■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4912の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 12:23:10 JY5cwxJ60
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4911の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1667141565/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:31:25 JRFvKzf60
ゲオル先生強化は守護騎士に横バフ生やしてくれればなんでもいいよ最悪デバフでもいい(デスチェン前提)


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:37:39 YXFmJ8E60
>>1
始皇帝と項羽辺りに強化来なかったのは今でも謎に思ってる
何を思って強化機会をスルーしたのか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:38:46 Te8d43qM0
項羽は地味に水スカの恩恵かなり貰えてる
それはそれとしてNPチャージください


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:40:47 BNZqF4L20
>>1

始皇帝はキャストリアとの噛み合わせの悪さがね
卑弥呼から目を逸らせば今でも強いとは思うんだけど


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:42:07 RBKLh8Hs0
そろそろケリィの強化も欲しい
1Tしか効果のない微妙なアーツUPをNP上昇量UPつけるかNPチャージつけるかして
継続時間3Tにしてくれ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:43:04 BNZqF4L20
かつてはマーリン&ジャンヌを組ませてたけど今だとマーリン&プーリンと組ませるのがよいのだろうか始皇帝


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:43:16 in.gW/w20
ゲオ先生バフまで撒けたらレオニダスの立場が更に危ういのでこのままでいいや
初期のまま完成していた稀有な例として残ってもらおう


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:46:25 Ktdt4jZ.0
レオニダスはうまく回れば最強の盾鯖なんだがうまく回るにはカード運が良くないとダメなのがな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:49:19 Te8d43qM0
高級ゲオル先生ことデオンくんちゃんどうにかしない?
まだ宝具強化も貰ってないよ?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:51:21 OXOD2ax60
>>10
高級どころかガッツ無い分劣化まである


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:56:09 RyeadBH20
>>3
強化に使うリソースも有限だろうし、取捨選択はいつもしてると思う
その意味では、無理して強化するほど二人とも弱くはないし
一番アレな良玉は後に強化くること決まってたわけだしな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 20:57:24 I/8NhmzA0
>>1
盾鯖に横バフあるのはいいよな
スキルでもいいし宝具にあると状況によって粘って複数回発動狙えるかもしれん


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:00:04 3UTWfrHg0
(コストだけ)高級ゲオル先生


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:07:22 OXOD2ax60
くんちゃんはいっそやけくそスター生成クリ威力UPとかで単騎性能上げた方がまだ行き場あるんじゃねえかな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:07:43 5FlCN9ys0
ゲオル先生の場合3ターンで落ちて貰うまで含めて仕事みたいな部分もあるのでバフ蒔けるようになると運用少し悩むかもしれんな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:25:00 MHKnFkpE0
藤太さんの強化クエ済ませたけど大百足なんて敵グラ他に使われたことあったっけ?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:28:50 Io9IYtRA0
ドゥムジの人流川か
いい声だけど低すぎんか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:29:56 W6S8B/9Y0
デオンはACにおいて害悪戦法タゲ集でずっと息してるから……


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:33:07 wAv48z9g0
>>12
元から強い鯖強化も別に珍しくないんだが
リソース取捨選択なんてもっともらしいものじゃなく、
性能調整担当に気に入られている(或いは忘れられてない)か否かってだけの話だろ

強くする方法なんて分かり切ってるのに
強化来ても良強化とゴミ強化で天と地程の差があるし

諦めて好きな鯖が担当に気に入られてることを祈るしか無い


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:34:56 Te8d43qM0
ていうか今年だけでも出た当初から残念性能なのはほんと
お前のことだぞマイケル


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:36:02 JY5cwxJ60
そういやアクナイのアニメもついに始まったか
ゲーム内じゃ不明だったレユニオン達の声も来たが、タルラはまさかの真綾か

邪ンヌや式とはまた違った喋り方だな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:37:07 RyeadBH20
>>20
それはまぁその通りだ
ただその点、最高権力者かつ調整も担当しているきのこや、そうでなくてもある程度の権力を持っているであろう基本ライター鯖と比べると外部ライター鯖はまぁ不利になるだろうなとは思う


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:38:24 3xHyltQI0
そりゃどのゲームでも強キャラは運営に愛された存在だしな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:40:21 TM0ZLcVU0
イベ生放送あるのかじゃあ新規ありかな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:40:59 I/8NhmzA0
えっ新規あるの
ブリトマート……スーパーぽい


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:42:23 8cCYJQHc0
>>20
90+にせよ90++にせよサポはともかくアタッカーは毎回選択肢複数あるんだから
アタッカーはしいて実利面言及するなら編成コスト、
あとはキャラの好みの問題では?と毎回思う
333システムくらいなら好きなキャラ使ったら良いじゃん?状態な選択肢の広さだから、
そこに最強とかランク付けする必要無くないですかね…何と競ってるんだ

しいて言うなら☆4以下の方がイベントで特攻礼装積みやすいメリットがあるが


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:42:56 TM0ZLcVU0
>第三巻『ブリトマートの貞節の物語』の主人公、第五巻の主人公アーティガルの運命の恋人でもある男装の騎士、美しい女騎士
シルエットでロボかと思ったわ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:43:10 nlpWDvSQ0
どれだけリソースつぎ込む気なんだ…


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:44:06 RyeadBH20
でもね、きのこのこなしてる仕事の量と幅を考えたら調整者特権で好きな鯖を強くするくらい許されると思うんだ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:44:12 3xHyltQI0
いやロボ〜


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:45:33 AReG1/jc0
全く知らん奴だからがググったけど
あれで女騎士なのか…


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:46:20 RBKLh8Hs0
今回の祭礼装はまずメルトと全裸か
リップとかオベも来そう


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:46:38 Te8d43qM0
妖精騎士追加ってマジ?
まあ、モルガンにリソース使っちゃったから高みの見物だけど


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:48:25 mZ2i7r2c0
あだ名はトマトだな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:48:50 3xHyltQI0
妖精騎士かは知らんが
アーサー王題材にした妖精の女王というシリーズ本の主人公の1人っぽいな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:49:31 5FlCN9ys0
このタイミングの新鯖って強気な…


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:50:50 mZ2i7r2c0
2代目の凱旋というのは新鯖のことなのかね


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:51:01 Te8d43qM0
まあ、でもここで新規鯖出さないとRT7あるし出す機会ないわな
毎月新規鯖用意するつもりだろうし


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:51:31 nlpWDvSQ0
で、また女星5鯖なんすね…


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:52:10 qrq4bvj20
アレス単品で待ってたのにここでアレス要素あるっぽい奴がくるの厳しいなあ〜


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:52:29 TM0ZLcVU0
7章の新鯖の量は普通なのかもな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:52:59 Ufz5A8EY0
強気っていうか11月の新鯖だろうから
FGOやってると麻痺するけど月に1体も新しいキャラ出さないで復刻しかないソシャゲって聞いたら普通はやばい


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:53:03 5FlCN9ys0
鰤トマトか、美味いのかな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:53:08 3xHyltQI0
このブリトマートとアーティガルの子供がアーサー王の二代後のブリテン王になるとかなんとかマーリンが予言したと

アーサー王:初代
ブリトマート:二代目
ブリトマートの子:3代目(二代後)

こういう事?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:53:54 BNZqF4L20
すまんどこ情報?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:54:42 3xHyltQI0
>>46
ラジオ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:54:53 I/8NhmzA0
>>45
意外と真面目なお話なのか
モルガン全面に出てるからてっきり妖精国関係かと


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:55:22 JY5cwxJ60
高性能じゃないならスルーかな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:56:06 5FlCN9ys0
>>43
いやモルガンとRT6の間に実装するのは強気だなー…って


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:56:14 BNZqF4L20
>>47
サンクス
最近立て続けにラジオで新情報出してきやがるな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:56:16 mZ2i7r2c0
このBOXガチャがいつものクリスマスBOXの代わりなんだとしたら、ガチャ鯖だけじゃなくて配布も有り得るかな?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:57:35 mgZxTrBA0
>>52
クリスマスという体ならある
ないならなさそう


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:57:58 SxwnWGbw0
いや新鯖ならクリスマスの配布があるじゃろ
ないの?クリスマス


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:57:58 Io9IYtRA0
ここで新鯖かよ
メカ嫌いじゃないけどそんな立て続けに出されてもなぁ
パージして美少女になるのもなんか違うんだよ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:58:22 Ufz5A8EY0
今年配布鯖多かったイメージある全く数えてないけど
多かったらクリスマス配布鯖先払いだった可能性?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:58:50 5FlCN9ys0
>>52
名前は祭りっぽいけど新鯖居るからクリスマスの可能性も出てきたわね
或いは合体したか


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 21:59:50 3xHyltQI0
これでマジでブリテン王二代目名乗ってきたら
モードレッドとバーヴァンシーがキレそう


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:00:42 rks8Kw7.0
XXみたいにパージしたらアルトリア顔が出てくるんですかね


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:01:33 mZ2i7r2c0
>>54
個人的にクリスマスはクリスマスでやって欲しい
BOXじゃなくて総集編で過去鯖とコイン配布


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:01:46 3xHyltQI0
そのネタ一応はモードレッドがやったんですけどね……
最近顔出し過ぎて忘れられてそうな不貞隠し


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:02:59 5FlCN9ys0
中身モーさんだったりしてな
鰤のトマト煮なんてのあるのか


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:03:02 wAv48z9g0
>>41
アレスが混ぜものになってバ美肉してたら笑う


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:05:23 pnSvXtjo0
https://i.imgur.com/pJBeF6s.jpg
バサスロと並べたら映えそう


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:05:33 OXOD2ax60
ネタに出来るほどアレスのキャラが出てた記憶が無い
なんか赤かった事しか思い出せない


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:05:56 BNZqF4L20
よくわからんけどメカがSASUKEやるんか?


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:06:06 Ufz5A8EY0
アレスさんいろんな鯖に紛れ込んでて楽しいな
壺に入れちまうぞ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:06:06 JY5cwxJ60
>>58
トリ子はネバーランドこと異聞帯のブリテン住民だし
存在しない世界の王を名乗った所で虚しすぎるんですがね・・・・・


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:06:09 faMCBv260
クリスマスは正直消えても困らんからいいわ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:06:47 nlpWDvSQ0
その調子でハロウィンもなくしていいぞ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:06:55 3xHyltQI0
逸話的にはランサーっぽいな
魔法の槍と「サクソンのアンジェラ姫の鎧」が宝具っぽい


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:07:44 TM0ZLcVU0
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2022/faerie_knight_cup_02_gviqz/servant_details_l.png
ギアスのKMF感


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:08:57 RBKLh8Hs0
まーた為朝みたいに機神参考にしたアンドロイドとかいうオチかもな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:08:59 8ZNSfVbc0
ローマ関連ってことは桜井鯖なんやろなぁ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:09:59 mEJi3Tcs0
調べたら原典でも女騎士なのね
ちょっと気になってきた


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:10:13 8ZNSfVbc0
>>68
お母様の後継者でいたかっただけで別にトップになりたいわけでもないしな……


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:11:16 RBKLh8Hs0
貴重な原典女英雄ならメカにはしないか......
再臨で脱いで美女登場のXXパターンかな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:11:32 wAv48z9g0
中の人もだいぶ体格良さそうなんだが
https://i.imgur.com/8kdz6HI.jpg


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:12:33 pnSvXtjo0
バーゲスト並のガタイ期待していいか?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:12:58 OXOD2ax60
シナリオ次第かな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:13:28 nlpWDvSQ0
ようやく自称男装じゃない男装?がくるのか
再臨でパージしなくていいからな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:13:32 I/8NhmzA0
>>64
これからかわいい声したら吹く


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:14:23 in.gW/w20
中からは細身の美少女が出てくるんじゃない?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:14:45 TM0ZLcVU0
Spotlight Lostbelt No.6の情報も出るのか放送の日程とイベで妖精騎士PUとかあったらゲーム内でリコレクションとかやらないパターンもありそうだな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:16:17 I8B1ibyA0
いつも男を女に捻じ曲げてるから逆パターンくるか?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:16:46 OXOD2ax60
正体隠してるなら雑でも良いから加工した低い声の再臨くれ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:17:15 3xHyltQI0
逸話的に凄い鎧


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:17:26 Ktdt4jZ.0
ブリだと紛らわしいからトマト呼びされそう


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:18:15 3xHyltQI0
とうままとさんが初代トマト


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:18:25 tuPDW2Lc0
ゴッホ5%のゴッホとかメリュジーヌ要素0%のメリュジーヌが前例にある以上ブリトマート要素を過信しすぎるのも罠


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:18:47 8ZNSfVbc0
ブリトマト鍋で


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:19:30 OXOD2ax60
間を取って赤茄子で


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:19:50 RBKLh8Hs0
鰤トマト


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:20:40 8ZNSfVbc0
つか、妖精騎士なら着名制のはずなのでブリトマートももとは別の妖精にブリトマートの名前つけただけでは?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:20:42 HKljMv4M0
ウエストの細さと言い脚の生えてる位置と言いパージしたら人外が出てくるだろこれ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:20:44 iz0Su7ns0
>>64
>>82
アークナイツのマドロックを思い出した


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:22:13 9mttuHys0
上位金時だったら皆引きまくるんだろうな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:22:25 OXOD2ax60
>>94
ますますシナリオ依存度高いし誰だか分かんねえなそれ……


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:22:33 3xHyltQI0
>>94
妖精騎士と確定してたっけ?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:25:09 Ktdt4jZ.0
妖精騎士なんてついてないけどラジオでなんか言ってた?


ブリテン関係者ということで盛られそうな気もする
でもギャグイベ実装の女騎士っていうとあんまり温めたネタってわけでも無さそう
ウッ、ブラダマンテ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:26:44 nlpWDvSQ0
もし槍だったらいよいよ槍女騎士という特徴すら無くなるな
何が残る?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:27:18 1i2CSUfU0
甲冑の中に少女がいるコロマグちゃんパターン


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:28:16 HKljMv4M0
>>97
性能だけ良くてもな
まずどんな鯖かわからんことには


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:28:43 wAv48z9g0
>>101
槍女騎士ってガレス・ブラマン2人既に居るけど…


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:28:47 wKb082CU0
流石に妖精騎士イベで槍星5で出さんだろ
比較相手がぷにじゃかわいそすぎる


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:29:35 9mttuHys0
>>103
金時の良さは宝具演出の速さにもあるから
ちょっと強いくらいじゃ考えにくいか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:29:48 nlpWDvSQ0
>>104
もう何も残ってなかったか…


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:30:29 BNZqF4L20
ぱっと見の体格の良さにしてはかなり腰細くね


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:30:41 wKb082CU0
星4も何か来るんかな?
飛虎みたいに


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:30:49 Ktdt4jZ.0
シルエットだと騎乗槍というより剣に見えるな
こいつのクラスは…なんかこういろいろあってプリテンダーでいいかもう


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:31:14 OXOD2ax60
性能だけ見て俺TUEEEEするのが好きな層なんか大分離れたでしょ
ゲーム的に限界あるもの


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:32:34 wKb082CU0
剣や槍で来てもかなりの性能求められるからなぁ・・・・


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:34:01 nlpWDvSQ0
アサシンとかアサシンできただけでももうため息つかれるからな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:35:32 RBKLh8Hs0
>>110
槍にも見えるから多分槍だろうがそうだったら旦那の物持ってきたんかもね


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:35:50 YXFmJ8E60
メカなのに心は女の子
見た目はデカいロボットだから男装扱い
パターンかな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:38:28 Ktdt4jZ.0
>>112
単体の剣槍は特攻の種類がまだまだ充実してないからワンチャン


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:38:52 wKb082CU0
どのクラスでもそうだが自分の手持ちの鯖と比較するからね、新鯖
星5ランサーならぷに持ってたらほぼ引かなくていいし


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:39:14 OXOD2ax60
>>115
そこまで攻めたキャラ付けなら割と評価する


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:40:25 4Z4WUDY60
こういうのは中身は可愛い少女
サモンナイト3で習った


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:40:25 dRHZDc6s0
>>111
自分は違うけれども
水着伊吹が他のA全体宝具鯖殺したって喜んで騒いでた連中とか、
7章きのこ鯖が全ての性能を過去にするとか、グランド狂が全てのバサカを過ryとか
数の大小は不明だが、そう言ったことで騒ぐのが好きな人は依然としてよく見かける


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:40:51 RyeadBH20
まぁ7章でどうせ基準がぶっ壊れる


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:42:13 Ktdt4jZ.0
お気に入りの既存鯖を強くしてほしい一方で新しい鯖を使いたい欲望もあるのでまぁ
強さ議論は型月民も大好きだから仕方ないね


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:42:17 wKb082CU0
そもそも対人ないからオレtueeeとか意味わからんわ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:43:58 RBKLh8Hs0
>>123
このシステムじゃ先攻した方が勝ち確だからなあ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:46:01 in.gW/w20
プリテンダーで機械っぽいからメカであとは悪属性だったら完璧ですよ我がアイドル


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:46:10 HKljMv4M0
俺tueeeは好きにすればいいけど自分が引いてなかったり
自分以上の宝具レベルを貶すいつものやつはただただ不快


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:46:26 wKb082CU0
キャストリア、オベロン持ってないなら多分11月にガチャ来るだろうからそっち回すべきだよな、新鯖より
なんならモルガンの宝具レベル上げた方がいい、5じゃないなら


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:47:49 wKb082CU0
宝具3以上趣味ってのは倍率上の話だぞ、火力


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:48:57 RyeadBH20
まぁ周回は別に極端に強いキャラを持っていなくとも回れるところを回ればイベントは普通に完走できるし、メインシナリオはそもそも誰を持っていようが初見で簡単にはクリアできないように作られるしで、性能の追求にそこまでの意味はないと言われたら否定はできない


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:49:26 YXFmJ8E60
自分以上の宝具レベルを貶す流れとか見た事ないんだがあるか?
伊吹宝具4くんみたいにスレで暴れなきゃ馬鹿にはされないよ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:52:03 rSj2CgwY0
7章はグラバサカがどうなるかだな
環境を大きく変えるのは結局バサカとサポートキャラだし
単体宝具にして


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:53:04 jrFl.hGQ0
おかしい・・祭りの良いところは新鯖がなくてガチャの必要がないことのはず・・


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:53:13 rks8Kw7.0
ブリトマートの剣キャストリア3臨の剣に似てない?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:53:56 RBKLh8Hs0
あれたぶん槍やろ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:54:06 mgZxTrBA0
Q単体狂NP50チャージやろなぁ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:54:07 XQm5OG120
トマトでワロタ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:54:31 rSj2CgwY0
まさかガチャ鯖用意してると思わんかったわ
でも多分恒常でしょ?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:56:13 I/8NhmzA0
>>133
ヘラクレスブレード?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 22:59:07 JRFvKzf60
だめだトマトでCV小野賢章しか浮かばない


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:00:19 HIZc7a9s0
去年は塔イベで新鯖のガラテアが来たし法則なんてないんだ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:00:30 wKb082CU0
なんかシルエットがテッカマンみたいだなw


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:02:53 NK63syo60
祭り年二回目の時点で異例だしな
つかこれクリスマスどうすんだ?まさか一か月挟んでまたボックスイベ?
それとも今回のやつが祭りに見せかけたクリスマスイベだったりするのだろうか


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:02:55 bh2VqPKk0
来るか
中身男だから男装してるけど体は女の男装の女騎士が


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:03:37 RBKLh8Hs0
>>137
最近無課金石溜まる前に使わせようとしてるのか連続で新鯖出しまくるな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:04:32 AReG1/jc0
水怪以降1イベにつき2体以上新鯖いたし
今回ももう一体位新鯖いるかもしれん


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:05:07 BNZqF4L20
クリスマスはボックスと切り離してまったりやってくれればいいよ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:05:33 TM0ZLcVU0
>>142
クリスマスなしもあるぞ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:05:56 JRFvKzf60
しかし6章勢復刻と7章直前で回るのかこやつ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:07:35 nlpWDvSQ0
もう性能で回すようなゲームでもなし
ストーリー次第じゃね


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:08:12 jrFl.hGQ0
水星の魔女といい今はトマトがブーム


