■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4909の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/22(土) 12:22:32 MBbwzdSY0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4908の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1666094003/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 08:55:59 XSwJaxC20
>>1乙です

前スレ996
水着ネロは正面顔3種(衣裳はもちろん髪のセットも全部違う)だから全部書き下ろしだと思うよ
髪のたなびきも全部違うからバトグラと宝具演出工程でめちゃくちゃ手間掛かってるな〜って感じ


2021年の水着☆5(カーマ、沖田オルタ)も宝具演出2種類だったけど各々良い演出だったし
沖田オルタは変則的とはいえ2人組鯖だから仕方ない感有ったが
今年の水着☆5勢が宝具演出1種類しか無いのは節約頑張ってるんだろうが正直手抜き感も拭えなかった
水着伊吹のロリ形態どうのこうのじゃなくてスカディもLAも演出全変えまで望まんから衣裳変更くらい欲しかった


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 08:57:58 gqri1ECU0
>>1

結局はリソースの問題なんだろうな
新鯖実装は例年より増えたけどモーション改修は段々減ってるし


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 08:59:45 LgVhZX6g0
>>1

水着ネロと同じ年の水着頼光はバトルグラ使い回せるのに宝具演出の再臨固定でしたね…
☆4だからコスト抑えられたのか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:02:36 a/ZATiSg0
>>1
伊吹も霊衣の変化はあれどほぼ宝具演出固定だし星5増やした弊害が出とるのぅ
まあ妹は見た目かわいいから満足だが


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:03:24 WpbNJ4Cg0
水着ワルキューレに全部リソースつぎ込んじゃったんだろうなあ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:05:22 gqri1ECU0
霊衣で0.5騎分らしいから単純に考えると3騎分のリソース注がれてるからな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:05:50 KC4H3pGw0
>>4
頼光は宝具で槍ブン投げるとこのモーションて使用するグラが宝具専用だから、
その為だけに差分作る余裕が無かったのかと思ってた


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:06:51 XSwJaxC20
>2間違えたわ、前スレ995宛てだった
自分で自分にレスしてしまった…コレが自演…

(技術的には)出来るけど(時間・人手的には)出来ないってヤツだろうから仕方ないのかもしれんがやるせないなぁ
アマデウスのモーション変更、サリエリ先生が実装されてから年単位で楽しみに待ってるが
後になるほど洗練されるし…と思って自分を慰めてたけどこの分だと節約タイプになるんだろうな…


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:07:17 WpbNJ4Cg0
製作者のお気に入りに優先されてつぎ込まれるリソース


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:11:21 Qdx5iS7I0
顔面ドアップでごまかしてるのが多いよな、宝具
最初こそ顔面ドアップはおぉってなったけどみんなそれになったら慣れてくる


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:13:48 U8t6gAOY0
>>1
立て乙

>>8
槍頼光持ってなくてイマジナリで初めて宝具見たんだが、あの投げモーション好き


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:19:10 s0W1/y.k0
武内「最終再臨書きたいので今年のワルキューレは3人分割+霊衣三体でお願いします」
きのこ「ええ…」
桜井「ええ…」
アンジョさん「ええ…」
こんなやりとりがあったのかもしれない


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:24:56 nEK/V.EU0
やっべ種火忘れてた
今日6時に突然種火いっぱい出るイベクエ生えたりしない?しろ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:33:52 OMMrBZYM0
とっととAP10を数回やっとけ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:35:28 gqri1ECU0
周回してたら星5種火が溜まるイベ中に種火いっぱい出るクエされても困る


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:38:40 fgng8i/A0
>>14
すっかり忘れとった!


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:41:31 UTCb9jSA0
配布は衣装が変わらないのが難点と言われてた点とか
自分が選ぶという行為を入れたかったんだろうなとか
プレイヤーを楽しませたいと出した感はあるワルキューレ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:42:06 QXMQAwUI0
まさか種火半減でも来るのかと思ったらやっぱり何もなかった


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:42:16 TYcNlvFo0
やりたくないならやらんでもええし
やっときたいならAP10のとこ自動売却で回ればええやん


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:43:56 gqri1ECU0
>>18
3種類もいる上に最近復刻イベもないから残り2種類はどうすればいいんだと震えてるんじゃが


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 09:56:39 5sd.aRSs0
資金調達クエで2個
種火クエ3周で27個

うむ…間違いなくわざと


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:09:12 P1aDwRDk0
っていうかワルキューレユーザーからは人気あんの?
社長のオナヌーが行き過ぎてるとしか思えん


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:14:52 kAjtX3T60
アレだけ盛り上がっていてそう思うなら、何言ってもそうとしか思えないだろう


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:16:44 gqri1ECU0
人気の有無なんてどうやって証明しろというのか
証明できるならワルキューレは不人気であると提示してみてくれ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:19:53 Qdx5iS7I0
そもそも水着配布は人気あるやつをしてるわけだからな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:22:03 UTCb9jSA0
「ワルキューレユーザー」から人気あるのか?だから
出られなかったワルキューレがお怒りなのでは


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:22:30 Tdk0DeZM0
水着ワルキューレは発表時がピーク
シナリオの扱い薄すぎる


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:30:26 WpbNJ4Cg0
プレイヤーからは想像するしかないけど運営側は使用率とか聖杯投入率とか分かってるだろうしそこら辺から選んでるだろうな
水着以外でやられると悪循環になりかねないけど


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:36:22 7cZxR0Mk0
ちょっとだけでもいいからワルキューレたちと一緒に出かけるシナリオがほしかったな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:41:26 Qdx5iS7I0
水着星4はなんでこいつがってのがいたりするけど
水着配布は順当に人気あるの選んでるよな
星5水着で出してたらガチャ回ってただろうに特に邪んぬ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:45:07 gqri1ECU0
配布はイベをちゃんと走れば必ず貰えるよって撒き餌だから、悪く言えば


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:49:59 QXMQAwUI0
今回の夏は楽しかったとか言われてもアトラクションの裏方仕事させられてただけだったよね


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:54:01 gqri1ECU0
ぐだマシュは貴重な体験が出来て楽しかったと思ってそう


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:54:07 Qdx5iS7I0
ワルキューレは話が終わった後でしか使えなかったのが痛かった


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 10:56:28 XSwJaxC20
まぁでも夏イベント自体は楽しかったは楽しかったよ
マップもめちゃくちゃ凝ってたし、不労所得も良かった
水着☆5勢の宝具演出は手抜きを感じるけどイラストは配布ワルキューレの最終再臨が6種有るの含めて満足
100万HPのエルキ殴るのに単体剣なら結構誰でも良かったのもBBちゃんと双子座が出てきた後だと良い点だったと感じる


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:10:48 OMMrBZYM0
水着スカディがガチャにいたから、水着ワルキューレを出しただけじゃないの


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:16:04 7cZxR0Mk0
>>34
北極に行きたいなと騒いでいたロリンチちゃんは犠牲になったのだ……
どうして……


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:33:37 kAjtX3T60
まあぐだマシュの感性がおかしいのは今に始まった事ではないから……
シナリオ自体面白かったかどうかで言えば正直エリちエリアくらいかなシナリオ良かったのは
同人誌ネタは擦り過ぎな上にそんなんで北欧異聞帯ダメになったトラウマ発散できるのかよとは思った
ぶっちゃけ同人誌に夢見過ぎだろ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:39:52 5SOoa0720
>>3
セルランあんな上位なのにコストの問題とか普段一体何に金を使ってるんだろうな
運営の体制に問題あり過ぎる


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:41:25 5SOoa0720
>>39
でもぐだマシュの感性がまともだったらFGO冒頭でぐだがマシュを助けに行くなんて行動に出なかったと思うな
型月は頭おかしくないと主人公ヒロインが務まらないんだろ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:44:37 kAjtX3T60
>>41
いやそういう主人公的な部分ではなく
無償労働させられて幸せだな〜みたいな部分


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:46:22 nEK/V.EU0
俺らの課金は開発現場に何割渡ってるのか…


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:46:50 5SOoa0720
>>42
あー確かに頷ける
まあコクトーとかもそうだがきのこの中では型月キャラは頭おかしくないと務まらないとかありそう


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:47:37 QXMQAwUI0
>>38
もう思い出は作ったから


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:52:09 WpbNJ4Cg0
まあfgo以外にも行ってるだろう
関連作品とかに


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:58:06 s0W1/y.k0
昔DWの取り分は全利益の2割って予想してた記事があったのを覚えてる
まぁ仮に8割DWがもらっていようが、どれだけ募集しても人がなかなか増えない、そもそもきのこという一人の偉大なる指導者に依存する部分が大きい体勢である以上そんなに変わっていないだろうけど


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:59:08 gqri1ECU0
「割に合わない」はぐだにとって弱音だからね。仕方ないね

コヤンとかにも言われてるけど完全に思想がブラックに染まってるぐだ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 11:59:18 kAjtX3T60
こういうの外部から見て分かる事でもないし
株主にでもならないとねー


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:00:05 a/ZATiSg0
>>37
社長はどう考えてもワルキューレ書く気満々だったとしか
新ワルキューレも元々設定はあったし


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:05:10 Tdk0DeZM0
人気で言うなら伊吹が☆5の方がよっぽど謎すぎるからな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:11:10 WA0rNXt60
>>30
配布なのに思い入れ薄いなーと思ったが確かにそういうパートなかったね
配布鯖は基本イベ通してずっと同行してるしシナリオの準主役くらいの描写はあるけどワルキューレ達はたまに顔出すくらいだったもんな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:11:38 5SOoa0720
>>48
可哀想すぎる・・・現実に戻ってもブラック企業のイエスマン人生送りそう


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:21:28 a/ZATiSg0
バニヤンイベの好き勝手やって資金尽きたから調達よろしくよりは一緒に改善していこうは納得出来たが言われてみるとブラックに変わりはないか…


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:30:11 gqri1ECU0
スーパーバニヤンと比べたらエリちゃんだって自重してるレベルだから


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:38:28 Qdx5iS7I0
バニヤンイベはまだバニヤン自体が話の中心だったけど
今回のハロウィンはハロウィンでない上に別にエリちゃんじゃなくてよかったし
史進をそのまま出せばよかったのにね


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:40:17 nEK/V.EU0
エリちゃんを諦めることは宇宙を諦めることだから
史進くんは宇宙を護る犠牲となったのだ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:42:26 QXMQAwUI0
まぁノルマみたいに出すなよとは思うけどこれが唯一神のやりたいことじゃ仕方無い


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:45:46 gqri1ECU0
エリちゃんメインのハロウィンやるなら梁山泊メインになってるシナリオ作るのがおかしい
逆に梁山泊メインのシナリオ作るならハロウィン混ぜる必要はない


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:46:52 WpbNJ4Cg0
水着北斎もなんか影薄かったなぁ
北斎好きだし性能でも世話になってるが・・・


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 12:53:10 XSwJaxC20
梁山泊=水滸伝はフィクションでそれ単体では登場人物を鯖として呼べない
ってルールを最初(新宿シナリオだか燕青の設定だか組み立てるとき)に作っちゃったから梁山泊イベするために
混ぜるのに抵抗なくシナリオのギャグ(何でもあり)適性高く、たくさん鯖呼べても太公望みたいなすぐ問題解決出来る鯖いても
何故か特異点の解決が出来ない上に読者もそれに納得しなくもないような舞台としてハロウィンが選ばれたんでしょ

前日譚で槍エリザ(←コレもカルデアのエリザだったのか?だとしていつの間に?)とと一緒に史進が単独でいたろって?
知らん知らん


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 13:09:50 gqri1ECU0
>>60
これ考えるとワルキューレは相棒枠じゃなかったから影薄かったとも言い難い感
そもそも同行枠がゾロゾロいる時点で影薄くなるだろうし


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 13:20:37 eTxMK1JM0
なるべく機会平等に顔出しさせる
って配布形態の都合に縛られてた感がある


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 13:34:08 n6c8BBOE0
夏イベは収穫システムが劇的に改善された1点をもって革新的と言える
今までのバラバラな時間に縛られた収穫は辛かった


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 13:43:04 kAjtX3T60
1番残念なのが来年もハロウィンは配布エリザベートでほぼ確定してるっぽい事
つまらないイベントを、一年毎の、三部作にするな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 13:52:52 gqri1ECU0
そもそもハロウィン=エリちゃんの認識だろ、とっくに
じゃなきゃこのイベをハロウィンイベとは言わんじゃろう


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 13:57:51 QwlT/jjA0
欠片のためウィークリーミッション消化のために種火初級4回こなしたけど
なぜオレはあんなムダな時間を・・・って徒労感がスゴイ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 13:59:03 WA0rNXt60
>>60
興味薄かったか記憶に残ってないだけだと思う
一応シナリオ上は特異点解決のキーマンで節の終わりや要所要所ではメインの出番があったよ
ワルキューレは導入と終わりに出てきたけどシナリオの出番で言ったらスカディのポジションが配布鯖のそれに近かった


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:01:26 nEK/V.EU0
>>65
やったぜ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:04:59 ErEksE4Y0
自分も水着北斎は特に影薄い印象無かったな

上でも言われてるけどワルキューレ3人の誰かを選んでお出かけシナリオとかあれば誰を貰うかの判断材料にもなるし思い入れも多少強まったろうなと


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:06:01 WpbNJ4Cg0
一番悲惨なのは作り手は盛り上がると思って作ったのに受け手が冷めてること
コヤンと武蔵の二の舞は嫌だぞ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:10:02 gqri1ECU0
>>70
判断材料とか考えるとワルキューレが6騎もいるのキツイ
増えた3騎の名前ちゃんと覚えてない人多そう


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:13:09 Tdk0DeZM0
今年はプーリンも影薄かったしガレスはお察し
伊吹とスカディとエリセくらいじゃね
ていうか個別シナリオがずっと面白かったエリセが一番話題になってたレベル


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:16:28 WA0rNXt60
新ワルキューレ覚えきれなかったな…選ぶ時は普通に見た目ただけで選んでしまった
ワルキューレが同行鯖で節ごとに違うワルキューレが一緒に来てくれるとかならキャラもわかって良かったかもなぁ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:20:55 dbhbehQ20
学士殿もそろそろ来てくんねーかな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:32:09 WpbNJ4Cg0
今年でた鯖で来年も出番もらえる鯖は何人かな
ぐだぐだ鯖は別枠として


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:32:48 gqri1ECU0
トラオム組はイベデビュー早かったな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:34:22 XSwJaxC20
シャルルも早く出てこないかな〜
プーサーと並んで変則ボスとかやっててくれても良いんだけど


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:36:05 WA0rNXt60
最近はイベデビューの前に幕間デビューということもあるからね


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:42:28 gqri1ECU0
トリ子・メリュ子・キャストリアは幕間デビューのが早そうね
RT7LB6に幕間あればだけど


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:44:20 Tdk0DeZM0
トリコ一応イベントに出てたから…
酔ってたけど


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:45:22 5SOoa0720
トラオムのとこを本来はフランス革命の予定だったらしいけどフランス革命やってほしいな
マリーオルタが待ち遠しい


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 14:49:26 gqri1ECU0
>>81
まぁ、厳密に言えばメリュ子も既にイベに出てはいるしトリ子は会話もあるね
キャストリアは現状だとバレンタインくらいか


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 15:20:18 3CAydZe60
マリーオルタもいいがやっぱフランス革命といったらロベスピエールですよ
エミヤ士郎系の拗らせた正義の味方枠でお願いしたい

あとフランス鯖なら三銃士関係とかやって欲しい


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 15:24:42 gqri1ECU0
ロベスピエールは英霊の座行ったのかなぁ
デオンの幕間でゴーストになってたし


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 15:26:55 Tdk0DeZM0
マリーオルタの一番の問題
声優はどうするのか


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 15:34:08 d1eA5lLs0
>>78
トラブルメーカーシャルルマーニュのはじけっぷりが見てみたいんだがなかなかガードが堅いなあの男


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 15:35:10 5SOoa0720
>>86
マリーの中の人に何かあったの?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 15:37:18 nEK/V.EU0
>>86
種田梨沙別に声優辞めたわけじゃないし
まあ昔より演技アレな感じになってるのはうん


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 15:37:50 DNWCNzfg0
ロベスピエール、ダントン、疱瘡の虎、ラファイエット


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 15:42:02 DNWCNzfg0
どうせロベスピエールと見せかけてクロムウェル出すんだろ
しかも息子の方。それぐらいひねくれたことやってくれなきゃ困る


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:05:38 Qdx5iS7I0
呼延灼、史進、燕青が昔のこと思い出してしんみりしてたがあいつらの記憶はどこから来てんだろうな
フィクションの人物という設定なのに
新宿の時点で水滸伝をフィクション設定にしたのがやらかしだよな・・・・


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:08:52 piGEgNSI0
シンデレラ、水滸伝でフィクション繋がりっぽいし一応なんかその辺の設定が活かされるかもしれない


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:10:20 d1eA5lLs0
物語の人物は物語の人物なりにその記憶を大事にしてるんだからそう言うなよ、オベロンがまた世界滅ぼしにくるぞ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:19:48 5SOoa0720
アズレンにもついにアルビオンが来たのか
これにはメリュ子もニッコリ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:20:49 DNWCNzfg0
円卓史実設定にした時点で水滸伝史実認定もありやったな
でも中国史よわよわだから仕方ないわ
専門はバンパイア中心にした伝承、円卓、それ絡みの騎士団伝説とEUの神話関連
あとはギルガメのために古代メソポタミア・シュメール文明
殆どのオタク同様に偏ってるんだよ
チーム型月は日本史と中国史はクソ雑魚


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:24:06 3CAydZe60
日本史は盛られまくってね?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:24:20 IIA0GoD.0
休んでたのは1年程度で活動再開してから5年も経つのにまだ言ってるやつは何なんだ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:25:18 gqri1ECU0
復帰後にきよひーのボイス追加やってなかったっけ?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:26:01 piGEgNSI0
水滸伝が完全フィクションは逆に珍しい感じになってる
理由があるのかは分からんけど


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:27:12 gqri1ECU0
燕青単品は英霊じゃなく幻霊設定も驚いた
ファントムは英霊だけどクリスティーヌは幻霊設定はもっと驚いた
何でそうなる


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:27:52 Qdx5iS7I0
書文であれだけ盛ってるんだから中国は弱くないと思うよ
中国で誰だよってレベルなのにw


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:33:36 Qdx5iS7I0
呼延灼がいろいろ言われたが
フィクションで主役でもない登場人物を
エンプーサに入れてもそりゃ実在しないふわっとしたもんだから
どうしたっておかしくなるわなw


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:45:13 s0W1/y.k0
神話も創作も今の人理に不要なものであるのは同じだぞ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 16:57:58 5SOoa0720
そういやベディヴィエールも本来は幻霊止まりだっけ?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:09:08 a/ZATiSg0
来月のイベがSW3かクリスマス総集編かの究極の二択状態だからフランス革命イベ来てくれてもいいのよという感覚はある


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:10:40 5SOoa0720
フランス革命は本来トラオムのとこに来る=6.5章扱いだったからイベントで来てもメインストーリーに組み込まれる形になるだろうな


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:12:19 B5fu8WHs0
ドブルイニャのチャイナドレスほんと好き


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:14:53 n6c8BBOE0
正式なアクセス権持ってる仙人が神霊とニアイコールだったり盛るところは盛ってる
コーエーのイメージ強すぎて中華の有名所避けてるのがあるんじゃないの


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:23:45 gqri1ECU0
>>106
クリスマス総集編の可能性とかある?


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:25:15 Qdx5iS7I0
初期の設定で中華鯖は呼びにくいだのあったよな
今もそうなのかわからんけどそれで孔明が2世の体使ってるだのなんだの


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:26:44 xNSzwRYg0
三国志鯖は中華鯖の中では多い方なのでコーエー云々で避けてるってことはあり得ない


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:27:00 a/ZATiSg0
>>110
可能性というか思いつくのがそれくらいしかない
完全新規イベも普通にある


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:27:37 eTxMK1JM0
どういう理屈で来月のイベ予想がSW3とクリスマス総集編の二択に絞られたの


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:29:48 Qdx5iS7I0
そもそも7章がきのこなのに来月がSW3なんて可能性低いだろ・・・・


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:34:29 XSwJaxC20
SW3は常に可能性だけなら有るけど可能性だけなら…ってラインだよな
だってセイバーウォーズ時空はきのこがメインライターするか、大幅な監修の必要が有るだろどうしても
今はきのこは7章に手一杯なはずだから、今年はSW関連はスペースオデュッセウスで終了じゃないかなぁ
たぶんテスラカップのときにはLB5で公開されたオデュッセウスの幕間も出来てたんだろうね


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:35:36 a/ZATiSg0
こないだのオデュッセウスの幕間がな…


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:39:42 pCLD9TV20
7章前に直前CP挟むだろうし残り新イベRT6章後のやつだけってのもあるんじゃね


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:41:56 QXMQAwUI0
ハロウィンもやってSWもやって7章もやるとか欲張りだなぁ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:43:11 gqri1ECU0
ハロウィン→RT7LB6→新イベ→新クリスマス→直前キャンペーン→ミクトラン

今後のスケジュールはこんな感じかね?


