■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4949の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/26(日) 22:20:56 Y5dG3/Y.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4948の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1677158963/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 14:34:09 El2m8dk20
>>1乙跳び


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 14:35:33 KcOh568w0
>>1
型月主人公が全員心に穴が開いてるは的を射てるね
狂人というよりは心が最初から壊れてる


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 14:42:58 bW3Hi5SU0
>>1
巌窟王のガードがぐだの精神性に影響与えてたら怖いね
流石にそんなことはないだろう


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 14:52:31 1zzf7S/20
何年もマスターやってたら流石に慣れちゃいそう
設定的に召喚する鯖選べなさそうだし


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 14:57:03 KcOh568w0
そういや絆お茶って使用後に撤退とかやったら減るの?減らないの?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 14:57:51 KcOh568w0
>>5
失意の庭・・・元の一般人の人生に戻れない恐れがある・・・可哀想


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 15:07:30 KcOh568w0
自己解決
撤退だとお茶は減らないみたいだな、やったぜ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 15:09:52 6jIVV6mw0
タスキル再起動時も一応、リスタートしないとAP『だけ』減ります、とは書いてあるね
怖くて試した事ないけど


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 15:44:23 6jIVV6mw0
結局七章まともにお出しするのにもう一月かかっとるやないかい…


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 15:53:20 62VFTPkc0
奏章は年内って感じだけど年末だよねきっと
夏あたりに読みたいぜ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 15:59:24 6jIVV6mw0
アケと水着あるから早くて10月くらいだと思うし、12月31日23:30でも驚かない


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:04:48 bmkWbnBU0
>>1
今まで本編に準ずるものは年2回出たり出なかったりしている
裏でとっくに話は進んでいただろうし調子が良ければ今年6月と12月あたりの2回じゃないかな知らんけど


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:14:09 TUojjIu20
今年はすでに本編を1回出したとカウントされてるかもしれないぞ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:16:22 S3LA8F5Q0
奏章はやること脇道だし1.5部くらいのペースと分量でサクサク進めてほしいわ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:20:12 xelkjOa60
普通に1年1話ペースだろう
南極行をあと5年は引き伸ばせる


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:23:27 CHeanAn60
そこまで凝ったことしなくていいんだけどなあ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:28:46 i.f3v/.c0
お前ら悲観が過ぎるだろ...
早くて4月、遅くて6月にルーラー編?は来るよ
次は年末にあるかないかかな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:34:31 El2m8dk20
Qのキャストリア作るのまだ掛りそう?
うちのブラダマンテが二年ぐらい待ってるんだが


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:39:59 xelkjOa60
Qはスカ3体並べられるのとバゼットみたいなトリッキーなキャラで差別化をはかってるから
ABの後追いはしないんじゃね


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:43:48 0U8bRlLc0
従順な犬種のプードルでさえおあずけが長すぎるとキレるからな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 16:51:36 6jIVV6mw0
>>18
悲観ていうか、ついさっきのアプデでまだ七章に手をつけてるくらいだし普通に無理でしょ
毎回大奥気分でメインやるのは萎える


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 17:19:13 emFlfdwc0
俺はAオベロン待ってる


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 17:33:39 k3ZS1Jl60
一応メインは半年に1回ペースだから最初の章は6月くらいにきてほしい
そっちは年末で、6月はイマジナリスクランブルやツングースカみたいなイベントになるかもしれんが


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 17:34:12 bW3Hi5SU0
ポカポカがガッツサポだしカード色とは別の系統が増えていくのかな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 17:43:13 qaMuxx2E0
増えると思う
推しがガッツ持ちだから一騎くらい引いとくか〜みたいな誘導にもなるし


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 17:47:25 i.f3v/.c0
>>25
>>26
そういう路線はいいよね


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 17:56:26 TUojjIu20
だとしたら無敵や対粛正防御の下位になってる回避持ちにでもバフ配るか?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 17:58:39 bmkWbnBU0
回避が1ターンじゃなく回数で数ターンの鯖が輝いたり
回避に限らずいろんな条件増えるのは面白そう


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:08:30 bW3Hi5SU0
回避からのカウンターのコンセプトでやってくれないかな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:15:31 jISLvZ4w0
バゼット強化ですね


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:18:44 p6gzUjDQ0
4月が空いてるけどまあ6月やろなぁという印象
ACコラボが奏章の4つ目なのかが気になる所


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:22:39 S3LA8F5Q0
奏章が3つか4つか曖昧にしたのにコラボでいきなり実は4つですは無いと思う


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:27:24 lxvAC.qU0
アケコラボとかいうワルツ以上の『コラボか?』案件


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:27:47 ius7/INk0
まあベルセルク好きで長年追っていた身としては
FGOはまだまだちゃんと話が進んでる方だと思うわ
俺は途中参加だがそれでも20年近く追ってたからなぁ
より悪い作品と比べてマシとか言うなと怒られるかもしれんがw


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:29:56 69kwt.pM0
まだこっちにいない鯖がアケ側にいるだけワルツよりはコラボだろう


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:34:48 ciM6sMDc0
「今年で8周年を迎えるが、最近はストーリー進行も遅いし、物語も終わりに近づいているような気がする」ゲームに400万円課金してる人がヤフーニュースになってて草


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 18:58:09 9zVCqnXU0
コラボ発表AJにしなかった辺り何か別にあるんだろうけど


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 19:03:18 b1uRwklI0
毎年思うけどAJでFGOの発表してるのおかしいよな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 19:19:11 Oz1XsnYY0
>>39
特別協賛やってるんだから何もしない方がおかしい


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 19:27:34 lI3EfHvw0
>>39
年末に延期したやつが完成したと言えばアニメ情報をやったことになる


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 19:36:08 EV0nSOX.0
俺はACコラボでありがとウサギが来てほしいけどお前はトリ子?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 19:40:42 k3ZS1Jl60
アケコラボは2部7章までおわってカルデアスの謎に迫るというタイミングで
別のカルデアと関わるというのはいろんなことがわかるのではないかとここ数年では一番期待している


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 19:45:09 Oz1XsnYY0
アケコラボって誰が書くんだろ?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:00:26 S3LA8F5Q0
その前にアケって誰が書いたんだろう


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:16:59 aU78wqhM0
1部と同じなんじゃないか
それか出てるキャラが一番多い担当ライター


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:18:25 Oz1XsnYY0
1部と同じならアケオリジナルパートはほぼきのこになるな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:37:05 fFTsXowk0
しかし暇だな。ホワイトデーイベを去年と同じくらいのタイミングで開始して帳尻合わせてくんないかな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:38:25 Oz1XsnYY0
このイベが終わるのが3/10でリアイベが3/12なんだ
無理です


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:40:16 f0m72Y/s0
バレンタインの裏で必死にスケジュール組み直してんだろうなぁ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:45:07 ToB4nWyU0
そういえば年末アニメも万策だったな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:48:18 El2m8dk20
三週間も同じイベやらなくていいだろ
強化クエとかくれ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:51:31 Oz1XsnYY0
3週目はキャンペーンあるとは思うけどあまり期待しない方がいいだろうなぁ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 20:59:08 /gy8pi6.0
俺も奏章は1.5部みたいに年内でパッパと終わらせると思うわ
どうせライターきのこじゃないだろうし無茶振りも少ないやろ(希望的憶測)


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:03:32 El2m8dk20
きのこのサ終発言に許可出した謎のアニプレ社員君


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:03:53 k3ZS1Jl60
アニメは業界全体が玉突き事故起こしてる感じだからなあ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:09:31 /.61TWtw0
人理直すまでぐだも酒やSEX出来ないから頑張れ
FGO続く限り一生出来んぞ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:14:33 i.f3v/.c0
まぁ、流石に1.5部のスピード感はもうむりじゃないっすかね..
あの年は4章やった上にCCCやって2部序章までやったし


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:20:18 cTzqrqYs0
ちょっとすっぽん料理について調べてたら出てきたんだけど

中国における、スッポンの歴史は日本のそれよりも遥かに古く、古代中国において、スッポンは貴重なタンパク源のひとつとして紀元前の頃より、食べられて来ました。
例えば、秦王朝滅亡後の楚漢戦争(そかんせんそう)(紀元前206-202年) 西楚の覇王項羽と漢王劉邦のいわゆる「項羽と劉邦の戦い」でのこと。

最後の決戦となる垓下(がいか)の戦い(四面楚歌という言葉が生まれた戦い)を前に項羽の愛妾、虞美人が項羽の為、スッポンと烏骨鶏のスープを作ったとされています。これが、現在、薬膳のメニューに「覇王別姫鍋 (はおうべっきなべ)」として残っています。

パイセン料理できたんか


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:22:39 Oz1XsnYY0
>>59
バレンタインでも作ってるじゃろ! チョコじゃないだけで


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:22:48 bmkWbnBU0
なんとなくスッポン皇帝うかんだなんとなく


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:23:05 i.f3v/.c0
ぐっさんは割となんでもできる


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:27:31 /.61TWtw0
ぐっさんは料理出来るしTVゲーム鬼強いし舞も踊れる
なんつーか精霊だから生きるために必須のものに頓着しないので金銭感覚終わってるが
単純なスペックは高い


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:28:07 XGPYqIjE0
ぐっさまがすっぽんぽん?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:28:34 Oz1XsnYY0
パイセンが巴さんよりゲーム強いはマジでビックリした
そんなイメージがまったくなかった


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:28:41 cTzqrqYs0
すっぽんは性が付くという…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:31:57 XGPYqIjE0
すっぽん美味しいんだけど小さい生き物だからチマチマ食べることになるのがね。丸っこいけどわりと骨多いし


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:38:26 cTzqrqYs0
パイセンの料理が現代まで残ってるとは

そういやタラスクって種類適にはカミツキガメか?
なんかこれも調べたらすっぽんより美味なんだとか…


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:38:54 uWvu33yk0
>>54
「ツングースカでコヤンと決着!?7章でなく!?」
「トラオムでホームズ退場!?7章でなく!?」


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:42:35 Oz1XsnYY0
>>69
きのこ「6.5章をフランス革命ではなくトラオムに!?」

トラオムに関しては関係者皆自由だなと思う


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 21:57:53 XAA.juHE0
ていうか革命なら6章でやってるからな
革命での勝者が無能すぎたのもフランス革命だったw


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:00:17 CHeanAn60
すっぽんぽんパイセン……なんだろうありがたみがこう
いや間違いなくきれいなんだけど


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:01:13 Oz1XsnYY0
パイセン、自爆して服も再生するって事はそれ皮膚なんじゃ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:01:54 J3vQemDQ0
徐福ちゃんが鼻血出して倒れてらっしゃる


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:06:27 cTzqrqYs0
服も身体の一部
やはりパイセンは実質的に全裸なのでは?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:07:14 EV0nSOX.0
ククルカンにどことなく既視感があるなと思ったらトップを狙えってアニメか
見たことないけどなんか人間っぽい最終兵器ロボが主人公なんでしょ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:10:02 qGC7EmdA0
フランス革命は闇が深過ぎるし、歴オタ警察の突っ込みも入りやすいしで
フランス革命オタってそれなりに居るからな、題材の漫画沢山あるし
ソシャゲでやるのには正直向いてないと思うんだわ
面白いだけに超めんどい


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:11:33 o/WmIZ9A0
>>58
1.5部が1年で終わったって今考えるとペースやばいなってなる
なんかもっと続いてたイメージあるわ
メイン4本+CCCで濃い1年だったから長く感じたのかな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:14:58 Oz1XsnYY0
2月新宿、6月CCC・アガルタ、10月剣豪、12月セイレム・2部序章

まぁ、こんなペースでメインシナリオ来る事は二度とないだろうな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:16:57 El2m8dk20
闇が深いからなんなんだよ
闇深闇深ってコンテンツタブーにして面白いのか?
カルト支援してた元総理が銃殺される国で言える台詞かよ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:18:47 Oz1XsnYY0
色々間違えた
CCCは5月でセイレムは11月だ

その上で季節イベも一通り全部やってるしぐだぐだもやってるという


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:19:20 jISLvZ4w0
安倍ちゃんはむしろカルト殺そうとしてたぞい


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:22:33 qGC7EmdA0
>>80
暗い話が多過ぎて、気軽に楽しめるソシャゲ媒体でメイン題材にするにはマジメンドクセーやろってだけの話です

あ、以降反応あっても政治厨相手は面倒だからスルーします


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:27:14 cTzqrqYs0
毛沢東は雀特攻の宝具があるんです?


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:31:45 XGPYqIjE0
カルトカルトって黄巾賊はどうなる


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:33:06 fFTsXowk0
>>76
ククルカンはタイムギャルの方が近い


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:33:15 El2m8dk20
>>83
アメリカ独立戦争や魔女裁判は和気藹々としたとでも?
今まで散々乗り越えて来たハードルをフランス革命だけ特別視してニチャるから気持ち悪いんだよ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:34:44 jISLvZ4w0
近代はどの辺まで鯖化出来るんだろうな
エジソンみたいな裏技使われたらなんでも有りになりそうだが


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:37:08 ius7/INk0
ククルカンはきのこがORTを倒すならウルトラマンって言ってたからああなったんや


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:38:21 Oz1XsnYY0
大統領とかエミヤとか除外したらボイジャーが最新の鯖かな


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:40:35 /.61TWtw0
大抵の面倒くさい事はFGO体験してきたろ
精々外部コラボの面倒臭いことが未体験くらいか?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:41:58 XGPYqIjE0
>>88
fakeで近代は神秘薄れてるからチャップリンはたぶん座にいないと言われてたのはちょっとショックだった


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:43:08 M3M9ujuM0
ダーティペアとかラムちゃんとか…
なんかその辺のDNAたっぷり受け継いでる感あるある


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:50:12 Oz1XsnYY0
月の聖杯戦争だとアームストロングがいるからエクストラ世界ならチャップリンもいるかもしれない


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:53:43 qGC7EmdA0
ジャンルによりけりとか、ただし例外が〜で、
何ならきのこすら明確に定めてなさそうな>近代


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 22:56:31 /.61TWtw0
まあ宇宙開拓とチャップリンでは方向性がな……
チャップリンは信仰せん


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:00:11 S3LA8F5Q0
マタハリですら座にいるのに…


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:00:47 XGPYqIjE0
コメディアンからはかなり信仰ないかなあ今チャップリンの映画見てもわりと面白いし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:01:35 Oz1XsnYY0
実装済みの人間だと生まれの最新がマタハリで享年の最新が書文先生だったか


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:10:57 i.f3v/.c0
>>99
生まれはアナスタシアじゃなかったけ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:11:11 EV0nSOX.0
アメリカ大統領は基本的には英霊になれるっぽい感じはある


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:13:29 jISLvZ4w0
人以外でもボイジャーがいけるなら桜花とか武蔵(戦艦)とかいけねーかな
日本だったら神道と絡めれば全部みこっと解決出来そう
艦娘とかと被っちまうかな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:19:12 bW3Hi5SU0
アメリカ大統領は近世から続く概念だからねぇ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:20:35 ulOlKFuk0
流石に奏章終わったらカルデアと冬木と最終章くらいで終わりだろうからフランス革命やるなら奏章だろうが出てるキーワードにフランス革命要素欠片も無いからのぅ
八犬伝みたいな本編時系列のイベント辺りになるんでない


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:23:57 S3LA8F5Q0
本音を詐称するプリテンダー京都


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:24:03 i.f3v/.c0
>>104
トラオムがフランス革命がモチーフだったとカリオストロが後々出るかも?と伯爵(エドモン?)とOCのアヴェンジャー回が合わさった結果言われてるだけだしな
別にフランスならベルエポックの時代とかでもいいし魅力的な舞台はある
まぁ、舞台とかそもそもどういう設定になるのか皆目検討も付かないしな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:24:12 /.61TWtw0
大統領は全ての大統領パワー合わせてもエジソンだからな……


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:25:41 bW3Hi5SU0
ハイサーヴァントHIMEJI


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:33:41 jISLvZ4w0
>>107
大統領という概念でエジソンを包んでるだけだから大統領パワーは関係ないんじゃないかな
バニヤンも大統領パワーは…それほど…あったかな…


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:41:25 PvL8gegE0
大統領が周年で来るならそれまでには伯爵の奏章来るんじゃないかな
最近周年鯖だけは格にこだわったの出してくれてるし


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:51:46 2HHDuFn20
そういや一部五章の特異点がおかしいみたいな話ってどうなったんだっけ?
確かアメリカ以外が存在して無いっぽいみたいなやつ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:56:19 sFcVkOPc0
ガラテア爆死しました
今月はもう課金しません


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:57:03 i.f3v/.c0
西部開拓時代のビリーがギリギリ英霊として成立してるの見るとこの辺がボーダーラインなんだろうな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/27(月) 23:57:21 bmkWbnBU0
2月終わるからね…


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:01:17 ghYohxhg0
ORT総力戦ってどうやってクリアしてた
テキトーに☆1や2を3騎並べても中々ブレイク出来ないや


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:03:47 AJ4jf8Q60
>>115
単騎で繰り返してた
そして久しぶりに色んな鯖使ってこいつのスキル弱すぎないか…?となったのがジャック


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:05:20 vOtSWFi.0
星3〜5の単体アタッカーに黒聖杯かカレスコ持たせて宝具撃つだけだった
気持ち横バフ多い奴を意識して入れた


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:09:49 vOtSWFi.0
良玉ちゃんの宝具よく分からんなと思って試しに出したらORTのクリに対して同じくらい回復するからそのまま100万殴り切ったな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:11:45 Qo15QzNw0
単騎カレスコアタックでいいよ
これが一番やりやすいやり方じゃないかな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:17:48 8tW6OM7Q0
>>115
カレスコ持たせた単騎でひたすらマイティチェインや宝具
銀鯖でもゲージ削れて優秀だった


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:21:12 ghYohxhg0
>>116-120
全体じゃなくて単体か
レベルは最終再臨さえしてれば70や80や90に到達してなくても良いのかな?
魔術礼装は決戦か戦闘服でいいのかな?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:21:55 Szw7jB0s0
単騎看板娘おすすめ
凸なら80%攻バフをデメリットなしで享受できる


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:22:34 ZXxLyH020
自分は単騎黒聖杯アタックしてたけどやっぱカレスコのが良かったか


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:25:32 ML1cD0p.0
カレスコ単騎でちまちまやったなあ
何処まで消費していいかわからんし長いし面倒だった


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 00:30:57 Teqe/GWI0
言うてそんなギリギリな塩梅にはせんやろと思ってカレスコ持ち三体ずつ、後ろに予備一体並べてたけど、それでもかなり余裕があった
単騎でも複数体並べるでも何でも良いと思う
最悪復活するマシュ使えば良いし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 01:00:57 OMSjEFbE0
単騎で星出して殴るのもいいぞ思った以上に凄く削れる
QABチェイン誕生して本当に良かったなと


