■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4872の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4871の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1659580937/
"
"
-
>>1乙
妖!精!夏が胸を刺激する
-
ジェロニモさんは自分がめっちゃNPチャージするタイプじゃなくてサポートに回れるタイプの強化した方が良さそう
全体アタッカーでNP100はキャスニキ・アヴィケブロン・パラPで有能揃いなので、無理にここに参戦するよりは全体NPまけるとか住み分けしたい
-
たておつ
最近サボってたからかフレンドが30人もいなくて草
-
>>1乙
妖精國に夏ってあるのか?
冬の女王はいたけど
"
"
-
ジェロニモさんはシナリオ上でもサポートの印象あるわ
少しメタいこと言いつつ有用な助言くれる人
-
ジェロニモさんはスキル一つだけ強化とかだと見映え悪くなるから修正で全部いっぺんに直して
全部自前20全体30とかで
-
カーマって桜を素体にしてる割には能動的にビーストになろうとしてたり
カルデアに置いても計画的に能動的に相手を落とそうとしてたり動いたりしてるし桜と同じ被害者のまま加害者に転じてるとは違うよな
キアラと同じく普通に被害者から加害者に移り変わっただけ
-
守護の獣に自分についてるバフを解除して味方単体に付け直す効果与えるか
-
>>1おつ
ジェロニモさんと言えばコルデーもそうだが
謎の付属精霊をガン無視で放置する悪癖はやめた方がいいぞ東出
-
>>1乙
謎の付属物といえば微姉妹の子象が増えた
-
ジェロニモは宝具発動後にNP100チャージとかでいいよ
-
コルデーの天使さんや微姉妹の子象はマテリアルや絆礼装で謎って書いてるから謎であることもアイデンティティの1つにしてるんだろうと思うけどジェロニモの付属物はそういうのすら無くて本当に謎
紙のマテリアルあたりになにか書いてあったっけ?
-
コルデーの天使が怪しい!実はフォリナ!とか疑われてたあの日々
-
マテリアルXなんか驚くような内容載ってないかなあ
クリプターのプロフィールとか載ってた時はうれしかったが
-
昨日のメロンブックスの注文さっきメールがきたわ
昨日メロンの中の人大変だったんだろうな…
-
アルクのブースト用鯖ってまさかのエジソンが最適鯖なのか
持ってねえ…
-
さらっと読み返してたけどまんわかコラボがめておで八犬伝がOKSGかな
-
エジソンの代わりに出雲の阿国とかメイド王とかでも良いはずだけど、横バフの宝具強化バフとかコスト面考えてエジソン使ってるわ
-
残りの星4以下強化枠にCT減ありに花京院の魂を賭けよう
-
エジソンはスト限だから入手し難いのがネックなんだよね
もし次の☆4配布があったらエジソン交換するマスターが増える・・・かもしれない?
-
追加パーツのためだけに星5はコストがね…
星4でも重いから低レアでCT減とか来たら嬉しいけど
-
エジソンはいいぞ
星出し、NP獲得、宝具バフ、OCアップ、CT1減を全部持っていて他者付与できる
まあ倍率程々なので今までは態々使う理由なかったが
-
まさかのジェロニモさんがCT-1のB50付与鯖に!?
-
>>24
かなり嬉しいなそれは
-
>>18
仮にそうだとしたらめておはやっちゃったな
文章ではなく、バニヤンが外からどう思われているかの把握っていう前提を間違えた
-
>>24
スキル名の血塗れの悪魔がどうなってしまうんだ
-
ジェロニモ救済最有力案が出たな
-
まんわかはシナリオの意図とかはよく分るんだけどどうにもSバニのキャラが感情としてな…
-
ジェロニモいいやつだからいい強化もらってほしい
-
新スキル『だってオラは人間だから』
自身に人属性を付与
-
少なくともインタビュー見る限りスパバニのキャラからストーリーの骨格や映画のアイデアとか全部作ったのはリヨだけど
バニヤンのイメージが自我が成長したティーンエイジャーっていうそれが主役として扱うには難しすぎたな
-
つまりロリを成長させるのはリスクを伴うという事だな!(的外れ)
まあSバニヤンにSNS要素は絶対必要無かったと断言できる
-
トータと誰だ
-
式部に藤太か
-
まあありそうなところだったね
-
水着式部強化!?
やっぱりPUと連動してるのね
-
完全に想像の埒外
-
脹相ステイ(千里眼A)
-
ふたりとも充分以上強いと思うが
-
えー…水着アビゲイル強化より先に?
今回くる可能性は0ではないとはいえ
-
ロビンまだだめかー
-
水着パープル宝具3だからこれは嬉しい
-
あら藤太さん
ライダーは……式部さんなのか
-
まぁPUくる式部と設定のわりに弱い俵さんって感じか
-
チョイスがよくわからんがまぁ持ってるから嬉しい
-
え、そこぉ!?
-
俵さんは設定の割にはって感じだったから若干わかる
-
PU当日じゃない式部来たってことはぼいぼいじゃなくて水アビーの可能性も多少あるな
-
アビーは可愛いだけでいいから弟を強化してくれ
-
という事はマジで強化はボイボイなのか?
-
トータどうなったかな
最大ヒットポイント増やすってこのゲームだと毎ターンレジェネでもないと採用するの難しくてな…
-
水着パープル地の力か・・・
https://i.imgur.com/8adk99o.jpg
-
未だ最初の水着で強化来てないのいるのに2年前のが強化くるのか
-
強化内容
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2022/7th_reinforcement_02_xlosn/info_image_a_09.png
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2022/7th_reinforcement_02_xlosn/info_image_a_10.png
-
ボイジャー 宝具重ねないと辛い
夏アビー 宝具重ねても弱い
-
全体NPちょい配りがトレンドなの?
-
いい加減天地人とか敵のクラスの下にでも書かないか?
-
藤太、全体NPチャージか。10くらい?
-
水着アビーはゴッホと一緒なら強いんじゃなかったっけ?
-
んーこれは全体BバフとNP10なのか
-
>>55
まぁ、いいんじゃないすかね...?
-
低レアについてる全体NP増やすとか新規うれしいだろうな
-
俵さんはB20のNP10
-
米を食えばHPは回復するしBは強くなるしNPも増えるお米食べろってことか
-
水着アビーだったとしてどういう強化なら救われるんだろ
1回の強化でアレを実用レベルにするには原型がわからないくらいの改修が必要そう
-
>>66
普通に宝具強化で睡眠特攻とかでも付けてくれればいいっすよ...
-
睡眠全体でよかろ
-
>>66
コヤンシステムは出来るんだし宝具強化されるだけで使う人は出るんじゃないか
-
地特攻はいいけど魔性特攻とのダブルにしてくれてもよかったのに(強欲
-
特攻宝具いいなあ
剣式。。。
-
水着パープル強化は意外だった十分強いのに
まさか晴明のフラグじゃないだろうな
-
俵さん味方全体にBバフ+NPチャージか
NPは表記的にレベル依存じゃないし10で固定だな
-
アビゲイルに強化入れるなら水着より元の方にオマケ効果付きで宝具強化入れて欲しい
水着の方はもう引いた奴の自己責任だろあれ
-
言っても水着アビーは火力上がったら普通に強い枠にくるよ
NP50チャージ持ちだ
-
水着アビーは宝具強化かバフスキル辺りかね
コヤンシステムは出来るし
-
>>74
はぁ?何言ってんだ?
-
しかしフレポの入り具合が相当な量になってる
みんな周回してるんだなあ
-
藤太は絆礼装つけて耐久に添えて遊んだりしてたからそういうとき捗る強化だな
うれしい
-
>>74
カードが分裂して両方やれば解決だな
-
え、式部さん星4にしてはかなり強いのに地特攻宝具強化?!
なんか水着鯖の強化バランスおかしくないっすかね
-
藤太さん実質B50が3ターンとかやっぱり格上感はすごい
-
水着式部の同時実装された星4にも宝具強化ないと不公平感はあるよね
誰だか忘れたけど
-
特攻宝具も大分増えたなあ
>>74
すごい言いようだなw
-
>>18
OKSGは去年もバレンタイン担当だったような……?
まんわかイベはコメントないのにライター看破よくできたね
-
パープルさん、かなり強くなっただろこれは
-
でも水着アビー持ちは黒猫パンケーキの歌がいつでも聴けるから…
動画で見ろ?うるせえ寝かすぞ
-
>>74
巴さん狙いで重なったんだが
-
トータさんここまでしても火力イマイチなんかなぁ
もともとのATK低いからどうしても…
-
>>83
公平感って公平にするより難しいからなぁ
-
うちのアヴァロン特攻隊長式部さん強化ありがてえ
これは聖杯しかないな。しかないな
-
水着アビーが自業自得なら初期アビーはもっと自業自得ってくらい弱かったっすね
自業自得とか煽りは無視するにしても
普通のアビーに宝具強化でも全然おかしくはないと思う
-
水着式部さん最大の弱点が宝具の蜘蛛があまり見たくない事
-
水着アビーは宝具強化に睡眠特攻が付けば一度限りとはいえ、下手な単体宝具よりもダメージを叩き出せそう
-
>>90
どういうこと?
-
周年強化は1日3騎位でええかもな
-
水着イベの特攻発表されたけど
皆水着鯖でイベント予想も何もできない
-
とりあえずイベントの予告見るとアグラヴェイン実装とかではないようだな
-
アビーちゃんてカード性能が悪いのチェイン改変でよくなったりはしてないのかな
-
>>96
待機列の数増えちゃったからね。アンケででも要望しようかな
-
同時に実装されたキアラが睡眠も特攻範囲に入ってるのがズルい
-
水着鯖強化されたら同じ時期の水着鯖強化しなくちゃいけないとか言い出したら全騎強化しなくちゃいけなくならない?
何かの時の水着王妃スルーとかならわかるけど
-
>>89
いうて矢避け持ってるし強化済みで刺さりやすい特攻宝具だしHP回復たっぷりだし
星3だとこれ以上は大英雄すら超えたキャスニキ(オーディン)やエウリュアレみたいなバグの域じゃないか
-
>>95
例えば同時実装の鯖の片方だけ強化するのは不公平だという意見に対してもう一方も強化すれば公平にはなる
ただ、それがディオスクロイとカイニスの話だったりすると結局性能が公平じゃないから公平感は得られないじゃろ?
-
今回確定したのはガレスがガチャ産ってことくらいかな
配布は別キャラ
-
水着アビーってwave跨げないデバフしか使えないからコヤコヤ相性良くないんだよね
-
>>105
それ元々おしらせに書いてなかったっけ?
-
まぁキャスニキは大英雄っちゃあ大英雄か
-
>>89
バスター50に魔性特攻あるんだから充分だろ
-
>>107
そうだっけ? だったらすまない
-
>>108
大英雄がそこにオーディンの力借りてるんだから割りと破格な鯖では
-
久々に黒猫パンケーキ聴いたら表情筋ぶっ壊れた
やっぱつええわ(SAN値直葬)
-
え、特攻にアルク居るけど周年後って毎回そうだったっけ?
-
そうだよ
-
>>113
去年は光コヤンいたしその前はキャストリアいた
-
なんか妥当っちゃ妥当って強化が続いてたのに昨日からアクセルふかしてきたな
最終日の星4剣これアルコ画集記念のネロで派手な強化ありそう
-
>>113
ロリンチから毎年そうなってる
復刻時は特攻から抜けてる
-
別にネロ三回強化貰うほど弱くないと思うけどまあきのこ鯖だしな
-
そかそか
アルクの絆上げられるしムンキャで特攻って何も考えなくて良さそうだし最高やなぁ
-
地特攻って範囲としてはトップの広さなイメージ
-
剣はデオンであってほしい
-
水着式部強化来たけどこういう強化に一人水着が混じってたら
式部より古い水着の強化しろよと思うわ
-
>>120
エネミーは地属性ばっかだしね
式部は人属性だから噛み合ってないと見るべきか逆に噛み合ってると見るべきか
-
ピックアップ鯖強化してるだけだからなぁ
-
>>123
有利属性特攻で尖るより不利属性を特攻で補える方が使いやすいのはあるね
-
魔性特効さんが泣いてる
-
周年直前PUに入れられた水着との差よ
水着きよひー周年の方に入れて強化してほしかった
-
剣は待たせすぎて実装時に性能面でさんざんガッカリされたローラン強化ですよ
-
わーい!300連して宝具2だった水着式部強くなったぞ!
マジで嬉しいわサンキューラセングル
-
猛獣特攻「魔性特攻、おまえ目障りだよ」
>>121
デオン強化あげてほしいけど7周年の最終日担当は無理じゃないかな……
-
>>128
ガッカリされたの直後だけで普通に強い定期
-
槍ひーも強化してやれよ
俺は持ってないけど
-
明日の強化はボイジャーかな
-
当日puで強化確定と思われていたボイジャーの予定が狂った感じ
-
ボイジャーのスキル強化なら納得だけど宝具強化ならぶっ壊れになるからまず来ないんじゃないかって思ってる
今回の強化は、弱い鯖や微妙な鯖多いから
-
つまり明日はモレー強化
-
星4剣ははじめちゃんきてほしいけどまあ無いだろうな
ランスロとか黒王あたりかね
-
最近アルクリンボモレー面白いと思ってるからモレーだったら嬉しい
-
まさかまさかの闇コヤン強化
-
モレーもスキル構成大概強いからな…
ただ宝具火力に関しては連射しないと1発目は弱いから1t限定バフとかもらえるかも
-
バソロ強化クエでローラン出て残念なイケメン繋がりとか言われてるのこれやりたかったから強化しただけだろという感
-
なんかローランはぶっ壊れ確定とか剣版神ジュナとか息巻いてた人もいたなぁそういえば
まぁ。設定力も性能もそこそこ止まりだったわけだが
-
ボイジャーも宝具強化で天以外の特攻増やすか
地球特攻でアルクとついでにパイセンに200%
アルクに倍返しだ!
-
ネロでもいいけどガウェインの宝具強化まだか?
バゲ子はともかくノーマークだった叔父貴の追い上げがすごいことになって肩身が
-
>>142
オレだよ畜生うっせー畜生聖杯やったしウチのは充分強いわい
-
水着アビーなら宝具強化で精神異常特効に宝具後睡眠追加な!
-
フェルグスそんなに強くなったん?よく知らんけど
-
こうほいほい特効もち増やされると宝具強化でもとから特効持ってた鯖が特効部分強化されなかったのが残念すぎる
段蔵ラーマお前らのことだよ
-
>>138
リンボモレーのシナジーヤバいよな
-
設定力ってほんま気持ち悪いワードだな...
-
北斎強化で大荒れになる可能性も一応あるか
-
>>144
北斎もそうだけどガウェインとか何回強化機会スルーしてるんだと
おまけに不夜強化とか違うそういう方向じゃないと
設定や描写は盛られてるし活躍もあるのになぜゲーム性能だけスルーされるんだろうな
-
>>147
3ターンの間攻撃30B20クリティカル50防御45上がるようになったからな、書いてて思ったけどこれガウェインに求められてたイメージでは
-
設定力ならヴリトラさんも強化してくださらない?