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:08:52 dRHZDc6s0
忙しい年末にボックス走るの辛いから、
春秋ボックスにして年末はヌルいイベにして欲しいと何年も前から思ってた


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:09:42 NK63syo60
個人的にはトマトより「ブリト・マート」でスーパーマーケットのイメージ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:11:57 NaRTxgiw0
ん?もしかしてメリュ子のPUはなしかな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:12:22 faMCBv260
使う機会考えられるレベルの性能はないと引かない
使わねぇ鯖なんか引いても意味ないし


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:15:15 mZ2i7r2c0
>>153
新鯖がPU1でPU2がメリュジーヌとかはあるかもしれない
LB6の方かもしれんけど


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:15:33 HIZc7a9s0
新鯖ってことは特攻つく可能性あるか
だとしたら引けたら周回有利になるやろなぁ…


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:16:51 NK63syo60
>>6
魔術を固有時制御にしてアーツのヒット数2倍以外にあり得ないんだよなぁ
まぁこの運営がそんなまともな差配するかは別として


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:20:38 HLlckXdA0
ブリトマートが梁山泊のアサシンみたいな仮名の可能性ある?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:21:05 8cCYJQHc0
卑弥呼さんみたいに性能とグダデレしか話題にならないような体たらくを見せなければ何でもいいよ、ぼかぁ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:23:31 Te8d43qM0
話題になるだけいいと思うけど…
8割話題にならない鯖ばかりだし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:24:31 in.gW/w20
徴姉妹も馬琴もめったに話題にならないしな
イベント終わったらそんなもんよ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:26:41 wKb082CU0
結局このゲームってバーサーカーゲーだからな
あと人権サポ引いとけばいい


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:26:49 mZ2i7r2c0
馬琴はお路っちゃん戦闘ボイスがあれば引いたんだが…
復刻の時に霊衣でボイス実装せんか


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:27:07 3UTWfrHg0
なんだかんだゴッホちゃんとか卑弥呼みたいに性能も特徴無いと埋もれるわ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:27:53 VHmxWQv.0
まさか妖精の騎士から実装されるとは思わなかった
これから叙事詩や戯曲出典のサーヴァント増えそうなのは嬉しい傾向だ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:28:25 TM0ZLcVU0
キャラ良くても性能で刺さる所ないですじゃな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:29:15 bNIb6Qg.0
バサカゲーじゃなくて金時ゲーだろ
全体は所詮クラス有利には勝てんから使う機会減るよ
現に伊吹想定してた程活躍できてないし


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:29:30 NK63syo60
ゲーム性よりシナリオとキャラ重視にしたって性能面での特徴捨てる意味が分からんしな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:29:52 nlpWDvSQ0
いくら性能よくても好きでもない鯖使う気にはなれないがそこは人それぞれか


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:33:20 dRHZDc6s0
サポート鯖なら性能だけで引きに行くが
アタッカーはどんなにブッ壊れと騒がれても、キャラが趣味に合わなきゃ食指が微塵も動かない派だ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:33:24 wKb082CU0
水伊吹は雑にだいたいどこでも回れるだろ
カノウ級に今のところ使われるところがなかっただけで


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:34:22 RyeadBH20
ぶっちゃけ大したことない設定のやつなのに性能盛られても困る
環境トップ勢はみんなふさわしい感じのキャラばっかだけど少し下を覗くとこんなのが強いのおかしいだろってキャラが結構いるのはちょっと


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:34:53 Te8d43qM0
金時に金かけたくない…
単体なんてそれこそ有利クラスでいいしな
ていうかこの機会に使わないと単体マジで出番ない


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:35:23 mZ2i7r2c0
>>169
周回で好きでもない鯖ずっと使ってるのはなかなかキツい
サポ鯖いればアタッカーはわりとどうとでもなるのは良いところだと思う
lv120で素ステも底上げ出来るようになったし


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:35:25 VcBtY.S60
箱イベで新鯖って珍しいな
新鯖なしで周回に集中させてほしいんだけどな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:36:03 3UTWfrHg0
グラバサが金時を過去にするわ…と思うけど宝具強化済みNP50を過去にするってハードル高すぎる


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:36:06 MUWk630w0
ブリトマの中身がモーさんにトリ子の魂を全部ベットだ!!


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:36:47 faMCBv260
>>169
使ってて嫌になるキャラなんてそうそういないし
大体は性能良くて使ってるうちに気に入ってくる


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:37:40 NK63syo60
つーかあの鎧の中が美少女キャラ説あるけど
それだとモーさんポジション取られ気味にならないか?


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:37:42 DavnqriM0
特に好きというわけでもない程度の鯖なら使ってると愛着が湧くもの

まあスーパーバニヤン並みにシナリオでヘイト高い鯖は使いたくないが…


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:38:33 8ZNSfVbc0
90++金時も伊吹もオベロンもモルガンも使わずに回れてるんで別に


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:38:34 3UTWfrHg0
スパバニは酷かったな
人気あるバニヤンをあんなゴミカスにする意味が分からんかった


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:38:47 Te8d43qM0
>>176
いうて金時は横バフも特攻もないから越えようと思えば簡単に越えることはできると思う
ただ金時殺したら他の単体いらなくね?って状況になりかねないけど


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:38:54 3JerldH20
やっぱり新鯖いるじゃん
新鯖ほぼ無しが確定とか言ってた人は何だったのか


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:38:56 3WgxT46w0
>>179
モーさんその特徴全然活かそうとしないし…
すぐ肌露出するし…


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:39:21 SxwnWGbw0
水着伊吹これほど強かったら引かざるを得ないか…と引きに行った結果今年の水着鯖コンプしたりしたけど、キャラが全く好きじゃないから全然使わないんだよな
性能のみ目当てで引きに行くとここまで使わないもんなんだって驚かされたわ
どうせ夏になれば使うと思ってたけど
やっぱ宝具4くらいあれば使ったりするんですかね??笑


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:40:24 HKljMv4M0
効率追求する必要がなくなってきたから効率妥協して好きな鯖をアタッカーにすることが増えてる
でも最高効率じゃないといけないという強迫観念みたいなのはまだ残ってる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:40:40 MUWk630w0
>>179
説というかほぼ元ネタだろう妖精の女王という叙事詩で
男装してる女性なので中身女性が原点通り中身男だとTS案件


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:40:49 DavnqriM0
>>185
水着カイニスの悪口はよせ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:41:59 dRHZDc6s0
モーサンは水着とか私服でヒャッハーしてる印象の方がとっくに強くなってる
フルフェイスの印象の方がもう薄い


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:42:35 HIZc7a9s0
好きでもない鯖で3ターン周回よりは好きな鯖で4〜5ターン周回の方がモチベ続くよね


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:43:14 YXFmJ8E60
水着伊吹宝具4くんは水着スカディスルー宣言して
全力出してたから愛用してるんじゃないか


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:43:33 VcBtY.S60
息吹に限らず++で全体が全般的に影薄くなったしな
+のままだったら水息吹も活躍してた気はする


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:43:37 HKljMv4M0
>>185
女扱いするとキレる設定があるから活かし難いのかも


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:44:34 NK63syo60
まぁ何れにせよゲームでゲーム性を蔑にしたツケってことだろ
次から次に新キャラ増えるソシャゲでゲーム性の拡張放棄して性能バランスなんか取れるかぁ、と


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:44:55 j7Zo921Y0
アーティガルはひむてんで三枝弟君の英雄史大戦のデッキに入ってたな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:45:05 XQm5OG120
>>182
120宝具5にしてようやく運用ラインとかマジでなんだったんだろうな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:45:13 ncJE.uPc0
可能な範囲で好きな鯖でオダチェンだろうがカレスコだろうが積んでいいから3Tが1番良い、虚無周回で敵にターン回すのはやっぱダルい


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:45:21 Ufz5A8EY0
活かしきれてないというより円卓がモーさんの顔見て驚くとかも第1部でやってしまったというか


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:45:32 3JerldH20
言うてBOXの++の1〜2waveが地属性ばっかだったら
みんな水着伊吹好きになるでしょ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:45:43 mZ2i7r2c0
>>193
水着伊吹は地特攻刺さるエネミーが出て来たら使えるんじゃないかな
S2で最終エネミー担当にバフかけられるし


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:46:05 NK63syo60
モーさん鎧のイメージ無いとは言うけど円卓勢は鎧のイメージしか無くて中身女とかも知らなかったんじゃないのか?


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:46:44 Dga6rmY.0
好き嫌いがある人は大変だな
周回では画面をあんまり見ないから何でもええかな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:46:49 YXFmJ8E60
まあ俺がFGO続けられてるのって今のバランスだからだけどな
インフレ激しくてゲーム性ガチガチのゲームだと正直続いてない
昔の鯖でも強いのはいるし
サポーター優先して引いとけば大半は何とかなるくらいのまったりゲームだから良い


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:47:16 5FlCN9ys0
鰤トマトは見た目的に剣か槍と思ったが直近の呼延灼がアサシンだったからもうなんでもあり得るな…


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:48:30 8ZNSfVbc0
>>192
こんなの引かせた上使えなくした運営が悪い!って沸いてるとこが目に見えるんじゃ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:48:53 RBKLh8Hs0
まあ愛着湧くわな
あんま好きじゃなかったなぎ子だが十連で来て使ってるうち二そこそこ気に入ってきたしな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:48:55 Ufz5A8EY0
なんだかんだ言ってパーフェクトにした全体鯖は有利クラスなら90++でも仕事するよ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:52:42 mgZxTrBA0
水着伊吹自体は強いけど90++で使われないのは単純に総火力バフの差もあるかな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:53:37 3UTWfrHg0
蘭丸Xとか延々使ってると声が耳に残って頭おかしくなる


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:53:56 RyeadBH20
意外とゲーム性がシンプル故の強みってのもあるんだよな
他に長所を持っている前提ではあるけど


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:54:32 NaRTxgiw0
アルクも90++ではあんまり出番ないな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:54:47 MUWk630w0
お気に入り鯖はすぐ絆10引退してしまうので使う鯖を選ぶ余裕などなかったりする


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:55:33 HKljMv4M0
これがモルガン祭なら90++はバーヴァンシー接待ですか?自分接待ですか?陛下


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:56:21 Te8d43qM0
アルクに限らずもうEXクラスがきつい
BBみたいなEX敵が増えるなら別だけど


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:58:35 RBKLh8Hs0
高難度周回ではオベ引いといてマジ良かったわ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:58:44 3xHyltQI0
ブリトマート接待です


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/04(金) 23:59:57 ncJE.uPc0
オベは正直実装時は過剰だった火力補助に時代が追い付いた


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:00:14 6zDZXLPk0
配布鯖がいないなら90++はトマト接待かな
配布鯖がいたらそっち接待かもしれない


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:01:17 N4aTaYJQ0
そろそろ周回にフォーリナー出しても良くね?と思ってる
エゴでもフォーリナーのどちらでも攻撃有利で配布も出してるし


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:03:38 2USNIlZw0
祭り形式なら最高効率入れ替わるからモルガンとトマトとトリ子かメリュ子接待とかかもだがクリスマスならトマトかね
モルガンが万能すぎるから接待するならトマト単体かもしれんな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:03:45 4VZ7KyxE0
90++で金時が更に化け物になってしまったよな
未だに単体最強って息が長すぎる
ブレイクゲージがない時から暴れてた鯖だぞ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:04:13 x17iHQys0
フォーリナー以外にもEXクラスの周回はどんどんやってくれたらいい


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:06:02 soEJGDIg0
水着イベは斉藤さん、ハロウィンはビリー使ってたから金時使ってねーな
コスト高いし


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:06:03 AunswAbo0
モーさん脱ぐときは盛大に脱ぐってだけでむしろ戦う場面のときは割と律儀に鎧着てる貴重な女鯖だなと思うが
フルフェイス差分はなかなかしないけどまず兜ちゃんと被ってる女なんてそれこそあんまりいないし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:06:25 7spQuhoM0
>>217
まあ新鯖に対応したクラスが来そうだよね
予想の槍クラスなら弱点の弓はまだ90++でやってないし


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:07:01 XqmbGID20
>>204
むしろインフレ抑える為にゲーム性拡張すべきって話なんだけどな
やること増やさずにその上で新キャラ追加しなくちゃいけなくて既存鯖より性能下だと喰いつき悪くなる状況じゃ行き詰るに決まってるだろと


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:07:12 x17iHQys0
>>221
トリ子クラス有利でモルガンの妖精円卓特攻と人特攻が両方刺さるのが1人おるな
黒王っていうんだけど


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:07:36 DkKqgdKM0
>>220
一応フリクエに出てたことはあるぞフォーリナー
https://i.imgur.com/5zyEBZ6.png


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:10:02 wa8Tj.9c0
比較対象ちょっと変かもだが、伊吹は宝具強化済みで同じ特攻対象のエレちゃんより火力出せるのがやべンだわ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:13:13 DVeMOaaM0
こっちでブリトマートかぁ
お嬢育ちの恋する美女なのに何故か異常に強くて来る敵居る敵全員なぎ倒しちゃったり勢い余って恋人までぶちのめしちゃったり男と思われたまま姫に夜這いかけられたりしちゃう稀に見る属性モリモリキャラなんですよ
ゲオさんとかアーサーとは絡みあるかな
あとブラダマンテとかマナナンとか


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:15:22 GD2Zz.sU0
>>230
宝具強化が1.33
狂有利が1.5なんだから火力出て当たり前だろ
むしろ負けてたらヤバイわ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:15:54 xmJg5xtU0
>>231
知れば知るほどあのシルエットと繋がらなくて混乱する


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:16:51 RCOkb7520
原典から女騎士ってだけで私のガチャ欲リミッターが警告鳴らしてるのだわ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:18:23 x17iHQys0
生やしてくるかもしれない


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:18:39 soEJGDIg0
恐らくロボに見えるレベルのイカつい鎧は乳母がくれた優れた鎧という奴


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:20:02 wa8Tj.9c0
>>232
その(スキル倍率無視する)理屈で言うなら、クラス相性×特攻倍率×クラス補正×天地人じゃね?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:20:06 N4aTaYJQ0
活かせてないも女扱いがどうのこうのも何もえ!?美少女だとぅ!?ネタを今更再びやるわけ無いだろと また生前みたいに四六時中兜付けろというのも酷だし
生前しっかり兜被って体格バレない鎧で男としてやれてた設定がある時点で男装系女のなかでは割と活きてる方だと思う


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:23:39 7spQuhoM0
あの厳ついシルエットからどんなのが出てくるか結構楽しみだよ真面目に


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:26:18 soEJGDIg0
というか新鯖出すということは珍しくBOXなのにシナリオちゃんとあるんだな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:27:51 RCOkb7520
ボックスでもクリスマスだってシナリオあるじゃろう、あんなもんじゃね?


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:29:22 GvAMQWQ20
>>237
計算したけど普通にクラス有利ならエレの方が火力出ね?


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:29:43 GD2Zz.sU0
>>237
俺は他の条件同じの一般論で言ったつもりだが
伊吹エレちゃん個人のクラス補正やスキル倍率まで考えるなら、尚更伊吹が勝って当たり前の比較だろ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:36:58 soEJGDIg0
クラス有利ならエレちゃんの宝具後攻撃バフなしでもエレちゃんの方が地属性に火力出る


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:42:04 YUOqhk260
そういえば男の娘鯖はいてもふたなり鯖はいないか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:46:15 JYwA8Xw20
可変のデオンはいるけど、どのみちクリティカルな竿の話はできねーのにふたなりもへったくれも


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 00:47:22 YUOqhk260
すまんよく考えたらダヴィンチちゃんは付いてるんだっけか


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 01:38:46 iMQSrekQ0
二代目の凱旋ってサブタイ、バーヴァンシーの第三再臨とか補完してくれ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 01:59:36 fFKviUkU0
>>22
タルラって頭を悪霊に乗っ取られてウルサスの為に戦わされてるんだっけ?
声は邪ンヌなのに脳みそは獅子王みたいになってんな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 02:29:39 w0PtkCJg0
Wikipediaの妖精の女王を見たら……うーんこれペンテシレイアブチ切れ案件では


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 06:42:13 Ie4kPPns0
いかついロボットの中から可愛い女の子が
果たして古来よりあるパターンになるのか


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 06:47:29 DkKqgdKM0
よく言われてるBBAまではいかずともドレイクみたいな女傑枠久々にくれてもいいのよ
ガチャ回るかどうかはまあうんアレとして


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:05:43 4VZ7KyxE0
性格が女性のロボットをそろそろ実装してきそうな気がしてるけどどうだろうな
今までのロボットキャラはオリュンポス勢を除けば全員男だしな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:08:38 AphIcRXQ0
ガラテアは実質ロボじゃないの


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:09:34 bAlr.J5I0
メカエリちゃんはもろロボットだし


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:12:03 AunswAbo0
絡繰ロボ段蔵ちゃん


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:17:09 Ie4kPPns0
たまには人型じゃないロボットを出すことも覚えるべき


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:27:14 AphIcRXQ0
人型じゃないロボってゾイドとかギリシャ神みたいな?


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:27:55 4VZ7KyxE0
>>254
ああいうのはロボットというよりアンドロイドって認識だった

確かにメカエリちゃんいたわ完全に忘れてた


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:33:09 Ie4kPPns0
>>258
動物型でも正八面体でも
まあ前者はともかく後者みたいなのはプレイアブルで出されても売れないか


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:36:38 4VZ7KyxE0
メダロット好きだったから女性型ロボットは性癖に結構刺さるんだ…


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 07:49:34 DVeMOaaM0
朕が一種のそれだったな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 08:17:51 xmJg5xtU0
>>254
ガラテアは可変式で100%彫像にも100%人間にもなれるんやで


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 08:20:43 MHZ24MYs0
アニヲタ引退する
アニメドラマ見ない
41万の貯金使わない
今から秋葉でスイッチ売る
17000円になるだろう
桜ちゃんの最後の映画楽しかったぜありがと
秋葉原に売りに行ってくる


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 08:21:29 MHZ24MYs0
>>263
面白いな


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 08:32:34 WH2r.1rc0
ナーサリーは何も知らない新米マスターに本の概念礼装か変な種火かと間違われてくべられたって話は見た
召喚セリフスキップとかの事故もあっただろうけどロボットとか動物とかじゃなくあんまり無機物だとそういう事故もあるんだと思う


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 09:01:46 YUOqhk260
普通の聖杯戦争で鯖呼び出したはずなのに本が出てきて訳がわからず捨ててしまうマスターもいるかもな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 09:03:41 AigmE3FM0
普通の聖杯戦争だと最初からマスターに合わせた姿で出てくるんじゃない?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 09:04:16 Xeh/5Z6c0
為朝がロボットだから首を斬っても大丈夫だと思って斬ろうとした牛若丸はやっぱりクレイジーだよな
斬られたら死ぬわ、馬鹿者って怒られてるけど
大事なケーブルとかあるんだろうな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 09:22:17 soEJGDIg0
普通の聖杯戦争でサーヴァントの魔力も感知できないマスターが居たらもう普通ではない


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 09:24:04 YUOqhk260
この本、魔力があるー、なんかキモい捨てよう


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 09:29:08 m5etA/QU0
バベッジは人型なのか?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 09:45:16 1blQGUa20
ナーサリー再臨する前にバレンタインが来たから
引いた覚えのない女の子にチョコ渡されて誰なのお!?ってなったっけな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 09:52:37 Ie4kPPns0
何らかの呪物だと思われて寺でお祓いされるナーサリー


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 10:02:41 7spQuhoM0
ゴミだと思われて集めた禁断の頁を捨てられるマスター


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 10:12:03 m5etA/QU0
バレンタインでオベロンがゴミ(塵)くれるのワロタ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 10:14:51 1blQGUa20
>>275
先祖代々受け継いできた魔術と悲願なんて知らんわーな子供が出来た家で実際にありそう


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 10:50:39 H3kCuELI0
気付いたら弓の秘石が4個だったんだが


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:06:19 9kliIykE0
https://www.pixiv.net/artworks/102521468

こういう他所の作品とのクロスみたいな絵増えないかな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:12:25 AphIcRXQ0
二次絵を勝手に貼るのは褒められた行為じゃねェ
諦めろ相棒