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 01:18:48 Teqe/GWI0
>>126
マイティチェインは単騎やりやすくなったよな
星出しNP効率イマイチだったキャラも明らかに回転が良くなってる


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 01:26:58 hk./ctMs0
水着ふーやーちゃんのチョコもらったけどあっちの皇帝はだいたい初手ディストピるのやめてwww
とか思ってたら大概重たい愛と束縛が待っていたでござる


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 02:08:48 vbPVOPnk0
農民で1ゲージ削れたのは笑ったな
ドラゴンどころかORTスレイヤーだわ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 03:32:45 vQMoyK8w0
>>121
初期マスター礼装使え
なんで単騎でって言われてオダチェンあり、バフ量少ない全体UP系やねん

1T 体力受け、2T マスター礼装の回避、3T 鯖の無敵回避スキルで4T殴れ
HP回復使って2T体力受けしてもいい


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 04:30:09 JJCVRHz.0
剣になった瞬間優秀な星3単体弓に狩られるORTさん


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 05:54:54 2m.yhaoY0
凸カレ持ってると楽勝だがないとダルすぎて地獄かもな
そこらへんは塔に通じるものがある


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 06:17:13 tDZkVG8A0
あいも変わらず初期礼装ズ優秀すぎる
最近あんま使ってなかったカレスコ久しぶりに活躍した
>>118
単騎で使ってみたらこりゃ面白いとなったわ
胤舜もやってみたかった


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 06:57:27 9IfafnZk0
未凸カレしかないから低レアは皆アペ2開放だけはしてたのが助かったな
チャージスキルない鯖の単騎戦法でも最新のマスター礼装みたいなNP10とバフ持ちのやつと合わせて何とかなった


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 07:11:00 yz43QLdI0
>>113
神秘も薄いと言われるしな
これより先はあんまいないよね。型月オリジナルの例外や特別採用除いては


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 07:52:34 Y1qLkls60
凸カレ3枚持ってるので苦戦はしなかった


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 09:20:41 vOtSWFi.0
ORT戦、まあ擬似レイドやった後に難易度高過ぎるクエスト出したら面倒だろうなとは思うのでORTシバルバーの難易度低めなのは仕方ないけど
やっぱちょっとは苦戦した思い出も欲しかった……


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 09:33:08 NK2CEkXo0
ORT戦凸カレあまり使わなかったなぁ しっくり来なかった

基本的に凸黒聖杯を持たせて死ぬ前にNP貯めて神風させてた


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 13:10:58 CRtAXROU0
そういや異聞帯消滅まで生き残った異聞王ってスカディ朕ククルンの3人か


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 14:17:09 CRtAXROU0
イスカリのヘイトの貯め方と呆気ない最期は6章トリや異聞オデュを思い出す
こりゃ汎モテクソマがそのうち来て名誉挽回は見えてる


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 14:23:43 BY9xpNo60
汚名挽回のチャンス


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 14:27:10 CRtAXROU0
さすがに汎は印象イマイチな野郎じゃないでしょ
トリもディオスクロイもオデュも宗矩もプレイアブルのほうで印象覆したし汎モテクソマもそういう類だろ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 14:28:58 IQ3RuAZQ0
投擲系の能力は全てモテクソマの頭に吸い寄せられるターゲット効果


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 14:29:28 CRtAXROU0
あ、皇女もそうだな
異聞はカドック以外には最期まで嫌悪と殺意をむき出しだったけど汎はぐだにデレデレだし


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 14:44:30 HvtiHbGI0
CBCか何かで来てイスカリと180°も違う温和で優しい性格で出てきそう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 14:47:55 HvtiHbGI0
つかヨハンナの嫌いなものや戦闘不能ボイスが石を投げないでっていうモテクソマによく似た奴だし似た者同士でCBCにモテクソマが来る可能性ある


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 14:57:35 CRtAXROU0
そういや人間を憎悪しながらオリュンポス民を楽しそうに虐殺してた異聞双子もユーザーやぐだから印象最悪だったしその後の汎の実装で印象覆したよな
モテクソマもたぶん同じような流れになりそう


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 15:01:09 j2l.hnAA0
>>147
楽しそうに虐殺……してたっけ?
ふたご座はカイニスぺちぺちしてた印象しかない


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 15:29:42 Rvz9KzMo0
凸カレ最近使わないなってなってたから
ORT戦は久々に活躍したわ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 15:35:33 Ggtrfl4I0
大奥もミクトランもまともに作れないんだからやめたらいいのにと思う


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 15:49:35 cBrIUVN.0
他所とは比較にならない金が集まってるはずなのにどうして技術投資しないんだ?


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 15:55:07 sf/SBC360
投資してるけど逃げられるとかじゃね


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:00:30 U8I0mV5w0
前にもDWにきても長続きする人がいないって話をインタでしてるけど
なんでそんなにキツイんだろ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:04:43 8tW6OM7Q0
型月の無茶ぶりが想像以上でハード…とかかな
作品やブランドに惚れ込んでたらやれる苦行も普通の業務として考えたら耐えられないってことはありそうだし
型月のペースに一番あわせてくれられるって選んだのがDWだったよね確か


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:05:50 sf/SBC360
あれ、昨日アプリのアプデしたと思ったら今日もアプデあるんか
今日のはミクトランではないっぽいが


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:05:57 U8I0mV5w0
そういや経験値がぐだぐだ鯖のリテイクめちゃくちゃ出しまくってたって話してたっけ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:07:59 CRtAXROU0
>>154
全部きのこのせいじゃん・・・


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:09:44 R/iYl7QE0
またか


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:11:07 f2C8u/vI0
まただね


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:15:49 /kEt5cls0
自演しなくていいから


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:16:35 ask6AU520
きのこ老害極まってて草


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:19:00 vn1j3pKo0
6章の納期ブッチこととか考えたらきのこにほとんど原因あるのはわかることだろ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:19:30 IQ3RuAZQ0
きのこって実はククルカンだったんだよね


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:20:27 upN3lUCk0
ぐだマシュみたいなほとんど偽善者な奴らを生み出せるきのこって才能あるよな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:22:08 IQ3RuAZQ0
きのこっていうかTYPEMOONの社員のエピソード聞くに全員破天荒すぎる


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:23:02 f2C8u/vI0
おーおー始まりましたよ
一昨日さんざんやったのにまだ飽きないのですか


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:23:44 upN3lUCk0
ほらすぐ噛み付くからわかりやすいな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:24:22 frVEnuW.0
またってアプデが来たことかと思ったのになあ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:26:10 8tW6OM7Q0
>>157
まぁ持ちつ持たれつなんだろうなぁという気はしてる
会社としてもきのこのおかげで収益はあるのだろうしきのこの無茶ぶりがまかり通るのもDWの体制だったからだろうなと思うが
それに万人がついていけるかというと無理だろうなとも思う


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:32:00 R/iYl7QE0
交換の方が早く終わるな
祝福とヨハンナの絆稼ぐかなぎこガン積みでさっさと大平原に戻るか悩ましいな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:33:10 9Ov1E2gI0
>>169
きのこや型月嫌いになる人が増えそう


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:33:43 HOLKuyYA0
でも普通きのこよりたけのこだよね


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:34:39 IQ3RuAZQ0
でもそのたけのこ昔の人のたけのこ取っちゃうよ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:35:35 CRtAXROU0
そもそも後編開始が遅すぎたりも問題だらけだし今まで何やってたんだろうね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:38:23 nTJCzDVA0
劇場版『モノノ怪』公開延期 櫻井孝宏、主人公・薬売り役を降板、夏頃に公開時期&新キャスト発表

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23786598/


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:38:53 IfQWmqj20
絆礼装積んでやってたら意外と余裕ないかも


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:40:09 frVEnuW.0
まだ200万だけど焦りはないな
250万の金フォウまでいけばええか


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 16:45:22 CRtAXROU0
>>175
知ってた


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 17:02:27 R/iYl7QE0
>>177
10日あるしなぎこ1枚入れとけば300万まで行けるっしょ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 17:05:55 8tW6OM7Q0
凸なぎこさん礼装だけだが自然回復で200万来てるしアイテム好感も終わりそうなペース
ありがたいことですわ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 17:10:19 CRtAXROU0
高難易度も簡単すぎたし今回のイベントならリンゴも使わず自然回復だけで行けるだろ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 17:21:08 G2q70xoI0
俺もさっき7章クリアしたが今回のイベントは期間中に7章やってても余裕なくらいに簡単だから大丈夫や


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 17:58:42 U8I0mV5w0
>>175
というか櫻井が今年の初めから色々復帰してきたのってA子さんと和解が成立したからだろうけど
B子の一件が事実ならA子さんが交わした合意書違反になるって話だったし
この感じだとA子さんとの和解がなくなったのかな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 17:59:45 9eQbp.7U0
最近の愉悦がぐだマシュを曇らせることになってきたから早くメインストーリーで曇らせてちょ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:00:34 sf/SBC360
データ更新?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:01:21 sf/SBC360
124MBって結構あるな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:01:22 R/iYl7QE0
塵5枚目?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:03:27 sf/SBC360
塵5枚目やね


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:04:46 CRtAXROU0
なんだまたアドバンスか


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:05:55 kp4SVcJ.0
凸ったところでってのは禁句か?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:06:40 CRtAXROU0
それな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:07:35 Xw7RCfmM0
何枚取得済みなのかすら覚えてねえや


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:08:17 C2g4ANjM0
ぶっちゃけクエストやってない…


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:08:35 R/iYl7QE0
1枠コスト9でドロ率1.25倍なら普通に使うわ
塵は掘らないけど


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:09:05 sf/SBC360
凸で25%フレにも凸借りて50%なら悪くないんじゃない
俺は塵足りてるから使わんけど


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:10:51 hgDsA4Kg0
所詮はエンドコンテンツ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:14:29 sf/SBC360
今日の分含めると
5枚:塵
4枚:骨
3枚:証、牙、八連、羽根、貝殻
2枚:歯車、頁
1枚:毒針、髄液、鉄杭、火薬、種、ランタン、宝玉、ホムベビ、蹄鉄、勲章
かな
個人的には貝殻凸ったら使うことがあるかもしれんが他はサ終まで使うこと無さそう


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:15:27 jOdOmnxk0
泥アップ礼装はあれば有難いがサポのどこに置けば良いのかわからんし皆出してないから借り(られ)ないしでな


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:15:46 Frf/6q/.0
貝殻なら使うかな、ただ素材より絆をとるからフレからは借りないけど


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:16:51 ckZt6tjs0
アドバイスクエストと礼装は失敗だと思うわ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:17:44 kp4SVcJ.0
むしろ素材ドロは
別枠にしないと置く場所ないでしょう
アンケに書くの忘れてたわ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:21:15 sf/SBC360
素材泥アップ礼装自体は望んでる人いたはずなんだけど単体だと倍率低いのと配るの遅すぎでな…


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:24:57 R/iYl7QE0
自前のはコスト12絆5%UPをコスト9ドロ率25%UPに変えるのは有りだけど
借りるのはTTだなあ
そもそも借りようとしても見つからんし


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:27:34 IdjXMP7o0
アドバイスクエスト用意する暇あったら7章ガチャの復刻でもやれ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:28:51 AYL8gs7Y0
メッセージで出してくれって言ってるフレがいたら出すかもって程度だな現状だと


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:28:52 Xw7RCfmM0
それこそ新素材実装直後にあったら使うかもしれん


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:29:38 AYL8gs7Y0
ところでアドバイスクエストってなんだよ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:33:15 eZQGBUH60
高難易度常設しろって意見出るのにアドバンスドクエストは失敗扱いされる不具合


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:33:33 CRtAXROU0
ポカニキガチャ開始から今日で大体1か月か
そろそろ応援キャンペーンとかでガチャまた来そうだな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:34:55 CRtAXROU0
>>208
報酬が伝承結晶と糞みたいな泥率UP礼装じゃ雲泥の差だから仕方ない


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:35:30 akPiQYnI0
普通に泥率を上げてくれたらそれでいいんですよ
元が低すぎるんだ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:39:10 gA.rhZKA0
フリクエはこんなもんでいいけど新規用に修練を超ドロップ率にしてやれ
新規がいるかどうかはともかくそういう姿勢は大事


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:39:56 OMSjEFbE0
凸泥UP礼装、今後種類も増えてくだろうし
サポのどこに出せばいいのか分からぬ、探せぬは不便
TTも含め礼装のフィルター実装が待たれる


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:41:41 AYL8gs7Y0
泥率って一度改善されたはずだけど具体的にどれくらい変わったんだろ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:41:56 yz43QLdI0
>>97
まあこういうのメタ的に言ってライターの匙加減だしな
ノッブ弟とか座に登れてないとか


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:44:17 gA.rhZKA0
>>214
1割くらいだった気がする


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:44:58 T0rgYIt20
メイヴクエだっる


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:46:12 CRtAXROU0
どのみちイベントやピュアプリでガッポリ素材を稼ぐだけだしアドバンスの礼装自体が不要


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:46:25 R/iYl7QE0
>>214
1.1倍ぐらいだったんじゃないかな
他にQPのランダムドロが額面10倍になって種火のレア度も1引き上げられてる


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:48:19 AYL8gs7Y0
>>216
サンクス
統計取ると差が出るけど体感はしづらい微妙な改訂だな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:55:03 0fBRZ6Eg0
1割増しでも結局運によるものだしな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:58:21 GninJFUI0
ようやく泥率アップ礼装、凸れるようになったんだ
アドバンスクエスト実装から何か月かかったのよ…


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 18:58:59 R/iYl7QE0
13か月


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:00:02 LwzkDk2A0
アドバンスドクエスト面倒な割にメリットないよなパス
3つ目面倒くさすぎるわ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:03:19 CRtAXROU0
>>224
そもそも素材自体がイベントやハントでたくさん稼げるしな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:11:25 XL0N/TVE0
本編のテノチちゃんぐだに全く懐かないのにカルデアに来たから速攻でデレるのモルガンやメリュ子ポジか


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:13:00 eZQGBUH60
まぁ、テノチは元々人間好きだし


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:28:45 mM.T7Xzc0
そうなると本編のはアナやオデュや双子のように汎由来だけど土地のせいで思考が異聞帯側になったようなもんか


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:32:38 IQ3RuAZQ0
自分の街の住人重視なんじゃないかね


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:32:54 eZQGBUH60
異聞帯鯖は生前に会ってるからシナリオの関係継続される方が自然だけど
普通の鯖はカルデアで0から関係作り直しだからモルガンとかメリュ子とテノチは同列に語れないんじゃないかな、多分
テノチがミクトラン覚えてるのかいないのか分からんけど


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:35:00 vOtSWFi.0
イスカリにもプライベートでデレデレだったのかもな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:36:41 CRtAXROU0
汎アナも異聞アナと完全に別物でぐだにしか懐かないしな
アナやテノチとかは本来は汎だけど土地や並行世界の影響で精神性や思考が異聞側に上書きされてるというだけ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:37:27 vOtSWFi.0
結局、ぐだは童貞処女で確定してしまったので
エロの可能性が剪定されてしまった


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:39:15 KnfmLp3I0
フェルグスとアンメアに誘われてたからワンチャン大人の階段登ったと思ってたなあ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:43:32 CRtAXROU0
士郎はR-18版Fateでヒロインたちとセックスし放題だったのにぐだは誰かとセックスすらロクにしないのかヘタレめ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:44:16 eZQGBUH60
今の状況で誰かに深入りすると落ちるところまで落ちそうだし


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:45:43 Mcf6EoIo0
童貞処女捨てるだけで闇堕ちするか普通?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:46:36 vOtSWFi.0
意気地がないぞ意気地が!
選ぶなら選んで他は断れ、それか甲斐性見せろ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:50:50 hk./ctMs0
リソース豊富で(肩代わりされてるとはいえ)自分を尊重してくれる新刊とかそらデレデレ対応になるんやろね


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:51:20 vOtSWFi.0
ちゃんと世界が元に戻るまではそういう事はしたくない
→世界が戻ったらサーヴァントは消える
→残ったマシュしか勝たん


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:52:43 eZQGBUH60
>>240
デミサーヴァントのデミが消えるフラグががが


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:54:10 hk./ctMs0
水着ふーやーちゃんには勢いでなんとか一線超えて欲しかったです


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:54:23 cBrIUVN.0
単独顕現持ちでぐだを分け合おう
何故か参戦してきそうなモルガン


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:56:17 CRtAXROU0
世界を救いながらメンタルすり減らしてるとエロの世界に一度入っちゃうと本人的にはもう戻れなくなるんだろうな

>>240
今の流れみてるとマシュもちゃんと生き残れるのかな?
なんかぐだ一人生還しそうな気も


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:59:33 HOLKuyYA0
素材泥礼装って25%なら結構良さそうだけどサポートで需要あるんかな?
どこに置けば良いんだろ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 19:59:47 vOtSWFi.0
ぐだ子の場合だとバイに目覚めてなければ
暫定候補がゴッフかムニエルかカドックか見知らぬ誰かしか候補ないのか


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:00:01 yz43QLdI0
>>226
メタ的にご都合的にでもデレさせる方が商業的にいいからな
まあテノチはデレはデレでも人間の恋愛みたいのとは違う感じだけども
>>235
メインヒロインがいるのにサブとそういう関係になるこたないやろ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:03:19 CRtAXROU0
>>247
言うてマシュともセックスしてないからな
このヘタレ童貞処女め


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:09:00 sf/SBC360
ぐだ子は赤兎馬一筋ではないのか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:16:47 IQ3RuAZQ0
赤兎馬だったらもう他の男じゃダメだろ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:17:54 hk./ctMs0
そんなんほぉおおとか言ってそうなぐだ子は嫌だ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:24:14 uX3j5WO20
今の鯖の誰かと深い関係になると運命力が0になりそう


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:26:58 BY9xpNo60
呂布ですが?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:28:47 CRtAXROU0
>>252
セイバーとセックスした士郎は運命力0になりましたか?


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:30:07 yz43QLdI0
>>248
ここで手を出すとレーディング上がっちゃうししゃーない
というかこういう八方美人なのは大抵ヘタレやしな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:30:11 vOtSWFi.0
運命力というか人間関係拗れるからではなく
単にぐだが嫌がってるだけだからな今は


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:30:15 IQ3RuAZQ0
これが方天画戟かなるほどなぁ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:30:24 ZPhHY/Bk0
シロウ、貴方が私以外とも交わったと聞いたのですが本当ですか?


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:31:15 yz43QLdI0
>>254
メインヒロインとならいいんだよ
むしろ運命力上がる


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:31:19 eZQGBUH60
士郎は本編でライダー辺りに手を出すとヤバそう


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:33:00 yz43QLdI0
>>258
てか君も男根生やして他の人と交わってません?