龍馬どころか星4の鯖にも押され気味でしてよ
-
>>150
ワードがどうこうは置いておいて、設定加味して序列作ってるってのは公式の発言だもん
ここ数年は特に差が大きくなってるから浮上したというだけで
-
アルク引けてモチベ上がったからトラオム手付けたけどやだこの子便利
福袋モレーも絆上げで積んでるけど全体無敵助かるわー
-
>>153
防御まで上がるんか確かにそれは強いな
フェルグスなら回避も持ってるし
-
水着沖田オルタはWスカディでシステム組めるしマジでオススメ
-
叔父貴の強化はええやつやね
アタッカーでアレ貰いたい鯖割とおる感じのやわ
-
ボイジャー普通に宝具威力上げるだけでしょ
バフ方面微妙だけどスキルも宝具効果も結構完成度高い
-
ヴリトラさん宝具強化されて火力アップするだけで普通に戦える
恒常キャラだしまたどっかでちょっとした出番ありそう
-
>>160
カルナさんの武芸に今日の藤太さんかバソみたいなやつ欲しいわ
いい加減NP30にして差し上げろ
-
水着沖田オルタ強いけど他の強全体剣と違って「サポーターにスカディを使う」こと自体がパーティー全体としてみると差を感じるというか…
-
最近の宝具強化で追加効果も効果アップもなかった事あったっけ
-
ヴリトラさんそんなに弱かったっけ?
-
ガウェイン、防御性能はガッツ1回だけか
うーん、EXTRAでは事前に突破するためにあれこれする必要があったのに
-
槍は他が強いから相対的には弱い方
まあ断トツ雑魚のブラダマンテも強化貰えてないけど
-
フェルグスはもともと3Tバフの勇猛持ってたのが大きい
似たような強化のディルがなんか物足りないのはもともとノーバフなのがある
-
そういやヴリトラもまだ未強化か
全体槍もなかなか魔境だし強化ないときついね
星4までやばいし
-
レオに獅子王といつもガウェインは出鱈目に強いヤツの下についてるからそのおかげだった説
-
Twitterでアルク実装した事で月姫R買って何で志貴はアルク分割したんだとか初見ツイートが飛び交っててニヤニヤしてる
-
槍竜馬もシステムだけみるなら結構カツカツだけどね
-
言うてガウェインの強化普通に良かったけどこれなら数年早くやってほしかったなぁって思ったな
ジェロニモの強化が来て仮にいい感じだろうとたぶんそんな感じだろうなぁ
-
ガウェインはどこでも陽射しを手にしてしまったからね
陽射し限定で超尖った性能にという方向にはもう進めそうにない
-
ヴリトラさん普通に使える範囲だけど最高存在クラスの神霊ドラゴンが特に擬似でもなく急に黒ギャルになってやってきたというならまだ上は狙えるレベルの強さ
-
青王でわかったろ 贔屓かつやりすぎな強化されてみんな動き出した
つまりラムダに特攻つき宝具強化なんだよね これはコラテラルダメージであって決して私利私欲ではない
決して
-
ツングースカ宝具1でいけるのは最高だったわヴリトラ
-
ガウェインもモーさんも野良じゃない限りはマスターが有能な奴に呼ばれてるよな
ランスロは狂が例外なのでノーカウント
-
>>172
若フィフとかもそうだけど男鯖の全体Aアタッカーって微妙にシステム組むの向いてないの多い気がする
-
>>174
まあギフトを引きずって太陽がなくても強くなる
ってのはアツかったけどね バゲ子とか最近の全体剣見てるとね
-
まあでもここで宝具強化入って新Qサポも来たらぶっ壊れるかもしれんな我が弟
カレンも強いが宝具強化の差はデカかろう
-
明日が実質強化クエストの最後の盛り上がりか・・・・
低レアを強化するのはいいけど盛り上がらんし
毎日星5強化クエスト一人低レア2人ぐらいの割合でやってくれればいいのに
サービス終了までに全員強化終わらんぞ、この調子じゃ
幕間も話だけで強化なしで石もらえるだけのものまであるし
-
>>181
カレン宝具強化済みでは?
-
>>181
昔ならともかく基本新サポ来たら全体アタッカーの宝具強化は渋られるイメージだしな、特にエクストラクラスは
-
別に全員強化する必要はなくね
この先何年続くのかは知らんが、設定に足りない鯖だけ強化していけばいいだろう
それでもめちゃくちゃ多いとは思うが
-
>>155
ワードが気持ち悪いって言われてるんだからワードが気持ち悪いのでは?(小泉構文)
キモいって言われた方が嬉しいタイプの人?
-
>>183
マジで知らんかった…
だからあいつあんな威力あったのかよ
-
今度の受注生産は合ってるんです?(疑心)
https://twitter.com/takebouki_c100/status/1555494684826664960?s=21&t=d3HnbWQ_BSUdyt0dyxCV1A
-
新Qサポート鯖がきてもパールワルキューレがいる以上地位が変わらないブラダマンテさすがっす
-
設定にある程度準じるのはいいけどある程度ゆらぎがないと設定に縛られて夢も希望もなくなる
そこらへんは実際に叶うかどうかより可能性を残しておくことが必要
-
レオは有能だがサーヴァントは特別なことしない限りマスターの魔力や回路が優れていようが本来の性能に近くなるだけだし
例えばレオがアンデルセンのマスターになってもアンデルセン超強化とかにはならないぞ
-
最近は秩序だの悪だののわかりにくい特攻をとりあえずつけといて差別化してますよーみたいの多いよね
どの特攻が誰に刺さるなんて覚えてられないしいちいち調べるのも面倒だから気楽につけられてるんだろうけど、逆に言えばジュナオみたいな特攻はもうつくことないんやろなって思うわ
-
まぁパールやワルキューレとブラマン、どちらの方が設定力上かと言われたら前者だし食われるのはしゃーない
最近流行りの特攻追加で何かしら隙間に食い込んでいこう
-
>>187
なんなら強化ついでに特攻も貰ってるぞ
-
>>185
その辺が公平感の難しい所
-
RAITA鯖民のわい大歓喜
このまま、水着式部狙うときに宝具8になった水着アビーの強化頼んだぞ!
-
月姫コラボが来たら原作で志貴の身体を乗っ取ろうとしたように絶対にロアがやってきてぐだの身体を乗っ取ろうとして内部のルンバに因縁で殺されるオチありそう
-
>>197
Fate時空ではロアは巌窟王に殺される運命か
-
あのあのヒロインXの強化もですね
-
全身強化済が何を…
-
>>191
レオは例外マスター
単に魔力供給だけではないバックアップ能力持ってる
レオガウェインは聖者の数字抜きでも通常攻撃すべてが3倍火力で宝具並みとラストアンコールで明かされた
ガウェインはレオ抜きでもめちゃ強いがレオはそれ以上に引き出せる真の意味での最強マスター
-
>>197
FGO世界ではロアは魂ごと燃やし尽くされてるしそもそも完全に滅んでるんでは
-
>>201
いやそれがガウェインの本来の性能というだけだろ
バックアップ能力とかどこから出てきたんだ、ソースあったら教えてくれ
コードキャストの支援と勘違いしてないか?
-
支援砲撃Xに相手をアルトリア顔にする精神異常効果付きませんかねえ…
-
>>198
>>202
Fate世界ではロアは巌窟王に殺されてるから月姫世界の奴を連れてくるとかできないかな
-
ロア来るならピアニストとカーナビどっちがいい?
-
>>204
砲撃手が一番の抹殺対象じゃねぇか
-
>>204
味方のグレイが特殊デバフでスタンしそう
-
>>204
それXの精神状態がヤバいのでは?
-
ヒロインX
配布だろこれって感じの性能だからな良くも悪くも趣味に特化してるというか
次に出た限定アルトリアが連射性能ぶっ壊れてた弓王なの今思うとアレだな
-
なんで好き好んで抹殺対象を増やさなきゃいけないんですかX
-
>>206
敵の方が都合が良いから前者で
-
ヴローヴ呼んでくれ
-
ノエルも呼ぼうか
周りの足引っ張り過ぎて嫌われる役回りで
-
Xは元々のカード性能が良かったおかげで何とか生き返れた感じがある
-
星5アーチャーシエル貯石するか
-
>>214
むしろ愛されるだろ
あいつは色んな意味で憎めない
-
シエル先輩が来たらぐだにも良い先輩として付き合ってくれそう
ただ同時に現実に対する非情さも持ち合わせてるからぐだに対してもそういうの突きつけてきそうだな
-
>>217
ヴローヴに勝てなくて志貴を囮に利用する心の弱さとかあるけどまあ嫌われることはないか
-
ホームズの強化まだ?
-
やっぱどーまん復刻で合計☆5が3体かね
-
>>218
エミヤが幕間とかでやってるやつ!
-
足引っ張る程度で嫌われていたら今頃ぐだが嫌われてるわ
-
こちらの世界の聖堂教会はおとなしいってアルクが言ってたってことはやはり焼却や白紙化にはなすすべなくやられてるのか
-
むしろ抵抗できてたら怖いわ
-
最終日ボイ強化&水着新Qサポ実装で往年のスカディ実装後巌窟王強化並に周回で猛威ふるわないかな
ボイ持ってないけど
-
Qサポ出るなら宝具強化は来ないだろうなぁ
まぁ、来ないと思うけど
-
>>221
記事の書き方的に新水着星5鯖が3体かな
-
ああ礼衣でなく男の水着鯖がそろそろ来てもいいかもな
-
>>224
まぁ英霊召喚ルートだと死徒とかはそこまで活発じゃないしね
パイセンがうへーってなる程度には地の果てまで追いかけては来る
-
>>229
無いだろ。今年も男の霊衣3騎既に確定してるのに
女鯖減らして男鯖増やすとか
-
>>229
男水着出すなら男霊衣の数は減らしそうな気がする
もう3騎決まってるからないんじゃないか
-
彷徨海みたいに抜け道はあるから生き残ってるのもいるんだろうけどそういうのに限って積極的に動かんからな
-
彷徨海が想像以上の化け物組織だった
まあ少人数で時計塔アトラス院に並ぶ部門なんだからそりゃ化け物組織か
-
扉開けろよってよく言われてたけど適当なタイミングで開けるとどうなってたかホントに恐ろしい感じの扉だわ
-
アストルフォ水着が来て初の男水着鯖になるぞ(いい加減)
-
>>222
ぶっちゃけエミヤのポジってシエルから継がれてるのあるわ
-
リンボは男じゃないからノーカンで水着村正が来るぞ
-
性別不明は昨年解禁されてるゆえ拙僧にもチャンスありですぞ
此度は霊衣のみにて失礼
-
霊衣リンボに加えて別霊基水着リンボとか来たらさすがに驚いて腰抜かす
-
>>230
月姫世界の聖堂教会はあのキアラすら就職するくらいの最強軍団だからな
シエルが来たら絶対にキアラに対するセリフあるぞ
-
まあこう言うと香ばしいけど
今のカルデア以上に戦力揃っている組織ないよね
リソースとかは兎も角
-
>>242
そりゃソシャゲ故のメタ的都合もあるからな
-
性別不明は確かに解禁されたけど完全にガワが女のカイニスだからなぁ
デオンとかはありなのか、性別不明だけどどう見ても男連中もありなのかはかなり未知数
-
>>242
危険だから剪定しなきゃ
-
>>228
そうなのか
復刻からもうじき1年ぐらいだからちょうどいい時期かなと思ったんだが
水着☆5が3体は財布的にきちぃ
-
その辺はまぁ、実際そうだと思うけどちょっと恥ずかしくなる
-
道満なんて去年の水着でもきてたのにわざわざPU☆5に数えたがる意図がわかんないっていうか
運営からよっぽど特別に扱ってほしいんですかねぇ。知らんけど
-
>>245
人理救済してくれてるから今のところはそういうのないけど救済後はいつまでも英霊をのさばらせていたら剪定ルートだろうね
-
>>245
時計塔が好き勝手出来る程度の組織だから剪定するまでもない
-
妙だな……ここにとてもたくさん配られた石があったはず
-
奇遇だな
俺も最近、急に石が一桁代になったんだ
-
性別不詳解禁と言うことはつまりローマ水着
-
なあカノウ、絆10は石も貰えるようにしないか?
石貰えないから夢火使うつもりがないキャラはどうしても9で止めしてしまうんだ
礼装もどうせ役にも立たんし
-
剪定のハードル低すぎんよ
-
収まりきらないってことはたわわに決まってる
-
記憶喪失おじさんのアルクの宝具レベルいーくつ
-
>>254
カノウ「礼装集めると良い事あるよ」
-
>>257
1だよ(おこ)
-
おかしいな石が無いのにアルクが一人しかいない
-
>>260
天井があって良かったね
-
いやまさか天井を経験することがあるとは思わんかった
-
天井の副作用も無事解消されたしオールハッピーでは?
-
>>250
時計塔からしたらこんな平凡の一般人が人理救済を成し遂げたとかふざけんなレベルだしぐだの存在がバレたら連行されて標本殺害EDだろうな
-
>>242
そりゃあ時計塔十二のロードの一人であるロードアニムスフィアことマリスビリー・アニムスフィアが聖杯戦争の報酬で手に入れた多額の資金を使って最先端の科学技術とアトラス院の技術とレフなどの優秀な魔術師を招いて作り上げた様々な礼装が織り交ぜられた巨大地下工房だからな
すごいぜ
-
これはリンボの石なんだって宝具上げたい気持ちと戦ってたけど天井分残せばセーフでは?って悪魔が囁いてきおる
おやめなされおやめなされ
-
カルデア程度ならアトラス院とかと比べると超弱小組織だろ
世界をどうこう程度で剪定されるならアトラス院ある世界全部剪定しろ
-
>>266
財布の中に呼符があるじゃろ?
