■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4941の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 15:46:46 L1MoBAr20
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4940の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1675517395/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:25:53 3kD9eGbU0
あーゴッホちゃんの宝具のクリバフかからんわ
クラススキルに領域外もないし、ゴッホちゃんシナジー狙ってた人は悲観でええよ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:26:43 IgFkLfbE0
>>1おつ
前スレ>>998
悪いけどテスカはもう宝具2でさっきまでトラロック0だったんだわ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:27:25 QgsQ5SU20
>>1
全部ほしいし宝具重ねたいけど諭吉が瀕死!


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:27:41 xX8Yf5cs0
>>1
正体がORTとはいっても既に完全に地球の一部と化してるしそもそもORTは領域外の生命体じゃないからな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:28:26 XJgqRBc.0
男目当てに引くとついてくるトラロック
女目当てで引いてもついてくるトラロック

絶対に永住させようとする強い意思を感じる


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:28:52 1JqCtuNI0
>>1
今回の目的はテスカトリポカだったのでもうスルーするぜ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:28:54 umMO7L0M0
ククルカンからしたらアルクはスターイーターか


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:29:09 mbLoT4q.0
あー高湿度神霊欲しいわでもティアマトドラコー見えてるのに無理無理無理回せない


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:29:18 4.feFdgU0
>>1

https://www.youtube.com/watch?v=4PeJF9P9cWM
CMも来てたのか


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:30:07 xX8Yf5cs0
ORTやアルビオンに理想抱いてる魔術師がいたらメリュ子やククルンにはロアみたいに解釈違いと喚き散らしそうだな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:31:08 c.L52cA20
ククルカンは引いたさ、ただヨハンナはよっぽどの性能じゃない限り追えないと思う

ドラコーかティアマトとかどっちにが来るにしろ欲しいし、どっちもだったらやべぇし


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:31:09 XufR5wuM0
アケコラボは3ヶ月近くあるし余裕じゃろ(慢心)


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:33:26 zlZDnnTY0
ククルカンの毎ターン星10個そのままだな
流石最後の異聞帯の王


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:33:35 mbLoT4q.0
両方星5の可能性ありうるし…我慢…我慢…
いや現状で1.5天井あるし50連ぐらいなら…あ"あ"あ"あ"あ"


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:34:32 moWfE8co0
3ヶ月でたまるのは150連から200連分ぐらいかな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:35:01 1wfmOxlc0
持ってない鯖が多い方が福袋が楽しめるの精神で行く


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:35:26 wK7am2mU0
謎丸アニメ3話も来てるじゃないか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:35:43 xX8Yf5cs0
シバルバー戦でバゼットほしいと思ったしニトオルタも欲しいんだよな
つえーのばっか寄こすんじゃねぇ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:37:07 4lzq8lUM0
ククルカンがORTの触覚だっていうの合ってて嬉しい
なんか2部7章は色んな考察が合ってるから楽しいわ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:37:17 WUuv1pHw0
配布は1ヶ月おおよそ50連分な印象

ソッソ実装まで弊デアは石温存するわ…


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:38:23 MXJ1wgKM0
天井までいったから重ねるのは無理…


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:38:52 1JqCtuNI0
ORTを殺せるのはORTだけって言ってたのもククルカンだっけ?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:41:23 xX8Yf5cs0
言ってたね
つまりあそこはORT本体 vs 分霊ORTってことか


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:41:42 qfEBKEgk0
ORTの触覚が焼きとうもろこしパクパクしてたり、
ぐだ(男女関係なく)と交尾したがってたって……コト!?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:42:19 vQJUuBTQ0
いや本編で普通に説明されてたやんw


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:42:20 7kBSZVhw0
>>1

>>5
フォーリナーってみんな領域外の生命かと思ったけどORTは何が違うの?


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:42:47 xfNIyTCE0
宝具3になったので満足です


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:44:32 HeKF1HvA0
ORTの心臓で出来てるとは言ってたけどORTの触覚とまでは名言されてなかったよね?
ORTで出来たマィヤの総意かと思ったらORT成分もかなり大きかったってことか


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:44:41 XufR5wuM0
>>27
XXとかもだよ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:44:58 xX8Yf5cs0
テスカと違って1臨と2臨はモーション同じか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:45:43 MtlEzov60
結局12月虚無にして7章の新鯖三体、ニト含めても四体か
もうちょっと頑張れや


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:45:48 Q9302BSo0
なんか…タスキルしたらnpが3%ほど減って宝具打てなくなったことが2回ほどあったんだけど(1回目は気の所為か?)ってなってたけどさっき2回目発生した
仕様かわった?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:46:41 buuW.6dI0
>>32
前編後編に分かれてるからそう感じるけどまぁ一つの章って考えたらそんなもんかな...


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:50:20 xX8Yf5cs0
とりあえずククルカンもテスカも一枚だけ引いとけば御の字か?
引きたいの多すぎ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:51:24 WUuv1pHw0
麻婆含めたらまあそんなもんだろうと思うが
それはそれとして遅れて良いから勇者王くれ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:54:20 QgsQ5SU20
販売してないキャラでバトルグラありも大量に用意されてるからなあ
巨大ゴーストの衣装替えじゃなくなったのマジで贅沢


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:54:59 c5W9Xu420
一人だけ霊衣も実装もない紅閻魔オルタ
カマソッソと一緒に実装してほしい


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:55:04 moWfE8co0
プロテアとエレシュキガルの霊衣も


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:55:54 MXJ1wgKM0
実装鯖もやたら手間かかってるからな
とはいえもう一体ぐらいは欲しかったというのもある


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:56:43 IgFkLfbE0
テスカ霊衣うれしいぜ 流石にオデュの二の轍は踏まんよね

オセロトルとか最近のエネミーの方が初期鯖より動いてる事実


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:59:24 IgFkLfbE0
ククルんもトラロックも聖杯強請るのか…
聖杯って大体ディスられるか強請られるかしかないよね


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:59:26 rMAauwcE0
ORTが複数造られているのが負担になってるんだろうな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 18:59:50 OMpAQ8ZI0
ククルカンでもトラロックPUするなら最初からそう言っといてくれよ
トラロック狙いでテスカPU引いた人が馬鹿じゃん


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:00:41 xX8Yf5cs0
>>43
なんでORTだけああいうクオリティで出したがるのかそもそもそのせいでアプリがカクついてイライラするわ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:00:46 vQJUuBTQ0
>>29
マシュに聞かれてアーキタイプミクトランだと自分でいう
でもORTとの対面でミクトランの代表じゃない惑星で生まれた仲間じゃないと悟るからまぁはい


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:01:02 P.6off920
術ジルはデイビットに召喚された記念にモーション改修すればよかったのに


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:01:47 o4DmMQRY0
150連でテスカとククルカン一枚ずつゲット、キャラ良かったから欲しかった〜
バゼット重ねたいから二枚目はまた次の機会にしよう


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:02:07 IgFkLfbE0
>>47
今後の扱い次第だけどそれ言ったらニトちゃんも別に霊衣ついでにモーション改修で十分だしな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:02:16 LY0AC3Mg0
天使ちゃんとかともまたちょっと違う気がするがなんだろうな
空想樹と同化せいでマィヤ=ミクトランというよりORT=ミクトランみたいなのになってたのか?
マジで異聞帯オルトシバルバーだった?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:02:45 gV7x/WJA0
テスカ来るまでにトラロック宝具6になったしククルンPUはスルーでしとこ
フォーリナーだし福袋で引けたらいいかな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:02:59 PvqXuVVQ0
ククルカン、異聞帯の記憶ばっちりあるのもあるけど
シナリオの時と一緒でちょくちょく人外感あるオーラ放つな、マイルームでも


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:03:49 P.6off920
>>49
術ジルの場合は他のフォーリナーに混じって一人だけ光弾なのがすごく気になるんだ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:04:51 XufR5wuM0
星4PU使いまわしって他あったっけ?
初パターンな気がする


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:05:40 xX8Yf5cs0
>>54
バゲ子トリ子


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:05:44 ed/pm4GA0
天井初めていったわ・・・・きついわ
810連でフィニッシュ ククルカン6枚 すり抜け星5 4枚
トラロック 24枚
すり抜け星5婦長多いわ、なんか前もって課金してるとよくすり抜けるわ
https://i.imgur.com/hhQUN8T.jpg


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:06:52 mbLoT4q.0
バゲ子トリ子なぜか宝具5のマスター多そう
俺もソーナノ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:07:33 WUuv1pHw0
>>54
陛下とオベは両方とも、お供はバゲ子・トリ子だった


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:08:15 DwaGArGc0
>>57
俺もソーナンスw
いやーククルカン追い求めたらこれトラロック簡単に宝具5いけそうで嬉しいな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:08:22 xX8Yf5cs0
>>56
20万も課金したんか


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:08:30 qwONWGO60
八犬伝で3連続使い回された新宿アヴェンジャーは辛かった


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:10:39 wWhYCimk0
ククルカンを引きたい気持ちはあるんだけどポチポチ数が面倒くさかったり等倍だとな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:10:56 QgsQ5SU20
>>56
(なんかくくるん多いな)確率的には勝ってる気もする乙おめ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:12:40 gIdc55Qg0
90++が宝具2〜3ないと基本門前払いだから、実用性求めて引く時は覚悟が要るようになった


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:12:46 7aQ57ag20
メイン楽しませてもらったから気持ちよく引きに行けたわ
テスカも霊衣あるし言うことなし
バレンタインホワイトデーは静かにする事になるけど


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:13:24 Cwf42TIs0
>>44
私です ククルカンも少し回すか


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:13:28 xX8Yf5cs0
>>62
それはある
テスカもイラアドで損してるしな
結局恒常のニトオルタの独り勝ち


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:13:57 3kD9eGbU0
ククルん刺さるのって対フォーリナーぐらいか
やっぱ6章がおかしかったんかな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:14:40 QgsQ5SU20
ホワイトデーで重ねたい恒常いるんよね
バレンタインで引いてもいいんだけど今年も礼装喋りそうだからホワイトデーで狙いたいなあ
諭吉が自己増殖しないかなあ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:14:42 gV7x/WJA0
>>62
毎回出てくるの面倒だったなー
あれ省略出来たら使い心地も変わるんだろうけど


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:14:46 WpfS/O2Q0
ATK高ければ等倍はあんまり気にならないとは思うがポチ数はどうもならんよなぁ
今後もこの方式のスキルを出すのつもりあるならオプションにスター自動消費の項目追加してほしいわ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:15:16 xX8Yf5cs0
>>68
先行の光コヤン含めて6章はきのこの熱意がやばかったしな
やっぱりあそこで力尽きて7章は淡々と描いてそう


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:16:39 QgsQ5SU20
ククルン使い込むマスターは指が覚えるとは思うけどね
鯖指定するスキル周回で使ってるわけだし

でも一回が楽ではあるよな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:18:33 moWfE8co0
>>68
滅多に出てこないけどプリテンダーにも有利だったような気がする


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:19:43 qwONWGO60
プリテンダー今のとこエリちゃん以外地だし オベロンには両方特攻入るな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:20:57 EtigfSFY0
某ゲームのせいでククルカン3臨と最終覚悟決まってんなって感想が最初に浮かんでダメだった
実際シナリオも覚悟完了って感じで出てきたし


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:21:12 gIdc55Qg0
プリテンダー5騎は九紋竜エリザ以外は地属性だからククルンと闇コヤンが刺さるな
オベロンは人類の脅威だからククルンはそっちも刺さる


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:21:32 SA3Q.i.A0
なんかミトクランのマップはいるのに目茶苦茶重くなってて怖いんだけど


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:25:31 ERawi4Q20
ヨハンナ様子見かな
フォーリナー一体も持ってないからストーリー攻略用に一体は欲しいけど

自バフの倍率だいぶエグいよな?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:25:36 gIdc55Qg0
なんかククルンも闇コヤンも強いけど、周回で使うにはちょっと…て感じなんだよな
ククルンはポチ数と誤タップ、闇コヤンは宝具の長さが結構キツい


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:27:39 QY3OSDpY0
ククルンは高難易度だと使えそうだがどの道ポチ数で嫌われる性能だわ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:28:48 xX8Yf5cs0
異聞帯の王って割には別にそんな使い勝手が良いわけではないからな
やはりスカスカ神ジュナモルガンがイカれてた


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:29:08 7kBSZVhw0
ククルカンは等倍じゃやっぱきつい?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:29:10 gRvlPI760
>>78
入る時ブブってなって落ちたわ
もうこのスマホじゃついていけないのか


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:30:45 moWfE8co0
でもほしいんだろ?素直になろうや


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:31:33 rmuXNP0w0
種火って人間には毒なんだ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:31:34 gIdc55Qg0
>>81
ブレイク後無敵貫通宝具とかしてくる奴の場合、自分だけ生き残ってサポ退場させるムーブは便利そう
ポチ数面倒なのはうん


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:31:38 xX8Yf5cs0
テスカは宝具1で倍率450、ククルンは倍率300か

後者のほうが低かったの意外


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:31:55 DwaGArGc0
そやな嫌われる性能だな(くそー100連以上やってんのに1枚もこねー)


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:33:08 3lKoLB9o0
そりゃバスターとアーツだし


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:34:32 SzkEFBkk0
まさかのヨハンナ人権にバスターグラサンの魂を賭けよう


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:34:38 moWfE8co0
>>88
それカード補正かかる前の倍率だから


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:34:51 buuW.6dI0
まぁ、テスカもククルも各クラスでは余裕で強い方だと思うけど変則向きの性能だけどA殺の火力と光コヤンと相性抜群だけどスキルポチ数とかでバランス取ってる感ある
下手にインフレするよかバランス調整が上手いと言えば上手いわ
パッシブスキルの方向で盛ってくるのもアリだしな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:35:02 MtlEzov60
等倍w光無しでも有利の武蔵モル伊吹とあんまり変わらなさそう
だからポチ抜き性能なら間違いなく引きではある


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:36:21 WpfS/O2Q0
本人の火力がぶっ飛んでるからほぼ自分用にしか使わないけど地味にNP50付与持ちなんだよな
横バフがそこまで強いわけじゃないけどいるだけで星も出せるし殴れるサポーター的な運用も出来そうなそうでもないような気がする


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:36:36 IgFkLfbE0
霊衣と再臨含めたら黒曜石262個かテスカ…これが試練ってやつかよ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:37:17 hEWbomqw0
最早エクストラクラスならNP100持ってきてほしくなる


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:37:23 xX8Yf5cs0
テスカは素材多すぎて育成に躊躇する


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:38:04 3EdKkrSs0
新素材262もそうなんだが剣も216使うのかなりきつい


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:38:08 xX8Yf5cs0
>>98
同じアーキタイプのアルクはNP100なのにククルンと来たら


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:38:15 vQJUuBTQ0
悲報

ORTとアルビオンがランデブーして意気投合
次はマスターを勝手に賭けて本気で空中戦を行う模様


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:39:01 xX8Yf5cs0
>>100
アンカーミス
>>97


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:39:25 buuW.6dI0
ピュア交換素材リセットしてくれないかなー


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:40:05 b1TO4ljY0
ククルカン領域外の生命じゃないのか
そらそうか地球産だわ
うーんやっぱヨハンナに備えるべきか


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:40:28 P.6off920
ところで3臨ククルんの股間ヤバくね


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:40:48 xX8Yf5cs0
>>101
そう思うと志貴という約束された男がアルクは大人やな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:41:26 rmuXNP0w0
>>101
やめて! ストームボーダー消し飛ぶ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:41:38 3kD9eGbU0
ククルん領域外さえもってりゃな
B3クリバフ星出しだからゴッホちゃんとくませたかった


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:42:07 DwaGArGc0
ストーリー中に思ったわ
ククルン毛の処理大変すぎひん?と


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:42:41 IgFkLfbE0
>>105
"覚悟"だぞ(先生にしか伝わらない)


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:43:02 4.feFdgU0
股の間から尻肉見えてるのがマニアックだよね


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:43:26 HeKF1HvA0
3臨ククルカンのハイレグいいよね
ストーリーでもドアップで映ってシリアスそっちのけでびっくりしてしまった


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:43:41 cwJXvwow0
「」といいククルカンといいぐだは背負ってるものの大きさヤバくってきたな…


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:45:46 XJgqRBc.0
ククルカンのスキル2
タップタップで更に自分にタップとやっぱ普段使いには面倒だな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:46:10 Ml67.nj.0
フォーリナーで領域外の生命もってないのククルんだけか?
ORT自体は持ってそうだけど、ククルんは地球生まれだもんな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:46:40 hEWbomqw0
1,2臨もケツがやばいぞ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:47:22 SA3Q.i.A0
>>113
先史銀河文明の女神とかもな…


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:48:12 rmuXNP0w0
まぁ、元々全裸だったからかなり着込んでる


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:48:40 T76K5DcQ0
新素材集めきっつ
行き帰りのローディングが長すぎる


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:48:55 Cwf42TIs0
ククルンは20連回して出なかったので諦めた 水着スカディとかほしい鯖がピックアップされた時のために石を貯めておく


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:49:42 XHGOy11M0
宝具5トラロックより宝具1ククルカンのほうが火力たけえ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:51:19 DwaGArGc0
トラロック宝具5にできそうだけど使い処が思いつかん
NP30チャージあるからなんとかモルトラオベとかで2wave担当くらいはできそうだけど


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:51:50 SA3Q.i.A0
ククルカンは宇宙服の素材とか自慢してくるのが謎だと思ってたがアレORTなが外皮の自慢してるような感覚なんかな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:52:08 DwaGArGc0
モルじゃなかった。アルトラオベ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:53:12 vbUZchc20
トラロックしか引けなかったけど最初から湿度高くてわろた


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:53:27 xfNIyTCE0
てかククルカンの皮を被ったORT実際フォーリナーじゃなくてプリテンダーなのでは?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:54:53 SA3Q.i.A0
毎度の事といえばそうなんだけどトラロックも何が気に入って溶岩に飛び込むかってくらいの前のめりでぐだに入れ込んだんかな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:55:02 DNxfvVAs0
とりあえずククルカントラロックともに1体ゲトしたんであとはヨハンナを待つわ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:55:43 mbLoT4q.0
塵+銀+銅って構成同じなのに合戦場回ってた時より渋いなと思ったらメヒコの泥率割と死んでんのな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:56:54 44JcWLfI0
クラススキルもインフレ始めてるよな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:57:05 1WslZ.pw0
正直勝手に惚れられて番やら永住の地認定されるの怖い


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:57:25 rmuXNP0w0
>>127
バレンタインで説明されるんじゃない?