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:44:38 s0W1/y.k0
7章がどう言う形態でやるかも分からんからなぁ
年末って言うから普通にクリスマス〜正月の間くらいでやるかもしれないし、なんなら時限開放や分割も普通にありうる


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:45:09 piGEgNSI0
え、新イベから新イベを?


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:45:19 a/ZATiSg0
>>120
クリスマスと7章が逆のパターンもあるかもだがそんや所だろうね
あとはまた年末にシナリオだけ何かあるかもしれんが


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:48:17 eTxMK1JM0
>>120
他にありそうなのはイマジナリ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:49:48 gqri1ECU0
>>124
イマジナリはあるなら今週水曜辺りにインタールード入かな
場合によってはRT7かもしれないが


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 17:55:51 a/ZATiSg0
あとはまあ11月新クリスマスで12月前半7章後半オルガマレイドの1部7章&時間神殿方式?
高望みがすぎるが足並み揃えさせてるからワンチャン無くも


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:00:32 OMMrBZYM0
7章序かなとしか思ってないや


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:00:57 Buob4eho0
え、また強制ムービーを!?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:03:00 UTCb9jSA0
イマジナリは復刻飛ばしてインタールード入り主張よく見るが
新規イベ3週間でスケジュールあかなくなったから今後配布ないイベは復刻なし即インタールードって読みなのかな
ツングースカが例外なのかどうかプレイヤーには分からないから分からないな(小学生)


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:04:16 gqri1ECU0
>>129
ツングースカという前例と復刻がめっきりなくなったからだな
インタールード入りすらせず放置とかもありえるし


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:04:42 fgng8i/A0
>>117
他のギリシャ神実装!
SW版です!とかありそうでコワイ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:16:23 nEK/V.EU0
フォロワー200万行ったから石もらえるな
サンキュー31


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:17:40 3CAydZe60
星5ゼウス実装、お供に星4アフロデメテルとか出来ないからなぁ
ギリシャ英霊勢を無暗に星5にし過ぎたせいで全員星5以外あり得なくなってるのがなんとも


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:17:53 piGEgNSI0
本編扱いだしインタールードに追加しない理由がもう特にないよね
復刻に復刻→来年またインタールード入りで時間稼ぎみたいなことする必要もないだろうし


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 18:19:39 eTxMK1JM0
>>129
即インタールードはツングースカがそうだったから
このタイミングでイマジナリ予想の根拠は.5章であることと同じく.5章の大奥もRT7に合わせてやってること

あとインタールードはメインに関連あるイベって要件があるようだから
最近復刻スキップされてるイベントのほとんどは関係ないと思う


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 19:11:03 si71dV060
ミッション修正されると信じてたのに結局そのままじゃん
仕方ないから種火いくわ……運営を信じた俺がバカだったよ…


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 19:12:54 5sd.aRSs0
メインインタールードがメインに関係ないといけないなら
サブインタールードすればいいだけなんじゃ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 19:14:18 gqri1ECU0
どうしてもメイン関係ないイベを常設したいならレアプリ行にすればいいだけ
そもそもしたくないんじゃろ、多分


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 19:14:53 nEK/V.EU0
1部イベキャラはみんなメインインタールードだろ終章でいっぱい見たぞ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 19:42:04 s0W1/y.k0
ぶっちゃけ、時間の重みを重視する思想だからね
あまり積極的には常設はしたくないってことなんだろう


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 19:49:02 5SOoa0720
時間の重みを重視とかソシャゲと全くかみ合ってなくて草


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:03:07 3CAydZe60
そうか?ソシャゲと噛み合ってると思うが
むしろ買い切りのコンシューマーで期間限定とかやられてもな

常設しないのは容量やら復刻もリソース使う理論でみかける動作確認の問題も絡んでる気がするけど


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:03:30 n6c8BBOE0
きのこ的にFGOはデータというより体験を売ってるらしいから
ソロモンレイドとか


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:14:29 3CAydZe60
シナリオの「終わりがあるから今が輝く」的なやつもいつかサービス終了するソシャゲに絡めたものだろうしなぁ

反面「色んな人が居るから多様性と可能性が生まれる」みたいなやつは3ターン周回一極化の性能調整と噛み合って無くて腹立つが
朕に謝れ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:18:20 5dFr0oPU0
ただの運営の都合をポリシーみたいに言えば
こういう奴等が勝手に納得してくれるからちょろい


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:21:23 gqri1ECU0
いつもの人か


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:25:04 kDOQEr5s0
古いイベ・報酬復刻しないの自体は別にアリだと思ってる派なんだけども
それはともかくとして、コイン入手手段が無い古い配布鯖がクッッソ溜まってるのは、
配布鯖用汎用コインでも実装してどうにかしたれと思ってる


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:27:03 5sd.aRSs0
>>144
一般のフリクエ程度なら朕単騎や姫単騎で延々耐久しながらクリアしてもいい…
自由とはそういうことだ
全体宝具3ターンで最短クリアしたがるのはユーザーのエゴ

適性鯖が限られすぎる高難易度や90++はまあね


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:37:47 3CAydZe60
>>148
いうて周回力無いやつらって余程耐久特化でなければ雑魚扱い受けまくって結局そっち方向の強化の流れになったじゃん?

初期全体B剣の「宝具威力のアルトリア、素殴りのアルテラ、NP獲得ブッパのモードレッド」だったのが
クズの忖度王が真っ先に息子のポジション横取りに走って馬鹿にされまくったアルテラも結局同じ道辿る羽目になったのが好例か


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:43:03 kAjtX3T60
アルトリアに親殺された人


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:44:14 6NP5k2Vk0
触るな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:46:40 5SOoa0720
まーたapp mediaやスマホアプリ板から来たお客様か


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:48:02 n6c8BBOE0
最近はスーパーリコレが高難易度の基準になっててWゴッホできなくて悲しみ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:49:56 .vBUbzq20
>>153
言われてみれば最近ゴッホちゃん使っとらんな
Wしたいところほど出来ない悲しさ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:51:52 kDOQEr5s0
客じゃなく、むしろいつも居る人だろ

過激派になり過ぎていて完全同意は出来ないが、
言ってることの概要自体は理解や同意も出来るけどね
いかんせん性能に多様性持たせるのが、ソシャゲフォーマットに向いて無さ過ぎる

今ほど性能一極評価になってなかった頃は、それはそれで色々不便で未熟で
あの頃に戻りたいかと言われるとNOである


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:51:55 3CAydZe60
Wゴッホちゃんなら利休の3臨解放クエで使ったぞ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 20:54:21 XSwJaxC20
せっかく珍しい有利クラスだったから今回のプリエリちゃん+コエンプー+燕青戦はゴッホちゃんでいったぞ
Wゴッホするまでもなく道満とモレーちゃんで終わってしまったが…(フレゴッホちゃんは後衛に置いてた)


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:01:34 9kWfZL6c0
そろそろウィークリーの種火周回やっておけよー


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:05:25 RZH3ShBM0
忘れてたわ
てかイベント中にこんなん入れんなや


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:07:03 gqri1ECU0
明日からのウィークリーも90++周回してるだけじゃ終わらないんだろうなぁ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:07:38 TPqcThrg0
自然と終わらなかったウィークリーはそういう物だと思って諦めてる


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:09:57 n6c8BBOE0
そもそも種火ミッションは30個ってハードル高くない?


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:13:07 UTCb9jSA0
イベント中にイベント最高効率じゃクリアできないやつくるようになったの今年夏イベあたりからか?
イベ参加条件が高くなって全員用のミッションと噛み合わなくなった説


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:13:21 TPqcThrg0
わざとじゃないんだろうけどイベントで手に入る種火が2個だから種火3周じゃギリ足りないのほんと笑った


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:15:07 6NP5k2Vk0
ほっとくと忘れるからイベント中でも初日にさっさと片づける派です


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:17:02 HIGTa4oU0
せめて活動達成報酬の種火がカウントされていればねぇ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:18:56 n6c8BBOE0
ミッションクリア特化のクエでも最低4周
そして種火ミッションは異常な頻度で出てくる
もうやめましょう運営さん
他アイテムと違って倉庫リソース内で管理される種火なんて必要のない時に集めるものじゃないんですよ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:26:54 yU50dzU60
他のユーザーがどんなプレイしてるかなんて分かり様がないのに
よくもまぁ偉そうにそんな事が言えるもんだな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:29:25 eTxMK1JM0
>>163
イベが3週間になってフリクエしかやることない期間とかぶらない週が2週続くようになったせいもあると思う


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:32:46 piGEgNSI0
運営的には種火走れってことなんだろうけど謎


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:34:18 n6c8BBOE0
他と合わせるなら種火ミッションは10個か15個がいいところじゃないのと思う
なにを基準に30個にしたんだろ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:36:10 UTCb9jSA0
15個が2セットだから他と一緒じゃないかな種火も
言ってる意味違ったらごめんだワン


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:36:25 5SOoa0720
原神の3.2予告生放送見てきた
たった30分のあれだけで視聴者数16万も集まるのはスゲーわ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:37:57 A0eOJkKQ0
Vtuberの配信そろそろ山の翁のとこなんで振り返りしたい人は行ってみ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:38:10 gqri1ECU0
イベントやれてるユーザーはイベント周回してれば種火が溜まる
イベントやれないユーザーはシナリオ進めないと間に合わない
どんな層向けなんだろうな、種火ミッション


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:47:21 CAxinWlU0
種火ミッションはスルーしたな
石1個分ならそのAPで今のイベやった方が美味しい


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:52:34 eTxMK1JM0
>>176
種火AP10*4→聖晶片9個→石1.285個→AP185
やった方がよくないですか?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 21:52:41 n6c8BBOE0
昔と違ってシナリオ進行とかで端数出るようになったからスルーも一つの手ではある


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:00:54 5sd.aRSs0
まあ、昔は「○○クラスの種火15個取ってこい」×3種だったから、運営的にはこれでも緩和してるんだけどね

昔のは「○○クラス(or属性)の敵15体倒せ」「○○鯖3騎倒せ」と同じくミッション1つにつき特定のとこ3周してきなさいってことで
今は「敵30体倒せ」と同じ、まとめて4周しなさいであると


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:01:21 DNWCNzfg0
あぶねえ火種クエやってねえや


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:16:36 NxFqJ8c60
>>173
既存ユーザーが集まっただけの16万なんかより
新規の客に成り得る視聴者を数万集めてくれるホロライブのFGO配信の方がよっぽどすごいけどな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:36:45 WA0rNXt60
番組の種類が違うし数万の新規が見込めたところでそのライバーがすごいってだけなんだが
何をそんなにイキってるのだ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:40:21 piGEgNSI0
いつかアニバの石配布でミッションの星晶片の数増加とかありそうだなとか思ってんだけど結構ウィークミッションサボってるなぁ...


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:45:29 yYq5L64o0
>>182
ほんとこれ
未だに原神のほうがFGOより人気の現実が受け入れられないんだろうな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:48:54 d6SbnQoQ0
ふと今年に入ってからの配布や福袋を除く☆4以上鯖の引いた数をカウントしてみたが、43人(重複あり)
あんまガチャ回してるつもりはないが、結構引いてる……のか?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:51:48 5dFr0oPU0
>>176
バカすぎて草


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 22:54:01 WA0rNXt60
>>185
毎月4人以上引けてると思うと引けてるほうやない?
月一で新イベやってるから各イベントの新鯖引けてるようなもんだし


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 23:00:19 5sd.aRSs0
>>183
それで思い出したが、エジソンさんが聖晶片の効率的な固め方を思いついたのはどうなったんだマシュ

多分周年石の配り方の一案で検討されていて、キャンセルになったんだろうが


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 23:05:43 piGEgNSI0
>>185
43は星4にしても多くないか?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 23:07:34 n6c8BBOE0
>>188
効率的(資源ではなく時間効率)


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 23:19:56 5SOoa0720
しかしぺこら面白いな
アッ君の目の前でモルガンをぶつけるとか彼本人からしたら血反吐を吐きながら憤死するわ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 23:23:40 5sd.aRSs0
>>190
ああ、右上のまとめ受け取りか…?
なるほどセリフ通りに実装されてるのね


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 23:55:34 Qdx5iS7I0
やっぱり始めたばかりの素人のぺこらでもわかる強さのモルガンとアルジュナオルタは別格だわな
来月出ると野兎に言われて絶対引くと言ってるぐらいだし


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/23(日) 23:59:48 d6SbnQoQ0
逆にはじめたてで強すぎる鯖を引くと中堅レベルの育成がおろそかになるぞ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 00:01:25 C4zqjgAU0
>>191
こういう奴が他板から来たお客様かよってレスしてんのマジで草


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 00:03:17 vlsU3zu20
チカ先生のオベロン本がやっと届いた
ただただ尊い


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 00:05:06 nfJ29vSk0
さすがに種火ミッションおかわりはなかったか


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 00:06:17 iW2UBWq.0
2部の鯖使えばあそこまでサクサク進めるもんなんだなと思ったわ
あそこらへんは急に難しくなったから苦労した


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 00:07:12 v.t0sL6c0
今週は90++だけで余裕か
水曜日の更新を見つつ残してたクエ消化するか


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 00:23:18 QnzCtCiU0
反転トリスタン相手にランサー連れてって負けるだろうなーと思ってたら
凸黒聖杯120レベルメリュジーヌで難なく倒せたあたりインフレを実感した。


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 00:56:17 lZEkGTVU0
話題にするならレスにVの名前入れといてくれ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:09:47 D9i7feQ.0
水曜に何が来るかね
個人的には幕間ほしいですけどもー


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:18:15 UsCRpdj.0
幕間(強化)と幕間(石)とじゃ有難味が違うけどね
なお強化そのものにも差がある模様


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:34:30 snPjZyck0
幕間の物語キャンペーンもだいぶ来てない気がする


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:34:58 A/FMg8YU0
6章鯖、ただでさえ強いのに強化あるんかな……
なんなら幕間もきのこ担当率高いから貰えるか分からん


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:39:54 bmmDykfs0
ガレス強化ならあるのでは


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:46:08 iW2UBWq.0
ガレスは実装されてからシナリオに出てくるのは時間かかったよな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:48:09 cWZNM/xo0
きのこの寵愛を舐めるなよ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:51:11 TRUhfpFU0
プーリンとプーサーっていい仲に見えるけど、お互いに戦友みたいな風にしか思っていないのかな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:51:38 snPjZyck0
普通に強いけどバゲ子とトリ子は強化してもいいと思う
星5はあかん


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 01:58:34 edNH4jRs0
メリュ子は特攻無くて可哀そうだから特攻付けよう


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 02:04:56 A/FMg8YU0
そして強化に選ばれたのはレッドラビットでしたというオチ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 02:06:59 4uRZI3iU0
ガレスも時間かかったがサロメが登場最後かな
あの時の低レア全部使い切ったからその内また大量投下くるかな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 02:15:23 60raQB7c0
>>208
これ
サクラ勢とかこれでもかと強化入るしモルガンの宝具強化とか来そう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 02:22:02 OkiGOVhM0
6章の星5でありえるのは村正の強化


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 02:24:35 A/FMg8YU0
ぶっちゃけ寵愛度で言うとモルガンは6章の中ではそんなに高くないと思いますよ
まあ全体的に6章自体が寵愛受けてはいるが、順に並べたら多分キャストリアとオベロンが上


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 02:39:44 wgcFpko20
オベロンはBだけじゃなくQもバフれるようにしよう


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 02:42:45 p9z8y0tk0
いうてモルガンもクラスをバーサーカーにしてもらってるしかなりの寵愛度ではある
モルガン来る前はNP獲得や横バフだとかもバサカはしっかり抑えられてたし
そこら辺の上限を一気に押し上げた鯖ではある


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 02:57:43 WSnWZV360
パールとカーマにもそろそろ強化が来そう


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 03:00:02 UsCRpdj.0
Qに関してはフレ同一鯖禁止でも水スカ&スカディでQシステム出来るようになったのが予想以上に便利だったから満足したわ

個人的にはオベロンや闇コヤンのサブアタッカー兼サポ鯖の宝具を重ねつつ無敵貫通鯖で強いの引けたら後は性能を追い求めるのは止めるつもり


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 06:47:29 qejjxZg.0
桜鯖はサクラファイブ以外は加護なさそうだからどうかな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 07:25:14 JP.Xi9DQ0
>>204
幕間キャンペーンって最後に来たの去年の12月だからな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 07:36:34 SPXbJfv60
RT7で新幕間来るようになったからかね
数自体は減ってるが


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 07:37:56 33EzyAk.0
Rt7の未所持解放とかで十分補填されたと思ってる


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 07:48:45 qm64na1o0
6章鯖には幕間が欲しい


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 07:58:12 GS0Oh.9o0
幕間・強化の全鯖AP半額が来ないんだよな…
RT7の該当鯖だけになって

強化半額なんかはRT7と関係なく2年ぐらい来てない気がする
以前から、強化キャンペーンが周年だけになってたし


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 08:11:15 zQQBs90s0
今週は種火ミッション入れてこなかったか


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 08:29:07 1LWBKDjw0
パンイチロビンで周回してるけどテンションいちいち高くて笑う

…ルルハワからずっと放置しといてゴメンな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 08:31:11 J/2GMvFQ0
ロビンも皐月の王解放以降は強化来てないんか


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 08:39:32 HpNNG7tM0
>>201
べこらがサァ!
とか言われても知らんのよね。お友達とだけ喋ってりゃいいのに


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 08:45:25 J/2GMvFQ0
型月厨が場所弁えないで隔離された結果がここの板なのでV宣伝の人には反面教師にしてもろて


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 11:52:14 9pGEXbfQ0
つっても現代のオタクでホロもぺこらも知らんって遅れてるにも程があるからなぁ
それに隔離されたのは型月関係ない場所でも型月の話をしてたからであってぺこらのFGO配信は普通にFGOの話題の範囲だからな
それ言い出したら毎回公式生放送の実況コメでスレ埋まるのはどうなんだって話


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 11:53:38 fo0z788o0
毎回スルーしてただけで、正直鬱陶しいと思ってました>V云々
面の皮厚過ぎなんですよ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 11:57:56 Mw0q4TjE0
Vはどうでもいいけど、FGOに金が流れるなら別にいいや


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 11:58:55 AenTI6Ok0
どうせ
デメテルで
投げ出す


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 12:11:58 NyOTZL2A0
公式生放送を比較に出すのは全く理解できない


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 12:12:43 A/FMg8YU0
公式垢200万人フォローなんだから石200個くれ(強欲)


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 12:32:44 jfvGp8Mk0
人気なんだったらVの専用スレあるだろうしそっちでやってくれって感じ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 12:49:19 3kufBXy.0
>>226
半減時以外ほぼスルーしてるけど30個以上溜まってるわ>強化クエ
使用頻度高い鯖が偏ってるからあんまり困ってないけど


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 12:55:29 A/NWxe8w0
バゲ子は特殊な使い所さんではとことん強いからなあ
孤立無援の消耗戦で最大のパフォーマンスを発揮するとか
超カッコいいッス
燕人張飛って感じッス


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:02:27 60raQB7c0
Vチューバーとかどうでもいいし遅れてるにも程があるとかも知ったこっちゃないけど
>>232の言う通りFGOの話題の範疇なら別にどっちでもいいんじゃないの?


