■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4835の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:50:34 lj3sQ.3s0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4834の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1651060517/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:40:07 tvqwTiQA0
>>1
乙カリバー


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:43:59 B1CZVec60
>>1乙黒天

ここまでのシナリオの評価を挽回できるかとは別にもう一波乱欲しいがする
明日で終わりだとあっさりしすぎる


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:51:54 KC/rNNvo0
>>1

データはとってないのであくまでイメージだけど、エピローグの前日はもう問題解決してるかこうしたら特異点の問題が解決出来るって筋道が出来て翌日に想定通りの解決が出来るor上手く行かず最終手段で解決って感じで
今回はどのパターンでもないから物足りないというかどう着地するのか全くわからんのよね
水怪はコンの謎のこともあっただろうし最終日に全部やったのが良かったけど


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:52:40 r6Aeu0HM0
クソ素材集め難い故2つに分けてくれるんだ親切すぎる


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 22:58:47 tY8B2NiE0
シナリオつまらなすぎてバニヤンがブラックなこと言ってもフーンてなってしまった
好きの反対は興味ないって感じ
合間合間に挟まる演劇ももう飛ばしてるわ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:08:37 iUBrRxjI0
そろそろ外部コラボ考えても良いんじゃないか
ウマ娘とか対魔忍、一騎当千、女神転生辺りとして欲しい


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:12:06 mUKljMyk0
お茶の使い道あるクエ出るのかが気になる
地味に今までレイドがあって美味しいイベントってどれもシナリオ自体の評価も平均以上だったから今回みたいなイベントの美味しいクエ追加されたろどんな評価に落ち着くんだろうか


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:13:48 9IEKZBog0
しかし強化鯖やPU鯖が全く出てこないな
というかマンわか常連鯖が出てこないのか


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:14:10 ifKEdrxA0
>>1乙ムンク
あの、ツングースカ……


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:18:14 mh2VrOFM0
大黒天、第一スキル使用してQチェインしたらスター90個獲得とかひっくり返ったわ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:18:47 Wb3yQVCA0
>>1

デレステと衣装コラボくらいいいじゃんかー


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:25:28 FoofYZeQ0
前スレでもあったけどこれがアラフィフや黒髭、レジライだったら
性悪なのを作中ではっきりと突っ込まれで相応の扱いされるんだけど
バニヤンは性悪に振る舞い周りが被害を被るのにきちんとそれ相応に扱われない
守られ評価で身勝手なままなのがね


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:37:14 iUBrRxjI0
トウカイテイオーに赤兎馬の子供を産ませたらきっとモーさん以上のサラブレッドになると思う


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:55:21 tAZI/ZM20
コラボイベの期待値はもうボロボロ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 23:59:10 mUKljMyk0
空の境界、zero、apo、事件簿、
Requiem、ワルツ、まんわか
打率5割ってとこか


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:03:40 w32FOusA0
月姫コラボやれば期待値なんて爆上がりだぞ

やって


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:04:54 GXFCbKbY0
それで失敗したら目も当てられないんじゃが


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:06:43 xClq16460
大体、FGOのコラボはコラボと言えるのか?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:11:21 Lxst40S20
まあどいつらとはいわないけど性悪で報いもうけないのは他に大量にいるけど
Sバニヤンの場合は既にバニヤンがいてそこからあまりにもかけ離れてるからな
元のバニヤンも最初から性悪で描かれていたらね


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:12:07 tF7k8c7w0
>>16
cccとプリヤもいれてやれよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:14:38 bI4kfYpM0
元のバニヤン(マンわか原作)から考えるとアルターエゴの中でも特に別性格になってる感じが


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:15:47 8cluKjT.0
外部コラボは正直イラネ
社内コラボの剣式とかも持て余してるんだしイベントとかで出せない鯖に実装リソース割くなら未完でもいいんでFateシリーズから鯖実装してくれ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:20:08 UK/UHRtg0
ネタがないから外部コラボするくらいならコラボイベ廃止でいいわ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:21:13 w32FOusA0
未完でいいならFake鯖欲しいわ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:21:48 bI4kfYpM0
明日にはきっと映画撮影はもうこりごりだよ〜!ってアイリスアウトするから


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:22:35 gVQXsX.o0
地元のイカれた仲間達を紹介するぜぃ!
バーゲスト!バーヴァンシー!メリュジーヌ!
そしてうちの犬ぅ!


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:23:30 bI4kfYpM0
>>27
犬が被ってる…


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:30:20 HApcZFYU0
>>21
素で忘れてたどっちも個人的には良イベだったし、やはり直近3つが酷いのが痛いな


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:33:30 S6NGcJpA0
でも何かの漫画やら映画やらのパロディみたいなくだらないギャグイベになるくらいならコラボの方が良いわ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:53:09 8ziHASic0
この設定で絆礼装が上に来ちゃうのって前から?
何で上に来ちゃうのか分からないや
https://i.imgur.com/U6Cyscp.jpg
https://i.imgur.com/hSyUQJW.jpg


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 00:58:12 8ziHASic0
仕様かと思いきや他の絆礼装は下に行ってたりするな…
バグということで報告してみる
自己解決
https://i.imgur.com/JZJNeCK.jpg


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 02:21:37 SvsZve2o0
>>28
ウッドワスェ…


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 02:45:07 6r7iA3QM0
今日18:00から1周で絆2000ポイント貰えるバニヤンレイドが始まるんだよね


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 03:06:05 07Zo4Ts.0
バニヤンの差し入れに賭ける運ゲーでお茶を使うんだ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 06:39:59 0Y4vdxUY0
さて今日こそ手のひらドリルプレッシャーパンチ出来るかなぁ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 07:14:05 7.CEyOkU0
今日分で横暴に生きるのですポール・バニヤンって言われて実行してただけの天使って判明するから


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 07:39:06 YxKeT.620
>>7
考えてもよかったんじゃないも何もアンケートにコラボしてほしい作品の項目があったりと
最初は考えてたんだろ
たぶん最初は自社コラボ(空の境界)で様子を見て
アンケートの内容見てどの作品とコラボするか決める予定だったのが
思いのほかプレイヤーが外部コラボに否定的で自社コラボするしかなくなったってところじゃないか


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 08:41:59 AFZG4Rqc0
バニヤンが誰に召還されて誰か願いを自分の願いと思い込まされて身の丈に合わないことやらされてる可能性はまだある……と、思う、


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 08:48:08 7H5ngqOE0
映画監督と女優が揃えばそりゃ何かしら起こるわな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 12:02:52 BgLnwCWA0
頑張った箱イベ並に頑張った
後はながす
https://i.imgur.com/1QbsMBt.jpg


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 12:15:57 TrDrJmjc0
アニング、スキル優秀だよなー
全体チャージ減少とかNPも配れるし


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 12:25:37 Q7JPTX4U0
星1だから礼装6積でコストきついときに端っこに置けるのと
NPチャージとNP回収UP持ってるからアーツパ周回中のちょっとだけNP足りない事故のときに
後ろから引っ張り出せるのも優秀だわ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 12:28:44 8ziHASic0
>>41
礼装爆弾作りながらやった?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 12:52:41 wu7R7SeU0
スーパーバニヤンは周りに無茶振りはすれどリーダー役はちゃんとやってると思うんでそれほどクソな人格とは思わんのだけどそのへんの苦労とか手腕とかの描写が全く無いのがね
話し合おう!は序盤よくやってたけど交渉力というより洗脳に見えたしなあれ…


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 13:21:59 5ftdjiEQ0
>>43
今その状態だわ
ところで聖杯にコイン焚べるときの事故が怖いからロック機能付けてくれないかな?
残すのはLv120分だけでいいから


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 13:24:03 SvsZve2o0
自然回復(数時間分漏らした)で追いついた
なんだかんだいい感じの調整だった…のか?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 14:08:29 ZfY5IfzI0
>>45
シナリオ途中でこの新キャラ性格悪!とか言ってたら、過半数のキャラが当てはまる気もする
いや性格悪!は良いが、だからこのイベもキャラも駄目判定、はまだ早い様な

しかしイベが三週間になると、ホント進行もガチャも楽で良いな……
多少サボっても、特攻礼装引かなくても、あんまり問題ない……


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 14:18:02 l8XL1Scg0
最新を追おうとすると必要なPが、1日目15000稼ぐ→2日目25000→3日目12000→4日目18000

総量はともかく、割り振りがアカン
礼装揃えるところから始まって稼ぎも悪いフリクエしかない最初が重いんだから、そうなるなとしか


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 14:24:56 8cluKjT.0
>>45
無茶振りされたほうのぐだとマシュのリアクションが嫌々感出てたのも押し付けてる感を後押ししててバニヤンが無能な印象つけてたと思うな
ボーナスあげるから許してって説得はした!じゃボーナス分の資金用意しといてね!だから印象悪い
苦労して交渉してるとこをちゃんと見せたほうがまだ受け入れられると思う


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 14:42:40 g77Ygnm.0
いやそもそも手腕の凄い苦労人として描きたいと思ってるのかね
無茶振りして押し付けてると描かれてるように思えるが…

文句ばっかり言うアンチ許せねえって気持ちも分かるけどさ
描かれているものを全部いい方に捻じ曲げる信者幸せ回路も問題ないか?

完結していない現時点で悪く言うな!最後まで見て判断しろ!って言うなら
完結していない現時点で良く言うなよ、最後まで見てから判断しろよ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 14:44:43 SvsZve2o0
新キャラならゲスいキャラで受け入れられるけどバニヤンでやったらギャップで反感買いやすそうなのはある


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 14:54:59 8cluKjT.0
>>51
無理矢理よく解釈しようとしてるんじゃなくて徐々にちゃんとリーダーやろうとしてるけど空回りしてるのがわかってきたんだよ
だったら最初からそのように描いてればいらん反感買わなくて良かったんじゃね?と思うんだ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 14:55:34 SbKqxF8o0
>>49
最初のうちのわけも分からずバニヤンに無茶振りされるあたりが一番発掘アイテム集めとポイント達成が大変なの調整ミスってねえ?と感じるわ
バニヤンの言動とプレイ上の労力の相乗効果で必要以上にヘイト貯まる仕様になってるような
シナリオの各進行度の内容があっさり目な割にぶつ切りされてるのも良くないと思う
毎日の内容の様式が同じなのも拍車かけててバニヤンの無茶振りが悪目立ちするのに拍車かけてる


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 14:59:35 wu7R7SeU0
無能で傲慢なブラック社長と思わせといて実は…って展開でもなかったしなぁ
あんまり意味ないよね


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 15:05:55 AFZG4Rqc0
意識高い系きらきら女子が身の丈に合わないことしてやらかし続けてるけど後戻りも出来なくてがんじがらめって印象かなあ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 15:06:50 DuL4wjXU0
週刊少年漫画連載の作品でも単行本で読んだり完結後に読むと楽しめるのに、長編が長く続いたり後味が悪い話の回だと不満で一杯になったりするからなぁ
終いには「完結したら読むから早く完結しろ」的な意見を出す人もいるし…こういうの辛いよね

まぁ全部読んでも面白くない&評判も悪いことあるんだけど


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 15:14:36 tF7k8c7w0
>>48
性格悪いキャラは大抵敵側として出て味方になったらフォロー入るからね
味方になってもそのままの悪人同盟以外は
味方として登場して性格悪い扱いされたのそんないなかったはず


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 15:14:38 MP0cd2K20
30連だけ回してみたけど来なかったので6.5章に切り替えていく


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 15:20:52 AmG2LS2k0
初めておはガチャで星5引いたけど何か試されてる気がする
https://i.imgur.com/O8oWCoz.jpg


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 16:29:23 7ktCdqi60
ワルツコラボの方が遥かに酷かったから今年はまだ楽しめてるわ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 16:32:33 MP0cd2K20
酷い酷くない以前に全然人いないんすけどいいんスかこれ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 16:35:11 4M2P96ZQ0
社畜にとっては今日は平日


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 16:36:55 xI3pmjyE0
そもそもマンわかというコンテンツやバニヤンというキャラの需要がこれまでのコラボと比べるとそこまでないからなあ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 17:17:15 2bA222FQ0
>>41
EXP礼装といい大量コイン提供してくれる化石博士といい
回し時だからねえ........。
それにしても百万以上のフレポ回してるがアンリ1枚も来ないな......


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 17:20:29 LJGBsbxw0
シナリオはマンネリでつまらんのは分かるけどスパバニのキャラが何がそんなにムカつくのか分からん
個人的には頼光とかコヤンスカヤの方が遥かに不快だったわ
敵対するキャラかどうかって事かもしれないけどガチャから排出されるキャラには変わりがないし


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 17:27:06 g/qfbC.w0
種火枯渇中ワイ氏
AP半減期間中の今のうちに稼げるだけ稼いで高みの見物
三週間あるしまだまだ余裕っち


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 17:30:49 vLhb3Bjs0
同じことをイベント内の小ネタでカエサルやコロンブスにやられても
狙い道理にイラッとはするけど仕方ないなもしくはマンネリとは思ってもさほどヘイトはたまらない
面倒な発掘でムダに手間かけさせた上でぶつ切りで同じネタ繰り返されるからSバニにヘイトが個人的に募る


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 17:32:26 /3Ox9DJg0
おしちょうど今最新クエも終わって6時の更新待ちだわ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 17:59:44 BgLnwCWA0
>>44
マナプリ礼装が全部100になったよ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:07:42 8ziHASic0
>>70
礼装レベル上げながらやったのか凄いな
俺も昨日ずっとやってたけど枠圧迫してるのもあって辛かった…


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:10:59 Q32HPwoo0
フレポ整理してたら、種火は余ってくるぞ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:25:50 /3Ox9DJg0
ギガプレシオ君に普通に負けた
初見殺しあるね


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:41:09 Q7JPTX4U0
読み終わったけどやべえ
これはFGOシナリオ最低脚本賞受賞だわ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:42:31 Lh1anG6g0
なぁこれ最終日が一番ひどくないか
明後日高難易度追加だけで終わりっぽいし


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:44:03 Q7JPTX4U0
変則はアサシンなのでキャスニキ無双


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:44:30 slMRbX0.0
つまらんまじでつまらん
過去最低をぶっちぎったわこれ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:45:49 Lxst40S20
バレンタインやホワイトデーや水怪で今年は大丈夫かと思った頃にこういうストーリーぶちこむのやめろ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:46:20 N8lDqo7I0
まーつまらんなりに昨日までは金の像とかなんかあるのかなーっておもってたらなんもなくて草


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:47:00 /3Ox9DJg0
requiemコラボ並の糞として生まれたまんわかコラボとかいうゴールデンラズベリー賞


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:47:36 s..gi0dk0
なんだこれ
ここ数年の中ではぶっちぎりで最低のシナリオだろ今回


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:48:26 Q7JPTX4U0
超バニヤンに狂バニヤンを倒させるあたり初めてFGO読んでて吐き気催したわ
明らかに変なことやってんのに作中で美談みたいな扱いになってるのがマジでおかしい
ライターは薬キメてるのかと思うレベル


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:49:03 yqUmvmlk0
去年のクリスマスと同レベル
あれもヤバかった


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:49:42 Lxst40S20
去年のクリスマスはただただつまらないだけ
今回はそこに付け加えて不快にさせてきてる


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:50:25 KPpal/uQ0
全イベ中過去最低クラスでは?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:50:40 /3Ox9DJg0
ライターがFGOアンチか筋金入りの無能の2択


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:51:05 lRMWaNWg0
ここ数年コラボは外ればっかだな
去年は直後に6章来たから盛り返したけど大丈夫なのか?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:51:25 N8lDqo7I0
>>83
たしかに
あれは新ガチャ鯖いなかったりで手抜いてるだけかとおもったが
今回ガチでやってこれなあたりクリスマスもガチだったのか


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:51:59 fbolQ4Lo0
今年の負債が全部ここにやってきた説


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:52:02 Lh1anG6g0
>>82
アニング突き飛ばした辺りでやべぇなってなったけど
なんか急に応援し始めて全部終わったら治療は大黒天に頼むだけでプレシオ君の名前覚えてただけで評価上がるのおかしいよ…


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:52:06 AhtO7Kkc0
大黒天ちゃんを産み出した功績だけは褒められる


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:52:21 OytffpQw0
>>87
6.5章に期待するしかない


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:53:03 N8lDqo7I0
6.5今月末だったりしねえかこれ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:53:29 Q7JPTX4U0
クリアすると発掘画面のキャラがアニングになるのが救い


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:53:46 /3Ox9DJg0
年末のクリスマスとツングースカも糞糞ストーリーだったが今回もまたそれに勝るとも劣らない糞糞だわ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:54:32 lRMWaNWg0
リヨ絵で少しゲーム皮肉りながらワチャワチャするイベントかと思ってたらこれなのか


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:54:54 /3Ox9DJg0
>>91
プレシオ君アニング大黒天だけだなこの糞イベの唯一の救い

スパヤンはもう来たら速攻でレアプリに変えたくなるくらいに嫌いになった


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:55:04 N8lDqo7I0
そういやリヨぐだ子は?


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:55:05 TOzFfi8Y0
>>76
キャスニキだとコスト軽く回れるのが良いなこれ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:55:18 iFRdByCQ0
今回どこをみてもヘイト凄いから最後まで読み終わってから判断しようと思ってたんだがこれは流石に擁護できん…
このライターはSバニヤンをどうしたかったの?


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:56:07 Lxst40S20
ツングースカもそうだけどやっぱ1キャラだけ変に作中キャラから待遇違うと不快だわ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:56:08 4WNmKLAk0
スーパーバニヤンのやりたいことはまぁわかる
ぐだ(達)がおかしい
これは猪理忘却でやった流れじゃな
温故知新温故知新


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:58:08 j4kO2XZc0
このシナリオと同列にされるのは流石にツングースカがかわいそう


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 18:59:15 TOzFfi8Y0
俺の中のクソシナリオランキングは1位レクイエム、2位去年のクリスマスなんだが、まんわかはぶち抜いてきたなこれ…


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:00:22 N8lDqo7I0
んーやっぱやべーやつはちゃんとやべーやつ扱いしないといかんな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:01:23 TOzFfi8Y0
>>103
ツングースカは素材は悪くなかったのに調理がいまいちみたいな感じだったが、今回のはもう素材からダメ感がある


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:02:12 BgLnwCWA0
シナリオ読まないから知らんけどボロクソで笑える


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:02:28 OytffpQw0
>>106
個人的には逆の印象だわ
素材が個性強すぎて調理しようがなかった感じ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:03:32 N8lDqo7I0
sバニって結局ライダーとアサシンねじこみたかっただけだろ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:03:36 iFRdByCQ0
レクイエムもマルタサンタクリスマスもツングースカもこれほどの不快感とぐだたちへの違和感は無かった
ガチャ回させる気ないだろ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:04:05 Q7JPTX4U0
最悪、予定通り狂バニヤンに倒されて
リーダーとして駄目だったよ…からの失敗してもいいんだで切り返しは効いたのに
なぜかぐだがフレーフレーしだすのがあかんわ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:04:48 N8lDqo7I0
>>111
ほんとココやばい


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:05:25 0Y4vdxUY0
「罪を背負った可哀想な私」の面倒クソ女ムーヴまでして今までに下がりに下がった好感度の底値を踏み抜いていくとは…
引いて後悔する★5鯖とか初めてだよ
素人のなろう小説レベルで酷いだろ今回のシナリオ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:05:48 /3Ox9DJg0
11連の時に大黒天だけ来てくれてマジ助かったわ
スパヤンはもう生理的嫌悪感しかなくて無理


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:05:59 DuL4wjXU0
>>106
>>108
なんか遊○王ARC-V思い出した

素材は超絶品だったけど歴代作品の個性が強すぎるあまり調理し切れなかった代表例


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:06:50 s..gi0dk0
>>111
同感だわ。あそこはあぁなるほど自分でわかってて自分にしばかれて終わるのかならまだ許せ…は?ってマジで正気を疑った展開だった


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:08:35 /3Ox9DJg0
これからシナリオ見る人はオールスキップ推奨 いやマジで


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:10:17 YPuHB6Ew0
うちのカルデアに「来て欲しくない」と思った鯖Sバニヤンが初めてだよ
福袋は絶対避けて引くわ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:10:23 MP0cd2K20
リヨ絵やイラストからの全体の雰囲気はかわいいのに...