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:57:49 m/2nbIg.0
新規で始めた人がいたらリセマラ楽しそう


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:58:24 SA3Q.i.A0
>>132
来るかな
こういうのの理屈付けは楽しみだからちゃんとやってほしいな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:58:31 DwaGArGc0
絆775だけど大平原一択


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 19:59:45 COXlFtxY0
理由もなく恋人と夫になってるんだ
ぐだは魔貌EX(対魔力無効)持ちなんだよ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:00:58 hEWbomqw0
誰が呼んでもこの好感度と考えたらいい


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:01:01 rmuXNP0w0
>>136
一応、どっちもバレンタインで説明してるじゃろ
詳細? おいおいね


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:01:03 gIdc55Qg0
クラッシュポイント回ってるけど全然落ちなくてハゲそう


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:02:11 SA3Q.i.A0
大平原はコンスタントに落ちる感じだな今のところ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:03:03 zlZDnnTY0
とりあえず大平原1000周すれば今必要な分は集まるだろ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:06:25 mbLoT4q.0
試しに大平原行ったら1発で両方落ちて草
塵は結局シャーロットかぁ…


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:07:33 DwaGArGc0
ふう。250連くらいでククルン宝具2 トラロック宝具5にできたから撤退するわ
新素材必要数まだチェックしてないけどスキルマにするのきっついんだろーな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:08:01 DNxfvVAs0
なんかククルカンの最終降臨の構図わりとよく見る気がするんだが


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:08:45 rmuXNP0w0
>>144
顔と胸と尻がかける欲張り構図と聞いた


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:10:53 DNxfvVAs0
>>145
ああ、だから多用されやすいのかな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:11:11 LY0AC3Mg0
>>143
再臨分と45個だから安いよ
全体的に凶悪でもなかった


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:11:41 HeKF1HvA0
ククルカン、よく考えたら礼装枠とは別に凸欠片持ってるようなものだし地味にヤバい気がする


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:11:46 o4DmMQRY0
とりあえず黒曜石72個までは回るかー


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:12:43 hEWbomqw0
星が欲しい時はくくるん入れたら星出し礼装付けてるのと同じだしな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:13:26 LY0AC3Mg0
テスカトリポカの野郎
霊衣でまで黒曜もってくのかよ
なんだこいつ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:13:57 DwaGArGc0
>>147
おおそうなのか㌧クス
さっそくスキルマにして連れ回すわ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:14:56 ERawi4Q20
マジでトラロック率がやばすぎるわ
もう計15体ぐらい見てる


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:15:44 xX8Yf5cs0
>>126
確かにプリテンダーの素質もありそうだな

しかし人間性を得たORTはまんまキャラがアルクやな


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:16:05 vQJUuBTQ0
宝具1黒聖杯コヤコヤオベロンで
150万か…


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:16:19 T76K5DcQ0
星4のPU率上がったからかめっちゃ出るようになったなトラロックが


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:18:26 XJgqRBc.0
メリュジーヌ
自分からククルカンに勝負仕掛けてるけどククルカンに勝てる気がしない


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:18:48 xX8Yf5cs0
>>155
等倍で?
宝具1でそれならテスカと違って重ねなくてもよさそうだな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:19:20 3lKoLB9o0
「周年キャラは次のメインシナリオに出る」は実質アルクが出ているとして法則おじさんは延命です。


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:19:38 c5W9Xu420
星4にも無記名ください…レアプリも使い道少ないし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:20:14 LY0AC3Mg0
>>155
んー
つまり90+++のラインは150万かぁ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:20:18 rmuXNP0w0
>>159
光コヤン的に今後のメインシナリオに出るぐらいにしとけば生き延びられるのでは?


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:21:00 moWfE8co0
バレイベで交換ぐらいはあるといいな新素材


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:23:28 xX8Yf5cs0
>>157
アルビオンとORTじゃやっぱORTに分があるから


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:24:25 LY0AC3Mg0
販促CM見たけどククルカンの飛行性能もしかしてメリュ子より慣性制御能力高くね?
メリュ子は瞬きでマッハ行くけどククルカンはもうUFOじゃんあんなの


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:24:32 JQXhxz760
>>151
クソエイムだから弾薬消費が激しいんだ
優しくして差し上げろ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:24:46 lSDNOrA20
いくらアルビオンでもORTと比べると格下も格下だな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:25:18 rmuXNP0w0
最強の座を奪われたメリュ子の立場ががが


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:25:40 gIdc55Qg0
>>155
NP足りなくね?


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:26:16 YhlQvF5A0
50連でククルカン1トラロック3引けたので撤退
ただやっぱ最低保証と言えど天井ありがてえわ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:27:02 T76K5DcQ0
7章マップのロード改善してる?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:27:03 Qqnx574M0
天井ククルンまでにトラロック1ラーマ1とかいう地獄を見た


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:27:20 1JqCtuNI0
☆5PUが0.8%、☆4PUが2.1%だからトラロックが2〜3人来る間にテスカやククルカンが1人は来るはずなんだ
体感的に全然そんな感じはしないが


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:27:21 OMpAQ8ZI0
うん、ククルカン使ってみたがやっぱり性能異常だな
主にスターの量


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:27:45 rmuXNP0w0
>>171
さっき不具合修正されたらしい


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:27:50 LY0AC3Mg0
いうてメリュ子はなんか左手そのものだけどククルカンは心臓の精霊みたいなものだからまた別じゃない?
でもキャラ的にメリュ子が突っかかるってことは無意識に格上と感じてるんだろうな……


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:27:54 mbLoT4q.0
>>171
・特定のエリアマップに画面が切り替わる際、想定以上にロード時間が長くなっていた箇所を改善(2/7 20:00修正)
※対象のエリアマップは以下となります。
・Lostbelt No.7(後編)


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:29:21 T76K5DcQ0
>>177
フリクエ周りが快適になったのか
できれば総力戦前にほしかったわ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:30:19 hEWbomqw0
メリュ子はメリュ子で切り落とした左手ドロっと溶けて固まったやつだからそのものって訳でも


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:30:24 OMpAQ8ZI0
毎ターン星10は壊れだけど宝具で星30も破格だな
宝具打った次ターンほぼ星飽和とか


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:31:17 lSDNOrA20
XX>Sタル>ククルカン>メリュ子
よし、インフレしてないな!


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:31:28 mri5K3BA0
>>131
一目惚れは暴力だから
BBちゃんもかわいいけど片思い暴走してやってることエグいからね


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:31:48 gS5z4ZpY0
全員きのこ鯖で草


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:32:44 xX8Yf5cs0
>>165
ORTの本体がUFOだしな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:32:49 moWfE8co0
まだ長いとは感じるけどだいぶ改善したな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:33:11 T76K5DcQ0
えっちゃんのオルトリアクターってってORTと関係ある?
JavaとJavascriptくらい違うのかな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:33:13 XHGOy11M0
ククルカンの巨大化って型月最強のアルクと同格ってことだよね


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:33:48 xX8Yf5cs0
>>175
やっとか

>>176
ククルンはアーキタイプORTだからORTそのものでもあるぞ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:33:57 rmuXNP0w0
めてお鯖のえっちゃんも大概の鯖より強いと思う


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:34:04 6w7OqZNg0
そうか宝具1でええんか?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:35:00 hEWbomqw0
今回でORTから地球を救ったXXが生まれたカルデアは多いだろうな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:35:41 LY0AC3Mg0
テノチティトランはさんざん大神官を取っ替え引っ替えしたからね
グランドユニコーンのマスターは絶対屈しないよ
先輩にふさわしいのは白亜の城でしゅ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:36:02 o4DmMQRY0
くくるん3臨とテスカの宝具名が対になってるの、なんか良いね


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:38:54 ERawi4Q20
130連トラロック5で草
吐きそうになってきたな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:39:17 DqWOwDcw0
>>192
白紙化してからあの城アヴァロンでしか見てないけど大丈夫?


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:39:40 6w7OqZNg0
なあこれいちいちスター消費するか聞いてくるんだが?wwww
まさかこれ仕様なんかww
10個ないのに聞いてくるのは、シナリオ中だけだと勝手に思ってたわwww


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:39:51 hEWbomqw0
>>192
結局君二部最後まで宝具モザイクだったね


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:40:39 WQI7thNA0
アーキタイプORTでワロタ
単体に使って良い名詞なのか?w


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:41:51 gRvlPI760
星消費するかどうか予め決められるオプションでも追加されないと周回で使うのしんどそうだなー
絶対操作ミスるわこれ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:43:33 LY0AC3Mg0
なんか最近の鯖にしては珍しくククルカンはゲーム属性少ないっぽいな
王でも神性でもなく特攻とりにくい
人類の脅威でもない


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:45:47 gS5z4ZpY0
90++ででてきたらくそめんどくさいやつじゃん


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:46:19 hEWbomqw0
丁度アンケートやってるから書いとけ
スター無いときはククルカンの選択肢消してって


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:46:29 WQI7thNA0
アーキタイプORTってことはORTの記録全部保持してるってこと?


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:49:53 P.6off920
アルビオン、ORTと型月世界でもトップクラスにやべーやつが来ちゃったけど2部残りでやべーやつ追加くるかな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:51:03 rmuXNP0w0
ククルカンが言ってるスターイーターって誰?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:51:11 Hdb3z/JI0
そりゃ人間性を得たORTからしたら破壊と殺戮しか齎さないから自分の本体に対してはウザい以外の何者でもないな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:52:07 JQXhxz760
ククルカン出無さすぎて宝具2も諦めて撤退
6万ですり抜けすら無しな一方、都市神様の圧が凄い
https://i.imgur.com/sjiAs9Q.jpeg


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:52:13 LY0AC3Mg0
有利クラスでククルカンの特攻つけるサーヴァントはいないなこれ
高難易度エネミーとしては対粛正とバフの暴力と宝具のスキル封印で思わぬ事故以外は怖くないがなんかギミックついたら化ける


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:53:28 DwaGArGc0
くくるん・・・
ピュア交換を使い果たし今必死に竜の牙を集めてる私の悍ましき無様を許してくれ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:55:05 lKvldtXc0
>>207
俺もテスカで同じような事になったのに懲りずに引くところだった
人の爆死は俺を冷静にさせるありがとう


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:55:52 MtlEzov60
し、神性をお持ちでない?w
アキレウスで詰みますww


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:56:16 xX8Yf5cs0
>>207
180連してニトオルタ出なかったワイ
テスカもククルンもおはガチャのみにしてるがトラロック以外出てこないわ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:56:44 T76K5DcQ0
ククルカンの絆5にしたけど
やっぱマィヤとORTの心臓が融合したやつじゃん
ORTそのものって言ってる人はまずマテリアル確認しろよ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:57:24 moWfE8co0
>>207
言葉がない…


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:58:40 ERawi4Q20
260連神ゲーwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/eSy1Teb.jpg

トラロック嫌いになりそう


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 20:59:10 IgFkLfbE0
ククルん敵に出たらそれしかククルん出すしかなさそう
言うまでもなくエヌマ無効だし


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:00:39 xX8Yf5cs0
ORTそのものではないがアーキタイプORTって書いてあるしメインはORTのほうにあるんじゃね?


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:01:39 LY0AC3Mg0
>>211
踵から焼きモロコシみたいに齧りマース!

不凋落って伝承防御だから物理限界はないけどメリュとかククルカンだと鯖や神霊を超えた神秘でブチ破りそうではある


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:01:46 DqWOwDcw0
そうかフォーリナーだから神だと相性不利だったか


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:02:25 rmuXNP0w0
ORT要素が薄れてるとはボイスでも言ってたな
ORTの性格が惨酷とは知らなかったが


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:02:39 QgsQ5SU20
>>207
乙ぅ…
俺も大爆死経験あるけど星5でない時は本当に出ないよな
無記名は星5でないと機能しないし


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:02:52 Kq6J0UPg0
これからORT総力戦なんだけど皆は単騎出撃繰り返した?
それとも凸カレ3つ並べて連射が楽なんだろうか


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:03:12 IgFkLfbE0
オベロン(地・人類の脅威・相性有利)が++のボスやるのわりとありえそうだからそこが手っ取り早い最適解


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:03:31 3lKoLB9o0
なんか不凋落は神造兵器関連とかよくわからんわ
神に比肩する存在も増えてきたしなぁ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:03:44 mbLoT4q.0
つまり逆に言えばトラロック狙いなら回し時…?(おめめぐるぐる)


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:05:56 rmuXNP0w0
apoでバルムンクを正面から受ける気満々だったりしたけど実際どうなんだろうな、そのへん
ククルンやメリュ子やORTの攻撃を棒立ち余裕だったら凄いってレベルじゃないけど


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:06:05 zlZDnnTY0
>>222
自分は凸カレ3枚で特攻


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:06:15 5SRS86SU0
兄様来てくれないから宝具5になったテノチティトラン育てたけど、この子微妙過ぎるね…
あのATKでも火力高いのは水スカのお陰だし、Q鯖で30チャージで使いにくいプリテンダーでボイジャーと大して変わらないリチャージって結構キツい
クリスマス礼装で殺3ギリギリ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:06:56 LY0AC3Mg0
>>222
全体バフ持ちをまとめて出すとかでもなければ単騎のが火力高くなりやすいんじゃないか


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:07:41 moWfE8co0
>>222
単騎が楽だよマスター礼装も高倍率で火力出しやすいし
ただ戦力が充実してるなら温存しなくても余裕だから気持ちよくゴリゴリ行っていいと思う


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:08:13 DwaGArGc0
トラロックはバゲ子やトリ子と違って輝く場所があんまなさそうなんだよな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:08:23 SLUI.W8I0
>>227,229,230
ありがとう参考にさせていただく


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:08:28 QgsQ5SU20
>>222
単騎出撃に星出る装備何か添えてバフ盛りB宝具BBEX強いよ
でも凸カレ宝具も良いし強いバフくれてるからどれでもいけるよ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:09:26 c5W9Xu420
トラロックは宝具で横バフまけるから大平原周回に使ってるわ
フリクエのポチ数減らすには悪くない


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:10:11 zlZDnnTY0
トラロックは1wave担当して攻バフと宝具バフ撒く用


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:11:04 c9T.nMyc0
>>220
そりゃ感情のないロボットだし残酷極まりないわ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:11:37 ..nGaBzw0
>>222
関係深いキャラとかまとめてだして
ORTに挑む弱小人斬りサークルとかORTに挑む小学生軍団とかやって遊んでた


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:11:47 5SRS86SU0
あのどう見てもA宝具のスキル構成であのリチャージは本当に頂けない
星4Qでも大黒天であんなに奮発したのに今更何を日和ったんだろう


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:12:18 zlZDnnTY0
一応クラススキルで味方全体にAバフもあったなトラロック


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:13:28 JQXhxz760
アーキタイプORT   人類の脅威無し
異星の神/ビーストⅦ 人類の脅威無し、むしろ人理の防人持ち

最近の明らかにやばそうな人らが人類の脅威持ってないんやな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:13:29 IyIWtsPk0
テスカトリポカはどんなぶっ壊れ狂鯖になるか楽しみだねー
まさかの殺鯖 つーか殺ならNP100持ってても良かったと思うが


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:13:41 DwaGArGc0
なるほどAで周回ならそこそこ使えるのか


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:13:59 LY0AC3Mg0
初期エミヤに続いてトラロックが2体目か?
宝具色と違う色バフのが強いの

>>234
コイン実装前や絆礼装収集令がかかる前なら水着おっきーらといっしょに酷使したんだけどな
マスターは絆稼ぎの奴隷だ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:14:42 WUuv1pHw0
プリテンダーの調整自体が探り探りなのでは?
と思いかけたが、他見たらそうでもなかった


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:15:38 ..nGaBzw0
水辺付与あるし、ネロと一緒に使いやすいかも


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:16:12 c9T.nMyc0
>>240
ククルンがORTなのに人類の脅威なしなのは別に人類と敵対してないからか


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:16:49 1JqCtuNI0
クラススキルが2つもアーツにかかってるのに勿体ないねえ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:17:59 JQXhxz760
>>243
バッタマンは?
B宝具Bバフも持ってるがQバフでも戦える人


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:19:37 hEWbomqw0
テノチはAだったら雑に混合周回で使えたかな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:21:51 LY0AC3Mg0
>>248
バッタマンはクラススキル入れるとBのが僅かに上
トラロックはQ鯖だけどAバフのが20%も多い


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:22:08 ..nGaBzw0
アーキタイプORTが強いっていうか、このレベルのスキルじゃないと対粛清防御もらえないって感じで、
やはりキャストリア必須だなと思った


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:26:08 RJL4Hqfw0
アルクとククルカンがコンビ組んだら最強だな
片方朱い月、片方ORT
空想具現化と侵食固有結界が合体したら誰も勝てない


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:27:04 1JqCtuNI0
おっと、都市国家同盟は自身を除く味方全体のAバフだから2つではないな。失礼


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:27:19 5SRS86SU0
ククルカンの粛清変化は確かにぶっ壊れてるけど高難易度なんて強化解除普通に飛んでくるし
高難易度の刺さるクエストでしか使えないって言われると微妙じゃないかなあ
特攻倍率もOCだし周回においてはアルクの劣化版


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:28:15 6w7OqZNg0
そもそもそのアルクほうぐ5さんはどれぐらい周回に組み込まれてんの?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:28:49 LY0AC3Mg0
キャストリアはアーキタイプ:アルトリアと言っても過言ではない


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:29:26 T76K5DcQ0
ククルカンの絆5マテリアル
https://i.imgur.com/fRFDqLd.png
マィヤの情報記憶体の最新タイプとある
この書き方で領域外の生命ないのはおかしいが…


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:31:17 5SRS86SU0
>>257
パンゲア繋げた時点で「領域外」ではなくなってるからって考察を見た
その時点でこいつらの領域だろうって


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:31:29 rmuXNP0w0
召喚宝具持ってるので道具作成が失われているみたいなノリじゃない?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:32:10 T76K5DcQ0
って思ったら画像の上の方に領域外の生命失われてるって書いてあったわ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:34:16 CthJDMFE0
ハベにゃん配布した感じで大統領配布してくれませんかね???


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:35:53 hmnRxWok0
アルク、ククルカン、モルガン とかの並びだと6積みで雑周回出来るのか


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:37:01 vQJUuBTQ0
>>257
地球育ちのサイヤ人みたいなもんだろ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:37:07 HmyLTejc0
要するにマィヤでもありORTでもあるのがククルカンだな
UFOの動きが出来るのはORT要素だし


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:37:43 LY0AC3Mg0
実は領域外の生命なくてもゴッホで挟んで強かったりしそう


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:39:00 obefNRUk0
>>263
地球育ちのORTってとこか


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:39:47 rmuXNP0w0
まぁ、グランドフォーリナーのORTもいるしな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:41:05 T76K5DcQ0
ククルカンの宝具1のスキル8108で凸カレW光アトラスのシステムで宝物庫回ってみたけど
思ったより火力出なかったな
星アリの自バフ2重にかかった割には最終wave単体12万程度でワンパンできなかった
システムだとオダチェンオベロン使っても黒聖杯は持てないし等倍火力はそんなにだな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:43:30 xX8Yf5cs0
ここにククルンの火力比較が出てるな
闇コヤン以上だが、さすがに神とか水着伊吹には劣る

https://appmedia.jp/fategrandorder/76461199


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:47:20 xX8Yf5cs0
>>263
本人曰くORT要素が薄れてるっていうのも悟空から凶悪なサイヤ人の要素が薄れたってやつと同じ理由だな
ORT要素が濃かったら絶対にカルデアとは敵対するだけだった


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:47:51 6w7OqZNg0
言峰のときにおはガチャしてるだけで宝具3になったから
テスカトリポカもククルもそうならねえかなぁって


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:51:20 DNxfvVAs0
さすがにバレンタイン前に宝具5狙う人は少ないと思うが


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:51:27 ugriunYA0
ククルン宝具で星30個+スキルで10個だからwave1でコヤンから星供給してもらえれば何の問題も無いな

ポチ数クッソ多いのとS2で間違って自分以外に使ってしまうミスはあるが


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:52:58 xX8Yf5cs0
Wコヤンできないと途端に火力が大幅に落ちるようだな
W禁止クエストでは起用されないと思う


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:54:43 T76K5DcQ0
>>273
S2を別のやつに使うのはマジである 2回連続でそのミスしたわ
星の有無選択後に対象選択なのがミスりやすい


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:56:20 LY0AC3Mg0
>>275
ククルカンの配置でも押すべき位置変わるのがミス誘発しやすそう


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:57:29 RhKiX0.Q0
バレンタインのヨハンナはクソ弱いのは確定してるからな…
最高でも鑑賞用1枚でいいし


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 21:58:42 XJgqRBc.0
スキル2で誤タップ2回くらいやらかした
しかもこれ1バトル中に2回は使うだろうし脳死周回には向いてないと思う


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:00:05 ugriunYA0
>>275
Wコヤン+オベロンのオダチェン有り編成だと、オダチェンするコヤンとオベロンを3列目と4列目に置いておくんだがそこでミスる

カレスコ付けたオダチェン無しだと1,2列目にコヤンで3列目にアタッカー(ククルン)おいておくからミスはなくなるんだけど…
6積み編成にすると今後もこの誤爆やらかすことになるんだろうなぁって


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:01:06 T76K5DcQ0
ヨハンナはトラオムでのスキルとか見るに耐久サポっぽいが
空いてる席だとQバフ耐久鯖だと歓迎されそう


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:03:19 jTStB6ZA0
>>280
Qサポで全体無敵回復持ちとかだとかなり有難い
見た目Aサポっぽいけどそっちはもう飽和してるからなあ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:04:07 mbLoT4q.0
Qバフ…耐久…姫路城…うっ頭が


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:04:21 WUuv1pHw0
>>280
大回転間違い無しのQ耐久サポ貰えるキャラには見えないかな…


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:04:31 CthJDMFE0
サポーター?何言ってるんだ?
ヨハンナ様は殴ルーラーで決定ですよ?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:05:17 LY0AC3Mg0
普通にヒーラーじゃないですかねー


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:05:18 QgsQ5SU20
最近だとメディアリリィが耐久パのパーツになりやすいんで
それ系で来られると有用だし俺がとても困る


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:06:14 1JqCtuNI0
今度は何の神拳が誕生するんだ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:06:31 xX8Yf5cs0
普段から神モルガン水伊吹等の狂で脳死周回してる俺にはククルンとは相性悪いな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:07:37 DNxfvVAs0
バレンタイン鯖で弱いのなんているっけ?


