■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4834の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 20:55:17 Hx76PDp.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4833の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1650642772/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 22:54:58 yvxVLXuE0
>>1

なんかイベント内のSバニヤン微妙にイラッとするなあ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 22:55:28 vFFeusqU0
>>1

戦闘終了後の曲がこれなら右下のLOADINGリヨテラさんに踊って欲しかった


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 22:55:32 jZSeu.Iw0
>>1
システムの是正というがこのゲームの最高権力者が自分の思想でやらない意味ないやったら何も残らないと明言している宝具スキップ以外で何をどうしろというのだ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 22:57:45 kTHblszk0
>>3
かわいいよなあのリヨテラさん


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 22:59:59 dk4K9vxE0
バニヤン3枚出たのにネズミ出ねえ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:01:37 3SM7gH.c0
涼宮ハルヒをリスペクトしてるのかなバニヤン


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:02:31 oGn9a9X60
>>1おつテラダンス
バニヤン経験値礼装よく見たらうさ耳ついてるし
元のバニヤンとは流石に別人か 
それはそれとしてこの言動は不快に受け取られてもおかしくないぞ!


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:04:00 A/TpqZ6Q0
宝具スキップ実装したらこのゲーム終わるのは間違いないよ
スキップできないから演出見飽きたから新しい鯖欲しいってなる
スキップし放題になったらごく少数の周回適正のあるキャラを確保したら以後ガチャを回さなくなってしまう
対人もないキャラ愛でソロゲーかつインフレが緩やかなまま続けられるのは宝具演出があるおかげ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:04:23 OhqL5l/E0
>>4
なお周回のスキップは否定的じゃないっていう


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:09:39 hDvdN7v.0
今んとこアサシンが消えかかってたとこだけ笑った
何でこいつこんな酷使されてるの


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:16:48 0K59GBeM0
バニヤンホントかわいいなぁ、やっぱ声優さんがいい仕事してるんだろうな
イベント走る前にガチャ引いて満足したわ
育ててくる


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:17:13 157CQ4ac0
今回の発掘ってボックスというか去年の夏イベみたいに素材掘りまくれる感じ?


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:23:59 dPAyohs.0
>>1

>>987
いや他人が気にするとかじゃなくて好きな再臨で遊ばせろってことな
年末レイドとか相性有利の関係で一つの再臨しか使えない鯖いたし、ランダム再臨にする度にカーマの宝具時間変わるとかもうんざりするし


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:25:25 dPAyohs.0
>>4
とりあえず宝具演出は全部等速にするかスキルみたいに自担させて欲しいわ
あとは再臨毎の特性の有無を無くして欲しい
メリュジーヌとか普通に周回してたら再臨ほぼ固定になるからな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:26:28 9Tbff2fo0
普通に全鯖5秒verとか作ればいいだけやん
それより短い連中は放置で


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:28:27 Q7TF2xCE0
とりあえず今回はメアリー以外はガチャしないわ
さすがに陛下ガチャで石が尽きたしな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:35:03 gG/5EuH.0
ガチャ爆死した時ってほんまやる気なくなるね
さよならFGO


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:35:10 5UgZF13M0
宝具スキップないのはきのこの思想の問題だから
きのこがFGOから手を引いたらスキップ実装されるだろう


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:36:11 Q7TF2xCE0
やっぱり光闇コヤンと6章鯖を揃えて宝具レベルを上げてしまったらそれ以外はよっぽどの物好きとかでもないと引く気が起きないわ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:46:50 EiQmlM260
強鯖だけ引くのも好きな鯖だけ引くのも自由だよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:48:56 lGT5Abjs0
しばらくは石貯めたいぜ
メリュジーヌか周年鯖で解放できるといいな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:54:36 Q7TF2xCE0
俺もメリュ子宝具3と周年鯖の為に備蓄しよう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:57:14 0G19zONg0
何かと回さない・回さなくて良い要らないアピールしたがる人の目的が常々よく分からない
自分は福袋とよほど欲しいの以外回さないのが平常運行だから、何でわざわざアピるの?と
自分の選択が正しいと再確認したいとか、今のPUクソ叩きしたいのか


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:57:28 ED57vmxE0
全てのイベントで石ブッパして運が良ければ人権が手に入るというプレイスタイルです
6章星5鯖が居ません


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/27(水) 23:58:08 QsQBG5/s0
監督と長官ついてくるならほしいけど石がな。声マシュと所長なのか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:01:25 yytdc1r20
>>24
そりゃ自分の選択肢の確認に決まってるじゃないか
基本的にモノの値打ちを一人で決められるやつなんてよっぽどの酔狂しか居ないんだよ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:04:34 v05aj7nk0
○○要るから△△要らない!(迫真)


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:09:00 jTWSWPI.0
>>24
自分の選択が正しいを確認したいあるいは皆の共通認識にしたいように見える
バゼットが出た時も何か欠点が書かれる度に「引かなくていいみたいだな」的なレスを繰り返すやつがいた
同一人物かわからないけど徴姉妹の時も同じようなことしてるのがいた
何なんだあれ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:09:32 yytdc1r20
世の中にはマジの狂人がいるもので俺が知ってるのは母国で戦国BASARAXをプレイしていた中国人だな
闘劇で来日したときはじめて対人プレイしましたって言ってたらしくて何がそいつを掻き立てたのか一切分からんかったわ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:11:01 vTTGYtfE0
邪竜さんトライアルってレベル1陳宮居ないとクリア出来ない?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:12:39 NyfiF6yM0
とりあえず大黒天はシンプルに性能高くない?
ネズミの神使だけど星4でこのレベルの性能なら大黒天本体でも違和感ないくらいだ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:12:57 0JLNdYrE0
>>29
全く同じ文体なので間違いなく同一人物だよ
いつもモルガンやらメリュジーヌやら比較に出してくるから分かりやすい


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:20:36 NyfiF6yM0
>>31
Sタルでも使えば


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:23:50 I8mOS8qI0
今更だけど大黒天ってキャスターで初のクイック全体?


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:25:25 I8mOS8qI0
>>35
と思ったけど出雲阿国がいたか


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:26:22 0dGL1Te60
>>35
せやね
そもそもQ宝具術鯖が他に阿国さんしかいねぇ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:26:36 kOj0M56U0
阿国さんは単体だから合ってるぞ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:35:31 NyfiF6yM0
拙僧が実質全体Qキャスターにて

阿国さんはQとか抜きにちょっと弱いな
CTがCT減前提で効果の割に重い


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:39:18 I6vA2E0E0
今回で基本クラスの空席は星2剣だけになったな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:39:19 xN0fPVPg0
くっそぉ
スパヤン一人だったら石貯金出来たのに
持ってかれたぁああ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:47:47 oPMWVs3Y0
拙僧ちゃん可愛いから欲しいよ〜
3W全部金枠単体の時代が始まっても使い倒したいよ〜


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:48:50 49RHQT0Y0
クイックサポーターの新しいの出るかな
Q50%アップにNP50配布にNP獲得量アップ、毎ターンスター獲得と攻防アップとダメカとかついてるの


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:52:22 I6vA2E0E0
6.5、アニバ、7章
この辺り期待できるかもしれない


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 00:54:57 jTWSWPI.0
光コヤンみたいに良い意味で予想外の性能で来てほしい


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:00:50 vgHqhWok0
スカディと合わせること考えるとクイックバフの方じゃなくて自前では攻撃アップか宝具アップ持ってきてくれないかな…


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:04:14 ILTbhUsQ0
Qバフ持たずで来たらそれはただの色縛りないサポ鯖だから
Qバフに追加で攻撃や宝具バフや無敵系持ってきて欲しい


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:09:05 l2/XIMsc0
大黒天のモーションが好み過ぎてつらいポップな音で画面外に吹っ飛んでく子が特にいい…


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:13:13 QPwXq.aY0
クランクインってATK型だし結構強くね


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:14:18 5BoWYAJo0
>>41
同士よ、俺も大黒天ちゃんずの可愛さと情報によると強鯖らしいからさっき引きに行ったぜ
お母様ガチャで尽きた石と呼符をせっせこ貯めてる最中で現在38個と3枚というかなり不安定な量だが一発で大黒天ちゃんず引けて良かったw

https://i.imgur.com/QALpRcc.png


残念ながら宝具1で運用していくしかないがこの子ら宝具1でもやってけそう?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:15:19 p6ia0F1k0
今回は前回と比べて(?)凝ってて良いな
>>3もいってるけどリヨテラBGM流れてるところのリヨテラは俺も欲しいとおもったわ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:17:56 JqYaAuCg0
メアリーまぁ引いとくかって感じだったが三臨が地味にツボって宝具5にした あばよ15万フレポ
関西弁で卑屈っぽい面倒くさそうな眼鏡っ子キャラが何か良い


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:18:13 5BoWYAJo0
スパヤンは股間に来なかったのに大黒天ちゃんずはマジで卑怯だわ
これは引きに行くしかないね
宝具1だからどこまでやっていけるか知らんが


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:37:29 QPwXq.aY0
良い子バニヤンからのスパヤンの屑っぷりの落差が酷過ぎる


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 01:50:55 oPMWVs3Y0
Qは耐久できないのが一番明確な欠点だからQサポは対粛清防御持ってきてほしい
あとQマーリン


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 02:42:36 0JLNdYrE0
友達だから仲間だからと言って無茶振りしてくるのリアルに居るヤバイ人だよね
まあぐだも不穏に思ってるからその辺はちゃんと意図してるんだろうけど


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 04:19:00 YveTdZas0
スーパーバニアンでライダー・アサシンにも声がついたのか
それぞれマスターの声かな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 04:48:24 zQ9fYteA0
>>57
バニヤン警察だ!(イリヤ警察並感)


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 04:48:58 idNbGejE0
邪馬台国もそうだったけど経験値礼装あるとフレポの効率ヤバイな
頑張って期間中に2000万ポイントぐらいは消化しよう……


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 04:58:57 xN0fPVPg0
シナリオ解放は来週月曜が最終日か…妙だな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 06:45:34 5QIIyGXI0
月曜で終わるのよくあるからな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 06:51:10 WxxBBkKU0
自然回復だとシナリオついてくの無理やなこれ
林檎必須か


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 07:28:44 5vSsiKew0
フェイカー限定じゃなかったんだったか
いきなりプリテンダーのカード出てきてビビったわ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 08:19:56 bLOMlclU0
>>24,29,33
引くな!と言われたなら文句言うのも分かるけど、○○だから(自分は)要らねえって話だろ?
毎回押し付けるなとか悪質な工作だとか騒ぐ人の自他境界溶けすぎてないか?

その共通認識を作ろうとするアピールをやめろよ、気持ち悪い


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 08:29:01 v05aj7nk0
何かスイッチ入っちゃったよ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 08:44:14 bLOMlclU0
>>65
いや、それも毎回毎回荒ぶり始める奴らに言えよって話でな…

なんつーか、自分が精神破綻者だからって他人もそうだと思うなというか、
自己紹介もいい加減にしろというか…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 08:44:36 QxLZMsRg0
発掘の中に冠があるのありがたいわ
姉妹に結構持っていかれたし最近消費が大きい素材だから


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 08:51:23 kOj0M56U0
アニングがいかにも私骨食いますよ的な顔しといて再臨スキルに骨いらんのがありがたい


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 08:59:37 TK4ABd4A0
エアプまとめ民がネガティブ記事作ろうと必死ですね〜


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:04:05 NyfiF6yM0
まとめ云々より猛虎弁や5chノリを隠してなかったりする人増えたなと思う


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:05:43 QxLZMsRg0
まとめ認定くんに触ってはいけない


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:06:51 XDGenfGQ0
久し振りにフレポ召喚ガン回したらハベにゃんばかり来るんだが…六章直後で回して宝具5にするのに苦労したのは何だったんだ…
https://i.imgur.com/VvYasqJ.jpg


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:13:06 JqYaAuCg0
まぁこういうとこでわざわざ自分の好みじゃないって感情垂れ流すことになんのメリットもないよね
ガチャで沼った話にその鯖課金してまで手に入れるような性能か?とか、聖杯入れた鯖の話でその鯖好きな奴いたんだとか他人の好みに口出す人もいるし
お行儀悪いから批判されるのは仕方ない


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:15:50 aU7iKo660
ガチャをスルーできて嬉しいなあ
三週間もあればガチャ礼装いらなくなるし


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:23:40 NyfiF6yM0
純粋に性能で強い弱いとか語ること自体はいいと思うけどな
言い方とかキャラdisのラインとかもあるからご近所付き合いは難しいね


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:24:47 idNbGejE0
感想に感想を返してるだけだからしゃあない
対面なら無理やけどネットだからスルーという便利スキルを磨いてけ

フレポはあと2枚で☆3礼装が5凸できるくらい頑張った


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:25:55 TK4ABd4A0
>>71
図星か


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:28:36 Nrf6qtHg0
ガチャはロリンチPU待機中。直前PUとは
余ったら回す(余るとは言っていない

フレポガン回しするのは終わりに重ねてくるキャンペーン見てからでもいいかなって


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:28:46 DEt83FVE0
リヨランサーはなんかマイルームの下ネタや性格がアレに見えるが
赤子の頃雷から生存し生物に絶滅の概念を認知させたと書くと偉人すぎる


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:31:09 .fc3iHLc0
>>59
1日100万ペースでも3週間か
フレポ回すだけで灰になりそう


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:31:10 QxLZMsRg0
>>72
むしろどうして宝具5ハベにゃんをそんなに貯めこむんだ…


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:33:59 mrpO6HWM0
>>81
ハベにゃん推しなのでは
うちも推しは☆3なので宝具5で10人くらいいる


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:36:45 kOj0M56U0
アニング絆50%アップしてるはずなのに全然絆進まん
奥手すぎる


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:37:31 .fc3iHLc0
自分がそうなんだけどレア感があるものを何となく捨てられず残してるだけの場合もある
アンリとかハベにゃんリリィとかボックスイベのドロ礼装とか


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:38:58 DEt83FVE0
スーパーバニヤン、いきなりメガネかけてきたところといいヘタリアパク…オマージュとか言われてるな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:40:48 .fc3iHLc0
>>83
今できるクエの絆が不味いのもある
後半は配布星5礼装ガン積で低レア荷物持ちが必要になりそうだからそのタイミングで上げるつもり


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:41:58 JqYaAuCg0
>>83
マジで上がらんよね
バニペイ集めにずっと連れてるけどやっと1になった


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:42:16 ILTbhUsQ0
スト限とかまっくろくろすけとかリリィとか捨てられず溜め込んじゃう


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:46:59 XDGenfGQ0
>>81
>>82
なんか勿体なくて貯めちゃうんだよね…貴重に感じちゃう
当時は引くのに大苦戦した反動だと思われる


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:49:14 NyfiF6yM0
>>85
どっかで見たことあると思ったらそれか
眼鏡以外はテンプレなんだろうけど


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 09:53:05 Nrf6qtHg0
スト限はウマレジライジルが溜まったの見て
うん、って言って処分した


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 10:00:30 XDGenfGQ0
スト限召喚を久しぶりですに回したいなー…と思うけど死亡フラグでしかないから止めとく
あんなの絶対に沼るじゃん…


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 10:05:06 h8P7xZJI0
コインはアペンド3つ開けて絶対聖杯100オーバーにしない鯖のは処分してるなぁ
鋳造で他の鯖の糧になってくれ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 10:24:48 XmQjRpcQ0
スキルのOCアップ効果がどいつもこいつもショボすぎる
1段階1回だの1ターンだの
普通にバフにリソース割いてくれた方がありがたいわ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 10:28:21 HJVYI3cs0
リリィとかってレモンゼリーにならんタイプ?


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 10:35:46 YuGFUvYE0
>>91
ウマ娘レジライ汁が溜まったのを見て殺処分に見えた
酷ぇじゃねぇか相棒!


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 10:45:15 idNbGejE0
>>95
フレガチャは全部ならんよ

アンリぐらいは確率的にレアプリくれても〜と思わなくはない


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 11:20:17 5BoWYAJo0
スパヤンバニヤンと違って腹黒そうなクズなのが残念


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 11:34:43 WxxBBkKU0
聖杯に焼べるコイン稼ぎしないといけないけど種火これ以上保管も食わせるキャラもおらんからマナプリになるの勿体ねえ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 11:44:01 7BesDH.k0
>>98
借金の辺りと金像の辺りで、ちょっと引いた


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 11:48:11 mrpO6HWM0
たしかにあの可愛くて無垢なバニヤンが…みたいな悲しみはあるけど
いちおう、雰囲気が変わった…?みたいな示唆はあるからバニヤンにはなんかあるんだと信じておく


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 11:59:03 QxLZMsRg0
借金は返してねってのはオベロンのオマージュ…というほどのものではないか。普通の台詞だし


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:19:41 uAsY0FR20
アクセス数トップの某攻略掲示板 

スーパーバニヤン
周回S コヤン卑弥呼と同列の必須レベル


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:20:29 187iB7Mk0
新鯖への好感度が軒並み超低空飛行だなぁ今回のイベ
この後手のひら返しできる日は来るのだろうか


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:23:35 Rdc7I/0U0
つるはしとか集めて発掘するってなんかロマサガ思い出すな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:24:11 YveTdZas0
リヨくだ子っぽい名もなきマスターが取り付いているとかそういうことならあるかもしれない


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:27:39 7lBweSaU0
タイトルのところにチラッとリヨぐだ子居たし無くはない…と思いたい
バニヤンがあんなゲス野郎になるとか誰得よ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:28:26 TMMS.0pA0
久しぶりに来たけどスマホアプリ版のゴミが流入してるのか本当に酷いな
ワッチョイもない荒らし天国の掲示板はもうダメだな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:28:56 NyfiF6yM0
アルターエゴクラスってつよつよエクストラクラス扱いなのか
ぼくはもとのバーサーカーのがつよつよクラスだと思う


スーパーバニヤンはまとまった周回特化の性能だけどいいね特攻だけは死んでるな
あと星出しほしい
USAの大統領なら星条旗にならって50個くらいスター出さないと


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:34:08 7lBweSaU0
違うのも居るけどエゴは神霊ぶっ込んでるクラスなイメージあるし設定的にはつよつよなんじゃね


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:42:55 QtqF5Xw60
バニヤン、既存キャラを性悪に変えて出したら反撥もあろうてな
メアリー・アニングは去年の夏イベの恐竜展思い出すが没ネタ流用なのかな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:46:32 HmLUGE1U0
宝具5以降に出たセイバーリリィやハベにゃん、アンリを保管庫に溜め込んでいる者はおるか!?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:49:48 187iB7Mk0
>>112
ここにいるぞー
https://i.imgur.com/Tg8AAal.jpg
配布鯖、星5の6体目以降も全部取ってある


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:51:01 ILTbhUsQ0
あのキャラ狙ってやってるだろうしストーリー完結待ちじゃないのか
サンタ邪ンヌもイベント2日目まで生意気なクソガキってめちゃ叩かれて酷かったぞ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 12:56:17 yytdc1r20
原動力の「良かれと思って」って部分はブレてないっぽいから性悪と言われると疑問


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:01:31 NyfiF6yM0
Sバニヤンはシナリオ上の細工あると思うけどね
そもそもなんで成長してるのかとかやたらまんわかライダーに都合よく動いてるのとかも含めて

ショック受けてる人はなんか現代社会の人間関係でトラウマあるんじゃないの?
そういう人は裏とか考える前に生理的に無理ってなっちゃうのはわかるってばよ
辛かったんだよな、エリちゃんのおっぱい揉む?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:08:35 HmLUGE1U0
>>113
いたのか
レアプリに出来るとかあればフレポ産も復刻産も売却してたかもしれんのよね
低レベル運用も思いつかないし保管庫がパンパンだわ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:10:34 Nrf6qtHg0
リリィは宝具5が2体とそのままのが43体いた
https://i.imgur.com/dXazyUR.jpg


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:11:05 yytdc1r20
ウォルト・ディズニーの擬人化と言われたらわりと信じる「僕はユーモラスで尊大なアメリカ白人男性だよ」プレイ感はある
…ウォルトはパワハラ上司で反抗的な部下はすぐに赤だと言っちゃうヤバイ面も持ち合わせてたんだが


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:11:29 zQ9fYteA0
良かれと思ってかぁ…これ裏切りますね(決闘者特有のトラウマ)


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:17:22 ILTbhUsQ0
>>118
ヒィッ

俺はそこまでいないけど好きな鯖はくべられなくて貯めちゃう


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:17:43 NyfiF6yM0
バニヤンのムーブがオベロンの借金芸オマージュという感想あったけどFGOキャラだとカエサルの方が近い気がする
ワレワレハトモダチ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:19:21 HmLUGE1U0
>>118
宝具5が2体更にバラで43体だと・・・
くっ、負けた

https://dotup.org/uploda/dotup.org2787253.jpg

復刻鯖も含めて宝具重ねて圧縮すれば多少はマシになるかなあ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:29:57 XDGenfGQ0
セイバーリリィだけ当たりまくったから聖杯鋳造に必要なコイン1000枚ほど負担して貰ったことはある