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:34:27 uX3j5WO20
>>254
なんか士郎の時にイリヤと遊んだら道場に行った記憶があるわ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:35:22 BY9xpNo60
>>258
凛『ビク』
桜『ビク』
メドゥーサ『ビク』
桜『ライダー?』


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:36:37 yz43QLdI0
>>260
ワカメと手を組んだ場合は正ヒロインになれるらしいから......


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 20:50:27 CRtAXROU0
>>259
ならさっさとマシュとヤればいいのによぉ〜?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:01:49 q5PZeoig0
フォウくん完全に元に戻ってるしまた何とかしてくれるやろ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:03:11 eZQGBUH60
フォウ君、ポカニキのバレンタイン的にもう完全復活してるよな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:04:32 muW7Wisw0
フォウ君が途中で成仏しなければワンチャン


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:08:35 NK2CEkXo0
唐突だけどfgoの生放送もっと面白くならんかなぁ
他ソシャゲの生放送を見てみたら結構面白くてビックリしたわ 何が違うんや


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:11:27 OMSjEFbE0
そういや異聞帯によってフォウくんが弱る世界と元気になる世界あったが
あれどういう事だったか説明される事はあるのかな
もう答えは出してあるから自分で考察しろって案件じゃろか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:11:31 eZQGBUH60
fgoの生放送はゲーム最新情報告知して終了するのが一番喜ばれるよ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:15:36 Y1qLkls60
生放送はゲーム最新情報しか見ないしどーでもいい


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:18:55 iD0HC0e.0
俺もそれ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:20:07 ImZ5fnmI0
個人的には面白いソシャゲ生放送が国産にはない


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:24:08 CRtAXROU0
海外の生放送のほうが面白いまである


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:26:47 eZQGBUH60
ちなみにその面白い生放送は何やってたんだ? ゲーム最新情報流して終わりって訳じゃないんでしょ?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:30:11 O5QelrAM0
ソシャゲの生放送が面白いかどうかはそのゲームがどれだけ好きかで上下するからね
自分がFGOと掛け持ちしてるやつは長時間生放送やらスパン短く生放送連続してるけど余さず全部楽しんでるわ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:34:55 rEl7qoEc0
>>277
ブルアカか?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:43:37 /oMbaRKc0
生放送とか見るよりyoutuberやVtuberの動画見てた方がナンボか面白いぞ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:44:41 NK2CEkXo0
>>276
確かあまり変な企画とかなかった
あくまで最新情報以外もゲーム内の話(○○ランキング等)が中心

あと声優さん達がしっかりゲームやってるようでゲームの内容にもしっかり触れてたかな?
少なくともゲーム詳しくなくて「??」になるような声優は一人も来てなかったしゲームもキャラも好んでたね


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:46:26 eZQGBUH60
>>280
答え出てるな。ゲームと関係ない事あんまりやってないから面白いんだろう


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 21:50:06 CRtAXROU0
>>279
マスターデュエルでランクマやってる人の配信とか見てて面白い


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 22:03:57 sf/SBC360
声優についてはFGOの生放送でも最近はゲームの中身を語れる人使ってないか
初期から事件簿コラボあたりまではアレだったけど


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 22:05:36 eZQGBUH60
事件簿コラボの生放送は悲惨だったな


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 22:28:24 NxnBKsJI0
FGOはゲームの内容語れる声優使ってても面白くないんだよな
企画がそもそも良くないのでは


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 22:32:47 1XFKrBDI0
寺田と森住がだらだら話ながら新スパプレイしてるのがスパロボ生放送の一番面白いところ
DDやってないしな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 22:39:26 k1Rqw.Lk0
アズレンはゲーム内情報も面白いが、エッチなグッズ紹介してる時も面白いんだよな
アンリマユの中の人がひたすら興奮してるのが良い意味でキモくて好きだわ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 22:40:22 K21OT6WE0
つまらんのはどうしようもないんだから終了30分前ぐらいに来てほんへだけ見ときゃいいんだよ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 22:44:07 BY9xpNo60
配信でまでユーザーの心掴み始めたらヤバイ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:04:01 9hs4yDHg0
今日のアドバンスで追加された戦闘訓練を生放送でチャレンジとかしたら盛り上がると思うんだけどな
それなりにやり込んでないとクリア出来ない難易度だし


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:07:55 sf/SBC360
RT7のリコレクションはどうだったっけ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:32:36 Svpu.vO60
アドバンスはやりこんでいても、
半端にチマチマ礼装配ってるのが却って邪魔なのが難点なんだよな…
種類多過ぎてどうせ今回やっとの塵以外凸れないから
管理ダルくてやる気失せる
フレポプレゼントとかの方がやる気出た


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:41:38 HE1mREhs0
ラブ・ディリュージョンばっかり出てきてつらたん
そろそろキレそうになってきたぞこのクソめんどくさい人妻がケツ出して誘惑してんじゃねぇぇぇぇ!


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:43:21 R/iYl7QE0
まずあの礼装をバラで使うことがあるか考える
なさそうなら同じのは完凸待たずに1枚にまとめてしまえばいい


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:43:46 Qo15QzNw0
>>289
別にやばくないのでは?
寧ろ視聴者を楽しませてくれるんだから願ったりかなったりでしょ
FGOの出演者はSNS界隈のノリで喋ってるような雰囲気だけは苦手だが


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:50:12 R/iYl7QE0
次のマナプリ礼装はどのタイミングかな


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:52:18 IQ3RuAZQ0
クリームヒルトのケツはドスケベ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:54:00 BY9xpNo60
>>295
良い意味でヤバイって書いたけど伝わってなくて悲しい(ポロロン)


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:54:02 wHFO.ZIc0
次のマナプリ礼装にデイビットが来るのか否か


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:56:17 yz43QLdI0
普通にエリちゃんばっかだったが
今回は90++大量に回るし別にいいや。
オベとか入れてるとどうせそんなに高コストの装備つけられんしな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/28(火) 23:57:36 Qo15QzNw0
>>298
すまない。前の脈絡読まずに書いてしまってすまない…。(Weak!)


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:12:45 Wgie9Zn20
>>294
完凸出来ないのにチマチマ毎回重ねる作業自体が鬱陶しいから、
完凸出来るようになるまで対象アドバンスやりたくないんだわ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:19:11 jgnVZtEA0
>>280
それで結局これは何のゲームの生放送だったんだ?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:19:45 NEVc3k6o0
マスミのマシュが体操着のネロに触れてるが日常の話なのかネロ祭なのか判断に困る


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:21:40 RlADD6cs0
マスミのマシュはストーリー完結後のマシュの可能性ある


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:23:04 HuQZMFMo0
アドバンス自体は結構楽しんでるけど、こういう特殊なクエスト嫌いな人いるし
これの報酬に持ってないと駄目なレベルなもの渡されるとクリア必須になっちゃうから
微妙な報酬になるのは仕方ない

とりあえず入手時点でロックしといて、5枚溜まったら所持枚数でソートしてまとめて重ねればいい


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:26:09 JFlDdX3I0
去年も3月後半にボックス祭あったから気になるね
でもWDと合わせるとスケジュールギチギチ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:26:43 a6noJzPI0
アドバンスドは良いんだけど礼装の配り方が何考えてんだ過ぎる


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:29:19 VgQqBzG20
さすがに3月はホワイトデーで終わってネロ祭やる余地なさそう


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:35:54 Wgie9Zn20
>>306
ワシみたく、クエストやるの自体は構わんけど、
ボックスが完凸までゴチャつくのが嫌でやりたくない人もボチボチ居ると思うの
奥歯に物挟まってる気分と言うか

マナプリピュアプリフレポ即時付与の方が、
スッキリしてるからクエストやるモチベ出た


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:41:39 JFlDdX3I0
月1とかで少量の素材を直接入手できるクエストにしてほしかった
イベントない時に気が向いたら欲しい素材のやつだけでもやる程度の気軽な感じで
実質マンスリーミッションになるけど通常素材なら嫌ならやらなくてもダメージないし


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 00:44:25 NEVc3k6o0
アドクエはハントクエみたいに素材が落ちるタイプが良かったね
今のギミック凝ったのもなんだかんだ楽しんでるんだけどね


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 01:04:56 OySqmTa.0
>>304
フラグっぽい事言う時あるけど本当にただの雑談みたいな話題振ってくる事ちょくちょくあるのよな…


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 01:10:46 rHsZYdTk0
素材チケットはなかなかの親切設計だと思うわけ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 02:54:45 4eWeERLc0
最近は読ませないようにか日常ネタをブラフとして大量に混ぜてくるね
カルデアの日常をイベ以外でも表現してるんだろか


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 05:52:06 FIVo7nTg0
櫻井また役降ろされたのか


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 06:53:21 e4HaTvvQ0
「さあ、脱ぎなさい…」は絶対マーリンのつもりで言ってる


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 07:10:49 JFlDdX3I0
おはよう
マナプリ礼装待ちで今日は水曜日なのです


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 07:12:08 jSvIvAlQ0
次はデイビット礼装かな?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 07:28:22 uNAMkF.g0
アドクエは礼装なんか配るより
イベントのアイテムドロップ数UPするお茶みたいなアイテム配ればいいのに


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 09:16:50 ZJF0po260
メインストーリーで不憫だったキャラを
「カルデアで幸せにする」ってよく見かけるけど死体でお人形遊びと何か違うのか?
ストーリー鯖とカルデア鯖は別人だろ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 09:23:19 NEVc3k6o0
しんどい背景持ちだったり本編でしんどい思いしたらカルデアで気ままに過ごしてほしいという気持ちにはなるけどあくまで俺の主観だしなぁ
「幸せになる」ってのは結構傲慢な言い分だとも思う
ミクトランパみたいな休息所のイメージだわカルデアは


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 09:31:51 GV1LLXT60
カルデアで安穏と休んだ所で、次に酷い目に遭う時には同じ大元の別人だから
ある意味ミクトランパより酷くないか


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 09:49:04 ZJF0po260
もちろんカルデア鯖は仲間だから幸せであって欲しいけど
それは生前や他の召喚での出来事を帳消しにするものではないよね


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 10:17:11 4eWeERLc0
カルデアでくらいは幸せになって欲しいって気持ち別に良いんじゃね
僕は安穏とした若奥様より、死にいく男の傍にいたメディアのほうにめっちゃ惹かれるが
それはそれとして


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 10:23:35 7fJ2/KFc0
アドバンスドのメイヴのところってクーフーリンを順番に生贄にしながら叩くのが正攻法なのか
ひでークエストもあったもんだぜ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 10:35:14 0uJT/C.E0
アドバンスドはこういう鯖同士の特殊効果が発生するの楽しいと思う
兄貴に関してはスカサハの時も特殊効果あったな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 10:43:03 P.rdL9DI0
まあ何処だろうと楽しそうに過ごす鯖は見たいよね
推し鯖には敵対して欲しい派だけど


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 11:29:14 m2uVwuHI0
原典みたいにシグルドがブリュンヒルデを男に寝取られるようにして地獄を見せればいいのか


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 11:31:09 ZJF0po260
>>325
カルデアでくらい楽しくやって欲しいは分かる
カルデアで楽しくやってるから生前の不幸も救われるみたいなのは違くないかと思う


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 11:41:20 T9Or7N9E0
遥か昔に妻を夫に寝取らせる展開を作ったの は昔の人も拗らせてるな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 11:41:40 4eWeERLc0
言っている意味は分かるけど
人が楽しんでいる趣味のものと自分の解釈が違った時
見なかった事にする選択じゃなく、否定のお気持ち表明する奴はめんどくせえ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:04:30 Qo8Be/7o0
めんどくせぇ奴が一人もいなければ今もマイケルの宝具でイスラム建築が見られたというのに


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:12:21 7fJ2/KFc0
物語終わるまで童貞処女のぐだってよく考えると重いのではなかろうか


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:21:22 BhrZepeY0
でもぐだ子は酒呑に胎いじられてるから…


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:24:44 1ie9yASs0
塵のアドクエ普通に難しかったわ
タスキルとお祈りしながらアーツパで削り切ったけど、運営側はどういう攻略法を想定してたんですかね


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:26:31 JQeI/r2g0
>>325
未来トランクスの「過去を変えても未来は変わらないが、幸せな過去ぐらいはあってもいい」って理屈と同じやな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:27:12 cpFSsLxg0
他はともかくマシュとはセックスくらいしてる方が自然だと思うんだけどな
匂わせ程度ならFGOでやっても問題無いだろうし


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:29:01 8flYdldM0
ぐだマシュって他の主人公ヒロインと違って良くも悪くもあまりにも真面目だからもったいねえ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:32:13 7fJ2/KFc0
マシュはいくらデミ化で頑丈になってるとはいえなにがあるか分からんしそういうのはダメです


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:34:07 wUb3FG/A0
>>339
ソシャゲだから無難なキャラ付けじゃないと難しいと思う
すげえポテンシャルある鯖実装しても、主人公とヒロインがウザいから無理ってなったら終わりやし


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:34:48 6CQOZR/w0
行為終わった後でも普段と同じテンションで
「お疲れさまです、先輩」とか言ってきそうだから嫌


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:45:42 7fJ2/KFc0
逆にヘタクソって言ってきそうなの誰だよ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:49:13 Gz2tDe8I0
トリ子


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 12:51:07 EC066dv60
お前らがなんだかんだやいのやいの言っててもスーバーバニヤンの生中継たった一人で最後まで見ていいね!付けてあげるぐだって奴が俺は好きだよ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 14:15:43 VgQqBzG20
セコムに監視されてるから出来ない説
奏章アヴェンジャー編で打倒セコム


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 14:48:32 KiUP85dY0
極端な人間だからもし受け付けられないくらい苦手だったらやめてるってくらいにはぐだ好き
バビメで言いづらくなったが島崎信長はハマり役


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 15:15:02 EoUShlU20
ぐだおとエドモンなら声優が島崎信長同士で自己完結しているからいいけど
ぐだ子のセコムを男がやっているのはちょっと


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 15:26:39 KiUP85dY0
>>348
LAが同列に挙げるくらいいつのまにかアビーとオベロンが居着いた模様


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 15:43:58 tLfLNFAk0
オベロンとアビーも居着いてんだ知らんかった


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 16:32:51 7fJ2/KFc0
ケルンノスのイメージでかなり燃え尽きそうになってたけどORTのイメージがきたら流石にセコム死なないか
別にORTの強さとは直接関係ないけどぐだのストレスの具現化だから今まで1番の脅威と認識してる分だけ強烈だろうし
それとも神ではないから間接的で曖昧な呪い成分みたいなのがないだけマシな可能性もあるか


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 16:45:36 GV1LLXT60
正味セコムが入れ替わってもほーん?って感じなんだが


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 16:58:06 JQeI/r2g0
ぐだにだけメンタルケアが複数人もついてるとか歴代主人公で一番メンタル弱いほうなのかな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:00:36 dkxCqexo0
背負ってるものの規模が比べ物にならん程デカいしなあ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:02:01 JQeI/r2g0
エミヤ「せやな」


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:05:14 wjY2T5SM0
他作品主人公の式ジークエリち2世とかも可也の期間同行してるはずなのにあちらさんには特にメンタルケアもなくて、なのに普通にしてるからさすがだわ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:13:36 7fJ2/KFc0
サーヴァント体って人間みたいにストレス受けても脳や体調が永続変化することはないから
なんか精神で霊基変化するタイプはいるけど

>>353
式とかそこまでメンタル強いタイプではない気がする
弱くもないけど


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:22:33 dkxCqexo0
>>355
お前は最初から壊れてるしそこからスタートした人間だからノーカン


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:28:28 tLfLNFAk0
ヴクブってマヤ神話の怪鳥の名前だったんだな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:39:13 RUCq.8J60
ぐだが士郎やエミヤみたいに壊れたらマシュも周りも浮かばれねえ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:45:38 JQeI/r2g0
ぐだ「うん、俺さ正義の味方になって世界を救うわ」

ロクな最期にならない


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 17:48:22 Co5eHVWg0
ぐだはどんな状態が幸せなハッピーエンドなんだろ
個人的には鯖のみんなとはお別れで一般人に戻ってマシュと付き合えるエンドとかが理想かと思うけど


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:03:10 kNFpq9nc0
デイビット礼装か早いな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:05:08 5Yl5nBCM0
デイビットの記憶は何を残すか選べるっぽいね


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:05:26 clsB.MBc0
飛ばされたやつおる


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:06:26 m9NHqeS60
何から何まで意味深じゃの


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:13:15 MYaF6vXY0
んー効果がイマイチ
NP50+絆5%のが欲しい


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:13:54 5Yl5nBCM0
サポでクリプター主従を揃えることができるようになったか
https://i.imgur.com/VZz6u8w.jpg


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:15:06 EoUShlU20
敵味方ともカルデアを名乗りすぎ
本家vs元祖問題なみの深刻さ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:15:24 KiUP85dY0
映画見ようと思えば観られそうな言い回しが引っかかていたが選択形式だったのか…
強制とどちらが辛いのか


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:16:49 clsB.MBc0
オフェリア合格


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:21:29 JQeI/r2g0
デイビット影だけ当時の子供のままなの哀愁漂ってるな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:22:17 MYaF6vXY0
レアプリ交換のミニボーダーと木馬強いから交換しとくか
スター2獲得と攻防強化解除は便利


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:29:36 1zj.2Vpk0
>>367
結局記念に一枚でいいか、ってなるんよね
内容があるからアドバンスとかいう駄作よりはちゃんと意味あるからいいけど


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:31:39 5v7V3FHo0
マナプリなんか腐るほどあるだろ男は黙って5枚交換(使うとは言ってない)


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:36:14 5Yl5nBCM0
まぁボックスを毎回それなりの数開けてたらマナプリ使いきれなくて余裕で5枚交換できるな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:40:57 JFlDdX3I0
使い道も滅多に増えないからね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:42:10 jSvIvAlQ0
>>370
覚える必要はないけど他愛無い思い出を自分で捨てるのはそれはそれで辛そう


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:42:44 Wgie9Zn20
微妙な交換礼装は1枚貰って終わりなケースが多いが
クリプター肖像は何となく凸交換してる


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:43:51 jSvIvAlQ0
パイセンが希望通りライダー召喚してれば綺麗にサポ埋まったのに


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:46:08 kNFpq9nc0
項羽様ならライダー!


