■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4917の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4916の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668681614/l30
"
"
-
草
-
連投くんがアスラウグも知らず他ゲーと並走して30箱ってのがじわじわくる
なんの為にこんなスレに張り付いてるん…
-
ジャガー姉ノッブの高難易度も好きだったよ
ギミック理解してたら痛いけど耐えられないことはない、みたいな
でも一番はやっぱ勇士大好きオジマンディアスが考えたんか?のアーラシュかなー
-
ワクチン4回目接種後に体調不良で高難度できなかったけど31箱回った
"
"
-
>>1乙
>>3
そらもうKY自分語りする為よ
-
今回のボックスどれもゴミだし俺もほとんど回らなかったな
-
や塩神
-
>>1乙
悠久の実がほしかった
-
>>4
あれ重すぎてまともにうごかなくてきつかったわ
-
12の試練が元祖にして一番好き
原作再現系いいね
-
>>1乙
ジャガーは最初ボコボコにやられて二回目はフレンドの神が強くて今年は自前の神が使えてと3回美味しかったな
-
キャスニキみたいな強化もっともっとしてくれや
-
エルキドゥの完全なる形にNP100くれよ
大地さえあれば魔力無限だしCT長いから別に壊れって程でもないし
-
アビゲイルの宝具が殻(クリフォト)なのは虚数空間がそういう性質のもんだからかな
-
虚数空間の形質というより適正チャンネル持ったやつがそう定義してやることで利用しやすくなるとかかもよ
-
無からNPチャージ80以上の強化が来たのはキャスニキとジキルくらいか?
キャスニキは存在がシナリオの根幹に関わる部分だからこその超絶強化、ジキルはあの性能だから許された強化だろうし、他のキャラにはなかなか来なそう
NPチャージ50ならホームズとかイリヤも来たしあり得ると思うけど
-
フォーリナーって全員虚数属性なんだっけ?XXはともかく
-
NP系は最近随分緩くなったからなあ
まじ若奥様に救済ください
-
桜の魔術属性?が虚数属性なのは聞いたことあるけど鯖の虚数属性って何の属性?
-
Pが五大元素だけど魔術特性は魔術師も鯖もあまり言及されないイメージ
虚数は桜含めても2、3人くらいしか判明してなかったような
-
メディアが風っぽいってくらいだったか
地味にクー・フーリンが明かされない
たぶん火は入ってると思うんだけど
5大属性自体が近代魔術の分類であって古代魔術師だと何神系かって方が意味あるのかもしれないけど
-
鯖の属性が虚数って言うと語弊があるか
ゴッホの虚数美術は明らか虚数属性だけど
他のフォーリナーも虚数属性が使えるって言われてたんだっけって話
-
現在無課金で石は330個だから準備はおk
-
>>23
クリフォトはそれぞれの殻にイマジナリナンバー=虚数が据えられててそこを根として生えてくるのがアビゲイルの宝具
想像上のモノだから虚数魔術はあり得るが存在しないモノ
虚空の蔵=座には架空の英霊がいるのもそれも
麻/薬
-
虚数ってなんだ
-
理論系技師のテスラが1番わかりやすく実用面で説明できそう
エジソンとの最大の差の高等数学で1番大事なところだし
型月だとテクスチャ作成に使われてない未定義領域って感じだよな虚数
黒い影が術式じゃなくて魔力とかのゴリ押しでしか防げないのは負のイメージと似てるけど
-
魔術属性の虚数自体は「ありえるけど物質としてないもの」、だったか
数学的な虚数についてはテスラでもいいけどそこに数学教授と学生もおるじゃろ
-
数学的に説明しても高校数学でしっかり複素平面やった君たちの大半もなんの役に立つかわかってないじゃろ(疑いの目)
-
アラフィフと若森とバベッジが詳しく説明しても理解できるマスターは多分少ない
-
繋がってるんだから夢で流し込んで睡眠学習させて?
-
セコムに授業参観されながら高等数学を睡眠学習するぐだ
わからない辺りでやりそうなネタだなw
-
複素平面だけやっても役に立たんだろうなぁ
せめて交流回路とか量子力学とかまで行かないと
-
きのこも虚数ってカッコイイよねくらいの意味でしか使ってないしいいよ
-
虚数ってあれでしょ、鏡の世界でしょ(適当
-
ぶっちゃけ虚って字面が何か格好良いのが存在意義の9割9分を占めてると思うんだ
-
マスターも虚無というワードが大好きだし
-
かっこいい字にかっこいいルビ振ったら最強なんだ
虚(ホロウ)ってなんだよ師匠
-
アラフィフ幕間
-
モリ幕間
-
1.5部のPU
-
久しぶりの剣武蔵か
-
あら?
ホームズ関係のアフターかなー
-
1.5も来たか
-
DATA LOSTさん!?
-
最近1日ズラすの好きだねぇ
-
データロストしたのにPUされるという大いなる矛盾(水着のことは忘れた)
-
この幕間は今までのシナリオでアラフィフが張ってた伏線の裏話みたいなもんか?
-
>>36
イマジナリーナンバーって英語もカッコイイぞ
-
正直1.5部の鯖って塩性能だよな・・・
-
1.5部と言うか、あの年は一部の例外除いて性能しょっぱいのが多い年だった
強化で良くなった鯖(シェヘラとか)も居るが、
強化貰っても内容が微妙な鯖も割と居るのが何とも
-
社長絵小次郎低レアプリテンダーで出して
-
武蔵やアビーの復刻どこでするのかと思ったらここか
アビーや新茶強化してほしかったな
-
これでマーリンがPU最古のツチノコか…
-
そういや武蔵の幕間ずっと来てなかったけどPUにあわせて来るんやろか
-
武蔵は消えたからもうノータッチじゃないの?
ぶっちゃけ復活させるならよほどうまく復活劇描かないと
復活賛成派反対派両方から袋叩きにされそう
-
>>56
素直に自分が叩きたいだけだと言いなよ
-
1.5部の時は本当に性能辛かった
なまじ1年目鯖には強化が来ていい感じなのも多かったから宝具強化もされてない新鯖はまじデフレ
-
新茶の幕間、また本編でやれよな奴やんけ
-
>>59
だから条件緩和して読めるようにしてるんじゃろ
-
>>57
叩きたいというかオリュウポス武蔵関連でスレとかが荒れまくった状態はもう勘弁してくれって気持ち
-
>>54
マーリンは今年のホワイトデーあたりでピックアップされてなかったか
-
>>54
今年PUあったよマーリン
-
剣武蔵野2年半ぐらいに続くのが村正アビー辺り
-
アビーPUと一緒に強化来ないかなあ
期待するだけ無駄だろうけど
-
アビーは宝具強化くればけっこう強そうなんだけどな
-
いま既存鯖の強化とか考える部所(アザナシときのこ?)は7章の新規鯖の調整で手一杯じゃねえかな…
7章にも既存鯖は出るだろうし流石に7章更新時にその辺の強化はしないとだろうからそっち優先で何も来ないんだろうなぁ
素アビーちゃんはせめて宝具強化だけでも欲しいけど
-
>>61
荒れて欲しくないならわざわざ言及しないでほっとけばいいと思う
-
アラフィフは度重なる強化でかなり使いやすくなったよな
あとは宝具強化を…
-
こうして見ると剣武蔵の性能しょっペーなー
-
アビーって耐久に使える性能じゃないし
火力もイマイチだからマジで使い所がない
-
1.5部の年はホント凄かったな
メインシナリオが4つもあって恒常星5がシェヘラザードとおっきーだし
今後もこんな塩い年が来る事は無さそうだわ
-
アビーはアペ3が確か狂特攻だから宝具強化来れば狂相手に使えんこともない気がする
全体宝具バフ30と毎ターン10あるし
-
NP50 全体宝具バフ3T 全体NP10*3T 全体デバフ
これだけあるしあとは火力さえ出ればという感じではある
-
NPは50じゃなくて30か
リジェネ分あわせて3w50
-
メイドとかほんと何だったんですかねあの年…?
ここ2〜3年の☆5は物足りないと言われることもあれど、水準自体がインフレしてるだけで、
安定して一定水準以上で露骨なハズレは居ないかな?
と一覧見てたら、マイコーお前はどうしてそうなった
-
アビーは速攻で片付かない狂ボスが来たら活躍するから見とけよ!
って言われていたところで満を持して神ジュナ戦に出撃、
クリ一発で消し飛んだ苦い思い出
-
アビーは単体宝具でここまでのバフとNP撒けるってけっこう希少な性能してるんだよな
アタッカー並べる+時代はよく使ってた
-
補助宝具鯖はたまに性能事故るよな辛い
限定だしいい強化貰えるといいなマイケル
同じく限定のホームズは性能解放がシナリオ待ちだったと信じてるぞ…
-
>>76
マイコーはおはガチャで引いたけど、使ったのはLB5のコルデースーパーリコレでデスチェンバフ役したくらいだな…
味方に付与出来る内容は悪くないけど使う場が限られる
あと星4だけど山南も厳しいと思う
-
アビー「デバフかけるよ!」
神「弱体無効です」
アビー「ならそのバフを解除するよ!」
神「解除不可です」
アビー「」
-
マイケルは強化解除耐性があればかなり評価が違ったはず
-
アビーは宝具に適当にクリダウン3Tつけられてた時代にあってクリダウン1Tだからな
運用考えると恐怖特攻あたりにしつつクリダウン3T化はほしい
-
>>62,63
マジか…マジだった
やべえ全く記憶ねえや
-
マイケルは完全に自分で殴る構成にして欲しかったわ、☆5騎版ゴッホちゃんみたいな
宝具で配れる全体無敵が1回/1Tって何?防御アップも1Tてどうした??って感じ
おそらく裁ジャンヌとマシュに忖度したんだろうがそんな中途半端なことするならゴッホちゃんみたいに自分で殴る方向にバフ振り切って欲しかった
自NPチャージも30てまたサポ鯖として中途半端な…あの辺の歴史はさわりだけだが好きだから引いたがマジで使い道がな…
-
剣豪バットとかか
うーん1.5でも爺さんPU無しかあ。こりゃホントに出し渋ってんのかな
-
>>86
LB6で来るんじゃね
まあ星5がメリュジーヌとオベロンの2騎だけの可能性もあるが
そしたら正月とかDL記念とかか
-
レジライはともかく巴さんが入ってないのは謎だな
-
まあ1.5部の村正は本当にただの士郎に入った村正だし
今更だがカルデアの村正は異星の使徒の性能をセイバークラスに持ち込んだ良いとこ取りでいいんだっけか
-
スト限の柳生さんや段蔵ちゃんですでに☆4ダブルPUなのに恒常の巴さん(とちよめちゃん)入れたら嫌がらせだろう
-
アビーは宝具強化で雑に今流行りの特攻貰えば使う場もできるんじゃないかな
-
星4はコイン入手枚数少ねえわ久し振りに復刻したと思ったら闇鍋だわで色々酷い
-
武蔵は復活しないことには新規イベには出せないから早く復活してほしいのう
武蔵、マイティチェインがある今では使いにくいわな、バスター3枚
-
>>89
神殺しも神性も持ってないし違うだろ
もし改造保持したままきたら正論みたいにパッシブ盛り盛りになってる
-
>>91
恐怖特攻ください(n回目)
水着キアラの下位互換特攻だからいいでしょ
-
>>89
出典が気になる
カルデアの村正は一芸特化の江戸焼きじいさんの印象
-
エゴ正に特性としての神性あったかなあ
-
アビーに宝具強化とか正直要らん
さっさと魔女裁判強化して欲しい
見るたびイライラする性能すぎるあれ
最弱英霊アヴェンジャーの完全下位互換なだけでなくCTまで長いとか有り得なさすぎる
-
アラフィフの宝具強化なしかぁ…
NP50、二重カリスマ、宝具バフと単体アタッカーに必要なもの揃ってるのに強化がないせいで威力物足りないんだよなぁ…
宝具強化とついでに星属性特攻宝具にしてくだちい
-
宝具とスキルは纏めて強化してほしい奴が多過ぎるっつーか増えてる
-
はよ水浴びーにも強化くれ
-
>>97
そりゃ神取り込んでんだからなあ
マンボもあるしな
-
>>94
>>96
あれ、じゃあ1.5部の村正が今カルデアにいる村正に近いのか?
適当に言い過ぎてるからちょっと読んでくるわすまん
-
内部データ的にはエゴ正に神性なさそう
間違ってたらすまん
-
武蔵ちゃんはノーマルだけじゃなく水着のほうも悲しみを背負っているという
-
アビーはセルラン1位最長を魔神さんと争うぐらいなのに
なんでこの二人は塩性能なんだよ・・・・
魔神さんは水着で復権したけどアビーは水着になってもクラスは変わらない上に塩性能だった
アビーは塩性能でもガチャ回るとか思われてそう、その通りなのが悔しい
-
実際塩性能でガチャ周りまくりだったし水アビーも塩性能で回りまくったからな
-
性能ショボくてもガチャ回るなら上げる必要ある? と言われたらまぁ、うん
商売的にはないでしょうね
-
いや性能よくて可愛いならもっと回るのでは?
-
あまりにも強化が遅い…
どうせなにもないんだから今回ピックアップされた4人全員強化してもよかった
-
きのこに刺さってなさそうなキャラは弱くても納得するわ
無論性能全部そこで決まってるとは言わないが
-
別にシェヘラさん強化急ぐほど弱くないし
もう3回強化貰ってるんだぞあの人
-
ハムはアーツシステム余裕で出来るからなぁ・・・・
-
出たよ
-
教化ペースがあまりにも遅いせいで
今更1回強化したくらいじゃどうにもならん鯖増えすぎ問題
-
アビーは設定的な強さ、可愛さ、人気
すべて揃ってるだけに性能は謎だな
-
強化っていったってどれもこれもバランスを取ろうとすると似たり寄ったりになるのは目に見えてるんじゃない
そのキャラしか使えない唯一無二あってもいいと思うけどこれ以上システムに運営が手出せるのかといわれれば難しいんじゃない
最近はスキルアイコンの表示凝ってる鯖もちらほら見るしそういうスキルあるのは良いなと思う
-
え、アビーうちのフォーリナーの主力だけどなんかダメ?
-
アビーは本体性能もさることながら初のフォーリナーって事でフォーリナー自体の弱さを見誤ってたのもあるかも
-
5積み3-3-3システムができる
5積み90++編成に入れる
片方でも該当する鯖は強化不要だと思う
-
水着アビー見ておくれ
アビーだから弱くされてるようにしか思えないぞ
-
通常アビーはともかく水着アビーそんなに弱いかな…?
NP 50とデバフ量は結構良いからフォーリナークラス自体の使いづらさはあるにしろ中堅以上はあるような
-
>>120
その理論だとこの前のboxのせいでカルナが強化不要になってしまうから勘弁してくれ
個人的には同クラスの下位互換にしかならない性能のやつと、周回でも使いづらくてかつ特定の高難易度で独自の動き出来ないやつが強化欲しいかな
-
水着アビーはそこまで弱そうには見えないけど同期がマダムだから盛り足りない感はあるな
言うて最近はマダムも話題に出ないが
-
インフレはしていってるけど、所謂環境追尾ゲーと違ってインフレ速度自体は緩やかな気がする
パズドラとかもうやってないけど陳腐化の速度はそりゃあもう
-
んじゃアイリ強化
-
>>104
当時も神性バフ乗らねーやんとか突っ込まれてたから内部データではないみたいだな。
まあゲストだしそこまでデータ弄るのめんどくさかったんかしれんが
-
新茶いつの間にマシュのこと気に入ってたんや
-
せっかくデミヤ来たんだしデミヤも補強して欲しいわ
特にあの1Tのくせに5鯖の発動前に乗せる程度しか上がらない微妙な3色バフとか
-
言うて今年は特攻祭りだし敵のHPも半年前までは20万そこらだったのが今は100万だし
今年に関してはかなりインフレしてる
7章でもぶっ壊れが増える予感プンプンしてるしな
-
1.5部鯖は星4も強化頑張ってほしい
あの時に大量実装されたアサシンクラスがようやく様になってきたし
デミヤと柳生さんあたりそろそろ
>>130
今回の100万は攻撃力UPのイベ特攻礼装が前提にある気もする
-
正直今更単体弓(しこも宝具1)でお前らどこで使うん?もしくは宝具1で満足するん?大人しく石貯めておけって
-
インフレしてると言っても周回で最高効率出すのに必要な性能のことだしな
ただクリアするための性能であればさほどラインは上がってない
-
いやー本編も結構難易度上がってると思うよ
-
インフレはしてる
具体的にいうと宝具レベルが1だとマジで物足りなくなってる
-
>>117
三ターン周回っていう一つのゴールに向かって強化っていう一つの進行方法を取ればそりゃそうなるわな
どうにかそこから離れられればいいんだけどねぇ
固有結界は実装されたんだから取りあえずエミヤイスカにつけろと思う
ギルのエアに固有結界解除機能もな
-
宝具1が完全にお試し体験版になってる
-
そういえばバベッジのロボ形態ってそれ自体が固有結界だっけ
エヌマぶっぱしたら解除されて中の人拝める?