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 13:56:41 dHWukWAs0
うちはリリィハベにゃんアンリの順に432でした
しかし完全に勿体ない精神だからまるで使いどころがない
http://imgur.com/Q71Dr1F.png


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 14:12:44 U1VtbgbA0
>>109
アルターエゴは基本的に対抗馬となる術騎殺の内、確定で殺を食えるからEX枠特有の低ダメっぽい部分がないんだよな
殺がマイナス補正持っていて全体的に一癖も二癖もある鯖しかいないからエゴも張り合える


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 14:32:50 f9STggxM0
もう配布礼装凸ってるフレいるじゃねーかありがとうございます


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 15:05:44 7BesDH.k0
配布礼装はデフォルトで5枚配布するべきだと思うの?
前に5枚配布してたイベントあったよね?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 15:06:20 NyfiF6yM0
EXPバニヤン降臨の礼装よく見るとゾワっとした
帽子の中にウサミミ生えてる……
スーパーバニヤン1、2臨が両方とも帽子かぶってるのはこれを隠すためだったのか


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 15:16:59 ukX1Ie2s0
Sバニヤンの変わりようは
2年前は純朴だった高校の後輩が
都会のキャパスで色黒パイセンのサークル入ってすっかり染まってしまった後輩を見た時の、先輩マスター達の衝撃に似ている

https://dotup.org/uploda/dotup.org2787325.jpg
    ↓
https://dotup.org/uploda/dotup.org2787327.jpg

なお、異論は認める


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 15:30:18 v05aj7nk0
「そしてウチの犬☆」←ここカワイイ

犬やたら推してるなとググったら実在してたんだな
犬可愛いよ犬


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 15:40:59 dbluxxxg0
いまさらだが本当にまんわかコラボなんだな
もうちょいエロい新規鯖が欲しかったわ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 15:48:13 kIO4BhLQ0
>>128
今回ポイントで5枚目貰えるぞ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 15:51:26 NyfiF6yM0
このウサミミ見るとバニヤンはライダーインストールしてない?

https://i.imgur.com/oL5QISr.jpg


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 16:34:23 TK4ABd4A0
>>132
君エアプだから関係ないでしょ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 16:45:24 YveTdZas0
>>134
CMでもバニヤンが監督していて、ライダーのほうは編集作業している


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 16:46:25 EyTVU9J60
霊装狙いの10連で来た
本当に欲しい鯖はなかなか引けないのに欲望センサーは本当に有るんだと思った
https://i.imgur.com/h1yx7zf.jpg


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 16:59:14 mrpO6HWM0
>>137
今回の新鯖新礼装揃い踏みですごい


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 17:09:32 kOj0M56U0
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/images/comic245/comic.png

普通ならコラボの宣伝しそうなとこを
リヨが今欲しいサーヴァントを描いただけという謎の回にするとは…


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 17:09:36 EyTVU9J60
>>138
狙ってない鯖に運を使ってしまったみたいで悲しい
この運、モルガンで発揮して欲しかった


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 17:10:28 5QIIyGXI0
描かなくても天井すれば・・・


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 17:22:56 ILTbhUsQ0
つまりPU2でヴリトラキャストリアがくる…?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 17:29:57 X33BBmpA0
リヨって亜人系好きだよね


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 17:47:22 f9STggxM0
なんとなくヴリトラさん好きそうなイメージはある


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:09:42 zQ9fYteA0
キャストリア2回PUしてるのにまだ欲しい…妙だな…?


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:13:12 NyfiF6yM0
ヴリトラの作画カロリーはリヨ絵にしては高いな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:31:53 qwX.flaE0
もしかして、水怪クライシスって良シナリオだったのでは?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:34:22 vgHqhWok0
ラムダがやたら目立ってた以外は良かったよ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:37:50 AJUN1A4U0
夏イベ前倒し感が凄かったけど良いらむらむイベントだったよ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:38:11 Dd1GpGag0
シナリオ開放の必要ポイントキツくて
更新直後にみんなで語ることもないしイベ2日目でここまで過疎るんだな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:39:21 kOj0M56U0
シナリオが電波やなあ…
何かかなりシナリオ初心者っぽい感じするしリヨ本人がライターなんかなこれ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:40:06 NyfiF6yM0
よくわかりにくいサクラファイブのカルデア側における実戦能力とブースト限界値が見えたのはよかった


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:40:41 zQ9fYteA0
新キャラならゲスいなコイツで済むところをバニヤンでやるからギャップで続き早く読むモチベが落ちるんだわ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:42:29 AJUN1A4U0
おま環かもしれんが今回タイトルスキップできなくてダルい


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:43:18 5BoWYAJo0
>>150
まずまんわかコラボってのが誰得だし…
まあ新鯖の性能は悪くないけど


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:44:46 NyfiF6yM0
マップはBGMいいし見てて聴いてて飽きないな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:44:51 vgHqhWok0
一年に一回しかないGWコラボ枠使う必要なくねとは思うかな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:48:20 rmWANmL.0
きのこがコラボに参加できないと仮定したらコラボ先としてまんわかに白羽の矢が立つのも納得だと思う
きのこがいなければシリアス系全滅だからな、月リメまほよで忙しいだろうし


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:48:47 FFCpRy660
スパヤンがブラックベンチャー社長や起業系YouTuberみたいで見ていて不快
そのうち情報系商材売ったりやらサロン開きかねない人を見ているような嫌悪感
1〜2と3でマテリアルも切り替わるし何か混ざっているのだろうけど…


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:49:15 EtRBSALc0
きのこ、監修に戻った筈なのになぁ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:52:50 vLKrQXFA0
なんか今回のバニヤンどうしても受け付けんわ
やってる事がダメな映画監督のソレすぎてアカン
ここから性格変わっていってくれるならいいけど


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:54:25 EyTVU9J60
ぐだイベGWでも良かった


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:54:44 EtRBSALc0
ダメな奴として描写してそうだがあんまり見てて楽しいもんではないな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:57:28 f.2H/u.w0
今のスマホユーザーは一時的なストレスにも耐えられないからシナリオ作りも難しそうね


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:58:38 aU7iKo660
一時的に済めば良いのだが


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 18:59:28 kOj0M56U0
水怪も日によってはもっと内容無かったし
最後まで読まないとわからないが…
最後までこのノリで終わったら伝説


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:02:17 kIO4BhLQ0
今日の更新分既にポイント足りないんじゃが…
みんな既に林檎食べて周回してるの?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:10:06 YveTdZas0
>>159
今回の黒幕が混じっているとか
前回は名もなきマスターことリヨくだ子だったが


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:10:24 f9STggxM0
ボックス銅リンゴは多少食った
今日の更新分はまだ途中までしか見れてない


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:11:26 aXKkBKpk0
スパヤン持ってないけどマイルームボイスとかもこんな感じなの?
だったら嫌だな
雰囲気が変わったとかいうシーン的にまだなんかあるんだろうけど


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:14:08 EDpFIKEk0
>>159
むしろその辺がモデルじゃないかなと思った
確かマンわかライダーさんは資金集めで色々やっていたようや


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:15:13 U1VtbgbA0
バニペイポイント足りんぞ!


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:17:15 YsIWeftk0
うーん…話がいまいちな印象だなあ…この調子で月曜日で終了するのか…?


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:24:11 KY8DFIlQ0
今のところスパヤンが詐欺師みたいに見えるわ
なんでそうなってるか分かるまでもやもやが続きそう


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:38:28 vDoo0vxM0
なんか感想すくないね


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:40:38 EtRBSALc0
自然回復で読めないんじゃそりゃあねぇ(まだ進行度1しか読めてない)


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:46:47 aU7iKo660
三週間あるし
休みになってからでもいい


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 19:46:47 EDpFIKEk0
個人的には導入部分で大量に▷があるのは悪い文明


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:00:08 sbNWiZzc0
今のところ現地鯖がキレてて話の途中だが戦闘だ!してバニヤンに借金押し付けられる展開しかないから語るとこ無いね


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:04:53 EtRBSALc0
そもそも何で現地に平然と鯖がいてそこで生活してるんだ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:05:31 kOj0M56U0
それはトンチキイベントのいつものことじゃね?


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:08:36 EtRBSALc0
>>181
たまにあるけどレアケースだと思う
個人的には毎度毎度疑問に思ってるわ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:20:51 187iB7Mk0
トンチキイベでよくあるのはカルデアの鯖が
特異点の対応しないで現地で遊びまくってるパターンだな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:32:41 EyTVU9J60
イベ中なのに過疎りすぎ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:35:00 oPMWVs3Y0
>>160
このイベントは未監修公言されてなかった?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:40:02 EtRBSALc0
>>185
きのこ完全未監修はまんわか2巻発売記念クエストじゃなかったっけ?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:45:06 YveTdZas0
スーパーバニアン最終再臨だとアサシンやライダーの他に
バーサーカーのバニアンもいるがスーパーのほうが小さい


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:57:38 .fc3iHLc0
ここの流れが速くなるのは新情報が出た時だけだからな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:57:47 pkHmDvEkO
現状はマップとBGMが良いのとアニングが結構強そうなくらいしか感想が無い


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:58:47 aWVH6usk0
実質箱イベだからここでレスしてるより周回してるユーザーのが多いんじゃないの


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 20:59:43 oPMWVs3Y0
>>186
オーノー


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:06:58 Nrf6qtHg0
>>187
バニヤン警察だ!更生したと思ったのに……再犯は罪が重いぞ!


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:07:19 kIO4BhLQ0
したらばで勢い気にするとかどっから来たんだよ…


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:10:30 pkHmDvEkO
そういやティーポットどうするかな
現状このイベは特に経験値高めでは無さげかつ次は水着復刻だから使うタイミング無いな…


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:14:45 C/SsORI20
ぶっちゃけ意図的にシナリオ不評の流れ作りたいやつの気配があるからここ見る回数減らしてる
Sヤンの雰囲気おかしい理由の予想じゃなくて、気に入らないとかお気持ち表明多いし


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:20:45 EtRBSALc0
>>194
次が水着復刻って告知されてたっけ?
時期的に来てもおかしくはないが


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:28:16 vLKrQXFA0
気に入らないというより現実でも見る無能上司感が読んでてきつい


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:28:17 KY8DFIlQ0
ティーポットはもう雑に使ってるわ
腐らせるよりはいいし


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:29:02 ea9O3gFQ0
6.5章の前にツングースカ復刻でもやればお茶が使えるな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:29:18 QxLZMsRg0
次が水着復刻だと似たような仕様のイベント連続になるのか
間に何かあればいいんだけど


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:30:39 kOj0M56U0
バニヤンの追加報酬どんどん豪華になるのか
1300フレポももらえた


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:32:06 xN0fPVPg0
シナリオ後のおまけでもいいからビーストぐだ子討伐戦やりたいよおアビャー


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:33:26 f9STggxM0
イマジナリスクランブル復刻とか鎌倉復刻とかの可能性は


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:34:12 QxLZMsRg0
あー礼装処分したいし鎌倉復刻はやってほしいかも


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:34:43 NyfiF6yM0
エイプリルフールも大統領ネタだったし地球大統領は大統領以外に超耐性でもくるのか


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:35:33 EtRBSALc0
このイベが5月中旬まであるから周年までに6.5章と水着復刻やるだろうと考えるとあんまり期間ないな
リアイベ的に今年は7月末で周年だろうし


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:41:05 .fc3iHLc0
>>203
イマジナリスクランブルはスタァがまたお前かよって言われたら嫌だからもう少し後にしてくれませんか


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:41:58 20mWxDpo0
メアリー・アニングの話を見ていると型月世界的に化石とか後遺跡の発掘って神秘になんか影響あるんだろうかと考えてしまう


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:42:27 NyfiF6yM0
5月中はほとんどまんわかコラボだからティーポット適任のクエも来なさそう
77個もどうしたものか


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:44:28 NyfiF6yM0
>>208
信仰の減退抜きでも神代テクスチャと現代テクスチャをより分離させて降霊術とかが一段難易度上がりそう


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:44:42 l2/XIMsc0
フレポぶん回しながら周回したいんじゃが


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:45:38 .fc3iHLc0
イベで絆が美味いクエなかったら恒常フリクエで消化するしかないっすな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:47:28 EtRBSALc0
地動説は天体魔術に大して影響なかったらしい
地動説を元にした魔術は歴史が浅すぎて検証不十分だからとか


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:55:21 vDoo0vxM0
歴史が浅いってことは魔術師も最初は天動説とか地球が丸くないとか信じてたってことか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 21:59:30 .fc3iHLc0
アトラス院の皆さんもその変の基礎知識が間違ってる状態で計算してたのかな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 22:04:45 f9STggxM0
地動説はともかくとして地球球体説は別に歴史浅く無くね
紀元前の時点で地球の大きさ計算されてるぞ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 22:07:20 EtRBSALc0
型月だとテクスチャとかもあるしなぁ
昔は本当に平らな地球に生きてたテクスチャがあった訳だし


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 22:30:40 7I42.vAk0
紀元前にはすでに地動説あったんだっけ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 22:32:11 X33BBmpA0
マフィアは180連でバニヤン5凸か...


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 22:40:10 V5oIMAvo0
女の子しか居ないように見えるけど、大黒天ちゃんたちってどうやって繁殖してるのん?
実は生えてるのも居るのん?Oh…背徳的


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:02:05 s5ULwdOo0
ダ・ヴィンチですら大人になってから掛け算教わるくらい数理科学退化したんだっけ
同じ時代にルカ・パチョーリって人がアラビア数学持ち込んでるっぽいけど


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:04:27 JqYaAuCg0
なんか数年前のFGOイベみたいな空気のシナリオだなぁ
唐突によくわからない現地鯖(or知ってる鯖のそっくりさん)の寸劇を見せられて次行ってみよー!な感じで事態が前進してるのか後退してるのかよくわからんまま最終日で謎シリアスって感じの考えるより感じろなノリ
バレンタインや水怪クライシスは展開もだけどシナリオ上で疑問持つべきとこや今どんな状況かってのをしつこいくらい入れてて読みやすかったのが良かった


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:23:11 NyfiF6yM0
今回のフリクエは適正レベルが10レベルごとじゃないしなんか違和感あるな
このままだと最上位がLv85とかになる

発掘アイテムが足らなくて凸配布礼装フレ利用してもシナリオに追いつくの1、2日遅れそう
クエごとに発掘アイテムが偏るから任意の素材を狙って発掘進めつつ交換アイテム集めつつバニペイ=シナリオ進めるのも難しい
これ噛み合ってないな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:28:47 TMMS.0pA0
全肯定気味なふたばでさえ更新後に大荒れして過疎過疎だし凄いわスーパーバニヤン


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:40:36 EDpFIKEk0
これ神様が生き物を作った形跡なんじゃね!?→いいえただ古代に生きていた生き物の化石ですとか神秘の衰退どころじゃないな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:44:42 V5oIMAvo0
と言うか型月的には考古学ってどういう扱いなのかいまいちよう分からん
神代ウンチャラ〜と歴史のケタからして違うじゃん
神話の神々(世界や人間を創造した的な設定)との兼ね合いどうなってんのかと


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:48:04 QxLZMsRg0
メアリーの絆上げにでも使うかお茶


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:48:05 V5oIMAvo0
あー、テクスチャ理論なのか?
と書いてから思ったが、テクスチャとかいう便利物ほんと何(迷走)
ガチ恐竜vs人が作った神々って神秘的にどっちがつおいのか


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:49:10 EDpFIKEk0
FGOでジュラ紀と言えばティアマトだからな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/28(木) 23:56:13 NyfiF6yM0
実際に過去にいた生命種の痕跡と現代の物理法則に従ってもっともらしく成立させるように過去に遡って形成された太古が人理テクスチャに創造されたと思われ
石油や化石の一部は竜種の亡骸なのは確定情報だし

人類以前にも地球上に生命は溢れてたけどCCCやアルクの話からすると強靭すぎて後続の発展の余地がない原始植物蔓延る地球
その上に精霊種がテクスチャ貼って神と呼べる権能持ちの超越種が闊歩して配下の生命種をいろいろいじくってたのが型月の太古じゃないの
あとは原種ドラゴンや外来種の因子が横槍しつつ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:01:26 SDYqhM060
雷落ちたのに死ななかったから雷纏ってたり
愛犬が作業場で生き埋めになったからあの宝具演出なのか
アニング面白いな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:03:53 6JFmmcps0
>>219
マフィアのアレは運営垢なんじゃないかと勘繰る
前のガチャもそうだがどう見ても確率がおかしい


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:04:55 EmJ9cQps0
バトル・イン・ニューヨーク 2022 スペース・オデュッセウス対ニコラ・テスラってもう復刻来ないよね?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:05:04 qlXh4lj20
>>228
普通に神のが強いよ
FGOでもガチ神代の雑魚生命より近代鯖のが強いだろ
最強種のアルクだってそんな古くはない
古さは神秘の蓄積や発生時の環境の要素であってそれ単体で規模や質が決まるものじゃない
大昔のがレベル分布やレベル上限がずっと上であっても底辺まで神以上とかではない


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:08:19 yINhIvMo0
>>233
去年のネロ祭みたいに復刻の可能性もゼロではない


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:34:01 6JFmmcps0
何だろう
シナリオとキャラはアレなのに性能は良いのワルツコラボを思い出すわ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:38:36 YbB5YLR60
まあアルビオン本体がきのこの中で次元違いなの
まさに最強種かつ地球創世から生き続けたという桁違いの積み重ねがあるからだろうな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:42:32 OxLvZZbY0
アニング中々出なくてやっと宝具5になったけど
交換にあるコインで強化分の枚数足りなくないか?
もっと引いた方がいいのか?
あと2体目とっとくやついる?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 00:54:27 4vfR9Nv.0
アニングは召喚で15枚、宝具5なら75枚獲得済
交換で600枚手に入るので675枚獲得
アペ全部開けてレベル120にするにはコイン660あればいいので足りるでしょ
絆レベル上げたら更にもらえるし


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 01:03:41 60mK6vVI0
アニングは交換で300枚じゃなかったっけ
あと360枚必要だから24人召喚じゃないの?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 01:21:41 4vfR9Nv.0
あ、ホントだすげー勘違いしてた恥ずかし
絆でもらえるのは180枚なんで召喚+交換+絆15で555枚
宝具5だと105枚足りないね


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 01:29:05 pqN8i5RU0
一応、アペンドコイン集めておくけどレベル120にはしない予感


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 01:40:24 8lDC4wfw0
120を目指すには聖杯と莫大な種火が必要だからアペンド2だけ開いて使わない低レアのコインは容赦なく聖杯鋳造行き


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 03:02:36 PJt.xHW20
今更アニング使う接待クエやったけどなんか太くね…?
バゲ子レベルのガタイしてないか


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 03:38:18 hRxO9qJk0
元の肖像画も太ましいし
化石発掘家だから身体鍛えてないとやっていけないだろうからな
魔術とは無縁で筋力Bは伊達じゃねえぜ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 04:24:35 UXi5jsVk0
大黒天が久々に性癖にぶっ刺さってやばい
くそ・・・リヨ鯖のくせに・・・くそっ!