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:54:04 rHsZYdTk0
パイセンが項羽様にライダーするんだよなぁ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:54:12 7fJ2/KFc0
>>380
ライダーはダヴィロリコンビで


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 18:57:07 Y49EYa5M0
>>111
同じくアメリカを舞台にしたトラオムでもカルデアスの100年後の世界から木の枝とかが実体化してるんだよな
2部の最初の異聞帯の空想樹の種もカルデアスの100年後の世界から持ってきてるんだろうしカルデアスはもはや第二の地球と言っても過言じゃないかもな


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:07:37 e4HaTvvQ0
項羽様に騎乗位するのは難しくないか


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:08:47 .W1TiO6.0
うーんデイビット礼装微妙だな
エンジョイ勢としてはマナプリ足りないので雪花の復刻まで待とう


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:10:07 6HNH4Ry20
デイビット礼装いいなぁ
というかこの影って子供の頃に天使の輪うけたときのだよね多分


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:10:37 jSvIvAlQ0
ライダー枠はネモシオンって人いて納得したわ
EXをぐだマシュでちゃんと埋められるんだな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:15:16 5Yl5nBCM0
マナプリ交換礼装にぐだ礼装あったっけ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:20:51 MYaF6vXY0
配布とかでぐだ礼装はそれなりにある


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:27:20 e4HaTvvQ0
祝福以外はサプライズでやっているのでようやくテノちのバレンタインを見たが、最後がエロいな


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:30:32 ZJF0po260
デイビットすげぇ
天使の遺物の忘却に抵抗して5分間記憶してたのか


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:31:24 5Yl5nBCM0
マナプリ交換礼装縛り無しならこうする
https://i.imgur.com/EN8kLnE.jpg


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:32:11 .W1TiO6.0
>>393
美しい


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:35:04 tLfLNFAk0
オフェリアのサーヴァントの目が…青い?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:35:45 jSvIvAlQ0
シグルドもオフェリアをマスターと呼んでたから


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:37:35 7fJ2/KFc0
ククク
NTRは悪い文明……


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:39:35 rHsZYdTk0
汝は竜
ギルティです


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:42:21 HuQZMFMo0
>>393
そこはマシュじゃないのか


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:43:46 .mfJJH420
>>397
間男呼びしてたの冗談ではなくガチだったの草
硫黄臭が…


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:45:10 jSvIvAlQ0
洗脳する奴がNTR非難するの笑うしかねぇ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:48:12 7fJ2/KFc0
ORTもそう思います


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:50:35 cpFSsLxg0
ORTNTR


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:54:05 rHsZYdTk0
ORT君は強姦魔みたいなもんじゃろ
ORT君異聞帯と一つになっててキアラさんが羨ましそうに見てますよ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:56:00 jSvIvAlQ0
ORT君に襲われたU助けたワクチャンいいよね


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 19:57:57 7fJ2/KFc0
通常のORTはいいORTだよ
地球を傷つける気も侵略する気もないぐうたらときのこに明言されてるよ
出力に加えて凶暴性や攻撃性が遥かに上とかシオンは言ってるけどそんなのはORTいじめる人類の戯言だよ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:05:03 rHsZYdTk0
まったくフォウ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:06:56 cpFSsLxg0
もう知性取り戻してるよねキミ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:07:36 ZJF0po260
遥かに上と言われてないのにやたら亜種より遥か上というハードルにされる汎ORT君
擬似人類史による無限召喚と空想樹種子を加味するとトントンかもしれない


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:10:21 7fJ2/KFc0
異ORTの最終形態ってグランドフォーリナーORTよりたぶん弱い?
ククルカンの太陽アタックでワンパンされたし
グランドフォーリナーORTがワンパンできるならククルカンがやってた気がする


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:10:49 ZJF0po260
ORTと並べて語られる唯一の存在であるプライミッツマーダーと戦わなくて良かったの幸運だったな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:12:46 rHsZYdTk0
そういやエレちゃんがフォウ君の正体知ってたりするのは何でなん?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:13:43 JQeI/r2g0
ORTの触覚な異聞ククルンの性格を見れば、ドジっ子かつ何でもかんでも物理で解決したがる脳筋ゴリラだからORTもそうなんだろ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:14:40 7fJ2/KFc0
ポカも知ってたから死後管轄の冥界神だと楽園で人類の敵対種幼体がリスポーンしてるの見かけるんじゃないか
冥府神ケルヌンノスも楽園担当だったし


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:21:10 jSvIvAlQ0
イシュタルも知ってなかったっけ?


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:24:47 ZJF0po260
テスカポリトカ、翁が冠位殺を勝手にやめたから代わりにアサシンやってるみたいだが
今後冠位狂はちゃんと出るのか、もう出た扱いで終わるのか


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:53:07 CeaADbpA0
>>410
ORTから鯖の霊基になってる時点で弱体化してそうだからその後もそうなんじゃね
あの文脈だとカルデアが弱らせたって解釈もできなくもないが


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:54:44 FIVo7nTg0
勝手にやめたってなんか届出して辞めるのが普通なのかや


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:55:32 7fJ2/KFc0
対象のビースト倒したら終わりじゃないか
キングハサン以外は


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:56:12 tLfLNFAk0
そりゃあ後任への引き継ぎ作業しなきゃね


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:56:19 jSvIvAlQ0
勝手にやめたというか他の冠位と違って翁しか資格者いないから特例で冠位になってもらったというか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 20:58:09 .mfJJH420
グランドフォーリナーORT、厄介なのは再召喚された際に活動実績をしれっと3億年→146億年に拡張しているからな…

倒しても倒しても強化され何度も戻って来るから最初の強さとか何も意味ねぇ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:00:25 jSvIvAlQ0
他のクラスなら勝手にやめてもお前の代わりはいくらでもいるわだけど翁だけはそうもいかなかったが近いかなぁ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:05:59 7fJ2/KFc0
ACのグランド翁はなんだったんでしょうね()


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:08:48 0cQD2S2s0
アケのティアマトは嬉々しながら人理の防人やってたしこいつグランドの才能もありそう


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:15:48 ZJF0po260
アサシンどんだけ人材不足なんだよ
やっぱ暗殺だから名も広まりにくければ格も平均的に低くなってしまうのかね


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:18:12 .mfJJH420
「コイツは貸しだぜ?」と翁に言いながらテスカが後釜に座ったんだよな

テスカは冠位狂の適正もあるけど狂は他に該当者いるから冠位殺へ移籍できた感じか


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:18:44 JKh4q4oE0
ORTくん霊基召喚できるんだから
当然無料召喚で出てきてくれますよね?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:24:07 ZJF0po260
結局もう冠位狂やけんや騎は実装しないんかな
Uちゃんの夢もよく分からないままだし


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:26:18 Wgie9Zn20
>>409
衝突時の衝撃が超ケタ違いなの無視されて、
異ORTくんが貧弱扱いされるの理不尽だと思うワケ

汎ORT/バリンジャークレーター級
→半径22kmを荒野に変えたが、地球の気候に大きな影響は無し

異ORT/メキシコの大量絶滅
→現存する核兵器の数十億倍もの威力で衝突地点から1500kmの範囲を焼き尽くし、
火山噴火による火災、塵埃で太陽光を遮り、生態系は崩壊、
全地球規模の気温低下を引き起こし大量絶滅に繋がった

結局それで自然に復活してるのもお前何なん?だし、
何でそんな物凄い勢いで突っ込んで来たのかも謎なんだが


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:26:19 FIVo7nTg0
翁の代わりならそれこそFakeの真アサさんじゃダメなんかな。描写的に強さは申し分ないだろ。


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:28:47 .mfJJH420
>>431
Fakeの真アサは能力が破格な分、ステータスが貧弱らしいからなぁ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:30:40 OwHni4D20
流石に翁の代わりにと言われても謹んで辞退するだろう


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:31:56 7fJ2/KFc0
そもそもアサシンクラス自体がキングハサン接待用のEXクラスじみた側面がね


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:31:58 Co5eHVWg0
本来は翁ただ1人の資格らしいからダメなんやろ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:32:01 JV9WEld60
>>428
下手に呼んだら翌日には鯖欄ORTしかいなくなってるよ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:33:08 7fJ2/KFc0
フレンドがORTしか出さないから仕方なくORT借りるわ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:33:15 jSvIvAlQ0
元々の聖杯戦争で呼べるのがハサンだけって設定の名残なんだろうな。冠位殺候補は初代だけ
apo的に真ハサンの攻略法は確立されてるそうだし


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:35:12 FIVo7nTg0
>>432
8巻見たら確かに宝具以外は低いな。ダメか。


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:38:52 ZJF0po260
まあ真ハサン、どこまで行ってもサーヴァント相手は宝具によるスーサイド戦法しかないからな
ちなみに関係ないけど真ハサン呼び、微妙に呪腕さんがチラつく


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:40:00 OwHni4D20
翁の代わりでテスカだからかなり敷居が高いわ、冠位殺


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:42:24 ZJF0po260
まあSNのハサン縛りの名残というのがしっくりくるけど
翁だけ特別扱いみたいでなんとも言えない
じゃあ人類最強クラスの大英雄並いる他の冠位に匹敵する暗殺者誰だと言われると思いつかないしな


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:43:11 jSvIvAlQ0
テスカは翁の代理になれるのに元々候補にいない辺り神霊扱いでアウトだったんだろうな


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:43:45 eF3MWrtk0
幽弋のハサンも初代様に首を落とされたんなら、やっぱ山に行ったけど殺されずに帰ってきたってのは偽ハサンちゃんなんかなぁ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:45:01 g.i1KLFs0
>>430
何で衝突の規模がそんなに違うのか不思議


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:47:09 jSvIvAlQ0
汎ORTは水星のアーキタイプモグモグして地球に向かったから勢いショボくて
異聞ORTはもっと遠くから一直線に地球に置いてきてズドンしたとか?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:48:34 7fJ2/KFc0
>>442
単純な強さと格ならアサシンヘラクレスでいいんだろうけどな
アサシン最適そうなのだとインドで透明になれるインドラ倒した者とかいうやついなかったっけ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:51:23 ZJF0po260
Fakeのエルバサさんのお姉ちゃんめっちゃ強いんじゃがエルバサも実は滅茶苦茶強いのか


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:52:42 jSvIvAlQ0
マスターが尋常なく贅沢な事になってるからなぁ、ヒュッポリュテ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:53:25 /46KGOrM0
着地するときにアクセルとブレーキ踏み間違えたんでしょ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:54:15 .mfJJH420
真アサは穴熊を決め込みたいマスターにとっては最高のアサシンだろうな
ただ最初の問いに覚悟を持って答えられなかったらアウトだけど


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:56:11 ZJF0po260
勿論マスターは贅沢だがそれは所謂生前に近い戦闘力を出せるという変化だから
地力がない鯖に魔力やマスター与えても弱いままだし


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:58:32 FIVo7nTg0
まあ真アサさんFGO実装はないだろうな。陳宮の超強力な弾にされる未来しか見えんし。


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 21:58:49 jSvIvAlQ0
リチャードの見立てが確かならペンテシレイアもエルメロイ教室と組めばヒュッポリュテレベルになると思う


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 22:00:40 K8Dhvyoc0
水星のU1食ってない異聞ORTが汎ORTより弱い言われても不思議ではないな


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 22:09:12 7fJ2/KFc0
ヒッポリュテはバフももらってなかったっけ
まあアマゾネスのトップはもともと大英雄と殴りあえるレベルで強いよ
アキレウスより弱いくらいで


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 22:13:31 ZJF0po260
ヒポちゃん今は諸々込みでギルガメッシュと同格だっけ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 22:16:20 jKGZP6rw0
十二の試練の一つと考えたらまあ生前それくらい強くてもおかしくはないかな
ヘラクレスにとっての試練になるレベルならできるだけ強い方がいいし


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 23:33:34 JQeI/r2g0
7章でニトちゃんがいっぱいファラオしてたから記念に最近発売したエジプトホラゲーUnknown Pyramidをやらせたい


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 23:34:14 tLfLNFAk0
汎ORTって水星のやつ食ってたんだ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 23:40:32 YaomB9QQ0
デイヴィッド礼装弱くね?


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 23:51:32 1rPH2PR20
Aチーム礼装で使うのってカドックのやつくらいじゃね


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/01(水) 23:53:26 5Yl5nBCM0
キリシュタリア礼装はフレポ50重複可能だからサポに置いとくと使ってくれる


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 00:06:15 dXi1DsJo0
カドックキリぺぺ礼装は一応凸った


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 00:07:10 VvDI3r0.0
デイビットの主人公力がカンストしている……
幼い頃に父に教えられた善い事をするを守り続け
天使の遺物による忘却を意志で抗い5分間だけ記憶する
こうして見ると根本が切嗣の願いを守り続ける士郎とも似てるな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 00:13:31 e2qLarg20
忘却を意志で抗って残した記憶の一つがペペさんの本名


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 00:15:38 zQHD3Xdo0
本来は記憶全部宇宙人に収穫されるんすねえ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 00:16:19 VvDI3r0.0
これが5分間は自動的に記憶する事を保証されているとかではなく
抗っての5分だとしれて良かった
天才とか天使の能力とか以前に心が強いよこいつ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 00:30:36 8jkCj9Tg0
アドバンスドは工夫を凝らしてる分当たり外れが大きいけど
今回の戦闘プログラム総集編は中々喰い出があって良クエなんじゃないの
敵クラス調整することで勝利ルートが分岐する辺りが特に良し

こういうのを周回クエの頂点に置けばいいと思うんですよね


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 00:38:56 Mb15pUqQ0
今年の夏は三途の川でサーフィンしようぜ
エリセちゃんその船貸して


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 01:40:20 1KbPNwvY0
エレちゃん冥界に迎えに行かなきゃいけないからね
エレちゃんすっかり退去芸が板に付いてきちゃったな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 07:19:38 Y7gQyY8k0
汎ORTが水星のU1食ったのも異聞ORTが食ってないのもどちらも考察でしかないのに
確定事項として話す奴もいるしそれを根拠に異聞ORTを弱く見積もる人もいるしで伝言ゲームヤバイな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 07:31:08 .rWdb3Lg0
>>469
EX以外は不利クラスでも回転させられるしな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 08:30:21 ZcJnBh9w0
>>472
衝突規模が桁違いだと指摘されるまで、
落ちただけで死んだから異は汎よりずっと雑魚だと騒いでた人も居たな
結論ありきで考察はしてないのがなんとも


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 08:38:55 Mb15pUqQ0
再提出になるレベルの考察()


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 08:39:05 .rWdb3Lg0
今年の水着星5候補って

ブリテン
エレシュキガル
アルテラ

くらいか
ACコラボでティアマト来なかったら微粒子レベルで海枠主張で来るかもな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 08:43:11 KJ.HgskA0
エレちゃんは今回、霊衣もらったから今年は水着候補から外れそう


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 08:48:52 I3i7nN120
実際去年のLA枠でティアマト来てもおかしくなさそうなんだよね海だし


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 08:50:16 .rWdb3Lg0
格的にはシトナイもいけるはずなんだがどうしても来る気がしない

>>477
かもな
番人の中ではしっかり出番もらった方だろうし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 08:54:40 Mb15pUqQ0
ORTの回転を止めたのと死の概念付与したのと角質を破壊したの


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 08:57:25 I3i7nN120
シトナイはアルエゴ奏章か3部かは知らないけど本格的な出番まだ先っぽいし水着はしばらく無いかな

妖精國組一気に出せば盛り上がりそうだけど目玉にできそうな人気キャラの水着枠減ってるから小分けに出していくんだろうな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:27:23 VvDI3r0.0
言うて妖精以外でも卑弥呼、コヤン、カレン、グレイ、楊貴妃とか(人選は適当)
星5水着として出てくればそれはそれで納得しそうな面子はいると思う


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:34:45 OTS8b8uY0
シトナイは影薄いしプリヤが既に来てるしで来そうな予感ない


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:39:14 rZNgB8aU0
ドレイク水着を諦めない
去年は鈴鹿が水着に言及してたし来るといいな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:39:30 SXGSGltQ0
ORTってビーストのティアマトやゲーティアなら倒せるのかな?頭悪いからよく分からぬ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:40:15 XV.6hP..0
水着はそいつに来るの!?枠があるから読めない
驚くけどどれも結構嬉しい


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:44:47 hOwlKY/U0
別に、大人にして胸を盛るペコしたロリ鯖を水着にしても構わんのだろう?


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:47:07 .rWdb3Lg0
>>482
コヤンは光闇2体いるのがなぁ
扱いが面倒


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:47:57 SXGSGltQ0
今年もエレちゃん水着が来ないことだけは理解してる(霊衣にニンキガル来たから)


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:58:10 VvDI3r0.0
ロリを巨乳美女にするという禁忌の力にも手を出したので
ジャックちゃん(巨乳)とか出るかもしれんよ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:58:57 .rWdb3Lg0
去年の男水着の思い出がないと思ったら浴衣道満だった


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 09:59:02 rZNgB8aU0
>>486
わかる
もうガチャ回る候補いないとか言う奴いるけど意外なとこが来て喜ばれることも多いしどの鯖でも嬉しいもんよな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 10:04:27 .rWdb3Lg0
水着イベはもうずっと掌編の繋ぎ形式でやるんかな
シナリオの牽引力弱くなって夏の大型イベントとして物語が弱くなりがちになるんだよなアレ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 10:05:32 6Xj8o5QU0
加齢や病気療養などで昔の声を出せない人も出てきているから
なるべく若くて健康なうちに収録してあげて欲しいな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 10:08:01 Mb15pUqQ0
世知辛い話だ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 10:33:07 K3f9gGj60
ククルンのバレンタイン聞いててやっぱこいつマィヤやケツ姐よりORT成分のほうがめちゃくちゃ多いな
侵略者や彗星の意思強すぎ・どこまでもドジ・なんでもいいから物理で解決しようとする所とかORTにしかない


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:01:00 VvDI3r0.0
デイビットがぐだに冥界行お助けグッズ押し付けたの
今思うと「人間は善い事をしたい」からでしかなかったよな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:14:13 .rWdb3Lg0
>>496
アーキタイプアースからして似たようなものなのであんまり関係ない気がする


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:24:32 K3f9gGj60
>>498
バレンタインの最後に「美味しそう。ORTはなんでも食べちゃうんですよ」っていうORT由来の捕食者の性質を見せてたし
いわば異聞帯ミクトラン育ちのORTってとこじゃね?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:34:09 ZcJnBh9w0
>>488
夏のコヤンスカヤで来るよ

>>493
個人的にここ2年の水着イベはサブシナリオ少ないのが残念
水着に限ったことじゃなく、新イベントどれもがシナリオ量ジワジワ減量してる気がしているのだが
夏くらいは惜しみなくボリューム欲しい


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:47:19 K3f9gGj60
>>497
割と聖人君子なとこあるぐだと似た者同士としても見てたよな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:51:50 rZNgB8aU0
聖人君子かなぁ…


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:55:15 xQQ8NsDA0
道満とかキアラを笑って受け入れたりしてるから聖人だという謎論法を最近見た


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:56:16 ZcJnBh9w0
聖人と言うより良くも悪くも細かいこと気にしなさ過ぎる奴感