-
すまんがFGOのアトラス院はもう白紙化されとる
-
白紙化前の時計塔の反応って、世界救ったの?だからなに?って程度じゃなかったかな
-
>>269
白紙化程度のどうでもいい事態は興味ないからシオンに任せてるだけだし
-
>>270
スタッフが情報操作してソロモンもといロマンの大活躍で人理修復できました、って事にしたからな
ぐだは言われたとおりにしただけのど素人で流した
-
>>270
カルデアスタッフが必死に隠ぺい工作したくらいだからぐだの存在が時計塔にバレたらガチのバッドエンドよ
-
>>269
1部6章に2016年のアトラス院あったけどあれも人理修復後に白紙化されたんですかね
てかアトラス院は地中にあるんじゃなかったっけ
-
何が危ないってカルデアの後ろ盾となるべきオルガマリーが死んでること
だからカルデア切り身にされて美味しく貰われかけた
コヤンスカヤがゴッフ唆してまとめ買いしてくれた
ありがとうコヤンスカヤ
フォーエバーゴッフ
-
信じられる!?は当時話題になったな
-
>>274
そもそも白紙化後も活動したいからシオンが彷徨海借りた訳で
-
オルガマさんは絶賛ラスボス中だから…
-
こちらの世界の聖堂協会は壷売ったり魚売ったり与党選挙の応援したりで忙しいんだよ
-
>>276
今思うとしょうもなさすぎる炎上
まぁ、それぐらいFGOが良くも悪くも目立ってたってことだけど
-
正直わざわざ隠蔽しなくても誰もただの一般人が世界を救ったなんて信じないと思うが…
-
仮にぐだが連行されて死亡ルート迎えてたら今頃マシュと一部の鯖が復讐心を以て人理に反逆してただろうな
-
なんでマイケルの人気下げたのか未だに不思議
ホワイトデーで登場させておいてトラオムでヨハンナとカップリングさせる流れ鬼畜すぎる
-
マスター不在で全員退去してるんですけど…
-
>>281
データは嘘をつかないからなぁ
どうあれ提出しなきゃならないなら辻褄の合うカバーストーリーも合わせて出すのは必要でしょ
-
我々はぽちぽちしてるだけだけど世界を救うって普通にとんでもねえことだしの……
-
>>281
まぁ、スタッフ達も過剰に心配したきらいはある
ただ開位授けられたこと考えると糞雑魚無能にしておかないと何か利用される可能性はあったかもしれない
-
>>284
清姫とか自力で単独顕現の如く現世に召喚されてそう
-
>>281
情報残ってたらあかんやろ
消したからこそ言ってる通り一般人が世界救ったとか信じないんだろうし
-
>>283
あー、なんかよくわからん理由で幻の教皇共々叩かれてたのはそういうことなのか
何がそんなに気に食わないのかさっぱりだったわ
-
マイケルはコンスタンティノス11世というか一人の男として見たらまぁ嫌いじゃない
-
>>281
現実に考えればそうなるからな
-
>>271
普通に消失してるよ
アトラス院は自分担当じゃないならやるだけ時間の無駄だって職人気質なので
-
>>278
今の時点で中ボス臭い
まるで毎回途中退場する教授と同じ匂いがする
-
カルデアが惑星頭脳体とか根源接続者、果てはビーストまで戦力として保有してると時計塔が知ったら…
-
異星の神(カルデアス)と異星の神(ガチ)がいるのかもしれない
-
>>293
職人気質というか自分の抱えてる案件で手一杯だから手伝う余力なんかないぞというか
世界が滅ぶ程度の事とかアトラス院だと日常茶飯事なのだな
-
別にトラオムはあれはあれでいいと思うが
ちゃんとマイケルでないコンスタンティノスとして味方で活躍してくれ
とか言ったら来年のCBCでそこそこいい出番もらえそうだが
-
とってつけたようなカップリングでライターの性癖が分かりやすいよな
-
サーヴァント一体従えているだけでも非常に大きな脅威なのは事件簿でも解説はされている
一方であくまでリソースを十分に自給できる場合とも明示されているが
-
>>283
実装の時系列はそうだけど開発の時系列は敵の変質マイケルがいるから本来の気質の味方マイケルをホワイトデーでって話なので
あんま変わらん鬼畜?まぁうん
ヨハンナは存在否定された幻想だろうと女教皇として能力を十全に発揮した英霊としてのプライド欲しかったな
能力自体は優秀って逸話なんだしそんな町娘みたいにせずとも
-
ヨハンナは方向性がイチイチズレててマイケル共々嫌われたからな
マイケルもメガネイベでは普通に好感持てたのにヨハンナとのCPで嫌われてしまったの残念
>>295
ぐだ連行されてバッドエンド不可避や
-
マイケルは顔見せ時は弱いって言ってたしメカクレスキー臭してたからなんとなく低レアで来ると思ってた
-
マイコーはトラオム単体で見れば、別に言われてるほど悪くは無いと思うと言うか、
あれはあれでええんちゃう?と思っているが
CBCで顔出し・開幕先行実装で煽った期待に応える形の出番ではなかったとは思う
もうちょいコンスタ略カッケー!スゲー!な見せ場があれば良かったかな
-
マイケルは単純に見せ場がなかったというか最後まで含めて自己満足で一人相撲で終わった感じだからそんな目玉みたいに先行までして出すほどかっていう
-
ちょいちょい言われてたけどトラオム→メガネイベの順番だったら良かったのよ
女性向けイベの看板貼ってからあの出番は誰も得しないよ
-
ジークフリート村も年季が入ってる分ダメージでかそう
二次創作を消さなくても…
-
まさか一度も戦わないとは思わなかった
-
>>305
運営的には目玉になると思ったんだよ
あのストーリーで
-
>>307
なんかあったっけ 奥さん出たくらいなのに
-
まだファミ通見れてないが元々はフランス革命辺りの話だったのがいつトラオムになったんだろ
-
ドンキとの一騎討ちで配下を使って攻撃するのが皇帝最大の見せ場
-
正直なところ
魔術師って全体的に何考えてるかわかんないから剪定だの拘束だの封印だのいう決めつけができるほどどういう出方してくるかがわからないのが一番怖いと思う
-
>>312
あれは流石に配慮が足りなかったな
とはいえ小ネタの笑い話で済む話だと思うんだけどな
-
コンスはトラオムで敵になるから眼鏡では味方でって書き方だからまあなんというかユーザー心理は想定外の事故って感じなんだろうな
っていうかライターコメから分かる現場のバタバタ感がそこまで考えてる余裕がなさそうというか
-
聖杯バフ込みとはいえ13本?ジョワユーズを無傷で凌いだり為朝砲撃も威力的には防げたりと設定的にはネームバリューの割に強い感じはあるマイケル
-
>>310
さっきから変なことしか書いてないことから変な人だろ…
-
笑ったけど笑うシーンじゃねえしな...
シリアスな笑いとは言うけどせっかくムービーシーン入れてそういうシーンでもないのに笑えるのは演出としては失敗でしかないし
-
いよいよ明日は星5降の強化日か
-
LB6でトリスタンのバトルグラ演出で五体満足に戻ってたのもやむなしとはいえ若干気が散った
-
>>237
きのこ曰く直接的にはポジ的プロト青王から流れたらしいけどね
-
>>306
たしかに女性向けで人気のイラストレーター使ってバレンタインイベでメイン張って、その後懸想した相手キャラ出すのは悪手だったな
-
不遇フォリナ2人PUするんなら2人とも強化あげてよ…
-
バレンタインイベでメイン張った???
-
>>316
まぁそれだけ聖杯が凄いんだろう
エリちゃんが散歩ついでに拾ってくる聖杯程度でも、状況をひっくり返すほどにはパワーあるし
-
>>313
現代文化に対する知識が欠片もないしそこで生きていくこともできない種族だしそりゃ異常な世界で人生費やしてたら思考も行動も異常だわな
-
いうてちゃんとヨハンナとの関係はあの特異点だけですよって本編中で言及されてるんで、それでもダメならもう仕方なさ
-
>>324
まちがえた、ホワイトデーなw
-
>>323
告知では一枚だけどじつはW強化なんです・・なんです・・
-
>>321
なるほど
-
>>320
まぁ、一から作ってる訳じゃないからパーさんの馬がいきなり生えてきたり
マイケルが一方的な一騎打ちなのに血まみれになってたり違和感出ちゃうんだよな、なんとかカバーできないかとは思うけど
ちょっと違うけどゲームのムービーシーンで撃ち殺されるキャラとかがいや、普段の戦闘でそれくらいの攻撃食らってるだろみたいな違和感はどうしてもあるあるだけどな
-
>>327
再召喚されてもCPしてたらさらに叩かれるだろうな・・・
-
>>331
パーさんはウッドワスに放ったビームあるからあれを黒ビームにすればよかったのでは
-
俺はメガネイベのマイケルだったら別に何も感じるものはなかったが
トラオムのマイケルは好きだし課金したんで
まあ受ける客層が変わっちゃったんだろうな
だから一部では叩かれる
-
マイケルの顔面宝具に違和感あるんだけどおれだけ?
なんか首が無いように見えるし頭身が不自然に低いようにも見える
-
変則で度々活躍したぼいぼいが不遇は無いでしょ
今だとアルクとやや役割が被ってる+Qサポがインフレが置いてかれてるから何かしら強化が来ても良いとは思うけど、最初から今までボロクソ言われてる水着アビーも強化されても良いのも事実
-
>>335
実装時から言われてる
-
>>335
実装当時からビックリマン体系とか言われてる
-
>>337
やっぱそうか
せっかく顔面もらったのにこういうのあると悲しくなるもうちょっと調整してほしかった
-
>>334
例えば昔なら桜を弄りネタ扱いしても許されていた時代だったが、今の時代でそれやったらユーザーから滅茶苦茶叩かれて大炎上してるだろうからな
時代の変化で客層が変わるのは仕方ないぞ
-
夏アビーとかもそうだけど質の悪い顔面宝具とかただのマイナス
-
ほんとマイケルはメガネイベを後に持ってくるべきだったなあ
アイアイエーのオデュッセウスみたいにスムーズに受け入れられたと思うわ
-
>>340
多分俺と言ってること全然違う
-
>>332
喜ぶ層もいるからそのへんは運営がどうしたいかよ
村正だってセイバーの方はキャストリアのことまるで知らん人だけど、キャストリアの方は村正ァ!してるし
-
なんというか浮いてるな…
-
>>342
トラオムのマイケルに文句言ってる層は多分順番入れ替えてもダメだと思う
-
水着式部が来たので夏アビーにもワンチャン残った印象
-
昔でも埋もれてただけで許してないよ
-
会話が噛み合わないからね
-
募集)ここからマイケルが人気者になる方法(ストーリー)
-
まあ流石にぼいぼいPU日にアビー強化!とかいくらなんでも酷過ぎるからほぼほぼぼいぼいだろうけど
-
夏のゾンビシナリオ第二弾で歌って踊って敵を殲滅する大活躍をだな
-
なんでや1臨の演出が悪いだけでアビーの顔アップ自体はクソ可愛いやろがい
-
>>343-345,349
あら、履き違えてたか申し訳ない
マイケルがヨハンナごと界隈で叩かれてるからそれに突っ込んだレスしただけなんだが、ズレてたか
-
多分見てるスパンが全く違うと思う
-
水着アビー1臨のなんとも言えないゲスっぽい笑顔実は好き(ボソッ)
どちらかと言うと首が気になる
-
歩いてるモーションがなんとも言えない
-
水着アンメアの首は治さないんですかね(今更)
-
個人的には2人はデキてるよって事前情報持って読んだからそこまで不自然さは感じなかった
-
階段ガタガタ歩きは技術的に厳しいんかな
-
☆5の強化が少なすぎなんだよな
-
>>350
7章でぐだピンチの時に
マイケルがローマサーヴァントを引き連れて助けに来る
-
>>355
すまん
-
ここまだたまに腐女子来るの? おらんやろこんな場末の掲示板に
来ない界隈気にしてもしゃーない
-
俺は前情報無しだったけど普通になるほどカップル枠か、としか思わなかったんだよなぁ
ヨハンナはとくに好きでもないけどそこまで嫌われる要素あるか?ってのが今でも腑に落ちない
-
>>358
そういや、ここ一年アンメア使ったことないわ
弓の方だよね
-
>>364
FGOはどちらかと言うとぐだ子の存在から夢のイメージだな
-
>>350
メインストーリーかイベントでぐだの窮地にマイケルが駆け付けに来て戦闘に参加、とか
-
世の中には腐男子という人種もいるのですよ
-
全身見せて自然に歩かせるのって結構難しいのに階段だからな
ほんと言うと山の翁宝具演出レベルでも歩きちょっとだけ直したい
-
そういえば新しくできた高品質モーションだと水着アビーの階段歩きも滑らかになってるのかな
ちょっと試してみる
-
階段はあまりスムーズに歩いても不自然になるし上半身だけとかで誤魔化すほうが安牌なんだろうな
-
うちの骨董品スマホだと高品質モードとかしたら速攻死にそう
そろそろ買い替えるかなあ、なんか今年のハイエンドスマホ軒並み例年の倍くらいの値段になってて怖いけど
-
>>362
>>368
やなりストーリーとかでぐだを救うぐらいの活躍がないと厳しいか
ここは俺に任せて先にいけ!
的な?
防御防衛系宝具だから映えるかもしれんが…
-
水着だと足隠すみたいな小技も使えないのが辛そう
-
アルターの水着武蔵届いた
いい出来や
-
試したところ、階段シーンはぱっと見ちょっとマシに感じる
その代わりにその前の扉を通るシーンが標準より早歩きになってる様に感じるけど
-
宝具で歩く鯖結構いるけどどれも違和感あるわ
どこがかはよく分からんけど
上半身が動かないから?
-
>>366
そう。スカディの首は実装前に治ってホント良かった
-
走ってるモーションはそんな違和感ない気がする
-
逆にゴツ過ぎるアストライアはもっと細くして…
レスラーとしてはあれで良いんだろうけど
-
宝具で走る鯖でパッと思い浮かぶのは土方さんとジナコだな
-
山の翁とかスタスタ早歩きされると何か違う感じがするので等倍演出です
-
>>381
女子レスラーなんてあんなもんじゃないの?
https://i.imgur.com/8c3srBy.jpeg
-
>>382
剣式…
-
>>381
そういえばApo世界だとルヴィアの義妹になった桜もレスラー化でゴツい体格なんだろうか
-
脚速きアキレウスも馬車に乗る前ちょっと走ってた
-
>>384
カッケェな
-
レスラーキャラまで細くして没個性にするよりは趣味に特化してくれた方が嬉しいかな
まぁ問題はそれを既存キャラでやるなって話なんだが
-
>>384
これはおっぱいの付いたイケメン
-
モーションリニューアルされてない1部鯖は等倍の方が見栄えが良い様に感じる
>>385
走るというより滑空に見えるから意図的にハブッただけだぞ(震え声)
-
ヒョロガリ魔術師も桜の筋肉の前には無力
-
>>204
整形で草
-
沖田さんも走って?るな
-
>>391
水着巴さんも何気に走ってると思うの
視点があれなのでみんな気づいてないと思うけど
-
>>382
本人は走らないけどシェイクスピアが浮かんだ
-
>>382
弓おっきーも走るよ
-
>>392
あとApo桜はSN世界と違って魔術師としてもしっかり養育されて才能を発揮して一流の魔術師になってるからめっちゃ強いのは間違いな
-
時計塔の授業に体育あるっぽいし身体を鍛えるのも魔術師の身だしなみっぽい
-
しかし、エーデルフェルトは当主姉妹+桜を育成できるのに何故遠坂では無理なのか
-
逆に一歩も動かない(上下方向にも動かない)宝具サーヴァントいない説
…いないよね?(震え
-
アキレウスは走る→騎乗の流れだったな
これもまた滑らかモーションだと一層見栄えが良くなりそうだ
>>395
VRセットを使いながら走るのはよく考えなくても怖すぎる
-
>>400
あの夫婦では桜の力を制御するのが無理なんでは?
-
>>401
ハベにゃんは位置的にはほぼ同じ場所にいると思う
降りる程度
-
>>401
スマイルオブザステンノ!
-
>>401
アンデルセンとかアマデウスとか?
-
>>401
アーラシュも全方向に動くしな
-
>>401
始皇帝?
顔面キラキラ宝具勢は割と動かないイメージ
-
パラPは剣を構えるけどあまり動きはしないな
>>397
そういえば突撃で走ってたな
記憶してたより結構多くてびっくりしてる
-
>>401
宝具演出ならエミヤとか?
カーミラとかもだっけ初期鯖はあんまり動きたがってないイメージ
-
>>405
ステンノは浮く
オジマンディアスとかあまり動かなそうでフワーッ!って動くのちょいちょいいるよね
-
俵さんとかもその場で矢を撃つだけだし飛び道具や魔術系の宝具なら動かないのも結構あるんじゃない?
-
>>411
一枚絵出てくるけど別に浮いては無くね?
-
術ジルは動いてないな
-
>>413
ステンノは浮くし一枚絵出ないぞ
何か勘違いしてない?
-
アーチャーだとその場で打つだけってのそこそこいない?
-
>>415
それエウリュアレの方じゃね?
