■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4762の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 19:16:36 4pgQTdmA0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4761の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1639307266/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:19:46 D4aNtWiA0


アルターエゴもなかなかの便利クラスだな...


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:21:07 dscu9Wc20
>>1

ティアマトの喋り方が完全に伊吹と被ってる気がする
本家で実装されたらキャラかぶりは避けられないな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:21:18 d5s6UUIw0
>>1
明後日かぁ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:21:19 AqRBS7Jc0
>>1
回帰の人類悪だからティアマトが味方するのは不思議じゃないな、元を辿れば人類規模の親子喧嘩だし(拡大解釈)

というか2017に倒されたって書いてあるけど、FGOは16年に倒したよな?やっぱ別世界なのか
同じビーストがぽんぽん生まれるもんなのかね


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:21:20 ssHcp25o0
一乙

セミ様にキュケオーン食わせる作業飽きてきた


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:21:57 Sbq1DEwc0


まさか冗談だろwと笑っていたティアマトがアケとはいえ実装とはなあ
キアラやカーマだってビーストだけどカルデアのはそうじゃないですと設定こじつけて実装して来たけどさ
いやーまさかビーストがなぁ…これゲーティア実装もやっぱりあるでしょ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:22:08 LDq7.p320
>>1
蝉が豚になるクリスマス


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:22:30 d5s6UUIw0
>>5
自分を倒した2017年に生きる人類って事では
つまりアケ世界は2017年って事だと思う


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:22:43 ssHcp25o0
>>3
アルテラ・魔神さんらへんともキャラ被ってませんかね
またそう言うのか!と正直思ってしまった


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:22:59 P.6MG3Gc0


アーケードぐだは裏ゼルダやってるような状況なのかしら


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:23:08 XvYsVxDY0
アケ限定鯖は当分アプリ版には来ないってのが辛い


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:23:14 AqRBS7Jc0
>>9
あっそういう意味か、日本語って難しいや


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:23:59 v6GPQCzY0
何がラーヴァだラーマ女装しろ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:24:00 HaKMttUM0
アケにいった時点で触る機会無いからどうでもいい
グッバイティアマト


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:24:03 nsgwrWbk0
>>1

>>9
1部以降2部以前の話なのかね


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:24:25 dscu9Wc20
考えたらビーストは人類悪で規格外ではあるけどあくまでも「サーヴァントの一種」だから人理に携わるもので合ってるか


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:25:45 ssHcp25o0
女装ラーマくんに何するつもりなんですか?え?!正直におっしゃいっ!


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:25:56 AqRBS7Jc0
まあ本編も6章のロリンチ談だとまだ17年だけどな、漂白されたから
もし漂白されなかったらって世界なのかもしれない編纂事象らしいから大筋は同じだと予想

てかレイドやるってことはFGO本編もレイドの可能性が!?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:25:59 p.7RbL3w0
いつ見てもアルジュナの手首の曲がりかたやべーな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:26:04 KOls/qzQ0
ティアマトのイラスト足がこえー
頭のデカさと不釣り合いだし


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:26:32 nsgwrWbk0
>>19
アケは6章の時もレイドだったよ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:26:34 D4aNtWiA0
なんか宇宙人味あるな


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:26:38 VNia91bg0
ええ…ティアマトそっちで実装すんの?
うわぁ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:27:04 SD.ccKHw0
このジト目がぼくを狂わせる
http://imgur.com/stmaf9L.png


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:27:21 AqRBS7Jc0
>>22
あー日常茶飯事なのね向こうだと


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:27:38 t4zLluaA0
アケが別世界な路線で行くのはいいけど理屈的にはあっちに来れるならこっちにも来れるでしょお?という気分や


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:27:48 dscu9Wc20
本家の図鑑でティアマトはぐだ含む人類とは共に歩めないとあったのに普通に実装してきてワロタ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:28:05 D4aNtWiA0
逆に考えるんだ
FGOで実装するのが難しいかなACに実装されるんだと
ACに来なくてもFGOには来てないんだ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:28:15 Nx8tPyL20
ティアマトをアケで実装したのはソロモンを本家で実装する準備だぞ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:28:24 v9C4jJus0
シータにさよなら
プロトマーリンにさよなら
セタンタにさよなら
ティアマトにさよなら


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:28:47 nsgwrWbk0
>>21
まぁ、それはビーストの時からそうだし


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:29:46 ssHcp25o0
髪型(三つ編みお団子)と角で頭部デカく感じるだけだろ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:30:31 VNia91bg0
シータはアーチャーで☆5ラーマ/シータとして実装して欲しい


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:30:59 AqRBS7Jc0
ゲーティア→人王になって残る
キアラ→分霊(?)で残る
カーマ→ちゃっかり生き残る
フォウさん→知恵をつけ始める
コヤン→光のコヤンスカヤ(爆笑)になる
ティアマト→分霊(?)で残る

ビースト全然倒せてなくね?しぶとすぎだろこいつらw


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:31:06 dscu9Wc20
>>31
ロリンチを本家に逆輸入してきたからワンチャン


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:31:18 pGAKLUfo0
こっちは正月にゲーティア来そう
人類悪みんなカルデア堕ちで草生える


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:31:50 d5s6UUIw0
>>29
というか実際アケが無けりゃお披露目もなかったようなキャラばっかだし何を憤慨してるのか分からん…


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:32:10 SD.ccKHw0
しかしこうなってくると年末特番に鈴村いるのがいっそう意味深に感じてくるな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:32:14 nsgwrWbk0
>>35
単独顕現あるからなぁ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:32:48 D4aNtWiA0
ゲーティア実装されたらいよいよラストスパート感あるな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:32:51 p.7RbL3w0
つーか悪ギルは!?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:32:54 Emw7JRM20
アケコラボで配布プーリンなりティアマトなりならワンチャン


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:32:55 ssHcp25o0
ゲの字は来るとしてもメインシナリオ配信時だろ
バレバレだけど一応サプライズ存在()なんだから

麻婆あたりなら先行実装されても驚かんけどもさ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:33:21 ds5X0P9.0
>>44
村正の話をしよう


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:33:30 XvYsVxDY0
>>42
PU2でしょう


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:33:33 OV38Cyuw0
>>39
こ、今年映画があったから


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:33:41 nsgwrWbk0
>>42
シナリオ進めれば出るとさ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:33:59 HaKMttUM0
正月なら麻婆の方がまだ来そうだが


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:34:18 pGAKLUfo0
ギルは敵で出て来てちょい期間開けて実装パターンだろうな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:34:36 dscu9Wc20
キャストリア村正コヤンと先行実装されてるのは複数もいるんだからティアマトとかもそのうち来るだろ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:34:48 P.6MG3Gc0
>>35
カルデアに元ビーストが来るようになったのもマシュがフォウ君に運命力譲渡されてからだから
彼女、本当は何者なんでしょうね……


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:35:09 ssHcp25o0
>>45
村正は何年も前に登場してるし、一応()存在がシークレット()なゲの字とは事情ちゃうやん


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:35:56 OV38Cyuw0
正月に光の麻婆はちょっと縁起が良さそう


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:36:25 dscu9Wc20
>>52
FGO世界そのものの特異点なんじゃね?
その世界の特異点だから同じ特異点のビーストが来れるんでは?
つまりどう足掻いてもマシュ消滅EDは避けられない


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:36:28 d5s6UUIw0
>>53
まあゲーティアは実装するなら二部のラストバトルが良いなと思う
最後の最後で出てくるのが熱いと思うし


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:36:33 LKyaG1Kc0
ゲーティア実装するならスキルは手抜きしていいぞ
NP100付与+バフを三つもってくるだけでいいぞ
宝具強化も幕間とかわざわざ用意せず即強化クエ実装しといてくれたらいいぞ
たのむ運営


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:37:28 eJEVte4M0
なんか気になってきたな…ACやりたくなってきた
っていうかやれ!って感じする


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:38:12 XvYsVxDY0
地域的にAC出来ない人はどうしようもないのがなぁ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:38:24 dscu9Wc20
この冬場でしかもオミクロン株が表れてる中でゲーセン行くのは自殺行為


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:38:37 4pgQTdmA0
取り敢えずここまであからさまだとマザハもやっぱACだな
そうするとハロウィンで出てきた大いなるモノさん誰?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:39:00 pGAKLUfo0
ロマニの皮被ってるけど声杉田なのか鈴村なのか気になるわね


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:39:15 nsgwrWbk0
シナリオなり鯖のボイスなりモーションなり設定なりは誰かが動画とか画像出してくれるだろうしなー


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:39:23 muyb8qMc0
AC版のシナリオは気になるっちゃ気になるけど、ACってシナリオあってないようなもんだから分け判らねえで終わる


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:39:24 CFywgstM0
人類が一度打倒したビーストはなんやかんやでちゃんと結果を尊重してくれてるんだな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:39:32 ssHcp25o0
2部PVで杉田が激励してたし、杉田だろ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:39:56 R1g3siq.0
こっちにもよこせや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:06 v9C4jJus0
ゲーセン行きたくないしアプリに金かけてんのにアーケードまでやってられん


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:15 Emw7JRM20
当たり前って言えば当たり前だがアケオリは引き込むためにアプリ勢が欲しくなる人選してくからな


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:16 GMnCCdug0
本編の方のマリスビリー案件だろうな…


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:25 dscu9Wc20
CV杉田ならグラサンのスキンヘッドの男と親友になってくれ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:26 UyDcLxHo0
第六節および「■■■■■■戦」
六文字なに??


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:27 nsgwrWbk0
>>62
我が名はソロモン名乗ってる杉田ボイスがあるじゃろ?


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:32 d5s6UUIw0
黙字記録帯という謎のワードも出て来たな
編纂事象でアプリ版とは地続きっぽいけど本当にどういう世界なんだ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:52 Nx8tPyL20
>>60
59の言いぐさはともかくその言いぐさは流石に今さらすぎる
それもうすべての人に出掛けるなって言ってるのと同義だぞ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:40:53 nKQr658g0
ソロモンの体を借りてるゲーティアだから
クラスはプリテンダーなんだろうな


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:41:09 OkJQb.9E0
CV鈴村/杉田の再臨で変わるタイプでいこう


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:41:27 esEekCU60
ティアマトのマテリアル解放が楽しみだわ
情報は宝


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:41:50 LKyaG1Kc0
>>72
アジダハーカ予想で


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:42:09 4pgQTdmA0
無辜のプリテンダーやめい


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:42:13 v9C4jJus0
アケ終局でアケにソロモン実装だろうなぁ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:42:55 ssHcp25o0
プリテンダーって周回で鬼酷使される奴の呼び名でしょ、知ってる


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:43:10 AqRBS7Jc0
あーあ、これプリテンダー安倍晴明が人王ゲーティアと同一人物パターンですわ
完全に理解した


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:43:32 d5s6UUIw0
>>78
俺もアケで新情報来るの楽しみだわ
アケもマテ本出してくんないかなあ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:43:51 nsgwrWbk0
警察の仕事は今日も忙しい


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:44:02 A4Xs2Qvg0
>>25
T ヘ T


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:44:13 P.6MG3Gc0
取り合えず怪しい鯖はプリテンダーにしとこうな風潮は草


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:44:24 R1g3siq.0
エレナママのサンタまでなら笑って許してやったが、ティアマトママのロリ化とかお前もう戦争だろ…ふざけんなよ………


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:45:29 dscu9Wc20
ロマニボディのゲーティアでプリテンダーか
ぐだマシュが愛憎入り混じりながらゲーさんを見ちゃいそう


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:45:34 ssHcp25o0
どうせその内、ユニバースみたいなネタ系プリテンダーが水着とか配布で出て、
定義なんてネタになる


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:46:16 QI5soxkg0
ティアマトアケ限かな
マザハも出そうだしビースト2体アケに取られるのはあかんやろ…


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:46:18 4pgQTdmA0
たしかに早くACマテは欲しいな
普通に詳細情報も知りたいし


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:46:52 f9u72hMc0
ティアマトママがいかに欲しくてももう一周fgoをする気にはなれないんだ...
悪口のつもりは無いけどもうモニュピ集めとか無理なんだ...


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:46:59 nKQr658g0
去年はゲストが杉山さんで村正実装だったから
今年もそうなりそうだな、ソロモン自体はもうだいぶ前に出来てるしな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:47:08 nsgwrWbk0
>>89
ぐだマシュ、ゲーティアの事悪く思ってないと思う


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:47:29 Emw7JRM20
ティアマトの説明分的にマザハ案件ではあるけどどんな感じになるんだろ?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:47:35 d5s6UUIw0
>>90
むしろユニバースでガッツリ「役を羽織る者」なのでは?本人じゃないけど限りなく本人に近い別人だし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:48:24 4pgQTdmA0
>>91
アプリ第一部では7章で一体、終局で一体だったし
ACでも終局で更に新ビーストという可能性あるで


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:48:45 GMnCCdug0
ACも最終的にアプリ本編のマリスビリーが関わってそうだわ…
ACはアニムスフィアに関する話露骨に一切してないしオルガマリーいたのかも怪しい


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:49:20 SD.ccKHw0
白紙化と光体アルクの事象収納の類似性が指摘されてたけどそのアルクの天敵が逆行運河だったから
地球白紙化に対するカウンターとしてゲーティアの逆行運河/創世光年が必要になるって展開はある気がするんよね2部


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:50:04 dscu9Wc20
>>95
でも曇ってるからよくわからんな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:50:06 R1g3siq.0
ギルが手に入らない美しさもある云々言ってたが大嘘だぜ、あれは


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:51:45 pGAKLUfo0
>>102
あそこ振られてやんのプギャーって煽りたい


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:51:48 otIw.Ij60
清明がQサポでロマニ/ゲーティアがQ全体宝具で22年はクイック復権かな


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:51:57 muyb8qMc0
公式でアケ版押してるからしゃーなし、まあ、これからも触る気はないんだが


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:52:24 GMnCCdug0
ACはマザハネロで本編はマザハ&愛歌になりそう
ハロウィンでも愛歌っぽい要素割とあったし


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:52:38 ds5X0P9.0
ゲーティアの宝具は属性的にはアーツだったはず…


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:52:44 SD.ccKHw0
アケのグラフィックでVRマイルーム出してくださいってたぶん300回くらい言ってる


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:52:50 P.6MG3Gc0
そもそも2017年に7つの特異点攻略してた人物がカルデアには居たんだよね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:53:02 d5s6UUIw0
>>100
逆行運河というならアルクのあれも逆行運河/天体受胎だからなあ
割と種類あるのが謎な逆行運河


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:53:38 TMo10S..0
アケやっててもアケ限は掘り下げ少なくなるから歓迎できない
あとアケ限は虹絵が増えにくい


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:54:45 pGAKLUfo0
プーリンは割と多くない?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:54:52 muyb8qMc0
セタンタとかマジで話題に出ないからね


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:55:06 HaKMttUM0
あの腕ブラが好きだったのに乳捨ててきたら魅力半減だろ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:55:21 SD.ccKHw0
>>110
あとは原初黎明だっけ逆行運河
惑星の誕生を遡っていくイメージなんかね
アルクの特性的に天敵は創世光年具体的に指してると思うわ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:55:39 ssHcp25o0
arcadeへの興味は薄いが、3DCGで縦横無尽に動く拙僧のワラビヘアーは正直見てみたいんだ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:56:04 4pgQTdmA0
プーサーの本命敵はACマザハなのにただ道間違えてアプリ版に来た説
あると思います!


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:57:04 dscu9Wc20
つかアケのティアマトの紹介文がカーマと妙に被ってるの草映える
さすがは桜系ヒロインの究極系だわ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:57:25 TMo10S..0
>>112
ポテンシャルからすると少なすぎる
霊衣以外の公式供給ストップするし


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:57:35 v9C4jJus0
まぁアーケードの売上落ちてるからな
必死なんだろ
サ終したらこっちにくるかもしれんけどまぁないか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:57:36 OV38Cyuw0
アケも2部あるのかな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:57:38 nsgwrWbk0
>>117
ならば何故プーサーは次の場所に移動されずにカルデアでのんびりさせられているんだ?


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:57:52 4pgQTdmA0
セタンタはLB6でトネリコのグリムになってた説で結構話題見かけたけどな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:58:24 ds5X0P9.0
きのこ「違うことやらなきゃ意味がないでちゅ」


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:59:19 f9u72hMc0
>>120
売上見込めるなら来るかも...

そう思っていたプーリンもシータも誰も来ませんでした...