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:26:17 Ri32tcXQ0
>>274
柳洞寺にお祓いの為に納められるナーサリー


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:26:19 Oh5yLYqU0
>>280
その言い方もお前、なんか勘違いしてそうだな

無断転載が褒められた行為じゃないってのは、出典URLを貼るなら何の問題もない
ここの空気で歓迎されないことは「勝手に」とかなんとか何も関係ない


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:28:09 YUOqhk260
実際のところ鯖にお祓いとか効くんかな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:33:55 xmJg5xtU0
画像そのものではなく元URL貼るのは確かに無断転載ではないが匿名掲示板に貼られるのは晒し行為みたいで嫌とか怖いって感じる人もおるんであんまおすすめはできん
非公開にされることもありますよ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:34:17 mYXYrE5k0
Apo天草の洗礼詠唱みたいな例もあるし効く相手もいるんじゃない?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:50:41 9oLqmRFw0
ヴラドに聖水とかめっちゃ効きそうだよ
まあ吸血鬼化してないと効かないんだろうけど


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:56:14 DkKqgdKM0
ゴッホ幕間やるの忘れてて草
邪ンヌも潰しかけてさらに草

はぁ…


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:58:39 7spQuhoM0
>>286
肉体とメンタル二重にダメージ受けるからやめて差し上げて


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 11:59:00 GvAMQWQ20
ゴッホは幕間やるの忘れてて悔しかった



引けてなかったらアウトだったわ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:01:27 m5etA/QU0
ゴッホの幕間のラスト何あれ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:03:07 lfSf5V620
聖女の聖水vs大賢老師の符水


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:21:41 YUOqhk260
鯖は柳洞寺の結界に永久受けるんだからやっぱみんなある程度は効くのかな


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:22:55 XM0TKs0s0
あぶね、邪ンヌの幕間忘れてた


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:27:33 AphIcRXQ0
そういや龍洞寺の対霊結界は対魔力言われたことないな
対竜が青王の対魔力すり抜けるようなもんか?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:29:09 DkKqgdKM0
幕間用の自然回復AP足りねえしはーつっかえ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:37:55 Xeh/5Z6c0
ラジオに鯖の先行情報流すのはいい試みだよな
今まで何のためにあるかわからんラジオだったし


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:43:51 lghJmloQ0
聖水が効かない仏教徒の吸血鬼みたいなのは成立するのかな
魔術基盤やテクスチャいまいちわからん


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:45:31 GvAMQWQ20
アルテラ宝具3になったから使おうかなと性能調べたら宝具5でも青王宝具2より火力出なくて泣いた
伊吹も宝具2だしアルテラ使う意味なさそうだなぁ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 12:47:10 YUOqhk260
>>297
昔のホラー映画で信仰してない吸血鬼には十字架が効かないとかはあった


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 13:02:53 6Dotgkgk0
元々はグールと変わらん小汚いただのアンデッドのイメージだったらしいねヴァンパイア


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 13:05:59 6pGRXHNE0
アルトリア宝具2がアルテラ宝具5を上回るのは竜の炉心が効いてる1Tだけのことだと思うが
竜の炉心(Bアップ&宝具威力アップ&カードを全部Bへ1T)は全鯖中屈指の強スキルなんだから仕方あるまい
アルテラはNP30も付いたし☆獲得も有るし宝具威力アップ3Tをパーティ全体に投げられるんだから青王や伊吹と並べて使う枠だよ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 13:06:08 x17iHQys0
>>298
青王より弱くて泣くぐらいなら使えるところでは優先して使えばいいじゃん
絆分散にもなるし


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 13:11:14 AphIcRXQ0
>>297
十字架が効くのは元十字教徒の死徒だけだし成立するんじゃないか
なぜか流水はスミレ以外に有効らしいけど
なんでだろな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 13:14:32 AphIcRXQ0
アルテラは割と完成されててアッティラ大王としてはふさわしい性能にはなってるけどセファールユニットとしては月より格落ちなのを含めても倍率控えめだな
冥界のクリスマスにもあるように鯖の中でもずば抜けた対神耐性あるし差別化でアルジュナ並みの弱体無効とかついてもいいのでは


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 13:17:36 6pGRXHNE0
トラオムで教皇の権威?祈り?が効かない戦国武者モブは面白かったな
あそこ中華モブも居ても良かったろうに居なかったね


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 13:29:58 AphIcRXQ0
あれはあれでヨハンナの重圧が通りすぎてる気はするんだよな
いくらヨハンナが優秀だったとはいえ少なくとも伝説上だと否定された側だし女バレするような条件で使えなくなるくらいのリスクないと違和感


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 13:32:42 cZU/V7Dk0
どうなんだろう
ぶっちゃけ月のアルテラでも正直そこまで強い描写はなかったしなぁ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:08:31 soEJGDIg0
ネロとか玉藻よりは圧倒的に強い描写なんだが
それ以外の対戦カードが良くない


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:12:47 5.oLXuDI0
アクナイのアニメ見てて思ったのはFGOは今度からアニメ化する時はヨースターピクチャーズに依頼したほうがいいんじゃねーかなってくらいにクオリティ凄まじかったな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:22:30 6pGRXHNE0
アニメ化に際してスタジオがどこかってのはまぁ重要なファクターの一つかもしれんが所詮そこまでの話よ
一番重要なのはアニメ化の音頭とる人?監督?の思い切りの良さ
知らない人にも間口を広げようとか欲張らないのが大事
視聴者=既存プレイヤーが見たいのはコレ!って思い切ってそこだけ注力してあとは流してくれるくらいで良い
バビロニアは初見さんを意識し過ぎて藤丸立香を分かりやすく主人公にしよう!が駄目だった
せっかく光るところは有るしクライマックスの声優さんの演技は素晴らしいのに所々のエッ?な場面が白けさせる


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:30:29 nzE6HRfc0
アナーーーーーーー!(棒立ち)

でもFateシリーズのアニメ化では一番好きだわ主人公以外


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:32:55 6Dotgkgk0
まぁ、今はデビルサマナー藤丸になったからな
個人的にただのマスターで通して欲しかったけど影鯖使えるならそら使おうとした方がいいわな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:36:40 5.oLXuDI0
>>310-311
ぐだに士郎やジークのような戦闘力があればまだマシだっただろうけど何の能力もない一般ピーポーなのがアニメ化と合わなかったな


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:43:26 1blQGUa20
1,3,5だけでも別マガ準拠でアニメにならないかなってずっと思ってる


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:46:40 xmJg5xtU0
バビロニアは7章というストーリーの途中からアニメにする時点で既存ユーザー向けに振り切って良かったのにねぇ…
映画でもよく言われてたけどぐだがどうこうより鯖がかっこよく活躍するだけで満足できたのに


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:49:04 gSDNBbqY0
アニメも影鯖使えば良かったのに
いけっマシュ!ってやってるだけじゃ厳しいよ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:49:36 5.oLXuDI0
ぐだみたいなのを士郎やジークみたいな立ち位置に無理やり置くのが間違いの下なんだよな
こいつは確かに主人公だけど同時にモブでもあるんだからひたすら影の薄い立ち位置に置くだけでよかったのさ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:52:56 mYXYrE5k0
セファールはともかくアルテラは汎の英霊ではトップ勢に入るけどそこどまりというか、まあ十分強いんだけどそれ以上の評価が難しい。神霊とか冠位とか異聞帯とか見て感覚麻痺してるな
それはともかくフォトンレイという遊戯王の攻撃名みたいなネーミングはどうにかしてほしかったです


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:54:04 hX3ZLm220
やはりここはぐっさんが主人公のフェイトぐっさんオーダーで1部をアニメ化するしか・・・


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 14:57:25 lghJmloQ0
ぐっさんの飛剣はアニメ映えしそうだな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:03:15 2LL.DjVc0
パイセンのおつむで戦い抜くのは厳しいから相性最強のお供鯖に軍師陳宮付けるか


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:04:55 5.oLXuDI0
毎週の放送でパイセンがリョナられたり殺されたり自爆したりするのか


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:06:08 E2XYLQRI0
>>317
アニメで士郎やジーク嫌われてたしどっちにしろ駄目なんじゃ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:06:20 gSDNBbqY0
私が羽交い締めしてる間に!
https://i.imgur.com/0Dn5AuC.jpeg


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:07:09 m5etA/QU0
カドックで行こう


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:08:14 5.oLXuDI0
>>325
運命力低すぎてどこまで持つかねぇ
一緒にいるアナスタシアも異聞の方じゃないと難しいって言われてるくらいだし


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:08:55 2LL.DjVc0
>>324
良くやりました!
自爆しかありますまい!


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:10:09 5.oLXuDI0
>>323
あの二人なんで嫌われてたんだろうな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:10:50 XysDoYxo0
>>324
羽交い締め強すぎない?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:12:26 2LL.DjVc0
型月主人公なんて嫌われてからが一人前


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:14:27 5wRwoDyo0
戦闘できるようにしたザビ男
こっちもアニメで叩かれる


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:15:56 2LL.DjVc0
あれは戦闘できるとか以前の問題だから叩かれまくってもしゃーない


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:23:19 LTUFukak0
アニメで叩かれない型月主人公とかいつか現れるのだろうか
まほよはどうなるのか


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:25:30 6Gq7kpgY0

>>331
叩かれるとか以前に最後の方は感想言うやつすら消えてたような


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:29:02 mYXYrE5k0
青子は原作でも草十郎を殺そうとしたり首絞めてこき使ったりと割とひどいところあるしそういう側面だけ見て暴力ヒロイン呼ばわりする層はいそうだ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:31:15 6pGRXHNE0
ラスアンザビ男はザビが叩かれたっていうより話の進行?アニメの出来?全部叩かれてたからな
初見さんを振り切る判断は良かったけどラスアンはあの荒れ具合は既存のプレイヤーが見たかったものでも無いんだろ?
テラ系列未プレイだからフワッとしか知らんけど

FGOアニメ化は藤丸立香じゃなくて鯖が動いて喋ってるのが見たかったのよな
だから牛若丸やレオニダスVSゴルゴーン戦やケツァルさんやゴルゴーンVSティアマト戦は良かったし
何より声が付いたのがめちゃめちゃ良かった、やはり宝具詠唱は素晴らしい
ウルクはここに健在ですシーンからのキングゥも良かった
山の翁好きな人が可哀想だったなぁ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:35:55 LTUFukak0
青子はおっぱい大きいからそんなに叩かれなさそう
おっぱい大きいし


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:44:48 hD.YD9KY0
ぐだ子だったら棒立ちでも叩かれなかったのかなぁって
マシュとぐだ子が支え合って立ってるの絵になるし


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:46:24 4S53Hbhg0
ザビはこの板だと執拗に嫌われている気がする


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:49:25 DkKqgdKM0
ザビ子の可愛さはガチ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:50:26 2LL.DjVc0
ザビ含めて歴代主人公を叩き棒にしてぐだ叩いてるのが居付いてるから印象悪い


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:50:40 LTUFukak0
エクストラアニメのザビ男は途中までよく叩かれてたけど
途中から呆れられて叩かれもしなくなったっけ
ザビ子だったらそんなことなかったのかな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:52:08 B/knJH9U0
>>341
毎回同じ論調で言ってるカプ厨の人だな


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:52:36 6Dotgkgk0
俺=ぐだ=ザビ=お前らだぞ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:52:48 uWbzbGK.0
一人が執拗に嫌ってるのをこの板だと〜ってされがち


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:54:36 2LL.DjVc0
つまりこの板には俺一人しかいない


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:55:44 o8HX1SfY0
ザビ子って表舞台立ってないよね
コミカライズでも一つぐらい作ってあげてもいいのに


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:57:57 uWbzbGK.0
「俺以外にもいっぱい居るし!」って、そんなに後ろ盾無いと叩きづらいか?
俺はしょうがが嫌いだよ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 15:59:45 yal80SGw0
>>336
ラスアン好きか嫌いなら好きなんだがの
究極ザビから主人公役をアニオリキャラが強奪したような話だし結末は原作と同じだしなにがやりたかったのかわからんかった
初見向けにEXTRA人口増やす方に振って欲しかったという感想


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:05:01 YUOqhk260
>>348
ジンジャーエールも?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:05:20 PU2p.9dY0
我々市民が〜とか言ってる極少数のキチガイかな?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:09:23 2LL.DjVc0
スパロボ30やってるけど自動周回付いたんやな
FGOでも自動周回欲しいと思ってたけど、自動あるとゲームやってる感なくなるな
でもFGOは元々周回は作業だからいいのか…?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:09:27 uWbzbGK.0
>>350
匂いが無理なんでダメ
国時代別食文化考えると鯖のメシNGも複雑そう


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:13:18 m5etA/QU0
鯖の虹絵描いてた際に外人にこの国/宗教のキャラはこんなことしねーよって突っ込まれたことあるわ
知らんがな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:14:11 YUOqhk260
>>353
鯖はまあ食わなきゃいいだけだし。たしか羊肉だけがどの宗教でも問題ないんだっけ?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:16:11 2LL.DjVc0
鶏肉も比較的安パイじゃね


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:17:45 AunswAbo0
鳥はユダヤ教がアウトらしい
というか肉食禁止の宗教もあるので範囲を全宗教にするとセーフな肉食はなくなってしまう


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:18:57 YUOqhk260
しゃーない外人さん接待はサカナやな


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:19:38 N4aTaYJQ0
ラスアンは叩くとか炎上とか以前にぶっちゃけなんかよく分からない これに尽きる
あんまアニオリでやるべきタイプの話では無かった感じはある
ナーサリー回とかは好き


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:23:04 2LL.DjVc0
まあイスラム教の人と仕事してると食事行った時に普通に肉食うけど
後でお祈りすれば大丈夫よーとか結構居るな
厳密な人だとぶっ殺されそうだけど


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:35:15 Xeh/5Z6c0
海外だから大丈夫と謎理論を言って普通に肉食うからな、イスラム教の海外の人
まあ宗派によってそこら辺適当なところもあるんだろうけど


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:37:55 KW0xfCWM0
宗派もだが個人レベルで違うからな宗教の信仰というのは
ガチャの宗教の種類とその信頼度みたいな


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:38:12 uWbzbGK.0
宗教って国によっては縦の繋がり横の繋がりになるから内心信じてなくても社会的には本気で守らなくちゃいけなかったり普通にするし
日本がクソ大らかなだけで


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:42:25 2LL.DjVc0
フレポ教以外は邪教だからしゃーない
特にチンタップ教は許すな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:43:19 Xeh/5Z6c0
寺の檀家とかがそうだな
戒名とかどうでもいいけど付けないと色々言われるし
心遣いも最低額決まってるようなもんだしほんま坊主は糞だわw


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:46:19 DkKqgdKM0
>>364
全裸教はガチだぞ特にオベロンは触媒にもなる
ソースは2枚抜きした俺


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:46:39 MOqPDLpo0
半額来るまで放置していた強化クエを消化しているけど40以上あって辛い
それ以上に強化来ても戦力外が多すぎなことに改めて調整の下手くそさを感じる


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:50:39 Ri32tcXQ0
宗教自体は社会的コミュニティのひとつで、土地に根付いた戒律強いてるだけではあるよ
ガンジーなんかは他人に押し付けはしなかったけど、自分の食べ物は相当厳しく戒律で縛ってて道に落ちてた果物の種以外食べて生きてたって話だが、それも亜寒帯以北でやったら一年もたないので


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 16:51:55 6zc87UK60
無敵貫通+開幕スター20個獲得礼装ってまだ無いのか
そろそろでないかなぁ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:03:10 Oh5yLYqU0
>>363
日本だってコロナ教とかウクライナ教とか壺教とか宗教ばっかで何も変わらん


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:13:57 AphIcRXQ0
>>369
無敵貫通と毎ターンスター4個はあったな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:14:06 YUOqhk260
日本の新興宗教に食事の禁忌ってあったかな。クスリ使うなはあるそうだが。


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:18:06 uWbzbGK.0
酢豚にパイナップルを入れてはいけない宗派の人は居るな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:19:13 YUOqhk260
>>373
邪教


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:20:40 2LL.DjVc0
給食のサラダにミカンとかリンゴ入ってるのあったけどあれも絶対邪教だわ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:20:45 G94k4y8A0
(ウクライナ教ってなんだろう)


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:22:07 paKFmWUE0
からあげレモン教とシチューinご飯絶対緩さない教とかきいたことあるな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:23:49 xmJg5xtU0
ヨーグルトと柿とかマヨネーズと柿とか小学校の献立はたまに許せない組み合わせがある


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:26:12 7spQuhoM0
ごはんにマヨネーズかけるって初めて聞いた時ドン引きだったけど今ツナマヨ美味い


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:27:12 6zDZXLPk0
カラムーチョにヨーグルト付けると美味いよ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:32:29 7spQuhoM0
エミヤが未来のグルメ情報秘匿してるのって公式非公式どっちだったか
頭悪いからSN公式アンソロとか全部混ざってしまう


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:36:55 6Gq7kpgY0
>>378
柿ヨーグルトはええやん、果物だし


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:38:09 AphIcRXQ0
未来のグルメ情報とかってまたナタデココやタピオカが流行った程度の話じゃねえの
人類は愚か
何度でも繰り返す


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 17:57:35 WH2r.1rc0
発祥の地からしたらナポリタンも邪教オブ邪教だし……


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:02:26 5Fpc72BI0
ふーんと思ってちょっとスイーツのブームをググったが
昨年のマリトッツォ、今年のカヌレとか知らんわ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:03:44 YUOqhk260
トマトラーメンは美味い。まああれは味がまんまトマトスパゲッティだが


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:03:46 DkKqgdKM0
きのこ教とたけのこ教とかいう延々宗教戦争してる対立宗派


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:08:08 2LL.DjVc0
きのこが因縁付けてるだけでたけのこが格上ってメーカーも認めてるし


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:14:35 wa8Tj.9c0
非公式じゃね聞いたことねえわ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:17:26 Oh5yLYqU0
>>385
マリトッツォはポテンシャルを発揮せずに終わったな

単にクリーム挟んだコッペパンみたいなもんだろこれ…と誰もが思ってしまって
断面に果物を見せる映える感じのが出始めた頃にはブームが既に去ってた


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:19:02 2LL.DjVc0
カヌレとかショボいなとか思って勝ってみたけど普通に美味かった


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:23:44 1blQGUa20
きのこ派としてももうほっといてほしい


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:29:28 6DnhWPj20
よく分からんけど「両方美味しい」じゃ駄目なの?


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:31:31 7spQuhoM0
杉の子(私もいる!)

>>389
ありがとう誰にも聞けず困ってた


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:33:43 AigmE3FM0
タピオカ枠はフルーツ大福じゃないかなあ
マリトッツォやカヌレは既存のパン屋とか百貨店のイベントとかで出してるのが多い気がする


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:34:55 DVeMOaaM0
きのこ派が勝ってるとこを1度も見た事がないので戦争と称した出来レースだよね


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:37:56 Oh5yLYqU0
>>395
コンビニスイーツという概念があってな
そこで同じ枠なんじゃよ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:39:30 UAzHGFuM0
>>393
見栄とマウントの為にどっちの方がより美味いか戦争ふっかけきといて
負けが込んできたらどっちも美味いでいいだろ手を引けよとか許されるわけないじゃろ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:39:42 2USNIlZw0
カヌレは美味しいがマリトッツォって始めて聞いたのぅ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:39:46 2LL.DjVc0
流石に専門店と比べると話にならんとは言えローソンとかスイーツ中々出来が良いから助かるわ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:42:39 uWbzbGK.0
薄切り食パンの生クリームたっぷりフルーツサンドで良くない?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:44:29 o8hoOFWQ0
なんのスレ開いたのかと

箱イベあるならレベル120にすべく聖杯突っ込みたいけど推し以外を120にするのは躊躇ってしまう
しかし種火をひたすら売るのも勿体無い


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:47:07 hX3ZLm220
生クリーム部分以外が別物ですやん


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:47:15 C7ah/UVg0
数日前iPhone8でFGO動かないと愚痴ったけど
試しにバッテリー交換したら
凄まじくキビキビ動き出した事をご報告します
電圧足りなかったんだなって


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:48:02 soEJGDIg0
>>381
それが公式非公式は分からないが、公式ではサーヴァントは召喚時に覚えていては世界として不都合な未来の記憶を制限される
英霊の座に時間軸がないのでそうしないと「この聖杯戦争で誰が勝つ」とかが分かってしまうので
そういう理論上、「未来の流行(料理なども)」とかは歴史改変起こりかねないし分からないようになるのでは


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:51:35 SxSMd31M0
>>402
アホが延々わめき続けるのとおっさんのまったりスレ、どっちがいい?