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 05:23:14 e6NYXhVM0
序盤で嫌われるキャラにしたから戦闘後におまけアイテムくれるサービス入れたりしたんだろうけど
後でいいキャラになっても「性格悪い頃を思い出すから使いたくない」ってなりそうで辛い
頼むからどんでん返しで悪いイメージ全部払拭して評価を覆してくれよ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 05:44:57 iC0DDW920
バゲ子のガタイ、スタイルは別の方向にファンタジーだけどアニングさんの体型は何かリアルだ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 05:54:02 IgVKeKGc0
こんかいの三鯖ではアニングさんの薄い本が1番多くなりそう


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 06:09:24 GPhFL3KY0
小太刀右京が謎の連続リツイート
今回の脚本はステイツメンと同じ小太刀か?

http://iup.2ch-library.com/i/i021883711715874111271.jpeg


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 06:11:31 iC0DDW920
映画関係だから東出。ライター看破(雑)を信じろ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 06:12:58 qBPNYrxY0
小太刀脚本っていうかリヨのプロットを清書した形?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 07:57:08 xgoVuaQc0
前のバニヤンイベがリヨ原案小太刀脚本だったから同じなのかもね


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 07:59:01 GPhFL3KY0
スーパーバニヤン、バニヤン名乗ってるのに開拓よりも映画撮影に熱心なのが不自然
クラスアルターエゴだし本人に見せかけて別人のパターンじゃろこれ
最終再臨でバニヤンがスーパーバニヤン見てドン引きしとるし


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 08:03:04 qBPNYrxY0
スーパーバニヤン像みて沈められるコロンブス像思い出した


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 09:32:25 pqN8i5RU0
ふと所持アイテム見てて気付いたんだけど、ティーポットの使用期限があと一ヶ月ちょいなんだよな
そろそろ使わんといかんのかな?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 10:34:55 M2cI.S660
スーパーバニヤン可愛いと思ったけどスレ見に来たらあんまり評判良くないのね
まぁ俺もすり抜けオリオンとエミヤの傷が癒えないからあんまやる気でないけど
ガチャは前回イベントから負けっぱなしだわ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 10:42:38 xgoVuaQc0
映画がサブリミナルリヨぐだ子してるから中にリヨぐだ子入ってるんじゃないか感


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 10:48:05 Z7YCABkg0
>>257
見た目は可愛いと思うけどシナリオがな
流石に最後までこのままはないだろうが


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 11:04:25 iDPudJlk0
ロリロリしてたバニヤンがプペルや掘られモンみたいに魔改造されてるのは衝撃だわ
流石に中に変なの混ざってるとかそんなオチだと期待したいが


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 11:07:20 2ass61A20
そうなんだろうねアルターエゴだし


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 11:08:20 GPhFL3KY0
>>258
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic31.html
このライダーのスキルで変装してる可能性も考えたけど
そうなると戦闘でリヨぐだ子がナチュラルに巨大化してることに


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 11:10:15 M2cI.S660
まぁリヨぐだ子なら何をやっても不思議はないという悪い意味での信頼感ある


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 11:12:53 xgoVuaQc0
>>262
リヨぐだ子、巨大化とかよくしてないか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 11:21:42 Zlkk3guI0
リヨぐだを鯖として実装
☆3限定プリテンダーあたりでどうよ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 11:40:38 2ass61A20
>>265
新規限定星3だけのPU2とかあったら地獄


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 11:43:42 Xctf8zcM0
>>253
まあまた同じ人に任せるかってのは自然な流れではある


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 12:37:09 SU6glK720
カラーバーに居るリヨぐだ子がホラーなんじゃが


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 12:44:48 6JFmmcps0
スパヤンの無能ブラック上司っぷりはコヤンが見たらブチ切れレベル


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 12:56:41 z4tikyOQ0
大黒天が一枚も出ないままバニヤンが宝具3になっよ…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 12:56:58 7Je1chkg0
スーパーバニヤンは現状ろくでなしでキャラとして不快だけど
獲得してみると3臨のキャラは狂バニヤンぽく1ー2臨は別キャラっぽいからなんとも評価しにくい、
最終的にシナリオで手のひら回転させてもらえることを祈っている


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 13:04:23 6JFmmcps0
イベントで可愛いと思えるの大黒天アニングプレシオくんぐらいだなこれ
アニングは声がアズールレーンのラフィーなのも良い

>>254
異聞帯バニヤン説


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 13:20:40 xgoVuaQc0
>>272
バニヤンが可愛くないとほぼ同義だな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 13:31:46 bdi7CA8w0
大黒天の増殖能力とカーマの増殖能力ってどう違うの?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 13:39:41 LGFgeblc0
今回もクランクインすぐ凸しないほうがいいやつ?


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 13:42:30 iC0DDW920
実質BOXイベだから配布礼装の取り扱いには慎重になるわね


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 13:55:38 cffwquFI0
自然を愛し大地を愛すバニヤンちゃんがネットワーク社会に生きる承認欲求の怪物になっちゃった…
誰ですか?バニヤンちゃんにSNSとかいう現代に具現化した地獄を教えた愚か者は?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 14:31:24 CqMzIPwE0
承認欲求の怪物の割にクラスはアルターエゴなのが微妙なところw


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 14:39:44 IhtGj7GE0
>>270
PU星5宝具9までPU限定星4が0もあるからまだ傷は浅い


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 14:43:04 4qsX8tXY0
バニヤンがびっくりするくらい分かり易いクズくなってて笑う


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 14:45:01 7Je1chkg0
強い鯖なら宝具重ねてもいいがSバニはプロフィールやマイルーム用に1枚あれば良い
宝具が上がるとしても福袋のハズレ枠で十分って個人的に思っている
だもんで大黒天欲しくてもこれ以上バニヤンかぶること恐れて撤退した


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 14:47:50 6JFmmcps0
>>273
あいつ可愛いの声だけじゃん


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 14:51:24 qlXh4lj20
発掘あんまり楽しくないな
3種類満遍なく要求されるから希望通りになかなか掘れない


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 14:53:57 GObvj8Jg0
>>283
ボックスと違ってリセットにデメリットないからどんどんリセットすればいいんじゃね


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:01:19 qlXh4lj20
>>284
根っこと胆石はちょっとほしいし


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:04:32 IhtGj7GE0
>>285
リセットできるようになったら残った根っこと胆石の所だけ手動で掘ってリセットすればいいんじゃね?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:16:18 Bf0PZAms0
カッツよりガチャ厳しくないか


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:27:40 aUmLE7jg0
>>283
それね
なにが埋まってるかわからんとこ多いしどうしたかったのかよくわからん


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:27:54 qlXh4lj20
>>286
それ掘るには結局3種の発掘アイテムをそれぞれ備蓄しとかなきゃいけないわけで
3種備蓄するには最新フリクエやっとけばOKってわけでもなくて
そして新しいフリクエ出すにメインクエ進めるために発掘アイテムをバニペイ変換しなきゃいけないわけで
発掘アイテムが1種ならもっと狙って掘れたんだが


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:29:20 GObvj8Jg0
3つ出るメンフィスひたすら周回すればいいのでは?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:33:42 qlXh4lj20
>>288
一応はマス目の見た目で出るアイテムは決まってる
ただ2、3種類あるからハズレのスキル石ばっか出るように見えるせいでパッと見ランダムに見える
発掘アイテムと発掘マスの種類も対応してるからほしい素材の発掘アイテムだけ集めればいい
なおそれだと交換アイテムが集まらない模様


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:37:16 6JFmmcps0
しかし6章前後からかアズレンにも参加してる声優がこっちにも出てくるようになったな


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:44:10 TSNq.QlQ0
出演声優が多いから被る人が増えただけってことは無い?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:46:08 qlXh4lj20
コロナの影響で声優界の固定化進んでそう


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:57:36 Xctf8zcM0
https://i.imgur.com/7Ae9K7B.jpg
宝具の元の絵だとプレシオサウルスくん食われとるやないかい!


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 15:58:30 xgoVuaQc0
最近、若手の声優がFGOに増えてきたような気はする


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 16:27:47 xzv02O5U0
>>296
初期が型月のつながりがある声優とか兼ね役が多かったからな

しかし、頭身が上がったリヨ絵は謎の魅力があるな。普段の反動って言われたらそれまでだけどさ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 17:04:37 5kFcIVgQ0
リヨ絵の頭身上がるったの味があって好き
第3バトグラ見て思わず引いちゃったぜ

ついに常時3人組まできたが風雲イリヤ城の絵で赤青金とかバーサーCARみたいなのも出ねえかなあ欲しい


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 17:17:16 TSNq.QlQ0
常時3人水着ワルキューレ来ないかな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 17:29:38 3g4.ZzhU0
常時3人はものすごく重くなると思う


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 17:36:04 qlXh4lj20
ワルキューレなら槍で突撃じゃなくてアーチャーあたりにして光槍の射撃モーション多くすれば労力抑えつついけるんじゃね


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 17:51:51 Xctf8zcM0
2人も多くなってきたなと思ってたところに3人だからな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 17:56:25 7Je1chkg0
まあ、まんわか鯖7騎実装するのは難しいから3人セットは仕方なかった気がする
あとは形はどうあれ残りのセイバーとアーチャーもここまで来たら実装して欲しい


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:17:40 xgoVuaQc0
まんわかライダーとアサシンは実装できない、無理とリヨが散々ネタにしてたくらいだしなぁ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:21:55 HU3of4Fg0
正体不明にすれば実装できるという逆転の発想


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:23:15 5kFcIVgQ0
結果として良かった気がする
場に出せる鯖も少ない以上グループで出てくれた方が賑やかだし嬉しい
リヨ絵とかデフォルメ強いのでないと動かすのキツイだろうけど


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:25:02 60mK6vVI0
バニペイポイントが全然足らん


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:25:50 SU6glK720
やはり天才か

どうでもいいけどタイトル見てからミソサザイのことばかり考えてる


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:25:59 xSISc9ks0
その前にまずアンメアのモーションを強化させてくれ…


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:26:43 iC0DDW920
とりあえず2万クリアして何とかなるかーと思ってたら次が3万とはな……もっと踏め……!段階を……!!


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:31:39 xSISc9ks0
アンメアのモーション強化に期待していなのにな…


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:33:18 xgoVuaQc0
>>310
まぁ、次の要求ポイントはおしらせに書いてあるとはいえハードル高い
期間長くして要求ポイント増やすのは本末転倒感


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:35:29 gALqD.Ug0
要求ポイントと期間長い割には月曜でもうエピローグなんだよな


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:38:40 jWNT6IhQ0
唐突にライター陣がレッド・デッド・リデンプションにハマってガチガチの西部劇を始めたりしないかな
吸血鬼ハンターDとかみんな好きなんだろう知ってるんだぞ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:39:37 GObvj8Jg0
舞台設定がトンチキなのに何で無駄にシリアスにしようとするのか…
まんわかコラボだしもっとハジケリストみたいのが良かった


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:41:32 qlXh4lj20
礼装落ちたわ
凸らないの赦されよ赦されよ
自分は凸フレしか使わないの許されよ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:44:16 qlXh4lj20
本編担当ライターじゃないと担当鯖出しても設定の掘り下げしたり出来ずにただのエキストラになりがち

去年あたりから次のメインシナリオへの伏線みたいなのがイベントシナリオの縛りでありそう
妖精の伏線とか太古の伏線とかが露骨になってるな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:44:22 8KXV3bqg0
3万の次4万って
ポイントエグいな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:46:25 jWNT6IhQ0
コラボは劇場版クレしんなのでアキラメロン
クレしん映画でおすすめなのはオトナ帝国の逆襲と夕陽のカスカベボーイズと謎メキ花の天カス学園です
天カスはここ数年のアニメ映画でもリメンバーミーと同クラスのおすすめ具合


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:49:18 ZD1uIglA0
誤爆?


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:51:43 y22AiCi20
>>316
お前が使われないだけだしゆるされよもなにも……


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:53:14 xgoVuaQc0
現状で礼装凸ってるの少数派じゃないか?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:56:59 SU6glK720
#01(オリオンアルテミスの話)見てない人はそっちから見るとよいぞ

【最大最強】古代ギリシャ研究家と見る『FGO』の英雄たち【ヘラクレス編 #02】
https://www.youtube.com/watch?v=X-7CC1NkwSk

「神話作んの大変だよ(笑)」
今ちょうど神話作ってるとこだよ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 18:59:31 iC0DDW920
ガチャって礼装そこそこ揃えたけど、ポイント足りなさ過ぎて配布礼装6積み安定ですわ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:03:02 60mK6vVI0
流石に配布凸は1人しか見ないな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:04:38 PJt.xHW20
現状で凸ってる人はフレンド最優先の聖人くらいでは


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:07:17 qlXh4lj20
今回はクエの適正レベル低めだから礼装泥自体低めだろうしな
でもBOXイベで凸るの早いフレを囲っておくと今回みたいなイベでも1、2人くらいはもう凸ってる


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:09:09 RACvsd420
マンわか本編がカオスなんだからもっとぶっとんだ内容でいいのにな。ただキャラの頭身が変わって出てきただけでコラボ感があまり感じられん
変にシリアスなこと匂わせないでもっとリヨ鯖が大暴れしてて笑える内容のが俺は嬉しかったなって


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:10:48 /.4/RxDY0
フリクエにグンヒルドの使い魔がいるけどこれマジなんかな
イフリートっぽいエネミーだが


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:15:41 LGFgeblc0
リヨ鯖がメインなだけでまんわかコラボって感じしないな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:15:47 8lDC4wfw0
発掘面倒だなぁ…
掘っても希望素材出てくるとも限らないしどんどんリセットでいいか


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:15:55 ZHa5jNW.0
まんわかというよりリヨ鯖がシリアス展開してるイベントって感じ
もっとギャグ寄りで良かったのに


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:28:39 eZr3aRfI0
こども王国もあるし大黒天にスポット当ててトンチキファンシーワールドで良かったんじゃないのか


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:37:43 fOuga0Nk0
発掘3種類とも集めないと進めないから昨日の所まだやんなきゃ駄目か

「効率悪い所をひたすら回らないと先に進ませない」
「集めるものが多系統で鯖ボーナスもばらばら、理想的に組まないと全然間に合わない」
ってややこしい方式、一時反省してやめてたっぽいのに
ラセングルになってから全力パワーアップして復活してきたな…


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:47:50 t1iuiip.0
発掘は最新のフリクエで掘れるだけ掘ったらリセットしてるな
3つ落ちるクエが来るまではそれで問題ないだろうし


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:52:33 TSNq.QlQ0
必要なバニペイポイントが
昨日は10000,15000
今日は30000,40000
明日は45000,52000
明後日は70000

今日と明後日がなんか厳しくて明日はそうでもないな
必要ポイントどうやって決めたんだ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 19:54:59 YxAdzBvE0
>>334
発掘についてはお知らせを読もう
全部パネルを開けないと気が済まないというのなら知らんがな案件


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 20:04:18 qlXh4lj20
せっかく発掘場所を自分で選ぶ形式なのに最新フリクエだと実質指定でそこ掘ってリセットすればいいじゃんはなんか違うような
発掘アイテム1種類だったらなぁ
配布礼装で全部泥増えるし3種の意味ない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 20:07:08 8lDC4wfw0
発掘資材3種落とすであろう変則最高効率のフリクエが来ても自分はおそらくお任せ発掘しかしないと思うわ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 20:10:27 gALqD.Ug0
4マス掘らないといけない金素材もあるからなあ
イマジナリスクランブルみたくマス目多くして形違うやつで掘り進んでく仕様のが良かったんじゃないのこれ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 20:25:33 gDnFuens0
>>329
見たときビビったけど3Wの旦那監視してるだけだわこれ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 20:40:05 2ass61A20
全種集めなきゃ進めないなんてことはないからどこ周ってもいいし
発掘道具集めに鯖ボーナスなんてないけど
>>334は何のイベントをやってるんだ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 20:54:49 xgoVuaQc0
全種集めるか全開けは諦めてリセットするかの二択選ばされるのはなんだかなぁというのは分からんでもない


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 20:59:54 fOuga0Nk0
>>337
パネルの境目にある尿道結石を工夫して掘ったら後はリセットでいいか、というユーザーの自由と
運営の強制でフリクエ解放されてなくて自由度を奪われてるから飛ばさざるを得ない不自由尾は
なんつーか全く正反対の話じゃん?

とにかく不便不自由にしてストレスを与えることしか考えてない

>>342
え?
発掘道具集めに礼装ボーナスあるぞ…?

鯖ボーナスは水怪のことだがラセングルになってからっつってんだから間違ってねえだろ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:02:12 GAxEl7sA0
>>344
強い言葉を使うなら
明記してない事が他人に伝わる何て考えない方が良いぞ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:04:46 5kFcIVgQ0
グンヒルドの使い魔イフリートの衣装って他で出てきたグラ使い回しだっけ?
アイドルイベあたりで見たような気もするけど思い出せない
奥様は魔女がこの衣装で出てきたら面白いなあ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:06:56 qlXh4lj20
グンヒルドはFGOの場合は実装しないのが想像力掻き立てて華のタイプなんだろうな
アスラウグの方で登場するなら輝けそう


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:09:24 xgoVuaQc0
>>346
アイドルイベの使い回しだと思う


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:10:03 TSNq.QlQ0
>>346
たぶんワルツコラボの使い回しであってる


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:18:00 xgoVuaQc0
そういえばバニヤンの性格悪い理由がマイク(肩に載ってるワニ)説とリヨぐだ子説と出てるらしいな
まぁ、どっちも悪いもありえそうな流れだが


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:31:02 VvqTyHV60
バニヤン、性格が悪いことよりも
こんななのに作中で性悪だと扱われずこちらが好き勝手な目に遭わされているのが違和感ある
これが例えば黒髭だったらぐだ側から罵倒されたり扱い雑になる


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:41:04 4vfR9Nv.0
バニヤンだとわかってるからバーサーカーと違ってなんか強引…てのは感じてるし槍龍馬みたいに敵対してるわけじゃない味方だから様子見てるんじゃないかね
ぐだの表情が見えないからどんなテンションでバニヤンに従ってるのかわかりにくいのが地味に障害になってると思う


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:48:24 Z7YCABkg0
神話を作るって目的も何だかよく分からんしバニヤンの性格はアレだしですげえ微妙なシナリオだなあ
今年入ってからシナリオは当たり続きだったんだが
この後巻き返せるのかどうか


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:53:21 GObvj8Jg0
何でバニヤンが映画撮ってるのかわかるのかな…


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:54:53 /.4/RxDY0
バニヤンの元の性格を知らないから声からくるぶりっ娘イメージしかないわ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:55:04 zAObOeoY0
https://i.imgur.com/aLuvLWr.jpg
今回ポイント報酬少なくね
200万ぐらいまで報酬欲しい


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:56:13 iC0DDW920
マイルームでも含みがあるし、CMでも最後に優しい顔してるから何かはあるだろうね


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:56:22 GObvj8Jg0
>>356
リンゴ食い過ぎやろ…


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:57:03 xgoVuaQc0
既に半分進んだのに何も分からなくて困る
そんなところまでコラボしなくても


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 21:59:05 4vfR9Nv.0
>>356
なぜそんなに頑張って…


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:00:13 Z7YCABkg0
何ならバレンタインの方がコラボイベ感あった


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:04:52 qHr1sjOI0
最新開放やってりゃよかった最近の傾向とまったく違って
回るクエを選ばなきゃいけないのめんどくせえわ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:05:45 2ass61A20
>>356
イベ期間3週間ですよ3週間…


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:06:02 qHr1sjOI0
>>351
まーたドッペルってお寒いことはないだろうから誰か化けてるんじゃね?


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:09:50 PJt.xHW20
今回のバランス調整ミスってない?
流石にシナリオ進行に必要なポイント多すぎるだろ…
更新された効率いいクエだけ回ってると掘るための道具偏って進めなくなるの控えめに言ってもくそだわ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:14:38 4vfR9Nv.0
シナリオでは嫌々資金調達押し付けられてるからポイントの理不尽な必要数もそのストレスの演出…だったりするかも…?