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:59:22 nsgwrWbk0
>>124
まぁ、実際露骨に違う事やってると判明してから話題になったしな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:59:29 TMo10S..0
>>124
一理あるけど没ネタを無理矢理ツギハギするのはやめよう
没ネタには没ネタたる理由がある


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 21:59:43 ZqQeLTVM0
アケの3Dモデルは気になるところも無くは無いが、今日見たダヴィンチちゃんの宝具でスタンス広げるシーンがエロかった
ので次アプリでPU来たら引こうと思います


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:00:36 LKyaG1Kc0
>>123
それはもうアプリの話題なんよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:00:59 4pgQTdmA0
こうして話題になっているから間違いではない


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:02:03 AHxxQ92o0
>>127
これ思い出したわ

 r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:02:35 mRbZT4E.O
今来たがアケでティアマトだと…


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:02:37 ddR5fCzg0
今からソロモンに向けて石貯めないとね!!!! …………orz


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:04:01 muyb8qMc0
あと7章と7.5章、終章で来年一年持たせるだろうから、二部っていつ終わるんだ
二部が終わった先に終わりはあるのか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:04:13 LDq7.p320
正直ティアマトにそこまで思い入れないので・・・


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:05:00 dscu9Wc20
>>131
きのこはこうして失敗し続けるのか

つかティアマト本家だと人類悪になったのは被害者の側面がちらほら見えてたが
今回のアケで単純に自分のやりたいように暴れて倒されても落ち着くどころか逆に怒り心頭で不機嫌とか単に自分勝手な奴だったんだな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:05:45 TMo10S..0
セタンタグリム説って初代グリムはセタンタかも!で終わりの話題では
ハベにゃんの感想以外は露骨かつ異常に初代グリムの情報抜き取られてたな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:05:46 nsgwrWbk0
>>134
7.5章があるって確定してたっけ?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:06:03 ds5X0P9.0
>>134
とりあえず初期モーション改修の公約はあと一年程度じゃ到底不可能だわな
終章が終わった後でそんなの知らんと放り投げてサービスを閉じるのか、終わるまで続けるのかは分からないがどちらにしても終わり方にケチは付く


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:06:21 XvYsVxDY0
ソロモンがアケで実装されたら暴動起きるからそれだけは避けてほしい
いや割とマジで


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:06:33 VRiRBUIA0
>>138
してないぞ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:07:16 4pgQTdmA0
>>134
少なくとも再来年には終わると思うぞ第二部


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:07:24 pWp1ataM0
>>139
言うほど残ってるか?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:08:07 nsgwrWbk0
>>141
だよね。どっかで情報有ったかと思ってビックリしたわ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:08:43 LKyaG1Kc0
人理焼却クリア後に助けてくれるビーストがアケ版はティアマトでアプリ版がゲーティアなんでしょう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:08:46 v9C4jJus0
>>140
シータ、プロトマーリン、セタンタ、ティアマト
段々グレードが上がっている気がしない?
ならトドメは何か分かるな?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:09:04 TMo10S..0
>>136
神の頭脳体は理性回路であっても本体じゃないからか?
分量的にはカーマの良い子成分くらいかもな


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:09:42 GMnCCdug0
まぁマリスビリーとアニムスィアの全ての闇とマリスビリーの真の目的が判明
炎上前の冬木でマリスビリーの目的を阻止するためにマリスビリーと対峙する話をやらない限り終わらないと思う


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:10:05 t4zLluaA0
7.5章があるとは確定してないけど二部が7章で終わるとも確定してないと思うんだ してたっけ?
異聞帯が7つなのは確かだけども


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:10:39 muyb8qMc0
言うて炎上冬木も解決する必要あるし、7.5章でなくてもなんか挟むと思ってるわ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:10:53 XvYsVxDY0
>>146
そもそもアケ版はロマニソロモンがいない世界=マーリンが来ない世界=代わりにプロトマーリンがいる
これでソロモン実装するのは違うだろという


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:11:23 dscu9Wc20
>>147
いや本体が意識的に分身を送り込んだとマテリアルに書いてるから本体自身が既に理性的なんだろ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:11:32 nsgwrWbk0
>>150
終章冬木説とかもあるしどうだろうな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:12:30 ssHcp25o0
何回マリスビリー言うねんこの人


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:12:31 kOOyABrM0
ヨールプッキが難しいて聞いたから手持ちの最大戦力ぶつけてみたが単にめんどくさいだけだった


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:13:36 OkJQb.9E0
オルガマとマリスビリー両方に関係してるしな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:13:51 VLvekQvE0
アケにソロモン、こっちにゲーティアなのかなぁってなんとなく


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:14:03 4pgQTdmA0
分かっているのは来年の夏頃に第二部の終わりが見えて来るらしいこと
冬木は覚えておく必要があること
どっちにしろ終わりは近いんだろ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:14:05 d5s6UUIw0
取り敢えずアケは一部を経た後の世界なのは分かってる
そこから二部との間の話なのか二部が無かった世界なのかどっちなんだろうな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:15:04 d5s6UUIw0
>>158
FGOの終わりの目途が経ったからこそ月姫やらまほよやらを動かしてると思うしね
6.5章(仮)を年末にやる辺り来年には終わりそう


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:15:14 8QAUvv4U0
マリスビリーラスボスはほぼ間違いないだろうけど倒したあとどういう理屈でゲームのこすのかね。


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:15:54 nsgwrWbk0
そういえばアケはプーリン考えるとFGOと同じ世界線ではないのか編纂事象であっても


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:16:02 muyb8qMc0
fakeが終わるのが先か…FGOが終わるのが先か…


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:16:16 .SNSnFnU0
差別化していくとはきのこ言ってたけどビーストクラスも限定で出していくとはな
正直アケあるとキャラ取られるからない方がいいまである


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:16:53 kOOyABrM0
つまり来年はラスト課金イヤーか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:17:12 81hmRu6A0
攻略情報を見たが、深く考えるのが面倒だったので、
雑に神にバフ特盛り不出来パンチしたら数ターンで終わった>ヨールプッキ
やはり頭バスターは全てを解決する


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:17:26 d5s6UUIw0
>>164
これ言ってる奴いるけどアケが無かったらこれに出てくる鯖存在そのものが無くなるだけでこっちに来るわけではないからな?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:17:42 OV38Cyuw0
FGO終わったらソシャゲ卒業しそう


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:17:58 2l2ELWvk0
マリスビリーがラスボスかどうかは置いておいても
仮にボスぶっ殺しても世界が治るとは言ってないからな
計画途中でぶっ壊すから状況が更に混迷化する可能性もある


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:18:52 4pgQTdmA0
>>164
きのこは前からAC第7章でビースト出しますよと言ってたぞ
AC第6章でほぼそれが新ビーストなのも分かっていたし


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:18:54 HaKMttUM0
>>169
どのみち乗っ取られたら終わるんだから取り敢えず壊しといたらエエねん
その後どうするか考えよ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:19:08 nsgwrWbk0
抑止力が白紙化修復する為にロリンチ起動承認してるからノウム・カルデアの行動は正しいんじゃないかね


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:19:18 UyDcLxHo0
アケ、正直シナリオ薄味すぎで、文脈を想像で補う形式なのが。
好きなキャラや気になるキャラがアケでくると残念という気持ちはある。


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:19:21 vdYNXIJw0
>>143
確か汎用、準汎用モーションがあと20体ぐらいは残ってたから来年で改修完了は無理でない?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:19:30 ddR5fCzg0
一応広げようと思えば広げる余地はいくらでもあるからね
モーション変更の公約を守るために二部で完結の公約を破るのかもしれない
政治家って……政治家って……!!


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:19:42 AqRBS7Jc0
つかプーリンってアヴァロンにいるのかな?6章みたいなミニアヴァロンにいたりして


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:19:45 dscu9Wc20
>>164
プレイアブルのティアマトはアルターエゴだからビーストではないぞ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:20:10 LKyaG1Kc0
メイン終わってももうちょっとだけ続いて欲しい
ひたすら明るいイベント一回だけやってほしい


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:21:01 2l2ELWvk0
AC版ティアマット来たか死ぬほど欲しくて絶対回しただろうからある意味救済


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:21:08 R1g3siq.0
アケで手に入らない鯖を見せられるよりは知らされないほうが良い


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:21:23 esEekCU60
アケやる気はないけど外から見てるのは割と面白い
情報さえ知れれば良い


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:21:23 4pgQTdmA0
>>167
ぐだぐだNPC騒動と同レベルなんだよな
特に不利益を被っていないのに勝手に損したと思ってるの


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:21:34 HaKMttUM0
>>179
乳置いてきてるからこっちで来ても微妙だった


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:21:47 d5s6UUIw0
>>178
二部終わって即終わる事はないと思うよ
また三部やるのかイベントで繋げていくのかは分からんけど
個人的にはhollowみたいな終わりに向かいに行く小話入れてくれれば良い


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:22:00 ddR5fCzg0
ロリンチもあっち発祥だったしセタンタもショタ兄貴だし、アケはショタロリ実装に熱心なのか……?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:22:01 OV38Cyuw0
アケはサンタエレちゃん以外は許す


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:22:01 pGAKLUfo0
アケは日本に来ないとどうやっても遊べない外人兄貴の発狂が面白い


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:22:12 .SNSnFnU0
モレー方式で母親ティアマト(♂)来たら笑う


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:22:38 vdYNXIJw0
きのこができたらサバフェス2やりたいみたいな事言ってたからサバフェスで締めくくるFGOの想像はしたことがある


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:22:58 2l2ELWvk0
>>183
逆に乳持ってきた方が興味薄れてたんだ・・・
水着カーマとお国さん引いて致命傷だから休ませて


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:23:08 v9C4jJus0
マイルームでシータやゲーティア宛てのボイスあったからな
アーケードの為に変更したんやろな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:23:20 nsgwrWbk0
>>188
せめて旦那が来い


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:24:30 dscu9Wc20
でぇじょうぶだ
きっと正月にティアマトが来る


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:24:32 4pgQTdmA0
女の父上、Fateではよくある事


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:24:35 HaKMttUM0
>>190
俺がティアマトに求めてたのはロリ化じゃないんだよなぁ……


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:25:07 VRiRBUIA0
アーケードの世界線は他のカルデアという概念があるから少なくとも人理焼却解決後。

とはいえ時間軸そのものは2016年な気はしている
FGO世界以外には辻褄合わせが必要かもしれないし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:26:48 fBeU9va60
今回の変則周回、陳宮とドスケベ公で連射するだけで終わるから、モーション高速化もあってサクサク回れてとてもいい
気づいたら30箱くらい開けてたわ
開封も1箱5秒くらいでできるしこのまま林檎食べ尽くしそう


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:27:01 nsgwrWbk0
ティアマト実装は期待してたがロリになって欲しいとは思ってなかったので何とも言えない感じだわ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:27:24 AqRBS7Jc0
ロリに母とか言われてもね


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:28:02 d5s6UUIw0
そんな…マスターはアビーの胸の中で泣くくらいにロリに母性を感じてるのでは…


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:28:06 yrIOgfZU0
安心して欲しい
ACのがこっちに来るときは性転換してるからロリじゃない


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:28:09 dscu9Wc20
アケではロリ、本家ではいつもの成人形態で実装希望


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:28:10 2l2ELWvk0
>>195
再臨で大人になる可能性が微レ存・・・
そこらへん大きく姿変わる鯖ってACでてたっけな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:28:12 4pgQTdmA0
サラッと流されてたけどバビロン特異点
カルマ最大、モラル最低とか妖精國超えそうな糞特異点になってるな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:28:30 pGAKLUfo0
黙示記録帯
これがアケ世界って事なのかね
やっと核心に迫りそうじゃん


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:28:43 LKyaG1Kc0
ティアマトが男でもトルフォぐらい可愛かったらおっぱい吸える


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:28:44 SD.ccKHw0
エレナママ...


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:29:08 dscu9Wc20
>>201
男ティアマト?
それアプスーでいいじゃん


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:29:10 v9C4jJus0
これでカーマみたいに再臨で変わったら…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:29:21 nsgwrWbk0
>>204
ただの新宿なのでは? アラフィフは訝しんだ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:30:13 dscu9Wc20
>>204-205
あれだけ自分らに味方してくれたギルが邪悪な王とかぐだマシュが曇りそう


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:30:23 pGAKLUfo0
ラーヴァが幼体って意味らしいから再臨で大人にはならん気がするわ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:30:28 pWp1ataM0
ギルは何クラスで来る気ですかねアケ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:30:44 d5s6UUIw0
>>205
と言ってもティアマト倒してるみたいだから一部とは地続きっぽいんだよなあ
カルデア組はそれを忘れてるけど一体何が起きてるんだろう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:31:01 nsgwrWbk0
>>211
アケのぐだマシュダヴィンチは1部覚えてないから大丈夫よ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:31:14 kOOyABrM0
なんのクラスならなれないんだギル


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:31:17 pWp1ataM0
>>211
いくらでもあった事だがな、別側面が敵になるなんて


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:31:28 5YvPgY7.0
ラーヴァといえばアルテラ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:31:51 .SNSnFnU0
>>213
狂が一番ありそうだけどな
理由付け次第では復讐者、ワンチャンブリテンダーが候補はいるくらい?


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:31:57 nsgwrWbk0
>>216
ランサー


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:32:12 R1g3siq.0
プリテンダーにはなれんだろう、ギル


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:32:35 dscu9Wc20
>>215
地続きなのに綺麗に忘れてるの不思議だな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:33:09 d5s6UUIw0
>>220
なれないとは言ってない
ランサーだけは話は別だが…と言ってるから何か含みはある
今回の悪王がそのランサーギルではないかと予想もされてるね


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:33:55 81hmRu6A0
アサシンしてるとこ想像出来ないけど、そう言えば冥界で気配遮断してた

フォーリナー・ギルガメッシュって書くと字面だけで何か笑える


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:34:19 yrIOgfZU0
ACはストーリーもないキャラと設定借りただけの対人戦もの
いわゆる「昔のキャラゲー」だとあなどってたのに
結構な謎やら核心?やら出てきてるみたいで戦慄している
かなり興味ある金はない


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:34:26 VRiRBUIA0
>>214
ティアマト倒したのは彼方のカルデア(FGOアプリのカルデア)
アーケードのカルデアは別かもね


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:34:45 4pgQTdmA0
まあACは記憶も記録もビーストに消されてるんだろう
多分ロマニがいない世界、というよりはロマニが居なかったことにビーストがした世界という気がする


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:34:47 dscu9Wc20
>>217
というか本来のギルは凶悪凶暴で7章のがイレギュラーでおかしなことになってただけだしな
ぐだマシュは本来のギルガメッシュというものをしっかり学んでおくべき


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:35:16 LKyaG1Kc0
全裸に近い姿で触手がぬらぬらしてるギル…ノリノリでやりそう


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:35:31 ddR5fCzg0
そろそろプロトギルの存在を思い出してはいただけませんか……!

プーサーにプニキいるのにプギルだけのけ者なのなんなん? 真の王は孤高なの?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:35:41 nsgwrWbk0
>>228
ギル祭開いてたのは弓の方のギルでは?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:35:58 81hmRu6A0
別にキャスギルだって本来のギルの一側面で、おかしくなってはいないだろう


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:36:17 pGAKLUfo0
>>214
『厄災』が捏造、誘導している編纂事象……黙示記録帯

普通に1部クリア後に厄災さんにハメられてる感じじゃね?
記憶も消されてそう


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:37:03 muyb8qMc0
そも英雄王は悪役で苛烈だし、善性というか人類寄りの思考出てきたのはCCCからだったか?


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:37:53 nsgwrWbk0
しかし、特異点どころか編纂事象を作るとかマザハ、ビーストにしても規模デカいな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:38:01 pWp1ataM0
ランサーはエルキとかぶる点で他クラスよりちょっと可能性低いくらいか?
キャラ数出せる状況じゃないと運営的に同クラスは避けそうな気がする


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:38:04 UyDcLxHo0
割とギルの立ち位置はきのこの匙加減でどうとでも…


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:38:25 dscu9Wc20
>>231-232
考えたらSNの時はおろか、Extraでもザビにすら選択肢次第で殺してるギルがどうしてぐだに対しては最初からそういう気概を起こしてないのか気になるんだよな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:38:29 4pgQTdmA0
特にシリーズのどのギルが本来の姿とか拘りはないけど
暇潰しで悪逆を働くギル?まああるよね


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:38:35 AqRBS7Jc0
捏造誘導っていってるし歴史の流れを変えようとしてるのかね


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:38:58 HaKMttUM0
ギルはドラえもんみたいなもんだし


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:39:06 d5s6UUIw0
>>233
一部クリア後の世界のデータを捏造して人理修復を再走させてるって感じなのかな
誘惑って何だろ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:40:03 pWp1ataM0
>>238
単純に他と状況がまったく違うからだと思うが


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:40:13 nsgwrWbk0
>>242
アケ6章のモレーが間違いだと分かっていながら虐殺したりゲオルギウスがそれに加担してたりする奴かね、誘惑


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:40:55 ddR5fCzg0
スペックはドラえもんでクラスはのび太
財力がスネ夫で性格はジャイアン。ショタの頃は出来杉君
そしてよく脱ぐところはしずかちゃん。それが英雄王ギルガメッシュ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:40:56 kOOyABrM0
四次に召喚されたのがキャスギルでも時臣が最終的に自分を殺す気って知ったらやっぱり許さないかな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:41:32 4pgQTdmA0
捏造「誘惑」だな
編纂事象くんも好きですねぇ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:41:57 OkJQb.9E0
頭にタケコプター装備するギル?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:43:53 AqRBS7Jc0
漢字は難しいや


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:45:52 VRiRBUIA0
>>246
許す理由は特に無いな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:46:12 ntaRiQAY0
ティアママアケ限かいな
アケ側も盛り返し図ってきたかねこりゃ
これじゃもうスマホでは絶望やなあ。まあプロフだけ見て我慢しよう。
>>214
並行世界でのやり合ってこっち来たのかもな
6クリア前のラン子の召喚セリフ見りゃわかるが鯖は未来の情報持ってることもザラだし


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:46:15 d5s6UUIw0
わざわざシルエット隠す辺りもしかしてギルがビースト化してる可能性もあるのかなあ
レイドが六文字だから違うか?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:48:31 nsgwrWbk0
>>252
1部みたいに7章と終章で別のビースト出るなら悪食の英雄王がビーストもあるかもね


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:49:03 ntaRiQAY0
>>35
そらビーストも鯖だからな
魔術王みたいな例外のぞけば鯖の本体同様
消す方法ないでしょ。


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:49:21 d5s6UUIw0
>>251
>自分を倒した2017年の人類が、同じ『海から来る災厄』によって滅ぼされようとしている事態に我慢できず、幼体として顕現した創世の獣。
だから倒した人類=ぐだは同一人物だと思うけどなあ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:50:32 pWp1ataM0
>>251
盛り返ししなきゃならんほど売り上げ落ちてたんか?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:50:37 VRiRBUIA0
悪食の英雄王、泥めっちゃ食わされたかな?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:50:55 nsgwrWbk0
>>255
並行世界のぐだって可能性もあるんじゃない?
聖杯戦争に参加した士郎がルート分岐するみたいに
ぐだは並行世界でただ一人の存在って事もないだろうし


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:51:11 d5s6UUIw0
>>253
ビーストⅥRだったら六文字で行ける気がしてきた
無理がある?はいそうですね


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:51:44 EA0GZKxA0
>>230
プロトコラボイベへの布石に決まってるだろと言い続けて数年
いい加減にやってくれませんかね?

ちな星5ペルセウスでプロトギルが星4だと思う


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:52:32 d5s6UUIw0
>>258
平行世界だったら「自分を倒した人類」にはならんでしょ
FGO二部に進んだ世界とは別世界の可能性はあっても一部を経た世界である事は間違いないだろう


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:55:15 ntaRiQAY0
>>237
まあ最近なり潜めてるが
5次だと相当アレだったからな
多いというだけで人間間引く暴君だったし


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:55:38 dscu9Wc20
>>239
SNの今の人類殺そうぜのギルをカルデアに見せてやりたかったな

>>243
他は聖杯戦争でFGOのは人理修復だからか


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:57:56 SQGS.FQU0
まぁ人類がカルデアの奴らだけでその代表のぐだはバビロニアで見極め終わってるしイシュタルはマシになってるし友までいるしギルが不機嫌になる理由ほぼないしな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:58:03 .oPujSAw0
6文字はギルじゃなくマルドゥーク説もあるけどな
アプリで鮮血神殿潰すのに使った馬鹿デカい斧の持ち主


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:59:19 AqRBS7Jc0
そういや斧落ちたまんまだったな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:59:33 ntaRiQAY0
>>261
そこはどうだろうな別人で同一存在であることは変わらんし
7章の術ギルとその後召喚されたギルみたいなもんというか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 22:59:38 pGAKLUfo0
アーサーのビースト追ってますと
ネロのマザハフラグ、マジで長いな
いつ消化されるんや…


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:01:18 4pgQTdmA0
多いと気持ち悪いとかオベロン並みにどうしようもない理由で人類間引こうとしたギルが
もしかしたらモラル最低の人間達を受け入れられるように成長したのかもしれない
暖かく見守ろう


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:03:26 d5s6UUIw0
きのこ曰く「七章からついに人類悪との戦い」「お馴染みのビースト」が出てくると言ってるから章タイトルにもなってるギルビースト説は割とあると思うんだよな
マザハはラスボスだろうから終章に取っておきそうだし…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:04:07 EA0GZKxA0
正月は何かしらのアケ鯖実装してアケ=アプリ実装無しで騒ぐ人たちを黙らせて欲しい


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:05:53 dscu9Wc20
そういやギルも人類悪の評価いただいてたっけ?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:08:49 GiBeP6oM0
エミヤオルタビーストⅣ疑惑はよ白黒つけてくれ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:09:05 BfYLj7a60
アケで唯一興味持てたのは天草が走り回って天草が追いかける宝具ゲーって話を聞いた時だけだったな
ゲーセンなんて行く暇も金もないから断固スルーだがACキャラをアプリにくれるなら金つぎ込むぞ��


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:09:09 shGtJUGw0
「お前たちにはそれが英雄王ギルガメッシュに見えていたのか?嘆かわしい、愚か者どもが!見よ!ここに居るのが貴様らのよく知る英霊であることを思い出すがよい!」
とか言いながらオリジナルが出てくるだろ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:09:49 TMo10S..0
うわぁああ
100個開封が快適すぎる……
イベント中開封してアイス級回るつもりだったから五臓六腑に染み渡るわ
強いて言うなら3回ごとの注意喚起いらん


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:12:16 pWp1ataM0
ティアマト母さんがベジータ思想だったらあの人類扱いもわからんでもない
ビーストは別の次元や世界のことも多少は把握できるみたいな感じだったら自分以外に同じ形の人類やられるとかありえんが?みたいな
エルメロイ二世は結構な世界に発生してるしね


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:12:49 esEekCU60
>>269
「人が多い」というより「無駄&余分」「消費社会」が嫌いなんだよギルは
本来なら無駄や余分は「代わりの人材がいる」ってことだから決して悪くはないことなんだけどね ギルの価値観だとアウトってだけ

ウルクでは奴隷ですら役割あって無駄な人材いないレベルだったけど現代社会は無駄ばかりだからギルが受肉して我欲が増すと「何とかしないと」って間引くモードに入る


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:13:10 81hmRu6A0
万が一、デミヤに角生えたら絵面が面白すぎてリアクションに困るんですが


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:13:18 dscu9Wc20
グミ撃ちしながら「ふおお・・・」と岩盤にされるティアマトママか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:13:43 xZLKShBQ0
ビースト疑惑のあるどこぞの極悪ゾンビ姉ならACで引き取ってくれていいぞ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:16:27 dscu9Wc20
つーかベジータ思想だとそれこそギルとそっくりだな

違うのは互いの視点が人か神かによるものか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:17:57 Tx3ZMNUY0
ギルは冠位の資格ないって言ってたが
ビーストの資格ならありますってのはありそうだな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:38:45 dscu9Wc20
Twitterでもティアマトの参戦理由がベジータみたい言われてて草


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:39:01 d5s6UUIw0
玉藻とエルキも出るのねアケ版七章
https://arcade.fate-go.jp/info/2021/2021-12-14-2/


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:39:06 ntaRiQAY0
>>273
背中に刻んであるもんなあ
人類愛を持つが人類悪であるという要素的にはかなりあてはまってるだろうが.....