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:05:16 Omir3WkQ0
活動500回って実は結構キツいのでは…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:05:54 1LWBKDjw0
俺も反発するほどのことじゃないと思うわ
正直良くわからんし配信も見てないが


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:17:28 RMlRV3xk0
V自体はどうでも良いが、>>232みたいに態度デカい取り巻き連中が大嫌いです


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:21:53 nfJ29vSk0
>>233
俺も


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:24:34 t.x0pciI0
別に話すのは構わないけどVの話ばかりになったら退屈だな、程度


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:25:24 WSnWZV360
ID:9pGEXbfQ0はただのV豚だし触るな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:26:22 Mw0q4TjE0
いつでも自分が興味ある話題になるわけないしな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:35:24 /XjQq/AM0
マフィアのガチャ報告とかもだけど
本人の放送で語ればいいのになんでこっちに書き込みに来るんだろうとは正直思ってる


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:38:34 fo0z788o0
低レア攻略動画とか解説動画とかならともかく
V実況ってゲーム主体じゃなくV(アイドル的存在)が主役だし、Vに興味ない人からしたら、
FGO無関係な話題だと感じますねハイ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:41:07 Mw0q4TjE0
攻略やら解説動画も別になあ
Vと変わらんし
どっちも大差ないかな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:42:50 hD.Hc4mU0
このスレ何を言っても辞めない人は辞めないって人が多いんでもう好きにしたらいいと思います


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:43:18 o6TP/lYk0
マフィアや他の配信の話題は受け入れられてVにだけ反応するのはそういうことですよね


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:45:10 aGeewKpo0
駄兎の実況見て思ったのはやっぱフレ以外の鯖も宝具使えるようになってストーリー攻略がサクサクになった点だなあ
比較的神ジュナモルガン辺りを借りることが多くて頭バーサーカーになってるけど楽しくストーリー追えるのは良いんじゃないかな?

あと新規がイベントに参加出来なくて伝承結晶の入手手段が更に少なくなってるのはちょっと気になった


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:46:51 RMlRV3xk0
>>251,253
言ってることが論理的じゃなさ過ぎて草枯れる


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:50:18 fo0z788o0
Vだから批判されてるんじゃなく、V信者が痛々しいから批判されてるんだわ
そこはき違えるなと


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:50:20 P6u2tswE0
自分は正直ここで月姫やまほよの話題を延々やられる方が鬱陶しい
FGO終わらせてそっちやってほしいとか言い出す馬鹿いるし


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:51:43 Omir3WkQ0
お互い気に入らないならスルーすりゃええのに


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:53:45 qejjxZg.0
一々一プレイヤーのプレイ状況なんてどうでもいいから伝えに来なくていいってだけ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:54:55 Mw0q4TjE0
>>256
動画信者も叩けばええよ
区分せずにな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:57:20 o6TP/lYk0
>>256
なら痛々しい信者だけ個人的にNG入れればいいのでは?
屁理屈こねて嫌いな話題事態を禁止にしようとしないでもよろしいかと


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 13:59:59 RMlRV3xk0
ID:Mw0q4TjE0
トンチンカンなことしか言ってないな
他は目立ったことしてないからあまり批判されてないだけの話だろ
なのに他も叩けって平等気取りの詭弁だなとしか


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 14:00:24 nfJ29vSk0
自分の好きなものを広めたいのはオタの性みたいなものだけど逆効果になることもしばしば


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 14:04:11 Mw0q4TjE0
今週のマスミは楽でいいな
90++やってたら、フレポだけで終わる


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 14:11:14 WSnWZV360
信者ってのは「自分が好きなもの = 世界中の人間も好きになって当然」っていうめっちゃくちゃ狭〜い視野の中でしか行動してないから世間一般から嫌われるんだよね


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 14:13:54 cWZNM/xo0
俺はVは気持ち悪いから嫌いだしあっち行って欲しいです


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 14:15:58 D9i7feQ.0
マフィアの実況だって何回かウザがられてたわよ〜
FGOというコンテンツに関する配信はユーザーなら見ててもおかしくないけど誰かがFGOを題材にした配信はコンテンツとしては配信者自身だからここで話題にされてもその興味ない人の方が多かろうて
その上知らないのは遅れてるって態度は厚かましいと思われて仕方ないと思うよ

VのFGO配信の話されても興味ない人からしたら俺の友達のFGOプレイ日記見てって言われてるような知らんがな案件なんだわ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 15:32:58 1LWBKDjw0
何によらず話題の出し方や言葉の選び方で反応は変わる
>>232に限らずだが


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 15:34:54 2Zz4Hnkk0
「誰それが1章の何処まで進んだ」とかここで報告されても…とはなるな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 15:39:30 HpNNG7tM0
こいつらリアルでもそういうお喋りの仕方してんのかなって思うと気の毒になってくる


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 16:02:26 oVIhjCoc0
>>249
別に沼ってたねぐらいの話ならいいけど
今やってるぞみたいなことは言われても困るな
ぺこらもしかり


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 16:38:39 v.t0sL6c0
上のモルガンオルジュナの話みたいに初心者が喜ぶサポートの話とかならまぁ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 16:51:29 L6REHcOw0
Vとか3Dモデルなかったらただの生主だろ
楽しんでくれるのはいいが、ここで実況することではない


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 17:33:52 sXgiEkHE0
いつまでVの話してるんだ…
他に話題出してスルーするとかすればいいのに


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 17:40:33 jKxWXut60
興味なきゃスルーするかNGするからどうでもいいかな
自分も昔嫁ネロ宝具5チャレンジとか凸カレ引くまで動画の話題出した事もあるし


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 17:41:44 MXX5SeLA0
>>274
ブーメラン刺さってる


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 17:50:37 TeUIQTS60
>>234
収益のいくらか回してもらえるんだっけ?
まあならいいわな。別に困るこたないしな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 17:50:41 4uRZI3iU0
誰がガチャ爆死しようと基本興味ないけど
きのこが大爆死してFGOやめるって言い出した話は好き
描/書けば出るという迷信


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 17:59:39 snPjZyck0
そんな話あったんだ...爆死するとモチベ落ちるからなぁ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:00:02 HpNNG7tM0
どうでもいいかな〜って言うやつは悉く興味ないと言ってるが、興味ない話題を何度も話されたらそれはもう邪魔なんよ
まぁ世間一般と感覚がズレてたら知らんけど


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:05:02 Mw0q4TjE0
自分が興味ある話題しか認めない人だろうなあ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:10:30 U2ZZ10As0
スレチは他所でやれって話、関連があったらスレチじゃないのか?
オリュンポスの政治に絡めて与野党の話ししてスレチじゃないが通るのか?
てか普通にVのものなんだから該当動画のコメント欄じゃ何故ダメなんだ?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:16:03 OkiGOVhM0
ここは雑談スレだからそもそもスレ違いはない
Vの話でもマフィアの話でも何でもすりゃ良い
自治してるアホの方がスレ違い


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:18:56 WSnWZV360
ID:Mw0q4TjE0もID:OkiGOVhM0も気違いなのはよく分かった


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:21:52 snPjZyck0
単純にFGOって実況してて面白いのか疑問だな...


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:27:13 aGeewKpo0
ガチャ爆死したりすり抜け喰らってる配信を見るのは面白い(ゲス顔

90++周回してたら種火パンパンになったから保管庫に居座っていた復刻の鯖を売却して保管スペースを確保することになったでござる


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:32:08 iW2UBWq.0
今回のVtuberの実況は公式に許可取ったものなんよ
だから話題になる
ていうかこれまでVのFGO実況動画たくさんあがってるがあれ全部無許可だったんだな・・・・


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:35:05 aUVWz1XE0
そりゃ実況動画・配信の大半が無許可やろ
今はその手のやるなら何して/何しないでみたいな規約設けられてる事も多いが


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:38:02 iW2UBWq.0
1部6章、7章、終章途中まで許可もらったらしいから
やっぱり終章のEDは許可できんのだろうな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:39:09 p9z8y0tk0
内容的にはスレチではないけど反発意見がこんだけ挙がっている惨状を見てこのスレには適してない内容だって理解して控えてほしいね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:41:58 iW2UBWq.0
ていうかさ、騒いでるやつは他に話題を出せよ
なんか話をするわけでもなし○○の話はスンナばかりだし


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:42:26 nfJ29vSk0
じゃあ明後日何が始まって誰がPUと強化されるか妄想でも


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:43:47 WSnWZV360
じゃあ話題だしマース

アッくんまだー?
マリーオルタまだー?
火縄銃女まだー?
フランス革命まだー?
妖精国ガチャまだー?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:44:11 e4H9GUGg0
我が王「私の直感スキル、ずっと初期状態なので、
そろそろ強化が来てもいい頃ではないでしょうか?(圧)」


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:49:23 snPjZyck0
幕間かインタールードか、どちらかです


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:50:07 uw76TMfQ0
では以前ここで友人の愚痴書くなと怒られた同人誌の少年フェイトから入った新参だけど。

結局家のポストにSwitchの月姫が投げ込まれていた。直接家に放り込んだぽい。
人に布教したい気持ちは多分ジャンル関係ないんだと思う。

とりあえず3ルートだけエンディング見て放り込んだ心当たりある人間たちにクリアした画像見せて名乗り出た持ち主に返却して買い直した。

アルク宝具3にするぐらいには好きになったよ。
極端な布教は良くないと思うけどね。


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:52:34 lZEkGTVU0
イマジナリガチャでラムダ強化しろ(強欲)


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:58:07 NyOTZL2A0
○○まだー?ならヨハンナ&狙撃手さんまだー?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 18:59:10 wh/vns5A0
イマジナリガチャならネモ艦長に宝具強化来ないかな
ゴッホちゃんは今の完成度高いから何も不満はない


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:00:43 jKxWXut60
RT6章がどのくらいの期間やるかだな
いつも通り1週だと来週からな気がするがPU多そうだから今週前半来週後半もありそうななさそうな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:01:10 t.x0pciI0
少年フェイトが新参…?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:02:38 JP.Xi9DQ0
>>300
5章を2週でやった事考えると6章の特番とか3回ぐらい欲しいだろうしな
RT7がやたら長いって可能性もなくはないよね


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:03:20 NyOTZL2A0
少年フェイトっていつだっけ
10年以上は前だと思うけど


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:05:10 nfJ29vSk0
虚数大海戦なら候補はこの辺
星5 ゴッホ,ネモ,楊貴妃,北斎,アビー,項羽,スカディ
星4 剣フラン,頼光,XX,おっきー,ラムダ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:06:03 snPjZyck0
>>304
中々の大所帯だけど星4水着それぞれPUする必要あるしな...


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:09:33 Mw0q4TjE0
復刻イベントはやらんと叶が言ってたし
さすがに今年はやらなくないか?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:09:47 JP.Xi9DQ0
大奥インタールード入した時は
カーマ・シェヘラ・キアラ・パールのピックアップと
パール・シェヘラの幕間無料開放と
シェヘラの幕間追加

あんまり期待し過ぎない方がよさそうか


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:10:23 uw76TMfQ0
>>301
いまだに同人仲間の間ではゲーメストの広告でFate知ったにわか扱いだよ!
ゲーメストはちょっと古い雑誌だよね。 
今は周回でアルクばっかり使ってるから感謝している。

そろそろ新しい戦線もやって欲しい。


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:12:02 snPjZyck0
戦線忘れてたなぁ...まぁ、ガチで何もないよりは戦線のがいいな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:12:39 JP.Xi9DQ0
次の戦線はシナリオつきの大ボリュームらしいからなぁ
この忙しい時期に来るのかどうか


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:13:41 snPjZyck0
>>310
そういやそうだった
イベ中にはないか...


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:15:41 xPa6HaPo0
よぉ来たのォゲーメスト!


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:15:57 NyOTZL2A0
>>304のメンツだとネモの幕間はまだ来てないから来るかな


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:22:31 qejjxZg.0
剣フランそろそろ強化いれていいよ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:29:43 uw76TMfQ0
>>312
違う(アニマル風)

戦線の次のマスターが気になる
BBちゃんたちがマスターやったから鯖マスターもありかな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:31:02 1LWBKDjw0
よし、今日からお前はブチケンだ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:37:22 uw76TMfQ0
メスト世代多いw

実装して欲しいキャラにシオンがいた。
旧メルブラ発だったよね。


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:37:38 t.x0pciI0
>>308
今軽くゲーメスト調べたら


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:37:57 ba8KiHKM0
>>312
あの人たしか逮捕されたよな。その後どうしたんかな。


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:38:28 t.x0pciI0
>>308
今軽くゲーメスト調べたら月姫発売前に休刊してるって出てきたんじゃが


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 19:55:22 uw76TMfQ0
>>320
アルカディアだった
ごめん
新声社いきなり倒産したんだよね…
メルブラの頃にはもうなかったの思い出した

クイーンオブハートの渡辺製作所→フランスパンからのメルブラだよね


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:22:41 A/NWxe8w0
石井ぜんじと聞いて飛んできました


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:27:18 v.t0sL6c0
イマジナリが来て欲しいけど実は大奥も5階層のところで放置してる
トラオムや青りんご来ちゃったから……


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:33:55 JP.Xi9DQ0
インタールードはいつでもやれるから放置気味だわ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:38:09 v.t0sL6c0
いつでもやれるってなるとイベ報酬もそんな今すぐ必要じゃないって感じなので……


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:42:46 4uRZI3iU0
期限って大切なんだなと
いっそ全てスキップして報酬貰う方がいいんだろうが、それはもったいない読みたくなった時にとか言って一生読まない多分


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:44:26 snPjZyck0
まぁべつに一度読んだし新規用だしな...インタールードは


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:44:57 I9cdwlQ.0
やはり常設は悪やってるときにプレイしてないのが悪いが正義・・・


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:45:09 aGeewKpo0
期限無かったらティーポットとかも使わないまま放置してそう


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:46:12 WSnWZV360
ゲーメストとネオジオフリークは当時二大アーケードゲーム雑誌として君臨してたな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:46:40 JP.Xi9DQ0
>>329
まぁ、少なくともフリクエ周回して処分するとかしないわな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:57:08 GS0Oh.9o0
大奥はあのいちいちロードでイベント期間中にやるの地獄過ぎたけどなw
ここでも寝落ち報告多発してたじゃん


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 20:59:06 4uRZI3iU0
最初アレだったけどイベント中にちゃんと修正入ったから完走できたのじゃ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 21:02:32 y0Kmj3OE0
大奥はQで耐久出来るようになったらやりたいなってとっといてる


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 21:04:06 JP.Xi9DQ0
暗転迷宮に耐えてクリアした後で軽くなったのはちょっとショックでした
待てば直るかもしれないとは思ってなかった


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 21:06:30 Mw0q4TjE0
林檎ならそんなに重くなかったし


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 21:07:56 iUGO0PUM0
あの当時泥はそらもう最高に遅かったね…
箱周回でもないのにアニメ流しながらやってたもん


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 21:22:13 nfJ29vSk0
前回の聖杯戦線も敵が1マス進むごとにロードが入るって怒ってる人いたけど
端末でそこまで差が出るものなのかね


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 21:25:33 JP.Xi9DQ0
古い端末だと動きもしないらしいから色々あるだろうな
この間の聖杯戦線はちょい重かったわ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 21:31:49 GS0Oh.9o0
>>338
端末での処理という意味の部分に差が出ること自体は間違いないよ
林檎最適化で作っていて泥泥移植は完全じゃない
泥だと宝具ダメージのトータル表示が出ない(一瞬で消えて見えない)とか
泥の全画面に対応する技術がDW(→ラセングル)になくて下端が不自然に開いてるとかある

通信という意味でのロードについては、おそらくだが、
大奥実装当初は一括DLにもダンジョンのデータが入っていなくて一部屋・一廊下ごとに必ずサーバー接続があり、
その後は一括DLには入った(=相変わらず重いと文句言ってるのは一括DLしてないマスター)のではないかと推測


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 21:49:14 6.pZmzRs0
大奥暗転時の画面遷移が見れる不具合の動画がツイにあったが、クエストのたび逐一ターミナルに戻ってから増築マップに切り替える方式だったな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:04:42 TeUIQTS60
6章関係ないとこではそろそろデミヤやノッブにも補強欲しいとこなんだがな
6章ならなんだろな皆まだ来たばっかでイマイチイメージが湧かない


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:06:16 aGeewKpo0
LB6の鯖はそもそも元のスペックが高すぎて強化の必要性が無いくらいの完成度だしなあ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:10:23 JP.Xi9DQ0
強化はいいから幕間欲しいな、LB6鯖は
無料開放されてもパーシヴァル・ガレスちゃんくらいしかないだろうし


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:12:40 4uRZI3iU0
出番があった鯖全ておkで見るなら男のガウェインあたりは強化欲しい
宝具強化まだだよな?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:15:35 2lXl2w3g0
菌糸類「モルガンの宝具強化するでちゅ」


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:29:52 aMfoiXU.0
村正の強化欲しい


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:32:18 IgoDhBH20
俺は謙虚だから宝具強化は全体NP20でモルガンの強化許してやるぞきのこ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:34:19 NyOTZL2A0
ガレスは強化してもよくね
ATK低すぎてつらい


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:37:57 NyOTZL2A0
今気づいたけど星1個少なくてlvが5低いイアソンバーソロミューコルデーよりもガレスのATK低いのな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:39:20 iUGO0PUM0
村正にNP獲得量アップつけよう、みんな幸せになる


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:39:33 p9z8y0tk0
まあ強化されるとしたらガレス赤兎馬ぐらいか
幕間も何かしらほしいな、色んな設定明かしたり追加してくれていいんだぞ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:41:13 v.t0sL6c0
最近の出来事も考慮しなくてはなるまい
LB3で強化なかった赤兎馬がいるじゃろ?
LB6枠として強化じゃ
登場にもいろいろな形がある
チョコ妖精のカレンちゃんも強化じゃ
さて、ワシの計算が正しければ他のLB6勢には強化を諦めてもらわねばならぬのう


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:43:07 NyOTZL2A0
まさかの斜め上なチョイスでメイヴ強化(5回目)


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:45:01 TeUIQTS60
>>351
そっちもだけどまずツムカリ強化欲しいな
威力底上げのがありがたい


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:46:18 nfJ29vSk0
ノクナレアになれば実質強化だから霊衣で
別人だとか知りませんから


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:47:10 v.t0sL6c0
メイヴは今後の90++ワンチャンありそうに見える性能


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:48:22 q42bp.RY0
トリ子がこんなに便利だとは思わなかった
そしてえっちゃんの特攻はやっぱり強い

そしてクロが思ってたより火力を出しにくくNP回収も低く、アペンド開けたくてもコインがない…


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:53:07 0WH1dQMs0
水スカの絆が上がっていきなり三臨の絵が出てくるのは股間に悪いからやめてくれ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 22:58:16 8TXBeTjc0
地味にXXもえぐい火力出る
セイバー200%特攻だから実質有利クラスになってんだよね
ただXX使うとキャストリア使わないといけない問題があるけど…


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:04:53 ZdfMQrMM0
水着皇女便利でいいわー
敵が混沌だし今回もクリームヒルトで行けるかと思ったがこっちは火力が足りなかった


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:15:59 60raQB7c0
何で村正にNP獲得量アップ?
なんか足らないみたいなことあったっけ?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:20:52 2pXxXN/U0
90++はトリ子とモルガンの母娘コンビで周回できるのが最高に楽しいからこれでやってるわ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:21:47 uw76TMfQ0
村正Wキャストリアで殺狂相手だと宝具3でも微妙に2とか4足りなくなる状況かある。
NPアップ欲しい気持ちはわかる。
適正使えってことでないだろうな。


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:22:57 GS0Oh.9o0
>>360
この発想はなかった

水着皇女飽きたから切り替えるか


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:44:29 snPjZyck0
90++出来てからはもうシステム云々の強化より火力や特攻の強化のが嬉しいと思うけどね


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:44:40 iUGO0PUM0
>>362
>>364
宝具5Lv100で槍相手でも高HP相手だとs1切らないと足りないことがあるんだよなー
だいたい97か98で止まる


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:48:04 8TXBeTjc0
システムは言ったらなんだが全部水着伊吹でいいからなぁ
今は90++に対応できる何かしらのギミックが求められる
それこそ火力低くても水着ふーやーみたいに属性付与とかも増やしてほしい


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:54:02 AenTI6Ok0
マーリンさん敵単体に生やして男性属性を付与してください


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:55:21 FbFKg4LA0
えっちゃんでやってたが宝具5トリ子も試してみるか


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:57:31 bmmDykfs0
90++は宝具強化済みか特効持ちか高倍率イベ特効鯖じゃないと火力厳しい感じがある


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:57:53 4uRZI3iU0
>>369
なんか目覚めそう


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:58:57 TeUIQTS60
>>364
礼装あるが6積みできんしな
もしくはモーさんのクラレントみたいにリチャージ追加でもいい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:59:36 NyOTZL2A0
>>369
リヨぐだおがダヴィンチちゃんに使うんですね


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/24(月) 23:59:51 UsCRpdj.0
NP50以上のチャージが重要なのは変わらない
あとは宝具威力とコインと聖杯的に重ねるの重要になったな

重ねれば6積みも手軽


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:03:32 KvDCeqmE0
強化されたイアソンくんを使おう