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:52:36 aOhdeRNU0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41331883


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:53:57 Oh5yLYqU0
>>406
そりゃFGOに関係ある話をしてる方がいいんじゃねーかな…?

FGOの話を全部荒らしだアフィだいつもの奴だと言って追い出した成れの果てが
今の「エミヤごはんがあるから食べ物の話は関係あるだろ!まったりしろ!」と言い張るスレ状態なんよ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:54:54 SxSMd31M0
>>408
つまりそういう事だ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 18:58:12 AphIcRXQ0
>>405
座で世界線で不都合な記憶は召喚時カットされるのは確かだけどエミヤの自前の経験とかはカットされてないと思うぞ
聖杯戦争の結果なんて揺らぐし
規制対象は主に他世界線の召喚時の記憶(商売上でFGOでは人理が不安定云々でバンバン持ち込まれてる)とかだろ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:04:21 wa8Tj.9c0
>>409
なにいってだこいつ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:09:07 AigmE3FM0
エミヤは2010年代に死んでそうだし、大した未来知識もないと思うぞ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:13:53 5.oLXuDI0
エミヤルートの士郎は少なくとも2010年代で死亡済みか
そっちの世界だと桜も死んでそう


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:14:13 soEJGDIg0
>>410
エミヤの自前の経験としてテムズ川に突き落とされたとかはどうでもいい情報だから制限ないんだろうけど
「この料理が未来で流行っていた」とかは商売したら利益大きく出せるし
「どこそこで戦争が起きて参加した」とかも詳しいことは知ってたら駄目じゃないかな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:30:19 AphIcRXQ0
>>414
もともと都合が悪いって言うのは成田が雑誌で言ってた世界線間で矛盾する情報のことじゃなかったか
人理定礎を左右する情報じゃなきゃ単なる未来情報でそうそう縛られることはないかと
戦争の被害が国レベルで変わる程度だったら人理定礎に吸収されるのはFGOでやってるし


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:34:15 0gGZOyPY0
なんか美味しそうな名前の新鯖来たのね
いや鰤か


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:34:17 GvAMQWQ20
よく考えたら士郎ってエミヤ√だと聖杯戦争に参加後、僅か10年で死んだのか…
切嗣リスペクトかな?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:35:47 KW0xfCWM0
https://i.imgur.com/Q1FuvOm.jpg
ある程度は記憶や情報がリセットされないと海外で拾った絵みたいになってしまう


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:37:09 YUOqhk260
えーと、エミヤは例えばDVDやスマホは知らないのかな?


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:42:53 AunswAbo0
DVDの商用化は20世紀で2000年代前半にはビデオテープと逆転(PS2のせい)
してるから知ってると思う


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:45:13 ueoIxDVw0
水着イリヤのセリフが意味もなくエミヤに突き刺さる!


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:46:25 SxSMd31M0
凛とエミヤがDVD予約する話なかったっけ?アンソロかな


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:49:22 uWbzbGK.0
みんな鰤トマトに出来るだけ先入観を持たないようにしてるんとちゃいますのん?
かくいう俺も伝承よく知らない


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:49:28 YUOqhk260
ああそういやカニファンの話があったな。生前にレコーダー持ってたかは怪しいと思うが。(たぶんそんな生活してないし


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 19:55:21 80y6oYa60
みんな水曜まで林檎農家してそう


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 20:02:38 6DnhWPj20
「ゴールデン(+衣装など)」で西洋被れと化した金時
「カメラ」が趣味となったゲオルギウス
「アイドル」や「JK」に自分を再定義し直したエリザ&鈴鹿
「ルチャ」に衝撃と感銘を受けたケツァルコアトル
「浪漫」という言葉を尊び自らをロマンと名乗ったソロモン王

現代文化に影響を受けた鯖達って良いよね…
コロンブスみたいに自らの価値観を変えず貫こうとするヤツもいるけど…


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 20:18:13 1lGKpobc0
>>417
世界と契約大体いってて30前半だから活動したとして
長くても15年ちょいだな。個人で延々とやってたにしては長い方


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 20:30:24 ueoIxDVw0
>>423
妖精の女王は読んだことあるけど…
型月作品を話題にするときは原典や史実より型月史観を最優先するように俺は友人たちから言われているので元ネタ知らない方が幸せかも知れない
異なる場合は原典や史実が間違ってるんだと


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 20:35:41 WH2r.1rc0
エミヤに関しては士郎が死んだらあそこに収蔵される感ある気がする(抑止的に便利なので)ので、それでいうとExtra系列世界の士郎が死んだ場合の技術体系の変更は合流されてんのかなとは思う


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 20:36:17 XqmbGID20
>>410
fgoのエミヤが性格丸くなってるのはUBWの記憶は無いけど経験は残ってるからで合ってるよな?

髪降ろしコート有りの簡易霊衣昔から欲しい言ってるのに一向に叶わない
髪降ろし鎧有りのギルも


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 20:38:49 hat4kcBo0
文明にかぶれた神ってテスカだっけ
天特攻持ってくるかな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 20:41:09 XqmbGID20
コロンブスは普通の聖杯戦争に呼ばれても隠れて奴隷商売とかしたがるんだろうか


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 20:57:16 iMQSrekQ0
ピュアプリズム交換したことある人いるなら教えてほしいんだけど
あれって100回上限済ましちゃうと交換回数もう回復しない?
もう二度と回復しないなら育てたい新鯖来たときに取っておこう…で交換時期を逸している…


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 21:04:39 BmOmYCEs0
しないよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 21:05:52 1lGKpobc0
>>430
ぐっさまの幕間みるにそんな感じだろな
本人もどこでそんな達観得たのか分からんがいってるしな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 21:21:30 AphIcRXQ0
ピュアプリズムはラストエリクサーになりそう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 22:37:13 iMQSrekQ0
>>434
やっぱそっかあ、ありがと

ピュアプリ交換やっぱり回復しないんだなあ
216族とかいるんだからもっと大盤振る舞いしてくれやー


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 22:41:07 WH2r.1rc0
回復したところで最大値がそんなに高くないのでスキルなんかに使うとすぐ空になると思う


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 23:07:38 AunswAbo0
ピュアプリは新規金素材とそれを食う推し鯖が同時実装された時に使うんだ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 23:15:42 6pGRXHNE0
ピュアプリは証牙鎖髄液火薬剣灰勲章貝殻矢尻が既に売り切れてるな
他にも半端に交換した素材が服す有って、そしてピュアプリ在庫が@245と
改めて振り返ると結構使ったな〜証とか瞬で溶けたからボックスの中身に入ってると良いな…塵も欲しい…


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 23:37:53 DkKqgdKM0
塵は梁山泊にあったから残念ながら…


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/05(土) 23:59:28 6DnhWPj20
配布は誰だろ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 00:11:51 lHD/HYV60
あら、ノッブも新型コロナに感染か


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 00:17:51 xT0ZVM1I0
てか、いつまで新型名乗ってんのアレ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 00:27:56 AYDb9i0U0
次のコロナウイルス出るまでは新型なのでは?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 00:28:56 HiUJ/KJQ0
オリジナル武漢コロナに対するリスペクトだろ
新所長みたいなもん


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 00:50:26 bl7PGtPU0
わざわざ言わなくなっただけで流通してる型はちょいちょい変わっているのだぜ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 01:09:38 JhFh5dro0
>>429
どうなんだろうなあ
あっちの場合契約したのがムーンセルだから別個になってるかも
ドラマCDでも抑止の輪に組み込まれずにはすんでると言ってたしな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 01:10:03 g/wIRZmg0
>>347
ザビ男も含めて一部界隈にしか人気ないから仕方ないんじゃね
グッズ化しても売れないしフィギュア化すら未だにならないんだから需要がないんだよな
見た目地味設定なのもあって華がないし


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 01:12:51 607x6Irs0
つかザビ達の実装は無理なんかな?
士郎も切嗣もエルメロイもジークもエリセも居るのに


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 01:12:59 g/wIRZmg0
fateはアニメ化に恵まれなかったがまほよはどうなるかね
正直好きな作品だがアニメ化向いてない気がすんだよな
男が好きなキャラでもない気がするし青子みたいなタイプ 
らっきょだけか映像化でファンも納得の成功したのは


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 01:14:37 yZgNH6Ow0
>>444
お前みたいな反政府反医療の根性を持った陰謀論者を見つけるためだよ
新型ケルベロスかっこいいじゃん


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 01:15:16 g/wIRZmg0
>>450
きのこがエクストラ好きだからいつかしそうだがもう2部も終わるしなー。
あるなら3部?やるのか知らんがw
でも好きだからこそザビはテラシリーズのみで展開していくのかも
BB筆頭に他作品で再会させるとか原作崩壊もいいとこだしな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 01:22:10 xT0ZVM1I0
>>452
こういうのがいるから変異株のネーミングはもっとしょーもないのが良いと思う。


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 01:54:19 XmenY2Lc0
ザビーズはグダーズ同様にプレーヤーのアバター的立ち位置で、
フワッとしたキャラ付けで確固とした個性は薄いから
他作品に出張させるにはキャラ付けに困るだろう

そして何よりFGOなザビーズが来てしまったら、
ネロ・玉藻の扱い(のリアクション)どうすんねん()って超ッッ絶面倒臭い問題がある


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 02:46:46 607x6Irs0
その問題はジャンヌとジーク君で通った道じゃね?
なんかなぁなぁで通り過ぎた感あるけど


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 02:48:49 AmWZcTfU0
>>455
ザビ子から玉藻とかの記憶消して特別なブライド仕様にすればいいだけだぞ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 05:08:07 XAWL5bPM0
7章に向けて、寝かせてたトラオム終わった
終わったがこれ終わったって言っていいのか
物語としては6.5章じゃなく完全に7章の序章のような


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 07:12:28 t5Yxb4mo0
>>457
玉藻シャークでいいんじゃね論


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 08:01:48 QFZZTZhw0
ザビ実装して荒れても逆に納得するレベルで
fgoのネロ玉藻には良い印象無いな
きのこも1つぐらい自分で用意してやりゃいいのに、と思ってたら
それがラスアンだからどうしようもない


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 08:06:31 xOMntKjA0
エクストラシリーズは急激に止まった感じがある
リメイクもどうなってるんだろうね


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 08:09:56 mJiTA22A0
エクストラも蛇足極まりないからな
月の王(笑)とかになっちゃったし
もうやることないだろ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 08:19:56 7h8d5XjU0
アルコ展福岡やる頃には流石に進展してるものと思いたい


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 08:20:12 bdKUGugQ0
7章も来月には実装か
正月との兼ね合いを考えると14日辺りからなのかな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 08:24:26 /2pFBycA0
>>461
続編やってアニメもやってもうお腹いっぱいだろ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 08:29:15 bl7PGtPU0
セラフ事態は拡張され続けているらしいから
ザビの預かり知らぬ場所でどたばたやる舞台も出来そうだが
せっかく月なのにザビが出ないなんてになるのかなあ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 08:57:06 7tAPKbOY0
話題のループどころか昨日と同じ話してるのは流石に草


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:10:13 aesNlaFg0
妖精杯がどうなるか
あれがネロ祭でクリスマスは別にやるなら7章は12月前半に来そうだが


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:13:46 u6NEXdHE0
今後イベントでブリトマートVS為朝のMS決戦するんだろうな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:16:47 8mgXgk1Q0
エクストラ/テラシリーズ続いていくのかと思ったら途中で止まったな
まあ型月作品は途中で止まるのが伝統みたいなところあるけどw


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:31:01 02OYnVj.0
ブリトマートどういう立ち位置なんだろう
汎鯖だとすると、妖精女王(異聞帯)と言ってもモルガン側に味方する感じもしないが


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:40:40 t5Yxb4mo0
名前がどうしても食欲を刺激する


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:43:06 WcLejCag0
鰤トマートしてコンソメと粉チーズ掛けるとおいしいよ
鯖缶でも良し


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:51:35 u6NEXdHE0
2代目は誰なんだろうな
FGOで2代目と言えば
ジャンヌオルタサンタリリィや壱与ちゃんだけど
モルガンがいつもの変装用のアマデウスマスク付けて2代目名乗ってるかもしれんけど


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:52:06 K8thEmXU0
再臨前だとハマチトマートとかになったり(出世魚感)


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 09:54:12 o5ZmWUT.0
鰤トマト普通にレシピ出てくるの草


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:07:07 2SaXmvE.0
トマトは生で良し加熱して良し、加熱も味噌汁orスープの具から炒めても焼いても煮ても蒸してもOKという万能野菜だからな
日本で普通に手に入る具材となら何かしらのレシピはだいたい有る
変わり種かもしれんがトマトと卵の味噌汁が結構好き


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:10:48 bdKUGugQ0
祭りにしてはガッツリストーリーあるんだろうか
新キャラ用意してくるぐらいだし


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:11:00 7h8d5XjU0
名前出て以来毎日飯スレになってて草


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:24:16 JhFh5dro0
>>455
嫁王とメルトがああなってる現場に呼ばれるの酷だろうしなあ
>>470
まほよも続編ありそうなのにこれだからな
あっちこっち新しいのに手を出して設定後付けしてるともう
練り直すのめんどくさくなんじゃね


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:24:16 xT0ZVM1I0
鰤はそろそろ旬だしな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:26:02 t5Yxb4mo0
正月に鰤と鮭どっちを食べるか悩ましいわ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:27:18 yZgNH6Ow0
>>475
そんな関西弁の魚は江戸前にはないんだがな
大阪から広まった回転寿司のせいですっかり定着してしまった(諦め)


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:30:45 o5ZmWUT.0
正月は鯛一択です


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 10:43:17 K8thEmXU0
>>483
わし銚子の民だったけど今は養殖かどうかみたいな意味で使うから関西的な意味とはちょっと違うと思うんだ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:06:11 f6NcRDsI0
青魚とトマトの組み合わせはまあまあよく見るしな
ブリトマト食いながら召喚するやつ絶対いると見た


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:08:53 607x6Irs0
余程語ることが無いと見える
無理も無いが

というかこういう虚無期間を無くすためにイベント3週間にしたんじゃ?


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:17:32 02OYnVj.0
ブリトマート、セイバークラス単体NP50特攻持ちだと嬉しい


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:25:22 STvdbubs0
やたら物価が上がる中で悪くなりやすいブリだけが安いからな
衛宮さんちみたいに塩&熱湯の下処理すれば臭いも気になりにくいし


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:25:40 QRAFm/rw0
徴姉妹を出たその年に使い道なくすのはやめなされ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:28:01 nwwxdeUc0
NP50単体セイバーいないんだよなあ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:31:28 brRENx2c0
ランサーで妖精とローマ特性持ちの騎乗特効って感じ?

最近のトレンド的にQ宝具B2枚持ちならグランドローマとか水スカと合わせてメリュ子と差別化……できるかなぁ?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:45:15 yUECd2bw0
>>487
復刻を減らすためじゃないかね


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 12:58:06 rLfzFAzU0
イマジナリやれって事だろうな、マジソナーとかで糞テンポ悪くて時間喰われるぞ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:01:16 UD9AvgDw0
イマジナリは普通に復刻したら割と楽しいだろうし語ることも多いんだけどな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:02:19 UD9AvgDw0
あとスキャナー中にタップすると高速化します


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:07:34 02OYnVj.0
>>490
姉妹は周回というよりはスパリコカイニスみたいな奴を相手にするとき用かな……
まあ伝承的にはランサーの可能性が高いけどブレとマート
そういえば持ってる魔法の槍の効果がトラップオブアルガリアに似てるんだよな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:16:53 xhzbFJDA0
カイニスは無敵貫通出来るディオスクロイ使っちゃったなあ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:17:42 6nhWJGsw0
単体セイバーは☆4以下が優秀だよな
ランスロットと一ちゃんに加えて☆3のベディも火力的には十分


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:21:57 DIwgH01s0
「ランスロット父ちゃん」と読んでしまうから困る


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:27:55 YYioTt1M0
太い沖田さんも忘れちゃけねえ
最近使ったら宝具前バフ全ミスを続けて決められたけど


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:32:07 QphrsIBc0
サンタカルナもたまに周回に使う
何に使うかというとフランちゃんに初手でS3かけて引っ込んでもらうのだ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:35:05 6nhWJGsw0
サンタカルナも水スカで評価かなり上がったな
問題はコインがないからAS2開けれないことだ…
マジでコイン問題早く解決してくれ
もうコイン実装から1年経ったぞ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:52:02 FJoB.zo.0
サンタのコインと言い本体の強化放置といいカルナさんの性能周りは妙に塩対応ね…


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 13:55:16 t5Yxb4mo0
サンタカルナは車田漫画表現+ド派手演出がハマってて大好き
なお実戦投入回数


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:05:36 CbEAriHQ0
それに比べてアルジュナは恵まれてるな(オルタ)


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:07:54 yUECd2bw0
まぁコインに関しては何年もかけてゆっくり貯めていく想定じゃないかとは思う


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:10:33 AYDb9i0U0
想定がゆっくり過ぎるだろ...
FGOらしいっちゃらしいけど


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:30:51 607x6Irs0
ゆっくり貯めていく想定とは言うが配布鯖のコインが配られないのはただの格差だと思う


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:33:32 EN8bEtow0
配布鯖のコインを与えても聖杯鋳造に使われるし


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:36:05 6nhWJGsw0
それ何か悪いことが…?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:37:33 XbzTrSNY0
誇張抜きでfgoのいやそれが無いのはおかしいだろってのが反映されるのには丸二年はかかるぞ
コインが実装されたのが去年の周年だから〜来年の周年頃にはBBのコインくらいは手に入る様になっているだろうな(金時は正直ビジョンが見えない)


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:39:02 DCYDM./60
コインあまり配らず鋳造実装したってことは長期運用したいんだろうな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:39:46 6pxKMKqY0
美遊実装されたあたりはクロエ制服霊衣がほしいと思ったけど
今となっては霊衣よりもコインが切実にほしい


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:39:54 WcLejCag0
聖杯は一個500円くらいで売れよとずっと思ってる
ストーリー上の個数とか関係無いんだからよ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:44:40 6nhWJGsw0
聖杯よりも金フォウがなさすぎる…
性能に直結するんだから毎月マナプリで10体配布するくらいやれ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:45:05 yUECd2bw0
金で強くなるのは良くても金で育成を楽にされるのはダメっていう考えをしている気がする


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:46:46 /Zzjapzg0
金フォウはクソレートでも良いから毎月の交換上限上げて欲しい


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:49:09 cWo7b94U0
>>515
鋳造あるじゃん


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:49:58 83k5yC9c0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41333656


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 14:58:52 PXkksLwk0
まぁ育成も全部金で済ませられるようになったソシャゲの末路は大概末期だしなぁ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:06:43 7h8d5XjU0
クロコイン欲しいけど120にするとイリヤ美遊も120にしたくなって財布壊れるから来なくていいよ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:10:59 fUNJ8dO60
俺はずっと水着北斎のコインが欲しいと訴えているしジークと水着邪ンヌも欲しい
配布普通に恒常星4と同じ基準で宝具レベルに応じたコイン数くれときゃ良かったのになぁ
宝具5でも150枚でアペンド1個開けられるくらいだし問題なかったろうに


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:15:27 PXkksLwk0
自分のやってたソシャゲで育成関連の課金してたのあったっけって思い返してみたらプリコネがあったか
始めたての頃のスタミナ毎日500とかデイリージュエルにダンジョンの素材QP倍みたいなのがついてて
それを半年ぐらいは課金してたかな、前者はレベルがある程度あがったら課金できなくなる新規向けのやつで
後者も素材やQPが揃ってきたら課金しなくなったけど
金フォウや聖杯みたいにやり込み系の育成課金ってのはやっぱなかったな


