■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4769の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:12:32 JmD52iCE0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4768の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1639885457/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:49:59 JmD52iCE0
>>994-997
ヒト科以外でも魔獣以外は対象外か
サンクス


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:50:05 951vDgI20
>>1
エンプティ・ガーデン(玉藻の礼装)の絵師ってTwitterで玉藻描きまくってる人かな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:52:14 wSNnLKwA0
秋葉原と同じならフレポで3引いても効果あるの3以下だけか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:52:46 w/s.TZH60
>>1

ツングースカ年内イベなら太公望とチッチのガチャも年越さなそうだな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:53:02 wvIn7Yeo0
>1乙
だが待ってほしい、キャストリアとモルガンは魔猪の氏族だから特攻鯖に入っててもおかしくないのでは?w


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:53:04 1X4m8dZE0
>>1
ニキチッチのケモ耳尻尾の謎も大分予想出来てきた
これツングースカ特異点自体がケモ属性なしを受け入れない縛りがあって
抑止力が手勢を送り込む為に無理矢理ケモ耳付け足したんだろ
霊基がなにかと混ざっているのか、単に生やしただけかは分からないが


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:54:03 w/s.TZH60
>>6
そ士い


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:55:38 JmD52iCE0
特攻にマシュがいるのはいつも通りだがロリンチもいるってことはこいついよいよ今回で死にそうか


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:56:14 jeENtT8c0
ロリンチはグランカヴァッロでほぼ馬、マシュはデンジャラスビーストだぞ
ネモホームズは無いから出番なし


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:56:19 jaZsW4PI0
トリ子は入れないのね


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:56:28 fYyZPm6c0
特攻にホームズがいないってことは伏線まだ引っ張る気なんですか


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:56:33 wJCyqo0c0
しかし結局即メインインタルード追加はガチでないのか
>>7
ツングースカ・サンクチュアリの黒幕東出説


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:58:11 h63staK20
>>12
これ6.5章かどうか微妙になってきたからなあ…
ホームズの活躍は真6.5章のカジノリゾートでやるのかもしれん


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:58:16 1X4m8dZE0
>>9
CMに居るからまあ出るっしょ……


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:58:20 yAD/INYU0
正直ホームズの自分の最大の敵発言があるのに特効無しなのも引っかかる

6.5章でカジノリゾートかもしれないけどコヤン戦だけで終わらなさそうなんだけど


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:58:35 .5Oby2rI0
ホームズがコヤンの正体を真名看破するシーンはどっかであるからよ...


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:59:06 w/s.TZH60
レイドイベやっといて続きは6.5章ってのもどうなんだかなぁ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:59:15 PMPxRYLY0
ホームズ「(まだ話すのは止めておこう)」


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 18:59:48 1X4m8dZE0
ワンチャンだがホームズがコヤンの天敵という話
コヤンの正体がバレたら不味いくらいの意味しかない可能性
メリュ子のマイルーム台詞と同レベルで


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:00:49 fYyZPm6c0
>>17
これは多分太公望の役割じゃないのかなぁ
CM最後は照魔鏡でコヤンの正体明かしてるシーンかなと
そしてコヤンが光堕ち


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:00:56 w/s.TZH60
ホームズ「私の最大敵を消してくれてありがとう、カルデアの諸君」

こうですか?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:01:14 9sbl8Hsk0
けもキャン礼装欲しい...
https://i.imgur.com/d7yG6Zy.png


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:01:21 oeAUVVZA0
しらび燃えてたんか知らんかった


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:02:19 JwAJqwsU0
小太郎といいホームズといいフラグたてるだけたててお前らよお


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:03:01 951vDgI20
ホームズ、珍しく推理を外してしまった説があるな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:03:11 wJCyqo0c0
カイニスが立てた死亡フラグも効かなかった女だぞ?


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:03:29 w/s.TZH60
>>25
小太郎に関してはリンボが悪いよ、リンボが
ホームズは言峰とも約束あるし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:03:41 yAD/INYU0
ホームズは凡人類史にこだわりがあるけど
ぐだ達の歴史は実は凡人類史ではなく凡人類史だと思い込まされている異聞帯疑惑がある可能性もあるらしいしもし異聞帯でしただったらホームズが何かしら起こりそうなんだが…


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:04:21 w/s.TZH60
>>29
抑止力が白紙化修復せよってなってるから大丈夫じゃろ、その辺は


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:06:16 h63staK20
https://i.imgur.com/Q8rX5l2.jpg
https://i.imgur.com/YyFTLcO.jpg
この似た表現からおそらく惑星最大のカジノリゾート=過去最大規模の特異点のはず
だがツングースカはどう見てもカジノリゾートではないし白紙化上に現れた特殊領域であって特異点ではない
となるとこのカジノリゾートこそがコヤンの本当の決着点でツングースカは前哨戦と考えるのは筋が通ってると思う


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:07:14 8sqWigJE0
まさか、今回のイベントクリアしてないと6.5章に入れない仕様?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:07:18 5Z/NNqpQ0
最大の敵を前にホームズ欠席かぁ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:07:31 w6vkjXic0
"汎"人類史ね


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:08:32 1X4m8dZE0
>>31
CMに映ってるガラス張りがカジノリゾートのビルというだけだと思う


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:08:57 fYyZPm6c0
コヤンは自分の最大の敵
何かの混ざり物
トライヘルメスに触って無事
ホームズの資料を項羽が焼却

ホームズは疑惑が多すぎる


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:09:14 9sbl8Hsk0
>>31
シオンの言ってた全滅確定が「今回コヤンを倒しちゃったらアウト」って意味な可能性はありそうよね


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:09:58 y4pyY5Hs0
>>36
誰き召喚されたかホームズ自身も不明

も追加で


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:10:57 w/s.TZH60
>>36
項羽が直接ホームズを叩かないから何かやらかす未来がないとも言える


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:11:11 h63staK20
>>35
ツングースカに東海岸なんて無いからな、思いっきり西側
もうカジノリゾートをツングースカとするには無理があると思う


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:11:14 .5Oby2rI0
>>36
あと単独レイシフトの方法


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:12:01 w/s.TZH60
まぁ、ツングースカが6.5章かどうかは後2日で分かる事だから待とう


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:13:59 7OJ8Ba9.0
でかいビルも有ったしツングースカはカジノリゾートで恐竜人が遊んでるんじゃね


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:14:14 2zh8cqFI0
太公望が恒常ならガチャ回したくないんじゃが
新年の限定鯖に資金は回したい


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:14:37 JmD52iCE0
>>36
マスターはマリスビリーの可能性


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:14:42 h63staK20
何よりコヤンと決着付けるならリンボみたいにちゃんと後から見ても分かるように恒常にするだろうからなあ
今回6.5章とは一言も言われてないしやっぱ別にあるだろうこれ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:14:43 5Z/NNqpQ0
幕間見るにホームズに動きあったら絶対アラフィフも動くだろうから楽しみしてたのに残念


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:16:01 wyVbQM4A0
特攻礼装ガチャかよ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:17:29 TQFAeJRI0
>>44
レイドでガチャ礼装が火力特攻なのはちょっと萎えるな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:17:39 yAD/INYU0
逆にコヤンを倒したら駄目なパターンならコヤンが倒すの望んでいる黒幕がいることだよね


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:17:51 wSNnLKwA0
黒聖杯持てばいい


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:19:38 JmD52iCE0
ぐだたちの正義とホームズの正義が別で反りが合わなくなって対立する可能性ある


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:19:42 wJCyqo0c0
レイドはいいんだけど、シナリオの方の難易度がガチャ礼装依存で変わってくるのはなんか疑問がある


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:19:47 w/s.TZH60
>>50
そこに獣狩りのプロフェッショナルがおるじゃろ?


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:19:53 951vDgI20
黒聖杯+オベロンのコンボでなんとか凌ぐんだ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:20:11 .1a4wMBY0
ガチャが絆UP礼装だけど
これ通常の絆礼装使えるのかな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:20:27 JwAJqwsU0
ガチャで特効礼装ってめっちゃ昔のソシャゲ感ある
よっぽど回して欲しいのか


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:21:21 .5Oby2rI0
あからさまに獣狩りのプロフェッショナルを匂わせるから逆にグランドクラスっぽくない
でも胡散臭男の黒幕をまたやるとも思えないから敵の逆なのはマジっぽそう


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:21:27 951vDgI20
ひょっとして今回絆バカみたいに獲得できるのかな?
だとしたら嬉しいが


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:21:45 .1a4wMBY0
>>57
単にフリクエアイテム回収がないからだと思う
仕方がないから威力と絆UP


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:22:41 w/s.TZH60
>>59
レイド+星見茶+絆礼装+イベ限絆礼装+特攻鯖絆ボーナスで爆上げできそう


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:22:51 zUF1w0z.0
露骨に集金かけてきたな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:23:27 yAD/INYU0
正直今のところグランド鯖がマリスビリーの罪でぐだ達のカルデアとガチで対立する奴今のところいないよね
翁が未遂だけど

デイビットのグランドとグランドシールダー疑惑のギャラハッドがそれになりそう


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:23:38 h63staK20
>>59
お茶と特攻対象合わせたら馬鹿みたいに稼げるだろうな
まあお茶20回だけだけど


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:24:15 w/s.TZH60
>>63
冠位にエクストラクラスはないらしいぞ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:24:24 gsDsKmBI0
レイドそこそこでいい人は別にガチャ回さんでもいいでしょ
メインはあくまでストーリーなんだから


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:25:16 951vDgI20
メインはレイドだぞ(ガチ)


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:25:30 .5Oby2rI0
ほぼ毎回特攻あるからせっかく凸ったら黒聖杯もたまには使えるようにという配慮だな!


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:26:01 yAD/INYU0
>>65
でもギャラハ自体何かある可能性はあると思うわ
明らかにアニメ含めて特別感出してるし


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:26:20 5Z/NNqpQ0
でも絆の為にガチャを回すかというと疑問が残るし
やっぱ太公望とドブニキ次第よ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:26:35 TQFAeJRI0
まあ美味いと言っても金フォウとか伝承とか落ちるわけじゃないだろうしな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:26:44 RrHzKDh20
ガチャ礼装に交換素材泥アップ効果無いあたりフリクエで交換素材集めるとか無さそうだし一部終章みたいにレイド要素だけ抜いて遅れてくるマスターにもプレイできるようにする感じかこれ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:27:07 JmD52iCE0
>>70
俺もこれ
新鯖の性能だな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:28:16 ldFMB9Zo0
そういえばコヤンスカヤだけじゃなくロリンチもガイア案件疑惑あるんだっけ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:28:36 w/s.TZH60
>>72
フリクエないのは告知済みだけど、常設されるとしたらイベの終了日時が謎


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:28:49 RrHzKDh20
しかしケダモノのアタランテちゃんは特攻なしか


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:28:51 D5UTAQNs0
フレガチャ回してアタッカー以外星3イベ礼装にするわ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:28:55 wJCyqo0c0
何より、それなりにコヤンの設定は強大なのにガチャ回せば楽にクリアできるorガチャ回さないと太刀打ちできないのどちらかにしかならないような状況で決着までやりあうことをきのこが認めるとはちょっと思えないんだ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:29:27 h63staK20
>>72
終章は期間限定表記はされてない、日時開始も終わりは書かれていなくて開始日時だけ
ツングースカは終わりの時間までしっかり書いてあるので普通に期間限定のイベント


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:30:02 RrHzKDh20
>>75
告知済みだったかお知らせ読めてなかったわ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:30:11 tV8kd3Ps0
スケジュール見た感じそんなにテキスト量ないと思う
というか量あったらそれはそれで文句出そうなくらい余裕ないな
最初のレイドまで24時間しかないし


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:31:03 951vDgI20
レイド後にもストーリー追加あるみたいだしそっちが実質本編とかなんだろうな
シルエット見る限りレイドボスは既存のキャラっぽいし、とりあえず戦うぞ!って流れだけのシナリオが前半だと予想


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:32:27 5SSyGr7c0
いうてレイドのメンツってコヤンの収集物だしシナリオ的にも完全に前座やろ?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:32:47 w/s.TZH60
スケジュール見るとプロローグはあるのにエピローグはないけど毎回そうだったっけ?


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:33:12 yAD/INYU0
そういや晴明、狐の子という話あるらしいけど…


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:33:25 MjbkiCvM0
しかし何故に期間限定


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:33:55 W8Ugd3GI0
>>29
実は反人類史だったとか?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:34:15 2zh8cqFI0
>>49
最低限回すにしても凸しないと威力下がるだろうしね
どうするか迷う


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:34:17 ws3Ud2GM0
というかガチャ特攻礼装の有無で難易度がっつり変わるような設定の時点で、メインインタルードに入る可能性があるかすら微妙になってきた気がする


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:34:55 RrHzKDh20
まぁ明後日わかるんだけど白丸はツングースカなのか否か


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:35:04 5Z/NNqpQ0
特攻礼装って大体凸っても200でしょ
オベロンの宝具バフ30+凸黒聖杯80=110にブーストで220

不備を感じないわ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:35:10 w/s.TZH60
>>83
PVの世界の終わりをお望みですのね?形態は前座には見えなかったがなぁ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:35:38 JmD52iCE0
>>87
マシュが生き残る+レフが自殺しない+聖杯戦争が冬木の1回目で最初で最後


もうこれだけで他所と比べるとあまりに異常なのがわかる


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:35:54 ECqPN5hgO
フォウ君が刃を持たぬからこそ倒せる悪があったとか言ってたしビーストⅣ自体が力では倒せないみたいな特性があるんかな
力でコヤンは倒せないからそれ以外の道を探さないと全滅すると


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:37:05 w/s.TZH60
>>94
ビーストⅣの性質がフォウ君と同質ならありそう
善戦しても全滅はそういう意味かもね


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:37:19 SoWxAw0k0
>>90
コヤン黒いビーストのくせに白丸というのも考えたらおかしいな


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:38:10 TQFAeJRI0
>>89
レイド部分だけ火力必要な調整だと思うよ
普段のレイドも最後の一体というか止めのシナリオクエストはレイドより弱いし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:38:45 h63staK20
>>90
光点ドォーンってした後にイベント終わったらまた光点ある可能性もあるし油断はできん


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:39:34 TQFAeJRI0
>>91
ブレイクさえなければオベロン黒聖杯でどうにかなるって考えると大丈夫そうか


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:40:20 yAD/INYU0
>>93
マリスビリー及びキャスターが優勝、ほとんどの冬木の大聖杯は地球上から無くなるはずだが現状不明も追加で


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:42:51 951vDgI20
水着アビーが輝くか!?ポチ数とスリップダメージ等の演出がないこと考えると時速高めなのはこの枠なんだよな
デバフが確定でハマればの話だが……


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:43:32 RrHzKDh20
>>98
LB7の前にもう一回ってやられるとちょっと萎える


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:44:47 wJCyqo0c0
>>97
相手は一応ビーストのコヤンなのに、そんなラクラク余裕みたいな調整するかねぇ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:45:33 w/s.TZH60
>>103
キアラとかカーマとか前例あるからねぇ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:46:45 D5UTAQNs0
>>103
終章でやってるじゃん


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:46:58 wJCyqo0c0
カーマはともかく、キアラは当時の戦力じゃかなり難易度は高かったぞ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:48:02 5Z/NNqpQ0
そんな心配するなよ
FGOは火力あったら楽に勝てるけど
火力ないと勝てないゲームじゃないんだし


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:48:10 JwAJqwsU0
翁がソロでキアラ倒すやつ好き


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:48:22 sFiYXKm20
太公望恒常みたいだから性能控えめかねえ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:49:06 w/s.TZH60
>>109
強い恒常も弱い限定もいるからなぁ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:49:43 nv0WOdRs0
28からエグいPU2が来るんじゃないかとは一部の噂


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:49:48 951vDgI20
ラクラク余裕じゃないからレイドで削ろうってシナリオなんだと思うぞ、これまでのレイド戦見るに


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:50:28 wJCyqo0c0
>>107
どちらかと言うと半年に一度のメインで特攻礼装で余裕wwwってなる方が心配
もっとも、このやり方だとよっぽど弱くしない限り不公平にしかならないわけだが…
ま、このイベントが前座でこの後に本当の脅威があるというなら別にいいけど


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:50:33 JwAJqwsU0
そんなようなこといってピックアップ2にアキレウスがきてズコーされたアトランティス


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:50:43 5SSyGr7c0
PU2でコヤン来なかったら誰のイベントだよって感じだがな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:50:53 8sqWigJE0
周年メモリアル企画とかじゃなくて過去バトルもっと復刻してくれ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:51:23 w/s.TZH60
>>113
気にするなよ。ティアマトだって設定とシナリオはともかく戦闘では弱かったぞ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:52:06 RrHzKDh20
最近の恒常☆5って割と性能良くね?
と思ったけど今年の恒常☆5はガラテアさんしかいなかった…
もうちょっと遡るとヴリトラさんとかネモとかか


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:53:10 5Z/NNqpQ0
>>111
流石にないと思うわ
28日に追加、1日に追加は実装スパンがイカレてる
CMにそれらしい姿もないしな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:55:01 nv0WOdRs0
ネモはモルガンすり抜けで来てちょっと持て余し気味だったが、ぐだぐだ高難易度で阿国さんを周回でド突き回すのに大活躍でした


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:55:17 ldFMB9Zo0
>>117
エレシュキガルとマーリンの超バフなかったら普通に超強敵ってわかるバランスしてたぞ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:56:19 gsDsKmBI0
イベントに備えて紅葉さんのスキル上げとこうかしら
何故か宝具5なのよね……


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:56:40 w/s.TZH60
>>121
だからそういう風にすればいいって話じゃろ?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:57:04 yAD/INYU0
そもそもFGOの冬木の大聖杯、マリスビリーはそれで根源に行くのは使わない発言あったけど
根源とは別に使い道はある可能性
そのまま大聖杯放置して帰りそうにないし…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:57:16 dxujmWww0
PU2の新キャラがいるならCMのどこかに姿くらいでるでしょう
今回それらしきキャラいなかったし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:58:09 951vDgI20
不公平も何も魔神柱戦ですらワンパンどころか1キルできない奴らは大勢いて結構嘆いてたからな、そんなもんよ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:58:41 E8norbCk0
つまりあのアルパカがPU2


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 19:59:21 w/s.TZH60
あのCM30秒じゃなくて23秒なのが気になる。隠し要素あるのでは?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:00:39 9sbl8Hsk0
キャストリアのおかげで水バフ乗らなくても火力出せるんよねネモ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:01:13 5SSyGr7c0
せっかく宝具2になったし水着なぎこでやれるならやりたいな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:01:48 gsDsKmBI0
魔神柱レイドは金時の宝具が幾つ重なってるとか騎ん時の有無とかが騒がれてたね
殺も三蔵ちゃん居ないとまともに周回出来なかったし


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:05:06 RrHzKDh20
PU2スルトくんでいいぞ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:06:00 wSNnLKwA0
CM短い方も出てるからな何か隠すなら長い方は後に出せばいいし


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:08:01 SoWxAw0k0
ぶっちゃけ凸黒聖杯でいいよな
恒常の太公望いらんし


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:15:43 jaZsW4PI0
普通のレイドなら凸黒聖杯と金時で全部いけそうだな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:17:05 w/s.TZH60
>>133
15秒と23秒、正直大して違わなくて残念だったわ
マシュの尻の有無ぐらいか


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:17:06 JmD52iCE0
>>109
恒常ならそのうち配布に周るだろうし引かなくていいや


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:17:24 lip7myrc0
原初のレイドはマーリン必須級だった
今回のレイドは太公望必須級?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:18:23 8sqWigJE0
太公望「糸目キャラは裏切るなんて酷い偏見じゃないかな。カルデアのマスターは糸目のキャラに裏切られたことがあるのかい?!」


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:19:46 D5UTAQNs0
>>138
必須ではないシェイクスピアでもなんとかなったぞ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:20:08 w/s.TZH60
CMで後ろにエネミーズラッと並べて開眼→太公望「敵の逆!」

白々しいにも程があるだろ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:21:35 JmD52iCE0
>>141
ラスボスは太公望くさいよな
コヤンは前座かも


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:23:49 x/IYT4jA0
※ほかのマスターと協力して戦うレイドクエストです※

いいか?ほかのマスターと協力して戦うんだぞ?協力するんだぞ?
念を押して言うぞ。協力するんだぞ?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:24:04 SoWxAw0k0
ビーストが前座だなんて恥ずかしくないんですかフォーウ!