-
>>417
エウリュアレも浮くけどステンノも浮くよ
疑うなら見直してくれ
-
>>416
陳宮か…
-
ぐっさんはその場で動かない(けど肉片をまき散らす)
-
>>417
ようつべ見てきたけど一枚絵出た時にカメラワークは動くけど本体は浮いてないけど
-
気にしたことなかったけど弓の宝具で見栄え良くするの大変そうだな
-
最近の星5である為朝も本人はあまり動かずに構えて打つタイプだな
演出がド派手だからスピード感は充分あって好きだわ
-
不動宝具鯖缶、結構いて草です…
自分を鍛え直すため、ちょっとアルク10連×10セットトレーニング逝ってキマス
-
アナスタシアが浮くのマントのせいでシュポーンて射出されてるように見えて毎回笑っちゃうのよね
-
逆に一番激しく動いてるの誰だろ
-
>>421
もしかして旧モーションの話か?
-
>>426
一番かどうかはわからないけど水着牛若が頭に浮かんだ
-
アーチャーは浮いたり一歩動いたりして脱落するかも
いまプレイして確認してきたステンノは浮く
何か違ったらモーション修正組だと思う
-
>>427
そういうことか、すまん、宝具改修知らんかった
-
>>426
ダカダカひっじとか運動量だけなら水着牛若とかめっちゃ空飛ぶメリュとか
激しいの意味次第じゃない?
-
>>426
殺ミヤ
-
分身が常に動き続けているならエドモンかな
-
>>426
見えてないけどそらお前メイヴちゃんですよ(意味深)
-
分身系は小太郎もいたか
-
アレ? マテリアルⅩっていつ告知されたんだ?
-
>>426
アルテラサンタとか宝具でロボアニメの○○演出(名前忘れた)みたいに飛び回ってなかったっけ
-
よく見えないけど斬撃を見るとおる田も結構激しいかな?
-
板野サーカスしてる蘭丸とか
あれ最後どういう動きなのか早過ぎて見えんのだけど
顕光殿叩き起こしてる人は通常モーションは動きまくるけど宝具では多分動いてないなアレ
-
>>434
激しい…そりゃキリ様もやられますわ…
-
>>426
水着フランの巨大剣棒高跳び好き
-
>>437
あれツェルコの分身みたいな奴はサーカスしてるけどアルテラはサーカスしてない
-
いやぁ宝具2でいいやと撤退したアルクがおはガチャでもう一枚来ちゃったぜ(ドヤァ
-
パールもカーマもSN桜よりApoでちゃんと魔術師として育った桜を依代に使ったほうがより強力になっただろうにどうしてSNのほうにしたんだろうな
-
聖杯とのつながりがうんぬんかんぬん
-
アルクで5凸初チャレンジしたけど石1100前後と呼符115枚も消費した 最後の5枚目を出すのに石600かかった
-
コミケの描き下ろしグッズのアキレウスとオデュッセウス
生前の戦友なのに新鮮な組み合わせだな
-
メインとなるのは神側の方だし
精神性が類似してる方が権能を振るいやすいんじゃないの
-
テセウスそろそろ来てくれてもいい頃合いじゃない?
-
条件に聖杯戦争関係者があるからじゃない?
-
>>447
オデュっさんは早く、女装アキレウス勧誘事件当時の話をして欲しい
-
>>445,448,450
聖杯戦争に参加できてないApo冬木勢じゃ無理ってのがある臭いか
-
つか水着アルジュナ(女枠)とか結構昔から予想あるけどそろそろやれよ
-
テセウスはテセウスの船くらいしか分からん
ミノタウロス倒したんだっけ
-
ちゃんと育ったエーデルフェルト桜より黒い間桐桜の方が強そう(小並感)
-
アステリオスはテセウスのこと今はどう思ってるんだろうな
-
聖杯の器としてはマキリの杯の方か
でも精神的耐久性は生来のものっぽいから
-
>>453
水着ヘラクレスも要望していいのか!?
-
大奥おわた え?回想? お断りします
-
テセウスは盗賊退治の話も結構おもろい
-
桜の本来のスペックって未だ未知数だからなぁ
まぁキャラ的にはギャグっぽいプロレスルートよりラスボス黒桜の方が強そうではあるけども
-
>>457
Apoのほうでもクールでダークででも善人って言われてるし桜って生来の性格は大人しく腹黒いけど善人なんだろうな
-
>>453
水着父上(女枠)もキタイしていいですか?
-
>>461
桜の未知数さはドラゴンボールで例えると悟飯やブロリーかも
-
今回月曜ピックアップの水着式部だったしこれは明日の強化ワンチャン水着アビーくるか?
水着鯖のなかではぶっちゃけ星5ワースト1に入ってもおかしくない弱さだと思うの
-
そういえばルヴィアの妹は今後何かしらで出番あるんだろうか
-
順当に魔術師として育った場合だと上限は凛を超える事は無いからなぁ性質上
いや凛は相当上澄みなんだけど聖杯戦争やら疑似鯖の器として考えるとラスボス系ヒロインのが
-
>>465
日付的に強化はボイジャーの方じゃねーかな
そして言うほど弱いか?水着アビー
-
パープルが今のとこ一番当たりだな
式がNP50貰って大歓喜のハズだったんだが。はぁ...
-
ていうか水着式部くらい新しいキャラに来たのは予想外
-
やっぱりレア度低めだとあんまり盛り上がらないね
最終日の星4剣でインパクトありそうなのは一ちゃんかな?
-
まぁこういうチャンス以外で低レアの強化はなかなかないからな
-
ボイジャーと水着アビー、どっちが弱いかと言われたら水着アビーだろう
-
>>400
一問一答曰く秀才止まりのダンディおじさんでは虚数というレア属性を扱えないから指導するの難しいってさ
>>410
他にはシェイクスピアとかか
逆に動いてるのはクハハなど
-
最近は水着にもどんどん強化くるの嬉しい
しかしなぜ水着王妃はあのタイミングで強化されなかったのか
-
>>464
最近出た映画で御飯がまた最強に返り咲いてたなそういや
パンの保護者になってるピッコロさん好き、幼稚園の先生と顔見知りになってるピッコロさんで笑ったわ
-
>>467
あとApo桜は間桐の吸収とそれが融合した影もないから虚数のみだし魔術師としては一流でも総合的にはSN桜の方に軍配はありそう
-
虚数魔術はレアではあるけど少ないながら他にもいた気がするしな
-
好き以外でアビー使うシチュってバフ量足りてるレイドで時短ぐらいしか思い浮かばん
-
>>474
公式の答えあったのか。桜が時臣の手に負えないって話だったんだ
-
>>466
一番出そうなのがエルメロイシリーズだわな
つってもキャラとしては婚約者もいるとか色々と完結してそうだからあんまヒロインみたいな出番はないだろうが
-
お米の人の強化来てたんだ
無人俵のお米が雑穀米になって栄養豊富に?
-
>>478
確かエルメロイでいたぞ。
オルガ所長の連れかなんかが
-
ライノールが虚数使ってたけどレフ自体が虚数属性だったんだろうか
-
不遇低レア強化する方針自体は良いと思うけども
1日金鯖+1して3体強化にして欲しかった
っつか、LB3全スルーとか北斎スルーとかやらかして、
謎に元から強いCCC鯖強化しまくりとかしまくってるからもうワケワカンネ
別にCCC鯖強化するの自体は良いけど、他ァ?!
-
ティアマトママも虚数属性だったか?
-
>>479
それはデバフ特化の使い道を用意しないせいであって水着アビーは悪くない
じゃあ使い易くすために強化でバフつけるなんてfgoの運営と同レベルの発想
-
ティアマトはむしろ虚数空間に永久幽閉されてた
-
リソースは有限だからしゃーないけど公平感出す気もないよな
別に好きにやっていいんだけど好きに言われるのも仕方ないよ
-
そもそも設定加味してるって言ってる時点で公平も何もないと思うけど
-
というか強化にそこまでのリソースが掛るのだろうか?
>>490
設定を加味するかスルーするかあるいは拡大解釈するかしないかっていう選択肢がある時点でな
「設定力」などというありもしない妄想を語るのはいい加減やめて欲しい
あるのは「忖度力」な
-
ボイジャーは周回で輝いてただろ!?
水着アビーに譲ってくれよ!!!
-
武内のコメント信じてるピュアな民も一杯いるよ
-
強設定の鯖が弱かったらテコ入れ必要だけど
弱設定の鯖が弱い分には強化する必要がそもそもないのよね
そして弱設定鯖を強くするのも違うから良い強化貰ったけど2軍のままだなぁっていう微妙な結果になる
-
北斎は言うて強化一回もらってるじゃん
強い言葉使って弱く見える事してないで、もっと素直に「俺の好きなキャラを俺が満足するまで強化しろ」って言いなさいよ
-
どうか俺の好きなシグルドを強化してください
-
頼光さん npチャージ貰えたらなぁ
-
もっと心臓食わないとな
-
別に皆クソ強くしろとか暴論は言わないが
ここ2・3年くらいはハズレ扱いされる奴以外は、
設定の特別性問わずまあ良いじゃん?な性能貰えてる奴が多いのに
低レアでも良い強化貰えてたりするし
明らかに酷い扱いされて放置されてる奴が居るのは設定云々の問題じゃないやろと
-
>>495
貰いはしたけど、使い心地変わるレベルの強化じゃない件
-
>>493
Twitterとかでそういうのごまんといるよね
-
設定力とキャラゲーであることが割と相反しあってないかこのソシャゲ...
強いキャラ好きになればいいと言われればそれまでだけどさ
いや、ソシャゲ自体がそういうものか...
-
>>500
満足する強化が欲しいって素直に言えばいいのにって話なんですわ
-
>>489
まあ人気なのは優先的にモーションやら強化やら優遇貰えるのは
ゲームや漫画なら普通にあることだからなあ.....。ジェロニモさんも人気高けりゃとっくにテコ入れされただろうし
-
>>502
そこをゴリ押しで解決してくれるのが強サポ
強サポは設定的にもヤバい連中が揃ってるから、弱設定の鯖でも彼らのおこぼれを受けて活躍しているって言い訳が効くのだ
-
水着とかのいかにもお祭りキャラは設定云々の枠組みから外しても良かったかもな
-
でち公にAバフとNP30獲得と宝具強化ください!!!(クソデカ大声)
-
そういえば、アナスタシア(弓)、アナスタシア&ヴィィでいち名義なんだな
-
北斎は全体的にスペック足りないから
余程のヤケクソでも来ない限り宝具スキルで2回は必要だよな
-
水着イベの度に旧水着鯖特攻になるから特攻リストがどんどん増えるな・・・
-
最近よく見る設定力は弱いやつは弱い設定なんだから仕方ないだろアキラメロンwwwに見えてシンプルにむかつく
いや被害妄想なのは分かってるし別に良いんだけど
-
北斎超強化しろと極論は言わないけど、宝具強化貰ったところで趣味鯖の域なのに、
それすら貰えないのカワウソ
>>503
言ってることずれてないか
設定問わずそこそこ良い性能貰えてる鯖が居たり、
元から強いのに更に強化貰えてる鯖が居る一方で、
完全放置食らってる鯖も居るから何これ?って話してるんだろ
-
北斎に宝具強化もらっても使用感あまり変わらなくない? どういう強化が欲しいんだ?
-
まあぼいぼいはRequiem復刻でも強化チャンスあるしなぁ
復刻いつだ
-
>>512
何これって話をえんえんされても前に進まないんだからもっと具体性のある要望出せばいいのにって話
えんえんと運営にツッコミいれて届きもしない愚痴吐いてたいだけだった?
-
北斎は一時期高難易度で活躍してたなあ
-
>>511
言ってる人の意図はともかくとして現状追認以上の意味がほとんど無い言葉ではあるな
-
論点は北斎がどうのじゃなく、設定関係無くボチボチ良い性能・強化貰ってる鯖が居たり、
強鯖を更に強化してる一方で、
不遇連中放置してるの何?って話だろ
>>515
君、話を混ぜっ返してるだけやん
-
思ったけど今の高難易度って粛清防御が強すぎるからどこでもキャストリア必須になってるよな
プーリンも粛清防御持ってきて欲しいわ
キャストリアしか選択肢ないの飽きたわ
-
まぁ実際、単体で見た時に弱い設定のやつが強くてもそれfateのげーむとしてどうなの?ってなる
-
>>502
というより設定再現のキャラゲーであることと周回特化しか活躍できない方向性が相反してるんだよ
設定上弱い鯖だって特技を性能に落とし込んでそれが活躍できる場を用意してやればいいだろ
現状周回性能っていう蜘蛛の糸に群がるカンダタと亡者の地獄絵図状態だぞ
-
>>515
そちらは愚痴吐きたいだけだね
-
北斎は宝具連射してなんぼだから、新しい役割こそ増えないけれど宝具強化自体は下手なS強化よりは良いんじゃない?
どっちにも強化が来るのがベストなんだけど
-
剣術ジルどうにかしろ
クラスちがいどっちも産廃とかどーすんのこれ
-
>>515
そういうこと言い出したら文句に対する文句を言ってるだけのお前が一番不毛じゃね?
-
ガチなこと言っていい? ソシャゲーって書き入れ時と勝負時ってのがあるから
そういう時には売れるライター使うし、絵師だけで売れそうな時にはインフレ抑えるに決まってるじゃん?
-
>>364
腐女子だが腐界隈でのジククリ夫妻@トラオムの評判は良かったぞ
すまないさんが腐カプで人気有ったのってぐだ男相手かアポ時代のカルナさん相手くらいだし
ぐだ男相手は史実奥さんが来たらそれとは別枠で萌えるし奥さんは奥さんで歓迎するよ
腐女子だからって問答無用で男女カプ嫌いまでいくのは珍しい、男オタだって項羽様も好きだしパイセンも好きだろ
マイケルは別に良くも悪くもって感じでもコンスタンティノスとヨハンナの評判がビミョーというか悪かったのは
コン皇帝が自分がいかにも正しいみたいな顔して動機は結局恋愛脳かよ〜みたいな描写だったのが惜しかったせい
最初から私はヨハンナに一目惚れした!だから彼女を否定した汎人類史が憎い!くらい潔く言ってればまた別の人気が出たと思うが
あとはヨハンナが汎人類史側の召喚なのに復権界域にいるのも、王道界域に行くとき流されたっぽく見えるのもマイナス点だった気がする
要するに王道界域と復讐界域は良い感じだったが復権界域側の掘り下げが足らんかった
-
したらばスレに具体性とかそれこそ何求めてんだ・何様目線やねんと
運営の方向性への批判・愚痴に対して、ここでそんなこと言っても〜
とか言い出したら何も言えなくなるわ言論統制かと
つか具体的なこうして欲しいって意見だって出てるだろ
-
>>526
掻き入れ時にはきのこを使う=設定が盛られる=性能が盛られる
だからまぁ、その通りではある…結果論な気がするが
-
>>505
じゃあ新Qサポくれませんか...?
