■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4746の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 00:12:43 mUw9WdY60
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4745の聖杯(ミスで4744になっている)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1637379367/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:20:26 ZmMB0o6s0
>>1

女の未実装鯖も結構いるんやね


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:25:21 OTM92zMU0
>>1
続きが気になるイベントは久しぶりかもしれない
ここ1年くらいは面白くないイベントと面白いけど味が薄いイベントって感じだったからなあ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:30:03 Hv08OBiM0
>>1おつ

今年薄味のイベントばっかだったから余計に盛り上がってると思うわ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:32:26 vdMaZsaI0
>>1

ところでNPCというのがニュープレイヤーキャラクターの略である可能性は・・・


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:33:30 ZmMB0o6s0
実装だ未実装だの話ばかり目立つが単純に話が面白いよな今回
茶番みたいな会話が殆どなくて割と緊迫した空気が張り詰めてるし次話へのヒキが強い


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:34:57 b8UIcvCw0
>>1
マジ俺の中で今年1番のイベ
毎日の更新待ち遠しい


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:37:27 0Wg8BRj60
>>6
これあるな
毎回どうなるんだって所で終わる
前回は龍馬捕まってたし今回は高杉が一気に怪しくなった


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:38:07 qoqZXGHI0
実装キャラのみのイベだといずれカルデアの仲間になるからとかで緩い空気のイベになるのかな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:39:28 OTM92zMU0
実装未実装が話題になるのもそれだけキャラが魅力的って事だしね
最初蘭丸がユニバース産だった事でガッカリしたけど今はめっちゃ楽しんでるわ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:43:44 bjZ2IFQ.0
ノッブ沖田土方カッツがいないのがいいな
やりとりが新鮮


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:44:00 FUeaUQ2.0
>>1
ぐだ鯖が人気なのってなんだかんだキャラの作り込みがしっかりしてるからだと思うんだよね
今回は回想でしか登場してない光秀にすら、経験値が麒麟観た影響出てるのでは…と感じた
顔芸で笑ってしまったが


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:44:20 b8UIcvCw0
実装キャラだからとかじゃなく
全体としてちゃんと物語になってドラマがあって謎がある
聖杯戦争真っ只中の鉄火場だし、でもギャグ飛ばしながら
正直他のイベのがよっぽどぐだぐだやってる


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:45:23 bjZ2IFQ.0
>>5
New
Pray
Character
だよ
実装を祈れ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:46:49 0Wg8BRj60
短くはあるけどメインストーリーと同じ塩梅だからかな
多少のギャグやりつつもキャラの掘り下げと他キャラとの関わり書いて基本シリアスな所


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:48:37 npap3fkc0
>>1

茶々様と森君が上手に話回してるよな
蘭丸も軌道修正結構するし話がぐだぐだしてない


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:49:05 qoqZXGHI0
他のがぐだぐだしてるは本当にそうだから困る


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:49:27 FUeaUQ2.0
やはりノッブがぐだぐだの元凶…


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:51:30 OTM92zMU0
>>15
短いと言っても他のイベントに比べたら長めだし登場人物の数的にも過不足のない長さだと思う
シナリオがテンポ良く進むから話も入り込みやすい


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:52:01 7LasT7to0
凡百のトンチキイベみたいにキャラがチラッと出てひと言喋るorギャグして退場みたいなのより
今イベントのが良いのは考えて見りゃ当たり前


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:52:13 qoqZXGHI0
ある程度本気の生き死にや大事件が掛かってる方がFateに求めてるものに近い


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:53:08 FUeaUQ2.0
思えばちゃんと聖杯戦争で殺し合いしてるの久しく見てねぇな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:53:15 ZmMB0o6s0
>>9
基本イベントって特異点(or夢の中)の性質と新鯖のバックボーンと説明することが多いけど話の締めはちゃんとやらないとっていきなりシリアスぶっ込んで終わるのでふわっとしてるんよな
シリアスやるには通常イベントじゃスケールが小さいんだわ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:53:34 b8UIcvCw0
文量はイベにしては多いよね
読めちゃうから短く感じるだけで


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:55:11 TOzRk/kc0
キャラ的にも基本織田サーと幕末サーのキャラメインで絡ませやすいってのもあるんだろう
だからそっから離れたキャラが浮いて見えるのかもしれない