-
>>132
いつだかの90++を宝具1モリアーティで6積みしてる人も何人か見たしなー
いたら使えることはあると割り切って引くのは普通にアリな選択だと思います
-
>>136
どうなんだろな
エミやんなら本人のみだが手数上昇でhit数増加と追加バレル攻撃でアタックプラス
イスカの軍勢の援護攻撃と肉壁で全体の攻防バフかな
-
仲良し姉妹
https://i.imgur.com/DGzTWcu.jpg
-
>>141
これは芸術点高い
-
>>141
胤瞬が寺にメドゥーサを匿ってて門前で姉二人に妹出せと詰め寄られてる図かな
-
うちのと違って距離感いいっすね
https://i.imgur.com/u39WaFz.jpg
-
仲良し姉妹いいわね
-
モリアーティって今では中々優秀な性能になったほうなんだな
メリュ子とっことのどちらを引こうか迷う
-
危なく青林檎作んないで寝るトコだったわ
おやすみ
-
>>34
数学的意味は関係ないけどイマジナリーナンバー=想像上の数字、実数じゃないものとして使ってる
現実世界は実数で表される一方でってかんじ
-
>>146
優秀だけど火力低いから使わない
メリュ子の方が活躍してくれるよ
-
モリアーティーは平均以上の性能をしていると思うけど
ガシャ取捨選択の性能比較対象をメリュ子にするのはNG相手が悪すぎるw
-
元レスからして臭い
-
確かハロウィンの++で使えたんだっけか?
でも低コストのクロでも十分だったから強化欲しいね
一番欲しい1.5部鯖星5は間違いなくアビーだとは思うけど
-
まあ、相手がバーサーカーだからね
その条件なら90++でも選択肢は拡がるから
他の単体も視野に入る
-
ハロウィンではもしイベ特攻鯖になってればアラフィフ独壇場だったろうけど
そうは呼延灼がおろさないイベ出禁です!
-
90+や90++は1イベに1種類より交換アイテムごとに3種型のイベの方がいろんな鯖使う機会が出ると思うんだけどな
サポは諦める
-
森くん大暴れ
-
森くんかっけぇ
映画みたいや
-
森くんとか黄くんとか見てるとなんか
-
エミヤに固有結界付与されたらどうなるんだろうな
剣を引き寄せる的な感じでS3の回路接続のCT1になるとか?
-
ペンテシレイア強化頼む!
-
それやったら接続からの剣製ループで貼り直して無限宝具ブッパじゃん
さすがにないっす
-
特異点CPで幕間貰えるのは限定だけか
-
何もなし
このまま来週まで保たせるんやろか
-
すまん箱イベ止める意味あったか?
-
>>161
流石にバランス悪いもんな
まあパッシブに展開中追加バレル攻撃する感じで攻撃力にバフ入って
S3に多少+要素つくくらいか
-
こういう期間があるとスケジュールの調整次第で一つくらいはイベント復刻できたんじゃね?って思う
-
RT7の直前にこういう期間を設けるのは尻叩きのための尻叩きをしてる感じ
-
アンジョ=サンを絞りすぎてはいけない
生かさず殺さず……いいね?
-
1・5部復刻されてるから異聞帯前半の復刻もあるかもしれんな、スカディも久々に復刻したら回るだろ
自前のみで今はスカスカできるし水着スカディ使えば
-
箱イベント3週間でよかったよな…?
こういうところが鼻につくんだよなぁ…
-
しかし武蔵復刻するとは思わんかったわ、データロスト状態になってるのにw
-
DL記念でロストしてからも来てたがな
-
オリュンポス直後の2000万DLで復刻されてたし別にこだわってないと思う
-
強化もロスト後だったしな
-
水着は覚悟できてたけどオリュンポス直後に復刻は腹筋が耐えられなかった
-
データロストしてるのに今年の周年礼装にも居たんですが
-
さすがに礼装は勘弁してやれ
-
シナリオ的に退場してもデータロストする必要なかったよね
-
データロストさせてもいいが、それならそれ相応の影も見せないような扱いしてほしかった
逆に今みたいなシナリオ上で消えただけですよって言うならデータロストとかやらんで良かった
-
よね、と言われましても
-
霊基一覧でDATA LOSTになってるのはいいんだけどタップしてもデータ見れないのは微妙に不便
-
そらロストが見えたら変だしな
-
武蔵ちゃんのことは忘れた
俺のカルデアにいるのは非情な剣豪バットマシーンだぜ
-
まあ持ってるなら自分のやつで見ればいいから…
-
ソロモンも消せたらよかったが消したらマジで見れなくなっちゃう
-
>>182
普通に使えたりピックアップされたり強化されたりするのは変じゃないのか
-
>>186
ピックアップなんて関係ないだろ
ただプレイで使えるかどうかでしかない
話の上ではプレイヤーが所持してない霊基だってカルデアにいるんだから
-
ソシャゲじゃなかったらそうかもね
種食い逃げ王子とかな
-
まあロストしたからPUも強化もしませんとかやられてもユーザーには何の得もないし
-
どうでもいいタイミングで復刻してくれてよかったわ
-
正直今更PUされても・・・・
-
ソロモンは開示されてから消えるまでの時間短いから
データロストやってたら見損ねたユーザー大量発生阿鼻叫喚ですな
-
きのこはキャストリア宝具BGMみたいな気の長い実装をやらかすやつだから
データロストもそのパターンなんじゃないのかなしらんけど
-
強化もないなら引かんで済むし平和でいい
-
伏線かもしれないし武蔵だけの特別演出かもしれないしこれからどんどんロストするかもしれないし
全てが終わってみるまでプレイヤーには分からないな
第一部二章でのロマンの話は伏線だよ説とか当時鼻ほじりながら聞いてた土下座
-
と思ってたらPU後に強化が来た嫁ネロ
-
欲しい人は引けるようにPUはバンバンやっていい
欲しい鯖いなくもなかったけどメリュ子控えてるから回せねえw
-
武蔵は本家じゃなくてACの方で単独PUよこせよ
いつまでこいつ環境に居座り続けるんだい?
-
武蔵にNP30でも生えてこないかな〜
-
S1を3T化してクリUPと星集中と星出しを追加しよう
NP30はS2で
-
ヘイト稼いで強化した挙げ句産廃って
誰も得してないな
-
いうほどヘイト稼いでないけどな
-
武蔵ちゃん一部のアンチ以外には人気有るだろ
-
武蔵ちゃんは割と好きだけど武蔵ちゃんを話してる時のきのこのテンションにはちょっとついていけないっス
これは客観的な意見ではなく俺の主観だから気にしないでほしい
武蔵ちゃんのこと話してる時のきのこ(マテ本とか)はいやーキツいっス
-
>>200
こうやって似たり寄ったりな糞性能鯖が出来あがっていくのだ
これがシグルドでも同じようなこと言うだろ
-
シグルドはNP50持ってきても許される
現状仮想敵のすまないさんが強すぎる
-
ジークフリートとどうして差がついたのか
わしにもわからん
いやマジですまないさん星4の枠超えてて大英雄の設定通りの序列ってレベルじゃないからなもう
NPなくても破格だったから
-
ジークフリートは特攻が過ぎて全体宝具なのに単体宝具並みの火力出ちゃうのがやばかったのに強化でATKアップとNP30が生えてきて周回適性まで出てしまったからなぁ
尖った性能してるジークフリートと考えると対比として器用なシグルドという感じにしたかったのだろうか…?と思わなくもない
実際出来てるかはさておき
-
剣伊吹くらいカッ飛んだ性能してるなら回数バフも許せる(W光コヤンで2回使えるし)けど、シグルドはなあ
-
まずシグルドの良いところを考えるとこから始めてみよう
確か単体宝具の火力は特攻抜きでもベスト10に入るのよね
-
メリュジーヌがアホみたいなHPで90++3話waveに単独だったらジークフリートは使い道が出るかもしれない
武蔵の方が正直酷いと思う
-
>>211はシグルドの間違い
-
シグルド使うなら武蔵ちゃんか沖田さん使うな
少なくともシグルドと違って可愛い
-
>>210
素Atkは高いようだ
数えてみたら全鯖中16位だった
まあ色々言われてるけど宝具強化済みだし単体竜相手なら普通に使えるじゃろ
あとモーションの格好良さはトップクラスだと思う
-
夏イベの90++でもシグルドは使えたからそれはありやね
改めてスキル見直したけどやっぱすげーシンプルだな
作中にルーンでなんでもやってのけてるんだから全体バフ持ってきて周り支援しつつ自分は高火力で宝具叩き込むとか出来てもいいよね…
-
シグルドと武蔵なら普通に武蔵の方が強いように思えるが
シグルドはコンセプトはハッキリしてて纏まってる分強化の方向性に困るのかもな
まぁ普通に竜殺しスキル追加が無難じゃないですかね
-
>>215
神話のThe・大英雄的なキャラは大体俺を強化して俺が殴る的な性能をしてる気がする
シグルドとか兄貴シリーズとかカルナとかアキレウスとかヘラクレスとか
-
神話系最強だとあんまり軍勢率いて戦うイメージ無いからじゃないですかね
-
シグルド兄貴アキレウスは神話でも単騎無双のイメージ強いけどカルナとか軍の大将でバリバリ指揮もしてたんじゃがな…
-
武蔵のフィギュアが今年一番売れたらしいから人気あるんだよな
データロストしてるのが惜しいぐらいだろ
そのせいでイベントに出せないんだから
-
もう語るべきことがないしな武蔵
-
シグルドは強化来ても微妙だったり、PU機会あっても強化スルーされたり
もう単純に調整担当に好かれてないか存在忘れられてるんだなと半ば諦めてる
シグルドに限ったことじゃなくそんな感じの鯖は他にも結構居る訳だが
その一方で元から割と強い奴が更に強化貰ってたりして
調整担当の眼中にあるか無いかが全てですよね
LB3鯖強化全スルー後(良ちゃんだけ後に貰ったが)に脈絡無くCCC組強化したのは苦笑したよ
-
>>219
確かにカルジュナは戦車乗って軍勢率いてたよな
てかインドでそのポジションはやはりカルナじゃなくてラーマでは?
-
ラーマも猿軍率いて指揮することが多かった
インドで単騎無双の印象が強いのは現状出てるキャラだといないな
まあ、ラーマカルナアルジュナも単騎無双するから間違いではないが
-
>>221
やることやっちゃったしな
それになんか汎人類史の男の方が来そうだしな
-
ブラドの旦那は逆に本来将として有能なはずだけど自分強化してぶったたくタイプだなや
-
武蔵はvsカオスで消滅自体要らんかっただろ?に尽きる
剣豪のvs小次郎が綺麗でそこまでは好きだから蛇足が残念でならない
きのこ的にはvsカオスで消滅することに熱い拘りがあったらしいが
あのインタビュー、「…何言うてんねん?」としか思わん
-
キャストリアを宝具1で持ってたがコイン欲しさに引いたわ
まあ他の鯖の宝具レベル上げるよりは有用だよな
-
シグルドは作中の描写的に完全自己完結か火力を武器にしつつ器用に周りをサポート出来るかの使い心地出会ってほしい
-
シグルドはブリュンとフュージョンシたら僕の考えた最強のシグルドになる
逆に言うと二枠使ってしかもクラスが剣槍と不一致で強みを二分割したらご覧の有様よ
シグルド夫妻は単独でも強いが組ませるともっと強いじゃなくて組ませないと開発の意図したスペックを発揮できない感じ
-
特定の組み合わせでの運用を意識したスキル構成ってうまくいってる例が見あたらない
-
陳宮と呂布はバラでも強いけど組ませるともっと強いタイプだと思う
ただ呂布よりモルガン、神ジュナ、土方の方がもっと強い
-
「特定の組み合わせでの運用を意識したスキル構成」というのではないが
WゴッホWリンボW光コヤンはその運用考えなかったのかという疑問はある
-
シグルド強くしろと毎回暴れてる人いるけどそこまで弱いわけでもないのに厄介すぎるわ
-
ここから1ヶ月丸々イベントはなしかな
運営も7章の準備で地獄状態か
-
新鯖無しでもイベントはやってええんやで…?
ていうか来週から6章振り返りやるとしたら、12頭はクリスマストリロジーくらいはやるんでないか
-
>>234
本当に弱くないやろか…?
すまないさんと役割被ってるところも含めて単体剣でぶっちぎりで弱いと思うが
-
ショップの電子パネルにグリーンいるけどグリーンは世界的ポケモントレーナーとして本当に名を馳せてるんだな嬉しい
-
誤爆
-
役割でいうなら姉妹とかのがないのでは?
-
それなりに人気もあってぶっちぎりで弱いのはナイチンゲール
-
シグルドは限定だから危険回避は出来るけど婦長は恒常だからね・・・・すり抜けある
しかも最も需要のあるバーサーカーだから星5狂すり抜け婦長食らうことがある
-
声もいいしなぜか嫁さん槍も狂もいるから欲しいは欲しいんだけどなシグルド
融通できる石がね…
-
ナイチンゲールは回復とバサカという組み合わせがどうしてもな
-
シグルドを強い弱い二択で言ったらどっち?と聞かれたら個人的に弱いと言うけど
使い道や最適解のクエがないわけじゃないしもっと悲惨な星5はいるから
シグルドに強化要る要らないを聞かれたら欲しいけど後回しかなって感想
-
>>234
強くしろというよりこれという役割がないのがもったいねぇって話なんだわ、シグルドに限らないんだが
シグルドの場合は売りの一つなはずの竜特攻に於いて入手のしやすさ運用のしやすさが上回るジークフリートがいるからどうにかならんかっていう
せっかくのATKの高さも持て余してるんだし
-
ぶっちゃけすまないさんの最後の強化は余計だったというか
シグルド完全に殺しに来てた
-
シグルドは高難度適正何回かあったろうよ
あと瞬間火力かなんかはすまない上回ってるんじゃなかったっけ?
-
シグルド推しのカプ厨キチガイが毎日しつこい
-
シグルドは役割持ててるときあっただろう
何を言ってるのか
-
(やばい適性あったとか全然覚えてない)
-
適正なんてあったっけ?
いつのどこよ
-
シグルド 高難易度でググったら映像出てきたから普通にあったんじゃない
持ってないから知らんけど
-
シグルドは理論上の瞬間火力は高くても、自前星出し・星集中無しで、
スキルのBバフもクリティカルも大昔の性能してるから
最近の☆4・5単体剣のスキルと比べると哀しくなる
実装初日に引いたけど、高いのは理論数値だけで利便性は死んでると常々思ってる
-
高難度適正って書くと語弊があるな
120の完全体でリコレクションだったか何かをぶち抜けたのが何回かあったはず
-
ネモのみゃあみゃあ鳴くのはウミネコだってブチャラティ?