-
EXクラスは基本クラスと同等の頻度でEXクラスのエネミーを出せばそれが実質強化になる
-
>>527
まあトラオムは最後のごり押し勝利以外は面白かったな
項羽様とぐっさんはまあいいかプだわな。項羽様自体の人外設定はいらんかったが
-
完全に結果論というか後出しになるけど
仮想敵が狂のフォーリナーにこそNP自動獲得クラススキルが欲しかったな
異界的なあれから力流れてきてるみたいなフレーバーも似合うし
-
>>527
居たのか、変なのと一緒くたにして申し訳なかった
-
>>533
フォーリナーが自動獲得するのは星なのよねぇ
アヴェンジャーはそれでチョイチョイ助かる
-
>>526 >>529
逆に剣式の強化に積極的じゃなかったのは今後の空の境界っていうコンテンツに展開の予定が無かったからなんだろうなと
もう一度言っておこう
「設定力」など無い、あるのは「忖度力」だ
-
愚痴スレに行けばいいのに
-
(忖度力って誰に忖度してるんだ)
-
>>527
結局最後の復権だけ掘り下げが足りないに尽きるんだろうな、ブラダマンテも1人だけ宙ぶらりんになって最後の方扱いに困ってた感じあるし
-
術ジルって本人はともかく宝具はめたくそ強いのに宝具威力最低のまま強化も貰えないし炉心を宝具に備えてるのにチャージももらえない
こういうのけっこうあるからなぁ
新鯖とか別に設定強くなくてもNP30NP50とか普通にもらえるし
とりあえず全サーヴァントについて設定関係なくNPチャージと宝具強化くれくれに対して設定云々で封じ込めはできないかと
だいたい雑魚エネミーすら強くなってるんだから雑魚鯖もある程度以上は強くなっていい
-
腐事情はよく知らんけども
他のマイナー性癖好きだが、あくまで自分の趣味だから公式でやって欲しいとは思ってないし、
何なら非公式だからこそ良いと思ってる
自分の趣味と公式は別物と考えてる人は割と居るんではと言うか、大体がそうではないか?と
NTR好きとかロリコンとか多分そういう人多いじゃろ
-
NPチャージくれくれ君がいなくなったらNPチャージ足りないくんが現れるのだ
-
>>541
ロリコンマスターは水着ロリくれってよく言ってる気がするが
正直でいいと思うけど
-
なんか上手いこと言おうとして失敗してるやーつ
-
>>538
きのこや社長に対してでしょ
何と戦ってるんだか
-
そもそも性能の半分はきのこが決めるゲームで忖度も何もないだろう
-
必ずしも公式がやる必要は無いと思ってるけどあわよくば流血差分がいっぱい欲しいとは思っている
-
きのこが作ってるのにきのこに忖度?
-
>>545
きのこがきのこに忖度してる、だと
-
たけのこにも忖度しろ
-
たけのこは官軍
きのこは賊軍
-
まぁ、性能が設定で頭打ちになるのを認めたくない気持ちは分からんでもない
そのためのサポ鯖に期待すべし
-
>>543
素材供給はともかく、全年齢公式シナリオで青年主人公がガチロリと恋愛とかセックスし出したら困惑するのでは
-
すぎのこ「……」
-
失敬な、爆死した直後以外年中ロリ鯖くれと思ってるぞ
-
たけのこ忖度って鈴鹿御前を強化すればよろしいか
-
性癖っつってんだから、キャラ供給じゃなく描写の話じゃろ
ロリキャラ実装は良いが、ぐだがロリに欲情し出したらナンヤコレって言う
-
玉藻も強化しろ
狐尾のメインヒロイン様ぞ
-
>>556
最終日の強化対象が判明したな
-
>>540
全部設定どおりに落とし込むのも難しいからなあ
真アサハサン先生の風除けも設定どおりだと回避できる攻撃かなり限定的になるとか
-
>>540
青髭さんはとんでもNPチャージ&リチャージあっても納得だなあ
-
>>556>>559
こんなところに高ランクの「真名看破」持ちがいるとはな
したらばも捨てたもんじゃねえや
-
ぶっちゃけロリコン英霊はそこそこいるよね
-
まぁ、例えば幕間ではっきり白黒ついてる例として、パーシヴァルよりブラダマンテが強くなったりするのはよろしくないよねとは思う
-
>>564
現状でブラダマンテをパーシヴァルほど強くしてほしいとは思わんけどレアリティ違うのにそういう考えはしちゃいかんだろ
低レアにいくらでも大英雄がいるゲームだぞ
-
>>564
強弱なんて状況によるものだからなぁ
直接対決で優劣ついてたとしても他の勝負なら勝敗変わるとかある訳だし
-
>>539
ヨハンナと一人の男としてラブロマンスしてるの自体は別に良くねと思うけども
CBCとか先行実装時の前振りによる期待に対して、
コンスタンティヌスって英雄としての格好良い活躍・見せ場が足らんかったとは実際思う
ラブロマンスとは別の本人の強さや信念が感じられる見せ場も欲しかったな
-
低レアでも割と使える強い奴が居る一方で、
同クラス内で下のレアリティに食われて特に売りも無い☆5鯖が居るのが問題なんよな
設定言うなら、じゃあ何で☆5にした?
-
>>558
たけのこ漫画だとサクラファイブまた強化しろの流れにもなるねやったね
-
>>568
大体不相応にレア度高いのはイベント実装星5じゃろ?
-
今気づいたけど楽しみにしてるレクイエムないやんか夏コミィ!!
二巻出てからどれだけ時間が経ってると思ってんだよ!?
-
設定の方はレアリティ関係ないって明言されてるからなー
まぁ遵守してたら商売にならないからそこは諦めるしかないんだろうが、本来なら徹底すべきだったとは思う
-
>>571
もう2年は経ったか
-
不満とかじゃないけどブラダマンテの星5はなんとなく違和感あるな
円卓基準で見てると
-
「ガチャ」というシステム上高レアを増やしていくしかないっていうソシャゲの宿命が悪いわな
サーヴァントを実装するのなかレア度に関係なく同じリソース注ぐならそりゃ引きにくい高レア実装していくほうが売上上がるし
このレア度との乖離があるから今の強化クエも盛り上がらない理由にもなってるしガチャがわるいよガチャが
-
まぁだからせめて同レアリティ内ではちゃんと差をつけようっていう意識はあると思う
-
2部だとパリスはともかく医神が星3なのは色々謎
-
設定的に別に大したこた無いだろう、な☆5でもそんな悪くないまあまあな性能貰ってたりするから
もう訳ワカンネ
-
>>573
やっぱりおかしいよな
アポクリファや蒼銀は結構安定して3〜4年で完結した気がするぞ……
-
個人的には清少納言に違和感かな
奇跡起こした逸話も日本以外の知名度補正もないだろうし幻影や複合サーヴァントですらない
ローランやヘラクレスよりレアリティは上の世界
今更だけど
-
まぁ、ごく一部のきのこが担当するような超一流の鯖以外はある程度団子になっているイメージもあるけど…
もっとこいつ弱くていいだろって鯖は結構いる
-
>>580
それは星4になってるヘラクレスとかローランが低いのもあるし、バレンタイン鯖全般そうだと思うが
-
アーチャーの語源となった大英雄アーラシュが☆1とか謎すぎますよ!
-
設定上の優劣とは関係ないって何故わからないのか
値段設定以外になんにもねぇってば
-
Apo桜てアスラウグで見てみたい サンバのケツ姉みたいだったりしたら
これサンタサンバろとのコラボじゃん
-
6章関連鯖+コヤンsとか太公望とか、今ならアルクもか?とその他の去年〜今年実装の鯖を見て設定は全く関係ないって言い張るのは流石に無理があると思う
-
>>583
アーチャーの語源はガセ
-
>>584
同レア内での格差だけじゃなく、下のレアにも食われてて、
特に強み・売りも無い奴は単純に調整ミスだと思う
-
>>588
そりゃ星5の下位と星4の上位なら下に食われる事もあるのでは?
まぁ、設定的に見ても今の性能はおかしいだろって鯖もチョコチョコいるのは確かだと思うが
-
水着桜はプロレス風のタイガージェット桜 宝具は口から毒霧吐きます ジヴァ直伝のやつ
-
>>590
餓狼伝説のライデンかな?
-
>>589
何ならもっと下のレアに食われてる奴だって居るんだよなあ
コスト差も大きいしな
式なんか、システム的にイアソンに食われてるし、
メイドよか牛若の方が使いやすいじゃん
-
Apo時空でも凛桜は士郎とラブでコメるらしいけど、士郎は魔術師になってない以上二人が結ばれるのはかなり無理筋なのでは?
-
体内にアヴァロンもなく普通の人生送ってきた士郎は竹を割ったような性格らしいな
ただ魔術師じゃないからぐだと同じ一般人だが普通に凛か桜と結ばれるんでは?
-
士郎君、2人に惚れられてるのは魔術師関係ないからな
なんなら剣製はなくても素の肉体で素質あるし
-
身体が目当てなのねっ
-
魔術なんてなくてもこの棒高跳び一本で
-
走り高跳びで女性を惚れさせる男
-
いやまぁ惚れられるのは簡単だろうけど後継問題が…
-
心象風景がアレなのも起源が剣なのも後付けだけど
固有結界特化の適性は生まれ持った素質だし回路の本数も多いから親としては優秀な部類
-
普通に間違えて死にたい
どこで棒が生えたのか
-
素人なのに急に棒高跳びし始める士郎想像してちょっと笑った
-
そら惚れるわ
-
後継とか割り切るなら、夫と種馬魔術師を別に貰えば良いんだな
まあ聖杯戦争抜きでも士郎くんのポテ高いから、
種馬貰わなくても割と良い子が生まれてくるだろうし
-
>>599
親が反対しようものなら力づくで黙らせるのが遠坂姉妹だぞ?
-
料理が美味いってだけで貰い手沢山おるな
-
普通の人生送った士郎はメシウマになるんだろうか?
-
村正のスキル業の目も肉体の素質言われてるから
潜在的には魔眼適正までありそうなんだよな
-
上の腐女子いるのか?の流れで思い出したけど太公望出た時語尾が晴明と同じで道満が使う技を太公望も使うから太公望は晴明がなりすましてるとか道満と対になってるとかしつこい人いたなぁ
晴明はいつ来るんでしょうかねぇ…来るのかな…
-
性能的には来てほしいけど大先生が担当じゃ反吐が出るシナリオ見せられるのが約束されてんだよな
-
ここまで期待が膨らんでると逆に出ない方が夢が壊れなくて幸せなんじゃとか思う
-
性能が良けりゃなんでもいいゾ
-
士郎が陸上部に入って氷室に垂直高飛びを学ぶ世界線?
-
プリヤのイリヤ世界が1番幸せなルートだけどそれでもサバイバーには変わりないからなぁ
〇〇士郎もいつか見てみたいような、存在しないような
-
プリヤのイリヤ世界の士郎は災害に見舞われてないしアヴァロンもないのにサバイバーズギルト臭いからもはや生来からああなんだろうな
-
プリヤのセラ士郎は完全におねショタ
-
藤ねぇがおねではないと申すか
-
でも童貞卒業はリズでしそう
-
晴明についてもある程度の設定は練ってるんだろうか
ある程度の設定を練ってお出しはしてない人が多い気もするFGO
-
晴明は味方ではあるだろうけどホームズとは違う胡散臭さがあってなぁ
晴明出番こそ少ないけど玉藻と道満の関係者ってのもあって期待が膨らみすぎてる感はある
-
晴明は明らかに狙ってマーリンムーブさせて大物感出してるから
相応の大舞台が用意されてそう
明らかに意図して俺らを期待させてきてるしな
-
厭離穢土もスルーしてツングースカもスルーして
これ以上の出しどころ残ってんの?って
-
玉藻が吐き気がするほど嫌ってる晴明って道満と違って善側には立つけど性格そのものは道満と大差ないクズなんだろうな
-
こうなったら玉藻祭り的な特異点を起こすしか…
-
ていうかもったいぶってるうちにもう年末には7章開始ですよ、晴明さん・・・・
-
終局か冬木Xで満をじして登場ということで
-
既に太公望が出てるしどうなるか
-
7章の後に終章があると仮定してもそろそろ出てこないとまともに使うことできないような
そういえば十兵衛はどうなってんだろうな?なんか組織的になんかやってたような
-
引退するデータ売る楽しかったです
-
七章きのこで前編後編形式、しかもトラオム後に断章2つ程あって終章もあるってココで聞いたから最近の年1ペースだと後2年くらいやるんじゃないか?
-
マテリアルついに出るんだ
次ってオリュンポス入ってるよな?
ディオスクロイの設定担当だけ記載されないとかあるのだろうか
なんか記載されてたら荒れそうだし
-
どうせ使わないor使うとしてもコスパが悪いといった理由で最高レア以外の実装が無くなるのはソシャゲの性だね
FGOは聖杯がある分レアリティは覆せるから聖杯込みで上位レアリティ食ったりしてややこしくなってるとは思う
-
おはガチャで最後の1枚重なったぁぁぁぁあ
約300連で宝具5だわ
これで竹箒の本転売からでも買える資金残ったわ
-
テンバイヤーから買うんじゃねえ
-
>>634
でも、それって東京者の傲慢ですよね?
-
行けば買えるレベルなら現地で買うけどさぁ………
-
晴明も冠位候補っぽいが、和製マーリンみたいな感じなのだろうか
-
https://twitter.com/takebouki_c100/status/1555494684826664960?t=uUiH69NNBshVARNNIsFmpg&s=19
受注になるらしいよ
-
Avalon le Fae Synopsysは内容すこし変えるけど無料pdf公開もするって言ってるからな
-
現地本は一部内容(他社版権?)変更してPDFで期間限定公開するらしいからそれで我慢せえ
-
>>639
Kaleido worksのほうだった・・・
-
グッズならともかく本は実本が欲しいんじゃ
-
送ってもらえる間柄の都会住み1人ぐらいおらんのか
-
最近変なの多いな
-
夏休みだからな
-
暑いからね
-
低レア大量実装からもちょこちょこイベントとかで実装されてるが、星2セイバーもいつか出ないかなあ
なんか基本クラスだけでも揃ってないとむずむずする
-
>>638
オベロン本といい優しい対応助かる
-
そういや絆礼装に意味が出てくるなら絆9で止めてないでさっさと10まで上げた方が良いか
-
ゲーティアの絆ボーナスみたいなんあるんかね
-
絆礼装が概念礼装と別枠で装備出来るようになったら色々変わるよな
-
コストは据え置きっていうならまぁ
-
>>623
そもそも玉藻ちゃん自体が別に善人じゃないから、玉藻が嫌ってるからクズ扱いってのもおかしい話なんだが
あの子、逃げる際にフツーに虐殺してますしおすし
帝の横に本人悪気無くとも傾国狐が居たら排除されるのは残当なんだよなぁ
-
玉藻や道満が悪く言ってるのは悪い要素ではないんだよなぁ
頼光とか式部まで微妙な態度なのはちょっと怪しいが平安京の金時は嫌ってる感じではなかったし
-
性格的に付き合いにくい善人というイメージの晴明
-
まぁ、性格はともかく正義の人でしょ
-
晴明はマーリンみたいなもんだろ?