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:08:07 rCA2WUo.0
セミ様は未だ微妙ラインな気がする


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:08:47 ugriunYA0
ヨハンナは露骨にマイケル補助できるような性能にしてきたら笑うわ
と思ったけどマイケル補助するような性能ってなんだってなる

なのでマイケルの補助を受けたヨハンナが殴ルーラーでQED


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:10:53 1JqCtuNI0
歴代バレンタインサーヴァント
 ネロブライド、ヒロインXオルタ、セミラミス、紫式部、清少納言、カレン、バゼット


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:10:58 xX8Yf5cs0
メガネイベで既にマイケルはマイケル単体で確立した魅力出してるのにいつまでたってもマイケルありきにするのはやめてほしい
バレンタインのヨハンナはマイケルと無縁のヨハンナ単体で願う


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:11:02 5SRS86SU0
>>290
CT5の30チャージで宝具強化済みでキャスター等倍だから周回鯖としてはかなりの好条件


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:12:28 qwONWGO60
>>291
星集中ダウン付与でも持ってこないとマイケルが星吸って終わりそう


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:12:45 T76K5DcQ0
バゼットはまさかのORTキラーだったな
とはいえ全体攻撃連発するフォーリナーとかあんまりいないだろうから
今後も輝くかはわからんが


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:14:14 W1SGJ7kI0
バレンタインはマイケルヨハンナというクソ雑魚雑魚カップル見せられそう
どうせならバゼット復刻でもしたほうがガチャ回りそうだ
今年一年高難易度での無法っぷりが知れ渡ったし


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:14:32 5SRS86SU0
バゼットは水スカが相性良すぎて等倍でもすげー威力出るようになったぞ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:17:37 hEWbomqw0
>>289
カレンは普通だったよ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:19:02 wWhYCimk0
ヨハンナはプレイアブルになった事が1度もないのに
トラオムでのスキルがそんなに強くなかったからか前評判低めなんだよな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:19:50 u4h2yWHA0
ORT戦、推奨レベルがEXだけど、絆目当てと石割り前提で絆礼装全部乗せして結構いいとこまで行ったんだけど、
特攻礼装があるイベントの90++と比べてもそんなに難易度に違いがあるようには感じない


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:19:52 IyIWtsPk0
Qキャストリアをずっと待ってるからその方向で頼む


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:20:42 gS5z4ZpY0
ヨハンナまで弱かったらあの陣営各クラス最弱の集まりと皮肉られても仕方ないな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:21:36 hEWbomqw0
バレ鯖に性能は期待するな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:22:04 xX8Yf5cs0
>>302
AとBを頂点にQは補助の役回りを徹底してるきのこと運営がそれをするわけないぞ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:22:59 gS5z4ZpY0
結局7章の星5もBとAばかりだったしな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:23:27 buuW.6dI0
もう耐久鯖に席があるとは思えない、第2第3のマイケルになるだけな気が...


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:24:18 DmBOk.XE0
現状耐久はアーツパのキャストリアと玉藻の二大巨塔がいるんだよな
生存場所は即死と防御強化剥がし対策に特化した鯖ぐらいか


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:24:58 gS5z4ZpY0
マイケルは耐久云々以前の問題な気がする


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:25:05 WUuv1pHw0
マイコーは弱いというか、性能コンセプトが迷子過ぎる


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:25:39 gIdc55Qg0
>>299
カレンは宝具強化来て結構強くなったと思う
黒聖杯3連射で90++も適正ある


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:26:56 WQI7thNA0
>>257
アーキタイプって原初の風景記録してなくても良いんだ
レコーダーとして一番優れているのがアーキタイプなんかな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:28:21 rmuXNP0w0
マイケルはどうやって使う想定なのか性能決めた人に教えて欲しいくらいだわ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:29:43 WQI7thNA0
オルト戦でアーツ封印された時は「おっ!マイケルいけるやん!」って思ったけど
よく考えたら耐久する必要なんてなくゴリ押しするだけで良かったわ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:29:53 gIdc55Qg0
マイケルは宝具が弱過ぎる
自分で殴りたいのか退場したいのか味方を守りたいのか良く分からん


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:30:14 1JqCtuNI0
マイケルさんサポーターになるならもうちょいバフの方向を自分以外にも向けてください


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:32:02 T76K5DcQ0
国守れなかった王様だから弱いのはわかるんだが
それなら星5じゃなくていいよねって思った


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:32:18 xX8Yf5cs0
シャルル陣営はシャルルつえー
クリヒル陣営はクリヒルつえー

マイケル陣営さぁ・・・


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:34:05 gIdc55Qg0
せめてS3の退場時効果を盛ってくれればな
自分が持ってるバフを全部パスするとかやっても良いと思うの


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:35:51 rmuXNP0w0
ローラン・クリームヒルトが星4でマイケル星5はなんかおかしくね? と正直思う


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:37:50 moWfE8co0
>>320
でヨハンナが星5


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:38:24 gS5z4ZpY0
レアリティだけが立派な陣営・・・


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:39:09 buuW.6dI0
レアリティと格は云々かんぬん


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:39:36 IyIWtsPk0
和鯖呼べない聖杯戦争だと
ヨハンナで即詰みの可能性ある設定は強いんじゃね
あとは性能が追いついてくるか


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:39:36 rmuXNP0w0
ブラダマンテも星5だからレア度の立派さはマジで3陣営トップ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:39:50 T76K5DcQ0
ブラダマンもいるぞ!


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:40:03 3MSQ4UKs0
3臨ククルカンがホーム画面にいると股間でプレゼントボックスが揺れてなんか笑う


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:40:40 1JqCtuNI0
ドンキホーテは開き直って☆1とかでも面白かった


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:45:14 2FIaGm3c0
まあすまないが星4だからローランが星4でもしゃーない


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:47:07 ..nGaBzw0
そもそもいちばん重要な張角が☆3だからな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:48:09 buuW.6dI0
まぁ、すまない星4でクリーム星5ってのもな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:50:25 3lKoLB9o0
ローラン総力戦で使いたかったな
育てときゃよかった


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:52:22 u4h2yWHA0
鎮西八郎「……」


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:53:11 o4DmMQRY0
霊基一覧の槍クラスのアイコンに見た事ない可愛い子がいる!?
ってビックリしたら霊衣開放したエレちゃんだった
マジで可愛いぜ……


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:53:42 rmuXNP0w0
復讐界域、星4がトップで星3・星2が幹部、唯一の星5が兵器運用で縛りプレイみたいに


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:54:22 SEo3DqLM0
ヨハンナがQ耐久で来るなら同じフィクション鯖のシャルルと相性が良くなるわけか


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:55:47 YBAtYp5s0
ブレイク十本くらいあったけどまあ何とかなったな
→HAHAHA、知ってた


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:55:55 hEWbomqw0
ニンキガルは絵がいいだけに霊衣なのが嬉しいような残念なような
二人霊衣なのに一人だけ別グラで何もない雀は景清パターンで実装すんだろうな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:57:12 ROGyEVXo0
ガチャ的にはオルタ3人実装した方が全力で回してたわ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:57:13 rmuXNP0w0
大人になったは霊衣じゃ無理だろうからな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 22:58:03 To8HhHog0
21節まで終わった
エレシュキガル別に推しじゃないのに1番報われて欲しい
エレちゃんをメインヒロインにしたいと思った


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:01:20 rCA2WUo.0
7章で犠牲になることに定評のある女神


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:03:29 gS5z4ZpY0
既存キャラの亜種の方が喜ばれるならそりゃ何回も同じキャラだすよな(エリちゃん)


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:04:30 ..nGaBzw0
ニンキガルはドゥムジボイスついてくるかとおもったけどそんなことなかった


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:04:53 rmuXNP0w0
アンケートにも新規と既存の別版どっちがいい? 両方欲しい? って質問あったけど
アレの回答ってどうなってるんだろうな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:05:27 DNxfvVAs0
あかん、持ってないせいもあるがマイケルの真名が思い出せない


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:06:12 gIdc55Qg0
>>346
コンスタンティノス11世


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:06:13 2FIaGm3c0
FGO確か出会いを大事にするとか何とかで味方側で死んだ鯖は
今後ストーリー二度と出ない的な縛りがあるんだっけかエレシュキガル


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:07:22 moWfE8co0
>>345
新規か既存の別霊基かより誰なのかが重要だから答えづらい質問だわ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:09:33 T76K5DcQ0
FGO配信前から期待されてたアーチャーヘラクレスがまだ来ない
アルケイデスはだいぶキャラ違うし素のアチャクレス見れるのはFGOだけだと思うんだけどな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:12:34 ..nGaBzw0
見たいのは術ニキや剣ディルや乳上みたいなのであって、
水着やエリちゃんズや完全に別人なオルタじゃないのだ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:13:56 u4h2yWHA0
そういやバレンタイン復刻PUはここ数年面子が変わってないのか


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:14:02 gIdc55Qg0
>>350
アトランティスでナレ死させられたところでかなりガックリきた
何かもう書く気なさそうなのが…
最近実装される鯖って混ぜもんとか斜め下なのが多くてなあ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:14:04 dhlwdTNU0
特異点Fにまた行ったら出てくるんじゃねアチャクレス
きのこが次に仕事しそうなのこの辺だし


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:14:04 rCA2WUo.0
トラロックで周回するたびに声が癖になってきた


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:14:37 rmuXNP0w0
>>351
その例で言うと剣ディルって正直微妙じゃない?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:15:45 xX8Yf5cs0
石稼ぐために大奥インタールードやってたがいやーカーマよええな
W道満やアルクWコヤンで封殺だった。そんだけ今は戦力が満たされてる


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:17:04 YBAtYp5s0
なんだかんだで楽勝だから好きな主力ちょいちょい使っていくかー
って地獄見てる阿呆俺以外におる?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:17:56 MtlEzov60
型月公式サイドに凛さん好きな奴多すぎる


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:19:00 DCIq5oKg0
ククルカンのS2全体にできないか
マジで誤タップしてしまう


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:19:03 T76K5DcQ0
>>357
キャストリア前後で難易度違うよな
キャストリア対策の厄介行動が増えた


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:25:54 xX8Yf5cs0
>>361
まあ露骨な強化解除が増えてるのはあるな

ククルカンって戦力が揃ってない新参マスターにはうってつけかもな
逆に戦力が揃ってるとこはテスカ引いて幅を横に伸ばしたほうがよさそう


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:29:27 4lzq8lUM0
多分キアラだろうけどククルカンがキアラを地球の恥になるから殺しておこうとか言い出してる
マリスビリーの宇宙の恥とどっちもどっちそう


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:33:41 xX8Yf5cs0
アルクとORTの絡みはないのかな?


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:33:58 RkBXhjYA0
君なんか湿度高くない?
https://imgur.com/a/7GyNKn3


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:34:46 rquvkfhw0
青りんご齧りながらフリクエやってるが、この異聞帯もクッキー落とすフリクエはないのね
ヨハンナがルーラーだから、スキル上げでクッキーを大量消費することが予想されるのに残念


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:35:37 4lzq8lUM0
>>364
あるよ、同類で仲良くなれそうっていってる


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:36:29 xX8Yf5cs0
>>367
やっぱ似た者同士で気が合うんだな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:41:41 T76K5DcQ0
絆5マテリアルで宝具がアルクの光体と同じものと書かれてる
とはいえマィヤもORTも宇宙由来だから星の内海パワーは引き出せないとか


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:43:56 QxEtO/PM0
>>365
浮気相手は京都がいいと思う


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:46:07 WUuv1pHw0
大都会岡山がアップを始めました


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:52:00 ugriunYA0
トラロックそのうちマイルームそのものに嫉妬して自分自身でマイルーム造ってそこにぐだ閉じ込めようとしたりするのかな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:52:27 gV7x/WJA0
そんなに回してないのにトラロックめっちゃ来るやん…と思ったけどそういやこないだPU星4の排出率上がったんだったな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:54:15 3lKoLB9o0
カルデアと同化し始めそう


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:55:48 SspHS7qU0
マイルーム嫉妬系サーヴァントは新しい


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/07(火) 23:59:31 IgFkLfbE0
それこそテスカなんて変化球もそこそこに速いストレート出してきてよかったと思うよ>最近は混ぜ物ばかり


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:00:39 WEQuq7Ok0
東京と大阪を混ぜ合わせた鯖とかもありうるのか


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:03:44 psphu4gY0
なんとなく気になって試してきたけど、ククルンの粛清防御とキャストリアの回数粛清防御重複できなかったか

自前で回数ではなく1Tの粛清防御できるってのは強いよなぁ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:09:40 n7dtTRSM0
>>376
テスカはストレートにきてそうそうこういうので良いんだよってなった


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:26:20 cP.1Aeec0
ピラミッド乗せてみない?姫路城は?って勧誘されるトラロック


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:32:40 5sPKtO.M0
テスカのキャラが好きになるにつれイラストもなんだか段々味が出てきたな……最終の背景真っ白なのもわざとなんかな、際立たせたかったとか? テスカの目はとってもえっちだと思いました


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:33:07 LUEXzk1E0
キャラデザ人選はストレートじゃなかったかな…
ローランド(現代風)はともかく3がな…
淡い色合いの画風だから、ビビッドカラーな民族調とは方向性真逆やんけと
和食作ってる人にメキシコ料理作れと無茶ぶりした感がある
御伽草子(頼光四天王のアニメ)のキャラデザ絵は馴染んでたし、
起用するなら和鯖の方が喜ばれてたと思う


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:33:31 5sPKtO.M0
あと仮面霊衣カッコよくて好き


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:34:35 QB5.QDto0
一臨は普通に本人にしか出せない味があるイラストだと思う
二臨もメガテンのフラロウスみたいなでまぁまぁすき


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:39:50 psphu4gY0
3臨はある意味そのまま当時の姿の鯖って感じで嫌いではない

ただ3臨はもうちょい色が濃いとよかったんだが薄さと体の細さで違和感強いのはある


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:44:52 Cb8sNCAM0
しかしケツ姐さん的にはどの辺の「現代に染まった」のが激怒案件なのかね


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:47:41 LUEXzk1E0
>>385
3臨は原典民族調でオナシャースって型月側がオーダー出したんだろうけど、
絵柄的にそう言うの(極彩色・マッチョ)不得意だから無茶ぶり人選だったよね?と我思う
帝都物語表紙とか御伽草子は馴染んでたから和鯖のが向いてたろう


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 00:50:19 bMJXbInQ0
重火器大好きなのが大きな減点ポイントだと思う
ケツ姐は現界に際して「殺し合いの時に武器を使うとか極力避けるべきだった」という発想に至ったが
テスカトリポカはその逆だ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 01:17:31 NrUE.AZU0
テスカククルンほしいな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 01:24:20 D921Fdwk0
ボイス追加有ったけどテスカ→ククルカンの評価すげぇ高いんだな
良いモノは素直に認めるのがテスカの良さ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 01:32:59 EvVZMyyE0
テスカ三臨も慣れてくるとカッケーですよ
全体的に色が淡いのはやっぱり気になるな、黒じゃなくてグレーだもの


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 01:36:49 psphu4gY0
ククルンの12臨さ、風になびいてるようにみえるけど左右の足の角度的に左足で蹴ってくる前動作じゃないのかねあれ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 02:41:27 nBDU6XeA0
爆死だ、トラロック出過ぎ…その気持ちはわかります
しかしこのトラロック、>>207の宝具15でもパーフェクトになりません。パーフェクトは宝具16(絆15)からです
>>215の宝具10でLv120アペンド一つ開放が手の届く範囲になります(絆12)
もっと、引いても……いいんです、よ?

恒常★4の闇


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 03:13:27 n3ZXNS4Y0
剣でちの戦闘ボイス増えてね?気のせい?