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:10:26 GKixyCF.0
擁護してたやつ赤っ恥レベルでクソシナリオだったな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:10:44 N8lDqo7I0
スキップしても応援はみせつけられるぞ
流れわかってなければ「?」ですむか


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:11:23 lI9GHWkA0
今回はなー
課金してSバニ引いた人は苦情くらい入れてもいいだろうな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:11:38 F7539oBA0
Sバニヤンにもぐだマシュにも乗れなくて困惑したまま終わってしまった


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:12:22 Lxst40S20
もうリヨは終わりだ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:12:56 j4kO2XZc0
このシナリオ読んで誰がスパバニ引きたくなるんだよ
性能モルガンでも引きたくねえよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:13:44 l8XL1Scg0
通して危機感が全く感じられず盛り上がりがなく、内容うっすいなーとは思ったけど
まあどうでもいいかな
嫌ったり憎んだりはしないで忘れるタチなので


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:14:02 MP0cd2K20
まぁ、もう無理やりコラボネタ作るのやめた方がいいな...


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:16:21 /3Ox9DJg0
>>125
ほんこれ

光闇コヤンはツングースカは糞だったが本人のキャラは良いからアタッカーやサポに気軽に出せるけど、スパヤンはもう何もかも無理だわ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:16:26 OytffpQw0
>>127
無理やりコラボしたのが原因なんだろうか?
前のバニヤンイベは割と好評だったのに


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:17:14 4WNmKLAk0
>>104
1部の頃のは無視する感じ?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:18:42 MP0cd2K20
>>129
リヨイベ1はアメリカ鯖の関係とか鯖の扱いが上手かっただけに今回と真逆な感じだな...
外圧ぐだ子だけちょっと荒れたけど


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:19:16 Lxst40S20
光はともかく闇コヤン良かったかな…
まあツングースカと今回のだったらツングースカの方が多少なりはマシだったが


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:21:17 OytffpQw0
>>104
初代水着イベは何位くらい? 特に2部


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:21:59 xI3pmjyE0
そもそもマンわかに期待し過ぎでしょ……
ワルツよりは全然楽しめてるわ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:22:15 Plu4vRM.0
コラボイベは3年連続で不評か
もう無理にコラボイベやらなくていいんじゃないかな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:22:22 MP0cd2K20
6.5章に切り替えていく
何やるかわからんけど


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:22:54 /3Ox9DJg0
まんわかコラボは事前段階でクッソどうでもいい雰囲気だしてたしな

水怪はキャラとかしっかり活かされてたのに…


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:23:53 fbolQ4Lo0
6.5との間に何かイベント挟むんじゃないかとは思ってる


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:23:59 4WNmKLAk0
光闇コヤンは分ける必要なくねってのと本人の発生が割と支離滅裂だからな

まんわかコラボは別にキャラにヘイトはいかんけど単純にシナリオ下手っぴかな
乗り越えるべき課題を示すこととそれを解決する手順がすっ飛ばされてる
その上でカルデア勢がおかしい


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:25:39 lRMWaNWg0
ツングースカは本気で作った結果ダメだった感じあったけど今回は手抜きにしか見えないのがね


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:25:59 OytffpQw0
光闇コヤン自体はツングースカにまったく出てないしなぁ
比較し難い


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:26:32 vLhb3Bjs0
Waltzもそうだけど同じFGO相手にコラボ枠使ってこれかってでき
バニヤン実装時のコラボと無関係のミニイベントでやればまだましなのに

途中不快でも良いんだよそれ以外のところで引き込み最後まで読ませて
不快だった構成の必要性に納得できたりカタルシスにつながれば
このシナリオにはそういうのが一切感じることが自分はできんかったよOTZ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:29:48 V72.hZ.w0
そもそもワルツもまんわかもFGOとタイトルついてる以上コラボと称するには疑問だし
他のFateや型月作品とコラボできないなら無理してコラボを続けることなかったのに


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:30:39 rMuYqpYE0
https://m.youtube.com/watch?v=HDODVY2DanI

癒しが必要のようだな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:32:10 Q7JPTX4U0
イベントマップとかアメリカ系の新背景多めとかSバニヤン3臨のモーションとかグラフィック班はがんばってたのになあ
シナリオ班のチェック体制見直してほしいわ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:34:56 4WNmKLAk0
ご主人ポイントもなんの意味もなかったな
増え方も一貫してないからシナリオ補強になってなかった

>>145
マップとBGMはすごい良かった


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:35:25 AhtO7Kkc0
シナリオはお友達頼みなのがネックでしょ
組織化されてるとこと違ってクオリティ低いからやり直してとか出来ない


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:36:23 Lh1anG6g0
そういやイベ特攻50%の鯖すらほぼ関係なかったな
バサカバニヤンはともかく他は30%組と何が違ったんだ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:38:36 N8lDqo7I0
>>134
期待してなかったらクソがクソじゃなくなるんですか?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:39:20 /Yhc2rLQ0
Sバニヤンもアレだったけどそれ以上にぐだの行動がやばくないか?
武蔵ちゃんのバッカヤローウ!並についていけなくて笑うしかなかった


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:39:23 UK/UHRtg0
ツングースカはプロローグとエピローグは面白かったよ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:40:01 fbolQ4Lo0
何度も言われてるがシナリオのチェック体制強化はきのこが書く量を減らすことにしかならんのだ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:40:25 Q7JPTX4U0
外部ライターが納期1週間でシナリオ依頼されて
キレて炎上不可避シナリオ書き上げたとしか思えない…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:40:28 N8lDqo7I0
縦セタおねえさんがいるかぎりツングースカは良イベ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:42:01 4WNmKLAk0
>>152
ブリテンはテキスト書きすぎという面もあった気がしないでもない


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:42:20 /3Ox9DJg0
きのこ並の才能を持つライターが増えれば問題解決


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:43:05 Lxst40S20
水着復刻する口実が欲しくて特効選んだだけでは?
最近(?)スカディとか神ジュナとかモルガンとか何だかガチャでピックアップしたいからストーリー登場鯖や特効選んでる感あるんだけど…


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:43:23 kPuZrCy60
途中からシナリオ読むのやめてて正解だったようだな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:43:54 OytffpQw0
きのこの監修前後でシナリオの面白さは変わらないとレクイエムで知りました
キャラ監修はしっかりやってるのも分かった


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:44:44 TOzFfi8Y0
>>130
>>133
始めたのが3年くらい前?だからその辺はやってないや
昔はもっと酷いイベントがあったのだろうか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:45:51 /3Ox9DJg0
>>139
普通にコヤンをリンボのようにボコボコにして終わりで良かったのにな
何で下手糞擁護のようなコヤンageに走って糞で終わらせたのかツングースカ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:46:30 YEUPngqo0
>>133
総合的に見ると別にワーストクラスってほど無いと感じるわあれ どのイベよりも真っ先に頭に浮かぶレベルではないというか 良いというほどかはわからないけども


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:48:21 iFRdByCQ0
>>145
ほんとモーションや背景やBGMは良かったんだけどな…


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:50:09 N8lDqo7I0
0点のイベントはふつうにあるけどマイナス突っ切ったのはなかなかないぞ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:50:19 4WNmKLAk0
>>161
ツングースカはコヤンと和解するのはテーマ的に必須なんだよ
ブリテンから続く流れでも2部の流れでもビースト4としてもね
むしろ和解テーマ以外のいっさいが要らないレベルで重要
なのにコヤンの設定がぐちゃぐちゃすぎて消化しきれなかった


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:50:23 OytffpQw0
>>162
個人的には不動のワーストイベだわ。面白かったと思ってる人には悪いけど


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:51:48 vLhb3Bjs0
シナリオやゲーム部分以外のモーション背景音楽の頑張りが報われない・・・・・・

1部初期がスマホゲー構文に則って作ったらシナリオ細切れかつ合間合間にくだらない戦闘が入って不評
対して後半それ辞めたら好評だったってインタビューで言っていたがイベントでもこの形式辞めたらいいのに、
それともリンゴかじり速攻終わらせて虚無虚無いうはともかく、貼り付けさせられず他ゲーに流れるのはまずいって判断なのか


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:52:13 4WNmKLAk0
具体的に最低クラスのシナリオの名前挙げるのは戦争だからやめよう
ハゲ不毛なだけだ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:52:57 MP0cd2K20
>>167
それもあるけどユーザーの足並み揃えて話題にし易くしたいんだと思う


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:53:24 N8lDqo7I0
なんか周回もやる気失せたわ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:53:55 OytffpQw0
>>169
今回は条件厳しくてむしろ足並み乱れてると思う


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:54:06 fbolQ4Lo0
>>167
ぶっちゃけそこは「あっちを立てるとこっちから叩かれる」案件なので、どっちにしたとしても大して変わらないと思う


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:56:02 UK/UHRtg0
>>166
あれは「無」だったわ個人的に
シナリオ?あったっけ?って感じの


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:56:31 iFRdByCQ0
ライター小太刀説濃厚かな…


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:57:52 /3Ox9DJg0
>>165
ほんとツングースカは素材だけは良かったのにライターが無能だったのが悲しいわ
まあそれでも今回のまんわかに比べれば多少マシではあるが

きのこ監修じゃなくてもシナリオそのものの出来は良かったワルツコラボとは真逆だったな今回


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:58:23 B03zeA2M0
このイベント幕間でよくね説


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:58:38 bIAUfINs0
もうFGOはコラボ禁止しろ。身内相手ならスペシャルイベント名義でやれ。
コラボというコンテンツに恨みでもあんのかってレベルの印象付けやめろ。


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:59:00 /3Ox9DJg0
>>174
小太刀はあり得る…
あいつ何を担当してもゴミしか生み出さないのはある種の才能ではある


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 19:59:56 4WNmKLAk0
1番酷い時の東出ならこういう他人によくわからない飛躍した事やるけどさすがにコラボイベでそういうのやる男じゃないと思う
東出ほかのメインライターなら登場鯖の情報についてもうちょい詳しく書けるから臨時ライターかな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:00:20 Q7JPTX4U0
小太刀がイベントリツイートしてたから小太刀かねえ
もう二度と頼まないでほしいけどおそらく最後のまんわかイベントがこんな形で終わったのがただただ悲しい


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:01:18 /3Ox9DJg0
小太刀が濃厚だな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:01:50 vd0xYujo0
昨日まではマイナス寄りのイメージだったけど今はマイナスでもプラスでもなく「???」な状態です


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:02:58 HApcZFYU0
今回のシナリオはマイナス要素が抜きんでてあるわけじゃないけどプラス要素がほぼ皆無だったな
Requiemはマイナス要素が凄かったけど逆にエリちボイジャー可愛いっていうそこそこ大きいプラス要素があったからまだ我慢できたけど


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:03:26 /3Ox9DJg0
>貼り付けさせられず他ゲーに流れるのはまずいって判断なのか

仮にこれだったらもっとユーザーを楽しませられる工夫なりなんなりやれって話
そういうのが出来ないからどんどん人が離れていくんだろうに


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:03:44 AmG2LS2k0
以前のバニヤンイベの出来的に小太刀でももうちょっとマシなの書きそうな気がするが


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:04:19 /3Ox9DJg0
>>183
アニングプレシオ君大黒天が可愛いというプラス要素はございます


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:04:56 qOQiu4.Q0
2部の章またぎのキャラはきのこががっつり監修してるって言ってたんだしコヤンに関してはツングースカライターだけじゃなくきのこも責任重いと思う


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:04:57 UBbX3Iug0
読み終わったけど個人的には今日のだけならそれほど悪くなかったわ。だけなら。


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:04:59 rMuYqpYE0
小太刀って代理で書いてるんやろ
バニヤンの設定決めてる訳でもないしこういう話にしようと決めたのは別の人


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:05:21 Q7JPTX4U0
>>185
うりぼうイベを東出が書き上げたみたいに
人間短納期だと何出してくるかわからんもんだぜ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:06:25 fbolQ4Lo0
>>184
いや、工夫はしてると思うぞ毎回イベントギミック変えてるゲームなんて滅多に聞かないし
多分型月も含めて単純にセンスがないんだと思う


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:06:47 UK/UHRtg0
イベント始まる前はステイツメンは良かったって褒めてたじゃん?
ならリヨイベ自体が駄目なわけではないしライター(同じだとして)自体が駄目なわけでもない


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:07:08 /3Ox9DJg0
>>187
竹箒での光闇コヤンの補完も訳わからんかったしツングースカに関しては何でユーザーから不評なのかきのこもよくわかってなさそうw


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:07:09 a018qTbE0
いたって普通につまらないイベントだった
不快とかそういうのもほとんどないただつまらないイベントだった


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:08:00 /3Ox9DJg0
>>191
なるほど、センスが終わってるなら納得


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:08:59 AmG2LS2k0
>>190
コラボで短納期とかあるんかね
別ライターが直前に放り投げて尻拭いとかならわからんでもないが


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:09:22 UBbX3Iug0
まあ無理にコラボしないでGWイベを水怪にすべきだったな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:09:39 OytffpQw0
>>187
光闇コヤンのバレンタインシナリオはきのこが担当してるからコヤンの設定が妙なのに関してはむしろきのこの影響のが大きいと思う
ライターがそれを上手く処理できなかったのも確か


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:09:48 MP0cd2K20
FGOというゲームシステムというかベースシステムでやることはやってるとは思うんだよな...
きのこが言ってるように九龍城状態だからとうどうしようもないぜ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:10:31 5ftdjiEQ0
自己評価の高い自分のことを善良なアメリカ白人男性だと思ってる50年代おじさんムーブのクオリティ高くて好きなんだけど
これってアメリカが三種の神器持って中流家庭の層が分厚くてギラギラしてた時代の雰囲気が好きな特殊性癖ゆえなんだよな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:11:47 g77Ygnm.0
>>199
今回の不満、プログラムシステムが九龍城なのとは何一つ関係ないと思うけど


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:12:29 /3Ox9DJg0
>>198
3章の妲己=コヤン設定で良かったのに急に変えてくるからきのこはセンスないわ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:13:07 MP0cd2K20
>>201
いや、今回は知らんよ...


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:13:49 4WNmKLAk0
単にまんわかコラボはシナリオチェックで突っ返す人間がいなかったんじゃないの
きのこもリヨもこれでいいですってヨシ!したんでしょう
他人のブラッシュアップなしとなったら同じ人間でも意外と品質底割れするよ
編集の制約なくした漫画家とかアシスタントが抜けた漫画家とか


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:14:09 N8lDqo7I0
>>202
コヤンがダメなのはそこじゃない


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:14:10 ev/dgWAc0
あぁよかった
バニヤン倒すくだりで猛烈な違和感あったの俺だけじゃなかったんだな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:15:10 V72.hZ.w0
本編に絡まない発掘要素
殆ど意味を成してない旦那様度要素
こういうの含めて、外部ライターにシナリオ委託して精査しないまま世に出してしまった感じがする
充分にシナリオ精査した上でこれならもはや言うことないけど


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:15:13 vbVhN4b20
ネズミにしちゃいい台詞言うやん→真面目にフォリナーでボコボコしようかなぁと思ったらなんだよこれ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:15:20 /3Ox9DJg0
>>205
じゃあわざわざ光闇に分ける意味のほう?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:15:30 HApcZFYU0
というかあの流れでバニヤン倒しといてどの面下げてぐだはいい話風に一緒に映画見てんだってなった


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:16:04 rMuYqpYE0
ちょこちょこ監修して文章追加してやれば読めるレベルだと思うんだよな
ましで監修仕事しろ(きのこ以外)


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:16:53 TOzFfi8Y0
今年入ってからシナリオの出来が良いのばっかりだったから落差が凄い


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:17:07 /3Ox9DJg0
>>211
ユーザーこんだけ多いしちょっとダメになっても擁護してくれるからええやろ精神でやらかした説


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:17:14 WGFhUaQI0
変則はキャスニキじゃ2wキツいかな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:17:24 N8lDqo7I0
>>209
べつにそれはどうでもいいというかむしろよくやったといいたいところ
なんのフォローもなしに出てきたのは笑ったが


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:17:49 xIEsVw/A0
あの意味のわからないぐだとマシュのがんばえーは悪い意味で暫くネタにされるだろうな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:18:14 N8lDqo7I0
>>214
単体waveふたつあるから三蔵ちゃんおすすめ
キャスニキでも行けなくはない


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:18:37 g77Ygnm.0
>>203
じゃあ今回の話に安価つけてユーザーの足並み云々言って何の話をしてるんだよ…


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:19:18 MP0cd2K20
>>218
すまん、184に対して言いたかった
安価付けなかったのが悪いな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:19:38 qOQiu4.Q0
きのこって出来上がったシナリオに関してはキャラの台詞自分で修正する位で話の展開に関してはダメ出ししてないんだろうなという気がする


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:19:43 5ftdjiEQ0
>>204
晩年の赤塚不二夫とかサムライ8の話はやめろ
個人的な話だが後期の赤塚先生はより芸術的な領域に入っててあれはあれで味があるし
絵柄で言えばサムライ8のほうが好きなんだよな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:20:32 N8lDqo7I0
話の展開にダメ出ししだすと「これもうやった」のオンパレードになりそう


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:20:34 ZjAFG8EI0
ひっどい話だったな
いいはなしだなーにしたくて完璧に滑ってるわ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:21:32 /3Ox9DJg0
>>215
じゃあお前の言うダメだった部分とは?

>>220
昔からきのことユーザーの感性はズレまくってるとは言われてるが、まさか今回のこの糞シナリオに対してきのこは絶賛してたんかな…?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:21:33 Q7JPTX4U0
>>220
ダメだしして軌道修正するのが苦手なんだろうな
エクストラも1部6章7章も他人が書いたのが気に入らなかったら自分で全部書いたる!みたいな精神


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:21:55 4WNmKLAk0
>>220
EXTRA無印とキャメロットくらいか


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:22:04 WGFhUaQI0
>>217
三蔵ちゃんとモルガンが主流なのかな
キャスニキで無理ならそっちでいこう


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:22:16 OytffpQw0
>>220
ぐだぐだとユニヴァースは違う世界って区別するくらいだからキャラの台詞も含めて設定的におかしいとかだと気にしそう
それ以外は他人に任せた時点で全部許してそう


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:22:30 TOzFfi8Y0
>>214
無聖杯だと運悪いと多分残す


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:24:21 N8lDqo7I0
>>224
「お前」ってなんやねん腹立つ
てか3章時点でも妲己≠コヤンだったとも読めると思うが?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:25:39 4WNmKLAk0
>>228
きのこは数字上の設定というかキャラコンセプトの方を重要視するイメージ
こいつはこういう人間だと
キャラコンセプトを重視するあまりに損な役ばっかみたいなキャラが出ちゃう部分もある


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:25:59 OytffpQw0
>>230
妲己そのものではないとは読めるが妲己無関係とは読めないと思う


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:26:34 ZjAFG8EI0
変則どうしようかな
キャスニキで火力足りんなら陳宮でもキツいか


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:27:03 /3Ox9DJg0
>>230
お前呼びが気に入らなかったのなら謝るがキレるほどでもないと思うが・・・

じゃあ改めて聞くけど、そちらのいうコヤンがダメな点を教えてほしい


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:27:26 Q7JPTX4U0
3章っていうか虚淵がコヤンの設定知ってたかどうかはわからんな
霊気質量がトンであることから隕石関係は決めてたとも取れる


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:29:33 /3Ox9DJg0
>>231
コンセプト重視はいいがそれでしっかり見合ったシナリオをかけるわけではないというのをラスアンで証明したきのこ

>>232
これ
俺も3章のは妲己の要素を色濃く継いでるキャラと思ったな

それがツングースカで実は無関係でしたはさすがに「は?」って思った


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:29:50 N8lDqo7I0
>>234
人によって許容量、沸点は異なるやろそんなん
こっちの顔まっかなんやぞなんで」そんなこというの?
コヤンは気持ちよく殴らせてくれればそれでよかったとおもてるよ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:31:02 ZjAFG8EI0
お前とか言ったら与田監督がブチ切れるからしゃーない


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:31:17 MP0cd2K20
与田監督!?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:31:18 5ftdjiEQ0
どうでもいいんだけどマップにアルマジロがいないの寂しいんだよな(レッドデッドリデンプション2感)


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:32:00 4WNmKLAk0
>>238
なんjネタはやめようね


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:32:13 /3Ox9DJg0
>>237
あいさーせん


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:32:24 OytffpQw0
>>235
隕石設定教えて妲己無関係だと教えずに虚淵に朕に妲己と呼ばせる展開書かせてたらきのこ鬼過ぎない?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:33:02 7.CEyOkU0
おたより書こうとしたけどもうどこから書けばいいのかわかんない


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:34:20 FxIgDuw.0
エレキシュガルのための杭がなんぼでも手に入るだけでもこのイベントには価値があったさ
変則はキルケー、陳宮、オベ、フレキャストリアでいけるな


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:35:55 N8xd0MTk0
がんばって読んだけどこれアニング側を掘り下げて
アニング主人公にしたほうがましだったかも
このイベのSバニヤンとぐだは叩き潰していい


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:35:58 ZjAFG8EI0
マイク・フィンク!?(誰?)