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:16:15 /Zzjapzg0
過去配布鯖でコイン配布があったのってエリちゃんシリーズとグレイとバニヤンだけ?
全然進まんな
今年のクリスマスはボックスなしだろうしワンチャン総集編ないかね


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:21:05 fUNJ8dO60
>>524
課金の育成アイテムというと艦これのケッコンカッコカリの指輪が思い浮かぶなぁ
単なるレベル上限解放ではあるけど聖杯みたいなものといえばそうだし

>>525
厳密には配布じゃないけどカッツもかな、でもそのくらいだから少ないよね
1年放置されるとは思わなかったしそれでレベル120にされた星4ランキングとかやりだしたので運営的にはかなり優先順位低いのかも


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:26:40 6pxKMKqY0
クリスマスが総集編で一気にコインばらまくことを祈っている
(なおクロエのコインは来ない)


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:28:16 wDk0tXBg0
総集編やるとしても今年じゃなくて来年だと思うわ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:33:15 f6NcRDsI0
配布コインはもうせっついてくしかないやろなと思っている
一年放置はさすがに怠慢って言われてもしゃーない


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:40:39 /Zzjapzg0
配布鯖の中でも早々にコイン貰えてるのといつ来るんやって奴
ガチャ鯖でも短期間で複数回ピックアップされてるのと二年以上音沙汰がない奴
コインなんてシステム作るならこの辺のユーザーではどうしようもない格差作るのはやめて欲しい


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:41:33 fUNJ8dO60
>>528
今年復刻しなかった分を総集編に含めて来年やる可能性はあると思う


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:42:29 VQd2h6ro0
汎用コイン作っとけば良かったのになぁ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:44:27 u6NEXdHE0
宝具5にしてる人もコインのためにガチャ回すんだから汎用コインなんて作るわけがない
宝具1でいいやって人もアペンド開けるためにガチャ回すしな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:46:19 fUNJ8dO60
配布鯖コインはインタールード化してもコインについてノータッチだったBBやサンテラの例もあるからまじでイベタイミング度外視でさっさと配っちゃえば良かったのになー
鯖自体の再配布やアペンド全開用のコインは総集編のタイミングでいいから…


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:46:53 fj1s4Usc0
とりあえずサンバのコインはなんとかしてほしい


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:47:03 02OYnVj.0
配布鯖専用の汎用コインならいいかもな
ガチャ産に使える汎用は多分ない


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:48:23 wDk0tXBg0
今更実装されたらコインの為にガチャ回したユーザーキレるだろうしなぁ
しかもそのキレるユーザーはお得意様な訳だし


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:49:01 yUECd2bw0
再復刻に意味を持たせたいのかもしれない
復刻も再復刻もリソースだけは0.8人前〜1人前には食うのに、何も得がなければユーザーからは手抜きとか言われそうだし


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:53:43 yZgNH6Ow0
>>534
ノータッチも何もそいつらインタールード化の時期にはまだコインないよ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:53:57 EN8bEtow0
>>536
鋳造に使えなくてもいいから下さい


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:54:13 xT0ZVM1I0
騎ん時のコインを・・アペンド2を開放したいんや


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:57:52 fj1s4Usc0
サンバとボクサーはカポエイラとかジークンドーとか合気使う配布サンタイベで地下格かMMAやる気でもあるのかという気がしてる


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:58:07 u6NEXdHE0
しかも現状星5絆15と宝具6でコイン720枚
完璧に育ててもコインが60枚余るというどうにも中途半端な状態だからな
なんであんなコインの配分にしたのやら・・・・


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 15:58:22 fUNJ8dO60
虚無虚無言われるキャンペーンよりは手間かけてと復刻した方がマシじゃないかねぇ…と割と真剣に思ってる
シナリオスキップしてでも石なり素材なりが手に入りゃユーザーは満足するんだし


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:00:15 t5Yxb4mo0
もう餓狼伝説のさらばギースしちゃってるんだよなぁ
いやまだ一回目か


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:01:16 fUNJ8dO60
>>539
すまんコイン実装後はインタールード無料化だったか
にしても実質恒常化してイベント復刻の機会もなくなったからコインはどのタイミングで配布するんだって言われてたし今でも疑問しかない


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:02:28 xT0ZVM1I0
>>545
次作であっさり出てきたやんギース。ナイトメア扱いやけど


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:08:49 u6NEXdHE0
復刻は新規イベ並にリソース使うって言うけど
新規イベは0から作るのに対して復刻はすでにできてるわけで
あとは現状のandroid及びiphoneで動かせるかどうかのチェックなわけで
復刻の方が楽だよな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:12:14 yUECd2bw0
>>548
実のところ全くの作り直しになることもあるらしいから、そういう実作業上のリソースって意味だとは思う
流石に企画段階のリソースは0でないとはいえ大幅に省けるだろう


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:12:43 /2pFBycA0
>>548
復刻より新規やるほうがいいってのは公式で言ってんだから疑ってもしゃーないじゃん


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:14:18 fj1s4Usc0
イベント以降の追加鯖の挙動チェックやらとかもあったはず


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:16:10 fUNJ8dO60
そこは我々の知らんところの苦労があるんでしょうね
それはそれとして、今年始めた新規ユーザーがほとんどイベントから締め出されて萎える話聞いたらちょっと複雑になったんで復刻も大事だよ
ライブ感も大事だから参加したいならストーリー進めてねってケツ叩きはわかるけど個人のペースでストーリー進めたりイベント参加して鯖育成したりって遊び方選べないのは可哀想


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:16:59 /Zzjapzg0
バゼットとかアルクとか特殊な挙動の鯖とかは特に変な影響出ないかテストしないとダメそうね


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:18:07 yZgNH6Ow0
復刻にも新規イベントの半分ぐらい労力がかかるから新規イベントをしたいという公式発言はあって
何の半分なのか、素材がある以上は別プラットフォームへのフル移植でも全体の半分もかからなくないか、
DWの作業量が半分って話なら分からんでもない、といった答の出ない議論が繰り返されてきたが

それがいつの間にか新規イベントの0.8倍〜等倍かかるって話になってるのは
さすがに公式が言ってもいないことじゃねーかな…


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:19:30 yUECd2bw0
よくあるソシャゲなら復刻と並行して新イベをやったりしてるけど、それがリソース的に無理ならバランスを取るしかないと思う
もっとも、どうせ手間をかけるなら新しいものを作りたいって考えは別に間違っているとも思わないけど


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:19:30 6nhWJGsw0
復刻はまあなくなってもいいけど配布キャラは復刻してくれ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:21:43 yUECd2bw0
>>554
再復刻に関しては新規イベと大差ない手間がかかるってどこかのインタビューで言ってた気がする
単なる復刻についてはちょっと引き摺られてたかもしれん


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:23:03 wDk0tXBg0
復刻より新イベはカノウがインタビューで言ってる以上はどうしようもない
キャンペーンより復刻はリソース的な問題で無理そう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:23:39 fj1s4Usc0
新規はメイン進めてろとは思う
熱量ある新規以外そもそも冬木条件のイベントすら完走できないだろ多分


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:25:59 yZgNH6Ow0
>>552
2018後半-19ぐらいは完全にそのイベント締め出しで新規が萎えてて
2020-21あたりでは反省して参加条件緩めてたから
運営は両方の比較実験の結果を持った上で、新規のケツ蹴り&動かない奴は捨てる道を選んでる

(以前は2部サ終も考えていたほどの)グランドフィナーレを全員揃って迎えるためには
マイペースで間に合わないマスターは世界を守りきれないのでもう要らないという判断だろう


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:26:38 vLMdCLMA0
復刻でも労力掛かる部分はあるにせよ新規イベ並ってのは盛ってる気がするところではあるな
新イベの半分ならまあ分かるんだが


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:28:27 rLfzFAzU0
塩川運営時代の捨てる政策に戻るのか


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:28:59 6nhWJGsw0
復刻よりは1ヵ月に1回新イベの今の方がいいかな
まあ、もしかしたら来年からRT7なくなるし復刻しだすかもしれんが


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:29:52 wDk0tXBg0
完全に見捨てる気ならBOXイベ走るだけなら冬木条件にはしないだろう


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:30:00 /2pFBycA0
>>560
サンバが無駄に二部条件にして挙げ句消滅したからな
あれが一番アホだと思った
あの後くらいから参加条件緩んだけど最近はまた一部もクリアしてないやつはメインやってろって感じ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:30:24 yUECd2bw0
いうてピュアプリやらフォロー機能やら青リンゴやら、かつてとは比べ物にならないほど進めやすくなったと思うけど
これで進められないは当人のやる気とゲームできる時間の問題でしょ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:31:16 wDk0tXBg0
>>563
復刻減ったのとRT7は関係ないからなぁ、カノウのインタビュー見る限りは


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:35:48 6nhWJGsw0
今はもう全盛期とは違うし残ってくれてるユーザー優先で追い付けないプレイヤーは捨てる精神も間違ってないと思う
どちらにせよいまだに一年前のアヴァロンクリアできてないやつなんてろくにやってないプレイヤーだろうし


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:37:46 fUNJ8dO60
>>560
まぁ極論ついてこれないユーザーは捨てるってことになるんだろうが
全員でグランドフィナーレを迎えるって悪く言うとユーザーへの強制だし遊び方の幅持たせないというのは単純に損だろうにもったいないねーなーというのがいちユーザーの感想です
一部の重課金より多数のライト層の微課金の方がソシャゲ的に大きいと聞いてたし


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:38:30 7tAPKbOY0
くそみたいなアドバンスドなんかやるくらいなら、限定ミッションとかで配布キャラ配布していけばいいのではと思う


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:40:43 AYDb9i0U0
まぁ、そもそも8年目のソシャゲに新規なんてほぼいないわな


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:41:17 /Zzjapzg0
アドバンスド自体は別に良いと思うんだが、礼装凸れないような配布の仕方がクソ
保管庫枠食うだけだからミッションで必要な分しかクリアしてない


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:41:29 u6NEXdHE0
年末のレイド?に参加させたいのかもしれんが
尻たたきのためにイベント参加条件付けて締め出してりゃ
世話ないわな、逆効果よ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:42:42 yZgNH6Ow0
>>566
んー、そういう、FGOに本気じゃねえ奴は失せろやっつー感覚ではないと思うがな

新規は俺らのサブ垢じゃないからシナリオも読んだことないし仕様も把握してないんだわ
当然、24時間で人理修復したりできない
せっかく今始めてもらったのに申し訳ないけど君はもう盛り上がりに参加できるタイミングを逸したから帰っていよ?って善意かと


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:47:02 fj1s4Usc0
古参 今のヌルさで追いつけない新規とかどうでもいい
中途 〇〇くれ、復刻くれ
新規 よくわからん

こんなイメージ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:47:54 fUNJ8dO60
新規キャンペーン散々やっててそんな善意は逆効果ではないかと…

間に合わせたいからシナリオスキップしてでも最新章に追いつきたいユーザーがいたらシナリオが売りだからそりゃもったいねーよと思うし運営としてもそこは避けたいとこだろうし
追いつきたい奴は頑張れやってケツ叩く一方で新規やシナリオやゲームを楽しみたい人用の措置が並行して出来るのが理想だと思うんだがそのリソースが用意できないということなんだろうか…


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:49:10 6nhWJGsw0
やる気ある新規はちゃんとイベントまでに間に合わせてるからな
やる気ないやつはいくら尻叩いてもやらないし文句垂れ流してるだけ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:53:18 fj1s4Usc0
基本古参以外は愚痴ってる感
復刻よこせやら言ってる奴はだいたい新規を名目にして自分の欲しい何か復刻やら騒いでるだけ
たいていのゲームより敷居は低いとすら最近思うけど


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:54:43 EN8bEtow0
イベント参加条件が厳しいのは、FGO以外に知らないや


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:56:05 K8thEmXU0
FGOに限らずインストール無料のアプリって軽い気持ちで入れてガチャ引いてはいさよならみたいな扱いもうけるし
やりたい人はやるから実際のデータも見えないプレイヤーがそこまで気にしなくても


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:56:47 ElFud4LU0
>>575,578
主語がでかくてレッテル貼りが酷い


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 16:59:30 wDk0tXBg0
良くも悪くも普通のソシャゲでやらん事をよくやってる気はする、FGO


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:00:21 fUNJ8dO60
>>578
復刻がほしいのはその通りだけど自分が他ゲーやる時に復刻やなんやで助かるからなぁ
イベやらないとキャラわからない鯖とかいるしどのゲームでも素材や通貨だってイベの方が効率いい
FGOでもシナリオ解放とかだけでもやってくれりゃいいんだけどさ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:02:00 6pxKMKqY0
ぶっちゃけ復刻が手間だと言うなら期間限定&以後レアプリでマテリアルのシナリオ開放
ショップでQPなりマナプリなりレアプリなり石で鯖・礼装・再臨アイテム・コインを売ってくれればいい
これなら手間はないだろ現状の仕様で開放フラグとショップ入荷だけで済むんだから


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:06:42 wDk0tXBg0
>>584
きのこの心情的な問題もあってな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:09:33 upBXWWT20
古参がマナーいいみたいな風潮にしたいんだろうけど昔からというか初期の方が運営ディスあっただろここ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:10:19 AYDb9i0U0
単純に星4フォウ減ってるからどこかで帳尻は合わせてほしい


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:11:42 fj1s4Usc0
>>583
極論すればきのこを教祖とした宗教みたいなもんのfgoで信徒以外に過剰に歩み寄る必要がないというのが捨てるというコンセプト
個人的には全イベント完走してる勢からすれば復刻は旨み次第でしかないから新しい話なり情報なりがでなければ新規イベントやれとしか思わない


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:12:53 fUNJ8dO60
今だと古参ってどの辺りから古参名乗れるんだろう
2017年開始のマスターレベル156じゃまだまだですかね


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:13:25 yUECd2bw0
ぶっちゃけきのこが白と言ったものが白になるゲームではあるからな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:14:03 fj1s4Usc0
古参?月姫時代からかな


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:14:50 u6NEXdHE0
ていうか復刻あった方が金フォウや伝承結晶手に入る機会が多いからな
シナリオも遠慮なく飛ばせるし


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:16:21 wDk0tXBg0
>>592
復刻の代わりに新イベやってる場合は素材問題は関係ないような
新イベもやれ、復刻もやれはさすがに無茶だろうし


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:16:27 fUNJ8dO60
>>588
俺だって最新章に追いついてて復刻よりは新規イベの方が当然嬉しいよ
それはそれとして新規歓迎な空気出してる割には…なちぐはぐ感は否めないなって思うな
型月としては宗教でもラセングルとしては商売なんだろうしさ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:16:55 02OYnVj.0
伝承結晶と金フォウは今の1イベで二、三年前の1イベの倍くらい配ってる印象


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:18:44 u6NEXdHE0
ていうか普通にやれてたからな新イベも復刻も


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:21:54 02OYnVj.0
単に型月もラセングルもプレイヤーはメインシナリオ追いつけって方針なだけだと思うけどね、少なくとも今年は


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:24:37 u6NEXdHE0
ここまでイベント参加条件付ける必要ないと思うんじゃが


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:25:42 7h8d5XjU0
7章一緒にプレイさせるための尻叩き定期


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:27:05 g0mJkzd60
今までも新章に向けて進めとけはやってたけどそこまで効果なかったとかじゃないの
そんな層がイベント人質にしたぐらいで進めるか微妙だが


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:27:26 02OYnVj.0
寧ろ7章に追いつけ以外の意図があるんか


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:27:49 wDk0tXBg0
>>598
そうでもしないとシナリオ進めないユーザーがいるんじゃろ
実際の所は知らんけど、少なくとも運営は参加条件厳しくする方がシナリオ進めてないユーザーはシナリオ進めるという認識なんだろう
運営の方がユーザーの知らないデータ沢山持ってるだろうし


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:28:25 yUECd2bw0
>>600
効果に関して、運営以上に分かるユーザーなんていないだろ
それでも推測するとしたら、あるからやってると考えるのが自然じゃないの


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:30:01 fUNJ8dO60
その7章が最終章じゃないのがまたどうしてそこまでケツ叩きを…感出してるのは否めないかもだ
きのこ達的には5章時点で1/3って全体像なのでしょ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:30:58 K8thEmXU0
今年の末は第一部終章のようなその時に参加するストーリー上の大きなものを計画しているから
多くのプレイヤーがシナリオに追いつくように誘導している
復刻をやるとそちらにAP使ってしまうし極力減らしている

という考えは見えているのだから別に良いんじゃないか?
考えが理解できる以上は反対する理由もないけどなあ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:31:23 J2DZF6So0
年末に全員参加イベントやりたいからでは?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:32:04 u6NEXdHE0
それを明言もせず尻たたきやってもしょうがないでしょ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:32:21 02OYnVj.0
SNSでトラオムやアヴァロンで検索すると
今でもちょくちょくクリア報告を見かけるあたり効果Zeroではなさそう
まあ当たり前なんだが


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:36:55 wDk0tXBg0
>>604
きのこが言うには7章終えれば2部の謎が大体分かるらしいから


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:38:27 J2DZF6So0
ここまで露骨にやっておいて明言してないから効果ないって言われてもw


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:40:13 fj1s4Usc0
ぶっちゃけ色々施作して新規メイン進めてくれやってるのにやらない奴は何をやっても進めないだろうよ
そもそもイベント条件のクリア条件自体本来は進めろという人参だし


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:43:52 EN8bEtow0
新規キャンペーンとしてスケジュールを埋めたい方針なんだろう
来年はロードの代わりに何をしだすか


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:44:23 g0mJkzd60
5章終わって3分の1だとメインのペースが変わらないなら完結する頃には10周年見えてそう


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:46:50 fj1s4Usc0
南米の後→冬木とも明言されてない辺り間に幾らでもいれられるとかアニプレは考えてそう


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:48:31 wDk0tXBg0
>>614
オリュンポスで半分→3分の1だから7章・冬木・終章で終わりはないだろうな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:49:54 u6NEXdHE0
それなら別にイベント参加条件する必要もないだろ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:53:45 02OYnVj.0
参加条件にすれば多少なりともメイン進める奴がいるんだから意味はあるだろ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:54:22 yUECd2bw0
まぁ俺も含め色々理由は考えて議論してるのを全てぶち壊しにするようで申し訳ないんだが、ぶっちゃけ、スケジュール作ってるきのこが必要だと思ったから入れてるんでしょとしか言いようがない
きのこには考えがあるんだろう


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:54:41 6pxKMKqY0
メインシナリオに追従してほしいならキャンペーンで
AP0とか半額やらないで常時0にすればいいのにって思っている
待ったほうが得な状況ができるのは追従させるには精神的足かせよ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:54:52 fj1s4Usc0
2.5部とかやるんかね
外部ライター4部作とか


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:56:04 K8thEmXU0
個人的には本編がいっぱい読みたい
イベは楽しいけど、楽しい以上の傑作にはなかなか


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 17:57:54 J2DZF6So0
>>619
それ逆にいつでもできると思ってやらないってのも誘発するから
どっちがいいとも言い切れないと思う


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:04:00 wDk0tXBg0
期間限定じゃなきゃお茶貯め込むだろと言われたら否定できない


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:06:44 02OYnVj.0
重要なことはブリトマートが夫とラブラブな女騎士という事だけ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:10:39 /2pFBycA0
ブリトマト中身から美少女出てこないかな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:14:28 f6NcRDsI0
どうでもいいけどスケジュールをきのこが決めてるはさすがに妄想が爆発しすぎでは


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:15:57 YurwgIns0
鰤トマトは異聞帯設定盛られてる可能性あるから夫なんて居なかったとかある?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:17:10 o5ZmWUT.0
鰤トマトはブリテンロボだから中には誰もいませんよ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:17:52 yUECd2bw0
>>626
過去のインタでスケジュール構成やってると明言されてるぞ
きのことマフィア梶田のやつ、ググれば出てくるはず


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:17:57 mLKBJdGM0
ブリトマートって異聞帯の鯖なのか…?