マーリンも嫌われてるが
悪人ではなく何だかんだ助けてくれる存在
晴明もそうかりそうな雰囲気はビシビシ感じる
-
そういや下総で道満が晴明を正義の人みたいに言ってたなあ
まるで晴明(ヤツ)のようではありませんかみたいなセリフがあった思い出
-
>>657
色んな意味で和製マーリンなんだろうな感はヒシヒシ感じる
-
正義の人が性格いいってわけでもないしね
-
どうでもいいけどACのマーリンイベントの流れ見てちょっと笑った
メイド王「マーリンに頼まれてお前らを鍛えに来た」
アーサー「マーリンは女だろ!」
ノアネモ「いやあっちの男もマーリンなんだ」
アーサー「碌な事にならない奴だ!」
メイド王「話が終わったならスパルタ訓練開始だ!」
いやアーサー君混乱しているが、目の前に居るのもお前の女バージョンだから
-
>>661
芝wwwww
-
プロト世界とそれ以外の世界の英霊の性別、違うのはアルトリア・アーサー周りだけなのかな
-
今更竹箒でサークル参加しようとするところも通販の販売数の見込みが圧倒的に甘いところも悪い意味で型月マジで頭おかしいとしか思えなくて正直ドン引きしてる
-
型月厨はともかくとらとメロブにはよくごめんなさいして
-
性別について考えるときのこの想定してたverのイスカンダル(女)もどっかで見てみたいな…
-
現在のファンの規模を読み切れてないところは感じるな
-
マジレスするとカタログ表紙なので竹箒はコミケ側からの招待枠です
-
まぁプロがアマチュアで無双してるようなもんだし
-
>>661
ちくしょう!なんでアケでいっぱい喋ってるんだよアーサー!本家でもエンジョイしろ!
-
とりあえずとらとメロンにごめんなさいしてねとは思う
通販戦争終わったあと竹箒の宣伝メールが届いたメロンに泣いた
-
>>667
いうてソシャゲのファンの規模とか読みきるの無理くね
流動的すぎて
-
エンジョイしてるのか……俺以外のカルデアで……
-
なんか俺の中では京極堂のイメージだな、晴明は
若しくはマジモードの後藤隊長
-
まあTMブックスで良かっただろとは思う
それはそれとして委託受けたのはメロンととらなので、俺らが謝れとか言うのはお門違いよ
なんならお金貰って委託受けたのに販売でエラー出しまくったメロンととら側がごめんなさい案件だからコレ
-
最近アケの面白会話ちょくちょく見る
こっちでも喋れ羨ましいぞ
-
晴明は妖狐と人のハーフって言われてて未来を見る大規模の千里眼も持ち合わせてるわけだから、マーリンみたく感性が人間とは違うんだろうな、、 だから頼光やなぎこに微妙な反応を示されてるのかも
(頼光や金時も怪物なのに人間寄りの感性なのには触れてはいけない)
-
マーリンとプーリン、ガチで世界線徒歩で歩き回っていてフットワークが軽い
アーサーはお仕事ちゃんと出来てるACとよくわからないアプリだと本人もACの方が動きやすかろう
-
晴明の絵師は玉藻かリンボどっちと合わせるんだろうな
-
そんな中、道満がリンボという悪性に負けた事には感情を見せる晴明
良かったな道満w
-
あそこは
えっ何やってんのお前、的に天然に煽ってくるあたりああこれは…と
道満にとっては誇らしくもありどうしようもなく惨めでもあり恥辱の極みでもあり…身から出た錆とはいえお気の毒としか…
-
今更だけどマイティチェイン便利だな
素殴り込みの周回だと地味にお世話になるわ
-
マイティチェインまだなれなくてとっさに最善手を選べない
-
まだ試すとこないからどうなるかわからんけど
戦線とかなんやらで自前色チェイン出来なかったやつに使い道が出来そうで楽しみだぜ
-
いつものイメージと真逆にすればいい
-
マイティチェインの場合は本命の効果(火力NP星)を持ってるカードを後におけば基本的にOK
-
強サポ実装するとかそういう方向でしかバトルシステムには手入らないんだろうなあと思ってたから、この改修は嬉しい
-
今までに無いカードの切り方が選択肢に入ったからね
なんかゲーム性が増したように感じる
-
忘れてたけどこれはコマンドカードバトルなんだ
-
>>688
完全に足引っ張ってたQカードに役割が出来たのはデカい
Qカードそのものが強くなったって訳じゃないが、初期鯖でカード性能死んでるQ鯖とか大分使いやすくなったと思う
-
Q宝具を先頭に持ってくる旨みが出たのは本当に良い
-
もっと横から見たい
https://pbs.twimg.com/media/FZcAtZGUsAAZt2E.jpg
-
ギリギリでクリアできるか否かって所でコマンドカードの並びが最悪すぎて負けた時は泣きたくなる
こういう運要素あるから高難易度だと余裕を持ってクリアできる編成か短期決戦したくなるんだよね
-
Foxtailで描かれる玉藻と鈴鹿は、もうこいつらほんとめんどくせえナア!としか。
-
あと、TMコミックエースで公開されてる最新エピでの鈴鹿に対するジナコのリアクションが
こいつ他人の人間ドラマで愉悦るキャラだったんだ……ってなった
-
今日の強化クエストで水着アビーの強化くればいいな・・・・
ここ逃したらほんまいつ強化来るかわからんし
宝具強化で睡眠特攻入れてくれるだけでいいから
-
水着アビーを強化しようと思えばサバキャン復刻の時にいくらでもできたし散々言われてた
つまり...
-
水着アビーはどっかのレイドでデバフ役として優秀とか言われてた気がするがまだ弱いのか(未所持)
-
今日強化なくてもイマジナリ復刻で来る可能性まだあるやん
-
たしかスカサハ祭でどっかの周回に刺さって一瞬だけフィーバーしてた気がする
-
>>700
ハサンのやつな
デバフ刺したいHP高いやつが右に配置されてて対象指定までカットされてる超接待構成だった
-
>>699
そういや大奥が来たからイマジナリ復刻もほぼ確なのか
RT7の4の後だから9月くらいには来そうね
-
>>696
贅沢言うなら恐怖特攻の方がいいな
睡眠だと単体だけになっちゃうから
-
恐怖、睡眠特攻にすればオーケー
火力はとんでもないことになるけど
-
>>653
そういやあいつ悪属性だったわw
ザビとぐだは玉藻の本性が邪悪に気づきながらも付き合ってるが
>>657
ぐだもマーリンに対してクズとかクソ野郎とか辛辣だけど一応付き合ってるしな
-
フォーリナーアタッカーは特攻大好きなのにアビーちゃんだけ2人とも持ってきてないのだな
-
ああ今日は水着アビーと術ジルの強化にして術ジルに味方単体に恐怖特攻付与でもいいか
-
マーリンとプーリンはお互いこいつ屑だなと思ってそうw
-
精神系状態異常特攻があるなら火傷毒帯電の神経系?状態異常特攻があってもいいのではないだろうか?
呪いはよくわからんから置いとく
-
ボイジャー宝具威力だけ上がってもどうなんだろう
確かにスカスカでアタッカーするにもシステムに組み込むにも威力がネックではあったけど…
お兄ちゃんお姉ちゃん達は置いておいても優先して使いたい場面あるのかな…?
-
神ジュナででたらめな特攻付けてんだから
今更水着アビーに睡眠恐怖特攻付けたところでいいだろと思うわw
いままで不遇だったんだし
-
ぼいぼいは宝具演出が短い良い子なんだ
-
フォーリナーはとりあえず宝具強化しないと始まらないのよ
-
最強に躍り出るほどの強化ではなくても普段使ってるマスターが喜ぶ強化ならそれで良い気がする
誰も喜ばないようなのは困る
-
ファミ通アンケの強化希望は毎年フォーリナーに宝具強化よこせって買いてるわ
-
神ジュナと比べると水アビーは設定がちょっと劣るので流石に比較できない
まぁちょっとした特攻はあってもいい程度には設定力はあると思うが
-
天地人系特攻欲しい
-
水着アビーが致命的なのは宝具威力というより
waveまたげないデバフ構成で周回には使えないからでしょ
NP50あろうが水着アビー使うの趣味レベルになっちゃう
-
天地人はまずマスクやめて表記してほしい
-
星5で水着になっても星5配布or水着配布鯖になるような鯖は人気も強さも兼ね備えてる中
そんな数少ない鯖に名を連ねてるからな、アビー
-
>>710
ボイジャーは宝具強化で横バフ付くと嬉しいんだが
-
Wオベロンアビーでオックスフォード回ってたことはある
絆10になってイシュタルに変えた時のお手軽さには涙出たよね
-
>>718
でもWコヤンアトラス院で3連発はできるし単純に宝具火力増すだけで十分嬉しい
そりゃCT短い持続バフ持ちには劣るけど
-
たまに可愛いけど弱いキャラをさして可愛さにステータスを振っただけときくがアビゲイルはまさにそれを体現しているキャラクターだといえる
-
デバフ特化の鯖が割を食うのは正直どうしようもないというか
真っ当に運営もユーザーも損をしない現実的な解決策があるかと言われるとないと思う
-
ついでみたいにリンボやらモルガンやらが全体デバフ撒くからな
特化してる鯖がバカみたいじゃないか
-
水アビーは宝具強化さえしてくれたら不満も減るだろう
-
>>725
意味が分からん
ブチ切れ強化解除ブレイク持ちの敵を増やせばいいだけだと思うのだが
-
しかもデバフは確か上限も基本バフより低いんじゃなかったっけ
攻バフ、色バフは上限400、宝具バフ、クリバフは500
防御デバフは上限100、色デバフは上限ないみたいだが
-
コヤン戦では珍しくデバフ系が有効だったそうだが
-
>>728
それ顰蹙かう奴ですやん
-
強化解除なんて増やしてほしくないです
カーマみたいに睡眠特攻宝具にすればいい
-
パッシブ(クラススキル)で弾かれる可能性がある時点でどうあがいてもね
デメリットもそうだけどここら辺の調整てきとーだよね
-
いや単純に強化無効とか強化解除でデバフの出番を作ることはできるが、ユーザーからすれば損をしたというマイナス感情の方が大きいだろう
そもそも顰蹙覚悟で難易度を上げて苦労をさせる義務があるメインシナリオやらイベントのラスボスあたりやらならともかく、周回程度で出せるものではないかと
-
フォーリナーを活躍させる方法として特性であるバサカからの耐久を活かそうとせず
宝具威力上げるという的外れな解決法を求める辺りこの運営にしてこのユーザー在りって感じ
デバフ特化キャラを使えるようにするために火力上げろみたいな発想にも同じことが言える
-
地形にかかるデバフとか無理なんかね
-
>>736
できるとは思うけど…ボスの弱体無効を貫通できたらまずいから味方側としての実装は望み薄ではないかと
-
アビーは弱くしてもガチャ回るだろうという運営の考えは確かに一理はあるw
アビーってだけでガチャ回るからな
-
もう宝具前に睡眠入れば良くね?
オルジュナ以上の無法かもしれんが
-
地形に対してのデバフって?
水浸しにしたら電撃系攻撃が特攻入るみたいな要素?
-
どうせ多少いい強化渡したところで使われる鯖なんて極少数のトップ鯖ばかりなんだからなにを惜しんでいるのか
-
どうせ高難易度とかシナリオボスとかではデバフ無効が付くんだし
宝具前になにやってもいいだろ
-
>>740
それもいいけど単純に同じ風景内ならWAVEまたいでも持続する感じのデバフでどうかなって
-
アビー水着なんて持ってないのにマテリアルのサーヴァントとの思い出一覧にいるのは仕様?
-
宝具前に睡眠は宝具の攻撃時に睡眠解けて何の意味もなくないか
オベロンの睡眠って宝具前だっけ?
-
>>734
なんつーか歪んだ常識に疑問を持つことが出来ない日本人の特性ってことなんかね?
どうせ新しい常識を与えられれば素早くそれに飛び付くクセにな
変則周回が存在しなかった時期に「システム対策したいなら変則出せばいい」って言っても同じようなこ言ってたろ?
そのクセ今は「変則適性が〜」とか嬉々として語ってる訳よ
いいからとっととデバフが活きる周回クエ出せばいいだろ?
-
寝かして殴り起こしてもっかい寝かせばよかろ(雑)
-
>>745
宝具後に無敵付与と睡眠付与だな
周回だとめんどいけど1ターン敵のターン消せるの割と良いなと思うようになった
-
>>721
あの宝具に更に効果付いたら流石に盛り過ぎじゃない…?
確かスカスカボイジャーは水着剣豪の時使ってた覚えがある
あの時でも特攻入ったら23万くらいは叩き出してたな
-
起こさないでやってくれ
死ぬほど疲れている
-
>>741
そんなこと言ったら使われない鯖に何で少なくない労力を割いて強化しなきゃいけないの?ってなりかねないしやめとけ
-
やっと英霊夢装のマテリアル全部埋まったぜ
-
流石に法則おじさんといえども今日の強化対象で敗北はないだろなぁ?
-
>>743
いやだからそれだってとどのつまりデバフ活かすためにwave跨がせたいって発想だろ
そんなんするくらいなら最初からバフでいいだろ
一周回って同じところ戻って来てるじゃんか
それはそれとして固有結界もっと実装してくれ無限の剣製王の軍勢はよ
-
ぼいぼいはスカスカだけじゃなく星やNP撒く役割もあるからスキル強化で全体に火力バフとかあってもいいかな
まあでもやっぱり一番強化欲しいのは宝具火力だな
-
術3枠は注目かな
ジェロニモでもジルでも一体どんな強化するのか
-
ジェロニモは全スキル一括強化していいよ
-
今日はアビーちゃんとアヴィーちゃんだよ
-
>>754
雰囲気的にデバフで表現するべきスキルもあるじゃん?
雰囲気とか知るかシステム的な美しさが最優先だ!っていうなら何も言えないが
-
ジェロニモを一回の強化で救う方法…
我々には微塵も思い付かないが天才シナリオライターにしてゲームデザインの大半の仕事を一手に引き受けるマルチな天才奈須きのこらきっと思いついてくれるはず、たぶん!
-
ジェロニモは色バフを味方に付与かつCT減で救われるかもしれない
-
>>753
まさかの闇コヤン
-
>>761
QサポにCT減持つ鯖いないから唯一の存在になれる
-
今日は弟だからな
-
>>760
その天才シナリオライターの人ゲームデザイナーとしての才能は何一つ無いんですよ
天才お笑い芸人兼勘違い映画監督の人と一緒で
-
地形デバフって言ったらもう一人しか思い浮かばないからそいつが出るまで消費されて欲しくはないなぁ
-
>天才シナリオライターにしてゲームデザインの大半の仕事を一手に引き受けるマルチな天才奈須きの
これがきのこ信者か
ラスアンとか見れば、あいつが作家以外の才能が一切ないの見てわからないんだな
-
今回が姪強化だったら阿鼻叫喚になるな
アビー強化なだけに(言いたかっただけ)
>>761
低コストCT減なら差別化は容易になるし良いな
-
もともと皮肉というか褒め殺し的ないじりレスだろうに無駄に突っかかっても空回りだと思うぞ
-
流石に今日の強化はボイジャーだろ
これで水着アビーだったらピックアップ日程との兼ね合いが意味不明過ぎる
-
アルク宝具3で聖杯やってレベル100にしたけど、これなら90宝具5くらいの火力あるよね?もう回さなくていいよね?
-
アルクの宝具上げは中途半端にすると絶対後悔すると思う
2か5の世界じゃないかなあれ…
-
>>771
宝具5レベル120にしたらもっと強いよ?(真顔)
-
宝具3 lv100:平均49657
宝具5 lv90:平均50863
ですってよ奥さん
-
>>774
ありがとほぼ変わらんな。水着に備えるわ。
-
多分7章でアルクは出番あると思うしそこで引けばいいのでは?
コインの使い道が増えるとのことだからそれから引いてもいいし
今のうちに備えて引くのもいい、120にしないなら宝具5で十分だしな
-
宝具5で十分・・・
-
宝具5にすれば周りにイキれるし愛を認めてもらえる
これが一番のメリットだぞ
-
闇コヤンだってフォーリナーだから強化対象の可能性は無限大!