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:06:10 KvDCeqmE0
>>370
Lv120宝具3えっちゃんだと礼装フリーで倒せるが
Lv80宝具4トリ子だと黒聖杯じゃないと倒しきれんなウチの場合は

ただ、NP30が2種あるのでカード運が関与しないのはとても良い。アペンド開ければ確定周回なのは良い


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:06:51 r9yu4c4M0
村正は無敵貫通と防御無視あるから高難易度で使うこともある
剣伊吹も同じことできるから明確な競合相手ではあるが


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:06:51 k0.1hsx20
>>375
今回オルタニキWオベロン闇コヤンとかでも6積み出来るんだよな
オベロンのNP配布量が多いから、自前でNP確保出来なくても火力出せれば編成しやすくなった
特効持ってない鯖はかなり要求レベルが高いけど


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:09:31 o5i4MGM60
オルタニキもスキルバフ欲しいな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:13:06 k0.1hsx20
>>380
オルタニキは宝具前攻バフが闇コヤンのOC増加で50%になるから倍率としては優秀なんだが、スキルが余りにもさっぱりしてるから強化欲しい


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:14:09 nj27UGUQ0
高難易度役に立つと思ってオルタニキ引いたけど最近全然使ってなかったな…


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:17:37 Nc8XAMwg0
>>382
高難易度系も単体相手なら最短ターン(バゼット除く)出来るくらいのスペックは一応ある
ただやっぱり光コヤンのCT減が活きないのが惜しいな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:24:04 nj27UGUQ0
>>383
使ってた頃は超高難易度えっちゃんとかでの耐久用途だったけど今はコヤンやオベロンのおかげで速攻も行けるのか
時代は変わったなぁ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:25:39 o5i4MGM60
さすがにオルタニキ単体で生存能力の優越を誇るには高難易度のインフレもあるからな
矢避けもターン制限なしとはいえ2回回避なんて割とみんなオマケで持ってたりする
PT支援を抜きにしてもデバフとか強化解除で機能ストップしちゃう
単体で見た耐久でもガラテアのが硬いかもな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:32:27 Nc8XAMwg0
>>384
Bは特に火力特化サポが豊富なんだよな
例えばスーパーリコレのコルデー戦なんかは防御不利かつタゲ集中持ちのマイケルがバフかけつつ1Tで落ちるムーブが出来て便利だった


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:45:10 OQ5fub720
そう言えば夏に福袋で超人引いて、とりあえずスキルマして
間違い無く超強いのは分かっているが、生かすことが出来無いまま現在に至る


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:50:00 L.3Mo82o0
戦線の生存力で言うならヘラクレスで良いしな、コスト的にも


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:50:40 SFMjBXaI0
超人はユガのリンボ&アルジュナ戦で本当に助けてもらった


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 00:56:58 pfMK3T4M0
そういや試して無いんだけど3色チェインでレオニダスの殿力爆上がりしたような気がするんだけどどうなんだ?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 01:32:15 drZP/sVU0
サポの充実とシステム改変で使い勝手格段に上がってる鯖多いんだろうけど
自分のお気に入り以外はあまり試してない
昔の使用感のまま舐めてたら実はいい線いってたって鯖それなりにいそう


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 02:19:30 UE8F.y6c0
>>378
スパリコのカイニスで使ったなあ
削りきれなくて結局令呪コンテ使う羽目になったが


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 03:54:51 UE8F.y6c0
>>380
オルタニキは100にするくらい使ってからなあ
メインでも編成?ならオルタニキとりあえず入れとくくらいだったし。
そろそろ火力と出来ればガッツ後バフかNPチャージみたいなの入れて欲しい


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 06:22:10 KvDCeqmE0
>>387
高難易度で使えば?
キャストリアマーリン超人でうまく回るし卑弥呼使うより早く終わるよ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 06:39:56 rvw6pNiY0
オルタニキは2部始まったばっかのころにFGO始めたけど
ストーリー進めるときに借りまくってたなぁ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 06:44:00 r9yu4c4M0
オルタニキは初心者の頃にメチャクチャ世話になったわ
生存能力の高いバーサーカーは当時とても素晴らしく感じた

ぶっちゃけオルタニキいたから初回の茨木レイド耐えられた面がある 当時の戦力だとワンパン無理だった


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 06:55:06 uzmLWDlE0
>>360
XXイケんのか!?くらいのテンションで試したらマジで行けてしまって困惑した
流石に宝具4のAS2育成済みだが、黒聖杯持ちだと双子相手に100万近く火力出るやん……なんだこのOL


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 06:58:26 rvw6pNiY0
あとオルタニキは種火周回でもお世話になってたな
サポなんて当然いないから助っ人の火力頼みでやってたけど
経線能力が高くカードの素殴り力が高くて狂だったからかなり助かったわ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 08:24:16 o5i4MGM60
>>388
戦線のコストでいうなら絆ヘラが最強かつ高コストユニットじゃないか
オルタニキ他はバサカ枠のコスト調整する場合で礼装なしで出撃させる感じで


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 08:37:33 79J6V8K.0
まぁセイバー絶対殺すウーマンですし


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 08:45:25 8criJano0
フレタニキには世話になったから星5交換で貰ったけど使う場面無いわね…
居るだけで嬉しいからいいんだけど


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 08:49:57 p/tzdBvk0
礼装は黒聖杯一強だな
カレスコですらもはやその他扱い


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 08:51:43 wRj4ygxo0
初年度に出た装備が今も最強というのはいい
起源にして頂点みたいな感じで


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:00:57 rvw6pNiY0
わかる、ウマでも初期になんとなくで使ってた賢さファインモーションが1年半たってもトップクラスのままなのは嬉しい


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:15:04 Q4m0TdT.0
天使の詩がもうちょっと倍率あればコストの優位性で黒聖杯に対抗できたんだけどなぁ
現状でも条件次第では代替になれそうだけど


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:16:52 o5i4MGM60
イベ礼装で出すような宝具とカードのWバフの比重変えただけの星5礼装が恒常にもあるのつらたん
恒常礼装はもっとしっかりして


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:28:33 t6QtMXKU0
ヴァーサスが欲しい
バゼット最小ターン狙おうと思うとクリ殴り火力も上げないといけないから黒聖杯だと火力足りない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:29:23 79J6V8K.0
理想の王政とか効果十倍でやっと実用レベルなんじゃなかろうか
格差がひどすぎる


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:31:48 /jnaoENQ0
ASのおかげで☆2NP30の礼装があればいいのになってよく思うわ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:33:31 Wj85e4as0
理想の王聖は唯一無二だから黄昏のがアレ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:39:19 o5i4MGM60
理想の王政はちゃんと使えるなら効果あるぞアレ
黄昏とウィッチクラフトは手抜きです


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:47:09 EvgtOVLw0
王聖はコストに余裕があれば控えに持たせることもあるけど有用だったと思える局面はあんまりないかなあ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 09:50:03 drZP/sVU0
理想の王政は控え含むしプリコスも控えOKにしよう?
どさくさの強欲


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 10:29:01 r9yu4c4M0
>>412
アレをフルに装備してても溶ける時は溶けるからね


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 10:38:15 o5i4MGM60
>>412
低レアとかバゼットとか使うときに場合によっちゃデカいぞ
とりあえず積んどく枠ではない


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 10:47:58 Dc19EYYE0
カレスコのほうが使用頻度が多いが使い分けのツートップって感じだったのが
基本はイベ礼装6済みで「、それが無理な場合に必要なのは火力不足で黒聖杯と
変則編成がメインになって立場が逆転した感がある

この2つに及ばないまでも使える礼装はあるけどそれ以上に実質記念コレクションの性能ゴミ礼装が多すぎる
ハンコ性能でも凸でNP70〜80+αとか宝具100+デメリット各種とかタゲ集中+αな礼装が増えて欲しい


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 10:49:53 VfoRp.Vs0
王聖+プーリンなら大分ワンキルされる可能性は下がると思う
解除不能バフ付きクリティカル連打食らったらうん……まあ

解除可能バフやクリティカル発生ダウンかけられるなら下準備はいるけど
コマコでわりとなんとかなると分かったのはリコレクションのいいところかもしれん


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:01:13 s928HK520
カレスコはサポに出した鯖に装備させて初心者に使ってもらうくらいになってる気がする


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:04:12 r9yu4c4M0
6積み容易くなった今だとカレスコは滅多に使わぬ
黒聖杯は高難易度でよく使う(主に速攻目的)


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:06:10 Q4m0TdT.0
NP礼装が必要な周回でもまずは龍脈とかコスト安いのが候補で星5礼装は最終手段


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:14:41 VfoRp.Vs0
カレスコ使うのは通常サポか強化クエくらいかなあ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:18:19 o5i4MGM60
コイン実装なければカレスコ使い倒してたよ
あれのせいで絆上げにひと段落すらない


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:26:08 Qtygy4EI0
カレスコはみんな凸の1つや2つ、持ってるやろー
https://i.imgur.com/gVjpkgm.png


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:29:18 EvgtOVLw0
宝物庫も6積みが割と簡単だし章フリクエでもアーキタイプアースさんみたいなのも出てきたし手持ちがそろってる人には色々逆風かもねカレスコ
とはいえボーナス系礼装積まなくていいとか好きなキャラで回りたいとかいうときに持たせることはまだあるよ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:40:24 n8Gornbk0
フリクエで好きな鯖で回りたいとかだと使う。
イベントだと礼装出揃ってない最初の方だと使う
あとアルクやニトにつけて2連射とか
アペンドやNP周りが楽になって、寺とかもよく使うようになったな

でもまあライトユーザーなら未だにカレスコが一番使えると思う


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:41:17 jjUub.dY0
魔性おのろい天草くらいしか凸れてないわ
どんだけOC上げたいんだよ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:42:36 m0LR1fcM0
キャストリア追加後から礼装OCアップばらまきはじめたのには笑った
そんなに使ってほしいか


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 11:58:02 t8a6nqt60
天草礼装だけが未だに引けてない
そう使うことはないんだろうがちょっと欲しい


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 12:01:43 wRj4ygxo0
まぁ、礼装は基本一年目でやり尽くした感ある


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 12:25:21 o5i4MGM60
防御アップAtkアップ弱体耐性アップの特化とか星5手付かずの領域は多い


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 12:27:07 .gfj.EVU0
タゲ集中1T+NP50%礼装の実装を待っています


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 12:33:50 wlUNS4F.0
そろそろATKとHPを入れ替える礼装希望


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 12:35:28 m0LR1fcM0
HPを1にする代わりにATK倍にする礼装をだそう


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 12:43:38 Q4m0TdT.0
>>429
スキルCTを短縮する礼装もそのうち出してほしい
CT-1を1回凸で2回ぐらいなら壊れんじゃろ知らんけど


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 12:52:12 YUm3W1Xk0
ぬんのすの弱体をバンバン弾く星5原始呪術の実装待ってる


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 13:02:41 pfMK3T4M0
>>429
基本性能の星5礼装がまだ全然出そろって無いのにネタ切れ感とか頭運営


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 13:04:07 m0LR1fcM0
技術的に可能かどうかは別としてスキル追加できる礼装ほしい
礼装つけたら固有の回復スキルが使えるようになるみたいなやつ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 13:10:14 wlUNS4F.0
攻撃時に回復(コマコ)では駄目か?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 13:12:18 Q4m0TdT.0
>>437
アペンドスキルの領分な気がする


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 13:58:36 iimzHQkI0
コマコはカード配られるタイミングによるし回復量切ないからのぅ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 14:05:19 43pYGt7g0
防御アップとかタゲ集中とか、登場・退場時に効果発生とか、
礼装の性能開拓余地は幾らでもあると思うけれども

運営は「プレーヤーに悪用されたくない(思いも寄らぬ使い方をされたくない)」から、
新しい性能の礼装出すの渋って、コピペ性能ばかり出してるんだろ
実際、絆礼装(使える鯖が限られる)であればユニーク性能結構出してる訳で


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 14:36:57 Cx/.oWHA0
結局ユーザーにシナリオで楽させたくないっていう考えが、諸々のコンテンツや育成要素や礼装種類増やすのの足枷になってるんだよな
正直この考えはさっさと捨てていいと思う


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 15:37:12 9b/JxVXc0
コピペしてくれればまだいいんだが割って合成することで性能を落としていくんだよな…


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 15:42:36 s928HK520
なんか知らんけど石が10個配られていたのか
これでまだ梁山泊を周回出来るね


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 15:54:05 Dc19EYYE0
90++開放直後は茶90杯以上消費のためにりんごガツガツかじったけど
今石もらったらガチャに向けて貯蓄だな梁山泊は星5種火がバラで直接来るのが辛味


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 16:12:08 wlUNS4F.0
君ら
呼ンプーサちゃんは引けたの?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 16:58:54 n8Gornbk0
単独かデメリット付きが強くなるのは仕方ない
特定クラスや属性の強化みたいなのがあればいいけど、高レアで自分が持ってない鯖しか強化できないのとか来ても困るからな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 17:10:41 Wj85e4as0
新カレスコ新黒聖杯とかいう謎の礼装
まぁ、今更恒常で追加されて凸れって言われても無理あるから優しさなのかもしれない
タゲ集中の礼装やマスター礼装は欲しいけどね、あと強化成功率や即死アップとか


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 17:43:53 sT7HYueQ0
ここでいうのはどうかなとは思うが本当にリアルろくでなしとか一番シャレにならんがな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:01:16 Q4m0TdT.0
メンテあるかな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:01:27 EvgtOVLw0
アレは☆5礼装も増えすぎたせいでカレスコ黒聖杯が引きにくくなってるという問題の一応の回答のつもりなんだろうきっと


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:04:41 wy9m3V5E0
メンテー


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:09:05 .gfj.EVU0
今なんもキャンペーンしてないから
何かする可能性あるか?
金時復刻してほしいなあ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:11:15 o5i4MGM60
なんの個性もない礼装よりは魔導元帥のが使い道ありそうだから歓迎するぞ
カレスコ凸ってる側の意見ではあるがどうせ元帥じゃなくてももっと使えないのが実装されただろう
HP型礼装のAtk型バージョン出るかもしれんし


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:20:33 43pYGt7g0
恒常☆4で凸NP50+αが増えたのは良いことだと思う
コスト調整で「虚数ほどNP要らないから追加効果付きが欲しい」
と思うことは前からあったから

恒常☆5は知らん…


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:23:41 MsZ/SvJY0
急募)今からイベント始めてとりまエリチャンぐらいはゲットしたい方法求む侍


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:24:29 ELO/3FcM0
そろそろ幽白の樹のようなイケメンサイコ男キャラとか来ないものか


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:26:41 Yk2R559s0
今回の進行ってメインクエストクリアしていくだけじゃなかったっけ?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:26:48 Wj85e4as0
>>456
シナリオスキップすれば一瞬だと思う


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:28:03 .gfj.EVU0
>>456
イベント3週間になったから今からやって自然回復でも余裕で終わるだろ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:33:27 lhVT.6b60
コマコとか全部ゲットしようとしたらそれなりに林檎要りそうだがクリアだけなら楽よね


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:34:16 axLXpbqA0
今からエリちゃんゲットするだけなら1日で終わるな、真面目に

メンテありでRT7じゃなさそうだしイマジナリインタールード入り辺りか?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:38:37 lhVT.6b60
結構期間空いたし戦線も無くはないかも
あとは6章長いから5章みたいに前後編でRT7やるとかもあるやも


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:55:59 UE8F.y6c0
>>446
NO
欲しかった武成王引けたし即撤退した。こういうとき女鯖のが男鯖よりレア度高い傾向あるのがありがたい
>>462
最近では珍しいわな
ある程度周回しなくてもエピまでやれて配布くれるシステムなの
それはそれとしてメンテで石くれるの嬉しい。メンテ後は幕間か素材クエでも追加すんのかな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:56:21 LN5PS/uM0
DLキャンペーンかね


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 18:59:23 mbmdiXYM0
ドンキホーテのピックアップはまだかいの?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:00:00 Wj85e4as0
ハンティングで茶濁しもあるな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:02:13 79J6V8K.0
>>446
呼符で呼延灼引けて礼装のために三十連ほどしたが追加はなし
その後おはガチャでもう一人きた
近年稀に見る鬼引きだった
ところで☆4礼装が未だに来ないんじゃが


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:03:24 mbmdiXYM0
11月はスケジュールきつそうだから復刻でお茶を濁すとかねえかな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:04:41 axLXpbqA0
>>469
RT7あるから新イベやると思うよ
新クリスマスなのか、別の何かなのかは分からないけど


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:07:17 mbmdiXYM0
>>470
12月には7章があるからクリスマス早めにやるかもか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:07:57 m0LR1fcM0
しかし今年引きたくなる鯖がいなくてずーっとガチャ引いてなかったが夏の大量配布があったとはいえ余裕で天井以上の石が貯まるんだなあ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:09:43 AZg63yYw0
11月って季節イベントに乏しい時期だからね
まあ、その前のオベとモルあたりでガチャは盛り上がるんだろうけも


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:11:44 axLXpbqA0
個人的には前の戦線と水着イベで言ってたサバフェスはいつやるんだろうと思ってる
来年の水着の予告にしてはすぐやるみたいなノリだったのに何の音沙汰もない


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:12:34 Q4m0TdT.0
>>465
前回から2ヶ月も経ってないからまだかと


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:12:54 ZnNk3f060
今年の水着イベ内でサバフェスやってたやん


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:14:44 axLXpbqA0
>>476
その時に邪ンヌがもうすぐ本番あるから前哨戦みたいに言ってたから


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:15:09 Wj85e4as0
DL前回まで全然来なかったから逆に次すぐ来る説


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:15:18 Q4m0TdT.0
>>476
BB本人が出しゃばらずに消化とかナイナイ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:16:31 mbmdiXYM0
7章がどのタイミング来るか
クリスマスも三週間やんだったら11月30日から三週間で21日くらいから7章か


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:18:23 axLXpbqA0
>>480
BOXイベのクリスマスを3週間もやるかね?
去年とか10日もなかったし


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:23:00 Q4m0TdT.0
クリスマスイベを短くする理由がわかんないな
去年は9日で終わって日程詰まってるのかと思ったら次のイベは5日後という謎日程だったし


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:23:09 RiFPF6dM0
元祖サバフェスって同人ネタだけがウケた訳ではなく
シナリオにボリュームがあって、夏らしいハワイのバカンスネタも豊富で
多くのキャラが活躍していたからこそだと思うんだけど

イベントボリュームは縮小傾向なのに、同人ネタやればウケると運営側は勘違いしてないか?と首傾げてる
正直オタクネタを鯖にやらせるの自体、乱発し過ぎて飽きてるんだけどな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:34:46 HQneg0to0
7章プロローグがツングースカ並みに素材の美味いレイド戦で、終わったら(多分大晦日)開幕と予想


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:35:49 axLXpbqA0
カノウは年末と言ってたがそうなるとハロウィン終わってもまだ2カ月くらいあるんだよな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:39:50 lhVT.6b60
テスラカップが2週間だったしクリスマスも2週間、悪くしたら10日かなぁ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:42:24 wRj4ygxo0
>>482
単純に効率いいイベントを長々とやったら素材バランス的に問題って判断っしょ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:44:09 axLXpbqA0
11月の新イベはクリスマスじゃなさそうかね。色々考えると


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:49:37 fj5M45fQ0
水怪クライシスの時にこれからのイベントは3週間にするって公言してるからクリスマスも3週間だよ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:51:03 HQneg0to0
復刻も3週間だっけ?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:52:03 axLXpbqA0
>>490
イベントが3週間になってから復刻イベ一度もしてない


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:54:44 HQneg0to0
>>491
だよな。個人的には復刻は2週間で良いんだが。


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 19:55:22 mbmdiXYM0
テスラとまんわかでかき集めた狂と
術の金クッキーがあっという間に底をついたな
バーサーカーやキャスターだけでもひーひーいってんのにそれらでもないのが何でバカスカバカスカ食いやがって


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 20:02:04 LN5PS/uM0
自分とこは剣クッキーが枯渇してるから90++で落ちるのありがてえわ
セイバーの実装やエクストラクラスが続いたからか

明日は石もらえる系のキャンペーンだといいな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 20:02:12 Q4m0TdT.0
事件簿は復刻で3週間に延びたな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 20:41:58 9b/JxVXc0
>>483
実際オタク向けコンテンツでオタク業界ネタをやらせるのは99%完全勝利の方程式なんだが、
FGOは1%の失敗を見事に突いてる感じがする

古参の半分が「また漫画家漫画かよ、内輪ネタ飽きたよ…」とかの文句言い出しても
残り半分の断固支持を受けつつ新参に圧倒的にウケる、ってのが業界内輪ネタの生命線なのよな