-
LV.120(最低でも宝具3以上)は性能談義に出すもんじゃなくないですかね…
周回適性高い鯖なら120にする人割と居るからまだしも
-
要介護の火力特化というより要介護の特攻アタッカーってなってるからなぁ
ジークフリートは頭おかしいだけだからシグルドについてはキャラゲーとしたら火力より使いにくさの部分なんとかするべきでは
スキル強化でやっと宝具とクリを別ターンに分けてもBバフ乗るようになったんだからスター大量獲得かスター集中をオマケつけて強化すべき
ブリュンヒルデが持ってるからいいでしょじゃなくて
-
新茶の幕間トラオムのネタバレで草
-
礼装が邪魔だから、やらんよ
多少の石程度では動かん
-
>>256
何でもかんでも、〜のネタだ!って言ってるといつか恥描くぞ
-
アグリアスはセイバーのパクリ!
-
元を辿ると大体神話の時点で似たような話がある不思議
-
シグルドは光コヤンのおかげで随分使いやすくはなったよ
シグルド本体のスキルが初期鯖じみてる事は変わらん
-
金時というシンプル過ぎる初期鯖
-
動物と会話します
NPが50増えます?????
-
スキルはNP50と1ターン攻撃50しかないのにね金時
これに狂クラスと宝具強化乗るだけでこんな最前線にいられるのしゅごい
-
エルキドゥのS3にNP100くれよ・・・
動物と会話でNP50よりよっぽど納得出来るわ・・・
-
Fakeコラボでホンマもんのエルキドゥが大活躍してバリ強化されっからまてしか
-
キス魔50はぐだ子とでいいんだな?他の男鯖となんて認めませんよ
-
今でもエルキドゥ強いと思うけど
まあカード構成はアレだが
-
>>258
シグルドのコンセプトとしてスキル3をカード運や状況に応じて自分か他人に付けるか選択しつつ
星出しからのクリティカルだからそこは弄るべきではないのでは?
使いにくさやデメリットだってキャラゲーとしての立派な個性だしな
…というのは真面目な話だがライバルジークフリートの糞強化をみてると馬鹿らしくなってくるな
強くなればそれでいいみたいなこと言う人いるけどバランス考え無い強化なんて害悪でしか無いことに気付いて欲しい
-
使い難さを個性と言えるのはそれを上回って余りある個性がある場合だと思うわ
オベロンとか
-
周回→バーサーカーでいい
レイド→バーサーカーでいい
もうバーサーカーしか必要無いのでは?
-
少し前まではそうだったけど++周回のせいでそうでもなくなったし
-
ジークフリートの強化は別にいいよ
バランス崩壊しない良い強化
シグルドが弱すぎるのを他人のせいにしたらダメだ
-
>>273
だから使いづらさやデメリット埋めるようなことせず長所伸ばすべきだろという話よ
-
今現在のクソ雑魚外れ恒常☆5鯖四天王って誰やろ?
アルジュナとオリオンは昔から固定だったと思う
これに婦長とジナコで四天王完成?
-
>>276
他の全体剣特に星4を見てるととてもそうとは思えないな
-
ジナコはNP攻バフ宝具バフ秩序特攻NP効率バフ渡せるから周回サポとしてはなかなかよ
-
オリオンが昔から外れで固定・・・?知らないなあ
そのラインナップならブラダマンテ入りそうな気がするが
-
>>278
婦長以外は別にそこまで弱くも無いと思うが
オリオンは型落ち気味ではあるけど
ジナコはむしろ強い方だと思う
-
んじゃジナコ&オリオンOUT刑部姫&ブラダマンテINで完成か
オリオン使うならコスト面でも威力面でも下姉さまで済んじゃうから俺の中でオリオンの評価低いのよ
-
ジナコは戦線で強かった印象がある
-
高難易度単騎常連ジナコさん
-
カルナさんにおんぶに抱っこだったジナコが
タイマン強者に
-
引きこもりは単騎強いのか
-
ジナコは戦線で輝いてたろ!
つーか戦線もってやってくれればいいのに
今後ガンガン変えてくってカノウさん言って無かったか?
-
12月はもしかしたら戦線かもしれん
それかクリスマス総集編
-
>>240
姉妹は耐久アタッカーとしてかなり上位にいると思うよ
速攻は兄妹の方が向いてるけど
-
うちの(アペンド以外)パーフェクトヘラクレス使いたいから俺も戦線ほしい
-
>>288
次の戦線はシナリオ付きの大ボリューム
まだ構想の1〜2割しか実現できてないとさ
-
戦線は完全なゴミ
ロード遅すぎて一戦に一時間近くかかるし
小さくて重いから移動誤爆が発生しやすく、戦力差が馬鹿みたいにあるので一手誤爆すると詰んでやり直し
ジナコ貼り付けとけば無限に宝具回転できて負けない最終戦だったあたり、
運営もこの欠陥を完全に把握してるだろ
ポーズ機能と待った機能があってようやく存在を許してやっていいレベルだが
それでもほぼゴミ
-
3年遅れでようやくデモンベイン新作出ます
https://i.imgur.com/gTRhWm0.png
-
前回の戦線が時間かかりすぎなのはわかるけどロードが遅いとか重いってのはわからん
-
iPad勢だがイベントで一番重かったのは大奥だな
流石に放り投げた
-
大奥程じゃないがラグはあったな
その辺は機種によって大分誤差あったっぽい
-
戦線最大の問題は宝箱だろ
これに触れずに重いとか長いとかいう奴はエアプ
-
戦線はミニイベントならいいけどさぁ
メインに据えるようなもんじゃねえよ
-
戦線宝箱って何かあったっけ
ライダークラスの硬いやつで単騎が駆けが基本とかそういう話?
あの瞬間オジマンとマイケルは凄い
-
粗方片付けて宝箱取りに行こうとしたら道塞いでくるのほんま
-
番人はもう宝箱マスの上に陣取ってて欲しい
そしたら最後に番人倒せば自動的に宝箱ゲット出来るし
-
スマホゲーはちょちょっとやれるのがいいとこなのに
戦線の拘束時間はひでえよ
一回始めたら他のフリクエとか一切できなくなるし
-
と思ったが番人はエネミー残機にカウントされないからダメか…
-
>>266
金時の場合は怪力と天性の肉体のランクもムック本の頃と実装時だとランク大幅に上げられてるからな
天地人といい書き換えの申し子すぎる
そのムック本だとブリュンヒルデがルーン魔術Bでケルト系の使ってるルーンB(槍ニキ)ルーンA(スカサハ)と同じ原初のルーンでも違うのかって話題あったな
-
戦闘になった時に攻撃しない選択肢をくれ
-
絆も不味いしな
-
ジナコは単騎だけじゃなくサポとしても有能だからな
ただ箱イベの敵がせっかく全員秩序だったのにNP20だからNP足りない問題のせいで出番なかった
全体NP30の闇コヤンとNP70のオベロン使ってギリギリの難易度はやめちくり
-
ボックスラストの金時はキャスニキW光コヤンジナコのキャスニキ3連射でもいけた
味方に投げられるバフ量がトータル100でめちゃくちゃ多いんだよな
オベロンの絆セーブしたかったから助かった
-
>>298
戦線全部クリアしてるけど、宝箱で困ったことないわ
宝箱で困るやつって最優先で宝箱取りに行かないのか?
スパロボでもパーツ拾いやイベントマスは最優先じゃろ
というか今まで宝箱の中にそんな良いもの無かったから無視でもいい気がする
骨x100本くらいいれてくれてもいいのに
-
宝箱・・例えばスパさん使ってスキルでガッツが回復するたびに殴ってけば勝てるわ。あっちからは攻めてこないし。
-
箱200開けても秘石が足りない 箱1つきに2個ずつくらい入れてくれないかなあ 1個は辛いよ
というか2章以降のフリクエでドロップやビー玉落とす奴多すぎでは
推奨レベル帯考えて、もっとクッキー落とすフリクエ増やしてくれんかなあ
-
ごめん2章じゃなくて2部ね
修練場、毎日1回ずつ回るようにすればなんぼかマシになるかな……?
-
>>295
安いAndroidでも今は不自由無いから、よほど相性悪いか化石端末使ってるのかな…
>>298
一部除き報酬大したこと無いんだから無理せずスルーすれば良いだけでは?
-
修練所はクッキーのついでに塵も落ちるから今でも回ってしまう
-
前回のサクラ戦線2
ボス部屋侵入口一か所の一番奥に宝箱は先に全滅させたから再出撃した
-
>>310
>>311
ガチのエアプが炙り出されてるじゃん
何故分からないのに知った口を利くんだ?
テキトー言っとけば教えたがりを利用できるとでも甘えすぎだろ
-
>>316
ここは俺も先に全滅させちゃって再出撃になって面倒臭かった
-
あと最終面でも外周にある箱を取りに行かせるのに5T〜うろちょろさせなきゃいけないのは控えめに言ってクソ
-
宝箱はキングプロテアだけ諦めた記憶がある
-
>>317
本当に宝箱みんなとってプレイもしてるけど
そこまで困った記憶ないんだけど何が違うんだろう
まず倒さなくていい鯖が守ってる箱と点在してるのとどっちの話?両方?
-
SRPG思考出来ずに闇雲に突っ込んでたら難しいだろうなとは思う
デコイ役とか考えてやれば時間はかかれども、キレる程は難しくない
-
自分と違う意見をエアプ認定してる方がよっぽど甘えてるわ
-
>>323
点在宝箱がめんどくさいって話が一発で伝わらん時点でエアプでしょ
-
チキン野郎か
-
プロテアがいる時は面倒だったな
生存役を誘導して隔離させる態勢に持っていくの一度失敗した
ラストのBBステージも最奥のランサー2人のAIが待ちじゃなかったらキツかっただろな
-
相手全滅させたら宝箱全部くれっていうのは思ったことある
お祈り要素が地味に多い
-
全部倒したらくれってのは宝箱の要素が成立しなくなるから
宝箱がクリアしなくても回収できるならセーフティとして存在意義があるけど
相手を誘導するのもSRPGのよくある手段だけど1体だけ連れてお散歩するの英霊ゲーで見たい絵面じゃなかったな
-
宝箱の回りで籠城されたり
横すり抜け出来なくて攻撃された時に何もしないって行動が出来ないからつい倒しちゃうんだよな
全滅で〜の件ができないなら何もしないって行動がほしい
-
わかったつまり戦線やりたくない宝箱だけくれってことか
-
1か0かしかねえのか
-
前回は特攻してくる敵が多いから宝箱取る前に敵倒しちゃうことが多かったのだ
自分にとってはいかに敵を倒さずに逃げ回るかに頭を使うゲームになってた
-
戦線の場合はSRPGのマス目と違って一本道ばっかで敵が突っ込んでくるから宝箱回収=マップ踏破が殲滅とほぼイコールとなってるんだよな
タンクで壁作って横を抜けてくとかが通用しない
だからお散歩が必要になるんだが
マップの仕様が全然違うのに安易にそのまま導入しちゃったのが相性の悪さになってるのかもな
-
>>324
点在宝箱って最優先で取りに行くのが当たり前だし
別に面倒とも思ったことないなぁ
スパロボ好きかどうかでその辺の感想かわるのかもな
パーツ拾いにいったりイベント起こしに言ったりするのって最優先でいくのが当たり前で
そのことに今更何の感情も沸かないからなぁ…
-
>>334
マジでアレに面倒臭さ感じない人がいるんだな
エアプと罵って悪かった
-
面倒なら伝承以外は無理せず宝箱取らなくて良いじゃん?と思うんだが、
どうせ殆ど中身ショボいのにキレてる人は何にキレてるんだ
-
点在してる宝箱を取りに行くのはそういうもんだと思ってるから全然気にならんなぁ
中身が美味しくないのも含めてやりたい人はやれって程度の縛りみたいなもんでしょあれ
-
宝箱取りに行くより相手マスターに3発入れるより全滅させる方が楽ってのはゲームとしてどうなんだろうなという気はしなくもない
-
相手から殴りかかられた時に殴り返さないコマンドがあれば大分楽になるんだがなあ
-
戦線に限らず防御コマンド欲しい
-
マスターにもなんか特殊コマンドがほしい
-
バッステ押し付け系だと状況整うまで殴りたくねえなとなることある
先日の憤怒マンみたいな速攻キメられる相手ならまだいいけど
-
宝箱取るまでがゲームだしマスターは勝手に令呪縛りするし
その上でなんかもうちょっと絵面どうにかならないかお散歩
上で言われてる攻撃しないとかあればちっとはまともに見える
そういえば現状よりさらにクラスごとに違い出す案もあるらしいが絶対バランス崩れるよな
戦線はバランスとっていくならそれこそシナリオなしのミニイベントでちょいちょいやって反応見ていくしかないと思うんだがなぜ大型恐竜化していくのか
-
まだカノウの構想の2割しか実現してないからな。残り8割を実現したいんじゃろ。
ドンドン面倒臭くなるんだろうなという気しかしないけど
-
Wマーリンとかやってたころからバランス死んでるし今更
戦線で使える以外に強みの見えない鯖も居るし
ひたすら周回するよかゲームとして健全なんじゃないか?
-
戦線はあれで結構楽しんでるので重くさえなければOKだと個人的に思ってます
ゲーム的な要素だけさくさく進めたいのでシナリオはなくてもいいかなー
-
Wマーリン(♂)懐かしいなー
凸ランチマーリンにフレ飛ばしては断られてたLv100前半の頃…
-
戦線途中セーブも欲しいよな
-
戦線は全滅させるだけだからタイマン出来るクエスト置いときゃマップとかいらねえのになと思いながらいつもやってる
-
戦線は一手戻る搭載してくれんかなぁ
スキルタップミスと言いケアレスミスに厳しすぎるよfgo
-
>>348
ほんとそれ
-
戦線なんかいじる暇あるなら大奥をやり易くしておくとか配布過去イベを簡易でも出すとかやりゃいいのにと思わんでもない
-
イマジナリでマップ後半の艦の位置クッソ触りにくい所のままだし、こいつら全く再プレイとかしてねーなと思った
-
>>345
戦線でしか活躍できない鯖もいるからこそ戦線は軽くかつ頻度上げて開催してほしいわ
システムいじりまくってシナリオつけてとごちゃごちゃさせて開催できて年1回じゃいくら凝ろうと存在し無いに等しい
-
報酬欲しさに戦線は全回収で今ん所クリアーしてきているけど
ぶっ殺した後にゆっくりアイテム回収させろよって毎回思う
やりごたえがあって面白いじゃなくて面倒くさいだけ、
-
マスター付近に宝置いて敵釣りだして追いかけっこしてる間に回収とか手間かからなきゃいいや
-
成熟に時間がかかるサブコンテンツなんてロクなもんじゃなし
別途でFateのパズルゲーでも出したほうが気が利いている
-
結局脳死周回がつまらんって層はもう他所に行ってるから受け容れられないんだよな
同じ順番でボタン押すだけの作業の何が彼らを虜にするのか
推し鯖使うには戦線か超強化のどちらかを待つ身として理解しかねる
-
クマー
-
>>353
これ
-
戦線はファイアーエムブレムみたいに敵拠点を制圧したらクリアにして
宝箱を回収するために一体釣り出して追いかけっこほど虚しい時間ばかりない
-
武蔵強化
-
ちょっと!武蔵ちゃん強化じゃん!
-
明日に向けて姪強化歓喜の素振りしてもよかですか
-
体験クエ無料化か
最近レアプリの使い道がじわじわ減っていくな
-
これはうれしい
-
限定の邪ンヌ巌窟王アラフィフ幕間で武蔵は強化アビーにも何か期待出来るな
-
武蔵強化マジやん
-
>>364
アビーにきのこの加護があると思うてか?
-
おやデータロストにまた強化か
-
アラフィフにも強化欲しかったなーって
-
第五勢3ターンに被ダメカット追加かー
-
2ヒットが3ターンになって被ダメカット追加か
よしシグルド強化も近いな!
-
ロストしてるくせに何処ではしゃいでんだこの剣豪
-
>>369
じゃあへいよーでも最悪許すから幕間よこせどっちかだどっちか
-
実質3T通常攻撃バフと使いにくさの解消でほしいところに強化入ったな
-
あっ…
なんていうか微妙だねぇ…
単体剣は沖田さんでいいかな…
-
S1が3Tとダメカ3T
どうなんだろ?