-
味方全員にうさ耳を生やせ
-
宝具4が一番駄目な奴だよな
3と5でもあまり火力が変わらんのに
4だと諦めたのかよと思われるw
-
メガネもつけろ
-
今回の強化クエ、内容は悪くないけど周年まで引っ張ったにしては今一盛り上がりきれないんだよなぁ
普通に隙間週間に開催されてれば剣式以外は良い強化貰ったねーって素直に喜べただろうに……剣式以外は
-
>>775
問題は特効時やぞ
-
道満も清明もアケの剣豪で出せそうだな キアラもそろそろか
-
水着ガチャを前にしてプリヤの宝具レベルを2から3に上げようと悩んでる身には辛い
アルクガチャで天井にブチ当たらなければなぁ…
-
宝具5じゃパーフェクト120にできないのに5止めするんです?
僕は財布の身の程を知っているので1ですまた来年
-
ジナコは星5ムーンキャンサーが実装されるたびにヘイトを溜めてくなw
-
というかアルクをどういう使い方したいかに寄るんだよね
火力がないとは言わんけどムンキャなだけあって火力に余裕はない
-
>>776
その時はすぐ後に正月ガチャが控えてるという
-
基本等倍だからな
そこら辺で周回するつもりならどこぞのバーサーカー達よりも素ステあげときたい
-
アルクの設計が宝具のパワーで圧倒、すりつぶすみたいな運用だから宝具レベルは3は欲しいわな
星出しがないのが欠点なぐらいか
-
7章どうせ分割だし年末にアルクの出番があるかは微妙かな
-
つまり正月福袋で引けばいい
正月と水着どっちが怖いって言われたら何セットあるか分からない水着かなあ
翌年復刻するから安心保証も消えたし
-
>>788
ジナコは防御やサポ方向だからいいんだよ
-
出番があっても村正みたいにPUされないというのもあり得るぞ
-
>>795
いやいやガチャのクラスカードのことw
今回のガチャで虹→ムーンキャンサーのクラスカードでジナコは悲惨だと思う
-
3騎士4騎士は有利クラス相手なら2で余裕だしオベロン使うなら1でもいいのにな
エクストラの等倍は3ないとキツい
最近のやつとか宝具強化貰える可能性低いし
-
無敵貫通ないからストーリー進める時に雑につかう分にはほんのちょっとだけ困るかもしれない
回避ついてるのも割りといるし
礼装でどうにでもなるけど
-
まあ言うてもメリュジーヌ以外の基本クラス鯖は有利場所以外じゃ見向きもされないしねえ
-
>>797
ああなるほど
確かにそれは破壊力高そうだな
-
アルク4になって半端に感じて5にしようとして壮絶に沼っている人はいつになったら学ぶのかいつもの過ち感
-
リソース全振りすればW光コヤンアトラス院礼装フリーで3W18万抜けるからな
好きで使う分には申し分ない性能よアルク
-
>>803
全振りならオダチェンでエジソン使ったほうがバフ増えると思うぞ、まさかここでエジソンの出番とは思わなかった
-
アルクで好きでつかう分とか言われるんだから凡百の鯖たちなんて言うに及ばず
-
黒聖杯持たせられるしね
6積みしたいとかなら知らん
-
ぶっちゃけ性能的にはメリュジーヌでもいいし
-
アルク宝具5,120,金フォウ,atk2000礼装,決戦服,w光コヤン,エジソン
この場合特攻乗らなくてもダメージの中央値は27万
同条件の宝具1だと16万
-
正直オダチェン使うなら無理にアルク使わなくても、とは思うけど対応オプションがあるのは凄いよね
うちは120宝具5金フォウマだけどそれでも不安だったからコマンドコード推し達から外しまくって全部宝具バフを付けた
-
アルクは1W要員もWコヤンにも対応してるのが良い
スキルチャージ-1、宝具バフ、星獲得の欲張りセットがマスター礼装にきてくれ
-
霊衣でアルクのバニーも追加しよう
-
アルクは本人をメインアタッカーにしようと思うとかなり無理しないとキツいが、1wave突破してNPまくムーブが出来るからパーツとして便利だと思う
自分の推しキャラと合わせて使える!的な
まあ変則はNP50礼装がデフォになったからそのムーブをするなら横バフ持ってる闇コヤンのが使いやすいが、種火くらいなら十分使える
-
ようやくファミ通読めた
去年のハロウィン誰か分からねーと色々予想されてたがいつものライター4人総動員ですとは
そりゃ分からんわ。何処かしらそれっぽい要素がある状態だし
-
今日の星3術は本命ジェロニモ対抗術ジルって感じだが
ガチ勢的にはマイティ追加とバフの無さからメディアさんでもおかしくないらしいな
実際ジェロニモさん宝具火力だけなら術ネロ宝具1に匹敵するし
まあそれだけなんだけど強み…
-
>>813
めておモレー、ゼノビア水瀬、盗賊団とエリちゃん東出で桜井が森メンツ…って感じだったのかな
-
>>814
ジェロニモは宝具が耐久よりだしそっち方面で伸ばしても良いかもしれない?
全体に強化解除耐性付けたりとか
それはそれとしてAバフは3Tにした方が良いと思うが
-
水着ネロはバフ盛れるのもあって体感宝具火力がよくわからんかったけどそんなに高かったのか
-
宝具強化済みだから火力自体は悪くない
Aバフも倍率50だし
-
メディアさんはメディアさんで初期のマイナス調整とても受けてしまってるしな
もし強化もらえるならとても嬉しい
-
>>813
そこ納得したわ
なんかあの人っぽいけどこの人っぽいみたいな感じだったよね
-
>>819
宝具再強化十分ありえるよな 今日ではないにしろ
-
メディアはoh…火力…ってなるから強化は大分嬉しい
-
>>804
オダチェンCT短縮のほうが決戦礼装のバフ使えるから福袋で阿国を狙ったんだけど
キャストリア(宝具2になると幅が広がる)、クレーン(チェンジ宝具で幅が広がる)、阿国(CT短縮で以下略)
とはならずに紫式部(システム枠飽和気味)だった
星4を2枚抜きするも水着コルデー宝具4→6とちょっと微妙な気分に
今年の水着にCT短縮居ねぇかな・・・
-
レディがCT短縮マーリンの可能性あるぜ
まあ星5だからエジソンとはお悩みだが
やっぱマスター礼装にアトラス以外の短縮欲しいところ
-
レディがCT短縮マーリンって
まさかBサポにCT短縮くれって言ってるのか…
-
Qを救えよ(FGOの行末を真に憂う者)
-
メディアさんは性能上アペ2の価値が低いのも気になる
-
この間の3章のリコイスじゃなかった
リコレクションの衛士長戦に看板若奥様で起用したら
最後まで残ってバフ解除しまくってくれた
宝具火力もっとあったらクリアターン大分変わったかな
-
>>826
勿論新Qサポなんてクソなもの求めず
キャストリアコヤンオベロンのナーフですよね?FGOの行末を真に憂う者さん
-
ナーフはFGOの終焉だよ
-
>>826
真のNewスカディが実装されて
クイックみんなを救う未来が来ると信じてる
クラスはキャスターじゃなくてもいいよ?
アヴェンジャーでもルーラーでも
-
まぁ今のBAと同等にやれるようになるまで強化するのではなく、カノウの言ってた通りカードとして切りやすくする方向でテコ入れを行っていく方向性は間違いじゃないと思う
極論、QがAと同レベルで宝具を連射できるようになればAの立場はなくなるし、Bと同等の火力を出せるようになればBの立場がなくなるのだから、同じ要素で比べるような強化はいいことがない
-
飛飯綱ってQ宝具っぽいよネ!(自己消費)
-
とりあえずエレナママのCT調整しようよ
-
そういえば斬撃飛ばす剣士ってあんまりいないような
ビーム出すのはいっぱいいるけど
-
そろそろコテハン付けたら?と思う
-
でもカノウのインタビュー読んでるとBAに比べて弱い「Qのテコ入れ」はしていくけど
「すでに発表しましたが」ってのがどう捉えていいのか分からん…
これで終わりですよとも取れるし、第1弾ですとも取れる
-
>>831
おお同士よ
俺も真のNewスカディが実装されて
クイックみんなを救う未来が来ると信じてる
そして「新サポQはこんなに強いのにBやAは使いづら過ぎる」「こんなの不公平だ」「新しいBAサポはよ」となる訳だ
FGOの終焉?それならキャストリアが実装された時だろう
未来の閉ざされた異聞帯FGO民共が
-
>>836
わかりやすくて助かる
-
>>835
エクスカリバーって、ビームって言われるけど
斬撃なんだぜアレ
-
キャストリアに親を殺されてない人じゃろ
-
BAには無い良さを付加…Q鯖は宝具一回使うごとに服が一枚脱げてく仕様にすれば良いのでは?
-
夏だなあ
香ばしいのはあぼーんでいいかな?
-
>>842
クイックヘラクレスの実装が待たれる!
-
>>840
設定上はそうだけどアレはビームじゃないと言われても正直困る
-
>>842
ンンンンン
-
いいかな?とかわざわざ言っちゃう奴も大概だゾ☆
-
リンボの最終全裸絵は宝具の使いすぎによるものだった?
-
>>842
ボイジャー本当にもろちんしちゃうし
シャルルマーニュも全裸勢になって十二勇士が崩壊する
-
今年も裸身活殺拳の季節ですね
-
星三以下でQサポーター系のサーヴァント出ないかなあ
-
スカサハ師匠が1枚脱いだらどうなるのっと
-
夏ってなんで変なの湧くんだろうね
学生が身に来るっていうけどせっかくの夏休みにこんなとこ来るほど暇なやつって普段から暇だと思うんだけど
-
召喚後からの性別の変更とかいう型月の設定だと簡単にできそうで実はなかなか難しい技
-
ロボは…上の人が脱いだらいいかっていうか脱げるのか?
中身伽藍堂なのかな?
-
しかし徐福ちゃんの性能はアーツパに添えるのがいい感じなんだろうか
虞美人を考えなければ
-
裸エプロンタマキャ、ライダーさん、王妃、水着エドモン
枚数的にこの辺りが見どこ…心配です
-
>>845
https://i.imgur.com/wbKGQzz.jpeg
このときの文でギルの後ろの物体まで斬撃が伸びて斬ってるんだぜ
あと、テラリンでは黄金剣モードで斬撃飛ばして隣の戦場のオブジェクトまで斬ってた我が王
カールが「あいつやべーわ」と思う暴れっぷりである
-
徐福ちゃんってジェネリックキャストリアみたいだよ
宝物庫でハベ使う時徐福キャストリアでおkだからキャストリア持ちならフレンドフリーになるとか聞いた
-
>>858
まぁ、これが斬撃だよは分かる
逆にビームと言われたら違和感あるし
-
>>851
Bだとシェイクスピア陳宮バニヤンとか、Aだと徐福パラケルススアニングアマデウスとか層が厚いのに、Qはアレキサンダー張角くらいしかいないんだよな
張角はAサポも兼ねてるし
-
>>859
うちの場合はキャストリアの絆がほぼ最大の近いからフレのベラリザ持ちキャストリアを借りる感じだなあ
-
デュマが低レアQキャスターで来る、そう思っていた時代もありました
-
自前のキャストリア使いたくないからベラリザキャストリア使いたいんだが、フレにほとんどいないんだよな
野良にもあんまいないし
フレ確保した方が良さそうだ
-
>>858
これ言うなれば剣スロのアロンダイト・オーバーロード的なアレだよね
ビームを射出せず剣に纏わせて斬撃として放つ系統
-
低レアのサポーターもコストの事考えると地味にいると嬉しいからもうちょい増えて欲しい
-
ふーやーちゃんが絆礼装でQ鯖を救うなんて夢を見ててこともありましたね…
-
星3Aサポは追加でNP30を配れる徐福と低火力ながらアペ2混みで全体宝具をブッパ出来るパラPで良い感じに差別化出来たな
パラPはアペ3を解放すれば剣相手の低HP雑魚も追加で散らせるのもグッド
-
徐福ちゃんはターン数はかかるけど単騎で魔性菩薩倒せると聞いて草生えた
-
そういえばキアラ殺しの実績あったなキャンプで
-
>>866
徐福がAサポとしてかなり優秀だったから、同じレベルのQサポが欲しい
というか徐福がQサポで良かったのでは…
-
>>871
ぐっちゃんと噛み合っちゃうので解釈違いです
-
ふーやーちゃんはあと少しバフ量あればいいQサポになるんだけどそれが太公望なんよな
-
蘭稜王に徐福と星5じゃないのに優秀なAサポを傍に侍らせるA一枚しかない女がいるらしい
-
>>863
巌窟王と相性良かったら面白いけど
今の段階だといつくるか分かんないしなあ
-
なんで蘭陵王といいアーツバフなんだろうな
というかやっぱクイックだけバッファー足りねえなあ
-
スカディの時にあれだけあのあとクイックいじめておいて今AやBがぶいぶい言わせてるのになにもなしとか流石にどうかと思いますよ
-
>>855
閃いた! まさかの透明人間水着…!
モルガンリリィ(トネリコ)来たら嬉しいが、先にエレちゃんかライダーかな
しかし星5三騎イベントか…
-
Qサポはほぼスカディのみ息をしてて、後は良くてふーやーみたいな横バフも出来るアタッカーな辺り層が薄すぎるわ
-
>>877
というかスカスカ全盛期にきた蘭陵王のクイック版でもそこそこありがたいからね
なんでこんな薄いんだろう…メイドもQバフできるけどカリスマの方が嬉しいレベルだし
-
太公望も武則天もサポーターとして優秀ではあるがスカディ以外もう一人くらQ50%up3ターン付与できる鯖いてもいいよな
ABにはいるんだし
-
プーリンがぶっ壊れQサポの可能性
ないな
-
スカディがNPを分割配布出来ないのも取り回しが悪くてなあ
バフも単体だし
デバフはwave跨げないし
光コヤンも単体サポしか出来ないけど、サポ能力が破格だからそれでも成り立つ
-
まぁぶっ壊れでなくてもqサポは欲しいところ
-
円卓は全然Qがいないしなぁ
トリスタンとトリ子とメイドぐらいか?
-
水着でぶっこわれは来なさそうだけど、プーリンは水着しかいないのでどうなんだろう
-
>>884
高レアと低レアで最低あと1人ずつは欲しい
-
プロトマーリンにQのイメージないんだよね
AかBならわかるんだが
-
自分で調整やサポート不足で不遇な立ち位置にしといてQをスカディで壊しちゃったので開き直ってABは壊します、Qはその後も冷遇します
俺はこんな運営だとは思ってないからクイックの新サポは普通に出ると思ってるぞ!...ぞ...
-
きのこのfgoにはAとBしかいないのかもしれない
認知されてないなら仕方ないな!
-
スカサハも一応Qサポだっけ?でもあれでサポって言われても困るしなあ
-
>>888
水着スカディをQサポにすれば万事解決よ
水着ワルキューレあたりでも良いかも
-
後付けでぶっ壊れた水着武蔵は例外で水着ガチャって人権クラスの性能って出た事ないしな
-
アルク300連で1体で終わったかと思ったら
その後70連で4体出てイキそうになった
これが真の天井かい?