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:18:18 xzv02O5U0
単純に調整ミスだろうなって

聖杯探索に協力者みたいになってるからバニヤン相手に強気にはでれないんだろうな
好意的な現地鯖多いけど、完全にぐだマシュだけでカルデアバックアップ皆無の状況だもの


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:20:29 r4ISxduA0
fgoは「もう一人の自分」より「味方だと思っていた裏切り者でした☆」パターン多い方が気になる
他の型月作品よりも裏切られる展開が多いような


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:21:30 PJt.xHW20
>>366
シナリオでカタルシスがあると信じて進めるしかないか…


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:23:11 GObvj8Jg0
>>365
おまかせで掘ってリセット繰り返せ
10マス掘ればリセット可
全マス掘る意味はない


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:23:34 2ass61A20
もう一人の自分が多いのは黒幕できるキャラが足りないのかも


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:25:55 xgoVuaQc0
もう一人の自分展開も裏切り展開も結局はリソースと掘り下げの問題だろう
リソース半分で2倍掘り下げられるからライターにとって都合が良い


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:26:22 3g4.ZzhU0
単に三週間前提に切り替わっただけじゃないの


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:27:46 xgoVuaQc0
>>373
カノウは2週間分のイベントを3週間にしていく方針って生放送で言ってた


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:30:07 Z7YCABkg0
3週間イベ→1週間CPとか→3週間イベなのかね?
それとも3週間イベで最後の1週間にCPとか被せて続けて次のイベに行くのか
後者なら良いんだが


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:30:27 4vfR9Nv.0
>>369
ここ一年くらいのイベントがサクサク進む配分になってたし今更クソ面倒な仕様に戻す意味はなさそうだしなんか意図あるんやろ…と思って進めたほうがいいかもね…
今日の更新分で話は進んだし


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:30:45 qlXh4lj20
ティーポット用のクエが5月中旬までに来ればなんでも良い


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:31:34 qlXh4lj20
旦那様ポイントもわざわざ用意した意味があるのかもしれないメイビー


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:35:15 xgoVuaQc0
>>377
このイベ、5月中旬まであるんですよ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:35:19 4vfR9Nv.0
>>375
水怪の時がそうだったし後者じゃない?
キャンペーンってぶっちゃけ初日で終わって約一週間やることないと言われがちだったし、
イベント期間と被せてくれたらイベント周回で消化しつキャンペーンも消化できるし期間長い分イベントじっくりやれる人も増えるし


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:36:24 lIQotuak0
うりぼう!うりぼうじゃないか!
https://i.imgur.com/gxjZbVM.jpg


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:36:52 YAUUi0fU0
うちのフレンドが全然イベ礼装に変えてなくて草


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:42:30 qHr1sjOI0
へー3週間ね悪いことじゃないと思うわ
苦労して作ったシナリオがたった2週間で二回で使い切りって割に合ってないって考え方もできる
立ち絵が増えたり細かい部分に手が届き始めたのもこの影響かね
新イベントは月に一回なら余力でそう


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:43:09 2ass61A20
>>380
2週間分のボリュームだけど期間は3週間あるってAP配分迷う
今みたいに種火半減が重なってると1週目はイベ放置で種火行っといた方が良いんじゃないかとか
もしレイドみたいなの来たら死ぬからイベやってるけど


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:44:37 qHr1sjOI0
イベント終われば宝物庫いったり
足したい素材のフリクエでAP消化できるしな
今回みたいに火種半減とか残り1週間のタイミングで重ねてくれたりしたら
有意義だと思うけど


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:44:58 SU6glK720
後者だってカノウが言ってたでしょ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:45:38 3Ftev4W60
ここまでもう一人の自分展開が多いと話の何割かはこれでやってくださいみたいなマニュアルでもあるんだろうね
毎回新しい話考えるのも大変だろうし


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:45:43 Z7YCABkg0
最後の1週間でもしかしたら礼装レベル上げCPが来るんじゃないかと思うとフレポガチャガン回し出来ない


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:48:05 /.4/RxDY0
イベントまで水増しか


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:48:27 qHr1sjOI0
いやーさすがにもうひとりの自分展開は流石にないでしょ
それともここ一年で発注かけたライターは全部同じお題だしたとか?
ホラーや推理物のお題としては完全に間違ってるだろw


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:50:33 2ass61A20
>>389
水増しとかのつもりはないんじゃね?
虚無にするぐらいならイベ期間延ばしとけって意見はここでも散々見てきたし合理的だと思うし


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 22:50:45 xgoVuaQc0
実装鯖が最初から決まってるとかはあるらしいからやれるシナリオが制限されるのはありそう
レイドとかBOXだとシナリオの文量に制限あるだろうし


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 23:00:51 qlXh4lj20
最近はイベントの裏シナリオみたいなのが用意されてなくて悲しみ
去年の水着イベもカーマがちょっと喋って終わりだし


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 23:07:16 EmJ9cQps0
呼符欲しい


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 23:22:58 GAxEl7sA0
今までがイベ2週間+キャンペーンor虚無1週間だったから
これからイベ3週間後即次イベになるので有れば今までと変わらん
イベ3週間+キャンペーンor虚無1週間になると虚無期間は伸びる


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 23:38:10 iC0DDW920
そもそも裏シナリオあったのって!ぐだぐだくらいしか印象にない。ぐだぐだ裏シナリオは続いてるしな
Sバニヤンはもう1人の私ってよりライダーアサシンに侵食されてる感


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/29(金) 23:56:38 4vfR9Nv.0
黒幕用に新キャラ設定用意するのは手間だしちょっと手間かけて用意すれば早く実装しろしろ言われるし
カルデアの誰かが黒幕ってのもセキュリティガバガバだのキャラ改悪だの言われるしで黒幕がもう一人の自分ってのが一番やりやすいんじゃないの
新鯖の側面を描くことになるから掘り下げにもなるし


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 00:17:25 Oo8u8dbU0
ZEROコラボだと光のアイリ風のアイリみたいなの始まったっけ
ぐだイベ以外だとCCCとか同人誌水着イベのなんかも少し印象に残ってる
裏っていうほどのシナリオなかったのが今は完全にオマケクエ程度に落ちた感


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 00:33:19 8GWyy8mE0
本命わかるライダー
対抗大黒天
大穴ワニ?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 01:26:41 WRATOmCY0
仲良しセイバー→真の仲良しセイバーの方が強い
スーパーバニヤン→アルターエゴの単体宝具・・・・

最近ガチャ回さなくていいから財布にやさしいわ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 02:26:04 Oo8u8dbU0
クラスとか見ないで引いたからあんま見慣れないクラスカードでビビった間抜けは私です


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 02:35:24 EIamUC6c0
バニヤンが不快なこと自体はこのあとのシナリオのためだろうし別に良いんだが
その不快さの表し方が同じ方法で、三回繰り返してることがキツい
ヴリトラの時も全体の話は悪くなかったが、同じような試練を繰り返してんのがアホらしかったわ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 02:38:03 NWL0HwHM0
他に欲しいキャラいるからイベント見てもふーんとしか思わないけど好きなキャラがシナリオで踏み台にされたら一気に嫌になりそうだ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 03:07:23 N8rJXMBc0
時限開放の弊害よな
去年のぐだイベが評判良かったのって明日更新分への引きが強かったから毎日楽しめたってのも大きそうだし(全体としては見たらアレ?と思うとこもある)


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 04:31:26 SNFrQaHM0
結局はシナリオが面白いかどうかでは?ぐだイベは話面白かったやん


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 05:26:03 3Mn6hR9U0
今年のイベシナリオ良いの続いてたからハードル上がってるんだわ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 06:38:28 .WpH6Mk20
まんわかコラボってそんな期待されてなかったからハードルは下がってたろ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 06:57:15 iKnpVo8s0
水怪イベも敵が出る→道具や施設作る→敵倒す→ロリンチが「怪しいな…」で続く、が何日も続いたしなぁ
起承承承転結より起承転転転結であって欲しい、難しいだろうけどさ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 07:27:04 iWkrEUmQ0
水怪は前半の公開バランス悪かった時点ですら読みやすいとは言われてたし
不快なキャラもいなかったし
こんなゴミとは比較するのも失礼だわ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 07:51:52 7tV4HTpE0
時限解放+ポイントだから、ポイント足らなくて後半の話がすぐに読めない

ぐだイベでの不満点って立ち絵ある新キャラは毎年追加されるのに実装はされないってところだしな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 08:06:31 /cIcoMyY0
水怪は新キャラより既存キャラが目立ってた以外は特に不満ないな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 08:59:36 uxPDsQs.0
去年のアヘ顔よりはマシだけど何で言うか印象に残らない空気シナリオなんだよな
これが貴重なコラボ枠でなければマシだったんだけどね


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:07:33 VK9JqYkw0
次イベに備えて財布に優しいようにかつ発掘で暇にはならないようしてくれた運営の配慮だぞ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:11:59 /wf.UGB20
まんわかコラボって時点でハードル下がってたのにいざ始まるとハードル勝手に上がってたな。
落ち着いてハードル下げて様子見しよう


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:18:37 RByONsng0
ぶっちゃけここ最近でガチャ売上良かったの陛下PUぐらいか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:29:00 WRATOmCY0
単体宝具じゃ回らんわ
バゼットも趣味枠だったし


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:29:31 pxPYb/M20
単に売上上げたいなら壊れキャラバンバン出してインフレさせるのが手っ取り早いけど
それやるとふるい落とされる人も多くなるからバランスが大事よな
今の周年に合わせて環境変える鯖出すやり方はなかなか良い


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:31:48 JGTJp8vc0
石を貯めやすくて助かる
水着に興味ないから周年の分は確保できる


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:35:55 RByONsng0
まあ大黒天だけは可愛いから今回も石ちょっとだけ使ったけどね
正直こいつもサポとして使う程度だが


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:41:02 nNadHaRE0
超バニより金時のほうが良いしな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:43:07 G1N08.Yk0
>>410
時限開放と発掘でバニペイ貯める仕様が全く合ってないな
あんまり考えずにゲーム作ってる不幸な事故みたいなもん


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:43:33 zHDWMLac0
ぶっちゃけ設定力のあるキャラだけが性能を盛られる、正しい形に戻ったのではないだろうか


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:44:49 kI2YUe0w0
Sバニはアメリカ概念の擬人化って言われてるのを見てああ〜っぽいな〜〜ってなった


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:49:07 /cIcoMyY0
設定盛りやすい立場にいる人が作った鯖が強くなるだけ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:52:48 gVq.HMQ.0
性能良くする気があるライターが担当した鯖は性能良くなるなんじゃないかな
設定的に強いのに性能微妙、下手したら弱いはザラだし


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:55:04 zHDWMLac0
昔はともかくここ1〜2年は設定的に強いキャラが極端に弱いってことも、設定的に弱いキャラが極端に強いってことも滅多にない気がするが


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:58:53 /cIcoMyY0
例えばカイニスって通常も水着も弱いけど設定的にはあの性能が適正ってことなのかね


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 09:59:49 gVq.HMQ.0
カイニスはシナリオの扱い的にどう考えても設定通りの性能とは言い難いでしょ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:04:25 poxQq/3o0
スパバニは意識高い系とかアメリカ大統領概念とか言われると違和感ない
それはそれとして糞うざいけど


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:05:35 Oo8u8dbU0
カイニスは強化のターン来たらどんどん強くなるパターンの鯖だと思ってるけど
シナリオの出番的にはタイミング終わってそうな…?


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:06:43 zHDWMLac0
まぁカイニスは確かにうん…
けどそれくらいじゃね?いや水着鯖の設定を真面目に考えていいのかはわからんが


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:07:02 tYOuMJ1E0
水着カイニス出した後に配布でシンエリをあの性能で出したのはどうなのと思う
水着カイニスも槍よりは強いと思うが


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:10:49 pxPYb/M20
神ジュナに超人オリオンと突き抜けた鯖が続いてたのに
オリュンポス実装鯖は何かちょっとびみょかったね


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:21:17 tYOuMJ1E0
ロムルスは強いんでないの?
持ってないから使用感分からんが


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:25:52 RByONsng0
ロムルスは神と性能が似通ってたのがマイナスポイント
モルガンのような差別化が望まれていた


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:29:08 Ciyrf7yI0
水着カイニスもロムルスもイベントフリクエでは周回勢から要求されるけど平時は使わんなあ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:31:08 /8NtbOm.0
ロムルスは光コヤン実装後はだいぶよくなったけど
その前は弱くはないけど割と使い勝手悪いみたいな評価だった気が


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:31:35 poxQq/3o0
ローマはカルナと同じくらい?いや使ってみるとちょい強いな、クリ殴り強いな、それはそれとして神で良くね
みたいな感じで評価されてたな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:40:27 gVq.HMQ.0
まぁ、逆に言えば神と比較になるアタッカーな時点で大したもんではある


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:46:55 Ike0hLHg0
実は実装時から廃プレイヤー御用達な神ロムルス
ここではカルナでよくね?な雰囲気だったが


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 10:56:39 VK9JqYkw0
クリティカルが強いからなクィリヌス
相手にローマ属性重ねようとしてもその頃には既に相手は死んでいるのが難点。
星3のほうにも強化でローマ付与をつけて欲しい


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:03:41 b.NKBJ5o0
よし凸クランクイン借りて7万イベpt貯めたからストーリー開放で引っ掛かる事はなくなったぞ

ガチャ礼装はクランクインを交換する初期以外は不要だったのじゃ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:11:22 Oo8u8dbU0
マスターはいつも生き急ぐ…
ガチャ礼装はいつもの事っすね


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:16:30 GrYAD9Lc0
A2枚なのもチェイン組みやすくていいなクィリヌス
初期めのランサーはまったく嬉しくないQ2枚持ちなのが多くて多くて


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:24:22 poxQq/3o0
昔はQのNP効率がどうこう言ってたけどもうそんなん全く気にしなくなったなあ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:27:43 opx1g1Ys0
代黒2号ちゃんの宝具カードボイス「おぉむすびはいりむゎしたぁ〜!」が癖になってきた


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:31:29 Bd0kXNO20
グランドロムルス、弱くはないけどこいつが最適解、でなくとも2,3番手くらいのアタッカーであるようなクエがまだない(と思う)のが惜しい感じ
せっかくのグランドランサーなんだしさあ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:34:43 gVq.HMQ.0
ネロ祭で最適解がWクィリヌスなクエなかったっけ?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:35:19 nNadHaRE0
ブーディカの全体バフがバスターだったらなぁ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:36:39 Bd0kXNO20
>>448
あーそういやフレにロムルスいないって嘆いてる人いたような気がする


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:48:50 Ike0hLHg0
>>447
あるで


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 11:50:14 Ike0hLHg0
>>450
だから廃プレイヤー御用達なんよなぁ(ニチャア


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:26:18 jRYAqfjM0
スキルで直接敵にローマ付けれればなぁ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:33:01 VK9JqYkw0
付けれるが?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:35:03 jRYAqfjM0
1で出来たか
出来る上で現状の評価な辺り全体B槍は魔境だな


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:37:07 /cIcoMyY0
星5全体Q槍は一人しかいないけど星5槍最弱でもある


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:40:05 kCEeaWUI0
祭の最適解ってポチ数を減らせる編成とコスト抑えられる編成だと、どっちが美味しいんだろう?


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:43:57 /cIcoMyY0
1秒単位で時間がない人ならともかくポチ数減らすって周回ストレス軽減ぐらいしか効果なくね


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:50:04 t.QqxKQM0
速さ追求とかし始める程の潤沢な手持ちの人はそもそも、もうボックス必死に走る必要性は薄いのでは…?ボ訝


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:54:28 tKRYVGbw0
>>430
カイニスはもう1回強化済みじゃなかったっけ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 12:59:17 CGz2M9Hk0
アルテラが抜けだしたので最弱はブラダマンテの手に


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:02:19 VK9JqYkw0
いやBOXがあったらとりあえずは回りたいのよね


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:04:29 fpqXw3zE0
実装直後だけでも輝ける性能に調整してあげればよかったのになぁブラダマンテ
ケツで回るからいいだろみたいな思考なのか


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:05:00 7RauqnrU0
>>456
全体Qは星4に強いのが多すぎてな...


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:05:53 VK9JqYkw0
輝けるケツとか


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:06:20 poxQq/3o0
ブラダマンテはQ全盛期のせいで抑えられ気味、星4が優秀ってのはあるけどそこまでぶっ飛んで弱いか


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:08:03 /cIcoMyY0
全体的にみるなら婦長が最弱でそのつぎホームズブラダマンテって感じかな…個人的には


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:09:12 poxQq/3o0
いやでも星5一覧見ると下から3,4番目くらいには弱いか


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:09:20 tYOuMJ1E0
ブラダマンテはアタッカーだからいい強化がくれば使えるようになるはず
婦長とホームズはどう強化したもんか


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:11:00 /cIcoMyY0
ぶっちゃけ攻撃宝具だからマシって程度だけどね
言ってて空しくなってきた


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:13:46 poxQq/3o0
婦長はS2を他に付与出来たり、S3にクリ関係来ればとか思ってたけど
今だとコヤンが強すぎてその程度だとね……


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:14:37 jRYAqfjM0
ホームズは他人に付与出来る無敵貫通ってだけで希少だからな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:15:20 VK9JqYkw0
そのかわり弓婦長は強いし


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:15:34 /cIcoMyY0
あとホームズはカード性能いいからNP貯め楽なのもいいと思う


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:15:52 Ciyrf7yI0
婦長は高難易度TAで稀に使うくらいしか出番ないのがな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:17:32 gVq.HMQ.0
サンタブラダマンテがそこそこの強さならブラダマンテが救われるとはならないからなぁ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:17:43 Ciyrf7yI0
Lv1ホームズ凸カレ持ちなら高難易度出番多い


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:20:19 poxQq/3o0
まだ未強化だから強化内容次第でワンチャン(強化が来るとは言っていない)


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:22:26 /cIcoMyY0
強化ずっと来てなかったラーマがしょぼ強化だったし未強化期間が長かったからといっていい強化貰えるとは限らないからな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:26:57 gVq.HMQ.0
最近良強化が多い中、ピンポイントにシグルドだけ微妙強化とかあるしなぁ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:32:29 tYOuMJ1E0
強化ペース遅過ぎよな
強化ペース早けりゃ微妙強化押し付けられてもまだ次があると思えるが
そもそも微妙強化寄越すなという話だが


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 13:43:34 7RauqnrU0
全員りょうきょうか


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:03:57 2yjD.lgcO
シグルドは光コヤンて嫁が居るから…


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:09:58 aNXAef6I0
フレを増やすミッションを忘れて石6個貰い損ねた
もったいない事をしてしまった


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:12:57 kCEeaWUI0
コヤンは使う度にB通常でNP10獲得が相当に強いと再確認できちゃう
(高難易度以外でも)周回でポチミスした時に巻き返せたりするし

>>458
このスレでも闇コヤンでポチ数を減らすの追及してた人がいたから気になって…あとポチミス減らせるのは利点だと思う
>>459
半分趣味みたいなモノかと…
あと育てる鯖が多くて素材もQPも足りないのかも?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:17:40 N8rJXMBc0
うちのすり抜けの賜物アルテラ(宝具4)が良強化きたんだ
こないだすり抜けで来たブラダマンテも良い強化が来るはず


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:21:07 zHDWMLac0
誰かが強くなったら別の誰かが割を食う問題がある以上、ペースが早かろうが遅かろうが一緒よ
アルテラ強化でプーサーが悲しみを背負ったように


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:42:53 7tV4HTpE0
ポチ数減らすというか、キャラ指定とかスキル使う順番や〇ターン目につかうとかミスる要素を減らしたい


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:47:01 Oo8u8dbU0
比較するからおかしくなるだけで
アルテラ強化されようがされまいがプーサーの使い心地は何一つ変わらん
ありのままのプーサー


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:48:19 /cIcoMyY0
でもプーサー強化されたときアルテラアルテラ騒がしかったけど…


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:49:18 gVq.HMQ.0
>>487
それはまた別の話だ
アルテラの強化は別にぷーさーの弱体化じゃないし


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 14:50:16 7tV4HTpE0
人の夢!人の望み!人の業!他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!
ってボイジャー君も言ってるからね


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 15:28:43 zTDm79YE0
もう6.5章やってLB7(分割?)やって終わりだと考えたら性能とかもう割とどうでもよくね
仮に今年にクイックテコ入れとか入っても何年も活躍できるか微妙どころか
Qにテコ入れ入る前にFGOか2部完結して大団円で終了する方が先も余裕であると思ってるわ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 15:46:35 zHDWMLac0
モーション改修という巨大タスクが残っていると何度も


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:05:37 gVq.HMQ.0
約束した塩川はラセングルにいないがな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:35:53 ctRNZxds0
>>492
途中から意識乗っ取られてない大丈夫?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:36:07 NWL0HwHM0
>>495
あと実質2年くらいだろうと思ってるな
復刻待ちの道満をメインシナリオに持って行く貴重な機会として妖精國に入る前に止めてるんだけど復刻しないから数ヶ月苦しんでる


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:38:04 NWL0HwHM0
>>497の安価ミスった
>>493あて


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:48:11 gVq.HMQ.0
自然回復でやってるけど昨日の更新分すら読み切れずに今日の更新来そうだ
俺のプレイが効率悪いだけなんだろうか


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:51:20 ctRNZxds0
>>499
りんごそこそこ食べても全然ポイント足りないから安心しよう


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:52:59 /8NtbOm.0
効率もなにもイベ礼装並べる以外に方法ないしな
掘り方でポイント変わるわけでもないし


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:54:28 gVq.HMQ.0
>>500
ありがとう。設定が厳しいだけなら期間長いしのんびりやるわ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:54:31 VK9JqYkw0
なんかいまいちモチベ上がらんな今イベ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:56:17 nvDG83CQ0
>>499
俺も自然回復だけど数千足りないわ

ちなみに効率劇場を見た感じ今はバランスよく3種落ちるメンフィスだけ周ってればよさそう
それ以降のクエの方がポイント効率良さそうな印象あったけど3種合計15枠か2種合計15枠かの違いっぽいから


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:57:46 gVq.HMQ.0
>>504
アドバイスありがとう。最新が効率良いと思って回ってたわ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 16:58:07 Oo8u8dbU0
期間は長いから毎日の更新気にせずのんびり読めばいいハズなんだけど
読んでないとこの話出たりしたらやだなあっていう
かといってネット遮断も寂しいジレンマ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:13:37 OnfHS1Tw0
そういや 後50分ぐらいでプレゼント来るだっけか?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:15:45 VK9JqYkw0
来月は鱗粉、頁、鉄杭か


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:15:58 B8V7v72o0
今回は

・時間稼ぎとしか思えない必要ポイントの多さと効率の悪いクエ
・鯖の掛け合いがイマイチ(個人の感想)
・昨年の夏イベから一年経たずの恐竜ネタ
・新パニのキャラがゴーイングマイウェイ系の米国経営者がイメージだから色々辛い
・採掘が単純にテンポ悪い
・まんわかコラボだから本筋のストーリーに関係しない