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:40:33 t2Hkb4ZU0
>>275
なんかだっと版を思い出すセリフ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:44:14 KOls/qzQ0
CCCでムーンセル中枢に入ったメンツがビースト率高すぎるのがなぁ
今の所BBキアラ玉藻(天照)はビースト
ネロもほぼビーストで残るはエミヤとギルガメッシュだがエミヤはデミヤが割とフラグ立ててるしギルガメッシュだけ例外かと言うとありかもしれんしないかもしれない


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:47:59 AqRBS7Jc0
タマテラスはもう殆ど別人だしちょっと違う気がする


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:55:26 ntaRiQAY0
>>289
それ言ったらEXの名無しとエミやんも微妙に別人やで


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/14(火) 23:56:50 AqRBS7Jc0
あれまだ同じだと思ってる奴いたのか


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:03:47 MSCwzteA0
>>287
だっと版が乱発されてるが、snのセリフだぞ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:07:24 8VClihmQ0
>>292
どうしてもあのふくよか…たくましい英雄王の絵が目に浮かぶんだもの


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:10:57 4kyoJ0QY0
玉藻出て来るのか
ビースト関連だからかそれともツングースカと合わせてちょっとした設定でも出すのか


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:13:03 LnNaNC7c0
ツングースカと合わせてるならやはり正月鯖はティアマトママ・・・


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:25:12 iEc6Ftes0
そういやfgoだと同じ扱いされてる気がするけどどうなんだエミヤ無銘


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:26:06 BTmSePU60
てっきりンンンの宿敵か神父かなと思ってたが年末ゲストで鈴村さん来るらしいからビーストはビーストでも1の方かも


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:30:54 LnNaNC7c0
鈴村だとゲーティアじゃなくてソロモンになるんだが?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:31:21 N4AULeEk0
声帯も真似てて再臨で声変わる説?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:32:40 BTmSePU60
>>296
同一ではあるけど基本設定からして別物とトンチで誤魔かしたみたいなややこしい説明がなされている。
まあマテでは完全な同一人物ではないみたいに言われたし青王とキャストリアみたいなもんだと思ってる。


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:33:46 /1BFic8w0
ソロモンは欲しいけど正月で雑には来ないで欲しい…シナリオでドラマチックに再会したい


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:33:48 BTmSePU60
>>300
ああマテっつってもEXのマテの方ね


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:34:26 sA.C6aIA0
100箱開封終わったわ
まとめ開けが偉大すぎる
もうなにも怖くない

>>296
竹箒でEXTRA面子の前だと無銘に切り替わるということでおねしゃすみたいなこと言ってたな
それよりわざわざイフ設定作ったFGO嫁王がFGO嫁王として登場すること絶無だな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:35:43 0MUGQyEI0
無銘とエミヤは厳密に区別しなくていいだろ
CCC漫画だとデミヤの過去はEXTRA基準だが名前は無銘(オルタ)ではなくエミヤ(オルタ)だ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:35:54 BTmSePU60
>>298
今の肉体がロマンの姿なんだから
そら声もロマン準拠でしょ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:36:31 LnNaNC7c0
まあソロモンなら事実上ドクター復活だからぐだマシュは嬉しいだろうな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:37:24 N4AULeEk0
本編再開前にバレンタインから水着からハロウィンからとあらゆるトンチキを味わい尽くすゲの字


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:37:58 LnNaNC7c0
>>305
2部の激励PVが杉田だったからロマニボディでもボイスは杉田になると思うんだが


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:38:51 BTmSePU60
>>304
見てないけどデミヤも死後世界じゃなくてムーンセルと契約したみたいなこと書かれてたん?


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:39:36 4kyoJ0QY0
厳密に言えば無銘とエミヤは違うけど大体同じものだから
FGOにおいてはエクストラキャラの前では無銘になるってきのこは言ってた


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:39:59 RcfnQ9lc0
ロマニ姿のままPVはのセリフ言うのかとかわからんので


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:40:56 LnNaNC7c0
一応無銘の正体はextra世界の士郎というね


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:42:41 Dxqvx3cg0
並行世界の同一人物かつほぼ同じ生き方を選んだみたいなもんやろ無銘は


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:46:24 LnNaNC7c0
あるいは鈴村呼んでも実は全くの新鯖という可能性もあるか


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:47:44 RcfnQ9lc0
それこそツングースカに出たやつで正月にってパターンもありえる


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:48:52 LnNaNC7c0
晴明のCVが鈴村もありそうだな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:49:11 8c8S0pDE0
鈴村さんサーヴァント・・・
つまりついに実装来るか!コクトー!


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:50:42 LnNaNC7c0
待て!☆5俵さんかもしれない!


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:52:40 4owFNQUE0
>>318
えっ やだ、石貯めないと……!


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:52:54 Dxqvx3cg0
村正も来たから正月は完全に予測できん、まあ正直鯖は元より予想可能な範囲外から飛んでくるもんが多いけど


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:54:38 /1BFic8w0
散々予想しといて完全新キャラの美少女です��パターン何回も食らってるからもう予想も期待もしない
ただあるがままを受け入れるのみ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:57:10 iEc6Ftes0
>>300 >>303
ふーん
エミヤと無銘がカルデアで鉢合わせとかもあるのかね


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:58:06 iEc6Ftes0
ツングースカで出た奴パターンだと十兵衛がありそうな気がする


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 00:58:10 4owFNQUE0
新鯖予想って考察と同じ完全な妄想ですからね……
植田さんにことある毎にエレチャンマダー凸みたいな迷惑行為しないならいいんじゃないの


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:00:36 sA.C6aIA0
正月はパッと見で地味な鯖は来ないだろうってくらいか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:01:02 nC1AZf/Q0
インド兄弟
女体化武蔵
女体化北斎
舌切り雀
楊貴妃
村正

こんなん分かるかボケッ
ネタ的には麻婆来たら笑えるんだが


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:03:48 4kyoJ0QY0
七章先行として麻婆は十分にあり得ると思うよ
というか本命だと思ってる


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:03:58 KZENxJgE0
光の麻婆がくるのか


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:05:14 A4gGgEMQ0
まさかのLB7先行ORT


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:05:15 sA.C6aIA0
文化人系のまったく新しい鯖が来そうな気がする

新鯖なしの正月という可能性


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:05:41 4owFNQUE0
葛飾北斎は別に女体化ではない定期


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:06:02 LnNaNC7c0
>>327
楊貴妃とか来たりするんだしそれとも無関係の新鯖かもしれんよ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:06:31 sA.C6aIA0
あとは来年の準備と言ってたエリザがハロウィンでもクリスマスでもなく正月に来る可能性もゼロではない


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:12:55 BoMah5pc0
なぜかちらちらほのめかされている滝沢馬琴、正月に堂々と実装!!
いや北斎の幕間まで匂わせしてると思わないじゃないですか
もう設定作ってんのかな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:16:42 4owFNQUE0
馬琴先生は作品めちゃくちゃ売れたのですごい無辜感がありそう


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:25:09 IerPFgG20
>>327
ラスプーチンと千子村正のPUガチャは熱いな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:31:19 N4AULeEk0
本編先行実装5割
全然関係なかった5割
これは法則おじさんもしょんぼり


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:31:57 DmYr0Shc0
あまり重度のネタバレになるキャラは正月に来ない気がしてる
村正みたいに先行実装だけどプロフィールみても何もシナリオの予想が出来ないようなのはありそうだが


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 01:36:22 7qfY26C20
>>271
じゃあお前は今黙っとけよって話になるぞそれ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 02:15:40 LnNaNC7c0
1部7章だけは本家とアケで対立の構図が真逆なのが面白いな
アケではティアマトが味方でギル率いるメソポタミアが敵だし


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 02:33:35 A4gGgEMQ0
ツイのトレンドにソロモン実装て


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 02:41:09 fWVUVdxU0
なんの関係もないオベロンがしょっちゅう上がるトレンドがなんだって?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 02:47:59 0O6Xxk0U0
モルガンがトレンドだと
FGOと投資銀行が交差するカオス


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 02:57:07 h7KuN4lw0
アケに何が実装されても始めようって声は聞かず何かしら理由つけて諦めてる人しかいないのが悲しい


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 03:00:53 4owFNQUE0
>>344
やらない理由探してる奴は何が起きてもやらないよ
それはそれとしてACはなんかACしかやらない層まで発掘したみたいだし変にリンクする必要なくなった気がしなくもない


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 03:06:46 h7KuN4lw0
>>345
ACしかやらない層!そういうのもあるのか
むしろAC勢をFGOに取り込まなきゃいけない日が来るかもなのか


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 03:19:13 4kyoJ0QY0
お金ないからアケやる余裕ないの許して


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 03:52:09 6q29nJe20
ぐだぐだで無駄に4枚も落ちたのに全然落ちねえぞどこに隠し持ってんだ蝉様め


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 04:05:02 7qfY26C20
ぐだぐだはやたら礼装落ちる落ちる言われてたし俺も落ちまくったけど
ドロップ率がいつもの2%前後より高かったのかね


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 04:17:55 1BGLW2JQ0
ずっと箱周回しててネット疎かにしてたから今見て度肝抜かれたんだが
アーケードにティアマト実装されんのかw
悉くアプリ版で来て欲しいと言われてた奴がアーケード行きになってる気がするな
プロトマーリン、ティアマト、シータって


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 05:43:37 ZQTsy8Yo0
これは一部で囁かれていたぐだぐだ近藤、永倉がアーケード実装あるのでは
アーケードで沖田さん早々に来て土方、はじめちゃん揃わないのそういう事
来年は配布秀吉と星5淀の方って信じてるからな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 05:51:40 n9deoybQ0
イアソン90にするのってあり?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 05:52:55 BTmSePU60
>>303
まあ嫁王は設定自体ぐだにイチャコラさせる為だけに用意したような存在だからしな。そら他の作品で出す意味皆無だろうに
特にEXではオマケであっても登場したら色々マズい


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 05:56:14 lHMpC6nQ0
>>352
100にしよう


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 05:59:45 BTmSePU60
聖杯は基本推しの為のもんだしな
基本趣味でいいんじゃね?
現状微妙でもそのうちキャスニキみたいに劇的に補強されこともあるかもしれないしな。


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 06:03:07 1BGLW2JQ0
使わない事分かっててジャガー聖杯で100にしてるけど後悔はない
100になった推しを見るだけで幸せだ
スト限なんでコインに関しては見ない事とする(早くPUしろ)


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 06:05:06 ZQTsy8Yo0
茶々様以外にこれぞって推し来ないから聖杯だだ余りしてるけど
危機一髪で配布の星5が来る可能性出てきたので下手に聖杯配れないジレンマ
あと茶々様のコインくれついでに剣カルナも


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 06:07:06 jCTgwr/A0
聖杯はそろそろ周回アタッカーのATK上げ視野に入れた方が…
足りない人が騒ぎ出したら撒きそうだけど


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 06:24:36 6q29nJe20
聖杯は愛で捧げたい派だからキャスニキは便利なの分かってても70だわ
なお聖杯鯖の半数以上倉庫番の模様


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 06:28:23 7WlDo0EQ0
愛と実用性、両方を満たした鯖にしか聖杯は与えたくない


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 06:31:53 1BGLW2JQ0
プレイスタイルは人それぞれなんで各々の自由だけど
特定の一人にしか聖杯入れない人は凄いなあと見てて思ってる
同一鯖の100でページ埋まってるのは壮観で感嘆する


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 06:49:43 jCTgwr/A0
どれだけ周回がわかるだけでは?

つか今六箱だよ
どうすんだこれ…


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 06:54:04 ez720ot.0
千代女ちゃん「質問した人誰の話も聞いてないと思うでござるよ」
突発的だしsage入れてないし


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 07:07:56 /mPcOAJA0
なんだかんだ50箱
今回効率良くなったから無理だと思ってたけど100箱いけそう


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 07:13:39 jCTgwr/A0
たまにsageに拘るの出るけど、この規模の板だと大して…


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 07:16:14 pP6Xe6mc0
いつもの感じでやってたら全然終わんねぇでござる


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 07:31:48 SMSN4zJw0
千代女ちゃんを使うな😡


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 07:35:06 ez720ot.0
sageろと言ってるんじゃなくてこの期に及んで塩川塩川言ってるキチガイの特徴だって話


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 07:43:34 oplCeHDg0
Fateの聖杯っていいイメージなかったからはじめて聖杯渡す時に滅茶苦茶覚悟決めて渡した余韻でもうそんなんじゃないって分かってても未だに二人目の踏ん切りがつかない


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:08:30 SMSN4zJw0
>>369
元気玉みたいなもんだからどんどんあげよう


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:11:21 fWVUVdxU0
カルデア式召喚は通常の聖杯戦争とは目的が違うってことなんだろうけど
あれだけゴロゴロ手に入れてる聖杯をみんな「聖杯?あったらいいよねーしらんけど」みたいな扱いなのなんかもやもやするな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:18:44 SMSN4zJw0
魔力リソースとしての聖杯ってより真の願望器としての聖杯を想ってるんだと感じました


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:25:42 7WlDo0EQ0
というかマザハの宝具「黄金の杯」が「持ち主の身勝手な願いを叶える」からこそ「真の願望器」として数えられてる皮肉よ
下手したら聖杯より願望器らしい代物という


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:28:32 LnNaNC7c0
アーケードなんて生放送の視聴率を見れば圧倒的に本家より少ないしそもそもゲーセンに行く層すら限られるのにアケ限鯖とか入れて元手が取れるんだろうか


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:33:19 F0lly9F20
そもそもきのこの思想として、同じことやるんじゃ意味ないって言ってるし
最初から差別化する予定はあったらしいぞ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:40:17 1BGLW2JQ0
内容がアプリの後追いで二番煎じではアケユーザーにとってはお先真っ暗にしか見えないだろうし
違いを出してアーケードを独立させて行くこと自体はまあわからんでもない
ただこっちで伏線立ててたキャラをあっちで出す商法では結局独り立ちではなく二人三脚だから
そこはちょっとどうかなって思いはするんで
あっちはあっちで軸をちゃんと作ってアプリからの助っ人ではないやり方をして欲しいな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:44:23 LnNaNC7c0
>>375
その結果が>>131で言われてるようなことになるんだろうな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:51:41 DmYr0Shc0
きのこほどの成功者、業界でも数少なくね


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:53:11 Q/efsiEI0
そしてアプリと違ってアケにはセガのリソースもあるから桁が違う
なんならこっちで出しきれないから向こうで出してるまである


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:54:30 LnNaNC7c0
散々ネロの伏線を本家で語っておいてアケでマザハ出して片づけましたは意味わからんけどな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:55:47 LnNaNC7c0
>>379
サクラ革命とかいうゴミを世に出して速攻で終わらせてるからセガも一概に信用できないがな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:55:56 F0lly9F20
というがビースト7まで出てきたところで今更ネロのマザハなんて出されてもなぁ
声優が漏らしてしまった時点で死んでるよ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 08:58:51 LnNaNC7c0
>>382
ほんとこれ
それだったら尚更本家でやったほうがまだ印象良かった


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:05:34 DmYr0Shc0
伏線を他作品や外伝で回収
いつもの型月だな、FGO新規には馴染みないかもだが


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:07:20 7qfY26C20
アイタタタ
欠陥自慢でマウント取っちゃうかあ
まさに信者


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:08:32 LnNaNC7c0
というかFGOやってるユーザーの9割はFGOしかやってないと思うしそういったユーザーが批判を浴びせてきてもおかしくないと思う


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:09:47 qh4y6OUs0
>>381
DWさん…


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:17:04 DmYr0Shc0
興味がある部分があるなら他作品もやればいいだけなんだがな
つまらないと思うなら無視でいいし
アベンジャーズしか見ない奴が他のシリーズに文句言ってるようなもんだろ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:19:39 v7ITtIIg0
ティアマトかあ
ロリ体型なのでそそられない
アケにくれてやる


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:21:35 1BGLW2JQ0
サクラ革命だけではなくここ近年のサクラ大戦の動きは心底酷くて
新サクラ大戦は監督が新規ファンを勝ち取る為に
従来シリーズから築き上げて来たものをぶっ壊す的な発言をしていた
既存ファンを意図して愚弄した結果は大爆死で新規ファン層も獲得できずというね…
そういう流れからの革命だからサクラ大戦のファンが革命にどういう気持ちを持ってたか
ある意味爆弾を抱えさせられたDWはちょっと可哀想ではあった


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:25:44 irTTlzTg0
×抱えさせられたDW
○抱えにいったたDW
自力でIPとか無理!と寄生にいったDWは賢いんだけど
DWの技術レベルで成功させられるIPとか無理難題なんだよな
まあだからといってSEGAのサクラ大戦に対する免罪符にはならんけど


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:30:04 LnNaNC7c0
ID:DmYr0Shc0

典型的な型月信者でワロタ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:34:37 qh4y6OUs0
>>390
セガの本命はプロセカとリゼロのアプリだったからな
サクラ革命はCM殆どなかったし
DWに丸投げだった