-
S1はBカード揃った時に使って火力に振るか
Aカード引いた時にNP回収に振るかの選択だったのが使いやすくなった感じか
-
剣豪バットに補強来たかー
こらハム子とアビーにも来るか?ハム子は十分貰ってるからCEOかもだが
-
スキル中のアーツのNP回収武蔵クッソ高かった覚えがあるから、NP周りが楽になるんかな
-
武蔵には強化渡すんだ
へー
-
継続する火力バフがなかったから無難に良い強化だと思う
-
使いやすくてええやん
-
武蔵嫌いだから別に
-
3T化は良いけどダメカって…
NP無いのにはNP配れよ
-
剣聖とか技術云々言ってるキャラはだいたいNPもらえないからな
-
刀持ってる鯖はまずスキル効果1tにされるデバフ解除しないといけないからな
-
ランスロット…
-
よし次はアビー強化だな。毎ターンNP配布が20に。
-
宝具強化くれ!
-
ダメージカットとか実際何の意味もない強化なんだよな・・・・
武蔵に欲しいのはNPチャージや星出しだしな
-
沖田さん「沖田さん大勝利〜!」
-
水着BBで悪さできるかな
-
沖田さんも低倍率回数バフで負け組側なんよなぁ
-
佐々木小次郎を見よ
宝具含めて自分にかかる攻撃系バフは全部3T持続だぞ
-
アビー強化期待しとく
-
柳生さんも3Tにして差し上げろください
-
>>389
ランスロットは技量あるだけで相手倒せれば銃でもなんでもいいんですよあの人
西洋戦士全般も単なる技術なら剣聖に劣るって感じでもないしな
技に人生捧げちゃってるタツジン、みたいな空気出すと1Tバフでタイミング見切って戦ってねという感じに調整されるイメージてだけよ
-
小次郎120のフレいるけどやっぱり弱いんだよな・・・・・
ここまで上げてもどうしても初期値の差がでかい
-
完全に殿に特化しちゃったなバゲ子で間に合ってるんだけど
-
ブレイク導入された時点で1ターン強化は不利もしくは不便という認識
-
固定したら3Tひたすら宝具撃てるか?
-
BB使ってまでそれやる?っていう問題
カード運でかなり左右されるし
-
トータル33%くらいだからQA固定してクリティカルオーバーキルすれば連射できるけど星集中はない
-
マイティチェインもあるし単騎でずっとBQAやってたら毎ターンNP貯まんのかな
-
おあつらえ向きみたいに7章でカード固定スキルもちサポーターだしてきたら笑えるなあ
-
高難易度や単騎で遊ぶ用か
-
アビーは性能強くしてもらえない鯖筆頭てイメージあるけど強化あるかな
-
来ないと思って待ってる方が精神的に良いと思う
来たら素直に喜べるし
-
宝具に特攻を生やそう
-
1部からのPUの流れで誰も強化貰えてないのに武蔵だけ強化されんのか…すげーな
-
このあとは特になにもないよ
-
武蔵強化来たんか
いやぁきのこお気に入り鯖の強化はやっぱ早いですねぇ(皮肉)
あと殺エミヤにヒット数二倍付けろよ
-
第五勢3ターン化とかずっと言われ続けてきたし妥当だろ
-
この流れでアビーにも強化来てほしいけど…
-
シグルドの強化が来ないのは『強化案考えてるやつがガチャで爆死して持ってないから』説ってのはどう?
-
流れも何も
武蔵が強化されただけで連続してる流れなんて無いぞ
-
>>418
思ってもいなかった武蔵に強化来たならってことなんだが…
-
>>354 >>358
っていうか普段からのフリクエもっと工夫すればいいと思うんだよな
防御系とかの性能が全く機能してないじゃん
何でこんな似たり寄ったりで精々敵の数減ったりHP増えたりくらいしか違わないんだ
-
>>420
工夫とは言うけどそんなんしても2,3回やったらお前ら満足だろ?
なら周回に石の100や200割ってくれる層に合わせるわ
-
工夫が必要なフリクエなんて誰がやるんだよ
-
>>421
その人何言っても俺の論理は正しいしか言わないから触らない方がいいよ
-
>>419
武蔵にだけ強化来てアビーに強化来るなんて期待できるか?
あーはい武蔵ねで終わりじゃん
-
触って済まなかった
-
シグルド推しのやつウザすぎるだろ
シグルド自体優遇組なのにネチネチと女みたいに他キャラを叩く
-
シグルドがぶっ壊れ最強キャラになるまで止まらないのだろうか
-
そろそろロリンチも強化貰っていい頃だよなぁ?
-
>>421 >>422
変則クエや90++が出る前にも同じこと言ってただろうに今は変則や90++周ってるような人たちが、かなぁ
「難易度上げる必要なんて無い、どれだけ沢山の種類の鯖で周れるかが重要」
みたいにズレたこと言ってる人いたけどそういう人は今の特攻連発の流れでもうfgoやめちゃったのかな?
-
武蔵ちゃんの強化クエ明らかにイケメン半裸萌えじゃん
しかも上半身全部見せてるのじゃなくて槍ニキとローランとか
ガチの性癖じゃん
-
単体剣は☆4がなかなか強いからなぁ
円卓最強も宝具強化で問題点解消されたし一ちゃんは連射力やばいし
☆5を使う意味があまりないクラスてはある
-
武蔵も別に強い強化でもないのにシグルドと同じ剣単体だった運の尽きよ
-
>>423
いや俺は何故これが正しくて何故それが正しく無いかをちゃんと説明してるから多分それ別の人だと思う
-
そもそも単体宝具な時点でシグルドだけじゃなくほとんどのやつがあかんやんけ
レイドも全体でいけるぐらいだし
-
シバにゃんに強化ください
-
もたつくと回避したり呪ったりクリ殴りしてきたりするしてくるフリクエっぱいあるんだから
防御性能生かして工夫して戦いたいなら自分が3Tで周回しなきゃいいだけなのに…
使えない使えない言われる鯖も霊脈付ければフリクエぐらい十分役立つんだから
絆UP礼装盛り盛りでシステムしてないで絆5%捨てればいいだけなのに…
-
あいやわかった
防御バフをAtkバフ計算としてブーストするサポを実装いたそう
アロンダイトの攻撃とかも同じ理屈だしなんか設定捻り出せるだろ
-
言っちゃなんだがきのこの推しは強化早かったり霊衣早かったりみたいな優遇は昔からだしもう当然のことと受け入れとけよ
俺の推しはどうなんだみたいな公平性なんて求めるほうもどうかしてる
-
きのこの推しかどうかはしらんが早くモルガンの宝具強化しろ
喜ぶやつも多いだろう
-
てか1.5部からインドぐらいまで単体を交えるフリクエあったけど
単体宝具鯖の出番ができて喜ばれてた記憶があんまりないな
まあそのへんのフリクエで剣単体は卵採取に使えるじゃん
めでたしめでたし
-
因みに全体宝具じゃなく単体宝具を活かしたいなら
エリザの大冒険クエに出てきた人質みたいな倒しちゃいけない敵を作って通常敵に混ぜておけば解決する
-
11月~12月のガチャ鯖だけでずっとやってたプレイヤーの戦力には近づけることできるんだよな
最近始めたプレイヤーでも
モルガン、キャストリア、オベロン(予定)これ引いとけばいいわけだし
あとは光コヤン、スカディ(水着スカディ)待てばいいぐらいあとは趣味枠みたいなもんだし
-
本質的には推しキャラさえ強化来ればいいんだけどかわいそうなのは抜けない精神もあるから弱々キャラ見てるの辛いのはある
まあ天井が変わらない範囲ならいくらでも強化きていいよ
-
90++も当初はようやく単体に日の目が当たるのかと思ったがぬか喜びだったか
-
シグルドはまだ攻撃宝具だからいいよな
マイケルとか何のために作られたのかさっぱりわからんし
しかも今年実装した星5鯖なのに・・・・・
-
>>444
まぁ、意外な鯖が活躍したりする事もあるからそこまで悲観しなくても
ビリーやロビンで周回するとかそれまでには無かった
-
流石に水着のメイド王は辛い
リローテッドに全体宝具強化30%、コーチングも光コヤン並にしてくれ
-
>>436
それと同じ理屈で防御系効果だって使い道あるのに喜ばれるのは火力系だぞ
自分を客観視出来ないから自覚が無いだけで状況を必要としてるのはユーザー全体なんだよな
-
メイド王はもう作り直せ
初期からゴミで強化もゴミとか何がしたいんだよ
-
>>441
めんどいだけですね
はい終わり
-
問題はメイド王が福袋に入ってる事なんだよ
狙いのキャラと同じ袋に入っててメイド王引いた時の絶望感はギルPUの時アルジュナ引いた時と同じだったな
-
沖田オルタやメイド王がカノウのお気に入りだから如何になんの権限もないかわかるもの・・・・
-
そこにシナリオでも性能でも擦られる十二勇士がおるじゃろ?
-
持久戦は卑弥呼マーリンキャストリアみたいな方向に落ち着いちゃったからな
-
>>450
ところがどっこい現実は
「単体宝具が活躍する場が出来て驚いた」「単体の推し鯖が輝いてる」「今回のクエの攻略法はうんたらかんたら〜」なんだよ
もう一度言うが自分を客観視出来てないだけ
-
きのこはバイク王に親でも殺されたのか?
-
沖田オルタは謎に手の入った霊衣貰っただろ
-
>>445
90+クリ突破に使えるかもと思われてたが90++きちゃったからな
-
>>452
そりゃ性能に関与する理由もないだろうしなぁ
肝入りの聖杯戦線やらせてもらえればそれでいいんじゃない?
-
マイケルはクリ殴りに使おうにも殴りモーション長い
水着カイニスのがマシ
-
バイク王は重なってるけどガチで存在忘れる
選択肢に入ることがまずない
モーションはよくできてるんだけど
-
オルタマンのせいでカーマ(男)の霊衣が出るんじゃないか?と怯えてるw
-
>>444
ドロップ礼装にそれなりの攻UPという仕様のイベントならまた日の目は当たると思うが…
BOXは攻200%UP礼装1枚のみという仕様上、アタッカーを分けることができずに
全体アタッカーでそのまま蹂躙するしかなかった
-
というかシグルドは今年のRT7で強化貰っとるがな
ゴミ強化なのはまあはい
-
>>459
脚本家が性能に関与しなきゃいけない理由もないと思う
A版スカディとかの話聞いてる限りは才能無いよ
-
>>448
防御力が欲しいといいつつ断固使わない奴がおかしいって言ってんの
俺は火力しか欲しくないし火力で喜んでるから客観的に歪みなく正しい
-
特攻礼装2枚あったところで単体使えても泥4積みはちょっと…ってなるだけでは?
-
じゃあアラフィフに強化くれよ
いいっすね寵愛鯖はよ
-
夏イベ以降周回で使った単体は一ちゃん、Xオルタ、クリームヒルト、水着皇女、クロあたりかな
金時は絆マってこともありお留守番
-
111とかじゃなければ全体で殴った方が楽疑惑
-
>>466
だからさ
もしそれで火力が重要じゃなくて防御力が重要になる状況になったらキミだって手の平反して防御欲しい防御で喜ぶになるだろと
そして両方やれば火力も防御も喜ばれるようになる=鯖の性能価値が広がる訳よ
「ブラダマンテはスタン効果を使う状況に持っていけば有用だから強化必要無い」なんて誰も言わないじゃないか
-
スタン必要ならパールヴァティ使いますからね
-
対粛清が悪いよ
-
>>472
あ、そっか魅了あるんだっけ
スマンがあんまり例えが的確じゃ無かったかもしれん
まぁでも同じことだろ
-
>>469
沖田さんとえっちゃんだった
沖田さんはやっぱ使って楽しいわモーションもスカッとするし
-
ヴラおじだってQ攻撃は動きも音も軽快だろ!いい加減にしろ!
-
頼光もQ攻撃は弓矢たくさん撃ってるな!
-
Q攻撃でうっとうしいのはクハハ笑ってる奴くらいだよ
-
マルタさんとかいう90++で2回も出番あったお方
1T100%特攻と今の環境が絶妙に噛み合った感ある
-
つい先日のイベも色々噛み合った結果とはいえ
特攻礼装抜きのメリュ子が全体宝具で100万消し飛ばしてたからな
-
全然当たってなくてもいいから槍ニキのQは原作再現の多段突きにしてくれよー
なんで格ゲーで壁ハメしてるような動きしかないんだよー
-
メリュこ
-
>>481
槍ニキのモーションはExとかは好きだけどQとかもうちょい派手さが欲しいのはある
改修が古めだからしゃーないか…
どっちかというとオルタニキのが改修欲しい
-
SN組のモーションはアンコ再現じゃなかったか
-
タニキは服が派手すぎて爪楊枝振り回してるみたいなのがな…
あれどうやったら様になるのかわからんけど
-
>>485
異形押しするか目からビーム出すか!
-
>>485
殴る度に宝具で海獣モードになれば格好いいよ
-
>>485
アケだと宝具前に蹴り入ったりしてカッチョイイからその辺のモーション組み込んでも良いかも
-
メリュ子はW光オベロンが美しいぐらいにハマってるからなぁ
単体鯖もだし、デバフ鯖も実質死んでるようなもんだからどうにかならないもんかね
-
道中の敵が礼装なし全体宝具で処せるぐらいならラムダとエリちでいけたと思うんだけどなぁ最後のクエ
なんにせよ要求宝具レベルエグそうだけど…
-
>>489
その編成はコスト重いし、いつメンサポ自前で2人編成しないといけないから絆が不味いというデメリットはある
他の編成でいけるならそっちで行きたい、実際ボックスはメイヴパーシヴァルとかでも6積みいけた
ただアタッカー複数編成は大体が高宝具レベル要求されるのが辛いところね
-
>>485
動きやエフェクトが昔の感じで軽くて重さがないのと抉り突きが地面と水平のせいで内臓抉ってる感じがしないという
北米あたりはエジソンやエレナがリソースとってた部分もある
-
天特攻全体狂は実装しなくていいよ
-
だから…宝具レベルは1で十分なのよ
……嘘やん…!!
-
超人は1で十分だから嘘ではない(キリッ
-
宝具は1で十分(つーかこれが限界)
こうだからな
勘違いするなよ
-
90++求めなきゃまぁ十分だし()
絆枠増やせるメリットもちゃんとあるからセーフセーフ
-
フフ
最近は120でギリギリとかもよく聞く……
-
ゴリオンのバフも回数制限取っ払って3Tにしてくれねーかなー
-
キャストリアだけ絆14で渋ってるけど光コヤンとオベロンはまだ全然余裕あるから気にせず使ってるな
素材余裕あるしそこまで周回しないというのもあるけど
-
宝具は1で十分だけど推しは6まで回せ
-
>>501
宝具レベルは愛理論やめろリヨテラぶつけんぞ
-
コインの関係上どうしても宝具レベル上がるからな・・・・
-
推し☆5の5枚目引いた際に、
もうガチャで推し引けないのか…何か寂しいな、6枚目引きたいな
と、若干狂った考えが頭をよぎったことはある
石油王ならアホほど引いてたかもしらん
-
ファミ通インタ見た感じだとコインも用途増やすみたいだしな
その時はコイン入手難易度も調整入れるっぽいけど
汎用コインとかは今更ないだろうし、絆レベルの上限解放かね
-
コインロクに貰えてないキャラもいるというのに
-
アペンドの空欄とかあからさまだからな・・・・・
コインの用途を増やせば増やすほどコイン必要だから
宝具5にしても回してもらえるようになる
まあ120にしないのならコインも余るけど
-
宝具5にしたくて回して集めて並んでる推しを見ながらこれから一人にまとめられるのか……って寂しさを感じたことならある
-
コマンドカード強化という誰も触れない強化方法もあるという事を皆思い出してください。
あれ調べてみるとカード毎に最高攻撃力500追加なのね
-
足跡はボックスの副産物QPがあふれるからついでで強化したわ
それなりに回収してたつもりだったけど1キャラ分強化したら足跡尽きてびっくりした
-
100以上は正直愛が必要だよね
まぁ金フォウMaxLv120のバーサーカー(金時、オルタニキ、オルジュナ、陛下)は大体問題を解決してくれるからありちゃあり
-
逆に聞くけどなんで愛があるのに宝具1なの?