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 03:38:05 cP.1Aeec0
でも確率上がったんでPUさえされてれば0.8%星5を6枚と2.1%星4を16枚引くの似たハードルだよね
結果として限定スト限の星4が金鯖の中では1番軽め

なお運不運による偏り、出ない時は出ない


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 05:56:46 KrgCnUZI0
>>394
エレでちプロテアは戦闘ボイス新録してる


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 06:18:33 9q4jXUq.0
>>395
天井の存在(その1枚の価値)とかPU機会とか考えたらなぁ
というかレアリティ違うのにそこまで要求されるのはレアリティとはなんなのか問題になる


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 06:27:06 3Wk3w8jw0
女体化ORT来るだろ!来たら引くわwww(内心→来るわけねーよwww)
とかアホな事言ってたらマジで来たから引いたが
ククルカン好きになってきたからこれは勝利だな
無駄な石消費ではなかった


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 06:32:39 CWFQch8c0
ククルカンが擬人化ORTみたいなもんでしょっていったらちゃうやろって言われたけどやっぱそうやんけ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 06:34:00 B.LL/kY20
アルビオンといいORTといい本体そのものじゃなければセーフ理論


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 06:39:27 5sPKtO.M0
周回じゃS2星消費すること無いからククルン真ん中に置かないとNPチャージ誤タップするな
重ねようと思ってたけどちとしばらく使ってみてからにするか


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 07:02:41 Z1RndTU60
ククルン引きたかったけど出ないわよ…
なんでよお


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 07:03:14 B.LL/kY20
ククルカンはこれでAだったら最高だったな
高難度で使うにもキャストリアとの相性更に上がるし
Bだとこれでも物足りない感


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 07:17:39 3Wk3w8jw0
いやBだからこそコヤンと相性が良くて強くなってると思うが
Aだとこのクリ殴りの強さは生かせんよ
キャストリアシステムには向いてない


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 07:31:05 y6hHZGgk0
まあこれでQに星消費してスキルを実装しろなどと言う人はいなくなるだろう


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 07:45:31 n7dtTRSM0
>>405
周回との相性最悪だからな…


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 07:52:34 NLJrPZWM0
ヨハンナは惹かれないからスルーでアケコラボのマザハかティアマトくるだろうからそれに全力だな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 07:57:38 cags2Z8s0
ククルンは2番目に配置するといいよな
アルククルンと並べて使ってるけど格ゲーキャラが暴れてる感じでいいわ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 08:15:27 VEAd6yXI0
アケはクリスマス鯖には興味ある
霊衣で来ないかな
他は別にいっか
プーリン来てしまったし


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 08:50:02 UH/HBjRs0
アケコラボは前に中の人が口滑らせちゃったドラコー+誰かだろうな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 08:52:08 myN5JVyA0
ドラコーはこれだけ前振りがあるからくるはず


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 08:59:55 3Wk3w8jw0
まあただそういう来るだろうって予想を外してくるのもFGOなんだ
実際に確定するまで何も信用出来ないw


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:02:55 uQG5.SNk0
ドラコーは来ると信じてるけどこっちでは差別化のために成長しそうなのが怖いところ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:03:34 WwA8Wr1Y0
ロリはいらんわ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:16:36 F1t4zM6E0
姿変えてきたらもはやアケコラボじゃなくて普通のFGOの鯖にならんか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:17:31 /iFh/9G20
アケから来るの差別化されてるからな
モレーもプーリンも
ドラコーも来るなら差別化して大ドラコーじゃないかと思ってる


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:19:14 VEAd6yXI0
シナリオをコラボさせれば良いだけだし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:28:31 Pz/otzEQ0
ロリドラコーとティアマト実装だけで俺は良いよ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:30:38 Pz/otzEQ0
コヤンのスター獲得は地味に偉いね
最高レアのサポート系で即時星獲得はあまりいない気がする


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:33:15 3Wk3w8jw0
正直鯖よりもアケのシナリオとどういう感じにミックスさせるかのかを楽しみにしてる
今のアケはシナリオに力入れてるし
きのこも最初からいつかコラボさせる事を念頭にシナリオを作ってそうだから
ただのコラボだけでは終わらない可能性がある
もしかしたらメインストーリーにも関わるかもしれない


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 09:53:45 VK39qjrs0
ドラコーでかくしたらほぼネロじゃん
あのあばらがいいのに
あとセタンタほしい


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:01:40 Z1RndTU60
ネロ自体がお腹いっぱいなのでいいです


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:06:37 7.TtfhtA0
>>407
マザーハーロットなんてキャラはいないぞ?
ドラコーとかソドムズビーストってのならいるが


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:18:16 5eIxVyxM0
プーリンも第2以外水着じゃないけど水着鯖って名目で来たしなんかしら差別化はされそ、そもそもドラコーアケだと星5配布やし


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:19:49 pwP57lds0
ロリは好かんからそのまんまのドラコーはいらね


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:28:58 RoaNhYNc0
黒曜鋭刃もほしい所だけど、いろんな鯖のスキル上げてスキル石がなくなってきたので修練場にも行かなければ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:33:26 7.TtfhtA0
テスカは黒曜が252必要ってなんやねん…
ライバルのククルンは太陽皮55枚で済むのにこれじゃロクに育てられないな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:40:56 b04L6J/Q0
テラニーしちゃうキアラが地球の恥ってことは宇宙の恥なマリスビリーはコスモニーかます変態の可能性


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:41:10 Hycvp28Q0
ホロライブのVtuberさん

兎田ぺこら「fateのアニメはzeroから見始めたけど面白すぎて体感5分」
尾丸ポルカ「zeroは面白かったけどsnはラブコメのノリがきつくて途中で切った」
湊あくあ「fateは最初にzeroから見るのがお勧め、そのあとubwとか」

zeroの評価の高さが地盤を支えている感じやね


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:42:52 RoaNhYNc0
今の地球のために宇宙を犠牲にしようとしているのであればあながち間違っていない


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:45:49 3Wk3w8jw0
すまないVおじさん
スレチなんでそういうのはV関連のスレでお願い
Vの趣向とか興味ないのよ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:51:13 2ZbGKtcw0
NG入れてないのお前だけだぞ多分


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 10:52:30 3Wk3w8jw0
>>432
すまん触れた俺がまぬけだったんだな
入れとくわ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:18:52 cags2Z8s0
ククルンとトラロックだけ引いたワイは太陽皮だけがまるで足りん
焼きモロコシ畑を周回する事になるとは思わんかった


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:19:34 9q4jXUq.0
ところでケツァルコアトルの強化まだ?
アステカの話やったんだから俺の宝具0ケツ姐も強化くるよな?
ちょっとテスカトリポカと性能差ありすぎる気がするし


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:31:52 1.qYa7gc0
強力な派生鯖が実装されるともう一方が放置される謎現象
あると思います


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:34:00 9q4jXUq.0
酒呑とか酒呑自体も強力な設定なのにもう伊吹より強くするわけにはいかないみたいな意識ありそう
いやケツ姐とククルカンは他人の空似だからセーフ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:38:05 nyzBJrKc0
同じキャラが何体も強いのは良くないから派生系が強いならそちら使ってもろて
というのは悪くない気がする


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:41:28 y6hHZGgk0
アルテラ強化される前はサンテラがまあまあ使えるからって本体放置されるのは許せないって息巻いてた人ここでそこそこいたよ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:41:55 JL6gQIZ.0
いまいちわかってないんだがケツァルとククルカンが別側面じゃなくて別人ってなんでなん?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:44:56 fdxHtiFY0
>>440
ククルカンはORTの心臓が神になった奴だから
ケツ姐は宇宙粘菌が太陽神になった奴


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:45:47 WwA8Wr1Y0
>>440
スカサハとスカディみたいなもん


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:48:15 JL6gQIZ.0
>>441
ORTの心臓使ってマィヤが作ったって認識だったけどもうそこにケツァル成分はないのか
ククルカンさんちょっと格高すぎない?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:49:52 LUEXzk1E0
神の概念がつい最近まで無かったらしいからなぁ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:54:27 LdPNzv/.0
大奥インタールードで灯籠が最後1個だけ余ったんだが、これはどこで使う奴なんだ?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:56:42 1.qYa7gc0
>>445
どこから進めても詰まらんよう1個余るようになってる


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 11:57:39 9q4jXUq.0
>>443
マィヤが思ってたより力尽きててほぼ消滅してた
とはいえORTの心臓の方も別に意思とかはない
マィヤとORTを材料にできたまったく新しい記録装置にデータ溜まって生まれた神って感じ

本人なりに神っぽく振る舞おうとした結果がアレで3臨の冷徹な神状態も猫被ってるだけでバレるとククルカン洗脳光線打ってくる


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:01:13 LdPNzv/.0
>>446
なるほど


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:29:06 uDmd1Ymo0
カマニト(ソソニト)増殖しまくってて草生える
あと「カップリングじゃないけど便宜上カマニトと言わせて〜」と言ってる人が多いね


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:36:16 LUEXzk1E0
ほんとどうでもいいんだけど、作中できのこ・菌糸類云々言い出したとき、
自己紹介始めたのかと思った


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:37:30 9lTEII.g0
時代はファーストサーヴァントよりもぐだトラです、ね!


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:37:54 DaP5Zcqg0
1年前神として形になる前はORT要素薄かったんじゃねえかな
あそこでククルカン(太陽の教え)=太陽の化身となる神、太陽=ORT
つまりククルカンとはORTの化身って定義が完成したように思える


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:38:22 G84jJUp60
マシュって歴代ヒロインに比べると魅力劣るしね


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:39:29 G84jJUp60
異聞帯ククルカンはククルカンでもありORTでもある存在だしな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:40:00 b04L6J/Q0
2部から性格も鬱陶しくなったのは良いとして戦闘の度にいちいち前出てくんな


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:43:17 uDmd1Ymo0
>>453
一部の頃はパワーあったと思うわ マシュのコスプレ服が創作で大流行りしてたしキャラ造形も

二部で人間らしくなりすぎたというか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:44:08 9q4jXUq.0
南米の神性は菌類とか言われれたけど正確に言うと繊維状のナノマシン集合体みたいなものだったのか
テスカトリポカほかのように神性として分化したのはあくまで人間の信仰のせいで信仰なければマィヤとしてひとつのままだったのかね


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:50:08 aKYX3s3M0
またマシュアンチ湧いてるのか
マシュより魅力的らしい歴代ヒロインでマシュより人気なの何人居るんだって話だが


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:51:51 G84jJUp60
オルテナウスがどうにかならない限りはマシュアンチとやらは生まれ続ける定期


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:51:59 s/yUxg3U0
ORT戦では唯一使い回しが出来て優秀だっただろマシュ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:53:08 Gi0/VajI0
マィヤ+普通の太陽=ケツアル
マィヤ+ORTの心臓=ククルカン


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:53:13 b04L6J/Q0
ククルん思ったよりステータスは低いんだな
CCBってもう少し脳筋と思ってたわ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:54:35 cP.1Aeec0
>>451
南米関係、テスカトリポカの下にいるとっても可愛いトラ…ジャガーだな?


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:55:00 8qNI3FPg0
きのこは結構ステランクは低く設定したりするしね


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:55:44 1qf3ULbc0
ぐだを普段から神官呼びしといて
宝具の発動でわが愛しのトラマカスキ(神官の意)とか言っちゃうのな
テノチティトラン脇甘すぎだろペロペロ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:56:49 b04L6J/Q0
マテにも書かれるくらい湿度高いからしゃーない


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 12:59:50 VDjsvTuI0
少なくともSNヒロインは3人ともマシュ以上の人気あると思う
桜とか爆乳でスタイルいいし下屋則子の演技とか神だしな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:00:14 1qf3ULbc0
ていうかティトランはあの性格でロボのメインパイロットってのが美味しい
コクピット内一枚絵まで用意されてるとか完璧だろ
ロボ大好きなぐだのハートをガッチリキャッチできるのでは?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:01:24 8qNI3FPg0
人気投票ランキングしたら普通にマシュが勝つんじゃね


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:02:25 G84jJUp60
FGOユーザーの大半がFGOしか知らない層で固まってるからそりゃマシュが勝つよね


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:03:14 LUEXzk1E0
>>463
ジャガーは人気過ぎて登場すると他のキャラが霞むからLB7には出させて貰えなかったんだよな…
サッカー?知らん


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:03:51 cpNMSnKI0
高橋李依も微妙なお年頃だし


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:04:10 QB5.QDto0
単純に同じポジションで5年も居続けたらそりゃ人気は落ちるわ
2部が長いからマシュがずっと持て余し状態なのよ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:04:55 hwhmgisU0
アルトリアシリーズや桜シリーズやイシュタルエレキシュガル補正はないのか


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:05:22 LUEXzk1E0
(釣られるなよ)


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:05:52 1qf3ULbc0
でもジャガーとテスカトリポカとデイビッドの絡みは見てみたかったな
なんか絵がパタリロとバンコランとマライヒに頭の中ですり替わるけど


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:06:25 y6hHZGgk0
凛はきのこの愛が強すぎてきのこの嫁って感じでヒロインとしては見れない


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:09:02 hUzZ1QY20
>>476
イベントでテスカとジャガーマンの組み合わせはやってほしいな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:10:08 hUzZ1QY20
凛はとにかくキャラとして使いやすいんだろうなと思う
抜群の安定力


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:12:08 cP.1Aeec0
テスカトリポカの冥府に建つタイガー道場
足りないものを察しブルマを差し出してくるデイビット


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:12:51 k/KmWWLo0
マシュは色々思うところあるけど我が出来てきたんだなぁと思う
ダヴィンチちゃんはギャラハッドがマシュから退去したこと批難してたが
自分というものが形成しだしたマシュに自分が中にいてはその成長の阻害になると判断したんだと思う
今でもギャラハッドの影響かなり受けてるし人格形成


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:13:23 G84jJUp60
凜はヒロインよりかなりヒーロー寄りの気質だから使い回しやすいよな
型月界のリナ・インバース


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:15:53 VDjsvTuI0
マシュは今のところ幸せな印象だがやっぱり型月作品お約束の主人公とヒロインの切ない別離EDは迎えてほしいな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:16:33 hwhmgisU0
マシュ自我が出てきたのはいいけどぐだ過激派すぎてたまに怖いんじゃあ
溶岩水泳部属性は抜いてくれ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:18:18 .NRwqXew0
マシュアンチは巣に帰っとけ
明らかに浮いてるぞ
てかそんなにメインヒロインが嫌なら辞めればいいのにホント


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:19:40 b04L6J/Q0
トリ公言われると思い当たるの多すぎて誰だか分からなくなる問題


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:19:43 1qf3ULbc0
一番印象に残ってるのが法螺貝を吹く家老という女
嘘です一部ラストです


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:19:49 VEAd6yXI0
マシュが出ないイベントのほうがのびのびとできる
港になれば良いんだよ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:20:25 k/KmWWLo0
依存してるから最後に別離が来るんだろうなぁと思うけど
サービス終了までそれは来ないんじゃw
ぐだ子の方はカドックとフラグが立ったな


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:21:12 G84jJUp60
(さっきからずっとマシュアンチと叫んでる人が全て単発なのは突っ込んでいいのかな?)


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:22:49 VDjsvTuI0
>>489
別に3部で新主人公と新ヒロインを出して全く新しいストーリーにしてもいいのよ?
要はFGOだけはサ終しないようにすりゃいいからね


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:23:12 k/KmWWLo0
7章後半の途中でマシュetcとフレサポ選べるようになってたから・・・・


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:24:40 9q4jXUq.0
>>480
むしろテスカトリポカのやってたこと自体がタイガー道場と聞いた


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:26:34 b04L6J/Q0
>>480
テスカがタイガー役やって自分でブルマ履くデイビット


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:27:04 k/KmWWLo0
テスカはクソエイムを指摘するととても傷つくんだよなw
怒るんじゃなくて


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:27:46 VEAd6yXI0
マシンガンを持てよ、もう


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:28:06 G84jJUp60
声はオセロットなのにあちらと違って射撃が悲惨なくらいに下手という

こりゃゲーセンのガンシューでも1面すらクリアできねーな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:29:52 y6hHZGgk0
逆のびた


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:30:10 G84jJUp60
>>496
マシンガンでも外しまくるぞあれは


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:30:32 3Wk3w8jw0
マシュ凛セイバー桜ネロ玉藻無銘ギルガメッシュ?

Fateナンバー1ヒロインは藤村大河だと100年前から決まってるから
雑魚推してる連中は黙ってくれないか?( ̄ー ̄)


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:34:04 b04L6J/Q0
中古住宅じゃ売れないから新築住宅アピールしてくるトラロックは草


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:34:52 k/KmWWLo0
テスカはアーツカードで5発ぐらい弾撃ってるのに一発しか当たってなくて結局殴りに行ってるからな、テスカ
おかげでNP効率が悪いw


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:35:40 G84jJUp60
6章以降からあんだけぐだと敵対してたのにカルデアに来るとぐだ好きアピしてくる輩が増えたよな
どこで好きになったんだろ?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:40:44 yWKSFoOo0
テペウさんの眼鏡あれ魔眼殺しかな線見えるからちょくちょくクイクイやってたとか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:41:03 rEuBxC2Y0
>>502
Aのヒット数多いとN/A下げられるからわざと外してるんだよ(震え声


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:41:31 3Wk3w8jw0
一部の頃から清姫から突然ヤンデレになったり
ぐだデレに予兆なんてないぞ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:43:23 s/yUxg3U0
テペウさんの眼鏡が魔眼殺しなら誰が作ったんだろう
ディノス版青子がいるのか汎青子がなぜか異聞帯にきたのか


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:44:20 WwA8Wr1Y0
>>507
自分で作れるやろ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:45:14 b04L6J/Q0
テペウさんなら線を見たくないってことで自力で魔眼殺し作れそう感


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:48:45 k/KmWWLo0
あの異聞帯にも青子みたいなのがいたかもしれないな
異聞帯のアルクがいたんだし


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:57:55 3Wk3w8jw0
ネタバレでアルクが出てくるって書き込み見ちゃって期待しちまったのを思い出す


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:58:42 G84jJUp60
だがシエル秋葉ヒスコハさっちんロアに当たる存在はいなかった事実
こいつらは泣いていい


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 13:59:52 b04L6J/Q0
妹だし実質秋葉


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:05:02 WwA8Wr1Y0
ディノスの脳みそってみんな同じくらいじゃなかったか?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:06:22 cags2Z8s0
後編にアルク登場して復刻されるだろうと期待してたのを思い出した
重ねたいけど復刻は当分先かねぇ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:06:44 GR3Ghb3E0
>>514
そうだよ
円盤のゲージ削った時のシナリオ見たらわかりやすいけどディノスはみんなえげつないほどに天才


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:07:52 dcJTvueM0
死は痛くて怖いことを体感してあの子をそんな目にあわせなくてよかったとか言ってたし
思慮深くて穏和なディノスじゃなかったらまじで志貴ルート有り得たんだよなテペウさん…


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:14:48 /xc.Dxlw0
ぶっちゃけディノスの生き方ならあんなスペック完全に無駄やろ感がある


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:17:28 uDmd1Ymo0
カマソッソにニトちゃんが手を掴まれたシーンにはドキドキした

…実はニトちゃんドスケベボディなのでは??


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:19:15 3Wk3w8jw0
>>515
まさかお前か?このスレでアルクが出るぞ!って言ってた奴は…
いやまあ嘘ではなかったが…


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:21:13 QB5.QDto0
>>519
割と可変式だぞ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:25:17 k/KmWWLo0
カマソッソにイシュキックが吸血されてたら運命変わってたかもな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:26:01 G84jJUp60
カマソッソ君があの世界のロア枠になるんかな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:28:27 cags2Z8s0
>>520
いや違うw
周年実装だし7章ラストあたりでアルク登場して全鯖復活の流れかとは思っていたけどw


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:30:02 LUEXzk1E0
>>518
マィヤのリソース配分次第では太陽の寿命とかもっと延ばせたのでは?ボ訝

太陽無しの地熱で10万年文明作ってた人間もなかなか意味分からんスペックしてる


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:42:17 WwA8Wr1Y0
>>519
Kカップだぞ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:52:56 s/yUxg3U0
可変式… かな
https://i.imgur.com/0Pgl1i9.jpg


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 14:56:19 cjpdcDFA0
ククルカンガチャ回したらニトオルタがすり抜けてその10連中にトラロックも出たわ
なんとなく運命感じちゃうな


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 15:03:40 rEuBxC2Y0
恒常入り直後に最速ですり抜けてくると妙な縁を感じるのわかる


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 15:06:36 9q4jXUq.0
ディノスがあのスペックじゃないとああまで維持で満足しなかったんじゃないか
仮にディノスの性格を維持したままスペック下げられても太陽の寿命が万年延びてじゃあ何か変わったかというと

マィヤもいざ終わりとなった時それでよかったのかと思ったんだろうな
悪いというのではなくIFを夢見た


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 15:36:03 WwA8Wr1Y0
ククルンのタップミスるとかいうけど
右側に置いて右連打でOK


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 15:42:39 QB5.QDto0
ポチ数が気になるなら高難易度で使おう


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 15:51:19 k/KmWWLo0
もう他のフォーリナーの存在意義ないだろ、ククルン登場で
アビーはかわいいだけという存在意義があるけど


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:01:31 4k6qpDy60
右側に置いてしまうとホーム画面でカルデアスの前に表示されなくなってしまうんだよな
アタッカーは先頭に置きたい教としてはつらいところ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:07:31 G84jJUp60
>>533
闇コヤンとかゴッホちゃんとかいるのにエアプ?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:08:53 qiav1I9M0
何だかんだXXは単体で特攻もあるから役割持てそう


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:14:11 rEuBxC2Y0
フォーリナー絶許ウーマンは伊達じゃない


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:20:07 4k6qpDy60
ククルカンのB1枚目モーションの「マヤパン・パーンチ!」って何語??