これらの相乗効果じゃないかな
初めて鯖の映画撮影あたりはスキップしてしまった…
ここから面白くなるのか心配…


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:18:26 tYOuMJ1E0
>>503
ストーリーが面白くないからポイント稼いで早く続きみたい!とかならんのよな
バニヤンの性格云々の話以前に鯖同士の会話もつまらんというか


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:22:01 21uyi3vU0
>>509
>・新パニのキャラがゴーイングマイウェイ系の米国経営者がイメージだから色々辛い
似た系統の経営者のアマゾネスCEOはネタキャラしてて面白かったのにな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:24:36 kaMKh12E0
序盤の回る意味のないクエストはなぁ……
AP40きっちりとるのが意味わからん


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:29:42 RByONsng0
総じて糞コラボだわ
ワルツコラボrequiemコラボみたいな評価になりそう


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:34:30 tYOuMJ1E0
ワルツはシナリオ良かったと思うけどなあ
そもそものアイドルネタで賛否割れるのは分かる


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:39:56 ctRNZxds0
ワルツはもう一人の私が黒幕ってパターンが短期間に続いたのとこれでコラボ枠消化するの?っていうところで評価が下げられてただけでシナリオ自体はそんな悪くなかったと思うね
後あの展開で霊衣手に入らなかったのもね…


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:44:28 VK9JqYkw0
もう1人のSバニヤン(性格良し


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:45:26 tYOuMJ1E0
ワルツは復刻でえっちゃんとスカサハと邪ンヌと沖田さんとイシュタルに霊衣追加よろしく


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:46:24 ctRNZxds0
>>517
復刻するにしてもアプリはもう配信してないんだけどどうするんじゃろ?
期間限定でまたDLできるようにするのかね


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:46:26 jRYAqfjM0
まだレクイエムすら復刻してないんすよ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:47:26 gVq.HMQ.0
ワルツ復刻より2部完結のが早そう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:49:41 Bd0kXNO20
(まとめがどうこういう人が沸きませんように)


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:54:03 tYOuMJ1E0
>>518
期間限定DLはありそうね
曲だけならサントラ発売してるからいつでも聞けるが


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:54:39 t.QqxKQM0
ぶっちゃけ最後の衣装ダサいし、欲しいとは思わんな…>アイドルえっさん
クラススキルに鶴の霊衣属性付けてやれよ、とは思う
シナリオ設定でも鶴が作ってるんだし


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:55:39 VK9JqYkw0
ワルツはあまりにスマホが熱くなるんで2、3回でやめたんだが最近の機種なら大丈夫なんだろうか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:58:25 21uyi3vU0
シナリオとPU、配布鯖合わせて考えると
ワルツ>>レクイエム>>マンわか
かなマンわかまだシナリオ途中だけど多分逆転はない


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 17:59:22 b/H/17bQ0
いやワルツも大概シナリオ酷かったろ
思い出補正か?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:04:35 G1N08.Yk0
ワルツコラボは鶴のアヘ顔がキモいのと霊衣来なかったのとで印象下げてるが
そこまで悪くなかった

レクイエムだって、既存鯖とエリち両方下げるシナリオだったり、人狼かと思ったら人狼しなかったり、
すごろくかと思ったらすごろくで明けた残りをアイテムで全開けするゲームだったりしただけだから
言うほど糞コラボでもなかっただろ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:04:51 t.QqxKQM0
酷いとまでは言わないが、目指せトップアイドル!頑張りましょうプロデューサーさん!
なアイドルサクセスストーリーに、まるでノれなかったから辛かった
品質は普通だけど、個人的にfgoにそう言うの期待してないんで…としか


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:08:22 2B/oWpK20
なんか石と呼符いっぱいもろた


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:10:52 tYOuMJ1E0
レクイエムのシナリオはマジで酷かった
まんわかは個人的にレクイエムに並ぶ出来だと思ってるがここから持ち直すのかどうか


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:12:56 9ak/WMh.0
リヨイベは未監修の方がインパクトあったかな?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:18:51 g/LclBsE0
まだポイント2万で何でかなあと思ったら発掘アイテムってマス毎に違うものが要求されてるのか…これクソだるいな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:20:07 gVq.HMQ.0
ワルツはファミ通のランキングだと意外と人気あったな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:22:54 g/LclBsE0
むしろレクイエムの人狼ゲームってあれやらなくて正解だろ
FGOで大真面目に人狼展開されても困るわ、英霊が集まってんのにそんな程度で足止めされてるってあり得んでしょ
だからホワイトデーのもクソ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:25:51 OnfHS1Tw0
裏切り者にレクイエムをー♪


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:29:43 VK9JqYkw0
更新されてすぐ話すすめてれる人どれくらいの割合かな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:30:03 pPI4YsqA0
呼符80枚でロリンチ×2とエレナママ
やったぜ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:31:33 JMN2kHvA0
推しの霊衣うおおおおだけで評価してる層もいそう牛若推しとか
俺も(シナリオは置いといて)酒呑に着物くれたのは素直に嬉しかったし


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:32:42 uxPDsQs.0
ワルツの頃はFGO暗黒期でこのスレでさえ死にかけてたもんな
それに比べたら今回はまだ雰囲気良い方だ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:33:18 ZhPquN4Q0
レクイエム復刻来たら放置する自信はあるレベルでシステム面倒だしシナリオ酷いと最悪すぎる


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:33:55 JlA7VpfI0
このコラボイベの話一体どうやって決着つけるつもりなんだ…?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:36:32 jHOTNWK20
驚くほど今回の話面白くないな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:36:44 HFsKB5GM0
今回、礼装が前回のままの人多いけどGWなのにやらない人が多いのかな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:37:07 kCEeaWUI0
コラボはライター達が忙しくて余裕ないんだろう(特にきのこ)
だから型月内の大作コラボを持って来れないのは仕方ないかと

だが、めておテメーは駄目だ
遅筆か何か知らねぇがレクイエムコラボ執筆しなかったのマジで許せねぇ…しかも作品を出さないのに型月社員だから給料を貰えてるとか…


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:38:37 gVq.HMQ.0
>>536
昨日分も読み終えてないから何も言えねぇ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:43:32 uxPDsQs.0
自然回復で最新シナリオ解放間に合わないのは盛り上がりの面でも悪手な気はするな
これだとイベント3週間にしたのもただの引き伸ばしに見えてしまう


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:45:06 sXXh7hRE0
念願のパーフェクトロリンチちゃんを達成したぞ
これであとは絆上限開放と宝具強化を待つだけだ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:46:38 zHDWMLac0
まぁあれだ、ワルツの代わりにちゃんとした作品とコラボってたら6章は間違いなく数ヶ月遅くなったのは確か


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:47:18 jRYAqfjM0
リヨ鯖が居るだけでまんわか感が皆無でコラボやってる感じがしない


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:50:49 yFL0mf8w0
今日の更新分までやったけどコラボどころか通常イベントでも過去最低クラスだ
まだの人はやらない方がストレスたまらなくて良いかも知れん


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:53:05 GJRZ5jgI0
自虐ネタとか風刺混ぜるのはリヨ漫画のノリなんだけどそこが裏目に出てる気がする
バニヤンがよくいるワンマン社長のノリなんだけど、ダメな所を指摘される事なく話が進むからモヤモヤして乗り気になれない


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:53:21 kCEeaWUI0
六章は面白かったけど最近の本編は別にきのこ担当じゃなくても十分楽しめる範囲だから個人的にコラボに集中して欲しい

だから月姫R&まほよコラボはよ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:54:18 /cIcoMyY0
多分まんわか未実装組がスーパーバニヤンで実質きたの自体は嬉しいんだけどスーパーバニヤン自体がストーリーみてて欲しい気になれない


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:54:27 TEz9TlcI0
黒幕はリヨぐだ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:55:10 d2seZANQ0
リヨがネタバレ制限解除で好き勝手やればそれはそれで面白いと思うんだ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:55:25 gVq.HMQ.0
>>552
きのこが書いてないのときのこが関与してないは別の話なんじゃよ?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:55:49 yFL0mf8w0
昨日までは誰かに操られてると希望もあったが結局バニヤン自体が自分勝手な理想でクズやってただけだった
ここまでヘイトを集めて嫌いになるキャラ作るの凄いよ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:59:01 /8NtbOm.0
同じ設定でもアニングと一緒に行動して各地で暴走してるバニヤンを追う形にでもしたほうが印象だいぶ違ったろうに


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:59:02 HFsKB5GM0
叩かれてるけどレクイエムコラボもこんな物だったろ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 18:59:48 GJRZ5jgI0
色んなキャラが出てきて映画撮影してるのは面白いけど、バニヤンに振り回されて心無い言葉かけられるのが見てて面白くないんだよな
資金調達も含めてギャグノリと捉えればいいのかもしれんが理不尽さの方が上回ってしまう


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:00:55 ddyJLDAM0
アンメアのモーションが来ない
ガチャの29連でイベント☆3礼装すら来ない
バニヤンがクズヤン化

これはまごうことなき糞イベだわ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:01:56 ctRNZxds0
バニヤン好きな人ほど今回のシナリオつらそうだな…


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:03:44 B8V7v72o0
【悲報】
今日更新分は中身無さすぎ

クライシスの建物立てるだけのイベントのが短い分良かったと思ったレベル
あとネモやボイジャーに借金取りの相手させるのはどうよスーパーバニヤン…


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:03:50 ddyJLDAM0
てかコラボイベが最近外れ率多くない?
経験値イベは大当たり率高いのに


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:04:22 21uyi3vU0
空知の「酷いことしたキャラはその回のうちに酷い目にあわせるようにしてる」
の大事さがよくわかるシナリオ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:05:21 /8NtbOm.0
>>564
事件簿復刻は良かったし…


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:07:05 jRYAqfjM0
事件簿最初から悪くないでしょ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:08:25 ddyJLDAM0
事件簿は復刻とはいえ三凶(レク、クレーン、まんわか)よりも前のコラボだし


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:10:08 nvDG83CQ0
>>550
「読まない」はあっても「やらない」はないかな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:14:54 VK9JqYkw0
まあ聖杯欲しいからね。最後までやるよ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:15:31 tKRYVGbw0
マスターは過去最低とか軽々しく使うけど確実にそれ昔の記憶失ってるだけなんだよなぁ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:17:49 B8V7v72o0
ロリンチ「君は恐竜の肉を食べるのかい?」(悲しい瞳)


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:17:49 N6VzXzvg0
水怪褒めてる奴の中には間違いなく水怪最終更新まで話進まないと言ってた奴いるよな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:18:04 ddyJLDAM0
まぁ正直こんな糞イベの為にアンメアのモーションの強化はなくてよかったかもしれん


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:19:03 gVq.HMQ.0
>>573
まぁ、振り返って見ても最後まで話進んでなかったのは事実じゃない?


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:19:04 pxPYb/M20
このイベント、特に面白くはないけど
ゲストサーヴァントの無意味なわちゃわちゃシーンが短いのは評価するわ
わちゃわちゃ長いだけでスキップしたくなる
外部ライターで踏み込んだ内容書けないだけかもしれんが


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:19:36 nq51LuH.0
古くは三蔵とプリヤが過去最低ライン筆頭としてよく上がったものだが
オニランド、事件簿(フェイカーで挽回したが)、レクイエム、鎌倉、ツングースカ、そして今回と遠くへ来たものだ…


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:20:16 zHDWMLac0
この程度でクソイベと言っている新規に真の地獄を見せてあげましょう
つ羅生門天竺コンボ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:20:59 Bd0kXNO20
ロリンチ来ないなー
流れが悪いので明日以降引き直そう


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:21:20 gVq.HMQ.0
>>577
事件簿と鎌倉ってそこに並ぶ程不評だったっけ?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:21:24 ddyJLDAM0
それに比べて経験値イベの当たり率と信頼の安心感よ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:21:48 21uyi3vU0
天竺はシナリオでなくて初回のイベ仕様が叩かれた理由だし
羅生門は面白くはないけど不快ではなかったからなぁ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:22:31 pxPYb/M20
>>577
事件簿は前から割りと評価高くなかった?
ツングースカもそれまでの積み重ねから期待値高かっただけで単体として見たらそんな悪くないと思う


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:23:23 ddyJLDAM0
メインシナリオのゲーム版アガルタからの水着イベも忘れてはならない
それで一時的に自分FGOから離れたし…(2部で帰ってきたけど基本シナリオスキップ勢に)


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:24:01 vEdJK0M60
ぐだイベは毎回同じ面子だしいい加減飽きてるんだけど、やっぱりクオリティは高いんだよな……


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:24:56 nq51LuH.0
>>580
鎌倉はまだ記憶があるからバイアス入ってるかもだが
事件簿は当時まだアニメやってなくて鬼滅の音楽蹴ってまで受けてくれた梶浦由記のBGM初出しまでしたのに
事件簿要素何一つ要らんシナリオで当時アルビオンの腹の中まで到達してたマスターからは相当叩かれたよ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:25:30 ddyJLDAM0
>>585
でもその面子いなかったらぐだぐだイベじゃないからなぁ…


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:25:35 pPI4YsqA0
ゼノビアは水着みたいなもんやし


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:26:26 VK9JqYkw0
いや水着ですらない下着や


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:26:43 Zjg3rwCw0
ぐだイベはライダーさんの出番を雑に消化するのだけやめて


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:26:43 tYOuMJ1E0
鎌倉もツングースカも面白いかと言われたら微妙だが、少なくともレクイエム、まんわかよりは大分読めると思う


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:27:32 gVq.HMQ.0
>>590
ライダーさん、出番が無くて不遇とも言い辛くて真面目に気の毒


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:28:16 /cIcoMyY0
ぐだイベはいい意味で毎回無難にいいストーリーだからなあ
キャラ選は毎回同じで飽きてる人も多いだろうにそれでも好評なあたり


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:29:32 VK9JqYkw0
ぐだイベの問題点は魅力あるキャラが大概NPCなこと


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:31:02 iM7PK2fY0
経験値は戦国幕末明治とか日本史で一番美味しいとこ持っていくしな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:31:17 gVq.HMQ.0
>>594
武市と田中君は最初から実装予定なし、高杉に至っては最初は登場予定すらなしって裏話は驚いたわ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:32:37 p9cGrlTw0
天竺はシステムはクソだったが、シナリオはまあまあ良かったよ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:34:23 nq51LuH.0
ぐだイベは主題歌がズルいと思う
2、3、4、5全部良いし時限開放中に聴いてると詞がぶっ刺さるし雰囲気も出る


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:37:54 Zjg3rwCw0
天竺で思い出したけど本編でのキャラ付けがよくわからないままにらっきょの汚部屋と天竺の牛魔王の印象が刷り込まれてしまった乳上に今後まともな出番はあるのだろうか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:39:11 7tV4HTpE0
>>586
アニメ前だからしゃーないって
その時期にネタバレ展開するわけにいかんし


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:40:50 nvDG83CQ0
>>599
水着化すればワンチャン
更に変なキャラ付けになる可能性もあるが


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:42:50 HFsKB5GM0
今年はぐだぐだ南北朝に期待する


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:42:53 nq51LuH.0
>>600
言うてあのアニメ、最初からアドラとイゼルマすっ飛ばしとるからな…?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:44:03 gVq.HMQ.0
レクイエムも事件簿もそうだけどネタバレしたくないならコラボしなきゃいいのに
宣伝したいのは分かるが


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:45:56 VK9JqYkw0
ぐだぐだ226事件


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:46:12 pxPYb/M20
Zeroコラボが面白すぎたんだよなあ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:48:03 ctRNZxds0
下父上は未だに汚部屋と牛魔王のイメージで固定されてるわ
というかこれ以降でばんあったっけ?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:48:43 kI2YUe0w0
apoコラボも一番知名度が上がってる放送中にやらないの?商売下手なの?と言われて出てきたのが納得の後日談だったっけな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:50:12 ddyJLDAM0
CCCコラボは一番本編に関わってるからよかったな…これの件と終章で自分、マリスビリーに警戒するようになったし

クズヤン、なんていうかアレを思い出す。ガンダムのカツ
Zで何があったと言わんばかりの悪い意味で成長してしまったし…


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:50:53 Zjg3rwCw0
テラとかテラリンのコラボやる気は無いんかな
学士殿とかロリテラ使いたいぞ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:52:48 tYOuMJ1E0
HAコラボやって欲しかったがバレンタインが実質HAコラボみたいなもんだった


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 19:58:38 Bd0kXNO20
どうでもいいけど大黒天単騎だとバトル画面右下のカードがネズミ×10になって絵面が賑やかすぎる


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:02:07 fwHWyLTI0
>>611
HA好き過ぎるせいかバレンタインで使われたのは正直少し残念だ
しかしまあアンリの扱いが難しいからCCCみたいなのは来ないのだろうな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:10:47 tYOuMJ1E0
>>613
バレンタインのシナリオはめちゃくちゃ良かったんだがもうちょい長い話で見たかったのはある
ただHAでコラボシナリオ書くの難しそうだし、バゼットが兄貴にチョコ渡すという分かりやすいストーリーに落とし込めるバレンタインでの採用はありだったかな、と
HAコラボが別口で来てくれるならもちろん大歓迎だが


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:17:53 NZTCZoB.0
今のところイニングの好感度が一番高い


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:24:09 VPOlBdFU0
イニング?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:31:37 cdFXK26o0
>>539
それは6章が先延ばしになっててウマ全盛期外的要因があったからな
そういうハンデがない分今回の方が酷い


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:35:14 VK9JqYkw0
ダイニングは良い子だよね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:39:41 30IFu2GA0
ダビングだろ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:41:10 zbI2gUYI0
ワルツ以下のコラボイベントがすぐに出るとは思わんかった


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:43:41 cdFXK26o0
>>620
言うてワルツファミ通のランキングに入ってるからな
俺も色々不満はあるが全部ダメだったと批判してる奴は逆張りでしかない


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:45:18 7tV4HTpE0
HAはあれ自体お祭りみたいなもんだし
あの辺のキャラはタイころとか他でもいろいろ扱ってるからわざわざFGOでやらなくても

らっきょイベは後半の式のギャグが新鮮だった


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:45:32 ddyJLDAM0
そういやまんわかアーチャーとセイバーは今のところ影も形も無いな
セイバーは色々アレすぎてアレだがアーチャーはいけると思ったんだがな…
アーチャーは復刻の為にとっておいてるだろうけど復刻はしてほしくない気持ちもある…


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:46:25 5t6ktgv.0
今回のイベントはなんかずっとアニングの陣営に行きたいなって思うわ
座布団でバニヤンがアニングを抜かすのすらちょっと不快


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:49:06 IHbrJmpY0
>>621
マジかよ
あれのどこを良いと思ったんだろ?


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:49:23 vEdJK0M60
宝船(聖杯)を回収して特異点修正するのが目的だから、別にSバニヤン陣営に付く理由も無いんだよな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:53:58 gVq.HMQ.0
ランキングに入ってるどころか全イベ対象で7位だからかなり評価されてるイベになるのよね、ワルツ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:54:35 VxsqRWnI0
>>624
そもそもぐだ達の働きでバニヤンのご主人様度が上がるのもなんかね


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:55:52 Ike0hLHg0
ニト静謐周りとかメイヴちゃんとかタマキャもかわいかったし個人的には好きより
アキバのあとでコラボじゃなければもっと素直に評価されてたと思う


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:56:58 pxPYb/M20
昔のイベとか大体内容忘れてるから
アンケ取った時点での最新イベが上位に入るのは自然な気がする


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:58:57 4f3/KPjM0
大黒天単騎の時、コマンドカードがネズミだらけでキモくね?


