■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4922の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 18:07:05 8nE0Mjp60
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4920の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1670576870/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4921の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1670931207/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:11:00 iX.rqI6g0
>>1

そういえばリンゴくれないんですか、デイビットさん


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:11:55 ngJtAO2w0
>>1おつ

クリスマスは暇だけどどうせなら金曜開始で土日にやらせてくれればいいのに


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:12:10 EM82jtQ.0
>>1
人理砲や神ジュナの無敵貫通などそういう設定上の演出は昔からあったし
前スレのID:8IuPT5XM0さんはそういうのを言ってるんよね?
言ってる事はわかるし俺もありそうな気はするけどな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:12:22 BH/oCAGc0
>>1

そういやデイビットはリンゴ農家やらんのか


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:13:16 ngJtAO2w0
ベリルですら林檎以外に6千万だかくれたのに!


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:14:10 Bg/em41w0
>>3
1週間後が元旦だからPUを合わせたかったんじゃねえかな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:14:13 4kVu9yDo0
7章特番やらんの?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:14:24 iX.rqI6g0
25実装なら1週間後が丁度正月だから正月鯖=7章鯖パターンきそうね


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:15:24 ngJtAO2w0
武蔵ちゃんは好きだけど翁より先に来るみたいなことが今回はありませんように(フラグ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:18:28 MoHb6WfM0
「オタクくんクリスマス暇っしょ?18時から7章な」
「はい…」


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:19:37 ngJtAO2w0
イブは開けてくれたから…なおリアイベ
まあリアイベ行くのもイルミネーション見るのも変わらんだろ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:21:23 iX.rqI6g0
クリスマスに魔神柱刈ったりコヤン刈ったりしてる連中だと思われてるんじゃろ
仕方ないね


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:21:45 BH/oCAGc0
そこは「クリスマスは○○○○(推し鯖の名前)と南米旅行だ」だろう


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:23:36 T/cDNfIY0
暇だったとしても日曜の夜からはやれないんだよなぁ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:24:40 xBgi0OYg0
>>14
上陸するだけで死にかけるみたいなんですが


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:26:28 xE1qb7J20
>>1

>>990
横レスだが
対粛清防御なんてもの出してきた時点でアホか以外の感想以外持てないだろ
無敵の下位互換だし何の為に出したんだあれ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:30:38 wpWB2Fy60
CM公開して1日くらいあーだこーだやってるのが
一番型月の楽しみ方だろ
だからこの後すぐは嫌い


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:31:36 iX.rqI6g0
問題はCM公開されるかだな
されれば1日楽しく考察できていいんだが


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:33:00 CsXUx19Q0
そう言えば今年はクリスマスにサンタさん石くれないのか


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:34:39 zlH7q5ns0
トラオムみたいに新鯖の性能は早々に見せてくれると嬉しいな
引くかどうかを正月までじっくり考えられる


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:35:45 geqmzxbY0
>>17
後付け設定みたいな言い方してるがオジマンディアスの設定でも開示されてたし
元々存在してた設定だけど


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:37:02 26e26Q8g0
2部後期オープニングムービーから何かを読み取るのです
といってもデイビットとORTらしき影くらいしかヒントがないんだが


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:37:24 ngJtAO2w0
マイケルみたいなのが持ってるべきものをキャストリアのようなシステム要員が持ってる歪みみたいなのはわかる


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:38:13 ngJtAO2w0
そういえば章バナーがクリプターなのはオリュンポスぶりかね


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:38:32 KLfY4jb.0
25日の夜はクリスマスじゃないんじゃなかったか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:39:50 iX.rqI6g0
対粛清防御はそれこそsnの頃からあったじゃろ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:41:49 xE1qb7J20
>>22
設定じゃなくて性能の話よ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:42:37 T/cDNfIY0
>>21
その考えをいざ実装されたときに維持出来るんです?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:46:15 EM82jtQ.0
一時期アヴァロンが対粛清防御だと勘違いしてた時期があるけどあれはまた別物なんだよな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:46:58 7uLjzODE0
>>1

Twitterで知ったがいつの間にか同じ鯖を複数育てようとすると再臨で確認出るようになってたんだな
昔青王とかエミヤをたくさん育てた時は確認なかった


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:47:06 rN3V7A3M0
鉄の紋章とかいう未公開で型月展でちょろっと見えたのがきのこ的に対粛正防御は最初なんだっけ
クー・フーリンの神性がなんで対粛正とか精神バリアに効くのかも血筋や伝説見てもよーわからん

エルキの対粛正宝具が抑止力ぶっぱなんだから基本的には対粛正ACは抑止力バリアってことでいいんだよな?
出力や属性を問わずガチで全部防ぐっぽいアヴァロンパーツの防壁(6次元通信のシャットダウンと攻撃すべての遮断)はまた別理論か


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:48:58 xE1qb7J20
>>24
っていうか奴がAサポなのも意味が分からんし
多分対粛清防御持ちサポってことでデザインした後に「アーツスカディ欲しい」とか言ってる声聞きつけて
人気取りの為にシステム周回要素もねじ込んだってところじゃないかなぁ、と


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:49:09 QbWfi4xo0
>>26
リア充はイブの日に済ませるんだぞ
魔力供給を


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:49:22 9RhhfRl60
>>17
下位互換?
お前の世界線のFGOは無敵が最強になってるんか?


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:50:28 rN3V7A3M0
>>30
きのこは対粛正を最高位の防御と言ってるけど描写も設定も段違いでアヴァロンのが上だからなぁ
ヒポくんみたいな回避に例える人もいるけど数百に分かれたパーツで形成する壁は外部干渉を通り抜けるでもなく弾き返すし
妖精存在がアヴァロン側から干渉してもそっちでも壁がありますとかになってそう


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:51:16 7uLjzODE0
>>34
魔力供給って通り魔したり学校襲ったりでもいいんですよね…?


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:53:25 xE1qb7J20
>>35
無敵=相手からのダメージを0にする。無敵貫通で貫かれる
対粛清=相手からのダメージを0にする。

問題:ゲーム性能として内容が多いのはどっちでしょう?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:54:54 iX.rqI6g0
聖剣作成で付与される無敵は聖剣の鞘イメージらしいがアヴァロンをFGOに落とし込むとどうなるんだろ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:56:11 uTz7xd1g0
クリスマスの日に一人でプレイするナウイ・ミクトランは楽しいか?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:57:17 LUdBCQPA0
クリスマスまで人類を救おうとしてるんだぞ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:58:00 YAMFzSdE0
どうせ日没後だろうし


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:58:44 7uLjzODE0
第1部終章もクリスマスだった
あんな熱いクリスマス体験したことなかったけど超えて来るかどうか


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 19:59:08 9RhhfRl60
>>38
ごめん、ガイジなのはよく分かった


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:01:40 CsXUx19Q0
防御(盾的な物)じゃなく、避難って認識でええんよね?>アヴァロン


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:19:55 E5SYeiyk0
まさか運営 有馬記念で稼いだ金を巻きあげるのか?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:28:00 rN3V7A3M0
>>45
鞘が数百パーツに分かれて壁を形成
壁内はアヴァロン状態に
CG見ると壁はエヌマ弾いてる
透過でも攻性障壁でもないのでアヴァロン展開したままコンクリ壁にぶつかったらたぶん止まる?

完全に退避型で攻撃をスカすヒポくんとは描写が違う
中が弱体解除とリジェネと満腹効果が常時かかってるアヴァロン空間になる無敵ダンボール被った移動ハウスじゃないか
単にアヴァロン行っただけだと権能や魔法で通信とかできそうだし壁がいろいろ働いてると思うぞ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:34:14 iX.rqI6g0
ただタイミング合わせないとダメらしいのがイマイチ分からん


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:34:39 ebGycvlA0
25日かー
24日がよかった
25日の朝からじゃないと終われる気しない


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:40:18 T/cDNfIY0
落ち着いてやるなら年末年始休み入ってからの方がいいだろうな当たり前だが


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:43:16 iX.rqI6g0
のんびりしてると公式がネタバレかますのがFGOだからなぁ
何処でネタバレくらうか分からん世の中だし


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:44:29 UEtkUOyU0
アヴァロンは一瞬だけの超性能防御と考えていいけど、その一瞬を使いこなせるのは直観Aでタイミング測れる青王だからエヌマ防げたってやつ

エヌマは防げるけどバビロン掃射とかはアヴァロンで防ぎ続けることはできない、けれど青王自身で捌けるから結局相性の問題


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:45:03 26e26Q8g0
つべのサムネなんかも要注意だぞ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:45:39 rN3V7A3M0
>>48
引きこもれるくらいには発動し続けられるっぽいし通信遮断する以上は中から外見えないのでは
初見の相手でも宝具に合わせてリジェネしつつ撤退くらいは余裕の気がするけどそれしたらギルにはもう勝てないしな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:50:01 Bg/em41w0
LB7で2部もなんやかんや(今の時点では)最後の異聞帯だもんなあ
抜けた先には何があるのかが大晦日にわかってるわけだ...


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:51:15 GcEIsDGY0
2部7章くらいになると超高難易度並なんだろうなあ…1日クリアはまず無理かな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:52:42 rN3V7A3M0
トラオムでいったん難易度置きにきたあたりがタメにしか見えない


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:58:35 9RhhfRl60
年末に超高難易度クラスの糞をやらなきゃいけなくなるわけか


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:58:51 YAMFzSdE0
マナプリ交換合わせたら霊脈石が30個軽く超えるし
ストーリー戦闘が阿鼻叫喚になるんだろ?知ってる知ってる


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 20:59:19 LUdBCQPA0
25からだとコンテ石を使いやすいな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:03:00 .XHfpKVs0
茶飲みたいからサポ固定はほどほどにして欲しいがどんなもんだろなあ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:03:33 ebGycvlA0
>>52
本編だとバビロン捌ききれなかったけどな
凛セイバーだと違うのかもしれんが


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:07:20 T/cDNfIY0
>>59
コンテ石割る前提なら何でもいいけどな
割ったら負けの人は大変そう


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:09:16 HYDLjyas0
数が必要ぽいし特定のキャラに稼がせたいみたいなのは難しそう


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:11:48 xE1qb7J20
コンテ石とかいうゴミ売り払わせて欲しいんだが?
3個でガチャ石1個換算でどうすかね


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:14:46 9RhhfRl60
ID:xE1qb7J20はさっきから頭おかしなことしか言ってなくてキモいな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:18:51 HZwzXSHY0
光コヤンPUて事は次は闇コヤンPUが来るのか?


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:20:32 .XHfpKVs0
>>64
とりあえずTTサポを使わせてくれて枠がゲスト参戦で潰されなければ、連続出撃不可とかでも良いや


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:24:04 9RhhfRl60
>>67
可能性高い


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:30:16 xE1qb7J20
頭おかしなこととは?
対粛清のことならマジで出す意味無かったし
コンテ石のことなら使ってる人はこの先ずっとケルヌンノスとかに勝てないままで気の毒だなって思ってるけど


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:37:30 HXcclOqI0
久しぶりにやべーのがわいたなぁ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:38:27 iX.rqI6g0
いつものキャストリアに親殺された人じゃないの?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:40:34 9RhhfRl60
おりゃん民か
可哀想に


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:41:59 CsXUx19Q0
自信満々ならコテハン付けたら良いのに…


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:43:29 xE1qb7J20
お前らマジで何言ってるの?
シナリオクエでの敵とか何度でも戦える仕様にして欲しいとか思わないのか?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:43:50 UEtkUOyU0
対粛清今後出てくるとしたら青王強化で自身に対粛清回数付与とかだろうか

グランド青王とか出てきてほしいけど出てこなさそうでもあるし


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:45:58 .w89gi5Q0
深淵を覗き込む時深淵もまたお前を覗き込んでいるのだ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:46:13 ebGycvlA0
リボン→ゴング→QP
リボン→QP

これどっちが多くQP貰えるんだ?
ゴングに変えた方がいいのかしら


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:46:22 V6.cx1Y60
また足並み揃えさすために25日前半公開で元日後半開放のシナリオがありそうだな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:47:20 iX.rqI6g0
>>79
年末の5日間で足並み揃う訳ないじゃろ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:50:25 .w89gi5Q0
>>78
ゴングにした場合は1包帯3333QP
そのまま交換した場合は1包帯3333QP
つまりどっちでも変わらん!!


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:50:45 xE1qb7J20
対粛清作るなら作るで青王に付けなかった意味もオジマンに付けなかった意味も分からん
いや設定を性能に反映させてるなんて嘘で付けたらウケそうなの付けただけってのは分かるけど

>>79
そうして欲しいわ
無限周回でもないのにあんま林檎喰いたくないし


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:53:15 ebGycvlA0
>>81
な、なんだと…
よく考えているな…


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:54:05 cu8w1rhk0
ネタバレ気にしない派だからシナリオ解放で林檎食べたことないや
時限はどうでもいいけどレイドかそれに相当するものやるならありそうな気がする


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:55:46 7uLjzODE0
リンボをゴングにして叩くとQPが…


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:56:24 9jMce0CQ0
>>76
意外と次で性剣使い枠として出てくるかもしれん


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 21:59:12 iX.rqI6g0
>>86
それは気まずいな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:00:44 xE1qb7J20
>>86
それ超つまらん展開だと思うけど
ありそうで怖いんだよな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:01:40 sMFCGCX.0
>>86が普段どんな変換してるかよく分かるな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:02:15 HZV79dXg0
>>77
深淵「こっちみんな」


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:02:31 E6hb6rbg0
>>86
マスターの股間のカリバーがうんたらかんたら


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:03:26 HXcclOqI0
普通に原作だとある意味そういうこといってるみたいなもんだし・・・


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:04:09 26e26Q8g0
しかもよく見ると「使う」側とは
業が深いな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:06:51 UEtkUOyU0
>>86
つまり青王に生やして「あなたが私の鞘だったのですね」を実行する時が来たのか


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:14:24 NizzMD2k0
>>86
扱いは心得てるからな

>>90
そういえばよくアビーの鍵穴に挿すシチュみかけるけど、あっち側ヨグソトースいるんだけど大丈夫なんか?


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:18:27 xE1qb7J20
この手の下ネタでやたら盛り上がるお前らよ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:32:47 n847RIxE0
>>39
まあ1ターン粛清防御&状態異常回復&何ターンかリジェネ付与ってとこじゃね?
>>54
あれギルの虚を突くため一瞬のタイミングで防いだだけだろうからな
早すぎると気づかれるし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:36:23 7dh1w4rE0
ずっと爆死し続けてた光がようやく引けたーーーー!!!
闇も便利らしいが知らん、またの機会だ、もう無理だ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:38:47 HZwzXSHY0
おつおつ、こっちは爆死寸前でオベロン来たよ

と思ったら次の日におはガチャ単発であっさり来やがったこーのー野ー郎ー!
星5鯖宝具5の人とかどんだけ石注ぎ込んでるのかほんとに震えるわ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:40:41 n847RIxE0
>>82
まあオジマンはピラミッドメテオの方必殺技にしてるからなあ
あれとか攻撃に力割いてると粛清は使えなくなるのは本編でも同じやしな......


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:46:26 89MxfYtk0
なんとなく妄想したが本来はツングースカが6.5でその次ミクトランだったんだな多分
6.5で和解したコヤンの端末が7で助けに来る流れが大分前に決まってたがそこにトラオム挟んだせいで光と闇は何なんだお前らって1年くらい言われる事になってしまったと


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:50:47 uTz7xd1g0
光と闇のエンドレスバトゥ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 22:52:48 nJaShhi.0
まあCMとか元々フランス革命だったとかでトラオムのギリギリ感は伝わってくる
7章はほんとアニメCMくれ!!


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:03:51 xE1qb7J20
つーかフランス革命くれよ
ロベスピエールをよ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:08:09 7dh1w4rE0
フランス革命のままだったらシャルルやローランは予定のまま実装ぽしゃってたのかな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:10:44 HZwzXSHY0
ルーラーの江間小四郎です


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:11:10 AsWm0WHY0
ローランは出すタイミングがなかったとかなんとか
とりあえず作っておくようなもんなのね鯖って


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:11:14 9RhhfRl60
>>100
そいついつものキャストリア引けなくてキャストリアに恨み抱いてる変な奴だからあんま触らんといて


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:15:09 89MxfYtk0
シャルルは追加したと明言されてたけどローランは大分前から実装待ちだったらしいしフランス革命でも出てたんでないのとは思ってる
フランス革命は騎士道の死的な部分もあるからドンキホーテも元々居て革命家枠も張角がそのままスライド、フランス革命当時の鯖はアヴェマリーともう一騎居るか居ないかくらいだった感じで


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:28:10 xE1qb7J20
「キャストリア憎いんだろ」的なのも大概だが
「引けなかったから僻んでるだけだろ」みたいなのは言いがかりにしたって低次元過ぎるからやめて欲しい

引けてようが引けて無かろうがあれのせいでfgoのゲームバランス滅茶苦茶になったのは事実だし
そもそもこのゲームフレンドで引けて無くても使えるんだから同じことだろ



…ちな初実装時で宝具2です(震え声)


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:42:02 xE1qb7J20
個人的にフランス革命に絡んで欲しい他所者というと幕末勢ではあるが
高杉辺り実装も兼ねてどうすかね


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:52:22 lzlavLu60
ソロゲーなんだから嫌なら使わなければ良いだけだぞ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:53:49 9RhhfRl60
長文になるくらいに図星で草


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/19(月) 23:59:58 xE1qb7J20
図星て
笑ってるアピールで自分守れれば事実や理屈はどうでもいいのかクズめ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:02:22 4RuVXnXw0
お顔真っ赤やなキャストリアおじさん


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:04:07 VcUryLh.0
バランス崩壊って話するなら
スカディにはいわんのか?
光コヤンにはいわんのか?
オベロンにはいわんのか?
ってなるんじゃが


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:06:11 AN1m3tjg0
この程度でギャーギャー騒ぐなよデュエリストからすりゃまだ地味すぎるぐらいだぜ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:10:11 9AF2wvWE0
>>116
スカディまではまだ引き返せた
むしろバランスとしてはもうちょっとでまとまりかけてたとも言える

コヤンオベロンに関してはキャストリアの二次災害だろう
スキルチャージ型サポと一撃宝具威力サポにBに肩入れさせる必要など無かった


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:16:09 YaKEmbkQ0
格下「大変ですスカディが暴れてます」
??「Aを補助するスカディを出せばいいのでは?」

 キ ャ ス ト リ ア 爆 誕


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:16:11 TJ/OQSuE0
参加者が誰一人として効果知らないカードを
製作者特権でだして効果不明のみ続けるゲームはノーサンキュー


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:17:16 WNYNNuKA0
ああ誰かと思ったらペガサスか


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:37:14 9AF2wvWE0
>>119
周回力のスカディQ=耐久力の玉藻A≧Aとの優秀な仲介役が居るマーリンB

周回力しか目に入らない半エアプ共「大変ですスカディが暴れてます」「Aを補助するスカディを出せばいいのでは?」
運営「レクイエムイベで変則編成出した。取りあえずこれでスカディ抑えられるのでは?」
半エアプ共「あれ?スカディも変則じゃそこまで暴れられない…?」
ぼく「素晴らしい。後はBを変則に対応させてくれる純正Bサポを出してくれれば上手く役割を分散させられるぞ」
??「んほぉ〜俺の考えたキャストリアたまんね〜。何、今Aスカディにすれば大人気なの?よっしゃ!」

 ゴ ミ ト リ ア 爆 誕

こうだぞ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:39:03 .1z3HeBU0
クリスマスかあ
リア充ではないが親戚筋の食事会とかありそうなんだよなあ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:41:25 zx5M32HY0
お人形遊び好きなのはわかったけどTwitterとかでお友達とやってくんないかな


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:43:19 9AF2wvWE0
…だそうだよ>>119さん?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:44:35 4RuVXnXw0
ID:9AF2wvWE0

NGで


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 00:49:34 VcUryLh.0
クリスマスだけどまあ7章はメイン章だから自分のペースでやればいいじゃん?と思ったけどレイド来そうなんだっけ…
FGOくんがトレンドに入るだけはある
雀のお宿イベのときの正月はまじで何故正月にしっかりプレイかつ普段しないログイン報酬制限なんかつけるんだって思ったなー
あのイベントだけだわ、走りきれなかったの


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 01:08:04 so3qWP7Y0
お人形遊びってキーワードは使う側がヤバい
あと他人にNG共用する奴もヤバい

キャストリアアンチは同じこと頻繁に繰り返し過ぎてウザいけどFGOの話題はしてる


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 01:11:46 eEBDh.N60
今更だけどシナリオに出てくる鯖直前PUする時は
「(地名)開幕直前PU召喚」って表記になるんだな
つまりコヤンはツングースカクリアの圧かけにきただけ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 01:28:31 NHudEMns0
昔ソロモンPUっていう名前のマーリンPUがあって
とても紛らわしく楽しかった