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:24:42 w/s.TZH60
>>143
リア充マスターの代わりに頑張って刈る事で協力するわ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:26:19 ggI3TIgk0
凸黒聖杯でおkって簡単に言うけど入手難易度エグいからね?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:26:46 jaZsW4PI0
どうせクリスマスなんて皆セックスしてるんだから少ない人数でレイド頑張らないとあかんねん


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:26:51 x5QCAA.M0
今のうちに疑ってごめんなさいの方も用意しておかないと


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:27:17 RrHzKDh20
リア充マスターは彼女もマスターで一緒にレイドやるんだぞ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:28:02 FyuKXzYA0
何か新仕様でもあるのかと思ったがいつも通りのレイドかツングースカ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:28:08 nv0WOdRs0
「今回ゲットしたどんな素晴らしい素材より、君のほうが綺麗だよ……」とか言っちゃってるんでしょ? 知ってる知ってる


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:30:22 4F7CPm/g0
しかし毎日いちゃつきたい時にいちゃつけるリア充がクリスマスに特別を感じるものなんじゃろか(非リア感)


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:30:27 JmD52iCE0
しかし太公望のキャラは高杉と被ってる感じだな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:31:00 1X4m8dZE0
性夜しながらスマホポチるプロマスターだって居るかもしれない


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:31:08 nv0WOdRs0
胡散臭いキャラはもうお腹いっぱい感はある
とりあえずカルデアの胡散臭い探偵からどうにかしたいトコだが


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:31:42 dxujmWww0
まだシナリオ始まってもないのにキャラ被ってるとは


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:32:31 w/s.TZH60
胡散臭いアラフィフを信じてるマスターが何を今更


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:32:47 RCywGodk0
CM見た感じだと、太公望が妲己にクソデカ感情抱いてて、
太公望「全部、妲己の為に色々計画巡らせて仕組みました」
コヤン「は?何それ、そんなこと頼んでないんですけど怖っ」
的な話かなぁと思った
まるで信じられないんだぜ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:32:48 JmD52iCE0
>>156
敵の逆!ってのが高杉の胡散臭さと被ってる


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:33:09 SoWxAw0k0
胡散臭い探偵とそれを警戒する胡散臭いアラフィフ
いい加減伏線回収してくれると信じてるぞ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:34:26 gsDsKmBI0
いうてホームズは何度も体張って助けてくれてるし
カルデア崩壊クリプター宣戦布告後のやり取りは今見ても胸にくるものがある


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:34:28 w/s.TZH60
>>159
敵の逆とは言ったが味方とは言ってないとか言いそう(偏見)
まぁ、あの場面の次位に味方だとちゃんと言うかもしれないけど


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:36:34 RCywGodk0
まあ味方か敵かどうかはともかくとして
CMの台詞からして、コヤン(妲己)に複雑な感情・思うところがあること自体は確定じゃないのかな
ストレートに狐デストロイ!って姿勢では無いと言うか


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:37:22 RsBnwQxU0
紹介画像をあれにするってことは公式もこいつうさんくさいと思ってるわけだし、つまり逆に信用していい


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:38:39 1X4m8dZE0
カルデアはいつも無知アホ集団なんで罠には全部引っ掛かるぞ
カーマも倒して覚醒させるし
シスルトも倒して封印解くし
モレーのシナリオに沿ってマスターはカボチャと悪魔になるし
モルガンと戦争して大厄災と奈落の虫の引き金引くし

今回も安心して黒幕の罠に引っ掛かろうね


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:38:56 42LF5g0.0
webCMも中途半端に22秒で見せれるとこだけ見せてる感じだし、何かあるんやろな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:39:38 w6vkjXic0
未来視とか妖精眼とか貧者の見識とかそういうの持ってる奴連れていけ。裏切り防止だ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:39:43 nv0WOdRs0
信じた相手に裏切られ、疑った相手に尽くされて
この信頼と背任の入り交じるギャップにもうぐだのメンタルはボロボロ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:40:49 jaZsW4PI0
22秒なんだからやっぱり削ってんのかな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:40:49 w/s.TZH60
>>165
まぁ、全部綺麗にかわして何のイベントも起こらず勝利とかされても正直困る


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:43:32 nv0WOdRs0
>>170
真面目にそれができそうな検眼と実力持ってるトンデモ英霊がいるんですよ
ギルガメッシュっていうんですけどね。でも絶対無条件での全面協力してくれないわ―


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:45:03 RsBnwQxU0
むしろギルなんて慢心でやらかして最後まくられる代表だろ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:47:04 5qDeuT860
FGOはタマモイベント
ウマ娘はタマちゃん実装

底に何の違いもありゃしねぇだろうが


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:47:16 w6vkjXic0
手間暇かけて仕掛けたトラップが自分に返ってきたクリプターがいましたね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:48:01 w/s.TZH60
マーリンは一応それやろうとしてたんだよな、7章で
ゴルゴーン倒したらティアマト目覚めると気付かなかったからダメだったが


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:48:37 WGXTywSQ0
削ったって言ってもじゃあ完全版いつ流すんだよ
31日までのイベントで28日の更新終わった後か?


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:49:32 RCywGodk0
敵→コヤンに何か拗らせてる
味方→コヤンを倒すにせよ救おうとしてる
こんな姿勢じゃないのかな望ちゃんは


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:49:40 JmD52iCE0
>>168
一生懸命中で掃除してる彼氏面も大変だ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:50:01 951vDgI20
今回の異聞帯でも特異点でもないなら千里眼組出すだけで終わりそうだよな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:51:27 yAD/INYU0
しかも最終的にはマリスビリーの計画通りに動かされてる罠もあるからな…
Uオルガマリー倒したら絶対マリスビリーの計画が完成しそう


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:52:33 w/s.TZH60
>>180
オルガマリー救出考えてるぐだマシュの行動が想定外になるパターンかな?


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:52:55 kfTZtCn20
コヤン拗らせてる太公望は正直あまり見たくない気もする
でも拗らせてるんだろうな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:53:42 nv0WOdRs0
別にマリスビリーの計画の有無自体は実はどうでもいい
その結果が人理とカルデアとぐだの目的に相反しない限りは、何企んでても構わない範囲ではある


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:54:24 jaZsW4PI0
玉藻族は暗黒イケモン以外にはモテるから、英雄でも拗らせるのはしゃーない気がする


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:55:58 nv0WOdRs0
尽くすタイプの絶世の美女の狐耳ケモ娘がいたら大抵の男は落ちる。そりゃ落ちる


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:55:59 ldFMB9Zo0
>>146
そこでPUで追加されるらしい新規恒常礼装よ
HP型黒聖杯でスリップダメージの弱点を補うぞ!


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:58:15 w/s.TZH60
五つの王朝滅ぼした玉藻の傾国っぷりよ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 20:59:55 W2uo6/Xc0
騙されて続けた俺のアンテナが太公望は黒だと告げている
「コヤンスカヤの真相」ってそういうことやろ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:00:20 Eieh1ZJM0
玉藻「良妻賢母になりたいだけで国を滅ぼしたかったわけじゃないんです…」


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:01:31 nv0WOdRs0
国4つも滅ぼして一向に懲りず5つ目の国に向かった玉藻のメンタルどうなってるんだろうね……
もし5つ目滅ぼした後も存命だったら国家滅亡のおかわりが待ち構えてたんだよな……


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:02:47 RsBnwQxU0
甘やかしまくるから滅んでしまうだけで滅ぼしたいわけではなかった


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:03:03 951vDgI20
3つちゃうの?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:03:09 w/s.TZH60
>>190
諦めなければいつか必ず夢は叶うって歯茎が言ってた


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:03:54 30fgcSgo0
特攻鯖が物騒な女子会言われてるけど俺のジャガーマンはクラススキルに狂化持ってるヤクザの娘なだけで危険じゃないし
男子会には呂布を名乗る男体化不審馬がいる…の雑に一緒にされるアステリオスくん可哀想だなこれ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:05:20 ldFMB9Zo0
玉藻族は普段本気出してないよアピールしてるから肝心なところでダメなんだぞ?


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:07:35 30fgcSgo0
元カレが5人いる女性とか現代では珍しくないしちょっとダメンズウォーカーなだけかもしれないだろ
しかも交際時期が被ってるわけでもないんだし玉藻に非はないのでは
まあアルジュナくんのところの五等分の花嫁(インド)もあるから愛は色々だけど


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:10:04 w/s.TZH60
>>196
元カレ、5人で済むんですかね?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:10:23 neQzKQm20
タマモクロス明後日実装か
新しい玉藻族かな?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:10:38 RCywGodk0
>>191
何かそんな感じの、別に本当に嫌いで滅ぼそうとしてた訳じゃなく、
実は心からの悪意は無かったんだけどなー的な真意は明かされそうだなと思ってる
良かれと思ってやったのに〜的な

>>182
拗らせてるんじゃなかった場合、
コヤンの生き方・在り方を哀れんで救おうとしてるとかそんなんかな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:11:40 aHgXcq660
ツングースカ開始とともに玉藻強化これだ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:12:04 5SSyGr7c0
取り敢えずガチャに関しては今んとこ回す気ないな
黒聖杯でいいし


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:13:29 951vDgI20
ジャガーマンって密林で無双してたし今回最適性鯖かもなw


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:14:53 D5UTAQNs0
>>190
次こそ次こそは滅びない国のはず
今までの国が悪かっただけで滅んだのは私のせいじゃない


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:15:14 jaZsW4PI0
イベントだから何人か強化クエスト来るといいな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:15:40 951vDgI20
玉藻強化はマジでありそうだな〜
というか槍玉ちゃんはここで来ないともう一生来ねえな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:15:51 7gpQWEMU0
俺もガチャは今のところは様子見だな
コヤン復刻が来ても6周年で瀕死になりながら引いたから大丈夫や


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:16:11 nv0WOdRs0
星5交換を未だに温存してて我がゴリラか玉藻かで迷ってるんだが、もし玉藻に強化でNPチャージ来たら天稟そっちに傾きそう


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:16:47 5qDeuT860
水着B槍連中はみんなかなり強いんだけど
みんな今の基準だと物足りないんよなぁ

いっそ全員強化して欲しい


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:21:12 rOLPVJ.Q0
>>203
愛しいニンゲンを幸せにしてあげたかっただけなのにどうしてこうなった?(人外目線)
何度もやったのに駄目だった迫害されて哀しいピエンとかあるかもしらんな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:21:35 ldFMB9Zo0
槍玉藻とか男性特攻刺さってもで?ってダメージだからなぁ
NP効率いい方といっても基準が2016年でチャージなし
他は特に強みってものはない


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:23:47 w/s.TZH60
玉藻、やってる事だけで考えると見た目が可愛いスルト感


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:24:50 4F7CPm/g0
>>209
クリスマスのスカディ様かな?


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:25:51 nv0WOdRs0
スルトに足りなかったのは美少女化TSだった疑惑が浮上


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:25:56 Eieh1ZJM0
玉藻は現状高難易度でもマーリンにキャストリアの相方取られてるしなんか独自の強みあったらいいな
回復はできるから変化を全体にしてNPチャージ30くらい撒いて欲しい


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:26:54 kEp8A.Y60
スルトくんはセクハラ発言するけど玉藻はしないから
いや案外するのかなセクハラじみた言動


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:26:58 RrHzKDh20
つまりスルトくんのやるべきことはオフェリアにスルトin


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:27:51 7gpQWEMU0
見た目がスルトなら清姫とかヤバい奴になる


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:28:40 E8norbCk0
見た目が清姫ならスルトは可愛いんだな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:28:44 5SSyGr7c0
最後に割といい感じの死に方したのに永遠にネタにされるスルト君


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:29:24 ldFMB9Zo0
>>215
玉藻はよく見てるとセクハラとかパワハラをうっすらやってる
知性や忍耐力は高いが欲望も強いので漏れ出してる


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:30:11 w/s.TZH60
>>218
…イケる気はしなくもない


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:30:22 nv0WOdRs0
清姫を出されると見た目が良くてもヤバイやつのアクションはヤバいままだということがわかった


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:30:52 rOLPVJ.Q0
よくよく考えると、朕ってオカンがアレだったから毒婦コヤンに辛辣・慎重だったんかな
まあ朕幼少期はオカン共々、人質生活で気の毒ではあるんだが

>>219
バトルでオフェリアオフェリアうるせえ!って印象が強くて、
いい感じだったかどうか覚えてなくてすまんの


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:31:02 Eieh1ZJM0
玉藻はエクステラでパワハラしてるしザビにセクハラもしてるぞ
玉藻は肉食系女子なのだ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:31:03 951vDgI20
エクストラ系列見る限りセクハラってかエロの塊だろ玉藻


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:31:19 FyuKXzYA0
エクステラの傾国モード玉藻はパワハラやってたな


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:32:37 w/s.TZH60
見た目は大事。同じ事やっても見た目だけで違う評価されるのは真面目によくある事


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:32:41 ggI3TIgk0
オフェリア眼球フェチのマスターを優に超えてくるやつがネタにされないわけないんだよなぁ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:34:10 w/s.TZH60
>>228
変態マスターを一掃したスルトは正直笑うしかなかった


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:37:00 RsBnwQxU0
玉藻は肉食系だからな、がつがつ攻めていくタイプ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:38:40 rOLPVJ.Q0
人外だから人の心が分からない、
ヒトの為にやったつもりなのに何故ヒトは愚かなことを犯してしまうの?
何故それを私のせいにするの?オヨヨ

的な話かなとも思ったが
酒池肉林は楽しいワーイで済むにせよ
いやでもそれでも、妲己提案の�條盆(蛇穴に投げ込む)とか炮烙(火炙り丸太を歩かせる)は擁護不能だなウン?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:40:13 w/s.TZH60
>>231
ノリノリで傾国モードするのも事実だからな、玉藻


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:42:08 SNsn5k1o0
一応、テラの玉藻はセファールが来ることに勘づいて絶望してたって言うのもあるし…


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:42:17 E8norbCk0
実際、酒池はともかく肉で林作ってもあんま面白くなさそう


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:42:43 5Z/NNqpQ0
玉藻とタマキャ強い方の特攻付いてるけど
ストーリーに出て来るのか…?


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:42:45 W2uo6/Xc0
太公望は裏切るよ、裏切らなかったら空想樹の側に埋めてもらっても構わないよ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:44:02 qEsIoYqg0
糸目が裏切らないわけないだろ!


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:44:47 w/s.TZH60
>>237
マッシロイ「!?」


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:44:51 rNDeYPyU0
>>234
https://i.imgur.com/o6cjyVL.jpg
こんな感じで林にいるみたいに女体に囲まれるってことやないの?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:45:22 YzaBrI1w0
>>234
作るのが面白いんじゃないか?(妲己ちゃん感)


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:46:04 dxujmWww0
>>235
イマジナリーを参考にすると30%は基本出番なしで50%は出番あり
だからまぁ出るんじゃないかな
玉藻関係だから50%なのかもしれないが


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:46:19 w6vkjXic0
>>235
コヤン以外の魔獣型サーヴァントが軒並み入ってるのでその二人もそのカテゴリだからだけってこともある


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:46:26 rOLPVJ.Q0
最終的に味方・敵・どちらでもない別陣営、どれであったにせよ
カルデアには最後まで明かせない妲己絡みの思い入れ・思惑は抱えてるんだろなと


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:46:36 E8norbCk0
>>239
・・実際やってみると対して面白くもなさそうだが


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:46:47 951vDgI20
玉藻同行鯖説を俺は諦めねえぞ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:47:36 rNDeYPyU0
>>242
特攻50%なら出番ありの可能性は高いんじゃない?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:47:38 RrHzKDh20
>>239
原典的には特にそんな意味はない

しゅちにくりん【酒池肉林】
〔池に酒をたたえ、林に肉をかけて酒宴を張ったという「史記{殷本紀}」に見える紂王(チユウオウ)の故事から〕ぜいたくをきわめた酒宴。


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:48:05 5Z/NNqpQ0
>>242
それ弱い方の特攻でしょ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:48:43 w/s.TZH60
実際やってみると案外そんなに良い物でもないはたまによくある
巴も言ってた


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:48:51 JwAJqwsU0
こんな裏切りますって顔のやつが裏切るとかそんなオベロンじゃあるまいし…


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:49:35 kEp8A.Y60
日常生活にもコンプラが浸透して肉食系女子もすっかり過去の遺物よな
サザンオールスターズの頃の人夏のアバンチュールも減ってしまった


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:50:25 rOLPVJ.Q0
まあ伝説にマジレスするのも野暮だが
真面目な話すっと、酒は普通に瓶に入れて肉は林に吊るさず焼きたてを随時皿で持ってきてくれた方が良いよねって…
乱交も実際そんな楽しいかぁ?って素朴な疑問


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:50:35 ufqvxv2kO
肉林って面白半分に殺された犠牲者たちの事とも聞いた事ある
串刺し刑みたいに死体が並ぶような


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:52:20 E8norbCk0
ケバブみたいなのかな肉林。別にただのバーベキューでいいわ。


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:53:14 dxujmWww0
漫画封神演義のイメージが強いんで
酒池肉林って猛獣が人間食い殺すのを飲み食いして眺めるもんだと思ってたわ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:53:55 RCywGodk0
イスラムの死後の天国は毎晩、処女と寝られるとか冷静に考えたら別にそんな楽しかねえやろっていう


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:54:05 rNDeYPyU0
>>247
若いお姉ちゃんに囲まれてウハウハの方が夢あってええやん(歯ぎしり)


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:56:11 rNDeYPyU0
>>256
初モノをいただけるって征服感や初雪を踏み荒らすような陵辱感は味わえるだろうけど
気持ち良さで言ったら経験のない女より手練の女の方が良いだろうね


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:57:09 w/s.TZH60
エロい事の大半は気分的な問題で実際そんなにいいもんではないと聞いた時は夢の無い話だと思ったわ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:58:51 E8norbCk0
ああパイズリもそんな気持ち良くはないそうですね知らんけど実際やれる女の子そんな多くないそうですけど


