいな…
ミッションとアイテム交換終わったらクラッシュポイント周回に逆戻りだなこりゃ
-
ドラコーの再臨は単品だと満足だが今までの流れだとそっちかーとなった
ネロに回帰する発想は意外となかった
まあカッコいいし元ビースト連中と差別化する戦士タイプは面白いから慣れるっしょ
-
面白かったわ。イベントシナリオだとノッブヘッド以来の満足感だった
-
ドラコー可愛すぎてこれはパーフェクトにするわ…
マシュがメインヒロインならドラコーは劇場版ヒロイン感ある
-
三度落陽って喉突いてから3日生きてたエピソードだと思ったけど
今回の描写だと三日目に改めて喉突き直した感じになってたのだけ気になった
-
ドラコー3臨って魔人信長とキャラ被ってるよな
-
ドラコーは剪定事象の存在というよりはシンプルにビーストの器として逆算仮定のイフってことでいいのかな
さすがにアーサーみたいな不死性はもともと持ってないだろうし
-
>>940
というか意識してそうなくらい
-
>>940
信長は生前からあの姿でドラコーはネロが大人になったifだからちょっと違うんじゃない?
-
読み終わって来てみたら次スレがないやん
というわけで建てるぞ
-
確かに全体のディテールは3臨ドラコーは魔王と似てるのはあるな
ただ俺はあの髪型がチェンソーマンのパワーにしか見えないんだわ
ネロの闇落ちからネロを超えた光落ちするとは思わなかった
-
しかして讃えよ黄金の次スレを
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4961の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1683026280/
-
いさぎよいドラコーにショック受けてるおっかさんw
-
>>946
乙です
黄金のタレに見えた
-
結局3臨になっても性能は変わらなかったか
ドラコーのソドム形態と今回の3臨って時空探偵ゲンシクンに出てくるバッド進化とスーパー進化を思い出すわ
-
事件簿は本編普通で復刻シナリオが好評
Requiemは可もなく不可もなく
ワルツはシナリオ自体はまあまあだが題材で賛否あり
マンワカはゴミ
かなり久々にシナリオ良かったコラボです
-
>>943
出自じゃなくてキャラクター性の話ね
あと魔王信長は生前の姿じゃなくて無限の可能性みたいな代物だ
-
>>946
乙
ところでドラコー3臨もアルトリア顔判定なんだろうか
-
レクイエムコラボはひどすぎただろ
-
メインライター陣に原作者がいたのに
外部に投げたのが一番あかんかったわレクイエムコラボ
忙しかろうが一番優先すべきとこだろそこは…
-
最後の最後で奏者に出会えたなドラコー
つか選択肢で最初にザビ子を選んだら後からザビ男には出来ないのかな?
-
投げた割には原作進むでもないってのがさらに酷い
-
>>924
レクイエムは本編完結してないだけに内容が無難な作りであれだったからな
>>932
種族からして別もんだからな
-
レクイエムコラボ自体は早すぎる事除けばまともなチョイスなのに純粋にシナリオと文章力が最底辺
-
原作が全然進まないせいでFGOではベテランキャラになりつつあるエリちとボイジャー
-
>>938
ザビ来たしヒロインというにはなあ
流石にメルトやら嫁王やら持ってかれて可哀想だったし、これ以上余所に靡かれるないよう出張るのもいいんだが
-
>>946
きのこを食べる権利をやろう
-
:::.... /|\||
//|'\\.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\
|/ ,'|-、 \\\
|/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|__|
|/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
|/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___
| □□ □□ | |\, \|;;::.... |\
| □□ □□ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . | |
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |;;:
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| |:;:./
| □□ □□ | | |□□□□| |::...| /
| □□ □□ |.._|__,,|□□□□| |::...|/
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/
今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
(1978〜 日本)
-
>>960
ドラコー(ネロ)の嫁はあくまでもEX主人公であってFGO主人公じゃないからね
-
三臨の姿大好きすぎるんだけどドラコーとは全く別のサーヴァントで描いて欲しかった…
-
しかし本家のネロがビーストのまま光帰りしてる一方でアケのほうのエゴドラコーが余計に謎だわ
あっちは何でずっとあのままなんだ?
-
>>963
879 僕はね、名無しさんなんだ sage 2023/05/02(火) 18:52:50 ID:003QCGj.0
ぐだが選択肢形式でベラベラ喋りだしてキモいったらありゃしねー
エアプザビ厨さん?