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 01:57:37 4RuVXnXw0
そういやふーやーちゃんってチェンソーマンでポチタの声やってるのか
バゲ子も幼少期のデンジの声やってるんだな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 03:13:04 iSMDQiMA0
ツイッターでとある人が『安珍はホモで外道』設定がFGO本編にはないがあると
言っていたのだけど、そんなのあったけ?ググってもイマイチ出で来ない


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 03:18:27 gjGE7gBc0
何のこっちゃと調べてみたが竹箒の1/3の記事のことか?
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201601.html


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 03:31:59 iSMDQiMA0
>>133
これだね。ありがとう


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 03:35:06 iSMDQiMA0
少し偉そうな言い方でごめん
何度も申し訳ないけど清姫は女性経験は豊富という言葉を聞いただけで怒りの形相で襲いかかった場面
とWikiに書かれているけど、誰に襲い掛かったんだろ?自分の記憶が飛んでいるかもしれないが


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 06:33:59 4pekR4.60
寝起きに単発回したら見事オベロン来てくれて眠気吹っ飛んだわ嬉しい!
これで6章鯖は全員宝具2以上になったわ
宝具2になるとオベロンの宝具で吹き飛ばせる範囲ってどれくらい変わるんだろ?
https://i.imgur.com/ipSSapm.jpg
https://i.imgur.com/klU7wTH.jpg


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 06:42:25 0NkByoqE0
そろそろこの板もダメだな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 06:49:08 Bqr6Xpg20
コンパスは超電磁砲とコラボ
モンストはリゼロとコラボ
FGOもどっかとコラボした方がいいんじゃないか?(ヤジ)
https://i.imgur.com/TEjQJUQ.jpg


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 06:52:50 ObEY2y4c0
他はラノベとコラボしてるしDDDというラノベとでもコラボするか


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 06:54:36 eVAnAjMQ0
君らに良い情報教えてやろう

VPN Gate
https://www.vpngate.net/ja/

使い方
https://mixhost.jp/vpn-column/vpn-gate%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%EF%BC%9Fvpn%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%82%E8%A9%B3%E3%81%97%E3%81%8F%E5%9B%B3%E8%A7%A3%EF%BC%81/

これを使えばここで規制されて書き込めない人も書き込めるぞ
VPNの親サーバーが海外にある場合だと日本IPに切り替えても海外判定で書き込めないケースがあるがこれは関係ない
あとVPNは有料のやつもあるがこのVPNは無料だから金も掛からない

ちなみにVPNを使えば複数のIDを使い分けて書き込めるから
自演したり恰も少数派の意見を多数派に見せる事も簡単に出来る
文章が似たり寄ったりの荒らしが大量に出てたらこういうのを使ってる事があるので今日から覚えておけ
最近怪しいのが多いからネタをバラしておくわ
救済措置ではあるが荒らしが沸くくらいならこういうVPNも一律全規制されたら良いんだがな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 07:23:54 cBWMxeWU0
したらばもワッチョイ出せるんだから
ワッチョイオンにして携帯規制解除すりゃいいのにって思う


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 07:37:36 eVAnAjMQ0
携帯規制も全規制ならまだわかるが
一部普通に書き込めちゃう人もいるらしいからな
ガバガバだよ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 07:56:05 Bqr6Xpg20
規制されてるから此処に来てるですがそれは・・・


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 08:36:54 0rboKCXo0
>>136
宝具2黒聖杯で妖精騎士杯90++(秩序特攻が刺さる)ギリギリ回れたけど、
コスト重くて絆10越えてるから途中で壱与に切り替えてしまったな
宝具3以上聖杯入りなら使える場面もっと広がりそうな気はしてる
無敵付与のせいで宝具だけで確殺する必要があるのが厳しい

話それるけど、90++で特攻意識することが増えて、
あらためて見ると天特攻が少なめと言うか人特攻がやたら多いように感じた
偏ってんなと


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 09:02:55 .WxR27pk0
人>地>天でかなり人数に偏りがあるから特攻持ちの数もそれに合わせて偏ってる説


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 09:06:50 .WxR27pk0
あーでも通常エネミーは地属性が多いか


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 09:11:11 aX7ZusdU0
灰集めにヨウィヌス砦回ってるんだけどスカスカシステムで宝具ブリトマートが使えて感心してる
トラオムはクラス混合が多いから地味に面倒だけど宝具のライダー特攻が役に立つとは思わなんだ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 09:38:07 4pekR4.60
>>144
なるほど、1wを薙ぎ払うくらいならいけそうかな
聖杯は余りまくってるし、火力足りなさそうなら100まで上げてみるわ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:06:50 wrdBnNAI0
まさかクリスマスに配信とはな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:07:40 wrdBnNAI0
クリスマスってことは年始になんもないわけないからやっぱり分割かねえ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:11:55 GPT0wKNQ0
年始はもう修練などの半減なだけやろ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:12:06 cBWMxeWU0
個人的には分割のがありがたいな
一挙にやるとあまりにも長いし途中で感想共有もできん


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:20:54 x6DwaujU0
1月に後編やる分割なら土曜の放送で言うだろうし特になかったら最後までやれるか別舞台に移る5章みたいなやつかもな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:22:28 eEBDh.N60
ツングースカみたいに大晦日エピローグで7.5匂わせで終わるんでない
さすがに6章みたいなこと毎年してたら死ぬだろ
きのこの発言が信用できるとかじゃなくて中年の物理的な話


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:31:52 zLgfDf0g0
年始は毎年閻魔亭復刻でいいよ
出来れば新イベやってほしいがあの雰囲気好きなんだ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:34:06 Bqr6Xpg20
FGOラジオ見てて思ったけど弓ジュナって神ジュナで良くね?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 10:59:58 PLyPalLI0
7章自体はあっさりめ(6章比)におわって、31日に最終章の予告かも
やることが多い年末の1週間でおわる分量だといいなあ・・・


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 12:27:56 4RuVXnXw0
なんていうか人権鯖も6章ほどいないように思えるんだよな
モルガンメリュ子キャストリアオベロンみたいな数体も出してこないだろ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 12:32:08 GPT0wKNQ0
敵はインフレするのにカルデアには来ないパターン


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 12:38:34 Z4k5jk3w0
新規鯖が顔見知りはいやだ
新規鯖が顔見知りはいやだ
そういうのはイベントでやってくれ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 12:49:22 NHudEMns0
>>141
遅レスすまん
前に管理人さんがスレで相談して決めてくれればワッチョイ出せるよ的なこと言った時に
このスレは話し合いせずに流してしまったからなあ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 13:16:48 0rboKCXo0
>>160
正直、周年アルク発表された際
「えぇー…?」と個人的には喜びではなく面食らって困惑してた
コラボイベントなら素直に喜べたんだが、周年でソレェ?と


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 13:22:04 .WxR27pk0
周年鯖はほぼ顔見知り枠じゃろあれ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 13:24:39 aX7ZusdU0
始まって一年やそこらならまだしももうFGOだけで7年だしFGOのお祝い実装はFGO内の人がよかったよね
コラボならまだ外部から来るもんだって気分で迎えられるんだけど

7章にアルク出るとしてもメインで活躍するんじゃなくてキャメロットでの翁程度の活躍がいいなぁ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 13:25:01 7hEnmdzY0
>>162
光コヤンの例からアーキタイプ名義で7章察しして内心盛り上がったけどな


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 13:32:46 eZwhGRks0
いうて光コヤンってツングースカでたか?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 13:35:44 uu4n1VX60
7章はグランドバサカが志貴じゃなければ俺はもうなんでもいいよ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 13:36:45 qNeXfp3o0
>>162
自分も>>165同様7章で出番あるのかなってwktkしたわ
だってORTが出るのはほぼ確定してるしそれに対する星の防衛機構だかなんだかでアルクが呼ばれるのかなぁって


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:00:48 Hivxtc6E0
FGO内という意味の分からない思い込みは何なんだ
アルクは外部キャラだと思われてるのか?
Fateエクストラでも参戦してるし型月はそもそも話がリンクしている
FGO内のオリキャラだけで話を展開しろとか
そんな事を思うやつにはFGOは向いてないぞ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:03:05 amsqSMug0
お祭りゲーらしいとは言えばらしいけど次のグランドクラスとビーストは新顔がいいな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:03:28 lK5ZCZ9A0
ガチャの復刻集金が凄いな
11月で新鯖はありません宣言からの復刻祭り
他のソシャゲ運営なら年末商戦になにもやりませんとか怖くて上に提案すら出来んだろ
アニプレはfgoに専念させるためにDWのゲーム開発部門を買収したのになw


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:08:38 bBCxEJj20
向いてないとか、気に食わない意見にお前が悪い的なこと言い出すのって大概アレ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:11:34 NHudEMns0
引く機会がないよりは復刻してくれた方がよいし


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:15:14 ksuKOiao0
否よりの意見は書きたいけど自分は否定されたくないって奴は大抵アレ
被害者面で信者がーとか言い出す定番のやつ
ネガよりの意見を書くなら自分も叩かれる覚悟はしておかないとな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:16:24 wrdBnNAI0
カルデア襲撃された一部の最後って年末年始かけて分割してなかったっけ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:18:20 wrdBnNAI0
アルクだけなら全然いいけどシキがグランドでくるとかそういうのはいらないや
過去シリーズキャラより新規メインでやってほしいですわ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:18:57 aX7ZusdU0
>>169
FGO内で一度も出て来てないキャラというそのままの意味だけど…
FGOというアプリの周年記念だしアイコンになってるアルトリアの派生キャストリア、二部序章からずっと姿見せてるコヤンスカヤの訳ありらしい光コヤン、他は既出の鯖が実装されてたから
周年記念という節目に実装されるのもFGOをやってれば誰でもピンとくるキャラでいてほしかったって話だよ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:30:14 aqlVOd8Y0
>>162
共感できるけどキャストリア実装後に速攻過労死シフト入り浸りになって
その後まともなシナリオに登場した時期考えればアルクは二番煎じだったので
もちろん褒められたことではないと思うけど


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:30:21 Z4k5jk3w0
ビースト顔見知り同窓会と同じことはしないでくれればそれでいい


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 14:49:58 zLgfDf0g0
そうは言っても言峰は何らかの大物枠貰うんじゃねぇかなぁという予感
個人的には嫌ではないが


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 15:06:31 x6DwaujU0
ビースト5とかいう影も形もないやつ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 15:29:43 7hEnmdzY0
ラスプーチン名義を大切にして欲しい


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 15:45:40 I707LdX.0
ラスプーチンは本人成仏して語ることないし言峰もSNで生涯完結してて見せてほしいってのはない

というのは建前でなんとなくプレイアブルになってほしくない感覚
嫌いじゃないからこそというか


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 15:48:50 aX7ZusdU0
ふと思ったがブリトマートってもしかして6章で出てくる予定だったんかなぁ
考えてみたら汎人類史の妖精だし生前のアーサー王を知ってるってアヴァロン・ル・フェ向きな人物だ
汎モルで話作ろうとしてた頃に発注したけど立ち絵見て異聞モルの物語に変えたから出せなかったとかなのかねま
ガラテアも鯖だけは出来てて実装するためのイベントとしてアキバイベを作ったそうだしオリュンポスで出すつもりが出せなかったパターンでは?と思っている


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 16:34:55 eVAnAjMQ0
俺も5章前はヘラクレスがついに活躍するかどうかでワクワクしてたから
関係ないキャラより舞台となる現地鯖に大きく活躍して欲しいという気持ちならわかるぞ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 16:36:18 I707LdX.0
初期案のアルスター(偽)異聞帯だったらブリトマートの出番も出せなくもないけど人数的にもともと枠落ちしてそう


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 17:16:34 V9NdZlnY0
槍ニキにキリ様礼装付けてサポ出したらBOXよりフレポ稼いでくるようになった
フレポキャンペーン使う人ちゃんといるんすね…


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 17:23:38 YPSiV0Qw0
今は1回(AP3)でフレポ550入る
ずいぶん稼ぎやすくなった


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 17:32:55 Ao3mi6AA0
フレポに困ったこと無いからキリ礼装とか何やらのありがたみがまったくわからん
まあAP12でフレガチャ10連と考えれば中々良いのか?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 17:43:50 .WxR27pk0
だって聖杯鋳造が
ボックスのフレポでギリまかなえてるから冬木行ったりはしないけどきつい


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 18:02:02 0rboKCXo0
月々の鋳造はもう殆ど諦めてるな…フレポ数百万あるけど回すのが面倒で
100連機能が欲しい


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 18:17:43 ufgW8pgM0
>>171
まあでも神ジュナみたいに一度逃すと何年も機会巡ってこないとかよりかは
積極的に復刻してくれるのはありがたい


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 18:38:26 AXJWH2TQ0
>>184
説明はされてないけどそういうパターンの鯖は他にもいるんだろうな
パトラとかも元々は1部6章で出すつもりだったんじゃないかと思ってる


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 18:41:06 eZwhGRks0
カリオストロなんかも6.5章に出てくる予定だったのかも


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 18:55:26 QEvd2HVk0
ジェーンとか初期の解析から存在割れてたけど全然出番ないからきのこがユニバース産に仕立て上げたとかあるからな
剣トルフォとかも初期から居たけど多分出し用がなくてクリスマス鯖になった
絶対5章で出てくると思ってたライダーとランサーのあいつ…もうどうやって出す気なんだろ
ライダーの方はプロトコラボで出すにしてもねぇ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 19:08:53 j50u8thc0
剣トルフォはApoイベ追加で出せたじゃん


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 19:11:36 YaKEmbkQ0
絵だけ納品されててアニメ作ってない鯖がまだまだ居るんだろうな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 19:21:46 eZwhGRks0
7章登場新規キャラの何人がバトグラ出てこなくて察することやら


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 19:22:27 AXJWH2TQ0
今回は12月新鯖なしでリソース貯めてそうだがどれくらいくるかね


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 19:46:18 PLyPalLI0
1ヶ月くらいでバトルキャラでてきた源為朝とか、キャラはちゃんと実装されてるのに本編だとボイスがない髑髏烏帽子みたいななんか惜しい感じなのは避けてほしいところ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 19:48:24 8sTY74pM0
7章ではいよいよortが美少女鯖になって実装だな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:02:46 eXFiI.a20
地球大統領vsORTvsアルクvs冠位鯖&デイビットvsカルデアvsダークライ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:10:18 amsqSMug0
アステカの神性で知ってるのテスカトリポカ筆頭にメガテンで出てくるのしか知らんからどんなの出てくるか楽しみ
ミクトランテクトリは出るかな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:10:26 4RuVXnXw0
お、ぺこらのオベロンガチャ来たか


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:10:36 0rboKCXo0
>>201
美少年だろ常識的に考えて

>>200
曼荼羅はリソース貰えてねえな?と節々で感じた
ラスボスの専用台詞無いし、いざ尋常にみたいなボイスも無かったし(トンチキ水着剣豪ではやってたのに…)


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:12:46 zLgfDf0g0
荒野に獣慟哭すが面白いから南米の神々とか気になるならこれを機に読んでみて
個人的に漫画版オススメ(ステマ)


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:14:59 zLgfDf0g0
つって俺より詳しそうじゃないですかやだー


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:18:36 9AF2wvWE0
>>195-196
コラボ復刻枠で作ったけどクリスマスの案を思いついたから星4から5にしつつそっちに回したとかじゃないの?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:39:34 Hivxtc6E0
ID:4RuVXnXw0
あーこのNG宣言おじってぺこらおじさんだったのか…
最近やたらとスレチの配信Vの話で盛り上がるやついるけど
こういう層だったんだな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:39:43 xGd8Mw.M0
足首に翼が生えたククルカンが出るよ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:43:54 DGrlQMFM0
なんもわからんが、来週唐突に来るんだよな
とりあえずガチャに関しては正月まで悩まなくて良さそうなのは優しいかもしれない


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:46:07 Z.xb4Qa60
>>209
自分でNGアピしてるのにNG対象になりにいくとか笑えるよな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:46:17 AXJWH2TQ0
7章やれば誰実装されてどんな性能かは大体分かるだろうしな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:47:29 Z4k5jk3w0
オデュ「とおもーじゃん?」


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:49:00 AXJWH2TQ0
>>214
あんな大々的に公表して未実装は衝撃でしたわ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:49:17 GPT0wKNQ0
モーションなければ見抜けんしな
イベント用にすべてを作らん


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:50:04 j50u8thc0
何もわからないまま実装されてシナリオ読んでも何もわからないままだった神妃とどっちがマシだろうか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:52:35 AXJWH2TQ0
>>217
アトランティスに出ます→実装はするが出ませんも大概だったな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:56:42 c1KLIzPg0
ところで狙撃手さんはいつ実装されますか


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:57:40 4RuVXnXw0
お、マフィアの配信のサムネがチカせんせーの描き下ろしだ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 20:59:42 9AF2wvWE0
立ち絵のみで未実装も結構貯まって来たんじゃないか?
ゼウスが今のところ筆頭かな

7章韓信頼むぞ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:00:45 AXJWH2TQ0
なんで7章韓信ってよく言われるんだろ
謎だわ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:03:19 EnO4KkL.0
異聞帯秦ではアステカに攻め入った設定からでしょ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:06:20 9AF2wvWE0
>>222
・3章で死んだ描写が無い
・3章異聞帯消滅までの間に朕の力で7章異聞帯に脱出しててもおかしくない
・中国異聞帯の歴史でアステカ文明を滅ぼしてる

こんなとこ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:08:12 c1KLIzPg0
立ち絵オンリーはこんなところか
https://i.imgur.com/AXjy2P8.jpg
ぐだぐだ鯖は除く


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:08:45 AXJWH2TQ0
>>224
1・2はさすがに考察というか妄想レベルな話な気も
3はそもそも世界征服完了させたんだから最終的には世界中全部行ってるんじゃないのか?
最期がアステカだっただけで


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:11:08 4RuVXnXw0
>>226
そいつ上でキャストリア叩きしてる気違いだから触らんといて


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:12:07 NHudEMns0
(社長の佐々木も入れて!)自分でやれ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:14:05 AXJWH2TQ0
>>225
アトラスさん、これで立ち絵扱いは笑う

>>227
そうだったのか。すまん


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:15:18 9AF2wvWE0
>>226
1はただの事実
2は幕間で態々レイシフトはできると設定作ったレベル
3は最後というか北極での天下分け目の戦と強調されるレベルで最後はハプスブルク帝国への経済制裁

絶対出るとまで言わんけど根拠が弱いと言われるほどでもないのでは?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:16:17 8sTY74pM0
妄想できるのももう一週間もないんだから好きにしたらええよ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:18:02 AXJWH2TQ0
キャプテンがどうなるかも後5日か
不時着消滅ならシオンが異聞帯初同行、不時着瀕死ならまた別行動になるのかね


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:19:22 c1KLIzPg0
フォルダ漁ったら一応スクショはあった
https://i.imgur.com/eeeaTl1.jpg


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:24:49 aX7ZusdU0
そういやヨハンナはイラストレーターが名乗ってないから実装の可能性あるとかなんとか聞いたなぁ
普通に楽しみなんですが


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:25:03 ksuKOiao0
ここが考察雑談スレである事を忘れてあれこれ話す事を茶化す奴もいるが
キャラ叩きでもないなら好きにしたら良いんよな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:25:04 YTu2jVG60
月姫リメイクをプレイするか迷っているけど色々なスレを見たらエ〇ゲ要素なしって言っていたのに
〇シーンを入れたのはおかしいそんなことなら間接描写ではなく直接描写すべきだったと書き込み見たのだけど、アルクなどでそういった性的な描写があるのでしょうか
生々しい描写は苦手で18禁なので心配...