ところがFGOだと、サバフェス経験してたら通じる小ネタ芸を仕込んでるから
経験済の古参の半分は飽きてて、新参は知らない作品の小ネタだけ見せられていまいち面白くない


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 20:45:31 ELO/3FcM0
そういうのってpixivとかのタグでしばしば見かける「作者だけが面白いと思ってたシリーズ」に過ぎないもんな

実際に批判やクレーム殺到してるんだしいい加減辞めてほしい


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 20:48:24 uzmLWDlE0
殺到してたのか


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 20:50:47 axLXpbqA0
運営でもないのに実際に殺到してるとは一体…


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 20:55:03 HQneg0to0
そら自分が面白いと思わないと世に出そうとは思わんだろ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 20:55:11 ELO/3FcM0
殺到はさすがに極大誇張だったごめん


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:06:15 EYpA2aQc0
根拠がないのは誇張ではなくて捏造とか妄想とかいいませんかね


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:11:37 axLXpbqA0
個人的にオレはあまり好きじゃないと言えばいいのに何故主語をデカくして強い言葉でいってしまうのか


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:11:55 AZg63yYw0
極大誇張じゃなくて誇大妄想なんだよなぁ
自分が嫌い・飽きたからやめろって素直に言えばいいじゃない


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:24:17 ELO/3FcM0
ごめ誇大妄想だったわ
サンクス


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:25:48 o5i4MGM60
すべてお話します
私はバゼットの姉です
バゼットがやりました
お許しください


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:27:01 drZP/sVU0
そろそろマナプリとQPと絆がズンドコ稼げるお買い得なクエしたい
真面目に11月中にもう少し絆10到達鯖増やしたい


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:28:49 uzmLWDlE0
バゼットさんどちゃくそエロい身体してるのにHシーンないのがホロウの欠点


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:29:58 axLXpbqA0
バゼットさん非処女なの未だに謎だわ
仕事関係らしいけどあの性格で何が起こってそうなったんだ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:30:01 o5i4MGM60
フレポまともに稼げるのがBOXしかないから育成資源足りてきてもBOXから離れられない
キリ様、全人類に1兆フレポくださいよ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:34:23 uzmLWDlE0
>>509
寧ろあの性格だから戦うために魔力供給とかは真顔でやりそう


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:34:46 8criJano0
フレポ教徒だからフレポ無いのは不安で不安で仕方ない
夏に使いすぎた


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:38:05 9b/JxVXc0
>>510
事前登録からやってたらフレポはいくらでも余る
本当に足りないのはクッキー

ただまあ、事前登録からやっていて(フレポから生産するマナプリが)足りるマスターの声が大きすぎて、
サービス開始後に始めたら(マナプリの)配布が足りていない現実に運営が5年間気づいてなかったが


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:46:34 43pYGt7g0
初日からやってるけど、クッキーも腐るほどあるが…
全く使わない鯖はレベマ銀フォウマ444程度だからってのもあるだろうが


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:48:15 drZP/sVU0
事前登録からやってたかどうかはマナプリ関係ないでしょう
なんか理論がおかしい


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:50:40 EYpA2aQc0
マナプリやクッキーは始めた時期よりもボックスどれだけ開けるかが重要じゃないか?


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:52:26 axLXpbqA0
マナプリはBOX走ってなくてもガーチャーなら潤沢かもしれない
クッキーはよっぽど周回するか育成を抑えるかしなきゃ初期勢でも困ると思う


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 21:58:59 EvgtOVLw0
マナプリはボックスで貯めてたね
回して取れる分のほかに、昔は種火を貯めこむ方法も少なかったからいちいち取り出してはマナプリにも変えたし・・・・ああ思い出したくない


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:01:27 o5i4MGM60
>>513
事前登録からやっててBOXは200箱から300箱くらいだがフレポ180万しかないぞ
経験値礼装の時に解放したら溜め直しだし


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:02:34 8criJano0
クッキーは腐るほどあるが術だけは最近心もとない


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:03:09 o5i4MGM60
というか古参がBOXやってたらクッキーこそ余らないか?
相当引いてるし使わないキャラの無駄育成もしてるがそこまで減らんぞ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:03:48 drZP/sVU0
フレポでも石でもどちらにしろガチャで得られるマナプリって結構少ないからなあ
boxは本当に偉大


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:05:45 axLXpbqA0
よくよく考えたら素材の使用状況は古参かどうかより所持鯖の数問題がまずあるか
コンプ厨と無課金じゃプレイ時間同じでも所持鯖自体が違うだろうし


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:06:22 pfMK3T4M0
>>521
だよな
煽りとかじゃなくてクッキーだのモニュピ足りないとか言ってる人は新規なのか?って思っちゃう


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:08:18 9b/JxVXc0
>>514-515
クッキー要る前で止めてたら要らないのは当然だろう…
フレポから出た鯖や種火を売るとマナプリがもらえるのも知らないのか?
何ならFGOしなきゃ要らんよ、そりゃあ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:09:17 Wj85e4as0
マナプリはボックスでしょ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:09:54 o5i4MGM60
なんか複数人がマナプリとフレポごっちゃにして議論してない?


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:11:06 EvgtOVLw0
クッキーは一番少ない術でも400個以上あるので結構余裕
手持ちが足りてきて狙って引きに行く機会が減ったのも一因かと思う


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:12:40 43pYGt7g0
>>521
今確認したがクッキー在庫900〜1400個(平均1100くらい?)だった
初期勢且つ福袋勢でスキルマは(偽999含めて)115体程度
最近はボックスも50箱行くか行かないか程度でそんな走ってない


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:14:02 .gfj.EVU0
クッキーはまったく緩和されてないんだから
毎回BOX100箱開ける人生見つめ直せよ勢以外は枯渇するだろ
アペンドで使用量増えたし


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:14:47 axLXpbqA0
>>529
最近は、って事は昔は滅茶苦茶走ってたとか?
少なくて900個は箱換算でも相当じゃないか?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:23:16 o5i4MGM60
クッキーは報酬で出るイベントひっそり増えてるしイベ3週間で90++こもる人間増えるだろうから相対的にはガッチリ供給増えてると思うわ
アペンド一斉解放で一時的に需要が爆増してるが既存鯖のアペンド育成が落ち着いて来れば今足りない人も溜まってくるかと
アペンドもコイン問題ほかがあるから鯖いるだけ上げるみたいにはならないし


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:26:13 43pYGt7g0
>>531
一番走ってたときは120〜150箱くらいだった気がするけども、それも多分3・4回程度で
ここ2・3年くらい?は50行けば良い方で、そこまで走ってない

剣900・槍1400・他1100程度だったが、何かよくわからんけどアホ程ある槍クッキー()
一時期イベ最高効率クエに槍が多かったせいかな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:39:35 axLXpbqA0
>>533
全ランサーのスキルマに必要な槍クッキーが1794らしいからそれだけあると足りそうだな
アペンド含めれば倍いるがコインが追いつかないだろうし


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:40:44 Yk2R559s0
クッキーとか駄々余り素材だろぉ?(ガンギマリフェイス)
https://i.imgur.com/h2GrzRI.jpg


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:43:17 o5i4MGM60
こういう話の時はクッキー足らん派の人はBOX周回数言わんよね
周回数多い方がなんか恥ずかしいはずなのに

それはそれとして修練なんてクッキー100%かつなんらかの素材も確定泥でいいよ
目先の素材にも困ってる新規がメインシナリオ止めて行くんだからランダム性強い分だけ超破格の泥率でいい
狙いのクラスは週1だし最新素材は入れないしで勿体ぶる必要皆無でしょ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 22:56:41 axLXpbqA0
試しに自分のクッキー見たら一番少ない剣は200切ってて一番多い弓は700くらいあるわ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 23:09:06 s928HK520
うちはボックス周回数は毎回100箱くらい
心許ないクッキーは術と狂で140程だなあ
剣もこのくらいだったけど、90++周回してたら250程になってたわ

卵が足りない!


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/25(火) 23:30:18 drZP/sVU0
今年のエリちゃんは卵を産まない
なんなら喋れることがバレた龍の方でもいいぞ産めください


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 00:02:45 hqMsEpt.0
今回のクッキーは唯一200に足りなかったクッキーだからありがたい
最近の90++見ると短期間でのピクアプ3で在庫が心許なかったがオベ引いといて良かったと心から思う


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 00:32:35 z3rxrPwQ0
卵は当時頑張って集めといて良かったと思う
イベントの交換に出てこない時期あったのに昔から今までずーっと需要があるし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 00:36:03 5RXaRvvs0
クッキー見直したら何故か殺だけ少なかった...
素材は胆石とかランプとか血涙とか妖角とか今まで足りないことがなかった素材が何故か少なくなってるなぁ...
卵とモヤットボールはいつもないけど


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 00:38:49 WNezw6bA0
幸いピュアプリ交換まだ使ったことないが
各100限定じゃなく上限なければもう少し気軽に使えるんだけどなあ
きっとどっかのタイミングで交換数リセットはかけるんだろうけど


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 00:48:23 w5c/flqw0
どこかのタイミングで悠久の実探しに行かねば
有給の実でもいい


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 00:49:52 gAE014cY0
所持鯖数も育成鯖数も周回数数も違えば比較は難しいね


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 00:55:09 fKLHbpJw0
>>541
体感的にはずっと卵欠乏なんだが、
カケラの方が要求されるようになってた(卵の必要数を追い抜いた)ところから見ると
多分、一時期そんなに要らなくなってて供給もされてなかったんじゃねーかな

在庫ないから虚無にはナーガに1日1つ2つでも産ませとこう…みたいなのはしばらく流行ってなかったろ
余りはしないけど二の次三の次レベルには落ちてた


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 01:18:08 3JVYj3d.0
2017年開始で最初の箱こそ30かそこらだったけどだいたい毎回230前後開けて新規鯖はとりあえずおおよそ引く
約348騎?持っててスキルも心許ない素材じゃなければ行けるとこまで上げていくタイプだけど
クッキー一番少ないのが術で次点剣400弱、一番多いのが殺で1000あったわ
術少なくなると不安になるな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 01:29:37 gAE014cY0
>>536
もったいぶるもなにも、今年の周年で各クラス週に3日は修練場解放されとりますが……


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 02:07:27 fKLHbpJw0
反論しやすいところだけ反論して勝ったような印象操作するのやめろよw

術以外は修練場でのクッキー集めが現実的じゃないのは確かだろう


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 02:21:01 fQ/JvKck0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41282583


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 02:57:33 V6td1Sak0
術以外のクッキー泥率に限ったことじゃなく、
修練は仕組みも中身も時代遅れ過ぎるから、抜本的にどうにかすべきでは?と思うが
まあ面倒臭いし売上得も無いしでやらないだろうね


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 03:33:41 w5c/flqw0
育成アイテムの供給バランスって難しいんだろうなとは思う
レイドやboxなど特別な時に盛り上がらせるための大切な報酬で
ばら撒いたら価値失うが、厳しすぎてもプレイヤーが萎える

ピュアプリの交換上限見るに最低限の戦力は簡易に揃うように、それ以上はコンテンツとして大切にしたいんだろうなと


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 03:49:23 z3rxrPwQ0
最近は面倒でBOXロクにやってなかったけど一時期に馬鹿みたいに周回したおかげでクッキー在庫に余裕ある

過去の自分のおかげで今の自堕落プレイできてるとも言える


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 04:21:16 ihTcRzcY0
卵はアペンドでやたらと使う
とどめが今年の水着鯖が卵食いまくってたからな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 05:40:50 z3rxrPwQ0
最近は素材より種火とQPとコインと聖杯が足りない
コインに関してはどうしようもないけどね


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 07:01:07 ZPdgTqpg0
毎日のおはガチャオンリーで黄飛虎が宝具2になった
ハハハこやつめ
東呉の徳王の異名を持つ俺様の徳に引き寄せられるとは愛いやつよ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 07:30:15 uR8kIpRA0
QPはある時はそこそこあるけどない時は全くない


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 07:35:07 V6td1Sak0
>>555
素材は比較的余裕あるから〜(新素材と卵除く)と、
ホイホイと夏秋実装鯖のスキル上げしてたら
気付いたらQPが残り5億程度になっていて、ヤバない?と危機感抱き始めたのが弊デアです
QPは溢れるもの、そう思っていた時期が私にもありました(遠い目)


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 07:39:57 EYe1vyEQ0
ピュアプリで交換できる数はもっと増やして欲しい
補充せよ!


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 07:42:42 NDuO.DwM0
>>558
俺かよ
余ってる素材は使わん鯖でも雑に放り込んでたのに吟味するようになったわボックスはよ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 07:43:44 5RXaRvvs0
種火とQPは改修でそれこそ稼ごうと思えばいくらでも稼げるようになったしな
聖杯も大安売り状態だし
コイン?知らん


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 07:51:45 z3rxrPwQ0
>>561
稼げるけど使う機会も多くなったから定期的にハムスターのごとく周回しないと枯渇し始めるマジック


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 08:01:36 EYe1vyEQ0
種火はLv120を一体作ってもまだストック尽きなかったけど

QPの方はいかんともしがたいくらいすぐなくなる


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 08:13:45 N8ORZ6i60
ここ数年そんなにきにしてなかった術石と勲章が夏に在庫つきた


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 08:23:50 Il4lp8cI0
使ってない鯖でも全員レベルと銀フォウとスキル4までは上げてますがね
夏にQPがスッカラカンになってからはそうもいかんのです


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 08:33:14 THealZsM0
>>561
120やアペンドという更なる要求先とコインというストッパーができたからガンガン配れるようになったんだなって


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 09:13:12 gAE014cY0
素材の消耗具合、そういえばアペンドの育成方針でもだいぶ変わるか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 09:20:29 pqrP/e5A0
アペンドいっぱい育成する人間はその前にスキルも育成するし鯖もいっぱい引いててBOXガン回しだからあんま考慮しなくていいと思うよ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 09:21:19 U9Qu3pEI0
所持鯖、育成状況、周回状況が一律じゃない以上は俺は余る、俺は足りないは当たり前の話だからな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 09:33:13 4H7B33Us0
BOXは毎回70前後で気に入った新鯖と普段使う気に入ってる鯖以外スキル育ててないから術クッキー以外の素材の心配はなかったけどアペンド来てからは気を抜いたら底をついてる素材が多い
羽根が一桁になったり500あった脂が100切りそうになるとは思わなかった


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 09:37:36 fKLHbpJw0
NPスキル以外真剣に上げなくていいだろという考えなので
Lv10にする必要があるアペンド2のおかげで消費が激増したわw


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 09:47:36 ZPdgTqpg0
心臓だけはバーゲン茶飲みまくりでかつてないくらい集まった
ありがとうパンケーキの魔神さん

心臓ごと無限に再生増殖させられ狩られているのかと思うと不憫ではある
チェーンソーマンの永久機関金玉刈りみたい


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 09:48:18 v0/HnIms0
QP不足が深刻だったので梁山泊で稼ぎ中


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 10:04:36 z3rxrPwQ0
オベロンという誤タップで周回を失敗するさせるド畜生
永続睡眠やめて下され〜(泣)


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 10:05:07 VcMckb8M0
梁山泊は剣とか新素材が溜まるのは美味しいけど
種火が単発で溜まっていくのを見るとモニョる
ボックスの×10とか×20とか見てると
まぁワガママになったなぁと思うけど


以前はプレボからジャーン!ジャーン!と音鳴らしつつ単発で取り出してた懐い思い出


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 10:23:53 M309WeyM0
星五種火すら溢れ出したからどうしよ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 10:32:26 DATJicpM0
聖杯を使うのです


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 10:49:26 VcMckb8M0
>>577
種火溢れてしまったので推しに聖杯使ってたら、
いつの間にかQPが尽きてしまって、夏イベ中に引いた水着新規サバ用の育成QPすらなくなってしまって焦った良い思い出


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 10:58:58 ByRTAJ8k0
梁山泊の種火消費するために聖杯使うとむしろQP減るというね


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 11:08:08 V6td1Sak0
変則周回の為にスキル上げしてQP・素材が減って…アレッ?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 11:13:38 THealZsM0
配りまくりつつ溜め込ませないって点では素材バランスは割と上手いことやってる気がする
まぁ落ち着いてきたらコインの新しい使い道とやらでさらに一石を投じるのかもしれないが


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 11:20:45 VcMckb8M0
そろそろ宝具レベル(凸レベル)を上げるアイテムとか出してほしい
コインと交換でもいいから


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 11:24:40 THealZsM0
>>582
それは流石に相当の対価が必要になりそう
天井分の石900を上回る何かが


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 11:25:46 5RXaRvvs0
無記名10個レベルか...


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 11:28:14 COrtTyQ20
自分が幾つかやったもので凸上げアイテム配ってるゲームは
最高レアですら完凸とそれ以外で天地の差があるというイメージがある


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 11:31:57 VcMckb8M0
>>584
これレベルか…
https://i.imgur.com/9PtuqAd.png


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 12:48:01 z3rxrPwQ0
ゲームによってはLv制限(fgoで言う再臨)にすら同一キャラ重ねるのが必要なのあったな…そういうゲームだとアイテムで代用できたりしたはず

音ゲーとかなら重ねるのアイテムで代用できるのもあった記憶


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 12:51:40 DATJicpM0
メンテまで10分切ってたか


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 12:54:11 sfUA3RG20
ちょっと青りんごを摘みに行ってまいりますわね
ごめんあそばせ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 13:29:27 NssYtxBA0
いまのうちに素振りするか

呼符でオベロン引いたわ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 13:39:28 VcMckb8M0
まだエンプーサちゃんがPUなんやで


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 13:45:40 MFsGesa20
宝具上げアイテムが欲しいって
レベル上げたいならガチャ回せばいい
宝具レベルはガチで自己満足だからな、fgo


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 13:46:48 /YGn68U20
もう誰も呼延灼と呼んでくれないエンプーサちゃん


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 13:57:12 GZgSB6iQ0
メメメメンテとかry


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 13:57:39 JSxvWlrk0
明確に宝具の確殺ライン上がるのに自己満とは


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 14:08:16 KXq3S1g.0
FGOは宝具レベル1でいいとか言うけど
ぶっちゃけ宝具依存度低いサポ鯖でもない限り大抵2以上がオススメされてるし引こうとする人も多いよね


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 14:10:29 EZqgErgo0
オベロンって宝具レベル上げるべき?


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 14:16:22 5RXaRvvs0
横バフあるオベロンと水スカディは上げるに越したことはないけど無理に上げる必要はなさそう
これまでの90++で宝具使って周回するパターンもあったみたいだけど


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 14:48:48 z3rxrPwQ0
>>598
全体にNP20バラ撒きつつ三騎士に有利なオベロンに関してはサブアタッカー運用しやすくなるから水スカよりは選択肢に入りやすいと思う

ただ魔法の言葉「必須でもない代用できる無理する必要ない」とも言えるラインではあるから断言できぬ

でも個人的には今回スゴく便利だったから重ねに行こうとは思うし余裕あるなら重ねたら便利だと思う


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 14:50:20 U9Qu3pEI0
今回の90++ってオベロンの宝具レベル高かったからオダチェンなしでやれるんだろうか


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 14:55:15 gdESINJ60
水スカ光コヤンは宝具撃てないから上げる意味薄いがオベロンは撃とうと思えば撃てるから上げとくと役に立つ場面はあるかもしれない


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 14:59:21 uR8kIpRA0
金あんなら狙った方がいいがなきゃないで困りはしない


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 15:45:57 xozYRi5Q0
>>597
その石でアタッカーの宝具レベル上げた方が有用だと思う
オベロン好きなら別だが


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 15:58:39 lqp4odJA0
ぶっちゃけ今は、高水準のWコヤン&Wキャスさえ諦めれば、ガチャを必要以上に回す必要はないのよな
アタッカーはフレから借りれば良いし、Qは水着&術スカで自前で擬似Wが組める
宝具1で良いんでサポーター勢を揃えることが大事


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 16:04:30 pqrP/e5A0
英霊だけに効く特攻多いけど逆に英霊に効かない特攻って人間特攻くらいか?
英雄には通じない怪物パワー的な特攻きてもいいと思うんだけどな
人間&猛獣特化の生物特攻とかいかにもありそうなのも来ない不思議


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 16:10:36 yVLPG00Q0
死霊特攻も多分効かない
シャドウサーヴァント特攻はどっちだ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 16:27:56 tUMxpb320
そういや今日1時からメンテだったな忘れてた


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 16:30:59 4H7B33Us0
そういや猛獣特攻持ちの鯖増えんかなぁ
いつだかのクエで選択肢がオリオンかプニキかしかなくて不便だった記憶


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 16:41:16 fyRbntj60
自前で死霊特性持ってる英霊は居ないけど、ふーやーちゃんが汝は死霊持ってきたから微妙なライン


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 16:43:07 sfUA3RG20
あれ?最近なんかで見たような…と思ったら超人の方のオリオンを幕間で使ったからだった
そしてシンエリちゃんが特攻付与できると聞いて二重の驚き


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:06:19 pLhlOwaA0
>>603
最近の90++変則だとアタッカーにバフ一点集中する編成が逆に難しい時もあるからサブアタッカーの宝具Lvある程度は上げる決断もアリだと思うんだ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:09:03 U9Qu3pEI0
オベロンをアタッカーとして起用するのはありかなしかって話な気がする
さすがに宝具1だと厳しいと思うがどれぐらいあれば実用的になるんだろ?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:15:13 6eF83Q460
今回のように魂が分裂しても特になんともなかったぐだはそのうち仙水みたいな多重人格者になっても不思議じゃない


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:21:41 yVLPG00Q0
たまに周回アタッカーに使う編成もあるみたいだけどやったことないし宝具1で十分
デメリット多い性能で高難易度メインアタッカーとか更に無理そうだし


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:26:03 z3rxrPwQ0
>>612
今回のだとアタッカーに使うなら宝具3出来れば欲しかったな
ただ聖杯Lv100以上だと宝具2でも何とかなった
>>614
オベロンは速攻編成でも無い限り高難易度では使わないかな?周回や変則周回では使うけど

なおオベロンが実質的な敵に回る最悪の誤タップ
「そう簡単に使いこなされて堪るか」という悪意を感じる…!