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 12:56:17 K3f9gGj60
キアラや道満や自分を酷い目に遭わせたトリ子に対しても親しげに話す奴だぞ
つか型月主人公はみんな割と狂人じみたとこある


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:01:25 3.cMvBE.0
聖人じゃなくて色々飲み込んでるだけじゃね?そいつらにぐだぐだ言ってもしょうがないし


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:02:19 VvDI3r0.0
主人公の無頓着さとかをそのままに周りのキャラが濃くなるから
人間性キメラが出来上がるのはソシャゲあるある


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:02:22 NwHoLzmA0
まあ序章で他の皆が火災発生で出口に向かう所に一人だけマシュ助けに行く奴だしな
型月主人公は何処か頭のネジが外れてないと務まらない


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:03:33 xQQ8NsDA0
最近同じような話題を繰り返してる人、同一人物じゃあるまいな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:04:50 NwHoLzmA0
>>506
憎しみというものを絶対に持とうとしないもんな
ここら辺が士郎や志貴等の他の主人公と違う


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:08:14 VvDI3r0.0
誰かの為に憎んでやれないのは聖人というか、自分がないだけでは


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:10:36 DMgIQEHY0
新しい話題が無くね?
皆さまのご希望にお答えしてイベント三週間にしたから
しばらくどこかで見たユガを繰り返すよ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:11:45 VvDI3r0.0
デイビット礼装のテキストはいいぞ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:14:48 NwHoLzmA0
>>511
所詮はアバター故か明確な個性がないからな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:19:06 XV.6hP..0
デイビットの礼装いいよね
5分の補足としても求めてるものだった

あとテスカにふらりと預金全部使われたことはその5分に入れとくべき事だったんだなって


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:28:28 VvDI3r0.0
Aチームとかテスカとかオルガマリーの性格把握できる程度にはちゃんと覚えてたし、覚えておこうとしてたんだよな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 13:35:13 /IOhr13o0
周年鯖にやべーの突っ込んでくるから水着鯖に石回せない問題。重ならないし強化来ないしで戦力化が難しい
配布が優秀なのが救い。配布水着は勝ち組


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 14:51:00 Y7gQyY8k0
礼装のテキストは良い保管だけど
冷静に考えれば1日の終わりに〜思い出を獲得するは本編に入れておくべき文章じゃね感
おかげさまで5分の遅刻とか無駄に深読みしちゃったわ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 15:08:14 VvDI3r0.0
デイビット、昔は映画よく見ていたも
結局どんなに頑張っても5分間しか記憶できないから映画見ても「要約した結論」しか覚えていられず
それだと映画見る意味がなくなってしまったんだろうな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 15:08:29 K3f9gGj60
そういや明日はウォーロンの発売日か
敵に張角が出てくるから楽しみ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 15:13:11 .rWdb3Lg0
>>519
1日の終わりに回収だから映画見てる間は大丈夫だしむしろ同じ映画を何度も新鮮に見れるのでは
単にカルデアがヤバいから趣味の時間削っただけじゃないか

ネットアイドルで癒されてたロマニよりキツいな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 15:26:09 rZNgB8aU0
新鮮に楽しんでる感覚すら忘れてしまうんじゃ無駄なことな気がするなぁ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 15:34:41 .rWdb3Lg0
どうせ忘れてしまうからって言ってもマズい飯はマズい飯だし美味い飯は美味い飯だろう
他人との話題に使うことをコンテンツのメインにしているのでなければね


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 16:11:24 SNRWMjUQ0
久し振りにFGOの近況見てきたけどまた1.5部みたいなの始まるんやな
いつ完結するんや…


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 16:14:47 VvDI3r0.0
1日ごとにリセットではなぁ
美味しかった、楽しかったはそう感じてる期間が充実感になるけど
昨日感じた感動を今日はもう忘れているではとても羨ましいとは言えない


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 16:20:12 rZNgB8aU0
>>523
美味いもの食ったとか楽しい映画見たとか進行形の体験があってこそじゃない?
その体験が吹き飛んじゃうならもう一度楽しめるって感覚にはならなさそう


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 16:38:18 .5JY4TQY0
>>524
どんな延命しても稼げなくなるまで


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 16:51:49 .rWdb3Lg0
1日で記憶リセットされる状態を想像した時にネットも本も映画も映像娯楽を禁止とかされたら痛痒感じないなんてことはないだろ
楽しみが減らないなんてことはないが楽しみがなくなるなんてのは無いよ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 16:58:23 TmXZnmPQ0
3部やります
戦線でやりたいことまだ2割しか出来てません

これもう10年コースだよ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 17:00:06 rZNgB8aU0
クリアしたゲームのセーブデータ見てもクリアした過程が一切思い出せない、それがデフォならまたプレイしようと思わずもうゲームやんなくていいわってなるんじゃない?という話なんだけどな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 17:01:17 .wWrTbV.0
アルクのチョコのテキスト修正が入ったのね
「はじめてのものではなく」が「はじめてのものにしては」になった


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 17:18:00 .rWdb3Lg0
結局アーキタイプアースの方が本当に上手くなってた
アルクェイドのほどこした直死のヒビはアーキタイプアース担当の黒い部分にかかってるというややこしい状態なのか?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 17:21:40 nvwo4rB.0
2部で完結してくれれば安心して引退出来るけど引き継ぎとかあると惰性で続けちゃいそう


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 18:10:06 35QRsC920
終わったァーッ!
次は祝福ティーパーティークエストだッ!
https://i.imgur.com/9E0Jtoz.png


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 18:36:32 K3f9gGj60
今後イベントあるいは何かのストーリーでロアみたいに「俺が望んでるのはORTであってこんなふざけた女じゃねー!」みたいなORT過激派信者な敵とかでないかな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 18:52:31 pHJ4mv8.0
>>534
ちゃんと絆礼装付けていくんじゃよ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 18:59:26 hBOK1j3U0
絆美味かったな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 18:59:56 .rWdb3Lg0
オルト・ククルカンはORT心臓にマィヤが合体してできたなんか新しい生命なのでORT違いデース
ところでなんで女性体なんですかね


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:00:58 veDOFm2w0
FGOはドラクエの魂の絆とかみたいに突然サ終はないってことだな
きっとFF11のように続くんだろう


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:12:20 /IkEoco.0
きのこが書いてるうちはプレイするだけさ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:13:17 K3f9gGj60
FF11とFF14も息長いしFGOもそんなのだろうな

>>538
ぶっちゃけ生まれや性格からアルクと仲良しだからORTが感情や人間性を得たようなもんと捉えてるが違うんか?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:19:32 sbFWT8VM0
地母神的なノリで星の頭脳体は全部女性体なんじゃないかね


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:23:54 hOwlKY/U0
スクエニのソシャゲってすぐにサ終するイメージ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:24:22 .rWdb3Lg0
>>541
プロフにはORTの心臓にマィヤが融合してデザインされた生命体、最新タイプの情報記憶体(マィヤ)と説明されてる
強引に言うなら星がORT心臓、機能上の本体が心臓と融合してる繊維、頭脳体がククルカンて感じ?
心臓側からORTボディを再生しようとか合体しようとかないあたり本当に新しい生命体ではありそう


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:25:46 VvDI3r0.0
ORTが感情とか人間性持ったらもう別物にしか見えん
まあぶっちゃけORT要素うっすい


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:28:06 VvDI3r0.0
ソシャゲで数年間生き残ってるタイトルが少数派だしな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:30:51 sbFWT8VM0
ORT君の事よく知らないからククルンがORTっぽいのかぽくないのかよく分からない


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:32:11 .rWdb3Lg0
スクエニはギリギリ採算とれてても枠を新しいのにかけるためにバッサリいくのか
他社に比べて明らかにラインが厳しい

>>542
子供を生み育むイメージから女性なのかな
朱い月は男性で侵略者か


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:36:41 9jodIS2.0
>>529
3部がどのくらいかにもよるが
2部と同等の長さとスケールなら15年行くだろ
このゲームシステムそのものが完全に時代遅れになりそうだなあ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:39:58 SuHmKKeY0
ORT要素なんて知らない
だが俺はただただ強くて何も喋らない相互理解不能の理不尽な殺戮マッスィーンをORTに望むのだ
それはそれとしてククルカンは引いたのです


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:41:31 DMgIQEHY0
15年後のFGOかぁ
モーション改修は流石に全部終わってるだろうけど
ジェロニモのスキルは案外そのままかもしれない


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:43:35 oOGpzyAk0
スクエニゲーのくせに2年半生き残るオクトラなんなんだよさっさとオフゲーに転生しろ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:44:33 RUEBhbm60
鯖をカード化して遺影フォームみたいに全身に装備したぐだが戦ってるよ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:46:52 nvwo4rB.0
そういうプリヤ形式で良かったんじゃないかと思わなくもない


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:46:54 XT9c8Ve20
アルクが地球そのものかっていうと違うからククルんもそんなんじゃないの


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:48:45 sbFWT8VM0
>>554
主人公を活躍させるのは楽になるけどマスターとサーヴァントの話ではなくなるな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 19:58:53 HjKzIVNk0
ORTの心臓を素材にしたなにかかと思ったらORTのアーキタイプとか言われるからよくわからん


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 20:18:40 8633rlds0
心臓があるなら肝臓や腎臓や十二指腸もあるんだろうか


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 20:21:28 rR4qPYG60
正直ORT周り何やってるのかよく分かんなかったし話も詳しく覚えてないんじゃが


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 20:40:14 EsjZedQw0
映像化する時デクの棒に見えるけど
ゲーム内では何から何までプレイヤーがやってるんだから
メディアの違いで役割変えるのが一番だと思うの


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:29:18 8jkCj9Tg0
>>488 >>500
光と闇のコヤンが融合して水着コヤンみたいなネタはやる気がするんだよな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:30:36 sbFWT8VM0
夏のコヤンスカヤは来ない方が驚くレベル


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:37:12 .wWrTbV.0
光と闇の配布選択式で来るぞ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:43:16 veDOFm2w0
光と闇が両方備わったコヤンとか最強すぎんだろ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:48:03 VvDI3r0.0
まあコヤンも7章で噛ませやりまくってツングースカのヘイトをお祓いできただろうし水着着ていいよ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:48:58 SuHmKKeY0
混沌帝狐一終焉の使者一


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:49:10 8633rlds0
と思わせてサンタコヤンなんだなこれが。


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:49:40 HjKzIVNk0
サンタならいいよコヤン


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:51:40 sbFWT8VM0
サタンコヤンと空目した


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:55:32 8jkCj9Tg0
ツングースカヘイトってコヤンじゃなくてきのことかの制作陣へのヘイトじゃねーの?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:56:54 .wWrTbV.0
というか水着の前にチャイナとインドとブリテンの霊衣をですね…


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 21:58:53 VvDI3r0.0
実際には妖精組すらまだなので早くて来年辺りだろうけど


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:00:44 .wWrTbV.0
妖精組とコヤン同時に水着化は普通にあり得ると思う


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:03:46 SltyVVvI0
水着バーゲスト想像したらやばすぎるな


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:04:11 sbFWT8VM0
妖精組と光コヤンは時期的に大して変わらんしなー
妖精組で水着枠独占なんてありえんだろうし


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:13:29 In7ZBYP60
>>563
わーありそう


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:15:16 VvDI3r0.0
キャストリアとコヤンが水着星5になったら
初回水着のアルトリアと玉藻の並びに似るね


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:15:19 ZcJnBh9w0
占有率高いとアレだし、多くて2枠だと思ってる>妖精水着
そしてそれとは別にオベロン霊衣があるかもと思ってる


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:20:38 .wWrTbV.0
本編で出番済ませたフレポ女鯖は水着になるの法則により水着☆4のうちの1人はサロメ

法則死なないで


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:26:02 VvDI3r0.0
まあ一昨年はLB5組から男女合計4人来てたからな


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:27:50 veDOFm2w0
8周年からのモルガン陛下水着コンボとかきそうで怖い


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:29:44 STBZ41Nc0
去年も妖精国妖精国言われて結局いなかったから今年もそんなに居ないと思われ
1.5とかイベント鯖も居るだろうし


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:31:43 Ko/0krBQ0
周年正月鯖に選ばれたコヤンが季節鯖も持って行くだって


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:36:42 nWkG8Wbg0
アヴァロン、ツングースカ(コヤン含む)、トラオムから計4騎、1部〜1.5部から1騎、イベ実装系から2騎くらいと予想


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:39:49 35QRsC920
祝福ティーパーティークエストの最後のクエストフォーリナーズで行ったけどかーわいー!
https://imgur.com/vdBRjAA


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:43:23 Mb15pUqQ0
配布水着ワルキューレ取らなかったからもう揃うことはないんだろうな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:49:36 VvDI3r0.0
トラオムは早すぎねーか


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:55:09 nWkG8Wbg0
>>587
トラオムも夏イベの時期には一年以上経つから圏内にはなると思う
まあ来るなら実装されてからそこそこ経ってるサロメかなと思うけど


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 22:58:29 rZNgB8aU0
一部からいる鯖にも希望はくれてやれ…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 23:00:28 .rWdb3Lg0
意外!水着パールヴァティー!


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 23:05:42 8633rlds0
水着ワルキューレは復刻あっても1騎選ばれないから、いっそ復刻ないんじゃないかなと


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 23:34:14 In7ZBYP60
>>591
( ゚д゚)ハッ!天才か


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 23:38:14 nWkG8Wbg0
>>589
水着アルテミス欲しい


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 23:44:28 K3f9gGj60
7章クリア後だとバレンタインでもセリフに吹き出しにテノチに名称変更されるんだな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/02(木) 23:58:43 ZugeZY7g0
おっきーコネー! 恒常☆5配布もっかいやってー! せめて宝具2に上げたーい!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:11:29 SZwz9G8c0
おそらく今一番乗りに乗ってるスピンオフが「藤丸立香はわからない」

なんで???


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:12:22 rkkvWR5E0
FGOゲームの的を得てるから


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:18:48 TC4WaLDQ0
不快なギャグが無いからかな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:27:54 V.FwpKO.0
的は得るな射ろ定期


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:29:33 vbXl/V8A0
>>598
これ大事


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:30:03 9/vAjBVk0
ロリンチちゃんクイズが楽しみになっている俺がいる


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:36:27 WefMrYM20
藤丸の性格とか共感できるネタ含めて1番気持ちが良い
SNとか含めて過去のFate作品への理解度高いのが節々に伺えるし


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:51:45 fwZ7jHI20
剣豪は?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:51:51 V.FwpKO.0
絵がなんかダメでぶっちゃけ読んだことない


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:53:32 NL5JCRC20
剣豪悪くないと思うけどどうしてそこまで評価高いのかは謎なんだよな個人的には


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 00:59:12 fwZ7jHI20
個人的には新宿コミカライズ好き

>>604
絵が合わないなら仕方ないね…シンプルだけど納得しちゃう
>>605
恐らく影鯖召喚と女主人公、あと歴戦のマスター感が上手いから


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 01:03:07 vbXl/V8A0
剣豪はアクションシーンの描き方が良い感じだと思う


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 01:05:04 V.FwpKO.0
>>606
すまんすげえタイミングでレス入ったけどダメなの謎丸の方
まあ更新ペースの問題がデカいわね剣豪は


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 01:17:37 fwZ7jHI20
>>607
それな
>>608
そっちかゴメン


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 01:23:15 7soKKFXE0
FGOに求めてるギャグってこういう事なんだよってのが「藤丸立香はわからない」

イベントみたいに変にシリアス入れる必要が無いから昔はよくあったアンソロジー漫画みたいなそういうネタ集みたいなノリがお祭りゲーにはよく合う


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 01:32:54 zHmvzmqA0
型月が好き→fgo好き→コミカライズ好き
で数回篩にかけるから剣豪に限らず評価が高くなるのは当然


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 02:21:40 fmFP6OBc0
ぐだも人理修復した上に更に戦歴重ねてるんだからこれくらいはできてほしい、ってのをしっかり上回ってカッコよくやってるから好きだわ剣豪コミカライズ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 02:57:06 3VrDn9sg0
影鯖使役を明確に描き始めたのがまず剣豪じゃなかった?
月マガ版も5章で使ったけど、立ち位置的にはガンドみたいな使い方だし
それと比べても剣豪の使い方は単なる戦力以上だったりするからなお歴戦感が出る

止まっちゃってるのが残念。酒?の腹グチュはぜひとも見たかった


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 03:07:59 kCxMTfxE0
終章でバズってから雨後の筍のごとくコミカライズ連発してたけどまともに完結したのどれだけあるのかね
CCCと剣豪しか記憶残ってないよ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 04:47:56 iLMB1QOo0
アガルタ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 06:42:31 IF8LOWEU0
アガルタは元のシナリオの評判を考えるとかなり面白くなってる


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 07:09:20 XKngWgz.0
アガルタは元から変わった部分見ると製作側も何が不評かちゃんと把握してるんだなと安心感


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 07:25:13 ZPbuRC7g0
問題はFGO運営とアガルタ漫画製作者は違うって事でラセングルが把握してるかは謎なんだけどな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 07:29:04 XKngWgz.0
どっち発案にしろアガルタライターには届いてるだろうから大丈夫だろう
というか漫画家の方発案だったらどんだけのファンなんだと驚く


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 08:05:28 wLyjBNzo0
アガルタ漫画はとりあえず皆読めと言いたくなるくらい良い
絵上手いしどのキャラも活躍してるし、原作のアカンとこ直して、
オリジナルでナイスな描写沢山追加しながら綺麗に終わってる

ペンちゃんの回想シーンとか好き
古代衣装馴染んでるアキレウス見られるし


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 10:31:02 WefMrYM20
新宿と剣豪コミカライズは連載遅いのだけがな……
リア王がビルよりデカくなってて草でした


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 11:26:17 CeIxKz3Q0
マリスビリーってディビットの協力を得て宇宙の外観を手に入れてるんだよな
そしてオープニングで宇宙と人間のシナプスを重ねているところと
地球がカルデアス地球に上書きされているのを見るに、マリスビリーの脳に宇宙を上書きとかできたりするんだろうか


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 11:46:36 BFqlDXWY0
コミカライズは多すぎてどれから読もうか迷ってるうちに手を付けなくなってしまった


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 12:08:29 WnAGCvU60
アンソロジーコミックの類も最初は買ってたがそのうち買わなくなった
fgoから離れるがまひろちゃんのプリヤもたけのこの狐尾も連載遅いけど
止まってる他のコミカライズや作品見るに遅いだけで止まらないだけマシかと思うようになってしまったな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 12:08:47 lCMqo8X60
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000045/episode/2257/
ミッチー「全てを…母親を生贄に差し出したのに…サルにばかり笑顔をッ…!」グギギ
ノッブ「そんなに(サル相手に)笑ってたつもりないんじゃけど?」無自覚

ノッブに自覚無いから余計にこじれてて草
でもってサルもノッブ絡みだと本気になると思ってたらオチで草、先がわからん…


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 12:08:57 sGZOCzbg0
レクイエム・・・


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 12:13:38 YhzvYigM0
この前とらドラのコミカライズが16年掛けて漸く最終巻出そうと聞いて
根本的にコミカライズは思った以上に長丁場な企画なんだなと思った


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 12:40:15 0ARFEI2c0
絶叫は休載してコミケで同人やってたまひろちゃんタイプなので…


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 13:07:00 BrOVsJNs0
Requiemコラボ自体はサイコロが改善されてないとやりたくないんだが
AJで復刻からのエリち制服霊衣、奏章時期発表はあり得ると思う


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 13:23:54 k02Sm5Mk0
そういや復刻してほしいイベントのアンケって今まであったけ
今回が初?(一番好きなイベは毎回聞いてる)
もしかしたら再復刻あるかもなあ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 14:59:59 sGZOCzbg0
サイコロが面倒臭かったのとスキル宝具がイマイチだったから
ウチのエリチはまだ最終再臨出来て無いんだが
宝具スキルが強化されてイベント復刻がスルーされたらと思うと不安だ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 15:27:16 a0bTbqNA0
ガッポリーはサイコロ自体のシステムもさることながら報酬面のゲームデザインがね

意味不明な4行で終わるミニシナリオに登場サーヴァントらしさが皆無
ミニシナリオも最初の2回で終わり
全部5回ぴったり止まる必要あり
5回止まったら報酬なくなるので後半ほどガッポリーが不味い印象になる
全部5回止まらないと高難易度やミッションが終わらない
全部5回止まったら無の世界

進めれば進めるほどやってて嬉しくなくなるのは企画段階で誰か気がつかなかったのか


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 15:40:14 XVurdCUM0
再復刻とかやるくらいならまずは鯖配布系でまだ復刻してないやつを復刻してほしいのはある
めちゃくちゃ個人的な理由だが俺は水着ロリンチの時忙しくて宝具3にしたところで終わってしまったからアレを復刻してほしい


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 15:47:03 a6q0xJAI0
>>633
水着ロリンチはコイン配布済みだから復刻やるにしてもしばらく来ない可能性はあると思う
ガチャ復刻も去年やってるし

コイン配布済み鯖のコインって復刻時にどうするんだろうな
絆レベル15で完全体に出来る枚数を配ってるから、既に所持してる人に追加で配るのはまずなさそうだが


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 15:50:05 sGZOCzbg0
虚無らせるくらいなら再々再復刻でもしてくれたほうがいいんだがな
サンバ復刻に立ちふさがるキン肉マンコラボの影!