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:25:49 NHudEMns0
>>233
わざわざ申し訳ござらん
バトルグラはアサシン佐々木に渡しちゃったからまあ駄目なんだろうな

あとは新生ゲーティアかな可能性あるの
闇堕ち天草は立ち絵あればなあ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:27:20 c1KLIzPg0
ヨハンナは来年のバレンタインに来そうな気がする


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:29:33 KO0CDL0o0
>>236
そういう事したんだろうなって事後シーンはあるが
エロいのはないから安心しろ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:30:37 AXJWH2TQ0
ヨハンナ、カルデアに来てもカルデアのマイケルはヨハンナ知らんし
ぐだデレされてもモニョる人いそうだし面倒臭そう


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:31:14 KO0CDL0o0
カルデア覚えてる牛若丸が居るんだし
マイケル覚えてても良いぞ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:32:08 9AF2wvWE0
>>240
アナスタシアの幕間さぁ…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:32:24 AXJWH2TQ0
>>241
もうトラオム込みのマイルームボイスがマイケルの方にあってな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:32:53 EnO4KkL.0
一応バトグラでは髪を結ってる位置が微妙に違うんだっけセイバー小次郎


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:33:02 c1KLIzPg0
ヨハンナはキリスト教徒限定ブッ壊れサポとして実装されて、すでに十分強いヴラドがさらに壊れてしまうんだ(妄想)


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:34:14 YTu2jVG60
>>239
なるほどありがとう。それなら大丈夫そうだ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:35:32 ksuKOiao0
月姫は所謂伝奇タイプのストーリーが大丈夫なら楽しめるはず
ちょっとグロいシーンもあるが
例えば有名な作品で言うと【ひぐらしのなく頃に】とかあの辺を楽しんで視聴できるなら余裕で大丈夫


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:38:55 aX7ZusdU0
特異点のマイケルも俺の想いは俺だけのものって区別してるしカルデアのマイケルもあの想いは彼のものって区別しててそれでいいんすよ
ヨハンナもマイケルのこと忘れてて全然いいんです
覚えてなくてもカルデアでまたマイケルと新しく縁が出来ることもあるかもしれないしぐだデレせずおもしれー女になるかもしれないしそれでいいんです


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:39:06 KO0CDL0o0
しかしストームボーダー君はよく墜落するね
一応ポセイドン機神相当のスペックだった筈なのに


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:42:02 9AF2wvWE0
あると便利過ぎて話作りの邪魔だからだろ
よくある話だ

ハンターハンターの占い娘が殺されたみたいに


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:42:53 NHudEMns0
今までも若奥様、静謐、アナスタシアと
別の自分がいろんな意味で燃えて完結してカルデア鯖には引き継がないのも多いしな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:43:07 AXJWH2TQ0
ホームズが毎度役立たずにされるのと同じっすな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:45:15 KO0CDL0o0
こう、アルテミット・ワンとか出そうな時だからこそ
正統派人類最強みたいなキャラが小さな体で巨体とバチンバチン白兵戦してるの見てみたいと急に思った


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:46:04 ksuKOiao0
一応エミヤさん辺りも覚えてないという体でカルデア闊歩してるけど
本当かよ実はちょっと覚えてるだろってシーンが幕間とかでたまに書かれるんだよな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:48:15 9AF2wvWE0
個人的にイアソンとメリィと綱の三角関係は王道ラブコメ感漂うのでもっとクローズアップして欲しいと思う次第


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:50:51 eVAnAjMQ0
>>253
気持ちはわかる
最近まほよ移植で再プレイしたけど
草十郎のあのシーンとかやっぱり熱くなったわ
どう考えても勝てるわけないだろって相手にドンパチする姿って良いよな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:51:44 lbvE4Z8w0
オベロンのスキルって10まで上げる必要ある?
QP合計6000万は正直キツイ、クールタイム短縮もスキル3なんてそうそう使わんよなあ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:53:12 AXJWH2TQ0
>>257
そのオベロン、サポに置いたら最悪フレ斬られるぞ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:53:21 DBHccmxc0
サポに出さなければなんでもいいぞ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:55:39 NHudEMns0
野良サポでも会いたくないからブラックリスト入れますわよ
ブラックリストって機能も今の瞬間まで忘れてたけど


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:56:06 j50u8thc0
最悪9/10/9ならまあ目を瞑るぐらい
朝のひばり9だったらフレ斬り以蔵になる


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:57:52 9B4/p/Oo0
サポに出さずに自分だけで使うならいいけど
フレが出してきたら即切るかな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 21:58:18 GPT0wKNQ0
スキルマにしていないオベロンを置きたがる気持ちがわからない


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:00:24 Hivxtc6E0
オベロンはフレからは借りないから俺には関係ないしオール9でも良いよ
俺以外の人は知らんがな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:01:27 UD25EdDc0
>>260
あーあったなあ
一回だけ使ったことあった気がするがどんな相手だったかなあ?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:03:42 PLyPalLI0
オベロンじゃなくてもキャストリアとかスカディとかあんへんのサポート系はスキルマじゃないとな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:04:00 W8B2R/MQ0
>>255
コミカライズ効果でヘクトールにもメリィの保護者面をしてほしいこの頃
お姫様呼び逆輸入してもらえんかな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:08:19 8sTY74pM0
二週間後にはきっと俺の手元には鯖になったORTがいるんだろうな〜


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:08:36 QEvd2HVk0
ガチャで運良く人権サポを手に入れたとします
しかしそこからスキルマという名の本当の人権獲得が始まるんですよ
悪いこと言わないから未スキルマとあとランチタイムは良かれと思ってサポに出すのは止めなさい


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:09:25 QEvd2HVk0
嫁王、恋人、太公望、リンボのS3
光闇コヤンのS1
神、オベロンのS2
ライネスのS2S3
スカディ、妻のS1S2
キャストリアの全スキル
この辺はスキルマでないと辛い


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:10:03 lbvE4Z8w0
お、おう……(そっとスキル上げ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:10:04 OxRPB6z.0
>>209
よーわからんけど、ぺこらおじさんってのは多分俺の事だと思う…


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:12:51 j50u8thc0
新素材以外なら何要求されても即スキルマできるぐらいの在庫確保しとけ(おめめぐるぐる)


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:14:12 aDsRmuXw0
すまないがサポ鯖未スキルマとランチ系未凸はフレ申請通さないしフレだったら切るわ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:14:58 eZwhGRks0
どうせクリスマスが終わったら、生贄の血とか石仮面集めるマラソンが始まるんだ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:17:14 aX7ZusdU0
サポ引けてもスキルマするまではサポ出せんよね…
前は借りる時も気にしてなかっだけど周回中に未スキルマのフレに当たってこういうことかと実感したわ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:20:36 EnO4KkL.0
NP30or80チャージ持ちあたりでアペンド2もLv10しとけって意見もたまに見るね
キャストリアも希望のカリスマ使うだけで自分のNP50にできるかどうかはデカいから上げとけとか


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:27:23 jHfacGCo0
近頃の聖杯ばら撒きとボックスのおかげでキャメロットが豊かになったお
http://imgur.com/50DRHU9.png
http://imgur.com/riKhT32.png


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:29:34 4RuVXnXw0
正月鯖はティアマトママだったらいいのに


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 22:40:15 iufrylXM0
P.S.元気です。マーリン


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:08:12 a9qzL6TU0
やべえ、まだ今月の聖杯造れてない
コイン足りないよ…


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:22:52 OxRPB6z.0
聖杯鋳造とか出来る人凄いなぁ
最初に数個作ったっきり全然作れないや

よっぽど廃課金なのか無限のフレポでもあるんだろうか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:23:38 eXFiI.a20
箱イベとFPCPちゃんとやってりゃフレポ貯まってるでしょ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:27:58 aX7ZusdU0
聖杯は毎月2個作り通したけど使わない鯖のコインはサッサと注ぎ込んでフレポもありったけ回してたらなんとか作れたわ
どの鯖もアペ2さえ開けとけばなんとかなる


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:28:02 KO0CDL0o0
フレポ余りに余ってるけど消費するのが1番かったるい


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:30:22 eZwhGRks0
>>285
それな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:31:44 j50u8thc0
引くのはアニメ見ながらポチポチやるだけだからまだいいんだが礼装の処理がクソめんどい
まあ100にしたい礼装とかないんだけども


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:33:15 9AF2wvWE0
鯖を自動で売らせてくれない意味が分からない


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:40:49 UD25EdDc0
>>285
周年で100連ちょっと期待しちゃった


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/20(火) 23:59:58 xmseR0/A0
闇コヤン欲しいから七章鯖よっぽどじゃない限りスルーする


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 00:04:40 VsobebaY0
7章にティアマトがワンチャンで来るであろう


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 00:31:36 b0MFpqTw0
FGO初めて6年以上だけど、フレポはずっと常に無いから
フレポ余ってるって人は羨ましくてしょうがないなぁ
もし伝承結晶100個とフレポ100万で交換してくれるならフレポに交換するわ

レアプリで交換できるフレポはもうちょい多くしてくれたら交換するんだがな……
……と思ってたけどレアプリ140くらいあるしレアプリ5個れフレポ10万に変えれるならアリだな。これから毎月交換しよう


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 00:32:19 5H/2f0xQ0
ティアマトおじ…生きていたのか…!


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 00:39:07 X/Fl2rQc0
礼装レベルマ目指すような人でもなければフレポなんてほとんど回さないだろうから余ってるだろうな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 00:39:48 6E.17dqk0
グランドプロト青王でいいよ 櫻井のほうのね当然


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 00:50:29 vyg/Afvg0
トラオム後ストーリーなのに解放条件がツングースカなの、トラオムクリア率が芳しくないからなのだろうか


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 00:55:09 3QhFlzoA0
流石にレート勘違いしてるだろ
フレポ50〜60万で聖杯1個だぞ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 01:02:05 VsobebaY0
>>295
不倫問題で声が櫻井じゃなくなるかもしれないがいいのか?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 01:10:35 UEgfOLxY0
フレポ100万ってたいした価値ないイメージある
まっくろくろすけ1体目に300万以上かかった敗者なせいだけど


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 01:47:20 xGvtzkgk0
>>298
プロト青王はまあ変わってもいいかな
楽園のお兄さんの方はちと不安だが


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 02:07:38 tj9Xr66w0
まぁ楽園のお兄さんはまだ清廉潔白ってわけじゃないから別に櫻井のままでいいけど
ダイの大冒険のアバン先生の声はほんと変えて欲しい


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 02:15:59 3H6f7Y5c0
某井上にしろ某関にしろ本人のイメージが悪すぎる人はそういう役以外やらないで欲しい


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 03:21:35 w2MMGkX60
声優のイメージとか意識しないけどな
役者として役をしっかり演じてくれればそれでいい
てか私生活とか興味ないし


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 04:05:52 AYO1TqKI0
私生活に特別興味もないけど
イメージ商売なのにここまで不倫で有名になったら普通には見れんわ
あとキャラに繋げて言われるのが嫌


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 04:10:15 87w2ZPg.0
不倫されたプーサーが不倫に走ったみたいじゃん


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 06:17:53 4Q2pvAfg0
クリエイティブな職業の人間はだいたいクズじゃね
別にきのこの事じゃないが、いいもの書くやつは性格悪いとかいうし


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 06:21:01 6bnXG64U0
きのこの裏垢を見るとイキってもいい売り上げ(9000億)を上げてるのにも関わらず比較的に謙虚だったろ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 06:35:33 H/MttMvU0
おまえらってすぐイキるくせに無駄に繊細だよな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 06:36:05 4O4j.IXk0
>>306
それよく言いたがる人居るけど酷い暴論だと思う
人格者だってアホ程居るだろうに
仮にそうだったとしてもだから何やねん?って言う


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 06:45:54 1Q1cipX60
>>296
まぁ、1.5部も平安京もツングースカもスキップできる状態でトラオムだけはスキップ不可も謎ではあるし


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 06:47:17 orQjTSj.0
フォウ7枚だけ配布とかイミフなことやめてくれー


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 07:01:52 3QhFlzoA0
新年のお年玉キャンペーンで23個くばるから


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 07:04:53 H/MttMvU0
7章の7個と23年の23個か。
その発想は無かった


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 08:08:44 SWbxw0Os0
作品と人間性は別なんだが人間性があまりにも酷くて
作品が出せなくなったりするとただのクソしか残らないから
最低限作品を出し続けることができる人間性は必要だと思うよ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 09:01:08 VjpXl3oc0
アヴァロンまでクリアしておいてトラオムはクリアしてないってのもよーわからん話だ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 09:15:21 UEgfOLxY0
>>310
大奥やイマジナリなどをイベにしてしまったせいもあるが
0.5章にあたるものは全部飛ばしても参加可って扱い一貫してるな
話としてはどれも必要だけど次への条件にはしない


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 09:57:00 k3HtK/P.0
6章は最初から平安要らずじゃなかった辺り思ったよりケツ叩きしても…って感じなんだろうな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 13:28:33 KLiMGjf.0
.5章は本編筋の出来事だけど本編と関係ないっていう立ち位置のシナリオだから飛ばしても問題ないってのはいいのよ
そういう立ち位置の6.5章に主要メンバーのホームズの退場やブルーブックに繋がる描写入れちゃったのがな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 13:36:42 SdQ3PI4Y0
https://twitter.com/fgo5language/status/1604471303372558336?s=46&t=3b4Eo7S7BtV10Tc1Q8DAXA
向こうのFGOはもうインナー牛若実装されるんだな(白目

>>318
本来は7章で退場させる予定だったが色々崩れてきてるよな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 14:11:17 lK6KxN4M0
期間限定イベじゃないしええじゃろの精神かね
話飛んでるんだが?→飛ばしたのお前で終わると


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 14:17:23 qpOhCkjk0
>>319
包帯付けてると逆に痛々しいんじゃが


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 14:19:00 KLiMGjf.0
まぁそれはそう>飛ばしたのはお前
トラオム飛ばしてもええんか?というよりライター達の方が括り雑になって自分たちの首締めなきゃいいけどなぁって感じ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 14:36:22 qpOhCkjk0
1.5部の剣豪だって正直飛ばしたら大分支障あると思うし、飛ばす云々は今更だと思う


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 14:58:41 TYbpkRb60
>>319
師匠は何が違うん?w


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 15:07:18 d/a0OxdM0
この1年ずっと尻叩いてるからな
ここ数ヶ月で始めたならともかく、去年の夏に6章で話題になってたから始めたくらいの人だったら全部やれててもいいくらいなわけで・・・


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 15:16:17 VsobebaY0
7章はORT戦があるから元ビーストのゲーさんとティアマトママがコヤンみたいにカルデア戦力に加担とかあったらいいけどないか


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 15:29:40 Vtc1swyc0
聖杯毎月2つずつ貰っても聖杯全然足らないな
モルガン メリュ オベロン 利休 えつこ Sバニ 神ジュナ アルク モレー 水拭き
この中から1体しか無理😠


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 15:39:02 qIN2paEc0
.5章系は一律外伝扱いでシナリオがメインに反映されないとかならわかりやすかったけど
もうメインシナリオだよねってのもあるのが分かりにくい
エドモンの監獄
1.5部の新宿や剣豪
地獄界曼荼羅
ツングースカ
トラオムがメインシナリオに深く関わってて

他の1.5部章やCCCコラボ、大奥、イマジナリは記憶を失ってたりしてメインには影響がない
アガルタで出会ってたはずのアストルフォとか
トラオムではカルデア一行側が初対面みたいな反応だったしな

もうちょい理解しやすいようにしてほしいもんだわ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 15:46:08 IJtMBXp60
アストルフォ初対面扱いは謎だったな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 17:29:46 QPNXC0HU0
おはガチャでキャスニキ狙ってたら星3術からアヴィ先生でずっこけた
星3ですり抜け気分くらわすな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 17:54:55 3OPcdSrM0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41527383


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:01:32 lK6KxN4M0
ラムダ引きたいけどモリリィかー


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:01:38 QPNXC0HU0
冬祭りPUとか何年振りだ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:02:17 mFmEI2jY0
キャスニキ4.000%に対して☆3 0.972%×術7人=6.804%で普通に同レア同クラスすり抜けくらう確率の方が高いな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:02:30 VsobebaY0
若アーティか要らね


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:03:41 n.OBdvoY0
マジでガチャのラッシュすげえな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:05:00 zx1.ih960
キャスニキ本当に欲しいならガチで今しかチャンスない
今回逃したら数年は重ねられないと思った方がいい


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:05:18 VsobebaY0
どう見ても嵐の前のガチャ群です
本当にありがとうございました


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:06:31 X/jmXQSc0
もうこれで石が終わってもいい
だからありったけを


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:07:10 MjsvCCZ60
絶対石すっからかんにさせてから壊れ実装して課金せざるをえない状況作り出すパターンじゃん


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:09:09 QPNXC0HU0
>>337
おはガチャで出たらまあもう一枚だし追うかレベルだわ
村正なら回してたよちくしょうめ(オベロン宝具2)


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:10:34 VsobebaY0
キャスニキいるけど以前はそれなりに使ってきたが今じゃほとんど使ってないな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:12:29 zx1.ih960
壊れといってもこのゲームのバランス上サポだけ狙えばいいからなぁ
ただ7章は全体的に6章並みかこれ以上にインフレ性能になりそう


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:13:40 VsobebaY0
>>343
キャストリア妖精騎士モルガンオベロンに並ぶ性能を果たして出せるかどうかだがな?


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:15:37 MjsvCCZ60
あと抑える必要あるのは
新人権サポーターと天特攻全体バーサーカーくらいだよな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:17:48 zx1.ih960
今となっては狂は90++だと微妙になったからなぁ
天特攻だけだと全体狂きてもスルーするかな
水伊吹も正直アルクのバッファー要因としか使ってないし引かなくてもよかったと思ってる


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:20:48 lK6KxN4M0
狂の価値は手持ちの層が厚いほど下がる
逆にサポの価値は手持ちの層が厚いほど上がる


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:22:06 TYbpkRb60
ラムダは意外やなぁー
運営引かれて悔しくないんか?


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:23:22 VsobebaY0
だからこそモルガンも水着伊吹もサブサポ機能を持って実装されたんじゃねーの?
天特攻全体狂も絶対にサブサポ機能持ちで実装されるぞ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:26:26 oLzzrc2E0
アルク後に伊吹は狙ってるよね そっちのサポ採用が圧倒的に自分は多い
あとコヤンは大晦日24時までなのに若モリはその13時までなんだよな
メンテか何か入るのか?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:26:56 RbHgF3hY0
ここ最近のPUの中で若モリだけがくーっと性能見劣りするな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:29:15 VsobebaY0
天特攻全体狂はBのモルガンAの水着伊吹と来たからQだろうな
でも今の時代でQで来ても物足りなさがあるが


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:30:29 H/MttMvU0
>>348
未だに悔しいとか言ってんのおっさんかサイゲのあほくらいだよ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:30:42 wyKdw3Lo0
天特攻クイック全体狂でサポ能力まであったらうちの弟が泣くぞ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:31:17 RbHgF3hY0
Qかあでスルーされる時代
今年後半Q宝具ばかりだったけどどれぐらい売れたんだろう


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:33:08 /OY2SU8M0
若森は2w制なら強いんだけどな
2w制もっとやってくれんかな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:33:42 VsobebaY0
>>355
AサポキャストリアとBサポ光コヤンオベロンが全部壊したのが悪いっていうかQは他のカードのサポ用という本来の役割にいるのが好き


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:35:26 lK6KxN4M0
>>356
111と2waveが1回限りで終わりはもったいない
まだ90++の回数少ないから諦めるのは早いが


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:35:44 d/a0OxdM0
90++とかは無理でも、イベント4日めくらいまではアルクモルガン伊吹あたりで適当にまわせばいいしなあ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:35:58 7NYUXo.E0
6章ボス、ツングースカボス、6.5章ボスのボスラッシュPUじゃん


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:37:34 RbHgF3hY0
おかしいな後からでたボスほど弱いような


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:38:22 MjsvCCZ60
7章はORTの眷属でフォーリナー祭りだったりするんかなあ
そうだったら拙僧使えばいいか
未だに鯖たくさん育てとけの意味がわからんのが怖い


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:38:52 qpOhCkjk0
特攻持ち強アタッカーが揃ったなら、
逆に言うともう周回効率に必死になる必要無くない?ってパラドックス


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:41:22 RbHgF3hY0
鯖に疲労度が設定されるのかもしれない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:41:36 lK6KxN4M0
>>362
それもだし絆礼装集めるのもいつ何のためになのかさえわからないもんな
7章関係ない可能性だってある


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:43:56 VjpXl3oc0
影鯖に疲労とは...?


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:45:47 RbHgF3hY0
まぁこれ以上設定や性能インフレしたキャラ出したくないなら次は数必要にして引かせるしかないもんな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:45:48 TYbpkRb60
ラムダは意外と胸あるだろ!


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:48:27 VsobebaY0
7章でアケ専だった鯖が一斉に来たりしたらいいのに


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:49:05 C16SxjCU0
バサカは器用貧乏ポジになりつつあるな
特攻つけるなんて正気か?とか昔は言われてたけど、もう特攻無いとお話にならない
ちゃっかり強化貰った金時だけは別だが


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:55:15 LyjutHW60
ラムダは弱鯖と抱き合わせされるのが伝統だな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:56:02 zx1.ih960
金時って90++いけるの?
金時を宝具5まで出来る財力あるなら他でいくらでも選択肢ありそうだが


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:57:23 lK6KxN4M0
ラムダは星5でよかったのに


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 18:59:55 VsobebaY0
そういやクリスマス25日に開始だっけか


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:07:28 TYbpkRb60
オベロンは10 10 10しか許されない


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:09:12 RbHgF3hY0
(素材要求が)重い男


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:19:24 H/MttMvU0
>>374
?はい


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:21:34 VsobebaY0
>>377
やっぱり7章開始は25日クリスマスで合ってたか


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:30:54 qIN2paEc0
>>372
そもそも金時を90++で使えないと思う要素あるか?