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:36:40 0sAsKRzI0
ポケモンの画像が流れてきたんだが、メカクレだと気づき「これはバーソロミュー歓喜だな」と思ってしまった自分がすごく嫌だった


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:40:00 z3rxrPwQ0
>>616
・他作品で超絶ブラコン(※弟じゃない)な姉(※姉ではない)ヒロインが出た場合
→姉を名乗る不審者
・全く考え無しで周囲を引っ掻き回す系の迷惑気味な悪女キャラが出た場合
→頭オーロラ

fgoやってると割と他作品やってる時も「毒されてるな」と思う時あるわ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:41:28 U9Qu3pEI0
妖精と聞くと嫌なイメージになったな
まぁ、元々妖精ってそういう面ある存在ではあるけど


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:46:22 exvy3UV60
>>615
第3再臨オベロンのニヤニヤ顔が浮かぶわ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:56:06 ID3F1pG60
LB6動画に備えた方がいいかな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:56:07 tUMxpb320
妖精国やった後にFF14の5.0をやると凄く…妖精国です…って気持ちになるんだよね


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:57:55 OyOuQSOE0
今週のチェンソーマンは「姉を名乗る不審者」が咄嗟に脳内に出てきた


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:58:11 NDuO.DwM0
イマジナリインタールードに山南さんの魂を賭けよう


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 17:58:18 TPxVEMfA0
そろそろか何来るかな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:01:15 DATJicpM0
イマジナリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:01:30 kAhliwRU0
イマジナリインタールード入り


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:01:54 0R8MBd0Q0
ゴッホ強化幕間はなしか


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:03:04 NDuO.DwM0
強化クエがないやん!


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:04:53 U9Qu3pEI0
幕間も強化もないから何もやる事増えてないな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:05:06 TPxVEMfA0
このタイミングでゴッホPUは割と人の心無い


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:06:12 5QDHqPhI0
インタールード化は一気に石貰えるから好き
もっとやって


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:06:27 5RXaRvvs0
あれ...ユゥユゥは...?ラムダは...?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:06:28 NDuO.DwM0
6章クリア条件イベ11月上旬開催
https://news.fate-go.jp/2022/event_xvlqi/


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:06:29 0R8MBd0Q0
新イベ11月上旬
7章12月下旬スタートでもなけりゃこれが年内最後かな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:06:29 pqrP/e5A0
今までの流れだと水着頼光がPU開始で強化くるぞ(千利休眼)


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:08:04 1UXqGcZE0
あの・・・XXのPUは・・・?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:08:45 w5c/flqw0
なんだその有能なのか節穴なのかわからない眼


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:08:50 U9Qu3pEI0
来週RT7からの新イベ確定か
しかも新イベは2部6章クリアしないとシナリオはプレイできないけどそれ以外は冬木クリアすればできる
新規はイベント参加できなくて素材手に入らないとかその辺への対応かな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:09:56 pqrP/e5A0
無料でおっきー射出ってこれもう無限おっきーじゃん

無料で支援も使えるなら戦闘難易度も下がってるな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:10:09 TPxVEMfA0
>>633
11月上旬て事は11/2にRT6、11/9に新イベか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:10:19 kAhliwRU0
よく分からん
6章クリアしてなくてもイベのフリクエはできるのか?


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:10:44 OyOuQSOE0
これクリスマスじゃない? ボックスガチャでそこまで条件厳しいと荒れるからこその緩和とみた


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:11:15 5QDHqPhI0
クリスマスイベントかね
メインクエ以外は冬木でも出来るってのはボックスだけは回せるという慈悲


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:11:28 ZsaHyxFQ0
ボックスな気がするなこれ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:12:08 mQirGp/60
リソース消費なしでスキャンは草
ツングースカみたくシナリオクエだけで良かったんじゃ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:12:26 tUMxpb320
6章クリア条件のイベか
ヌンノス並の糞クエがあるんだろうな?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:12:50 w5c/flqw0
>>638
面白いやり方だな
もしかしてクリスマスboxだったりするかな(飛躍)


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:13:04 U9Qu3pEI0
11月上旬に新クリスマスだったら今までで最速か?
BOX3週間あるなら林檎農家に戻るのもありかもしれない


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:13:13 lqp4odJA0
>>631
インタールードって全然やってないんだけど、報酬の聖晶石とか配布鯖(BBとか)って手に入るんだっけ
最近は、非イベ時は青林檎栽培しかしてない……


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:13:29 exvy3UV60
一部のクエってことはボックスっぽいよなー


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:13:31 OyOuQSOE0
つーか水着おっきーは復刻しないのかよ ラムダは水怪あったとしても


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:13:38 NDuO.DwM0
11/930新イベ
11/3012/7 7章直前
12/14 7章PU2
12/2112/31 クリスマス

だと綺麗にハマるけどどうなるかね


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:13:39 TPxVEMfA0
確かにクリスマスっぽい
シナリオ出来ないなら聖杯と配布鯖は貰えなさそうだが


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:14:01 /YGn68U20
あーBOXやねこれ
年末の7章に向けてライン上げてるが
参加できないと不満出るのが予想されるってことは


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:14:03 sNOqc/960
あれユゥユゥPUないのか


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:14:17 0R8MBd0Q0
荒れると行っても6章未クリアぐらいの人がBOXイベにやる気だすか?って感じるが


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:14:17 SaiQlugA0
モルガン祭かな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:14:29 m.YvxEVI0
RT7 11/2 新イベ 11/9
確定だな俺の予想は3割あたる


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:14:58 1UXqGcZE0
さすがに11月にクリスマスは早すぎだからなんか他の催し・・11月ってなんかあったかな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:15:27 OyOuQSOE0
>>656
さすがに格差がやばいからね

正直3桁最低でも回さないなら今年のこれまでのイベント逃した方が大きすぎるけど


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:15:40 w5c/flqw0
更新してなかったら皆box予想していた
メイン読めないで謎のサンタが手に入るのだったら面白い


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:15:41 U9Qu3pEI0
>>658
その予想なら9割ぐらい当たると思うw


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:16:07 5QDHqPhI0
9月に水着イベするんだから11月にクリスマスくらいはやるぞ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:17:17 TPxVEMfA0
>>657
ありそうね
サンタモルガン来る?RT7でPU5つもやるの期間足りないからモルガンはこっちでPUとか


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:17:31 U9Qu3pEI0
>>661
メイン読めないから配布も聖杯も貰えんと思う
育成する為の素材は取れるようにするからその辺が欲しけりゃシナリオ進めろって事かと


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:17:51 m.YvxEVI0
>>659
末と上旬で違いはあるけど2016年は1部終章調整で復刻クリスマスを11/16に
2016クリスマスを11/28に始めた実績あるんだ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:17:54 w5c/flqw0
11月クリスマスは普通に前例あるし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:19:04 v0/HnIms0
ほんとにいきなりインタールード行きか
次の参加条件6章ってw


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:19:05 OyOuQSOE0
どうせ上旬でももう今下旬までやるしねえ
本当に3週間ボックスなら大盤振る舞い感あるが


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:19:06 5RXaRvvs0
別にクリスマスに拘る必要なくね?(配布消失)


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:19:52 yhvOvgUU0
サンタモルガン配布かな?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:19:57 OyOuQSOE0
ネモくん宝具強化とかないか
別に性能的にはまだ良いけど本当宝具強化列は消化されないよな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:20:43 w5c/flqw0
>>665
今までサンタだけはシナリオじゃなくbox回すと加入するシステムだったんだ
普通に変わるかもしれないしどうでもいい与太予想なので流してー


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:20:48 U9Qu3pEI0
>>666
11月上旬から新クリスマスやるならミクトランも12月上旬にくるかもしれないな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:20:56 NDuO.DwM0
年明けにお月見したこともあるぞ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:21:05 v0/HnIms0
>>642
なるほどBOX


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:21:50 8G8/sZJM0
今年強配布連打しすぎじゃない?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:21:57 OyOuQSOE0
もういくつ寝るとお正月というがもういくつイベントやると7章だ
これがクリスマスなら本当にすぐ来ることになる


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:22:57 bXo4s9io0
つうか11月にクリスマスやるのは当たり前のことだ
今よりキッツキツのスケジュールの二代目はオルタちゃんでとっくに前例がある
当時よりイベント期間の引き伸ばし癖がついた運営が11月にクリスマスやんなかったらそれはもう7章の後に終章が無いとかそういう話になるのよ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:23:51 OyOuQSOE0
いや普通に終章はまだでしょ
さすがに全ての異聞帯を潰した後はなんか挟むだろうが


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:24:21 m.YvxEVI0
クリスマス=ボックス=モルガン祭=ミニスカサンタモルガン
イベ条件緩和でみんな入手できる、よし完璧だ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:24:41 NDuO.DwM0
俺未来人だけど7.5章で待っているぞって麻婆が言ってた


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:24:49 U9Qu3pEI0
>>673
まぁ、ネタならマジレスしてすまんかったが
今までもシナリオやってBOX回してで加入じゃなかったっけ?
シナリオやらずにBOX回すだけでも加入するんだっけ?


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:25:50 ZsaHyxFQ0
>>656
ボックスは新規の方が飢えてるだろ
古参はもう長らくボックスの中身見てゴミクソ言うばかりよ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:25:54 v0/HnIms0
餅をついたり異星の神をこねるんだよ!


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:26:23 5RXaRvvs0
LB7前後篇、7.5、終章って感じかぁ?


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:27:51 OyOuQSOE0
QPとか宝物庫自体パワーアップしたり普通のイベントでもそれなりもらえるし
もう3週間やっても100いくモチベないな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:27:57 4H7B33Us0
サンタモルガンってなに…集団幻覚…?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:28:00 yVLPG00Q0
バビロニアと終局を控えていた2016年とアトランティスを控えていた2019年は11月開始のクリスマスだったね
ミクトランが12月のいつに開始か分からないから今年はまだ何とも言えないけど


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:28:03 ZaUM1t3c0
>>年明けにお月見したこともあるぞ

それ復刻


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:28:23 m.YvxEVI0
復刻イマジナリやる人はマップ全部開けてからシナリオ進めるようにしろよー
未踏破マップや未クリアシナリオあってもメインシナリオクリアしたら
インタルード強制終了でアイテム取り逃がすぞー


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:28:45 ZsaHyxFQ0
>>679
どっちにせよ終章は来年後半じゃない?


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:29:02 TPxVEMfA0
11月にクリスマスやるなら12月は7章以外に何かしらやりそうではあるな
12月前半7章で後半オルガマレイドからの12/31に新OPで終章編開幕で来年に続くみたいな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:29:45 U9Qu3pEI0
サンタがモルガンかどうかは知らんけど参加条件的に妖精國の話バンバンできるイベントではあるな
実際にするかどうかは蓋開けないと分からないが


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:31:35 w5c/flqw0
>>683
シナリオやらないでbox回し続けたことないから盲点だった
両方必要だったかもしれない
ネタだと分かりづらくて申し訳なかった


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:31:39 NssYtxBA0
社長絵の配布鯖はもう今年来ているし

サンタモルガンあるのか?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:32:25 mQirGp/60
>>691
>海域探査クエストを含めた全てのクエストをクリアした際
だから取り逃しはないんじゃないのかこれ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:32:28 ID3F1pG60
モルガン祭はあくまでクリスマスとは別でクリスマスはサンタメリュ子


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:35:05 ZaUM1t3c0
>>694

5章条件の今のイベに5章前提の話あったっけ?


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:35:38 tUMxpb320
モルガンだろうがメリュ子だろうが配布サンタになっても性ぶっ壊れなのは予想済み


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:35:48 m.YvxEVI0
>>697
あれそうなのかななら大丈夫か
適当言ってすまん樹海逝ってくる


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:35:50 8G8/sZJM0
ガチャペース考えると差分少ない配布の方が良いのかな
配布サンタが無いときってあったっけ?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:36:38 8G8/sZJM0
>>700
巨乳も貧乳も食えるのはマスターの鑑だな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:36:55 v0/HnIms0
マイクのお店を切り盛りするとボックス券貰える
ナカムラさんのお腹触るとボックス回せる


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:37:25 5RXaRvvs0
参加条件と内容関係ないけどね


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:43:42 TPxVEMfA0
>>702
配布は毎回あるな
ガチャ新鯖は去年は居なかったが3週間やるなら居るかもしれない


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:46:55 THealZsM0
>>672
性能がショボくならないうちから強化してもなぁ
最悪クロエのようになんの得にもならないどころか周りを巻き込むぞ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:56:09 COrtTyQ20
今までRT7による尻叩き参加条件とイベント内容関係ないのに急にどうした?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 18:58:54 U9Qu3pEI0
毎度関係はないがやる度に次は関係あるんじゃないかと毎回期待されてる気もする
まぁ、関係あった試しがないけど


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:07:05 THealZsM0
逆にメインクエスト以外がプレイできる制度が整備されたんなら、今後は気軽にシナリオ条件かけて踏み込んだ内容出していける気がする
もちろん尻叩きとしての意義を果たすべき時もあるだろうが


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:07:23 UQdXLaw20
ムリアンに合わせてカズラドロップ来るかと思ったが期待はしない


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:09:17 U9Qu3pEI0
この条件だとウィークリーで素材集めミッションもやれるから楽でいいな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:10:19 NDuO.DwM0
条件満たしてなくてもイベアイテム出るなら先週の種火の悲劇はもう見なくてすむのかな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:14:35 hqMsEpt.0
インタルードだったか
最近復刻やらずにインタ増やしてんなあ
まあ石貰えるしいいけどさ
>>694
どう考えても流れ的に7章前にメイン進めさせたいだけだろうからな
現に今回も5章と全くと言っていいほど関係ないしな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:27:31 U9Qu3pEI0
しかし、このスケジュールだとLB6の特番は1回でやるのか
ボリューム的にどうするんだろ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:30:51 COrtTyQ20
なーに3時間スペシャルにすれば行ける行ける(適当)

シノプシス本も特典ムック本も出してるし、現状で出されてる情報量自体は他メイン章より多いくらいだから意外と端折っていくかもな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:32:43 U9Qu3pEI0
>>716
ちなみにオリュンポスの特番は2時間20分やってる


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:35:33 UQdXLaw20
セリフ読み上げもドラマで先行したシーン多いしな
いっそ再放送するか


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:42:00 mQirGp/60
あらためてイマジナリやるとマジで編成固定ばっかだな
イベ特攻ない宝具封印のゴッホちゃん役に立たねえ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:42:25 mw2XWchE0
最近のイベントは素材美味いからボックスが来てもなんというかありがたみが前より少ないなって


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:44:16 U9Qu3pEI0
90++追加されたBOXは周回効率跳ね上がるんだろうなぁとは思う


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:45:13 0q8X.1KI0
水着BB宝具5で聖杯100にしてるけどゴッホちゃん引くべきかなあ…?
来週にはモルガンキャスニキ目当てで引くつもりだし7章もあるしここで石使ってゴッホちゃん引くべきか迷ってるわ
90++活躍してる?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:47:02 l9OrJ6bQ0
俺は一切使ってないけど
たまに解にのってるかんじ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:49:49 lxnE0ido0
お遊びで使うなら無理なく活躍出来る方


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:50:57 pqrP/e5A0
Wゴッホ使えるならキャストリア殺しへの回答になりやすい
Wゴッホできるなら


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:55:36 U9Qu3pEI0
ゴッホは弱くはないけど絶対引いとけという程の性能でもないと個人的には思う
LB6・新イベ・新章と控えてる今だと余計に
ましてやLB6ガチャ回す気ならなおさら


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:56:33 0q8X.1KI0
うーん、迷うけど一応強力なサポ鯖ではあるんだよな…
モルガン宝具2だしゴッホ優先しようかな…
くっそおガチャの時期が悪いわ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:56:37 dcY4H0WY0
やたら評価高い道満引いたけど全然使ってないし
自分で使いたくなるタイミングがないやつは基本いらんよ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 19:59:41 TPxVEMfA0
夏にリンボ引いたけど90++でHPインフレしたからか使うタイミング無いわね
ボックスなら使うかな?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:00:45 z3rxrPwQ0
道満は絆礼装とスキルのバフが破格だから割と高難易度で使い道がある


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:06:30 Ez2tx9Ls0
コストクソ重だけど今回道満使ってるのに


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:07:21 kAhliwRU0
オベロンとモルガンはよく出番あるけどメリュ子はそうでもないな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:08:15 dcY4H0WY0
夏鯖は道満が一番必要って言われてたから道満引いたけど
道満で消耗して水スカプーリンスルーしてすごい後悔だよ
90++とリコレで必要になるとは…


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:08:33 0R8MBd0Q0
今回の構成で敵が弓なら出番あったかもしれんが


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:09:24 mw2XWchE0
キャスニキ今まで間違って売り払っていなければゴッホ回したんだがなぁ
次のPUまで回せん


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:12:04 U9Qu3pEI0
>>732
全体バーサーカーとぶっ壊れバッファーと比べればランサーの時点でな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:13:39 hqMsEpt.0
>>726
キャラ的に好きってわけでなしそういうの抜きで性能買いするレベルでもなさそうだしな
7章控えてるし買いに行くものではないかな。


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:16:40 z3rxrPwQ0
>>733
心理戦の犠牲者が…やっぱりスレの意見は参考にするべきじゃねぇな…

いやリンボは間違いなく便利ではあるし強いんだけどな 結果的に水スカやプーリンの方が将来性あった


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:18:12 U9Qu3pEI0
>>731
今回の90++でリンボって使うの難しくない?