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:36:13 N8lDqo7I0
>>238
だれか知らんから調べたけど福岡の人じゃん
「お前」って普通にむかつく言葉だと思ってたけど九州限定の地雷かもしれん


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:37:10 N8lDqo7I0
>>242
俺も悪かったわごめんなさい


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:37:27 6GL4DRns0
スーパーバニヤン映画にこだわりすぎ
正体ライダーじゃないのか

経験値礼装でもうさ耳だし、漫画内でも変装能力を持っているようだ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:37:41 OytffpQw0
バカは許せるけどアホは許せないとかは地方によるんだっけ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:40:03 Q7JPTX4U0
>>233
モルガン三蔵オベロンがマスター礼装とフレンドフリーかな
凸礼装もいらん


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:40:06 6r7iA3QM0
>>82
けもフレ2期かな?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:42:07 ZjAFG8EI0
>>252
フレンドフリーは楽でええな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:43:24 ZjAFG8EI0
自分の頭ではどうしても理解できなかった
マイクなんでワニなん?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:44:02 4WNmKLAk0
>>246
現状でも割とアニング自体は掘り下げてない?
舞台もアニングありきだし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:45:38 tUi4wFK.0
ニンジャVS象軍団は面白かった


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:46:55 UBbX3Iug0
既存鯖でとりたてて目立ったのいなかったしPU2はなし?


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:48:17 /3Ox9DJg0
ないと思う


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:48:51 4M2P96ZQ0
>>257
あれ何気にダレイオスが意味のある言葉発したの初では?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:49:23 vNEVrrp.0
ないじゃろ
今回のメンツだけで話完結しとるし


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:49:45 N8lDqo7I0
ないな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:50:20 UBbX3Iug0
ないかー別にいいけど


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:51:59 fUXILtQg0
俺はこのイベ良かったな
ロリンチちゃんピックアップあったからね!


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:52:14 wu7R7SeU0
一臨スパパニちゃんが可愛いだけのイベントだったってことでええか?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:54:22 vNEVrrp.0
正直ギャグ要素メインのシリアスよりでギャグ全力よりは良かったかなっと思う
シナリオで言えば通常イベの下くらいでまあ良くあるくらいだなって

ビジュアル分盛り上がり欠けるから補う要素欲しかったが


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:56:50 ZjAFG8EI0
課金迷ってたけどなけなしの呼府で大黒天ちゃん来た!
良いイベントだったわ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:57:03 4WNmKLAk0
今思えば水怪クライシスはPS2ばりの水流エフェクトあったり一枚絵複数ありでただのイベントなのにやたら豪華だったな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:57:07 tUi4wFK.0
自分で決めた役割演じようとして失敗してわけわかんなくなる思春期の女の子でよかったけど
そこに行くまでのクソムーブがながすぎたな
バニヤン像はレジライ像みたく沈められると思ってた


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:57:38 7.CEyOkU0
まあ直前PUの強化まではよかったのでは


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:58:01 3bZOwZKk0
シナリオもアレだし素材目当てなら去年の水着イベ復刻でリンゴ齧った方が良くねと思ったが経験値礼装が出る分こっち回した方が良いのな
でもやる気出ねえわ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:58:18 4WNmKLAk0
ご主人様度とバニヤン像はアイデアの残骸だけ残ったのかもな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:58:35 Lh1anG6g0
>>270
水着マリーの強化どこですか


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:58:54 ZjAFG8EI0
銅像が襲ってくるレイドまだ〜


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:59:05 wu7R7SeU0
あとは発掘するだけの日々か?
発掘アイテム集めてフルオートでぽーっと眺めてるの実は好き
なんか癒やされる


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:59:16 OytffpQw0
>>271
リンゴは水着復刻にとっといてフレポだけ回せば?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 20:59:20 N8lDqo7I0
アンメアの改修は


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:00:02 5ftdjiEQ0
絵師は毎回頑張ってるよ…
エイプリルフールもあるなか経験値礼装絵まで仕上げてきたリヨよく頑張ったなって


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:01:52 ZjAFG8EI0
毎回ではあるけど今回もマップ頑張ってる


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:02:16 0Y4vdxUY0
せめてあの不快な銅像沈めるかドロドロに溶かして
シナリオ的に意味あるかと思ったら何にも無かったんだからいいでしょ?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:02:25 SvsZve2o0
うんまあ…単純に面白くなかったかな…


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:02:32 7.CEyOkU0
音楽はよかった(クソゲー定番擁護)


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:05:43 ungkxcdw0
バニヤン推しブチ切れ案件だろこれ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:06:58 vNEVrrp.0
何でコラボもあるけどエイプリルフールから続いてるのもアレだなあ
エイプリルフールなんてシステムだけ変えて同じネタ刷り続けてる不満あるいうに


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:10:47 AhtO7Kkc0
>>282
マップ画面の曲渋くていい…


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:10:58 ungkxcdw0
キャスニキのアペンドやっと解放出来たけどめっちゃ快適だなこれ
殺変則はこれでいこう


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:11:09 4KZvzcKs0
ツングーツカ以来のはずれだな
今回小太刀シナリオなんだろうけど


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:12:24 Plu4vRM.0
イベントとは特に関係ないキャンペーンとかでガチャ更新くるんじゃない?


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:12:34 tUi4wFK.0
>>282
3waveの曲だんだん盛り上がってく感じがいい


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:14:38 ZjAFG8EI0
槍ひーPUと強化ください


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:14:53 WGFhUaQI0
聖杯90キャスニキでもお残ししたので>>252に落ち着いた


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:19:03 AmG2LS2k0
アルテラさんたちに良強化が来たのはこのイベントの良かったところかな
イベントそのものは関係ないけど

>>290
俺も欲しい


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:19:05 6hT1fqIY0
槍ひーとか弓王とか水着メイヴちゃんとか全然見かけてない気がする
水着鯖は雑にピックアップしていけ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:20:05 xIEsVw/A0
売上酷いことになってるし最近の傾向からしてもPU2自体は何が何でもやるでしょ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:20:58 AmG2LS2k0
水着メイヴなら今ピックアップしてるぞ
アーケードの方だけど


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:21:18 6hT1fqIY0
変則は俺のレベル120のつよつよキャスニキが輝いてる


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:21:29 OytffpQw0
>>294
しかし、このイベでピックアップ2やるような鯖いたか?


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:22:58 Kqt/C0QI0
お茶どうしようかねぇ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:23:21 6hT1fqIY0
>>295
アーケードの方は持ってんのにアプリの方は持ってねえのよ
始めた時には復刻が終わっていて、それ以降多分ピックアップしてない気がする


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:23:24 ZjAFG8EI0
星5ギガプレシオサウルスくんΩと星3マイクで


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:23:53 4M2P96ZQ0
ピックアップ2じゃなく唐突にDL記念ピックアップとかじゃね?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:24:09 rMuYqpYE0
ティアマトプーリンドラコー
アーケードの看板娘達


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:24:17 UBbX3Iug0
まさかのまたモルガンPU


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:24:41 ZjAFG8EI0
>>303
そろそろ過労死しそう


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:26:04 AmG2LS2k0
>>299
アケの方もやってたのか
そりゃすまんかった
コイン実装後のピックアップ具合だといずれ来ると思いたい


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:26:55 vd0xYujo0
一応並行して槍玉藻ダヴィンチ等々の復刻もやってるんだけどね
みんな持ってるかもうあんまり欲しくないのかな
うちではロリンチ目当てで回したけど


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:29:48 BgLnwCWA0
アケの水着メイヴのお面感どうにかしてほしい


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:30:46 6hT1fqIY0
>>306
槍玉とかは今回がコイン後初のピックアップだと思うが、去年の正月にも復刻してたし欲しかった人はもうその時点でガン回ししてるんじゃねえかな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:31:44 xClq16460
ダゴンさんPUマダー


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:32:46 4KZvzcKs0
なんか最近のツングーツカとかでなんかもう玉藻はいいやってなってる
魅力よりめんどくさいキャラになった


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:33:32 ZjAFG8EI0
水着マリーPUはもうちょいで来るけどあの性能で強化貰えんのはちょっと可哀そう
宝具とスキルどっちも強化しても良いレベルだけど


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:35:45 xClq16460
今年の復刻水着で魔神さん重ねたいけどストーリー的にはいまいちだったからもう一度やるのは辛い


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:36:25 6hT1fqIY0
>>307
動いてると結構可愛いと思うけどな
水着メイヴとかセタンタとかアケで使ってるとアプリでも欲しくなるんだよなあ〜〜復刻と実装はよ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:37:49 UK/UHRtg0
>>312
もう一回読む必要はないでしょ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:38:01 5ftdjiEQ0
>>285
わかるこういう弾き語りみたいな曲好き
なんなら口笛も追加していいぞ
戦闘曲もクワイ河マーチで頼む


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:44:45 xClq16460
>>314
そうなんだけどね
今年の水着は面白いと良いけど


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:45:11 OytffpQw0
>>312
シナリオスキップすればいいだけの話では?
イベ自体は疑似BOXイベで美味い方だし


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:45:17 avDkHIWk0
シナリオ全部読み終えてストーリークリアしたけど何なのこれ…


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:47:40 MP0cd2K20
言われてティーポットの使い道どこ?なのに気付いた


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:53:56 N8lDqo7I0
そういやもうそろそろRT7やるのか
ぐっさま120ぶんのガチャ引かねば


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:56:28 g/qfbC.w0
大黒天、Q全体宝具でスター稼ぎまくってくれるのはいいけど
これ☆99個とか出てもあんまり恩恵ないな?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:56:53 6hT1fqIY0
アンメアのモーション改修もなかったなあ
そろそろあっても良いんじゃないか
手間かかるから後回しにしてるのかそもそもやるつもりがないのか…


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:57:39 Q7JPTX4U0
>>321
新Qサポでスター量に応じて何かバフる感じのやってほしいよね


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:57:57 OytffpQw0
>>320
一定間隔じゃないから次いつ来るかよく分からんな、RT7
前のペースなら半年で全部終わりそうだったが


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:58:19 8ZlLAdB60
>>321
前から言われてるけどQはそこが弱点よな
ジャックちゃんとかQ3枚EX(宝具絡んでもok)で☆飽和して楽しいぞ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:58:35 qOQiu4.Q0
口直しに幕間欲しいけどこっちも実装ペースだいぶ間隔が空くようになってしまったな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 21:59:06 /3Ox9DJg0
おいおいまた陛下PUだったら石が尽きてしまいますぞ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:00:04 /3Ox9DJg0
>>320
朕の強化来たらいいけどまあないだろうな
パイセンPUもあるだろうけどどうしようか


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:00:50 /3Ox9DJg0
そういえば去年のこの時期もイベントシナリオが糞なの多くなかった?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:01:10 ZjAFG8EI0
ジェーンの星の数に応じた効果の奴のぶっ壊れQサポ版が欲しいな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:01:30 N8lDqo7I0
>>327
RT7の6章PUは陛下、ロリスロ、オベロン、キャストリア、村正、(バゲ、トリ、キャスニキ)だ
よかったな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:02:14 Q7JPTX4U0
殺パイセンって宝具前自分の強化解除もひどいけど
NPチャージ27%もひどいな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:03:15 Lh1anG6g0
HP偏重ステも酷いぞ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:04:20 AmG2LS2k0
>>332
2部にもなって吸血なんてカビの生えたスキル持ってきたのはマジわからんわ
真祖と間違われるレベルなのにそこまで高ランクなわけでもないし


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:04:25 8ZlLAdB60
スト限だから恒常☆4みたいに『気付いたら宝具5になってた』が無いのも酷いぞ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:04:47 5ftdjiEQ0
去年はお竜さんに脳を破壊されて課金しまくった記憶しかない
まあぐだイベはアンドラスからずっと脳を破壊されてるんだけど


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:05:11 FcAhtfWY0
なんてーか……今回のシナリオって

「パワハラして仕事押し付けるね。仕事終わった? じゃあ次行くよ。また押し付けるね。
 ……ごめんね。私にも事情があったの。
 自殺の手伝いして欲しかったの」

ってこと?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:05:14 N8lDqo7I0
>>334
確率チャー減という暴挙


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:05:28 ZjAFG8EI0
吸血は強化で地精吸引になるから……


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:06:44 /3Ox9DJg0
>>331
朕強化
神強化
超人強化
神ロムルス強化

6章PUの前にここら辺が来たら石を突っ込んでしまいそうだが来ないことを祈りたい


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:06:51 UK/UHRtg0
今のパイセンはATKが低すぎるのが最大の弱点


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:07:33 AmG2LS2k0
ステがHP偏重だと聖杯金フォウ入れてもATKこの程度にしかならんのかと悲しくなる
さらに殺補正×0.9
https://i.imgur.com/aN92pve.jpg


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:08:58 ZjAFG8EI0
不死身パイセンがガッツ持ってないっていう違和感
別に要らんけど


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:09:28 5ftdjiEQ0
パイセンが吸血するのってライダーさんと同じ理由で良いんだっけ
そもそもなんでライダーさん吸血するんだっけ
ギリシャ神話にそういう話ありそうだけどググった感じマイナーだよね?


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:10:43 OytffpQw0
>>334
2部5章にもなって初期鯖みたいな性能のカイニスとか何考えて出したんだろうな
水着まで弱いとかイジメか?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:12:20 ZjAFG8EI0
>>344
パイセンは動植物からエナジードレイン出来るけどそれのせいで吸血鬼扱いされてたから
取り合えずスキルとして吸血を割り当ててるだけ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:13:10 4WNmKLAk0
カイニスもSバニヤンのいいねもそうだけど手順踏む割に低倍率ってのはやめてくれ
条件厳しくて1.5倍のがマシ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:15:49 6hT1fqIY0
>>345
何が酷いって水着イベ勅語のハロウィン配布のシンエリちゃんのが普通に使いやすいという


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:17:52 /3Ox9DJg0
パイセンは配布水着の方が普通に強いからパイセンそのものとしてはまだ救いがある

通常も水着も糞のカイニスは何をどうしたらああなったのか・・・
きのこがカイニス嫌い説あるか?


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:19:15 UK/UHRtg0
カイニスはイキり神霊呼ばわりに乗っかって弱くしたんじゃないかとか当時邪推した


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:19:19 OytffpQw0
>>349
カイニスの監修担当でキリシュタリアの相棒枠にしたのに嫌いだったらホラーだわ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:21:21 ZjAFG8EI0
カイニス自体弱いのあるけど同時期の他が強いのに一人だけあれなのがな
特に去年の水着とか星4が異常に強かったし


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:22:58 AmG2LS2k0
去年の水着といえばカイニス(とコルデー)の絆礼装が未だに埋まらない


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:26:42 7.CEyOkU0
マテ埋めはガラテアが難関すぎてもう自分で取ろうかと思い始めてる


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:27:27 AmG2LS2k0
>>354
ガラテアなら出せるよ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:28:23 vd0xYujo0
プロフィールに書いてあることはすごく強いんだぞカイニス
高ステに不死身に高火力宝具で、難ありな性格に目をつぶれば欠点がない


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:30:31 OytffpQw0
>>354
ガラテア出せるぞ。マテ埋めの為に絆上げたわ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:33:04 5ftdjiEQ0
>>346
カリスマはわりと初期から分化してたしなんで吸血だったんだろうな


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:33:19 6hT1fqIY0
今年の水着は誰じゃろ
正直水着より真面目な別クラスが欲しいんだがそういうの全然増えないよな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:36:01 7.CEyOkU0
>>355 >>357
ありがてえ……ありがてえ……
そして大変すまないがちょっと先にサポに出してみてくれないか
この流れからおはフレになった覚えがだいぶあるのよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:36:07 Plu4vRM.0
数マス残してリセットで発掘進めてたら金フォウ出てきたんだけどもしかして貴重な物逃してしまった?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:36:58 ZjAFG8EI0
>>361
ポイント報酬の方じゃね?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:37:13 Q7JPTX4U0
>>361
バニペイポイント報酬の見間違えでは?


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:38:59 AmG2LS2k0
>>360
サポ1はこんな感じ
絆ガラテアはサポ3に出しっぱなし
https://i.imgur.com/DV0OVyX.jpg


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:39:02 Plu4vRM.0
>>362>>363
ポイント報酬っぽいのか
そういやよく見てなかったな
貴重品逃したわけではないみたいでよかったわサンクス


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:39:35 4WNmKLAk0
>>359
剣ディルみたいなの欲しいよな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:41:01 A95a.zPk0
小太刀のせいにしたがってるやついるが
その小太刀のステイツメンはまあまあよかったろ
ぶっちゃけバニヤンのボイス面とか旦那様度とかまあ…なにかポシャったんだろうな
だからってこのシナリオを擁護するアレではないが
町ヴァーさんがいくら諌山先生に改変命じられても出てきたものが酷かったから叩かれたのと同じ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:41:11 OytffpQw0
>>359
真面目な派生は元との差別化難しいからだろうなぁ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:42:02 ZjAFG8EI0
水着でモルガン来そうな気がしないでもないけど真面目な本職な術モルガンとか欲しい


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:42:56 /3Ox9DJg0
水着陛下
水着メリュ
水着トリ子
水着バゲ子

さーてどれだ?