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:57:17 ZmMB0o6s0
やっぱぐだぐだって独自のシリーズにしてるだけあって
戦国・幕末と時代の鯖を中心に固めてるから新鯖の描写もそこそこに既存鯖の掘り下げも入れられるのがいいんだろうな
生前の関係を下敷きに新展開をやれるから説明することが少なくていいしシリアスやる余裕がある


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:58:30 gVD5ISG20
ポプテピの再放送でまたピピ美が愉悦って言ってたわ
もう完全に愉悦がジョージさんの代名詞になっとるな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 01:59:47 IS/snhPs0
>>26
そういう視点ではぐだぐだ以外のイベ鯖はある意味不憫だな…
キャラもイベ出演も設定も薄いのが確定してんだもん


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:04:43 qoqZXGHI0
冷静になると短いシナリオで特殊な特異点説明して既存キャラも出しつつ新キャラ掘り下げしつつギャグもさせてカルデアに馴染ませるとかハードル高杉だろ
足りないなら普段からシナリオ長くしろと言えばその通り

ゼノヴィアやモレーちゃんとか特異点の話するのに精一杯で殆ど掘り下げなかったな……


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:06:33 ZmMB0o6s0
>>28
平安鯖みたいに本編に乗り込んでくる例もあるから確定とは言い切らんけどもな
(逆に本編初出の鯖だって全員十分な掘り下げがあるとは言えない)
生前の関係者が多くいるか、いわゆる所属できる箱があるかどうかってのは大きいんじゃない?
ブラダマンテとか出番あってもアストルフォの子守してるだけで不憫だわ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:09:35 b8UIcvCw0
でも個人的に駄目だった今年のイベ検証すれば
今日の話必要だった?穴埋め?っての普通にあるから
根本の組み立てが上手くないっていうか練る時間の限界だったのかなって


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:09:57 Q/I7YH6c0
ブラダマンテはシャルルマーニュ実装の時に活躍するやろと思ってる内に早数年経った


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:11:04 ArpGsT620
配布でもないのに実質イベントの主役貰って漫画まで作られたSタルやメルトとかもいるから
そんなにぐだ鯖が優遇されてる印象はないな
結局きのこの加護や


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:11:20 ZmMB0o6s0
>>29
円卓イベントやってくれとか以前から声はあるけどもまさにぐだぐだみたいな方向性が求められてるんだろうね
生前の関係という土台の上に今の彼らのドラマを見たいっていう
円卓以外の要素絡めつつこういうのやれたらいいのにな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:14:20 su05xXKc0
>>25
基本的に史実面子のグループかつ経験値が設定担当してる鯖だから本格的に生前話こねくり回しやすいし続きものだから関係性や話の下地は既に固まってるっていうのはあるよね
きのこストとは違うイレギュラーさというか他と単純に比べられない部分はあると思う


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:16:06 OTM92zMU0
生前の関係者との掘り下げが見たいってならそれこそぐだぐだみたいにその舞台の鯖一纏めにして掘り下げれば良いでしょ
そこから何故かオタク文化だのアイドルだの鯖である意味全く無い所にいくから訳分からんことになる
季節イベントはトンチキでも良いんだけどもうちょいシリアスなイベント増やしてほしいわ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:18:10 b8UIcvCw0
身内で固まるな広げろって思うグループもあれば
お前たちの話を掘り下げろって思うグループもあるんで大変だなとは

そういう点で小さな話でアイアイエーのバランス上手かった
大きな話だとあれだけでは物語の方の魅力が足らなくなるけど


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:19:39 OeLhveug0
>>36
いちいちイベント毎にそんなにエネルギー使えないんだろ
資料とかも調べなきゃならんし


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:19:51 9hEwQhrI0
>>36
掘り下げするのってキャラの設定をより練らないといけなくて大変だからライターもやりたがらないのかもしれない


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:20:32 OTM92zMU0
例えばこれ以外に評価高いイベントだとアイアイエーだけど
あれもキルケーとオデュッセウスの生前の関係に決着を付けたからこその評価だしな
あれを見るにやり用はいくらでもあるだろう


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:22:22 ZmMB0o6s0
>>37
アイアイエーは小話だからあのノリがちょうど良かったしメインはキルケーとオデュッセウスという生前の絡みだから求められてるものがお出しされたって感じだね
身内の話は身内の話、身内以外との絡みは別腹だし