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:19:19 5RXaRvvs0
90++で今んとこ毎回6積みできてるのモルガン金時えっちゃんと各サポーターぐらいだしな
HPが盛り盛り状態になって等倍エクストラクラスは厳しいと思うというか純粋な火力勝負みたいになってて
エクストラクラスのエネミーが出てきて局所的に刺さるみたいな狂以外の基本7騎とあまり変わらない感じになるかも
あとは特攻持ちやイベ特攻次第か


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:24:06 Il4lp8cI0
モルガン引きはしたけど宝具1じゃロクに使えん…


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:26:45 ZsaHyxFQ0
イマジナリやりたいけど今やっちゃうと来週リコレしかやることなくなりそう
ボックス来そうだから来週は林檎農家でもいいが


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:29:09 Ez2tx9Ls0
>>739
エリザが混沌悪だから1wをクリティカルで抜けるためのバフ要員に


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:35:02 1UXqGcZE0
私事だけど11月は忙しいんだよなあ・・100箱くらいでいいや。


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:35:40 5RXaRvvs0
どちらかと言うとマナプリとフレポを稼ぎたい


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:37:45 4H7B33Us0
夏に道満引いたけど90++以外を雑に周回出来るのはやっぱ便利だと思う
ゴッホと相性いいなら高難易度でも輝きそうなんだけどまだ試してない


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:38:18 dcY4H0WY0
90++は黒聖杯5積と6積に別れてるけど
さすがにボックスになるとみんな6積み目指すよな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:41:32 QICEC2QU0
櫻井孝宏文春砲食らったけど活動に影響あるんかな
バッタマンの人と違って情報漏えいとかはなさそうだけど


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:41:52 F8hyGGeE0
ボックス来るのか?
達成回数1800越えたがそろそろ止めるか


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:41:54 0q8X.1KI0
エクストラクラスはアルクみたいな特攻2倍でもないと等倍きついよなー
汎用性で見るともう引く意味はないか…


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:42:40 ZsaHyxFQ0
イベ礼装がNPじゃなかったら90++6積みは早々に諦めるかも
90+6積みと90++5積みって効率トントンぽいんだな今までの見てると


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:44:09 oOwhwnhM0
パイセンに聞くけど今日解禁されたメインインター 割と面倒くさい?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:44:59 0R8MBd0Q0
6罪になるかどうかは敵や礼装次第だしなぁ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:46:17 pqrP/e5A0
90++はパーフェクト級アタッカーじゃないとフレ含めて高レア4枠必要だから絆上げ枠がめっちゃ絞られるんだよな
イベ礼装が配布を敷き詰める必要あるタイプだとマシュと低レアしか残り2枠入りませんとかになる
これだとせっかくの絆の美味さはほとんど意味なくなる
これからはイベ礼装は即凸安定にしてほしいわ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:48:21 pqrP/e5A0
>>752
おっきーだけ射出してれば時間かかるけどなんも問題ない
強いて言うならボスや裏面が初見殺し多め


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:48:50 U9Qu3pEI0
次のRT7でまたお茶大量入荷するから新イベがなんにせよ90++でぶっちぎり茶の湯バトルする事にはなるんだろうなぁ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:49:15 COrtTyQ20
宝具1で6積み出来ちまうえっちゃんは神


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:49:27 V6td1Sak0
リンボも水スカもプーリンも全員引けば良かっただけの話では?ボ訝


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:55:06 /YGn68U20
櫻井やらかしたなぁ
Fateシリーズ全体にどれほど影響出るのまだ予想がつかん


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 20:59:07 ZsaHyxFQ0
LA「お兄ちゃんはお役御免」


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:00:40 4H7B33Us0
櫻井何したんだと思ったらまぁ結構なことしてるな
バッタマンの人と同じ愛知県岡崎市出身って見かけたので調べたらマジだったのでちょっと笑った


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:01:04 uR8kIpRA0
むしろ体力減ってきたらLAとマーリンを取り替えてるレベルなんだが


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:01:24 F8hyGGeE0
fateシリーズ全体にどれほどの影響が出るのかまだ予想つかんとか何かの専門家の方ですか?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:02:17 oOwhwnhM0
>>763
マーリン 割と重要はポジション


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:02:50 EYe1vyEQ0
専門家でも予想つかん


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:03:17 uR8kIpRA0
くっさ
おやすみ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:04:48 4H7B33Us0
今後どんな展開を考えてるかわからんけど仮にマーリンやプーサーが出てくる章のアニメ化とかGoAみたいなドラマCD企画があったら声優交代とかも考えられるからアレだな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:05:46 5tdMVf9k0
なんだよ楊貴妃欲しかったのにいねーじゃんか


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:08:43 l9OrJ6bQ0
いや何も変わらんだろ
犯罪じゃないことに関しては芸能界ゆるゆるやぞ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:08:58 QICEC2QU0
既婚隠して10年不倫はエグすぎる


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:09:09 U9Qu3pEI0
燕青の中の人も不倫報道なかったっけ?


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:12:23 oOwhwnhM0
>>769
流石に緊急搬送レベルはフォローできねえわ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:12:55 l9OrJ6bQ0
岡本もあったけど不倫と麻薬は個人の問題()だからちょっと自粛しておわりやぞ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:15:11 Ez2tx9Ls0
不倫なら浪川もやったぞ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:15:25 l9OrJ6bQ0
>>772
いやフォローじゃなくて芸能界の慣例的なのみるとって話

俺はファンと仕事に誠実じゃないやつはくたばれとしか思わんよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:16:02 COrtTyQ20
フォローする気はないが実際この先問題になるかはお相手が裁判起こすか次第でしかないとは思う


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:16:24 eba7rlFE0
マーリンやっちまったな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:17:11 U9Qu3pEI0
マーリンが不倫しましたならふーんで済むのに


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:17:55 pqrP/e5A0
ソロモン……


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:17:59 0R8MBd0Q0
10年キープとか印象は最悪だろうな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:18:42 w5c/flqw0
そんなだから幽閉されるんだぞ
(塩沢兼人みたいなことじゃなくて安心した)


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:19:09 m.YvxEVI0
>>772
33歳から10年間いずれは結婚できると信じて待ってた放送作家に悲しき現在
マーリンの声に相応しいといえなくもない


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:19:27 1UXqGcZE0
まったくろくでなし魔術師だね


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:19:28 oOwhwnhM0
昨日 上で本当にリアルグランドろくでなしとか勘弁とか言った矢先に はぁぁとしか


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:20:40 4H7B33Us0
やらかしてる声優は何人もいるけど近年は特に不倫は風当たり強いからゆるゆるで済まないことも想定しとくわ

新イベのために石集めようと思うんだがイマジナリと大奥どっちが面倒くさくないだろうか…大奥でいいか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:22:30 0q8X.1KI0
ただ櫻井は辞めたら色んなキャラに影響出るのがなぁ
それこそFateはまだマシなレベルの影響
FF7Rどうすんだよ…


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:22:42 1UXqGcZE0
マーリンはともかくプーサーが不倫してたと考えると・・


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:24:36 Ez2tx9Ls0
不倫バレして仕事消えた男声優なんて不倫以前の問題だった鈴木達央くらいだからへーきやろ
それ以外はみんな元気に働いとる


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:25:15 m.YvxEVI0
>>787
プロトギネヴィア許される流れきたな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:25:24 l9OrJ6bQ0
いうてさぁ不倫って全キャラ降板とかやるには規模が微妙すぎるんだよね……
うわこいつカスだなって世間に思われて終わりでしょ
後はリアルイベント出れないぐらいで


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:25:40 COrtTyQ20
まあこういう時に助かる事にFGO自体は劇中ボイスなしだからキャラ自体は出せる

クラウドや鬼滅の義勇とか絶賛フルボイスで動く予定あったキャラは影響大きいかもな知らんけど


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:25:45 0sAsKRzI0
バッタマンは相手が相手だったのと業務上の話の方がまずかったしなぁ…
個人的には普通にキャラの声当てるだけならまあ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:25:54 oOwhwnhM0
>>786
ピエールはギリギリ差替えいけたんだっけ?キンハー ザックスに働いてもらうしかねえな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:26:20 5tdMVf9k0
新規の役獲得に影響は出るかもだけど既存の役には関しては別に影響無いでしょ
櫻井ファンでも無ければどうでもいい話よ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:27:10 U9Qu3pEI0
バッタマンの人も復帰したんじゃなかったっけ?


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:29:21 Ez2tx9Ls0
>>795
復帰はした
その後仕事あるのかは別の話
外された仕事に関しては戻るわけじゃないし


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:30:19 l9OrJ6bQ0
復帰してるけど一部の役は降板させられてる


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:30:31 3CwCEBrk0
不倫はだめだよ
なあランスロット


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:30:32 8G8/sZJM0
言うてキャライメージに響くから新規の恋愛ゲーとかの仕事は来なくなるかも分からん、人気商売やし
男性声優だとどうなるのか知らんが


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:31:09 oOwhwnhM0
>>795
以前よりは大人しくはなってる らしい 代償でかすぎて表には出れないが


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:32:03 hddfIxA20
女性の25〜35歳という若くて貴重な時間を不倫という形で無駄に消費させるって結構エグイ事してんな
そこまで役に入りきらんでもええのに


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:32:25 MVtdhGzA0
FGOはまだマシなほうだろうけど
鬼滅やFF7Rとかほんとどうするんだろ…


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:32:44 OyOuQSOE0
鈴木達央と同じく声優として好きなだけでファンではないけど
根本的に裏方なんだし裏で何やってようと法に触れなきゃ良いんだけどなあ
まあカスだし人気商売だから以前の売れっ子には戻れないだろうな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:34:39 1UXqGcZE0
しかし文春のスクープ力ほんとスゲーな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:36:02 COrtTyQ20
まあカスだな〜と思うし、身近な人だったら付き合い切るレベルだけど
ぶっちゃけ他人事で型月の生放送とかにも殆ど出ないし、マーリンとアーサーの声優続ける分には拒否感ないかな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:36:38 0sAsKRzI0
FGOはマーリンかプーサーだしな
プーサーはイメージまずいけど出番少ないしマーリンならそんなもんかってスルー出来なくもない


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:37:02 8G8/sZJM0
>>803
刑法上の犯罪ではないけど、民法上の不法行為だよ
そろそろこの話題やめたいから別の話するけど

みんなサンタさん誰欲しい? 欲しい素材ある?
ぼかあ剣と卵と糸と粉が欲しい、サンタはトリ子を救って……


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:37:22 OyOuQSOE0
不倫ならエルメロイ浪川、燕青岡本もやってたけど
さすがに関係者と10年? は影響あるんじゃないかなあ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:37:48 MVtdhGzA0
>>804
急にラジオ番組の終了について全面的に謝り出して、なんだろこれって思ってたら
すごい大事になっちゃったよね、流石に流石に適齢期の女性を10年も不倫はそりゃあかんわ
しかも隠してたんだし確実に人一人の人生を滅茶苦茶にしてる


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:37:59 WpR05uEU0
プロトアニメ化駄目みたいですね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:38:14 OyOuQSOE0
ボックスは変則の構成しか気になることないな
どうせ50は回るんだ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:38:23 U9Qu3pEI0
>>807
今は卵欲しいな。サンタは予想しても当たる気しないから誰でもいいや


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:38:55 3CwCEBrk0
モーさんタをずっと待ってる


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:40:02 COrtTyQ20
トリ子、救われるほどの善人でもないっていうか
端的に言って悲しい過去があるだけの悪人だしな……
まあカルデアに入れば良いことあるよ多分


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:40:08 OyOuQSOE0
なんかクリスマス規定っぽいけど一応そうじゃない気持ちでもいようかね
まあRT6章→新規→クリスマス→7章→年末のなんかってやる余裕あるかかなり怪しいけど


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:40:09 ZsaHyxFQ0
>>807
千代女


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:41:35 5tdMVf9k0
>>807
征夜王アレキサンター

卵はみんな欲しがってるしこれ要は供給ミスってるのでは?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:42:03 WpR05uEU0
トリ子は生き残る為に悪として育てられただけの根っからの善、というか被捕食者でしょあの娘


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:42:09 8Gc2ehEg0
グランドクソ野郎wwwww



いやふざけんなよガチでショックだわ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:42:39 ID3F1pG60
じゃあぐっサンタで


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:42:42 0R8MBd0Q0
>>815
新イベは3週間やるって考えたら正直きつくね
7章がツングースカみたいにレイドメインでシナリオあっさりならともかくいろいろ育成しとけとか何かやりそうなやつだし


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:42:48 COrtTyQ20
多分BOXだから大したシナリオない気がするけど
サンタが誰かと言う前にクリスマスイベのシナリオの質向上を願っている
去年はかなり単調だった


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:43:47 4H7B33Us0
>>807
勲章と糸が欲しい

サンタはまた男がやるのもいいと思う
雷帝とか


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:44:08 Ez2tx9Ls0
サンタは正直代わり映えしないし配布はそんな盛り上がらんな個人的に
変わり種のサンバは消滅しちまったしな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:44:24 1UXqGcZE0
人気的にそろそろ高レアが来てもいいのでバーソロサンタ希望


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:44:30 pqrP/e5A0
卵はハントの時に当時の在庫に加えて150個くらい新規で集めてその後にあまり気味だったのがここ最近一気に在庫300割ったからなぁ
結果的に過剰気味に回っといてよかったんだろうな
LB6後でも2部素材では最上級の扱いだし今後もちょいちょい需要ありそう


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:44:49 OyOuQSOE0
>>821
クリスマスと7章で今年はリソース尽きそうだよな
ツングースカは色々言われてるがなんだかんだネロ出張と決戦礼装で最後も盛り上がったからああいうの頼むわ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:44:57 U9Qu3pEI0
>>818
行動原理が遊びたいらしいから正直頭が悪いから利用されてる子って感じる
バカな奴と見るか可哀想な子と見るか人によって変わりそう


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:45:42 yVLPG00Q0
死ぬほどイヤそうな顔を引きつらせながら仕事するサンタオベロンが見たい


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:46:01 THealZsM0
哀れっちゃ哀れな子だけどあの末路は自業自得としか言いようがない程度には芯まで悪に染まりきっている


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:46:17 V6td1Sak0
>>807
lb6勢でネタ的に一番笑えそうなのはオベロンサンタだと思うんですよ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:47:22 OyOuQSOE0
あと去年末でタイトル画面が変わったがこのまま来年末まで付き合っていくのかな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:47:53 5RXaRvvs0
トリ子、90++で活躍したから今回で聖杯上げちゃったよ
次はシナリオ的な意味でイベで活躍してほしい


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:50:17 COrtTyQ20
>>818
無垢無力を言い訳にしても虐殺は許されない派かなぁ俺は
というかモルガンにやれと言われたのがキッカケだけど、やってることが悪逆な認識はあったので無知ではない


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:52:03 ID3F1pG60
エレナサンタや鈴鹿サンタをアケから連れてきてもいいんですよ?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:52:57 Ez2tx9Ls0
バゲ子は宝具5だけどトリ子は宝具1なんだよなぁ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:55:22 U9Qu3pEI0
妖精國はそいつが全部悪いとは言わないが悪くないと言う程でもないみたいなのばっかりのイメージ
僅かにいる根が良い奴は大体口が悪いし最後は死ぬ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:55:23 8G8/sZJM0
>>834
罪はあるけど永続ゾンビ化される程ではないよなぁ、と
まあ可哀想な過去自体今のトリ子にとっては別人の記憶だろうから、罪しかないと言えばそうかも


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:55:30 8Gc2ehEg0
>>831
人気的にも別クラスのオファーは行ってる気がするが
問題は絵師のスケジュール


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:56:35 3vKt6L3g0
おっきーPU無いやん! なんで!!??

ゴッホもネモもいないんだが、正直今はオベロンが欲しい
ゴッホはともかくネモは恒常だからまだ手に入る可能性もあるし


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 21:59:26 4H7B33Us0
>>835
黒ギャルサンタほしい…


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:02:58 U9Qu3pEI0
>>838
身体が腐ったのは扱いきれない庭を独断で使ったからっぽいからなぁ
アレに関してはホント自業自得としか


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:12:59 THealZsM0
まぁ死後まで罪を引き摺らせる必要もないだろうとは思う
聞いてるのか八岐大蛇


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:25:25 v0/HnIms0
>>841
あれは正直ねえ
うん、ほすい


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:27:53 hqMsEpt.0
>>761
何をかしらともおもたらうわああナンテコッタイ
影響やべえし好きな声優ベスト5にはいるだけに残念だが何かあっても自業自得なので仕方ない
とにかく誠意をみせるこったな。バッタマンの人は恥かかせた相手が悪かったが


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:32:06 z3rxrPwQ0
エレちゃんの霊衣とドラコーとティアマト羨ましいAC


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:32:33 WpR05uEU0
黒ギャルサンタは水着鈴鹿の再臨の一つに入れてくれれば
夏らしい涼しげな衣装だし


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:34:00 9/iuNJkc0
みんな何の話してるのかと思ったら思いっきりスレチでワロタ
声豚自重しるw


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:42:43 N8ORZ6i60
>>841
そしてクリスマスの時期に黒化した鈴鹿だしてきた陰陽師


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:44:20 NDuO.DwM0
マーリントレンドにいて草


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:44:31 4H7B33Us0
トレンドで櫻井の名前の横に妻と恋人って出てきてそういや妻と恋人いたら普通に不倫だなって気付いた
妻を名乗る女王と恋人を名乗る竜に囲まれてて麻痺してた


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:44:59 M309WeyM0
モルガンサンタはサンタオルタと区別つかなそう


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:46:31 N8ORZ6i60
あの人前も盗作で燃えてたな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:46:33 fkYkwixc0
未来視EXのグランドニートだけどサンタティアマト来るのが見えた


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:52:51 pqrP/e5A0
セタンタ欲しかったわ
まじめにかっこよかった
性能はリリィ系に漏れず低そうだけど


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 22:59:49 hIvJ72UQ0
>>855
アケのセタンタはわりと使いやすいと思う
つっても対人もロクにやらない下手くその意見だからあんま参考にならんが
それはそれとして塩性能でも良いからアプリの方にも欲しい


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:05:41 hqMsEpt.0
今までアケから逆輸入されてるの大抵アナザーだし出るとしても
せいぜい6章の賢人グリムになってクラスとか色々別物になりそう


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:08:05 KXq3S1g.0
音楽家の方は楽曲もまとめて配信停止しちまえって思ってたけど
いざ自分の好きな声優が差し替えの可能性出てくると勘弁してくれって思ってしまうワガママな感情を許してくれ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:12:22 4XhgAAWQ0
マーリンの嫁って種田清姫って噂あるけどほんとか?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:17:15 fKLHbpJw0
自然回復周回では梁山泊500回とモニュピ抜き全交換のどっちか間に合わないペースなんだが…
3週間もあるイベントでこれは調整ミスってないか?

と思ったが、そういえば6日間リンゴ農家してたわ
2週間で間に合うかどうかだとまあそんなもんか


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:19:00 jrHAFDM60
いい加減スキャンダルネタ好きな人は該当スレ幾らでもあるんだからそっちでやれよ
櫻井でスレタイ検索したらアホほど出るだろ
ここに居座るな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:20:13 5RXaRvvs0
>>860
500回はまぁまぁハードル高いとは思うわ
まぁ、自然回復で間に合うと思うけど


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:22:12 OyOuQSOE0
マーリン推しかるしたらたぶんターマン見てるし今後の扱いが心配なのはわかるけどさ
別にゲーム中の声帯は変わらんだろうし大人しくしとけ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:23:05 8G8/sZJM0
ピースもそろそろ全交換終わった、後はモニュくらいだけど要らないかな


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:23:51 fkYkwixc0
>>860
自然回復+寝る前の端数消費に銅リンゴ1,2個で今日500行ったわ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:25:17 hIvJ72UQ0
>>857
クーフーリンが好きで欲しいから別物はなあ
何にもないよりは嬉しいが


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:25:29 8G8/sZJM0
今年も男サンタだったら「もう女サンタ来ないの?」とか言われそう
どっちでもシナリオ次第なんだけど


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:26:13 0R8MBd0Q0
去年女サンタだったが


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:28:01 ZsaHyxFQ0
去年のサンタは女だったじゃろ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:29:06 ZsaHyxFQ0
リロードしなかった俺が悪いですはい


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:30:04 8G8/sZJM0
え、記憶が無い……誰だ?
……あ、マルタさんごめんなさい


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:30:22 fkYkwixc0
マルタさんは漢女だからしゃーない


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:31:14 k3tR0UN60
アラフィフサンタとか、どうかナ?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:32:04 w5c/flqw0
アラフィフは今回特攻鯖はずされた理由を正座して考えるのじゃ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:32:49 mQirGp/60
去年のクリスマスイベのシナリオ全然覚えてない


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:33:07 V6td1Sak0
>>873
欲しいけど、バーテン霊衣とか若フィフとかあるから配布派生に選ばれづらそう


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:33:13 AVa0rU/E0
まあでも普段からライター叩きとかしてるからなここ
声優の話題はするなって言ってもブーメランになりそう
ライターは関わりあるんだからと言ったら
声優だって関わりあるわけだからな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:34:37 8G8/sZJM0
>>877
どこを縦読み?