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 15:52:14 a0bTbqNA0
コインの使い道増やしたいと言ってるからそれが確定発表するまで再復刻や配布鯖の汎用救済はないんじゃないか


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 15:55:50 1HyNTFwY0
未定の話に振り回されたくないから、聞かなかったことにしてる


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 16:01:20 MiHhz9Zs0
獣の足跡の入手手段を増やす云々もどうなったか


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 16:02:58 w/nSM0DQ0
増やしたぞ、レアプリ交換のをなぁ...


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 16:27:54 au8CrxVg0
獣の足跡はあまりにも絞りすぎ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 16:40:23 wcdOhh9E0
6月半ばくらいにレアプリ交換なし足跡コンプ2体目が完成する


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 17:44:38 GExfIk920
90++回るより90+をククルカンWコヤンで回ったほうが効率よい気がしてきた


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 17:44:53 KFqLcHeQ0
足跡はキャンペーンで複数枚配ったりとか全然増えてないって訳では無いが、それでも効果に対して配布枚数しょぼいと思う
イベント交換にも入れりゃ良いのに


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 17:49:50 BFqlDXWY0
足跡はもらうだけで使う予定がないので貯まる一方だ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:00:25 VpX37kQU0
なにもない?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:09:45 a0bTbqNA0
足跡は使わないと機会損失してるはずなんだがその実感する場面ないからな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:11:37 w/nSM0DQ0
足跡使ってる人は全然足りないけど使わない人は全然いらないという逆にバランス取れてるな


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:13:02 sGZOCzbg0
リムーバーで足跡外せるなら周回の度に入れ替えるのに


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:15:41 VpX37kQU0
足跡はQP消費が激しくて迂闊に使えない


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:16:08 9/vAjBVk0
超人やお気に入り鯖のBには思い出したとき入れてるかなあ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:17:20 V.FwpKO.0
120の2騎にとりあえず入れてるけど3騎目どうしようねぇ…


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:19:48 a0bTbqNA0
単純に通常打撃でHP削りきれるかのシビアさで言えばバゼットとかが1番必要としてるんだろうな
超人やゴッホなんかは削りきれなくても大丈夫だし
ターン短縮的には卑弥呼やモルガンか

足跡の有無で救えない世界ならばそんな世界は潔く滅び去った方がいいってチエルも言ってた


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:21:54 VpX37kQU0
しかしイベント3週目はキャンペーンとかの同時並行無しでやり過ごすつもりなのだろうか


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:26:25 SGpjuHos0
>>647
バランスとはいったい…


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:26:40 w/nSM0DQ0
DL記念もやったし気軽にやれるキャンペーンがないのかもな...


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:32:29 f1x1ed5E0
今回はPU2も早かったしアドバイスが3週目に来るやつ扱いなのかもしれんね
7章後編が延期したから後の予定が押してて来週水曜くらいからCBCが平行開催されるみたいな可能性が?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:33:58 sGZOCzbg0
強化クエ雑にやってくれ
宝物庫半減でもいいぞ
聖杯戦線が欲しいみたいな贅沢言ってるわけでもなしなんとかならないものか


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:34:25 GExfIk920
応援キャンペーンで7章ガチャを復刻してくれてもいいぞ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:38:02 dqAsA6qw0
アドバンスドをずっとアドバイスと間違えてる奴はなんなんだ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:43:16 VpX37kQU0
そろそろ幕間キャンペーンやって6章鯖の幕間開放してくれんか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:49:52 IWChmVG60
リムーバーと言えばいつの間にかかなり値下げされてて草
毎回交換してたのに全然気付いてなかった


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:51:06 qDMyG.1.0
値下げされても使わねんだわ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:51:18 OYP/6zlA0
強化クエは小出しするよりも一気に出して一大キャンペーンでイベントの一種みたいな感じにするために貯めてるんじゃないか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:51:56 VpX37kQU0
リムーバー値下げはたぶん新邪馬台国から


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:53:22 XKngWgz.0
>>660
きのこに書いてる暇があったんだろうか


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 18:57:58 PH0fKNcU0
リムーバーはもう存在無かったことにしてマナプリ100個と交換でいいと思うけどな


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:01:04 L9GSZAkU0
聖杯金フォウリムーバーでいいぞ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:03:46 VpX37kQU0
聖杯の捧げ先の選択は特に後悔無いけど可能ならマシュの聖杯はリムーブしたいかもしれん


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:06:29 XKngWgz.0
>>668
無から生やすな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:07:32 a0bTbqNA0
リムーバーを使うことで次の1戦だけレベルを下げられるとかやってもいいのよ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:13:30 MiHhz9Zs0
マシュに生やすだって!?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:14:21 k02Sm5Mk0
>>668
アイリ聖杯に変えたいの次に酷いフォウ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:15:23 FjoOU8hQ0
マーリンを信じるんだ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:20:36 wLyjBNzo0
>>668
臭い


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:48:30 bOpi8IY60
またマシュアンチ湧いてるのか


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:50:46 XKngWgz.0
聖杯が欲しいだけの狂人の可能性もある


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:51:15 VpX37kQU0
マシュアンチの流れに持ってく気はないんだがそう見えたならすまん


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:53:34 k02Sm5Mk0
普通に入れたつもりになっちゃった人だろうなと思ったけど
面白かったので突っ込んですまない


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:54:12 sGZOCzbg0
マシュは石鹸の香りしかしないよ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:55:49 VpX37kQU0
念のため言っとくけどLB6クリア時にマシュのセイントグラフに聖杯ついてlv上限90になったことだぞ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:56:41 MmBSH/EQ0
イリヤから剥がすのも
https://i.imgur.com/8VDlRQI.jpg


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 19:59:47 nmT0SVsM0
マーリンを信じたらマシュはツルツル確定


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:06:52 XKngWgz.0
>>680
それを引っぺがそうという発想が怖い


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:07:37 sGZOCzbg0
ガチで聖杯が欲しい狂人ってやっぱサブ垢からフレポ送ってコイン発掘してるのかな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:08:56 VpX37kQU0
>>683
怖いと思うのは勝手だけど無から生やしてるわけじゃないぞ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:10:15 XKngWgz.0
>>685
自分が捧げた訳じゃない聖杯なんだからリムーブしたら無から生えるじゃろ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:11:48 VpX37kQU0
アッハイ
無の定義論争する気もないんでもうおしまい


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:14:26 a0bTbqNA0
ヒロインXのSF化ひいてはユニヴァース誕生は絵師のせいだったのか


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:18:22 XVurdCUM0
ストーリー的に問題あるのはわかるんだけどいい加減マシュにも聖杯入れられるようにしてほしいってずっと思ってる
アンケでも何度か送ったけど特に実装の気配もないってことはそれが回答なんだろうけどな
皆好きな鯖を120とかにしてるのに出来ないのは若干のもどかしさもある


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:19:10 GExfIk920
オルテナウスが微妙な性能じゃなければマシュアンチはたぶん生まれてこなかったよ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:21:37 BFqlDXWY0
はいはい


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:22:19 XKngWgz.0
(1.5部くらいには既にいたような。アガルタとか)


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:22:50 9sfrJnns0
そりゃあんな性能ならマシュ嫌いは増えていく一方


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:23:55 BFqlDXWY0
うわあまた号令を受けたように沸いてきた


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:24:35 1HyNTFwY0
マシュはガチャにならんから、人気を測れないんだよなあ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:25:15 LeHmrb/Q0
パートナーキャラをストーリー進行に合わせてlv上限上げたりして強くするってのはクリエイターならやりたくなることで
それやる以上ユーザーに自由に聖杯入れさせると後が面倒だからな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:25:47 w/nSM0DQ0
別にオルテナマシュはあの性能でもいいけどあの性能でいる期間が長過ぎる


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:28:59 XKngWgz.0
マシュの宝具はブラックバレルにしてほしかった
2部7章クリアしてもまだモザイクかかったままとは


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:30:30 au8CrxVg0
多分終章で宝具はロードカルデアスに戻るんだろうな
正式名称は別物で読みは同じっていうパターン


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:32:22 8qSoei1A0
聖杯を一人にしかあげてなかった身としてはマシュの聖杯マークに対してはまだ整理ついてないところがある
まあ個人のわがままなのだとは分かっているが


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:33:10 rkkvWR5E0
宝具ブラックバレルしたらマスターどんどん干からびていきそう


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:34:02 znNnfOVA0
サキュバス後輩か・・・


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:34:18 LeHmrb/Q0
実際に聖杯上げてるわけじゃないからええやんて思う人種だが気にする人は気にするんやろな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:34:22 acwEpZVQ0
宝具だけはツングースカ方式でよかったよなあ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:34:48 L9GSZAkU0
マシュシステムでブラックバレル3連射周回できるようにしよう


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:35:36 a0bTbqNA0
ククルカンみたいにブラックバレルのスキルで発動するかしないか選べたらオルテナウスでもかなり高難易度の選択肢になっただろうな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:39:07 0swTP6pY0
>>703
推しにしか聖杯使いたくないからなあ
マシュに関しては自力で拾ってきて使ったんだなと思っとくわ
というか普通にLv上限解放じゃ駄目だったんかね、90なんだし


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:45:27 qDMyG.1.0
そのLv上限解放が聖杯Inなので…
それ以外だとマシュのランクを星5に引き上げるぐらいか?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:46:16 XKngWgz.0
まぁ、星3から星4になったんだから星5になっても良かったとは思う


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:48:37 k02Sm5Mk0
boxに男鯖がいるのは耐えられない全部くべるとか
礼装の魔猪レベマでめっちゃ飼ってるとか
マスターの数だけ拘りや趣味があるのだなあ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:49:32 wLyjBNzo0
>>690
前にも言われていたがアンチ最大手は公式だよねって言う
約5年ナーフして微妙強化しか寄越さないのに編成強要とか理解し難い
今年で8周年だがその半分以上がナーフ状態だぞ、どういうゲームやねん

>>650
数値で見えないから分かりづらいが
全カードMAXにしていてクリティカル強い鯖なら、結構馬鹿に出来ないだろと思ってるんじゃけどね


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:52:23 rkkvWR5E0
例外に限るだろうけど変な宗教入ってない限りは攻略サイトみてポチポチエンジョイしてる人ばかりじゃない?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:53:41 k02Sm5Mk0
マシュ編成縛りやめてマシュor他のNPC orフレサポ自由解禁したのに…


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 20:58:35 a0bTbqNA0
盛り盛りクリティカルで1撃10万20万与えても足跡で増えるダメージは4000、8000いけばいいところだぞ
足跡使うってことは聖杯やら使ってる場合多いだろうからAtk15000とか超えたらさらに小さくなるし
クリティカルで殺しきってフラガラックに繋げたいバゼットくらいしかそんな誤差で致命傷になることはないと思うわ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:07:20 RFmOdA3o0
足跡は推しを完全体にするために使うものであって性能はオマケでしかない


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:07:53 wLyjBNzo0
>>714
90++周回でクリ殴り込みだと、あともうちょっとの微粒子レベルの差で削り切れたり無かったりなケースもあるし
耐久高難易度だとターン毎の塵積もになるしで
まあクソデカ影響力ではないが、あってもなくても変わらんと言う程でも無いだろと思ってます


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:10:46 XKngWgz.0
10万20万に対して4000、8000程度じゃさすがに誤差と言っていいんじゃないかな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:15:02 acwEpZVQ0
ダメージ幅や天地人相性が最大2割もあるから少しでも確殺ライン上げたいなら、くらいよね


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:24:03 a0bTbqNA0
>>716
さすがにそのレベルの乱数で結果分かれるものを周回に差し込むならお残し容認したらと思う
最低乱数がその幅の中で跨ぐ場合よりカード事故のが確率高いだろうし


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:27:25 GExfIk920
メリュ子に足跡全部捧げて完全体にした

UnknownPyramidっていうエジプト版影廊やってて普段こっちでニトちゃんも入れたメジェド様がただのマスコットにしか見えなかったのが
あんなに怖いものだとは思わなかった


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:29:30 zxG1q3Mc0
ていうかマシュもガチャ鯖だったらこんな性能控えめにならなかったと思うよ
主人公、ヒロインのパワーアップverなんてガチャの目玉になるしどこだってしてるし


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:32:51 LeHmrb/Q0
悲しい別れからの感動の再会で人権性能限定ガチャ☆5マシュ
これにはSONYもにっこり


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:36:06 a0bTbqNA0
カルデアの者さんはどのタイミングで実装していただけるんです


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:38:05 XKngWgz.0
PV的に2部終章前後だろうなぁ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:38:38 k02Sm5Mk0
今年の周年がカルデアの者さんだと妄想で踏んでたけど奏章の乱入で色々怪しくなってきた
とにかく第一章来ないと何も見えてこないな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:38:59 5L.hN.vY0
まあマシュとの2度目の別離は来るでしょ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:44:31 XKngWgz.0
>>725
キャストリア→光コヤン→アルクェイドじゃ周年予想するとかもう無理だわ
スカディみたいにOCが周年直前にあって異聞の王的な立場のキャラが実走されてないとかなら別だけど


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:49:36 zxG1q3Mc0
今年の周年はオルガマリーだと思うわ、宝具は出来てるだろうし


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:52:00 KmrFqfTc0
いや周年は術ムズですよ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:54:02 a0bTbqNA0
違法改造なグランドルーラーがくると予想


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:55:32 XKngWgz.0
U実装はそれこそOC次第感
伯爵が惨酷に利用するだろうし


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 21:58:49 KmrFqfTc0
残酷ねえ。額に肉と書かれるオルガマリーとか


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:01:45 903si6Zc0
アルクが来たなら青子や有珠が来てもいいじゃない


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:06:04 4T4BieYY0
マシュとの別離は流石にもうやっちゃってるからなぁ
今度はぐだの自己犠牲っぽい展開来そう


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:07:28 XKngWgz.0
言峰のバレンタイン的にはぐだは何事も無く日常に戻れそう


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:25:00 SZwz9G8c0
ガラテアPU!金回転!狂!フラン!

おっきーPU!アタランテオルタ!ばらきー!フラン!ペンテレイシア!

嫌味か貴様ッッッ!!!