まあプーリン用の石はしっかり飲まれたが
-
ぶっちゃけAも周回サポがキャストリアワンオペなので変則やりやすい相棒が欲しい(強欲)
-
プーリンは粛清防御持ち汎用サポでいいよ
高難易度で便利な性能にしてくれ
-
水着スカディとか常時半分溶けててアイス食ってシャキーン!するイメージしか思い浮かばねぇ
-
強いのは沢山いるけどいたら便利ぐらいだよな水着
使い倒されてる(た)であろうラムダやモーさんとかも
強いて言うなら無敵貫通全体バサカの水着武蔵が代えが効きにくいかもしれないが
-
てかプーリンが今更マーリンみたいな性能で来ても
Bサポは飽和してるからな
コヤンのCT減がBと相性良すぎてこれ以上のシステムサポは考えられないし
性能どうするんだろうな
-
そういえば皆はQP、種火、素材の類は集め終えた?
水着鯖のためにも、と集めたけど引けなかったら泣くわ
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4873の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1659767988/
次スレだァ
-
>>901
おつ
-
水着はきよひーと頼光さんとなぎこさん意外全員いるけどダントツで姉にお世話になってるわ
単体相手だと我が王、そしてなんか厄介なやつが来たらXXだけど姉と比べると出番はピンポイントよね
-
プーリンは宝具名変わってるしアヴァロンの風だからQサポだとしても全然おかしくない
-
>>901乙
宝物庫を回りまくって8億を切ってたQPをやっと15億まで稼げた
もうちょっと宝物庫を回ったら水着鯖用の種火をブン回してフィニッシュかな
-
>>901乙
QPがスッカラカンだから10億QPポンと貯めたい
-
>>901
おつおつ
-
>>901
おつ
-
毎日300万QPとか言われても宝物庫一回分以下やんけとか思ったマスターは多い
-
>>901
乙カリバー
育成準備してるときほど引けないからノー準備だぜ、嬉しい悲鳴あげるんだ
-
仮にQサポ出ても変則環境だから別に3×3編成でシステム組めますとかならもう今更感あるんだよね
逆に環境は結局変則で個人のアタッカー性能次第なんだし
サポーターで挟んでシステム周回やたまにある高難易度で使えたりするぐらいなら別にいい気もするけど
-
やっぱりアペンド実装からQPの消費も激しくなって枯渇しそうなマスターもいるかあ
普通にスキルレベル上げるだけでも結構持っていかれてたし今のうちに稼いで貯めこんでおきたいね
-
>>901
乙
一番低レアQバッファーで期待が高いのはデュマなんだがまずFake鯖っていうのが出番遠そうでな
-
>>840
斬撃は斬撃でも覇気より悪魔の実能力由来のイメージだわエクスカリバー
-
結局Qが隆盛する環境にBAの居場所があるかって話よ
-
ジェロニモさんがQバフ50%•3回他者付与+np周りを持ってきて低レアQサポの星になることをずっと期待してるんだが
-
>>901
乙
>>911
3-3-3ならまあ今でも結構できる鯖は多いけど
スカディのS2がデバフだわNP回収がアタッカーの自力のみだわでかなり環境が劣悪
正直それを改善してくれるだけでも全然良い
大体、やり過ぎるとQにもAにもBにも成れる奴がまた最適解になっちゃう
-
言峰がQサポになってカレンをサポートしたら面白いが
まあ絶対アタッカーだよな
-
Qは3や1はなんとかなるけどエネミー2体相手だとかなり苦労するわ
-
>>901
乙だァ!
新しいBサポート、NPチャージやBバフまでは予想できても
CT減で再度自前NPチャージ使わせてシステムは予想できなかった
おまけに特攻に即時☆出しやBクリやNP10とか色々ついた全体宝具とかなんだこれ
改めてみてもおかしいなあの……うさぎ?
-
デカ種火いっぱいプレボ入ってるから初めてLv120に手を付け始めたんだけど要求経験値多すぎてビビるわ…
種火貯蓄全部吐き出しても100→110で精一杯だった
-
まぁ、やり過ぎたと仮定しても変則じゃないのに6積みで星も出せますぐらいでしょ?
今更環境レベルじゃなくね
-
上層のQと下層のQが抱えてる問題も違うからな
そしてキャラ愛に上下はない
-
敵にガッツ付けて宝具後クリ殴り必須環境にすっか
Aが死ぬだけでBは普通に生き残りそうだが
-
>>901乙
>>915
色んな可能性を潰して3ターン周回に環境を限定させてしまった時点で詰んでるんだよな
そもそも全部同じ方向にするならBAQで分かれてる意味自体ないやんけ
全部のカードEX、全てのサポをEXカードバフにすれば解決するとは思わないのか?馬鹿らしい
-
まぁ威力ではB、連射力ではAに1〜2歩譲るけど星が出せるくらいが一番いい落とし所だとは思う
-
ってかレイドみたいなボス1体の周回場所があっても良いと思うんだけどなあ
最高効率の変則なんて一応救済用にすぐ下の90があるんだし毎回全然違うパターンに変わったっていいと思うんだよね
-
Qはスカスカのクリティカル威力はやっぱり飛び抜けてるからそこを強みにするならあとは星出せればな
-
スカディ→システム周回
マーリン&Bサポキャストリア→変則周回
玉藻→耐久
これでバランス取れてたのに訳が分からんことしやがって
コヤンオベロンの性能でBに肩入れする必要だって無かった
剣式強化で「CT短いって言ってもAだとCTチャージしないからなぁ」みたいなこと言ってる奴いたけど
コヤンにBバフが付いて無ければB以外にもCTチャージの恩恵があった
現実とゲームの区別がつかない人には「Bバフが減ってる分損だ」とか言って理解できないんだろうけどな
-
連射は敵関係ないB
威力もオベロンフルに生かせるB
クリティカルもクリバフ即時星出しB集中持ちのコヤンスカヤが居るB
Aすら今は趣味だからね…
-
>>930
そう言われるとB一強時代なんだな、今
-
>>929
よくわからんが現実とゲームの区別がついてなくないか?
何にしてもゲームの話だが、それを現実とゲームの話と思うってことは
-
キャストリアのS2にNP回収付けた事
コヤンスカヤのS1にCT-2付けた事
多分この2つが無かったらQABバランスここまで崩れなかった
-
特定色の宝具で3waveボスエネミー倒すと報酬アップするイベフリクエとかやっても良くないっすかね
-
>>934
今のシステムだと、クエスト開始の時点で報酬が確定する仕組みになってる
-
チェインの恩恵が大きいのでまだまだアーツにはお世話になります
-
>>934
そういうのやる時も新サポ実装する時もあらゆる所で邪魔になって来るSタル
何で誰もアレの実装を止めなかったのか
-
>>927
それは事実上、NP回収を問わないBでしか回れなくなるので
自由度が今よりさらに下がるわ
2wがスプリガン1騎かいろいろ3騎かで切り替わる剣修練場極級を絆目当てで別の回り方してるが
シナリオバトルならならともかく周回には面倒臭すぎる
-
>>933
コヤンにCT-2ついてなかったらB不遇のままじゃない?
-
>>932
いや「現実とゲームが付いて無い人たち」は現実に存在してるんだが
何を言っているんだ?
-
変則以外ならAの方が楽かな
最初に全部のポチポチ終わらせられるし
-
まあマーリン時代のB以外人権無し扱い
スカディ時代のそれエドモンバサスロで良くね
に比べたら今の方が万倍バランスは良いけどな
-
ここ数年イベント周回も高難易度もSイシュだけで全部出来ちゃうからな
おそらくサービス終了まで変わる事はない
-
今は変速以外は好きな色で回れって事でそこはバランス取れてるな、問題は変則なんだけどあれはそもそもアタッカー含めて狭いからな
-
Q鯖はいかにぼいぼいを活躍させるかしか考えてない
-
マーリンはまだかろうじてAや他のB鯖活躍余地あったし頭も少しは使えたからいい
スカディが全てエドモンバサスロで良くねで追加Q鯖が割と喰う最悪の時期だった
しかも長い
-
>>942
性能バランスと環境バランスの区別が付いて無いな
性能バランスで言えば周回のQと耐久のAで今よりずっとバランスは取れてた
環境バランスで言ったらずっと周回9割で悪いままだが
-
うーん
現実とゲームの区別が付いてない君さんは話してる次元が特殊過ぎて
ちょっとよくわかんないすね
-
だから攻撃的な人を相手にするなと
-
スカディ実装後に実装された全体Q鯖でしょっぱい調整にされたブラダマンテやラクシュミーやなぎ子さんは良い加減強化されても良いと思うんだがな
水着牛若丸の様なQ強化の流れがぼいぼいとかで続きます様に…
-
>>950
スカスカシステムできるだけじゃ大して評価されないのにそれすらできないからなぁ
ボイジャーみたいに他の運用できればいいが単純に使い難いだけで困る
-
別にスカディ時代にバサスロエドモンしか使わなかったこととかないからバサスロエドモン一強が悪いとか言われてもな
剣にはアタランテ、弓にはパールを使って絆分散させてたからな
それ以外のクラスだと録にnp50リチャできる奴がいねーから結局エドモン使わされてたんだが?
-
そういえば剣のQ鯖でシステム出来る鯖って水着沖田オルタが初めてだったんだっけ?
しかもすぐあとに同じ様な性能でシャルルマーニュお出しして来たという
-
ボイボイはNP配りに特化してるの地味にありがてぇ
-
>>952
騎はマリーとか団長とか割と対応居たこた居た
-
>>901おつ
ボイジャーもQ鯖の中では1番手に近い2番手グループぐらいの性能あるから
強化されたらQ鯖内の格差を広げる側の鯖ではある
-
今日もまたFGOの未来を憂える雷獣太先生が暴れてるのか
-
>>953
そもそも全体Q剣がかなりレアというのもある
確かラクシュミー水着沖田オルタシャルルの三騎しかいないと思うぞ
-
我が弟は本体の設定上、1w担当で先頭を切り開く様な設計にされてるって聞いた時謎に感動したな…
でも意外と天属性特攻エネミーに刺さるから1w以外も意外と出来る子だったりする
-
これ言っちゃ終わりの気はするけど、そこまで性能に執着する意味あるゲームか?とは思う
周年で多少ゲーム性が上がったのは事実だが、まだまだ未成熟だし
-
>>955
いやあもちろん使ったけどnp50安定しないよ
当時は極地礼装ほぼ固定だから安易なオダチェンに逃げられなかったしな
-
FGOの未来を真に憂うものなり...
-
>>952
あの頃は凸カレがかなり羨ましかったな
-
王妃アキレウスって相手が術だから割と50リチャージできなかったか
-
>>960
結局は好きな鯖が強いと嬉しいんじゃーってだけの話よ
-
>>958
弓4槍3術2殺5狂4降3讐1秤1騎10
だから剣が特別少ないわけでもないな
騎がやたら多いだけだ
-
王妃アキレウス!?とか思ったけどマリーとアキレウスか
-
そういやアキレウスってあの塩性能で未だに完全放置されてるのか…
-
>>966
根本的にQ宝具が少ないんだっけ?
-
>>968
去年の水着で強化来なかったのがつらいな
その後同じ恒常で太公望来るし
-
ラクシュミーは凸カレと魔術教会礼装こみでギリ3連射できてたけど乱数でリチャージ29とかでヒヤヒヤしながら使ってた
-
性能について語ってる時にキャラ愛とか言い出すのも逃げだしな
-
>>969
少ない全体攻撃宝具だとQ37A51B82だからね
Bの半分以下Aと比べても2/3くらいしかいない
-
アキレウスはQ鯖の中だとかなり活躍した方だぞ
わりと話題に上がってただろ
-
アキレウスはちゃんと☆5で来れた大英雄なだけマシ
-
キャラ愛あろうとある程度の性能無いと使わんからな
聖杯入れてるけど使わない鯖の多いこと
-
アキレウスは別に周回でも高難易度でも十分強いしな
-
スカディの時は凸カレ必須
オバキル重要なのとクラス混成くると結局詰むから
なおさらエドモンバサスロの出番集中して嫌だったわ
-
>>901乙
最近のQ鯖の水準は上がってるんだがねぇ
-
前にも少し話題になってたけども
アキレウスは普通に使いやすいけれども
同じ恒常☆5騎の太公望・オデュに比べても特長薄くて地味だから、何か強みは付けて欲しいですハイ
ギリシャ最強2トップの片方にしては地味に感じる
-
アキレウスは宝具かっこいいし
普通に強かったわな
-
んなFGOはクソゲーなんだからマジになるなみたいなこと言われてもこっちはマジなんだから仕方ないだろ...
-
そもそも騎と術はAシステム先進国だから
無理してスカディ使わないでもパラPとなんとかで良い環境であった
剣はモーサン使ってた
BにもAにもQにも対応してない殺!本当に困ったのはお前だけや!
-
鬼一法眼がいるだろうがッ
-
マジになるというか快適に楽しくプレイしたいから出る要求だよなぁ
趣味のフットサルだって靴にはこだわって快適に遊びたいわい
-
>>981
アキレウスは実装当時はええやん?って感じだったが、
最近は恒常☆5騎の中でも時代遅れ感出て来てると思う
サポに長けて特攻持ちの太公望、防御解除に全体AQバフに3Tタゲ操作持ちのオデュに比べると、
良くも悪くもコレって売りが無い
アキレウス自体がまあ普通に良いレベルでも、そもそも全体☆5騎自体がハイレベルなんだよなって言う
人類最速っぽいイイ感じの強化してくれ、浮かばんけど
-
アキレウスに限ったことじゃないけど同クラス同レアの特攻持ちの非特攻にすら火力負けてるとなあ
-
騎はバフ・NPチャージを配れる鯖が全体も単体も豊富なんだよね
自バフしか持ってない鯖は余程強力な何かがないと採用しにくい
それこそハベにゃんみたいにコスト低めでシステム出来てデスチェンも出来るみたいなクラスでないと
-
アキレウスには設定力が...いや、足りてるな
-
>>985
それはどっちかと言うとUI改善とかの領域だろ
フットサルで攻防するのはめんどくさいから無人のゴール一メートル前でシュートするようにすれば
誰でも点が入れられるようになって快適で楽じゃね?って言ってる
-
ライダーで組むなら アキレウス ロリンチ
え? マルタ姐さんとマリーは? 火力ry
-
>>989
元同僚のオデュッセウスが同クラス同レアで割と多機能だし、
ヘラクレスと2トップレベルのギリシャ英雄なんだから、なんか?こう?欲しいです
なんか?が何なのかは分からない
-
>>991
マーリンで挟んで耐久すればB宝具A三枚だし弱体化も解除出来ていい感じのマルタさんを返して欲しい
アキレウスでなんか出来るように?火力とNPしか評価されないこのゲームで?
火力とNP盛ればいいさ
そんでまた他のキャラで「今度はこっちの火力とNPが(相対的に)足りない」って喚けばいい
-
トロイア大戦イベ来ないかなー
新規星5が悩みどころだな(妄想)
-
>>992
既にそれなりの性能があるから強化するにしてもどういう方向に? ってのが迷子感
-
>>994
アガメムノン…?
-
>>996
そういやfgoで見たなと思ったらRequiemイベントで言及してたか
-
アキレス無敵もNP獲得量UPもあるしで戦線だと多人数相手取っても文句無しに強いんだけどなあ…宝具もかっこいいし…
ただやっぱり普通の周回で他と比べて物足りないと言われたらそれはまじでそう
-
ならパトロクロスとかピロクテテスとか来てくれ
既存キャラとも色々絡みあるだろう
-
そこはギリシャ研究家も不思議に思ってた何故か言及のないアキレウスの親友よ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■