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:59:04 cdFXK26o0
>>625
穿った目で見ずに読んだら面白いんじゃね?
掲示板だと読んですらないのに批判してる奴多いけど


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 20:59:41 Zjg3rwCw0
最近のイベの方が上位に入りやすいのはそういう気がするけどダメな記憶なのに良い方向にブースト掛かったりはしないからな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:01:08 cdFXK26o0
まとめサイトみたいなアホがワルツの批判ばっかしてるけどアンケートとのギャップ見たら本当中身ねえ記事だなって思うわ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:04:56 p9cGrlTw0
>>629
タイミングがいつであっても、アイドル題材を全面に出してfate上でやるのは、
好き嫌い分かれてあまり安定した評価にならないと思う


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:07:11 Ike0hLHg0
>>635
ちゃんと読まれて好き嫌いわかれるレベルなら十分なんですけど


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:09:15 cdFXK26o0
まあワルツも手放しで褒められるかといえばそうじゃないんだけどな
あのシナリオ読んだ後に肝心のえっちゃんの霊衣がなかったのはガチで何考えてんだコイツらってなったわ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:11:05 Bd0kXNO20
1位 SE.RA.PH(2017)
2位 サマーキャンプ(2020)
3位 サマー・フェスティバル(2018)
4位 ぐだぐだ邪馬台国(2020)
5位 イマジナリ(2020)
6位 アイアイエー(2020)
7位 ワルツコラボ(2021)
8位 水着剣豪(2019)
9位 空の境界コラボ(2018)
10位 SW2(2019)


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:12:43 cdFXK26o0
こうしてみるとワルツ2021年で1番評価高いのかよ…


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:12:46 Ike0hLHg0
>>637
それはそう


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:14:34 8No4AShE0
2020年は当り年だったんだな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:15:18 ctRNZxds0
2020の打率の高さぱない


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:15:21 cdFXK26o0
>>640
みんなウマに行ってて散々終わりだとか叩かれてた中でもちゃんとFGOのイベントプレイしてシナリオ読んでた人達に対してあの仕打ち本当にファン馬鹿にしてるとしか思えねえわ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:16:37 gVq.HMQ.0
らっきょコラボって2016年の筈じゃ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:17:13 Ike0hLHg0
2020年はサマキャン、邪馬台国、イマジナリ、アイアイエーか
なるほどおもしろかったな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:18:44 N8rJXMBc0
ワルツは鶴の顔差分と黒幕もう一人の自分展開が続いてたタイミングなのが不幸だったというかここぞとばかりにこのネタをバットにして叩きまわってる奴らがいた印象が強いな
鶴さんのモノローグとかバックボーンとか結構好きだった


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:19:54 Bd0kXNO20
>>644
ごめんなさい。なぜか復刻の方見てた


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:19:55 t.QqxKQM0
>>639
アンケート回答募集したのは去年の6月くらいだから、それ以降(高杉ぐだぐだとか)は対象外だろう


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:21:16 GJRZ5jgI0
別にワルツ批判するつもりはないけど
ワルツがファミ通ランキングで上位ってのはネットで人気投票するのと同じくらい信用薄いぞ

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/research/articles/419197/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

この星5人気投票と同じくらいの信用度


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:22:07 cdFXK26o0
>>649
他のランキング内容見てそう思うならそれでいいと思うよ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:23:01 ctRNZxds0
個人的には大奥とかAZO好きなんだけどクソゲー再現とか夜中まで鯖落ち問題せいでシナリオと関係ないとこでユーザーの印象悪いのが悲しい


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:23:17 gVq.HMQ.0
目に見えてる分、個人の所感よりはアテになるような気もする
投票する層がそもそも偏ってるのはそりゃそうだろうが


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:26:18 kCEeaWUI0
ワルツはアイドル霊衣を大量に配布したのが人気だった理由では?リア友とかジャンヌの霊衣を筆頭にキャッキャッしてたからワルツ好んでたな

シリアス派とコメディ派とキャラクター可愛ければOK派だと評価が分かれることは割とある


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:26:21 kI2YUe0w0
ワルツはシェイクスピアが掛け持ち脚本の締め切り全部ぶっちぎって逃げ回ってる小話が好きだった


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:29:09 tYOuMJ1E0
ワルツのアイドル霊衣は大半は当たりだったと思うがジャンヌはなんかこれじゃない感がある


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:30:44 t.QqxKQM0
なんかこう、ジャンヌのはイカっぽいゲソ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:31:08 ctRNZxds0
アルテラも普段とそんな印象変わらなくてちょっとがっかりしたかな
一番気に入ってるのはニトクリス


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:31:21 gVq.HMQ.0
ジャンヌの衣装は…なんなんだろうね、アレ
毎度おなじみ武内センス感


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:31:39 N8rJXMBc0
>>649
ワンクリックで済んで何回でも投票できるアンケと設問多くて一人一票制限かけてるのは流石に違い出るよ
手間かかるものは多少信頼度上がる


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:32:33 N8rJXMBc0
ジャンヌはせめて頭のあれ取れなかったのかね…
アイドルなんだし目元は武器だろ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:32:54 ctRNZxds0
>>660
あれは本体だから…


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:34:38 gVq.HMQ.0
>>660
アレ取るとセイバー顔の誰か分からなくなっちゃうから


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:37:59 tYOuMJ1E0
ジャンヌは頭のアレもそうなんだが、それよりもドレスの下半身部分が何か変だなってなる


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:39:26 Ike0hLHg0
アルテラさんの霊衣はバトグラあんまかわんないけど一枚絵が良い


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:41:17 Bd0kXNO20
エウリュアレ、義経、ニトクリスはあの霊衣で固定になってしまったなあ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:42:31 zHDWMLac0
というか制作時点でえっちゃんの霊衣は「これはリソース的に無理」ってなってたらしいからどちらかというとシナリオ内容の方を変えるべきだったとしか


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:43:22 nq51LuH.0
エウは単純に絵のクオリティ上がってて良いし
牛若に至ってはあれが本来の姿で今までのはAV撮影用の霊衣だったのではと言いたくなるレベル


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:44:27 GrYAD9Lc0
リソースが足りねぇから急遽取って付けたようにシナリオ変えたら本末転倒じゃろがい


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:45:43 Ike0hLHg0
案はあったなら復刻に期待したいところ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:46:48 zHDWMLac0
というかインタビューを読み直すと絵が上がった時点で既に制作はかなり進んでて手遅れな段階だったようだし、実際にイベントだけのものだと察してもらえるよう努力はしたっぽい
そこをうまくやれなかったのは自分達の落ち度だときのこが言ってた


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:47:52 cdFXK26o0
イベントだけのものとか言いながらバレンタインでもしっかり擦ってたけどな
本当に何考えてんだこいつら


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:50:57 N8rJXMBc0
>>670
あのシナリオ読んだら期待するのが読めなかったって言うのがちょっとなぁ…
間に合わないならいっそ新衣装になるくだりと立ち絵削ったほうが良かっただろうに


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:50:58 tYOuMJ1E0
えっちゃんと霊衣あぶれた四人分は復刻時に霊衣追加が欲しいが流石に無理かなあ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:51:50 f1VRBPaI0

https://i.imgur.com/qxKLpMz.jpg

ねんがんの パーフェクトロリンチが かんせいしたぞ !

宝具5→6にするのに石500個持ってかれました……
はー、わからせてー


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:53:05 cdFXK26o0
よりにもよってアイドルえっちゃんがミスクレーンのバフ受けられないのどう考えてもおかしいし
絵が上がったタイミングがどうとか後付けの言い訳にしか聞こえないんだよな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:54:12 zHDWMLac0
最初から霊衣は作らないつもりで絵の発注をかけたら予想外にクオリティが高すぎて困ったということなのでそこに関しては特に矛盾はない


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:54:57 ctRNZxds0
>>675
霊衣ないならせめてクラススキルかなんかで霊衣属性付与しとくべきだったよなぁ
それだけでも不満減ったろうに


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:55:10 N8rJXMBc0
>>674
おめおめ
パーフェクトロリいいなー


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:55:18 JS5ZYIo20
ワルツは「コラボイベント」という枠がなければ普通に良イベだろ。
あれでコラボ名乗ってるのが無駄にヘイト集めてる原因。


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:55:42 t.QqxKQM0
言うてこのデザインそんなに欲しい…?元の方が可愛いし絶妙にダサいんですが…
https://i.imgur.com/rmyBNOq.jpg

霊衣要らんけど、デフォルトで霊衣属性付けて鶴スキル対象にしてあげなよとは思うが


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:56:07 cdFXK26o0
>>676
じゃあ最初からアイドルえっちゃんはクレーンのバフ対象外にするつもりだったって事?あの内容で?
余計に頭おかしいんだけど


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:57:31 N8rJXMBc0
>>680
デザインではなく折角シナリオでいい感じのクライマックスになったのにその衣装手元に残らないんかい!みたいながっかり感だわ俺は


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:58:17 cdFXK26o0
デザインはこっちでお願いします
https://i.imgur.com/WvqpOjq.jpg


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 21:59:59 nq51LuH.0
某ギリシャ動画が人気なとこ見ても分かるけど
やっぱスタンダードとして望まれてるのはアイアイエーみたいな方向性の歴史の延長線上のシナリオなんだよな

九尾が玉藻のヤースカヤが光と闇でビーストでツングースカ大爆発の天照妲己とかじゃないのよ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:00:09 nvDG83CQ0
1年経ってもまだそこまでの熱量で怒れるほどのことかな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:01:39 cdFXK26o0
>>685
それくらい普通の感性じゃありえない事やってる


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:01:55 tYOuMJ1E0
>>685
えっちゃん推しにしてみれば重大事項だろう
同じことを自分の推し鯖でやられたら多分俺もずっと怒ってる


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:02:27 3GdEoFGU0
あのアンケの信憑性は分からんがワルツに限らずなんだかんだアンケート当時の年に実施だった水着とコラボイベは毎年ほぼ確実にランクインしてるような 相当アレでもない限り
大規模イベは参加人数も多いだろうし印象に残りやすいだろうしで強い


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:02:29 zHDWMLac0
まぁ、きのこが書くのに集中するということはこういう大小の矛盾を孕むことにつながるのだろう


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:02:42 gVq.HMQ.0
>>684
太公望じゃないけどコヤンは妲己じゃないが一番納得いかないわ
パイセンとの会話はなんだったんだ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:04:51 Ike0hLHg0
むしろシンでのコヤン周りで「これ妲己じゃねえな?」ってなってたわ
それでもツングースカは微妙だったが


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:05:41 cdFXK26o0
>>687
えっちゃんってワルツ来るまで死んだ事にされててちょい役すらなくマジで2年くらい放置されてたのに
水着化犠牲にしてまでやった内容がこれとか流石にね


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:05:46 3GdEoFGU0
ジャンヌ霊衣は欲しかったものとは大幅にズレてる感…
スカート部分がなんか生き物みたいでこわい


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:06:41 VK9JqYkw0
何故かみなさんワルツの話題ばかりw


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:06:46 IHbrJmpY0
>>680
帽子以外はそこまで悪くない気はするんだけどな
このデカ帽子ダサすぎないか?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:08:42 tYOuMJ1E0
コヤンに関しては設定からして事故ってる感
素直に妲己要素ありの方が話は作りやすかったと思うんだが
光コヤンと闇コヤンとかいう謎分裂も、コヤンと妲己で分裂、ならまだ分かりやすいし


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:09:41 21uyi3vU0
今日は月末最終日マナプリ交換を忘れずに


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:10:44 gVq.HMQ.0
>>691
マジで? コヤンが妲己完全無関係でパイセンとの会話が辻褄合う解釈難しくない?
今回は随分歪だとか古い知り合いだとか


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:11:26 zTDm79YE0
まぁ、シンの時点で朕がすげー重いわとか言ってたから隕石設定はあったんだろうな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:12:24 VK9JqYkw0
じつは当時ツングースカに居て大爆発に巻き込まれてたパイセン


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:13:38 tYOuMJ1E0
>>695
あとこの衣装に眼鏡は合わんなと思う


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:13:43 Ike0hLHg0
>>700
パイセンならそれもアリになってしまうのずるいわ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:13:50 nvDG83CQ0
>>686-687
推し人はそういうもんか
えっちゃんは宝具5レベ100にしたぐらいには好きだけど特に何も思わなかった
ただアイドルネタで出された時点でどうでもよくなってたからそうじゃなかったら俺も怒ってたのかも


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:14:07 gVq.HMQ.0
>>700
コヤンは微小特異点出身だから無理ある


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:15:02 Bd0kXNO20
秦では場所が場所だけに周囲からも本人でさえも妲己だと思えるくらい自分の妲己要素が強くなってしまったんだよ!
そして秦を出た後はきれいさっぱりそのことを忘れてるんだよ!
という苦しい解釈をしている


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:17:07 ctRNZxds0
>>680
普通に欲しいぞ!ごちゃごちゃしてるの結構好きだからな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:18:52 Ciyrf7yI0
玉藻の大元に祝福されたことで分御霊化と思ったけどそうでもなかったなコヤン


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:19:57 jRYAqfjM0
2部CMで実装鯖として出してたしあの時点である程度設定は固まってたんじゃないの


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:21:39 Ike0hLHg0
>>698
10割メタですまんがあれだけ匂わせやるんだったら妲己じゃなくてなんか捻ってくるんだろうなと


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:21:58 fpqXw3zE0
玉藻顔なだけじゃなくて本家玉藻がナインの一人として名前を挙げていたタマモヴィッチを名乗っておいて玉藻じゃありませんは今でも納得いってない


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:22:19 vEdJK0M60
別にえっちゃん元からアイドル目指してた訳でも無いから唐突過ぎるんだよな
これがコラボイベじゃなければ、ああ、またトンチキイベか……で済んだ気もするが

>>694
だって今のところ語る事無いんだもん……
シナリオ毎回同じパターンだし苦痛以外の何物でもない


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:23:11 gVq.HMQ.0
>>709
そのまま妲己ではないだろうなってのはパイセンの会話的にも思ってたわ
ほぼほぼ無関係はさすがに予想外ですわ
「なんでかなァ」だよ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:23:37 nvDG83CQ0
3章の段階では朕にも妲己って呼ばれてたよな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:24:16 kCEeaWUI0
コヤンは四章での独り言を見る限りインドや中国など白面金毛九尾の逸話ある場所だと流石に引き摺られちゃうらしいからビーストⅣのマテ通り玉藻の前のガワ(霊器)だけ使用しているぽいのは事実ぽい?

コヤン自身は異聞帯の獣だけを蒐集するのに拘っていたから赤の他人の霊器に引き摺られるのは嫌だったのかな?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:27:36 N8rJXMBc0
太公望の反応見る限り妲己知ってる奴が見たら妲己だわーってなる程度には似てるんだろコヤン
朕やパイセンの随分歪とか知り合いって発言もコヤン的にはこいつ確認もせず妲己だと思って話進めてる…程度だったんじゃないの


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:28:55 gVq.HMQ.0
>>715
「私達、古い知り合いじゃないですかー」ってパイセンに話しかけたのコヤンだけどね
それで誤解されてるとか許せんとか思ってたらパイセン爆発していいレベル


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:29:26 K/2DUXkc0
3年連続不評のコラボ企画
もう無理に開催しなくていいのでは?


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:29:42 Ike0hLHg0
予想を裏切りたかったのかもしれんけどそれでおもんなくなったら本末転倒よな
まあ闇にチャイナ霊衣くれれば満足や


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:31:59 21uyi3vU0
月姫メルブラはないにしてもAC、プロト、エクステラ、エクストラと
まだ人気取れそうなコラボ先の残ってるのになぁ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:33:31 vEdJK0M60
FGO2の為に取っておくんじゃろ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:36:43 Ike0hLHg0
コラボ第二弾とかもべつにやっていいとおもうんだよなとおもったら今回一応第二弾だったわ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:37:08 /cIcoMyY0
型月wikiのコヤンのある表記がツングースカ後しれっと消えたのは多分ずっと自分の記憶に残る


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:37:30 kCEeaWUI0
『受肉の際の器として、同じ属性(人間への復讐に生きる筈の獣)を持つ玉藻の前の霊基が選ばれた』

とビーストⅣのマテに書いてあるから「霊器と中身が別人」って、ゲーティア(中身:魔神柱、肉体:ソロモン)、シスルト(中身:スルト、肉体:シグルド)パターンだよなコレ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:39:01 fpqXw3zE0
カニファンの特典映像と設定資料集くらいしかないプロトのコラボとか何やるんだ

…と昔は思ってたけどRequiemでコラボやっちゃうならプロトもその気になればありなんだろうな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:41:12 /cIcoMyY0
まあ正直玉藻姿のビースト作りたかっただけじゃねっていう…


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:42:46 nq51LuH.0
そういえばACのせいで愛歌の周りも良く分かんなくなってるん?
当初の予想通りネロがバビロン、赤竜がサタンかと思ってたらソドムで1セット、ゴモラが居てビースト6SGなんやろ?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:43:13 kCEeaWUI0
なぜゲーティアとシスルト君は人気が出たのにコヤンスカヤは人気が出なかったのか…中身の正体が残念だったからか?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:44:42 N8rJXMBc0
>>716
そんなこともあったか、すまぬすまぬ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:44:52 kCEeaWUI0
>>726
なんかインタビューとかでビーストⅥだけLRに加えSGまでいる四種類体制だとか聞いたような


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:45:07 fpqXw3zE0
桜顔と玉藻顔とネロ顔がビーストになったし他の型月キャラ顔のビーストもそのうち来るんやろか
とりあえずは式?


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:45:21 gVq.HMQ.0
コヤンが不人気というと違和感あるような


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:48:01 /cIcoMyY0
性能は大人気


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:48:24 t.QqxKQM0
>>715
太公望には妲己呼びされて、ナニソレシリマセーン?誰かと間違えてるんです?って完全無反応だったのに、
朕に呼ばれた時はキレ顔でビキビキしてたのも意味分からん


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:49:09 kCEeaWUI0
>>731
すまん、コヤンスカヤ人気ないは違うな
シナリオの展開とか「コヤンが玉藻じゃなかった」のに納得できない声があるだけで


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:49:13 nvDG83CQ0
コヤンはやり方がどうのとかよりも
型月世界の妲己を見られると期待してたのにそうならなかったのが単純に残念
お前が勝手に期待してただけだろと言われたらそうなんだけど


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:49:23 N8rJXMBc0
コヤン単体のキャラとしては不人気ではないと思う
好き嫌いというかビーストとして期待はずれだったり伏線丸投げみたいな背景は評価できないという感じ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:49:50 ZWuHBGWM0
ワルツはスポ根アイドルものとしてはいいとして
何で英霊がアイドルに熱中してんの?てので乗れなかった
史実ネタ絡ませてうまい具合に出来てたら良かったんだけどね……


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:50:15 JjCB1Ueo0
まだ本編進めてないけど、今回のイベント評判悪いなあ……
ガチャは回して大黒天の方は来たけど、この子らなんか性能がヤバイんだっけ?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:50:50 gVq.HMQ.0
>>735
勝手に期待してただけとか言われるのも理不尽だと思うけどね


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:50:53 t.QqxKQM0
式は成りうる資格・器がありますよ、ってだけの枠では

見たことある顔の痴女同窓会と化してるの、威厳どんどん落ちてて微妙だから、
もうこれ以上同窓会枠は増やして欲しいと思ってないな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:50:58 ctRNZxds0
>>737
英雄が毎年集まって同人書いてるような世界だしそこはまぁ…


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:51:15 kCEeaWUI0
>>733
「オリジナルの九尾の狐と同じではつまらない」という拘りあるらしいから「あんなのと一緒にするな」的な考えだったのかも?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:53:11 /cIcoMyY0
CCC同窓会と化したビースト集団


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:53:54 gVq.HMQ.0
>>742
同じ事されてリアクション違う説明になってなくない?
いっそライターが2部3章忘れてきのこも監修忘れたくらいの話があれば逆に納得するんだが
朕の勘違いを太公望が謝ってるからそれも辻褄合わないし


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:54:24 N8rJXMBc0
>>738
まぁ自分の目で確かめなさいな

俺は今んとこポイント集めが面倒でわざとストレス与えようとしてるのか?って思ったくらいで薄味ながらも楽しんでるよ
アニングが口悪いのに健気で可愛い


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:55:33 nq51LuH.0
>>738
Qで更に低火力の術だから許される性能って感じだな
Qアタの耐久でもいけるから宝具1でも持っておこうって人結構見るね


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:55:43 hzHuyx8Y0
武蔵といいコヤンといい
きのこの寵愛受ける女は大成しないな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:56:03 Ike0hLHg0
変則きたら素材はウマくなりそうな雰囲気ある


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:56:29 t.QqxKQM0
>>737
主役のえっちゃんはともかくとしても
他の鯖たちも特に説明も無くアイドル活動に超真面目に超熱心なのが、
「洗脳でもされてんの?何を見せられてるんだ…」と感じて、
付いて行けなかったな自分も
自己顕示欲強いメイヴ・ネロあたりはともかく


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 22:59:22 /cIcoMyY0
でちも謎に設定と性能盛られた割にはほどほどのポジションに落ち着いたな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:01:10 G1N08.Yk0
>>692
えっ信のこの被害感情は割と意味不明


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:01:35 NWL0HwHM0
コラボ色々言われてるけどアニング好きだから満足した
配布バニヤンもコインも取れるから全てよし


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:01:47 Ike0hLHg0
キャラ人気の打率たかいライターってだれだ?経験値?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:03:06 gVq.HMQ.0
>>753
むしろ低いライターいるか?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:05:11 p9cGrlTw0
アニング☆1かーまんわかでよく分からん地味な奴だよな…と思っていたが
マイルーム可愛いし、意外と設定しっかりしてるし、今のとこ一番好感持ててる
あと愛犬可愛い


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:07:56 Ike0hLHg0
>>754
>>747みたいなことおもうひともいるらしいが
てか複数ライターいるんだし普通にいると思うが


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:08:46 nq51LuH.0
でちの設定は概ね話の流れで納得が行くんだが、ただ一点「雀の鬼」とはなんぞやという


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:09:38 Ike0hLHg0
>>757
麻雀の鬼


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:10:14 .7Cr1axc0
>>747
だいたい桜井絡みなんだよなあ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:10:17 zTDm79YE0
だってでちって全然出てこないじゃん


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:11:15 ctRNZxds0
>>758
ムツゴロウさんかな?