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 21:59:52 RrHzKDh20
>>257
FGOコヤンならきっと>>239みたいなのを提供してくれるさ
しかもみんなもふもふだ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:01:49 ufqvxv2kO
死体で出来た林が由来って男塾で読んだような設定かと思ってたが
封神演義の方だったか


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:02:16 rNDeYPyU0
>>259
ピクニックで食べるおにぎりは格別に上手く感じるそれと同じよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:03:20 RrHzKDh20
酒池もふ林だとなんだかいいもののように思えてきたぞ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:04:29 4F7CPm/g0
金を燃やして灯りをつける成金みたいな
当時の貴重な物を雑に扱えるくらい裕福な俺かっけーみたいな?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:06:41 5Z/NNqpQ0
多分想像してるのはエロゲに出て来るような手慣れてる処女だぞ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:07:57 jeENtT8c0
新選組の面々「剣林弾雨なら」


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:11:09 w/s.TZH60
荊軻「傍若無人なら」


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:14:45 h63staK20
興奮度は技術とかよりも結局は他の精神状況によるので
乱交とかパイズリとかは詰まるところ女体を自由にする征服感からの興奮が下半身に直結してるから気持ちよく感じるんだ
逆に征服感薄い人はそんなに感じない


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:15:56 YEGB//mw0
FGOの非処女の多さは大半のfan aのブラゲーを凌駕していると言う事実


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:17:01 jaZsW4PI0
処女童貞の英雄は貴重だ
女体化系がどうなのかは知らんが


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:18:36 RCywGodk0
>>258
痛くない?大丈夫?辛くない?とか随時気にする羽目になって、言うほどロマン無いんだなこれが
ヘイヘイカモーン☆な慣れてるお姉様の方が気楽やろ?と


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:20:05 5Z/NNqpQ0
異端審問官お墨付き処女のジャンヌお姉ちゃんこそ至高とな?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:20:09 w/s.TZH60
>>269
成る程。>>272みたいに相手を気遣うタイプには向いてないって事なのね


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:21:09 7OJ8Ba9.0
>>91
バスター耐性か宝具耐性持ちいると思う


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:22:31 0bbZ3JPg0
https://pbs.twimg.com/media/FHDZ3ZzacAMffJ_.jpg

オベロン人気すごいね


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:24:59 dxujmWww0
キャラ名で8位は確かに凄い


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:25:24 aHgXcq660
バスター耐性アーツ耐性ばかりでまさかのえっちゃん大勝利だって?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:26:28 RCywGodk0
>>274
と言うか、よほど神経図太くなきゃ日本人は皆そんなもんだと思うんだが…
デカチンが全てを征服するエロマンガや、接待風俗はともかく
リアルセックスはコミュ力が満足度の9割を占めるから


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:27:58 h63staK20
昨日までは太公望は味方でコヤン倒す為に派遣されたグランドライダーだと思ってたが
なんかこれ6.5章っぽくなくて途端に裏切るように思えてきた
そしたらイケメンの胡散臭い男が裏切るの今年だけで3回目になるけど


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:29:06 vC1PrqTg0
ハベトロット宝具5にならずフレポが消えた…


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:29:41 E8norbCk0
突っ込まなくても例えばJSかJCにお風呂で身体を全身丸洗いしてもらうorするとかなら喜んで


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:29:48 2zh8cqFI0
太公望を引くとしたらquickの救世主だった時だけで良いかな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:33:14 E8norbCk0
よし今年の集大成でイケメンの胡散くさいもう1人の自分が裏切るでどうだ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:33:46 w/s.TZH60
12月のイベは6.5章じゃないよ→ツングースカは6.5章だよ→やっぱこれ6.5章じゃないわ

どっちだよ!


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:34:05 5SSyGr7c0
妲己に太公望とか人選がまんま過ぎて抑止力の仕事っぽくないよね
抑止力はもっとお前そんなとこに刺さるんだ…みたいな意外性重視で最後にざまぁwするの好きだし


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:37:02 qbcSZlNY0
太公望と思いきや申公豹の方が合っているというか
ビーストがまんま相克してるグランドに替わってもあり得そうというか


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:37:53 h63staK20
>>286
抑止力の仕業かは置いておいてカルジュナやらオリオンアルテミスやら何だかんだ生前の因縁バトルは結構やってきたのでそこは違和感はない、やっぱり話的に盛り上がるしなそういうの


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:38:43 FyuKXzYA0
太公望プリテンダー説はかなり出てるな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:38:45 qQX/U9qM0
1.5部は裏切る爺
2部は裏切るイケメンかー


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:39:05 w/s.TZH60
そもそも厳密にいうとコヤンは妲己ではないからなぁ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:40:16 rOLPVJ.Q0
裏切るかどうかはともかく
タユスカポンに対して、最後の最後まで明かせない想いは抱えてるんだろなって
「君は何故ここにある?」って、憎しみ・嫌悪・敵視ではない台詞吐いてるから


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:40:19 UFQ.rh/M0
マスターがひねった予想してるときは割とどストレートよ
ロマン=ソロモンとか逆にみんな避けてたし


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:41:02 5Z/NNqpQ0
朕が妲己って呼んでたから妲己要素あるのは間違いないでしょ
朕が見誤るとは思えない


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:42:53 w/s.TZH60
>>294
玉藻前を原型にした何かの集合体だからまったく無関係とは言わんが
ぐっさんもかなり歪な形という程度には別物


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:43:26 rNDeYPyU0
>>293
太公望来た時もストレートなものが来たと思ったしな


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:43:40 6P/XolrY0
>>284
1.5部の裏切りオヤジ四連星は一体何だったの?

>>289
雰囲気がオベロンに似てるってだけな気がする


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:44:48 dxujmWww0
コヤンを倒すか救うかするなら太公望は味方のままやろ
太公望が敵になるのはコヤンがカルデアの味方になった時


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:44:49 w/s.TZH60
とりあえずコヤンの真相を暴こうって倒す気なさそうだな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:45:19 rNDeYPyU0
>>289
今年もう新鯖はみんなプリテンダー言われとるしなんでも晴明フラグ言われてるやん
ライダーってクラスはっきり出してるんだしないと思うんだが


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:45:36 h63staK20
ライダーでガチャ入ってるからプリテンダーはあり得んだろ
ただ今回が6.5章でないのなら黒幕はありえる、コヤンの手先になった太公望が前哨戦としてのボスみたいな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:45:50 rOLPVJ.Q0
コヤンからしたら、玉藻・妲己要素は私本人には関係無いただのデータです〜だったとしても
太公望からしたら、たとえ別人であっても自分にとっては忘れられない大切な存在だから─
って型月的にはありそうなパティーンでは


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:46:50 2zh8cqFI0
太公望は実はプリテンダーで安倍晴明ってことで良いだろ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:47:00 4F7CPm/g0
胡散臭いのは確かだが太公望が敵になる理由も思い当たらない


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:47:33 D5UTAQNs0
マスターは男鯖を見ると裏切ることを確信する病気に罹っている


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:47:45 w/s.TZH60
>>304
理由は知らんけど敵になると予想するのはCMで十分では?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:48:06 aHgXcq660
糸目は裏切る(偏見)


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:48:08 2zh8cqFI0
人類が海や川を汚して釣りが出来なくなるから太公望が怒った説を推したい


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:48:18 MOYVUHmQ0
>>276
凄いなコレ
エヴァよりも上なのか


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:49:04 dxujmWww0
>>305
今年オベロンとか高杉とか続いたせいだな


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:49:34 C00A.DLE0
糸目のおかっぱは裏切るって霊基に刻まれたマスターの多いこと多いこと


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:50:20 C00A.DLE0
>>309
全然関係ないイベの時もやたら挙がってたからそれもカウントされてるんでないの


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:51:36 h63staK20
糸目とか雰囲気が胡散臭いからって疑うとか酷いなあ
人の心とかないんか?


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:52:32 rOLPVJ.Q0
裏切るかどうかはともかく、オリオンみたくずっとストレートに味方じゃなく
何かしら明かせない個人的事情抱えてるのがCMや、「自称獣殺し」のせいでアリアリなんだわ

>>309
エヴァ(3文字)だとトレンド入らないんじゃないっけ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:56:06 7gpQWEMU0
>>309
鬼滅は鬼滅だけでもトレンド入り出来そうだけど無限列車だけなんだな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:56:28 6P/XolrY0
>>300 >>301
強いていえば再臨でクラス変わる可能性か?
メリュジーヌのことを考えれば一応あり得なくは無い


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:57:40 7gpQWEMU0
>>314
なるほどそういう事か


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:58:14 .5Oby2rI0
ライダーって発表してるのてプリテンダーだったらマジモンのプリテンダーになってしまうわ
ライダーとプリテンダーが切り替えられますならともかく


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 22:58:45 vq2tLEeU0
「俺は獣退治のプロだぜ、外しはしない」


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:00:58 951vDgI20
Wサモンの実装ですわ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:03:54 r8vBYPKM0
ハイ・サーヴァント「効果なし」
ダブルクラス「効果なし」

どうして…


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:13:30 ldFMB9Zo0
ハイサーヴァント All種火の経験値アップ!
ダブルクラス 2クラスの種火の補正を受けられる

こうしよう


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:14:20 6P/XolrY0
関係無いけどキャラ薄いでよく名前が挙がるダレイオスやエイリークだが
一番ヤバいのって何気にハイドでは?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:16:24 qbcSZlNY0
>>323
だからホテルのボーイに扮したりクロスカップリングまがいの営業を続ける
宝具もダメダメなんだから蒼銀のデータ使って魔改造しちゃえばいいのに


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:19:07 rNDeYPyU0
ハイドはまだオニランドでなんかやってた気がするしヒャッハーなのはわかりやすいからライターがその気になれば弄りようはあると思う
エイリークは弄りようがないから詰んでる


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:21:42 6P/XolrY0
>>324
それはジキルだからそれ以下なんだよなぁ

なんか別の似たような多重人格キャラみてるともっとクレバーで深い心の闇みたいなのがあれば活きる気がしてならないが
あいつただのイキった中坊レベルだし話にならん


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:21:58 rOLPVJ.Q0
とりあえずモーサンの保護者はいい加減止めて良いと思う
付属品なだけで本人の掘り下げになっとらんからな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:23:24 .5Oby2rI0
>>327
一瞬サーモンに見えた


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:23:46 ldFMB9Zo0
サーモンの保護者に見えてフィンマックールかと思った


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:25:34 RCywGodk0
言うていつも保護者ってほどのことしてないけどな
相手も別に1人でやってけるくらいにはしっかり自立してるし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:26:11 RsBnwQxU0
3文字の制限だから前の生の封神演義とかあるのに太公望トレンドなかったりしたしあまりあてにならんな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:28:43 YEGB//mw0
ジキルの実験は万が一成功してたら人類終わってたと言うロマンはある


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:28:50 RCywGodk0
まあトレンドは字数縛りとか表記割れがあるから話題が一概にその通りとは言えないな
でもキャラ名ではいるのは単純にすごい


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:28:53 jjS7kUGo0
ジキルのほっとかれすぎた育児放棄みたいな現状って一体なんなんだろなあ
一部集合絵の一人なのに現状ヤンキーの保父さん


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:31:25 ldFMB9Zo0
プニキよりは地味に出番ある気がする


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:31:36 8xmfraLo0
ぶっちゃけ保父さんと言えるほど世話もしてないような…なんかやれやれ顔でひっつき回ってる感じ
むしろ相手して貰ってる感すらある


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:32:03 RsBnwQxU0
ジキルはアマデウスの魔神柱因子除外に協力したりしたそういう方面でいけばまだ掘れそうなんだけどな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:32:36 r8vBYPKM0
みんなジキルとハイド分けて考えてるのか


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:35:46 8xmfraLo0
プニキは性格的に扱いにくそうとかでは無さそうなんだけど単にアニキシリーズが溢れまくったなかで埋もれてる感
本家とクラス被ってるのが痛いのかな?


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:38:24 8xmfraLo0
>>276
意外と順位高いな
もうオベロン今年の顔じゃねーか


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:40:16 YEGB//mw0
なお初発表された時のマスターの心ない反応


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:42:42 VGL62ZTQ0
アレを黙らせたきのこシナリオはやっぱすげーなって


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:45:05 h63staK20
俺はアレもメルヘンな感じで妖精國の雰囲気に合ってて良いと言ってたよ
そこからのヴォーティガーンで更に落とされたのは確かだが


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:45:48 RCywGodk0
エイリークは名前が上がるだけ存在感があってマシというが悪い意味で存在感濃くなるだけで別に扱いが良くなってるわけとかではないので全然詰んでる
扱い酷いかつ薄いのはダレイオスとかかな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:47:59 h63staK20
不遇ポケモンで毎回名前が挙がるから逆に影が濃ゆいネオラントみたいなポジション


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:49:06 RsBnwQxU0
ダレイオスはキャンドルになったり象で追っかけたりクリスマスで何故かたまに出番をもらってるからエイリークよりはまぁ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:49:08 RCywGodk0
きのこシナリオも良いけどヴォベロンの絵柄とか表情もめっちゃ良いと思ったな
剥き出しの表情ってこういうことか〜ってなった


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:52:33 YEGB//mw0
最下位になった瞬間に色々プッシュされたバオッキーの話をしよう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:54:43 n/L7OSL.0
やり遂げたよ…
ああーー安心した…
https://i.imgur.com/QZfgHNd.jpg
https://i.imgur.com/hz23Ms5.jpg


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:55:23 6P/XolrY0
エイリークはバイキング関係の話になれば普通に輝けるんじゃないの?
てか海賊勢の仲間に入れて貰えてもよくない?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:57:40 W7n1lIQU0
fgo内だとイスカンダルでさえ不遇なのに
ダレイオスがまともに扱われるわけがなかった


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:57:41 ldFMB9Zo0
エイリークって生前の所業を考えるとバイキングとしては正統派ってわけでもないんじゃないの
マジでなんで実装したんだろ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:59:00 ldFMB9Zo0
ダレイオスくんはテラリン進出という一点においては超優遇なんだよな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/20(月) 23:59:11 h63staK20
>>352
低レアの数合わせとしか…


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:00:29 i3ogJzm60
いやーゼロコラボのダレイオスくんとの決戦は胸熱でしたね…


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:00:39 aRh7bRkY0
蒼銀とか知らなかった俺はアーラシュすら数合わせの低レア英霊としか思ってませんでした…


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:00:56 PE5zErqc0
テラリンやってないけどダレイオスとかイスカンダルのまともな掘り下げって結局あったの?


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:01:16 RSAL43Nc0
エイリークはシグブリュ夫妻の子孫ていうネタもあるのにな


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:01:19 wonqj4TI0
>>354
数合わせでも普通は赤毛の方持ってくるような気がする……


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:03:03 0gJ4EAkU0
テラリンで掘り下げられたのはもっぱら主役のシャルルとカール、たまーにジルだった記憶
後いまだに謎な異星鍵は一体なんだったんだ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:03:19 l7xAaHW60
もうダレイオスも幕間で狂化を制御できるようになったとか言って喋れるようにしたら?
フランちゃんなんて実は喋れるけど面倒だから喋ってないという設定にされて
アポのカウレスとのコミュニケーションを全部面倒がっていたことになってしまったぞ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:03:20 RSAL43Nc0
数合わせだったとしてもなんかネタ出ししてモーション改修ついでにイベントで掘り下げてやればいいのにな


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:05:13 dWbe2SSg0
ブラダマンテも子孫ネタ使ってるけど持て余してる感あるしなぁ
というかあなたの子孫ですと言われても絡み方わからん気がするし


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:06:34 Uf3HDwWk0
エイリークは6章でフラグ(偽)が建ったときはネタだと分かっててもちょっとワクワクした
元ネタ的にやっぱ可能性は秘めてるキャラではあるのかもしれない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:06:40 s/nyUU.Q0
イスカンダルもヘラクレスとアキレウスの子孫だしな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:08:26 wonqj4TI0
あくまでブラダマンテ個人のキャラなんだろうけど十二勇士が円卓ageしまくるのはなんか違和感がある
マーリン繋がりとか考えたら仕方ないのかもしれんけど


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:10:35 3g8AKKU.0
ブラマンはそれよりその「マーリンの巫女」とか言う子を紹介してください


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:10:56 XruEpqvg0
>>363
実際幕間でもヘクトール困りながらもマスターの頼みだからと頑張って話してたな
最終的に皆に昔話をするおじいちゃんみたいな落ち着き方してたけど


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:15:14 s/nyUU.Q0
ダレイオスはギルセミの手下ポジションに納まるかGoB使えるようにするかアンリマユ特攻キャラにするかってところじゃね
ぐだへの精神攻撃時の巌窟王みたいにアンリマユがなんかしだしたらダレイオスが助けてくれるみたいな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:16:24 Uf3HDwWk0
ブラダマンテはヘクトールと円卓のおっかけみたいなことばっかりなのがね
まあそれも微笑ましくはあるんだけどもっと色んな鯖と絡んだり個人的な付き合いもあっていいんでないとは思うかも


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:17:16 uMSgDNfE0
ファントムとかジェロニモとかまあ地味だし性能もアレだけど
出番に関しては担当ライターに気を使われている感はある


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:17:17 RSAL43Nc0
>>364
サプライズエイリークはワクワクしたよな
各鯖の持ってるバックボーンはそれぞれ唯一無二なんだし普段は注目度薄い鯖でも意外な所からワクワクさせてほしい


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:17:47 wonqj4TI0
ダレイオスは意外と冷静かつ大軍団使えるバーサーカーって特徴はあるんだが本人の信念とかまったく語られないからな
バサクレスは無言でも子供は守る世界も守るってスタンスは示してた


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:21:35 s/nyUU.Q0
史実のダレイオス大分ヘタレだからなぁ
フェイカーが実装されたらなんか語られるかな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:22:04 PE5zErqc0
ブラダマンテちゃんは鎧じゃなくても良いから一回サーコートをしっかり着てみてほしい あのデザイン好き
どうせ宝具のときは強制変身させられるんだから常時お尻出てなくても良かったかなー


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:23:21 l7xAaHW60
ブラダマンテ、エイリーク、ダレイオスは全員自身の伝承を隅の隅に追いやっているのがな……
ぶっちゃけ名前しか出てこない事が確定しているロジェロや姿を見せない奥様とかより
本人達のことが知りたい人が多いと思うけどな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:28:53 yyOMbyLY0
ブラダマンテの目立たなさはシャルルマーニュ関連イベがあるからだよね
と思ってた時期がありました


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:29:11 xr4qc7Lk0
ブラダマンテは簡易でいいからちゃんとした服きて


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 00:37:10 AWy.A2gA0
ダレイオスについては3世はもういいから1世の方実装してって思ってる


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 01:08:51 x7WxUKP60
そろそろ働くか・・・


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 01:09:51 Si8Hw44o0
ダレイオスの不運は喋れないこと、そしてライバルのイスカンダル自身の出番が少ないことだ
エイリークは嫁さん実装すればワンチャンあるけどダレイオスは…


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 01:51:26 tNXujJnQ0
うちのフレ105人中19人ラン子置いてるな
宝具1が一番多いが


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 01:58:08 GZia0oqM0
妖スロ、ラン子、メリ子、恋人
呼び名が多すぎるな
キャラに属性付与しすぎだな
ちなみに俺は宝具2にしてる(隙自語)


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 02:08:17 gtU4KfbE0
ぷにスロでもいいぞ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 02:09:22 WEE59IIo0
>>378
ミス・クレーン、ハベニャンいるんだからドレス以外の普段着簡易霊衣作って
コマンドTシャツとジャージでいいから


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 02:16:22 fxQreyFQ0
サポが3つセットできるようになってから
フレの○○数えるのめっちゃ面倒くさくない?
一々一人ずつスライドして全セット確認してるの?