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:31:49 zx1.ih960
>>379
特攻もないのに火力足りるのかなって


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:34:21 orQjTSj.0
正月はORTちゃんが来るか神父が来るか


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:43:28 7n.Cm/ZY0
術ホームズて予想してる


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 19:51:12 mFmEI2jY0
地球大統領「明けましておめでとう」
だぞ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:02:17 7n.Cm/ZY0
まあ7章始まっていきなりORTに負けたりしたらその可能性もあるかw


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:04:58 orQjTSj.0
神父もたまには味方側に来いよ
お友達のギルくんはとっくにこっちでドヤ顔してるぞ
カルデアで存分に働け


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:10:05 Td6tvl8Y0
はやくも正月鯖を期待する私である


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:10:59 mFmEI2jY0
リンボも似たようなもんだったけど神父がどういうツラ下げてカルデアに来るのか楽しみ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:12:42 VsobebaY0
言峰の場合ダヴィンチちゃんをぐだマシュの前で殺してるからさすがに穏便には済まされないよな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:14:03 aLHYb6oQ0
7章記念かもしれんが正月鯖の法則からして次はセイバーの可能性あるんだよな…


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:15:12 w2MMGkX60
>>304
嫌って言われてもなぁ…
いくら自分の好きな作品だからってなんで声優のイメージでなんか言
われてこっちがダメージ受けにゃならんのよとしか


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:17:13 mFmEI2jY0
法則おじさんは死ぬの法則


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:17:53 orQjTSj.0
>>387
あいつの場合はどこに呼ばれてもいつものあの顔してるとは思う


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:27:06 eh0gZ0ls0
>>390
お前さんが気にしないのは別にそれはそれで良いが
気になる人だって居るし、それだって別に否定される謂われもなかろう


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:30:07 j6w4PeNU0
新人感がない渾身の新鯖をくれ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:38:32 3H6f7Y5c0
アッくんまだ?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:42:55 ESUm4/b.0
年末に復刻ラッシュで正月の鯖PUどうすんのかね・・・・
正月鯖はそのまま7章鯖になるかもしれんしで


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:50:54 vB97vaKE0
>>396
親の顔より見た英雄王とスカサハ師匠?
うちにはいないけど


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:51:00 MBvzABGc0
>>395
士剣の踏み台役で出てきそう


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:51:55 mnoO3x2Q0
言峰は原作からしてあの面で凛の武術の師匠やったり桜ルートで士郎の味方みたいなことしたりやりたい放題よ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:53:12 1Q1cipX60
言峰はどのルートでも大体やりたい放題


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:54:23 wyKdw3Lo0
嫌いなものはありません。死ねばいいのにと思うものはありますが。


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:57:46 ESUm4/b.0
アルクがクリスマスに来ないなら正月ワンチャンあるかもな
7章に出るんだろうし


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 20:59:37 vB97vaKE0
OPで爽やかに稽古をつけてくれるラスプーチンか


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:00:47 1Q1cipX60
>>402
7章に出るなら25日に開幕ピックアップとかあるかもね


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:09:34 9Sz/fEK60
っていうか声優本人が出てる番組やらラジオはともかく役者として演じてるタイプの仕事って言うほどイメージ商売か?
キャラと声優のイメージに何の関係が?


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:10:42 VsobebaY0
ダヴィンチちゃん殺しといてどの面の如くぐだマシュの味方はするでしょ
異聞アナだって職員殺しといてイヴァン抹殺の為にカルデアに協力してたし


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:12:58 eh0gZ0ls0
>>397
正月に来る親戚のオッサンオバハンみたく言うのは止めて差し上げろ

>>405
そう思うのは自由だし、そう思わないのも自由だから他者の考えを否定するこっちゃなかろう


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:14:32 1Q1cipX60
>>406
異聞アナの場合はどの面じゃなくて都合よく利用してるだけのような
異聞アナがカルデア入りしてたらどの面だったけど


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:14:36 QPNXC0HU0
もう櫻井の話はいいよ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:17:00 VsobebaY0
>>408
確かに
しかし振り返ってみても汎アナと違って異聞の方は内面がぐちゃぐちゃになってたせいでシリアスオンリーのギャグ要素0だったな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:17:39 EW5n9r360
繊細ヤクザさんが多いから気を遣ってやれ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:19:44 1Q1cipX60
>>410
強いて言えば序章の「この程度の寒さで〜」がネタセリフ扱いされたくらいか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:20:02 r9PP2b9I0
>>405
声優のドル売りとかしまっくてるじゃん
無知の極みかよ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:22:07 9Sz/fEK60
汎アナも割とドロドロシリアスしてね?
水着はともかく幕間が


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:22:29 vB97vaKE0
>>407
妙に納得してしまったw
> 正月に来る親戚のオッサンオバハン


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:22:29 orQjTSj.0
言峰は私は私の仕事をこなしただけだとか言いそう


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:24:08 VsobebaY0
>>414
水着の前からイベントでギャグってましたが?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:26:18 9Sz/fEK60
>>413
本人じゃなくてキャラの話だがアイドルキャラみたいなやつのことを言ってるのか?
そんな一部の話をされてもな
少なくともマーリンプーサーは違うし


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:28:39 r9PP2b9I0
>>418
未婚売りで放送作家の人生ぶっ壊したからこの騒動なんだろ?


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:30:02 9Sz/fEK60
>>417
あーそうだったな
幕間のドロドロ具合が個人的にちょっとキツくてそっちの印象になってしまってた

シリアスは異聞の方にまかせて汎アナはギャグ路線の方が安心できて好きだわ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:33:30 9Sz/fEK60
>>419
だからそういう本人のイメージとキャラは別に関係無くねと
別に不倫糞野郎がプーサー演じてても気にならんがなぁ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:36:18 nHbnUtmY0
別に分からん知らん理解出来んと主張するのは良いが
知ったかで平行線の議論すんのやめてくれんか、悪い空気だけ残る

太ももが太え太くねえでマウント取り合うようなものなんよ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:42:19 k3HtK/P.0
親戚のおばさん村正の時以外毎回居るのか


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:43:52 r9PP2b9I0
>>421
気にならんがなぁってお前の感想じゃん
事実として不祥事起こした人格破綻者が下される傾向にあるのは事実なんだし分かれよ
自身の性欲さえ始末できない無能に仕事任せられるかよ 声優なんて代わりが飽和してるのに


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:52:32 9Sz/fEK60
>>424
まぁそういう判断されて櫻井の仕事が減ろうが番組?だのが降ろされようがどうでもいいけど
ドル売りだのなんだのと役者としての仕事は関係無くねという話よ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:52:47 nHbnUtmY0
南米のストーリーラインがまるで想像できん
敵か味方か謎のイケメンデイビットは結局何者なのか


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:55:08 r9PP2b9I0
>>425
善悪の判断できないアホが懲役刑でも受けたらその間の代役誰がするんだよ
仕事に支障出るだろ?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:58:40 4O4j.IXk0
色々な考えの方がおるんだね(完)で終わらせときゃ良い話な訳で
それ違うくないおかしくないどうでも良くない?と突っかかるのは10代までにしときんしゃいよ
頭皮がキュンキュンして禿げるぞ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 21:58:54 wyKdw3Lo0
英霊の大量展開今回もやるんだろうか
むしろコヤン戦は予行演習みたいなものらしいから本番でやらないと不自然なんだけど、コヤン戦で失敗したので取りやめますとか言いそうな気もしてる


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:00:23 1Q1cipX60
>>426
デイビットが現状のカルデアと敵対する理由が正直無さそう
PVの最期の台詞がデイビットなら味方になりそう


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:01:20 qHbXnpmA0
耐久Qサポが来たら新年早々に課金してしまうかもしれない
Qはあと耐久性がついたら好きなように遊べるんだ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:02:49 9Sz/fEK60
>>427
なんか話があっちこっちに飛んでね?
さっきまでドル売りしてる声優のイメージで不倫は不味いみたいな話だったと思うが
今度は不倫するようなやつに社会人として仕事を任せていいのか的な?

さぁ?そうかもね、としか


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:02:55 1Q1cipX60
>>429
ボーダーで強襲からの大量展開だから早々に撃墜されてる今回もダメそう


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:06:40 9Sz/fEK60
まず南米異聞帯がどういう状況なのかすら分からないからなぁ
南米で密林でORT居てぐらいでしょ?

恐竜とか闊歩しててくれたら嬉しいが


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:12:15 r9PP2b9I0
>>432
じゃあ駄目じゃん
分かってるなら白痴の演技も大概にしてくれ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:12:58 X/jmXQSc0
またハゲの話してる


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:15:32 sKRPt17E0
ジョージの若いときのアニメ(仕事)見るとすげえ普通に喋ってて一瞬わからんかったわ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:21:10 Ze0N2rO20
今のジョージは滑舌に老いを感じる
言うてもう70ぐらいだしな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:29:20 9Sz/fEK60
>>436
櫻井を否定したいっていう結論ありきでそこに至る為だけに論点変えまくるような奴の相手させられてしまったが正にハゲ(不毛)か
上手いな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:29:47 mtTREcOY0
ジョージはちょっと昔の作品だと滑舌も良くてすっげえ良い声してるけど今はさすがに年を感じるわ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:30:49 4O4j.IXk0
怖い話を一つしよう
ジョージ主演のヘルシングovaが完結したのは丁度10年前の年末だ(吐血)


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:31:44 9Sz/fEK60
映画HF3とか正にそれ感じたわ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:32:13 7n.Cm/ZY0
お前らだって老いてるだろう、ほら、鏡見てみろ白髪が・・


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:34:07 1Q1cipX60
逆に初代様の声は凄い合ってると思う


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:38:06 4O4j.IXk0
>>443
10代から白髪が多かった俺に隙は無かった


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:45:52 7n.Cm/ZY0
>>445
まあ、ハゲるよりマシだしな!オレはまだ平気!


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:48:00 3H6f7Y5c0
近年のジョージは正直老化具合に悲しくなることも多いがじいじは手放しに格好いいと思う


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:54:09 X/Fl2rQc0
HF3のジョージは艶っとした渋さよりも衰えを感じてしまったな
本人はまだまだ現役楽しそうだからいいけど


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:55:40 vB97vaKE0
>>443
鼻毛が白かったときの驚き!


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:58:14 VsobebaY0
ギルティギアのソルの声もやってるジョージだけど最新作ストライヴで聞いた時はさすがに老いを感じたな
ソル自身は普通の若造なのに


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 22:58:37 xGvtzkgk0
>>332
そういやカルデアの若教授マンボ同様エゴ能力保持してきてんだろかな
見たとこ神核もそれらしきスキルも持ってないっぽいから無いくさいけども


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:13:41 AUS4kE720
今更アケのモルガン動画で見たけどクッソエロいな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:14:09 FdjY//Us0
終章のゲーティアの「引導を渡してくれる!」って言い方がなんかすげージョージっぽくて
将来的には杉田が後継になったりするのかなぁなんてことを当時考えた


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:15:25 VjpXl3oc0
>>451
出典に北欧神話とはあるけど特にそういう要素無さそう


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:20:54 VsobebaY0
>>453
杉田は最近だとストリートファイター6でもラスボス臭い爺の声やってるよ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:40:19 PCKpec7U0
杉田15年前くらい演技してないみたいな役多くて、その頃自分的オタク最盛期だったからそんな印象がついちゃってんだが
今はちゃんと演技してんだな
カルデアの者の声はやっぱり杉田なんだろなぁ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:41:38 OYelXdSI0
>>450
ソルは設定的にもキャラ的にも若造っていうほど若くないと思う、FGOならヘクトール位のおじさんじゃね


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:42:35 1Q1cipX60
>>456
そりゃキリシュタリアも似合わないってツッコむわ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:44:29 xGvtzkgk0
プーチン来ても今来ても多分ネタバレできんから爺さん同様エゴとしての力ないverかなんかになるオチだろな
コヤンのように光のプーチンですとかいうのはないだろうしな。来たら笑うが


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:51:36 UEgfOLxY0
娘さんも激おこ>光の麻婆


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:52:42 1Q1cipX60
既にカルデアに言峰包囲網ができてるの笑う


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/21(水) 23:57:03 xGvtzkgk0
アイリ 娘 弟子 兄貴 ダメット
愉悦クラブ被害者の会


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 00:01:33 yYx9OCG20
>>462
そこに今ロリンチとぐだマシュも入る


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 00:29:23 lSEuoccA0
apo世界だと天草と接点あったっけ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 00:31:27 yYx9OCG20
あった


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 00:37:41 PywWWpnU0
特に仲がいいとかもないけど面識はあったはず?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 00:39:11 h7EuwGTk0
一度だけ会ったことがあるとのこと
それで神父の抱える葛藤にも気づいて救ってあげたいとも思ったが
下手に藪つつくと無印みたいに開き直りそうなのでスルーすることにしたらしい。お陰でアポ時空じゃ5次年代になっても葛藤したまま


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 01:20:17 g6Outaj20
エリちのお陰で神父をおびき寄せるのも可能になった


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 02:58:28 aE4EL4V20
カレン実装時にエリセ&プリマ勢と遭遇させたのGJ送りたくなったよ

たまーに生前の繋がりとか作中の繋がりあるキャラ同士を不必要以上に接触させないシナリオもあるからね


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 03:07:03 h7EuwGTk0
まあレクイエムはともかくプリヤはスピンオフやしいくらでも言い訳きくからな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 03:09:42 lgp7DI5U0
言峰(ラスプーチン)はどこまで掘り下げするんだろうな
FGO世界の言峰は気になるがやりすぎると2部のラスボス食いかねないからキアラみたいに上手いことコミカライズか何かで掘り下げできると面白そうなんだが


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 03:17:02 yYx9OCG20
>>467
むしろその方が世の中の為にもなるから良いかも
apo世界じゃ間桐家も完全に終わってるから桜も不幸にならずに済んでるし切嗣はアイリと出会わないから英霊化してそう


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 03:41:48 h7EuwGTk0
鯖の親父は正史ではどの世界にも存在しないらしいからアポ時空でも鯖化はないな
アポ時空が実は異聞帯とかでもない限りは


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 03:52:17 yYx9OCG20
>>473
エミヤルート士郎とも違う感じか


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 04:37:51 h7EuwGTk0
ありゃ正史でも普通に起こりうるifだからな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 06:59:47 w0Uyu6js0
>>471
あいつは立場としては村正と同じで呼ばれたから仕事してるだけな気はするがな
SN以外ではそんなでかい企みしてる気はしない
そもそも基本生きてないし


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 07:23:00 E0PJc8A20
言峰は誰とぶつけても顔色変えそうな気がしねえなぁ
いやアムールカレンなら流石に顔色くらいは変わるか…?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 07:45:50 elv6/zKc0
でかめのエピローグやそもそも分割かもしれないが
コヤン若森は一通り7章読んだ上で追うか決められるから
この流れで復刻される鯖の中ではマシなんだよな…


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 08:29:58 vq0zj80k0
まぁいきなり親としての責任感とかに目覚めた言峰とか見たら面白そうではある


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 08:30:21 aE4EL4V20
原作の言峰なら衛宮親子が関わると多からず少なからず反応が違ったんだけどfgoだとね…

まぁ村正との相性が良くて少しテンションupしてたりリンボに嫌な顔してたから全く変化ない訳じゃないのだが…
蟲爺やリンボみたいな外道かなり嫌うよね言峰って


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 09:21:44 mSQkplwQ0
>>480
真っ当な倫理観あるからな、言峰
性癖がアレなだけで


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 09:36:31 GNoqFINA0
でもリンボの術で翻弄される下総町民の悲劇みたいなのは好きでしょ言峰くん


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 09:48:32 op7YPxL.0
(完全な)同族(ではないけど)嫌悪みたいなとこあるだろ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 10:04:24 olV8s1v60
言峰くん単純なグロとか唐突な惨劇はあんま好きでもない気がするんだよなぁ
本能的な美的センスで悪く感じないだろうけど


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 10:51:01 GSdz7v8o0
礼装のウインターパーティー、アーサーの隣にいる金髪は誰だ……?
俺にはアーサーが二人いるようにしか見えない


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 11:07:41 YZhosBZs0
ヒント:もみあげ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 12:19:22 6MSfCVFU0
奇跡と引き換えに忘れ去られる代償使ってしまったから


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 12:53:28 ALxo9oh20
金髪碧眼男子たくさんいるからなあ
まあ描き分けが微妙なのは確か


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 12:54:33 mSQkplwQ0
金髪碧眼イケメン衣装チェンジはそりゃ見分け難しい


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 12:55:26 olV8s1v60
赤髪と青髪が意外と増えない
白髪はめっちゃ増えた


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 13:07:03 KCMrO.fY0
2行目だけ読んで唐突な加齢自慢かと思ってすまんかった


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 13:12:37 pOs/kILM0
>>481
純粋な悪人だけど倫理観が至極まともだから面白いんだよな言峰


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 13:29:08 olV8s1v60
聖杯戦争関係みたいなことでなければ基本的に人にとって良いことやってるからな……
破滅させるとかもしない


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 13:31:34 vq0zj80k0
本人それがめっちゃストレスってのがほんとなぁ
ストレスってことに気づけないまであるってどんだけ根が真面目だよって


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 13:34:04 mSQkplwQ0
大晦日に教会に来た信者をボロクソに切開して言峰ニッコリ、自分のダメさを理解して信者スッキリなwinwinイベントもあるから


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 13:48:37 olV8s1v60
>>494
若峰は信仰とか裏切ってる気持ちになってたのがストレスになってた感じで他人の幸せ見ること自体は常人が仕事で受けるストレスを超えてない気もする
自分が変わらなくちゃ(変えられない)って方がメインのストレス源で

ギルの言ってる愉悦も別に加虐趣味ではないんだっけか


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 13:51:12 h7EuwGTk0
まあ基本普段の神父の仕事には誠実で、ミサではちと本性出して集まった人たちのトラウマや劣等感抉りだして精神ズタズタにするけどそのあとアフターケアするし
トッキーから遺産の管理任されてその殆どを2束3文で売っぱらったのも
悪意とかあるわけじゃなく若いうちから贅沢するの為にならないっていう神父なりの教育方針らしいしな。


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 13:54:38 mSQkplwQ0
好きな物:悲運、苦手な物:信頼
悪党ではないが悪人、非道ではないが外道

大分ややこしい


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 15:01:17 Z4r5pA0.0
言峰いざ実装されても今までのSN疑似鯖を見てると別に人権でも何でもないなくても特に困るようなもんでもない性能になりそうな気がするな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 15:03:37 JgSSHCYs0
いないと困る性能ってサポ鯖くらいだろう


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 15:30:53 yYx9OCG20
それもキャストリア光コヤンオベロンモルガンレベルのな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 15:43:29 Xq9AdliE0
全員きのこ鯖


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 15:51:12 rb6s2VkQ0
やっと6.5章終わった…
いや全然話終わってないじゃんYO


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 15:56:22 yA9xLUto0
でも君らSタルでマウント取り巻くって
それSタルで良くねと騒いでたよね


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 16:02:55 JgSSHCYs0
君らって雑に括られても困る


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 16:14:54 WHq9tzTw0
主語のでかい奴って自分だけは例外みたいな事言ってマウント取るよな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 16:14:57 g.2UVTQA0
>>504
匿名掲示板に己以外によって構成される一つの人格があると思い込んでるなら
”君は”医者に診てもらった方がいいかもな


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 16:42:34 yA9xLUto0
顔真っ赤で単発が沸いて来てて草
図星やったかw
今はモルガンとか水着伊吹辺りでイキっとそうやなw


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 16:43:35 UpgZMFMs0
おかしいな、ネットには俺とおまえだけじゃなかったのか
もうすぐすべてを知るときがくるって言われたからずっと待ってんだけど


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 16:49:57 5V1r6QDs0
ここの人らスルースキル低いからすぐ変なのに触れたがるよな


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 16:58:04 p0fjkyWE0
ずっとここに住み着いてるニコ動とかのURLを張り続ける奴は
みんな触れずに完全無視出来てるのに
なんで文字が付くと否定しに行っちゃうんだろうな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:07:17 l.3sPGEM0
後3回寝れば地球国家元首に会える


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:11:11 .f8dBDnI0
ここ何年かシオンと地球国家元首待ちで大量の石を確保してるがサ終まで塩漬けの可能性あるのがなんとも


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:13:02 mSQkplwQ0
南米異聞帯はシオンと行く初異聞帯になるんだよな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:13:40 yA9xLUto0
オルガマリーがガチャに来たらかなり回るだろうな
なんやかんや人気あるからな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:15:21 GFAOqs9U0
思わせぶりな異星の巫女もそろそろちゃんと正体なり何なり明かしてほしい