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:43:04 7.CEyOkU0
>>364
普通にフレじゃなかったわ……自意識過剰なうえに手間かけさせてしまって本当に申し訳ない
これでお願いします
https://i.imgur.com/vlb48iR.jpg


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:43:44 /3Ox9DJg0
>>369
水着の代わりに汎モルガンの実装とかやってほしい


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:44:28 8ZlLAdB60
最近実装された水着やサンタじゃない真面目?な派生は今回のスパヤン(バニヤン派生)除くと闇コヤン(光コヤン派生?)かな?
景清(牛若丸派生)の方が真面目な派生キャラ感有るかな?村正はエミヤ派生と言って良いのだろうか…


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:44:33 AmG2LS2k0
>>371
申請しました


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:45:02 Q7JPTX4U0
ベリルが呼んだルーラーモルガンよりバーサーカーモルガンの方が使いやすそう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:47:01 4WNmKLAk0
キャストリア「なんかナチュラルに水着予想からハブられている気がする」


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:47:43 /3Ox9DJg0
>>376
お前はお前自体が青王からの派生だから


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:48:12 Q7JPTX4U0
>>376
アルトリアキャスター(セイバー)とかなったら訳分かんなくない?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:48:12 UK/UHRtg0
水着鯖はだいたいアホの子になるからね


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:48:20 vd0xYujo0
剣ジル剣スロ剣ディルみたいな派生が出てきたからああいうのはもっと積極的にやるもんだと思ってたんだけどなあ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:49:20 WGFhUaQI0
ぐだと6章の面子でギャルゲやったら妻と恋人の一騎打ちになりそうだな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:49:45 OytffpQw0
>>376
むしろ今年来る本命だと思うが
モルガンはちょっと早いし


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:50:30 /shYDxjc0
もうティーポット使っちゃってもいいかな
このまま50以上保持してギリギリまで粘ると消費期限切れそう


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:50:56 2bA222FQ0
>>373
まあ派生だろうなあ。
というかキャラからしてきのこが村正という偉人出したいというより
老年期まで人生全うした中の人を想像してそれを村正の人格にしたっていう逆算構想だし。


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:51:03 /bBLMxT60
水着モルガンは今年出る可能性もあるんだよね?
実装から1年だから


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:51:11 ZjAFG8EI0
>>376
君もうやることやったやん


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:52:27 /3Ox9DJg0
>>381
トリ子に限っては恋愛要素皆無だろ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:52:54 fbolQ4Lo0
マスターが水着キャストリアの足の指ばっかり見てる


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:52:55 UK/UHRtg0
悪女モルガンの需要はあるわけだから後々キャラ拡張しやすいように
異聞モルガンにも三重人格設定付けといた方がよかったんじゃないかな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:54:07 /3Ox9DJg0
汎モルガンは人格ごとに1キャラずつ分かれてて合計3キャラで実装とかありそう


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:54:11 V72.hZ.w0
>>387
それ言うならモルガンもメリュも6章内では恋愛要素皆無だぞ
妻だの恋人だの言い出したのは召喚されて突然言い出した事だし


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:54:15 OytffpQw0
>>387
トリ子はバレンタインの解釈次第ではあるともないとも取れると思う


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:54:18 ZjAFG8EI0
>>381
恋人と妻は共存可能だからセーフ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:54:35 AmG2LS2k0
アルトリア系列のエクストラクラス制覇へ向けて水着キャストリア来そうな気もする
アヴェンジャーやプリテンダーは無さそうだからアルターエゴあたりで来てエゴはおなかいっぱいってなりそうだけど


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:55:27 tF7k8c7w0
みんなこう考えるんだマンわかイベが今年の底値だと
これからのイベントはみんなマンわかよりはマシなんだと


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:56:06 /bBLMxT60
アルターエゴとプリテンダーは使いづらいわ
イベント参加の村正エゴはほんま使い勝手悪くなってたしなw


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:56:17 61tgRD2U0
>>395
比較対象にすら出来んよこれ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:56:18 4WNmKLAk0
>>386
キャストリアの春は始まったばかりなんだが?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:56:48 V72.hZ.w0
近々あるらしい6.5章さえ面白ければいいよ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:56:52 ZjAFG8EI0
>>394
適正もあるしA全体ルーラーとかならワンチャン


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:57:31 UK/UHRtg0
>>381
妻と恋人は別枠とかそんな風なこと言ってなかったっけ朝弱竜


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:58:18 OytffpQw0
>>394
キャストリアを演じてるAAという事でプリテンダー…無理あるか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:59:35 /bBLMxT60
>>401
ランスロット見てショック受けてたメリュ子がランスロットにいらん事吹き込まれたんだろうw


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:59:51 4WNmKLAk0
メリュジーヌは番とか言ってるけど子供とか家族とかの考慮も無さそう
要は私にずっと構えっていうお猫様みたいな要求を感じる
モルガンは時間拘束はあまりしなさそう


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 22:59:58 V72.hZ.w0
プリテンダーあんま実装してほしくないな
実装するならちゃんとした理由がほしい
アルエゴはそれぞれ一応それなりの理由がちゃんとあるし


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:00:00 ZjAFG8EI0
>>395
人気鯖を糞みたいなキャラにしてボリュームもないくせにほぼ意味のない中途半端な映画撮影に割り当てて
最期に意味の分からんがんばえ〜とかやってるイベに匹敵するイベとか逆にハードル高いわ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:00:47 7.CEyOkU0
>>374
無事借りられましたありがとう
>>357にも改めて感謝を


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:02:14 OytffpQw0
>>407
出遅れたので黙ってたわ。お互いマテ埋め頑張ろう


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:02:36 ev/dgWAc0
キャストリアって6章であんだけフィーチャーされたにしては人気低すぎるよね…
いや普通に好きだけどさ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:04:25 61tgRD2U0
AAさんはかわいそずきて萌えづらいんだわ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:05:06 OytffpQw0
狂バニヤン「私、いない方が、いいね」

泣きそう


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:06:30 8cluKjT.0
今クリアしたんだがやっぱバニヤンにヘイト集める意味なかったというかもしかしてこれヘイト集めてるつもりないパターンか?と思うシナリオだったなぁ…
バニヤンの成長を描くならもっとやりようあったでしょこれ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:06:35 /3Ox9DJg0
>>391
ほんと何で突然ああなったんだろうな?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:07:59 /3Ox9DJg0
>>412
ライターがバニヤンアンチ説


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:08:20 plTB5BKs0
>>399
去年のクリスマスも似たようなこと考えてたわ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:10:18 ZjAFG8EI0
>>412
ヘイト集めてカタルシスやりたかったんじゃないの
ライターの圧倒的に実力不足でバニヤンはただのクソってだけで終わったけど


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:11:40 6hT1fqIY0
>>389
汎のアーサー王伝説要素だけじゃなくて、ケルト神話要素、シャルルマーニュ要素ほぼ全部投げ捨てたのは勿体ねえなと思う
別の媒体とかで描かれることがあるのかね
出来ればFGOで見たかった


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:12:08 /3Ox9DJg0
>>416
あときのこはこれ見て面白いと思ったんだろうかね?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:13:11 OytffpQw0
きのこは自分の監修してない期間のイベント(去年の上半期)はどんな展開になるか分からなくて楽しかったそうな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:13:16 4KZvzcKs0
きのこは話の本筋はほぼノータッチだからなあ
言葉遣いとか修正してるだけで


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:13:21 /3Ox9DJg0
>>417
トリスタン幕間でトリスタンの邪魔したのは十中八九汎モルガンだしFGOにも来てほしいわ

マシュと妖精騎士たちを曇らせろぐへへ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:15:01 4KZvzcKs0
改めて考えるときのこってシナリオに関しちゃ割とバカ舌だよなって


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:16:24 Q7JPTX4U0
Sヤンがバニヤンに倒されるとこで進行度分けるだけでもだいぶ違ったと思うな
戦闘中のフレーフレーで復活はおかしいて あそこをシナリオで丁寧にやっとけばまだマシだった


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:17:02 iXMHuYzY0
ロケ地の黄金像も右端のゲージも伏線ですらなくまったく意味がなかったな…
妙な徒労感がある


なんだろうGWは休めってことかな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:17:53 6hT1fqIY0
>>421
遠藤綾ボイスの汎モルガンを諦めきれないので来てくれたら嬉しい
マジな話凄い重要なポジションのキャラだったと思うんだが、大きな情報開示もなく終わったのは本当に勿体ない


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:17:59 /3Ox9DJg0
>>422
本人「だけ」が絶賛してるラスアンを見ればまあ彼の他人との感性のズレは筋金入りなんだとわかるわな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:18:47 9SwF9sTM0
モルガンの幕間とかシナリオでありそうな展開は
汎モルガンがぐだにちょっかいをかけて来る→異モルガンが私の夫に手を出すなと怒って撃退するって感じと予想
ある意味異モルガンって汎モルガンの妄執で人生を狂わされたみたいなもんだし
対立しても不思議じゃないと思う


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:21:57 /3Ox9DJg0
人格ごとに声も違ったりしそう

ヴィヴィアン人格:石川由依
モルガン・ル・フェ人格:遠藤綾


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:22:20 g/qfbC.w0
>>417
円卓の連中をメンバー固定しちまったのがその辺の伝承を採用する上での足引っ張ってると思う
ラモラックとかディナダン、ベイリンとかもそうだし、アコロンなんてモルガンの愛人っていう美味しすぎるポジなのになんで呪文に……


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:24:19 /3Ox9DJg0
>>427
それはありそうだな
汎モルガンがぐだにちょっかい書けるとしたらアルトリアや円卓関連になりそうか?


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:25:21 7.CEyOkU0
トリスタン幕間の話をしよう


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:26:18 tF7k8c7w0
汎モルガンはきのこのイメージだとエロエロらしいから
林檎審査で通してもらえません


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:26:43 4KZvzcKs0
もしくはモリガン合体して二重人格ヒロインになるとか?
他作品でも居ないし話題になるかもしれん二重人格ヒロイン


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:27:36 /3Ox9DJg0
>>432
ベリルに呼ばれたヴィヴィアン人格は別にエロエロじゃなかったしこいつでもよくね?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:28:56 g/qfbC.w0
>>432
(角生やしたアルターエゴを見て首を傾げる)


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:31:02 tF7k8c7w0
>>433
ソシャゲじゃなければロザリオとバンパイアとかさよなら絶望先生とか


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:31:30 7.CEyOkU0
まあコクトーがヒロインだし三重だもんな


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:33:36 ev/dgWAc0
善良な拙僧も時折心を蝕む別の人格に悩んでおりましてな…その間の記憶は一切ないのですが


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:36:16 UBbX3Iug0
モリガンくらいの書き間違いなら許すだがモリマンとかは許さん


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:37:20 6hT1fqIY0
>>429
異聞帯モルガンがアコロン言ってるのは謎だな
一応汎側の情報もないではなかったが、
ケルト神話→女神モルガンとは完全な地続きの存在ではないっぽいが、クーフーリンが警戒するレベルで似てる(前身だったとか?)
シャルルマーニュ→マイルームのブラダマンテの反応だけだと関係あるのか良く分からん
みたいな感じで結局肝心なところはほとんど分からんという


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:37:25 /3Ox9DJg0
モリガンだと格ゲーキャラじゃん


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:37:46 4WNmKLAk0
女神モリガンとか女神アイフェとかいったいなんなのさ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:40:08 OytffpQw0
モルゴースもよく分からんな。三重人格の一人ですらないようだし


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:40:37 6hT1fqIY0
ケルト神話だと一般的にはモリガン呼びでSNでもモリガン表記だったが、事件簿のケルト神話の話とかキャスニキマイルームだともう全部モルガンになってる


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:42:28 ev/dgWAc0
ジェフリー以降のアーサー王伝説のモルガンとケルト神話の女神モリガンの繋がりは有名な話だけども
ウェールズ伝承の段階のモルガンがただの宮廷医師のおっさんな事はあまり知られていない


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:44:53 MP0cd2K20
>>445
元は男性名なんだよな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:45:52 pM8pro6I0
兄貴に惚れた型月ケルトのモルガンはその心意気に感動してクーフーリンピンチの時も手助けせずに見守ったという
異聞帯モルガンは自分をフッた男なんて絶対許さんと豪語する

性格的にもだいぶ違いがありそう


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:51:53 /3Ox9DJg0
一応汎モルガンは異モルガンに自分の情報を伝えて本来死ぬべき時を回避させたけどあれも単に異の自分を利用するためだけに行動した可能性はありそう


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:52:28 6hT1fqIY0
>>447
ケルト神話の方も振られた腹癒せに死ぬまで付き纏って呪い殺すスタンスだったぞ
実際モルガンのことを振ったクーフーリンの邪魔をしまくって返り討ちにあった
しかしクーフーリンにその怪我を治してもらって感服して見守るスタンスに移行した、という流れ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/02(月) 23:55:14 vNEVrrp.0
fgoの大本の大本の企画がきのこ以外が描くfateが見たい!だから
型月世界の根底やきのこが重要枠でストックしてる奴以外は基本ノータッチで喋り方修正するくらいでない?きのこ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 00:02:11 QeyUwDBs0
二重人格ヒロインなら最近だとスマブラで有名なホムラとヒカリも二重人格ヒロインやで
あれ超えるキャラ作らないと話題にはならんやろ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 00:05:40 rLEQ51xM0
ホムヒカの二重人格はゼノシリーズゆえにゼノギアスのフェイのオマージュだろうけど元々のフェイの三重人格設定も良かったし
あれらに匹敵するキャラとしてモルガンを形作らないと話題にすらならんわ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 00:15:06 bwE7Qtaw0
ケルト女神達もどんななのか気になるなー
モルガンはもちろん、マッハとかネヴァンとかも
ケルト神は最近になってケルヌンノスとかマナナンとか増えてきたけど
あとシトナイの中の女神の話はもっと掘り下げるべきでは


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 00:36:29 rLEQ51xM0
コラボ()と銘打った糞ストーリー生み出したライターは今頃ビビって表に出てこようとしてないだろうな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 00:49:30 QQf7i2Hc0
水怪が無ければモチベーションが死ぬとこだった


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 00:57:34 4Z0rM5sw0
あれ、そういや今回月曜日で終わりなのか
いつものイベントなら火曜か水曜まで更新があるのに


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 00:59:10 4hrspzGI0
まんわかイベは今までなんだかんだイベシナリオで無かったシナリオのガバと
既存キャラヘイトを同時達成してレクイエムやプリヤやオニランドでの
唯一の逃げ道だった絵だけ見てシナリオ見なきゃマシすら破壊した所すげえわ
連作かつ評判良かったステイツメンとバニヤンのキャラに泥塗ったのに至っては
今後のクソイベ対決に対して禁止カードじゃね?相手は最低でもイベなのに連作で
前作が評判良くてキャラもそこそこ好感度良いのを地の底に落とさなきゃだし


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:01:23 LHS8PogY0
まぁ散々言われてるけどさ
リヨワールドの住人みんなにひっかきまわされてるカルデア一行でよかったのに
なんでこんなストーリーになってんの?
真面目にこのイベントのストーリーもリヨに頼んだほうがよかっただろ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:04:29 BWjpoEvM0
アニングがふつうにかわいそうでバニヤンちゃんがサブカルクソ女でなんでこんなになってるの…?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:05:00 rLEQ51xM0
スケジュールの都合で呼べなかったのか知らんがリヨに頼むべきだったよな
何でノーマルバニヤンを殺す必要があるんだよ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:05:33 bwE7Qtaw0
リヨぐだ子が暴れてるから退治するぞっていう雑な流れでレイドした方が多分100倍ぐらいマシだったと思う


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:05:54 BWjpoEvM0
リヨぐだ子をみんなでレイドして夢オチでよかったのに


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:08:25 rLEQ51xM0
前回のバニヤンイベみたいにリヨぐだ子かぐだ男をモンスター扱いで全員でフルボッコするストーリーで良かったのにほんと吐き気がする

発掘()と銘打ったボックスモドキも面倒過ぎるし最底辺にも程がある
癒しはアニング大黒天プレシオ君ぐらいだわ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:08:33 LHS8PogY0
>>461
イベやる前はそういう流れかなーっておもってたわ
まさかこんな主役キャラを不快になるイベントだとは思わんかった
なんかこれテイルズオブゼスティリアのロゼ思い出すわ
製作側は不快キャラじゃないって思ってるけどユーザーからは不快にしか思われないっていう


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:09:17 rLEQ51xM0
>>464
ライターが馬場レベルの無能だったんだろうな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:13:53 bwE7Qtaw0
ロゼは酷かった
アリーシャ同行枠の方が良かっただろ、というのもスパバニとアニングに通ずるものがある


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:14:10 BWjpoEvM0
水怪は良かったな
同じことの繰り返しって言われてたけどきっちりまとめてきたしコンが太歳になったときは期待超えてきてびっくりしたわ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:16:11 rLEQ51xM0
アーケードが最終章でティアマト達と一緒にソドム倒して大団円を迎えたのに対する、本家アプリのまんわかコラボという名の糞の塊はこれまでに類を見ない落差だったわ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:17:47 BWjpoEvM0
なんでこんなバニヤンちゃんにヘイト向く感じにしちゃったんだ?
Sバニヤンポジは新キャラでよかったじゃん…


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:18:34 4hrspzGI0
水怪も最終日前は畳めるのか...?ってどこ見ても同じ感じで戦々恐々だったけど
ちゃんと畳んだし配布もまあ妥当of妥当だったけど伏せないとネタバレ納得出来たし
同じ最終日種明かしでどうしてこう差が、せめてバニヤンでスパバニ倒しとけよ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:19:02 rLEQ51xM0
>>467
最終節まで同じことの繰り返しではあったけどきちんと伏線回収してたしコンの太歳化で一気に盛り上がったよな

水怪で大好評の所で今回の大不評はマジで死ねと思った


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:19:04 B9S5XrRE0
>>464
例えがすげーしっくり来たw


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:20:22 rLEQ51xM0
あときのこは今回のまんわかコラボを竹箒で触れるのかな?


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:22:45 /FsRq8N20
大黒天は可愛い
こっち星5にしておけばよかったのに


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:23:39 rLEQ51xM0
Twitterも荒れに荒れ放題になってるしまあきのこも無能ライターも運営も今回の大不評は大いに身に染みてることだろうな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:26:08 B9S5XrRE0
今からでもいいから発散しそこねたフラストレーションを爆発させるためにリヨぐだこレイド実装してくれないかな?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:26:21 LHS8PogY0
久々にここまで明確に酷いシナリオがきたな
薄味なのは結構あったけどガチでマイナスにいってるのはほんと数年ぶりか


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:27:25 rLEQ51xM0
明後日の高難易度のエネミーをスパヤンにして不快な難易度にしなきゃ許す
そこでそいつをサンドバッグし放題に出来るからな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:27:42 bwE7Qtaw0
バニヤン好きな人は大分ダメージ食らってるのではないか


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:30:07 4Z0rM5sw0
あと二週間もシナリオの愚痴を延々吐き続けるのか(ぐんにょり


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:31:18 LHS8PogY0
ほんと今回のシナリオ書いたライターはもう二度と関わんなやっておもうわ
絶対リヨの4コマすら見てないで書いてるだろコイツ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:31:19 4hrspzGI0
もうバニヤン見ても、でもこいつ成長したらスパバニなんだよなってなるからな
ジャンタとバニヤン、同じちびっこ組でどうしてここまで差がついてしまったのか


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:32:25 EpiEQVlk0
3週間分のイベントをやるんじゃなくて
2週間分の内容を3週間でやる明言されてるのもな

幕間や強化挟むのかもだけど従来通りキャンペーンもやるならイベント月1ペースなる


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:32:39 rLEQ51xM0
>>482
成長したら救い難いクズになるとかバニヤンを奈落の底まで貶めてる行為だし不快極まりない


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:35:12 PhqnViGY0
大黒天が唯一の癒し


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:35:20 mwZP5HHo0
>>483
ペースは今まで通りでキャンペーンをかぶせるんだと思う
来週水曜から幕間キャンペーンやって欲しいという願望だが


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:35:53 rLEQ51xM0
担当声優も生放送では営業スマイルしてたけど内面は相当不快になってた可能性ある


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:36:47 EpiEQVlk0
>>487
さすがにそんなん言い出したら被害妄想すぎる


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:37:33 rLEQ51xM0
>>488
すまんさすがに妄想にも程があった


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:40:41 rLEQ51xM0
とりあえず今後スパヤンが入ってる福袋は他に本命でもいない限りは露骨に避けられそう


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:41:58 B9S5XrRE0
シナリオに声当ててるわけじゃないし内容まではしらんのでは
もしかしてマイルームでもアレだったりするん?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:42:29 Vk/6yhOI0
>>485
は?アニングと犬だが?