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 03:07:53 xC5Os7uE0
トリスメギストスがどれだけ善戦してもカルデアは全滅すると予測してるし今回はカルデア全滅エンドで終わるかもな
それで太公望がぐだの時間をツングースカ前に戻して真6.5章に続く!とかありえそう


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 03:27:01 tNXujJnQ0
>>383
奇遇だなうちの恋人も宝具2だ(隙自語)


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 03:30:00 Si8Hw44o0
メリュジーヌちゃんと呼ぶ前はロリスロットちゃんと呼んでました(ロリではない、とツッコミされたけど)

ちなみに福袋のおかげで宝具3になりました(隙自語


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 03:49:18 i3ogJzm60
原典のブラダマンテ好きな人でFGOの尻ダマンテ好きな人多分いないよね…


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 03:55:52 T14Q89L.0
>>367
メリッサね
巫女というのはブルフィンチ訳だけど正しくはなく実際は魔女
アンジェリカの魔法の指輪を入手する様にブラダマンテに指示して、手にした後は魔女アルチーナの魔法解きにアストルフォを木から戻したりロジェロに渡して魅了解いたりアルチーナに獣にされていた人々助けたり
またブラダマンテから身を躱しロジェロ乗せて飛び去る様なヒッポグリフもこの時預かるしロジェロ後ろに乗せて扱い方を教えてくれる魔女ロジェスティラの元へ旅立つ

ロジェロを助けたり活躍に尽力厚いのでサブと言うには些か濃い
正直最初に墓で告げて後はフェードアウトなマーリンよりもメリッサの方を慕うだろって思うくらいに


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 06:03:08 7BJzDa860
寒さに耐える為にケモ化した異聞帯があるんだから寒さに耐える為にロボ化した異聞帯があってもよくね?
体内でウォッカを燃やして暖気するんだ

…隙自語って主張の背景を知らせずに主張する連中の言い草だよね
良識派気取りの糞野郎によくいる奴


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 06:14:17 b8wtBRWA0
マスター、寝てないでクエスト周回するロボ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 06:15:29 7BJzDa860
今から出社だよお!解体するんぞポンコツゥ!


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 06:21:53 Gu9aFr4M0
>>392
脳内イメージがワンピースのフランキー一択なんだけど


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 06:26:24 x7WxUKP60
槍玉藻欲しいから復刻しろ塩川


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 06:34:47 Si8Hw44o0
槍玉藻が欲しすぎて当時は沼りに沼って悔しかったけど副産物のサモさんがメチャクチャ活躍するようになるとか世の中、本当に分からないものだなぁ

実際は当時からAシステムできたらしいけど(※不具合発生時は除く)


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 07:01:00 Wj41NkRw0
>>392
ただの人の話聞けない上に迷惑とか考えられないアホの事だよ
つまりお前らのことだな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 07:20:12 RYXNVRV20
>>392
急にどうした?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 07:25:41 0LdIrJdY0
>>302
無視される玉藻本人涙目じゃないですか


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 07:34:04 Wj41NkRw0
>>399
話を続けただけだが、言うほど急か?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 07:34:17 Eg2vdy/c0
クリスマスど真ん中にレイドとか誰がやるんだよ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 07:56:30 3g8AKKU.0
やらないならやらないで翌日に持ち越すだけだぞ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 08:06:18 XruEpqvg0
レイドはぼっちな俺がやっとくからお前たちは存分に家族や恋人と良きクリスマスを送りな……


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 08:25:31 OqVioxa20
将来脳にチップ埋める治療がスタンダードになると思ってたけどなかなかそういう時代にならないんだよな
持病は相変わらずどういう原因で発症するのかわかってないし科学の進歩意外と遅い


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 08:42:25 YizwPxHY0
スーパーでロボットが床掃除してたり、駅の改札でカードかざすだけで通れたり
柱のポスターが映像だったり、ポケットサイズの板でだいたいなんでもできたり
頭に機械装着して3D空間をうごけたり、自衛隊が宇宙作戦隊つくってたり
未知のウイルスで世界中大混乱だったし、空飛ぶドローンが普通に売ってたり
だいぶSFの世界にいる気分だ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 08:43:07 N9aU6/Y60
唐突にロボの話すれば面白いと思ってるとか
頭きのこか?
FGOと感性合ってそう


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 08:53:00 Vx56u1ao0
>>391
心霊協会にイギリスから追い出されたエレナをアイリーン・アドラーにする桜井のキャラだし多分何も考えてないと思うぞ
あいつカップリングつくりたいだけだし


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 08:56:10 WAiq2idk0
まあ桜井はなああいつ基本自分の考えたかっこいい男とカプ作って推したいだけっぽいしな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 09:05:56 jhH1e1xA0
隙自語 とか おりゅ とかはまとめてNGに入れとくといいぞ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 09:33:35 Wj41NkRw0
年末年始の時期にレイドとかいう所業
ボックスなら自分のペースだから良いんだけどなぁ…


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 09:40:32 geQVqG6Q0
31日までイベントあるなら土日開始でよかったと思うんだが・・・・


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 09:55:40 GvWgfyvE0
リア充を虐殺したかったんだろう
気持ちはよくわかる


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:17:24 zyQeoXbY0
まあ素材にもよるけど普通にレイドは蹂躙されて終わるだろうから、走れない人はドンマイですね


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:22:48 WAiq2idk0
仕事のあるやつは不憫だがクリスマスにリア充やってる奴よりクリスマスにFGO周回してる方がドンマイだと思うぞ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:23:41 RYXNVRV20
来たよ憐憫の人類悪
いちいち比較すな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:25:05 3g8AKKU.0
リア充は恋人と楽しむ
非リア充はFGOを楽しむ
win-winでは?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:26:47 Lu5299pw0
1番の負け組は開き直りもできず予定もないのにレイドに参加しない人だな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:29:31 Uf3HDwWk0
リア充からしたらレイドなんてどうでも良いし、虐殺(笑)じゃないですかね
ゲーム的にも時間効率良いだけで、ボックスに比べりゃそんなでもない報酬だし

むしろレイド張り付く方が心が死ぬだろ
ひたすらスルトくん殴るクリスマスイブて、よりにもよってスルトくんて


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:33:08 vdZ6zJA.0
そもそも素材やら上手くなければやる意味ないからな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:36:46 r7HIZtEk0
今回のレイドは絆も美味しい可能性高いからなぁ
ガチャ礼装積めば積むほど絆増える仕様っぽいし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:38:21 zyQeoXbY0
リア充が多数派だったら良かったのにな


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:39:12 X98Sv1mg0
ニキチッチちゃんかわいいしガチャろうか迷うけれど正月puも控えているから慎重にいきたい


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:52:55 L6tunv5Y0
ぶっちゃけ、水着のPU2キャラはPU1からの一週間を使って仕上げするっていうレベルで制作体制が常にカツカツなのを知ってるから、>>412みたいに「もっと早く始めればいいのに」みたいなコメントを見るたび首を捻ってる
どんだけ高く評価してるんだ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:55:12 r7HIZtEk0
祖母、母、妻、娘、姉、妹、弟、共犯者に囲まれてるマスターはみんなリア充だぞ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 10:56:11 tNXujJnQ0
フレのメリュ子宝具3が増え始めてるからみんなまだ回してるのか


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:11:54 5H4AeSLA0
店長、飲食店は今の時期忙しいですが、我々が頑張っても奴らは他の店に行くでしょう、だったらもう休んでゆっくりしましょう、それか早めに店を閉めましょう、遅いとレイドが間に合いませんお願いします!


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:13:02 XVfZO1kM0
>>424
そりゃボックス途中で切り上げてるからだろ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:14:54 RYXNVRV20
なんなら太公望のスペックが判明したらまだ回るだろうな
俺みたいに性能見てから回そうとスルーしてる人結構いると思うし


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:24:58 l7xAaHW60
まあメリュ子絶対に欲しい、こいつとだけ添い遂げるくらいの気持ちでないなら一旦ギリギリまで様子見だわ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:30:58 tNXujJnQ0
言うて宝具上げればどこにでも連れてけるし異常な星出しと集中で不利クラスもクリ殴りで殺せるしオールラウンダーに近い性能あるよ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:42:25 L.ZXJne.0
>>425
妹が思いつかなかったが姉が姉を名乗るからスパムが自動的に妹?
自身から妹を名乗ってるのはいたっけ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:45:15 qzVG/g1o0
ネブカドネザルの宝具術ギルと同じじゃんセリフまで
ギルガメッシュの宝物庫の宝具ぶっ壊すのになんでネブカが決意を語るのか分からないw


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:45:24 YYtQl.Rg0
ゴッフ義兄ちゃん


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:46:54 PpUXbM1.0
>>433
術ギルの霊衣だからそれ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:47:44 qzVG/g1o0
>>435
すまんそうだったのか、ありがとう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 11:47:58 vdZ6zJA.0
どこにでもといっても333で使うのには向かなくね


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:04:03 wonqj4TI0
>>437
今年の後半の傾向みると特攻礼装と火力礼装兼ねることが増えそうだしぶっぱ編成の需要も増えていきそう


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:24:16 48pS/eQ60
今日からお前も家族だ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:30:39 GZia0oqM0
お前も家族だ(母、姉、妻、恋人)してくる鯖多いな
バイオ7コラボかな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:35:13 L.ZXJne.0
言うなれば運命共同体
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一人が五人の為に 五人が一人の為に
だからこそ異聞帯(せんじょう)で生きられる
サーヴァントは姉弟(きょうだい)
カルデアは家族


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:37:55 dWbe2SSg0
神撃のバハムートが新規シナリオ追加終了して過去イベントを繰り返し遊べる新規コンテンツを追加という方向に変えるらしい
fgoもシナリオ完結した暁にはこの方向にしてほしいなぁ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:39:00 zyQeoXbY0
ぐだもよく刺されないな
地雷鯖はもう沢山いるのに


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:39:54 b8wtBRWA0
ワンピース見てて父親を名乗る不審者怖いなと思ってたけど、こっちの自称家族連中もアニメで動いて迫ってくると何とも言えない恐ろしさになるんだろうな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:39:55 tNXujJnQ0
>>443
バッドエンドとかだとぐだもよく死んでるぞ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:41:01 WAiq2idk0
割とカルデアごと吹っ飛ばされたりしてるぞぐだ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:42:21 nDcYrRsQ0
絆礼装や霊基4は「ああ、こうなったらもう終わりだな…」ってキャラが意外といる
あの辺がバッドエンド分岐代わりと見てる


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 12:53:05 wBJ6GQuI0
水着BBちゃんの絆礼装がBADEDだと聞いて嬉々として取りにいったっけなあ
……2部を迎えず時間が止まったままなら確かに幸せなのでは?(ぐるぐる)


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:00:51 tNXujJnQ0
でもそういう場面に限って傍にマシュがいないのは巻き込むのは良くないって配慮かね?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:03:54 v2WTWplo0
近年はイベントだとバッドエンド選択肢追加し始めたけど
まだメインストーリーではバッド無いよな
オベロンとのやり取りが変わる分岐が6章で来たから
そろそろありそうかな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:06:02 tNXujJnQ0
歴代主人公達も味わってきたメインストーリーによるバッドエンドをそろそろぐだも味わう時だ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:07:38 tNXujJnQ0
明後日以降のレイドで鐘と鱗粉があればいいんだがな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:07:55 SUAjWArg0
ぐだがアナのことを怖がってたのは意外だったな
コヤンやトリ子にも思うことあるんだろうか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:08:56 GZia0oqM0
人の心が分かる運営なら恋人のスキル育成のために最低でも鐘くらいは出してくれるさ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:08:59 wonqj4TI0
式パイセンリスペクトでバッドエンドしません!
2部クリアでしばらく昏睡します


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:10:49 umbtDEQM0
鐘はクリスマスでだいぶ補充したなー


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:15:56 eEU2jPdU0
ぐだはトリ子とはほぼ面識ないでしょ
マシュは関わりあるけど


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:16:59 L.ZXJne.0
>>456
龍馬危機一髪とお間違えでは


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:17:01 tNXujJnQ0
メリュ子のアペンドS2MAXにしたいから鱗粉も必要なんだよな


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:18:30 tNXujJnQ0
>>457
ボガードとぐだを酷い目に遭わせてるから相当険悪だろうしな
でも過去はお互いに第三者に利用され続けてるものだからどっかで共感して和解ルートでも作るんじゃね


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:19:44 WAiq2idk0
>>453
コヤンは思うところありそうだがトリ子はそもそもあまり関わってない
アナの場合は苦楽を共にしてた職員ぶっ殺されたらそらそうなるわなって感じだけど
その割にはカドックに優しいよなって


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:21:28 tNXujJnQ0
ぐだが怖いと思う相手はアナと言峰ぐらいだろうしな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:23:30 wi8/qQCg0
たった3回しか会ってないからなトリ子とぐだ
正直あの程度で縁が結ばれるなら、コーラルとかノクナレアすら召喚できそう


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:24:27 wBJ6GQuI0
酒呑「やっぱもういっぺん腹を開けないといけないわあ」


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:26:25 kHjgjdgY0
トリ子やモルガンみたいに敵同士で記憶も保持してて特に和解もしてないのにカルデアに来るパターンって新鮮だから期待してるよ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:26:59 l7xAaHW60
モルガンと会った回数に至っては一度だしなぐだ、分身合わせても2回
最早ぐだと目があったら召喚される恐れがある


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:28:38 tNXujJnQ0
こいつらがカルデアに来てるのはマシュを通しての縁もあるからだろうけどな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:29:26 wi8/qQCg0
いやまぁ、モルガンとは会話をしたことはあった
トリ子とはほぼ全く言葉を交わしてないやん、もっぱら喋ってたのキャストリアだし


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:29:54 kHjgjdgY0
モルガンに関しても少しの面会に分身と少し戦っただけなのは草
しかもずっと険悪な空気という
モルガンがカルデアに来た理由もよく分からんしな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:31:34 GZia0oqM0
敵同士のまま縁もなくなぜ来たかよく分からん鯖といえばキアラ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:32:35 tNXujJnQ0
>>470
あいつ単独顕現持ってるから自力で来たんじゃね


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:33:22 WAiq2idk0
単独顕現組は召喚された振りしてるだけで自力出現だぞ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:33:50 kHjgjdgY0
キアラはイベの最後にカルデアに興味を持つシーンがあったな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:35:49 wi8/qQCg0
まぁ来るか来ないかの選択肢を提示されたらトリ子もモルガンも来るとは思う
トリ子は悪逆に振る舞うチャンスで、モルガンはブリテンに新たな國を作るチャンスになるし
問題はなぜ選択肢が出現したのかってことなのだ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:36:12 WAiq2idk0
一応カルデアに召喚されて退場した枠だからキアラもう本編じゃでないだろうけどな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:37:40 kHjgjdgY0
トリ子が座に刻まれた理由も不明
まあその辺は前から割とガバガバだけど


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:46:03 Uf3HDwWk0
来たのは良いとして、他人同然なのに速攻で妻とか恋人名乗る不審者なのはサッパリ分からん


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:46:53 l7xAaHW60
トリ子に限らずバゲ子もメリュ子もハベにゃんも英霊かというと……


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:48:10 banmFB8Y0
モルガンはベリルに対しても妻だったしマスターへのスタンスがそうなんだろう


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:50:03 tNXujJnQ0
>>478
妖精騎士に関しては融合してる霊基が円卓だから(一応)英霊扱いになるんだと思う

ハベにゃんはマジで意味わからん
異聞側の自分が妖精騎士っぽかったからその繋がりかな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:52:14 DPSiRgtA0
モルガンの妻名乗りは少なくとも絆上げる前は単なる政略結婚的なアレだと思う


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:55:49 l7xAaHW60
まあ要は私の國作るから形式上パートナーのお前も最低限そういう身分にしてやるよというそれ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:55:53 kHjgjdgY0
モルガンは召喚時から割とぐだへの態度は柔らかかったな
妖精の中だとトリ子のぐだへの対応が一番違和感なかったな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:57:12 FU9sOlDI0
こっちの性別問わず配偶者にしてくる様子はさすがにどうかしていると思います


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 13:59:37 zyQeoXbY0
妖精は座でどうなってんのか不明だな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:00:52 kHjgjdgY0
モルガンはあの悲惨な最期からどんだけ切り替え早いねんとは思った


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:05:16 Jk2bND0U0
仕事に疲れても家に帰ると理解ある夫が出迎えてくれるので明日も頑張れそうです


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:06:21 l7xAaHW60
慣れたもんだろ、アレで心折れるような奴に妖精を2000年統治するとか無理だよ
救世主活動含めると3000年近い苦労の1ページというだけだろうし


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:06:46 tNXujJnQ0
>>486
それ言ったらトリ子メリュ子バゲ子も・・・


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:09:14 YizwPxHY0
>>489
あの最期からいきなり妻や恋人自称してくるの怖い


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:10:04 kHjgjdgY0
トリ子はカルデアに来たところでどうするの?って感じなのが……


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:11:48 tNXujJnQ0
>>491
モルガンを先に召喚してたらママいるから付いてきたって感じで分かるがモルガン未所持だと何で来たのかイミフだよね


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:17:17 /6k9Ay5.0
新シンさん宝具からのQチェインで星稼いでのクリティカル楽しい、楽しい


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:18:06 DTHOzSmA0
>>482
そう考えるとモルガンの義理堅さも中々狂ってるな
トリ子への態度は理由があるにしても、ベリルやぐだなんて適当にあしらってもそこまで影響ないだろうに


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:52:14 WAiq2idk0
そういやいたなベリル
存在すっかり忘れてた


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 14:57:43 v2WTWplo0
今カルデアにいるであろう妖精勢がどう過ごしてんのか気になります
伊吹童子やハベにゃんみたいに同行鯖に抜擢されなかったらどう過ごしてんのかわからんからなあ
コミカライズはぐだ達が出発してる間のカルデアエピソード読めたのが一番嬉しかったわ
ああいうのが好き


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 15:07:06 wBJ6GQuI0
ガチ殺意を向けあった敵から味方になっていくまでをじっくり書いてくれた別マガは良かったな
ヘクトールというのがまた初心者向け感があって尚良い
今月の無料分も大変良かった


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 15:14:58 /6k9Ay5.0
そういや英霊剣豪のコミカライズ更新が止まってるけど、何かあったんだろうか


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 15:15:51 kHjgjdgY0
味方になってくれる過程を描写してくれた方が感情移入しやすいというのはあるな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 15:26:39 LhGhOIt20
は?なんで呼んだの?馬鹿なの?
ってネタはオベロンと被るし、シナリオだとそういうシーン入れたら入れたで販促って嫌がる人が出そう
そこが語られるイベントが来るといいね


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 15:29:53 FU9sOlDI0
ガチ混乱してるオベロンの召喚シーンは面白かったです


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 15:43:12 Eg2vdy/c0
まずいなツングースカじゃ以蔵さんの持ち味が全く発揮されないわ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:16:44 V0poQU3M0
人じゃなか!