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:38:17 sVzMfGaE0
>>334
滝沢馬琴は本名+ペンネームというトンチキ呼びなので曲亭馬琴で頼む
設定はもう考えられてるんじゃないかね、北斎とアンデルセンが何回も名前出してるし


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:38:57 LnNaNC7c0
>>393
生贄もしくはDWに責任丸投げしたかったんだろうな


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:45:43 LEzwpCAw0
こっちにビースト3体実装されてるからあと2体ぐらいはアケ限かな
ラーマシータやモレー(女)モレー(男)みたいに対にしていくんだろ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:46:57 nC1AZf/Q0
馬琴言うても来るの、TSとか馬琴(息子の嫁)とか馬琴in息子の嫁ボディ(倒錯)とかで、
来るの女なんじゃろ?知ってる知ってる

書いてて、何だその息子の脳破壊しそうな設定?と目眩が


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:48:06 LnNaNC7c0
>>396
ロリンチちゃんの例があるからアケ限で行くかどうかはまだわからんぞ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:54:04 LEzwpCAw0
ロリンチロリンチとはいうけど未だにロリンチ以外に例外来てないじゃん


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:54:52 sA.C6aIA0
>>353
いやいや
わざわざぐだにいちゃこらさせるためにめちゃくちゃ設定で作ったイフ嫁王なのに「FGO内で」出てないでしょって話よ
本人の幕間以外は「嫁王元来の設定」である単なる赤王の着替えとしてしか立ち絵出てこないって話
そもそも論でFGO嫁王の話自体が需要ないってのも実に一理あるがそこを新しく創るのが書き手の仕事でもある


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:56:47 sVzMfGaE0
>>397
アンデルセン激おこ…と思ったが中身が本人でさえあれば気にしないか
物書きとして興味わくのはわかるけど大人アンデルセンでも名前を口にするくらいだから強い興味を示してるのは何故だろう


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 09:57:36 LnNaNC7c0
>>399
まあロリンチはメインストーリーに関わるからこいつだけ逆輸入してきた可能性はあるか
残りは別にメインに関わってるわけでもないからな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:00:55 LEzwpCAw0
>>402
今後も逆輸入こないならそういうことだな
一応シータはメインに出てきたけど本編通してのテーマとか根本には関わってこなさそうだし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:01:46 qh4y6OUs0
>>402
ロリンチはどっちかというと先行実装かな
当時誰もアケ限なんて思ってなかったし
サンタエレナあたりからアレ?って思い出した感


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:04:26 ClsDvOZI0
「だがしかし、そこに例外がある」
がネタで使われなくなったなあとふと思った


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:05:23 LnNaNC7c0
>>403-404
だとしたらこっちでティアマト実装はほぼ絶望的か
代わりにソロモンかゲーティアなんだろうけど

ただ個人的には魔術王というオスじゃなくてママというメスでシコりたかったよ・・・


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:09:25 sVzMfGaE0
アプリとは別世界だからシータ実装できます!←わかる
アプリと事情が違う世界線だからアプリ世界では実装難しそうなプーリンセタンタティアマトが来れるんだ!←まぁわかる
オリジナル鯖はいないけど水着鯖だけ実装できます!←どういう理屈?
アーケード限定サンタです!←何故?

ってなるから下手にこじつけた設定考えずに単にアプリとアケと棲み分けてるってことでいいと思うんだよな…


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:13:30 D3WlGnDY0
馬琴はガワが息子の嫁で来るパティーン以外だと、
何故か自作キャラの見た目(パッと見は美女の毛野とか)で来るパティーンもあるか
何にせよ普通に男で来る気がしない、来たら一番ビビる

>>405
例外が普通で、普通が例外状態だし…


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:14:53 N4AULeEk0
ティアマトに関してはFGO本編でも気配があるからダヴィンチちゃんパターンの可能性あると思う
セタンタと性転換組とシータは分からん
お遊びキャラは無理だろう

でも我らが何言っても妄想だし終わるまで答えは出ないからなあ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:16:05 IJlj3xqQ0
ティアマトママがアケで実装されてからソロモンがトレンド入りしてるンだわ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:22:11 sA.C6aIA0
配布のサンタとセタンタはアケやってくれてありがとう枠としてアケが終わっても来ない気がする


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:24:20 LnNaNC7c0
ティアマトは一応1部でメイン飾ったから逆輸入の可能性は高いしセタンタとシータもなくはないか
サンタと水着はほぼ無理だろうな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:25:36 G/H/Vf7o0
わざわざロリでアケ実装なんだから
アプリでは大人のまま実装するかも知れない…


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:25:48 sVzMfGaE0
>>411
セタンタとか設定はあって登場も望まれてるけどプニキすら扱いに困ってるアプリ本編では出すとこなかったって感じだもんなぁ
ファンサ枠なのはひしひしと感じる


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:26:50 IJlj3xqQ0
シータも離別の呪いあるから来ないだろうしね


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:29:27 sA.C6aIA0
>>414
わざわざ本家クルージーンとは別にあいのこ剣のクルージーンセタンタとかやってるしなぁ
攻撃モーションや宝具演出も3Dに特化してる印象
3Dだとカッケーとなる演出だけど2Dだと地味になるわあれ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:30:59 JvZl2YuMO
モレーにマーリンなんかの例を見るとロリ母と対になる鯖がアプリにも実装されそう
頭脳体ティアマトかティアマトの逆パターンでマザハがACラスボスでアプリ実装になるか


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:31:32 pG7RJoPU0
おなじ離別の呪いパターンのロジェロはアプリにもACにも行けない人になっちゃいましたね


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:34:17 sVzMfGaE0
>>408
北斎が馬琴の旦那と言ってるので型月世界では男として存在してるし普通に男で来るのも可能性は高いと思うのだ
北斎親子は晩年ともに活動してたから実質共同ペンネームという解釈で二人一組で鯖化してるけど馬琴の息子嫁は馬琴の代わりに書き起こしてただけだから根拠は弱い気もするし
(舅と嫁じゃ親子の縁みたいなものもなんか気まずそう)
作品の登場人物の外見で来るとなると改造したダヴィンチちゃんルートよりもナポレオン並みに無辜ったルートだろうな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:36:52 VZ647G/Q0
本家にシータが来ない→ラーマがセイバーでいる理由がない→弓ラーマ実装
うん、完璧や


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:37:02 qh4y6OUs0
セガ「サクラ革命死んじゃったね」
DW「は、はい」
セガ「ワカッテルネ?」
DW「助けてーきのこえモンー」
アニプレ「忙しいし無理に決まってんだろ」
型月「アケオリ面白そうだからやるか」
セガ、DW、アニプレ「「「え!?」」」


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:38:33 sA.C6aIA0
ゴールデンの綱のヤロウ事件もあるから


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:38:56 sVzMfGaE0
>>416
んもーアケ実装の為に特別仕様のセタンタ作りましたよ!って感じよな
設定もグラフィックも


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:41:05 sVzMfGaE0
>>417
時間軸でいうとアケが1部と2部の間らしいしアケで館前に倒しきれなくてアプリの世界にちょっかい出しに来てるのがハロウィンだったのかね


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:41:38 F0lly9F20
DWはダメな企業にいくら金があってもダメなままだという夢のない事実と、金さえあればなんでもできるわけないだろっていう当たり前の事実を教えてくれる


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 10:46:31 DmYr0Shc0
まあサクラはその前にセガ自らファンを虐殺してるし死体が死体のままになっただけだよ
革命もおもろくなかったが


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 11:14:13 4kyoJ0QY0
つーかアンデルセンが気風の良い美女と言ってたよ馬琴


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 11:17:43 VZ647G/Q0
それってお栄さんのことじゃないの


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 11:31:49 nJ1WLkT60
その勘違いしてる人多いな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 11:33:15 4owFNQUE0
ろくにやらずに荒らしにきてるだけでしょ
触るな触るな


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 11:39:50 4kyoJ0QY0
>>428
>なぁ、葛飾北斎。いや、お栄さんか? あの気風の良い、画にはならんが噺にすれば際立つこと間違いなしの美女がいるだろう。今度、なんとかふたりきりになれるよう手配をしてくれないか? ……曲亭馬琴を、紹介してくれ

それ毎度言われるけど最初に葛飾北斎に語りかける体で話し掛けてるし、仮にマスターに話し掛けてる状態なら「曲亭馬琴を紹介してほしいんだ」って言うだろ
気風の良い美女が馬琴でお栄さんに紹介してくれるように頼み込んでるのが一番話の筋が立つ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 11:50:19 N4AULeEk0
今もう一回北斎馬琴のくだり聞こうと思ってアンデルセン引っ張り出したら6章鯖へのボイス追加されてたの知らなかった…
俺は情報が遅いしお知らせも読めない


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 11:54:14 D3WlGnDY0
何で延々と後片付けと称してセミ様を豚にしてるんだろう
クリスマスとは一体…そして、ここ20箱くらい礼装オチナイ

年末は忙しくてどうせレイド来ても走れないから、
リンゴは金リンゴ換算で30個くらい残しときゃ良いかなぁ感


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:00:10 nC1AZf/Q0
こじつけ女体化したがるfgoくんが、普通に馬琴を野郎で出す気があまりしないので、
まあどうせ女やろ…と最初から覚悟しといた方がいいよねって(屈折)


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:00:57 4owFNQUE0
Wikiから文字だけ持ってきたんだろうけど、Wikiまとめなんて惚れんなよを折れんなよって書いてるとこなのにな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:13:44 Eih538co0
>>435
結局どっちが合ってるか確定してないじゃん


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:16:12 4kyoJ0QY0
まともな意見出さずに頭ごなしにキレられても困るんだけど
反対するならもうちょっと理路整然とした意見持ってこないと議論も出来んぞ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:16:30 nC1AZf/Q0
>>436
最近実は惚れんなよだったのが明らかになったんだぞ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:18:02 DmYr0Shc0
>>436
型月のドラマCDとかよく手掛けてくれてる九条さんが「惚れんなよ」が正しいと訂正してた


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:18:57 Eih538co0
>>438
>>439
マジかよ知らんかった


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:23:36 1BGLW2JQ0
>>431
は別にそこまでおかしな事いってないしこれと惚れんなよの話は関係なくね?
書いてる内容に対する反論じゃなく無関係な話で
頭ごなしに否定して荒らし荒らし言う方がどうかと思うぞ
同じくこれが誤字ってんなら惚れんなよの話で否定するのもわかるが


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:26:28 RcfnQ9lc0
アレなやつはさっさとngでいい


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:35:14 nC1AZf/Q0
周回効率上げることが目的の筈なのに、礼装ドロップ演出見ること自体に多幸感抱き始めるとか、
マスターは病気なのかもしれない(自虐)


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:39:18 vURk509s0
礼装9枚ドロップしてもう必要なくなったら急速に飽き始めた
レアドロのワクワク感が周回を楽しくさせてたのかもしれない…
10000週に1回くらいの確率でいいから聖杯の雫ドロップするようにならんかな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:44:23 4kyoJ0QY0
まだ10箱ちょっとだけど礼装1枚も落ちてないから笑えてくるぜ
あんまり本気出してないから良いけどこれが全力のボックスイベだったら精神摩耗して褐色白髪になってたかもしれん


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:44:53 tHIRF0oE0
今回の箱の目標はサポ欄全凸やで
多分3枠分ぐらい間に合わないけど


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:48:16 1BGLW2JQ0
杭がクソほど足りなかったから全力で回り続けてるわ
福袋で引いたエレちゃんずっと放置してたけどやっとスキル上げれたよ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 12:52:35 sVzMfGaE0
>>431
ボイスを文字起こししてる人のフィルターもあるから真意はわからんのよね
「なぁ、葛飾北斎…いや、お栄さんか? あの気風の良い、画にはならんが噺にすれば際立つこと間違いなしの美女がいるだろう。」とマスターに話しかけて葛飾北斎に橋渡ししてもらって馬琴紹介してと頼んでるようにも聞こえるし
「なぁ葛飾北斎。いや、お栄さんか? 」という文章なら葛飾北斎に話しかけてるようにも聞こえる
どの時点で北斎に話しかけてるかによって美女が誰を指してるかも変わってくるんでなんともだ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:01:21 LnNaNC7c0
杭はあとアペンド分に使う程度だな
キュケオーンのスキル上げやってないけどキャスニキオベロンコヤンがいるからもう他の術を育てる気が失せてきてる


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:14:44 4kyoJ0QY0
>>448
お栄さんと話してないのならマスターに北斎を訂正してお栄さんと出会うように手配してくれってのも変じゃないか
馬琴の事ならお栄さんよりも北斎に聞いた方が早いだろうし、「葛飾北斎。いや(今のお前は)お栄さんか?」という流れの方が話的には自然だと思う


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:17:00 sA.C6aIA0
素材需要といえば実はアペンドで水着鯖が異常に氷を使うようになったんだよな
水着でアペンド育成要求するのは姉とかくらいの気はするが


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:26:21 uloddIG60
>>448
前者なら「紹介してほしいんだ」って言うだろ
マスター相手にしてくれなんて言わんよ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:28:43 N4AULeEk0
>>448
出だしの部分はまったくもってその通りだと思う
その部分では判別できないと俺も思う

俺は「馬琴を紹介してくれ」って部分で北斎に話しかけてるだろうと判断したけど
実際は公式が動くまで分からないって事で
別意見もあるどっちだろな楽しみだなで良い気がするんだがなあ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:34:20 sVzMfGaE0
>>450
見た目がお栄さんだから北斎…いやお栄さんか?と言ってるとも受け取れるかと、あの親子サーヴァントを指してる言い回しとして
あと馬琴については北斎は語りたがらないのでお栄さんに聞くしかないと水着北斎がマテリアルで語ってるんよ(アンデルセンがそれを知ってるかどうかは別だが)

>>452
前者はマスターに葛飾北斎を紹介してくれと頼み、最後の一文で葛飾北斎に馬琴を紹介してくれと頼んでるという解釈
マイルームってマスターに話しかけてる例も他の鯖に話しかけてる例も色々あるから読み取り方はかなり別れるんだよなぁ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:35:31 ZQTsy8Yo0
>>451
ノッブはアペンド開けると今回の周回に連れていけるらしい
そして案の定氷食べるけど冷却剤かな


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:46:20 LnNaNC7c0
いやーキャスニキオベロンコヤンが最強過ぎて他の術システムがほぼ息しなくなってるのやべー


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:46:49 4qoDdTL60
>>451
夏のサーヴァントだしアイスやかき氷イメージでは


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:47:50 RcfnQ9lc0
3体相手なら式部やジークの方がいいわ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:50:04 sA.C6aIA0
式部とジークって宝具演出かなり長いしシステム可否が分かれるからどうなんだろ
特に配布のジークはともかく限定星5の式部はSタルカーマ武蔵が比較対象になるぞ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 13:56:11 csTsp/GM0
(普通にWキャストリアやスカスカで回してる)


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:00:06 X50P/gXk0
ながらでやってると首吊りセットし忘れて3wave目であああああ…ってなる


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:02:44 uJYqsCaQ0
何度も何度も豚化させられてるセミ様は心配だけど何度オベロンに永眠させられても「まぁコイツなら何とかなるやろ」と思えるキュケオーンに対する謎の信頼感


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:08:37 D3WlGnDY0
着々とキュケオーンが絆10に近付いていることに恐怖を感じているんだ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:10:15 DmYr0Shc0
知らないうちにキュケが宝具5になってる…意識してPU引いてないのに
凄く役立つなこいつ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:12:02 VZ647G/Q0
誰か真名で呼んであげて


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:13:38 nC1AZf/Q0
キュケアノスのキュスター、キュケケーだろ?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:18:13 9kSGg3ps0
キュケケーは唯一の欠点だった宝具火力も改善されてほんとに隙の無い大魔女になった感ある


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:23:03 sVzMfGaE0
うちはエレナと阿国とスカディで回ってるわ
たまにカード運悪くて4ターンかかるけど阿国のきずな上げたかったしイイ感じ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:30:29 6q29nJe20
キュケ1だし神で些事るのが一番楽だわ
宝具1だとs1重ねがけBクリのが火力出て草生えた


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:31:28 1BGLW2JQ0
今回の変則は金時コヤンリンボ編成で頑張ってるわ
最初はW金時やWリンボでやってたんだが
偶に押しミスで枠争ってるオベロンとか他の狂借りてしまうから
フレンドフリーの構成にした


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:33:36 7WlDo0EQ0
Lv70キャスニキだと事故ること多かったけどBOX礼装Lv100にしたら改善された BOX礼装をLv100にすると捗るわ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:34:28 qh4y6OUs0
>>461
そのための令呪


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:35:52 sc.WULlk0
エレナ、オベロン、金時(アペンドlv1凸礼装)でフレンドとマスター礼装フリー周回は快適


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 14:55:40 ZQTsy8Yo0
>>468
エレナ阿国さん三蔵ちゃん周回だわ
凸礼装と黒聖杯必須だけど


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:00:43 IJlj3xqQ0
変則だとスキル使うのめんどくて札だけ落ちるとこ回ってるわ
Wキャストリアに慣れすぎてしまった


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:04:11 sA.C6aIA0
>>470
今回の肌色雰囲気の配布礼装装備してるとオベロンとリンボの最終再臨の色配置バランスが錯覚起こしやすくて困る


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:12:25 tHIRF0oE0
殺枠がコヤン確定なのすごい楽だな
気分転換でオベロン借りる編成にしたら道満が一杯いて脳死でやってるとミスしそうだ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:18:38 nC1AZf/Q0
礼装ATK・聖杯でも勿論変わりはするけども

ATK順ソートなら道満が上方に固まって並ぶよ(オベロンのがATK下だから)
昇順降順変えれば逆も然り


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:24:40 /rEUoPNE0
アニプレックス、ディライトワークスのゲーム事業を会社分割により承継した新会社を来春買収へ
『Fate/Grand Order』開発チームも新会社へ移管
https://gamebiz.jp/news/339344

アニプレックスは、12月15日、ディライトワークスのゲーム事業を
会社分割により承継した新会社(名称は後日発表予定)の全株式を取得する株式譲渡契約をディライトワークスと締結したことを発表した。
なお、本取引の完了は、前述の会社分割の有効な成立、関係当局の承認および許可の取得などを条件とし、来春を予定している。

これにより、スマートフォン向けアプリゲーム『Fate/Grand Order』の製作委員会は
アニプレックス、ノーツ(TYPE-MOON)および新会社の三社となり、
ディライトワークスの『Fate/Grand Order』開発チームもその他のゲーム事業とともに新会社へ移管される。
同社は、2015年7月の配信開始から7年目を迎えた『Fate/Grand Order』をこれからもユーザーに楽しんでもらえるよう、
TYPE-MOONおよび新会社との連携をさらに深めて取り組んでいくとしている。
なお、ディライトワークスは移管されるゲーム事業を除く事業を今後も継続するとのこと。


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:25:46 DmYr0Shc0
DWのゲーム開発部門
会社分割した上で来年春に完全にアニプレ傘下に入るのか
https://dengekionline.com/articles/110287/


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:25:57 RcfnQ9lc0
さよならDW


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:26:13 0O6Xxk0U0
FGO絶対に終わらんなコレ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:27:53 /rEUoPNE0
DWのゲーム開発部門のみを取り出してアニプレ直轄にした感じか