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:17:31 mSQkplwQ0
とりあえず色々判明するのはきのこが明言してる


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:20:22 yA9xLUto0
7章後にまだまだ続くみたいだから何かしら大事件が起きて判明する謎以上に新たな謎は増えそう


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:25:31 aE4EL4V20
ワッチョイあればNGでスルーしやすいけど無いとスルーしにくいと思う
ニコ動のはNG登録しやすいからスルー(※見えないだけ)も容易


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:26:28 mSQkplwQ0
まぁ、白紙化の黒幕が別にいる時点で異星の神倒そうが南米異聞帯をどうこうしようが解決しないのは分かってたしな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:27:08 6MSfCVFU0
ゲーティア貯金してるけど待ちすぎてちょっと使った
そろそろ来る気はするんだが


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:38:43 WHq9tzTw0
福袋は引こうと思ってるけど☆5で欲しい物は大体引いたし、石も60個くらいしかねえ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:42:19 yYx9OCG20
>>522
俺も欲しいもんは殆ど引き終わったし戦力困ってないし石も手元には90個しかねえ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:42:56 olV8s1v60
システムアタッカーの極点だけがもてはやされてたのは5chとかじゃないか
あそこも規制増えたからいろんなとこに移住してるんだろうな


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:44:15 RX9/2D9E0
来年の福袋は3騎くらい選んでその中から1騎以上確定でいこう


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:45:53 WHq9tzTw0
>>525
……星4は?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:46:28 zfNhN2vY0
明日はオベロンに代わり闇コヤン来そう
そして来週の水曜日に7章第一段PUでアルク復刻だろうな


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:49:49 mSQkplwQ0
>>525
7章のピックアップだったら25にするんじゃない? それ以降にピックアップすると一週間ない短いガチャになりそうだし


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:53:57 yA9xLUto0
>>525
白猫とかでよくあるやつか


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 17:54:43 yYx9OCG20
闇コヤンは宝具2だけどこいつは別にアタッカーの中ではモルガンメリュ子アルクほど突出してないからこれ以上重ねなくてもいいか


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:06:27 l.3sPGEM0
鯖選択ガチャだとアースは宝具レベル上げたいから必須として
残り悩むな妻とか恋人、神、Wカーマ狙い択もあるけど
絆引退してるし


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:07:53 yYx9OCG20
アルク宝具3なんだが重ねるたびに強くなるならMAXがベストか
どうしようか


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:09:25 yYx9OCG20
appmediaの最強ランクでプーリンがマーリンと同じB、水着スカディがSSで草
プーリンそんなに微妙か


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:17:15 .f8dBDnI0
明後日の放送はリツイートキャンペーンある時間帯のやつが本丸?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:17:17 yA9xLUto0
最強ランキングとかマウント取りにしか使われないからどうでも良いよ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:23:29 elv6/zKc0
7章鯖は性能よりキャラ的に魅力あるかどうかだな
志貴トリポカとかつまらんのはやめてね 引きに行くけど


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:25:17 yYx9OCG20
志貴が話の通じないグランドバーサーカーにされるのはさすがにキモすぎて引くから辞めてほしい


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:26:21 Xq9AdliE0
キャストリアとかコヤンとか性能よくて周回にもよく使われるキャラだけど嫌いだから使いませんって人どれぐらいいるんだろう
ツングースカは色々言われてるけどコヤン使ってる人多そうだし


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:31:32 zfNhN2vY0
グランドバーサーカー志貴はなんか話が飛躍しすぎて真面目に話してるやつ大丈夫か?って毎回思ってる


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:32:05 9JIuWJag0
きのこは時折ニコニコとかに蔑称タグとしてある作者だけ面白いと思っていたシリーズをやらかすから嫌い


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:32:26 8F6Naz060
今月は新鯖いなくてもガチャ相当回ったんだろうなあ
マジで未所持勢の財布を〇しに掛かってる


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:35:14 zfNhN2vY0
人権キャラなんて宝具1でいいしそんな殺しに掛かってるか?
アルク→プーリン→水伊吹→水スカの連続ガチャの方がよっぽど苦しかったわ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:42:02 l.3sPGEM0
フラガラックの伝承保菌者がマナナンマクリルになるなんて安直コースからして志貴とか来てもバロールなんじゃないかね


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:43:24 dmys1Q3w0
>>539
他人の考察に一々ケチ付けて批判する奴の方が頭大丈夫か?と思うけどな
それ自分がなって欲しくない展開だから批判してるだけだろ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:43:37 WHq9tzTw0
流石のきのこでもやらんと思いたい


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:49:18 hfFe426k0
>>533
それ周回ランキングじゃね
攻略の方だと高いよ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:50:11 yA9xLUto0
気に入らない話題は批判するのが古参型月勢ですし
アタランテオルタ事件もそうだったろ?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:50:12 z.rUH/fs0
月姫から来るとしても朱い月(アルクの側面じゃなくオリジナル)のほうかなあと勝手に思ってる
アルクが7章に出てくるとしても理由付けしやすそうだし


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:51:21 elv6/zKc0
考察なんてなんぼあっても良いけど間に受けて確定事項かのように話す人がいるからねえ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:52:50 mSQkplwQ0
>>547
アタランテオルタ事件は公式サイドの人間すらザワついたからな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:54:19 o0/hBEns0
>>545
武蔵ちゃんのバカヤロー
地球国家元帥
ツングースカ
ラスアン

こういうのあるから油断できない


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:56:15 hfFe426k0
まぁ、考察するのも予想するのも自由だけどまだなってもないことを叩かれても...


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 18:58:16 mSQkplwQ0
デイビットと一緒にいた鯖は冠位→冠位鯖は推定テスカ→デイビットはバーサーカー希望→推定テスカは冠位狂→冠位狂推定テスカは志貴の疑似鯖

正直仮定に仮定を積み上げた話だなぁとは思う


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:00:51 Xq9AdliE0
このサプライズ仕込んだらびっくりするだろうなぁっていうのがスカってたりするな
つまりサプライズを仕込まず普通にやれば面白いはず


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:00:59 WPM14rWI0
予想みたいなものだから、そんなに食いつかんでも


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:03:36 o0/hBEns0
>>554
これな
まさに本人だけは面白いと思い込んでたパターン


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:04:05 KuDTt9RA0
意味もなく強い言葉を使いたがる人たちの集い


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:04:15 dmys1Q3w0
考察する人間はあくまでもシナリオが公開されるまでにあれこれ考えて楽しんでるだけで
それが当たろうが外れようがどちらでも良いのよ
このスレのタイトルに考察・雑談と記載されてるのを忘れちゃいけんわ
頭ごなしに批判するんじゃなくてそういう場所だと理解して
自分の考えとは合わない話題はスルーしたら良いだけ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:05:33 mSQkplwQ0
>>554
物によると思うけど。好評なサプライズも普通にあるでしょ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:05:45 ff6kgmxs0
久しぶりにオフェリアのストーリー調べていたらナポレオンが俺の女にしてやろうという
のを見かけたけどそんな台詞あったけ? それとスルトとナポレオンがオフェリアのことを恋愛的に好きとあったが
オフェリアがキリ様のことを好きなような描写はあったけど、上記の描写あったけ?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:05:53 WIpouJkY0
志貴は来るならどっちかと言うと冠位殺な気がせんでもない
冠位殺が現在空席だから特例で疑似鯖がグランドになるとかあとキャラ的な物とかで

そもそも志貴自体そんなに来て欲しくはないけど…


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:08:08 o0/hBEns0
志貴とぐだは同年代にもかかわらず互いに価値観が違いすぎて出会ったら口論になりそう


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:08:59 .f8dBDnI0
>>558
他人が予想妄想で楽しんでるのにかみつく人は
予想が当たるかどうかを勝負事のように考えてるんじゃなかろうか


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:11:00 KuDTt9RA0
>>562
志貴はVHS派だからな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:11:45 mSQkplwQ0
仮に推定テスカのガワが志貴だったとしてもインドでの発言的にテスカ主体だろうしなぁ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:12:47 elv6/zKc0
滑りつつなんだかんだ当てるから期待されるのであってその上でラスアンガーとか言われてもなあ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:12:55 g.2UVTQA0
明らかなスレチで盛り上がるよりは
冠位狂の考察妄想のほうがマシではあると思う


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:14:17 o0/hBEns0
>>564
リメイク版は既に円盤派だ定期


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:15:51 elv6/zKc0
CV三上哲がテスカトリポカなら是非欲しいね

志貴は要らなくないけどCV金本涼輔なら普通の鯖が良いな
すげー声優を引き当てたと思うわ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:20:05 d21Un3x.0
>>560
ナポレオン「俺はお前(オフェリア)に求婚した!お前はそれを拒まなかった!」
マシュ「つまり婚約者(およめさん)ですね!」
ってシーンならあった


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:23:34 .f8dBDnI0
志貴はモーションかっこよくするの難しそう


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:25:03 mSQkplwQ0
>>571
メルブラでのモーションあるし疑似鯖なら神霊パワーもあるし幾らでもやりようはあると思う


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:27:38 U1XGcWNY0
志貴が来たら絶対顔面宝具で直死の魔眼ドーンやろ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:28:30 ff6kgmxs0
>>570
なるほどありがとう


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:31:34 3xCHDGes0
擬似鯖も普通の鯖の兼ね役させていいんですよ?
初期解析組除いてめっきり見なくなったところに来たコルデーでちょっと期待したんだが結局兼ね役全然増えなんだ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:32:27 KCMrO.fY0
ナッポは現界する度に一人の女を愛する設定で異聞帯ではオフェリアに惚れてオフェリアの望みのために死んだんじゃなかったけ
スルトやらシグルドやらナポレオンやらが惚れた女の為に色々してた異聞帯というイメージ
長い目で見たらオーディンも愛したスカディの為に散った感じか


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:34:18 mSQkplwQ0
>>576
北欧はザックリ言ったら愛の異聞帯だったな
恋愛、母性愛、姉妹愛、色々あったが全員が愛の為に死んでったイメージ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:38:19 WHq9tzTw0
ロシアと妖精国がツートップかな個人的には
マナが枯れ気味って結局あんまり無かったな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:46:34 ff6kgmxs0
後付けかもだけどスカディもマテリアルで本命はオーディンだったのでは書かれていたような
スカディといえばカルディアに召喚されたスカディって本来のスカディで異聞帯のスカディの記憶引き継いでいる感じなのだろうか


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:49:52 oS48eMv.0
3回目のPUでようやくコヤン引けた
初天井だぞこの女狐が
正月用の石全部持ってかれたわ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:50:35 olV8s1v60
「FGOの異聞帯シナリオ」としてはロシアは完成度高い


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 19:53:26 mSQkplwQ0
きのこも言ってるけどロシアからオリュンポスまでは極論、同じ事の繰り返しだからなぁ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:20:38 g.2UVTQA0
三章の汎人類史より幸せかも?って感じは新鮮だったよ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:26:01 PywWWpnU0
ロシアと北欧は完全に崖っぷちの行き止まりだったけど
中国は完成したがゆえの行き止まりだったからな。ギリシャと同じで
まあギリシャほどの自由がないからこそ、汎人類史より幸せでもないって結論で話が進んじゃったけど


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:27:10 FMYCMEzc0
シンはライトな感じが好みではあるけど
「虚淵さんや、その万能麦はPSYCHO-PASSでもやったろ?」があったからな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:29:42 zfNhN2vY0
シンはどのキャラも良かっただけにソシャゲの文に馴れてないせいか文章少なく感じた
一部だと違和感なかったかもしれんけど二部だとなぁ…


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:35:13 JgSSHCYs0
虚淵がLB3の依頼を受けたあとに1章あたりのシナリオ量がインフレした説


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:41:12 uQUwga3o0
自分もロシアとアヴァロン好きだな
ロシアは味方の戦力ぼろぼろ敵も異聞帯もよくわからない絶望感で2部最初の章としてこれ以上無いくらいの完成度だった


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:41:27 olV8s1v60
シンもカルデア抜きでも遠からず滅んだっぽいけどやっぱ阿房宮に交換追いつかない破損でも溜まってたのかね
朕がネジ数え間違えたり単純スペックで劣る真人躯体を早急に求めるのがちょっと不自然だったし


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:41:58 mSQkplwQ0
シンは.5章抜いたら2部で一番文量少ないからな
剣豪・セイレムより少ない


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:45:35 eqxozBUg0
後継者いないし朕に何かあったら必然的に瓦解すんのかなシン


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:46:25 op7YPxL.0
>>558
本人も与太だと理解した上でなら、幾らでもトンデモ与太話して良いと思うんだけども
「こうかもね、こうだったら面白いな」と

偶に、一考察を確定事項・前提のように受け取ってる人とか
自身の妄想が正しい前提で更なる妄想を重ねて、
「きっとこれはこうで、こうなる筈」と長文書いてる人とかを見かけると
流石にオイオイ…ってなる


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:46:51 olV8s1v60
設定面については2部の最初の方はごたついてた気はするな
空想樹が破壊不可から普通に伐採可能になったり種子とか
あとはOPにあった花っぽい空想樹の状態もまだ出てきてないよな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:47:39 d21Un3x.0
アトランティスとトラオム好きだなあ
馬鹿な奴らと軽口叩いたりガチになったりするのが好きなんだ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 20:54:27 nvHjhRFk0
ロシアオリュンポスアヴァロンでぐだがここぞばかりに精神的にボロボロにされるの滅茶苦茶好き


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:03:37 6MSfCVFU0
種子あのあと全然出てきてないっけ?
また出てくるのかどうか


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:07:35 SxUsJoOg0
>>596
平安京で出て来た記憶があるようなないような


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:08:19 mSQkplwQ0
曼荼羅で出てきたのとオリュンポスでホームズが出ない事に疑問はもってた


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:09:30 olV8s1v60
キリシュタリアが言うには成長が順調だと出てくるらしいが本当かどうか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:09:50 eqxozBUg0
いまさらだが果実はないのか空想樹


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:10:38 6MSfCVFU0
曼荼羅ぜんぜん覚えてなかった、ありがとございます
それじゃやがて設定明かされそうで良かった


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:19:05 mSQkplwQ0
空想樹とはなんなのかとかの説明もあるかもね


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:27:42 0jfqSP6c0
カルデアの探偵役が異星の神の使徒だったから無意識に謎を明かして無かった部分とかもありそうだからこれからは登場人物が推理を披露してくれるようになるのだろう
頼んだぞカドック


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:32:29 hfFe426k0
ホームズに異星の神の正体の推理して欲しかったなぁ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:35:58 cFauDkpw0
そういやボーダー完全に落ちるならシオン初同行か


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:49:28 U8QQ57S60
正月鯖はシオンかね
言峰は7.5章な気がする


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 21:55:27 SxUsJoOg0
シオン実装されたら嬉しいけどどういう理屈で鯖になるんだろう


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:00:59 .f8dBDnI0
シナリオ中で神霊降ろして疑似鯖になるとこやってほしいぞ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:04:54 U8QQ57S60
っていうかまだ完結してない気さえするんだよな中国異聞帯
朕のスタンス的にもまだ負けを認めた訳じゃなくて様子見てやる的な感じだろうし
あの異聞帯が行き詰ってて未来が無いっていうのもあんまり納得できないし

vsイスカンダルもやって欲しいしそれ兼ねてもう一シナリオやって欲しい


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:05:53 U8QQ57S60
>>607
アトラスの技術で適当に?


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:13:02 85GRm/Qc0
朕の幕間(残した分身に観測させてた)読むにとっくに消滅してるだろLB3


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:14:12 PywWWpnU0
朕の物語は続くかもしれんが中国異聞帯自体は終わってるでしょ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:17:31 mSQkplwQ0
朕が新たな永世秦帝国を築く可能性はあるだろうけど、前のは消えてなきゃ辻褄合わんわな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:17:39 U8QQ57S60
いやそりゃあの異聞帯自体は消滅してるかもだけど「秦復興するか?」みたいなことは言ってるじゃん


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:25:52 elv6/zKc0
空想樹周りはここで語らずにいつ語るんだろうなというレベル
2部6章は面白かったけどやっぱり全体の構成としてやってること歪すぎたな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:25:54 olV8s1v60
んなこと言ったらどの異聞帯だって続きはできなくもなかったぞ
ロシアも北欧もインドもこれからってところでカルデアが伐採しただけだ
シンにおいて朕の哲学は十二分に語られてそして決戦で納得したんだからそこで終わりだよ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:29:21 tex0pQek0
インドは世界そのものがバキバキだったから、神たるアルジュナが消えた後でももう無理だったかな…

北欧はスルト用に割いてたスカディのリソースが大幅に開放されるから、十分あそこからの発展もあり得た
……とはスカディ本人の談だが、実際どうだったのだろうな


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:30:30 mSQkplwQ0
>>617
ロストルームマテリアルによるとどの異聞帯も正史にすると最終的に人類は滅ぶらしい


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:30:35 U8QQ57S60
>>616
そうだっけか?
ロシアも北欧も風前の灯火でインドはなだらかな自滅の道辿ってるだけに思えたが
プレイしたのもう結構前なんで憶えてないことあったらスマン


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:36:47 PywWWpnU0
続き自体は出来るやろ
中国は緩やかに滅ぶ、他はどこかしらで致命的に滅ぶって差はありそうだけど
どちらにせよインド・ギリシャ以外はある程度続けられる余地はあった


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:41:39 WHq9tzTw0
ロシアスタートだったから他の異聞帯ももっと緩やかに滅びるルートなんだと思ってたなぁ
北欧、インド直近やんけ!ってなる 最終的には妖精国もそうだったが


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 22:58:19 H3ePdjT20
こうして見ると有能統治者に蓋されていた滅びという点で北欧と妖精國は共通点あるな(ざっくり)


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:09:31 U8QQ57S60
有能統治者に蓋されてたのはインドとギリシャで
北欧とブリテンは普通に環境が終わってるタイプじゃないのか


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:11:04 KCMrO.fY0
異聞帯は剪定事象だからなぁ
カルデアが辿り着いた時点で多少続けられる芽があってもほんのちょっと延命できる程度なんじゃない


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:14:19 PNXxVIoc0
クラスの腐女子が最近FateハマったんだがクラスメイトをFateのキャラで例えるのにハマってる
俺は何故かカルナかオベロンか術ギルらしいが全くそんな要素は無いから何故…って感じだわw


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:18:44 H3ePdjT20
>>623
インドとギリシャは寧ろ統治者が剪定の道突き進んでるタイプ
蓋してるどころかインドに至っては加速させてたし


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:24:55 QBQ/9eUw0
約900石注ぎ込んで!
何の成果も!
あげられませんでしたァァァ!!!orz


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:26:27 6uo.aOSs0
北欧ギリシャが西洋の2台宗教っていってるツィッタラーがいるがゾロアスターは違うんかい
って思ったな アーラシュ押してるみたいだけどw


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:29:00 dmys1Q3w0
>>592
おいおいとなると言われても知らんがなとしか
こっちの文章を呼んで無いみたいなんで
取り合えず君が安価付けている俺が書いたレス

>>このスレのタイトルに考察・雑談と記載されてるのを忘れちゃいけんわ
>>頭ごなしに批判するんじゃなくてそういう場所だと理解して
>>自分の考えとは合わない話題はスルーしたら良いだけ

これを100回くらい読んでくれるかな
内心そう思うのは別に否定しないから


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:31:38 yA9xLUto0
>>627
いや石900個なら天井届いてるでしょ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:41:47 6MSfCVFU0
インドとギリシャって神が統治し続けることで人間が成長する機会を逸し
結果次へ進む道を断たれ可能性を失ったから剪定じゃないのかね
空想樹やクリプター達が干渉する前の世界による剪定理由


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:44:04 GNoqFINA0
結局そんなバッドルートをわざわざ復活させてピンどめしてたのはなんの意味があんのさ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:48:40 KCMrO.fY0
考察と願望詰め合わせた妄想って違うんで
後者の自覚なく考察ですキリッて顔されると居たたまれなくなることがある
>>592の言ってることってそういうことじゃないんかね
俺はそう思う


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:54:56 p0fjkyWE0
居たたまれなるのはわかったからわざわざそれを否定しに行かないで(荒れるから)
NGしてスルーしてねって話じゃないんか


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:56:24 U8QQ57S60
>>626
ああ、「統治者が蓋をしてたから滅んだ」じゃなくて「統治者が滅びに蓋をしてたから保たれてた」って意味ね
読み違えてたわスマン

>>631
中国もこれに当てはまってるっぽいのが納得いかんのよな
他を抑えつけてるにしても人間である朕が成長してるならセーフの筈では?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:57:05 tex0pQek0
>>620
FGO天井(仮)実装されたよ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:58:05 yA9xLUto0
型月民にスルースキルが身に付くなら過去の色々な騒動は起きてないんだよなぁ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:59:25 tex0pQek0
>>635
その朕が、全宇宙統一を目論んでたらセーフだったかも
でも朕は衛星軌道に長城という防壁を築き、地球に閉じこもることを選んでしまった

型月世界の人類の行く末で、宇宙への進出はとても大事っぽいので


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/22(木) 23:59:56 dmys1Q3w0
疲れる


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 00:00:14 Chda4bRU0
>>634
書き込む方もいちいち突っかかるな否定するなって暴れるから正直者どっちもどっち
書き込むなら否定されることも想定しておけと


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 00:03:39 wuEJMgyg0
相手の意見を否定したいだけだから荒れるんやで
議論しに行って考察をぶつけたら良い
議論が白熱するならそれはスレチではないから荒れてない
それが出来ないでただないわーって否定したいだけなら
それはやっぱりNGしとけってなるわなスレチだし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 00:09:56 I6VtcsBs0
書き込んでんだから否定されて当然でしょって考え嫌い
アンチ行為や明らかな暴言ネガキャンに該当する迷惑行為なら理解できるけど
ただ普通に書き込んでるだけで対話すっ飛ばしていきなり殴打されるってそれはおかしい


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 00:15:24 ZX.J2NJo0
>>604
勿体ぶって本人かなんかが正体明かした後やっぱりかとか言うんだろうけどね........