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:18:30 7tAPKbOY0
うおお!霊衣追加ァ!!
…モーさんおりゃん


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:19:52 6nhWJGsw0
モードレッド来てたのか
いい加減こいつも辛い性能だよなー


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:21:27 wDk0tXBg0
妖精騎士杯とブリトマートの関係が分からないので何とも言えないな
今なら何とでも言えるとも言う


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:22:26 t5Yxb4mo0
これでブリトマがユニヴァース産だったりしたらスレ荒れるんかなぁ…


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:23:45 7tAPKbOY0
自分から荒らす癖にぃ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:25:47 o5ZmWUT.0
名前すら知らんかったやつだし妖精でもユニヴァースでも何でも良いけどロボが良い


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:27:10 AYDb9i0U0
正直オリュンポスまで3分の1って言うて感覚的にそんなやることある?って思ってしまうけど
LB7超えたら色々明かされた上でなんか新しいエピソードでも挟むのかな、原作が追いついた時のアニメオリジナルエピソード的な


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:27:59 wDk0tXBg0
>>637
残りのビーストとか


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:28:31 /2pFBycA0
ブリトマト程度じゃ荒れもしねえよ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:28:43 CbEAriHQ0
何?ボックスだからあっさりシナリオではないのか?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:29:24 wDk0tXBg0
ボックスイベで新鯖って初だっけ?


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:33:26 g0mJkzd60
クリスマスくん・・・


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:34:42 wDk0tXBg0
質問間違えたわ
BOXイベならクリスマスと贋作あるからそりゃ初でもなんでもないわ
祭イベなら初?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:37:07 aesNlaFg0
モーさんは青王の下位互換なのが辛いわね
一応コヤンシステム出来るから弱くは無いんだが何かもう一つ欲しい


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:38:50 mLKBJdGM0
○○祭系のイベで鯖が実装されるのは初めてのはず
箱掘りしてる間にイベント交換は終わるからガチャ引かなくても良かった(欲しい鯖がPUされてるなら別)


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:38:52 o5ZmWUT.0
青王魔改造されるまではあれでも鼻一つ分くらいは抜けて強かったんだがな
そこから完全に止まってる


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:40:04 607x6Irs0
>>620
やって欲しい
特に虚淵呼んで来てイスカンダルvs始皇帝
没になったフランス革命も


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:41:46 607x6Irs0
そんでモードレッド強化したら今度はアルトリアがそれ羨ましがって厨強化の流れですね分かります


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:43:24 QRAFm/rw0
そして蚊帳の外の剣式プーサー


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:43:43 enoS1U9g0
全体B剣が多すぎるのがそもそも悪い


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:44:58 yUECd2bw0
あれほど長い時間をかけて中堅まできたアルテラさんがすぐに置いていかれるのか…


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:46:02 l1YGlNMU0
モーさんはこないだの90+で3wave下父上に刺さってたけど、結局ジーク使ったほうが確実だったのがな
宝具3でも特攻刺さって確殺できなかったのは残念だわ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:48:49 607x6Irs0
>>650 >>651
違うね
強さの方向性を分けるのとそれを活かす環境を整えなかったのが悪い

そんなの共食い起こして誰かが犠牲になるに決まってる


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:50:32 6nhWJGsw0
青王は仕方ないとしてもアルテラのほぼ下位互換だからねえ
魔力放出に何かしら強化欲しいな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:51:24 aesNlaFg0
魔力放出の強化はそのうち貰えそうだが竜の炉心を超えられる気はしないし辛いのぅ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:51:47 mLKBJdGM0
今年まだアルトリア顔追加されてないから、ブリトマートの中身はアルトリア顔な気がする


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:52:49 02OYnVj.0
>>630
本編に登場していない異聞鯖が急に実装される事は前例がないが
仮に異聞鯖だとしても妖精騎士ではないな
妖精騎士はバゲ子が任命されるまでモルガン自ら封印してたし


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:53:01 u6NEXdHE0
プーサーにも雑に竜の炉心付ければいいのでは?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:53:14 o5ZmWUT.0
プーサーもそろそろ宝具強化貰えるかもだけど貰ったところで何も変わらなそうなのが


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:54:04 6nhWJGsw0
プーサーは3TB50というシグルド涙目の強化貰ってるので…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:54:27 Boy43ZnM0
青王に30生えたときはただでさえ似たり寄ったりな性能だったのにもうちょい差分化できないわけ?って思った(青王が悪いとかではなくて)
もうモーさんとプーサーは青王超えとかは無理だとしてもせめてこれって言えるオリジナルの強み持たせてほしい


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:56:47 /2pFBycA0
>>656
あんな身長2m超えは確実なシルエットで顔だけアルトリアだったら大笑いするわ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:57:31 o5ZmWUT.0
モーさん王特攻、プーサー人類の敵・獣特攻、式即死特化とかで差別化しよう


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:57:41 02OYnVj.0
モーさんは星出しBクリが強みなんだが
今のBは光コヤンとかで直ぐに星出しもBクリも出来るからな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:58:06 s1ClmmIs0
>>644
その使おうと思えば普通に使える(でも完璧他と性能被ってるので意識的に使おうとしない限りはわざわざ選ばれない)くらいのなんとも言えないくらいの強さが逆に強化が遠のきそうで嫌だね
弱いというより意味が無い状態になってるのどうにかしてくれ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 18:59:56 607x6Irs0
>>661
そこまでは百歩譲って理解するにしてもカードB化がどう考えても余計だった
ここに関しては青王もとい忖度王を擁護は出来ないだろう

宝具威力アップ付けて特攻無し宝具威力一位にってのは分かるんだけどね


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:02:51 .ZtN8Gxg0
>>663
NP30-10の鯖が即死特化してもほとんど意味ないと思う


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:03:35 02OYnVj.0
何故アルトリアに親殺されたいつもの人は既に半コテハン化してるのに直ぐ正体を明かしてしまうのか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:03:42 QphrsIBc0
どうせ即死させたい奴に限って即死させられないんやろ
騙されんぞ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:04:09 zLPSi5K.0
不貞隠しの兜に「汝はアーサー」でも付けるか


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:04:57 o5ZmWUT.0
連発だとニトちゃんに勝てんから倍率盛って銀雑魚くらい確定ならワンチャン無いかな?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:08:23 607x6Irs0
即死を活かしたいんだったらHP無限で即死耐性ゼロで数ターン後に勝手に死亡みたいな雑魚敵出せばいいと言ってるだろ
っていうかゴーストタイプとか全部これでいいと思うんだけどな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:10:19 wDk0tXBg0
即死させたいだけならニトクリスやリンボ使えばええやろに何も反論できない問題


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:11:13 QRAFm/rw0
連射出来て即死がおまけでついてる水着キアラもいるし


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:11:53 CbEAriHQ0
Bの青王、Aの村正、Qのまじんさんと各色揃ってます


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:15:37 WcLejCag0
クラス相性を無視できる即死がプレイヤーにとってはほぼメリット無い問題


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:16:39 607x6Irs0
>>673
即死させたい敵のお供に即死耐性有りの高HPランサーをつければ剣式のが有利になるんじゃね


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:16:52 o5ZmWUT.0
敵の即死は怖いのに
てかこっちは鯖に即死通らないのに敵の時だけ通してくんな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:17:46 7h8d5XjU0
金はともかく銀敵まではOC盛らなくても即死通させてほしい


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:18:47 wDk0tXBg0
>>677
それだと剣式が最適解じゃなくて剣式以外には無理ゲーになるだけでは?


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:19:19 Boy43ZnM0
阿国みたく、ロボ鎧と美少女セットという電波を受信した>ブリトマ

二番煎じやんけ?だけど、二番煎じよくやるからさ…


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:23:25 XbzTrSNY0
別に即死特化なんぞせずとも
大抵の鯖は即死を宝具ダメージ後固定にすればそれで不満なんて霧消よ
剣式は知らんどうせ1hitだしもっときのこの靴ベロベロ舐めて


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:23:42 zLPSi5K.0
ガチのメカデザイナーなら面白い
フミカネ繋がりで海老川、柳瀬とかなら嬉しい


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:24:58 607x6Irs0
>>680
何で?

>>672基準なら数ターン待てば即死させたい敵は消えるし
そうでなくても即死させられるやつなんて他にも居るし

それにこれも前々から言ってるがそもそもfgoにはそういう「そいつが居ないと無理ゲー」っていう持ち物検査がゲームシステム的に合ってるし


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:25:08 yZgNH6Ow0
>>665
完全産廃ブラダマンテが強化スルーされたので
別に「全く使えなければ強化されるが、なんとか使える強さがあると見送られる」なんてことはないんじゃよ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:27:03 7h8d5XjU0
同調してくれる人誰一人としていないのにずっと燃え続けられるバイタリティはすごいと思いました(小並感)


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:28:23 QphrsIBc0
触っちゃいかん


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:31:35 g0mJkzd60
周年以外は出番ないと強化貰いにくいからなぁ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:32:07 wDk0tXBg0
>>687
すまんかった


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:32:46 607x6Irs0
>>686
理屈が合ってるんだから仕方が無い
むしろ誰も同調して言いだすようにならないから俺だけが態々何度も言う羽目になるんだと思うんだがな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:35:37 o5ZmWUT.0
ギルも強化来るかなって思って期待してたけど来ないなあ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:37:50 wDk0tXBg0
何を基準に強化してるのかは未だに分からんな、FGO
基準なんかねぇよと言われても否定しがたい


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:38:38 7h8d5XjU0
気分やろなぁ…


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:40:32 yUECd2bw0
全てはきのこの意志だよ
きのこがこいつは強くすべきと思ったら強化されるし、別に強い設定でなくともなんとなくこいつ強い方が嬉しいなと思ったら強化される
他ライターの言い分も聞いてやって強化しよっかなーとなることもあるだろうけど


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:40:58 t5Yxb4mo0
桃源三兄弟が実装されて胃痛を抱えながら奔走させられる始皇帝(仙人ボディでありながら!)とかいうレアな絵面のイベントとか来ねぇかなぁ(唐突)


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:41:37 02OYnVj.0
複数の基準とノリが合わさって傍目には基準が分からなくなってる感じだろうな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:43:05 o5ZmWUT.0
ブラダマンテは多分気分が乗らんかったんやろなぁ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:44:42 607x6Irs0
これから活躍する機会があったり人気的に売り出したいやつを優先強化&ライターのワガママだろうなぁ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:46:26 AYDb9i0U0
最近の特攻ブームに乗ってアラフィフに秩序善特攻宝具強化でも来ませんかね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:46:48 6nhWJGsw0
きのこは関わってるだろうけど担当ライターがどう調整するかがでかいと思う
東出鯖の微妙さ見たらそうとしか思えない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:47:54 wDk0tXBg0
アラフィフが今まで積み上げてきた再登場フラグって回収されるのかねぇ
ホームズ退場や若森登場が当初の想定外らしいし若森は再登場するらしいが


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:47:55 XbzTrSNY0
いうてNP20ある時点で恵まれている方というのがfgoのゲーム性だからなぁ
NPチャージ皆無ののがやばいから強化前のアルテラとか剣式とかの悲壮感とは比較にならん
今ならイスカンダルとかのが先だと思う


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:50:33 o5ZmWUT.0
カルナとかプーサーとかそうだけど元々NP20持ってるとNP強化貰えんだろうから
いっそNP無しからNP30とか貰った方が…ってなりそう
今の環境NP20ガチでゴミ過ぎるから
まあそもそも強化貰えんことにはって感じだけど


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:50:34 yUECd2bw0
まぁブラダマンテって別に大人気って話を聞かないのもそうだけどイベントは諸般の理由で復刻があるかもわからず、シナリオに出てきてもぶっちゃけ存在感薄いし、恒常だしペアを出せない彼氏持ちと言う転がしずらい設定持ちだし売り出す理由ないといえばその通りではある


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:50:47 AYDb9i0U0
>>700
言うて東出の立場考えると責められない...


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:51:10 QRAFm/rw0
今年の強化対象たちをみればなにか見えて…見えてこないな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:53:03 wDk0tXBg0
>>705
東出の立場とは?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 19:59:38 yZgNH6Ow0
>>702
何度も強化もらってるくせに「強化もらってない方がチャンスがある」とか延々悲壮感漂わせてネガってるの、
マジでムカついてたし今も思い出すとイラついてきたわw


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:07:33 wDk0tXBg0
>>703
NP30と28以下の差はホント酷い
山ほどいる20は勿論、25とか27とかあるともうちょっとだけ何とかならんか感が凄い


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:07:49 K8thEmXU0
東出鯖弱いみたいに言われるけど
初期に驚くほど優遇されたニトクリスって東出じゃないっけ?
あれが悪かったとは全く思わないけど


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:08:10 FJoB.zo.0
カルナは宝具にかかる3ターンバフスキルもないし、NPチャージも30未満ならカレスコオダチェンあり3連射もできないから、今の環境なら初期アルテラのスキル構成のがまだマシな気もする


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:09:12 wDk0tXBg0
>>710
ニトクリスは桜井鯖ですが?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:11:26 K8thEmXU0
>>712
マジ!?大変失礼しました
水着とか見てても東出だと信じていた


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:13:16 QphrsIBc0
バフ継続伸ばそうとしてもクリティカル要素増やしてもNP30にしても冠ロムルスの真似してるだけじゃんになりそうな気がしてどうしたらいいんだカルナ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:14:02 wDk0tXBg0
>>713
オデュッセウスは東出鯖だと思ってたみたいな話かな?
水着ニトクリスも桜井鯖だけど多分、水着レースとか水着監獄のシナリオ書いたのは桜井じゃないと思うよ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:14:47 6nhWJGsw0
カルナさん120勢だけどどう強化したらいいか分からないけどとりあえずNP30ください


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:22:23 FJoB.zo.0
カルナはNPチャージ以外なら原作再現で防御アップ90%くれないかな
倍率は高いけど敵も相手も火力偏重の環境とカルナ自体まともな素殴りに使えるスキルないからそこまで強くならないと思う


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:28:12 .ZtN8Gxg0
今のカルナに耐久性能あっても置物になってしまわんかな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:29:48 607x6Irs0
>>717
俺もそういう方向がいいと思うけど
そんなまともな強化で喜ぶようなユーザーでもなければ採用するような運営でも無いのが悲しいところ
ジークフリートに防御系じゃなくて攻バフ付けて喜んでるような連中だぞ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:30:45 6nhWJGsw0
黄金の鎧捨てて宝具撃てることを再現するために宝具威力50%アップ+宝具後防御力50%ダウンとかどうだ?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:32:24 4ZuweCGY0
fgoは他ソシャゲより性能格差への不満や公平感を求める声が大きい気もする(人口が多いかもだが)

fgoと他ソシャゲだと具体的に何が違うんだ?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:34:27 wDk0tXBg0
他のソシャゲを良く知らんだけでは?
それなりに知名度あって性能格差の話が出ないソシャゲの方が珍しいと思う


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:36:12 yUECd2bw0
弱い設定のやつが弱かったり強い設定のやつが強かったりは納得されるけど、(だいぶ最近では少なくなったが)弱い設定のやつが強くなったり、強い設定のやつがやたら弱かったりするとかなり大きな不満が出るから一長一短ではある


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:38:02 607x6Irs0
>>721
簡単じゃろ
他は同キャラのバージョン違いでキャラ数増やしていくのが多いのに対してfgoは基本新キャラでキャラ数増やしていくタイプ
その上でゲーム性能とは別に設定上の性能が存在するから旧キャラを置き去りにできない
にも関わらず方向性を増やさす数値を高めるインフレスタイルだから矛盾が出まくり反発も生まれるのだ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:38:13 mLKBJdGM0
>>662
そこは境界線上のホライゾンの機動殻みたいに鎧を着込んでる感じで


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:41:13 K8thEmXU0
まあ他のソシャゲで7年前のキャラが弱いって言ったらそりゃそうだって

FGOもスタートした当時、今の青王はすぐ使えなくなって星7スペシャルスーパーデラックス青王Zみたいなのになるって冗談まじりに言われてたり


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:43:09 FFRqUEAg0
弱鯖救済をして諦められない層を生んでしまった
当時としては比較的珍しかったがその中でも環境に返り咲けるような救済は更に珍しかったが他方で強化による救済を諦められない層も生まれた
ついでに季節物の別verがあっても1つ程度なので一度実装されてダメな性能ならダメなまま終わる
別verがガンガン出るようなタイプはどこかでぶっ壊れりゃ救われる


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:46:50 AYDb9i0U0
ソシャゲのキャラ格差とか優遇不遇はどこにでもあるよ
FGOも愚痴垢とかない(たぶん)からまだソシャゲ界隈的にはマシと言える
キャラゲーではあるけどあくまでゲームとして楽しんでる層のが多いんだろう


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 20:56:47 Boy43ZnM0
インフレ・性能格差は大体のソシャゲで付き物だと思うけど

キャラ追加が頻繁なゲームの場合は、強い別バージョン追加で不満が出づらくなってると思う
ある程度の人気キャラなら皆、5種類以上出てたりとか

fgoの場合バージョン違い貰える鯖が非常に限られてるし、
バージョン違い貰ってもそっちも強くないとか割と居るからな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:00:06 AYDb9i0U0
>>729
そうなるとこのキャラは何枚貰えてるけどあのキャラ何枚しかないとかそういう格差になるだけ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:02:26 lXy03kFo0
カルナさんスパカルの方実装ならNP30から50あってもよさげだが 金時は両方50なのに
こりゃ桜井と東山の差かね


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:05:02 g0mJkzd60
性能差は別としてインフレほぼなかったのはきらファン辺りか数日前にお亡くなりになったが


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:09:08 wDk0tXBg0
>>731
(ツッコんだら負けか?)


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:18:55 bb8J6wEA0
>>726
他のやってるソシャゲだと
一年前にぶっ壊れキャラの位置にいたバレンタインのキャラが
今は当然のようにゴミ扱いされてるわ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:23:20 UD9AvgDw0
設定弱いキャラが性能強かったら叩かれそうな最近の流れはなんかおかしい気がする
少数の紛れとかはあった方が希望になっていい

設定強いキャラが超弱いのはやめろ
というか初期鯖レベルで超弱いのは設定関わらずいじめだからやめろ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:30:31 .Yo1jRCs0
きらファン終わったんか
ソシャゲ界は代謝はえーな
いやFGOの息が長いのかな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:32:42 fUNJ8dO60
きらファンは2017年12月開始というのでおよそ5年か
あのパターンのお祭りゲーでは十分保った方じゃない?