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:23:34 s/yUxg3U0
両アビーと北斎は宝具強化してついでに何か特攻つけて


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:25:32 y6hHZGgk0
水着アビーはもうなに強化してもかわいいねとしか言われない


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:25:42 kPs4OMsk0
アルターエゴの層が薄いからXXは今回のシナリオでも大活躍だったわ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:34:39 ezchkK2.0
デイビットの能力がイマイチわからない
24時間が5分に圧縮されてるから中身がとんでもなく濃いって事なのか?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:37:47 4k6qpDy60
24時間が5分は天使の輪で別物に成った時に背負ったデメリットってだけじゃね?
それはそれとして未来の宇宙?から鏡のようになんか召喚できるしめちゃくちゃ有能ってだけでは


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 16:50:17 RoaNhYNc0
>>538
ググったらチチェン・イッツアの後の都がマヤパンらしい ククルカンのピラミッドもある


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:03:21 G84jJUp60
デイビット一人だけ精神と時の部屋モードか


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:06:57 0giUJPsg0
ORT総力戦で「たくさん鯖育てておいて」は消化さるたけど「絆礼装集めておいて」はどうなるか
次の周年のシステム改修でアペンド4・5解放のフラグに使われるとか?


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:08:45 LUEXzk1E0
ORT戦に絆礼装バフを付けようかと思っていましたが、やめました


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:13:53 s/yUxg3U0
持ってる絆礼装の数だけ周年で石配るよ
とかだったらいいなぁ現在61枚


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:16:25 rEuBxC2Y0
将来にも使う場面が出てくると思うという表現
使うの主語がユーザー(装備等)なのか運営(所持を条件とした施策等)なのか


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:16:37 ezchkK2.0
デイビットの能力はよくわかってない感じなのか
割とあっさり退場したからこれで終わりってのももったいないな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:17:28 dcJTvueM0
パーフェクト鯖作ると余剰コインは聖杯鋳造のロック外れて最前列に来ちゃうから
アペンド追加があるとしたらコイン以外の条件になりそうね
絆礼装持ってると解放できるとかなら納得だけど、そんなやりこみ要素のためにしつこく告知するか?という気もする


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:25:09 ORrhgTmg0
終局特異点の絆ボナみたく2部のラストで絆礼装あると特攻あるぐらいじゃない


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:25:11 D921Fdwk0
>>550
一旦休んで今度は勝利側に立つっていう復活フラグ自体は立ってるしテスカもグランドアサシンっていう設定が本編じゃ一切語られてないからまた出るかもな
能力自体は外宇宙との交信端末で終わりでしょ
千里眼の正体は宇宙規模の俯瞰視点だったって話


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:27:37 rEuBxC2Y0
>>551
絆礼装たくさん作っといてって話去年のファミ通インタビュー以外でも言ってたっけ?


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:28:38 CJomBgDM0
追加アペンドがあるとしたらコスト軽量化をお願いしたい


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:31:20 dcJTvueM0
>>554
生放送でも見た気がしたが言われてみるとたくさん鯖育ててとごっちゃになってる気もしてきた
勘違いだったらすまん


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:31:33 dK/kLvGc0
一日の記憶が五分間分しかないっていうのは取捨選択して五分なのか?
それとも自動圧縮されて五分なのか、よーわからん


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:31:54 MdWDbOdA0
気になることで水着イベの会話でスカサハがルーンを使えば
生やせると言っているの見た時あるのたげど台詞で本当にそんなのあったのだろうか?
普通に規制がかかると思ったり


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:36:21 rEuBxC2Y0
>>556
いえいえ追及するつもりで書いたんじゃないから気にしないでください
単に他でも言ってたのか知りたかっただけなので


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:37:12 s/yUxg3U0
絆礼装集めて欲しいなら7章フリクエの絆が塩なの改善してくれ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:43:25 WwA8Wr1Y0
>>557
24時間を圧縮して5分


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 17:46:34 .NRwqXew0
イシュキックにミクトランの歴史を五分で語れって言ってたから24時間のうちの五分しか持ち越せないんじゃないの


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:03:24 /iFh/9G20
24時間中の5分
1日で覚えておくべき事は五分で事足りる
これ1日毎にリセットされるのだろうか
徐々に抜け落ちていくのだろうか
https://i.imgur.com/zwp1Odf.jpg


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:04:49 WEQuq7Ok0
デイビッドがオフェリアのこと考えた時間も5分なわけ?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:11:04 V6p7vDo.0
1日につき5分は記憶が担保されるなら長期的にはむしろ一般人の上位互換じゃねと思った


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:12:03 4k6qpDy60
24時間が5分って解釈によると思うんだよな
例えば夜寝る前に「今日はこれとあれとこういうことがあった」って全部思い返す時間の5分を引き継げば
日常生活に支障はないと思われる


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:12:38 pNl1sd7w0
アーリーアクセスでホグワーツレガシーやってるが、カドック君にはぜひともホグワーツに入れてあげたいな


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:14:55 R.6Jy94o0
あれいまって本当に虚無なのか ミクトランのフリクエ回るから良いけどさ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:17:07 QB5.QDto0
カルデアは誰でもウェルカムだからハッフルパフ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:18:49 FlW7OiSw0
時計塔も組分け帽子で分けよう
ブリシサンだけは嫌だブリシサンだけは嫌だ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:19:32 pNl1sd7w0
本来の魔術協会の学校はスリザリンオンリーだっけ?
ぐだマシュは絶対に行ってはいけない場所だな


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:22:01 OT1hXHJY0
7章だけで二ヶ月持たせたの凄いな
まぁ今週はフリクエ周回頑張ろ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:22:13 cQuME6Vc0
5分だけ取捨選択して明日に持ち込めるんだと思う。
使命があるうちはそっちに記憶容量優先するから無駄なことができない、
他人と無駄話しても(覚えてないから)無意味だし他者とコミュニケーションが取れないって感じかと


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:23:01 FlW7OiSw0
現代魔術科はグリフィンドール感


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:26:51 LUEXzk1E0
超怖い場所かと思ってたら、いやそうでもなさげやん?な描写もちょいちょいあるから
科とか研究室によりけりなんだろうなと


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:27:24 dcJTvueM0
大人になってから読むとグリフィンドールって結構頭おかしいから…って言おうと思ったけど現代魔術科にもおかしいの結構いたわ
法政科が魔法省だとすると魔術世界ってかなりコンパクトかつ機能的にまとまってる感じがするな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:33:50 pNl1sd7w0
スリザリンが一番闇落ち率が高いが他の寮も大概だよな
けどホグワーツレガシーの1800年代のスリザリンは超良いやつばかりで住心地が良いわ
時計塔も良いやつしかいない科ってないのかな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:37:58 cags2Z8s0
>>568
バレイベすらバレンタイン後になってるあたり2/17までは虚無だろうね
フリクエ周回してお待ちくださいってとこだろう


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:38:06 FlW7OiSw0
全体基礎科とか良い感じな気がするなぁ
あんまりよく知らんけど


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:40:49 psphu4gY0
グリフィンドールだけがおかしいのではなく教師陣(ダンブルドア)もおかしい定期


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:41:22 B2KegNDA0
ORTとギルガメシュ叙事詩に出てくるエンリルは
どちらの方が実力は上なんだろうか?
エンリルはニビル星から来たアヌンナキで神々の頂点だから
負けることはまずあり得んと思うが


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:41:42 k/KmWWLo0
3月はWDでGWはアケコラボ
4月はGWまで復刻なんかな?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:44:12 B2KegNDA0
アケコラボあるならレディアヴァロンの復刻あるのかねぇ
水吹、キャストリア、LAでアーツパ組みたいから欲しいわ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:45:36 rEuBxC2Y0
去年はWD後にテスラカップと水怪あったね


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:45:44 G84jJUp60
ティアマトママとドラコーが欲しいがアケを見る限りだとエゴだし相当持ってくれないと困るな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:45:51 k/KmWWLo0
水着イベは復刻なくても確実にガチャは復刻されるだろうから
アケコラボじゃLAは復刻されないと思うわ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:48:21 VK39qjrs0
>>573
映画は好きだったがここ数年見ていないってのはマリスビリー計画への対抗手段にリソース割く必要あったからか


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:48:31 rEuBxC2Y0
直前PUはモレーらへんかなぁ
LA重ねたいからLAだと嬉しいが


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:49:01 k/KmWWLo0
水着イベは復刻されないと困るよな、あと2回
VDでチョコも個別みたいだし配布ワルキューレ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:51:49 Xs72VzV60
ロリンチイベ復刻してないからそっちかもな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:56:08 R.6Jy94o0
今更だけど天使の遺物の発動条件ってメタ的にアステカの生贄儀式に準えたものか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 18:58:46 WwA8Wr1Y0
5分で映画…


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:00:15 R.6Jy94o0
ドラコーはアケのまま来たら4騎士を過去のものにしそう


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:01:10 RoaNhYNc0
「みんな7章で恐竜大好きになっただろうから、恐竜イベ復刻させたろ!」


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:02:44 WEQuq7Ok0
ククルカンこれ星殴りがメインだよね?宝具重ねなくていいよね?


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:04:57 b04L6J/Q0
エクストラにしては異常な宝具火力だし重ねれるなら重ねたい
まあアルク以来の天井逝ったから1が限界だったんですがね


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:06:21 FlW7OiSw0
結局太陽がORTの心臓だったわけだから花戦争のネーミングセンスマジで良いな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:06:44 5sPKtO.M0
ポカポカシステムやりたいからサポにS2マのTTテスカニキ出してみた
見かけたら使ってみてくれよな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:13:04 b04L6J/Q0
スルト君が7章の太陽になってたらククルんがクク…とか言い出したんかな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:18:52 cags2Z8s0
アタッカーは宝具2教に入信してるので重ねるのに躊躇はなかったが
3を目指すかは悩んだ末やめた


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:21:54 iRjHtByc0
>>600
わしは宝具2で辞めてかわりに聖杯入れて100にした
でもよくよく考えたらアルクとか妻とか神ジュナとかBアタッカーに事欠かないから引く必要すらなかったかもしれない


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:26:40 cags2Z8s0
>>601
おお近いな。ククルンは宝具2スキルマAS2マ聖杯入れて104にした(ちょっとリードw)
アルモルオベ光コヤンのB主体で対フォーリナー持ってないから一安心って感じかな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:29:49 rEuBxC2Y0
天井のこともあるし2まで行ったら3は次の機会でもって気持ちになる


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:32:57 cags2Z8s0
それなんだよな。今3枚目追いかけてもトラロックだけ量産されて枕を涙で濡らす事になりかねないけど
次の機会なら天井分石があれば1枚確実だし★4も他のがPUされるかもしれない


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:36:05 s/yUxg3U0
トラロック量産されるならパーフェクトトラロック育成すればいいじゃない、ね(高湿度発言)


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:36:19 w5snVCgU0
コラボイベなら配布があるとして誰が来るだろ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:38:00 ihxz3qoI0
>>606
ここ2年くらい配布ないからなぁ
去年は代わりに星1フレポがいたけど


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:40:21 4k6qpDy60
ククルカンは星出しとNP50付与がセールスポイントだからクリ殴りと一部高難易度で使うかもって感じ
まぁ高難易度は大抵複数のPTが見つかるから必須でもなんでもないけど


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:40:36 1qf3ULbc0
トラロックは前半と後半、というかイスカリのいるところといないところで随分印象変わったな
神として崇められてるときはキッチリそれらしく振る舞ってたってことなんだろか


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:42:25 53Sk8uL60
>>607
アイドルえっちゃんの存在をなかったことにするな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:43:18 ihxz3qoI0
>>610
マジで記憶から消えてたわ、すまない
0から生み出される可能性もあるって事だな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 19:44:06 4k6qpDy60
そういえばフォーリナーORTでアイドルえっちゃん使ったけど
ORTは宝具でノリノリダンスしなかったな……


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:07:21 9q4jXUq.0
アイドルえっちゃんの弱さは時期を考えると信じ難いレベルなんだよな
配布の攻撃宝具であの弱さは相対的にマイケルより逆傑出度が高いと思う

宝具強化して宝具演出をあの霊衣姿にしよう
霊衣丸ごと作るのはきついだろうからアイスアイデアでありましょうや
反対意見はテスカトリポカが聞きます


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:08:12 psphu4gY0
放置してた低レア鯖のスキル上げやってて素材枯渇したからとうとうピュアプリズム使ったけど
これ100個上限あるだなんてしらなかったんだよ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:09:09 y6hHZGgk0
アイドルえっちゃんと水着カーマの霊衣はやくして
今回大量に作ったんだからやろうと思えば作れる猶予はあるってわかってるんだぞおらっ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:10:00 .GO4nIRI0
ククルカンは引いておいた方が良いと直感が働いたから無理矢理引いたけど、300連近く掛かっちまった(´・ω・`)


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:11:25 R.6Jy94o0
まあ座れよ→意見か? のループコン


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:12:10 LUEXzk1E0
あの衣装は正直ダサいから要らないが、デフォでクラススキルに霊衣属性付けてやれよとは思ってる
設定的にも何で無いねん


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:12:37 TRM.UCaI0
ヨハンナがどんな感じか気になるから一旦ククルカン我慢してるけど、まあ引いた方が良いんだろうな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:13:05 ihxz3qoI0
良い意見出しても眉間ブチ抜く神は装弾に向いて無さすぎる


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:15:11 TRM.UCaI0
まあ座れよからの権能使って生き返りの可能性あるから死んだくらいで諦めちゃいけない


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:18:17 Wj0U3dM20
>>609
仕事したくないだけでは?(イスカリ相手にお喋りしてればサボれる)


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:18:36 9q4jXUq.0
性能でいうならテスカトリポカ推しとくわよ
あいつより強いアサシンとかスペースサクラとか出てこない限り実装されないだろうって思うし

テスカトリポカ対策はテスカトリポカより遠距離から銃を打ちまくるに限る
実際に光コヤンに相性悪い勝てねえ言ってるし
とりあえず意見する時はゼロ距離ではいけない


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:19:28 LUEXzk1E0
>>620
誤字に見せかけてクソエイムdisのやめたげなよ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:25:39 Pn3ATTzI0
設定を遵守するとポカニキにブレイブ&エクストラアタックを命令するとマスターは計4発の鉛弾を浴びると考えられる

そのためのクソエイム...ってコト⁉︎


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:33:25 ihxz3qoI0
そういえばデイビットが令呪使った後って撃たれたんだろうか?


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:35:35 9q4jXUq.0
意見カウンターは神王としての絶対性のためだったからカルデアだと発動しないかも
そのかわり意見されても聞かない


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:37:07 cjpdcDFA0
ククルカン宝具3目指したらトラロック26枚引いたわ・・・
ワースト記録大幅に更新した
沼3連発はきっつい


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:38:24 xKZzVX7c0
>>628
グロすぎる


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:41:10 pLJI4vME0
ヨハンナが人権Qサポでくるぞ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:41:34 B.LL/kY20
星5の重ねなんて狙った時点で沼入ってるよ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:42:57 /iFh/9G20
テノチティトランがタワーマンションと化しているカルデア多そう


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:43:20 qiav1I9M0
勢いで引いちゃったけどククルカンが再ピックアップされるまででどれくらい活躍の機会があるんだろうな
正直ぽち数が想像以上にダルいから周回だだと他の選択肢があるならそっちに流れそう…
暫くしたらあのときテスカ引いとくのが正解だったみたいに言われそう


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:44:14 3cdtn9HM0
コヤンって、何で無知性ディノスを捕獲してなかったんだろ?
そんじょそこらの魔獣よりも強いと思うけど


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:45:43 ihxz3qoI0
>>634
コヤンはオセロトル相手に普通のディノスと戦車物々交換してたから


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:46:47 1qf3ULbc0
>>622
そんなー(´・ω・`)


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:48:51 psphu4gY0
ククルンの3連射はアトラス院やオダチェンやアペンド2込みで考えても最低NP30以上の礼装必須よね?

6積み3連射は無理でいいのよね


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:48:52 B.LL/kY20
周回鯖なんて究極もう引く意味なんて


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:49:33 Pj4HRGEM0
>>633
オベロン絶対殺すウーマンだから++の3wに出てきたら最適解になるかもしれない


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 20:55:52 I3tWBztQ0
オベロンなんぞバルムンククリームヒルトの錆よ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:04:51 LUEXzk1E0
そう言えば竜・混沌特攻両方とも刺さるのかあいつ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:09:12 uSfGk1s.0
オベロンは色々特攻刺さるからククルン以外でも別に困りはしないと思う


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:09:17 s/yUxg3U0
クリームさんスーパーリコレクションのオベロンも屠ってるからなぁ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:11:00 B.LL/kY20
敵で来られると困るのがククルカンの方


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:13:42 QB5.QDto0
テスカん普通にアーツオベロンとか水着スカディみたいなとにかく火力バッファー来たらぶっ壊れると思うわ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:14:06 1nS1QJxY0
ククルカンあんまり属性無いから特攻取りにくいんよね
星だし狙いやすいのは秩序善あたりしかないし


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:18:41 9q4jXUq.0
属性指定バフは今後増えそうだけど受けられないのはつらみ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:19:18 f1r2ZvUc0
オベロンはバックドロップ決めまくりよ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:19:21 EvVZMyyE0
ポカポカシステムはガッツ持ってるアタッカーにバフ×4回になるし相当火力出せる気がするんだよ
まだ試せてないけど


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:21:06 so1I6vM60
>>628
元気出せよ、兄弟
こっちはポカ2にしようとして失敗して家が24だ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:21:07 1.qYa7gc0
対騎はポカポカ酒呑で決まりか?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:22:45 ihxz3qoI0
マスターはテノチティトランをタワーマンションにでもするのかな?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:26:17 s/yUxg3U0
そのうちテノチティトランを舞台にした塔イベが開催されるぞ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:28:35 DaP5Zcqg0
テスカくん全体殺では頭二つ分くらい抜けてるけど
それでも上位全体狂に並べるかどうかってレベルだからなぁ
ほんと殺クラスはこれだから


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:29:17 ihxz3qoI0
上位全体狂がアホみたいに強いのもある


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:30:53 I3tWBztQ0
Wアタッカーって強そうでもフレから見つけるのが難しかったり案外机上の空論だったりしてでちょっといいイメージない
テスカは好きだから使っていきたいけどねー


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:31:17 LcDaa.Go0
モルガンの嫁でありながらトラロックと浮気したらどうなるんだろう
トラロックを土台にして新しい城建築されるの?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:33:21 1nS1QJxY0
ライバル居ないクラスならWアタッカーのフレ居そうだけど殺はコヤンがなぁ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:36:25 QB5.QDto0
道満とかゴッホみたいにテスカフレンドをかき集めるしかない


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:36:46 ihxz3qoI0
マスターならククルカンと核融合してるよ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:36:52 kWwka/Kk0
ククルカンはクリバフ50なんだな
ここは100行ってほしかった


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:37:08 Wj0U3dM20
>>658
それ信仰ですか?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:37:11 8uFLAt0Y0
探せば困らない程度には集まるだろうしな


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:37:15 VK39qjrs0
>>657
家と妻は別カテゴリだからね


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:37:48 /iFh/9G20
ククルンもテスカも2になったからテスカ3狙おうかと思ったが
テノちが5階建てになったから冷静になってやめておこう


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:41:53 kWwka/Kk0
>>665
大勝利じゃん
10階建て行っててもおかしくないぜ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:44:09 LKccPyqQ0
10人位TTテスカフレできたけどHP順だとほぼほぼ借りれる様になってきた


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:45:56 rEuBxC2Y0
>>658
殺3枠あるからコヤンとの席の取り合いは心配ない
取り合いになるのは礼装なんでコヤンだけじゃなくて有能サポ全員が競争相手


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:47:26 LUEXzk1E0
推しで聖杯入れてる鯖だと、同じ鯖に聖杯入れてる人からフレ申請が割とよく来る
反対に野良の聖杯鯖に申請したら十中八九許可貰えもする
そう言う風に意識的に増やしていれば、W編成にも困らなかったりする
推してる人だとイベサポにも出してくれてるから


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:50:51 JiNhCVaU0
>>654
ただでさえバサカゲーだから超盛られても殺ってだけで敬遠されるのは仕方ない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:51:42 QB5.QDto0
バーサーカーだったらこの性能じゃないと思うぜ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:52:25 JiNhCVaU0
ククルンは元がORTなんだからアルク並に盛られてほしかったんだがなあ
きのこの中ではククルンは駄目ってことか


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:53:23 ihxz3qoI0
>>672
オルト・シバルバー実装まで待つんだ
全ての鯖を過去にするグランドフォーリナーになるから


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:54:32 NLJrPZWM0
やっぱ伯爵ってムニエルだよな
そうだとドタマと心臓に重撃されて即死でもなく生きてるの説明つくわ
しかもラスプーチンと二人っきりで治療とか


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:54:38 EvVZMyyE0
テスカの性能でバーサーカーだったら本当に全ての狂を過去にしてたよ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:56:40 G84jJUp60
>>673
大きさもプレイアブルに無理だし意思疎通も不可能で人類と敵対しかしない奴は無理


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:57:23 B.LL/kY20
ククルカンは宝具切り替えもNP100も貰えなかったね


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:57:50 LxsxHei.0
>>673
座が食い荒らされてすべての鯖が退去しそうだな!