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 00:30:11 sBdlj/Uw0
>>642
本当その通りだわ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 01:21:55 nmoY9eOY0
メリュがネットでよくぷにスロ、ぷに、ぷんにゅうと呼ばれているけど
持っていないからよくわからんけどゲーム内でそう呼ばれているのかな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 01:26:50 e4m0Wj6w0
そういや今月中旬になる前にレアプリショップで絆上限解放のアレ交換するの忘れてた
ちと勿体ねえな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 01:39:55 7z2xEqD20
何書き込んだってその行為自体は構わんが、
その内容を批判されるのは嫌・文句あるならスルーしろってのは暴論だと思う
批判嫌なら仲良しSNSでやってればええやん


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 01:50:59 rVn4bOzo0
一度限りなら多少突飛で変な人でもスルーするけれども
またお前か?レベルな実質コテハンだと、流石にお前自覚せえよってなる
アックン粘着とかぐだ闇落ち云々とか


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 02:17:57 ZX.J2NJo0
>>642
世の中そういう発想の奴いるからなあ。
意見や作品に批評するのは勝手だとか言って作品とかに触りもしないで批判したりする奴


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 02:24:15 Kb4Z9jBw0
アルクが来たのだから絶対に遠野志貴が居るに決まってるんだろ😡😡😡😡
絶対に揃えるぞ

あと、いい加減ここで安倍晴明出さないと賞味期限切れになるぞ😤


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 02:37:09 Chda4bRU0
>>642
書き込んでんだから否定されて当然ではなく、書き込んでんだから変な奴に絡まれても自衛しろよってこと
否定されたら否定すんなって怒るんじゃなくて自分もNGしてスルーすればええやんて話なんじゃよ
スルーしろというなら自分もスルーするべしでしょ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 02:42:44 y8iyYfYo0
考察は妄想と言い換えて問題ないが
ORTはヴェルバーだし
デイビットはORTだし
南米神性はORTのアンチセル


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 05:30:46 p4UwR0nk0
妄想だと地下冥界で強制労働中のコルテス「なんだ新入りか?座れよ」説めっちゃ笑ったわ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 06:17:45 .A5MOHOo0
キャスニキおはガチャチャレンジは0に終わりましたとさ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 07:13:00 CKTPmgz.0
>>632
カドックによる考察だと異星の神の情報収集に制限かける事でコントロールしようとしたんじゃないかと推理してた
その直後にリンボに刺された


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 07:37:40 wuEJMgyg0
勘違いしてる奴いるけど議論・討論と否定は違うからな
お互いの考え方を伝え合うのが議論や討論であって
ただそれは間違いだと否定するだけでは生産性がない
なぜ間違いだと思うのか相手の考察の問題点を指摘し
加えて自分ならこう考えると予想を伝える事により話を発展させる行為が議論

批判が嫌がられるのはそもそも会話が成立しないからでしょ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 07:41:20 agP4xdl20
議論に予想を加えたら駄目だろ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 07:45:39 J3iWlr8E0
みんな元気だよね
おっちゃんはもう面倒なこと言われたら対話すらスルーだわ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 07:46:14 wuEJMgyg0
>>657
本質がズレてる
この場で言う議論の元となるソースは考察
考察というのは明かされてる設定からこうなるんじゃないかと予想する事
だからそこに自分はこうなると思うとこちらの考察予想を相手に伝える
その結果論じ合うことを議論や討論だと言っている


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 07:46:58 agP4xdl20
予想というより願望だしな
他人と共有できるものでもないんだ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 07:59:04 ycwKF8kA0
ID:wuEJMgyg0
なんだろう、言ってる事はそれほど間違ってないんだが
俺にはどうもズレたこと言ってるキチガイに見える


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:02:51 UvgU9.Ns0
いきなり相手にキチガイだとか暴言ぶち込むお前も中々やぞ
レスバしたいだけなら他所でやれ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:05:49 .A5MOHOo0
カリユガ末期のスレなんてこんなもんよ
明後日までの辛抱だ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:12:09 vvAthEPA0
早朝から長文連投とはテンション高いな…


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:25:41 DS10HbVU0
>>657
予想だけなら自由に妄想すれば良いけども
考察で妄想を公式ソースのように扱ってたら突っ込み食らうよね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:41:04 wuEJMgyg0
>考察というのは明かされてる設定からこうなるんじゃないかと予想する事
って書いてる通り無から新しい設定を生み出す場合の話はしてないからね
主題からズレて行くならこの先の話は俺には無関係ということで


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:44:29 agP4xdl20
議論する気もないし
適当に書き連ねるだけさ
設定から今後の予想とやらを書くにも根拠が乏しいものばかり


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:45:29 BjGfNCBc0
グランドバーサーカー遠野志貴という考察にアルクとセット以上の根拠を見出せない
そもそも擬似鯖はある程度聖杯に関連した人物から選ばれる(必然Fateキャラになり、志貴は関係がない)
アルクが出るというのも現状、これまでの周年キャラは本編に出た以外の理由がない(ゲストキャラとプロフィールに書かれてもいる)
アルクは星の頭脳体候補だが、エクスカリバーの様な防衛機構ではないし、彼女が発生したのが800年前とかなのでそれよりも遥か昔に汎人類史と分岐してそうな今度の異聞帯に唐突に出てくる事には疑問を感じる


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:53:24 J3iWlr8E0
25日はアルクの誕生日だからPUくるぞ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 08:56:37 DN1p0br20
疑似鯖の依代ってそんな条件設定あったのか
藤ねえがありなら何でもありだと思ってたわ

>>668の見方ではシオンはどっち?疑似鯖無理?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:00:04 UvgU9.Ns0
聖杯と関わった人物以外もいるから
Fate関連シリーズのキャラだけって言うのが適切だな
まー結局それもきのこが断言したルールではないから
これまでがそうだったから以外の理由はないんだけどな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:03:00 GL5wHnw.0
頼んでもないとこに出張してくるぐらいならはよメルブラに七夜出せや


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:05:29 lGEGpD6U0
一応なんかヤマとかのセリフが似てるとか言われてたような気がするがメルブラやってないから知らぬ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:14:57 vvAthEPA0
>>669
七章鯖と正月PU見てから判断したいので
年明けまでこないで


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:17:38 GtRUOUGY0
アルクと歩く異聞帯とか型月のアラフィフどもはやりかねない


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:20:25 BjGfNCBc0
>>670
藤ねえはイリヤ(聖杯)と親しい
その上で野生味溢れていたからジャガーマンの依代に選ばれた


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:25:07 BjGfNCBc0
>>671
ジャガーマンのプロフィールの中で「聖杯に縁ある人間の中で」という選考基準が明言されてる
ジャガーマンそのものは聖杯と縁がない神霊なので、この選考基準はサーヴァント召喚で擬似鯖になる場合の共通選考基準と考えられる


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:26:01 nGgFxXEg0
>>668
クリスマス開催だからなw
志貴が出るのはきのこならやりかねないってのが大きい


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:34:56 GNc.vaWg0
出てくるなら再臨13のどっちかだろうけど


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:37:18 soc580CY0
自称だが両儀式だって疑似サーヴァントだぞ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:42:45 Xl8u33ac0
七夜っぽいかはわからんがあそこの冠位狂? の台詞回しは往年のきのこ節っぽくて好き


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:44:08 wuEJMgyg0
聖杯に関わりを持たすというだけなら後付けも可能だから
志貴が冠位狂説に対するカウンターとしては
俺ならグランドには現状疑似鯖が選ばれてないというところを推したいかな
ただビーストにはカーマがいるからいてもおかしくはないけど


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 09:51:59 BjGfNCBc0
後付けの話し出したらなんでもありなので……
クリスマスだからとか、イマジナリーきのこの話されるよりは
ストレートに「惑星を統べるもの」だから星の頭脳体が出る筈と言われる方が説得力感じる


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 10:09:09 wuEJMgyg0
例えばルヴィアとか魔術師ではあるけど直接聖杯に関わっているのは
プリヤのみだけどプリヤはFGO内で言えばセイバーウォーズと同じ類のもの
FGOで疑似鯖になった後にFakeでサーヴァントのマスターになってる事が判明したよね


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:02:47 BjGfNCBc0
>>684
ルヴィアとライネスは孔明の宝具「出師表」によって力を与えられて擬似鯖になった特例
この2人に限っては聖杯関係の経歴は関係なさそう


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:06:06 fgMatGWA0
のろけてるアルクかわいいから来てほしいな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:10:59 vYmCOPEY0
インドのカルナジナコですらなんでメインストーリーでfgo外の関係持ち込んだ話やってるんだろうと思ったからfateでもない作品の関係持ち込んだ話をメインでやったらうーん?となる


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:13:11 BjGfNCBc0
コラボイベントならネタとして美味しいけど
本編でやるなら月姫でやれとしか
月姫本編にFateキャラがメインで出たら多分同じこと思うし


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:17:46 JQFTaPsc0
FGOで別のやつのイチャイチャ見せられてもなぁ
IFでもいいからあくまでFGO主人公を第一に考えて欲しいな
恋愛デレじゃなくてもいいから


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:24:33 wuEJMgyg0
>>685
まあだからそういう事もあるよねってことだよね
絶対そうとは限らないわけだから色々な可能性はあるし
完全否定する事でもない


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:24:46 xStQpFBs0
ジナコのは感動したと共になんでFGOでこんなの見せられてるんだろうというのは確かにあった


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:41:25 e4m0Wj6w0
FGO主人公第一は嫌いだな
ぐだみたいなモブはマシュみたいなのが似合い


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 11:59:09 HwaGkF860
>>681
ケツ姉さんのマテリアルではテスカポリトカが「現代ナイズされた最低な姿で現界」してるらしいが、
七夜の疑似鯖だとするとどんな姿なのか想像つかんな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:09:31 Chda4bRU0
ジナコはアフターストーリーとして良かったけどFGOでやるのはどうだろうというのはあったな
コラボ枠なら気にならんのだろうけど


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:15:06 cdcrfxRE0
明後日7章かー
長かったな
ロシアから何年経ったんだw


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:17:50 uv73TAL.0
実装鯖がだいぶしょっぱい時期が続いたからガチャスルーには苦労しなかったけど売上にはならんよね


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:20:45 cdcrfxRE0
七章がきのこなら最終章もきのこだと思うんだが
そうなるとめておって2部でシナリオ書いてなくね?
メインシナリオライターの欄にいたのに


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:22:10 vYmCOPEY0
部分担当とかするんじゃないの


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:23:51 cdcrfxRE0
みんな一人でメイン一章分は書いてるのにめておだけ部分担当なのかよって感じ
コラボですら他人が書いてたろ
セイレム好きだったのにな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:25:46 vvAthEPA0
うんまあテスカ擬似鯖が遠野シキだとしても四季の方だよね
fgo世界ロアいないし
七夜の方は普通に生身で鯖になって来そう


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:27:56 e4m0Wj6w0
四季だとしても「外来の吸血鬼(ロア)が介入しなくても滅びが約束されてた一族」って言われちゃってるしロアinしてなくても反転はしてるんだろうな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:33:34 GNc.vaWg0
テスカはケツ姉みたいに何かしらの近代文化に染まってるから変なやつそう


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:39:50 DS10HbVU0
書かせて貰えないんじゃなく、書けないんだろうし仕方ないねとしか…
担当キャラの幕間と去年のハロウィン(合作)は書いてたようだが
requiemよかアスラウグが先に完結しそうでワロエナイ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:51:20 sWXPxs/g0
めておが書くキャラの掛け合いめっちゃ好きだけど幕間くらいが丁度良いのかもしれないとは思う


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:52:15 y8iyYfYo0
疑似サーヴァントは聖杯にゆかりある人物
式と志貴は同時には出さないというし


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 12:53:54 nGgFxXEg0
七夜と見せかけて黄理だったら笑う


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 13:22:47 s5U7qinA0
幕間は気合はいっててよかったよ
初期の幕間と交互にやるとその濃さの差に混乱するくらい


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 13:25:26 Xl8u33ac0
>>706
それはそれで複雑なんじゃが…!

めておは7.5章じゃねえの?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:03:02 6UifcUC20
七章で心配なのはORTの扱いかなぁ
かませ犬にされたりFate的な解釈で神霊ポジの扱いされたら少し悲しいかも

正直な話fgoの媒体で「倒される」だけでも悔しい


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:09:14 Chda4bRU0
カオスみたいにやべーすげー何かって扱いで決着はつけないんじゃないかなあと思ってる>ORT
アルビオンも昔からある設定を土台にしてFGO用の素材を新しく作ったしORTに関してもFGOで全容を明らかにして決着つけることはないんじゃないかな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:19:31 WgRgFk720
倒すというよりかはカオスみたく閉ざす、もしくは封印といった形に持ってくかもしれない
まだ何か切り札隠し持ってるだろうが新章CM見た感じは圧倒的な力に太刀打ちできるほどカルデアに戦力残ってないしなあ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:28:32 qYYJhK1c0
かませになることは無いだろうけどアルティメット・ワンの説明のための踏み台にはなりそう
ORTにちょこっと遭遇してーの星の最強種の解説してーの後々アーキタイプアース登場してーの


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:31:35 b4nDB/7c0
大丈夫大丈夫
ORT倒しても実は端末か量産型でシンORTとか出てくるから
オールトの雲に無数に彗星はある


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:35:03 FuX1yvVE0
ORT=テスカトリポカな型月解釈の可能性

どっかでテスカトリポカが蜘蛛とか言われてたし


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:39:18 BjGfNCBc0
ぶっちゃけ過去設定の速い硬いだけなら最早最強名乗れない次元まできてるしな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:44:24 X5.29no60
7章の一番あり得そうでガッカリすることはCMがトラオム仕様なこと


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:47:07 HwaGkF860
>>711
正直その辺はツングース化の二番煎じにしか感じないのがな

>>714
>>715
Fateシリーズで唯一その辺に言及してた最弱の反英霊が七章にエントリーしてくる可能性?


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 14:53:34 yMiCEVRs0
Road to 7とかいって散々焦らした7章のCMがトラオム仕様だったらヒドいな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 15:17:19 sBdlj/Uw0
>>714
え言われてたか?


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 15:34:23 it8EFDzk0
普通にCMではなくOP作ってそうだがな
躍動の役割も終わったし


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 15:48:47 BjGfNCBc0
逆光に戻ったでしょ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 15:57:18 GNc.vaWg0
7章からの年末特番で先に関するPVかOP辺りはやりそう


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 15:58:39 DN1p0br20
トラオム仕様CMでも知らない顔がいれば盛り上がってしまうんだよ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:02:52 vvAthEPA0
>>719
ケツ姐のマテリアルでテスカトリポカに対して
最低最悪の神霊。それがこのクソ蜘蛛ヤロウデース!
って書かれてる


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:04:04 7z2xEqD20
>>719
ケツ姉曰く、クソ蜘蛛野郎
https://i.imgur.com/3eybluI.jpg


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:13:03 ZSDGypfc0
伏字は誰なんだろ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:16:47 vvAthEPA0
>>726
予想としてはエンナンコルテスがあがってた


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:16:52 FuX1yvVE0
>>726
大体エルナン・コルテスって言われてる


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:17:26 BjGfNCBc0
伏字数とケツァルコアトルを騙ってアステカ征服した上に滅ぼしたエルナン・コルテス説が強い


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:19:30 e4m0Wj6w0
グランドバーサーカーはエルナン・コルテスがほぼ確定か


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:21:21 sBdlj/Uw0
>>724-725
サンクスこんなんあったんだ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:23:05 b4nDB/7c0
>>730



733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:26:05 e4m0Wj6w0
>>732
すまん、履き違えてた


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:49:46 FuX1yvVE0
マテリアルにあるテスカの近代文明に染まるってなんだろう


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 16:54:49 yMiCEVRs0
テスカ「タコスうめー」
とか?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 17:01:24 Chda4bRU0
ケツ姐がおまいうってことはケツ姐みたいなかぶれ方なんだろうか
ケツ姐って本来はルチャは全然関係ないのよね


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 17:16:54 BjGfNCBc0
全く知らない人が聞いたらそれっぽいけど
全く関わっていないジャンル

リンボダンスにどハマりとか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 17:18:43 nmoY9eOY0
ラムダが母たるリヴァイアサンとして その子の扱いに私は異議を申し立てます
と言ってたシーンがあったのだけどラムダはリヴァイアサンが憑依している感じなのだろうか
だからペンギンを子供と言っていたのかな。記憶が間違っているかもだけど


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 17:27:31 ZSDGypfc0
>>727-729
なるほどありがとう!


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 17:38:42 b4nDB/7c0
サンバの逆を考えてみよう


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 17:58:59 ZX.J2NJo0
やることないと種火よりQPの方欲しくなる
QPはいくらあっても足りないし半減されても結局QP回ってるわ。
>>670
まあ藤ねえみたいに直接的には関りない薄い縁でも来れるんだから実質何でもありだろうな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 18:04:01 BjGfNCBc0
薄いって藤ねえ、聖杯(イリヤ)とマブダチだからな


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 18:14:40 X5.29no60
>>723
まあそれはそう
でもCMたまに見返したくなるたびにトラオムでうーんとなるんだよな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 18:38:48 ZX.J2NJo0
>>742
そういうのでもOKなら余計に何でもありやん.......
どっかの時空でイリヤと仲良くなったなり関わったりの接点もたせたことにすりゃ誰でも呼べる


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 18:40:31 b4nDB/7c0
バビロニアの戦士ジャガーマンはSNの頃から伏線張ってたからしゃーない
考えるな感じろ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 18:42:49 2f9hjBiE0
タイガーの個性に圧倒されて存在が希釈されてくジャガーマン氏には本当に同情を禁じえない
今回は主体取り戻して活躍したりするんかな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 18:53:03 MLuMyuDo0
藤村先生は虎聖杯とか小聖杯のマスターになるとか
聖杯との関わりが深いのでセーフ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 18:54:35 ZUouXSrQ0
コルテスはどんな風になるだろうな
小物系ではなくがちがちのキリスト教狂信者でむしろケツアルに生贄を求める蛮族な邪神めがっと恐れるところか挑発するような奴がいいな…


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:02:35 CKTPmgz.0
>>746
異聞帯限定のジャガーマン主体版とかいるかもね


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:03:55 b4nDB/7c0
コルテスは一見良い人風の優男じゃねーかなーと


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:05:07 agP4xdl20
まーたコロンブスみたいに騙されそう


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:05:12 ZUouXSrQ0
個人的に6章みたいな分割でなければいいな…と思ってる

今年で中途半端に終わるんじゃなくてORT、Uオルガと言峰、デイビットとグランド鯖との戦いを終わらせたあと
これで世界は救われると思ったら思わぬ伏兵が出てきて真実を話した瞬間に来年へと続く感じであってほしいな…


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:08:15 CKTPmgz.0
今後のリアイベのスケジュール的に分割は勘弁してほしいなぁ
仮に分割なら後編は4月とかなりそうだし


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:09:00 ZX.J2NJo0
>>747
そういやはいてない聖女の出典といいベイビィ形態といいタイころやカプ鯖もなんか出張るようになったよな。まあプリヤやサバユニ同様整合考えない枠だろうが


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:36:56 BjGfNCBc0
>>744
それ貴方が「どこかの時空で〜」とか余計な仮定付けてるから何でもありなだけだろ

普通に藤ねえは既存作品で聖杯と繋がりがあったという話をしてるので
現作品で繋がりがないキャラは可能性低い、ゼロとは言わないが


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:43:00 b4nDB/7c0
神霊バロールが擬似鯖作りたいから逆引きで適正ある人間を無理矢理利用したとかなら志貴はあるかもしれんけど志貴ありきでテスカトリポカとかはしないんじゃないかなって私見


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:46:18 CKTPmgz.0
冠位殺候補として直死の魔眼を持つ志貴を素体にした疑似鯖とかならまだ分かる
冠位狂の疑似鯖テスカで志貴素体は大分強引だと思う


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:49:51 4rVzaMBc0
来週の月曜にはもうORTちゃんの宝具動画上がってんだろなぁ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:52:02 B4esPvCk0
コラボ以外では志貴は出さないで良いよ
アルクはいうても型月全体の重要人物だから登場するの分かるけど志貴ってFate関係なくなってるわ
疑似が許されるのはFateキャラだけ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:55:26 ZUouXSrQ0
志貴はコラボで登場派だなこっちは
それよりも2部の本筋を力入れてやってほしいところだわ
6章はモルガンの最期の話とカルデアの者とモルガンの会話ぐらいしか2部における話の本筋なかったし


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:56:36 s.R3EIoc0
毎日のように同じ話してるけど、まさか同じ人じゃないよね?