-
>>962
最
終
話
-
ザビから任されたし、正真正銘ネロ族はFGOのヒロインって事でいいでしょ
ザビには玉藻いるんだから
-
>>968
ザビはネロの奏者だからネロもヒロインだぞ?
ネロはぐだのことは奏者と呼ばない
-
赤王と別人だけど助けたいから手伝うよって話だったじゃろ
-
ゲロみたいにくさいのが何人もいて臭
-
>>969
ここFGOスレだからザビ厨は他所行ってくれ
-
これはあああああああああ
やって欲しくなかったなあああああああああ
それだけはちょっとマジでやって欲しくなかった
ザビエルの擬似鯖で来た方がよほどマシだった
-
FGOスレなのにメルブラの話とか平気でするし割とガバガバすぎね?
-
死に際の分岐だから言うほど別人でもないよねと思ったりする
-
ザビ出張は正直要らんかった
ドラコーを自分で助けりゃいいだろ
-
まじでザビの存在匂わせいらんよな
玉藻もそうだったけど他所の男の影チラつくだけでマジで萎える
-
>>975
獅子王と青王くらい別人じゃない?
-
またザビ厨大暴れ確定演出でシナリオに水差してるのが残念
-
>>976-977
きのこがEX厨なんでは?
>>978
ドラコーはネロのオルタポジだし比べるなら黒王を挙げろ
-
ザビ厨は荒らしてる自覚ないから困る
-
>>980
FGOの黒王が何なのかよく分からないので難しい
HFの黒王と別人なのは知ってるんだが
-
>>970
つーかドラコー助けたいから別時空のカルデア巻き込むって
ザビさん相当なクズになってんですけど
-
ザビに親殺されたマスター多くね?
EX主人公はFGO主人公を殺せるのか?
-
>>980
立場的にはほぼオルタだが成長したイフだから獅子王でも間違いじゃないのでは
まぁ青と下乳上でもいいかもだが
というかドラコ―のプロフィール地味に嫌なこと書いてあるな
悪しき宇宙のあり方って
-
>>983
…よく考えると大概酷い行動ではあるな
-
>>984
cccコラボであれだけ散々暴れておいてよく言う
今のfgoへの蔑称を最初に出したのがザビ厨だろうが
-
>>984
ここFGOスレでFGOのゲームなんだから他所の主人公との話とか誰も望むわけないでしょ
早くどっか行ってくれ
-
きのこはザビageするのはいいがその為にかえって印象悪くさせてることに気づいてない節がある
-
>>986
そもそもザビは何しにきたのって感じ
面倒な事はぐだに押し付けてドラコーと美味い所だけをかっさらいに来た感がある
-
id:i9v6bfxc0 id:vN7XJv4w0
いつものやつ
-
972 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 20:40:37 ID:vN7XJv4w0
>>969
ここFGOスレだからザビ厨は他所行ってくれ
977 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 20:43:20 ID:vN7XJv4w0
まじでザビの存在匂わせいらんよな
玉藻もそうだったけど他所の男の影チラつくだけでマジで萎える
981 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 20:46:18 ID:vN7XJv4w0
ザビ厨は荒らしてる自覚ないから困る
988 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2023/05/02(火) 20:50:06 ID:vN7XJv4w0
>>984
ここFGOスレでFGOのゲームなんだから他所の主人公との話とか誰も望むわけないでしょ
早くどっか行ってくれ
-
これだから…
-
話も面白かったし人間態魔獣赫やら真体やらドラコー三臨やらかっこいいが詰まってて良かったわ
終盤の特異点が駆け足気味だったのは勿体ない気はしたけどなかなか良い演出だった
ところで結局最後の特異点の名称って不明のまま?
-
嫁ネロで反省したのかと思ったんだけどね
玉藻も早くザビから解放して欲しかったのに今回出張ってきたの最悪すぎる
-
ザビ
「ドラコーが可哀想だからぐだを巻き込んで一蓮托生にするわ。死にたくなきゃドラコーを助けろよ」
マジでクズで笑える
-
>>994
壊れてオルレアンなのかすら定かじゃないって言ってたし、そういうことでは
-
やべーNGが止まらん
-
>>980
オルタといえばオルタだが黒王とは経緯からして違うタイプだと思うんだがな
黒王は汚染されただけで生前の経緯とかは青王と何ら変わらんがドラコは赤王とは生前の経緯からして異なるifやし
-
喧嘩両成敗
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■