それって本当に愛あるの?
-
自然回収だと2人目の3つ目途中だからな足跡
クソ遅い上にあんまり強化の実感湧かねえし
-
宝具5まで回すような人は何やっても回してくれるだろうし運営もその方向で考えるわな
-
足跡はマジで影薄いよね
ろくに配られないし
1騎目完成したけど2騎目がまだまだ先が遠いわ
-
再臨段階毎に宝具5用意するとかいう狂気
-
足跡消していいから金フォウもっと寄越せ
-
足跡は最近はキャンペーンで配られたりもするけどそれにしても遅い
大して効果ないんだしもっと景気良く配っていけ
-
リムーバーを足跡と交換させろ
-
足跡は存在を忘れそう
-
リムーバー君を消して代わりに足跡5枚くらい報酬に入れれば良いのにな
-
宝具とEXにもコマコと足跡つけたい
-
きのこが気にかけてる鯖だけ強化されるのほんと草
-
宝具にコマコ付けられると誰でもお手軽無敵貫通出来るようになっちゃうから難しそう
-
足跡はコマンドカードがさらに汚くなるデメリットを考えるとわざわざつけたい気持ちは湧かない
通常カードメインのクリキャラだと僅かな差で違いが出る運用なんてやってられんし
-
呪い特攻やらの状態特攻もお手軽になる?
-
ハロウィンでリムーバーはアイテム交換レートが30だったからな・・・・・
リムーバーもうお前船降りろよ
-
コマンドコードは複数鯖で同時につけさせてくれたらとりあえず開放してセットしとくんだけどな
-
リムーバーに関しては詐欺と言われてもしょうがない
どうにかならんのかあれ
-
リムーバーが意地でも交換枠から消えないのなんなん
-
聖杯リムーバーしてくれるなら文句無いよ
-
あったら誰の聖杯剥がしたったとかそんな話になるからな
-
絶対きのこが嫌がるから聖杯リムーバーはない定期
-
二重三重にリソース管理やらせようとしてたのは誰のアイデアなんだろなコマコまわり
-
廃課金はレアプリ交換ショップで毎月リムーバーを交換してただろうにな
廃課金でもあれは腹立たしいぞ
-
武蔵ちゃん強化おめでとう
高難易度で居座るにはまあまあ良い強化かね
-
聖杯供給増えたんだからリムーバーまで望むのは贅沢。
-
よし分かった、サーヴァントのバストサイズをリムーブする機能を実装しよう
-
カノウも穴開けるのにリムーバー使わなくてよくなって
リムーバーのその後の説明が開けた穴を埋めれますだからな・・・・
開けた穴を埋めたところで何の意味もない
-
余りにも使われてないからあの大安売りになったんだろうな
-
>>539
リムーバー君使うと色オプーナさんが戻ってくるんじゃなかったっけ
一応全くの無意味ではない
使うかと言われるとまあ使わないけど
-
そう聖杯供給が増えた今求められてるのはコインリムーバー
返して間違えてスキル1あけてしまったコイン返して
-
コマンコ剥がすのにリムーバー要らん程じゃないにしてもオープナもそもそも要らないんじゃよな
-
コインの用途増やすときにコインリムーバーも実装した方がいいと思う
そうしないと更なる用途追加を警戒して使わなくなる
-
現状星5宝具6絆15でコイン720枚
それでレベル120 アペンド3つ解放で660枚
コインの使用用途の追加が来たら
中途半端に余った60枚を聖杯鋳造に使ってた場合きついな
-
>>545
星3コインより優先して星5コイン突っ込む人はまぁいないでしょう
-
あんま☆5コインは余っても使う気にはならんかな
余ったことないけど
-
前どっかでリムーバーいらない子扱いしたら重宝してるんだが?ってキレられたことあったな
コマコ込みで戦略組むマスターだから頻繁に付け替える必要がありオープナーはリムーバーで外してリサイクルしないとすぐ無くなるとかなんとか
-
オープナーが足りなくなる人はゲームをしゃぶり尽くしてるな
-
キャスニキコイン欲しい
地味にベディコインもなくなってたんだよな
どっかで引いたのかなんとか足りたけど
限定☆3までコイン失くしたのはやめてほしかった
-
いつもの人を監視するいつもの人
-
>>550
ベディヴィエールはコイン実装後は去年のハロウィンとこの前の1部6章ガチャで少なくとも2回PUあったな
キャスニキはまだない
PUではないけどホワイトデーガチャで排出自体はされてた
-
武蔵の強化があまりにもテキトーとか運営は別に武蔵が好きでも何でもないってのがよく分かった
こんなヒデー強化とか武蔵の死がトラウマなぐだは運営にキレていい
-
ダーオカは期間限定だけどかなりサブイベお呼ばれするから結構溜まってるな
-
なんかロイホのパンケーキがテレビでボロクソ言われたそうですよアビーちゃん。
-
もうコマンドカードのヒット数とかNP効率とかどうでもよくなってるよなこのゲーム、宝具ゲーだから当たり前っちゃ当たり前だけど
せめて好きなコマンドカードを1枚持ってこれるシステムとかあればなぁ、1バトルに一度とかで絆レベル10以上の鯖限定とかで
なんかコマンドカードはぐだが未熟だか鯖が言うこと聞かないだか何だかが表現されてランダム性があるらしいんだけど
今のぐだはもうそのレベルじゃないだろ
-
>>552
ベディヴィエール推しやがそこで全強化分のコイン回収したわ
これでやっとパーフェクトになったから長い道のりだった
-
LB6ガチャは流石にキャスニキPUあると信じるぞ
-
スト限は星3ならイベ等のガチャ入りしてくれるだけでもサンキューかな
いい感じな星5の副産物で引けるならなお良い
流石に常設ストーリー召喚は引きにいけないわ
-
武蔵の強化内容は案の定SNSでも荒れてるな
-
>>556
ぐだ自身はメンタルや経験積んだ以外では特に成長してないんじゃね
-
太郎擁護の為に褒められまくってるからそれはない
-
なんか肉体面でも成長してるっけか
術は作ってもらった礼装無きゃなんも使えないないのはかわらないっぽいし、魔力面は常にバックアップ貰ってるだろうからようわからん
-
絆10超えたら好きなカード選べるようにして良くね?(迷案)
-
絆10超えたら好きなカード選べるようにして良くね?(迷案)
-
武蔵ちゃんはタイマン性能上げられても使い道が増えないね
-
第五勢3T化は昔はずっと要望で言ってたが
まじで今更来たところでっていう
もう現環境じゃ自NPチャージ持ってない鯖に居場所はないからな
剣沖田にしろ剣武蔵にしろ剣スロットにしろ
昔に単体セイバー最強議論されてた鯖は全体的に落ち目だわ
-
武蔵ちゃんはアルターエゴ言峰を切る仕事が残ってるよ
ムーンキャンサー特攻ももしかしたら
-
カードのNP効率が無視されるようになったのってスカディくらいからだろうな
昔は殴って周回するのが結構当たり前だった
-
今の時点でACで環境キャラだからダメカに攻撃upまでついたらすべての鯖を過去にするぞ
-
ブリトマートの霊圧が消えた
-
fgoにおける青子の系譜にしたあたり、相当気合いは入ってたんだろうが
凛と比べるとシナリオ的な意味でも性能的な意味でもお粗末な結末になっちまった感
今回の強化はとりあえず見捨てた訳じゃないアピールか
-
殴ってもカスな奴らに比べたら武蔵やエレちゃんは3枚目に置いたAクリで100貯まるからいいじゃないですかー
-
アペンドも狂特攻持ってるしもしかして武蔵ちゃん強ない?
-
単体剣の中では強いよ
でもあくまで単体剣の範疇でしかないのよね
-
(クラス内で強いなら充分では?)
-
単体剣と槍はNP50鯖がおらんからな対エゴ最優(宝具かつカーマと違い効果が切れても防御有利が取れる)
って個性もあったが単体プリペンダーも実装されちゃったしな
-
むしろ個性が伸びて良かったじゃん
なんならきのこ鯖はNP以外でも個性付けられてそういう意味でも優遇されてる
-
>>573
そりゃ良いんだけどこのゲーム狙ったカードを絶対に出すのは不可能だからな...
チェインのテコ入れ自体は良かったんだけどもう一歩って感じ
-
武蔵はまぁ剣鯖の中では強いけど最終再臨の絵、首は誰からもチェック入らんかったん?
-
剣鯖の中以上の強さを要求されるとは武蔵ちゃんどんだけ強くなればいいんだ
-
強かったんだ
ぶっちゃけ宝具連発しつつ殴る高難易度適正でもキャストリアとコンビ組める双子とかの方が使われてる印象しかなかった
今回それが変わるのかな
-
双子は宝具で無敵を貫通する、武蔵ちゃんはスキルで無敵を貫通する
そこに何の違いもありゃしないだろうが!!!
-
>>582
ギミック対応力も連射力も双子キャストリア編成のが上だから、性能的には双子押し退けて使う程ではないと思う
大したギミックがなくて、Bサポ系鯖フル動員して速攻かけられるようなクエストなら宝具火力高い武蔵のが速いかもってくらいか
どっちかというと聖杯戦線向きかな?
ただこっちはこっちでコスト軽いバゲ子がいるからな
今使ってる人にとっては便利になったけど、使ってない人が使うようになるレベルのもんではないと思う
-
強化解除と無敵貫通の違いに比べればスキルか宝具かなんて些事
-
武蔵と双子じゃ宝具火力違いすぎるし別に差別化できてると思うけど
-
1Tしか持続しないスキルの無敵貫通と宝具の前に入ってくれる無敵貫通じゃ結構差が大きいと思う
宝具の連射性が高ければなおさら
-
きのこのお気には強化は入るけど安易にnp50とか生えてこないな
-
具体的に武蔵が良いクエあったらそれを挙げれば解決するのでは
年1回くらいあった気がするけど
-
元から50はえてたりするのもいるからな
-
まあB単体だし雑に3w槍へのオベロンぶっぱで役割貰えるから
-
強化でNP50以上スキル貰えるほうが稀だしな
-
NPチャージないから周回だと使いづらい面も出てきそう
90++だとNPカツカツになること多いからNPチャージないってわりときついんだよな
-
次ターンのカードを全て自分のカードにするみたいな超攻撃的アタッカーそのうち出そう
-
NP50礼装なら、NPチャージないBアタッカーでもWオベロン闇コヤンでBアタッカー宝具2回、オベロン(か闇コヤン)宝具1回打てるからクエストによっては一応6積み起用は出来る
実際ハロウィンの時は出来た
>>592
NP30+80のキャスニキ
NP80のジキル
NP50の騎アストルフォ、イリヤ、ホームズ
NP20→50の術エレナ
毎ターン獲得で3wave目に50↑の天草、アビー
あたりかな
思ってたよりはいた
-
別に生えるならNP30でいいんだ30で全然嬉しい
-
武蔵ちゃんに生やして欲しいとか
-
>>595
そこまてしてって考えると結構辛いな
なまじ単体剣にはNP30強化済みB宝具のベディがいるし
今回の強化で高難易度かなり強くなったらしいから運営としては武蔵はそっちの方向にしたいのかもな
-
あまりB3枚活かせる構成じゃないんだよな武蔵
スキル宝具の性能だと正統派の方向
-
武蔵は強化でNP回収がいい感じになるなら1-1-1みたいな変則なら周回に向くかなぁ
-
武蔵はわりとスキルとかの方向性がバラバラなように感じる
-
もう今の環境じゃ単体剣の中でも武蔵が強いとは言えないよ
-
2体敵が居て両方確殺出来るなら今回の強化で宝具後にアーツで殺せたらNP回収して
次のステージで再度宝具て感じなんかな結構限定状況だよな
-
武蔵が強く無いなら単体剣で誰が強いのよ
-
一
-
絵が落書きレベルだし顔キモいし使う気起きない>一
-
武蔵が向いてたクエを具体的に挙げるべきでは
弱いってわけじゃないが武蔵が強くないなら誰が強いって言う強いのが明らかみたいなレベルで強いとは言えないと思う
-
??
-
強いと言いながら使いどころないよね
じゃ話にならない
カタログスペックだけ見て
火力は高いから第五勢でAクリでNP100%になるからとか言ったところで
じゃあどこで使うのって話
結局カード運に左右される仕様上周回では役目がない
高難易度くらいだが高難易度ですら飛び抜けた存在ではない
-
1-1-1の対槍はそれこそ斉藤さんや水着北斎のAセイバー独壇場になってなかったか
夏イベの90++で
-
初回の超高難易度神祖ロムルス戦では大活躍だったんだよな
単騎性能が高いからああいうサポーターがどんどん死んでいくクエでは優先度かなり高いと思うわ
-
だからさ
環境の改善を求めず強化しか考えられない目先の数値しか見えないアホなユーザーサイドにも問題はあるのでは?
こういう強化をしてくれみたいな意見は溢れるのに
こういうクエストを作ってくれっていう意見なんて殆ど見掛けないじゃん
-
単騎性能は間違いなく上がった
FGO攻略動画とかやってる人達もその部分で喜んでる人が多い気がする
-
テスラカップを常設にしてくれ
戦線の頻度上げてくれ
-
クエスト考えるなんてユーザーの領分じゃねーじゃん
運営が無い知恵絞るもんだろ
-
ロードがなくなれば、戦線で水増しするじゃろ
-
エルキドゥと同一の方向性の強化って考えると納得だと思う
-
HP無限で即死耐性/zeroで数ターン後に勝手に死ぬ敵を作って
それと高HPで即死耐性がある槍の敵を混ぜたら強化なんてしなくても剣式が最強の全体鯖になれる
敵剣に変えれば大同小異な他全体B弓をぶち抜いてアルジュナが最強だ
-
>>615
じゃあ強化要望もすんな
-
>>612
運営が工夫すると戦線か人狼になるんだわ
もう何も余計なことすんな
ひたすらつまらないだけのフリクエの虚無作業周回にさらに苦痛と面倒さを加えられたら辞めるわ
強いて言うなら1Tで終わって使うAPを自由に決められてドロップ率が比例するクエスト作ってくれ
-
ID:pyc8YQ/Q0 今日の冠位碍
-
FGOを真に憂う者さんはまず自分の考えと違う人間を全てアホ扱いする所から直そうぜ
-
黙ってNG
-
強化クエは運営が出してきたシステムだろ
そも俺は強化要望なんぞしとらんわ阿呆
-
>>618
目先の利益にとらわれたアホマスターじゃない賢明なご意見がこれか…
塔の高難易度(子供鯖以外の攻撃は通らないとかあった)でこういう希望に完全に応えてもらってたと思うんだが
なんで続いてないのか考えるべきだな
-
>>620
人狼が微妙だっただけでアドバンスドは中々バリエーションに溢れてたし
そもそもアレ周回用のフリクエじゃねーじゃん
フリクエなら変則編成と90++が増えた訳だがそれでお前ら別に辞めて無いじゃん
むしろ今回の90++では誰誰が活躍できて〜みたいに騒いでるだろ
めんどくさいだの辞めるだの口だけだ
-
>>604
双子 斎藤 北斎
-
>>624
即死だってそうだし同じことだろ
お前個人の話などしとらん
-
マイケルが輝く90++周回クエください
それだけが我々の望みです
-
>>625
いやだから周回用フリクエでやってないじゃん
-
周回でアタッカー以外の宝具を見とうない
-
キャラ間格差はおいといて雑魚の即死耐性が高すぎるFGOくん
-
>>631
訳の分からないこと言ってないで宝具スキップ実装するべきだよな
宝具演出が短いのが長所とか馬鹿げてるよ
-
紅閻魔はあまり名前出ないね
最近では无二打を成敗してくれたんだが
-
宝具演出の短さが長所になるから良い点もあるけどね
Sタル最強だった時代も全局面でSタルってわけじゃなく
宝具時間が長いから他の鯖が最適解になる事も多々あった
宝具スキップ出来るようになったら余計に性能ゲーが加速するよ
-
普通にクエクリアーしたらリンゴ消費しながら放置で周回できるようにして
その際の1クエあたりの必要時間は直近クリアー時間に比例して絆もそのPTに入る形で
宝具スキップ以前に周回が面白いじゃなくて作業苦行、APを対価に報酬だけ手に入ればいい
-
程度問題なんだよ
とはいえボックスとかじゃなければそこまででもなくなった気もする
-
ところで中くらいの強さの単体剣って誰よ
-
沖田さんの縮地も3ターンにして欲しい
-
武蔵ちゃんはまだ足りないと申すか
なら連続強化でS2も3T化してNP30追加だな
-
武蔵で足りないって言われるんだからもっと足りてないシグルドだのが何度もあーだこーだ言われてるのも仕方ないなという感想
-
そういえば、他人を下げないと立ってられないんだろ、とかいう現代の本質をついたセリフを残したキャラがいたなぁ
fateじゃないけど
-
高難易度でも周回でも強い鯖
多数の周回で活躍する鯖
多数の高難易度で活躍する鯖
年に数回極所的に活躍する場所があるかどうかの鯖
総力戦の塔イベくらいじゃないと出番がない弱い鯖
どこにカテゴライズするかだよ
こういう話をするとキャラ叩き云々言う人もいるが
戦闘のあるゲームなんだから弱い強いはあって当然だからな
性能談義とキャラ談義は別
-
>>627
うちは育ててないんでわからないけど剣スロはそこには含まれないん?