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:29:55 8c2.RONM0
シルエットにいなかった今年実装のサーヴァントがシルエットになってたら判別できたかなってふと考えたけど自信が無い
阿国さん&斬ザブローのノイズ感と、龍馬とお竜さんは三臨だと髪型や付属物でわけわかんなくなる
あとバゲ子一臨でシルエットだと多分性別が分からない


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:31:13 8c2.RONM0
>>502
逆に特攻通ったら怖いよ!!
あ、巨人がいた


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:46:01 lu197/m20
久しく見てないし、カッコいいアラフィフが見たいわ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:50:52 xC5Os7uE0
真6.5章に期待しろ
本当にカジノリゾートならアラフィフの十八番だろうさ多分おそらく


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:52:49 q/KYUZO2O
シルエットはわからんが仮にシルエットじゃなく立ち絵公開だとしても真名予想出来る自信無いなあの面子
カレンとモルガンは即わかるだろうがクレーンとか絶対無理


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:53:41 qau69TQk0
真6.5章って?


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:55:40 6xW1jGOw0
あぁ!それってハネクリボー?


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 16:57:43 vdZ6zJA.0
今年はシルエットあるかねえ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:01:00 dWbe2SSg0
>>511
なんやかんや盛り上がったしあるといいな
変に期待値上げちゃうというデメリットはあったけど今後実装の鯖予想やらこんなんわかるかい!って答え合わせやら賑わいとしてはメリットの方が多かったと思う


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:02:45 WalCQu5s0
次やるならもうちょいバラけて配置してくれ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:03:31 xC5Os7uE0
シルエットだけ見せられても正直何がなんだか分からないというのが素直な感想
もうちょい位置がバラけてたら考察の余地もあったけど


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:04:47 Lu5299pw0
カレンのゴッドバズーカだけは誰1人予想できなかっただろうなって…


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:06:43 qau69TQk0
太公望は中華系か少なくともアジアっぽいと思ってた(後出し)


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:06:44 WalCQu5s0
バラけさせろって言った直後であれだがバラけてても分かるかボケな前科あったわいやしゃーないけど
https://i.imgur.com/mG5ewGZ.jpg


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:11:54 PE5zErqc0
クレーンとの武器がカレンのバズーカと思われてバズーカ持ってる魔女とか言われてたな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:13:46 CpR49zLA0
恋愛バズーカでドカン!


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:17:25 xC5Os7uE0
>>517
巴御前と胤舜は何故かシルエットの時点でバレてた記憶がある
右二人はまあ分かるかそんなもんだけど、特に一番右


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:17:45 RYXNVRV20
正直影だけで予想しろとか無理ゲーすぎる


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:18:34 banmFB8Y0
あのでかい部分は尻尾だなんだ必死に予想されてたな、まさかシルエットのシルエットだなんて


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:23:24 l7xAaHW60
>>520
ハゲで槍はまあ候補絞られるし
巴御前も女っぽいキャラで薙刀というイメージがな
りゅーたんは分かるわけねー


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:25:31 qau69TQk0
>>517
このリンボ安倍晴明って予想してたわ
宗矩はなんかシルエットが坊さんっぽいと思ってたな


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:26:27 Lu5299pw0
りゅうたんはこの中にシルエットとしているだけでネタバレになるからしゃーないとはいえシルエットのシルエットは酷かったなw


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:28:26 YizwPxHY0
エンぴレオは真名隠しを逆に利用しててよかったな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:31:51 Uz5KejIE0
>>520
まぁ解析で存在はわかってたし…


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:43:15 dWbe2SSg0
>>517
これはシルエットよりもっちーの格好の方が何だこれは感があった


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:43:23 ovt6IQv.0
地味にリンボもシルエット違うんだな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:46:07 PE5zErqc0
>>528
ナマ足魅惑のマーメイド


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:49:06 tNXujJnQ0
18時にメンテ情報来るかな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:50:39 jvRBJ8Mk0
フレンドよ……
なんでサポ枠にランチ術トリアなんか置くんや……地雷やぞ……


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:55:46 tNXujJnQ0
また8個の垢停止が出たのか


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:56:42 XVfZO1kM0
ツングースカちゃんとマップあるといいなあ
あると思うけどフリクエもないし必要ないっちゃない


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 17:58:24 WAiq2idk0
ゴットバズーカなんてクソダサいネーミング使ってるのカレン以外じゃゼノブレのザンザ一人しか知らんし
あれもゴットバズーカ(笑)扱いされてるけど


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:01:41 /7JhvAW60
今日はメンテのお知らせだけかな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:02:02 wonqj4TI0
>>535
ゴッド……


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:07:19 tNXujJnQ0
サウンドプレイヤーに曲の追加thank you


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:07:58 geQVqG6Q0
ゴーショーグンがスペースバズーカ使ってたな・・・・


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:09:09 XVfZO1kM0
サントラ買わずに気に入ったやつだけサウンドプレイヤー開けるやつおりゅ??

はい…(小声


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:10:32 tNXujJnQ0
>>540
同士


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:16:10 7BJzDa860
>>535
勇者ライディーン「え?うん…ごめん…         …ゴッド・ラ・ムー!!(最大威力)」


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:16:23 xC5Os7uE0
ツングースカガチャの詳細が分かるかと思ったけど別にそんな事は無かったぜ
まあ元々性能はどうでもいいけど太公望良いキャラだと良いなぁ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:19:26 XVfZO1kM0
裏切るとしてもオベロンはともかく高杉の後だからな
色んな意味で前哨戦のぐだぐだのハードルが高い
アトランティスほどじゃ無いが


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:20:12 OqVioxa20
マスターは新しい頭良さそうな男が出てくると裏切るかもしれないと身構えるようになってしまった


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:21:08 dWbe2SSg0
格好良い男は真っ当にいい活躍されるよりマスターの傷になるからね…


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:21:42 yyOMbyLY0
太公望は味方と言えばいいのに敵の逆とか変な言い方するから疑われるんだぞ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:22:47 xr4qc7Lk0
笑い顔の男は信用ならねえんだ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:23:04 zyQeoXbY0
裏切る理由はあんまり無さそうだけどなあ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:23:26 xC5Os7uE0
今年は特に男に飢えてるので今年の大トリを飾る太公望には期待するしかない
取り敢えずイラストは良いと思う


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:23:56 7BJzDa860
ぐだが裏切ってるくらいあっても良くね?
だって俺らじゃん?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:24:00 VWn1xT.I0
恒常らしいからQ鯖の救世主にはならないかな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:24:02 AesG56pc0
今考えている事の逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:24:06 WAiq2idk0
コヤン実は味方でした展開やるよりは真っ当に太公望味方の方が嬉しいけどな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:25:32 Wj41NkRw0
サウンドプレーヤーとかいう足跡より忘れてた存在


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:30:52 xr4qc7Lk0
>>551
それいつだったかのイベントであったと思うけど


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:32:40 7BJzDa860
>>556
マシュが曇らなきゃ意味がないんだ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:32:40 XVfZO1kM0
クリスマスで一番好きだわスパムのシナリオ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:32:58 YizwPxHY0
スパムのクリスマスはぐだが黒幕だった


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:34:48 DTHOzSmA0
太公望は敵に回るとしたらカルデア、というかぐだとは目的が違うパターンかなぁとは思うが
それって要するに教授に釘刺されてたホームズが敵に回るパターンなんだよね


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:34:54 M3rnYn7Q0
2部6章後編の一問一答見ると円卓の生き方辛い感


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:35:58 BglG0jSc0
ここに来て第三勢力登場


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:36:51 7BJzDa860
第四勢力も登場


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:39:39 LhGhOIt20
念願の太公望に高まる期待……!
長年コラボ枠に封神演義と水滸伝を書いてきた甲斐があった
……ただしf◯ck you 封神演義スタイルは勘弁な


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:39:54 LEqZeF0c0
イメージ的に太公望ほど有名な人がいきなり味方ですと言われても二転くらいはするんじゃないのと思っちゃう


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:40:18 dWbe2SSg0
>>553
とも よや すら かに


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:40:35 CpR49zLA0
読者置いてけぼりにならなければいいな


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:41:23 AesG56pc0
スパムのクリスマスは個人的に今までのクリスマスで一番面白かった


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:44:09 l7xAaHW60
きのこはシナリオ中のBGM作成も全部指示出ししてるのか……
働き過ぎだろ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:46:44 XVfZO1kM0
>>569
月姫とか一度しか使わないだろうとこまでおねだりしてるからな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:54:25 to05D0vQ0
>>550
期待したいけど恒常だからなぁ…
確かに絵はいい感じだからあんま期待しすぎないようにしておく


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:55:47 qau69TQk0
わかる、デザインがいいな
きのこも素晴らしいとか言ってただけある感じ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:58:23 7VDHFlnE0
なんだかんだで冥界のメリークリスマス好きだ
見栄と気合だけで立ってるギルで大笑いして他の英霊みんなぶっ倒れてると聞いて2度笑いながら「やっぱAUOすげーわ」


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 18:59:33 WalCQu5s0
恒常でも強いのいるじゃろって思ったが悉く強化と修正で化けた連中であった


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:00:00 l7xAaHW60
ギル「我のところにも来年は黒いサンタが来るんだ……」
多分未だに来ていないんだろうなぁ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:01:36 M3rnYn7Q0
ディオスクロイとか


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:01:46 cRvhbO0c0
今の恒常で強いのはアルトリア、オジマンディアス、孔明か


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:03:10 7VDHFlnE0
ネモ船長来たときは変則周回の切り札みたいに言われてたな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:04:41 xr4qc7Lk0
ガッツ発動NPチャージはキャスニキのスキルの試運転だったんだろうなあ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:05:16 wonqj4TI0
冬の玉座を改めて聴くとやっぱり妖精國はモルガン少女がメルヘンやってた箱庭なんだってなるなぁ
モルガンしか救えないがモルガンでは救えない


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:05:39 /7JhvAW60
ネモ結構強いよね?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:06:45 10xW.x0o0
これで裏切られると高杉くんから三回も騙されるとか君、面白いなぁとか言われそうだけどマスター大丈夫?
俺の中の謎丸が前にもこんな事あったような気がするけどよくわからないって囁いているからとりあえず信用するけど


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:07:37 wonqj4TI0
エルキとかカード構成終わってるしスキルも型落ちだけど宝具だけでヤバいぞ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:08:00 10xW.x0o0
>>581
阿国さん周回で活躍するとか


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:08:11 M3rnYn7Q0
オベロンの赤字もあるしさすがに裏切られ慣れてきた感もある


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:09:17 VWn1xT.I0
ヴラドもそこそこ強い


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:09:34 wonqj4TI0
えっ今回は裏切りないのか?!


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:10:37 CpR49zLA0
なんと2回裏切るぞ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:12:03 wonqj4TI0
ナポレオンもアペンドNP20実装で神性特攻とヤバいはずなんだけどなんか目立たないんだよな
昔は全体弓が強すぎるとか言われてたが現環境だと理論上は他全体弓より優位に思えなくもないのに


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:12:46 7VDHFlnE0
コヤンが妲己枠と見せかけて富士子枠なら二重の裏切りとか余裕でやりそうだけどどうなるかな…


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:14:07 gtU4KfbE0
ヴラドはそこそこどころじゃなくかなり強い


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:14:39 qau69TQk0
そういやマスターがナポレオンは裏切るとか言ってたな...


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:14:41 av8JR4Ls0
サウンドプレイヤーといえば盤上遊戯黙示録 BATTLE FINISHだけは解放したわ
普通にイベントやってて戦闘終わったときに流れたこの曲にビックリして聞き惚れたのは忘れられない

https://www.youtube.com/watch?v=V8Nuq8a49eY


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:15:43 gtU4KfbE0
>>589
バスター全体弓自体がみんな団子のイメージ


アルジュナを除いて


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:16:00 M3rnYn7Q0
>>592
衝撃の真実明かしそうな声だからな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:22:33 BglG0jSc0
曲いいよねRequiemコラボ
原作に楽曲が無いから完全新規だけどFGOに無い雰囲気が出てるというか


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:28:25 3yLmUEqc0
乗り遅れたが去年のクリスマス好きだよ
力石徹が過酷な減量をしてまでジョーと決着をつけようとしたあの心境でカルナさんはアルジュナと対決したんだってよく分かったし
不幸なのは普通のスポ根と違って二人には神とか血筋とかのしがらみが多すぎたことなんだなって


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:28:32 VWn1xT.I0
石田彰鯖が来たら絶対裏切るから安心だな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:30:24 Vx56u1ao0
鱗粉欲しい


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:30:59 banmFB8Y0
社長がデザインおしてたし太公望は再臨でかなり変わるんじゃないかと思っちゃうな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:32:12 to05D0vQ0
>>599
フリクエちゃんと回りなさい


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:32:29 Eg2vdy/c0
裏切る鯖の共通点ってなんだ
髭生えてるおっさんサーヴァントか?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:33:08 M3rnYn7Q0
>>602
オベロン「解せぬ」


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:33:49 Eg2vdy/c0
>>603
顎髭生やせ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:34:32 yYchKRJE0
アルジュナカルナも競馬ならマキバオーとブリッツであー半兄なのねなるほどで済むのに(マキバコとは揉めたけど)
そういえばサンタカルナさんのコインってどこで貰えるんだろう


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:37:21 XruEpqvg0
>>597
ジーク君とジュナオが熱いものふーふーしてるの可愛かったな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:37:44 3yLmUEqc0
高杉は最初からラスボスって言ってたし有耶無耶にしてただけで裏切ってはないな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:40:25 Jk2bND0U0
恒常でオベロンみたいな事するかな?というメタ読み


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:40:39 M3rnYn7Q0
>>607
そういう理屈で言うと柳生も裏切ってはいないな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:42:07 FU9sOlDI0
同行者とは別にもう一人の太公望がいてそいつが黒幕という前代未聞の斬新な展開で来るかもしれないぞ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:42:24 qau69TQk0
恒常か限定かで気合の入り方が違うとでも言うのかよ...?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:42:55 M3rnYn7Q0
>>610
コヤンスカヤが二人は真面目にあるんじゃないかと思ってる


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:44:05 VWn1xT.I0
乳ニキが曇りそう


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:44:49 M3rnYn7Q0
今更だけど太公望は恒常って明言されたんだっけ?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:45:19 wkU6/EUM0
俺もRequiemコラボの楽曲と雰囲気めちゃくちゃ好き
少数派とは思うが、シナリオも一部除いて好き


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:45:29 XruEpqvg0
>>602
FGO初代裏切り髭おじさんがヘクトールだと気付いて少し笑う
背中から刺したのはぐだでなく黒髭だけど


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:48:29 Q/hwwUSY0
今回の形式だと伝承はないんかな?
この間のボックスでけっこう使ってしまったから補充したいんだが


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:48:37 bGk1ajmg0
サウンドプレイヤー追加はマジ神アプデだな
ヴォーティガーン最高過ぎる、これの為にCD買うか悩んでたんだ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:51:56 K28KAzVo0
>>606
沖田オルタちゃんやジークくんが人の営みを謳歌してるの無限に見たい


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:52:09 jvRBJ8Mk0
>>617
あるかどうかしらんが
無いと仮定すると新年のイベントまで補充ないんだから太公望用と新年鯖用に残しとくべきだろうに

ってのを6章のイベント無しストーリーPUラッシュで勉強した


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:53:19 S8qExZUc0
ツングースカはイベント扱いってことでいいのかな
通常じゃなく、イベントサポートにベラ置いとけばいい?


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:56:19 xp2xEiRM0
アタッカー恒常☆5は近年のは皆大体優秀だと思うんだが
去年だとオデュっさんはシステム周回出来て高難易度にも耐久・防御解除とか小回りきいて強い

強いていうなら、元祖初年度組以外の強いサポは限定にしてるよねとは思うが
…司馬懿?うん…


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:56:46 Jk2bND0U0
>>614
こゆこと
https://i.imgur.com/WqefyJi.png


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 19:57:47 M3rnYn7Q0
>>623
あー、期間限定とは言われてないので恒常の筈って事ね。ありがとう


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:01:23 bGk1ajmg0
>>623
この圧倒的な胡散臭さ
逆に裏切らないまであるな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:02:00 jvRBJ8Mk0
>>623
言葉で説明しようとして面倒だったからスルーしてたけど
比較画像持ってくるのは有能


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:02:10 wonqj4TI0
>>594
いうてアルジュナも今だとカルナより使いやすいぞ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:03:33 /P0ClhZ20
>>615
自分もRequiemコラボ嫌いじゃないよ
音楽はすごくいいし、冥界の話で銀河鉄道出てきてボイジャーと旅行するの雰囲気がすごく好き


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:07:44 xp2xEiRM0
アルジュナならWオベロンとオックスフォード走る仕事貰って走ってるよ

何で即時NP50じゃないんや?!と強化時は思っていたが
今はアペンド少し上げれば(lv.6)、Wオベロン礼装フリーで3wブッパ出来るようになったから
だいぶ出番出来た


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:08:10 wonqj4TI0
エリちがいきなり私にはカルデアがあるとか言い出したのがよくわからないくらいか

ガッポリーは後半ほど報酬マズくなるゲームデザインが悪い
最終的な報酬が変わらなくても回っていくごとにお徳になっていく形式にしないとダメだよ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:08:31 xp2xEiRM0
あ、ミスった
即時NP30じゃないんや?!のつもりだった


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:09:10 tNXujJnQ0
>>623
期間限定でとは言われてないから恒常の可能性は大きいよな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:09:19 Jk2bND0U0
ポジション的にお前絶対限定やろってやつたまーに恒常で来るからね
オジマン、エルキ、アキレウス辺りはあーこれ限定ですわと思いながらお披露目見てた


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:09:51 M3rnYn7Q0
>>630
鯖が口を揃えてエリセに帰るな帰るな言ってて、何か思いだしたエリセも帰る気なくしてたな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:09:54 RYXNVRV20
弓鯖はアペンド実装後に剣の変則クエ来てないからな評価のイメージが更新されてない気がするな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:10:07 CpR49zLA0
まさかオデュッセウスが恒常とは


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:10:13 7VDHFlnE0
巨乳のマリーとかわかってない感が凄すぎて駄目だった(史実無視派)


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:11:20 7BJzDa860
恒常って限定引いてるうちに出るって意味じゃろ?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:11:49 M3rnYn7Q0
>>638
そう思って放置したら数年出ないとかマジであるから困る


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:12:27 wonqj4TI0
アキレウスは実力トップクラスとはいえ正統派の大英雄のくくりだからカルジュナ参照しても恒常なのはわからなくもない
オジマンは召喚されるの渋るし恒常でいいのかお前となった
エルキは存在を掴みかねてる


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:12:33 7BJzDa860
フリクエは影鯖に回らせればいいのにな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:12:39 yYWSa0t20
まぁレクイエム世界はとっくに終わってるわけだが、FGO世界も現状はそんなに変わらないしなぁ…


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:13:44 7BJzDa860
DWのFGO世界は終った