Sバニも作中の描写がめちゃくちゃアレなだけでキャラ自体は可愛いと思う
思春期の女の子みたいな悩み方して暴走してたからまともな大人やぐだに思い込みを指摘されて目が覚めるエンドが良かったなあ
なんでちゃんとリーダーやれてるよなんて肯定するエンドだったんだ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:42:33 ITYo1eOk0
>>490
もしかしたらコラボ枠でまとめた福袋が来るかもしれない…


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:45:10 rLEQ51xM0
>>493
コラボ枠で欲しいの精々宝具重ねたいキアラぐらいしかいないから個人的には避ける理由が出来てありがたい


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:46:04 rLEQ51xM0
>>491
マイルームだけだと一応可愛い


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:47:10 CUJEtAis0
>>491
ぶっちゃけマイルームとシナリオのキャラ違う感


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:47:18 G6flQYpQ0
昔の3週間イベントを期日2週間にして、きつめのポイント達成条件追加して、
さらに鯖コインや星5種火や伝承を報酬に入れて…という感じで徐々にきつくなってきてるから
3週間あるのは妥当だと思う
シナリオ的に2週間クラスでもポイント・交換的には3週間クラス

まあモニュピ種火全交換なんて要らないから普通に余るんだけど


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:47:24 B9S5XrRE0
>>495
それはよかった…
スパヤン引いたけどシナリオ全スキップした人が勝ち組か


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 01:51:14 bimb6bi60
つまらないというか合わないシナリオはちょこちょこあったけど生理的に無理と思ったのは初めてだわ…


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 02:07:22 x4uoxgsY0
これは夢なんだ
バニヤンちゃん(狂)の人気を傷つけられ怒り狂うぐだ子がアメリカの地に降り立ち銅像を破壊
人理に影響が出かねないためこれを討伐するおまけレイドイベントが今日の夕方に告知されるんだ…


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 02:13:20 B9S5XrRE0
リヨが一番傷ついてそう
あんだけまんわかライダーアサシンが実装されないネタこすってていざ実装されたのはこのスパヤンがメインて…いや宝具で少しは出てくるけどさ…


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 02:29:12 bwE7Qtaw0
バニヤンの金像と旦那様ポイントに何の意味もなかったのはすげえよ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 02:32:13 PhqnViGY0
>>502
それな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 02:42:00 6CP85xy20
ポケモンアキレウス並の闇


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 02:51:20 YWV00PaM0
ここでも感想散々だしとうとう「読まなきゃよかった」って名前につけるフルが現れはじめたんじゃが
他ゲーイベント並行でとりあえずシナリオスキップしつつ周回だけしてた俺はもうこれこのままスキップを連打しておくべきなのか


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 02:53:28 6CP85xy20
>>505
時間に余裕があるなら読んでもいい
fgoで一番酷いシナリオ
鬼ランドとか三蔵ちゃんとかレクイエムとか全然面白かったと思える


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 02:54:25 EpiEQVlk0
読む読まないなんて自分で決めろ
面白いとは思わないが過去最低というほどではないなって印象だぞ
ただまあレスとかツイに多いけどバニヤンに思い入れ強いとキツイのはあるからソコで決めろ

酷さで言うならレクイエム>まんわか>ワルツくらいな印象だわ
ワルツとの差はキャラ好きが出来るかできないかの差だが


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:01:08 HebLDz2U0
>>475
いやー、既にレクイエムワルツで不評が続いてたとこにこれなんだからそういうのは大して感じてない気がするな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:02:05 DmFSN2ow0
うさ耳バニヤンは伏線じゃなかったのか


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:02:17 /FsRq8N20
レクイエムそんなに酷いのか
もろちんしか知らない


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:03:31 YWV00PaM0
フルってなんだよフレだよ

俺的ワーストはレクイエムなんだがそれよりひどいひどくない両方出るなら怖いもの見たさで読む一択になってしまったから読んでくるわ
ふたりともサンクス


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:04:47 CKUJAdNQ0
鬼ランドとかレクイエムとかワルツとかは今回のコラボイベと比較したとしても
面白かったなんて口にしたくないわ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:06:31 EpiEQVlk0
>>510
役割に酔ってるとかで目的そっちのでキャラ同士で煽り合う
シナリオの1/3くらい使ってそのパートやるけど話としてはなくても問題がない
配布鯖が話一切聞かないで被害者だ!で暴れ回って問題が抉れる

原作キャラのネガキャン、売上下がるとまで言われたシナリオは伊達でないぞ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:08:47 /FsRq8N20
>>513
うーん酷そう
なんでそんな事故が起きるんだろうな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:15:21 6CP85xy20
普通のゲームならライターがクソシナリオ上げてきたらディレクターが修正させるんだけど
FGOのディレクター(カノウ)にそんな権限はなくて代わりにきのこがやってる

きのこがシナリオの修正をロクにやってないと誰もクソシナリオ修正出来ないので事故が起きる


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:20:39 B9S5XrRE0
そのレクイエムできのこが監修する前のシナリオうっかり見せちゃって別物レベルまで仕上げてたことが発覚したのにあの有様なんだよね…


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 03:29:21 z637XH1k0
レクイエムはすごろくシステムがクソだったけど内容に関してはワルツとかまんわかほど酷いとは思わんな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 04:31:22 cXJbV/ww0
レクイエムは悪名高き人狼があるからあれはあれでひどいわ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 04:52:17 u2x6GAXc0
FGOでわかるブラック企業コラボ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 05:38:24 LHS8PogY0
別にレクイエムもワルツもアレだとは思うけど別にマイナスにはなってないしなぁ・・・
ただ今回のこれは明確にマイナスになってるわって断言するわ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 05:44:34 YICCvRnY0
ワルツは序盤の鶴の変顔とハイテンションで読む気0にしてスキップでいいと判断させてくれたから時間無駄にしなくて済んだだけマシ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 05:52:34 ildfkR2Y0
プロフィールや絆台詞がもう不快でどうしようもないな
クズヤンだけは要らんわ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:03:23 QBags0b.0
ラスボスもよく分からんかった
誰あいつ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:09:39 z637XH1k0
マイクはマイクレクイエムしようとしたのか素であれなのか良く分からんかった


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:14:53 2RXp2bio0
よかった探しをしようぜ!・・・貯石できてよかった!


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:32:58 z637XH1k0
大黒天可愛い(あの目つきヤバいのは除く)
プレシオくん健気可愛い


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:36:33 8oYHArs60
それでパーフェクトアニングを作る為にはコインの為に最低何体引いておけばいいんだ?


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:51:28 wCY3HwFY0
プレシオくんがゼットン→宇宙恐竜→ユニヴァース案件、★5 メアリー・アニング〔フォーリナー〕実装まで妄想した
3臨時点でフォーリナーっぽいけど


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:57:36 hh6ZM3eg0
さすがにキャラヘイトレベルのレクイエムやこれとワルツ比べるのかわいそうすぎる
ワルツって霊衣は多いしシナリオは普通に良かったし
コラボじゃなかったら良イベント扱いだったはず
現にファミ通7位だかだし


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:59:42 x4uoxgsY0
スパヤンの宝具で「いいね」が集まっていく演出と現実での評判が真逆という悲しみ
予測検索でバニヤンと入れると「嫌い」と出てくるなんて…


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 06:59:51 iD2eLFJU0
個人的にワルツは完走したけどレクイエムは途中で読むのやめてエリちがいない
今回は最初からシナリオスキップしてたけど2日目から手をつけてない


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:02:02 B9S5XrRE0
>>527
ショップ全交換前提として絆15なら12枚で絆5なら23枚必要
何も考えずに交換なし絆0でパーフェクトにしたいなら44枚


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:08:21 pbrXwlZw0
FGOのキャラ数的に一部の奴等除いてイベの主役になれたりそれが複数あるなんてそんなに無いはずなのにこうなったのが悲しいな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:09:57 EpiEQVlk0
レクイエムで思ったけど原作の方どうなったんだろう思ったが
2年近くたってなお3巻も出ていない…?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:10:09 ildfkR2Y0
レクイエムもワルツも大して変わらんよ
好きだから少しでも評価浮上させたいのは分かるが
そもそもこの3つで一番上になったところでなんの自慢にもならない


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:11:24 YICCvRnY0
まあだからこそ新イベントで実装されたキャラより実装済みの方が目立ちすぎるのはやめて欲しいんだが


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:13:43 2RXp2bio0
Requiemで一番話題になったのはもろちん
まんわかはバニヤンの性格のわるさ

ワルツは・・なんだろ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:14:59 B9S5XrRE0
ワルツはクレーンのアヘ顔と霊衣なしで意見分かれそう


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:16:19 EpiEQVlk0
クレーンのアへ顔はサジェスト3日目以降キモイ系で独占するくらいだからそれでじゃ?
今でも思うけどCMのシイタケスマイルくらいで良かったんじゃないかな……


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:16:38 8oYHArs60
>>532
サンキュー今16体いるから期間内にぼちぼちいけそうだな
絆15までは上げられる自信ないので
というか夢火が足りないので使う気がないもっと配ってほしい


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:18:38 B9S5XrRE0
>>539
あのしいたけ目好き

仮にきつめのエロ漫画だとしても賛否分かれそうなガチ目のアヘ顔を何故全年齢で出してしまったのか…


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:19:22 YICCvRnY0
黒ひげのデュフフ顔みたいに満面スマイルなだけですぐらいだったらね…


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:39:12 CKUJAdNQ0
個人的にクレーンは戦闘ボイスも調子っぱずれっぽくてすごく耳障りに感じる
ほんとにこれ水橋さんなのかよってビビったわ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:46:50 i3T/2TjY0
クレーンのアヘ顔はアレでもマシな方でもう1段階酷い奴があったという
こっちよりはマシで通ってしまった感


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 07:51:41 EpiEQVlk0
TRPGの悪いノリ、そっちのプレイヤーですら好み分かれるネタそのまま持ってきたらそうなるよねとしか言えん


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 08:08:52 UaqFuEYA0
めちゃくちゃ絵上手いし衣装も綺麗なのにアヘ顔が全てを台無しにしてるのもったいねーんだわ…


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 08:23:09 UuUxlLNI0
黒幕はリヨグダ子で各地に立てたモニュが巨大グダ子に変身して、
それを倒すレイドが始まるんだろうと、割と真面目に予想していたのが私です


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 08:24:16 z637XH1k0
レイドは事前告知無いから無理にしてもまさか銅像が何の伏線でもなくそのまま終わるとは…


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 08:26:44 U443cChU0
やらかしたのはバニヤンなのに何故か鶴が叩かれている
これも孔明の計略


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 08:34:59 i3T/2TjY0
映画にチラッと写ってるリヨぐだ子はなんだったのか


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 08:45:15 LHS8PogY0
というかコレをバニヤンっていいたくないんだけど


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 08:47:32 u2x6GAXc0
スーパーパニヤン「仲間でしょ?信じてね」


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 08:57:47 uF.rn2Wg0
礼装落ちないんじゃが……


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:00:45 VoKU4gmU0
昨日からワルツワーストの印象だったって連呼してる奴いるけどアンケートと逆の感想言ってて恥ずかしくないのかね


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:03:14 i3T/2TjY0
個人の感想なら人の勝手じゃろ。CCCコラボが嫌いでもサバフェスが嫌いでも
個人的にはワルツもクレーンのアヘ顔もそこまで嫌いじゃないけど嫌いって意見も分からなくはない


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:03:30 d/nggALc0
ワルツはコラボか?って点で大幅減点されてるけど、ストーリー自体は悪くなかったろ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:04:24 kJr1u6iM0
霊衣はよかったよ霊衣は


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:05:09 mwZP5HHo0
これ発掘礼装ガン積だと交換よりだいぶ早くポイントが終わりそうな気がしてきた
ポイント終わった後も掘り続けてもいいんだけど


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:05:18 VoKU4gmU0
>>555
今回のシナリオがワルツよりは楽しめたとか言う意見で正気疑うんよね
個人の意見とはいえ変な個人もいるもんだわ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:05:27 z637XH1k0
霊衣は全体的にレベル高かったな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:06:37 UuUxlLNI0
アンケートはあくまでイベントとして、だから霊衣配布への印象とかも含めての集計な訳だし
アンケート自体が昨年初夏でワルツ直近だったのもあるしで
別に金科玉条みたく扱うもんでも無いだろう、ランキング様って
何より個々人の感想は自由だ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:06:57 i3T/2TjY0
牛若・静謐・酒呑の霊衣は常用してるわ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:08:47 YICCvRnY0
こういうのが沸くからランキングとかやらないで欲しいんだよ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:09:47 mwZP5HHo0
持ってないけどメイヴのも良い
交換券で貰う候補最上位に来てる


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:10:06 UuUxlLNI0
>>556
悪かないと言うか、まあ品質自体は及第点だったとは思うけども
アイドルものをガチでfgo上でやることに興味持てない派としては、
不味くは無いけど食いたくないもん食わされてる感じでひたすら微妙だった
デレステとか嫌いじゃないが、fgoには求めてないよって言う


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:10:22 VoKU4gmU0
>>563
なかったらなかったでお前みたいなのが調子乗るからあった方がいいよ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:11:26 YICCvRnY0
ランキング絶対主義者って怖いなあ…


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:11:28 i3T/2TjY0
>>564
メイヴも常用してた。スカディの幕間に出てきてちょっと笑った


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:11:41 PqFVSJ/k0
ジャンヌの頭のアレ以外大体出来良かったな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:12:52 VoKU4gmU0
正直ワルツもダメなところはあるが全部が全部悪かった訳でもないし何も考えずにワーストとか言ってるやつは見てて不快っていうのが俺個人の感想なんであのランキングは本当にあって良かった


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:13:05 z637XH1k0
あの霊衣全員使ってるわ
初期鯖とかは明らかにレベル違い過ぎるし


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:15:29 9OvCHm8o0
ジャンヌのは頭のあれもだけどスカート部分の謎デザインもだいぶ気になる…


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:16:19 VoKU4gmU0
>>567
シナリオスキップしといてはいワーストとか言ってるお前の方がよっぽど怖いよ
個人の感想ですらない


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:17:46 u2x6GAXc0
ワルツはあの時のFGOの空気が最悪な時にあれ出されたからあそこまでいわれただけで内容は悪くないよ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:18:19 YICCvRnY0
牛若が常に変な格好しなくて済むようになったのはいい


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:19:27 d/nggALc0
霊衣は酒?童子のスキルモーションがかわいい


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:21:10 iyyLgUKQ0
昨年上半期はアレで色々心折られたよ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:27:32 bwE7Qtaw0
霊衣は大体みんな良かったな
ジャンヌはちょっとうーんて感じだったが
元の衣装とあんまり違いはないけどメイヴのとか好き


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:32:20 z1WjsBNQ0
オベロンフレに借りて絆ポイント稼ぎ枠増やしたいのに配布礼装積んでくれてるフレがほとんどいねぇ
凸ってなくてもいいから積んでくれ頼む


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:34:00 xhmceXiY0
>>579
宝具1でも怒らない?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:35:50 z637XH1k0
今回の変則ならオベロンが宝具撃つことも無いし良いんじゃね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:36:05 mwZP5HHo0
オベロン借りるけどスキルしか使わないから宝具1どころか野良でもOKだわよ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:36:48 5tHEOUcY0
去年上半期が6章を書くための犠牲だったと明示されたことでみんな仕方ないとなったように今の時期もきっと7章のための犠牲だったと思える時がくるさ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:36:49 i73l2JgA0
読み終わった
やりたいことは分かるけどどうしてこうなったって感想かな
スパバニのテンションをもっと上げて無茶苦茶で破滅的なワンマン監督にしてたらもう少し面白かったかも


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:37:49 i3T/2TjY0
>>583
むしろ今年の上半期は好調だったんじゃがー


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:39:22 z1WjsBNQ0
>>580
怒らないよ
スキル育ててない子はポーイ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:41:05 CKUJAdNQ0
>>577
6章まだかよって虚無ってたときにとどめを刺すように来たのがキツかったわ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:45:39 CVWMbGP60
旦那様ゲージとかマジなんだったんだろう


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:45:49 i3T/2TjY0
ワルツの告知と6章6月の告知が一緒じゃなかったっけ?
まぁ当時はワルツって何? コラボって何? 状態だったけど


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:47:06 CUJEtAis0
去年てコラボから水着までは新規イベント無かったんだな妖精圏の為に水着前倒しされてたと言え


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:49:53 QeyUwDBs0
レクイエムはきのこの監修で別物レベルになったと言っても話の大筋自体は変えないからあんな感じになる
元がダメなら一から変えないと無理


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:54:26 i3T/2TjY0
>>590
6章前編6月
6章後編7月
6章崩壊編8月

って前例の無い展開したからな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:55:52 Mo6o2qQg0
>>584
スパバニのノリを修造みたいにすれば……いやダメか?


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:56:18 5tHEOUcY0
崩壊編は後編の翌日に実装するつもりだったけど後編1日でクリアとか無理だし足並み揃えさせたいからということで1ヶ月後になったあたり、ユーザーの足並みを揃えることは本当に重視してるように思える


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:56:43 YICCvRnY0
今回のイベントは出てきたメイン鯖達が大して関心もないリヨ鯖だったから今後も評価ひっくり返ること無さそう
好きな〜が出てたから、活躍してたからと評価甘くしてくれる人も殆どいないだろう


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 09:57:53 L0oWv/do0
なんでワルツの話ばっかりしてんだよアフィかよ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:05:49 iyyLgUKQ0
(うわでた)


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:07:48 qi.Y3S6M0
ワルツで完全に同鯖複数霊衣吹っ切れた感あるのも勘弁してほしい
その前からネロ2着目はあったが、あれは1着目ブルマからの真面目なのだったからギリ納得無理ではなかった
こっちの推しはまだ汎用モーションなんですけど


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:09:06 Yzu/DAgU0
ワルツはそこら辺の魔術師が聖杯の補助もなくサーヴァントを召喚してて、はぁ?となった記憶


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:11:34 7skqneq.0
汎用組は二度手間になるから改修来るまでしっかりした霊衣もお預けだろうしなあ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:13:59 PqFVSJ/k0
きのこ自体が贔屓するキャラとそうでないキャラで扱いに差あるのでそこら辺はあきらめろん


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:16:03 YICCvRnY0
以前から汎用モーション組より専用モーション鯖の改修優先させたりしてたので


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:16:44 d/nggALc0
汎用といえばミノタウロスだしたときにアステリオスのモーション改修してほしかった


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:17:09 kJr1u6iM0
汎用モーションで霊衣もらってから改修してさらに追加霊衣もらうのは加護マシマシ感すごい


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:17:34 qi.Y3S6M0
まあ諦めが大きいけど、忘れてはいないから何かきっかけがあれば出てくるぞ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:18:05 5tHEOUcY0
きのこの趣味云々というより、単純に需要じゃね
運営にはどの鯖がどのくらい使われているのかくらいのデータはあるだろうし


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:18:54 Mo6o2qQg0
そういや黒髭、昔に比べると出番減った気がするな
いや出番自体はあるんだけど


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:18:56 CKUJAdNQ0
メイヴちゃんとかお前どんだけ出てくるんだよってゲンナリするレベルになったわ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:19:59 ExtE9Nxg0
今回絶対アンメアのモーション改修来るだろと期待してたんだよなー
そしたら連続2人セット鯖が来た上に驚きの3人セット鯖まで来るんだもんよ
完全に余力無いなってのは理解したけどすげえがっかりしたというか脱力したというか


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:21:11 HebLDz2U0
>>594
足並み揃えさせたいのはいいけど事前に6章は前後編ですと言ってたんだから実際は3分割になってすみませんでしたとか何か言ってほしかったな
6章は面白かったけどそのへんダンマリなのは未だに引っかかってる


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:23:27 xrnMxfn.0
金時とかイベントどころかメインストーリー続けて2回出て活躍してたのはイカれてる


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:28:15 z1WjsBNQ0
メイヴは百合路線に切り替えてまで出すのか?とは思ったな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:28:18 pbrXwlZw0
モーションはまだ来る可能性があると思えるだけ良いって考えるしかない
ヴラド孔明とか改修当時は良いなって思えたけど今他のと並べると頭身がキツいし再改修多分来ない


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:32:09 ExtE9Nxg0
セット鯖も最近どんどん増えてさ鯖制作班の技術すげえって思ってるしそこまで労力かけてて頭が下がるとも思ってるよ
だけどあんまりモーション改修遅くてなあ…
不毛なのは分かってるけどさ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:34:03 qi.Y3S6M0
これだけ鯖も増えたし公平にやるのはリソース的にも商業的にも無理なのは分かるが、
せめて公平感は欲しい


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:34:06 9OvCHm8o0
モーションは変えなくても良いけど頭身だけ整えて欲しいみたいな鯖多い
そういうのって弓王以外はまだ無いんだっけか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:34:53 5tHEOUcY0
改修全員やりますと宣言した段階で一体当たり改修は4ヶ月かかるって明言されてるもん
多分今はもっと長いし、むしろよくここまで進めたもんだと思うよ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:36:41 S6R4ludU0
案の定シナリオ叩きまとめられてるねーわかりやすいねー


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:38:32 Q4.yx78o0
改修済みのキャラですらその時期によっては頭デカいって思うやつある


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:38:53 iyyLgUKQ0
どっかの大企業の会長も言ってたな
公平である必要はないが公平感は与えねばならないと


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:39:39 S6R4ludU0
このモーションの流れもまとめられそう
すっかりアフィの前線基地だなこの板


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:41:27 UM1VB6a.0
元からでは


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:41:30 vjVHYTGI0
まぁ、公平感のあるソシャゲとかないしな基本
どれも運営や制作側の贔屓入るのはクリエイターのサガなんだろうな


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:41:34 0INcRKKQ0
>>618
更新に即気づくとかまとめ大好きだな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:44:17 6A.cP3bk0
頭身揃えて欲しいの分かる
モーション変えなくても気軽に出来ないもんなのかな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:44:21 ExtE9Nxg0
>>621
楽しい話題だけしてFGOありがとう!!!それ以外は一生黙ってろってか?
まとめのためにありもしない愚痴無理やり捻りだして書いてるってか?
いつもアフィだのまとめだので頭がいっぱいなのはあんたじゃねーの?