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:12:36 nvDG83CQ0
叩きたいライターの担当鯖を人気ないって言う流れになるやつですか?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:12:59 gVq.HMQ.0
>>756
まぁ打率で考えるなら担当鯖少ないライターになるんじゃない?
きのこ・東出・桜井は担当鯖滅茶苦茶多いし、経験値も多い方に入りそう


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:13:19 p9cGrlTw0
>>759
流石に責任転嫁ですねそれ
とりあえずカオス周りはきのこ確定だし
きのこ設定濃い話の担当ブン投げられる役回りさせられてはいるが


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:15:00 zHDWMLac0
腹話術でスキル封印を無効化する←どういうことだってばよ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:15:15 sUNJ3p3c0
>>757
「雀の鬼」ということは「雀の鬼」ということ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:15:56 kCEeaWUI0
経験値は自由に書けるし武内からも気にかけられてるからか打率が高い印象 最も経験値本人の頑張り&成果を出したからこその今だろうけどね

あと個人的にゲストライターの橘公司さんが何処を担当したのか分からないのが消化不良である この人の作品好きなのに


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:15:57 zTDm79YE0
基本的にどのライターも人気鯖は生み出せてるとは思うわ
そもそもの絶対数に差はあるけど


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:16:43 NWL0HwHM0
雀のお宿やってた頃いなかったから獄卒と聞いた時から御伽噺の舌切り雀にはそんな背景設定があるのかとずっと不思議に思ってる

>>764
桜井についてはきのこの設定は独特過ぎて他人が扱うのは無理あるよなと同情してる所もある


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:17:22 zTDm79YE0
東出は一番槍、桜井はここぞというときに任せてるイメージはあるからきのこの信頼は感じる


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:17:59 t.QqxKQM0
つかあの訳分からん設定のコヤン投げられたのは流石に同情する

>>765
それプロフィールにも書いてあるのが意味不明過ぎて呆れる
「舌切られても会話出来るよう訓練した結果、スキル封印を無効にする」
何言うてんねん?


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:18:42 tYOuMJ1E0
雀のお宿やってないからでち公について何も分からない
復刻しないのかな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:18:58 gVq.HMQ.0
>>772
もうした


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:19:47 tYOuMJ1E0
>>773
まじか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:20:20 pPI4YsqA0
こいつの武則天感は一体何なのだよ
https://i.imgur.com/oAAVfkv.jpg


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:21:24 nq51LuH.0
>>769
いや、ないぞ
ナーサリーと同じあいまいな民間伝承が形になった存在
けどでちに至ってはちゃんと性奴隷が虐待で舌を切られて放置されて孤独に餓死して
不憫に思った閻魔が奪衣婆として地獄で働かせたらよく働くから養子にとって裁判官任せた後自由を与えたっていう過去設定がある
だから舌のない舌切り雀なんてものが出来上がった


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:21:52 zTDm79YE0
スキル封印→RPGの沈黙とか魔封のバッドステータス→腹話術なので喋れなくても無効でちよ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:23:09 nq51LuH.0
普通に舌が無くても喋れるし詠唱しなくても発動できるからスキル封印無効みたいな意味で思ってたが違うんか?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:23:28 gVq.HMQ.0
まぁ、よくよく考えるとスキル封印ってのがまずどんな状態なのよって気がしなくもない


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:23:49 cdFXK26o0
>>751
自分のことしか考えてないから他人の気持ちが分からんだけだよそれ
>>687とかは分かってくれてるし


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:24:52 t.QqxKQM0
>>778
スキルって喋ることで発動するもんじゃないと思うんですけど…
普通のRPGで魔術師キャラが沈黙かけられても腹話術で魔術使えます、とかなら分かるが


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:27:40 NWL0HwHM0
>>776
それではもはやただのオリジナルキャラクターなのでは?


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:28:16 nq51LuH.0
>>781
おいおい何言ってんだ?
ああいうのは早口で言えた順から発動するんだぜ?じゃなきゃ最強無敵のAUOが負ける訳ないのよ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:29:56 N8rJXMBc0
経験値はぐだぐだってシリーズでマイペースに自分の型月ワールド展開し続けられるんだからやりやすかろう
本編に関わってないしぐだぐだは別時空ってことである程度自由がきいちゃうのも大きい


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:30:39 gVq.HMQ.0
>>782
紅閻魔は型月オリキャラといったら大体あってる


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:32:05 N8rJXMBc0
>>782
基本的に元ネタから好きに解釈して設定盛ってオリジナルキャラ作ってるのが鯖なんでなぁ…


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:34:14 nq51LuH.0
>>782
そうともいう(そうとしか言わない?)

まあそれがあの姿で当てはめられたっていうのは佐々木と一緒な感じ
謎なのは雀に変身して下界に遊びに行った所を悪いおじいさんに捕まって〜って下りで後は舌切り雀の話になるのに
何時の間にか本体自体が鬼の雀とかいう謎の存在に変化してたとこ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:38:47 t.QqxKQM0
>>784
自前キャラ主体の箱庭で、他ライターの新キャラ投げられたりは無いし、
NPC鯖キャラもガンガン出させて貰ってるし、
元々知名度・人気が高くウケやすい元ネタ多く書きやすい幕末・戦国ネタだしで

経験値は確かに安定してるが、前提条件が他ライターと違う・吸ってる空気が違うって言うのは、
無視しちゃならんだろと思ってる
「経験値は良いのに、○○はつまんない」と、
何かと経験値引き合いに出したがる人居るけどフェアじゃないだろうと


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:38:56 NWL0HwHM0
いやあ、膨らませるにしても流石にやりすぎだろ
と思ってwikiで遊郭で虐待されて死語も虐待されたなどの設定見てきた
設定考えたのはきのこに違いないと思ったらやっぱりきのこらしくて本当に歪みない性癖してるなあの男


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:42:30 zTDm79YE0
まぁ、経験値は公式の外側だからこそ書けるのはあるだろうけど
戦国幕末の人気の偉人を使うってことは逆に言えばそれだけ小細工が効かないというか王道題材故のプレッシャーはありそうだけどな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:43:53 gVq.HMQ.0
経験値は武内の変化球意見を「それはちょっと」と断ってよくあるイメージ通りのキャラ作りしてるらしい
元々戦国・幕末の偉人が好きだからとか。まぁ、たまには変化球投げるけど


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:44:12 zHDWMLac0
そもそもぐだぐだのシナリオ全てが100%経験値ってわけではないだろうし
監修やディレクションはちゃんと入ってるだろうからな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:47:34 kCEeaWUI0
ぐだぐだ&まんわかは奈須きのこ本人から別世界観扱い受けてるんだよな確か

ぐだぐだに関しては経験値が好きにやれる範囲が広がったから結果的に良かったけど、まんわかに関しては作者が少し気の毒に感じた


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:48:18 VK9JqYkw0
別世界扱いはぐだぐだと鯖ユニヴァース


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:49:08 t.QqxKQM0
>>790
プレッシャーもあるけど、ある程度「こうしたらウケる!」って指針も存在する訳だからなぁ
受け手側もこういうの求めてた!って思う=ウケる基準・そう思える知識が存在する訳だし
司馬遼なり大河なり漫画なりで、蓄積が沢山あるし、
最近は5ch歴史板まとめとかで「これが歴オタにウケる!」ってのが分かりやすいし
鬼武蔵がDQNだけど風流人、とかさ

そう言う指針が存在しない手探り状態とは前提が違うと思うよやっぱ
経験値が楽してるだけ、とか極論は言わないが
他ライターと比較して「経験値は良いのに〜」とか言い出すの見かけると毎回首傾げたくなる


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:49:26 gVq.HMQ.0
まんわかはきのこが監修すると没にするしかないから別世界扱いですらないな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:51:32 zHDWMLac0
軸が違う並行世界としてならある程度許容されるぐだぐだユニヴァースと違って存在すら認められないのは流石にかわいそうだと思わんでもない
まぁ実装されたってことはちゃんと練り直したのかもだけど


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:56:18 N8rJXMBc0
>>795
少なくとも魔術業界のあれこれやテクスチャ問題気にしなくて良かったり、誰だそれ?って人材持ってきたり伏線撒いてストーリーのギミックに凝らなくていいというのは他ライターにない気楽さだと思うな>ぐだぐだ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:58:35 kCEeaWUI0
>>794
>>796
>>797
すまん片方はユニヴァースだったか
しかし、まんわなの扱い思ったよりも悪かった…可哀想


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:59:08 N8rJXMBc0
さて聖杯作る準備するか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/04/30(土) 23:59:41 noCGGXeQ0
水怪と今回のイベの疑惑と感想が逆というなかなんというか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:01:21 gEb6fZkg0
経験値って、戦国良い話悪い話スレまとめサイト多分読んでるんだろなーと思ってる


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:03:12 NNi.GqtI0
>>800
完全に忘れてた...


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:19:33 yVGKJr620
規制で滅多に書き込めないからフレ募させてー
https://i.imgur.com/iigAPIY.jpg

曜日クエずっと回ってたんだけど今回のイベボックス並みに素材美味しくなるのかな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:20:41 Z8SKSsNk0
毎月聖杯作るとか無理だと思ってたけどアペンドスキル開放した鯖の内レベル120にすることがないだろう鯖のコイン使ったらなんとか聖杯作れるようになったなあ
他にコインの使い道が発生しないことを祈るばかり


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:21:54 KC/rNNvo0
>>805
鋳造実装時からそんな感じで毎月2つ作ってる
配布鯖もよほどじゃない限り100以上にしないだろうしアペンド開けたら残りは聖杯に使ってるわ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:26:34 uVCddCVI0
>>776
そもそも遊郭自体が迷い家や舌切り雀とも時代が合わないがまず遊女は性奴隷じゃないぞ
若い頃から遊郭に売って禿は育て上げる大事な商品
舌だって奉仕するのに使うのだから、虐待とか道具に傷付けること自体変なんだよあの設定


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:30:19 sQqvB22.0
>>804
おはフレ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:33:51 hUY20iek0
フリクエのヴリトラがVRITRAになってて弾幕シューの奴思い出すww


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:39:17 yVGKJr620
>>808
いつもお世話になっております
もうここでフレになれる人はなりきったのかもなぁ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:41:29 .CpqvHwg0
きのこは本当は男らしいけど作品に漂うオーラはレズのサディストって感じがする
女にやたらと悲惨な過去を付けたがる


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:43:03 neVIq5is0
マイルームなんかモンハンみたいなBGM


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:45:24 9IEKZBog0
>>804
ALLアタランテで申請しました


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:49:29 KC/rNNvo0
>>804
オールに水着北斎で申請したです


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:51:05 gEb6fZkg0
>>807
遊郭の仕組み無視し過ぎなんよなアレ
禿(遊女(先輩)から学びながら育つ見習いの子供)が訳も無く虐待されるのは、商売として意味分からないですしおすし
教養必要だから、色々勉強させながら育てられるのに
遊郭じゃなく場末道端のタチンボならともかく
悲劇にこじつける為に無茶し過ぎやろがいと


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:52:10 rgf9glVc0
>>804
おはフレ
箱イベより出る可能性のある素材の種類は豊富だけど個数は控え目な感じ?
弊デアでは既に箱イベのつもりでぶん回してますが美味いかどうかは欲しい素材あるか次第やも


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 00:53:35 yVGKJr620
>>813,814
ありがとう承認しました
凸イベ礼装まだ出せないけど何かサポート要望あればお気軽に


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 01:10:49 Dq.VlMcY0
経験値はシナリオライターでも小説家でもないのに安定して人気のあるシナリオ書いてるのが凄いと思う


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 01:28:08 Wb3yQVCA0
でけー釣り針だなおい


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 01:31:00 mh2VrOFM0
おし、メアリー来た
アズレンのラフィーの人かー


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 01:50:23 neVIq5is0
鼠の大旦那ァ!がウゼェ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 01:52:21 KC/rNNvo0
>>817
ありがとうございまーす
よろしくね


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 01:58:39 rgf9glVc0
ポイント報酬は30万までしか無いのか…箱イベ感覚で齧ると割とさっくり終わっちゃう模様


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 02:09:13 Ln7HTRQM0
上限30万だけどクエの獲得ポイントが少ないから自然回復だといつも通り2週間弱で達成という感じなのかなこれ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 02:14:56 rgf9glVc0
ポイント報酬の最後が伝承なので回収目指すとして、終わるまでにリセット無しで24回発掘してたので
雑に計算するとシャベル220*24=5,280個
ピッケルとハンマー210*24=それぞれ5,040個集めればいいっぽい?


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 02:31:41 Ln7HTRQM0
発掘アイテム10個消費につき200ポイントだからそれくらいだね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 02:44:07 ddNiuQhI0
遊女見習いが舌切られるのは意味わからんが確か転生する際に過去に転生したとか訳わからん設定だった筈だから時代云々は過去逆行したんだろうなで
まあ悲惨設定つけるために無茶なルート通りすぎだけど


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 03:05:06 auGBxdec0
>>807
なんか大分前に漫画の広告で掲載されていた醜女の遊女が客を取れなさすぎて待遇が最悪なままボロボロになってたの思い出した


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 05:01:21 tvqwTiQA0
バニヤンと一緒にいるマイキーってこれ何なんだ?
映画ネタ?


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 05:02:19 u2W.MZOg0
遊女なら舌は残して歯を全部折るとかしそうなもんだが


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 05:23:43 yXUyGdXM0
>>804
せっかくなので便乗しようと思ったらおはフ!


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 06:09:15 q84K0UfM0
明日でエピローグなら今日の解放分で流石に流れ変わるかな?
オンラインサロンを開いたりして自分ひとり懐を暖めていそうなリーダーの尻拭いするだけのシナリオはもう嫌だ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 06:21:24 neVIq5is0
おいFゴミもなんか2.5周年イヤーみたいな事しろや


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 06:59:39 XzkAEZjQ0
Sバニヤンの追加報酬で配布礼装くれることもあるのか


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 08:01:17 4Wn8BWEY0
イベントショップの大黒天ボイスはクセになるな
貯石してなければ引いているんだが


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 08:30:09 J9sM02yw0
大黒天ちゃんは再臨に和風メイド姿とか仲居さん風とか、和風なのが欲しかった

あと繁殖ってどうやって増えてるんですかね、プロフィールには書かれてるんか


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 08:35:22 5R6/JE7E0
メイドだから社長の声で出演決まってたりして


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 08:43:16 KtdBVz460
>>804
オールえっちゃんで申請しました


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 09:50:07 KC/rNNvo0
>>828
地獄穴ですだ…
あれは遊郭に買い取られた少女達の一人でブスな上体も弱いので将来を見越して禿として仕込むことなく使い捨ての世話係させられてたんだよ
一緒に買い取られた美人の幼馴染たちが遊女として価値が出てきて綺麗な服着て男に求められるのが羨ましくて友達の高級な着物を盗んで逃げてしまう
行き着いた先は超安価で体売る公衆便所みたいな地獄穴だったけど本人は女として求められることが嬉しくて盗んだ着物を一張羅にして男に優しく接してた
着物盗まれた遊女はブスの幼馴染を心配して禿にたびたび様子を見に行かせてたけどブスは生まれつきの体の弱さでどんどん弱り着物は破けて汚れてめちゃくちゃだったけど
本人がひたすら幸せそうなのでどうすることも出来ず盗まれた着物も欲しいも言ってくれたらいくらでもあげられたのにと幼馴染の破滅をただ悲しむ話
時代は近代なので事情は違うだろうけど遊郭のシステムが詳しくわかって胸抉られる名作


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 09:55:25 KC/rNNvo0
描いてて思ったが紅ちゃんが遊女に売られたけど外見なり体なりに遊女として使えないアレだった可能性…はあるのかしら
成長が著しく遅いとか


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 10:04:53 aAtqzusA0
舌切られるぐらいだから口が異様に悪くてまったく直そうとしなかったとか?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 10:17:40 Wb3yQVCA0
紅ちゃんにザーコザーコクソザコとか言われて見たくない?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 10:18:23 JmA1vA3Y0
普通にやってて配布礼装もう3枚落ちたんだが今回ドロップ率甘いのかしら


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 10:31:45 nkEHEE1Y0
ドロップの方はいつもと同じだとおもうけど追加報酬でもおちるからそのぶん甘いのかな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 10:53:40 yVGKJr620
>>816,831
おフ
これからもどうぞ宜しく
>>838
承認しました


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 10:55:28 D5qh2M7g0
バニヤンポイント完了しても1枚も礼装落ちないぞ
追加報酬あるから今回のドロップ率低くしてあるのかと思ってた


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 11:04:53 7w7s7YIk0
>>840
ジャンヌは悲惨極まるとか言っちゃうきのこが小聖杯持ちお爺さんや閻魔大王と絡めてまでやさしいせかい作ったわけだしあえてそういうのは無いんじゃないの
叱られるのはともかく性的トラウマとか無さそうだし


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 11:08:15 OCX.RBW60
どこの世界のどこの時代にもなんでそんなことするの?って人はいるから生前でち公はたまたま上司がやべー人だっただけかもしれん


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 12:31:40 00UVG6pE0
もう今日と明日で更新終わりなのにフリクエの推奨レベル随分低いな
ラストで一気にフリクエ追加でもするのか?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 13:37:06 T7obKmJ.0
参加条件的に、そこまでレベル高いフリクエ置かない方針なのでは?
GWにそんなきついの持ってくるソシャゲってどうなのよ。


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 13:37:56 7w7s7YIk0
>>849
レベル90+が3クエ出るのかねえ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 13:44:11 tvqwTiQA0
ここまで画像乗ってる特攻サーヴァントが全く絡んでこない
第二部か長めのオマケがあんのかなこれ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 13:48:20 aAtqzusA0
>>852
まだ4節の途中までしか見れてないけど特攻倍率的に画像載ってる連中ってただまんわかに出てるだけ組じゃない?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 13:49:15 4Wn8BWEY0
イベントMAP絵が全体的にノッペリしているから
何かしら変化が有りそうだよな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 13:54:19 aZJCn6J20
※対象のサーヴァントとなっていても、本イベントのメインシナリオに登場しない場合があります。
+50%付いてるのはエリちゃん、マリー、トルフォ、エジソン、バニヤン、マシュ
出番あるとしたらこっちでしょ

いらん素材が落ちるところを延々とまわるのは滅入るので
効率的には別に美味くなってないとしても、選択肢を増やす為に90+++でもいいから置いて欲しい


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 13:55:44 nkEHEE1Y0
明日で更新終わりだったのかはやいなぁ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 13:58:34 POjj5LFU0
閻魔亭…正月イベント…年末特番告知…年明け開催
うっ…頭が


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:02:26 WbeaV4Hc0
アイドルイベントでも最高効率のLv90+変則クエストが3つ無かった?
だから今回も下手したら3つ出てくるんじゃないかなぁ
発掘道具3種まんべんなく必要なのに2種しか落ちないクエばっかだし


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:11:12 cr49OZ9Q0
変則クエ3つだったらセントルイスの方が良いかもしれんなー


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:11:30 JFVq1TOc0
まんべんなく「必要」とか言うと
またマスターはお知らせが読めないって煽られるぞ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:19:02 7w7s7YIk0
何度だって言ってやるが発掘クエが発掘クエとして存在意義を見出すには満遍なく必要ですよ
シナリオ進めるのに満遍なく要らないだろとか言ったら発掘なんて噛ませずにバニペイポイントだけでいい


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:43:31 nkEHEE1Y0
変則で三種集めさせてくれるってのんきなこと思ってたがそんなことないのか


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:44:13 E5506rlk0
期間が長いのが救いであり絶望でもある


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:45:29 lj3sQ.3s0
イベントは自然回復のみでとか言ってる呑気なやつは置いていく


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:48:15 aAtqzusA0
3週間あるから自然回復でも行けるとは思う


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:51:07 9/30e1.M0
今日銀と金で明日3種纏めての通常と変則じゃね
アイドルイベのはあれポイント報酬3種別であったからだし


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 14:56:18 7w7s7YIk0
3週間かけるなら余裕もいいところなのは確かだが

実は個人的には今回のコラボイベ嫌いじゃない
まんわかコラボが判明した瞬間にはテンション下がったけど


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:01:29 nkEHEE1Y0
>>866
そうだよな
ちないま37シート目