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:13:45 xp2xEiRM0
巨乳なのはいいけども、特撮とか女児向けアニメに出て来る悪の女幹部みたいな格好なのはスマンが少しダサいなと思ってしまった>黒マリー
もうちょいロイヤルに綺麗なおめかしして欲しかった
未亡人感出して黒ベールあしらうとか


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:13:54 qau69TQk0
なんやかんや一年で恒常星5二つくらい出さないと...的な調整もあるのかもしれないな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:13:56 BglG0jSc0
性格的にエリちは最初カルデアには確実にいい顔しないし
あっちの世界は現状出てる情報だけでも厄ネタすぎるしでストーリーライン自体はまあああいう感じにはなるよねRequiemコラボ
シナリオ以外にもイベそのものがコロナ禍の煽りたぶん一番受けてるし色々作り直して欲しい感はある
独特の浮遊感のある雰囲気は好きだった


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:14:00 K28KAzVo0
黒マリーと淀殿待ってる


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:14:33 7VDHFlnE0
エルキはあれ思考自体は深いけど行動そのものはライブ感のままに生きてんじゃねーかなって気がたまにする


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:14:35 wonqj4TI0
>>642
世界そのものが滅びようとも残るのがカルデアだから


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:14:44 7BJzDa860
黒ベールなのに未亡人感なかったモルガンはギルティ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:15:44 RYXNVRV20
>>645
あるだろうなー
無課金ですらすり抜けすることを考慮すると全体の戦力を調整する上で恒常鯖の性能調整って気苦労してるだろうし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:15:52 CRCWs.Fw0
恒常・・俺は初期組だが未だヴラド公は来てくれませんが


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:16:13 .DGjVgeA0
サントラのサブスクってすぐに解放されたりするかな?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:16:34 7BJzDa860
トネリコ時代に愛欲に溺れて全て忘れようとした期間欲しかった


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:16:47 wonqj4TI0
>>646
ガッポリーのミニシナリオは突貫にしても異様だったしな
5回中2回しかないのも内容も
なんなら原初の地獄FGOよりヤバかった


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:17:01 K28KAzVo0
>>638
カルナさんのためにアルジュナとジナコ交換したらいつの間にか二人とも宝具2になって肝心の槍カルナが宝具0ですわ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:18:14 7BJzDa860
>>655
冬木はやばかったね
サ終感が


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:19:05 7VDHFlnE0
性能気になるよな太公望
攻撃宝具ってことは孔明司馬懿みたいなサポとは被らせるつもり無いんだろうけど


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:20:02 CRCWs.Fw0
攻撃なん?デバフのほうがいいな。


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:20:08 /P0ClhZ20
明日強化クエとか入ったらうれしいな、槍玉とか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:20:30 wonqj4TI0
恒常ってことを性能に考慮するんなら安易な魔性特攻かねえ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:22:25 qau69TQk0
>>658
スキルはサポ寄りだとは思うわ、軍師のなんとかとか六韜三略はありそう
コヤンとかオベロンみたいな攻撃宝具サポーターを恒常で出しときたいのかもしれん


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:22:28 Jk2bND0U0
同じ様な中華軍師系の陳宮
コヤンオベロンみたいに攻撃宝具でサポ力高めていく可能性もあるぞい


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:24:04 7BJzDa860
異星の神特攻でどうよ?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:24:05 XVfZO1kM0
ライネスとオデュッセウス足して割った感じになりそう
軍師繋がりで

恒常鯖増えるのは良いことなんだがやっぱりツングースカがイベントなのますます謎だよな


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:24:38 gtU4KfbE0
>>656
この前ピックアップきてたじゃない


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:24:57 7BJzDa860
ツングは期間限定でレイドやるだけじゃね?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:26:33 M3rnYn7Q0
>>667
シナリオの期限も31日までになってるからなぁ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:26:52 XVfZO1kM0
本編の曼荼羅が恒常綱だけなのは知ってたが景清もスト限じゃなくて限定なの今更知ったわ
シトナイと違ってバトグラあるのになあ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:27:19 RYXNVRV20
釣りやってるし水中特攻とかだろ(適当


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:27:26 K28KAzVo0
>>666
引きに行ったけど引き際を早めに設定したんだよな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:27:54 zyQeoXbY0
太公望の宝具は逸話そのまま反映するなら仙人特効になりそう ニッチだわ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:28:47 XVfZO1kM0
あー水辺強化とかありそうだな
もう十分堪能したよ…(ネモカイニス


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:29:13 vdZ6zJA.0
最初から恒常で置くって言うと進めないの出てくるしな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:31:18 CRCWs.Fw0
とりあえず遅く帰った社会人でも参加できるレイドにしてくれ
せめて21時くらいまでは生きててくれ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:31:44 Q/hwwUSY0
>>620
そういやあの頃酷かったな
イベントはネロ祭り後2ヶ月やらず伝承もほとんど配らないのに新鯖はどんどん出すっていう
6.5章イベントだし伝承貰えるだろうって思ってたが見積もりが甘かったかな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:33:18 M3rnYn7Q0
>>675
運営の想定だと深夜までは生き残ってるらしいから


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:34:14 DII.46.s0
FGOプレイヤーを信じろ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:34:57 SufqWUZE0
仕事終わるまで残しといてくれるって信じてる


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:35:04 XVfZO1kM0
邪馬台国半減させたのは今の限界点を探るためだと思うから…


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:35:44 zSuXIpFk0
>>676
しかもアペンドスキル追加されたのに1ヶ月くらい伝承入手機会無かったからな…
飢えてましたとも


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:36:04 banmFB8Y0
絆2倍配ったしハニワみたいに絆美味しいんだとすると素材関係なく勢い出るから鯖が勝つか人類悪が勝つかになる


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:36:49 XVfZO1kM0
裏切りおじさんといい裏切りは人気のスパイスみたいに思われてるかもしれん


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:37:50 M3rnYn7Q0
>>683
○○が二人と理屈としては同じだろうね
味方としての一面と敵としての一面で2倍掘り下げられる


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:43:12 wonqj4TI0
敵としてめっちゃ掘り下げるアーサーとかいう魔王


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:57:05 K28KAzVo0
もうやめましょう…土台無理な話だったんだレイドで朝日を拝むなんて
私が代わりに倒しておきますから


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 20:59:50 DII.46.s0
シナリオしっかりしてるならいいんだけどしっかりしてたらしてたで微妙にレイドと相性悪いしどうなるんやろ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:02:16 3g8AKKU.0
光点がどうなるか次第かね


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:02:37 M3rnYn7Q0
>>687
スケジュールと特攻鯖から考えると登場鯖そんなにいないしシナリオも短そうだよなぁ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:02:58 zyQeoXbY0
何もかもが謎だ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:04:54 xC5Os7uE0
10日間しか無いのにシナリオが長いとは思えない
一応13節まであるけど個々のエピソードは短そう


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:06:17 N9aU6/Y60
今頃東京のテレビではアーサー王の騎士なのに王妃に禁断の恋をした人の映画やってるらしいな
けしからん騎士もいたもんだ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:06:56 7mDSLckc0
いつぶりかの昼更新あるし割とテキストありそうな気もするわ

18時レイド
12時テキスト
18時レイド
12時テキスト

これでスムーズにレイド参戦してねって事じゃろ
社会人?お昼休憩に読んどいて
みたいな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:08:24 M3rnYn7Q0
>>693
昼休みの読める程度の短いシナリオなんじゃろ?


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:09:01 s/nyUU.Q0
>>687
シナリオしっかりしてたらレイドと相性悪いとはどういう理屈で?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:10:54 xC5Os7uE0
>>695
シナリオがしっかり長いとその分読む時間でレイド開始時が遅れるからって事でしょ
あんまり長すぎるとレイドの為にスキップする奴も出て来かねん


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:11:07 bGk1ajmg0
レイド四日間だけなんなら案外後半は濃ゆいの出てきそうな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:11:55 K28KAzVo0
ぐだぐだがオープニング&余談と本編で全12話
謎の維新ライダーMが活躍して8話のトータル20話だな
ぐだぐだこんなにボリューミーだったのか


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:12:01 CGrvlhns0
12時更新は各レイド終わったあとの掃討戦じゃないん?


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:12:25 s/nyUU.Q0
>>579
試運転ってどういう意図でも試運転よ?
まさかガッツ時にちゃんとNP貯まるかなぁっていうのを確かめる為につけたって言ってるのか?


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:12:49 DII.46.s0
>>695
単純に長いとレイド参加するの遅くなるじゃん
6時ぴったりに始められるやつばっかでも無いし
うっかり寝落ちでもしたらそこで試合終了だし


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:14:30 xp2xEiRM0
レイド終わってからのシナリオ更新が本番なんじゃないの
レイド中は実際あっさりになりそうだけども


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:15:06 s/nyUU.Q0
>>637
俺が見たかったのは邪ンヌと被る復讐者マリーじゃなくて伝説の馬鹿女マリーだったから
あれはレクイエム仕様ということで実装時にはそうして欲しい


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:15:56 xC5Os7uE0
>>698
まあ明らかに他イベよりは長く感じたしな
テンポ良くて毎話の引きもしっかりしてたからやっぱ今年のぐだぐだがダントツで面白かった


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:18:04 xp2xEiRM0
>>703
伝説言うても大体無辜だし…
有能では無かったが、別に腐すほどの悪事はしとらんかった
おままごとと不倫疑惑が微妙なくらいで
無辜ったお馬鹿出しても話が面白くなるとは思えない


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:19:11 xiA2a8bs0
モルガン様のエロい薄い本が少ない…何故だ…。


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:19:50 s/nyUU.Q0
>>696 >>701
そういうことね


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:20:00 xC5Os7uE0
冬コミでたくさん出るんじゃない?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:20:22 3g8AKKU.0
年増じゃん


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:22:28 M3rnYn7Q0
>>702
レイド終わってからのシナリオが12時更新分だと考えると結局そんなに長く無さそう
レイドと同時更新のシナリオとかレイドの導入するだけとかになりそうだし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:22:45 Uf3HDwWk0
つか無辜った王妃出したらメイヴと被りそうで尚更微妙だわな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:22:51 s/nyUU.Q0
>>705
だからそれを出して欲しいと言ってるんだがな
もう一度言うがじゃあ邪ンヌでやったことをもう一回繰り返す方が話が面白くなるのかって話よ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:23:18 wonqj4TI0
メリュ子に年増って言ったか?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:23:46 M3rnYn7Q0
パイセンの悪口言うと項羽様が暴れるぞ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:24:03 xC5Os7uE0
>>712
ルイ16世への想いとフランスへの憎しみがちゃんと描写されるなら
俺は面白くなると思う


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:24:52 xC5Os7uE0
間違えた17世だった


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:24:56 s/nyUU.Q0
つーか淀君まで似たようなムーブかましてるしな
芸がないよ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:25:37 Uf3HDwWk0
邪ンヌとは立場が違うし(家庭持ち)、別に同じとは思わないがな
メイヴとキャラ被りしそうな方がどうかと思う

まあシリアス掘り下げもそんなマジにやる気なさげだから、
これ以上出して欲しいとも思わないが
これ以上やると雑にポンコツ化されそうだし


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:29:15 xp2xEiRM0
史実通りのネタ使ったら芸が無いってただのイチャモンでは
自分の思い通りじゃないのが嫌なだけですやん


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:29:24 banmFB8Y0
ぐだぐだは新規立ち絵に背景にBGM、敵も専用で多いしメインストーリーの次くらいに力入れてもらってるしな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:30:07 Lu5299pw0
マスターは何をやってもいちゃもんをつける生き物なのです


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:30:43 s/nyUU.Q0
散財で国傾かせたり民草食い物にしたりメイヴにそんな邪悪なイメージあるか?
邪ンヌの私を殺した恨みにあと子供とかもが追加されるだけにしか思えんな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:30:50 M3rnYn7Q0
マスターの意見が完全に統一されてたら運営も苦労しないのです


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:31:19 r7HIZtEk0
>>721
マスターにだっていちゃもんつけないものが何かあるだろっ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:31:40 xp2xEiRM0
触ったらアカン奴やった

>>721
マシュが何やっても叩かれるのとか、常々可哀想に思う


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:32:23 s/nyUU.Q0
>>719
史実通りのネタ使ったらじゃなくて同じような史実のネタ拾って使ったらだろ?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:35:38 i9YJamSU0
アベンジャー駿河大納言参戦で


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:37:49 M3rnYn7Q0
>>724
ないぞ。一人のマスターならともかくマスターは沢山いるからな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:38:00 raP/8IxA0
徳川15代がまとめて消費されたのは少しもったいないなと思った
個人的にはソードマスターヤマトの四天王なみに消化された気分


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:39:34 dWbe2SSg0
今いる騎マリーが物分りのいい鉄メンタルお姫様だしアヴェマリー来るなら全く違う感じで何が悪かったのかしら!?私はこんなに国民を愛していたのになぜ皆は私を愛してくれなかったのかしら?!あの子は何故あんな目に遭わなきゃいけなかったの!?ってお花畑極まった手遅れな感じで見てみたい


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:39:51 Uz5KejIE0
駿河大納言って宝具で御前試合強制参加でもさせるんか


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:39:57 s/nyUU.Q0
>>727
真剣御前試合以外に何をさせるのか


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:40:22 Eg2vdy/c0
アーサー王が女の世界で一々史実引っ張り出すの嫌い


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:40:40 M3rnYn7Q0
>>730
それ生前のネロだ。


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:41:40 r7HIZtEk0
>>728
流石に石配布に文句言うマスターはおらんじゃろ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:42:11 gy58XX1A0
>>729
オジマンディアスが最高のファラオで他の歴代ファラオの物使えるに近い物を感じる
トトメス3世とかハトシェプスト、ナルメルとかファラオは偉人豊富なのにな
肝心のオジマン、ラムセス2世要素薄いし


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:42:57 M3rnYn7Q0
>>735
足りないと言うマスターはザラにいる


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:43:22 dWbe2SSg0
>>734
……!!


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:44:13 qau69TQk0
オジマンの息子のカエムワセトとか見てみたい気持ちも


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:45:13 XruEpqvg0
>>725
何やっても叩かれるのは運営含め全員だぞ
マシュだけがかわいそかわいそではない


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:45:38 i3ogJzm60
アクエンアテンとツタンカーメンがブリテンで言うヴォーティガーンとアーサーみたいなポジに


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:46:25 FU9sOlDI0
多分キャスターだろうねカエムワセト
戦車や強弓を使うオジマンは見れないものか


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:47:29 xp2xEiRM0
エジプトは神話が結構おもろいから
どうにかこじつけて、女神で魔女なイシスらへん来ねえかなと思ってはいる


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:48:01 wkU6/EUM0
>>730
割と史実そんな感じの側面もあるしなぁ
庶民のことは理解はするけどどこかずれた上からで、王権は全ての権利より超越すると無邪気に信じてる史実黒マリー見たい


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:48:48 r7HIZtEk0
>>737
なんだと…
だがぬんのすぬいぐるみ化に文句言ってたマスターはいなかったはず


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:50:28 dWbe2SSg0
>>745
ぬんのすグッズ化早すぎて推しのグッズ出してくれよって怒ってる人はツイで見たな…


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:51:53 r7HIZtEk0
>>746
マジかよ、自分がが間違ってた
マスターは意見の揃うことのない悲しい生き物だった


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:54:11 xC5Os7uE0
あの手のグッズにはそこまで興味ないんだけどぬんのすのぬいぐるみはなんか欲しいと思った
5000円くらいなら余裕の買いだがどうなるかな


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:54:23 l7xAaHW60
悪いなのび太
エイリークのグッズは出ないんだ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:55:08 xIaeGIKA0
>>715
ナポレオンぶつけて真面目にやるなら読みたいが
ブーさんにきちんと向き合えない桜井には無理じゃないか


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:55:12 /7JhvAW60
>>747
何万人何十万人もいて意見(要望)が揃ってらその方が気持ち悪いかも


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:55:52 9ou7MLsI0
エジプト周りはクフ王とか見てみたい
あとエジプトというかオジマンディアスと戦ったヒッタイトのムワタリ二世とか


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:56:00 i9YJamSU0
>>732
猿狩りの逸話から霊長類特攻で
後、逆恨みしてそうだからアヴェンジャー


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:57:20 M3rnYn7Q0
>>750
ブーディカとネロって終章でやらなかったか?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:58:23 dWbe2SSg0
>>750
ナッポ周りはモレーの時タンプル塔のことしっかり触れたのが意外だったなぁ
ライターがやる気ならマリー周りも面白くなりそうよね


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 21:59:25 bl0oezZ60
アベンジはリベンジとは違うのだよ君ィ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:00:37 s/nyUU.Q0
ブーさんはローマの恨みを中途半端に繰り返すのと厨房係ばかりでブリテン鯖の年長者っぽいところ出さないのが駄目だと思うよ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:01:53 Uz5KejIE0
英和辞書的にはrevengeもavengeも大差無い


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:02:19 M3rnYn7Q0
>>755
女モレーの設定担当がめておっぽいからなのかね
フランス組の負の面結構掘り下げるよね、女モレー


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:04:08 WwM26mlM0
エジプト関係出すならカズキング引っ張ってきて


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:05:02 i9YJamSU0
来年は女体化ニムロドでチェイテピラミッド姫路バベル化希望したい
最後は全てが崩れ落ちたら面白い


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:05:14 mbZGy1JQ0
正直ブーディカの恨みの話はもう何度かやってしまったから
今更やっても何度目だになってダメだと思う
何度もやっていい事じゃないと思うんだわ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:06:02 dWbe2SSg0
>>759
北斎関連もだけどかなり丁寧に調べて設定に反映させてるよねめてお
そういやレクイエムでアヴェンジャールイ17世出してるからフランス周りも扱えるのか


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:09:24 vdZ6zJA.0
黒マリーはきのこ?がお熱ぽいからなぁ
復刻時にしれっと実装されそう


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:09:58 3b3ZDKE.0
黒マリーはレクイエム本編でも出るかもよ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:13:16 M3rnYn7Q0
>>763
レクイエムでルイとか絡めてフランス組の話あるかなーとか期待したのを思い出したわ
出てきたのは人狼ゲームと呼んでいいのかアレな進行とリアル狂人と化したフランス組だったわ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:13:34 bGk1ajmg0
正直いつもの面子の料理ネタ自体がもうつまらんのがな
復讐ネタやってももう面白くはないと思うけどお料理担当はもっとつまらんからわりと詰んでる感


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:13:40 WhLEFWjA0
被害者側としてばかり話題に上がるけど
復讐にしても度を越してやりすぎた加害者側として語られることはあんまないよねブーディカ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:16:33 M3rnYn7Q0
>>768
終章でチョロっと言いかけただけだな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:17:41 CpR49zLA0
2巻が発売してからもう一年半になるか


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:17:46 7BJzDa860
マリーの生クリーム和え18禁風味、スターゲイジー・パイを添えて


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:18:02 mbZGy1JQ0
弾けないからなあ厨房組
本当に普通な人の常識人っぽい会話なんてもうウンザリ
ちょっと刷り込まれちゃって食傷気味だ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:19:30 7BJzDa860
どうやったらスターゲイジー・パイで優勝できるんだろうな
イギリス恐るべし