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:28:21 9kSGg3ps0
ディライトは後々事実上の型月のCSゲー統括部門になってくと予想してたけど
その部門は切り離して完全に子会社化として運営するってことでいいんかね


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:29:06 4kyoJ0QY0
要するにDWのゲーム開発部門を別会社として独立させた上でアニプレの傘下にするって事?
なんでそんな事するのか良くわからんな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:29:49 tHIRF0oE0
>>478
なるほどサンクス
プレボもそうだがフィルター系をいまいち上手く使えてないなぁ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:30:33 QTn0p.U.0
上層部の人員変えたりして整理してたからかなり前から決まってたんだろうな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:31:02 0O6Xxk0U0
>>485
普通に考えたら会社潰す時にこういうことやるけどね
うま味のある事業と社員だけ切り取って
残った会社を潰せばゴミ社員を合法的にクビに出来る


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:32:15 DmYr0Shc0
今までFGO作っていたチームの基盤がよりしっかりした所に移る予定というだけだな
開発メンバーも首脳陣も特に変わらん
アニプレが口出しし易くなったという部分はあるだろうけど、アニプレは割と型月には好きにさせるんだよな


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:33:38 9kSGg3ps0
>>489
現社長が型月と手を組んでのし上がった人だからな
岩上がトップでいる間は型月が蔑ろにされることは無いと思う


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:34:12 /rEUoPNE0
アニプレというかSMEが自前のゲームスタジオ欲しいんだろうな
SMEは少し前にSIE傘下のフォワードワークスを引き取ってるから
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210804118/
こっちと合わせて再統合するのかもしれん


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:35:15 4kyoJ0QY0
>>488
なるほど、まあ元々FGOしかやってなかったような会社だし
大してゲーム環境には影響はなさそうだな、開発側の給料が上がるくらいか


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:36:26 SxtkvVOU0
まあfgoの功績でディライトを崇めたてる奴らにはうんざりだったから別にディライトじゃなくなろうとなんの思い入れもないけど
ワルツコラボとかソニーミュージックのゴリ押しでやってそうだからそこはなぁ
きのこが最初に危惧してたデカい会社でやると口出しされて好きにできなくなりそうというのが実現しそうだ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:36:55 RcfnQ9lc0
テラの続き作る気になったら任せたりするんだろう


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:37:32 RrBCvSaY0
ゲーム部門以外あったんか


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:37:40 0O6Xxk0U0
>>491
フォワードワークスってDWよりもっとヤバい案件だからなぁ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:38:48 9kSGg3ps0
>>495
というか元々はゲーム開発会社じゃない
庄司がうちで開発もやりますよ!と言い出したところからFGO始まったわけだし


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:39:15 DmYr0Shc0
>>495
メルブラの販売とか色々やってたのよ
そういう別部門と切り離しという感じかな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:44:00 X50P/gXk0
革命の失敗と他は企画段階でポシャったからゲームメーカーとしての道を断たれたんだろうな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:44:17 /rEUoPNE0
DWは現在だとボードゲームとゴルフ事業、あとは出版も自前でやってるな


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:45:08 SJ5H4XJU0
庄司とはグッバイ
小野塩川加納は移籍だろう


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:46:32 DtBg9tlw0
さよならDWとその信者


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:47:50 4kyoJ0QY0
>>499
いやゲーム開発を丸ごと切り取る訳だから移植しても他のゲームも普通に作っていくのでは


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:50:45 Eih538co0
当たり前だけどゲームには大して変化なさそうやな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:52:21 QTn0p.U.0
開発チームはそのままだしアニメや歌とか声優は最初からアニプレガッツリだろうし何も変わらんだろうな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:53:25 9kSGg3ps0
FGO側の視点だと看板が変わった程度の変化だよねこれ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:54:25 AJ01eUs60
元々、いいなりだったわけだしスタッフもそのまま移籍なら何にも変わらないだろ。
もともとDWの立場弱かったわけだから


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:54:44 ez720ot.0
金沢さんの権力がアップ!


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:55:04 4kyoJ0QY0
まあユーザーからしたら特に変わりはないだろうね
開発側からなら給料が上がるとか要望の段取りが省略できるとかその辺の利点はありそうだけど


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:55:12 LnNaNC7c0
>>479
開発部門だけDWから抽出か
果たしてそれで社内環境は良くなるのかな


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:56:01 bsTTRQ6k0
どれだけFGO続ける気なんだアニプレは
3部どころか5部くらいまでやりたそうだな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:56:13 vURk509s0
今まで独立企業で多少スケジュールに無理効いたとこが
大手の傘下になってホワイト化したら無理効かなくなるとこもあるかもしれん


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:57:26 LnNaNC7c0
FF14みたいな長編を目指してるのかね?

FGOでFF14みたいなの目指すとか愚かにもほどがあるが


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:57:35 N1Ala./c0
1番最悪なのはFGO2で課金リセットか


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:57:50 4kyoJ0QY0
>>512
元々DWはアニプレの傘下よ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:58:08 RcfnQ9lc0
他の作品もあるしきのこ抜きでやれるようにでもならない限り長期化無理でしょ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:58:47 Eih538co0
そういえばブラック労働できなくなる可能性があるんやな
型月が困るかもしれん


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 15:58:48 JORQXwHU0
まあDWって看板が泥まみれだからな今
ほら食べログなんかで低評価ついたらすぐ畳んで別の店始める悪質店とかあるじゃん?


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:00:29 AJ01eUs60
DWが他のゲーム会社と組んだ時にFGOから人を持っていかれなようになるわけだな
サクラ革命やってるとき、毎月のアップデート改修すらショボくなってたからな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:00:32 LnNaNC7c0
>>517
それは完全に型月の自業自得だから残当としか・・・
それでノーツが潰れても同情の余地も沸かない


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:03:47 AJ01eUs60
>>515
傘下じゃないけど
傘下の意味わかってる?w


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:07:23 F4Q/uFYY0
よくわからんけどDWの看板がアニプレの看板になるってこと?


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:07:28 J/zD1NRI0
きのこを抜いたらDWにも型月にも他のライターにも何もできないということが今年ではっきりしたからな
まぁfateとは奈須きのこであるって言ってるあたりその辺は開発陣もみんな分かってそうだけど


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:08:21 rHFQqLUM0
FGO開発チームがアニプレに吸収されるの?


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:08:22 sVzMfGaE0
まぁ人員なりなんなり開発環境がよくなるならいいなぁという感じ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:09:05 h7KuN4lw0
>>518
Uberとかだとそんな回りくどいことせず複数の名前を使い分けてるやつとかあるね


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:09:20 csTsp/GM0
きのこだけに限らずFGOの開発チームの中核がかなり強いところもある
ただしFGOにつきっきりで殆ど他のことできんが


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:09:27 /rEUoPNE0
アニプレは色んなソシャゲを持ってるが開発と運営は全部他社委託だったから、
まあ自前で一つぐらい持っておきたいのは分かる
要はアニメにおけるA-1PicturesとかCloverWorksを立ち上げた時と一緒


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:10:39 JORQXwHU0
>>524
言ってしまえばそれだけなので
今後アプリ内に関係あるかもないかもわからん
そもそも来春からだから俺たちには開発期間的に来年の今頃実感できるだろう話だ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:11:00 9kSGg3ps0
外注の質が上がってクソみたいなリークが無くなったりとかあるといいなぁ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:11:56 MDaQEH1g0
DW要望だろうなというガッカリイベントとメイン話のこれ以上の引き伸ばしがなければなんでもいいです


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:12:32 LnNaNC7c0
来春だから3か月後に移籍ってことか


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:12:43 JORQXwHU0
しかしこれで3部は既定路線といったところか
元からもう急に終わらせることはないと思ってたけどね
きのこは気が向いたら関わるくらいの距離感になってくれ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:13:08 vURk509s0
サクラ革命みたいなアニプレが制作に関わらない案件の受注は無くなるんかな
アニプレ案件のバンドやろうぜ2とかは出せるかもしれない


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:13:16 QTn0p.U.0
>>523
非公式名言のぐだぐだですらちょっと神話関係に触れ話題になったらきのこがあれ非公式ですと言わないといけなかったし
他の公式になるライターとかはきのこ未監修とか本当にやりづらいだろうな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:14:15 LnNaNC7c0
月裏の事もあるからきのこに負担かけないやり方にもなったか


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:14:25 u4dRQ48o0
まぁFGOだけやってるなら経験値作品の扱いもわからんし


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:16:33 4kyoJ0QY0
>>533
3部っていうかそりゃ2部が終わったらすぐ終わりって事は無いでしょう
本当に3部を作るのかイベントで繋いでいくかは分からんけど


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:19:01 9kSGg3ps0
カドックはほんとに2部の間は起きなかったりしてない...


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:20:10 rHFQqLUM0
目覚めたカドック主人公の3部が


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:20:23 Eih538co0
経験値は流石にサーヴァント増やしすぎて公式か非公式かわかんなくなっちゃった
しかも殆ど史実系だしね


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:21:12 DmYr0Shc0
3部あるかはまあその時になれば分かるやろ
3部かどうかFGO2かどうかよりも、きのこがどう動くかが1番問題になってくるし


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:24:01 4kyoJ0QY0
非公式って言葉はちょっと強く言い過ぎだと思う
今後経験値の作った設定と違う設定が出るかも知れないけど別世界だから許してねくらいの言い分だと思うよアレ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:25:50 9kSGg3ps0
カドックが目を覚ますとそこにはぐだもマシュも、カルデアの面々の姿もなく、かつて同じクリプターとして名を連ねた一人の女が佇んでいるだけだった
第三部、開幕


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:26:36 nC1AZf/Q0
2018春ロシア 北欧 秦 
2019 インド アトランティス
2020春オリュンポス 曼荼羅
2021 妖精国 ツングスカ

考えてみたら登場から約2年で寝て、そっから更に2年経過が近づいてる訳だが
ツングスカでも起きる気がしないし、
起きてる時間よか寝てる時間のが長くなりそうだなコイツ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:28:43 qh4y6OUs0
月姫の移植やらメルブラのCS Steam移植も手伝ってるぽいから型月のゲーム下請けみたいなもんかな
今のディライトワークス


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:29:09 4kyoJ0QY0
>>542
前のインタビューで優先順位はFGO2部完走→月姫裏と言ってたから、月姫裏が出るまではそんなにガッツリ関わらないんじゃないかと思う
まあ今年の前半みたいに監修すらしないって事はないだろうけど、1.5部くらいの距離感


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:32:11 QTn0p.U.0
ツングースカはロシア舞台なわけだしワンチャンカドックも起きるかもしれない


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:34:34 m0qb8TcQ0
来年で区切りのサービス終了も見えてたのに3部やる気しか見えないのは訃報だ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:35:09 sA.C6aIA0
>>478
言ってる通り聖杯とか礼装でマジでソートぐちゃぐちゃになうんだよなぁ
EX枠は星5の聖杯入り率が高いし
鯖の種類でソートしてほしい


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:36:52 sA.C6aIA0
>>538
2部の後半になっても幕間とかが回収しきれてないしのう


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:39:27 0JN.Sepw0
初期鯖モーション改修すらまだ終わってないからな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:39:36 LnNaNC7c0
金のなる木を失いたくないんだろうが正直2部がぐだぐだしてて萎え気味なんだよな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:40:13 m0qb8TcQ0
急に色々緩和し出したのも上が変わる影響だったと思うと納得出来る


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:40:17 sVzMfGaE0
>>543
公認二次創作という意味では非公式という言葉も間違っちゃいないと思う
アプリ内で専用イベント何回もやっちゃってるのにその線引きは続けるんかという気もするけどね


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:40:50 J/zD1NRI0
初期モーション改修は後2〜3年くらいはかかる計算だ
どこまでを初期に含んでるかにもよるが


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:40:53 nC1AZf/Q0
マジで改修全員やるとは、発言当時から信じてない(推し改修諦念感)


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:42:17 tiAH5DXA0
>>555
それなら他の小説やら媒体やらと何が具体的に違うのって話ではある


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:42:22 LnNaNC7c0
つまりティアマト実装の可能性も出てきたわけだ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:43:59 QTn0p.U.0
モレーみたいに違うバージョンのティアマトがくる、つまり男化だ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:45:06 K/n/Wv9Q0
ぐだぐだにしろプリヤにしろ、ファンの設定に対する姿勢を知ってるからこその予防線だろ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:47:17 F4Q/uFYY0
まぁ、今んとこ大奥の天海とぐだぐだの明智は別人ってとこ以外は被ってないよね?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:52:19 /rEUoPNE0
https://twitter.com/6d6f636869/status/1471020061431595009
ボードゲームとかも移動か


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:54:38 qh4y6OUs0
サクラ革命のグダグダが原因かも?
まぁ邪推でしかないけど


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:56:34 sA.C6aIA0
>>561
天海含めてわざわざきのこ側から名指しするくらいだからある意味でプリヤより強い掣肘だと思うぞ

戦国時代のSAMURAIと日本神話の神の在り方はきのこがある程度のアイデアをもってるんだろうな
ギリシャ神はロボ船団くらいのふんわり秘蔵


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:57:47 4kyoJ0QY0
>>564
FGOに限らずゲーム部門ごと移籍だから関係ないと思う
どういう目的でやってるのかは経営に詳しくないから分からんけどこれで企画の段取りがスムーズになるとは聞いた


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:58:12 h7KuN4lw0
>>564
近年稀に見る転け方だったからなぁアレ
サービス畳む判断者クソ早かったし有り得なくもない


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 16:59:48 u4dRQ48o0
きのこ日本神話は待望なんだな
冒険シリーズとかで出てくるのかな(そろそろ2巻読むか)


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:00:48 nC1AZf/Q0
いやあの…requiem3巻はいつ出ますか……?


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:01:20 8VClihmQ0
カノウさんとかアンジョさんとかはアニプレ子会社の社員になるの?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:02:26 sA.C6aIA0
というかきのこがらっきょ月姫まほよみたいな伝奇ものをまた書こうとしたら戦国と日本神話の設定を固定化しちゃうのは困るな
秀吉が公認もらったのもキャラとしての完成度だけじゃなくて逸話昇華中心で成立しててオリジナル生前要素をあまり匂わせないってのがあるかもしれない


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:03:00 4kyoJ0QY0
>>570
ゲーム開発に関わってる人間は丸々移籍
逆に誰が残るんだ?と言われると分からん


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:03:16 DmYr0Shc0
>>562
お竜さんと玉藻が親戚なのか?とか考察されてたし
そこのところ違う世界だから厳密には関係ないと線引きするのもあったのかも


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:03:35 0O6Xxk0U0
FGOが未来永劫存続しそうで恐ろしいわ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:08:37 csTsp/GM0
そもそもサクラとFGOの開発チームとかもメンバー違うらしいしFGO以外にも部署はあるでしょ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:13:49 VZ647G/Q0
さすがにビースト全滅させたらもう目標がないような気がする
テラシリーズと被りそうだが宇宙にでも進出するか?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:14:44 F4Q/uFYY0
真ビースト
真クリプター


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:15:28 sVzMfGaE0
>>558
「二次創作だから好き勝手やっていいよ」と「公式の派生作品だから設定は遵守してもらうよ」の違いじゃない?
ぐだぐだは前者、事件簿やアポは後者、Fakeも前者かもしれない


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:17:24 1BGLW2JQ0
リリースからもう6周年超えたわけだが6年も立てば周りの環境も変わって来るんよね
今はまだまだFGOに時間を掛けれてるけどリアル事情的にそろそろ限界が近付いてる感がある
多分続くにしろ終わるにしろ2部でキッパリ引退かなあって考えてる
間違いないのはFGOが最初で最後のソシャゲだわ
こんなに一つのゲームに時間と金を掛けるのはもう今後は無いわ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:18:27 0vQbUf.Q0
>>544
えっ、主人公がカドックで専属サーヴァントはパイセンに!?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:19:19 LnNaNC7c0
2部でぐだマシュの物語終わらせて3部から新主人公に移行させてくれ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:19:49 DmYr0Shc0
>>580
課金します!


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:20:41 /rEUoPNE0
ユーザー
DWは余計なもん(他ソシャゲやゴルフ事業)やってないでFGOに専念しろ

アニプレ
この先DWが何かやらかして傾きでもしたら
ドル箱のFGOが一気に詰むリスクがあるのでなるべく一元管理したい
あと自前のゲーム子会社も欲しい

DW
このままではこの先もFGOに掛かりっきりになってしまう。
FGOの収益もピーク時を超えたし、FGO後の経営を考えると
ゲーム事業の拡大路線は恐らく厳しい。
FGOの他にも色々な事業やりたい(ゴルフ事業など)

まあ今回の選択はベストなんじゃね


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:22:52 vURk509s0
いやあDW本体は終わっただろ
FGOで稼いでFGO終わったときのために将来投資するような会社だったのに
稼ぎ頭無くなったらお先真っ暗の泥舟じゃん


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:23:15 sVzMfGaE0
>>583
そんなにゴルフやりたいのか…って思ってしまうまとめ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:23:23 IJlj3xqQ0
まぁ3部は主人公変えてほしさある
今度の相棒は暴走しそうな危ないやつで


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:25:10 sVzMfGaE0
三部の主人公は別人で古びた霊基グラフをたまたま起動できて…って感じなら召喚した鯖とかそのままで続けられるだろうか


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:26:58 789xUnvA0
これできのことかの無茶振りが減ってくれるなら良いんだけどな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:27:11 vURk509s0
FGO2あるなら3D化して霊衣たくさんになったり
合体宝具とか打てるようにしてほしいけど
サクラ革命見る限り3Dモデルのセンス無いから難しいか
ポケモンみたいに3Dモデル一括管理して各ゲームで使い回せるようにしないかな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:28:32 4kyoJ0QY0
まあこれでDWが畳むとしても計画的な廃業だろうしWin-Winな事に変わりは無いのでは
無理矢理ぶん取った訳でもないだろうし


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:29:27 sc.WULlk0
FGOなくなったらDW死ぞ

fgoが3部までいく可能性が上がってきたのが怖い


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:31:05 uJYqsCaQ0
2部はぐだぐだというか、もっと早くメイン更新してくれ感が凄かった
色々無理なのは承知だがガリとお茶でいつまでも持たないんだ
寿司をちゃんと食わせてくれと


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:31:48 IJlj3xqQ0
3dじゃなくても2Dヌルヌルの中華ゲーみたいのでもええで


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:33:32 DmYr0Shc0
実際、ほぼ全員が得する買収


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:34:11 uJYqsCaQ0
二部終わって会社も体制変わってアンジョさんやっと休めると思ったら新体制!第三部!って使い倒されるんかな…
なんかエミヤみたいだな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:34:13 QTn0p.U.0
バトルのときはFGOの2D等身でこんだけモーション多いのもそうそうないからこれはこれでいいけど
アドベンチャーパートはもっと立ち方とか変えて動くようにしてほしいな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:34:54 nC1AZf/Q0
ff11からの、ff14が出た際に
引き継ぎや優遇措置が無い件について、廃人怪文書が出てたのを思い出した

現状から地続きで引き継いだ3部は、色々な意味(シナリオもシステムも)で無理感じるし
続けるとしたら完全新作にするしかなくね?と思うが

個人的には、今更1から完全新作ソシャゲやる気力は無いので
fgo初期からの蓄積成果の、ぬるま湯プレー環境とのギャップに耐えられんし
出たとしても手は出せないな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:35:18 /urYO4.Y0
2部6章の型月から押し付けられた糞スケジュール然り
FGOに関してはDWは被害者で本当よくやってる方なんだ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:37:58 qh4y6OUs0
でもDW以外に型月の無茶振りに付き合ってくれる会社あったのか?ってのはある


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:40:34 Sr/FDI8k0
オンラインストア閉鎖したのこれの前振りじゃったか
ゲーム事業以外残すって言ってるけど
遠からず会社畳むんだろうなぁ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:41:44 vURk509s0
>>599
大手相手だと型月上位の力関係になってなかっただろうな感はある


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:41:53 QTn0p.U.0
急遽変更したシナリオ面白いから当初の予定やスケジュール大幅に狂うけど一時的に利益落としてでも実現しましょうなんて都合のいい会社普通見つからんよな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:41:57 uJYqsCaQ0
コロナ下で使い勝手が悪くなったリアルイベント部門を合法的に整理するんかなぁとか嫌な想像をしてしまった


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:43:57 DmYr0Shc0
なんならアニプレも型月側に回って新ゲーム部門をどつき回すまである


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:44:15 TjeMrAVs0
直前キャンペーンあるかなあ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:44:32 tiAH5DXA0
まぁ仮に超大手が運営してたとして、奈須きのこという絶対のリソースがある以上どうしてもクオリティに上限があるからな
強者同士が組めば…ってのはFGOには適用外だ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:46:11 /urYO4.Y0
赤字部門の整理は大手も普通にやってることだからな
嫌なのは今回のうわべだけ見て騒ぎ立てる奴等が沸くこと


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:47:18 789xUnvA0
>>607
お前もそうじゃねえかw


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:47:43 Sr/FDI8k0
>>604
DWに味方はいないのか
アンジョーサンがこの先生きのこる道は


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:49:25 qh4y6OUs0
アニプレはあれで色々あるからなぁ
そういや鬼滅のソシャゲ音沙汰ないな
イメージ戦略考えてやめたのかしら


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:53:27 jFNRcIl20
>>597
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各マスター達と連絡を取り合い、短期のDiscordを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
クリプターのリーダー、異星の使徒3人
クリプターではないが魔術協会のNo2、No3
SNSでは有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全キャラ育成カンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
ノーコンクリア出来ない高難度はもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでケルヌンノスを狩った奴もいる
SNSでは皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員カルデアでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみの開発者に話つけてくるわ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:54:07 4kyoJ0QY0
DWからFGOを没収したとかは明らかに間違いだからそこは訂正して行かないとな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:54:18 IJlj3xqQ0
移籍直前キャンペーン!!