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:58:35 cjpdcDFA0
テスカは狂で出したくないゲーム的な都合で殺になったんじゃないかって気がしてしまうな

>>650
ありがとう兄弟
ヨハンナは休める性能だといいんだけど


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 21:59:36 LKccPyqQ0
そも火力を競うキャラじゃないしなテスカ
まあ有利相手なら90++も視野に入るから火力はあるんだが


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:00:26 G84jJUp60
テスカってコヤンみたいなサポ寄りの性能だもんな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:02:58 /iFh/9G20
まぁテスカは騎や狂相手なら90++でも最適解なり得る性能してるかなと
2wave目に多い神聖に超巨大特効もあるし


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:06:13 .GO4nIRI0
座のお料理教室で調理スキルを身に付けるORTの姿が!


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:06:29 9lTEII.g0
妖精國女王VS最強種VS古代遺跡VSダークライ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:07:30 EvVZMyyE0
テスカは宝具1でもWキャストリアや礼装バフで宝物庫回れるから火力面でも殺だからな…って感じはないのがいい


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:07:56 8uFLAt0Y0
テスカは90++の適性もそうだし、その辺の適当なフリクエくらいならNPチャージ持ってない推し鯖も礼装フリーで採用出来るのがめちゃくちゃ嬉しい


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:13:19 zBt3Pwoo0
座から消えたかったエミヤとシェヘラザードはORTはくんに情報食ってもらえば良かったのだ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:17:42 LKccPyqQ0
>>686
テスカが推しだから自前でもう一体推し鯖連れてけば推しと推しと推しで回れちゃう!
楽しい


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:20:17 qMd3fT6.0
1WAVEと2WAVEをテスカトリポカで抜けるならどんな鯖どんな礼装でも使えるのは強いわな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:27:58 8uFLAt0Y0
あと対象指定スキルがないのもポチ数少なくて偉い


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:29:56 rEuBxC2Y0
マスタースキル効果量アップはWテスカだと重複するらしいけど
極地のバフATK40宝具20がATK48宝具24になるのかね
こういうのも地味に確殺ラインに影響しそう


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:33:41 1nS1QJxY0
マスタースキル強化は実装直後のオダチェンが2回になる!は面白かった


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:34:26 3cdtn9HM0
結局、グランドバーサーカーって何だったの?
インドに来てたのもテスカトリポカ?


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:37:35 rEuBxC2Y0
>>693
グランド インドでデイビットが連れてたテスカをロリンチがグランドと認定でほぼ確定してた
バーサーカー デイビットの召喚希望クラスがバーサーカーだったことからの推測


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:39:55 3cdtn9HM0
>>694
あれ、劇中でインドに来てたのグランドってのは明言されてたけど、バーサーカーってのはこっちの憶測だっけ?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:40:21 1nS1QJxY0
まあ本来はルーラーかバサカで呼ばれるって言ってるから…
グランドアサシンの資格あったみたいだけどグランドバサカの資格は持ってるんだろうか


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:40:37 ihxz3qoI0
>>693
発言的にインドに来てたのはテスカ
バーサーカーはデイビットの希望クラス

実際のテスカがルーラーな辺り、
ロリンチの冠位予想は冠位資格者ってだけの話で
デイビットの希望もあくまで希望だったみたいね


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:41:11 Gi0/VajI0
デイビッドのやつはルーラーだから
普通に考えるとグランドルーラーってことになるが
でも権能使うときに令呪必要だったり全然グランド感無かったよな
カルデアのやつは翁の代わりのグランドアサシン


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:42:44 1nS1QJxY0
>>693
Uさんの夢でバサカで来てたってので期待高まった感ある


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:44:06 qMd3fT6.0
まあ7章普通の神霊鯖って感じだったなテスカトリポカは
冠位感はなかった


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:48:07 ihxz3qoI0
7章でも冠位だと名乗ってないしな、テスカ
ノアに言及したりマイルームで翁に言及したりで冠位候補なのは確かだが


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:49:54 R3s3KKMw0
今しがたクリアした
シナリオはぶっちで面白かった
勢いでククルん300連したけど、天井に頭ぶつけて気を失いそうになった


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:54:49 I3tWBztQ0
敵を強くしたいからからグランドを従えてることにしようとかそんなノリでは無かったと思いたいが、やっぱ対ビーストの切り札として出てきてほしいな
テスカトリポカが翁資格喪失後の空白を埋める冠位殺になったってことはこの先7騎勢ぞろい(大統領の夢以外で)させる予定でもあるのか


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:55:57 LUEXzk1E0
地味〜に事故死した主人公蘇生とかいうトンデモやってはいるんだが
最後もぐだが負けたら全部リセットやり直ししようか?とサラッととんでもないこと言ってたし
インフレ祭の中で目立たなかったが、やれることのスペック的にはパないんだろうなぁ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 22:56:22 KrgCnUZI0
トラロック我慢できなくて回してたら先にテスカ来て草


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:03:18 nyzBJrKc0
>>704
ククルカンがなんでも出来るの羨ましがってキレてたわ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:04:41 dj1SGSnE0
ORTの設定がクロノトリガーのラヴォスによく似てるんだが絶対それから着想得ただろきのこ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:05:10 cP.1Aeec0
テスカトリポカ呼べたのはカマソッソ(人類悪)いたのもあるのかね
関係ないのかどうか
デイビットが鯖を呼べた理由の説明はあったけどまだ足りてない気するんすよね
大統領が倒した冠位7騎の話もうやむやだし
そこら辺もしかしたら補完ありそうな気はしてる


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:09:07 ezchkK2.0
大統領は早く再登場して欲しいけどホームズゲーティアと色々詰まってるのがね
今年は良くて7.5章か秦章追加くらいだろうしペース何とかならんかな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:11:50 TRM.UCaI0
>>708
まあわざわざ人類悪に設定したってことはそういうことじゃないか
道満とかゼウスがそうだけど、めちゃくちゃ強くてもビーストとは無関係みたいなキャラちらほらいるし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:14:34 WEQuq7Ok0
貴族様ということが今章で強調されたゴッフが伯爵もありうるな。


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:16:12 zBt3Pwoo0
>>695
バーサーカーとは劇中でさえ推測してない
俺らプレイヤーが勝手にデイビットの召喚したいのがバーサーカーだからと推測してただけ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:17:14 LUEXzk1E0
太陽(光)の無い世界で栄えた人類ってどういう文明やねん?と考えてみると
途中の科学発展で灯りは作ったのだろうが
もしかしたらエコーロケーション(目の悪いコウモリが音の反響で周囲を把握する奴)能力に長けた人類だったんかな
全盲の人でエコーロケーション出来る人って実際居るらしいし
あーだからコウモリ?と偶然かもしらんが納得してしまった


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:19:56 5sPKtO.M0
ポカニキにTT付けるとキャスコヤ水スカのうち一人は外さないといけないのが辛い、なんなら道満とかアルクとかにもTT付けたい


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:22:07 FaM4rOv.0
マグマのエネルギーで栄えたとかいう話だからドワーフの王国みたいなイメージかなと思ってる
カマソッソの肌色と褐色好き、褐色肌のニトちゃんへの反応からカーン王国民は褐色だった説あるので熱による光はありそう


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:23:21 cags2Z8s0
凸TTを複数作れればいいんだけどな
キャスコヤ光コヤンが固定に近いんで後の1枠が熾烈な争いになる


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:25:23 529w0erY0
翁の代わりにアサシンてことは今のカルデアにいるのグランドアサシンなんだよな?
むしろ7章の時はグランドじゃなかったってことなのか?
冠位級=冠位確定ではないようだからロリンチの発言とも矛盾はしないが…


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:26:51 n7dtTRSM0
キャストリア光コヤンはどうせ他の奴が付けとるやろの精神で別のに付けても良い気がしてきた
ただテスカTTはHP降順ソートで光コヤンの上に来るのがなかなか出しにくい
とりあえず今黒聖杯付けてるけど


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:32:37 TRM.UCaI0
キングハサンはカルデアに来てグランドの資格返上しなくちゃならなくなったけど、テスカはどういう状況なんでしょうね


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:39:38 ieGw5SYU0
>>719
翁はカルデアに来るためじゃなくてティアマト戦に手を貸したからじゃなかったっけ
そういえばテスカって退去演出あったっけ?クリプター相棒枠で唯一無かった気がするな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:43:57 NhIxvxiI0
そういやカマソッソがニトの死者の声を聞いてるのか?に怒ってたけど
あれ忘れないで死者の想いを聞いてると潰れるぞ的な許否反応だったんか?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:49:22 nyzBJrKc0
>>720
人間の身体使ってる場合ってやられたら退去なんやろか


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:49:28 OBa4LHEs0
>>720
冠位資格返上はキャメロットでガウェイン足止め協力のとき
ティアマトのときは残ってた冠位級霊基


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:49:33 Cb8sNCAM0
今更な話だけどさ、マスターレベルってある程度まで上がるともう恩恵も何も全く意味が無くなるよな
レベル上げてもAPもコストもフレンドも滅多に増えないし上がっても殆ど変わんないし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:52:44 Gi0/VajI0
妖怪コスト1足りないは常に発生するから160はあった方がいい


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:54:03 QB5.QDto0
最後の上限の引き上けって曼荼羅だっけか


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:54:34 cags2Z8s0
>>718
その精神で光コヤンにTT付けてくれない人も増えてきたんで
今はフレ申請が来た時、まず光コヤンに凸TT付いてるかどうかを見るようにしてるわ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:54:49 LUEXzk1E0
>>721
ニトちゃんとソッソで立場は全く違うんだが
ソッソって文字通り(あの世界の)全人類背負ったサバイバーズギルトなんだよな
600万年廃人化しなかったのが凄い
超真面目な人だったんだろうなーって言う
忘却っつっても、マジに忘れたんじゃなく自分で自分を騙してる感じだろ
本当に忘れた訳じゃないから過去に触れられてキレてるんだろうし


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:57:11 qMd3fT6.0
150から160になる時も結構かかったから170はまだ先かもしれんな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:58:46 zBt3Pwoo0
総力戦のリザルトみたいなの出してほしいな…何騎で突破したかとか…
最終ゲージの時にデータロストが並んでる画面スクショしたかったが

テペウが最後のブレイクゲージ殺した時点で総力戦はもうリセットも出来ないしデータロストが並んでる画面ももう見れないのか…残念


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/08(水) 23:59:53 n7dtTRSM0
>>727
光コヤンはちょっと分かる
個人的にはキャストリアTTはもう良いかなって感じ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:08:21 5Z8.ROUE0
ククルカンの性能が微妙的な書き込み見るけどビビるわ
ポチ数が多いだけで性能は間違いなくぶっ壊れレベルだぞ
手間を惜しまないなら90++でも余裕で運用出来るバカみたいな火力を出せる
ただ死ぬほど面倒だから低い評価されがちなだけな
そのものの性能は全く低くないから勘違いするなよ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:10:01 9gOWW3tc0
iphone6sでも総力戦は特に問題なく突破出来たことを報告いたします
アプリの落ちやすさに関してはいつものFGOと大差なかった
何度やり直しても必ずバトルの読み込みでアプリが落ちるアンリマユの幕間みたいなのがなくて良かった良かった

形態がUFOに変わってからは端末がすげー発熱してたし
ロードが長すぎてテペウのラストアークの音やブレイクする演出がすっ飛ばされて音さえ聞こえなかったけど…(画面が映ったときにはもう赤ゲージだった)


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:12:51 9HiR7Xjg0
引きたいけど今はバレンタインPUに備えねばならんのだ
こんな時でもないとおっきーPUされんし

今になってカマソッソにヤられた後のトラロックのリョナ立ち絵追加って
いったいどんだけゴタついてたのよ今回


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:17:39 oZHloc920
>>733
うちも6sでそんな感じだった
確実に止まってアンリマユの幕間状態になるのを覚悟してたんでありがたかったね


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:20:27 sZMFikRs0
今でも7章のマップ入るタイミングで異音がして落ちる事あるから最適化されてない気がする


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:20:47 YSv.YI6w0
ククルン強いけどB全体なら誰でも何かしら持ってる
火力目的だと宝具重ねて聖杯入れないといけないし特攻出来るのは廃課金だけなんだよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:21:27 5Z8.ROUE0
あとアルクより盛られなかったって意見もあるけど
火力はククルカンの方が断然出るからな
大きな違いは黒聖杯でシステム周回できるかどうかだが
周回でNP50礼装を使うという条件ならククルカンの方が上になる(ポチ数を考えないなら)
性能で見ればアルクに全然負けてないよ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:26:05 5Z8.ROUE0
>>737
そういう強いけど必須ではないよねという意見はわかるけど
盛られてないとか
きのこの中ではダメとか見当違いな引用したレスみたいな意見を見て
それは違うわって反論です

672 僕はね、名無しさんなんだ 2023/02/08(水) 21:52:25 ID:JiNhCVaU0
ククルンは元がORTなんだからアルク並に盛られてほしかったんだがなあ
きのこの中ではククルンは駄目ってことか


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:27:53 jTwU3ZpQ0
今回に限ったことでは無いが
一定水準以上に超強くても、やること(周回メイン)は変わらないから
代わりがきくから強い新アタッカー鯖出ても評価されづらいんよね
まあ枠組み頻繁に壊されても困るから
現状の在り方が丁度良いとは思うが

それはそれとして、山南とかマイコーみたいな使い方行方不明な新鯖出すの止めて欲しい


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:28:26 vJ39F1rQ0
毎ターン異常に星を出すからオリオン卑弥呼と組ませると面白いことになりそう>ククルカン


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:29:53 YSv.YI6w0
むしろククルン見てるとアルクはもうちょっと盛ってもいい気はするけどね
特効もほとんど空気


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:33:47 M4rJ8T7o0
ククルンそんな強いか?
アルクとは周回の組みやすさがダンチじゃん
高難易度なんてどうせ一回負けて練り直すとか霊脈石ぶっぱするんだし


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:34:56 YA583cSc0
NP100あって横にNP30〜配れるアルクは十分じゃないかなぁ
特攻も対象は狭いけど倍率がレベル依存の強仕様だよ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:37:41 /Ma1k3UQ0
全体アタッカーは90+なら宝具1でもギリ採用出来なくはなかったけど、90++はもう基本的に宝具重ねてないと戦力外みたいなとこあるからな
とりあえず一体だけ引いとくか〜みたいなのがやりにくくなった
引いて使うなら宝具2〜3まで引く覚悟しないといけない、そこまで引かないならコレクションでしかない
1〜2wave担当くらいならまあ宝具1でもいけるかもだけど、それくらいなら手持ち鯖や何なら配布とかで全然何とかなるからやっぱり新たに引く必要がない


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:38:03 5Z8.ROUE0
>>743
ポチ数を考えずに性能だけ見て弱いってなる奴がいたら
申し訳ないけどエアプにしか思えないほどに強いよ
配布礼装がNP50チャージなら90++の適正はククルカンの方が上
出せる火力が段違いなんだよ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:43:12 NRimrGAs0
バラバラになった大統領のパーツを集めろ
集めるのを失敗すると黒い大統領が敵で出てくるぞ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:46:30 vJ39F1rQ0
星を出せるのは途中でクリ殴りが必要な変則編成で輝くからなー


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:47:40 YA583cSc0
引く必要とかで引くかどうか決めたりしないしなぁ
それ言い出すとそもそも効率追求する必要がないし


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:49:01 5Z8.ROUE0
ククルカンはクリ殴りもぶっ飛んだ火力出るからな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:49:10 YSv.YI6w0
今は性能目当てで使うなら宝具重ねて金フォウ入れてLV120目指す覚悟ないといけないからハードル高いよな
なまじ手持ちにLV120が複数いたりすると余計にそうなってしまう


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:50:42 jTwU3ZpQ0
性能的にはとっくに手持ち有り余ってるレベルなんじゃが
逆に言うと、キャラ的に欲しいのに実装されない奴が居ることに困っている


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:55:57 sZMFikRs0
性能がー周回がー高難易度がーとかは正直比べるだけ無駄
己れの股間が何と言ってるかが重要なのだ!
という訳で聖杯をもっと配ってくれ…足りないじゃ…


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 00:59:03 Nhdg6ASY0
単体宝具ばっか120にしてるから90++は別に異常に育てた鯖でやってないなあ
90LVで事足りてる
でも聖杯はいくらくれてもいいぞーください


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 01:08:15 9gOWW3tc0
>>743
むしろアルクとククルカン並べるのが相性抜群なのだ
6積み出来るし、3人全員黒聖杯とかも出来るから宝具レベルに合わせて調整できる


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 01:10:21 /Ma1k3UQ0
120に関しては好みだと思う
適性アタッカーのLv70〜90銀フォウで6積みに困ったことないし
宝具重ねはないとキツいけど


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 01:16:10 NRimrGAs0
単体殴りは未だにLv100邪ンヌ結構使ってますハイ
いい加減スキル強化ください


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 01:24:02 9gOWW3tc0
LV100邪ンヌさん、ここ数年あんまり出番なかったけど7章ではマジで助けられた
今回アベンジャークラス大活躍だったな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 01:30:02 qV7yGk.Y0
>>747
カウンターハンター枠誰だよ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 01:34:06 oZHloc920
育てた鯖を活かせる意味でもテスカのサポ寄りな性能はありがたいんだよな
ポカポカと育てた単体鯖で90++回れそうなのは夢が広がる


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 01:36:59 vJ39F1rQ0
既出かもしれんがマイルームでのボイス、ククルカンもテスカトリポカも紅葉さんへの言及無しなのか
普通の恐竜とディノスはまったく別のものと見てるんかね


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 01:38:28 5of08vF60
森井しづきがエレちゃんオルタの全身絵公開してたのか


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 02:25:58 2Pol1LjI0
ぶっちゃけ7章は全員が6章ほどではなかったってオチなんだわ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 02:45:26 goTipSVI0
まあ設定で負け、シナリオの扱いでも負けたら
六章信者は後は性能でマウント取るしかないよな
ぶっちゃけそれも大して変わらんが


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 03:59:20 .DJ7WqUg0
急にどうした


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 05:25:31 zbG6Jkuo0
いきなり最高速度で暴走するんじゃない


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 05:27:36 mrWnSkTk0
森井しづきはソシャゲの絵がめちゃくちゃ上手いからもっと担当鯖増やして
絵は上手くてもソシャゲとしては下手って人多いし


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 05:29:12 LUmAlJPE0
FGOは特に立ち絵でデバフかかってる人多い気がする


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 05:31:01 AtO2wEe.0
漫画家持ってくるのはやめようぜ!
漫画家は大体立ち絵微妙な気がする


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 05:34:18 AtO2wEe.0
紅葉さんはそもそもガワだけ恐竜だしね
実質鬼だからまあ台詞なくても仕方ない


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:14:31 hdFP58860
ククルカンは引いたから後はアケコラボまで石貯めるか


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:17:38 NRimrGAs0
>>759
伯爵とラスプーチンとカルデアの者が言う信じちゃいけない人


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:20:13 5BpcnbdQ0
>>759
子供の頃カウンターハンター全然倒せなかったわ懐かしい


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:29:51 NRimrGAs0
>>758
毎ターン無敵貼るルーラークソエイムさんを無敵貫通礼装付けて殴るの楽しかったわw


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:35:28 7qV90uYI0
うわぁーバテンカイトスのリマスター来たよ
絶対きのこ買うやん


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:37:06 5BpcnbdQ0
バテンカイトスのオチ好きだったなぁ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:38:04 5BpcnbdQ0
というかなんかバテンカイトスのオチって
2部の最後は現実の存在のぐだがカルデア時空と別れるのになんか似てるなぁってふとおもった


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:39:26 DFpun/aA0
未来捏造


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:45:16 5BpcnbdQ0
ほんとだw
考察の一つね!