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:25:38 rkkvWR5E0
わからんぞブッダみたいな化け物ぶちこんでくるかもしれん


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:26:41 RFmOdA3o0
8周年がオルガマリーだとサプライズ感ゼロだから少し捻ってきそう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:27:25 8qSoei1A0
エドモンが伯爵の場合、良かれと思って拾っておいて思わぬ惨事になっちゃったパターンもありえるかも


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:29:27 903si6Zc0
サプライズ感のある周年鯖というとギャラハッドが来ちゃうとかか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:30:34 KmrFqfTc0
ああバラバラになった霊基から大量のちびUオルガが。ありがちだけど。


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:31:34 dqAsA6qw0
大統領はシナリオで復活してからだろうしシオンが先行で来そう


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:33:04 MnYEGfOw0
とっとと実装しないと出番無くなるぞ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:35:00 XKngWgz.0
シオンはどれかの原因らしいけど何なんだろうな
シオンとエクストラクラスのつながりがまるで分からんけど


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:41:49 RFmOdA3o0
シオンが周年の方が盛り上がりそうだしありえるな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:42:26 GExfIk920
>>735
ぐだだけ一人戻れてマシュその他は死亡ED臭いよな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:47:09 zxG1q3Mc0
神父って実装されたはいいけど実際にカルデアに来るのは数年後になりそうなのが何とも・・・・
ジョージの饒舌も怪しくなってるからこれでいいのかもしれんが


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 22:48:04 XVurdCUM0
大統領のぜぇー・・・ったいにぃ逃さない!とかのボイスが好きなんだけど残酷に再利用だと闇堕ちボイスになってそうで悲しい


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 23:07:48 KmrFqfTc0
ところでUオルガもなんか神性混ざってたんかな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 23:13:54 GYTqmWBs0
>>749
Uオルガは神性持ってない


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 23:17:16 KmrFqfTc0
仲間はずれかー


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 23:23:53 GYTqmWBs0
まあUマリー、言峰が言うにはイレギュラーなので
多分異星の手が入ってない偶然の産物


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 23:31:13 dFTHirqg0
レフとカルデアスの共同作業だからね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 23:46:33 9o9ThZlk0
まだ3月になったばかりなのに何が悲しくて半年先の周年鯖予想なぞしなければならんのか…
いや冷や水かけたいわけじゃなくて大いに結構だがね
さっさと強化キャンペーン7騎分バーンと出されて
一喜一憂とか したいナー


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/03(金) 23:53:15 nmT0SVsM0
お前ら人類悪の期待に応えるアンジョーさんの身になったれ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:00:42 ..uSSxZE0
今年まだ一個も強化来てないしマジで周年以外の強化キャンペーンあるかもな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:04:50 xXWF1seU0
イベント三週目はキャンペーンするというのをやらないし
確実にあることしか期待できないのさ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:06:02 i2Cz2ssA0
元々この時期に強化クエ週間あったんだが最近はあったりなかったりで何とも言い難いのぅ
あとワルツの時だったか強化クエ週間よりもその後のイベ鯖強化のが遥かに強いとかあったな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:09:28 q2RPTWnk0
ホワイトデーイベどうなるのかな
去年のメガネイベはシナリオ楽しかったよ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:09:41 DF7HHYKM0
運営の考える最低限の強化はORT総力戦までで終わったんじゃないか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:14:05 i2Cz2ssA0
>>759
流石にビーマ実装って事は無いだろうからまた誰か復刻がてら霊衣もらえる感じかね
まだ霊衣ない男鯖で人気そうなの…去年実装だけどシャルルマーニュ辺りと予想しておくか


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:18:53 DF7HHYKM0
CBCはたしかにシャルルマーニュありそう


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:21:12 1vbIn5ro0
若森は無いかな
すでにアラフィフやってはいるけど


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:27:06 i2Cz2ssA0
>>763
若森もありそうね
あとは村正とか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:32:40 1vbIn5ro0
>>764
村正もあり得るか
現代服着せると完全に士郎になりそうだけど

あと思いつくのはオベロン太公望あたり


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:34:19 wJTP1AaU0
ぶっちゃけ去年のイベントでいちばん面白かったのメガネなんだよね
と言うよりそれ以外がLAくらいしか記憶に残ってない


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:36:55 fB5TA0cA0
去年のイベシナリオだとバレンタインが好きだった


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:40:59 ZVGnofVY0
復刻事件簿、バゼット、水怪
去年は序盤は全部あたりだったからな
むしろこの中だとWDが一番空気だっただろ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:44:16 fB5TA0cA0
ホワイトデーはめちゃくちゃ評判良かったと思うが…


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:47:41 ZVGnofVY0
だから全部良かった言うてるがな
国語力zeroか?


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:48:06 LstQW/sA0
メガネイベは普段見ない鯖の絡みもよかったし満遍なく見せ場があってよかった
まあ薄味に感じる人もいるだろうけど
変なキャラ下げもなかったし個人的には短期イベとしてはかなり好きだな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 00:55:51 GIYc1X4U0
メガネイベは良かったけど火力全振りチームの見せ場があんまりなかったのが残念だった


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 01:01:21 Ni5lYluU0
去年の新イベはハロウィン以外面白かったな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 01:08:58 LstQW/sA0
まんわかコラボ…


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 01:19:27 SO012Fyk0
むしろLv120にしてるのに足跡カンストしてないなんて半端すぎてどうなの?って思っちゃう


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 01:23:35 1vbIn5ro0
コラボといえばRequiemコラボ復刻は今年来るんかね
4月くらいにオーディールコール来て欲しいがRequiem復刻でスケジュール組まれてそうな予感


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 02:11:21 71Biabrc0
120作るのに比べて足跡足らなくね?


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 02:17:51 /7WBgpBg0
足跡は半端すぎてって言われるものでもないでしょ…


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 02:54:10 1vbIn5ro0
lv120は数体作れるけど足跡マは多くて2体じゃなかったっけ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 03:01:09 AI7.MnHU0
ついに決戦服も10になった


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 03:02:58 C9cQeq2Y0
足跡毎回交換してても3体目がマになってないねぇ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 04:33:46 RdYaus9g0
北極夏イベは一部首傾げたし賛否両論だったが
温泉スパとかゲーミング燕青とか、局所局所は結構好きでした(小声)

120足跡マは1体だけ作ったが1体120にするのに疲れて、以降は足踏みしてる
100金フォウマだけなら結構居るが
実装されたら完全体作るのにリソース注ぐのも吝かでないキャラは居るが、
実装されてくれないんだわ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 08:00:10 xXWF1seU0
メガネかあ
ゲーム内ゲームやってたなあとしか覚えてないや
ペルソナ4のごとくメガネないと見えない敵がいたな
あいつはもうそこらで雑魚として出てくる


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 08:01:31 G5xgjNwQ0
お気に入り鯖を強化出来る手段をさらに追加して欲しい
周回して好きな鯖に貢いで強化するのが1番テンション上がる


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 08:27:49 CDnSA12c0
OCのスケジュールも内容も分からんから何も予想できん
ビーマ判明で後ろのキーワードやエクストラクラスと謎の鯖に特に関係ないと分かって余計謎増えたし


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 08:39:49 i2Cz2ssA0
スカスカジナコオベロンで周回しててふと思ったがスカサハよりは肉ついてるとはいえ水スカでジナコ挟むのはあまりにも残酷では
そっと再臨を石像神に変えた


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 08:40:40 B5tRI9go0
強化手段増やす前に絆上限解放してくれ
ずっとお留守番してるんだ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 08:41:39 JKDiKYUU0
>>782
去年の水着イベ良いところも俺には合わないとこも両方あった
面白いとこは面白かったな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 08:42:47 CDnSA12c0
水着イベは一人のライターが10割書いてる訳じゃないからな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 09:00:44 xXWF1seU0
ハワイのときから、ライター総出だな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 09:01:39 CDnSA12c0
>>790
シャンピニオンが言うには初代から前編と後編でライター別


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 09:07:06 q2RPTWnk0
水着イベは近年規模小さくなってる感じなのがな
ラスベガスとかめっちゃ長く感じたのに


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 09:33:09 ..uSSxZE0
サバキャンで力尽きた感はある


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 09:40:22 AaCBVUiQ0
そりゃネタ切れなんだろいい加減


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 09:41:34 CDnSA12c0
規模小さくなるのとネタ切れは関係ないような
クリスマスをやらなくなったとかならともかく


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 09:49:03 JKDiKYUU0
MAPとかの規模自体は下がってないんだが
ようは脇道的なサブイベント数が少ない気がしてしまうやつ
あとルルハワはループしてたり…やっぱ規模自体でいいのか


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 10:00:04 TDFgy8bk0
モルガン祭は開催されたけど鯖fes2はどうなるか


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 10:01:04 QEYMQDUI0
水着イベがというかそもそもイベントの文章量が減ってる気がする
1日の開放分も1節しかないし1話で終わりが増えてるし


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 10:17:06 CDnSA12c0
サバフェス2は2回もフラグ建てたけどまだ回収されないな
やっぱ今年の水着なのか


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 10:42:27 .tJivydY0
推しは絆15にしたらお留守番になるから14になった時点でスタメンから外したわ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 10:47:01 RdYaus9g0
>>798
どのイベントも一日毎の解放量が「え、これだけ?」と感じるのがデフォルトになってる気がする
初日・最終日は流石にそれなりの量があるけれども
去年の水怪とか、ぐだぐだ茶の湯も以前よかあっさりに感じられた
夏イベは通常イベに比べれば一日毎の量はあるが、
サブシナリオがごっそり減ってしまってるし

ライター問わずだし運営方針の問題じゃないのかねこれ
新イベ積極的にやってはいるが、代わりに1つ1つが低カロリー仕様になってる


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:05:50 BoKvBQns0
復刻やらずに新イベ積極的にやる方針でその代わりイベ3週間&カロリー低下って体よく手抜きされてませんかね?


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:10:33 CDnSA12c0
7章後編見る限り、手を抜くどころか全力でやってると思う


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:12:57 JKDiKYUU0
ただ文字数数えた訳じゃないしな
面白いものは長くてもサラッと読めるし
つまらんものは短くても長く感じる
去年の水着は両方のパターンあって、イベント自体の文字数は結構あったと思う

超面白くて大ボリュームに感じるやつってほんと凄いよ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:17:26 TDFgy8bk0
メインストーリーでも戦闘が少ないとボリュームがないように感じることあったな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:20:18 hV4eQuaw0
>>803
全力だったらオルタ勢も全員新規で実装されてたと思うよ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:21:27 JKDiKYUU0
なんだその理屈


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:22:38 CDnSA12c0
>>806
ラセングルに夢見過ぎだ
後編実装の為に他の作業全部止めたのはカノウが明言してるし


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:27:58 RdYaus9g0
>>804
水着に関しては確実に量減ってると思う
去年(北極)からではなく一昨年(ロリンチ恐竜)からのことだが
マテ欄から文字数までは見えないとは言え、
ルルハワ・ベガス・サマキャンに比べたらサブシナリオが見るからに少ない
ライターが悪いんじゃなく、そう言う制作方針なんだろうと思われるが


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:33:32 BoKvBQns0
オルタよりどっちかというとカマソの方をですね
あとテスカの恐竜王霊衣とか


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:37:00 0L81gZA.0
ククルン殴り気持ちいいから宝具重ねてぇよ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:50:37 Yu0XnFUY0
亜種だろうと蜘蛛殺しは偉業だし勇者王また登場してくれ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 11:53:08 DF7HHYKM0
カマソッソの一つ二つってあれなんの由来だったんだろうな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 12:02:36 Wx0yQ7.U0
>>812
次来るとしたら汎のほうだろうから勇者王は無理でしょ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 12:03:04 Kflwg8sI0
カマソッソもイスカリも汎人類史の方は座にいそう


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 12:12:21 Wx0yQ7.U0
イスカリも汎はモテクソマ2世名義かつこれまでのトリスタンアナスタシア柳生さん双子のようにイスカリと違ってフレンドリーで優しい性格として出てきそう


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 12:18:32 CDnSA12c0
言うてモクテソマ二世とイスカリはそこまで変わらんと思うけどな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 12:27:46 DF7HHYKM0
モテクソマで実装されても需要あるかというとどうだろうな
イスカリの物語はあれで終わりでいいと思う
無価値に見えてちゃんと意味あったし


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 12:29:03 Wx0yQ7.U0
イスカリのバトルモーションが良くできててカッコよかったし実装ありそうな気もするんだよな

>>817
アヴェンジャーだろうけど異聞ほどきつい性格でもなさそう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:04:51 2FVWsyn.0
イスカリはモクテソマ二世だから汎にもいるけどカマソッソもいるのか?


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:07:33 DF7HHYKM0
カーンの王が元からカマソッソと呼ばれていたかっていうと分からんのだよな
はるか太古の話だから
汎人類史の概念がマィヤに流れた時にカマソッソも汎人類史の言語概念に合わせてふさわしい名として名乗るようになったのかもしれないし


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:14:44 Yu0XnFUY0
ビーストだからまだどうなるか確かなこと言えんでしょ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:15:29 RdYaus9g0
異聞出身がアホほど来てるのに、来るのは汎と何故か決めつけてる人が居るのがよう分からん
ライターの匙加減でしか無いだろ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:18:27 Kflwg8sI0
>>820
南米の神霊事情的にいるんじゃない?
異聞帯のカマソッソも人間だったし


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:21:28 CDnSA12c0
イスカリはそもそも異聞モクテスマ二世でもないからなぁ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:22:01 Yu0XnFUY0
アステカ神話は中央アメリカだろってのはよく言われてることだけどならガチ南米の神話は何があるかって言われると知らん


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:23:09 Wx0yQ7.U0
>>823
??
アナスタシア、シグルド、項羽様、双子、オデュ、コルデー、ハベにゃん、トラロック

初登場は異聞だが、元々が汎だしカルデアに来てるの汎のほうばっかやん


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:27:57 CDnSA12c0
(シグルドもコルデーもトラロックも汎です)


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:28:33 Yu0XnFUY0
召喚で異聞帯に来たやつ入れるのどうなん


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:29:21 Wx0yQ7.U0
>>828
コルデーはメインストーリーで異聞帯の鯖だって自己紹介してたぞ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:30:55 CDnSA12c0
>>830
異聞オデュッセウスが召喚したから勢力で言えばそうってだけじゃろ
あの異聞帯にコルデーなんて歴史上いないんだから


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:31:31 QEYMQDUI0
何か話がややこしくなってきてる気がするけど、普通に異聞の王とか召喚できとるやんけって話じゃなくて?


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:32:17 Wx0yQ7.U0
>>831
あーなるほど

トラロックは汎なのにメインストーリーだとカルデア毛嫌いしながらこっちに来たらぐだラブに切り替わってるの面白いわ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:33:53 Yu0XnFUY0
無理って頭ごなしに否定するのはそれこそ無理な話ってだけだな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:34:26 CDnSA12c0
>>832
今話してるのは異聞帯と汎人類史で同じ姿で存在してた奴の中身の話だな
項羽とかオデュとかディオスクロイとか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:35:46 CDnSA12c0
あ、間違えた。この場合、項羽は逆の意味で違う例だ
ガワが異聞で中身が汎の雷帝タイプ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:36:22 DF7HHYKM0
カマソッソが「汎人類史は俺が守る!」とか言い出してる上に単独顕現持ちだろうから来ようと思えば来れそうではある
とはいえカマソッソの最期がよーわからんしお気持ちもよーわからんのでなんとも言えない


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:37:09 BoKvBQns0
そんなことより汎人格で人間形態のライダー項羽欲しいです
それから汎人類史の統一王エイ政も


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:38:01 QEYMQDUI0
>>835
異聞出身が来てるのに〜に対して汎出身ばっかって返してるからズレてんじゃね?と思ったけど既にそこは終わってたならすまんかった


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:39:45 isvNj4Bs0
異聞帯で生まれ異聞帯独自の成長を遂げた異聞鯖は今のとこ来てなくね
来てるのは異聞帯の記憶引き継いでる神霊連中や異聞帯独自の力をなぜか持ってる汎鯖
まあ元の勇者王verカマソッソは来れるのかって疑問には汎では神霊だし異聞はビーストだしで来れそうな気がするけども


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:40:58 CDnSA12c0
>>840
妖精騎士もいるけど汎の英霊要素が混じってるからまた例外な気もする


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:41:43 Yu0XnFUY0
始皇帝は真人だけどまあ神霊と変わらん扱いかね


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:43:36 ..uSSxZE0
作中の表現だと異聞帯(側の)サーヴァントって意味で使ってるような時もあるよね
まぁ、カルデア視点だと汎も異もわからない謎の鯖だもんな、初見だと


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:43:56 Wx0yQ7.U0
良玉も初登場は生身だが異聞のほうだったな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:47:28 QEYMQDUI0
スカディとか神ジュナって記憶引き継いだ汎だったの!?
てっきり異聞出身の異聞鯖かと


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:48:44 CDnSA12c0
スカディは汎のスカサハ混じってるから妖精騎士タイプかなぁ
神は純粋な異聞鯖っぽいんだけどマテリアルに妙な事書いてあるのが微妙に気になる


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:53:12 isvNj4Bs0
>>845
いやそいつらは異聞鯖じゃないかな
言い方悪かったけど神霊はなんでもありだし例外だよね程度の話


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:55:12 BoKvBQns0
朕は召喚時の台詞や幕間的にレイシフト的な何かで本人が直接来たんじゃないのか?

てかゼウスが実装される日は来るんだろうか


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 13:59:05 Yu0XnFUY0
オリュンポス12神の宝具名シリーズ本当に好きだから早く全部教えて欲しいぜ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:00:32 QEYMQDUI0
>>847
ああすまん全然読解力が無かった
今のところ、テペウ氏みたいな現地人が英霊になって召喚されたことは無いよねって話か


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:00:42 AaCBVUiQ0
理屈だと今後もう異聞鯖って出ないよな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:03:01 CDnSA12c0
>>851
ノクナレアとかカマソッソ実装とかでもなきゃ異聞帯自体は増えないだろうから理屈としては増えないな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:03:02 Wx0yQ7.U0
全部消えたしまあもうないだろ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:10:51 G5xgjNwQ0
ギリシャはあそこの神話面白いから汎人類史の方でイベントやってもろてそこでぜひ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:11:53 SE4dZA2g0
異聞より特異点のほうが使い勝手いいしな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:12:32 Yu0XnFUY0
何より後味が良い


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:16:22 RdYaus9g0
ギリシャはギリシャの中でも狭い身内の話になりがちなのがちょっと残念
身内の話もそれはそれで面白いが
ギリシャ女子会とか男子会とかで会話させて欲しい
あとライダーさんも出番欲しい

アトランティスでギリシャ出身野郎どもが神々の愚痴とか世間話してたのは新鮮で面白かった


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:21:49 Wx0yQ7.U0
>>855-856
異聞帯はそこの世界と住民丸ごと殺すオチになるから後味悪いしその度にぐだマシュの精神壊れていくからな
なら特異点のほうがええわ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:27:21 AaCBVUiQ0
例えばチェイテピラミッド姫路城の城下の人達はみんな消えちゃったんじゃなかったっけ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:35:49 CDnSA12c0
>>859
特異点の一般人は特異点が消えたら死ぬ訳じゃない
特異点固有の存在とかだと別だが


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:35:49 Qd6YpK4.0
ギリシャ出身のSN騎術は何か適当に理由つけて☆5版が欲しいな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:43:39 JKDiKYUU0
ライダーさんは既にゴルゴーンまで持ち出してるからどうだろな
全部第一部で出し切っちゃったのがちょっと痛い
メディアは火力置いてかれすぎてるから本当に救済してほしい


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:44:43 CDnSA12c0
ライダーさんはオルタとリリィ実装済みみたいなもんだからなぁ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:47:40 TDFgy8bk0
メディアもリリィでイアソン絡み結構やってるしなぁ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:49:49 JDDyJXbo0
ライダーさんもキャス子も水着(と見せかけて再臨の一つはガチ)化すればいいんや


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:50:13 Yu0XnFUY0
ゼウスをヘラクレスオルタとして実装するか(意味不)


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:50:28 JKDiKYUU0
(欲しい)


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:58:15 TDFgy8bk0
ライダーさんがキャストリアモルガンを差し置いて星5水着になることがあるのかという問題


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 14:59:27 IntGZud.0
去年はついに男鯖まで1.5部以降の鯖になったからなあ
1部の鯖もせめて1枠くらい欲しいが


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:03:10 Wx0yQ7.U0
騎メドゥーサを水着にするなら相方にパールヴァティーの水着も添えないとな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:06:25 uv4iU8W60
メディアは宗一郎様の疑似鯖が来たらワンチャンあるが、どうもメディアの性格は静謐と同じで運命の相手と出会ったら座に記憶を明け渡さないらしいからな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:07:07 .tJivydY0
需要なさげな水着はないだろう
アルクからのプーリン伊吹水スカに匹敵する凶悪コンボが来るに違いない


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:17:37 JDDyJXbo0
まぁとりあえずキャストリアモルガンメリュ子を予想しておけば1人くらいは当たるやろって気はする
水着アルトリア・キャスターのクラスが何になるか気になる


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:22:52 TDFgy8bk0
ボア・アヴァロン[プリテンダー]


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:25:14 cvbdVVI20
キャストリアモルガンはきのこが手入れないと描けないだろうからきのこの空きがあるかどうか次第って感じ
7章描いてたから今年の夏イベは結構キツい気がする
メリュジーヌは中の人が仕事セーブしてるから収録出来るか(出来たか)どうか


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:26:19 JDDyJXbo0
それはそれとして謎のヒロインXXオルタお願いします
アイドル?ナニソレ?