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:23:42 7LasT7to0
グループで固まらず広げた結果がクソつまらん筋肉マンパロとか困惑するしかないんだよね
これなら身内で関係者同士掘り下げやってた方がいいわ
というかこの2つ相反しないだろ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:23:51 p2VB2x4U0
アイアイエーみたいなシナリオって作れそうでなかなか作れなさそうというか、以後のイベでもああいうのやろうとしてどうにもうまくハマってないみたいなんはあったように思う


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:25:01 BLhpETLk0
よし、ブーディカとローマの関係に決着つけるか


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:25:36 npap3fkc0
同じメンバーは食傷っていうのは結局の所
毎回同じようなやり取りで掘り下げもなく無駄に尺を採るからなわけで
がっつり生前、内面の掘り下げがされるならメンバー変えろとは言われないんじゃないか
もちろん十分に掘り下げられてて他に回してやれってグループは除いて


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:26:00 su05xXKc0
そういうのは毎回毎回じゃなくて何回かに一回くらい挟むくらいでいいしそれ以外では身内外とも絡むくらいでいい
でもぐだぐだ以外の鯖でもそういうがっつり掘り下げは見たい


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:27:52 7LasT7to0
そろそろニーベルンゲンの歌掘り下げ頼む


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:27:59 ZmMB0o6s0
鎌倉はアイアイエーみたいなのやろうとしたのかなって印象だったな
今年のホワイトデーは評判良かったと思う
キャラの個性活かしてたからだろうけどあれも特異点の説明そこそこにキャラの生前のエピソード使った活躍や性格を活かしつつトリック仕掛けるシナリオが面白かったからだし


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:29:06 b8UIcvCw0
アイアイエーはオデュキルケーの生前組の掘り下げと
意外すぎるPTメンバーで多方面広がったのが両立されててベネ
え、お前らそんな会話するのってキャラ性が出ててよかった
ただ物語としては見えてたから小話


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:29:44 OTM92zMU0
>>45
今回のイベントが好評なのも沖ノブは出さずに龍馬を主役に維新組で話を広げてるからだしね
身内といえば身内だけど関係性はちゃんと広がってる


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:30:06 ZmMB0o6s0
>>45
おっきーが出番多いがオタクネタで駆り出されるだけで本人の掘り下げがあるかというと違うしな…
武蔵と知己なところとか掘り下げてほしかったよ(過去形)


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:30:06 FUeaUQ2.0
イマジナリもわりと好き


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:31:05 IS/snhPs0
ライターは期間限定イベント内で生前の掘り下げやら執着や因縁の結果付けることに抵抗持ってるのかな
それともギャグイベがシナリオ構成する際最も効率のいい体系ってだけなのか


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:31:22 ZmMB0o6s0
>>47
実装されてるのが一人で生前の話は多少アポで触れられててどう掘り下げろというんや…


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:32:11 RsXcGxAk0
ひとつのグループばっかりじゃなくて織田の次新選組的な感じで色んなグループでローテでやればよくね

ぐだぐだ系はもうお約束みたいな枠になりつつあるからこんだけ出番あってもあんまりとやかく言われないのは単純にうらやましい


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:34:51 ZmMB0o6s0
>>52
面白かった
結構ギャグも多かったけどシリアスな展開でもあり謎もあり終盤のネモとゴッホの呼応する展開は良かったなぁ
あれもイベントの規模だけど色々詰め込まれてたね


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:36:40 7LasT7to0
>>54
ほら幕間でハーゲン出たし…
バルムンクの最後の所持者としてヒルデブラント出すとかで何とかなりませんかね


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:37:23 OTM92zMU0
>>53
何というかソシャゲのイベントを基準に書いてるんじゃないかなあ
経験値はFateを基準に書いてるからユーザーが求めてる物がストレートに来る感じがする
>>55
ぐだぐだ組と言っても新撰組の話が立て続いたりしたらまたかよ…ってなったと思う
維新組が掘り下げられるのは今回が初めてだからかなり新鮮なんだよね


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:39:00 9hEwQhrI0
>>56
あれはCMも良かった