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 07:57:53 5Z8.ROUE0
バテンカイトスリメイクま?
懐かしすぎるな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:00:15 cV431OqE0
バテンカイトス
クロノシリーズのライターか
まあきのこ影響受けてても不思議ではないが


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:00:20 5Z8.ROUE0
寝ぼけてたわw
リマスターとリメイクを見間違えるとは
まあリマスターでも嬉しいな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:04:52 5BpcnbdQ0
もうGCとかないしなぁ、現行機で出来るのは嬉しいわ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:12:21 RZXBcQWE0
絵に関してはあれだけ言われてたテスカもククルカンもすっかり受け入れられてるし誰が描いても問題ないんじゃないの
結局シナリオか性能さえよけりゃみんな引くんだし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:16:58 5BpcnbdQ0
そもそも絵で云々なんてFGOの初期で色んな人のイラストで描かれた鯖らでもう慣れてるし
話の内容が良ければそれで十分だわ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:29:15 iouc3F/c0
バトグラが良ければええ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:29:54 5Z8.ROUE0
昔は嫌いな絵を描いた絵師に突撃してTwitter辞めさせたりする過激がいたが
最近はさすがに反省して限度は弁えて批評レベルで止めてる人が多いからな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:32:28 qK4Y7HNU0
カマソッソの絵師さんは、アンソロジーコミックで見て絵がかわいいしうまいなと思ってたので、こういう人にこそ鯖の絵をたくさん描いてもらいたい


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:35:13 G2ggitUw0
ククルカン高火力だからNP50礼装なら6積み行けるんだなーつえー


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:40:27 5Z8.ROUE0
>>789
ポチ数以外に大きな欠点はないからね
手間を愛でカバー出来るなら幅広く使えるだろう


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:44:45 .3ex2iic0
>>740
90++が出てきて宝具重ねと120がほしい場面がそこそこあるから単純スペックだけで語れる時代は終わろうとしてきた気がするわ
石と育成資源注ぎ込む気になりますかって部分がかなり大きくなってきた


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:44:57 GOwPmwnc0
>>764
7章が6章に性能面で負けて悔しいか


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:48:29 qK8cV8Ns0
>>789
イベドロが50礼装だったら90++6積みいけそうだよな
人ならモルガンでもいけそうだがね


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:50:25 R9XSXEtg0
レアルタ版1ページ目のぐだ水着CMの術ギルで草


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 08:52:26 .3ex2iic0
強いて言うならククルカンは高難度だと無敵貫通あたりほしかったくらいか
本人が神霊と違ってパワーゴリ押しとエネルギー供給しかできません言ってるからそこはあえてっぽい?
今後も小技が生えてくることなさそう


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:00:48 GOwPmwnc0
ORTなんだからそこはアルクのようにNP100や自分ルールに書き換える侵食固有結界の力を性能に反映させてほしかった


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:11:42 Z7UPKONk0
わかる


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:11:51 Gys37XIE0
7章は類似点が多くて異聞帯の総まとめ感があった
生きるため以外にやる事が無いのはロシア、人類二種が並行してるのは北欧
過去人類が一人に捧げられたのはシン、滅びを繰り返してるのはインド
長期に渡って人類が進歩しないのはギリシャ
高スペックのせいでやべえ脆弱性を抱えてるのは妖精国


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:14:29 5Z8.ROUE0
無敵貫通どころか必中すらない神ジュナがあれだけ高難易度で暴れたんだから
無敵貫通は自分で持ってなくても大丈夫だよ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:17:59 UvbATTL60
神ジュナは狂だからな
ククルンはフォーリナーだから等倍で頑張んなきゃならないし


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:19:59 MXDtScrA0
敵が無敵張るならアビーちゃんなり闇コヤンなり使えばいいのさ
適材適所


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:20:31 5Z8.ROUE0
>>800
ククルカンどれくらいのダメージ出せるか計算したか?
等倍でバーサーカーと変わらない火力を出せるからヤバいって言われてるんだぞ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:22:56 Zv.FCrTo0
>>802
宝具1でか?
そりゃ凄いな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:23:32 A.ljUUgg0
最後のテスカ戦グランドオーダーになってたけど結局グランド鯖で良かったの?別にそういうことでは無いのかな
ダ・ヴィンチちゃんのこれもグランド(レベル)ってことなのかな
https://i.imgur.com/lBDjtRe.jpg


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:27:17 5Z8.ROUE0
なぜ宝具1に限定するのかは理解が出来ん
90++やるならどうせ宝具を上げるんだから1は除外しろ
等倍でモルガン伊吹辺りの火力ラインだよ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:28:48 Zv.FCrTo0
>>805
ニトオルタで爆死したから課金したくなくて宝具1で済ませたくてな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:32:50 5Z8.ROUE0
>>806
あっ…すまん
さすがにアタッカーで1は厳しいし強いと言っても人権ではないから
一人しか引けないなら諦めて貯蓄しとき


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:33:39 qK8cV8Ns0
モルガンと水着伊吹5なら無理して5にする必要ないな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:35:24 oZHloc920
>>804
デイビットが召喚したのはグランドだったんじゃないか?グランドルーラーってアリなのかという気はするけど

カルデアに来る際は他の鯖と同じく冠位捨てなきゃ来られないんでカルデアの殺テスカトリポカはグランドじゃないけど、グランドアサシンとしての資格も得たぞという話かな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:37:03 7YJCGFTE0
むしろ宝具1から運用出来ちゃう性能でしょククルカン
宝具重ねるの前提ならテスカの方引いた方がいいと思う


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:40:02 Zv.FCrTo0
>>808
それらはどっちも4だな
宝具4もあるならククルカン無視でもいいか


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:43:32 5Z8.ROUE0
>>810
1だと無理やり火力でカバー出来ないからどこでも使える万能性はないし極所運用になる
他で代用出来ない人権サポーターではないアタッカーだから
それなら他にアタッカーが充実してる人は引かないで良いでしょ
推しなら別だけどね


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:45:15 goTipSVI0
流石に宝具1は見通しが甘すぎる
両方重ねろ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:49:03 R9XSXEtg0
嫌じゃ嫌じゃこれはアケコラボの石なんじゃ(ちょっとだけ崩しながら)


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 09:51:10 eq6eFb9g0
90++にフォーリナー来たら使うしかないけど
別に持ってなかったら90+回るだけだから別に無くても…ではある
引くの必須なのはサポ欄に出してないと白い目で見られるようなレベルのだけだな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:03:06 jTwU3ZpQ0
需要有無はあるが周回ガチ勢でなければ、出してなきゃ白い目で見られる鯖なんて無いだろう
出してて白い目で見られる鯖ならいるが(未スキルマサポ鯖とか)


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:14:02 SaCVfGAQ0
終わったからスレ戻ってきた
オルガマリーがカルデア側になってORT倒して消滅するだろうなってとこは予想してたけど(何も成し遂げれないのがオルガマリーぽいなと思って)
その後絶対「あの子は最後まで役に立たなかったな」ってムニエルが出てきて皮ベリっとやって中からマリスビリーが…!みたいな展開予想してたのに
じゃあなんなのマジで頭と心臓ぶち抜かれたムニエルはただの面白職員モブ枠なの…?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:16:28 LyeV3MSY0
https://i.imgur.com/l7IxY1X.jpg
https://i.imgur.com/cTICH8q.jpg
どっかの拾い物
光光オベロン


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:17:34 WPhYEIWg0
>>699
召喚し直してるわけでもないだろうしルーラーかもよ
何故かグランドフォーリナーとかいうのもいやがるしそういう気もしてきた


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:18:45 QNPCwAuo0
>>818
ククルン頭おかしい…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:22:43 jTwU3ZpQ0
>>817
美少年フェチのマリスビリーが出て来ても困るんじゃが

そう言えば、ロリコン染めサポート見かけると生暖かい目で見守ってます


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:24:20 7YJCGFTE0
>>818
やっぱ宝具1でもよくない?


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:24:49 LyeV3MSY0
>>820
なおポチ数


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:29:03 QNPCwAuo0
オダチェン許容できるようになった今周回でパターン化すればそこまで気にならないような気もするんだよなポチ数
90++で6積み出来たらかなりでかいし


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:30:51 WPhYEIWg0
ルーラー冠位ではあるが
ビーストに対応して呼ばれる7つとしてはアサシンって感じかな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:31:24 05/Fnn7.0
ピックアップ終わった後にスター有り時ダイアログONOFF切り替え機能とか付いたらsageる理由なくなって窒息しちゃうから一応宝具2にしておいた
見た目も性格も好きじゃないけど強いわ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:49:10 ezsqosqc0
アステカ兄妹で大平原周回してるけど礼装フリーで8ポチなら楽な方か?
選択スキルないのはとても良き


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 10:55:58 2Z6xoTxc0
テスカんもククルんも宝具2にできたし両方100にするつもり
まあ7章で好感持てなかったらやらないつもりだったが別にそんなことはなかった嬉しい悲鳴


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:07:49 zEWAYpDk0
ククルカン好きかなと思ったけど引いてみて俺はケツ姐さんが好きだったことに気がついた、なぜ気がつかなかったのか・・・


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:14:07 /Ma1k3UQ0
ケツ姉ジャガーあたりの既存鯖の強化来るかと思ったが来なかったな
LB6はキャスニキ、トラオムはホームズすまないさんと良い強化が来てたからそこだけ残念


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:21:02 AqA8UgKo0
>>818
あ、こりゃ宝具1でいいわ
宝具マのモルガンと大して変わらない火力出せるとかやべえ
テスカでも真似できないな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:27:19 2Z6xoTxc0
>>830
ファーストサーヴァントが強化されたじゃないですか先輩 いやあ3ターン無敵貫通は便利でシュたね…
ニトちゃんとかいまだにモーション改修の上に霊衣でよかったと思ってる
公式にネタバレされたしよぉ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:28:25 YA583cSc0
>>811
そこはもうどっちも5にしちゃおうぜ?(誘惑)


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:29:53 zEWAYpDk0
>>830
ケツ姐いまだ宝具強化無いんだよなー・・・今回のストーリーに絡めて強化とかあるのかなと思ってたから少し残念だわ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:30:15 R1cR6JgM0
>>833
石がないし課金したくない


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:33:37 2Z6xoTxc0
マシュといえば今回きのこ章のわりにスポット当たらなかったな
ゲーム的には6章より手が入ったし成長に言及されてますます前振りされてるが
>>834
オジマンとの差はいつになったら埋まるのか テスカククルと三者三様の固有カリスマ持ってるフレーバーは美味しかったけど
上2人の性能見ると地特攻+CT短縮くらい欲張ってしまう


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:36:34 RCi9zyAU0
オジマンは恒常な上に宝具強化来てるからなんかめちゃ強いよね


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:38:19 g0wQodMI0
ケツ姉もそろそろマグネットパワー解禁とかして強化実装してください


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:39:45 Wl0Wvq2M0
ケツはいい加減宝具強化で特効追加してくれ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:40:09 /Ma1k3UQ0
>>832
素で忘れてた…
この強化がアタッカーに来てたら良強化だったんだが


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:42:07 2Z6xoTxc0
>>839
せめて敵で出てきた時にこっちのテスカやり返せるのだと個人的に嬉しい
ルチャだけに人型特攻とかどうよきのこ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:44:49 g0wQodMI0
ケツ姉にロープに振られたらちゃんと跳ね返ってくるとか付き合ってくれるのかなテスカ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:47:26 oZHloc920
文句はいうけどやってはくれそう


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:52:37 2Z6xoTxc0
ケツ姉本人の言及が更新されないままなのでテスカとの距離感が洋画のそれにみえてきた
実際コルテスよりはテンション保った反応だったし


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 11:55:10 xzzeJarc0
ケツ姉からテスカやククルカン宛のマイルームボイスほしいな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:00:36 Wl0Wvq2M0
いきなりお姉様とか言い寄ってくる年増宇宙人


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:01:53 QugFndW.0
テスカトリポカ、マイルームだとノリの良い兄ちゃんっぽさも結構出してくれて嬉しかった
7章鯖のマイルーム性能が軒並み高くてバレンタインが楽しみすぎる


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:02:05 N2tJERvs0
>>845
え、ないの?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:08:31 /Ma1k3UQ0
マイルームボイスの更新全然ない鯖は結構多いよな
関係者増えてないなら分かるけど、ガンガン増えてるのに一向に追加されないのはちょっと気になる
青王とか槍ニキとかメディアとか


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:11:38 YA583cSc0
>>835
まあ4→5より0→1を狙う方がいいわな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:19:59 YA583cSc0
>>849
青王は収録の機会いくらでもありそうなのにな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:20:56 xR3lkM8s0
青王は必要以上に更新するのを避けてるんじゃないか


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:25:37 .3ex2iic0
>>836
最近の隕石宝具が軒並み地特攻もらえてるんだからケツ姐も地特攻でいいよな
オジマンと差別化にもなるし

いやまぁ隕石とか天人なら殲滅逃れられるかというとそんなわけもないので逆に地特攻も違和感ないわけでもないが
エヌマみたいな地球属性特攻ならともかく


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:30:04 DFpun/aA0
槍ニキは映像作品とかによくでてるしついで収録できそうなものだが


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:31:37 /Ma1k3UQ0
>>851
槍ニキもキャスニキ新ボイスとかわからないアニメとかオリオン朗読とかで収録の機会がなんぼでもありそうなのに増えないんだよなあ
モルガン、カレン、バゼット、言峰全部スルーとは
青王とかもそうだけど、他キャラからのボイスは多いんだけどな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:38:38 oZHloc920
一部からいる鯖のマイルームは誰にも向けてない誰からも向けられていないっていう寂しいタイプもあるかはドカドカ追加してほしいもんだ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:43:44 .3ex2iic0
クー・フーリンはきのこが1番好きな英霊の1人らしいけど死に際が完璧とか苦しみの中でなお戦い続けるのが好きなんだろうなという
(アランチューニングと並べるあたり)

槍ニキはもっとシナリオ中で精神的に地獄のような場面に出したらきのこの筆も乗るかもしれんけど、ファンからしたらそろそろ分かりやすいツエエエ場面くれって気持ちだろうな
ワシもカエサルのツエエ場面見たいからわかるってばよ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:47:26 R9XSXEtg0
他媒体の収録ついでにゲーム収録ってしていいもんなの?


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:48:11 /Ma1k3UQ0
>>856
モーション改修まだの鯖はモーション改修と同時にドカッと増えそう
肝心のモーション改修が全然来ないけど…


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:49:25 qKddvUhQ0
シェイクスピアの改修ずっと待ってる
オベロンに増えたら喜ぶ人も多いだろうし何卒何卒


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:49:46 Nhdg6ASY0
男陣営は去年喋る礼装出してるんでFGO自身の収録タイミングあった気はする
ストーリー進んで顔合わせする予定があって出す機会伺ってたりあるのかね


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:50:11 N2tJERvs0
去年の改修はテスラだけだったけど開発体制に余裕できたら増えるかな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:51:12 QugFndW.0
兄貴には本人の活躍もだけどアロハくださいよアロハ
男霊衣解禁されてから何年待ってると思ってるんですか


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:53:43 /Ma1k3UQ0
>>863
アロハは槍に来て欲しい気持ちと、でも冬木のランサーはどっちかというとキャスニキでは?で術に来て欲しい気持ちもある


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:54:34 Nhdg6ASY0
アケやエクステラ系など別媒体で出したお遊び衣装はくれないイメージ
だがアロハだけはどうかください


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:54:42 .3ex2iic0
北米鯖あたりが固有モーションの走りだけあってモーション格差激しいんだがそこでモーション改修ストップしてるからな
1.5部でかなり改善されてるから第1部の鯖あたりまではモーション改修お願いしたいが


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:54:56 7YJCGFTE0
今年あたりオルタにアロハ霊衣きてモーション改修しそう


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:56:54 /Ma1k3UQ0
>>867
島根の浮かれタニキとか来たらそれはそれで嬉しい
オルタニキ邪ンヌあたりはマジでそろそろモーション改修欲しいな
邪ンヌはワルツコラボ復刻で一緒に追加霊衣もろて


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:58:07 .3ex2iic0
設定回収でマナナンにもらった面兜つけたアロハでひとつ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 12:59:29 QugFndW.0
>>864
槍のつもりで書いたけど言われてみると術もしっくりくるね
あと社長は水着シーズン多忙のイメージあるから絵師が違うとちょっと実装のハードル下がる気がして良い


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:07:35 HMxG6Soo0
>>870
それもあるしキャスニキの場合は夏イベ周回で火力上がるのがめちゃくちゃメリットになる


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:17:27 8NQO6ZcQ0
闇コヤンでフリクエ周回しようかと思ったけどフレに出してる人いないや
ポカポカも同じ問題抱えそう


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:22:13 N2tJERvs0
邪ンヌとかたまに使うと北米鯖辺りの汎用から固有に移り変わる過渡期のバトグラ感あるな...