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:29:24 CDnSA12c0
>>875
むしろサバフェス2のフラグ的には今年サバフェス2やってきのこ書くのはありえるんじゃない?
OCもルーラーとかアヴェンジャーはきのこじゃなさそうだし


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:29:51 SE4dZA2g0
今はまたエリザにお熱だからな
冷めるまで待てばまたSWやるよ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:36:20 CDnSA12c0
なお、きのこはハロウィンライジングに参加してないしシンエリの担当でもない模様


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:38:37 fX7PVv060
俺得だからエリちゃんに延々熱上げてろ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:39:01 rPnv4rb20
でもシンデレラのエリちゃんみたい幼女のエリちゃんみたいでちゅとかは言ってると思うよ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:39:39 TDFgy8bk0
鯖フェス2はプロテアかリップ連れてくるのかな
プロテアは霊衣来たからないか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:41:41 JKDiKYUU0
今年こそアロハを…


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:43:59 rPnv4rb20
水着も欲しいが、ライダーさんは手持ち少ないマスターの宝物庫選択肢になり得るとはいえ
もっと他のSN勢みたく良さげな強化もください
怪力3ターンにして宝具バフもおまけするとか


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:46:02 JOdgaACw0
アロハ兄貴は欲しい


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:46:49 CDnSA12c0
アロハ兄貴がダメならアロハキャスニキを期待してるんだがどっちも来ねぇ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:47:35 rPnv4rb20
アロハプニキwithモーション改修も期待するぜ

もっとないか


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:50:58 JDDyJXbo0
アケコラボでセタンタ実装→水着でアロハセタンタな可能性


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:50:58 JOdgaACw0
>>886
アロハと縁深いのはどっちかというとキャスニキの方なんだよな
どっちでも良いから着てくれ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:51:52 DF7HHYKM0
PT単位で戦うタイプのクー・フーリンもほしい
現状は性能悪くはないが通常の攻略運用するタイプいないんだよな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:53:19 fB5TA0cA0
>>887
島根オルタニキwithモーション改修ならあるかもしれん
プニキもいい加減何か出番欲しいよなあ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:58:23 isvNj4Bs0
そろそろ矢避けの加護に頼らない兄貴を
キャスニキがいたか


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 15:58:54 BoKvBQns0
アロハ兄貴望む声って定期的に聞こえてくるけど
それ以前にジャージギルじゃないですかね


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:00:49 BoKvBQns0
>>891
=いい加減プロトイベやれって話ですね

>>892
思いっきり矢避けあるんですが術兄貴


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:01:21 JKDiKYUU0
ギルは術ギルの方やっちゃってるから夏に関しては可能性低めな気はしてる


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:01:35 WZ4u.Ww20
術ギルが夏霊衣持ってるからな
アロハのが欲しい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:03:02 jAYjdt6o0
>>882
リップの水着って審査通らせるの滅茶苦茶難しそう


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:09:40 WZ4u.Ww20
>>894
プーサーの声優が問題起こしたのがなあ
まあ声優新録がなきゃいけないことはないだろうが


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:15:50 BoKvBQns0
>>895-896
別に夏じゃ無くていいからジャージギル霊衣くらい真っ先に寄越せって話な気が


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:19:23 fX7PVv060
そろそろ水着酒呑くれ元の衣装がどうとかは知らん


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:19:52 RdYaus9g0
今の武内絵でジャージギル描くと童顔過ぎて高校生っぽくなりそうなんじゃが


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:21:59 fX7PVv060
報酬に殺術水着のジェットストリーム酒呑アタックをいただこう

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4950の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1677914458/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:22:29 i2Cz2ssA0
キャストリアモルガンを差し置いてワルキューレが水着になってるからライダーさんも無いとは思うが今年の武内絵はスパムと予想


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:24:35 CDnSA12c0
>>902

さすがに今年はキャストリアかモルガン来そう


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:26:43 i2Cz2ssA0
>>902
酒呑水着も欲しいわね


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:28:20 SE4dZA2g0
プーリンが水着だからコラボでドラコー水着でティアマトもあり得るんだよなぁ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:29:17 DF7HHYKM0
>>902


うちの子にも宝具BGMほしいのう
そして宝具BGMはオンオフ機能ほしいのう


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:29:43 fB5TA0cA0
>>902
立て乙
酒呑は性能的にももうちょっと何か欲しい


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:30:48 fB5TA0cA0
>>907
分かる
ボス戦とかでBGM途切れるの嫌なんだよな
毎回アンケートに書いてるけど実装されず


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:33:37 JKDiKYUU0
>>902
立ておつおつ

>>899
別に夏に限らなくてもいいけど
ギルはもう貰ってるからまだ貰ってない兄貴期待してるってだけで
全部もらえるなら全部くれって思ってるよ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:34:02 BoKvBQns0
俺はどっちかというとカード選択ボイスで宝具カード選択ボイスがその後の通常カード選択ボイスにキャンセルされるのが気になる
宝具→通常っていう順番が多いのもあるがそこは決め台詞の宝具ボイス優先の方がいいんじゃないかと

>>902



912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:37:38 B5tRI9go0
元から水着みてーな恰好しやがってって鯖は水着になれるのか
なってるかイシュタルとか


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:39:05 ..uSSxZE0
今年はゴッホかユゥユゥが水着来るよ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:39:07 CDnSA12c0
去年伊吹で今年酒呑はどうだろうなぁ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:39:53 BoKvBQns0
水着酒呑とか鬼キュアあるんだからそれでよくね?感が


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:41:32 DF7HHYKM0
ゴッホは運営の意図してない強さになったように見える
だからコンパチきたらあんまり強くない性能にされそう


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:41:42 JKDiKYUU0
酒呑あのキョンシー?可愛かった
水着って言いながら求めてるのは露出じゃなく新鮮味だって最近気づいた


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:49:52 TDFgy8bk0
>>902
立ておつ

>>906
ティアマトは再臨で等身変化あるだろうからプーリンでやった方式は向いてない気がする


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:50:04 AI7.MnHU0
ゴッホちゃんあんだけ噛み合ってる上に数字盛りまくってるのに意図してないとかだったら草生えるわ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:52:26 BoKvBQns0
>>919
でもスカディをWで使われることを想定して無いキャストリア実装で何が起きるかが分からないような運営だぞ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:56:03 JKDiKYUU0
それ両方予想してなかったって運営言ったっけ?
キャストリアでスカディこんなに減るとは思ってなかったとかは聞いたけど


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 16:56:30 Wx0yQ7.U0
プーリン見たときはグラブルのワムデュスのパクリかと思いました丸


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:00:09 BoKvBQns0
>>921
言っては無いがじゃあどうしてスカディでシステム流行った後のQ鯖たちってまるで示し合わせたみたいにシステム出来ないNP獲得量にされたんですかね


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:00:23 qcwk/Yf60
今年シルエット無いしな
アケやら周年やら期待が膨らむ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:05:30 CDnSA12c0
3週間イベの3週目に何も無しな現状は運営の想定通りじゃないんだろうなというのは分かる


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:06:03 lrlSRXYg0
ブラダマンテとかいう性能にもシナリオにも恵まれなかったサーヴァント


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:08:14 RdYaus9g0
>>902
水着嫁ないさんはまだ早いか?来たら引く義務があるんだが


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:12:40 DF7HHYKM0
星5ブラダマンテの上位版として星5ブリトマートが出てくるわけだがそのブリトマートも
悲しい


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:19:49 AaCBVUiQ0
>>926
正直しつこい


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:19:50 SE4dZA2g0
真の被害者はサンバの方だぞ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:21:28 Wx0yQ7.U0
見た目が艦これ瑞鶴っぽいブラダマンテ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:22:11 AI7.MnHU0
ブラマンはそこそこ今日かチャンスあったはずなのにそれでも強化貰えてないのが悲惨


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:24:11 fB5TA0cA0
>>927
嫁ないさんは今年の夏イベには実装1年以上経つから可能性無くはない
イベントで描きやすそうなキャラだし今年じゃなくてもいずれは水着になりそう


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:24:14 S83Zdet.0
ブラダマンテはマイケルといい勝負できる数少ない鯖


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:24:15 fX7PVv060
>>927
去年6月だから可能性はあるな
俺も欲しいくれ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:24:43 CDnSA12c0
アルテラが強化された今、強化されるまでずっと言われ続けるんだろうな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:28:11 DF7HHYKM0
強化といえばそろそろ孔明強化きてもいいよな
スター獲得あたり
ついでにライネスももう1個なにかほしい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:28:58 AaCBVUiQ0
宝具強化もそろそろ来ないかなクリームヒルト聖杯あげて100にしたんだけどもう一息欲しい。ローランも。


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:32:40 AI7.MnHU0
バサカだとナイチンオニキ項羽様辺り強化欲しい
ナイチンはどうすればいいか分からんが


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:35:45 DMcLMdMM0
シグルドとブリュンヒルデ、そしてジークフリートがもらってるから今年とは言わなくてもクリームヒルトもそのうち夏イベにはじゅうぶん来そうだ
バーサーカーじゃなくてもあの性格なのかは気になるところ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:36:09 ..uSSxZE0
そういやシルエット無くなったのか...
まぁ、いいかあんな密集シルエット


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:36:49 BoKvBQns0
強化なんぞよりもっと根本的にゲームバランス見直して欲しいわ
強化如きでなんとかならないレベルで色々おかしいだろ

ブラダを強化で救済したとしてその次は誰を雑魚扱いのやり玉に挙げるつもりなんだ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:37:27 S53C2SNU0
水着スカディ復刻はよ 新規人権Qサポでも可


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:39:06 Wx0yQ7.U0
土日だしどうせ何も来ないんだろ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:39:38 ..uSSxZE0
スケジュールぐちゃぐちゃだから逆に来る可能性?あるよ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:41:33 AI7.MnHU0
今週は一応アドバンス追加あったやん


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:46:21 S83Zdet.0
スレの流れでアドバンスが如何に需要のないコンテンツなのかを感じる
これ作る時間で鎌倉や水着復刻できないか?


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:51:25 PNm4bNxU0
アドバンスは報酬がね…
全然凸できないから礼装枠の邪魔まである


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:53:51 fB5TA0cA0
途中から礼装枠邪魔やん…ってなって手付けなくなった
次凸来そうなのは骨かね


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:56:30 Wx0yQ7.U0
まあただのエンドコンテンツだからやらなくていいの楽


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:56:48 BoKvBQns0
アドバンスドは色々工夫を凝らしてて好感が持てるんだけど基本一回クリアしたら終わりなのがね
フリクエみたいにAP増やして普通に報酬出すんじゃ駄目なのかねアレ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 17:57:50 t3.iuDQk0
ひどい礼装配るよりは伝承や聖杯を無難に配ってほしいなアドクエは


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:02:37 B5tRI9go0
再挑戦したい気持ちはあるけどAP5でも繰り返しやると馬鹿にならないからクリアしたら0にして


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:03:22 RdYaus9g0
凸らせずに無駄に種類ばかり増えて、チマチマ重ねるのが面倒でアドバンスクエやらなくなった
どうせ古い素材で需要低いんだからとっとと凸らせろと


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:05:18 fB5TA0cA0
多分需要あるであろう初心者〜中級者はアドバンスドクリアして凸するの難しいよな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:08:58 DMcLMdMM0
BBのアドクエは結構面白かった。時間もAPも余ってそうならまた挑戦したい


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:09:04 DF7HHYKM0
素材アップ礼装はサポでどうやって借りるか問題があるからさ
統括礼装を1種類だけ実装してアドバンスドクエをクリアすると各素材の泥アップが段階的に増えるみたいな形式にしなきゃダメだったのでは?
今はまだ塵だけしか凸れてないから出す人は出してるけど種類がガンガン増える今後どうすんだ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:17:36 lrlSRXYg0
結局ハントクエでしか出番なさそう


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:19:25 CDnSA12c0
ハントクエの泥率なら逆にいらなくね?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:22:25 DMcLMdMM0
ハントクエまたやるのかなあ?
まあハントクエでも欲しい素材じゃなければ回らないし欲しい素材って大抵泥率アップ礼装がまだない新規素材だからなあ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 18:23:10 AaCBVUiQ0
ハントクエをたんと食え


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:19:22 .tJivydY0
FGOはだけだと暇すぎるんで別ゲーと並行してやるが吉
と思って今噂のヘブバンをリセマラ中


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:22:05 0OifGmVI0
CBCのピックアップっていつも大体恒常鯖だっけ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:22:30 fX7PVv060
別ゲーか
おい、デュエルしろよ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:28:50 DF7HHYKM0
いま噂ではないだろ

>>963
スト限含んでるはず


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:30:14 0OifGmVI0
>>965
ありがと 石温存しとこう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:32:21 DF7HHYKM0
そういやマイケルって眼鏡霊衣なかったよな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:33:12 D/27dt860
>>951
そうしたら面倒でクリアしにくいのに周回しなきゃならんとか言われるだろ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:39:21 ..uSSxZE0
>>964
ルーンが憎い


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:51:38 DF7HHYKM0
2017年、FGOはバーサーカー専横の環境を是正するためフォーリナークラスの投入を決定した


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 19:53:42 AaCBVUiQ0
21時からBSで、古代ローマスペシャル 皇帝ネロの黄金宮殿か。ちょっと観たいな。


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 20:15:05 Wx0yQ7.U0
FGOよりマスターデュエルのほうにハマってる僕
烙印デスピア強いです(^q^)


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 20:26:24 Wx0yQ7.U0
>>969
烙印デスピアを握り場にマスカレイド1体or2体と墓地に烙印開幕を置こう
それだけで相手はきつくなるぞ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 20:29:11 DF7HHYKM0
ステマは隠れてやりなさい


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 20:32:13 AI7.MnHU0
ダイマだからセーフ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 20:35:36 71Biabrc0
>>971
もちろんナレーションは丹下桜なんだよな?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 21:20:49 fX7PVv060
ずっと90++やっててマスターミッション全然終わってないの忘れてた


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 22:05:20 71Biabrc0
トラオムのおかげで鯖狩りは楽になったなぁ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/04(土) 22:09:19 g6tDq5Xc0
トラオムのモブ鯖は両性具有なのサービス良すぎる
ついでに三重人格くらい持ってたら最高なんだが


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 00:29:34 764UZEfM0
キャストリア、出自的には汎人類史のアルトリアとは全く別な存在の筈なのに
汎アルトリアの同位体と言われてるのは何故なんだぜ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 00:38:01 qvNd61Z.0
ナンデダロウネ

出自違っても魂的とか器的なサムシングが同じ的な何かってニュアンスなんだろうが
にしても正直、顔以外全然ちゃうやん?って言う


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 00:51:28 SiVV7rDo0
魂が同一という事だろうな
実際根本が同じだし


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 00:54:26 XRTdcQAs0
聖剣の材料と担い手ってだいぶ遠くない?剣と鞘くらいちがくない?


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 01:00:04 SiVV7rDo0
いやそういう話ではなく、どういうものを大切に思っているかとか
自分のことではなく他人のために怒り喜ぶとか
ぞういう人間性の根本


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 01:03:42 qvNd61Z.0
駄目だ悪いとは言わないしシナリオ上での意図も理解は出来るが
立場生い立ち全然違うけど、二人とも根っこは同じ美しい魂なんですよ的なアレってことなんだろうと
それにしたって、キャストリアが独自でキャラ立ってるから却って、
汎トリアの異聞版と言われると「ちょっと強引じゃない?」と首を些か傾げたくなる


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 01:19:29 SiVV7rDo0
>>985
その疑問は自分は感じなかったから、あくまで個人的な認識だが
きのこが言うにはLB6自体アルトリアの答えを書くことがテーマの1つになっているから
「アルトリアであること」がキャストリアのキャラ作りの大前提にある
逆に言えばアルトリアと同一存在ではなければああいったキャラにはならなかったんじゃないかな
エミヤは士郎とは違う魅力のあるキャラだけど、士郎の未来の可能性として作られた事が前提で「キャラ立ちが違うから士郎である必要がない」とはならないのと同じかと思う


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 07:18:51 /PELeG8c0
マーリンなんかは完全に別として扱かってるから聖剣の素材化しようとするのに全く躊躇しなかったな

「マーリンにとってのアルトリアは騎士王」らしいし結局は「どの角度から見るか」何だと思う


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 07:40:35 eqSbxOAQ0
後付け設定だけどアーサー王は概念受胎で生まれてる人造の救世主、人造の担い手だから
そう考えたらアーサー王の魂が天然物モルガンと同じ楽園の妖精のものと共通するものがあるのは違和感少ない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 08:30:38 zKSNfTdc0
白紙化されたカルデアスと白紙化してない地球が同じって無理あるんじゃない? レベルのスケールかもしれない
置換魔術的には同じ物扱いだそうだが


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 08:45:58 uQz1r7ps0
なんか2部の最期はぐだだけ一人始まりの2015年7月に戻りそう


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 09:07:17 CVPZhlOQ0
2週目の始まりか


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 09:08:00 zKSNfTdc0
もう1回1部から遊べるドン


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 09:34:01 eqSbxOAQ0
ACカルデアとバトルかどうかもあるなー

終局で理由も分からず鯖がいっぱい召喚されたのってカルデアスの支援なのか?
人理の防人もカルデアスの防人とかで


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 09:36:02 zKSNfTdc0
PVで言われてたお前達こそが悪なのだは実現したな
いまや異星の使徒こそ人理の防人だ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 09:41:17 SxUwZrT.0
1000ならマシュが仲間を盾にする真のシールダーに覚醒する


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 10:00:13 aUNmOoiU0
そして


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 10:04:12 CVPZhlOQ0
このスレは


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 10:48:17 QXqJsPuk0
転生する


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 10:48:55 mrH2hXPs0
凸なぎこやティー礼装で探すとエクストラサポほとんどスカディとオベロンになったけど
ちゃんとコンセンサス?的なの取れればこうなるんだな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/03/05(日) 10:50:01 qvNd61Z.0
1000なら強大なるカマソッソがCBCで実装されて、ショップ店員(with優雅なBGM)になる


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■