-
あと1時間でアビーにブッ壊れ強化が来ちゃうか
-
アビーはじめクトゥルフ関係はシナリオ待ちじゃないかな来るかな来たらいいな
八犬伝の時に北斎宝具強化欲しかったなあ
-
クトゥルフってこれ以上掘り下げあるのだろうか
-
>>638
単体剣はやっぱベディが基準になるんじゃないか
ベディ以下だったら弱いってわけじゃなくてベディでよくね言われて反論しやすいキャラは説得力高いと思うよ
-
クトゥルフ系フォーリナーを増やしたくなれば増えるじゃろ
その気がなかったらシナリオには関わらなそう
-
水着北斎の布の柄で今後の実装云々
-
邪神系は実質上のトップはアビーなんだろうけどうーん
-
宇宙から地球に飛来する脅威の種類もけっこう増えたしそろそろ体系化を…
-
2部タイトル背景のウネウネがアザトースではないか?とかいう声もあったな
クトゥルフではこの世界はアザトースの見る夢とかいう設定だからFGO世界がシミュレーションだとしたらなんか上手く絡められるようなそうでないような
-
一応イマジナリスクランブルの時の敵の宣戦布告のような捨て台詞があって
それイマジナリ裏面の話派と、これからクトゥルフの大きな話がくる予想派とかある
自分は大きな話がくると思っている
-
FGOシミュレーション説はFake考えると微妙感
-
型月世界そのものが地球によるシミュって判明したしシミュネタを擦り続けるのはないんじゃないかねえ
シミュに現実(仮)が逆襲されてるのが現状でなかったことになるくらいはあるだろうけど
-
クトゥルフネタはライターのおっさん共の趣味以上のものは感じないかな
-
>>656
ブルーブック世界=カルデアスによるシミュレーション世界はあると思う
さらにFGO世界もシミュレーション世界だはないんじゃないかなと思ってるわ
-
クトゥルフは内輪ネタを見せられてる時と似た感覚に陥る
他の神話とかでは知らなかったり興味ない題材でもそんな風にはならないんだけど
-
クトゥルフ神話自体はリスペクトしてるが他神話と同等ではないわな
1000年後あたりに本当に島レベルでもいいからqクトゥルフを信仰して生活する文化圏が出たら同等
解釈自由度が無限大だから変化球が変化球にならないのはありそう
どんなトンデモ鯖やっても
-
そのおっさん共の世代が多感な頃にどっぷり浸かった代表的な世界観の一つだからなぁ
クトゥルフ
個人的にはやっぱりどう調理するのかなとか気になる題材だわ
-
シバ幕間強化
-
シバニャン幕間のみ
-
何故かあまり言われないが、宝具3くらい重なってるならローラン強いと思う
・NP30獲得、単体B
・宝具追加効果が、無敵貫通(1T)、攻20/クリ20バフ(3T)
・スキルでB30バフ(3T)、星20獲得&1T集中
ベディに色々お得な効果が付加されてて☆4ATKだし、連射で宝具追加効果のバフは重なるし
衣装がダサくてモーションがショボいこと除けば強いぞ
-
シバにゃん幕間&スキル強化きてるやん
-
シバにゃんが強化!
アビーはNo強化
-
きのこ違うそっちじゃない!アビーなんで!
-
そっちかーい
-
アビーはやっぱ性能に恵まれんね
-
久々にダビデを見たような
-
アビースルーされてるな
-
まぁシバもたいがい空気性能だったし多少はね
アビーお嬢様お許しくださいませ
-
誰かスルーのaa貼って
-
そっちに来るのは予想外にすぎる
-
今は引く必要も重ねる必要もないぞっていう運営の慈悲か
-
まあシバにゃんの強化自体は嬉しい
これが出来るなら段蔵ちゃんも強化して欲しかったが
-
NP30か
他クラスならいいんだがキャスターではな
全体バフは強めだが宝具強化もないと火力厳しい
-
カリスマ20%
NP30だとさ
-
はい次の人ー
-
ダビデの人よかったな
ベガス以来3年ぶりにダビデがしゃべったぞ
-
ミドキャスは横バフ強いし、あと宝具強化来れば良い感じになりそう
-
カルデアにお小遣い制が導入されていたのか
-
キャスターなのに自分にだけNP30ってギャグでしょ
-
あらゆる意味でシンプルにクソ
お口わるわるだけど思わずタヒねよって口をついてしまったのだわ……反省するのだわ
-
同クラス・レアに麦粥が居るんだし、NP50&何か特攻くらいあって良かったんじゃないかな…
-
宝具色違うし
-
雑魚のまま強化の望みが絶たれて絶望するだけなら星5に回して差し上げればいいのに、泣いて喜ぶやつ結構いるだろ
-
まあもしかしたらクソ強化お出しされてたかもしれないと思い込もうそうしよう
-
殴ってれば自然にNP貯まる人なのであんまりNP周りの強化はありがたくないなあ
-
>>686
宝具未強化でスト限だから重なってない人が多いだろうし、
A宝具の特性込みで比較してももう少し盛って良かったと思うよ
-
カルナさんたかられすぎだろ
-
シナリオはめておかな?
-
星4でスト限、宝具未強化、高倍率クリバフと星出し持ちだがスター集中なし
NPはまああっても困らんけど他にも特攻つけるなりスター集中つけるなりしないと厳しい感ある
-
クリバフも100とはいえ1Tだしなあ
-
B鯖ならコヤンオベロンで星出しスター集中あるからカバー出来るけど、A鯖だと自前で何とか出来ないといけないんだよな
-
LiSAは一斉ノ喝采で今年の紅白出ないのか?
-
以蔵さん、子供鯖に金あげるのか
大分意外
-
星4単体Aのコルデーが無難に優秀だからな
ぶっぱ,サポ能力,火力,耐久どれかで明確に上回ってほしいけどどれもどっこいか負けてる
-
結局アタッカーとして使うなら熱砂あたり持たせてサポに星出ししてもらって戦うような運用は変わらなそう
まあそこまでやるなら別にシバさんじゃなくてもいい気がするがA単体キャスター自体まだ少数なんだよね
-
>>697
馬鹿めのチンピラなだけで割と普通の人だしな
-
術こそ雑にNP50上げてもいいクラスなのになぜ日和る
-
まぁどうせキャストリアと組ませるだろうしアペンド合わせりゃ
-
オベロン、借金王として幕間にガッツリ出てくるやん
-
カルナさんは分かるけどこの鯖貸してくれるんだってキャラがちょくちょくいるな
-
オベロンクレーンから霊衣買ったんだね早く実装して
-
幕間結構面白かったな
以蔵と宗矩って何気にキャラシナジー高くねと思ってたから名前が挙がってよかった
-
つーか随分鋭くガンダムネタブッ込んできたなぁ
大丈夫なんかコレ
-
スターウォーズやらプリキュア露骨にパクってる中で何を今更やろ
-
武蔵ちゃん宝具3にしようか迷う
次のシナリオで復活するなら大活躍するだろうし今より強くしたい
-
素でウィークリーミッション忘れてた
-
そいつはウィックリだな
-
もうすぐ12月なんだ勘弁してくれ
-
全体NP30配布でも使われたかどうか
-
30あったら流石にイベ周回クエによっては重宝されるだろ、全体30配布アタッカーは超希少だぞ
闇コヤ・メイヴ以外居たっけ?
20は他にも居るが10の差は変則周回で大きいぞ
-
>>713
それなら使ってたよ
コスト安いしカリスマついてるしそっちの方がよかったな
-
闇コヤかアルク使うわ
-
マジか
火力低すぎて変則での運用は難しくない?
-
幕間面白かった
固定編成であの二人でマスター無しはヒヤヒヤしたが
-
2wまでの単体担当ならいけるだろ
-
>>717
単純にバッファーとしてね
闇コヤンもNP30バフ持ちとして90++活躍できたので全体NP30持ちってだけで重宝するわ
NP20だと足りない場面が90++だと露骨に多くなった
-
>>717
あまり居ないだろうけど、宝具3以上重なってるくらいなら対殺・狂変則で輝く場面はあるだろ
-
つか全体NP30付与アタッカーって現状☆5だけだから☆4ならコストメリットかオンリーワンで大きくなる
イベントだと☆5特攻礼装ガン積みだからね
-
単体宝具でカリスマと全体ABバフに20%全体NP30まであったら星5でも絶対引いとくレベル
-
でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ
だからこの話はここでお終いなんだ
-
シバにゃんの幕間フレンド禁止マスター不在って
-
単体宝具の方が少ないってのもあるけど単体宝具はオモシロ性能の数でも全体宝具に負けてる気がする
強いのも弱いのもはじけてるの少ないな
-
シバニャンの幕間失敗したわ
塩川4
-
偶に幕間だからとあんま鍛えてなかったり絆とか狙いで適当な編成でいくと思わぬ苦境強いられることあるんだよな
-
幕間ってたまにシナリオの演出重視で条件厳しいバトル来るよね
シグルドの幕間で水着北斎とジークだけでシグルド倒さなきゃならんのかなり厳しかった記憶
-
もう今はあまり聞かなくなったけど
当時は待ちに待ったA宝具の術単体だったんだよなシバにゃん
Aパが怖かったのか全体は緩く出すけど単体には随分出し渋った
メディアは火力を完全に潰されたし
-
メディアも強化きていいかもな
使ったら思ってるより強いんだろうけど
-
周回でオベロン込み連発高火力狙えるBのキュケケー(同コスト)・三蔵が居るんだから
シバニャン控えめにする必要無かったよね…
-
マスミ種火かぁ
-
RT7だろうしな今週は
-
イベント無いのは仕方ないんだけどわざわざ種火クエ行かされるのはなぁ
フリクエだと微妙に足りないことが多い
-
種火は下振れさえしなければフリクエどこでもOKな楽なミッションでもあったんだけど
林檎農家モード実装されてからは一番嫌なミッションになった
-
RT7と一緒にハントこい
林檎食うほどじゃないけどちょっと回る気が湧く程度の
-
他のイベ3週間なのにボックスだけ2週間にする意味あったんですかね?
3週間で良かったのでは?こ
-
メディアって設定上は魔法使いの青子より魔術戦強いって聞いて
化物なんだなあと思ったけど
FGOじゃバトル面で活躍してる記憶あんまりないな
リリィ入れたら出番自体はちょい役で多いが
俺の中ではサポート役としては優秀ってイメージが付いてて
サポ特化星5水着メディアとか出たら強くなりそうな印象がある
-
あんま落ちない設定のフリクエもあるぞ
-
強化しまくってほしいけど裏切りの魔女でもいて欲しいジレンマ
先生と2人組鯖で来てくれてたら(無茶言う)
-
>>738
なにもかも稼がせたくない圧
-
シバニャンの幕間2回目にしてようやくクリア出来た
自分で持っていてレベル120!宝具5!とかだったらもっと簡単にクリア出来てたのかな
-
120ならHPの部分でかなり楽になるやろねぇ
うちも一回敗退して二回目はひたすらシバニャンで殴って宝具うつの繰り返しで辛勝だった
ダビデの回避一回だけでも助かった
-
神ゲー曰くダビデの回避は開幕に使うのが正解らしい
-
>>739
きのこの言い方的に技術で勝つとかじゃなくて弾幕火力やヘカグラビームで普通に勝つっぽいからな
まぁナメプでも光弾1発1発が直撃で鯖の半身吹っ飛ぶ威力なんだからわからなくもないんだが
いかんせん鯖は対魔力抜きでもかわしつつ武器振って相殺してくるから……
-
シュート外してへらへらしてたらそら負けるわ
-
誤爆…すまない
-
コスタリカはシュート1本しかうってないけどその1本で決めてるもんね
-
シバニャンそこそこ育てたっけなぁ…
ポチー
宝具2スキル888
うーんこれはサポート借りたほうが強いか…ポチー
宝具2スキル888
完全に一致
と思ったけどステータスがフォウくんの1000引いてもサポートのほうが低く設定されてる?
まぁ礼装自由になるし自前でやるか
-
サポのシバにゃんlv70じゃなかったっけ?
-
シバにゃん幕間のダビデめちゃくちゃ良かったな
めておダビデ本当好きだわ感謝しかない
それにしてもシバにゃん宝具火力メチャ低いんやね…
-
自分にかかるバフは全体にかかること考えると普通なんだけど宝具未強化の星4でAtk型じゃないキャスターだったらね
もうどうしようもね
特攻1.5倍とかでも微妙言われるだろうし
シバが火力低いというかFGOクラスシステムだなって
-
宝具マの三蔵ちゃん持ってて良かった
-
実際にはクラス補正+乱数とケースによって天地人不利引くからな
そのうちのマイナス補正が確定で1個付き纏うと思うと術のアタッカー盛られないとキツイわな
-
三蔵から最強単体アタッカーが全く更新されてないからなキャスター
-
まあ術アタッカー使わせる前提で敵クラスが殺の時は若干HP手加減される傾向があるのでなんとかなるやろ
-
三蔵ちゃんにカリスマ付いたのありがたかったなあ
宝具レベルもそこそこあるから殺ボスにはとりあえず三蔵ちゃん
この間のスーパーアフロもアタッカーだった
-
久しぶりの灰周回期間ができてほっとしている
くる奴くる奴灰欲しがりすぎなんだわ
-
奈須きのこ氏 本日49歳のお誕生日
-
芝にゃんの強化使えそうにネーナ
-
武蔵だけ強化したら色々言われそうだし適当な強化も一緒にしておこう
-
つかとうとう他人の幕間でオベロン出てきたな
-
芝の幕間2の戦闘運ゲー過ぎて草
改めて運営とキノコは死ねばいいよ
-
なんだかんだでカルデア生活満喫してるのかオベロン
あんな斜に構えたような態度なくせに
単に生活レベル下げられないだけか?
ってかそこでも挑発していくスタイルのシェイクスピアがツワモノ過ぎる
-
シェイクスピアって道満ほどじゃないけど他人を煽るセンスパネェって思った
-
ジャンヌやセミラミスからも嫌われるか警戒されてるくらいだし
-
宝具が煽りだし
-
多分、apoで一番聖杯戦争エンジョイしてた奴
おシェイはapoキャラの中でも上位で好きだな
アニメの退場シーン凄く好き
-
言うなれば自分が悪だと自覚していない道満みたいなもんか
-
別に上手いこと言えてない
-
オベロンは去年追加のなぎこの幕間にも出てたで
-
ぶっちゃけ白オベロンのが再現難しそう
-
今日はアドバンスドクエストが追加されそうな予感(千里眼E-)
-
データ更新119.85MB
結構あるな
-
ホントに来た
-
アドバンスドクエストは凸できるようになったらやるわ
-
こっちは46MBだった
一括はやってない
アドバンスドは意外なキャラがクエエネミーになるな
-
未だに4枚目すら来ませんね
-
ちょい質問
サブ垢で遊んでみようと思ってるんだがandroidタブレットでお勧めある?