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:27:47 QSIFqtWo0
サポ需要のある鯖が増えてきたけどTT互換の礼装増やす気ないのかな
よくわからん複合効果マナプリ礼装はいらん


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:30:26 HMxG6Soo0
Atk型TTとか来たら神なんだけどな
元祖TTはキャストリア光コヤン水スカ、新TTはテスカ闇コヤンリンボとか使い分け出来るし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:32:47 oZHloc920
島根の浮かれタニキは正直ほしい


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:34:30 N2tJERvs0
エクストラ枠細分化してくれ
あとオールに出した鯖も各クラスのサポに出てくるようにしてほしい


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:35:55 HMxG6Soo0
浮かれタニキかアロハニキくれはアンケに書いた


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:37:54 Nhdg6ASY0
テスカトリポカの宝具レア演出で髑髏ロボがジャガーになる
小数点以下の確率で
馬鹿なこと書いてないでアンケートにTTもう一枚増やしてって書いてくるか


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:48:24 oZHloc920
>あとオールに出した鯖も各クラスのサポに出てくるようにしてほしい

あー、これはほしい…


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:51:32 V0XUFuvs0
サポ関連で言うと礼装フィルタも欲しい
特定の礼装だけ表示とかは無理だと思うから、絆UPのみとかNPチャージのみとか既存のフィルタをサポにも適応したい


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:55:11 xLaYWQs60
オールが他に出てくるのはそれはそれで騎術殺辺りが推し鯖で聖杯入れてる人が出しづらくなりそう


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:56:04 Wl0Wvq2M0
礼装フィルタってand条件出来るんだっけ?
or条件なの使いにくい


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:58:57 HMxG6Soo0
>>882
オールはフレに切られないように推し鯖を退避させる場所になってる


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 13:59:43 Q2AE1KfU0
>>877
エクストラクラスは正直3クラス分は欲しい
でもいざ実装されたら

ルーラーアヴェンジャームンキャで1枠
シールダーで1枠
エゴフォーリナーブリテンで1枠とかやりそう



>>881
自分は英霊精巣とか旅装とかのフィルターも欲しい


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:00:23 eq6eFb9g0
オールは推し鯖を置くとこだよな
キャスターとかアサシン枠にLV120の自慢の嫁置かれてもTTの上に来て邪魔なんや…


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:06:31 R9XSXEtg0
切るなら切れの精神で術に絆美遊置いてるぞ
それはそれとしてTTキャストリアも添えてるけど


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:07:22 HMxG6Soo0
>>886
テスカですら殺枠でTT置くのはちょっと勇気いるんだよな…
光コヤンより上に来ちゃうから結構切られそうで
テスカフレ作るならこれはもう割り切るしかないけど


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:07:28 H.OISiLU0
素材が貯まってポカをスキルマにしたけど
アサシン枠って常に光コヤンが専有してるんだよな…


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:09:08 YA583cSc0
そんな怖いフレには切られてもいいっしょ
開き直ってこ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:09:26 1isTi7RM0
Youtubeでぐだ子がORT従えて最後のテスカボコってる動画あったわ
酷すぎる(´・ω・`)


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:12:05 D1k8kJCc0
元から殺枠も術枠もバラバラだからいまさら気にしないわ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:15:10 Q858RJOk0
そういや異聞帯の王達がゼウス除いてガチャで出てくるから
(ガチャルームに籠もりきりでひたすら娼館し続けた)特異点修復スタートのぐだが
異聞帯王達引き連れて第一部を駆け抜けることはできるんだな


そして、アナスタシア襲撃時に異聞帯王達で出迎えるぐだ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:18:44 YA583cSc0
いまだに殺枠に英霊肖像置いたままだけど許されてるよ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:20:54 oZHloc920
スクロールもしたくないってレベルのフレはついていけないから切られてもいいかなぁ…


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:21:17 Nhdg6ASY0
フレに切られたかどうかとかまず気付かないにゃ
そこまで気を遣わなきゃ怒る人はとうの昔に俺を切ってるさ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:22:36 Wl0Wvq2M0
昔ほどフレがどうこう言うほどモチベが無い
切るなら気ってエエよって感じ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:24:23 q.66qi4k0
久しぶりにぐだぐだ見たらくさくなってて残念


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:24:57 Q858RJOk0
リアフレや関係の深いツイフレには気を使うけど
普通のフレにそこまで気を使うか?とは思う


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:25:04 QSIFqtWo0
殺枠ってTT光コヤンの他に何置いてたっけと思って確認したらマナプリヒナコ礼装つけたぐっさん置いてた
なんで置いてるのか自分でもよく覚えてない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:28:39 QSIFqtWo0
次スレよ、後輩

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4942の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1675920389/


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:31:41 HMxG6Soo0
>>901
立て乙パイセン

あんまり気にし過ぎるのも良くないか
俺もスクロールして出て来るなら良いってレベルだし


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:32:56 YA583cSc0
>>901
おつ

雑にフレ申請通してるからサポ鯖選びなんて毎回スクロール前提よ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:35:38 Wl0Wvq2M0
>>901乙ッパイセン
でもパイセンにスレ建てとか出来るわけ無いから偽物だわ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:35:41 xzzeJarc0
礼装効果とかで絞り込みさせてくれ
まあサポ周り増やすと鯖の負荷とかあるんだろうけど


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:40:37 YA583cSc0
>>885
なんですかその誤字は


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:42:25 jTwU3ZpQ0
>>901

何出してるのかは気にしないけれども
スキルマじゃないTTサポ鯖と、アペ2が10じゃないベラリザハベニャンは紛らわしいから切ります


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:42:41 Nhdg6ASY0
>>901
乙乙
結局大令呪どうしたんですかパイセン


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 14:52:29 q.66qi4k0
>>901
コヤンとか神霊とかなんでもありならぐっさんの1人や2人メインに同行しててもバレへんか


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:03:07 LUmAlJPE0
>>901
おつにゃん
>>907
わかる…宝物倍の時流石に我慢できなくて切っちゃったな…すまない


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:10:09 D1k8kJCc0
鯖になる時に捨てたとしたら絶対始皇帝が拾ってまたいらんことしそう


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:10:49 NN1qmIx.0
ヒャッハー!ランチとモナリザ置く奴も聖伐だー!


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:14:28 hyIAoYko0
ランチは分からんでもないけどモナリザは流石にサポ需要はないと思う


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:15:22 LUmAlJPE0
>>912
その辺はまだマシだから切らないなぁ
スレ友にもいるしね


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:20:05 7YJCGFTE0
上位互換あるのにランチ借りない


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:22:12 Q858RJOk0
>>901乙カリバー

南極行ってぐだがピンチになったときに
颯爽と崖の上からパイセンが出てきて
「…しょうがないから助けに来たわよ、後輩」
とか登場したらパイセンのことを先輩って呼ぶわ

逆にグランドアルトリアが出てきたり、異聞王達が出てきて、パイセンが影も形も見せ場なかったら
一生パイセン呼びするね


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:22:31 oW70QeWM0
良い悪いじゃなくこの人とは合わないなってことでフレ解除する
フレポ礼装もキリ以外は無しになったな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:23:57 amc0s/YM0
>>915
TT需要自体はあるけど実際に付けてる人は少ない鯖とかは妥協で借りることはあるかもしれない
俺は借りないけど


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:41:16 2Pol1LjI0
なんかアプリの更新が来たな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:51:04 .CXkgcwo0
もう確認できないけど後続のために円盤の重さとかBGM消失バグが少しでも直ってればいいな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 15:59:31 Q858RJOk0
・一部端末において、特定のメインクエストをクリアしてエリアマップへ遷移した際、一部グラフィックが正常に表示されない場合がある不具合を修正
※対象のクエストは以下となります。
・Lostbelt No.7(後編) メインクエスト

これか


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:24:08 q.66qi4k0
表示されないっていうか、落ちる


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:26:43 7qV90uYI0
消せ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:27:54 qK4Y7HNU0
22節前半の円盤の重さは、戦闘の面倒さと合わせて激萎えになったからさっさと修正して


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:28:32 5of08vF60
ミクトランマップ以外でも動作が重かったりするからなあ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:30:15 vdRgfad60
7章後半って本当にぎりぎりだったんだな・・・・
イスカリ戦はBGMなかったの仕様かと思ってたらバグだし
重すぎて落ちたりもするし


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:31:26 RY0ep5Is0
フリクエも重いけど治ったのかな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:33:25 DFpun/aA0
CSのクソゲーがあとから大量にアプデ入れてたりしてるやつみたい


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:37:40 uzfv4GAs0
ORTの諸々が製作状況を逼迫しすぎた感
ORTが悪いよ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:41:24 eq6eFb9g0
スマホぶっ壊したギャラクティカスーパーセルが
ククルカン3臨の宝具で再現される悪夢
やはりちょっと重い


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:47:12 qK4Y7HNU0
7章が遅れたのはきのこの筆の遅さのせいだと思ってたが、(それもあるだろうが)戦闘に各種嫌がらせを詰め込む作業をギリギリまでやってたんだろうなと思った


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:48:28 7YJCGFTE0
置いて欲しい鯖礼装の組み合わせあるならフレメッセージ欄に書いときゃ置いてくれる人普通に居ると思うんだけどね
みんなフレポ欲しいでしょ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:50:58 2Z6xoTxc0
きのこはむしろ筆早い定期


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:51:40 .CXkgcwo0
>>931
ゲームのギミックってやりがいと表裏一体だし嫌がらせの一言でまとめるのはちょっと乱暴な気も
ラセングルの技術力が足りてなさそうって点は否定しない


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:53:04 2Z6xoTxc0
マジレスすると仕事が早いけど代わりに欲も多くみえる
文量が減らせないのと一緒でたぶん理想が高いから結果的にリリースが遅れるんだろうね
だからこそ今日の型月があるわけだがそれは幸運の結果とも言える


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:53:38 jTwU3ZpQ0
>>933
今回がどうかは知らんけど
バビロニアは締切ブッチしたって本人がゲロってたりはする


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:55:20 Aeg/qqB20
普通に開発が思いのほか遅れてしまったってだけやと思うけどなぁ
そもそもシナリオが出来上がらなきゃ開発も進まないし公開の目処すら立たんやろ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 16:56:54 /Y5YI9S20
きのこは一度書き出したらめちゃくちゃ早い
けど書き出すまでに時間がかかるし執筆より他の趣味を優先する大御所作家あるあるなタイプ
よくこのスレで運営を夏休みの宿題を最終日にやるタイプって言われてるけどきのここそこのタイプ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:00:25 JS0.VwB20
ククルカン等倍でもすごいダメージ出すな
フォーリナーじゃどうあがいても狂は超えられないかと思ったけどバフさえ多ければここまでいけるもんなんだな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:04:13 eq6eFb9g0
>>936
6章7章終章全部書いてればそりゃね
よくきのこ死ななかったなレベルだろあの辺


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:04:21 N2tJERvs0
書いてって言われたらしょうがねえなぁって感じでぼちぼち書き始めたらノってくるタイプ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:05:10 vdRgfad60
ていうかラセングル自体がやばいんでしょ・・・・
他のラインを止めて7章に回したって言ってるからな
他のライン止めたら他の作業が全部止まるのに


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:06:58 7YJCGFTE0
経験値は納期守ってくれるからゆとり持ってイベ演出に力入れられてると聞いたし
開発の力不足はあるだろうけど7章がこんなのなった原因にきのこ側に責任無いとはとても言えない


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:10:55 vdRgfad60
ていうか7章は短いですってだいぶ早くから明言してるぞ、きのこ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:16:21 R9XSXEtg0
納期守る(リテイクないとは言ってない)


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:17:05 Wl0Wvq2M0
筆が早い(納期を守るとは言っていない)


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:19:24 SWeL5CJI0
開発プロセスにきのこが介在するたびにリリース遅延や関係者から不満の言が出てくるという事を長く繰り返しているわけだしな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:21:21 MsPspTcM0
まだストーリーは進めていないのですがカマソニトとカップリングだと
よく見かけるのですが二人に恋愛要素があったのでしょうか?
カマソが好きなのでストーリー進めるのが怖くて止めています


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:23:29 bdIX0ke.0
恋愛要素は全然無いよ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:25:51 Wl0Wvq2M0
カマソなら俺の横で寝てるよ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:29:25 wmAUcpDs0
カマソ→ニトは初期のギル→青を思い出した
全然違うけど


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:30:57 1isTi7RM0
>>948
カマソがニトの両手を掴んで押し倒そうとしたりオルタになったら解釈違いだヤメテクレって泣いて暴れたり身投げしたニトを助けてクールに去るだけだよ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:32:45 g0wQodMI0
厄介なファンかな


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:33:16 Q858RJOk0
>>948
カマソくんは
解釈違いがあるとブチギレる系のアイドルオタクで
ニトはそんな厄介系オタクに推されるアイドル

みたいな解釈


なおニトオルタはカマソ君にとっては解釈違い


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:33:36 jTwU3ZpQ0
まだストーリーは進めていないのですがテスカジャガーとカップリングだと
よく見かけるのですが二人に恋愛要素があったのでしょうか?
藤村が好きなのでストーリー進めるのが怖くて止めています


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:34:16 2Z6xoTxc0
テスカなら俺の横で寝てるよ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:34:55 R9XSXEtg0
>>956
グランド彼氏乙


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:40:26 vdRgfad60
抑止はありもしないグランドフォーリナーというクラスを
ORTが希望すると飛びついて用意するあたりブラック企業なんだろうなw


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:40:37 Nhdg6ASY0
>>955
どこかの世界線のエミヤかな?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:40:59 Ju0CGW4o0
カマソッソのあれはリスペクトでいいんかな、最後は本人がそれをぶん投げるからブチギレするわけだが


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:41:23 lptFclrs0
単純に以前のバレンタインイベでテスカのとこからカカオパクってるからその繋がりだろ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:41:42 1isTi7RM0
>>958
抑止力さんが用意したんじゃなくて
システムぱくられただけだぞ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:42:21 Q858RJOk0
>>958
赤い弓兵「ブラック過ぎて笑えない…」


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:42:40 Wl0Wvq2M0
藤村なら好きなだけ持っていって良いぞ
クーリングオフ禁止だけどな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:43:41 NRimrGAs0
7章延期します→2時間後でした
とかもうギリギリ極まってんなとは思った


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:44:36 Ju0CGW4o0
画像差分飛んでたりBGM飛んでたりぶっちゃけ遊べるけど作りかけで出したよな後編


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:46:36 ZuiCIeoo0
臨場感を持たせようとした挙句スマホにダイレクトアタックをしてくる仕様にするとは思わなかった


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:47:14 Nhdg6ASY0
まあもうスケジュール的にも限界だったろうからな
イベントやらリアイベやらガチャやら
プログラマー必死だったろうなお陰で無事楽しめたわ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:50:45 vdRgfad60
まあ仕事で一番大事なのは出来よりなにより納期守ることだしな
取りあえず遊べる状況で出したからOKなんだろう


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:50:50 tB94v5sc0
恐らく1/25に生放送→このあとすぐ!の予定が間に合わなくて急遽録画になり、ぎりぎり1月下旬である1/31開始としたが、それすらもこのあとすぐ!が出来なかった時点できのこかラセングルか両方に問題があったのだろう


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 17:56:05 x8mlFeuo0
後編開始までのバタバタ感は褒められないからそこは次の課題にしてもろて
その上で後編は満足出来る内容だったから褒めて遣わす


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:00:22 NRimrGAs0
そもそもグランド霊基って出力高い以外に何か特典あるんだっけ?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:01:09 lptFclrs0
スマホの寿命確実に縮まる処理の重さだったのはアホかいってなった


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:01:32 hMXnQ5K60
抑止力さんが気持ちちょっと下出になる


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:08:00 ykHFYVHo0
7章やってる時2回くらいフリーズしちゃったんだけどやっぱ重いんだね
小窓で動画流しながらやってたのもあると思うけど


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:26:01 1isTi7RM0
そういやスターイーターってキアラだったんだな
ORTから地球の恥認定されるとは流石やで

地球の恥=キアラ
宇宙の恥=マリスビリー


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:30:45 MsPspTcM0
>>949
>>952
>>954
詳しくありがとう。ツイッターで女性?がややキレていてからアレっとなった感じなんだ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:34:44 MsPspTcM0
キャッシュ消去しても重いと聞くね


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:34:54 q.66qi4k0
きも


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:36:48 nb5rg3wQ0
フリクエ周回ですら重いとかプラグラマーの落ち度やろ 今回は決定的なミス設計すぎる


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:36:54 2Pol1LjI0
あのORTすらキアラをゴミ認定とかさすがやな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:38:39 Wl0Wvq2M0
宇宙使ってオナるマリスビリーとか最低やな
宇宙的恥だわ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:51:46 8xEmpf4w0
キアラのせいでマリスビリーが宇宙オナニストとか言われるの酷過ぎて笑う


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:58:24 ezsqosqc0
宇宙オナニストは草
ワームホールの中あったかいなりぃ……


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 18:59:32 N2tJERvs0
地球はともかく宇宙レベルの恥ってなんだ...


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:07:24 8xEmpf4w0
人類の敵ではないが宇宙の敵な辺り、地球人類の為に宇宙に迷惑かけるんだろうな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:08:35 lptFclrs0
ORTって能力的に中性子星出身っぽいんだろ
何しに来たんだ地球にラヴォスみたいに地球捕食しに来ただけか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:17:10 1isTi7RM0
>>987
多分未来視で地球のSOS感じ取ったけど
間違えたの察して居眠りしたんだろう
惑星喰いで惑星統合細胞だから宇宙の掃除屋かもしれない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:18:12 1isTi7RM0
地球を股にしたのがキアラで
カルデアスを股にしたのがマリスビリーか


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:18:35 Ju0CGW4o0
>>985
地球を存続させるために他の惑星全部犠牲にするみたいなことだろう多分


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:20:30 .3ex2iic0
デイビットの使命感みたいにタイプマアキュリーの使命感が中で模倣されてるのかもしれないぞ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:21:06 QugFndW.0
うちのカルデアだとパーフェクトキアラ様がORT最終戦の〆だったからこの流れ見てると変な笑い出るわ
万が一まりすびりー


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:22:02 QugFndW.0
ごめん途中投稿

>>992
万が一マリスビリー実装されたらめっちゃ引いて重ねなきゃいけない気がしてきた


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:24:28 lptFclrs0
>>987
SOSはそうかもだが惑星喰いが地球助けるために動きはせんだろ
集まってくる頭脳体食うためじゃね


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:30:10 .3ex2iic0
ORTも事前の情報と行動原理が一致しない部分あるからな
単に設定リメイクくらった可能性もあるのがややこしい


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:31:29 Gys37XIE0
竹箒の更新はまだかのう
色々解説とか聞きたいんだがやらないかな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:34:45 /K5CfW6U0
異聞ORTも地球に降ってきたけど落ちた衝撃で死の概念ないとはいえ一回ダウンしたのかわいい


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:40:51 iG5ySa7s0
鯖が呼べない月姫世界じゃORTに勝つ手段無いと見るべきか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:41:39 Z.ZZz0Dk0
死の概念付与がレアキャラすぎるしないと倒し方わからん


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2023/02/09(木) 19:41:47 jTwU3ZpQ0
唐揚げにはレモン汁かけた方が旨いとテスカトリポカ思うワケ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■