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:28:05 zMUuceNY0
ローマはブリテンに植民して土着の王死んだんで王位簒奪狙って財産も没収年貢払えとか無茶苦茶してたしなぁ…
個々の主張に拠るなら結局今の構図と変わらんと思われる


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:30:08 s/nyUU.Q0
>>772
一応そういうのはタマキャが担当してることになってるんじゃないの
あんまり面白いとは思えないけど


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:32:09 banmFB8Y0
その常識人の会話がいいと思うけどな、今年のクリスマスのただの平和な日常って空気のイベントは貴重だし


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:33:09 i9YJamSU0
今年のクリスマスは山無し落ち無し意味無しの本当のヤオイだろ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:34:04 Uz5KejIE0
クリスマスで走り回るキャットはいったいなんだったんだろう
一度くらいなら気にならなかったんだけど


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:34:54 7BJzDa860
キャット可愛かったじゃん


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:35:54 WhLEFWjA0
良いのは良いけどゲーム本編ではなくアンソロ本とかで読みたい感


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:36:02 DII.46.s0
今年は省エネって言葉がぴったりなクリスマスだった
可能な限りいつものメンツを使っていつもの会話で尺を稼ぐ
制作の裏側を感じられるイベントだった


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:36:29 XruEpqvg0
どっかの幕間で訓練中にお菓子食べ過ぎて夕飯が入らない男子たちを叱る母ちゃんみたいなことしてた時なかったっけブーディカさん
パールさんだったかな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:37:06 Gu9aFr4M0
明日で太公望実装か……ガチャが今から怖くて背筋が震えるね。へへっ…………


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:37:09 dWbe2SSg0
>>782
パールさんやね
インド勢がトレーニングに熱中してたのでお仕置きした


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:37:56 xC5Os7uE0
>>781
まあツングースカとぐだぐだの間に挟まれたら仕方ないね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:38:53 7BJzDa860
キャットVSドクターウェスト
読みたい


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:39:17 /P0ClhZ20
厨房組のエミヤもサマーキャンプでは弾けるからなー
やっぱメインの筋立て次第な気はする


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:39:17 i9YJamSU0
ソシャゲってクリスマスよりハロウィンに力を入れる方が普通なのか?
ハロウィンよりクリスマスの方がビッグイベンティングだと思うんだけど


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:39:49 s/nyUU.Q0
あれライター誰だったんだ?
イベ自体はともかくシナリオを省エネする意味は分からんが


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:40:41 M3rnYn7Q0
>>787
根本的に弾けさせる気がなかったろうからな、今回のクリスマス


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:41:01 7BJzDa860
クリスマスはキャットがよく喋るイベントだった
最初期のキャットとは別人のようだ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:41:08 l7xAaHW60
悪いのは厨房組じゃなく話の構成だろ
あの面子をモルガン、リンボ、姉、楊貴妃にでも変えてみたとして(適当なメンバー)
同じように毎回氷エネミー、適当な料理の話、素材エネミーの話、ボスエネミーという構成にしてたら同じように山なし落ちなしと確信できる


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:41:51 i9YJamSU0
そんなにFGOユーザーは料理に興味が有ると思っているのか


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:42:53 bl0oezZ60
背筋が震える…?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:42:58 /P0ClhZ20
少なくともここに入り浸る奴には結構料理オタクいるよね


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:43:04 banmFB8Y0
>>788
ハロウィンよりはクリスマスが強いだろうけど水着以外はどこも同じくらいの配分で一番力いれてるのはフェスガチャってイメージ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:43:13 M3rnYn7Q0
>>788
FGOは別にクリスマスガチャ鯖出したりしないしBOXイベで長々シナリオやられても微妙だしで基本省エネ
冥界クリスマスがちょっと外れるがアレはきのこが原因じゃないかね


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:45:19 /P0ClhZ20
ストーリーが凝ってたって点では冥界以外にもカルナさんのクリスマスもよかった気はする
キャラクターの掘り下げという点ではJDASLとかナイチンゲールもいい話だったと思う
今回は初代くらい話薄かった気はする


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:45:40 dWbe2SSg0
素材狩りに行く前に料理の薀蓄垂れ流さず道中で話すとか作りながら話すとかやりようはあったはずなのにな
食堂で料理薀蓄、冷凍エネミー…ってテンポ悪いパターンの繰り返しなのがなかなか苦痛だった


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:46:08 7BJzDa860
料理オタはいないんじゃね?
魯山人とか美味礼讃とか読んでそうなレス見たことない


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:46:53 n3x.jnz60
staynight時代に士郎に触発されて料理ハマった奴は多かろう


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:48:31 /P0ClhZ20
>>800
サヴァランの美味礼賛は興味あるんだけど手頃な文庫ってどれになるか知らない?


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:48:37 b/1/X8Po0
今年のクリスマスほんわかしてて結構好きだけど氷エネミー部分の繰り返しだけは苦痛だった


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:49:25 T14Q89L.0
らっきょコラボは初手だしまあ良かったけど
水着レースで茶化したのが良くなかったよ復讐者ブーディカ
あれで触り辛いのか知らないがずっと放置でロムルスの幕間に出たけどそこはネロと真正面から話し合うべきだろと
その機会を水着レースで使っちゃったけど
あとウェルキンゲトリクスもそこはカエサルとだろと思いました


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:49:39 PE5zErqc0
キャットの何回も走り回るくだりは不快とかってほどではないけど同じ流れをやりすぎて途中からすっとばしたくなった
ていうか解凍のくだり全体に飽きてたのかも?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:49:43 M3rnYn7Q0
氷エネミーはここが原因ですよって伏線だったんだろうけどさすがにくどかったな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:51:58 n3x.jnz60
厨房組全員でゾロゾロ行くんじゃなくて誰か1人ずつ付いていくようにすべきだったってここで見た時は頷きすぎて首もげそうになった
冷凍エネミーはまぁ冷蔵庫開けたら冷気出てくるしその辺の概念やろなって思ったわ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:52:01 l7xAaHW60
料理作れるキャラも増えたけど何故か士郎やエミヤが作るのが面白い
聖杯戦争中なのにガッツリ作るという状況込みで面白いのかな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:52:17 50/Ib7Vs0
ロムルスって現界してるだけで敵味方関係なくローマ関係の英雄召喚しちゃうんだっけ
聖杯戦争中だと大変だな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:52:57 M3rnYn7Q0
>>804
ブーディカとネロの直接会話は終章でやってる
それを何故か掘り起こして茶化したのが水着レース


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:53:38 dWbe2SSg0
>>805
走るキャット、氷エネミー砕くキャット、独り言が多いエミヤ、あざといスカディ、カルデアのクリスマス事情を理解していくパーシヴァル、どれも悪くないけど毎回やらなくても…って感じだったな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:53:40 L.ZXJne.0
ミスター味っ子と将太の寿司と鉄鍋のジャンと中華一番と美味しんぼくらいはみんな読んでるはず


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:54:15 n3x.jnz60
終章のも怒られたから仕方なくやった感じにしか見えなくてな
今更かよ感しかなかったな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:54:37 7BJzDa860
>>809
大きなカブみたいなもんか
うんとこしょどっこいしょ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:54:39 dWbe2SSg0
失礼な、Oh my コンブだって読んでるわい


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:55:13 M3rnYn7Q0
>>813
?? 怒られたって何の話?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:55:42 7BJzDa860
>>812
>>815
年齢を迷彩するの忘れてるぞ!


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:56:35 /P0ClhZ20
エミヤの独り言は「無機物に疑似人格を入れる場合は魂のベースがいる」っていうのがツングースカの前振りじゃないかって説は見た


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:57:28 dWbe2SSg0
>>817
昭和は最近だからヘーキヘーキ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:58:30 M3rnYn7Q0
>>818
これ合ってた場合、誰かが人為的にコヤンを作ったって事なのかね


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:59:17 l7xAaHW60
マジの復讐対象という関係性
どう考えても味方同士にしたり、1イベントの1シーンのみとかで面白くできるものではない
復讐者を題材にした漫画や映画も数あるが、復讐を達成するまでのコツコツ積み上げる工程と最後に派手に復讐を達成する山場があってこそ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 22:59:42 /P0ClhZ20
言うて士郎や凛も昭和62年生まれだろ
美綴弟とか平成生まれじゃん


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:01:07 Q/hwwUSY0
かなり平成寄りのエミヤが昭和について熱く語ってるのは正直ちょっと違和感あったな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:02:05 cRvhbO0c0
士郎って平成生まれだっけか


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:02:34 M3rnYn7Q0
まぁ、ギリ昭和世代は子供の頃にVHS見てたから


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:02:55 xC5Os7uE0
式とかに昭和語らせるべきであったか…


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:03:22 WhLEFWjA0
ブーディカって鯖である以上、復讐をやろうとしてる人間じゃなくて
復讐の果てに破滅した後の人間だからなあ
それこそアヴェンジャーにでもならない限りは


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:04:19 7BJzDa860
安西先生… 平成を無かったことにしたいです

ずっとぐだぐだやってた気がする
次のぐだぐだは…


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:04:29 M3rnYn7Q0
>>824
士郎・凛が昭和で桜が平成ぐらいじゃない?


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:04:50 /P0ClhZ20
>>826
式は式で一般のおうちのご令嬢でもないからな……


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:05:46 banmFB8Y0
でもカルデアは令和なんて知らないでずっと平成の世界だから昭和は少し前だよ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:06:06 dWbe2SSg0
VHSを昭和のものと表現したのがまずかったのよ
士郎と同年代だけどVHSは中学くらいまで主流だったし


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:06:21 /P0ClhZ20
桜は誕生日3/2だっけ
平成元年は1月からだから、早生まれなら平成かもなあ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:08:21 M3rnYn7Q0
DVDが普及してきたのが2000年くらいだっけ?
PS2がDVDプレイヤー兼ゲーム機として爆売れしたとか


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:08:23 xC5Os7uE0
Fate/stay nightの登場人物は全員18歳以上ですが


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:09:01 PE5zErqc0
FGOユーザーってどのあたりの世代が1番多いんだっけ
20代?30代?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:14:48 WhLEFWjA0
VHS誕生からDVD誕生までが20年くらいで
昭和→平成の変わり目がその真ん中くらいじゃないかな
確かに昭和の物とも平成の物とも言いづらいが、全盛期は昭和の時代にあったのだろうか


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:25:28 GZia0oqM0
平成初期生まれだけど、小学生までは家にビデオデッキ置いてあったな
でもPS2を買ってもらってからはまったく見なくなったから、平成時代の物ってイメージはまったくない


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:25:57 aRh7bRkY0
今の30前ぐらいがゆとりでその頃がVHSとDVDが切り替わった世代かな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:26:14 dWbe2SSg0
>>834
そんな感じだったはず
調べたのと体感を合わせると平成13年頃まではレンタルでVHSとDVDが並んでいてまだ現役だった
VHSが普及したのが昭和50年前辺りなのでVHSは平成と昭和に跨って活躍した媒体なのだと思う
全盛期はそれこそ昭和と平成の境目なんじゃないかなぁ
昭和天皇が崩御されて喪に服してる間テレビが追悼一色だったからレンタルビデオ屋からビデオが無くなるくらい貸し出されたというし


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:26:58 T14Q89L.0
>>834
大体そんなん
ライブ映像をビデオではなくDVDに、更にレンタルビデオ屋がDVDに移行して普及した
2000年代初頭の話でまだまだビデオはあったから、そう昔の話でもない
実はプリヤ時空のイリヤでも知っていておかしくない世代


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:27:12 KZyAg4aA0
ドブにゃんという愛称が大概ひどい件
ドブ子にするべき


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:27:20 cRvhbO0c0
プロセカやってるけど50%が10代、30%が20代ってデータ出てたわ
30代男性は2.6%、40代男性は2.1%だった


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:27:31 gtU4KfbE0
玉藻特効50%だから出番ありそうだし何かしら強化貰えないかしら
今でも使えないことはないけど


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:28:58 dWbe2SSg0
>>843
プロセカってニコニコでボカロ聞いてた世代がメインかと思ったけどそうでもないのね
知らないだけで今も若い子はボカロ曲聞いてるのかしら


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:32:51 GZia0oqM0
玉藻はWキャストリアじゃなくても周回できるところで自前キャストリアの絆温存として重宝してます


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:33:08 cRvhbO0c0
>>845
プロセカ運営も本来はそっち狙ってたけど予想外の層にウケたとか何とか
ボカロは今YouTubeとかでかつての全盛期並に盛り返してきてる


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:35:49 CGrvlhns0
ハベにゃんケモ属性ないのに何で同行枠?と思ったけど
兵器改造エネミー出るなら宝具のブラックバレルをボッシュートされる展開でもあるんか


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:41:42 zyQeoXbY0
今の音楽ってボカロの影響強い気がする
とりあえずプロセカはまだハチがいないの意外すぎる


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:45:20 RwXe7RMU0
ミクの息長いよなー
世界でも人気だもん


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:45:45 dWbe2SSg0
>>847
へー盛り返してるのすごいなぁ
やっぱ若い世代に刺さるセンスの曲と相性いいよねボカロ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:46:36 vjfR8mJk0
SN出たときに産まれた子も来年でエッチなゲームができる年か...


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:47:54 b/1/X8Po0
流行りの曲もボカロ出身の人が作ってたりするし今の音楽はボカロの影響強いよね


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:51:54 mbZGy1JQ0
>>776
あれ俺の中ではワーストイベだった報酬度外視なら羅生門もサンバも超えた
でも好きな人には刺さるものだったのか、その点は失礼した
やっぱマスターの数だけ感想あるんだな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:54:30 ITaQtzTI0
ボカロ曲も普通に良いのは毎年量産されておる
https://i.imgur.com/br9spB9.jpg


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:57:07 xC5Os7uE0
荒れ具合という意味なら天竺を超えるワーストはないから
アレはちょっと桁が違った


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:58:20 ITaQtzTI0
天竺とレースはどっこいじゃね
どっちの時期もガチャの不具合込みで返金請求テンプレとか嫌な方向でも盛り上がってたし


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:58:43 dWbe2SSg0
>>855
絵柄とか雰囲気は変わってもやっぱりなんか好まれるイラストの傾向は似てるんだわね
尖ってるというかなんというか


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/21(火) 23:59:19 uBFpiKhc0
サマーキャンプでジェネレーションギャップネタにビデオ使ったけど
プリヤ連載時期って結構昔だしプリヤイリヤが知らないってのは断定出来ないところが
リアルとゲームライターのラグを感じた


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:00:46 cblCTZ720
サウンドプレーヤー更新あったから色々聞いてるがイベ振り返るのも便利ねこれ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:02:30 cblCTZ720
>>859
ライターがプリヤ達を現代の子ポジにしちゃったから齟齬が出た感じやね
エミヤもライターの代弁者になってた感


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:09:34 SFFYPkVo0
うっせえわの人も10代だけどボカロPと組んでるし
意識出来ないくらい浸透してる感じある


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:21:17 480.//zo0
やっと妖精クリアしたわ。
控え目に言ってオーロラが一番糞ヤロウでしたわ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:22:19 3S0dVCMM0
戴冠式:崩壊編の曲やっぱかっこいいな
あの燃えて崩壊するブリテンからクリア後のフリーマップの綺麗なブリテンは心に来る


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:26:18 ArUfw0QQ0
全然関係ないが立ち絵で武器持ってない通常立ち絵ほしいな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:30:07 vcCy5npY0
抜き身の刀身向けて笑顔で子供達とおいかけっこする沖田さん良いよね…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:32:06 OZTRI3xc0
サントラにベイビィカレンの戦闘BGM入ってないのか
別のところに収録されてる曲だったっけ?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:38:45 /M6pHJK60
ついに明日、ぐだがマシュの結婚を知ってしまうんだ
コヤンにその傷をえぐられるんだ
太公望が「覆水盆に返らず」と言い出すんだ

うぅぅ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:40:25 Qm9YbJcU0
レースイベは金りんごとかいう「それそんな渋るアイテムか?」ってのをアホみたいに渋ったのマジで運営アホだと思った
あと周回の雑魚敵のHP高すぎ問題

あれ、今の基準でもマジでアホみたいにHP高いゾ
https://i.imgur.com/5Dfwrd5.png

いや今みても頭おかしいだろこのHP……しかもクラス混成かよ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:40:32 C63tZmtQ0
剣を下に向けてるならまだしも正面に構えてるとどうしてもね
天草とか沖田とか


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:42:11 cblCTZ720
綱みたいな差分あればいいのにね


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 00:57:34 Qm9YbJcU0
https://i.imgur.com/iRG8XXj.png
キャストリアどころかスカディさえ居ない時代に、こんなのどうやって周回してたんやろか…
今ってあからさまに周回しやすいように編成されてるんだなぁ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:03:11 v9WwAQ.M0
>>859
原作1話で通販してたのが「アニメのDVD」なんでまあ
プリズマ先輩の方は円盤世代と言い切ってしまってもいいとは思う

プリヤ連載開始が2007年だから作中年代もそれ合わせで、SNに比べて後ろ倒しになってる可能性は頭に入れて置いた方がいいかもしれない


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:08:50 nIXIKyzQ0
>>872
あの頃はオダチェンなしカレスコなしとか変態なこと言わず
素直にオダチェンカレスコで火力盛っていたから……


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:09:13 UKv9Nlfk0
ヒロインZのHPが100万超えてた記憶がある
昔はマジでイカれてたな


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:13:55 sCRzIc.c0
特攻ありとはいえ周回クエのHP100万は普通に頭おかしかったな…
今じゃ特攻ありだろうと無し前提みたいなリーズナブルなHPになってるし


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:15:58 nYUvcIO20
情報社会だし触れたことのない昔の文化でも知る機会くらいはいくらでもあるしな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:17:28 sCRzIc.c0
でも流石にレーザーディスクレベルになると高校生の認知度0%でしたね…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:24:24 lZrEe0Rg0
自200+PT100の特攻ありなら100万つっても実際は1/5くらいじゃろ
2W10万・3W20万なら今でも見るレートだし


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:36:40 m1j/FkpA0
オダチェンが普通だった頃のほうが選択肢は多かった気がするわ
今はどれだけぽちぽちを減らせるかになってるし


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:41:45 AYz3uBwI0
別にオダチェン使いたければ使えば良いのでは
誰も強制はしてないぞ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:42:06 sCRzIc.c0
スカディ1強時代よりは一周回って選択肢無限大になってると思うけどねぇ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 01:43:20 Qm9YbJcU0
大奥から泥のほうもオダチェン早くなったしな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 02:29:09 NPWR.8ZY0
ようやくバビロニアをクリア、終局特異点まで来た(小声
メンテ前に突破できてよかった、これで今年のうちに一部終わらせられる(小声
冥界に落ちてからの終盤戦ぶっちゃけぬるゲー感もあった、花の魔術師やエレちゃんのバフが強力過ぎる(小声
あ、ティアマトは最後は嫁鯖たるおっきーが決めてくれました(小声


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 02:30:33 AYz3uBwI0
おうおめでとう
終局も面白いからじっくり楽しんで行ってくれ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 02:38:57 Qm9YbJcU0
>>884
もう遅いけど、そこのティアマト戦はNPCのギル借りると
その時だけの特別仕様ギル使えるぞ。ボイスもその時専用

しかも当時は強さ物足りなかったけど、いまだと強い概念礼装付いてるから宝具撃ちまくれるはず


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 02:43:50 Qm9YbJcU0
まぁちゃんとNPCのギルを借りたとしても
戦闘開始ボイスや戦闘終了ボイスを聞けるかどうかは3分の1のランダムというあたおか仕様
DWは人の心がわからない


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 03:24:51 K.oK1ZFM0
何これ草


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 04:26:02 vIaWs4mw0
新規もいるんだな
長い道のりだけど頑張ってくれよ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 05:37:13 H29YiEyc0
ん?ヒロインZって初代セイバーウォーズでしょ?流石にHP100万超えは高難易度じゃなかった?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 05:57:17 7b/ed78o0
嫁鯖、樽おっきー…


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 06:11:29 sCRzIc.c0
>>890
調べたら105万だったぞ
そもそもその前のクエストのスカサハですら95万だわ…自分はこっちを周回してた記憶


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 06:36:58 ELW7zGnw0
急に何が有ったんだろうか?