本垢はiPadで遊んでる
サブ垢だから安く済ませたい
-
水曜以外のなんの脈絡もない更新はどうせアドバンスドって構える癖ついたわ
-
デッドハザード水着ワルキューレWキャストリアで最終waveまで行って黒聖杯持たせたBBちゃんにオダチェンして令呪2画使って倒した・・・
だって時間かけてると強くなるんだもん
-
塵骨牙証くらいはさっさと凸らせてくれてもいいと思うんだ
-
>>783
運営はBOXで凸らずに何枚も並べるマスターさんの姿を見てるから
凸るより並べる方が好きなんだろうなという理解があるのさ
-
運営は頭が悪いから凸らせてくれないんだよ派VS運営は性格が悪いから凸らせてくれないんだよ派
-
そもそもドロ礼装使う機会あるか?
-
効果が良ければ使いたい
-
叶が絆礼装を集めといて下さいって言ってるから絆礼装付けたいネ!
-
凸っても使わないよこれ
-
まぁ使わないだろうな
更新来ても全然盛り上がらないし
-
いうても高難易度常設しろの方には答えてるのにめんどいしか聞こえないのはちょっと可哀想だなーとは思わなくもない
ほとんどやってないからクソギミックばっかとかならスマンノ
-
礼装来てるような素材は足りてるから使わないけど足りなくなったら多分使うよ
凸ならだけど
牙216族大量実装とかにでもならないとそんな事態起きなさそう
-
アドバンスドのギミックはあまりこちらの強さ関係ないのが多いから攻略情報集めないと超高難度より詰みやすいのそこそこあるよ
-
高難易度常設しろって意見はどれくらいあるのだろう
個人的にはボックスと分けてくれとは思うけど常設して欲しいとは特に思わない
あって困るものでもないからあってもいいけど
-
>>791
BチェインQチェインAチェインをヴリトラに見せよう!
ワイバーを大量に狩ろう!
人狼をやろう!
-
新鯖出た時に色々試したいから常設してほしいって昔からよく聞いたし需要はあるように見えた
-
>>794
BOXイベと一緒にやらせるなという意見ならよく見る
-
>>786
絆UP礼装みたいに凸って効果5倍なら付けてもいいかな
凸って効果2倍だと付けない
星5を起用する時は絆礼装5積でやってるから
1枠を低レア+泥礼装1枚にしても困らないんだが、
未凸では全く実感できなくてやめた
-
>>796
そういえばサンドバッグ用途の要望は見たことあるな
アドバンスドクエはギミックが懲りすぎててサンドバッグには不向きだけど
-
アドバンスドはクリアしたら石10くらい貰えたらやるんだけどな
礼装のためだけにあんな面倒なのやる気起きない
-
来年か再来年くらいの周年記念で報酬に石が追加されたりして
-
1つクリア毎に10個とかなら合計で結構な数になるからあり得る
-
いい加減かさばるんだがな
そろそろ素材礼装一個くらい凸らせてくれ
>>739
強いつってもまあそりゃ青子含め現代の人間達に比べりゃの話だからなあ
鯖というチート集団にまともに太刀打ちするにはそれでもキツい。
>>746
あれ別に光弾自体は舐めプしてないやろ
-
>>791
やってもいないのに批評しないほうがいいのでは…
-
>>804
言っといてなんだが、報酬はわかるんだからちょっと触れば大体わかるか
まぁめんどいに一票という事で
-
戦線に比べれば何もかも面白い
-
戦線はもっと狭いフィールドで宝箱取り易いか取るの諦めれば面白い
-
スカスカで宝具連射可能になってキャストリアで初見対応余裕になってから面白い高難易度とか不可能でただ面倒なだけだから変なことしなくていい
-
シミュレータ設定あるんだから活かそうぜ
-
生前メディアと生前青子だったらメディアのほうが強いって話で
FGOだと確実にコラボ星5青子大正義でしょ
生前と鯖状態の差が千差万別ってのが忘れられがち
-
戦線はタイマンできるクエスト置いとけばマップなんて作らなくてもいいのにね
-
>>810
きのこの本気キャス子なら某青崎にも勝てるは生前じゃなくてHA時点の描写についての話だぞ
対人間なら5次で最悪最大ともある
-
今日のまとめは最強談義か
定番だな
-
戦線いろいろできるようになったけど初期のマスター殴り抜けが1番ゲームしてたような気がしなくもない
-
戦線はどっかにフレ枠置いとけ(n回目
俺のアペンド以外パーフェクトヘラクレス使うんだよお前ら
-
戦線はランサーがどこまで生き残れるか激戦地に放り込む遊びが好きです
驚くほどしぶとい
-
生前とか関係なく神代と現代では魔術の深度が違うからな
青子は現代魔術としては破壊特化だけどそれ以外の才能はない士郎タイプだし
-
>>812
まあ人間相手にそこまでの火力はいらんからな
時間内に人間どれだけ多く撃破出来るかとかで競えばまず最強だろな
ギルがネイキッドモードにでもならん限り
-
フェルグスはパリス刺さりそうだなーって思ってパリス連れて行ったらいけたけど、
海底回避と1ゲージ目割るタイミングがちょっと面倒だったな
残り2つは結構楽で楽しめたが。上姉様が無双できたし
-
馬琴つおい
悪魔も泣くだろう多分
宝具1だけと引いといてよかった
演出もキレイだし
-
メディアと青崎の比較は小細工とかじゃなく弾幕とかビームとかの話だから
技術相性とか神秘合戦とか単純戦闘力の話ならそもそもミスブルーは引き合いに出されるシロモノじゃないからね
-
まあメディアさん戦闘では凛にすら負けたからな・・
-
まぁ凛はヘラクレス一殺してるし…
-
アトラムさんにも拳一発で倒されたしな・・
-
戦線はナイチンゲールがそこそこしぶとくなるから楽しい
-
戦線はマイケルが輝いた気がする
-
>>822
ボッコボコにされてびっくりしてるだけでほぼノーダメだから(震え声)
-
メディアさんといえばシバニャンの幕間でさっさとフェードアウトしてたな
MSには興味なしなのか
ていうか惚れた男のカミさんの名を冠するアレを注文するキルケーの心理とはいかなるものなのか
-
>>823
それは実質青王との2対1での話だからなあ.......。
単独じゃ撃っても迎撃というよか撃つ間もなく瞬殺されてるやろ
-
>>828
聞きかじりだけどキルケーが買ったのはリアルに品薄で買うのが難しかったペーネロペーで中にオデュッセウスがいて所属部隊名がキルケー隊なんだそうだ
ペーネロペーであることよりキルケー隊に所属してるオデュッセウスということに意味があるのかもしれん
-
>>821
実際魔法の使用は無しにしての話らしいからな........
-
狭い空間で存分に力発揮できない状態で舐めプ+不意打ちの近接攻撃で凛にやられただけだからメディアさん…
屋外でやる気満々だったらメディアさん普通に大抵の鯖には勝てそうなぐらい強いはずなんだけどなぁ
-
>>830
なるほどなぁ
ハサウェイ見てないから今度しっかり視聴しよ
-
>>832
エミヤに実質負けてるからなぁ
性格的に舐めプしやすいのもあるが
-
>>832
本人が惚れた旦那に先手取られたら一撃で即死させられるレベルに
戦闘素人やし武の心得ある鯖では基本無理やで。空飛べるし対魔力及び
遠距離攻撃手段ないダーオカみたいなのなら戦い方次第で何とかなるかもしれんが
-
>>829
シングルアクションを撃つまもなく瞬殺されたことはほぼないから撃てはするぞ
-
対魔力とかいう1/300倍の出来レース補正が悪いよ
ソロモンに負けた三大騎士クラスは恥を知れ
-
ソロモンは能力的に魔術よりも魔神柱とビーム主体っぽいので…
-
>>836
それ大抵鯖ありきで無しで撃てたの最初の青王くらいじゃね?
キャス子はそういう鯖やないし
バサカのスピード考えるとかなり距離とれてないと石放り投げる前にミンチにされそう
-
ソロモンの知ってる魔神柱はアレじゃないけどどうやって戦うんだろうな
-
>>838
そういうの効かない系もおるよね
キャス狐もJK狐相手に問題なく術かませてるとか
-
全ての魔術を無効化・支配出来るらしいから、相手の礼呪に介入とか出来るんでないの
>>838
ロマンが魔神柱見てドン引きして「あんなんソロモン王使ってねーよ」って言うてたやろがい
-
聖杯戦争じたいが巨大な魔術儀式みたいなものなのに「人類が行うあらゆる魔術を無効化し、また配下に納める」指輪持ってる時点でもう負けそうにない
-
昔はしょうがないと思ってたが
冒険読むと、2世に会う前の凛って本当に未熟状態だって実感したから
負けた奥様無能やんって印象変わったわ
-
魔力プールしてた寺でなら一気に絨毯爆撃も出来てたんだがなあ....
-
あの時の凛は何年も魔力溜めた秘蔵の宝石使い切るレベルでぶっぱしてるから
単純に冒険凛なら楽勝という話でもないがね
なんなら成長すると敵が油断しなくなる
-
今更だけど妖精國朗読劇の時間帯水星とかぶってんじゃねえか
-
冒険凛が無茶苦茶強くなってるのは間違いないんだけど、最大出力とかは変わってないからのう
宝石3個でヘラクレス1殺可能かつ反動の自傷無しに抑えるとか、投影宝石で有利属性後出ししてコスト踏み倒せるとか技量は上がってるけど
高速神言で圧倒的な速度で神代の魔術を行使するメディア相手だと結局宝石使い捨てで魔力同士で打ち消すしかできなさそう
-
なんとも言えんけど投影宝石でヘラクレス1殺は出来るんかねぇ
あくまで常に有利属性で上を取ることで勝つっていうコンセプトらしいし、出力自体は切り札宝石には劣るんだと思ってるが
-
そらどこぞのインチキじゃあるまいし
本編でも言ってたがそこそこの規模の術しか出せないでしょ。
だからこそわざわざ後出しして相性勝ちするなんてカウンター技にしてるわけだしな。
-
とある話で2部5章後半で三分の一消化ってことは7章終わってもまだありそうだな
真実編という名のマリスビリー編になりそう
恐らく2部6章プロットでやるつもりだった対ギャラハッドもこの辺りかな?
-
楽になったと思ってほったらかしてたボックス開けるの全然終わらなくて泣いちゃった
まだ100箱はあるのに〜
-
テレビでも見ながらトントンしてればすぐ終わるでしょ
-
メディアが私の術は剣士に先んじる言ってるけどメディアに限らず人間であっても魔眼含むシングルアクション自体は近接鯖より早いよ
1発目だけは
一言言ってる間に数m詰めるだろって思うだろうけどアルバがアルバファイアの文章でけっこうな分量の詠唱を2秒で言うくらいみんな早口だから仕方ないね
戦闘中のおしゃべりが早口では問題みたいに作劇的に考えるな感じろの領域
-
>>852
モルガン陛下は太っ腹だからな
-
SNの頃のメディアは負け役だったせいもあって本人自身の隙の多さが目立ってたからな
対魔力への理解とか全然だったし頭でっかち感がすごかった
今のメディアだったら宗一郎も殺さず普通に解決できそう
-
>>852
ブリトマートも応援してるぞ
-
凛に不覚を取ったメディアより
きのこに弱いと言われたエミヤに6回も殺されたヘラクレスの方がヤバいだろ
-
>>849
投影宝石は宝石と付いてるけど従来見てきた凛の宝石魔術とはほぼ別
魔力を貯めた宝石を手榴弾にしてたのに対し、魔力の(ほぼ?)無い宝石投影して凛が自前の魔力で魔術使ってるのが投影宝石
十年宝石を少ない魔力で投影なんて等価交換に反した真似は出来ない
-
まあ弱いやつがただ弱くて何も役に立たないままだったり強いやつがただ強くて無双するだけの話なんて面白くないじゃん?(エンタメ重視)
-
強い奴が弱い奴瞬殺するより弱い奴が強い奴倒したり一矢報いる方がストーリー的に盛り上がるじゃん?
-
真面目な話をするとSN当時はFGOなんて考えてなかったんだから多少疑問がある展開なのはしゃあない
今きのこが一から書き直したら全く別の話になるぞ
アニメも止められたから断念してるが色々変えたかったらしいからな
-
>>858
弱いなんて言われたっけか
そらバサカに比べりゃ格下だろうが
-
>>858
あれは残機+チート耐性でゴリ押ししようとしたイリヤ側の慢心と
チート耐性の抜け道をたくさん用意できるエミヤだから起きた結果っしょ
それでもエミヤだから6回で済んだが
手数・火力の上位互換のギルガメッシュ相手だと残機切れまでやられるハメに
-
凛やエミヤに負けた奴より士郎に負けたギルが雑魚いなって話っすか?
-
>>863
有名な話だよ
まあ当時の話だから今ならどう言うかわからんが
まあエミヤの話はよく突っ込まれるあるあるだからネタで書いただけよ
お話の都合もあるしさっきも書いたが今よりも狭い世界観の中での強さバランスだから
今更真面目に考察する気はないわ
-
士郎の固有結界見ても驚かなかった我様には時代の流れを感じたわ(古老)
驚いたほうがギルというキャラクターとしては好きだけどここまで設定盛られたら驚かないほうがやっぱり正統な表現なのかねぇ
-
そんな過去のインタかは知らんが今は大抵きのこ関係出るときじゃ弱いとまでは言われないなあ。
デミヤとかもB級鯖扱いやしな
>>864
てか基本バサクレスはバサカだけにそれしかないような
青王にやられた時も不利な墓地から離脱しようともせず力攻めやし
黒王の時とかカリバー撃たせないよう立ち回るとか無しでの残基あてにの力押しやしな
-
ギルはいかに本気ださせないようにするかみたいなところある
SN時代は小物というか、いかにもな悪役だったけど、後の作品でだんだん大物感でてきたよな
-
ギルガメッシュはCCCでSNの頃は受肉の影響があったという話になったからな
-
殺せる手段があることと実際に殺せるのとじゃ全然違うんだがな
本来なら1回殺すことも難しいのに複数回殺さなきゃいけないクソゲーのはずなのに1回は雑に殺される再生怪人の悲しみ
というか諸々の描写を加味すると燃費クソ悪いのに十二の試練機能してないカルデア産バサクレスってハズレにもほどがある
-
>>864
まあギルんときはイリヤ狙って庇うよう仕向け続けたってのもあるけどね。
勿論エミやんより手数・火力上なのもそうだが
もし切り札展開してたなら手数ならひけはとらなかっただろうがイリヤのセリフ的に無いだろだわな。
-
アニメや後の作品で後付けされた話もあるからこういう考察はややこしいんよ
今じゃヘラクレスは天の鎖をちぎった扱いだが
原作では当然そんなシーンはないからな
-
今のギルの扱いの半分はぶっちーがんほったせいだと思います
-
>>869
俺は5次のギルも好きなんだけどな
あの許可なく同じ空間で息しただけで処刑みたいなヤバさが
>>873
原作でもイリヤが切られた後鎖千切ってなかったか?