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:54:25 DmYr0Shc0
>>609
アニプレの代表岩上さんが型月と二人三脚で走った人だからな……


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:55:43 vcLtmQkY0
ビックリしたわ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 17:57:48 8VClihmQ0
今すぐじゃないにしてもマギレコとかツイステとかもいずれその子会社に任せたりするのかしら


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:00:36 u4dRQ48o0
魔術協会のNo.2、3って誰やろか
No.2は院長補佐のバルトメロイかね


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:00:52 RcfnQ9lc0
リアイベ連動か直前CPかな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:00:55 Sr/FDI8k0
なんか更新きた


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:01:41 Sr/FDI8k0
リアイベ連動キャンペーンでした
PU話


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:02:39 ez720ot.0
ヒャッハー!新鮮なリンゴだぁ!


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:03:05 789xUnvA0
うーん、微妙
まあ所詮リアイベか


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:03:06 sVzMfGaE0
>>611
協会のトップクラスがFGOプレイヤーなくだりとニヤっとしたがソロでヌンノス狩った辺りで駄目だった
このコピペ元の人今も元気にしてるのかしら


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:04:31 LnNaNC7c0
は?ティアマトママPUじゃなかったのか・・・


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:04:53 qh4y6OUs0
>>616
それはないでしょ
開発元のf4samuraiは去年セガサミーから独立したしIP移管とかは無理


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:05:47 RcfnQ9lc0
ツングースカレイド確定


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:05:54 4kyoJ0QY0
【12月15日(水) 18:00追記】
期間限定イベント「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」では、イベント期間中にほかのマスターと協力して戦う特殊な形式でのバトルが幾度か発生します。

あーはいはい


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:05:58 tHIRF0oE0
はじめて箱イベ後にQPカンストしないで終わるかもしれん……
19億じゃなくて9億すらあやしい


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:06:12 789xUnvA0
>>627
キタアアアアあるwwwwww


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:06:31 LEzwpCAw0
しってた


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:06:56 QTn0p.U.0
どうせならこの記念礼装に書いてある鯖PUとかしたら普通に回りそうなのに


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:07:18 tHIRF0oE0
>>627
おいおい箱イベやってアーケードやって俺はいつ休めばいいんだい?(肩をすくめる)


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:07:49 vURk509s0
>>627
再生怪人レイドかな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:07:50 u4dRQ48o0
レイドか、380もりんごあれば足りるやろ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:08:06 KxhUKJwE0
まさかボックスイベで林檎食い尽くしたやつはおらんだろうな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:08:11 789xUnvA0
リンゴ温存しておいて良かったわマジでw
DWもエゲつねえことするぜ!


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:08:31 N4AULeEk0
>>627
待て、この書き方だとプレイヤーが1キャラずつ出して協力プレイするような新しいシステムが来るやもしれ…

レイドっすね
抜粋ありがとう


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:08:44 Enw1cLow0
前のピックアップで宝具5にした金時の出番早速きたな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:08:45 JvZl2YuMO
他のマスターと協力イベントかー
微力だが楽しみだなー


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:08:55 1BGLW2JQ0
>>635
俺は杭が欲しかったんだ
既に金までの林檎は食い尽くしたぞ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:10:07 QTn0p.U.0
レイドが来てもどうせりんご食い切る前に品切れになるから今も周回してレイドでも周回してきれいに使い切って新年を迎えるんだぞ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:10:15 jFNRcIl20
>>623
長文すぎてちょっと躊躇われたけどありがと
お目汚しごめんなさい


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:10:16 789xUnvA0
>>639
だよな!
俺も微力ながらお前らが快適にスムーズに回れるようにこのスレで有益な情報を発信させてもらうぜ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:10:24 31wjReT.0
詳細は18日って書いてあるからまさかツングースカ開催は18日…?


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:10:27 K/n/Wv9Q0
イベントが22〜29日で、イベント終了後にムービー、31日特番で次の情報みたいな仕掛けかな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:11:05 789xUnvA0
あーあ、こりゃネタ抜きに虹リンゴ買うやつ増えるだろうな
俺も多分買うぜ!運営さんなかなかエゲつないのぅ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:11:23 JORQXwHU0
邪馬台国半減したのはこのためのフラストレーション説


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:11:41 Krg1wxK.0
林檎なんかとっくにないぞ
石バリバリ食ってる


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:11:46 nC1AZf/Q0
どうせワシが帰宅したら、旨いとこ狩り尽くされてるんじゃろ?

流石に6章素材とか入ってるかもしらんけども
普通のイベントやる程度のリンゴだけ残して、あとはボックスつっぱで良いかなって…


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:12:25 1BGLW2JQ0
正直レイドは鯖落ち大丈夫か心配になるわ
邪馬台国で鯖落ちしたばかりだからな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:12:31 VZ647G/Q0
コヤン「私は知っています。素材を不味くすればマスター達は掃討の手を緩めることを」


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:12:38 Sr/FDI8k0
リアイベで内容発表この後すぐのパターンか
リアイベ後すぐはレアだな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:12:42 SxtkvVOU0
えっもしかしなくても金曜でボックス終わりか?
嘘だろ…まだ一枚も礼装落ちてないんだが


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:13:02 LnNaNC7c0
>>627
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜?わかってたとはいえ、ボックスここで辞めるしかないやんけ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:13:13 Gt8yCeWw0
>>627
おーレイドくるか楽しみ
相手はスルトっぽいのと雷帝マンモスっぽいのとあとはコヤン本体かな?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:13:22 DmYr0Shc0
>>644
18日に生放送だからな
まあいつも通りこのあとすぐかもだが


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:13:33 Enw1cLow0
まだ礼装1枚も落ちてないは流石に周回数が少ないやろ…


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:13:38 Sr/FDI8k0
>>654
虹リンゴの在庫は無限大だぞ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:13:46 8VClihmQ0
>>650
あのときに今どのくらいのマスターがレイド参加しそうか計測したんじゃないの
鯖負荷テスト的に


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:14:02 4kyoJ0QY0
リアイベ後即開始だとリアイベ来た人が不利になるし1日くらいずらすんじゃない?
後シナリオもガッツリあるだろうし初日からレイドってことも無さそう


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:14:17 JvZl2YuMO
アポ形式の最初からレイドか事件簿形式の時限式レイドかわからんからタイミングに困るな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:14:31 789xUnvA0
18日は土曜日か、この後すぐならレイドとしてはこの上なく最適な日程だな
みんなはこの日休んで貰っていいぞ代わりに戦っておくから
日曜からのんびりプレイしてくれ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:14:36 DmYr0Shc0
レイドとBOXのどっちが美味いかは分からんから後悔ないようにある程度回っておく


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:15:08 Gt8yCeWw0
>>657
自分礼装ハツドロしたの30箱手前だったで


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:15:09 Enw1cLow0
リアイベ後即開始は無さそう
金曜からツングースカ直前キャンペーンやって来週の水曜か金曜開始だろ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:15:53 vURk509s0
18日来なかったら何のためにボックス短めにしたのかわからんぞ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:16:20 MDaQEH1g0
リアイベで詳細発表後すぐか22日に開始かだろうけど
クリスマスイベが短縮して金曜までってことはリアイベ後の可能性が高いかなぁ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:16:32 DmYr0Shc0
多分、一週間くらいはストーリー時限解放期間があって
コヤンが奥の手を出したらレイド開始じゃないか
その日のうちにはまず無い


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:16:45 N1Ala./c0
各異聞帯素材か


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:16:54 Gt8yCeWw0
ボックスはもうすぐで50だし50で切り上げでいいか
本番はレイドにとっておく


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:17:01 4kyoJ0QY0
>>661
本編の一環でシナリオもガッツリあるだろうから時限式だと思うわ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:17:15 1BGLW2JQ0
>>659
ああなるほどな
それが狙いだったんなら賢いな
ビクともしない環境に維新してる事を祈るわ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:17:19 QTn0p.U.0
FGOがこの後すぐじゃない時は開発間に合わなかったんだなって察しになる時


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:17:22 Sr/FDI8k0
クリスマスは二週間のパターンと10日のパターンが半々くらいだから
あまりにあてにならないと思う


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:17:27 F4Q/uFYY0
まぁ、QPはともかくマナプリとかフレポはボックス回すしかないし...


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:17:32 789xUnvA0
>>669
マジでコヤンの尻尾狩りになるんだなww


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:19:03 Gt8yCeWw0
コヤンはほんと大忙しだないまもボックス周回で大暴れしてるのに


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:19:21 npvoJeG60
礼装1枚もドロップしてない人、次イベの条件満たしてない、リンゴや虹リンゴが有り余って仕方ない人
この条件以外だと周回にストップが入りそう、自分は入った。


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:19:41 uJYqsCaQ0
いつやるかだよなー
年末は結構予定あるんだよな…


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:19:58 vURk509s0
コヤンオベ金時でレイド回るなら
コヤンでコヤン狩ることに…


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:20:09 VZ647G/Q0
>>669
じゃあぼくはブリテン異聞帯素材の担当になります


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:20:10 nC1AZf/Q0
>>663
目当ての素材ドロップするクエをガン回し出来るなら、
その素材だけの時間効率はレイドが勝るだろうけども(あと一応QPも?)
その他色々の付属品考えたらボックスのが上じゃろ

今欲しいの妖精の粉と鐘くらいだし、それもオックスで良いかなって言うか
どうせ粉・鐘ドロップクエは真っ先に狩られてロクに回れないだろうし…
フレポ貯蔵とかしたいから、ボックス優先ですん


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:20:33 MDaQEH1g0
>>674
去年5.5章後で2週間しっかりあったし
その後幕間もやって忙しなかった
今年もし水曜開始なら金曜終じゃなく水曜までクリスマスイベントやってほしい気持ちが強い


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:20:40 sVzMfGaE0
マジかレイドか!今日になって礼装3枚も落ちたんで銅リンゴ食い尽くしたとこだったわ
40箱はいけたしあとは自然回復にしとくかね…


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:21:11 mal0snH60
これはもう金林檎30残して自然回復かなぁ

アペ来る前に石目的で夢火捧げたスカディが絆カンストするまで粘りたかったが……
前の埴輪なかなか美味かったし、他のレイドも期待できそうだし


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:21:40 LnNaNC7c0
>>669
卵冠和菓子木の実水晶鈴鱗粉

これらが真っ先に狩り尽くされそう


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:21:41 Gt8yCeWw0
>>681
アルビオンやモースのを相手にするのは大変だろうし俺が代わりにやってやるよ!


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:21:54 DmYr0Shc0
やめておけスルト、帰ってきても全身特攻性感帯のお前では役不足だ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:22:08 dOsYZaEA0
配布のマルタの宝具で開幕即バフって殴るのが効きそうな予感
阿国さんとか卑弥呼とか特攻持ちの新規や復刻もあったし魔性属性はあるだろうな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:22:33 789xUnvA0
まあレイドって本当に旨い時は半日たたずにその箇所終わるからな
リンゴは余裕をもって4,50個あれば充分だと思うわ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:22:41 rCClgQag0
スカ「こういうのはなんというか…初めてだからな///ちょっと緊張するぞ」

スカはエロい


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:22:48 Sr/FDI8k0
やっと+9今回は+12無理かなぁ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:23:04 uloddIG60
22日開始だと年をまたぐから18日この後すぐじゃないかなぁ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:23:44 LEzwpCAw0
スピード命のレイドでマルタ宝具→アタッカー殴りって時間かかりすぎない?
まあ敵がどうなるかわからないからそれが一番速くなる可能性は十分あるけど


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:24:07 4kyoJ0QY0
まあ元々そこまで美味しくないボックスだったし20箱目標にしといて正解だったわ
コヤンの激ウマレイドには期待してる


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:24:21 dOsYZaEA0
ふと思ったけど
コヤン本体がFate本流のヒルコだったらどうしよう


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:24:55 K/n/Wv9Q0
何日に開催するかが重要だ
仕事から帰ったら死んでたとか朝起きたらしんでたとかよくあるし


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:24:59 LEzwpCAw0
マスター達からレイドへの意欲が下がった音がした


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:25:04 jFNRcIl20
最初に取り尽くされた奴はバルバトス並みに歴史に刻まれます


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:25:15 dOsYZaEA0
骨と鱗粉くれ!


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:25:52 789xUnvA0
コヤン、新素材たくさんくれよ!


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:26:11 QTn0p.U.0
>>699
バルバトスも嵐ノッブも後で2回目の出番がもらえたから名前を売る大チャンスなんだぞ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:26:19 mal0snH60
みんな本当に自分が溜め込んだ林檎食い尽くす前にレイド狩られてるの前提で話すの恐ろしすぎる

林檎って大抵さっくり使い切っちゃって、あとはそれ以上に林檎余力ある人が群がってるイメージだったんだけど
皆さんどれだけ溜め込んでおられるのですか……?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:26:19 JvZl2YuMO
どうせ林檎100越えてるからもう少し箱回ろう
レイドとか多めに見積っても40あれば十分じゃろ…


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:26:28 LEzwpCAw0
くっ邪馬台国しっぽがいれば激マズ素材で時間稼ぎができたものを


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:26:33 1BGLW2JQ0
ここ最近はハントクエの泥率を上方修正
水着イベの宝箱も激ウマで邪馬台国のレイドも色々とアッパー調整
今回ついに箱イベに一括開封実装
まあ間違いなくコヤンイベのレイドも周回したくなる内容にはなってると思うわ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:27:14 Sr/FDI8k0
>>703
虹リンゴだから無限大


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:28:03 rCClgQag0
>>703
聞いて驚け

990個


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:28:09 RcfnQ9lc0
幾度か発生ってことは今までみたいに大量にドンって形にはならなそうだな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:29:17 WopDm8yU0
最高効率出てから夜勤でほとんど周回出来ていない
高難易度もやれてないしせめて土日を挟んで欲しかった


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:29:29 jFNRcIl20
>>709
比較としては鬼ヶ島のが近いかもしれんね


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:29:30 IJlj3xqQ0
レイドで時間稼いで年末で持ちこたえます!


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:30:12 mal0snH60
>>708
聞いて驚くどころじゃなかった。4桁近いの……マジで?
そりゃ時間も気にするよねぇ! 一回のレイドやボックスで使い切るの想像つかないわ。すげー!


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:31:18 .c9OLOtc0
>>709
雷帝ドン、スルトドン、コヤンドンみたいな感じかね


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:32:14 wLqQUQKk0
まぁレイドだろうがまともに動いてくれるならいいよ…
鯖クソ重すぎで周回どころじゃないみたいなのマジで何とかしてくれよな…


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:32:32 JvZl2YuMO
>>709
おや本当だ、お知らせ読めるマスターは凄いな…
サマーレースみたいに誰か早く雷帝狩れよ次行けないだろみたいなパターンもあり得る…?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:32:36 Gt8yCeWw0
>>703
今回のボックスで金わりとくってあと350個ある
銀もまだ400ぐらいあるわ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:32:40 sVzMfGaE0
これまでレイド結構かじりついてもリンゴ100個使い切れたことないなぁ…
レイド以外も使うようになって今は常に在庫100ないようになっちまいましたが


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:33:04 LnNaNC7c0
>>689
サンタマルタはスキルより宝具の方が重要そうだな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:33:28 Gt8yCeWw0
>>716
ストーリーの合間合間にくるんじゃない?
pv見る限りスルトと雷帝もどきのレイドが挟まって、で最後はコヤンレイドって感じで


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:34:04 QTn0p.U.0
スルトくんが死ぬたびにオフェリアーって叫んでさっさと死ねスルトって言われるのか


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:34:44 npvoJeG60
>>714
西郷どん
みたいな感じで脳内再生されたわ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:34:50 2JaBbTio0
>>703
金銀銅の林檎は0だが虹色の林檎が300あるこれは何時でも入荷可能だぞ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:35:53 zl/U3q.M0
年末はコヤンの毛毟りで終わりそうだな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:35:59 /mPcOAJA0
リンゴがない?
そこに無限に生まれる虹色のリンゴがあるじゃろ?