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:45:16 i3T/2TjY0
>>625
簡易霊衣ですら新鯖0.5騎分らしいからなぁ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:45:42 mwZP5HHo0
さわんなよ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:49:22 pUUB3gmI0
運営・きのこ「この妖精騎士ランスロットには他鯖の五体分のリソースを注ぎ込んだんだ。もっと売れてくれないとハリがねぇがな」


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:51:12 i3T/2TjY0
メリュジーヌはリソース5倍言ったのカノウで何を基準にしてるのか不明だけどね
例えば水着カーマは何倍なの? とか


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:55:15 ExtE9Nxg0
衣装が変わるよりも頭身が変わるほうが作るの大変だと言ってたよな確か
だからカーマもかなり手が込んでる部類なんだろうな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:56:01 6A.cP3bk0
>>627
そうなんか
じゃあこないだのメガネイベも結構なリソース使ってるんだな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:57:36 S6R4ludU0
こうやってまとめが批判されると反応するのが答え合わせ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 10:59:44 qi.Y3S6M0
水着カーマ、なんかバトルグラの粗が多すぎるってキレてるマスターいなかったか


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:00:55 ExtE9Nxg0
>>632
さすがにメガネで0.5騎分は…行くのかね?
そういやあの中にも未改修いたはずだけどいずれちゃんと改修されるよな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:02:05 rLEQ51xM0
>>515
何でそんなブラックって言うか無能体制なんだろ
ラスアンというきのこ一人だけ絶賛してる超駄作を見ればあんなのに任せたらマズいってわかるのに・・・


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:03:48 i3T/2TjY0
「Fateらしさとは奈須きのこである」ってDW時代から言ってるから
きのこが好きに書いたシナリオが結局評価されるし


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:04:16 ExtE9Nxg0
>>634
細かい粗があったのは確かだけどカーマは頭身3種類に宝具2種類にモーション変化まであって豪華だったと思うよ
ああいう粗が残ったままの鯖ってのは他にも普通にいたし
単純に粗取りが間に合わなかったんじゃねえかなあ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:04:35 rLEQ51xM0
ワルツは「これFGOでやる意味あるのか?」って程度の問題であってシナリオそのものは良質だったな

だからファミ通で人気7位なんだろ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:05:50 5tHEOUcY0
つまり去年の上半期のイベントシナリオはきのこ成分がない以上fateではなかった説


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:05:51 FFJhBF160
ダーマエと一緒なんだよ
アニメは駄目だがゲームでは有能
アニメでは尺決まってるから際限なく入れたらきりがない
その点ゲームだと際限なく表現が入れられる


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:06:18 rLEQ51xM0
>>637
ラスアン見ればあいつに好きにやらせたら駄作が生まれるのわかっただろうに
現に映画HFでもきのこが出張ってきたのを監督が突っぱねて結果映画も良質で終わったしな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:07:53 i3T/2TjY0
>>642
監督が魔導書で殴った件がよく言われるけど劇場版HFもちゃんときのこが監修してきのこの意見反映してるんじゃが


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:08:15 5tHEOUcY0
こういっちゃアレだけど、一番型月に向いてるのは3〜4年に一度新作を出す過去のスタイルだったんじゃないかなって
たった半年メイン間隔が開く程度で文句を言われるソシャゲとは相性最悪だと思う


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:08:39 i73l2JgA0
等身変えるって素体から作り直しだもんな……


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:09:02 rLEQ51xM0
>>643
全部のシーン監修してたのかな?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:10:09 rLEQ51xM0
>>644
FGOをコンシューマーかノベルゲー、小説とかで出したほうが良かっただろうな


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:10:31 YpzIh0YM0
きのこの自由にさせたラスアンを見てるとアニメに関しては口を出す人やストッパーは必要なんだなと思った


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:12:30 ExtE9Nxg0
>>644
一応最低限1作としてまとまってる形で出してもらったほうがファンにもあれこれ言われずに済む気はするよな
完結してないストーリーや謎をずっと待って追っかけるのも大変なわけだし


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:12:40 FFJhBF160
きのこも監修程度で済むと思ってたが思ってた以上に無能だったからな、DW
エクストラの時と同様ガッツリ関わるようになった


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:14:46 i3T/2TjY0
>>644
きのこというか型月の見通しがかなり甘かったからな
ちょろっと書いて後はライターにお任せするつもりだったから


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:14:51 ExtE9Nxg0
絶対無理とは分かってるが全編きのこがリライトしたFGOは読んでみたい
ノベルゲーでも小説でも


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:15:02 rLEQ51xM0
DWってまさに日本の典型的な無能ブラック企業だと思う


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:15:08 pKYSvj4U0
>>650
初期のシナリオのクオリティが低くて色々言われたのは流石にDWは無罪だと思う


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:16:05 rLEQ51xM0
>>651
体制がガバガバなのはあるわ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:17:08 vjVHYTGI0
今更ソシャゲと相性が悪かった言われましてもね...


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:17:17 5tHEOUcY0
まぁ、まともな企業が受け持ってたら6章リテイクとかふざけんなって突き返しただろうし
今ほど人気にはなってなかった可能性は結構高いと思うんだ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:17:50 d/nggALc0
初期のシナリオは型月陣営がなれない中従来のソシャゲの文法で作ったのが原因だろ
シナリオを一番上に置く今のやり方に変えてから評価上がったし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:18:29 rLEQ51xM0
>>657
別に人気になり過ぎるってのも良いとは言い難いけどね
適度な人気を保つ程度のほうが良かったと思う


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:18:38 i3T/2TjY0
>>654
いや、初期はDWが悪い意味で凄かったから
きのこと武内が型月スタッフに「他の作業全部止めて製作した結果がコレか!」ってブチギレられたらしいから


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:19:11 iyyLgUKQ0
といってもこれだけキャラ数でてくるんだったらソシャゲ形式でないと仕方ないんじゃないかな
何名かの限られたサーヴァントがレギュラーでその戦力だけで戦っていくとかもそれはそれでよさそうだが


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:19:22 KZbxPtXY0
そこを救ったのが塩川らしい


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:19:46 ExtE9Nxg0
>>657
きのこノータッチなら普通に1部で終わった気がする
北米でいきなり面白くなったと思ってたらきのこがけっこう手を入れてたらしいし


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:21:09 i73l2JgA0
DWの力量不足は否定出来ないがDWほどきのこのわがままに付き合ってくれる企業もなかったと思う
6章の時も面白いけどこいつと仕事したくねーなーって感想多かったし


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:21:31 7FK9LRWU0
>>618
某にっしょんですら今回のシナリオに対して一切まとめてない
あたりあそこも今回は荒れることわかってるんだなと思ったよ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:23:51 2RXp2bio0
今回まんわか鯖使ってるだけで別に雰囲気まんわかぽくないからなあ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:25:09 rLEQ51xM0
>>664
DWスタッフが全員型月ファンだから受け持ってくれた感じか

やっぱ「きのこの作品は面白いけどあいつの人間性は糞オブ糞だね」ってのは万場一致か


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:27:10 5tHEOUcY0
言うほど人間性がアレとは思わないけどなぁ
裏垢でもうっかりPUの予定バラしちゃったくらいで別に悪口とか言ってなかったし
周りに無茶振りする以上に自分も働いてるようだし


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:28:15 rLEQ51xM0
>周りに無茶振りする以上に自分も働いてるようだし

これいつも見かけるけどソースがないから胡散臭くて信用ならないんだよねぇ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:29:27 FFJhBF160
ソシャゲのノウハウがないからDWに任せたのにDWはゲーム作りもまともにできない会社だったという・・・・
型月のプログラム関連のトップのアザナシが出向するような事態になってるし


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:31:50 FFJhBF160
信用ならないも何もきのこの本業はライターだからな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:31:52 rLEQ51xM0
>>670
型月の見る目がなかったんだろうなぁ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:32:31 YpzIh0YM0
裏垢で悪口言ってないから良い人とか無茶ぶりするから糞とか
実際に会ったことも無いのにそんなふわふわした話で人間性なんか語れない


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:32:51 vjVHYTGI0
ここまで付き合ってくれたDWを悪くは言えない...擁護はしないけど


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:32:53 rLEQ51xM0
>>671
きのこ本人が自分もブラック体制で働いてるから周りに無茶振りしてるって言ったのか?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:33:24 qi.Y3S6M0
割れ鍋に綴じ蓋っすわ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:34:25 Tz.FrR/E0
きのこが働いてるのは他のスタッフのインタとかでだったような
ってか満場一致で人間性糞とかそれこそ何の話なの


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:34:55 FFJhBF160
>>672
本当はDWは仲介役で他のソシャゲ運営を紹介する会社だった
アニプレもそれで社長に紹介した
金のにおいには敏感な庄司がやるとか言い出した
DW11名しかいないような会社に任せるなよと思うが


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:36:17 ITYo1eOk0
きのこの人間性は糞オブ糞だねなんて言葉をサラッと出す奴の人間性の方が怖いよ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:36:37 5tHEOUcY0
>>676
まさにこれ
欠点だらけの会社が奇跡的に噛み合った結果の今


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:36:55 rLEQ51xM0
>>678
ヒデーな・・・
さすがに型月の見る目が無さすぎる


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:36:58 vjVHYTGI0
懐かしいなきのこの裏垢みたいの
なんかそれ以上に健康大丈夫か...?って思った記憶


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:37:41 d/nggALc0
エミヤみたいな顔色になってるやつか
頼光の強化まだっすかね・・・


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:40:33 FFJhBF160
DWは急激にでかくなった会社だからどんどん作業量が増え付いていけなくなった
社員が育ってないんよ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:41:36 gNzk0AbU0
真偽は不明だけど大量に社員採用してそれ以上の数が辞めてるデータがあった記憶


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:49:11 S6R4ludU0
まとめられそうな流れ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:50:27 rLEQ51xM0
最初のレスからずっとまとめ連呼してるあんたの方がアフィじゃないの?


688 : 転載禁止! :2022/05/03(火) 11:53:32 2RXp2bio0
とか名前欄に書いてもアフィはスルーするの?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:53:43 YZlHuy5o0
アフィリエイトまとめが嫌なら新しく転載NGの掲示板建てて住民誘導して管理しつつまとめ見つけたら訴訟するくらいの行動力と資産力がないと


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:54:12 S6R4ludU0
きのこを糞オブ糞と放言する奴がこうやってアフィ擁護する答え合わせ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:56:26 CKUJAdNQ0
DWはサクラ革命の出来で色々と察してしまった


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:57:06 d/nggALc0
都合よく改変して偏ったまとめかたせず、金儲けにもせず、変なタイトルで釣らないならまとめも気にならないんだけどな


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:59:14 YpzIh0YM0
まとめサイトをわざわざ見に行ってまとめられてる!とか逐一チェックしてる位まとめサイト大好きなんだな
だからまとめサイトの話しかしない


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 11:59:23 rLEQ51xM0
>>691
制作費70億だっけ?
にもかかわらずあの出来栄えで無能なとこがいくら金注ぎ込んで何作っても駄作しか生まれないんだなって言う事例だわ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:00:27 5tnN9Tys0
今回のシナリオクソだったなぁ ←まぁ正直わかる
きのこは糞! 人間性も糞! ←は?

お前の事だよID:rLEQ51xM0
それでも1,2レス程度ならまだともかく、30レス近くもこれはさすがにウザイ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:00:45 5tHEOUcY0
金さえあればなんでもできるなんて幻想
悲しいね


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:04:10 qi.Y3S6M0
管理人が容認してる以上、アフィを追い出すのにこちらからできるのってまとめる価値ある話題を無くすくらいだからな
いつ来ても鬱陶しいのがいてテンション下がる環境作りとは慧眼すぎて頭が下がりますわ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:05:13 EpiEQVlk0
型月がDW選んだ理由は紹介されたってのもあるけど
型月主体で権限持ちたかった所にDWがその条件でやります!言ったからやぞ

だから成否わからん初期から型月が強めに意見反映できたんや


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:05:56 2RXp2bio0
けどスレでサクラ革命やってた人たいしていないやろ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:06:44 rLEQ51xM0
>>695
下はまあさすがに言い過ぎたと思ってるがイベントストーリーのオチがスパヤンに対する印象最悪で終わったのはいくらなんでも愚痴りたくもなるわ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:06:48 7skqneq.0
>>696
聖杯みたいなもんだよ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:07:56 z1WjsBNQ0
ぼくたちのリメイクで有名所絡みの仕事もらったはいいけどこっちで決められることが殆ど無いみたいな話出てきたときにディライトはこんな感じなんかなとか色々思った


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:10:01 L0oWv/do0
イベントが面白くないとユーザーのあらそいが発生するのはなぜなんだぜ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:12:24 JZ8rN9fI0
ここぞとばかりに不満が噴出するからじゃね
雰囲気良いときは言い出しにくいが悪いときは言いやすい
当然不満を言う人間が嫌な人もいる


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:13:18 z1WjsBNQ0
サクラ大戦も型月もめんどくさいファンは付いてると思うけどめんどくさい方向性が違う感
あとまぁ広井王子はあくまでも作品はショービズ的に割り切ってる気がする
きのこも社長もfgo立ち上げたときにどの程度割り切るつもりだったか分からんけど結果的にはどんどん深入りしてそれがいい方向に転がった


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:14:34 i3T/2TjY0
きのこは人に無茶ぶりするがきのこ自身が無茶な仕事してるは三田さんがインタビューで答えてたな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:16:09 FFJhBF160
そもそもスパヤンの性格悪いのきのこ云々全く関係ないやん


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:16:46 EpiEQVlk0
武内のfgoをインタとかきのこのアニメへの介入率見るに主導でやりたい気持ちは大きいというか
型月の権限弱い頃にやられた月姫アニメがトラウマになってる感が……

>>706
2部6章が想定外の超規模になったけどきのこと武内が一番働いてて
文句どころか心配になった言われてるくらいだったらしいな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:17:43 i3T/2TjY0
ちなみにソース
https://natalie.mu/comic/pp/elmelloi/page/2


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:21:02 rLEQ51xM0
>>709
ここだったのか
じゃあ本当に無茶してるんだな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:21:17 u2x6GAXc0
結局ものじはどこ行ったんやろ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:21:47 QeyUwDBs0
つうかアフィとかどうでもいい
愚痴りたいから愚痴ってるだけで外部サイトとかどうでもいいわ正直でもにも鬱陶しいだけだし


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:27:08 c2/DXG420
でもにはもうここ切り抜いてない
でもに内の雑談スレから切り抜いてるのがほとんど


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:28:24 hpXoCXFs0
なんか昨年の今頃を思い出すような状況だなこれ
去年は6章で一気に盛り返した感じだったけど
このまま何とか6.5章で挽回できるのかね


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:32:13 vjVHYTGI0
まぁ、それ以前に単純に今年でもう7年目ですからね...それで一番盛り上がる本編のペースが遅いとそりゃね


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:36:17 yZGXbjro0
FGOはメインイベントが年後半(7月〜12月)に偏りすぎなんよな
年前半はどうしてもダレるし不満も出る メイン滞ってるなら尚更


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:38:41 5tHEOUcY0
年後半に重要イベントを詰め込む人理が悪い


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:38:57 i3T/2TjY0
>>716
今年は復刻事件簿もバレンタインもホワイトデーも珍しく4月頭にやった水怪クライシスも好評からのコラボでこんな感じだから
例年通りって訳でもないから困る


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:39:59 EpiEQVlk0
本編遅くてイベントも3週間(ボリュームは従来通り)で月1ペースにしますよ、だから
イベント一回ごとの期待値は否応なく高まるし、盛り上がる頻度下がるは仕方ねえよ

リソース掛かる様になってる、今は手間暇かかってるからで一般層は待っててくれんし


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:41:16 vjVHYTGI0
まぁ、6.5章を6月ぐらい?にやるならいいかな
LB7も年末(うっかり)だし先行きは見えてる感


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:44:52 kJr1u6iM0
仮にDWはちょっと…ってなってたところで型月の奴隷ってくれる会社他にあったかというと


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:45:48 F54iZxyY0
今の本編半年ペースだってかなり無理して実装してるようだし


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:48:09 QeyUwDBs0
今はもう半年じゃなくて年1だろ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:49:48 i3T/2TjY0
ツングースカは6・5章じゃなかったようだから去年は2部6章だけだったな
まぁ、アトランティスの3倍のボリュームを3カ月で出してるので文量自体は例年を軽く超えてるが


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 12:56:37 vjVHYTGI0
前編後編崩壊編で3回更新したとも考えられ...る?
なんやかんや年3回本編級は更新はしてる


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:00:10 qESew9UE0
月姫に集中してほしいファンも居るだろうしなぁ
世の中もコンシューマーゲームの流れになってるし潮時なんかね


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:01:14 rLEQ51xM0
少なくともソシャゲが完全に飽きられる流れになってきてはいる


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:01:42 c2/DXG420
原神がつよすぎる


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:02:30 i3T/2TjY0
ソシャゲはそろそろ終わるって5年ぐらい前から聞いてるな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:03:28 rLEQ51xM0
原神、マスターデュエル、パワプロ、エルデンリング

ここら辺が君臨してる


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:06:42 QeyUwDBs0
エルデン入れるんなら スマブラとマリカーもじゃね


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:09:50 z1WjsBNQ0
モンハンもなんだかんだでキラータイトルよな
またドスみたいにハッテン!僕の村!したいんじゃが


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:10:52 rLEQ51xM0
あとAPEXとヴァロラントもあるか


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:15:01 xrnMxfn.0
FGOで他の型月作品の50倍は余裕稼いだろうからな
型月自体大ヒットした作品だらけなのに


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:15:48 vjVHYTGI0
幻神とかウマ娘とか良くも悪くも?ソシャゲというかはコンシューマと境目無くなってきて
これならコンシューマでやりたいって気持ちはあるな
まぁ、ソシャゲで出した方が売れるだろうけど


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:18:37 rLEQ51xM0
大ヒットっつってもあくまでもオタク界隈の中ではな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:19:04 c2/DXG420
いうてパズドラモンストも高校生層には一生ウケてるのすごいわ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:21:08 qESew9UE0
モンハンはストーリーズのキャラデザが古き良きロックマンエグゼシリーズやBOFを偲ばせるので続いてほしいんだよな
ライドしたときの画面酔いのぞけばシステムキャラともに完成度の高いJRPGだったわ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:23:05 QeyUwDBs0
最近はJRPG落ち目だからな人気が伸びてるJRPGってゼノブレ系くらいじゃね
FFは露骨に没落してるし


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:25:34 qESew9UE0
>>736
オタク以外だとサッカーゲームや荒野行動系のFPSだろうか
マリオカート今週も4位で強すぎて笑う


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:26:30 rLEQ51xM0
>>740
エルデンとパワプロもそう


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 13:32:53 EpiEQVlk0
>>739
落ち目っていうか開発費高騰で意欲作や挑戦作品作れなくなって
コスト抑えたシリーズ乱用続けてるから飽きられてる+クオリティ下落傾向だからや


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:08:27 z637XH1k0
RPGならペルソナが圧倒的に強いな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:15:22 6gC84ZX60
コラボが三年連続酷い…月姫コラボやったらシナリオ事故ってアルクェイドやシエルがFGOユーザーからクソ女扱いされるかもしれんな…


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:19:46 yZGXbjro0
年1の重要イベントのコラボを外注するのがよくわからない
レクイエムもワルツも結局外注したからいまいちなんじゃないの


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:20:54 uF.rn2Wg0
モンストは知らんけどパズドラはインフレがヤバイわ
あとパズル要素がPT編成になってる


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:23:08 u2x6GAXc0
>>739
ペルソナやニーアは伸びたんじゃね
次回作が遅すぎるけど


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:25:44 i3T/2TjY0
>>745
レクイエムをメインライターのめておが原案しかしないのは意味分からんがワルツにしろまんわかにしろ外注したくてやってるレベルだと思う
理由は知らないが


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:27:45 z637XH1k0
あんだけインフレしまくってるのにこんだけ続いてるのマジ凄いわ
どんな調整してるんやろか


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:30:28 EpiEQVlk0
>>748
レクイエムコラボは新刊が1年以上出て無い時だったから
コラボシナリオ書いてたら書いてたで原作書け言われてた思う


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:33:35 i3T/2TjY0
>>750
だからってコラボシナリオを原案で済まして不評じゃ本末転倒過ぎる
そもそも冬発売とCM出しといて普通に遅れてるし


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:36:40 Pru5rin60
角川との契約とか読者への道義的な責任を置いておけばFGOのコラボイベントに注力してそれから2巻の方が作者には良かったろうな
言っちゃあれだが目に触れる人間の数が違うし


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:40:27 qESew9UE0
Steamって同じ舞台で東欧や東南アジアの会社・個人が意欲作挑戦作出してきて強豪が増えたのもある
国内のゲームは知らんけどメタバースとかでゲーム市場そのものの未来は明るい

きのこはオープンワールドやMMOやりたそうなんだよな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:40:34 sCgvuGyc0
ラセングルになって初めての本格的な炎上だがプロデューサーレターのような対応するだろうか
これまで通り黙ってスルーするなら結局クソ運営としてヘイト貯めてDWのように誹謗中傷してもいい存在になりそうだ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:44:27 z1WjsBNQ0
炎上っていうほど火力あるんか?
しらけ返って無反応になるよりはいいと思うけど