違うのはその後ギルがビビらず余裕で対処して止め刺したのと
イリヤが這いずってバサカに触れて安心して事切れるまで根性で消滅しないで耐えたことで
-
レアルタしかプレイしてないけど鎖を断ち切ったとはあった気がする
-
引きちぎってるな
その後に12の試練を超えて復活みたいなご都合根性はないが
-
SNの頃はきのこがABCDEステルールとかも意識してたし霊基の違いとか今ほどなくて相性ゲー地形ゲーが強かったな
今だと相性はワンチャンあるかどうかで霊基の違いが優劣決めてることが多い
>>868
まぁSN時点でも本体性能劣るけど相性ゲーを事前知識込みで有利張れるから同等以上の立ち回り可能
EXTRA無銘だと間違いなく上位の英霊(他キャラより強いとは言っていない)評価だからな
無双性能低いから事故や消耗が付き纏うけど冬木ルールなら強いわ
-
バサクレスの鎖破壊も割とおいおい案件ではあるよな
神性に対して特攻の最高信頼の拘束宝具で神性Aのバサクレスに砕かれるのは
バサクレスがいかに心身が強くていくら筋力あっても鯖の規格から外れてるわけじゃないし
ヘラクレスの神性の特性とか深読みはできるけどいっさいの情報ないから何も言えない
-
>>878
まあ本編だと主の方針のお陰で行き当たりばったり多くてあんまり生かせなかったけどね。
FDではやっとこさ生かせるよう立ち回れたが
-
ブリッジ狙撃はあれ目立つんで聖杯戦争本番だと横殴りがまず出てくるからやらないんじゃないかな
狙撃やるにしてもUBWルートの墓地みたいな横殴りする側ですぐ撤退、繰り返しは包囲網敷かれるから無しみたいな
-
一応やるにしても何かしら逃走手段は用意しそうだわな。
-
アーチャーの狙撃は目視だから運良く高台から敵を見つけないといけないしな
HAみたいに必ず橋渡るの分かってたり、絞り込めれば敵の発見率も上がるだろうけど
SNだとバーサーカー組もキャスター&アサシン組も引き篭り、ランサーはマスター不明で隠れてる、セイバー組は同盟関係
狙撃で襲えそうなのライダー組くらいだったしな
-
バサカはキャス子倒しに行ったり頻繁に撃退に出向いたりするから引きこもりと言うほどではないだろ。
まあそれ以前にsnじゃ主が前線に出るスタンスだからなあ。意味ないが。
-
イリヤが警戒ゼロに見えて城以外だと基本的にイリヤ側が先に発見してるから移動中は普通に魔術で隠蔽してる気がする
凛がアーチャークラスガン無視したからこそのSNでのエミヤ奮闘もあるから……
エミヤは魔力温存して勝てるタイプでもないから純粋な性能としては凛と相性いいんだけどな
序盤凛の考え無し戦法はね…
-
>>881
一瞬マトリックスしてるエミヤを思い浮かべて、ナニソレってなった
-
>>886
笑ったw
-
男子高校生と女子高生と高校教師に良いようにされる歴代最強英霊メンバーさん・・・w
あまりにも雑魚過ぎる
-
どこかの世界線には葛木に首捩じ切られるシグルドやドレイクも居るかもしれないから
-
シグルド辺りは幸運値低いし自分の妻寝取らせるような抜けてるところあるからありえるけど
ドレイクなんかは持ち前の幸運値で回避しそう
-
シグルドは即死でもすまないさんは体質的に生き残れる
すまないさん強し
-
すまないさんは自害するから…
-
シグルドさんだって耐久A+なんだい
-
自分の妻他の男に差し出した英雄ってシグルド以外存在するんだろうか
-
久しぶりに妻を兄弟で分け合ったインドの英雄の話する?
-
>>895
妻を他の男にわけたわけではなく一気に重婚したから寝取られではないのでセーフセーフ
-
ドレイクの幸運って格下からの下克上避けられるとか有利な立場にいられるとかじゃなかったような
そういうのはアルジュナとか戦場でのランスロットとか
-
ケニアのマサイ族の戦士は妻の共有の風習あるだろ
-
アドバンスドクエで女だけで編成するとケンタウロス達が我々と結婚して下さいって発情するから我々ってことは妻も共有しちゃうん…?ってちょっとだけドキドキしちゃった
-
RT7だろうけどお知らせ来るかな
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4918の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1669709482/
-
>>901乙
長かったRTシリーズもこれで終わりか
-
>>901
長かったRTよさらば乙
-
来年からは新たなロードだな
-
>>901乙
Rt長かったけど得られたものは少なかった気が…
いやお茶は有難かったですね
-
乙
-
お茶は大量に配られたけど賞味期限が異常に短いのあったりであまり有効活用できてる気はしなかったな
-
901乙
RTはシン鯖(遅れて良ちゃんだけ来たが)に全然強化無しで、
同時期に脈絡なくCCC鯖強化しまくってたの絶対に忘れないからな…
いやCCC鯖強化自体は良いよ?でも脈絡無い強化してる一方でRT全スルーは許せんよ
ウロブチがーとか言い訳は知らんわ
-
vita版のレアルタが今日で10年前…?
いやいやそんな…早いよ
-
>>904
まだ3分の1しか進んでないから再来年も新たなるロードが楽しめるな
-
感覚的にオリュンポスで3分の1ってあと何やんだろ感がすごい
まぁ、ビーストとか処理するの考えたらそんくらいになるのか...
-
>>885
その奮闘が大抵相手の土俵なのがね.....。
まあ攻めこんだりしてんだから当たり前だが
>>908
たまに来るからなあそういうの
6章鯖も今の環境見るに誰も来なさそう
-
強化するとしたらまたガレス?
あとは……レッドラぽい呂布か
-
明日はモルガン宝具強化か
胸が熱くなるな
-
開始金曜だったりしてな
-
12月の売上がスッカスカにならないように12/1からガチャ開始は十分あるな
-
明日メンテもないみたいだしあり得るかもなぁ
-
今の環境見てたら武蔵に強化があってアビーに強化なしは無いと思う
だから俺はきのこの加護を信じてキャストリアとオベロンに強化が来ると予想するよ
-
きのこの加護理論ならメリュジーヌの喰いっぱぐれはなさそうだが如何に
-
別に加護は否定しないけど今の環境ではアビーより武蔵の方が使い道ないと思うが
-
まあ真面目に予想するならガレスと赤兎馬くらいかな
パーさんは強い上に幕間も早めに来てたし
-
なんで宝具強化こんな渋ってんの
-
強化にはとんでもないリソースを消費するんだ
-
トリスタン(♂)はだめ?
-
最近実装されてる連中は宝具強化なしで運用する事前提のスキルの豪華さだろうし
-
いい加減いつも背景だけ無駄に凝ってんのやめてくれ
-
パーさん強いんだけど火力不足を感じるようになってしまったから困る
まあそれを言うと他の星4もですしフィンの方が強化必要だとは思うんですが
-
>>922
きのことアザナシを通さないといけないから
なおバイク王
-
今日はなんも無しか
いくら7章控えてるとはいえこうまで暇持て余させるとはな......
ボックスイベもう一週間あっても良かったんじゃねこれ
-
みんな贅沢だね
-
パーさん強化したら大勢の全体槍から投石されても文句言えない
-
>>927
Aupはもう3Tか50くらいまで上げてもいいよね環境的に
-
パーさんシステム鯖の中でもリチャージが優れてるのが売りの鯖だし
そんなのに火力まであったらそりゃな…星4だし
-
フィンはキャラのベクトル的にカリスマ効果持ってないのが違和感あるから魔術を全体3T化してついでにオマケでも付けといたら?
-
プロットだと厄災バーゲストへの助っ人がガウェインランスじゃなくてフィンだったりするんだよな
序盤に北妖精ディルムッドの縁で召喚されてマシュ助けたり
シナリオ軸がブレるからフィンは不採用になったんだろうけどすごい良い出番を逃したなぁ
-
閻魔亭後に改修来てたのもその没案の流れだったんだろうねえ
7章の既存鯖は誰になることやら 素直にエレちゃんケツ姐か?
-
>>923
強化には新規サーヴァント実装とほぼ同等の労力がかかるからな
(素材が揃った後での作業量が)
-
RT7ってメンテ必要なんだっけ?
-
ケツ姐は数字や方向性は弱くはないんだけど90+向きの構成なんだよな
実装済みライダー鯖でケツ姐より設定において上の格はいないだろうしもっと盛っていいはずなんだが
-
エドモン幕間の出番でもう来ないと思っていたスーパーリコレクションぬんのすが容赦なく投入される未来が見えた
-
ケツ姉はLB7で強化されるよ(ただの願望)
-
LB7既存で誰ですか予想したらケツ姐とジャガーくらいしか浮かばんのはある
後は初代様?
-
>>942
初代が言及したニトクリスとエレちゃんとか
-
ケツ姐はLB7で活躍させてイベントで付いた変なイメージ払拭させたげて
バビロニア当時は結構評判良かったよな
皆ムーチョムーチョ言ってたぞ
-
残してたイマジナリトレンチ進めるか……
-
マテ本で散々な言いようだった推定コルテスは出てくるのか?
化け物ぞろいのLB7で何ができるのか分からないが
-
アトランティスでコルデーが活躍できるんだから展開次第よ
-
LB7の舞台が中米ではなく南米な理由が早く知りたいわ
南米ならマンコカパックさん頼む
-
ケツァルは出そう
今年新規なしってことはLB7の第一段ガチャは復刻だろうし場所的にケツァルとジャガーが一番可能性ある
ついでに宝具強化もされそう
-
ケツ姐とジャガーのPUは先週やったから
-
まあ割とメインで登場しそうと予想されるサーヴァントや神霊が大外れする事は少ない
全く予想していないキャラは混じるけど
-
そうか、今日は国際ジャガーの日だからこういう話題を…
-
いい肉の日だぞ
庄司のようにステーキを吸え
-
いい服の日だからガチャの代わりに服を買おうぜ
-
>>935
ケルトで妖精と縁あるしなあ。
やっぱ尺やら色々都合で抜けたんだろうが
-
LB7にSSR藤村(ドスケベ再臨有り)が来るのは確定的に明らかだから、
皆ちゃんと石確保しときなさいよ
-
SSF
-
藤ねぇのドスケベ再臨とかエミヤとデミヤが大変な事に
-
6章ピックアップで残ってるのはメリュ子オベロン村正パーさんキャスニキか
バーゲストとバーヴァンシーはもう1回くるかな
-
今回くるかは知らないけど直近でPUしたのまたPUするかもしれん
前に1ヵ月くらいアキレウスだったかPUされ続けてたような
モルガンを毎月天井できます的な可能性
-
うおー!流石箱イベ2週間にしただけあるぜ!ってアプデが明日来るよ
-
>>957
ゲーミングに輝いてたなあいつの頭
時代を先取りしすぎでは
-
ぜっちゃんのドスケベ再臨とな?
-
武蔵ちゃん宝具2、Lv100にしたので試し斬りの相手が欲しい
-
アガルタに弓の30万越えのヒュドラおるぞ
-
七章は完全体ケツァルとか出るのかなぁ
-
>>958
オレらの姉か兄がコスプレインスタに上げてる姿目撃したような感じになると思ったら
なんか背中がむずがゆくなった.......
-
ケツ姉公式人気投票で大河に負けるレベルだし
洒落にならんレベルで不人気よな
-
ケツアコアトルはサンバじゃなかったら別に良いと思うけどサンバは駄目だったわ
-
>>935
ヌンノスや術ニキ、ノクナレアとケルト感は残ってたんだなぁと今更思う
剣ディルやフィンが活躍してるのも見たかったな
-
藤ねえのドスケベ再臨は来ないよ
ドスケベ水着藤ねえが夏に来るよ
-
サンバは申し訳ないんだけどあのゴキブリみたいな動きが本当に気持ち悪くて無理
-
>>964
アドクエのフィン
-
そもそも目立った出番がバビロニア(何年前だよ?)・サンバ以外で無い上に、
サンバは反応に困る出来だったから
不人気と言うより単純に出番に恵まれてないと思う>ケツ姉
色々な鯖に言えることだが
アホほど出番多い、いつメン鯖が居る一方で出番ツチノコ状態な鯖も多いからな
出番無きゃそら人気以前の問題で存在感無いですよ、話すネタが無いんだもの
ライターが書きやすい出番多い鯖は話題になりやすく、その逆も然りで悪循環になってる
-
まぁ、どう考えてもLB7で出番あるしな
-
それでも俺は師匠とブルマの2人組鯖を諦めない
-
始皇帝もっと出して
異聞帯王で一番出番無いんじゃないか
黒髭と刑部は嫌いじゃないけどしばらくイベント出禁にするべきでは?
-
オペラとかコアトルはイベでもあんま見ないよな
-
ツチノコで思い出したが
ダビデはシバニャン幕間で3年3ヶ月ぶりに台詞貰ったな
それほどのブランクで無くとも、イベントでチラッと毒にも薬にもならん賑やかし要員で出ただけとかで
話題性が無くて人気云々以前の問題な鯖は珍しくない
ライターが魅力ある出番与えなきゃ話が始まらない
-
雷帝は意外にちょい役で出番多いんよな
スカディは出しすぎで食傷
-
ツチノコ化してる鯖は術ニキやおじさんみたく突然怒涛の出番くると信じてるぞ
(この2人とドレイクが3年くらいイベツチノコ鯖だった)
-
>>977
朕大好きだけど扱い難しそうなキャラだから、出番増やすのも不安がある
高品質な出番なら勿論嬉しいが事故が怖い
出番があっても「こいつはこんな扱いでウケるやろー(雑」と雑な扱い受けると、
そんな出番なら無い方が良かったと哀しくなる
出番少ないのも悲しいが、雑いテンプレ要員はもっと嫌だ
年に1回、短くても良いから気の利いた出番貰えるくらいだと嬉しいかな…
-
黒髭と刑部姫は一時期よりは出なくなった…気がする
二人とも水着もあるから余計に出やすかったんよね
最近出番やたら多くない?と思うのはモーさん斎藤ラムダ以蔵かな
ここ一、二年立て続けにこの辺りの顔定期的に見てる気がする
-
相方に比べリップはホント出番ないよな
これも人気の格差というかガチャピンとムックというか
-
以蔵さん一ちゃんは一時期マジで出ずっぱりだった気がするな
以蔵さんは周年とかの礼装の印象もあるかもしれんが
-
ラムダは太歳星君との絡みが出来て出番増えたよな
-
以蔵さんがなんかやらかして小話転がすの便利すぎるんだよな
-
>>981
キャスニキは1回もイベント特攻すらなったことないんだよな、初期鯖なのに
本編の出番あったとはいえ1回くらいはイベント同行してくれ
出来れば夏霊衣もくれ
-
出番多い鯖が悪いとは一辺倒に言わないし、
魅力的な出番・意外な一面の描写等なら良いんだけども
いつも同じテンプレコントやってるだけな出番の奴は、ライターの手抜きに感じる
>>984
CCCイベでのヒロイン抜擢がウケたからの流れだし、人気云々よかライターの扱い格差だろ
そもそも機会がフェアではないから比較するのは酷だ
-
それを言い訳にするにはCCCの時から人気に格差があり過ぎるんだよな。
ヒロインに抜擢されたのもそれゆえだろうしな。
-
キャラ不人気プギャー楽しいね、良かったね
-
リップ出番は水着☆5ヒロイン役の為に取ってあるのだと信じてる
-
今年1年はずいぶんバランス良くやってる気はする
イベやってもそんな話題出なかったし
-
じゃあ安倍晋三実装しようか
-
意外といえばコラボ参戦鯖プリヤトリオが結構な頻度でイベントに登場するのは意外だったな
いくら本編に関係ないとはいえ2次創作のキャラここまで色々出すとは思わんかった。
こういうキャラはコラボイベ終わればいるだけ参戦になるもんだが
-
>>993
水着イベントの温泉でまた直流交流かって言ったような記憶があるけどどうだっけ
まあ、同人ネタできよひーおっきーご無沙汰になってきたり
ジキルがモーさんとセットじゃない登場をしたり
マンネリを避ける努力はある程度感じられるな
-
>>989
テスラとエジソンの喧嘩ネタはもう見たくない
バチバチさせたいなら他にいくらでもいるだろと
-
別に今まであった関係を完全に排除しろとも思わないけどな
例えば赤青金の三馬鹿が馬鹿やるのは喜ばれてたし
電流組もエレナ出てきてハイ終わりな雑な扱いじゃなく笑えたから気にならなかったわ
-
マンネリなのも飽きるしな
つーかもっとオベロンを出してくれ
-
ただヴォーティガーン姿の方は精神世界でしか表さないんだろうな
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■