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:32:46 o5ZmWUT.0
きらファンももう5年だし大往生じゃね


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:33:52 /2pFBycA0
きらファンは石増殖バグやらかした割に5年も続いたんだから大したもんだよ
結局増やしたもん勝ちで終わったし


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:39:49 fUNJ8dO60
検索してたら運営にこれまでの課金額教えてもらったってメールスクショ貼ってる人おった
1000万↑だったがFGOにもそんな富豪はいるんかな
いるんだろうな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:41:18 SY7ezu7o0
放置していた副アカの金時の幕間やったけど金時に余裕でファブニール級が倒されてるのか
ファブニールさんロシアの戦闘機や戦車並みにやられ役過ぎて悲しくなる


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:47:08 CbEAriHQ0
次イベの90++も金時が活躍しそうだな
まぁLv120宝具5金時とかそうそういないけど


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:49:16 UD9AvgDw0
生前のジークフリートはファヴになんで勝ったかよくわからなかった(伝承に語られてないから)とかいうくらい苦戦してるけど英霊ジークフリートだと対竜属性ついたりで普通に倒しそうではある
とはいえたびたび出てるファヴニール級の魔力の奴らとファヴニールだと描写的にはファヴのが竜種としてなのかやや上のような気がしないでもない


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:53:49 wDk0tXBg0
ファヴニールはアルビオンとかよりは格下っぽいからなぁ
悪竜現象的にその分数いそうだけど


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 21:55:00 /2pFBycA0
>>740
続いてるソシャゲはどこでも一千万プレイヤー位はいるんだろうな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:00:21 UD9AvgDw0
アルビオンは神獣の竜種とかも超えてるからしゃーない
アルクと並んで最強種言われてるから
雑魚エネミーだとエルダードラゴンよりファヴのが格上っぽいけどマハーナーガあたりは神のバックアップによってはってところか
バシュム(モードが勝ち目無いやつ)はともかくバシュム(ゴルゴン製)よりは格上だろ多分


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:00:31 o5ZmWUT.0
無名ゲームに伝説の億プレイヤーとか居たよな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:02:45 SY7ezu7o0
始まって2-3ヶ月位ににここでフレになってくれた人はその時点で車を買える位は注ぎ込んだと言っていた
その数ヶ月後にはここで引退宣言していたけど
後、回す方のノッブは家が買えるレベルで課金していると聞いた


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:13:39 AYDb9i0U0
FGOは福袋民ぐらいならかなり課金抑えられるだよな
有償選択式チケは未だにないけど福袋は有償ガチャの中だと結構安い方だと感じる


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:14:11 K8thEmXU0
数年前の話だけど
FGOは3千万くらい使ったあたりで買うものがなくなる
(グラブルに比べ)課金で圧倒的なものが得られない闘争もない
声優の中村とか廃課金にはそれが物足りない、みたいな話があった
話半分でお願いします


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:14:26 6nhWJGsw0
アルビオンは左手だけでも妖精国最強になれるからな
きのこがゲッターというくらい規格外で間違いない


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:22:13 f6NcRDsI0
運営がどういうゲーム想定してるかにもよるんじゃないかな
衣装変えを課金要素にしてるゲームもあるが、けして売上が高いとは言えない。それでも長く続けてく方針ってとこもある


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:22:25 bdKUGugQ0
ファヴさんは所詮清姫と似たようなものなのかな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:24:03 aesNlaFg0
昔カレスコ幾らで凸れるか企画やってた実況者が最近は総課金額1000万越えマスターって名乗って動画作ってたな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:27:53 AYDb9i0U0
カレスコ凸の難易度はどんどん上げるけど前よりは需要少なくなったな
なお黒聖杯


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:33:12 SY7ezu7o0
凸黒聖杯とオベロン持ってない人は90++級回れないから


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:35:01 ZxBFdOts0
凸黒聖杯とか使わなくても90++周回できますよ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:36:59 J2DZF6So0
あれば楽だけど必須ではないかな
水着90++とかは黒聖杯オベロンなしでも回れたし


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:37:39 BfWKyBrc0
オベロン持ってるけど大体フレンドの借りてるから未だに絆6という


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:39:27 vLMdCLMA0
ソシャゲってたまに限凸数とか狂ってるだろと思うような設定してるのあるからな
そういうのに比べればFGOは比較的緩い方だと思う


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:50:54 EPN/t30Q0
ぺこら大勝利で草


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:51:58 aesNlaFg0
黒聖杯オベロン不要で双子倒せたえっちゃんは神
特効刺さる相手なら回りやすくなるのは良い文明…いや面倒なだけか?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 22:55:20 nwwxdeUc0
++の登場で天地人特攻持ちの単体鯖が回るようになるんかな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:16:55 u6NEXdHE0
全体宝具の特攻が刺さるようになってくんだろうな90++
宝具レベル依存だしそこは


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:17:03 q0uJppUc0
ガチャ配信ってやっぱ盛り上がるわ
一人で所属箱のイベントやFGOの公式放送より人集められるんだからすげえよ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:22:07 AYDb9i0U0
そうですか...


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:24:05 02OYnVj.0
90++はオベロン必須、黒聖杯必須みたいに言われがちだけど
初回の水着もぐだイベもハロウィンもやりようによっては使わないでいけたな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:27:47 vLMdCLMA0
最近の鯖が特攻だらけなのって神ジュナの影響もありそうに思うけど
神ジュナもう少し控え目にしてたら流れは変わってたんかね?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:28:30 f6NcRDsI0
FGOの公式放送って同接20万とかじゃないっけ……?
ほんとに公式配信見てる?ちゃんとプレイしてる?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:29:12 u6NEXdHE0
ガチャ500連(550連)で宝具5とか言ってた奴いたけど
宝具3ぐらいだと思うわ、運がよくて4
15万で宝具5が平均値だわ、自分は


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:32:46 /2pFBycA0
>>764
中立中庸置いときますね


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:35:02 u6NEXdHE0
>>771
汝は○○罪ありきされるだけだぞw


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:36:45 l1YGlNMU0
倍率的には狂以外の攻撃有利2倍なら宝具強化さえしてれば70万ラインくらいならワンバンできそう


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:37:50 DCYDM./60
見てる視聴者も然りガチャって酒やタバコみたいな感覚で脳麻痺してんのかな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:37:55 JhFh5dro0
>>770
動画では10万費やして1枚も出なかったなんて例もあったな
今は天井あるからないだろうが


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:43:19 u6NEXdHE0
他のゲームのガチャやってるとfgoのガチャが安いと実感するわ
ウマが1万円で33連
この前サービス開始したメメントモリ?が10連6000円だとか・・・・


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:44:15 VQd2h6ro0
大当たりの部類で6万くらいで宝具5かなぁ
狙って宝具5にしたのはアーサーとマーリンだった俺を笑えよ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:46:58 u6NEXdHE0
>>777
声優変えてほしい?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:47:43 o5ZmWUT.0
>>776
強気やなぁ…
中華ゲーでよくあるキャラはゆるゆるで取れるけどコーデで金取るとかが凄い良心的に見えるわ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:55:54 fUNJ8dO60
>>776
nikkeだっけ、こないだ始まった尻ゲーもそんな値段だった気がする
FGOはガチャ回す金額自体は安いほうよね


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:57:03 lHD/HYV60
イマジナリスクランブル、無限HP回復持ちの巨大エネミーも
支援でバフを剥がさなくても今じゃオベロンのスキルでワンパン轟沈だァ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/06(日) 23:57:09 q0uJppUc0
課金に対する回転数は多いけど回転数に対するリターンは少ないけどな
PU引くまでの課金額は他とトントンそれ以外の副賞含めたリターンは確率通り半分以下よ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:00:21 MPUonthc0
安い分目当て以外の中身はあんまよろしくないからな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:01:26 Wkdbpl7s0
えっちゃんが黒聖杯もオベロンも抜きにワンパン出来たのは、水着スカディのバフ量に依るところが大きいと思うわ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:02:47 dwV/wEKY0
>>770
星5PUの期待値は125連で1枚
確率だから個々の結果は大きくぶれるけど運が良い悪いのボーダーは1枚/125連


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:07:11 dwV/wEKY0
125連/枚か


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:08:45 E4FEnbGY0
ピックアップだけ引く分には有情な方
逆に言うとピックアップしか来ないも同然なのよね


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:10:48 dwV/wEKY0
種火ミッションさんはお帰りくださいまし


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:11:50 MPUonthc0
イベ開始前だし自然回復でフリクエでも回ってりゃ終わるな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:15:46 W3jx5wg60
言うほどほかのソシャゲで本命以外のリターンがデカいと感じたことないなぁ……


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:18:09 4k2HbrLs0
種火ミッションか
種火注ぎたいけどコインで頭打ちなんだちくせう
何でこの前70連敗北で撤退したかなあ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:18:31 fQRiqtlk0
そもそも最高レアのPU狙いだからね、どのソシャゲも


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:20:50 dwV/wEKY0
>>789
フリクエの種火泥率は35〜50%ぐらいのが多いから水曜13時までだと上振れしないと届かないかな
まあ足りない分は種火初級行きゃいいけどね


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:21:26 m9PKT3ZI0
PU以外の恒常で出てくるキャラに最強レベルのキャラや礼装混じってるからえり好みしなければリターンはあると思う


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:22:03 haHRuD5A0
これから出るゲームでグローバル展開しているものはAppleの値上げに合わせた強気価格になってくると思う。


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:24:20 fQRiqtlk0
心配なのは課金勢だわ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:25:45 fQRiqtlk0
課金勢じゃない課金税だわ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:28:51 fdXfu9gQ0
>>789
FGOは初めてなのか?
自然回復で回ったことあればペースは肌感覚で分かってるはずだろ
1週間フルに回り続けても運悪く下振れすると埋まらない、ぐらいだ

種火多めのところを選んでも1日5〜7個程度だからな
イベントまでの3日弱じゃまず無理


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:48:13 nzrjoHcs0
ボックス直前に種火ってマスミ選定エアプにやらせてるよね


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 00:49:48 WG5f820U0
よく考えたらプレボ空きが無いわ
食わせる先も居ないし先に掃除しとかないとプレボ古いの消されそう


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 01:23:48 fdXfu9gQ0
>>799
手に入れたらいいと思ってる新人がやってるのかな

でも自然回復APが1日288しかないのを5年間知らなかった運営だからな…


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 01:42:01 LYQJa7j20
>>785
配信初日勢だが

30〜50連でPU☆5重なったこともあれば、
300連で何の成果もありませんでしたっ!(吐血)もあって
ただひたすらに「怖ぇーよ」としか言えない


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 02:14:22 sGm8hBbw0
イベガチャの場合礼装凸狙いで間違うと酷い目にあうし、ガチャ2とかあると色々狂うし昔は非道かった


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 04:22:16 9N7Zq8Zk0
>>769
この水着イベの注目度の高さよ

2022年
最大同時接続数 日付 タイトル
*94,769 01/09 カルデア・サテライトステーション 2021-2022 静岡会場
111,405 02/06 カルデア・サテライトステーション 2021-2022 高知会場代替配信
101,728 02/27 カルデア・サテライトステーション 2021-2022 北海道会場代替配信
181,052 06/01 カルデア放送局 Vol.18 第2部 第6.5章 或る幻想の生と死 開幕直前SP
160,838 06/29 カルデア放送局 ライト版 FGO Fes. 2022&ゲーム最新情報
254,782 07/31 カルデア放送局 7周年SP + 7th Anniversary Special Live 〜Re:Collection of Avalon le Fae〜
292,322 08/10 カルデア放送局 ライト版 〜水着イベント2022〜
143,971 09/14 カルデア放送局 ライト版 〜ぐだぐだ新邪馬台国〜
120,017 10/12 カルデア放送局 ライト版 〜108人のハロウィン・リベリオン!〜


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 04:43:03 3q7.fp.20
夏以降のこの数ヵ月は
fgoも外のゲーム界隈も全体的にパッとしなかったね


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 05:10:02 Px1Wbors0
夏イベつえー
誰が水着になるのかってやっぱ気になるもんな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 07:28:52 2VA4KLyc0
今年の水着はプーリンが告知されてかつ星5三騎だったからな
直前でアルクも来たし勢いは凄かった

件のガチャ動画の結果見たけどこれ宣伝というより盛大なネガキャンじゃなかろーか…やはり出ないときのガチャは辛い


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 08:00:21 /v.jyX9s0
ゴッホ幕間終わった
最終戦ゴッホにバフ貰えたお陰で3T連続で宝具→殴るで終わってしまった
ゴッホのクリティカルは重なるとやっぱ強い


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 08:02:23 P8Ck6WuE0
そういえば第四特異点で金時のPUこなかったな
今なら需要ありまくりだろうに


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 08:21:30 2VA4KLyc0
金時に需要はあるけどロンドンPUで金時が居なくても残当感しかない
オケアノスでアルテミスPUが無い方が不思議


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 10:03:06 k4NnpPZk0
有名な英霊の1人程度くらいしか情報なかったオリオンがグランド候補として格が上がったんだしオリオン霊基使ってるアルテミスの強化もほしいわ
もともとビッグネームなのにスキルが2015実装時のままはいやーキツいっす


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 10:20:24 asR2jU6M0
最近のイベは、茶葉とか梁山泊ポイントとか、報酬礼装由来のドロップが美味しいんで、
ガチャ礼装引かなくても全然困らないんだよな
前半後半でガチャ礼装切り替え企んでた(しかも不具合とかバレバレの嘘ついてた)三蔵イベとかが嘘の様だ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 10:29:53 5QZ27BBo0
>>811
特攻はエウリュアレと被ってるし連射の弓王いるしNP50で攻バフ撒ける教授いるし一発超火力の超人いるしでなあ
特に特攻対象もろ被りで全員持ってるエウリュアレの存在が厳しい
強化するなら超人とシナジー出来る星出し方面かなあ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 10:34:52 k4NnpPZk0
全然運用違う全体バフもないアタッカー同士に無理矢理てえてえシナジー持たせるのは誰も幸せにならない悲劇だからやめよう……
アルテミスはぬいぐるみオリオンもいて複雑なことになるし


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 10:55:57 aNu8TkBQ0
>>812
天竺(初回)は
1部→配布礼装A、ガチャ礼装
2部→配布礼装B
に変わったのであって、ガチャ礼装不要ではあったけどな
と言うか2部で不要(役立たず)だった件が大不評だったから、
復刻時は2部でもガチャ礼装が特攻対象になった

個人的には2部はガチャ礼装云々より、
周回する為のアイテムを周回して集める藁しべ長者システムの方が嫌だったが


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 11:27:21 8EeQgGCM0
天竺礼装は聞きかじりなのか覚えてないのか
違ったことを言い出すやつが多い


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 12:02:14 3l7uQntE0
>>811
通常の鯖よりやや強い程度の力しかないそうだし本来のオリオンのボテンシャルもそんなに引き出せていないのでは


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 12:22:16 2VA4KLyc0
アルテミスはどういう方向に強化すればいいんだろうな
男性特攻だと下姉様に勝てる気しないし確定チャー減の耐久方向か?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 12:37:01 XVcNyLNk0
>>818
S1を全体にして耐久力アップ
S2の男性特攻を3Tにする
クリバフ持ってるから毎ターンスター獲得とか即時星出しとか付ける、クリバフも倍率50にする

とかかなあ?


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 12:39:49 FCOxQMT60
とりあえず相手次第で完全に腐る楔は何とかしてほしい
とはいえそれ以外は耐久型と考えれば割と完成してる気はするんだよなアルテミス。2部でもスルトや項羽相手に使ったよ
クリバフが浮いてるから手を付けるならここかな?


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 12:40:09 0ctsM5dg0
アーツ耐久アタッカーで今でも割りと強めだと思うけど
バフの量およびターン数短いのとNPチャージ無いのが使いづらいな
アーツバフ3T、男性特攻3T(100%だから3回になるか)、NP30%チャージあれば良いと思う


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 12:57:13 agc/q1j60
アルテミスは超人実装までのパーツだったわけだし
禊を自分を除く味方全体のオリオンのNPを増やす20クリティカル率アップ30スター発生率アップでいいじゃろ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 13:08:57 dwV/wEKY0
あとアルテミスは通常Aカードの性能が異様に低いのを改善してほしい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 13:11:33 7B66n5FI0
カード性能終わってるのはなあ
カード性能だけよくてもあんまり使われないが


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 13:19:18 Ovv35sdQ0
宝具5必須鯖ってこの辺?
金時5にすればええよね
https://i.imgur.com/8Oijadr.jpg


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 13:30:12 U4nJ30960
アルテミスは★3に実質上位互換がいるようなものなのが…
防御UPと回避あるせいで中途半端な位置にいるのもよろしくない


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 13:30:45 pmtEbk2c0
>>825
5どころか2で十分定期


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 13:35:33 Ovv35sdQ0
90++の双子だと
120の金時5でもちょっとお残しするとか聞いたけど


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 14:20:26 VwG5jWP60
地味にLv120も重要だったりする
コイン以前に聖杯が足りないわ 使いすぎた


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 14:44:04 P8Ck6WuE0
つまりLv120宝具5金フォウマ金時か


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 14:47:26 dwV/wEKY0
金フォウは供給少ないね
実装から何年経ったか忘れたけど7騎分ぐらいだわ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 14:51:15 3l7uQntE0
そろそろ金フォウを限界までツッパした鯖にのみ可能な星5フォウが出る頃だな(配給は金フォウの1/3程度、上昇率は金フォウの半分くらいと予想)


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 14:53:34 5QZ27BBo0
聖杯も100が最大だと思ってたら120追加したし
2〜3年後には150とかになるのかね


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 15:08:06 U4nJ30960
聖杯は計画的、というか全然使っていなければ溜まっているだろうけどコインの方がね
120レベルにするならそこまででもないかもしれんけど、アペンド2開放優先してるから120までにするのしんどい


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 15:17:21 VwG5jWP60
宝具5前提の話ならコインの問題は解決(?)できるけど金フォウや聖杯の備蓄は一度枯渇すると集めるの時間かかるからなぁ

コインの問題は宝具1〜2の星5鯖や星3スト鯖で浮き彫りになるけど


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 15:18:20 VwG5jWP60
>>835
追記
なお過去の配布鯖
式や騎金時のAPS2早く開けたい…


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:06:26 fdXfu9gQ0
配布鯖のアペンド2だけなら絆を上げれば一応開けられるよ

育てる気はないがたまに取り出して便利使いするためのコインが手っ取り早く欲しい、という要求を
どうしても推しを育てられないという嘆きと同列に並べて言うなんて
おこがましいとは思わんかね…


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:10:18 9GF3FBww0
絆11は一応って言わんのよ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:12:43 P8Ck6WuE0
聖杯金フォウリムーバーはまだかね?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:18:30 nzrjoHcs0
金フォウはともかく聖杯は99%きのこが睨んでるから諦メロン


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:19:40 5QZ27BBo0
金フォウが倉庫圧迫しまくってるのなんとかしてけれ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:29:42 Jj19e0HQ0
>>837
アペンド1開けるにしても絆11必要で絆15にしても120にすることも叶わないんだよ配布鯖
育てる気はないがなんて次元じゃないだろそんなん


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:30:07 XVcNyLNk0
>>838
絆11じゃなくて12だな
同じ配布なのに直近の鯖は簡単にアペンド開けられて、昔の鯖は夢火2つも投入しないとアペンド1個も解放出来ないという謎格差は早いとこ解消して欲しい


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:35:28 3l7uQntE0
とはいえ、なんの周回もせずにボロボロ配るって言うのも思想に反するだろうし、かと言って何かねじ込む余裕なんてなさそうだし難しいところではある


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:36:12 fdXfu9gQ0
>>838
ハードルは高いという意味で一応と付けたんで
外すと周回に使うなら絆12ぐらいは当たり前でしょってことになるが、
お望みならそれはそれでいいよw


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:36:28 5QZ27BBo0
歴代エリザがさっさとコイン配られたから
クリスマスぐだぐだ水着辺りも総集編して配布コイン配るものと思ってたんだけどなあ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:42:29 rW7ACGEE0
確かに配布コインは積極的に配ってくスタイルかと思ったがあれかは1年まるで来ないね
今年はもうクリスマス総集編とかやってる時間は無さげか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:42:58 4k2HbrLs0
配布鯖とコインは運営が報酬として出せる物の中でもとびきりの一つだとは思う
今後復刻なり新しい試みなり何かする時には報酬として使いたいだろうし
要望出しつつ待つしかないでしょな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:44:37 B/bx26060
復刻予定のない配布鯖のコインはマナプリ交換にでも入れとけと思う


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:45:58 Jj19e0HQ0
>>844
昨日も話してたけど他の金枠みたいにコイン実装と同じように手待ち数に応じて配っときゃ良かったんじゃねえかな
絆8くらいでアペンド1つ開けられるような枚数で


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:47:04 /9b6qSNE0
>>837
絆15にしてアペンド捨てても120にできないのに何言ってんの


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:47:24 nzrjoHcs0
水着/ぐだぐだ/コラボ/鬼でくくって総集編すればいけるいける
どれにも引っかからない鬼一は復刻待ちだけど


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:53:01 XVcNyLNk0
>>850
多分だけど過去配布鯖のコインはアクティブ増やすための餌という位置付けでもあるからコイン実装時に補填しなかったんじゃないかな
離れ気味のユーザーに対しても、過去配布鯖のコインやるからちゃんとログインしてイベント走れよっていう
配布鯖には人気なのも多いしな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:55:18 3l7uQntE0
>>850
まぁそこは後々再復刻する可能性を鑑みた際に1週間持たせるための餌として考えてるんじゃないかねぇ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 17:58:35 k4NnpPZk0
>>822
本人の強化にまったくなってない上にオリオン側も別に使わないやつやめろマジで


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:17:59 fdXfu9gQ0
>>851
アペンド2が開けられない…とか言ってるのに対するツッコミなんだが?
はい、さっさと謝罪して