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:45:31 z637XH1k0
いや開発遅延とかの運営的な話以外で、クソストーリーでしたごめんなさいとかやる運営とかヤバすぎるでしょ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:45:41 kEhb99bY0
そこまで炎上してなくね
炎上っつーなら去年のぐだイベのNPCの方が騒動になってた
星5キャラを引いた後に性能ナーフされるぐらいのヤバさだったら対応するだろうけど
シナリオ不評だったくらいでは何もしないと思う


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:46:58 YpzIh0YM0
炎上というか正直大して話題にもなってなくない?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:47:52 baBLbz5A0
いや、シナリオ面の問題はラセングル関係ないって大半のユーザーは理解してるはずだと思う
だってそうでないなら、逆を言えばシナリオが良いのはラセングル・DWの功績ということになるんだから


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:50:00 J8DuCknk0
>>753
Apocryphaとか当初はオンラインゲーム予定だったらしいね 今でもやってみたいわ

なお技術力ある大手は好き勝手にやらせてくれなさそうだから技術力ない所しか組めないという模様


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:51:14 qi.Y3S6M0
羅生門→天竺みたいに、前のクソより良くなったと思って油断してたところに来るのが一番ダメージでかい
恐怖というものには鮮度があります


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:53:10 FFJhBF160
ぐだイベの炎上は実装するって言ってもないのになぜか炎上してたんだぞ
知るかよって話だ
言ってもないしありもしない汎用コインみたいな理不尽な話だよ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:55:19 rLEQ51xM0
>>744
ワルツコラボは評判良かったから一概にそうとも言えない


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:55:53 kEhb99bY0
正直汎用コインは必要だと思うんや
復刻済みのイベント再復刻してる余裕無いだろうし


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:57:11 Pru5rin60
ぐだイベは龍馬実装したんだから御の字の気がするんだがなぁ
代わりに阿国さんが前座みたいなことになったけど


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:57:27 Pmmqeqr.0
昔は型月側には大量のシナリオストックがあって実装に時間がかかってるだけという見方もされてたなぁ
実際はそんなことはまるでなく型月もめっちゃギリギリの一線で書いてたという


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:58:23 cl./hwsM0
安西先生
レアプリ交換でいいからアペンドリムーバー欲しいです
間違えてS1開けちゃったんです


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:59:22 Pru5rin60
星5に汎用コインはいらんと思う
もともと星5基準に作られてるだろうって感じで受給のバランスがいい
けど星4以下はバランス崩れてる部分はあるからそっちを是正してほしいな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:59:24 EpiEQVlk0
>>766
昔はメインシナリオの頻度高くてシリアスばっかなんだからイベはギャグでいいもあったぞ
今はメイン更新遅くてイベントギャグばっかでシリアスくれって多いけど


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 14:59:55 kEhb99bY0
ぐだイベに関してはNPCが魅力的すぎたんだ
良い事ではあるんだが罪深い


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:00:58 i3T/2TjY0
>>767
リムーバーと交換とかで欲しいな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:02:02 EpiEQVlk0
年1もあるかもだが経験値は安定してシナリオ面白い作家だな
きのこ監修あんまいらないらしいけど独自路線で人気出過ぎちゃって別世界線と言及されるほどのぐだぐだ時空


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:03:11 i3T/2TjY0
>>772
多分、タイミング的にお竜さんと玉藻・エリセが姉妹なのでは? ってなりかねないからじゃないかね


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:09:47 qi.Y3S6M0
ヒルコ→恵比須様無視は流石にオリキャラでやれ案件だと思うし、型月設定本採用じゃなくてまあよかったわ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:16:46 Pmmqeqr.0
そもそもNPC未実装なんてこれまでもいくらでもあっただろうになんであんなに荒れたんだか全く分からない


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:17:58 xhmceXiY0
触れてはいけない人たちだったからだろう


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:20:12 cl./hwsM0
その昔茨木童子が配布されなくて文句言われまくった
羅生門というイベントがあっての
ヒロインXは配布の予定だったのリリィ配布にするためにガチャ鯖にしたろって発狂してた人もいたな

人はいつも自分の見たいものしか見ない
だから自分も汎用コインとアペンドリムーバー成敗リムーバーを待ち続ける


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:21:32 i3T/2TjY0
配布茨木はタイミングが悪かった
1個前のAZOでサプライズアイリ配布とかやるから


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:21:58 uF.rn2Wg0
あれ荒れたってほどか?
実装待ってますみたいのは腐るほど見たけど


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:23:57 EpiEQVlk0
駅地下広告最大規模
討伐報酬を未発表
シナリオで酒?より出番多い
zeroでのサプライズ配布
当時のイベントでは最難関

要因重なったのとお見事石10個って報酬がアレな問題もあるから……


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:25:03 qi.Y3S6M0
あと、現物見たわけじゃないが解析で☆4なの羅生門時点でバレてたらしい


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:26:20 z637XH1k0
ぐだイベの時はあらかじめ実装しませんって事前告知してなかったっけ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:29:26 hvoruISw0
羅生門よりその後の天竺の方が燃えてた印象


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:30:31 S6R4ludU0
まとめの自己弁護がきっしょいなあ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:30:46 EpiEQVlk0
>>783
豪華景品!→いつもの礼装だったって釣り煽りもあるけど
1部ガチャ礼装が2部では意味ありません!を告知なくやったからあれはまあ……


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:31:28 yZGXbjro0
天竺はだるかったけど
あのだるさを乗り越えて後編完走した人だけが最強礼装凸牛魔王持ってんだよな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:34:47 i3T/2TjY0
>>785
公式の説明も仕様だとか不具合だとか色々あった覚えがある


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:35:34 uF.rn2Wg0
羅生門も天竹も個人的には楽しかったよ
羅生門は中級と上級の差がありすぎて何やねんって思ったけど


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:37:27 xhmceXiY0
天竺はガチャ更新に萎えなければ続けられたし
心臓が泥しまくったから、耐えられたから


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:38:25 EpiEQVlk0
>>787
天竺かは忘れたけどあの時の広報は告知がイベント開始より後とかあったからマジクビでいい


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:39:14 QeyUwDBs0
羅生門は大々的に茨木の広告やってて報酬未実装だから単純にサプライズで茨木来るんじゃねと羅生門自体調整不足でクソイベ気味だった
それで報酬が煽りにしか見えんお見事石10っこで炎上した
天竺はそこからの流れでイベ内容がひたすら虚無なのと前後編で特攻礼装が別だったから焦土になった


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:40:36 z637XH1k0
まあFGOの中で羅生門天竺のとこが一番脱落率高そうではあった


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:41:23 i3T/2TjY0
>>790
羅生門の方かな? イベ開始が無告知朝4時からだった
後にスタッフトークでスタッフが語ったところによると(AZOで鯖落ちしまくったのがトラウマだったみたいで)鯖落ちが怖かったからそうしたとか


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:43:14 G6flQYpQ0
今回クソイベには違いないんだが
はぁつまんなかったなー欲しい素材回収して次行こう次、で済む程度の話が
こういう悪所で不満を言語化し合うと「絶対に許せない」まで増幅されていくことの害はあるよね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:49:55 3EHPWpZk0
その点きのこってすごいよな、裏垢でPUよりかなり前に告知しちゃうんだもの
まさに告知魔


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:53:08 i3T/2TjY0
きのこがやれといったら何でもやる運営だが「早めの告知」だけは未だに嫌がっている


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:56:21 PsBJI2JM0
>>793
しかも平日なんだよね
これだけは本当にキレそうになったけど鯖落ち怖いならまぁうん…ともなった


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 15:56:24 z637XH1k0
そういやきのこが昔言ってた頼光の宝具スキル強化が気付いたら達成されてたな
当時は強化とか貰えんだろって感じだったのに今だとそれでも全然足りてないという


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 16:04:30 YICCvRnY0
世紀末にでもなったらキャストリアやらコヤンやらも強化貰ってるのかな…


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 16:06:20 i3T/2TjY0
そろそろマーリンに強化くれてもって意見は似たようなもんだろうな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 16:11:44 z637XH1k0
Bテコ入れでマーリン強化来るかと思ったらコヤンオベロンのゴリゴリのパワープレーで来て草生えた
孔明とかも初期の大幅改修以降は強化来てないんだよな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 16:25:01 3EHPWpZk0
実際瞬時火力は後発の鯖に譲ったけど、リジェネ最強としての立ち位置は今もキープしてるもの
本来の想定に戻ったとも言える


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 16:46:57 hpXoCXFs0
マーリンも強化してと言う人がいるが
今のままで完成されてるから必要ないと思う
あるにしても7章での登場時みたいに宝具発動時に同時回復ぐらいでいい


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 17:07:04 Fk347Xl6O
マーリン強化はあるなら勿論欲しいけど無くても普通に役割こなしてる強い鯖だしな
どっちかと言うとスカディ強化の方が欲しいな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 17:08:44 iyyLgUKQ0
器用貧乏でもないあの多芸さは他に類を見ないからねえ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 17:14:43 z637XH1k0
B周回サポはもう必要ないし役割考えたらもし強化あるなら宝具が7章版になるとかだろうな
スカディは前回の宝具強化がちょっと意味分んなかったからスキルはもうちょい…


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 17:17:47 Pru5rin60
マーリンの英雄作成にQバフ付ければマーリンの強さはあまり変わらないまま全体のバランス良くなるからやってくれ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 17:39:48 B9S5XrRE0
>>797
インタビューかなんかで鯖落ちが怖くて告知なし朝四時開催しました誠にごめんなさいしてたような気がする


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 17:46:22 CQ93wW8Q0
マーリンの英雄作成がB1色からQAB3色強化になっても
現環境ならぶっ壊れでもない気はする


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:04:07 i3T/2TjY0
Aまで入ったら玉藻が割食いそう
キャスマーリンで盤石だし


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:19:37 YZlHuy5o0
玉藻は宝具のスキル短縮で唯一無二の性能ではあるんだがマーリンとキャストリアが強すぎてなあ
強化でぶっ壊しても文句出ないんじゃないか


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:28:06 RJ8bElEM0
玉藻はS2に全体NP30配布で手を打とう


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:31:38 PCMILhuY0
>>811
玉藻はテスラカップでやっぱり強いなとは思った
ただコヤンがスキルでCT短縮2T持ってきちゃったからね


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:34:46 mwZP5HHo0
>>809
現状マーリンキャストリアの鉄板サポとQ鯖を組ませる性能的メリットが皆無だからせめてQバフもつければQ鯖も多少はという話だと思う
だとするとAバフまで付けたら意味がないというか逆効果になってしまう


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:40:08 YICCvRnY0
玉藻顔全員強くならないと満足しなさそう


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:43:04 iyyLgUKQ0
OC全開で水天日光天照八野鎮石を撃つのです


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:46:03 bMajvxm20
リヨコラボは凡人(今回の駄目ライター)が天才(リヨ)の真似をしたようなもんだよな…
またはリヨアンチか


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:50:36 2RXp2bio0
脈絡なく蒸し返すなよもう


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:51:04 6CP85xy20
宝具は2回目以降スキップできるようになれば実質玉藻強化


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:51:33 3EHPWpZk0
テスラカップは普段使わない鯖の意外な強さとマスターがいかに強サポ頼りだったかをまざまざと提示した


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:57:03 i3T/2TjY0
高難易度作る上でいかにキャストリアが邪魔なのかよく分かったな
分かり切った事ではあったが


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:58:25 YICCvRnY0
対粛清OC↑にしたの最高に頭悪い


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 18:58:30 YZlHuy5o0
玉藻強化するとしたらNP+が始動早くなってベストだけど変化防バフが全体になりそうな気がする


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:07:26 iyyLgUKQ0
たまも倶楽部はいまだに好きな礼装の一つだ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:12:47 4Z0rM5sw0
FGOサービス終了の前には、過去の限定鯖やイベント配布鯖も恒常ガチャに入れて欲しい・・・無理か


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:18:22 xTVCAMgM0
イベント読み終わったけど、プレシオくんの手当て完全に後回しにしてバニヤンが勝手し始めるところドン引きだわ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:20:14 z637XH1k0
てか大黒天が呼ばれるような何かがあったわけじゃないんかな
何気に聖杯が汚染されてたけどそれもスルーしてたけど


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:24:16 rLEQ51xM0
汚染聖杯はガチ問題なのにそれスルーは意味不明だった


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:26:18 i3T/2TjY0
そういえばバニヤンもまんわかアサシンの動向把握してなかったのなんだったんだろ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:32:26 Pru5rin60
>>819
2回目以降スキップだと周回システムが最速になってしまう
耐久用にPT合計10回以降にしよう


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:34:40 cl./hwsM0
>>829
特に意味はない


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:36:35 bwE7Qtaw0
特に意味はない、って描写が多過ぎた
変な像建てる前にもっと説明すべきこととかあったやろ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:38:19 Pru5rin60
>>827
中身が汚染されてるというより廃棄物じゃなかったか
聖杯から漏れ出た純魔力が願望を半自動で検知して汚れたような印象受けた
なんにせよ今までにない謎の設定だと思う


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:41:06 qi.Y3S6M0
>>829
アサシンがスパバニの指示で汚染聖杯由来のやべーもん食わせて強化させるよう仕向けたことにすると、
かわいいスパバニが外道みたいな感じになるからでは(なお手遅れ)
まあ心が拒絶してて後半よく覚えてないんだけど


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:50:06 ExtE9Nxg0
バニヤン像といえばあれ建てる時いつも街がまだめちゃくちゃで片付いてないままだったのってヴィラン仕草だったのかね
瓦礫だらけの街に響くファンファーレと立派な黄金像でそらぞらしさを表してたとかなのか?
それにしてはぐだマシュもそういうのは街をきれいにしてからにしようとか資金に余裕はあるのかとか何も言わないしモヤモヤしたまんま終わった


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:50:34 i3T/2TjY0
>>834
アレ、アサシンは汚染物質は食わせないように目印つけてランサーも食わせようとしなかったけどプレシオ君がランサーの為に自発的に食いに行ったとか言ってたような


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:53:52 qi.Y3S6M0
>>836
ごめん、想像以上に覚えてなかったわ……考察やめるね


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 19:56:17 cl./hwsM0
>>836
アサシン 地図に危険物マークつけた
プレシオ君 ランサーのために食べに行った
ランサー 喰うようには言わなかったけど積極的に止めもしなかった
だったかな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:00:48 2RXp2bio0
つまりプレシオ君は地図が読めるのかかしこいな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:18:10 9qWZbDPo0
パリピ孔明見て思ったんだけど諸葛孔明は何でグランドじゃないんだ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:20:33 4Z0rM5sw0
早くも「アンチに叩かれてべそかいてるSバニヤン」ネタが書かれてて俺の中のお良さんが「おぞましや汎人類史」って


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:22:36 yZGXbjro0
そもそもSバニヤンのマイルームボイスで嫌いなものがアンチだし


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:28:23 ExtE9Nxg0
プレシオくん放置してアニング突き飛ばしてまで自分の事始めたSバニヤンをフレーフレー応援しだすぐだたちだとか
プレイヤーとしてえ?と思うようなとこを何事もなかったようにスルーされるとストレス感じるな
なんか一言だけでも挟んでくれりゃいいのに


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:29:33 di0KpAFY0
>>841
わざわざ絵描いてまでかわいそうかわいそうするのがおぞましいのう


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:30:50 i3T/2TjY0
結果論で言ったらバニヤン無視して大黒天から聖杯貰えば解決する話だったな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:37:33 S6R4ludU0
また叩きまとめ用の流れか


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:40:43 kEhb99bY0
イベントでのPU2候補いないと思うんだけど
明日何かCPでもやってPUくるんだろうか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:48:31 mwZP5HHo0
何かキャンペーンやるとしても来週だろね
PUも直前キャンペーンPUが来週まで続くし


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:49:40 c8j9vTY60
雑に槍ひーピックアップしてどうぞ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:50:07 kedyKs5k0
来週はRT7の3章編でもやるんじゃね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:51:21 i3T/2TjY0
明日は高難易度は確定してるが他にも何かあるか何も無いか


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:51:50 c8j9vTY60
一応エピローグまで終わったとはいえイベント2週目にRT7ぶつけてきたら運営自身がコラボを見限ってることにならんか


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:53:46 3EHPWpZk0
3週目じゃないかねrt3は


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:54:17 c8j9vTY60
あ、すまん来週だから3週目か
それなら普通にあり得る


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:56:11 kedyKs5k0
RT7の6章編のガチャとか人によっては散財しそう


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:56:58 2RXp2bio0
>>852
何か問題でも?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 20:57:53 cl./hwsM0
2週だと時間足りない人のために云々で3週にしたのに3週目にRT7始めたら
運営なにも考えてないってなっちゃうRT7も1週伸ばすならともかく


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:02:09 mwZP5HHo0
6.5章があるから 7周年があるから 水着イベがあるから 7章があるから
6章PU回せる余裕がありそうなのは秋だけかなこれ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:02:22 c2/DXG420
RT7てやること少ない大丈夫じゃろ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:10:51 i3T/2TjY0
3週目にRT7として4週目は何やるんだろ?
今まではRT7の次は参加条件が2部○章の新イベだったが


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:18:30 5tHEOUcY0
>>857
と言うかキャンペーンと被ることはあると思うって生放送で言ってたやん


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:35:48 QeyUwDBs0
普通にタイムスケジュール被ってるだけを深読みしすぎである


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:49:38 9qWZbDPo0
背景とか凝ってて運営も頑張って作ったと思うんだけど叩かれ過ぎな気がする
コラボってストーリー的にはこんな感じのが多かったきもするし


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:54:13 2RXp2bio0
気がするだけやそれ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:55:22 qi.Y3S6M0
背景班の仕事にはおおむねずっと文句はないぞ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 21:59:07 9qWZbDPo0
双六ないからレクイエムよりマシだと思う


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:03:04 Pru5rin60
レクイエムコラボのシナリオ評価にガッポリーのミニシナリオを入れていいのか?!