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:57:28 CKTPmgz.0
明日の生放送までは似たような話ばっかりだろうな
時期的に


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:57:47 BjGfNCBc0
毎回本筋ない言ってる人いるけど
聖剣自体が本筋だろ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:59:43 agP4xdl20
ORTとやらが出るまで進むかわからんし
冥界みたいな地下世界だけかもしれん


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 19:59:53 B4esPvCk0
元々は大統領倒すためにロンゴミ取りに来たんだったな
ロンゴミじゃ無理だからエクスカリバーになったけど


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:00:11 X5.29no60
あとコヤンの借りと失敗がある
もっともきのこ自身横道にそれすぎた話だと言っているのでわかるけど


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:00:44 CKTPmgz.0
そういえば聖剣砲どうするんだろ
ボーダー墜落したっぽいのに


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:00:57 X5.29no60
いやあ来週の今頃が楽しみだよ色んな意味で
ボリュームによってはまだ帰ってこれないかもしれんが


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:01:24 EIJ74qac0
明日には7章のギミック教えてくれるんかな
鯖の数だか絆礼装の数だかが重要らしいけど


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:01:48 BjGfNCBc0
というか冠位で呼ばれる様な格のサーヴァント
別に擬似で呼ぶ必要ないだろ

不完全なカルデア召喚なら兎も角、抑止力直属の派遣だぞ冠位鯖


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:02:08 agP4xdl20
シルエットくらいは出せば上出来


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:02:11 4rVzaMBc0
>>767
最終的にぐだマシュに持てるサイズになってラブラブカリバーの再来でもやったらいいんじゃね?


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:02:17 ZUouXSrQ0
聖剣もそうだけど異星の神の目的は最重要のカルデアの者にとって地球を壊した方がマシって言うほど地球があったらいけないレベルのとんでもない代物なのと
カルデアとはレイシフトとは何かもう一度考えてみろとか2部やFGOそのものに関わる話をもっとやってほしいって意味


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:02:42 CKTPmgz.0
>>770
冠位殺の候補は翁しかいないから
冠位狂に関してはなんともいえないが


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:04:16 s.R3EIoc0
暇ならこれまでのあらすじでも説明してくれ
もう六章以降くらいしかまともに覚えてないわ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:04:31 BjGfNCBc0
>>774
まあなぁ、暗殺者人材不足過ぎるだろ
でもFGOACでまた冠位やってる辺り、本編外なら冠位やれてるみたいなんだよな翁


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:09:52 B4esPvCk0
そもそも神霊は基本無理だし神霊のクィリヌスは色々特別な条件且つカルデアが呼んだから冠位でこれたようなもんだから冠位殺or狂がテスカトリポカ説は否定派だわ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:13:12 CKTPmgz.0
>>777
といってもクリプター鯖は土地由来の鯖なのは確定でセリフの内容や翁のマテリアル考えると有力候補にはなると思うわ
もちろん確定ではないが


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:15:20 BjGfNCBc0
個人兵装でセファールもズンバラリだった聖剣を
エッセンスしか貰えなかったとはいえわざわざ大型主砲にした時点で駄目そうな気配を感じていた
多分誰かが個人武装として使うんだろ

でも感情だけで言うとぐだにもマシュにも使わせたくねー


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:20:28 soc580CY0
やっぱマテ本で山の翁が推定テスカトリポカに言及してるのは深読みしてしまうよな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:40:40 sLhOJP/E0
コルテスはケツァルコアトルと誤解された逸話があるし
最初味方サイド装って登場したケツ姉が実はコルテス(プリテンダー)だったとかあるんじゃないかなと予想してる


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:43:03 GNc.vaWg0
巨獣たちに混じってモミさん居たりしないかな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:45:44 7GkWsNis0
てか直死の魔眼持ちは冠位殺になれないのかね?
生きてるなら神様だって殺せるのに


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:47:15 CKTPmgz.0
>>783
候補者が翁のみの理由次第だが、そもそも英霊にならなきゃ冠位にならないだろうから


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:52:23 7GkWsNis0
>>784
疑似鯖になればグランドアサシン遠野志貴とか来る可能性あるのだろうか
既に式が鯖化して来てるけど


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:55:49 wuEJMgyg0
直死の魔眼を持っていても切れなきゃ意味がないからね
志貴より格上とされる式クラスでもサーヴァントには防戦しか出来ないよ
翁レベルの技量に+直死があれば鬼に金棒なんだけど…
月姫Rでも志貴は正直戦いに付いていくのにかなり苦労していたからね


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 20:58:55 CKTPmgz.0
>>785
式とか藤乃はコラボ鯖だから例えとしては大分微妙
志貴が疑似鯖になれるかどうかはさっきも話題になってたが判断分かれるところ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:31:17 b4nDB/7c0
>>783
実はバロールが人間バージョン(海を火で覆うくらいはできる)の地方版があって若者ルーに火かき棒で目を貫かれて殺される話があってだな
直死関係なくなってしまうが


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:34:17 Chda4bRU0
これまでの疑似鯖って神霊と性質や性格が近くて相性がいいって感じのはあっても依代の能力が重視されることあったっけか
疑似鯖志貴の願望ありきで能力と結びつけてる人をここや他でよく見かけるが


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:35:22 vYmCOPEY0
こじつけという神の手でどうにでもなる問題


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:38:50 b4nDB/7c0
>>789
マナナンとバゼットくらいか?

マナナンの幕間読みたい


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:39:43 wuEJMgyg0
>>789
どちらが主体かで変わる
エルメロイみたいに孔明が知恵を授けてってケースなら肉体側の力も使える
使えたところでだが
村正は演出諸々に士郎テイストがあるが元々が近しいのと魅せ方の問題だからあれは違うな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:42:17 b4nDB/7c0
キャスニキって擬似鯖の分類だっけ違うんだっけ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:42:21 CKTPmgz.0
>>790
武内がセイバー顔増やすみたいな予想ならそれも言えるけどきのこが志貴を実装したいとか言った事ないしなぁ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:44:38 tg7CUNfI0
孔明司馬懿は依代のほうが現代で活動する分には有利だろう、って事であぁなってるけど
孔明の依代に2世が選ばれたのは別に上記の件も含めて能力ゆえってわけでは無いだろうしな

司馬懿に至っては2世が無理やり呼び出した結果と推察されてるし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:48:02 6.bOPl8M0
>>793
LB6でグリム本人が「オレはその『問題解決』の手助け役に選ばれた疑似サーヴァントなんだよ」とは一応言ってたな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:49:02 CKTPmgz.0
人間+英霊(二世等)
人間+神霊(イシュタル等)
人間+幻霊(村正等)
英霊+神霊(キャスニキ等)
英霊+幻霊(アラフィフ等)
幻霊+幻霊(ロボ等)
幻霊+外なる神(アビー)
英霊+外なる神(モレー等)

混ぜ過ぎだわコレ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:51:47 b4nDB/7c0
神霊と神霊はハイ鯖でやってるな

あとは人間と人間か


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:52:45 Z9T.LWdU0
エルゴも擬似鯖にしてもっと混ぜるか


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 21:53:49 CKTPmgz.0
>>799
エルゴは正体的にワンチャン英霊になれそう


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:11:23 BjGfNCBc0
橙子さんみたいに名前や作った物だけ各作品に出てくるなら気にならんが
ぶっちゃけアルクも志貴もシエルもFateのメインに出てこないで欲しいよ俺は
コラボイベだけならいいけど


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:13:43 XctWo0jY0
じゃあさっちん実装


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:18:14 sLhOJP/E0
なんかの間違いでシエルノーマル後の志貴とかFate世界側に来ないかなとは思ってる
最終的に聖杯求めそうじゃん、あいつ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:30:20 FuX1yvVE0
>>801
許せないとは言わないし、シナリオが良ければ普通に楽しむが
fate外の主役級がfgo本編出張するのは、
喜ぶ人も沢山居るのは分かるけど、完全に手放しで喜べないわだかまりは正直少しある
イベントなら歓迎なんだが、あー本編でそう言うジョーカーの使い方しちゃうんだ?と


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:36:37 4rVzaMBc0
アルクならまぁ他所で大暴れしても諦めるよ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:42:27 BjGfNCBc0
>>804
完全に他のただの1キャラと同じ扱いなら気にならないかもしれないが(精々extraアルクくらい)
正直、Fateキャラが苦戦してるところを直死とか原初の1で解決という踏み台は見たくないな
FGOで見たいのはカッコいいFateキャラ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:51:07 CKTPmgz.0
惑星を統べる者としてアルクが出てくるのはまぁ分かる


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:54:25 UvgU9.Ns0
何度も同じ事言わんでええで…
見たくない見たくないって駄々っ子かとw

688:僕はね、名無しさんなんだ:2022/12/23(金) 11:13:11 ID:BjGfNCBc0
コラボイベントならネタとして美味しいけど
本編でやるなら月姫でやれとしか
月姫本編にFateキャラがメインで出たら多分同じこと思うし


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:55:57 lGEGpD6U0
アルクも正直コラボ以外では出て欲しくない派だったけどアーキタイプ・アース表記を見た瞬間なんかスッと受け入れられたな
志貴はどうだろうな…


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 22:59:02 XctWo0jY0
アルク対ギルならギル有利って話はまだ生きてるんですかね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:03:29 BjGfNCBc0
変わる理由がないし
なんなら出力切り替えるスピードについて月姫Rで解説されたが一瞬で切り替わる様なものではない


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:07:17 wuEJMgyg0
ちょっと大きな勘違いをしている人がいるみたいなので一つ訂正しとこうか

奈須きのこ「アルクェイドとしてではなく、TYPE-MOONの世界設定にある
『地球の頭脳体』であるアーキタイプ:アースを名乗るサーヴァントにしよう」
って言って実装したのがFGOのアーキタイプね

だからアーキタイプはFGO世界のキャラクターとして独り立ちしている
ようは青王でいうIFの姿の獅子王辺りと近い
>>806 のいうFateキャラにしっかりと該当する存在になってるんよ
コラボキャラとして空の境界からそのまま参戦している式とかとは全く違う存在


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:25:07 UvgU9.Ns0
まあ結局言いたいことはオリキャラでオ〇ニーすんな、だよね
Fateと月姫の違いは英霊がメインかオリキャラがメインか
Fateのキャラに強く拘るって事はそういうこと
>>直死とか原初の1で解決という踏み台は見たくない
この言い方からしてオリキャラ俺TUEEEEでオ〇ニーすんなにしか見えんわ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:26:29 B4esPvCk0
でもよ…6章のキャラってほぼオリキャラなのに一番人気の章だぞ
きのこならアルク出しても納得させてくれる期待感ある


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:31:12 ZX.J2NJo0
>>783
実力以外に鯖としての英雄としての格もトップクラスであることも必要みたいだから単独じゃ無理じゃね?
>>810
微妙なとこだな
先輩との戦い見るに武装の火力もワンランク上の対象内になっちゃったっぽいしな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:33:16 tg7CUNfI0
オリキャラかどうかよりFateのキャラかどうかでしょ?
Fateにもオリキャラは山ほどいるし

だからこそアーキタイプならまぁしょうがないか、って人は多いんだろうし
発端の彼がどうなのかは知らんが


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:33:37 QuYl.LC20
物語の舞台がFateなんだからFateのキャラに拘るのは至極普通の事では?
いきなりFate外のゲストキャラが出てきて無双し始めたらそりゃあ嫌悪感抱く層も出てくる


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:33:46 ZX.J2NJo0
>>813
それだとfateでも既にエロ尼さんという存在がおらんか


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:34:33 7z2xEqD20
LB6楽しかったけど、fgoに期待してるのは色々な英雄が英雄らしく活躍する話だったから、
fgoとしてはアトランティスらへんの方が好きです
LB6は別物過ぎて同軸で評価出来ない


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:35:05 UvgU9.Ns0
>>814
そもそも6章後の数少ない批判レスがきのこのオリキャラオ〇ニーじゃん
だったから同じ人が言ってると思うわ
正直これFGOじゃないよね云々かんぬんってレスがちょいちょいあったからな


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:35:22 CKTPmgz.0
メルブラでFGOの鯖増やしてんじゃねーって流れを思い出すな


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:37:45 7z2xEqD20
>>820
気に入らない意見は全部同じ奴って思想は危ないと思うよ…


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:39:19 uwaCn09Q0
オベロン戦以外はこれFateか?は正直思ったよ
それはそれとして妖精騎士は好きだけど


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:39:26 CKTPmgz.0
>>818
月姫にもいるからな、キアラ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:40:21 FuX1yvVE0
つか、ラーメン屋でラーメン頼んだら美味しいカレーが出て来て、いや美味しいんだけどウーン?
的な感想言うてた人は割と居たろ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:40:22 UvgU9.Ns0
>>818
結局倒される存在だからまだ許容範囲内で我慢できるんじゃない?
実際のところは聞いてみないと分からんが
>>直死とか原初の1で解決という踏み台は見たくない
ってレスからするに踏み台にされるのが一番嫌みたいだから


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:41:50 Chda4bRU0
6章はストーリーとしては文句なしに楽しめたけどFGOの2部6章に求めてたものかというと違うんだよな
キャラが人気なのもオリキャラどうこうじゃなく尺が長い物語でしっかり描かれたのが大きいだろうし


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:42:06 AkU9bexM0
https://i.imgur.com/Ak7ahjN.png
HF3章よく売れてるな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:42:44 PEN.MBiY0
>>828
7章に向けて盛り上がってるね


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:42:56 UvgU9.Ns0
>>822
ちゃんと読もうぜ
数少ない、ちょいちょいあったと書いてる通り一人に断定してるわけじゃない
書いてる内容似てるし複数人いた中のどいつかじゃねって話な


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:44:13 XiDsk5sk0
型月で現状一番出来がいい映像作品だしね
2番目はらっきょ
3番目は6章後編


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:44:58 CKTPmgz.0
まぁ、ケイ兄さんとかアッ君とか期待してた人いたしな、2部6章


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:46:30 Chda4bRU0
>>830
一人と断定してなくても君の一連のレス見てると気に食わないレスを雑に括って認定してそうな感じの悪さあるよ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:48:41 I6VtcsBs0
オベロンは当初は絵が不評だったしシナリオの内容も物議を醸した
でも結局は否を圧倒的に上回るファンを獲得して
大人気になったオベロン含め数々の人気キャラを生み出したんだから
やっぱりきのこは凄いなって思ったよ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:49:16 Z9T.LWdU0
いい加減長いんだしFateらしくなくてもいいかな


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:52:22 UvgU9.Ns0
>>833
いや君朝に言っていた事と随分違うじゃんw
否定される事も想定しておけと言っておいて
今は気に入らないレスは批判するな派ですか?

640:僕はね、名無しさんなんだ:2022/12/23(金) 00:00:14 ID:Chda4bRU0
>>634
書き込む方もいちいち突っかかるな否定するなって暴れるから正直者どっちもどっち
書き込むなら否定されることも想定しておけと

651:僕はね、名無しさんなんだ:2022/12/23(金) 02:37:09 ID:Chda4bRU0
>>642
書き込んでんだから否定されて当然ではなく、書き込んでんだから変な奴に絡まれても自衛しろよってこと
否定されたら否定すんなって怒るんじゃなくて自分もNGしてスルーすればええやんて話なんじゃよ
スルーしろというなら自分もスルーするべしでしょ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:52:56 AkU9bexM0
>>834
オベロンのあの顔、笑顔、雰囲気は2部6章のシリアスな世界から浮いていた。異物のようだった

でも、その印象で合ってたんやってなるシナリオでの使われ方だったから見事だったわ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:54:30 ZX.J2NJo0
>>824
つってもそれ現状名前だけだし何よりメルブラ同様fateからの逆輸入的な奴やろ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:55:12 0FUE4BQY0
7章はほぼレイドありそうな予感だけどズングースカってどのくらいレイド戦あったっけ?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:56:02 Chda4bRU0
>>836
否定するななんて一言も言ってないが…
断定してないってとこが引っかかったから突っ込んだだけですぜ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:56:31 XctWo0jY0
年1は欲しいわ、レイド。


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:57:00 CKTPmgz.0
7章は今までの告知的にレイド無いと予想
どんな制限かけられるのか不安ではある


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:58:02 UvgU9.Ns0
>>840
じゃあ何目的で関係ない君が横から顔突っ込んで来てんだよと
否定する気がないなら一々指摘してこないで良いぞ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:58:19 Chda4bRU0
レスバするなら他所でやれって言ってる本人が過去のレスコピペして煽ってるんだな
触ってすまんかった


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:58:31 vvAthEPA0
型月最強種のORTとかどうやって倒すんだこんなのにアルクが出てきたらあーまあなんやかんややって倒せんだろうなそりゃと絶望感というかワクワク感というかがへったくれも無いというだけの話で
別にフォーリナーズがクトゥルフパワーでなんとかしたりスペイシュが原始宇宙パワーでなんとかしても同じ感想抱くだろうし
というか逆に言えばアルクはいくらfgoナイズされようがその辺と同列というか
死の概念が無いティアマトを冥界に落としてグランドアサシンが死を与えてエヌマエリシュで殺すというああいうのが見たいんじゃわかっとるよなという期待半分嫌な予感半分という感じ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:58:43 EIJ74qac0
もう間もなく7章スタートってタイミングだしね
直前放送もないしレイドあるならもう告知してそう


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:59:38 ZX.J2NJo0
>>842
日曜に初めてレイドはないと思うからなあ
魔術王ん時みたい無いとは言い切れないが


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/23(金) 23:59:51 Chda4bRU0
レイドじゃないと思うなぁ
だから絆礼装のギミックがどうなるかが気になる


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:00:00 4Vggb6qs0
>>844
君がレスバしてるという自覚なくて笑うわ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:01:59 gi2wyQIU0
そもそもORTが敵どうかすら判明してないぞ
今のところ敵が確定してるのは大統領だけ
ORT味方でアルクが敵のパターンもありえる


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:02:16 d0zX.gus0
一日の書き込み全部スレの自治で雑談も考察も参加しない男の人って…


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:02:48 SLTkZ/4Q0
>>850
それすら分からんぞ
私を虚海に連れてってとかヌケヌケと言ってくる兎がいたくらいだからな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:05:24 98HtzRLI0
カルデアのシオンとかのオリキャラが活躍するのは寧ろ見たい
ワンチャン今回はストームボーダー落ちるし現地組にシオン来ないかな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:05:43 h02kFJzA0
どうでもいいけどヌケヌケって書くと


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:05:44 9/PCsPd20
>>849
書き込み時間神ってるじゃん


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:06:38 h02kFJzA0
>>854
失礼
ヌケヌケって書くとどことなくメスガキ風味がある


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:07:03 SLTkZ/4Q0
>>853
ワンチャンどころかついて来ない可能性なくない?
ネモが消滅するにしても瀕死にしても別行動する理由がないし


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:07:27 d0zX.gus0
>>853
長く付き合ってるオリキャラは活躍したらおおってなるよね
ゴッフの活躍も何年も一緒にいるから受け入れられるしムニエルが今後見せ場あったら喜んじゃう


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:09:03 98HtzRLI0
>>857
いや、なんかストームボーダーでネモと心中しちゃいそうな予感もあって……


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:10:23 SLTkZ/4Q0
>>859
ここで速攻死ぬキャラならツングースカのエンディングで彷徨海と一緒に爆死させてるんじゃないかな、と


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:14:31 9/PCsPd20
グランドバサカちゃんが誰なのかなんてくだらないレスバはやめて
声優が誰なのか妄想しようぜ
そろそろ俺FGOに恐山アンナと灰原哀とリナ・インバースと綾波レイが来て欲しいんだよ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:16:47 d0zX.gus0
実質一人じゃん