最初期のプレイヤーはモニュメントのためだけに虹リンゴ食いまくってた事実


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:36:05 nC1AZf/Q0
>>703
リンゴどうこうよか、レイドだヒャッハー!してる頃にタイミング良くプレー時間とれる気がしないのが大きいんだよなぁ…

帰宅したら終わってたとか、盛り上がってるけど明日早いし寝るわとか


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:39:14 JvZl2YuMO
>>720
なるほど
上手く欲しい素材が落ちる日に回れるといいが大分運が絡みそうじゃの


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:39:44 mal0snH60
普通に金林檎換算で500超えとか虹かじる人とかいるみたいで戦慄してる。福袋課金勢にはとてもついてけない話だ……修羅ばっかかこのスレ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:40:04 vHNHVdCY0
自分のリアルの予定とちょっとでも噛みあわないとすぐに消え果てるからな…
せめて半日程度は耐えてくれればユーザーの大半が多少なり回れるだろうけどどうせそんなにも保たないんだろ?って気がしてる


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:41:45 lgqVYwgI0
各異聞帯レイドで刈られるケルヌンノスは見たくない


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:41:51 0MUGQyEI0
は?マスターなら有給取るんだぞ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:42:16 JvZl2YuMO
>>728
流石にそのレベルはこのスレでも少数派じゃろ…多分


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:42:23 QTn0p.U.0
ボックスとか以外で最低限しか使ってないなら金りんごなんてどんどん増えるしな、かなり配ってるし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:43:28 RcfnQ9lc0
シナリオ時限レイド1日1体で日数稼ぎぐらいはしてくると思う


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:44:11 0O6Xxk0U0
>>703
金700くらい
初期のクソ長メンテで林檎めちゃくちゃ配ってた時の備蓄が大きい気がする
最初のハロウィンとか100個くらい配ってたような


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:45:06 vURk509s0
6章担当の再生怪人なんだろね
アルビオンの残骸なのかケルヌンノスの呪いなのか
ヌンノスカムバックして阿鼻叫喚になったら面白い


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:46:45 LEzwpCAw0
6章でボコっても心痛まない相手か…


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:46:52 .c9OLOtc0
>>736
再開怪人ヌンノスをワンパンしまくる頭妖精マスターとか産まれそう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:47:06 D3WlGnDY0
喜べ、ベリルゾンビが産毛をドロップするぞ
皆でベリルの産毛を毟るんだ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:48:40 2F0rwM3o0
DWはバンナムセガカプコンスクエニとかの大手ゲーム会社からそれぞれ有名なプロデューサーやディレクターが集まって、彼らがFGOの開発とかを協力してくれたのにそれを捨てさせるとか
もったいなくね?


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:48:47 b.fs95Fs0
レイド確ったね
楽しみ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:49:23 mal0snH60
「士郎、僕はね。殺したかっただけで死んでほしくはなかったんだ」


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:50:36 b.fs95Fs0
虹リンゴを食べることになんの躊躇もないものこそが最強なのだよ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:51:29 51Zad.ZE0
ここ数ヶ月DWにしては有能なアプデ多いと思ったら
謎が解けたな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:52:41 D3WlGnDY0
虹リンゴ食ってまで周回する人って、必要性的に何の為なのか正直謎なんじゃが
全鯖(疑似)スキルマ目指してるとか?


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:52:51 mal0snH60
ゲの字の実装がほのめかされてる今、素材に虹林檎かじれるとか一発ツモの幸運か勇者しかありえん


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:55:10 sA.C6aIA0
>>627
幾度か?
協力レイドでこの表記あったっけ?


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:55:57 AJ01eUs60
>>744
新会社は来春だけど文字読めない馬鹿?
サクラが死んで人が余ってるだけだろ。


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:56:18 sVzMfGaE0
>>745
素材が足りなくて育成行き詰まった経験から出来る限り回りたいって人は多いと思うし虹リンゴも結構配られるからその辺躊躇いない人なんじゃないかしら


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:56:54 b.fs95Fs0
>>746
虹リンゴ課金なんてしても二万くらいなんだからガチャ課金に比べたらぜんぜん痛くないんだわ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:57:52 wLqQUQKk0
DWの話になると毎回変な奴涌くなぁ…


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:58:03 QTn0p.U.0
>>746
マスターが勝手に幻覚見てるのをほのめかされたと言ってはいけない


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:58:23 sVzMfGaE0
有能アプデに関しては社長がゲーム畑の人に変わったのが大きいんじゃないかなぁ
UI改善とか高難易度のヒントとか多少ユーザー目線を意識するようになったと思うし


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:58:59 mal0snH60
>>750
お待ちくだされ殿。2万円はけっこうな大金にございますぞ!
常日頃からガチャにいくらの身銭を注いでおいでか!


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:59:21 LEzwpCAw0
妄信的なのも考えものだな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 18:59:54 LnNaNC7c0
>>746
マスター共が勝手に妄想してるだけで全然違うのが実装かも知れんだろ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:00:10 IJlj3xqQ0
年末の特番に鈴村さん出るらしいし多少はね?


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:00:49 .c9OLOtc0
アケでティアマト実装を予想できた者だけが今後の実装鯖を予想しなさい


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:01:04 /mPcOAJA0
ゲーティア出すなら声は杉田じゃね?
ソロモンはないだろうし
それとも再臨で声が杉田に変わるのか


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:02:02 pG7RJoPU0
星5俵藤太だろ…常識的に考えて


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:02:18 TVsa7rEI0
ソロモン実装はやめてほしいよね


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:02:40 DmYr0Shc0
全くの新キャラかもしれないしソロモンとか言われてもな


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:04:29 4owFNQUE0
そもそもナビゲーターの鈴村ってあたりが異例すぎてな
去年の杉山紀彰はゲストだし


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:05:21 sVzMfGaE0
FGOじゃない新規コンテンツで鈴村氏が起用されてるだけだヨ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:05:43 IJlj3xqQ0
杉田さんと関さんで年末特番を真っ白に染めてやろう


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:06:25 4owFNQUE0
しかしTwitterはもうレイド一色だな
普通のユーザーはそりゃ運営が誰であれ楽しいことさえ提供してくれれば満足なんよ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:06:41 9kSGg3ps0
>>764
草の字...はあんま合わなそうだな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:06:43 4kyoJ0QY0
>>764
つまり草の字の声が鈴村の可能性が…
普通に合いそうだな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:07:41 .c9OLOtc0
草の字合いそうだな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:09:40 LnNaNC7c0
コクトー実装か


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:09:59 0JN.Sepw0
レイドはないけどFGO2はしっかりトレンド入ってるな
毎回早とちり過ぎる


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:10:17 ZQTsy8Yo0
>>765
ピー音が足りない


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:10:42 npvoJeG60
スキルでダッツのストロベリーかな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:10:43 31wjReT.0
せっかくスカディひいたんでレイド用におすすめなクイック単体アタッカーいないかな?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:11:18 .c9OLOtc0
>>774
太った沖田さん


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:11:26 4kyoJ0QY0
>>774
限定ならえっちゃん
手軽なのは太った沖田さん


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:11:30 2F0rwM3o0
関さんはギルガメッシュのことならかなり話してくれるだろうけどFGOに関してはプレイはしてないだろうからだんまりだと思う、川澄さんとは違う


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:12:39 m0qb8TcQ0
最近の正月は先行実装鯖多いからゲーティア期待しちゃうよな
2部終盤で出番も近い訳だし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:13:22 4owFNQUE0
単体特攻系のまとめしときたいなとおもったけど、そういやサンタマルタさんてレイド添え物としてどんなもんなん?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:14:23 vURk509s0
エルメロイの冒険にコクトー出る辺りFate世界にもコクトーはいるからな
疑似鯖になる可能性はある


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:14:35 LnNaNC7c0
ティアマトの夫のアプスーかもしれない


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:14:38 31wjReT.0
ありがとうー えっちゃんいるからえっちゃん育てるね


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:16:05 ZQTsy8Yo0
阿国さんもNP50チャージ持ちだからレイド向けだけどS3のチャージ短縮活かすなら変則周回向けなんだよな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:16:09 D3WlGnDY0
麻婆くらいなら先行実装しておかしくないが
流石にゲさんを先行実装は、やっていいこと・悪いことの範疇越えてるじゃろと我思う

バレバレとは言え、メインシナリオで初御披露目の方が盛り上がるしなぁ単純に


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:20:44 ZQTsy8Yo0
杉田智和の断末魔は聞き飽きたから杉田智和の味方鯖が欲しい


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:20:49 KxhUKJwE0
>>783
いうてコヤンみたく2ならともかく1短縮はあんま活かせないからなあ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:22:41 b.fs95Fs0
ゲーティアはちゃんとストーリーの活躍と合わせて実装してほしい


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:23:18 TVsa7rEI0
そういえばBOXイベの直後にレイドイベって邪馬台国の悲劇再びとかにならん?大丈夫か?


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:24:33 h7KuN4lw0
太った沖田さんのことカエサルっていうのやめろ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:27:03 LnNaNC7c0
ソロモンもゲーティアも言峰もラストを飾る存在だから正月鯖はまずこいつらじゃないと思う


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:27:04 7O/e.Wc.0
6.5章はコヤンがマシュの6章での結婚ネタでぐだとの絆を揺さぶってくると予想してる
仮にもヒロインの結婚に作中キャラ誰も触れないのはおかしいし、何かあると思う


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:27:56 2F0rwM3o0
ゲーティアに好きなものとか聞いたりするのか?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:28:31 QTn0p.U.0
タイミング的にツングースカで活躍した鯖が正月でPU2代わりで来るパターンもありえるしな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:29:21 LnNaNC7c0
ぐだは覚悟出来たがマシュはまだだからここでコヤンがマシュの心を壊そうとしてるのもあるか


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:30:24 .c9OLOtc0
>>793
18の生放送で詳細告知、レイド複数回考えると18スタートで年内終了じゃないかね、ツングースカは


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:31:09 ZQTsy8Yo0
>>786
5ターンのスキルならいけるからモルガンのS2とか3waveでまた使えるようになるくらいか
経験値産は卑弥呼だけだなぶっちぎりでやばいの


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:31:26 sA.C6aIA0
>>779
基本的には宝具演出短い金時でいいのでは
ギミックあるなら無敵貫通や必中持ちとかが役立つかもしれんってくらいか
猛獣特性があるならプニキとかもいいかもな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:33:19 sA.C6aIA0
>>783
B鯖でもないのにCT長すぎの阿国さん不憫だわ
別に倍率が破格でもないのに


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:33:51 Enw1cLow0
阿国は宝具演出長いから宝具5金時使うね…


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:33:58 EM2SjEQo0
ツングースカ下旬って書かれてるんだけど18日からやるのか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:35:19 4kyoJ0QY0
また俺の可愛い水着姪が大活躍しちゃうカァー


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:35:28 jCTgwr/A0
ツングースカはボックス後編(現在8箱)


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:37:20 .c9OLOtc0
>>802
目を覚ませ、間に合わなくなってしまっても知らんぞー


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:38:28 jCTgwr/A0
>>803
仕事で疲れてんだよw
時間ねえし周回一周もしないうちに寝ちまうw


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:39:06 sA.C6aIA0
>>801
睡眠弾かれるとデバフ50も起動しないから無効のスルトみたいなのだと使えないの注意な


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:39:28 D3WlGnDY0
よくよく考えたら、レイド1周NP40として
30周で金リンゴ8.3個、50周で13.9個、70周で19.5個

どうせ報酬的にやりたいクエは1〜2個で、
且つ人気的に周回数も限られること考えると
リンゴ沢山残しとかなきゃ!って感じでもないと思うんだよな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:40:06 .c9OLOtc0
>>804
それはお疲れさん。気持ちは分かるわ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:40:23 jCTgwr/A0
お前等が素材稼いでる代わりに諭吉稼いでんだ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:40:53 vURk509s0
レイドは有限だけどボックスは期間内無限だぞ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:42:11 ZQTsy8Yo0
>>798
宝具威力も魔性特攻込みだから無いとそんなに強いわけじゃないんだよな
CTは自前で悪いことできるようにして欲しかったわ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:42:24 GwmNwC..0
ツングースカレイドは埴輪見る限り時間取れないと速攻食われ尽くすし銀林檎800はあるしボックス回るわ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:43:14 jCTgwr/A0
コヤン宝具のメカの大きい画像ない?
ふと気が付いたんだけど
これもしかしてMSGで作れるやつ?


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:43:21 WrKEJauE0
最初のレイドは象さんかな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:44:51 7NvUQy9g0
終局はちょうど5年前の12月22日からだったんだな
あれの再現を狙ってる感あるし22日からな気がするわ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:45:14 ZQTsy8Yo0
スルトくんレイドは完全に再生怪人なんだよな
コヤン印の芋羊羹


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:47:42 vURk509s0
レイド最高効率の敵体力80万くらいならオベロンのおかげでワンパンできそう
https://i.imgur.com/caH2urO.jpg


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:50:18 sA.C6aIA0
オベロン考慮なら黒聖杯じゃなくてダメ演出ないヘブンズフィールで十分か?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:51:03 DmYr0Shc0
異聞の王怪人はスルトと雷帝だけにして欲しい
再生怪人は格が下がるし(真面目)


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:53:07 h7KuN4lw0
そういや今の環境ならアペンド20礼装10オベロン70に姪添えればNPチャージないバスター鯖でもレイド活躍できちゃうのか


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:53:46 4owFNQUE0
スルトくんて神性あったっけ(水着ノブを構えながら)


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:54:54 Enw1cLow0
>>820
ない


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:55:07 b.fs95Fs0
絆でパワーアップは今回もやるんだろうか
終章レイドのときって絆バフの告知ってあったっけ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:55:19 TVsa7rEI0
怪人ってなに?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:55:26 789xUnvA0
猛獣特効のプロト兄貴が決まるか!?


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:56:40 sA.C6aIA0
スルトに当時なかった巨人特性が追加されてるならダビデとかも倍率良いか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:56:43 F4Q/uFYY0
芋羊羹食べて巨大化するやつってなんだっけ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:57:07 4owFNQUE0
>>821
残念


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:57:12 jCTgwr/A0
カルデアに勝ち目ないU-オルガマリー
足抜けした一般人ぐだが再びマスターとして立ち上がる流れだったら熱くね?

カルデアに置いていかれてたマシュはぐだを敵視するんだけど、殴り合って相互理解を深めるんだ(絆上限解放)
一般人という特別な存在だから鯖とだって殴りあえるんだ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:58:00 2F0rwM3o0
>>823
蜘蛛男とかイカデビルとかカメバズーカとか


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:58:23 jCTgwr/A0
>>826
カーレンジャー?
単身赴任の宇宙お巡りさんが派出所ごと単身赴任する戦隊物


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 19:59:43 jCTgwr/A0
>>829
V3の怪人は組み合わせがイカれてる(褒め言葉)


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:00:01 ZQTsy8Yo0
あとジャスタウェイとかも怪人(の愛馬)だったな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:00:53 2F0rwM3o0
芋羊羹食って巨大化とか神秘すごそう


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:01:41 IJlj3xqQ0
キノコ狩りの男!スパイダーマッ!!


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:02:20 789xUnvA0
ベオウルフの竜特効巨人特効、これスルトにガン刺さりじゃね?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:05:38 jCTgwr/A0
スパイダーマッは強いことは強いんだよなあ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:06:04 r0k/mSbM0
>>835
フレイザード状態なら竜は入るけどノーマルだとついてない
巨人はどちらも持ってない

なお超巨大なので曲げられてしまう模様


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:06:22 dSQ8rDlA0
コヤンが今まで集めた獣でレイドって感じか


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:06:55 ZQTsy8Yo0
巨大化芋羊羹はNFFサービス単体より高杉重工とのコラボ商品という趣きがある


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:07:10 789xUnvA0
はえーあいつ巨人じゃなかったのか


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:08:10 oplCeHDg0
コヤンレイドも陳宮からの新撰組でどうにかならんかしら


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:08:16 2F0rwM3o0
シンでコヤンなんか捕まえたっけ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:09:03 2F0rwM3o0
>>836
今のソードビッカーは名前を呼んで投げるだけで必殺必中のやばい武器になってる


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:09:04 r0k/mSbM0
>>840
ただ当時巨人属性自体が無かったからだったと思うから
今なら付けてくれるかもしれない


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:09:58 sA.C6aIA0
ふじのんは超巨大特攻で必中防御無視だからなかなか貫通力ある


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:10:30 789xUnvA0
わざわざサンクス!巨人当時なかったんだな
>>842
たしか何もやってなかったはず牢に入ってたし


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:11:01 .c9OLOtc0
>>842
むしろロシアと北欧で集めた獣捨ててた


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:11:22 sA.C6aIA0
>>842
虎戦車をコヤンが使役してた


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:12:41 ZQTsy8Yo0
もしかしてコヤンって虎戦車が趣味なのか
気が合うななんでうちのカルデアに居ないんだろう


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:12:45 jCTgwr/A0
>>848
コヤン勢に混じってたら萌えキャラすぎるだろw


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:13:01 2F0rwM3o0
獣や巨人捨ててまで手に入れたのが虎戦車かぁ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:15:52 n4e9P65Q0
コヤンのメカってティエレンタオツースクラッチしたら作れそう


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:16:46 jCTgwr/A0
>>852
なんかのパーツ寄せ集めたのモデルにして描いてそうだよね


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:22:09 .c9OLOtc0
>>851
真面目に解析したらボーダーが元だからゼロセイル可能になる危険物だぞ、アレ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:22:35 VZ647G/Q0
うん、スルト・フェンリルは巨人特性持ってるね
うろ覚えだけどダビデの強化がもっと早ければなんて言われてたような気がする


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:22:49 sA.C6aIA0
虎戦車ってわざわざシャドウボーダーをパクったほど技術的な先進性を再現できてない気がするんだが
もしかしてシンの歴史だとキャタピラが開発されなかったとかあるのか?
古代超技術の延長だと多脚メカとかの方向に行きそうだし


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:23:38 h7KuN4lw0
>>852
ティエレンタオツーで調べたら結構似てて笑う


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:25:18 jCTgwr/A0
朕はペーパームーン作れなかったんだっけ?
機能は解ってるんだから自作できてもよさそうなのに


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:27:10 sA.C6aIA0
シンの製造技術にナノ技術はないから


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:27:45 789xUnvA0
幕間でレイシフトしてるし放置したらやばかったろうな


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:27:56 .c9OLOtc0
あ、ゼロセイルじゃなくてレイシフトだったか。すまない


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:29:17 bZbFqs4o0
土曜にリアイベ配信らしいけどツングースカはいつからやるんだろうな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:30:31 n9deoybQ0
モルママァ・・・
https://i.imgur.com/1dNOrwt.jpg


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:30:36 lqOv/1oY0
カノウさんツイッターのトレンド入りしててちょっと面白い


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:30:37 4owFNQUE0
>>845
そういやふじのんでスルトころころしてたわ
前回から火力バフ足されてるしWコヤンいけるし更にカモれるか?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:31:42 b.fs95Fs0
まぁ18からやるでしょ
18を中旬と言わなかったのは実際中旬に入ってまだかまだかと言わせないため


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:31:45 jCTgwr/A0
真空管でLSIと同じ事が可能な世界観ならナノテクなくてもサイズが違ってくるだけじゃね?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:31:47 4owFNQUE0
ディレクターをさんづけで呼ぶ界隈も珍しいしなぁ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:31:52 2F0rwM3o0
ふじのんでスルトとか捻れるならそのまんま空想樹も捻れそう


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:31:58 0MUGQyEI0
レイシフトはともかくゼロセイルって虚数空間に潜って特定の座標に浮上するだけだから原理的には難しくないんじゃ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:33:51 4owFNQUE0
>>866
二分割なら下旬だしね18日


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:33:53 .c9OLOtc0
>>862
18にツングースカの詳細も告知するらしいからそこまでかからないんじゃないかね
個人的には18予想。金曜にメンテあればさらにドン


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:33:54 n4e9P65Q0
作れるのは作れるけどデカくなりすぎて
戦艦みたいになった朕ボーダーか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:34:19 vURk509s0
ロシア マンモス
北欧 スルト
シン でかい虎戦車
インド でかいカリ
ギリシャ ケルベロス
アヴァロン アルビオン

この辺かな再生怪人


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:34:26 DmYr0Shc0
虚数空間潜航は汎人類史でも第二部カルデアまでは未開の領域だと言われてたし
普通に超難度だと思う、そもそも虚数に適性のある属性持ち自体が希少だし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:35:14 DmYr0Shc0
>>874
アルビオンは取り込めなかったと言われてるぞ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:35:29 u4dRQ48o0
ケルヌンノス取り込んでたらロマンだな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:35:56 jCTgwr/A0
虎戦車が変形して人型になったら…
素晴らしいな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:36:08 BTmSePU60
>>780
だとしたら起源の関係上
何となく探偵鯖になりそうだなあ。戦闘には向いてないだろうけど


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:36:27 bZbFqs4o0
18日に来るとみんな見てるのか
レイドはクリスマスにかぶらせないでほしい
年末ギリギリもやめてほしい
マジ頼むぞカノウ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:37:40 4owFNQUE0
アヴァロンはアルビオンかぬんのすかどっちだろうな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:38:11 789xUnvA0
呪われてたしモースと予想


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:38:43 dSQ8rDlA0
むしろぬんのすは捨てられない粗大ごみ扱いじゃね


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:38:50 .c9OLOtc0
>>881
ブリテンでの収穫はモースくらいでヌンノスの呪い食らったからヌンノスじゃない?