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:35:21 Dfr9JKNU0
サンタマルタさんはリコレのアフロ戦で活躍したと聞く


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:35:48 AVa0rU/E0
>>878
ゲームの話だけってルールなら桜井叩きも御法度だな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:36:41 4H7B33Us0
ライター叩きというかユーザーとしての感想が主じゃろ
(たまにアレな叩き方する人もいるが)
声優のは本人のスキャンダルだからゲーム関係ないといえばそうだし適当なとこで引き上げたいところよ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:37:58 8G8/sZJM0
ここまで無茶苦茶な主張するやつ初めて見た


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:38:02 hIvJ72UQ0
>>875
スカディが原因で食料庫?が訳分からんことになってケーキ魔神柱生えたとか断片的なとこしか覚えとらん


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:38:54 tIwc96qI0
配布鯖は初代のサンタオルタみたいなTHEクリスマスって感じのが好き
ブラックサンタだけどそれはそれ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:39:45 8G8/sZJM0
サンタだからといって赤に拘らなくてもありだな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:40:38 hIvJ72UQ0
ナイチンゲールのやつは本人の掘り下げにもなってシナリオもクリスマス感があって結構良かった記憶が


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:41:06 AVa0rU/E0
>>881
あれなというかあれな叩きばかりでしょ
声優が謹慎になれば収録にも影響出るけどな
収録出来なければ持ちキャラの出番が消えて
他のキャラが代役になるかもしれない


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:41:54 w5c/flqw0
男鯖はもう結構人気どころで霊衣なりやってしまってるから以蔵さんみたく2周目きてもおかしくはないかもしれないかもしれない
ただ配布枠を派生男が獲るのはなかなか大変そう


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:42:52 tUMxpb320
正直言ってバッタマンに思い入れがねーからどうでもいいわ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:43:25 gAE014cY0
>>882
リセットもうすぐだから暴れるだけ暴れたい荒らしだよきっと


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:46:35 V6td1Sak0
シナリオ的にはスパムとナイチンゲールのクリスマスが好きだったな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:47:51 k3tR0UN60
きのこメイドインアビス見たなオメーってなったアルテラサンタ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:48:58 AVa0rU/E0
>>889
こういうのが荒らしじゃないんか?
バッタマンを好きな人の気持ちとか考えてないよな
基本ブーメラン多いんよここ
それはそれこれはこれと自分が叩きたい時は正当化するしな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:50:47 gAE014cY0
クリスマス、なんやかんやカルナさん回も嫌いじゃないよ
クリスマスって何かわかんなくなるけど


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:51:25 fkYkwixc0
当たり前だろ
こんなゴミの掃き溜めにまともな奴がいるわけないだろ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:52:02 hqMsEpt.0
>>889
声にはそこまで思い入れないがバッタ男自体は好きなんだけどなあ
ランクEXの隠し玉も気になるところ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:53:36 4H7B33Us0
カルナさん回は日替わり竜殺しとかフランクなノリが結構好き


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:54:14 w5c/flqw0
ヴリトラさんの話というか設定も好きだし
カルデアの戦力で遠慮しないとこうなる(千代女)好き


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:59:40 hqMsEpt.0
>>888
ダーオカ2枚貰ってるもんな
その分エリザみたいに派生はないが
つってもエリザみたいになったらそれは逆に終わりな気もするが


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/26(水) 23:59:49 AVa0rU/E0
>>896
めちゃくちゃ良いキャラしてるよな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:03:25 0T.m.BAE0
バッタマンマーリンプーサーは降板まではなくとも、新録が必要になる別クラス、霊衣、他キャラのバレンタイン出演とかはなくなりそう


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:03:52 lROehB9g0
5分になっても立たなかったら行ってくる


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:05:20 U6I0x58U0
せっかくアーケードの方でプーサーの伏線が解消されていく流れが出来そうだったんだがな


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:06:07 U6I0x58U0
>>902
立てるよ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:06:18 lROehB9g0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4910の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1666796724/

日付変更直前に踏み逃げマンやめてー


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:06:25 mKqVWohQ0
クラウド
テントモン
露伴
アーサー
マーリン

ここら辺の声にも支障が出そうか


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:06:53 0T.m.BAE0
>>905
立て乙


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:07:01 U6I0x58U0
は?いやちょっと堪え性無さすぎだろ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:07:16 EcRdd/PQ0
>>905
どうもありがとう乙乙


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:07:20 lROehB9g0
>>904
宣言通り、もう立てました
協力してね


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:08:01 U6I0x58U0
荒らし扱いしてたから踏み逃げと決めつけたんだろ
そんな速度でてないんだからもう少し待てよ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:08:34 lROehB9g0
>>911
ごめんね、俺が悪かった


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:08:35 vwl/KwcA0
どっちもどっちすぎる


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:13:42 U6I0x58U0
>>912
まあもう仕方ないからいいんだけど
ここ連投規制あるから少し待たないと書き込めないんよ
で代行宣言されたから重複したら申し訳ないから
直近で書き込んでた分の規制解除までまったら5分過ぎてた
ちょっと時間掛かったのは悪いがもう少し落ち着いてくれると助かる

たててくれたのはありがとうな乙


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:15:14 H3xsnLLs0
なんでPUユゥユゥとXXとラムダと弓おっきーおらんの?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:17:06 1lxsp6HM0
ぐだぐだイベは終わったのにぐだぐだすぎる


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:19:11 fy/IS7mI0
ユゥユゥサンタが来るからじゃよ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:20:04 /maar4p60
前例的に虚数ピックアップ2とかある感じなんか?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:20:26 ve3adKeI0
ユゥユゥサンタはアリな気がする


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:21:01 RmsITjZ60
鈴村が不倫二重生活の協力者をやってたんじゃないかって推測もされてるな これ以上騒動が拡大しないといいが…


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:23:54 vwl/KwcA0
大奥はカーマキアラシェヘラ全部最初からスケジュール出てたはずだからないな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:26:25 EcRdd/PQ0
この後にユゥユゥの出番+PUの予定があるか
正月日替わりに内定してるかあたりかな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:29:39 0T.m.BAE0
>>915
弓おっきーとか復刻が2年以上前なのか
星4は久々の復刻が闇鍋でした!とかクソみたいなことになる可能性があるから困る


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:34:46 SJf/MdyU0
水着も普通に強化対象に入る今PU来て強化タイミングがきて貰わないと困る


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:43:56 mKqVWohQ0
今持ってる77連分の石を復刻メリュ子ガチャにぶっぱするぜ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:50:00 0T.m.BAE0
LB6の星4ピックアップってどうなるんだろ
モルガンオベロンメリュジーヌならそののまま星4も3分割されるけど、キャストリア入るとLB4スタイルで闇鍋だよな多分


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 00:55:34 MryMsOi60
4月モルガン5月キャストリアPUあったからこの2人の優先順位は低いかもね


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 01:01:05 fyav6YHs0
他の円卓に比べて出番少ないと思うのでベディヴィエールのサンタください
1部6章でメインを張った?
それにしてもその後の話してるんすよ…!


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 01:11:50 YZiM10Hc0
おっきー海に投げ込むの楽しすぎワラタ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 01:13:04 YKqFdIXw0
オベロンは一枚引けば即終了だから楽


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 01:18:11 2fTP1WzQ0
>>928
アロハシャツの立ち絵が欲しいってこと?

じゃあ真夏の南米クリスマスビーチ特異点(妖精騎士ベディ子・サンタ・リリィ)ですね


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 02:44:50 M2ckICEg0
6章鯖実装時に無理して宝具上げしたけど出番多いし後悔全くないわ
久々にガチャしないで穏やかに過ごせる…筈


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 04:27:10 3iCyACCw0
自分もどっち珍しく重ねにいってモルガンラン子どっちも宝具2になったけど
その時のアニバ福袋と今年のアニバ福袋でどちらも重なって宝具3になったのには運命を感じる
FGO4年弱やってるけど☆5の宝具3とかこの二人だけだし


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 04:33:34 oRiqcPrU0
そういや長くやっててもせいぜい常設5鯖にいくらか3以上が数体いるが
5まで重ねた星5一人もいないな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 04:55:03 lJCWkDIc0
モルガンは沼らなければなぁ……
いまさら3まで上げるのは辛いよ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 05:59:20 moiGsAIw0
イマジナリー読み返したがやっぱ面白いな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 07:45:12 HErbgcUk0
新イベが上旬と明記されてるからRT6も1週間なので星5五騎PUは無いかもねぇ
でも神が復刻してるし今年復刻あったから無しって事は無さげだが


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 08:23:55 30Ui11hM0
推し2体だけPU複数回かけて☆5宝具5且つLV.120にしたけど、推しTUEEEするの楽しいで


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 08:27:53 lJCWkDIc0
高レアかい?低レアかい?
俺はオルジュナ120だけど高難度が雑に終わって楽
最近はそうでもないの多いけど


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 09:07:36 azAg844k0
RT7の2章とか1週間で☆5を5騎PUとかしてるし大丈夫じゃね


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 09:17:07 rVg6voVs0
星5星4が許されてもキャスニキは許されなさそう


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 09:19:48 vwl/KwcA0
今の変則メインだとそこまで出し渋るほどでもないんじゃね


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 09:41:47 G2QhH6fQ0
>>941
恒常のヘクトールはピックアップしてスト限のキャスニキピックアップしないのはちょっと露骨過ぎる


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 10:02:57 gUoCxYuI0
>>934
無記名の数でそのマスターの重ね具合がわかる…
自分の無記名の数を数えろ…(哲学的な問い)


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 10:04:20 NGuYeKHQ0
RT7でメリュジーヌ、オベロン、パーシヴァル、術ニキPU
モルガン祭(仮)でキャストリア、モルガン、バーゲスト、バーヴァン・シーPU
これで


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 10:12:51 OBVj.uIs0
>>944
微課金なのにすり抜けドレイクさんだけ宝具7なので無記名が2枚あります
ジャンヌとかオジマンいないんだけどね…
無記名も多くなければ誤差の可能性あるという


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 10:23:03 ve3adKeI0
無記名このあいだ4つになったけど、全部セイバーからもらってる
すり抜ける恒常セイバー多すぎて限定剣引く時ちょっとトラウマ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 10:36:29 gUoCxYuI0
ゲーム名は伏せるけど、もうサービス終了したソシャゲで
開発保守に携わったみたいな書き方をした方(真偽不明)のツイで
「ゲームidをガチャの乱数設定ファンクションの引数の一つにしてたので、アカウントによってガチャ結果に偏りがあったかもしれない」
みたいなのがあったけど
個人的にFGOもアカウントである程度の偏りは存在するのではないか
とは疑ってます
(あくまで個人ユーザーの一つの見解)


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 10:36:34 cN4KsZMw0
怖いので正確には数えてない累計課金額はとっくに100万越えてて200万はいってないと思いたい程度の課金者だが
凸カレや凸黒聖杯凸欠片的なのは複数有るけど恒常☆5鯖は全部は揃ってないし一番重なってても宝具4モーさん(PUで狙ったこと無い)だからマジで☆5鯖って出にくいんだなぁと思う
青王オジマンはあまりにすり抜けて来ないのでPUで引いたしその後もすり抜けて来ない宝具1(それでも十分活躍してるが)
限定☆5や☆4で宝具5狙ったことも無いのでもちろん無記名は一つも無い


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 10:56:47 h2knDFgw0
現スレでも前スレでも無記名10個ぐらい保管してるのを晒してるマスターがいるけど
ああいうマスターはどれだけ課金してるのか?と思う
それとも同じ星5が重なりまくってしまう運命の切ないマスターなのかな?


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 11:03:19 H3xsnLLs0
サ修までに無記名10個貯められる気はしないから何か別の用途が欲しいわこれ...


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 11:09:31 MryMsOi60
>>945
村正さんのことも思い出してあげてください


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 11:18:07 E/9MeDMk0
>>950
アホだった頃に数百万(恐らく総合計300万超)課金したけど無記名まだ4つ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:00:11 fy/IS7mI0
恣意的に設定してるならアレだけど結果的に垢ごとに偏りが生まれてしまってるってことはありそうよね
うちは課金額の割には星5来てる方だと思うし黒聖杯もカレスコも2枚凸れるくらい来てるけど魔性菩薩や天草が1枚も来てない


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:04:24 EcRdd/PQ0
どこのソシャゲでもID毎にってのは言われてるよな(あくまで妄想で)
相性って呼び方してダメな時は深追いするな、とか


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:16:53 81oUJ8oQ0
ガチャの偏りは感じることがあるなあ
このところすり抜けでヴラドやナイチンゲールが矢鱈来るので無記名がががが


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:23:43 2zc9SR7Y0
新生ラセングルが狙うは、『FGO』に並ぶ自分たちの代名詞。歴戦クリエイターたちがいま求める「挑戦者」とはどんな人
https://automaton-media.com/articles/hiring/20221027-224067/

>今はプロジェクト化されたタイトルが10本ほど進行しています。
>この中には『FGO』もありますし、『FGO』のバリエーションもあります。また、新規プロジェクトとして動いているのは2本で

インタビュー記事の続ききてる


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:32:52 .6jKvQwk0
ソシャゲ黎明期にダントツだったガンホーもパズドラ以外は結局死んでったからなぁ
税金で消えていくだけとはいえ泡銭を開発ブッパしてもあたるかっていうと難しいよな
複数ソシャゲ当ててるところは広告とユーザー同士で煽らせるのが上手いイメージ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:34:48 7D79YplI0
コロプラが白猫ゴルフのCM出してたけどあそこも弱小の割に息長いな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:35:50 HErbgcUk0
IDと年月日とログイン時間かなと勝手に思ってる
カレスコ、へブンズフィール、焼きそばパンとか0から凸まで行った月とかあった


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:39:57 H3xsnLLs0
出やすい出にくいは実際あると感じてしまう、FGOでも他のソシャゲでも...
まぁ、オカルトなんだろうけど


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:57:59 azAg844k0
>>957
記事内にあるゲーム画面の女これに似てるような似てないような

もしかして頓挫してなかったのかこのゲーム


https://i.imgur.com/lqyyZKB.png


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 12:58:24 16DHqVuY0
エンプーサちゃんがおはガチャだけで宝具0→3になったワイ
褒め言葉のバリエが尽きる


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:05:09 cKh4t5G.0
自分のIPを作りたいって
型月やアニプレの下請けだけでおさまりたくないのか


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:06:47 7D79YplI0
そりゃそうだろ
こんな業界いつ何があるか分からんから自前も欲しいだろ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:07:35 qOxC63s60
すり抜け星4で同じ鯖出まくると確率どうなってんねんとツッコみたくなる
ガチャ配信でも起こってるの見るからテーブルはありそう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:14:56 NGuYeKHQ0
そもそもラセングルってアニプレの完全子会社だろ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:15:36 YLYa0g4g0
FGOのバリエーション……
多分別タイトルでという事だよな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:17:34 cKh4t5G.0
だから不思議に思ったんだよ
アニプレから許可を貰えるのかなあと


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:20:58 YLYa0g4g0
そりゃFGOだって最盛期は過ぎてるし
まだしばらく続くと言っても普遍的なパズルゲーとかではないからシステムの限界がいつか来る
5年先の事考えたら親会社だって今後の売上出せるものは欲しいでしょ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:28:57 fvjCZNnE0
サク革や巫女のときにも(少なくとも巫女は)IP化は意識してたみたいだし
(説明会資料より)
旧dw時代から新IP創出はずっと言ってること


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:35:29 eIvFEPNs0
イベ報酬で初めて星5種火が溢れそうになってる
育成全部済んでて使う鯖がいないから聖杯使って消費したいんだけど、まだ二騎にしか使った事なくて迷ってる
一騎目は宝具1だけど推しで二騎目は宝具2のメリュ子
攻略サイトとか回って見てると星5勢だと
周回重視→水着伊吹、水着武蔵、水着カーマ、アルクとか
攻略重視→闇コヤン、卑弥呼、朕とか
みたいな感じだけど全員宝具1でもいいんだろうか
他に宝具2の道満もいる
キャラとしての思い入れはだいたい同じくらい
こいつに使っとけってキャラいる?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:39:33 rVg6voVs0
きのこの気まぐれで生き、気まぐれで家族の生活巻き込んで死ねっていうのもちょっとなぁとは思うしええんちゃう?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:46:55 O7Wt8qm.0
Lv100以下の消費なんて誤差。ボックスも来そうなのに
種火使いたいならLv100↑を考えるべき


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:48:42 lJCWkDIc0
fgoがゲーム性でうけたとか思ってるようなとこは何作ってもダメじゃろ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:52:08 7D79YplI0
昔のFGOのシステム丸パクリして絵だけ差し替えたやつあったけど、このクソゲーのシステムだけパクってどうするんだよ…感
FGOのゲーム性とかソシャゲの中でも最底辺なのに


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 13:53:44 X1hcKOCs0
旧SCE時代のゲームIPを継承しているフォワードワークスとラセングルとの間で手柄争いは当然のようにやるんだろうしな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 14:09:29 WVNQZvoc0
企業として体力があるうちに人材集めて色んな方向に挑戦するのは当然の話だからな
FGOがなぜ当たったのかを誰も明確に答えられないんだから、あぶく銭でも生かすチャンスがある内に戦うのは悪いことではないでしょ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 14:13:48 2fTP1WzQ0
>>975
サクラ革命ではFGOを発展させたゲーム性が評価されたんだけど?

なおFGOを地獄化したドロップ率は評価されませんでした


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 14:19:47 3iCyACCw0
>>979
革命もある程度はやってたけどあれ評価されてたか・・・?


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 14:20:10 cN4KsZMw0
>>972
>974の言うとおり☆5種火でLv100までなんて誤差
Lv100までを10騎20騎作るとかならともかく数騎Lv100作ったところでボックスも有るしまたあっという間に溢れるぞ
Lv120までが難しくてもその宝具1の推しにLv100以上を突っ込み始めた方が良い
そしたら種火はあっという間に枯渇するし推しが強くなっていくのと微々たるとはいえセイントグラフの進化にアガるぞ


正直セイントグラフの青部分が透けるだけでなんか満足感有った


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 14:31:07 fvjCZNnE0
>>976
逆にFGOの絵をパクったかのような玉藻
https://i.imgur.com/EVEM9x5.jpg


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 15:03:24 gVCtTWTM0
ガチャのオカルトはだいたいユーザー数が大きいゲームにおきて設定通りに乱数の偏りが生まれて
当然それ単独で見たら異常に良いのと悪いアカウントが生まれるむしろそうならなければ
システムとしてなにか仕組んでいることになるまっとうな結果よ、まあそれにあたった個人はたまった物じゃないけど


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 15:17:32 fy/IS7mI0
100越えると火力上がったの実感するし種火注ぎ込み甲斐があるしフレームがいい感じになるしで楽しいよ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 15:18:35 rVg6voVs0
>>976
この程度で最低辺は正直甘いと思う
っていうかソシャゲでゲーム性が優れてるとかいうのほとんど見たことないし大半はどんぐりの背比べっしょ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:13:17 H3xsnLLs0
バトルシステムがクソとまでは思わんけどこれをフォーマットにして別の新規IPでソシャゲ作って当たるかと言われたら当たる気はしない...


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:16:35 30Ui11hM0
クソゲー扱いはしないけれども、
如何せん型月ブランドありきの特殊過ぎるゲームだから
制作体制も受け入れるファン側も特殊形態過ぎてね
fgoで得たノウハウってあまり他ゲーに生かせなくない?と思う


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:40:41 vwl/KwcA0
ガチャ画面とかからキャラの性能確認出来ないのは確実にクソ
というかよくこの仕様許されてるな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:45:15 gVCtTWTM0
fgoのノウハウを生かしてIPに寄生せねばって結論で初めたのがサクラ大戦だったと思う
結果はまるで成長がないDWの酷さで生き残れるIPはめったにないってオチだった


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:45:39 YLYa0g4g0
まあ確認できるといいなと思うが
実際のところ新鯖に性能は実装1時間後にはSNSや掲示板に出回ってるから不便さ感じたことがなかった
人柱のお陰だ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:48:24 EcRdd/PQ0
スキル3つ見られないって話か
確かに他のPVPゲーだと見るけどfgoだと気にしたこともなかったなあ
ゲーム性の違いか


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:54:02 qOxC63s60
スキルが見れても書いてあることは強そうだけど倍率が低くて弱かったとか、その逆もあるからなぁ
性能気にするなら結局人柱待ちになると思う


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:54:46 rVg6voVs0
そもそも公式から出されてる情報を全部見たところで性能がはっきりわかるかと言われるとそうでもないからな
違法解析様様ですわ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 17:55:36 RyUKMtq.0
ゼパルとキアラってDWと型月の関係が参考されてないかと時々思う
あくまで個人的に


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 18:01:52 HU/SkpC60
データ更新?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 18:03:13 vwl/KwcA0
青石


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 18:06:02 Ea8hamIo0
特異点修復応援キャンペーンとな
詳細来てないけどAP半減とかかな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 18:07:07 oRiqcPrU0
>>957
バリエーションねえ
格ゲーかRPGでも作るんか
いや格ゲーはないか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 18:09:33 HU/SkpC60
邪ンヌPU来てるやん(金曜から)
ついでに強化くれ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/10/27(木) 18:13:59 vwl/KwcA0
流石にRT6章でキャスニキ混ぜないで1部の方でPUするとかはないよな


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■