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:05:14 ei8ZrWOw0
バニヤンの言動を子供が背伸びしてるって感想がしっくり来なかったんだけどもこれ立ち絵のバニヤンが成長してる姿なせいなんだろうかね
なんか自主制作映画撮ってる大学生っぽい感じに見える
今までの幼女バニヤンと同じ年頃ならまた印象が変わりそうな気もするな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:05:32 Wb3yQVCA0
ネットしてたら今日はモードレッドの誕生日って出たけどこれアーサー王物語の設定かな?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:11:42 ifKEdrxA0
なんか、5/1に災いを呼ぶ?子が生まれるから対策としてその日生まれの赤子皆殺しにしたみたいな
マイナー逸話なかったっけ 型月で採用してるかは知らん


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:12:11 JFVq1TOc0
シナリオ開放するためのバニペイポイ活がフリクエの段階開放と相性悪くて噛み合ってないという話で
最終的に行けるかって話だと別に無理なく行けるじゃろな
5枚になった瞬間凸ったりしなければだが


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:12:46 aAtqzusA0
apoマテの赤のセイバーの誕生日は不明になってたな


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:15:43 Wb3yQVCA0
>>871
そのへんがあるから型月では誕生日不明にしたのかな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:16:53 ifKEdrxA0
あー、ただ何年か前にモーさんPUやってたよな今日
意識はしてるのかもしれん


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:20:59 7w7s7YIk0
プーサーだとなんか普通にやってそうなイメージ
青王も必要ならやるけどプーサーの方が一歩踏み込んでそう


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:23:10 lj3sQ.3s0
プロトのモードレッドってヤバいやつなんでしょ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:24:30 nkEHEE1Y0
>>875
おぼえてねーけどアポコラボのときとかかな?
意識してそう


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:24:36 aAtqzusA0
マーリンはもうアルトリア楽にしたくてモーさん黙認してたけど
プーリンがモードレッド放置してたのは何だったんだろう
プーサーはモルガンの危険性も知らなかったようだから放っといたんだろうか


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:24:45 Wb3yQVCA0
たしかプーサーはプロトモーさんを息子と認めてたんじゃなかったかな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:29:34 ifKEdrxA0
マイナーっていうか普通にwikipediaにあったわ
控え目に言ってヘロデ王

その後、アーサーの悪夢にグリフィンや蛇が現れて、王国を焼き払い、アーサーもこれらの怪物と戦って退治するが致命傷を負ってしまう[15]。
マーリンはモードレッドのことを暗示し、「5月1日に生まれた子供が、アーサーとその王国を滅ぼすだろう」と予言する[16]。
その結果、アーサー王は、従わなければ死刑と触れを出して、5月1日に領主と貴婦人の間に生まれた子供を集め、船に乗せて海に流した[16]。
中には生まれて四週間の赤子や、それ以下の赤子さえいた[16](四週間前に5月1日に生まれた子と、それより幼くて5月1日に生まれた子がいるのは論理的矛盾だが、
マロリーの意図したところは不明)。多くの領主や直臣は反感を持ったが、アーサーよりもマーリンに責任があると思ったため、王への恐れや好意から沈黙を守った[16]。
しかし、モードレッドは奇跡的に岸に打ち上げられて生還、とある善良な男に見つけられて育てられ、14歳になった時点でアーサー王の宮廷に入っている[16]。


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:36:16 mG3n0cS.0
やっとストーリー追いついた
しかしここまで読んでもランサーとスーパーバニヤンが対立してる意味がわからん


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:38:09 hUY20iek0
このイベントの癒しはアニング、大黒天、プレシオ君だけだな

ステゴザウルスのと違ってアニングの演出に必ず出てくる辺りこちらはお別れとかはないんだろうな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 15:40:50 nkEHEE1Y0
あいつら百合だろ結局
ネズミも百合だから


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 16:19:25 KIQGhczQ0
大黒鼠のマイルーム言ってることがカーマと変わらんくない?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 16:21:36 L8kxn52E0
アーサー王時代のカレンダーって現在と同じ太陽暦だっけ?
日本が太陰暦だったからそのあたり分からなくなる


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 16:42:12 Wb3yQVCA0
あったんかカレンダー


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 16:48:36 EEb.7t5Q0
アーサー王の時代はユリウス暦かコリニーの暦(太陰太陽暦)じゃないの


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 17:08:02 Ln7HTRQM0
>>858 >>860
3種落ちるクエがあるからそこだけ周ってれば良さそうよ
3種のクエも2種の最新クエもどうも発掘アイテムの効率は変わらない臭いから


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 17:57:10 Ln7HTRQM0
>>858 >>861
ちょっと訂正
3種クエの方が少し効率がいいみたい

セントルイス(Lv65,3種) 合計18.8枠
カンザスシティ(Lv70,2種) 合計16.4枠

メンフィス(Lv45,3種)〜シンシナティ(Lv60,2種)も同様だったから
たぶん次の3種クエが出るまでセントルイスでOKだと思う


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 17:57:51 WbeaV4Hc0
>>889
そう祈ってる…


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:18:24 U./631dg0
今日のシナリオにフォーリナーいたからクラス相性見ていて気づいたけど
フォーリナーにフォーリナーが攻撃有利ってクラス相性欄見ても分からないな
レアなエネミーだし新規は気づけなさそう


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:30:00 q84K0UfM0
スパヤン
「続くのかと まだ続くのかと
 この物語が続くという状況に今なっていて
 えー わくわくしてます」


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:35:23 0KuO/el.0
水怪並に話が進まないまま最後になってしまった…
水怪並に手のひら返しさせてくれたらいいけどそうなりそうな期待が持てない
アニングと和解してめでたしめでたしでバニヤンの混ぜものとか3臨とか出ないまま終わったらどうしよう…


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:39:55 a505hDX20
話動くのが最後の方はなのはどうでもいいがそこまでのやり取りが面白くないのが


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:41:32 sQqvB22.0
あーだこーだ言いながら更新についていってるだけえらいと思いました(ポイント不足感)


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:42:07 2KnMgZuE0
バニヤンは混ざってるんじゃなくアレが素の性格っぽいけどな
多少マイクかライダーに影響されてる面はあるかもしれんが


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:45:51 Wb3yQVCA0
亀の次がワニが黒幕というのも


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:48:28 a6Bk1QoM0
明日の更新で巻き返すのは限りなく無理に近いと思うなこれ
キャラの改悪とシナリオのつまらなさで大炎上すると予想出来るからそういうの楽しみたい人は今日追いついておいた方がいいよ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:49:07 lj3sQ.3s0
2日目からシナリオ読んでないわつまらんし


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:50:33 0KuO/el.0
バニヤンの性格がおかしいの
ライダーに操られてる説とかリヨぐだが混ざってる説とかいろいろあったけど
もしかして素で性格悪いだけなのかこれ…


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:50:53 lj3sQ.3s0

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4835の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1651398634/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:52:40 Ln7HTRQM0
>>902
おつー


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:53:23 Wb3yQVCA0
>>902

炎上するならまだマシよほんとにつまらんと不燃物


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:53:26 U./631dg0
>>896
俺もポイント不足してたけど青いハンマーだけ不足してることに気づいてリセットするようになったらすぐ進んだぞ
なぜか青いやつだけ異様に足りんわ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:55:33 mUKljMyk0
今回の鯖達ってカルデア産じゃないはずなのに船長だけくだの事名前呼びだったけどなんでなんだろ
まあ深く考えたら負けなんだろうが


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:57:06 rnvPUPRA0
>>902
立て乙

水怪は話進むのは遅かったが、そんな中でも色々なキャラがワイワイやってるのは面白かったしコンは可愛かったしで良いところもあった
まんわかは出て来るサーヴァントが軒並みバニヤンのせいで怒ってるだけっていうのがアカン、マジで面白くない


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 18:59:51 hUY20iek0
とりあえずアニングのお供のプレシオ君はなんやかんやで元に戻るオチなのは知ってる


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:00:38 OnINXAv60
レクイエムワルツまんわか
コラボ三銃士をつれてきたよ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:01:11 urA8spZA0
【悲報】月姫のアルクェイド、サヴァ太郎のお嫁さんになる。
コラボが来たら内容に限らずこんな感じの記事が山ほどでそうだな。


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:03:32 aAtqzusA0
>>902

>>906
そもそもシオンが人工的に作ったキャプテンがはぐれ鯖として召喚されるってどういう事なんだろう?


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:03:46 hUY20iek0
まあ出てくるだろうな

俺としては人理の防人カルデアとアルクで対立してほしいが


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:04:35 OnINXAv60
色々面倒くさいこと言い始める人大量にわきそうだから来なくていいよ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:04:45 U./631dg0
カルデアから来てることを召喚されたって言ってるだけなんじゃね


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:06:41 Wb3yQVCA0
しかし映画のためだけに英霊召喚とかされた時点で鯖は怒っていいと思う


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:23:27 o7HRwmzA0
これ五大湖に何か隠されてて、あとからマップの上のほうが表示されるようになるんかな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:25:27 WbeaV4Hc0
>>902
立て乙

>>804
今更だけど通常サポ欄のEX枠3つに凸TTで申請しました
通常サポ欄は初心者支援も兼ねて全部埋めてるのでお邪魔だったら気にしないでください


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:27:38 Y9gIWzoo0
なんか理由あるやろ思ってたけどクズヤンって素でクズっぽいか


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:35:10 POjj5LFU0
サバフェスの時点で…


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:37:22 yVGKJr620
>>917
ありがとう承認しました
だいぶフレ増えた


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:40:42 hUY20iek0
クズヤンが可愛いの声だけなのが非常に残念


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:47:19 iUBrRxjI0
ノッブもアーサー王も最近ガンダムになったらしいな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:49:00 2Dp43GhA0
正直Sバニヤンより水着バニヤン実装して欲しかった……


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:49:08 Wb3yQVCA0
たしか次のガンダムって主人公女の子だっけ。オモチャの売上げ大丈夫かねえ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:49:26 I4r/aK0w0
Sバニヤン可愛いけど中身がプペルだからなあ
クズ感がリアルで正直キツい


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:50:08 pUgHTGXc0
もうリヨ鯖はいらんこれで最後にしてくれ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:51:28 5R6/JE7E0
宝船に乗ってた方が楽しそうだから大黒天一緒に入れ替わってくれ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:53:26 ifKEdrxA0
水怪で回復した信頼がゴリゴリ削れていくんだわ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:54:09 Y9gIWzoo0
大黒天引けなかったから分からなかったけどぐだって本物の大黒天引いてたんか
その大黒天の代理でネズミが来てるからネズミからしたらぐだは旦那(大黒天)の旦那(マスター)だから大旦那なのね


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:55:28 Z03r3IY.0
元々100ワニの様に試食コーナー程度の存在なのに
勘違いしてコラボなんかに抜擢するからこうなる
二度と高レアで実装するんじゃねえぞこのラクガキ共


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:57:43 lj3sQ.3s0
今回ライター誰なん
前と同じ小太刀?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:58:20 7w7s7YIk0
>>930
好き嫌いはいいけど言い方は場所に合わせろって
おまいうになるぞ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 19:58:25 NNi.GqtI0
割と大真面目に2部で綺麗に終わって欲しい
無理やりネタひねり出してもこうなるってわかった


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:03:05 Ln7HTRQM0
1つのイベで判断することじゃないでしょ
バレンタインや水怪で判断すればメインじゃなくても良いイベできるってことだし


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:03:42 JmA1vA3Y0
あのかわいいバニヤンちゃんがまじで理由なく魅力削られただけなの?
鯖は召喚されるたび別人とはいえ一応なんかあると信じてるんだが?


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:04:49 0KuO/el.0
ライターによってムラがあるのがな
今回鯖の描写の薄さから多分外部ライターだと思うけど
メインライター達がもっと仕事してれば…


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:07:49 OCX.RBW60
読んでないけどまんわかってそんなに性格良さそうな漫画ではない空気を感じてたからこんなものなんかなって思ってた


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:17:11 aAtqzusA0
>>936
監修するきのこが台詞修正はするけどシナリオ修正する訳じゃないからメインライターにどうしようもないぞ
まんわかコラボ書いたのがメインライターなら違う話だが


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:18:32 KC/rNNvo0
正直まんわかコラボなのにちゃんとした話しようとしてる…って印象なのだ
銀魂のギャグ回しか見たことないのに映画見に行ったらシリアス回だったみたいな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:21:56 2Dp43GhA0
だいたいまんわか自体ストーリー性なんて水で薄めたアメリカンより薄いんだし期待はしてなかったけどな


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:23:03 Wb3yQVCA0
事前に予想してたリヨぐだ子討伐レイド戦にすべきだったな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:24:47 42pL1x060
笑えるイベにして欲しかったのはある
一週間くらい表示絵をリヨ絵にして欲しかったな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:26:01 mh2VrOFM0
まんわかコラボ記念クエスト、今回の話に刺さる……
(『公式が炎上話出してくることも〜』)


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:27:17 2KnMgZuE0
コラボは穴埋めでリソースかけられない中頑張った結果がコレで
今年前半は6.5章に全力投球してる…のだと思おう


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:28:13 Wb3yQVCA0
とりあえず大河でも観てこころを落ちつかせ・・今日の鎌倉は非道すぎる・・


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:29:44 rnvPUPRA0
>>941
リヨぐだ子が暴れ出したからまんわか鯖と協力して討伐に行くぞ!くらいのテンションの方が多分マシだったんじゃないかと思う


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:29:55 aAtqzusA0
>>944
水怪クライシスのリソース凄かった気が


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:30:16 /r3zERm20
まあシナリオの評価は最後まで見てからにするよ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:33:10 ifKEdrxA0
コラボ先もしょっぱいイベ自体もしょっぱいコラボとかそもそも頼んでないからな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:33:20 Qka5HLfI0
シナリオ面白くなったら教えて
それまでスキップしとく


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:36:36 OHeWu7hY0
ストーリーがマジでつまらない
鬼ランドを超えたろコレ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:36:44 XzkAEZjQ0
マジでお茶いつ使うんだ?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:36:56 Y9gIWzoo0
ボリュームがゴミ過ぎてこっから良くするとか不可能すぎる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:38:18 5R6/JE7E0
まあ水怪も最後の前日までちゃんと纏まるか不安視されてるのを見たから結末までは評価を待ちたい


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:40:29 a6Bk1QoM0
wikiも賛否両論で荒れふたばは大荒れしてスレ消滅、でもにはイベント内容の記事を作成しなくなると不穏な空気が漂ってるね


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:40:31 ifKEdrxA0
鬼ランドは本筋以外はまあ面白かったから


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:40:48 aAtqzusA0
>>952
ティーポットの機嫌が今月までで、このイベが中旬まであるから次のイベ次第
次が水着復刻とかだと使う機会来ないな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:40:58 Wb3yQVCA0
おとなしく蒼銀&プロトコラボでもしとけばいいものを


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:44:29 POjj5LFU0
イベントって終わりよければ全てよしじゃなくてやっぱり過程が大事よな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:45:31 Z03r3IY.0
ツイッターもネガワード入れずにバニヤンだけで
大半がお通夜状態だし終わりだよ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:45:40 OEfx0RrM0
他ソシャゲは新規ユーザーを取り込もうと無料10連とかやっている最中
コラボクソシナリオで既存ユーザーを蹴りつけてくるFGO


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:46:51 aAtqzusA0
>>959
過程が良くても終わりがダメで不評ってパターンのがキツイと思う
終わり良ければ全て良しは割とあるし


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:47:18 0KuO/el.0
>>955
ふたば別に荒れてなくね
あそこ常時スレが立ってるわけじゃないぞ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:48:17 0KuO/el.0
>>938
だから外注せずにメインライターが書けって話
レクイエムコラボに声を大にして言いたかったけどな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:48:27 Y9gIWzoo0
>>962
セイレムみたいなパターンキツからな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:49:17 ifKEdrxA0
レクイエムコラボのときにもっとわからせておけたなら


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:49:50 POjj5LFU0
>>962
イベントでそんなのあったっけ?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:50:32 0KuO/el.0
セイレムは別に過程も楽しくなかったし
オチがすごそうって謎の期待と考察で盛り上がってたら
特に盛り上がらず終わっただけ
めておってこれ以降何か書いてるのかな…


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:50:39 pUgHTGXc0
>>966
お前らがショタ鯖ショタ鯖いいながらガチャ回すから悪いんだぞ(自分の過金額から目を背けながら)


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:50:51 Wb3yQVCA0
うげ、Twitterでバニヤンで検索したら

  バニヤン 嫌い
  バニヤン 性格

って出るやんけ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:53:23 Z3JS2DVU0
セイレム別に嫌いではないわ
直前と剣豪と比べたらリソースの差を感じたけど


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:53:33 ifKEdrxA0
監獄塔とか締めでなんとなく許された感じになってるあれじゃね

>>969
いや、ぼいぼい自体はとてもよかったし……(宝具レベ隠しながら)


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 20:56:28 2KnMgZuE0
エリセの時もクレーンの時も検索は似たようなもんだったから…
最近のコラボは難ありキャラが多い


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:00:26 pC0JK8n.0
運営はどんな反応を想定してこのバニヤン生み出したん?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:01:20 KC/rNNvo0
というか新鯖のこと掘り下げようとして悩んでたり未熟な姿を描こうとしてるのをラストまで待たずこの新鯖なんかヤダヤダ言うユーザーが多いんじゃないかね


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:01:36 5R6/JE7E0
セイバーウォーズ2とアキハバラエクスプロージョンのシナリオが好きなんだけど踏破者が少なそう


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:01:48 jxx29ybI0
>>974
リヨに任せたらこうなったってだけやろ
いつも通りや


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:02:22 0KuO/el.0
リヨは被害者だと思うけどなあ
ライターが悪いでしょこれは


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:03:36 lj3sQ.3s0
直前番組でバニヤン宣伝してた声優かわいそう


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:04:51 aAtqzusA0
>>978
リヨが前のバニヤンイベと違ってシナリオにも設定にも一切関与してないならそうだろうな
前と同じように関与してたらむしろ主犯


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:07:01 Wb3yQVCA0
Requiemはもろちんが一番話題になった。
このままでは今イベで話題になるなバニヤンの性格になってしまう


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:07:29 OHeWu7hY0
レクイエムコラボの方がマシだよ
エリセとサーヴァント対決するあたりとかそれなりに面白いし


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:07:42 JFVq1TOc0
>>975
こういう擁護というより批判叩きすることにばっかり必死な奴はなんなんだろうな…
ヲタ叩きヲタという最悪の存在じゃん


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:09:02 o7HRwmzA0
かわいいレジライとかアメリカの擬人化言われてるのは笑うけど納得


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:09:53 ifKEdrxA0
つまりモニュメントが川に放り込まれるんです?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:10:37 KC/rNNvo0
>>983
だってこちらは楽しもうとしてるのにノイズになるんだもの


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:16:41 Do1iaZSE0
逆に考えるんだ
イベシナリオがつまらないということは去年のようにきのこがメインか月姫か他で頑張っている結果だと
両立は不可能なのだから


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:19:43 rnvPUPRA0
>>973
エリセはレクイエムシナリオだとクソムーブが目立ったけど、他のイベとかマイルームとかでは別にそんなことなくて可愛いし、クレーンも性格自体はめっちゃ良い人だし美人だし声良いし
バニヤンはマイルームの方でも微妙なんだが大丈夫がこれ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:20:57 aAtqzusA0
>>987
むしろ今年のイベント大体好評なんだが
このコラボがどうなるかは明日次第だが


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:21:23 ifKEdrxA0
マイルームでも駄目だったらイベ以前に設定担当ライター時点で問題あるよな大方


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:27:30 rnvPUPRA0
>>989
事件簿追加シナリオ、バレンタイン、ホワイトデー、水怪で良シナリオが続いたな
まんわかはシナリオがつまらんだけでなくてバニヤンの性格も難ありになってるけど、この二つの問題を明日で解消出来るのかどうか


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:27:54 Wb3yQVCA0
なにをどうしたら明日だけで評価大逆転できるというのだ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:29:11 Ln7HTRQM0
性格がマトモだったらバニヤンと変わらんってなりかねないし
シナリオもガチャもSバニヤンをメインにしたのがそもそもの間違いなのかも


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:31:35 NNi.GqtI0
リヨ鯖とまんわか漫画自体は嫌いじゃないんだけどなぁ、むしろリヨイベとかキャラの扱いは上手かったのに


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:32:03 ifKEdrxA0
実は今まで同行してたのは偽者でチョコレートファウンテンの下から本物が出てくるよ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:32:52 aAtqzusA0
>>992
スーパーバニヤンが顔を剥がしたら中からリヨぐだ子が


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:33:10 pUgHTGXc0
>>992
バニヤンがみんなにフルボッコされて像を川に投げ捨てられて号泣しながら謝罪?


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:34:48 B1CZVec60
明日サプライズアンメアモーション改修来たら掌クルクル絡繰幻法呑牛しちゃうよ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:37:00 ifKEdrxA0
各地に建設したモニュメントがレイドボスになる


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/05/01(日) 21:38:28 EEb.7t5Q0
こんころりんのすっとんとん


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■