宮城県多賀城市と塩釜市、利府町の図書館に、漫画「封神演義」の主人公「太公望」を名乗る匿名の人物から現金10万円の寄付が相次いだ。
いずれも大きな赤い靴下に入って届けられた「クリスマスプレゼント」。各図書館は感謝するとともに、送り主の意向を踏まえて図書購入費に充てることにしている。

利府町では、職員が11日朝に返却用ポストの中身を回収した際に赤い靴下を発見。塩釜市職員も同日朝にポストから見つけた。多賀城市では10日午後8時ごろ、男の子が赤い靴下の入った紙袋を館内で発見した。

赤い靴下は幅約30センチ、長さ約50センチの大きさで、中には現金入りの茶封筒があった。添えられた手紙に「クリスマスプレゼントです。図書の購入にお役立てください」「漫画版『封神演義』を置いてください。歴史の勉強にもなります」と印字され、「太公望」と手書きの署名が記されていた。

利府町の今野宏図書館長は「温かい気持ちを頂き、大変ありがたい。お礼を直接言えないのが残念です。報道を通して感謝が伝わってほしい」と語った。

「封神演義」は、漫画家藤崎竜さん(青森県出身)が中国の同名の古典小説を基にした作品で、週刊少年ジャンプ(集英社)で1996〜2000年に連載された。塩釜市民図書館の荒井信浩係長は「作品は有名ではあるが今話題というわけではなく、少しびっくりしている」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96ccd4f9ed3e31d97918c52cff65137fe4092e81


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 06:46:13 7b/ed78o0
気味悪いな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 06:55:46 0gcuZNjo0
朝から長文とか気味悪いとかいうレベルじゃない


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 07:04:51 ZPRDlxmw0
まあ長文といっても記事のコピペだから多少はね


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 07:25:16 tTEeZJkE0
あそっか、ツングースカ≠6.5章か


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 07:48:10 K.oK1ZFM0
マフィアこれアカンやろwwwww
https://i.imgur.com/Zz3sqMt.jpg


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 08:19:02 AYz3uBwI0
>>897
実際どうなるかはイベント終わってみないと分からないが
6.5章というかコヤンとの決着をつける話ならこの期間はいくら何でも短すぎると思う


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:15:16 XWCZwvSY0
ニュース記事のコピペを長文扱いして更にキモいは流石に草


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:18:05 yJ45xvG20
その記事の横にあったドンブラザーズに全部頭が持ってかれた


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:24:20 BNOXDTt60
まぁ、光点がどうなるかで開幕分かる


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:26:31 K.oK1ZFM0
あ、まずい
https://i.imgur.com/ihAaywv.jpg


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:33:26 XWCZwvSY0
次スレ立てるわ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:35:55 H29YiEyc0
>>892
マジか昔過ぎて記憶が劣化してるわ
適当な事言ったわすまん


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:37:20 K.oK1ZFM0
これが答えか
https://i.imgur.com/DrpK7xq.jpg


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:39:08 XWCZwvSY0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4770の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1640133421/

無事立ったわ
今日中に消費されそうな予感


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:40:03 .FVJfQsY0
>>907
乙にゃん
そりゃ今日更新あんだから流れるっしょ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:43:38 DsJ7STsg0
昔もトイレに10万置く人いたよな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 09:47:41 cblCTZ720
プライベッターかふせったーか忘れたが管理人が封神演義大好きで広告が封神演義しかないサービスなかったか?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 10:44:37 9Ru00pmw0
>>907
乙カリバー

クリスマスの匿名寄付といえばタイガーマスク有名だったけど
最近はいろんなキャラでやるのな封神演義かあ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 10:48:16 nvz.e/7w0
今夜はコヤンスカヤのハンバーグ祭りか


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 10:54:51 GrqKjqR.0
しかし太公望=漫画の主人公ってのもどうなんだ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 10:59:33 tQHGuQvc0
セイバーをアニメキャラ、キャプテンファルコンをスマブラキャラ呼ばわりくらいには引っかかる


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:03:54 hIBlVijg0
言うてフジリュー版で(当時の)若年層に知名度爆増したの事実だし
漫画きっかけで原典・歴史に興味持った人多いし
知名度貢献度パないのは事実だし、まあなるわな?としか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:04:10 PG1a6H4E0
キャプテンファルコンは元ゲーの知名度よりスマブラの知名度が圧倒的にデカいからな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:07:34 XWCZwvSY0
リアルタイムでフジリュー版読んでたけど安能務の小説版読んだあとだったからいちいち比較しては「ここが違う、あそこが違う」ってブツブツやってたな
まぁ同好の士とか居なかったし個人で完結してたから許して


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:10:48 cKNBiMwQ0
封神演義はともかく太公望なら釣り人のイメージはあるな、日本だと


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:13:55 C63tZmtQ0
その後で漫画版『封神演義』を置いてくださいとか書き残してるから漫画版の主人公を名乗ってると解釈されたか他にもフジリュー版を匂わすような文面があったとかではないか
さすがに漫画についてまったく触れない状態で太公望がフジリュー版漫画の主人公扱いで報道されることはまずないと思うぞ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:22:55 VAGgdR4o0
孫悟空と言えばドラゴンボールキャラ
こっちは違和感ないな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:29:27 hIBlVijg0
ちうか封神って、昔ポピュラーだった安能版は原典魔改造済みで
比較的忠実な翻訳版も色々内容不十分だったりで
しっかりした翻訳が出たのは割りと近年の話、ってくらい原典触れづらい代物だったからな

漢文?何それ怖い


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:42:47 mSxcN9mc0
>>919
てかその漫画版『封神演義』を置いてくださいって書いてたから以上の理由はないでしょ
太公望=漫画の主人公なんて解釈は記事にも書かれてないし誰もしてないぞ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:45:34 5cjYkq4U0
>>921
やっぱりそこらへんで既読者にも情報の齟齬出そうだな
自分が読んだのは太公望そんなに活躍しないしたぶん魔改造済みだわ
どの翻訳もカチ割り・スタン・土遁・変身が多いってのは共通してそうだけど


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 11:52:04 R2yL7H2oO
そういやツングースカはフリクエ無しで今日はレイドも無しって事はAPは消化しておいた方がいいのか多分


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:00:12 yJ45xvG20
FGOで太公望実装の時にトレンドに封神演義入ったせいで
なーんかウエメセのおばちゃん達がFGOを小馬鹿にしてたのがムッときたなあ
おっちゃん達はそんなことなかったのに


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:10:56 8WLeV3Uk0
どんだけ力入れようがガチャで儲けるソシャゲという側面がある以上な


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:12:21 DsJ7STsg0
というかfGOはそんな上等なゲームちゃうし実際問題
クソゲー片脚突っ込んでるし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:12:29 M3LmPeJ.0
>>924
ストーリーだけだしとりあえず消化しとけ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:13:37 NmmNE6Uc0
特効鯖にキャスターのアタッカーいないのか…ジークくんとか該当しそうじゃねえかよぉ〜って思ったけどアポは「人が願いを叶える物語」って銘打ったからダメか…


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:14:56 M3LmPeJ.0
魔獣特攻対象だからバゲ子使いたいけどあいにく鐘が足りなくて今スキルがALL8止めなんだよなー
ちなみに宝具マではある


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:34:30 PG1a6H4E0
結局どこまで行っても阿漕な商売してるガチャソシャゲだからなあ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:36:01 M3LmPeJ.0
水着キアラ3臨で魔獣特性が付くらしいから今のうちにこっちに切り替えるか


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:40:05 8WLeV3Uk0
マンモスルト辺りは単独WAVE何だろうけどガトリングや戦車ヤガカリが居るからごちゃまぜ回があるか2WAVEにでもなるのか
黒聖杯でも持たせた横バフなしハベにゃんで処理出来るといいが


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:46:07 M3LmPeJ.0
キャット育ててないけど宝具使いづらいんだよなこいつ
専らレイド用か


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:46:13 hIBlVijg0
性別問わず正直、全然関係無い余所だとボロクソ叩かれてるの見かけるの珍しくないよfgo
TSしまくりとか偉人英雄デレさせまくりとかで
「せやな!」としか言えない


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:50:16 M3LmPeJ.0
おしAP0にしといた


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:55:11 Uey9O7yY0
ソシャゲって時点で全て総じてゴミだからしゃーない


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:55:18 cblCTZ720
>>929
単に魔獣特性持ってないじゃろ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:56:22 BNOXDTt60
いや、ちゃんとやった上で問題点を理路整然と指摘した上で叩けよ
エアプになんとなくで叩かれるのは不愉快だわ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:58:32 9Ru00pmw0
ワシも昔は若くて>>917さんみたいなことした黒歴史
人間は悪い部分見つけるの好きよな
好きなもの見つけて究極に舞い上がってる方が気持ちいいぞ(トリップ)


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:58:40 vcCy5npY0
ここでプレイした上で叩けとか言っても何の意味もないじゃろ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:58:53 mSxcN9mc0
余所で叩かれてるとか言われましても
そら余所だと叩くやつもいるよ余所なんだから
逆に余所で叩かれない作品があるなら教えてほしいわ
どんな名作でも酷評する人はいるよ
ジブリだろうがディズニーだろうが何だろうが
ここは好きな人同士で語る場所なんでね


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:58:56 yJ45xvG20
自分の好きなもの叩かれてると気分は悪いし、叩いてる側の好きなものを叩き返したくなるのが人情ってもんだよね


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 12:59:43 vcCy5npY0
他所の話は他所で完結して他所で喧嘩してくれ
こっちに持ち込むなや


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:00:39 M3LmPeJ.0
正直5chもそうだが今時匿名掲示板のような場末のスレでゲーム叩きしても運営は見もしないし虚しいだけだと思うがな


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:00:59 cblCTZ720
無理解に門外漢に叩かれることはどんな趣味でもあり得ることなんで気にするだけ無駄無駄
韓流アイドル追っかけるおばさまや風俗通いするおじさまやインスタ映えに必死なお姉様を一度もバカにしたことない人なら少し怒ってもいい


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:03:16 9Ru00pmw0
キリストだけが石を投げたってやつだな?(違う)


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:03:20 yJ45xvG20
ツイッターのトレンドで封神演義入ってて勝手に期待してFGOでお気持ち表明しちゃったりとか
ソシャゲの太公望は絵がイマイチねお声はどうかしらとかおばちゃん口調のおばちゃんが
上から目線品評会してるの見てると正直ムッとする

マジでおばちゃん世代のオタクばっかでおっちゃん世代は皆無なのが分からん
性差か?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:05:17 AYz3uBwI0
別に他所で叩かれてようがそのコミュニティに行かないから知ったこっちゃないが
一々それをここに報告しに来る奴の神経が分からないですハイ
最早単に不快にさせたいだけじゃん


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:05:34 vcCy5npY0
同じことわざわざ繰り返してんなよアホらしい
あそこでこんな風に叩かれてたよ!とか棲み分けも出来ずに悪感情共有したいがために持ち込んでくる奴がここにおいて一番害あるだろ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:07:28 K.oK1ZFM0
キャメロットの後編今日か


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:08:16 DsJ7STsg0
それで記事にされたりトレンド入りされたりならわかるけどな
一々一個人の意見までもってこられてもな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:08:23 mSxcN9mc0
なんか変な流れになりそうだな
イベント始まる頃には落ち着いてる事を祈るわ
取り敢えずここはFGOの考察雑談すれだから
無関係な話は程ほどにな

うちの金時さんがボックス→レイドと休む暇がないわ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:09:41 M3LmPeJ.0
>>950
ほんこれ
アズレンとかもスマホアプリ板にあるスレで頭おかしいのが湧くけどその手のって匿名掲示板だから好き放題に言いたいだけなんだよな

繰り返しになるけどこういう運営も見ようとしない場末の地で好き勝手に叩いても虚しいだけだ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:12:14 DsJ7STsg0
いま叩いてるのはTwitterのおばさんとやらじゃないのか
それに対してアホかお前はってるだけだぞ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:12:50 YKg2SP9M0
レイドメインな感じだからストーリーいつもと比べたらちょっとボリュームなさそうな気がしないでもない


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:12:55 vcCy5npY0
レイドでダビデ使えるかなと思って黒聖杯つけてWオベロンで挟んで北欧の巨人フリクエで試してみたら280万出て笑っちゃった
演出ダルいし本番ではオベロン使わないかも知らんけど気持ちいいなこれは


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:14:12 C63tZmtQ0
スルトがレイドにいるならダビデかベオさんでぶっ飛ばしてやりたいが


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:15:08 GgnvxJoU0
そういう事するから型月ファンは何処でも湧いてくるなとかいわれるんだぞ
自重しろ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:15:09 ubIfDXVk0
AP消費乙
正月新鯖や新年PUまで生き残れるか否かは今日次第な所あるので胃が痛い


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:15:10 AYz3uBwI0
俺の可愛い可愛い水着姪が活躍出来るようなレイドを期待する


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:15:28 M3LmPeJ.0
>>958
そこはエウエウじゃね


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:15:58 GgnvxJoU0
それと死徒ノエルがDLC第一弾です


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:16:24 mSxcN9mc0
>>956
6章からそう日が空いてないしボリュームはそうでもないかなって俺も思ってるわ
これで地獄界曼荼羅と遜色ないボリュームだったら仰天する


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:16:53 C63tZmtQ0
>>962
せっかく強化されたから試し撃ちの的にしたいのよ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:17:21 pIBQ9V/w0
コーエー版封神も超シンプルにはしょったほぼ名前だけオリジナルだけど面白かったよ
4コマ集とかも買ってた


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:18:04 DsJ7STsg0
>>966
バトル封神か?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:19:59 nIXIKyzQ0
ダビデの特攻倍率ヤベーよな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:20:05 pIBQ9V/w0
>>967
最初のSRPGのも買ってた


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:20:08 tQHGuQvc0
死徒ノエルのポーズからローマの息吹を感じる


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:22:05 Uey9O7yY0
死徒ノエルか
まあそうやろな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:25:34 cblCTZ720
ベオウルフの特攻がスルトくんにぴったりなのよな
早よ試したいです


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:31:00 Uey9O7yY0
今日槍玉強化来ないかなあ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:34:03 XWCZwvSY0
槍モはスタンなくして海辺バフと即時NPチャージついてもいいレベル(推し視点)


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:35:40 vcCy5npY0
取り敢えず宝具強化に有能追加効果もしくは特攻倍率upしてくれ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:38:55 tuE0Zn3w0
ビーチフラワーにBか宝具バフと弱体無効追加でOK


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:45:31 hIBlVijg0
>>962
ぶっちゃけ今はスルト相手ならダビデのがダメージ出るんだわ

共通・黒聖杯lv100、局地服
ダビデWオベ 約230万
エウエウWキャス 約100万

過剰火力?そうね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:53:04 XWCZwvSY0
今日はストーリー読むだけなんかな
周回ステージないってのもなんか落ち着かないんだが


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 13:55:06 cblCTZ720
せっかく特攻ついてるしモミさんを使える状況が来たら嬉しい
どんな状況かは思いつかんが


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:04:28 VAGgdR4o0
恋人が特攻に入ってて嬉しい
宝具2になった恋人とクリスマスデートするんだ…


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:09:06 XWCZwvSY0
槍玉は話には絡まないんだろうけどノーマルとコヤンとキャットと槍玉が絡んですったもんだのカオスな状況になったらそれはそれで面白い
まぁ幕間かギャグイベでやれって話かもしれんけど真面目なストーリーの中にうまくギャグ入ってるといい箸休めになるんだよなぁ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:16:44 OUxMMUg60
槍玉強化せず放置したまま配布パイセンに男性特攻つけたのなんでなんだろうな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:24:46 tuE0Zn3w0
水着鯖は滅多に強化されないよな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:28:48 YeY.BNIA0
メイドはともかく他強化が普通に強化前から強かったマルタノッブXXバニーだからな
その内メルトとか武蔵あたりにでも先に強化きそう


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:31:48 jOaa8c5.0
>>970
自分はニッポンポン!だった


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:43:37 .jgC1cFg0
>>985
ようおっさん!ハゲてんな!


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:46:35 5cjYkq4U0
>>984
面子を考慮するとイマジナリ復刻で水着頼光強化とかが1番ありそう
FGOの強化の基準は救済でもないしガチャ販促でもない感じなのよくわからない
担当ライターやイラストレーターの突き上げあるかどうかとかか?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:49:57 yg0eDj.w0
新規だけど一つ教えてほしい
星5交換券だけど誰に使ったらいいのかな?
今日来る新規星5の太公望くん?

なお孔明と青王はいる


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:51:20 XWCZwvSY0
新しい鯖も登録されるんか?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:54:25 cblCTZ720
>>988
まず、今一覧にいる鯖しか選べません
追加とかされないので太公望が実装されても交換できません
次に、交換は無期限なので特に困っていないなら今後強化来てすげー戦力になると思ったりこいつがいたらシステム出来るのにって時にすぐ交換できるよう残しておくといいでしょう


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:55:14 mIsyGmpk0
交換対象って誰がいるんだっけか
戦力少ない初心者にはクーフーリンオルタとかおすすめかな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:58:03 XWCZwvSY0
ジナコまでの恒常にナッポとかテスラみたいなスト限も混ざってる感じじゃなかったっけ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 14:59:39 YeY.BNIA0
ディオスクロイいたらディオスクロイおすすめしたんだけどなぁ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 15:01:14 XWCZwvSY0
すまんいい加減なこと言った
流石に剣恒常が我が王アルテラモーさんだけってことはないわな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 15:02:26 dMhbJGhc0
しりとりしようぜ
アルトリア


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 15:02:39 tuE0Zn3w0
ディオスクロイは実装から1年以上経ってても入ってなかったし
次の星5配布があったとしても時期によっては太公望は入らないかもしれないな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 15:05:09 tQHGuQvc0
この手持ちなら温存しながら好きにガチャ引いていって、6章あたりで戦力が薄いクラスを交換がいいんじゃないかな
1番は気に入ったのを交換だけど


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 15:06:12 tXb3xxEg0
嫁候補を交換でいいのでは?
お前らは誰よ?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 15:09:44 dMhbJGhc0
2世


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/22(水) 15:09:48 B0Kp0Wyk0
1000ならマスターみんなに、ただでおっきーが交換


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■