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:20:47 9/PCsPd20
>>862
分かりやすいネタに突っ込んでくれてありがとうw
来て欲しいってのはネタじゃなく
林原めぐみさん鯖来たら財布を空にする覚悟は出来ている


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 00:33:49 d0zX.gus0
誘い受けしやがって…

林原めぐみレベルになるとドンキホーテ達みたいに唐突に実装されることもあるから油断ならないね
いや別に他の声優も予測できるわけじゃないけど


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 01:13:52 X5Fo8VIk0
FGO中期くらいまではいかにも90年代オタクだな〜ってセレクトが多かった型月だけど
最近は事務所の推したい新人なんだろうなってのばっかだわ
つーか柚ねえ切った時点でもう型月の声優選びには期待してない


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 01:39:36 gKVC1j5s0
月姫はリメイクしたし今後も続けていきたいコンテンツってことだからな
メリュ子オベといったこれからも使っていきたそうなのも
あとジョージさんや島崎さんみたいな型月愛凄い人もリスペクトして重要な役を任せてくれる


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 01:47:39 3XzYbXt.0
FGOは声優の持ち味を引き出せるような配役やディレクションしないからな
他ゲーのほうが明らかに良い仕事している人が目立つ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 01:57:31 23QuPDIY0
勿体ねーよなそれ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 02:03:49 o/a7xgO60
鬼一師匠とコエンシャクの人はもっと正統派ヒロイン的な声で聞きたかったぜ
声優本人はそういうの飽きてそうだけど


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 02:22:52 23QuPDIY0
そろそろマリーオルタ(本物)が欲しいんだがまだか?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 02:36:45 o/a7xgO60
ロベスピエールも欲しい欲しい

あんな面白い奴そうそう居ないぞ
衛宮親子も真っ青な正義厨だし僕が考えた最高の神を召喚しようとするし


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 06:24:36 mguKoRUk0
>>815
忘れられがちだけどギル有利の理由って単に武器が強いってだけじゃなくて用途がめちゃくちゃ広いのもきのこが言ってるから
設定上もともと兵器オンリーの宝具じゃアルクのバックアップに対処不可だったと思うよ
ゲイボルクもアルクがどれだけ強くてもって言われてるしバックアップは装備含んでないとは言われてなかった
そりゃ弱々を強ゴーレムに乗せたら簡単に対抗可能とかあるわけないわな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 06:48:19 CGlCHMNs0
絶対そんな使わないのにコンテ石マナプリ交換しちゃった


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 07:33:37 rK6ZgH0A0
ぼくのすきな演技を聞きたいですを作品の意見にすり替えるなよな
柚ねえせめてどこか重要なキャラで使ってやれよとは思う
まあこの先あるのかもしれないが…


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 07:44:56 dQyyE4JU0
ググプレギフトカードのキャンペーンこねえ!
クリスマスに期待してたのに
7章の石確保したかった


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 07:55:59 GaUf2HCE0
>>865
>>867
個人の主観で喚かれてもな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 07:57:24 CGlCHMNs0
>>875
ドコモはやってたけど過去一ショボかったよ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 08:17:55 ZoYMqFLE0
fgo課金してやるならau泥一択だって何度も言われてるのにな・・・・・
今日も10時まで20%還元やってるし


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 08:18:16 WGZr2Bdc0
かぐや姫CV柚木涼香説はクソ笑った


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 08:23:04 o3eF5NB60
>>878
スマホ変えるなよ
俺エクスペリア最新機種にしたら対応してません言われて追い出されたわ…


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 09:00:25 T507sTmg0
ローソンは年末にくるぞ
クオカードペイ還元だけど
他のコンビニもnanaco還元とかそういう方向のやるんでないかね?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 09:35:19 1qFBXRqw0
今日の配信は1130〜バラエティトーク、1540〜スペシャルトーク
1300〜のスタッフトークは配信無しなのでツイッターなどで流れてくるのを探しましょう


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 09:55:11 8AIOk0TY0
今年の福袋どうなるかなぁ
なんかこれ以上美味くなる感じせんのよな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 09:55:48 Wt5O8wlA0
来年のでは?


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 09:56:22 MFtJBv4M0
ガチャ改修か課金改修あるといいなぁ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 09:58:06 o3eF5NB60
明日の18時からなのつらい
昼間からどんどん進めたいのに


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:01:36 SLTkZ/4Q0
メンテすらしてないからなぁ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:02:13 ZoYMqFLE0
復刻祭りで1か月間新規鯖無しだからガチャ改修はあると思ってる
宝具レベル上げないとどうしようもないこと多いし天井消えない仕様にするとか
出たら天井リセットでそこからまた300連天井とか
ていうかガチャのカウントしてほしいわ330連で出るのはわかってるけど
回してたら今何連回してるか今の状態じゃわからんし
履歴見たらわかるけどそれも自分で数えないといけないし


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:03:24 8AIOk0TY0
>>884
そうでした...


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:05:56 T6LqyO5A0
その手の改修するなら周年では
復刻祭りはガチャ改修には結びつかないやろ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:07:21 SLTkZ/4Q0
復刻祭りで影響あるとしたら7章鯖の数とかかね
去年の正月で天井ついたからガチャ改修ありえないとは言わないがどうなんだか


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:07:37 ZoYMqFLE0
天井が正月から付いたからな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:07:44 8AIOk0TY0
>>890
でも天井付けたのもその時期やし...


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:14:02 ZoYMqFLE0
前にガチャが周年で石4個から3個で引けるようになって結構文句出てたからな
周年前直前で課金してガチャ回した人から
ガチャ改修のタイミングは難しいけど今なら復刻だからしやすい


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:14:48 VlKKXC4.0
やっべーーーブラックプレゼント完全に開け忘れてた
危ない危ない


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:16:35 1r9J9/HY0
天井はなんかサラッとメンテ情報がなにかでついたんだっけ?
え!?なんでそのタイミングとなってた記憶がある


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:17:41 o3eF5NB60
>>895
※おおっと※


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:18:45 SLTkZ/4Q0
>>896
年末特番で告知


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:20:21 1r9J9/HY0
>>898
一応そういうのはあったんだっけ
重要そうでない告知だったのは覚えてる


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:30:52 AqWMokOc0
コスト目当てに編成してこなかったせいかマシュの絆上げがギリギリになってしまったがパワーアップ前の準備終わり


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:31:05 MFtJBv4M0
>>883
闇鍋、三騎士四騎士、クラス別のパターンが終わった後は
周年は年度別、正月は三騎士四騎士の傾向あるかなというぐらいだねえ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:32:34 AqWMokOc0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4923の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1671845531/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:35:29 MFtJBv4M0
>>902
乙おつ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:55:39 Wt5O8wlA0
>>902

来年から天井が低くなるかもしれない


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:55:57 h3zbDWIY0
アルクはわかるんだけど
七夜?とかいうキャラが出てくるのも確定なの?
月姫知らんのだが……


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:58:07 YfN0SK3E0
アルクすら確定でないよ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:58:50 SLTkZ/4Q0
確定してるキャラとかおらん
デイビットですら既に別人とかかもしれないからな


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 10:59:21 h3zbDWIY0
そっか 
なんにせよ明日たのしみだな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:05:08 0F.4RML20
7章はあのグロい生物を目の前にしたエリア51スタートか
どう展開するのかよく分からんね


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:06:13 SLTkZ/4Q0
>>909
とりあえずボーダーに戻って南米突入までは確定してるから何も起こらないと思う


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:09:06 WGZr2Bdc0
月リメでおもむろに南米の秘宝なら効くかもとか言い出した時は「あっこれ出す気だな」ってなった


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:10:35 3SZyYbDA0
予告PV的に地球国家元首はくるやろ(慢心)


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:12:20 SLTkZ/4Q0
>>902

>>911
それリメイク前からあった設定のような


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:12:21 ODUkE9Q.0
とりあえず麻婆は出るのでは


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:12:23 CGlCHMNs0
大統領はいいけど巫女の方は何処行ったのよ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:14:23 WGZr2Bdc0
>>913
月リメが初見のくせに余計なこと言うもんじゃないね(恥ずか死)


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:14:31 SLTkZ/4Q0
>>915
キリシュタリアが言うには大統領は巫女の本体


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:24:22 Wt5O8wlA0
さんざ引っ張って7章はメルブラ白レンルートみたいなラスボスの可能性だってある


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:32:31 03L8wld60
今の巫女の中身ってやっぱ所長だよね


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:45:12 8AIOk0TY0
LB7抜けたら2部の本題が見えてくるとからしいけどどうなるかな..


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:46:23 CGlCHMNs0

ぐだマシュ的には大統領がどう考えても所長らしいけど
巫女は見てもノーリアクションだし


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:51:11 SLTkZ/4Q0
>>921
巫女はキリシュタリア以外の対応が何コイツ?で一貫してるからな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 11:51:45 h3zbDWIY0
オルガマリーが復活して終わるのかなぁ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:02:32 4W2m0zg20
2部の本題っていうと白紙化の理由とか敵の正体や目的とかそういうのかな
もう2部大分長い事やってるのにその辺の重要なことあんまり分かってないもんな


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:06:12 VwqUHKRs0
オルガマリー復活なら新所長死にそう


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:07:16 Wt5O8wlA0
普通数年前に半日くらい一緒にいただけの人間の顔なんて覚えないし恥丘大統領はともかく巫女のほうは気付かんだろう


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:09:42 SLTkZ/4Q0
>>926
いくらなんでもその呼び方は酷い


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:10:47 AqWMokOc0
キアラみたいなキャラしてそう


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:13:21 ODUkE9Q.0
まあでも実際、前貼りみたいなの付けてるし、
恥丘大統領でも大体合ってる


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:17:20 1pP7ON2M0
きのこがかくならまた超自分本位な女キャラでそう


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:23:13 SLTkZ/4Q0
東出がケモ出したり水瀬が褐色出したり性癖はしゃーない


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:25:02 23QuPDIY0
きのこって自分本位な女が好みなのガキの頃にそういう高圧的な女と一緒に過ぎしてたせい?


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:30:14 23QuPDIY0
ぐだマシュすら今のオルガマリーが巫女状態になってるの気づいてないの凄いな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:33:31 o3eF5NB60
巫女さんはどこへ行っても「お前それでい良いのか?」言われてわらう


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:36:49 SLTkZ/4Q0
>>933
逆にキリシュタリアが巫女をオルガマリーだと分かってる方が謎だし
人の心読めるらしいコヤンでも何も分かってないのに


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:55:26 zTGPz5HY0
2部が始まって早5年
いつ完結するんやろなぁ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 12:59:53 h3zbDWIY0
5年もたつのか……
終わるのは来年か再来年かね?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:02:43 23QuPDIY0
とっとと終わらせてもいい頃合いなのにな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:19:15 Wt5O8wlA0
全7章とは言われてないよな確か


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:22:01 YfN0SK3E0
7章である程度は片付くよね?
後は冬木でええよ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:22:39 M7v12s860
裏空想樹が7本生えてきて裏異聞帯攻略しにいくの?


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:23:37 AqWMokOc0
5章終わって3分の1だからね・・・


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:26:10 45.nv/h60
なんか前はLB5で半分とかそんなことを言ってた気がするんだが、今年のファミ通でいつの間にか三分の一になっとった


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:29:54 SLTkZ/4Q0
7章で色んなことが分かって最終計画には入るらしい
ただオリュンポスで3分の1なので7章終章で終わる事もないだろう


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:43:18 .GDXyEwU0
オリュンポスで三分の一ならあるであろう7・5章やった後に何やるんだろ。
唐突に真の黒幕が異聞帯を4つ程生やすのかね?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:43:33 rK6ZgH0A0
7.5章があるかどうかも7章をまずは待ってください
ホームズも来年の夏頃にはPVであの態度なのもわかるよ! だからな


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:43:47 MFtJBv4M0
ファミ通インタビュー読むと2部はすぐに終わる感じしない
でfgoが2部で終わる感じもあまりしない
終わるまで付き合う気だけどあと何年やる気なんだろう


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:44:53 rK6ZgH0A0
10周年まではやるだろうけどどうなってるのかあんまり考えたくねえな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:46:05 SLTkZ/4Q0
2部以降の内容次第では5年10年ありえる
人気が落ちれば強制終了せざるおえないだろうが


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:48:10 SLTkZ/4Q0
2部7章はバトルだけでなくアドベンチャーパートにも新機能が沢山盛り込まれてるとさ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:50:57 I2whoSLI0
今日は何時から新規情報の配信あるんだっけ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:52:21 JOTEqruU0
まあオリュンポス3分の1でも7章で3分の2くらいは行きそうだし残り4〜5シナリオくらいじゃない?
分量換算なら6章滅茶苦茶長かったからトラオムで3分の2終わってる線もある


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:53:00 rK6ZgH0A0
>>950
案の定きのこの振りで俺らは嬉しいけど本当に現場は大変だなあ(アヴァロンぶりn回目)


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:54:45 tXfznTZo0
きれいに風呂敷畳んで満足行く形で完結して欲しいが超大型IPに育ちすぎて
売れている間は終われず凋落して打ち切り駆け足ENDしかできないのではって恐れを感じる


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:54:48 d0zX.gus0
>>952
きのこの話し方からして分量ではなく物語の進行度だと思う


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:55:02 gi2wyQIU0
大変だろうけどそれで数百億って売上出すから本望じゃろう


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:56:11 MFtJBv4M0
>>951
新規情報の有無はわからないけど次の配信は15:40から


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:56:40 CGlCHMNs0
二部が終わるならその後のことなんかどーでもええわ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:57:48 23QuPDIY0
>>954
俺たちの戦いはこれからだEDは大いにありそうだな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 13:57:53 SLTkZ/4Q0
15時40分からの生放送でもちょっとだけ新情報あるとさ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:00:21 9/PCsPd20
きのこはユーザーが続けたいと言ってくれるサービスを続けていくと方向転換してるから
ユーザーの愛=売上が維持され続けるならサービス終了は早々ないだろうな

気になるのはカルデアの物語を終わらせて新しく始めるか
それともカルデアの物語を続けるのかだな
これもきのこはユーザーの反応を見てA案かB案か決めると言ってるがどうなるか予想が付かないわ
主人公交代とかなるとマイルームの音声とか全部切り替わりそうで大丈夫かなと思っちゃう


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:01:35 SLTkZ/4Q0
きのことしては舞台変えないA案希望らしいがユーザー次第なんだったか


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:03:44 23QuPDIY0
ぐだマシュのストーリー終わらせて新しく始めてほしい


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:03:50 AqWMokOc0
ずっとカルデアでぐだマシュメインやるのもなぁ
マシュは力失って成長してパワーアップまで2部で済むだろうし


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:06:09 rUzRh3Bs0
主人公変えると言っても
ぐだがぐだ子になるようなもんだろ
意味ないな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:06:36 SLTkZ/4Q0
主人公交代はボイスとか一部の鯖の関係性考えると割と難易度は高いだろうし、
場合によってはFGO2とかで引き継ぎなし別アプリとかかもな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:07:46 23QuPDIY0
>>966
メルブラの巌窟王にはぐだの記憶なさそうだったし何とでもなるんじゃね?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:08:29 8AIOk0TY0
オリュンポスまでで三分の一って0.5章も含んでの話ならマジでこの先何やるんだ感あるな、ビーストⅤとか残ってるけど
その辺含めて南米異聞帯超えたら見えてくるのかなぁ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:08:43 SLTkZ/4Q0
>>967
シナリオ的にバリバリあるでしょ、メルブラの巌窟王
マシュをカルデアに送り届ける為に駆けつけたんだし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:09:18 MFtJBv4M0
主人公変えると復刻イベ面倒そうだな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:09:28 JOTEqruU0
>>955
進行度か
じゃあ7章で3分の2として7.5、終章序破急シンくらいで終わりかのぅ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:11:13 23QuPDIY0
>>969
牛若はカルデア産じゃないのに巌窟王は違うのか・・・


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:14:50 SLTkZ/4Q0
>>972
巌窟王はぐだ以外の鯖にならん言ってるからな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:15:27 .GDXyEwU0
カルデアが南米後に行きそうな所って冬木、南極、ブルーブックの世界、終章の舞台ぐらいか。
6・5章の舞台になるはずだったフランス革命の話でも拾うのかな?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:17:04 SLTkZ/4Q0
>>974
放置されてるビーストⅤ、Ⅵとか


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:17:26 TQLRHe5o0
きのこDODとか好きそうだし続編は前作主人公をラスボスにしてくれ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:18:09 gKVC1j5s0
>>965
全く別の舞台に変えるって言うからそりゃないんじゃね?
ポルカ始まってリアムになったロマサガRSみたいに今までのをカルデア章ってことにして次のは〜章って訳じゃね?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:18:52 3SZyYbDA0
>>975
VIは前振り的に来年のハロウィンじゃないかな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:19:27 23QuPDIY0
>>973
ぐだが主人公から降りてカルデア去って新主人公が来ても巌窟王だけ召喚不可とか普通にありそうで怖いな

>>976
それぐだ闇落ちやんけ…


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:19:48 rK6ZgH0A0
ホームからカルデアレコード→メインレコード〜になる日が来るのかね


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:23:15 rK6ZgH0A0
バナー触って今更気づいたけどソロモンや2部序みたいにテキスト出ないんだなツングースカ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:23:30 W1KuRmlg0
次回作もまたマスターは主人公1人だけって状況にするのかな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:24:20 SLTkZ/4Q0
>>979
カルデアは残ってるけどぐだが去るは無さそう
カルデア自体が無くなって違う場所で違う話になるんじゃないかな。主人公交代の場合は


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:26:44 iiciTFXA0
>>979
ぐだ降ろしてFGOの続編やりたいなら前作主人公ラスボスのほうが映えるじゃん
カタツムリ主人公で唯一ヒロイン(マシュ)の死を受け入れられなくて自ら最後のビーストと化して世界に反旗を翻すとかさ、燃えるじゃん


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:27:35 iiciTFXA0
カタツムリってなんだよw型月な


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:29:38 h3zbDWIY0
ぐだ終わりなら所持サーヴァントとの関係がちょっと辻褄合わなくなるから新しいゲームとして最初からって感じかな
アルジュナとか幕間やったあとだとあの状態でぐだ以外と傷なし直すのはないかも


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:30:29 23QuPDIY0
>>983
ぐだを本来の一般ピーポーの生活に戻すならカルデアそのものも消して全く別物の続編を始めるほうがいいか

>>984
マジレスしておくとぐだにDODのカイムみたいな器はない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:33:44 o3eF5NB60
味方が敵になることによってどういうスタイルで戦ってるか具体的に見えるってのは好き
でもまぁぐだはそれやらなくてもいいかなって


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:35:02 a2NpuvI60
物語とシステム的な都合を一切抜きにすると、高レア完全体の推しの引き直しはしんどいしそもそも実装されない可能性もあるから別アプリじゃなくて継続が良いわ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:35:06 SLTkZ/4Q0
主人公交代だとぐだと比較してあーだこーだありそうなのが不安
シナリオ的にもスレ的な意味でも


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:35:16 gi2wyQIU0
二部終わったら数年後ぐだマシュとかにしてまた始めれば新鮮さありそう
20歳くらいに成長した姿にしてよ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:36:39 gKVC1j5s0
>>986
3部は3部でかなり別もんだろな
まあそれのが新鮮でいいけども


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:42:15 m3wwz4MQ0
よくわからんけどアケにエドモン来てるよね
アケのカルデアにいるのはアプリのぐだと同一人物なん?
アケ世界の設定がよくわからん


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:47:04 SLTkZ/4Q0
>>993
アケ巌窟王の絆10ボイス的にアプリ版のぐだとの縁で全ての世界のぐだを守る気っぽい


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:50:00 p2PDn/wo0
アベンジャーは忘却補正持ちのため・・・


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:50:21 CFnn4OJI0
>>987
そっか?
割とマシュにご執心なぐだならマシュが世界の犠牲になって世界が平和になっても受け入れられなくて大好きな人間=マシュって歪んだ認識に変貌してビースト化とかあると思う
そうなればぐだと絆してきた鯖達も新主人公に味方してくれるだろ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:51:42 23QuPDIY0
>>995
ぐだとの記憶全部忘れてしまった邪ンヌとかエドモンってなんか悲しいな…


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:51:51 m3wwz4MQ0
>>994
ゲーム内で言及あったのねサンクス
全ての世界のぐだ…


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:56:35 AqWMokOc0
OPの感じだとホームズロリンチだけじゃなくてゴッフも居なくなりそう


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/12/24(土) 14:57:19 23QuPDIY0
あのOPの描写はゴッフも死ぬのは予想できるしな


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■