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:38:55 RcfnQ9lc0
曼荼羅は二日後だったがどうなるかねえ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:39:19 bZbFqs4o0
ヌンノス毛は山ほど生えてるしな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:40:04 DmYr0Shc0
精々巨大モースだと思う
ヌンノスは操るどころか呪いの腕でボロボロにされただけだし


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:41:09 b.fs95Fs0
>>871
意味はわかるけど旬(じゅん)っていうのは十日間を指す時間の単位なので普通は二分して15日以降を下旬ということは無い
DWならある?
そうだね


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:41:48 q.8ciw0M0
コヤンやっぱレイドかー
道理で早くクリスマス切り上げる訳だ

>>874
シンは得るものあったんだっけ?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:41:51 jCTgwr/A0
再生怪人マイク
そして☆5光のマイクが実装…


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:42:32 4owFNQUE0
夕方のニュース聞いてなかったユーザーがカノウさんトレンド入ってて体大丈夫か心配されてるの見てちょっと笑ってしまった


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:42:50 jCTgwr/A0
>>889
拷問の痛み?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:43:09 n4e9P65Q0
>>878
やっぱ虎の顔は胸のところに来るのかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:43:30 .c9OLOtc0
>>889
変な渾名


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:44:20 8c8S0pDE0
テレビつけたら坂本龍馬暗殺の番組やっててちょっとワロタ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:45:10 vURk509s0
>>894
オリュンポスのコヤン戦でシンの形態になったときだけ弱体化しとったな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:45:29 iEc6Ftes0
多分虎戦車なんだろうけどそこはもうちょっと頑張って量産型項羽で行って欲しい気がする


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:46:05 bvTXOc7M0
レイドがどの程度旨いか分からん辛み


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:46:24 4owFNQUE0
>>889
デブ霊基見られてドン引きされる感情


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:49:43 q.8ciw0M0
>>892
>>894
>>899
みんなコヤン大好きなんだぁ...


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:49:52 jCTgwr/A0
>>893
ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:50:18 n4e9P65Q0
シンのリョナシーンは正直ちょっと興奮した


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:51:20 Eih538co0
とにかくガチャで勝利しないと素材の使い所さんが無いんすよねー


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:51:34 .c9OLOtc0
>>899
コヤンのあの表情、割と好き


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:52:05 q.8ciw0M0
次スレタイム、と参りましょう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1639569042/


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:55:03 789xUnvA0
>>905
乙スレタイム


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:55:18 w.V4MGA20
>>905
乙ングースカポンタン・サンクチュアリ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:55:55 4kyoJ0QY0
>>905
結局ツングースカってどういう形式なのかね
ソロモンみたいにレイドだけ期間限定ってのが一番良いと思うけど


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:56:00 .c9OLOtc0
>>905乙ングースカ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 20:58:14 Eih538co0
多分ストーリー進めたら一体ずつ出てくるからそれを殴るって感じじゃね


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:00:23 vURk509s0
>>910
鬼ヶ島形式か
幾度かって書き方だとそうなりそうだな


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:00:34 wZmphvYQ0
非霊長生存圏を隕石から護ろうとするコヤン
vs
力を合わせて隕石を落とそうとするレイド参加のマスター達

ファイッ!!!


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:01:32 4owFNQUE0
尻尾9本あるんだからアポコラボ形式で頼むわ
ばんばん狩ろうぜ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:01:53 b.fs95Fs0
なるほど鬼ヶ島か
みんな同じ敵殴るなら平等だけど飽きやすいな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:02:34 .c9OLOtc0
>>914
どうせすぐ終わるぞ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:03:37 vURk509s0
カノウさん続投するか心配されてトレンド入りしてるのか
このゲームのDやっててヘイト買わないのは相当立ち回り上手いわあの人


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:04:35 789xUnvA0
メリュジーヌにやられたから1本なくなってるんじゃなかったけ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:09:29 QTn0p.U.0
>>905

カノウの立ち回りというかきのこが大体自分が最終決定してると言ったからな
だからきのこへの批判は増えたしな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:09:43 D3WlGnDY0
>>905

「レイドと聞いてリンゴ温存したけど、全然回れなかった!
これならボックス走っときゃ良かった!」
ってならんように皆注意な
過去レイドで何回くらい回ってたっけ?ってのを計算して遣り繰りした方が良いで

金リンゴ1個(144AP仮定)で3.6周、10個で36周
自分は多くても過去、50周にも届かなかった気がするんだよな
複数回あるとは言え目当て素材じゃなきゃスルーだし、
需要高い奴は売り切れ早いだろうし


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:13:51 iEc6Ftes0
>>905
乙乙

>>916
なんかあったのかと思ったら移籍するのか
普通に続投だと思うけど俺はできたら消えて欲しいなこの無能には


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:14:45 AiRFYXy60
>>912
vsダークライ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:15:07 Sr/FDI8k0
>>913
全部の尻尾に油つけときますねぇ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:20:05 ZNTMBDM.0
そういえば昔BPってなかったっけ…あれ何処いったんだ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:20:28 lHMpC6nQ0
>>905

現在80箱。やっぱ10箱稼ぐのに1時間くらいかかるし会社を定時に帰れないとキツいなあ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:21:18 tiAH5DXA0
>>918
逆に塩川はヘイトを全部自分に向けることで型月の立場を守っていたとも言える


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:22:01 986eRhxA0
ティア間桐桜


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:22:47 oplCeHDg0
カノウさんのあの常にやつれてる風貌もちょっと心配しちゃうよね


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:24:47 D3WlGnDY0
ビースト(候補)を協力して倒そう!の筈が、どう考えてもマスターの方がヤベー問題
群がって取り合いしたり、素材不味いから早く死んで?とか

>>923
オニギリ制度って羅生門だっけ?
復刻時はオニギリ腐らせながら、自殺ステラとか早く死んでとか酷いことになってた記憶


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:25:19 4owFNQUE0
この間の復刻邪馬台国で数半分にしたのも今のレイドスピード読もうとしてた節あるしな
各異聞帯のエネミーが落とす奴とかに準拠するのかね。アヴァロンのが超速で狩られそう


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:27:36 iEc6Ftes0
>>923
オプション確認したが普通にまだあったぞ
こういうの利用して何かしらサブイベでもやればいいのになぁ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:27:56 4kyoJ0QY0
見た目整えて自己主張しないってのは大事だと思った
余計な事言わないって当たり前だけど大切な事よね


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:29:17 dSQ8rDlA0
レイドがボックスより優れてるのは時間効率位だからなぁ
まぁ今回ボックスに何のテコ入れも無かったからコヤンレイドがクソ美味かったらこっち回っときゃよかったになるが


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:29:26 /1BFic8w0
ゲーム開発者で見た目に清潔感ある男ってめちゃくちゃ希少だよな
カノウも頼むから太らないで欲しい


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:29:56 Enw1cLow0
塩川はタンク役としての立場を貫いただけだぞ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:30:23 QTn0p.U.0
アンジョさんも見た目はかなりだからな、おかげでブラック労働は伝わってくるが


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:31:35 qh4y6OUs0
うーん?むしろヘイトが他にいってたからダメなんじゃと思う


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:32:36 4kyoJ0QY0
>>932
QP効率は圧倒的にレイドの方が上のはず
ボックスは1箱500〜600万くらいだがレイドは1回400万以上行くし
後はコヤンレイドは業火落としてくれるようになれば文句無いんだけどなあ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:33:37 .c9OLOtc0
塩川に行ってたヘイトがきのこに行った現状はいいのか悪いのかよく分からんな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:33:51 9kSGg3ps0
カノウはなんかすげーお人好し感滲み出てるもんな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:34:13 vURk509s0
・見た目が爽やか
・腰が低い、イキらない
・登壇する度に石が配られる
この辺が人気の秘訣か


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:35:03 w.V4MGA20
>>938
いいんじゃないか?


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:35:36 4kyoJ0QY0
>>938
別に塩川のヘイトは大して向かってないというか
塩川が色々言われてたのはそれこそ言動と見た目のせいなのできのこは全く関係ない


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:36:01 4owFNQUE0
今ではDW自体がタンク役になってるんだからヘイトが誰に向かってるかとか議論するだけ無駄だぞ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:42:31 F0lly9F20
いや、昔はDWに搾取される可哀想な型月というユーザー内での構図があったと思う


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:44:56 vURk509s0
>>944
そんな構図あったか?
昔から型月に無茶振りされる可哀想なDWって構図だった気が…


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:45:49 F4Q/uFYY0
カノウの好きな鯖
魔神さん バイク王 蘭ちゃん

これは信頼できるよ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:46:04 D3WlGnDY0
塩は珍妙な講演してたのが大体悪いって言うか…
「言ってることはそこまでおかしくない」って擁護もあったけども
それ差し引いても、他社の講演プレゼンに比べると珍妙だった

同じ講演イベントでデレステが「プレーヤーの要望に応えてこういう拘りをしています」
と関心させられる具体的なプレゼンしてるのに対して
DWは謎の精神論プレゼンしてて、ヤベーセミナーみたいで草枯れた


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:46:37 .c9OLOtc0
>>945
塩川時代はDWはアンジョー以外糞って風潮だったよ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:46:59 4kyoJ0QY0
そもそもタンク役なんて概念が無いというか
塩川は単にインタビューとかで余計な事を言い過ぎて無駄にヘイト貯めてただけだし
推定だけでライターを叩き始めるのにタンクも何もねえよ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:47:51 vURk509s0
>>947
今楽しめてないユーザーは捨てる宣言してライター陣からも苦言呈されたのがあかんかったな
塩川はきのこの信頼はマジ厚だったのが当時の竹箒から見て取れたけど


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:48:34 F4Q/uFYY0
捨てるプロデュースで全て合わせようとしてたからランキングや対人は捨てるだと良い意味に聞こえるけど
今いるユーザーを大事にするじゃなくて、楽しんでいないユーザー捨てるになると嫌な言い方に聞こえるからなぁ...


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:50:05 a7kJK7gw0
アプリの方のワルツって塩川だっけ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:50:25 dSQ8rDlA0
>>947
まぁゲームのこういう部分にこういう意図があるとかそういう話じゃ無かったからな
完全に信者集めて怪しい集会やってそうな内容だった


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:51:42 4kyoJ0QY0
>>950
初期FGO立て直したのは間違いなく塩川のおかげではあるので
余計な事を言っちゃうのが印象悪くし過ぎた


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:52:04 K/n/Wv9Q0
塩川は内容はともかく言い方が悪いって発言が多かった記憶


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:52:39 AiRFYXy60
内部ではいい仕事してるのかもしれんが表に出て何か言っちゃいけないタイプだな塩は


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:53:44 Sr/FDI8k0
>>947
各自お題は違って好きなこと言ってるからね
コミュニケーションスキルとはって講演してる人もいたし
他の人とお題比較してもあまり意味ない


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:53:59 QTn0p.U.0
企業向けの講習会でユーザー目線でどうだで文句言うのも違うしな、それこそ金のためにこの層を残し他は優先度下げましょうとかは一番大事だしな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:54:24 .c9OLOtc0
>>956
ツイッターでやらかすクリエイターとか腐る程いるし世の中そんな人だらけなんじゃろうなーとたまに思う


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:55:04 F0lly9F20
ツイッターの裏垢でPUの予定をぶっちゃけちゃうクリエイターもいるしな!


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:55:55 .c9OLOtc0
>>960
そんなシナリオライターは速攻クビじゃろうな。普通


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:57:03 dSQ8rDlA0
>>960
今も生きてたら面白かったのに


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:57:04 o/61X9.g0
新規ユーザと継続ユーザ両方満足させる方策なんてあんまりないから、言いたいことはわかるんだけどね。
言い方が悪かった。5つくらいあった指標に全部捨てるを無理に含む必要はなかった。


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:57:17 vURk509s0
当時は年末までのタイムリミットある中6章7章終章執筆で火の車だったし
キチゲ解放しないとやってられなかったんだろ多分


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:57:24 iEc6Ftes0
っていうかfgo民の対人ランキング嫌いって何から来てるんだ?やっぱリヨのアレ?
fgoのシステムで対人実装しようとしても無理があるだろうけどさ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:58:59 AiRFYXy60
>>961
型月内部でも誰に何を聞かれるでもなく突然リソース発言して炎上した塗り師兼絵描きがいてだな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:59:16 4kyoJ0QY0
>>965
ランキング報酬とか入れると競争になって荒みやすいので
FGOに限らずあんま歓迎されんよ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:59:41 RcfnQ9lc0
あれやってたのがDW社員とかなら立場関係なく即首だろうな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 21:59:50 K/n/Wv9Q0
そもそも対人ランキング好きな人そんなにいないと思うぞ
特に課金ゲーだと


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:00:38 0O6Xxk0U0
塩川が1.5部をデフレさせたのは
結果的にゲームの需要長くしたなぁ
1.5部鯖が軒並み微妙になったという悲劇はあったが


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:00:56 vURk509s0
>>965
ボックス開けた数でランキングしまーす
上位100位に限定霊位ね
ってやられて嬉しいマスターいるでしょうか…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:01:11 qh4y6OUs0
塩川がヘイトタンクしてなかったらシナリオライターにもっといってたと思う
こやまもちょっと失言したら炎上
桜井シナリオで炎上
パールの時も炎上


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:01:12 F0lly9F20
リソース発言はまぁ、大局的には「リソース厳しいから仕方ない」って擁護の意味で使われるようになったからセーフ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:01:12 QTn0p.U.0
>>965
まず全体的に対人好きな層は少ないと思うぞ、途中から対人いれるという話出たら他でも全部否定のほうが多い
でも対人は金になるから運営としては入れたい方が多いだろうな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:01:48 D3WlGnDY0
>>955
まあ方針自体は今も変わらんとこあるだろうし、完全に間違ってるとまでは言わないが

デレステが「プレーヤーからキャラクターの黒子について要望あったのでキャラグラ改修しました」
とか具体例挙げて、へースゴーイって感じの内容で
プレゼン画面の作りも凝ってて感心させられたんだが
DWは謎の精神論+安っぽいプレゼン画面で、いや言い方がさぁ?って言う
インパクト重視で抽象的過ぎやんけと
具体例上げて例えばここはこうしましたとか、説明してたなら分かるんだが


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:02:37 iEc6Ftes0
>>967 >>969
理解できないな
そこまで沢山ソシャゲやった訳じゃないけどレイドやボックス周回と同じようなもんだと思うんだが


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:02:50 .c9OLOtc0
東出もチョクチョク変な説明して炎上してたな
肉塊始皇帝とかapoアニメとか


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:03:17 RcfnQ9lc0
レイドとBOXの討伐数ランキング的なのは見てみたい


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:03:19 4kyoJ0QY0
>>972
それ結局塩川関係なく炎上してんだからタンクとか存在しないって事にしかならなくね?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:03:23 0O6Xxk0U0
きのこってすっかり塩川捨てたよな
あんなに蜜月だったのに


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:03:25 4owFNQUE0
別に対人ゲームは普通にやるけど、ソシャゲでやられるとえんえんと強いられるから嫌


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:03:26 F4Q/uFYY0
>>970
塩川はあんまり関係なくね
ディレクターだから責任はあるとは思うけど


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:04:26 .c9OLOtc0
>>980
今、アケの方やってるんじゃなかったか、塩川


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:05:11 pzYtb3.M0
(単に型月ファンが些細なことで炎上する神経過敏症なだけじゃないのか?)


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:05:38 vURk509s0
>>980
ヘイト向かないように表立って書かないだけで今も蜜月なんじゃないの


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:06:19 iEc6Ftes0
>>971
そういうのはやったことが無いな
貰える石や素材の量とかそんな感じで

それは限定霊衣がよくないっていう別の話では?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:08:41 4owFNQUE0
>>986
そのくらい差が生じれば嫌になるって自分でわかってんじゃん


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:08:44 RcfnQ9lc0
一番権力あるきのこがスカディキャストリアでサポ2分するとか言ってるしな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:08:58 4kyoJ0QY0
まあだからカノウが印象良いのはそういった余計な事を言わないのと見た目に清潔感あるって事よ
ここら辺ちゃんと配慮してるのは偉い


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:09:17 iEc6Ftes0
>>981
当然fgoのレイドやボックス周回もえんえんとはやってないんですよね?


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:09:21 9kSGg3ps0
>>980
自分の認識を普遍的事実みたいに言うのやめたほういいよ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:10:40 vURk509s0
>>988
きのこ設定担当サーヴァントが異常に強くなるきのこ忖度あるよね
主にSタルと6章鯖


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:10:55 iEc6Ftes0
>>987
論点を理解して欲しい


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:11:39 789xUnvA0
>>993
お前は質問してるだけで論じてないよ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:11:57 .c9OLOtc0
きのこは設定段階から強くなるように設定してる感はある
妙なクラススキルとか


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:12:08 DmYr0Shc0
>>988
もう少ししのぎを削るかと思っていただけで
環境変化自体は意図したものだぞ
初めからスカディと二分させる気はない


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:12:16 8c8S0pDE0
箱開け楽すぎてワロタ
昔には戻れねえなこれ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:12:24 QTn0p.U.0
>>992
きのこはマテリアルの時点でスキルや宝具の効果詳しく書いててそのとおり実装されたりしてるしな
まぁ他のライターが書けるほど遊んでないというのはあるだろうけど


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:12:32 iEc6Ftes0
>>988
こういうのとか塩川とかいう人ならちゃんと止めたんじゃないの?って思っちゃう
だからインフレのムノウは好きになれない


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/12/15(水) 22:13:20 .Tx6ATTs0
>>1000なら箱明け上位100人に限定ティアマトプレゼント


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■