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:05:28 z7rOyAjU0
水怪イベントで徴姉妹が自分達では何にもやらずに、建造シナリオで出てくる鯖が全員キレ散らかしてて、最終日に上手く纏められなかったのがまんわかコラボ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:05:56 i3T/2TjY0
こんな感じが多かったとか○○よりマシってフォローになってないような


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:08:23 z637XH1k0
レクイエムってすごろく糞だったけどシナリオそんな酷かったっけ
つまらんかったけどそんな不快な感じではなかったような記憶が
人狼があれだったのは覚えてるけど


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:09:44 xTVCAMgM0
よく覚えてないのに擁護しようとするやつ一番たち悪いからな自覚ないみたいだけど
そもそも覚えてないとか評価する資格ないだろ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:11:14 i3T/2TjY0
>>870
当時、いいところ探しすると
・ボイジャー強いかわいい
・エリセ、エロい
くらいしか出なかった程度には


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:11:18 i73l2JgA0
エリちがカルデアなんてクソじゃん(要約)って言った時はわしもそう思うってなった


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:12:34 TyljLVnU0
レクイエムはマリーオルタさえ来てくれたら手のひら返すよ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:12:52 Pru5rin60
シナリオの下手さはまぁ下手なんだけど強くてわるーい黒幕がいればもう少しバニヤンやカルデア勢のおかしさのインパクトを薄くできたかなという印象
ヴィランって大事

>>873
エリちが私にはカルデアがある!とか言い出したの謎でちょっと怖い


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:12:56 S6R4ludU0
ここもまとめポイント


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:13:51 qi.Y3S6M0
エジソンに初見で真名看破されるボイジャーはよかったぞ
他はほぼほぼ無いが


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:15:10 3YVGo9DU0
>>876
君まとめとアフィしか言ってないね
なにしにここ来てるの?自警団?(誰も頼んでない)


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:15:11 i3T/2TjY0
>>875
鯖達の元の場所にだけは帰るなよアドバイスと何か悟ってカルデア行決めるエリセは意味不明だな、未だに
レクイエム本編が進めば分かってくる事なんだろうけど


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:18:18 QeyUwDBs0
人狼ゲームやってるのにメンバー全員リア狂しかいなくて人狼ゲーム崩壊してるのはそりゃないだろって思ったしかもそのシナリオ崩壊が面白いわけでもないから


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:18:30 Pru5rin60
エリちってマジでバサクレスやらアキレウスやら含む大英雄達をバッサバッサと短時間で無双しまくったんかね
もともとエリちはレクイエム原作の劣化鯖より強いけどFGO準サーヴァント化状態が普通鯖の大英雄を鎧袖一触できるレベルとは思えんのよね
ウルクのケツ姐みたいな最高位神霊かつ神代神殿持ちレベルの霊基が必要なはずなんだけど


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:20:21 QeyUwDBs0
後タマキャ好きな人がポッと出の人型マスターに寝取られて脳破壊されてたのが可哀想だった


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:21:53 nlvLUtXg0
バニヤン、お前もう船降りろ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:24:09 EpiEQVlk0
ボイジャー「たいせつな人(エリっち)さがしてる」
カルデア「手伝うよ」
エリっち「ボイジャー奪われてる!己カルデアゆ゛る゛さ゛ん゛!!」
カルデア「えっ?!」
ボイジャー「はなしをきいて」
エリっち「こんないい子を騙すなんて酷い!!」

メイン部分からコレで
ここに悪名高い人狼パートが乗るからな、レクイエム


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:25:15 Pru5rin60
ワシは一期一会のはずのサーヴァントが世界跨いでまでマスターに拘る描写好きではない(デレろというのではない)
世界線跨いだマスターの影響はどこかで誰かに大切なことを教わったとかのがエモいんじゃ
覚えてるにしても聞かれたらすごく嬉しそうに笑うとかでいい


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:26:33 S6R4ludU0
まとめが批判されるとすぐ湧いてくるアフィ擁護


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:26:47 d/nggALc0
人型モミさんの衝撃

まんわかコラボは特異点に行ったら全キャラリヨ絵でまんわか基準のキャラでいったらどんなシナリオでもよかった
立ち絵全鯖分あるんだし


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:28:36 QeyUwDBs0
むしろ最近は何話しててもアフィアフィ言い出すからそっちの方がウザいが


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:30:00 i3T/2TjY0
>>882
監修済みになったらご主人呼びから親方呼びに修正されてて笑ったわ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:32:39 2RXp2bio0
てかマジでもろちんしか覚えてないわ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:33:35 qi.Y3S6M0
リュウノスケとは一言も言わないがCOOLは使いまくりのジル好き


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:44:24 kEhb99bY0
割と好意的にまとめてるサイトでさえ今イベントのシナリオまとめはスルーしてる
今年のシナリオ割とどの話も面白かったから余計に酷さが際立つ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:44:42 R8xKBtOo0
いつになったら原作の方で人型モミさん見られるんだRequiem


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:45:21 kJr1u6iM0
いずれ見れるさ…いずれな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:46:29 d/nggALc0
マッキ生きてるのかだけでも知りたい


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:48:02 R8xKBtOo0
Fake完結とRequiem3巻どっちが先になるだろうか


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:48:47 QeyUwDBs0
まあRequiemがこのまま続巻出ず有耶無耶のままたち消えの可能性もありそうだしなあ
めておだし


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:50:28 R8xKBtOo0
Requiemコラボ復刻までに3巻が出ないようなら諦めよう


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 22:53:31 2RXp2bio0
変に推測するのは、やメテオいたほうがいいんじゃないかな。めておだけに。


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:17:52 mwZP5HHo0
踏み踏み


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:19:56 mwZP5HHo0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4836の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1651587532/


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:21:59 JZ8rN9fI0
人狼よりガッポリーのが辛かったわ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:23:20 5tHEOUcY0
Fakeはここ数巻誰でもいいから死んでくれと祈りながら読んでる
ジャックがアレで死んでることを心から祈るのみだ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:26:17 UM1VB6a.0
FGOコラボイベントの歴史
・2016年2月…空の境界、配布☆4殺式(A単体宝具)
・2016年4月…/Zero、配布☆4術アイリスフィール(A補助宝具)
・2016年9月…プリヤ、配布☆4弓クロエ(A単体宝具)
・2017年5月…CCC、配布☆4月BB(A単体宝具)
※2017年8月…マンわか、配布☆1狂バニヤン(B全体宝具)
・2018年4月…Apo、配布☆4術ジーク(A全体宝具)
・2019年4月…事件簿、配布☆4殺グレイ(B全体宝具)
・2020年5月…レクイエム、配布☆4槍エリセ(A全体宝具)
・2021年4月…ワルツ、配布☆4降Xオルタ(Q全体宝具)
・2022年4月…マンわか2、実質配布のフレポ実装☆1槍アニング(A全体宝具)
※☆1バニヤン配布イベントはコラボだと思ってなかったが今回のマンわかをコラボイベっていうなら入るかなと思った

>>863
ストーリーが批判されてたのは
・プリヤ(選択肢のノリがキモいとかサムいって荒れたのを見た覚え)
・レクイエム(FGOプレイヤー人口の大多数とはほぼ初対面のエリちがひたすらこっちの話を聞かずに暴走してるのが印象悪い、人狼とFGOの相性が良くない)
・ワルツ(カルデア鯖なんだか現地鯖なんだかふわふわのまま鯖が一律でアイドル謳歌してるのが違和感のまま突っ走る、鶴の変顔がやりすぎ)
くらいだったはずだし上記の批判多めのイベントだってストーリーは好きっていう人は見るから今回みたいに虚無感抱くレベルは初めてな気がするなぁ

>>900
迅速なスレ立て乙


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:27:27 4Z0rM5sw0
ナポレオンが騙し合いの人狼ゲームに嫌な顔するの、そらそうねえって
今年のエイプリルフールでも「身長にコンプレックスあったからデカい肉体での現界が嬉しい」といい
無辜の怪物化を率先して受け容れてるよな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:32:14 2RXp2bio0
>>903
フラットくんを撃った方々・・


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:36:59 QQf7i2Hc0
来年はまほよコラボだから期待だな(願望)


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:40:37 UHfL3PPQ0
来年はわからない辺りとコラボじゃね
後はジークやら式のコイン配るためにコラボ第二弾辺りの可能性もまあまあありそう


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:43:12 z7rOyAjU0
来年には月姫R裏も発売されてるだろうし、晴れて月姫コラボやるよ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:43:56 LbIXvNyM0
期待値が下がっているGW枠で何やってうまくいかんかなっと


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/03(火) 23:54:32 mwZP5HHo0
オリンピックを待つような感覚で
とか言ってなかったか月姫


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 00:01:13 /VND4xhk0
>>900

>>908
分からないコラボとか今年ネタにされてるの見るけど何もやりようなくね?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 00:08:42 MX3JK9KQ0
ガンバスター帰還を待つ感覚で


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 00:15:44 EpABO9o20
>>912
まだ1年あるんだから勝手にオリ鯖生やせばいけるぞ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 00:30:23 9r4sOkeI0
レクイエムの人狼は人狼じゃないから、FGOと人狼の相性は未知数だと思う
別に犯人探しで楽しめるように描くのはFGOみたいなのでも出来ると思うけどな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 00:36:27 Z/R3oIcY0
>>888
ほらまたアフィ擁護


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 00:43:44 KyzIAY5Y0
別マガの人原案の別マガメンバーメインのイベントが欲しいけどアレンジ得意な人がオリジナルが上手いとは限らない……!前漫画も好きだけど……!


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 00:49:22 HcJFDYjI0
いや…虚無虚無民がウザいというのが虚無の擁護でないように、
アフィアフィ民がウザいというのもアフィの擁護ではないだろ…


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 00:51:44 3lbVYzEk0
放っておけ
全員が無視すればいないのと同じなんだ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 01:00:09 Dli4pnqE0
アフィアフィうるさい人はアフィサイトが気になって仕方ないアフィサイト大好きマンだから無視でいいんじゃない
相手するだけ無駄


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 01:05:17 HmCZyIHc0
いちいちアフィなんぞ見てないから興味ないし掲示板で話してる時アフィアフィ言い出す方が目について鬱陶しいってだけの話を擁護に捉えるな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 01:05:26 5cHmQr0U0
FGOのまとめサイトとか見たことないんだがどっかで俺のレスも衆目に晒されてんのかな
あひぃらめぇみにゃいでええ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 01:25:12 TJv6vNB.0
晒されてるうえにあひぃらめぇみにゃいでええ(真顔)とか改変されてるぞ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 03:14:46 vVvEJ9NA0
プラス意見orマイナス意見の片方だけ抽出され印象操作されたり微妙に文章を弄られ意味を変えられたりは序の口だよね
纏められ短縮された書き込みを「アンチ意見」だとコメント欄で批判されたこともあったなぁ

でも纏められた際に書き込みの誤字修正してくれた時は少し笑ったけど


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 04:01:09 TM6HivpQ0
型月なのかDWなのかわからんけど一度コラボした作品とはしない!って縛り無くいいと思うがな
他に優先的なのあってそっちやるなら分かるけど、コラボ関係性薄い所と無理やりコラボするより全然いいだろう
ワルツもだけどまんわかも売上って目に見えた結果出てるし

らっきょにしろプリヤにしろ人気キャラが複数以上残ってるコラボ済み作品もあるだろうに


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 07:14:09 MX3JK9KQ0
外部コラボでまったく興味ないのとされてもなんだかなだからな

おっとそういえば今日までだなみんな忘れずにコン達をQPに変換しとけよ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 07:55:36 WOO/XTCM0
プリヤとかは版権が…って言ってたな
諸々の手続き大変みたいなのでそういうことだろう


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:04:27 b.Y5f4oA0
今回は疑似ボックスみたいなものだけどみんなガンガン周回してるんか?


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:15:21 Qji5cxJ20
特定素材の効率とか副産物がいいわけでもないので枯渇素材あっても林檎齧って回す価値あるの初心者くらいじゃないの
1セットで2マスくらい狙いの岩盤があっても両方ともハズレるとか普通にあるし
交換アイテム狙いに切り替えるのが遅れたりしても余分なポイントにならないのはいいけど


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:25:33 b.Y5f4oA0
そっか
ポイント到達だけ目指して緩くやるか


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:29:00 IG0FGnQ20
コラボは版権の問題で復刻無しっていうのがしばらく定説だったくらいだしな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:30:22 mbbLSXlA0
今更って言われるかもしれないけど、最近の現地鯖の扱いってどうなってんの?
イヴァン雷帝とか普通に召喚されてるけどあれって異聞帯鯖よね?
観測されて座に登録されたからって誰でも召喚出来るならあの霊基グラフってなんだって話では…?


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:31:13 8c6WW/oI0
精霊根だけ欲しいのでそれだけ取ってどんどんリセットしてるわ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:41:50 spEVqTWY0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792760.jpg
うちもやっと追加報酬の礼装来たわ
これ確率どれくらいなんだろう


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:43:19 Qji5cxJ20
>>932
全ての特異点、プチ聖杯を作ってるのはカルデアスだったんだよ!なんだってー!とかじゃないの
レイシフトではぐだの主観認識が混じってること多数だし


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:55:58 k.1FHWCA0
>>928
使用期限がひと月きった紅茶を使わせてくれる絆美味しいクエかなんかがどのうち来るんじゃないかと期待してるので
リンゴは発掘には回さず取っといてる


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 08:57:47 /VND4xhk0
>>932
鯖は召喚される度に別の個体ってのは毎度の話だが霊器グラフ使ってカルデアで再召喚した鯖は元々カルデアにいた個体にできるらしい(厳密に言うとスワンプマンみたいなもんだろうが)


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 09:33:25 gP9GwNoc0
>>932
人類=カルデアになってるから座もそういう事になってる感じなんじゃないの
ぐっちゃんは知らん


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 09:52:59 v.i3aBc.0
ネモくんとか疑似サーヴァントのガネーシャとかもいたし


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 10:01:32 1cjqIcYw0
>>928
金リンゴが20個ちょっとと銀リンゴが今回入手分と銅リンゴがたくさん
手持ちのリンゴは全部食べきるつもりで走るかな
ただ3週間もあるからマッタリでも食べきれそう


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 10:08:29 v.i3aBc.0
とりあえず冠不足だから目標数決めてそれだけ発掘できるまでは頑張ってみようかな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 10:12:07 KFaquu1w0
欲しいものが2〜3種あればそこそこ美味い
もっとあるなら林檎齧るのも十分あり


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 10:21:48 6zsHvtUY0
AS2マのフレバニヤン探さないとだから林檎周回はキッツイ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 11:00:11 b7/fVNw20
未だに礼装未凸ですまない
フレが結構礼装凸ってるんだが皆ガン回ししてるのかねえ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 11:12:50 GQ0aH65E0
あまりの内容の無さに全然やる気出ないわ
今日ようやくストーリー終わった所だし礼装ももちろん落ちてない
これバニペイポイントで5枚目貰えるんだっけ?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 11:18:19 1cjqIcYw0
>>945
貰えるよ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 11:32:07 MX3JK9KQ0
とりあえずネットみた感じ『大黒天が可愛い』は異論なさそうだな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 11:46:58 b7/fVNw20
ネズミ苦手だから大黒天もちょっとぞわっとする
特にシッポが…


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 11:50:22 auAal16I0
旦那ポイントが突き抜けた時はドキッとしたがポイント自体特に意味はなかったぜ
終盤にネズミの目が怪しく光ったときはヒヤッとしたが別に黒幕とかそんなことはなかったぜ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 11:55:05 TCZG2Oyw0
コラボ枠はほんとCCCとワルツ以外全部地雷とか終わってる


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 11:58:44 ntub7Kig0
大黒天良いけどやべえ顔してるやつはきつい


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 12:01:35 POguRYMQ0
>>932
雷帝に関しては肉体は異聞帯のだけど中の人は汎人類史のイヴァン雷帝よ
なので本人も(召喚されてからだいぶ経ってから)「何故余は象なのだ?」って質問してきた

自分達を滅ぼした汎人類史の行く末を見届ける為に異聞帯の雷帝が力を貸してるんだろうとカルデアの雷帝(汎)は推測してる


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 12:03:01 IG0FGnQ20
ぱっと見かわいいけどしばらく見てるとまあいいかな……って一歩置く感じ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 12:03:48 /VND4xhk0
>>949
黒幕というか今回の騒動の原因だな
悪気はまったくないし暗躍してたとかはないけど


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 12:45:30 H8pveO5k0
ってか エジソンで例のアサシン相手の反応見たかったなぁ え? 本気でやばいからやめろ?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 12:48:19 LWPSJF5Q0
水着イベ復刻は6月にやるんかな、それとも7月かな?
リンボが復刻されるから


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 12:51:52 b.Y5f4oA0
アニバーサリー前に6.5章?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 12:52:19 MX3JK9KQ0
PU2はないとして、GWだから金時ガチャでもしないかな。ついでに騎んときも特別にガチャに混ぜる。


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 12:52:49 G62AKWPM0
来週からRT7始まんのかな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:00:38 /VND4xhk0
>>956
今年のは7月末に周年だろうから8月に水着イベと考えると
水着イベ連続でやりたくないらしいから5月か6月に水着復刻するしかないがどうなんだろうな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:04:06 TCZG2Oyw0
6章復刻でトリ子の幕間くれよ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:08:57 /VND4xhk0
2部6章鯖の幕間はそろそろ欲しいな
幕間キャンペーンとか


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:10:58 MX3JK9KQ0
運営もGWの売り上げに危機を感じてるはず


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:27:35 dyCMjKMs0
もう強鯖のピックアップだけやってれば


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:34:17 b7/fVNw20
マーリンとか翁とか武蔵ちゃんとかいつ幕間来るんじゃろ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:39:35 /VND4xhk0
>>965
プロフィールを適当なタイミングで開ける程度には予定ないんだろうね
そもそもマーリンと武蔵って設定的にはカルデアにいないし


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:41:59 TDMmGwz60
>>963
むしろこんな惨状でまだセルラン20位台なのがすごいなと思ってる


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:45:21 /VND4xhk0
泥だと3位だな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:47:06 48o9mHP.0
水着復刻かあ
60連でリンボ来てくれたらいいなあ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:47:28 Moprj2lI0
特効礼装無いと怠くてやってらんないから結局回しちゃってるわ
別に鯖が欲しい訳でもないし礼装もイベント終わったら使うことないって分かってるんだけどな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:48:16 CquV9cw20
多分曼荼羅のRT7もあるだろうしチャンスは二度ある


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:48:54 b.Y5f4oA0
題材と発想は良かったと思う
ただあんまりそのへん詳しくないライターに渡しちゃってよく分かんねーけど要件満たしたからいいでしょハイハイこれでね、
って投げ返されたんじゃないかと邪推


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:49:36 9GTXM5i.0
曼荼羅のRT7やるのか?
あんまり期待してないわ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:50:07 MrL49EkY0
やろうがやらまいが水着で復刻するよねリンボス


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:51:18 b7/fVNw20
>>966
スカディはオーディン=キャスニキのネタばらしが来てからだろうな〜という予想が立てられたが、この辺の面子は良く分からんな
マーリンは聖剣絡みでなんかあるかもくらいか


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:54:44 dyCMjKMs0
意図的かどうかはしらんが最近は強鯖ピックアップ入れてくるようにしてるしまあリンボやらオベロンあたりもそう遠くない内にくるとおもう


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:55:06 /VND4xhk0
曼荼羅はやらないしアトランティスとオリュンポスは一纏めにされるんじゃない? RT7
特設サイト的に


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:55:16 9GTXM5i.0
オベロン復刻はRT7の6章編でやるだろ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:58:19 b.Y5f4oA0
すまん5ちゃんに繋がらなくなったんだが俺だけ?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:58:43 TCZG2Oyw0
鯖落ちだから全員だよ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 13:59:23 b.Y5f4oA0
サンクス鯖落ちたのか
今どきF5攻撃でもあるまいに


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:00:05 szDrAX8Q0
今回のイベントは特に急がず情報もみずゆっくりやってクリアしたんだが
Sバニヤンの借金は仲間の君が稼いできてねムーブは深い意味があったわけじゃない・・・?


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:02:01 kEtW67kE0
俺はけっこう好きな話だったけど
見せ方が上手くないのとGWは盛り上がれお祭りっぽいのがよかったかな感


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:02:05 TDMmGwz60
>>968
泥は1週間ズレてるからね


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:02:41 CquV9cw20
だって年末まで引っ張る必要あるんだぜRT7で
このままだとすぐ終わってしまう


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:03:41 /VND4xhk0
>>985
ペース落とせばいいだけじゃない? 実際落ちてるし


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:04:14 kEtW67kE0
林檎もiPadとiPhoneでセルラン分かれてて
CCCメルトのセルラン俺の表記(iPad)だと1位だったのにiPhone版だと2位で話食い違ったの懐かしい


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:05:10 9GTXM5i.0
RT7を夏ぐらいに終わらせてその後6.5章
そこから半年ぐらい空けてくるのもありえる


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:07:53 /VND4xhk0
>>988
それは逆にキツくない? 後最低4つあるし


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:11:04 fzhwdjpA0
三蔵ちゃんで3ターンいけそうね
ちょっと強化クエスト行ってくる


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:15:09 v.i3aBc.0
冠位殺の欠員問題があるなら翁の幕間で補完されるかもと思ってるんだけどなあ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:22:48 7PEr1Rw.0
スパバニの中にいる奴結局誰だったん


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:37:04 X4Lc8CCg0
いまさらメアリーアニングのマイルームボイス聞いたんだけどアーサー王へのセリフがあると思ったらプーサーじゃなくてアルトリアの方なんかい
イケメン?紹介して??


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:37:37 8DfhoOzo0
>>993
まんわかみよう


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:44:53 X4Lc8CCg0
>>994
まんわか見直してみたらあったわ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:46:33 HcJFDYjI0
>>963
最初はブチ回ったから危機を感じる要素がない
俺らがうるさく文句言うのはいつものことだし何も感じてない


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:52:36 4MmGFEw.0
>>992
アンプロワイエとかフェリスタシオンとかフランス語使うからなんか関係あるんかね
プロフ見てないからそっちになんか載ってたらすまん

しかしアンプロワイエって「従業員、社員」って意味で「使う」「利用する」から派生した言葉
ってのをツイで見たんだけど
仲間にそんなルビふるなよ
分かってやってるんならライターほんと性格悪い


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 14:53:41 /VND4xhk0
>>997
スーパーバニヤンの絆5ボイスとか凄いぞ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 15:03:03 TCZG2Oyw0
ここまで欲しくねーと思ったことは一度もないな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/04(水) 15:04:42 CquV9cw20
>>1000ならぐうの音も出なくなるような売上を記録する


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■