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:25:27 k4NnpPZk0
新規イベント優先はわかるけど割と好評だったイマジナリを復刻せずにインタールード送りするのもったいないなぁ
BGMやマップ他の演出もすげー凝ってるのに
インタールードだとみんなやる訳じゃないから話題に登らないんだよね


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:28:55 Jj19e0HQ0
>>853
かなり好意的に見たらそんな解釈も出来なくないが、定期的に復刻して配る機会設けてないならそりゃもうフラストレーションの方が高くて逆に離れる理由作りになってると思うわ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:30:36 3l7uQntE0
新イベの配布を旧配布鯖+コインにして鯖分のリソースを削減する可能性


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:33:07 fdXfu9gQ0
まあ好意的に見ても悪意的に見てもエサってことだな
ソシャゲユーザーはストレスでイライラさせられないと熱心にプレイしないと人間工学で検証されてるし


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:35:52 Jj19e0HQ0
なんでこんな高圧的な物言いなん


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:38:19 MPUonthc0
イマジナリ凝ってたけど面倒臭さの方が上回るしなぁ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:41:14 B/bx26060
会話通じてない感


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:41:28 hI5mNpZE0
まぁ、もう配布鯖のコインどうでもよくなってるわ
配布鯖推しは可哀想だけど


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:47:07 AKiBUrJw0
はやく配布鯖のコインほしいねー


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:52:40 HpbFic6c0
まああと二日もすれば転身周回三昧だ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:55:28 W3jx5wg60
箱何入ってて欲しい?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 18:55:43 HNT.qjuM0
触らないのが吉


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:07:20 4k2HbrLs0
悠久の実がほしー


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:09:56 ExkbdJn60
6と6.5の素材


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:13:26 rW7ACGEE0
剣と灰は直近の最高効率で落ちたから今回は無さそうね
妖精騎士杯って名前でモルガン事前PUされてるし鐘か鱗粉はありそう


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:18:23 Wkdbpl7s0
上の話になるけど、年末のレイドのスルトの時はエウリュアレよりもアルテミスの方が火力伸びてたな
エネミーのHPラインが増えすぎると流石にATK差が出てくるのが理由
だからマジで90++で使われたりせんかな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:18:47 XVcNyLNk0
ランプがマジでないからそろそろガッツリ稼ぎたい


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:21:20 bpECpFm.0
金素材チケットに卵があれば泣いて喜びます
あとは6.5の素材が欲しいけど直近のフリクエ的に高望みだから言わないでおきます


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:22:38 /v.jyX9s0
>>867
証骨塵牙卵
証以外は最近のイベで配られたのは忘れた
全然足りないんや


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:24:00 XVcNyLNk0
>>858
全鯖足並みが揃った状態でコインの入手難易度が高いというならまだ納得出来なくもないけど、鯖ごとのコイン入手難易度の差が全然違うってのも余計にストレス溜まる要因だよなあ
〇〇は簡単にコイン手に入るのに何故俺の推しは…ってなる
ガチャ鯖も復刻頻度で差があるし


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:24:22 4k2HbrLs0
boxは箱に入る素材と引き換え券の素材と最高効率クエの泥があるから夢があっていい


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:24:47 dwV/wEKY0
>>867
星5種火


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:40:01 sNVCdcek0
箱にピュアプリズム入ってたら良いんだがなあ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:42:19 Wkdbpl7s0
効率以前に交換権としてストックできるのは強すぎるw


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:47:29 VV747zsI0
ボックスにコイン交換券入れて過去の配布鯖のコイン配ればいいんだ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 19:54:44 FCOxQMT60
銀以下の素材はおおむね足りてるから交換とドロップでどの金素材が入るかだな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:14:45 V.vNZ/Yo0
種火は業火にしてほしいな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:19:28 jwz9SqqU0
種火はいらんからQPくれ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:21:27 4LU0y8IU0
種火入れてもいいからマスミにカウントしろ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:25:38 m9PKT3ZI0
モルガンの懐の深さが試される


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:29:59 fdXfu9gQ0
ランプは絆815クエにあるから虚無期間に微妙に増えるんだがそれぐらいではとても追いつかない
フリクエの存在意義に悩んでしまうね


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:36:52 k4NnpPZk0
フリクエで自然回復やってりゃ剣灰も数百溜まってる頃だろうし馬鹿にはできんよ
FGOは初期以外は自然回復が強い


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:39:48 dwV/wEKY0
地味にフレポも欲しい
フレポをリソースに毎月聖杯2個作るのに100万前後必要だし


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:44:04 k4NnpPZk0
フレポ100万って100箱くらいだっけ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:51:37 VwG5jWP60
これからクリスマス→本編のコンボかぁ
仮に本編がビーストⅣレイドみたいな素材も絆も上手いレイドあったら忙しくなるな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:55:29 dwV/wEKY0
>>890
1箱1万弱だから100箱近いね
フレポ爆撃ある人だとこんなに苦労しないのかなぁ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 20:58:17 dwV/wEKY0
>>892
1万弱じゃなくて1万強だった


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 21:08:21 k4NnpPZk0
>>892
あってたか
ガチャの星3からも供給できるとはいえなかなか修羅ないと聖杯フル交換は無理だなぁ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 21:12:52 k4NnpPZk0
そういえば開発がコインの用途増やそうとしてるとか言ってたが鯖の強化要素の解放じゃなくて伝承結晶鋳造とかの可能性もあるんだよな


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 21:35:42 0ctsM5dg0
何かサポがイベントクエストで使われてたんだけど
今イベントやってるの?


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 21:35:49 fQRiqtlk0
破戒僧は7章で実装されるんだろうか
あの編み笠のせいで呼延灼のシルエットが破戒僧だと思ってたわ
でも南米だしなぁ・・・・


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 21:37:27 sD30XF3s0
あの破戒僧が南米で活躍できる気がしないなぁ
樹海と狙撃手も相性悪そうだし


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 21:53:06 XVcNyLNk0
まあバビロニアで牛若と弁慶と巴御前が活躍してたりするから、南米で破戒僧が活躍する可能性も無くはない


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:09:04 m9PKT3ZI0
武器が鉄砲だからなぁ……


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:13:19 sD30XF3s0
多分同じ和鯖だろうけど牛若や巴より大分格下な気がする、破戒僧。武器的に
後、単純問題トラオムで活躍した鯖が南米でも活躍するのは難しそう


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:13:53 m9PKT3ZI0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4913の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1667826665/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:16:54 4LU0y8IU0
>>902

狙撃手さんは来年のバレンタイン新鯖

はさすがにないか


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:17:45 XVcNyLNk0
>>902
立て乙

LB6は出るキャラも何となく予想が付いて実際それなりに当たってるとこもあったけど、LB7は難しいね


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:19:54 UEGpKlLk0

去年みたいな薄味クリスマスやるくらいなら別に無くても良いのに


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:20:43 hI5mNpZE0
杉谷善住坊?って誰だよ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:23:21 v9cm.4po0
FGOのお坊さんおっぱい見せがち


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:24:38 sD30XF3s0
女の坊さんってよくよく考えると謎の存在過ぎるな
尼さんじゃないの何故感


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:28:48 Wkdbpl7s0
あんなポッとでの舞台装置いらんわ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:30:36 2VA4KLyc0
>>902
杉谷善住坊ってあって星4多分星3て所だろうから実装タイミングがわからん
謎のガンマンみたいに何年も実装されないこともあるが


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:34:26 sD30XF3s0
謎のガンマン考えれば数年ほっとかれる可能性も真面目にありえるんだよな、破戒僧


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:42:12 s6csDnvU0
うちのメインアタッカーであるモルガン陛下だけど、宝具lv1なんでストーリー攻略とかで正直限界を感じる事も多い
けど、オベロン狙いに溜めてる石をここで使うのもなあ、ううむ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:42:29 W3jx5wg60
>>909
ポッと出舞台装置のぐだぐだNPCや朝夕となんも変わらんやろ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 22:55:14 fdXfu9gQ0
>>910-911
シルエットクイズのための出落ちに使われた感すらあるな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:04:16 sD30XF3s0
前フリしてから回収されるまでが割と長くて前フリなのかそうじゃないのか分からないのが困る
モルガン祭も半年以上かかるとは


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:10:25 4LU0y8IU0
シルエットクイズといっても武器の形が違うから別人だろうというのは最初から言われてたよね


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:20:24 sD30XF3s0
双鞭から呼延灼予想できてた人も普通にいたな
笠が大分ノイズになってたが


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:25:12 m9PKT3ZI0
モルガン祭なのかもまだ定かではない


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:27:30 ZmILNopE0
>>915
水怪ではモルガン出すの早すぎかも+モルガン祭予告だから最初からこの時期に妖精国イベントやるつもりだった可能性高い


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:31:08 sD30XF3s0
>>919
モルガン祭予告ってバレンタインじゃなかったっけ?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:31:55 P8Ck6WuE0
星4PUはバーゲストとバーヴァンシーの闇鍋だろうか


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:32:39 WG5f820U0
今回って妻とか恋人とか特攻入るよな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:33:19 ZmILNopE0
バレンタインか
てことはやっぱりモルガンはいずれイベントのメインで出すつもりだったけど水怪のライターが「ここでモルガン登場」をやったから想定より早くイベントに登場したってことになるな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:33:21 r6R.yu1c0
忘れられてるんだろうなぁと思ってたオリオンが珍しく話題になってるのな

でも確かに性能がまとまり過ぎててこれっていう強化思い付かないよな
強いて言えばスキル2を3回3ターンにして特防も付けるとかか


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:35:28 sD30XF3s0
>>918
まぁ、それもそうだが直前ピックアップでモルガンピックアップしてて違うよとか言われたら衝撃だわ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:41:18 ZmILNopE0
オリオンにはエウリュアレという強敵がいるからな
S3あたりにNPチャージと男性にクリ100%とかどうだ?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:41:28 4LU0y8IU0
モルガン祭と見せかけてまたユニヴァースからわけのわからん何かが襲来


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:48:21 sD30XF3s0
まぁ、訳の分からんブリトマート実装は確定してるが
実装鯖はブリトマートだけなのか、シナリオはどうなるのかとか未知数な所は多い


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:49:04 ZVmBb1OA0
プリトマートが7章の先行実装ということは元ネタ的にまあないか


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/07(月) 23:52:13 WG5f820U0
種火食わせる先が欲しいから星4もくれ
鰤トマトは引ける気がせん


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 00:04:18 vNfx7nB.0
鰤のトマト煮は触媒になるだろうか


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 00:10:46 CLt4v//M0
BLEACHと遊戯王アークファイブでも並べるか…


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 00:27:11 ZVyhk8kM0
一応目玉の筈の鰤トマトを先出ししてるから配布もワンチャン居るかもしれんね


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 00:41:43 P8zSyFsk0
>>933
生放送あるしトマト以外にもう1騎はいそうな気がする


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 00:43:09 M7.uMTQg0
モルガンサンタか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 00:43:49 b91X5qSg0
このタイトルでサンタに来られましても


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 00:52:35 oqLvDxWA0
黄飛虎パターンでガチャ星4よ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 04:43:56 7navzKDE0
明日はブリとトマトと根菜で一品作っとくか


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 06:00:06 6ZGuJ9Do0
今日はブリとトマトを使った料理SS祭りか?


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 06:32:50 bK4v4tMc0
ブリトマトはオールスパイスを使うと良い感じになるよ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 09:02:51 KABeGbi60
トマト苦手なのよね…
嫌いなものもある程度は食べられるようになったけど昔からトマトだけはなんとも


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 09:35:53 FtwRIRwk0
青魚の臭み抜きにスパイスは大事なので
もっと簡単に鮭のホイル焼きの中身をブリトマトにしても楽だろうけども


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 09:37:25 Pemd3i3.0
トマトと魚が合うという印象が無かったわ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 09:42:57 lSkUtxtk0
手抜きしたいならケチャップでもかけときゃよさそう


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 09:46:05 7navzKDE0
シンプルに出汁に鰤と蕪と湯剥きしたトマトinとか考えたたけど何品か足してったら変わり種入りおでんになるなこれ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 10:16:48 2mI.WP760
えぇ……
https://i.imgur.com/TTZnpmj.jpg


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 10:34:15 /kmwU8tc0
また種火のミッションがあるけど、イベント前に終わらせておけってことか?


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 10:53:16 Pad.BQOI0
鰤トマト面倒そうだからうちは触媒はブリトーにするわ
久し振りにセブン行ってくるわ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 10:56:43 sENS7aQA0
ラセングルはドロップしないとカウントされないの知らないから
親切心で種火配るイベントに種火ミッションを入れてるだけだぞ

不具合報告で送らないと認識しないんじゃないか?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 10:57:03 7navzKDE0
てか明日だよな?


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 11:01:47 FegeGmXY0
ブリトマート、ストレートに中から美女が出てきて汎鯖なら文句なし


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 11:03:58 Pad.BQOI0
明日ライト版あるからそこでこの後すぐやるんじゃろ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 11:07:53 sENS7aQA0
グリフォンみたいだから関西弁の褐色ショタが出てきてもいい


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 11:13:07 b91X5qSg0
ブリトマートって汎人類史的にどうなんだろ
出典的には幻霊の可能性もありそうな気も


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 11:32:56 FegeGmXY0
>>953
その場合、ブリトマートの夫のアーティガルが褐色ショタと子作りする事に……


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 13:20:43 92VEzwqI0
>>922
遅レス失礼
ネロ祭り系腕試し形式だと攻撃力UPのイベント特攻なし
クリスマスみたいな形式だとイベント特攻あり
どっちになるかね


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 13:36:53 nErBikIM0
鯖に特攻あるなら霊基一覧で次回イベント特攻対象見られるだろうし無いんじゃね


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 13:44:28 93ghpkOE0
>>954
その場合どっかの円卓とくっつけて補強されんだろうな
逸話的にもおいしいし神代に実在した系でいいと思うが


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 14:14:22 3tWJ253I0
こういうシルエットで強そうな奴はまず産廃


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 15:19:50 6ZGuJ9Do0
fate black orderきた
https://i.imgur.com/MytI5sy.jpg


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 15:38:41 19eLa57s0
エリザベス1世がマルス由来のロボに乗ってるとか


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 16:19:17 sSXupsI60
>>960
これこの間なって
しまった!よそ見してたら新しくなってたのか
映像でも流れてたか?と焦った
ちょっとかっこいいよね


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 16:59:04 4F4knE8o0
またアレスロボ?
普通にマルス神の加護ある魔鎧とかじゃダメか


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 17:08:48 EN7XU2/20
>>956
祭系だと礼装で攻撃力UPだね
5積みならかなり90++の選択肢がありそう
ただいつかのネロ祭みたいに礼装2種ドロじゃなきゃいいが


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 17:16:21 b91X5qSg0
祭系で新鯖実装された事が無いからどうなるんだろうなぁ
シナリオも祭規模だったらブリトマートろくに活躍しないで終わるだろうし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 17:17:28 6ZGuJ9Do0
>>962
ブリトマート早めに来たのかと思ってビックリしたわ
メモリー不足だろうな多分
iphone8じゃ厳しくなってきたな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 17:20:35 EN7XU2/20
モルガン祭っぽいけど祭ともクリスマスとも違うものの可能性もある
ボックスイベでもだいぶ毛色が違う贋作の例もあるし


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 17:23:03 F485Hn2w0
>>964
あの2種泥は特攻ばかり落ちてホントキツかった
その後アンケで2種泥はやめてくださいって書いたな…


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 17:38:00 mk1pDwb.0
イベ3週間だし来月7章あると考えると来月新規イベやれないから今回のがクリスマスイベってのはありそう
祭りイベ今年もうやってるしね


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 17:44:13 b91X5qSg0
去年みたいに10日ぐらいのクリスマスやるだけなら期間的には出来ると思う
BOXイベ2連続になるけど


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 18:00:23 941vq7DI0
別にクリスマス=ボックスじゃなくて良くない?定期
春秋2回やってくれるならいいやと思ってます

正直、年末に猛ダッシュするイベントやりたくないんよね…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 18:09:37 EN7XU2/20
メンテ告知来たか


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 18:14:08 sENS7aQA0
>>968
分かりました
周回向きの90・90+でドロップ増加礼装、
力試しの90++で特攻礼装が取れるようにしておきますね


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 18:23:55 b91X5qSg0
>>973
これは人の心がよく分かってる悪辣な運営


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 18:38:38 imiBTOJA0
>>974
ニチャアってかかれそう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 18:49:31 CLt4v//M0
泥と報酬が美味けりゃなんでも好きだよ、俺は


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:08:15 oqLvDxWA0
前日だけど特攻鯖の発表なかったか
祭り系は特攻ないんだっけ?クリスマスはあったはず


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:13:13 Pemd3i3.0
またモルガンがあばれるだけだし


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:15:35 4F4knE8o0
さすがにモルカーに特攻ついたらねえ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:15:52 b91X5qSg0
ブリトマート実装以外の情報は祭っぽいんだけど新鯖実装した祭とか今までないからどうなるかよく分からん


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:22:58 4F4knE8o0
ブリトマートはどうにでもなるけどSASUKE要素ってどう消化するんだろうな
妖精騎士(メリュ子は飛行禁止とする)がSASUKE得意かっていうとそうでもない気がするんだが


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:36:44 DFPpgJpY0
SASUKEが得意そうなのというとやはりケルト勢かな。なんとなく。


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:41:31 NRWIKBUE0
やっと強化クエストおわったわー
次は幕間(59)か…もう間に合わないな…


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:42:27 b91X5qSg0
道具頼りとか武芸特化の鯖じゃない武闘派なら大体いけそう


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:43:34 TNpYOitY0
文化系鯖低みの見物


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:45:58 M7.uMTQg0
命がけのSASUKEなんでしょう?
ランサーが死んだ!


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:47:31 FegeGmXY0
まあイベントでやるという事は武闘派も全員がクリアできるわけではないSASUKEだろうけど
得意なイメージと言われればハサン一味


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 19:49:29 TNpYOitY0
忍者系は得意じゃろ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:09:00 sSXupsI60
この間の八艘飛びアトラクションはSASUKEの慣らしだった……?
いけマンドリカルド!


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:11:23 4F4knE8o0
>>982
ケルト勢と総合戦士的にベクトル近いし装備も似てるギリシャ勢はなんか重心が低い動きなイメージあるんだよな
パンクラチオンのイメージなのかルネサンスのマッチョ石像のイメージなのか


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:12:20 PsF9trKA0
アルカディア越えでアタランテちゃんが活躍するんだきっと
普通に活躍するアタランテちゃんが見たいよ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:16:27 4F4knE8o0
アルカディア越えと彗星走法の障害無視効果はシミュRPGやTRPG的にはわかるんだが実際どういう効果なのか分からん
シンプルに壁走りできるってことなんだろうか
彗星走法はスピードや攻撃との兼用についてもよく分からん


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:16:56 EN7XU2/20
またプロテアが1歩でゴールしてしまう


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:18:19 rKqeZTkA0
>>993
一歩を踏み出す前にゴールされてそう


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:19:48 sENS7aQA0
>>983
5日かかった俺の上がいるとはw
結構鯖引いてそうだな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:23:24 4F4knE8o0
>>994
グラカニだとアキレウスアタランテに先行ゴールしてたぞ
真面目に考えるとプロテアは大きさの割に普通に動けるレベルで敏捷あるけど彗星走法アキレウスに先行できるかっていうとそんな気はしないが
素のアキレウスなら知らん


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:23:28 b91X5qSg0
プロテアありだとメリュ子やボイジャーとかも空飛んで一瞬だろうな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:28:57 4F4knE8o0
慣性制御で秒でマッハ加速するメリュ子はともかくボイジャーは慣性奪わないとそこまでじゃないか
敏捷極振り地球マスターエルキとかどれくらいなんだろうな


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:31:47 NRWIKBUE0
>>995
全鯖はおりゃん
みんなはこまめにやってて本当尊敬するわ
幕間はストーリーついてるからマジですすまんなー


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/11/08(火) 20:32:15 PsF9trKA0
ボイジャーは射出してもらわないと


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■