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:39:50 OeLhveug0
経験値が有能すぎる
こいつに普通に本編書いてほしいわ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:40:25 ZmMB0o6s0
あとぐだぐだってラスボスもマックスウェルの悪魔とかクコチヒコとかちゃんもシリアスやれる敵を持ってくるのも良いと思う


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:40:59 b8UIcvCw0
一人きりでも
バゼットさんを通して兄貴掘り下げてくの凄く好きだが
ああいうのはマスターサーヴァント1:1じゃないと無理かなあ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:45:15 vGH5Zhsw0
5.5章が参加条件である理由は語られるのかな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:46:44 b5DoCIcM0
黒幕はもうひとりの自分系は意外性がなくてなあ・・・


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:47:36 OTM92zMU0
いやまあ今回も黒幕はもう一人の自分系ではあるんだが…


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:47:46 SoatHZnk0
ぐだぐだ漫画のヘッドマスターネタとビッグOネタ
どっちも知っているのってどの層よ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:52:02 ZmMB0o6s0
>>57
ニーベルンゲンの歌は型月世界ではこういう話ですっってのがアポとジークフリートのマテリアルで開示されてる以上掘り下げようがない気がするなー
ハーゲンは立ち絵すらなかったし望みは薄そう
ライター陣はあの原典の人物をこう抽出して型月の世界ではこう活躍しますってとこを書きたいのであって原典そのものを型月世界に持ち込みたい訳ではないので深堀りするとこは限られてると思うで


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:54:17 bjZ2IFQ.0
経験値は割と原典準拠だからね
近世のキャラばっかりだからそもそも無視するのもムズイが


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:54:42 ZmMB0o6s0
>>63
曼荼羅でも聖杯戦争やってたし特異点でも聖杯戦争やる前例を提示しておきたかったとか?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 02:57:47 IS/snhPs0
型月だとアルテラが特異な存在なんだしそこら辺広げれば平安組並に引き伸ばせそうだけどな
資料精査も他国の文学履修で難易度爆上がりだけど


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 03:03:05 OeLhveug0
過去に剽窃やらかしてるからその辺怖い


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 03:04:10 ZmMB0o6s0
アルテラは型月世界の深い設定のとこに関わってるから逆に掘り下げしにくいのでは…?
fgoのアルテラは色々記憶朧気にすることで敢えてぼかしてるみたいだし
そんな中でブリュンヒルデと姉妹な設定は拾ってるからそこ以外は掘り下げる気ないんじゃないかねぇ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 03:06:56 0AS3J5Dw0
深夜に大成功して呼符11枚全部使ったけど金時来なかったわ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 03:12:59 7LasT7to0
>>72
カルデアにいる個体は歴史上の人物としてのアルテラって予防線あるしなぁ…
まぁやる気が無いってのは実際その通りだろうな
自分としてはシリアスも掘り下げも精力的にやって欲しいんだが


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 03:22:06 ZmMB0o6s0
>>74
個人的にはジークフリートのマテリアルとアルテラの幕間でジークフリートの元嫁がアルテラに嫁いでたらしい…?(女なのに…?)(そんな相手いたっけ…?)って煙に巻いてる時点でもうニーベルンゲンの歌関係は触れる予定ないんやなと思ってるわ
手付かずのまま放置するより予防線張っといた方が良いかって感じで消化した感じ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 04:17:07 JnAng4Us0
>>75
メディアさんも言及だけされて接触がないんだよなアキレウスと
ギリシャはエリカ・エインズワースとかまだ残弾はあるから慌てる時間じゃないけど


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 05:09:07 hXQ1Yom.0
運営にご意見送って来たわ 最近の運営頑張ってるから早くプチ炎上落ち着くといいな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 05:28:33 JnAng4Us0
実装キャラとNPCキャラを分ける線引がない以上いつかはおきることだったんだろうなって
女性キャラでも徐福とか青肌カーマとかあるし…いやほんと青肌カーマなんで来なかったんだっけ
3年音沙汰なくても来るときは来るから気長に待つけど


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 05:30:42 OeLhveug0
もう本当にNPCだってわかるように後にゴーストでも置いとけばいいんじゃね


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 05:48:58 0lNDWilI0
また下らない事で自覚してない阿呆達が騒いでるだけでは?


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 05:54:43 BrxWZow60
>>64
初期に影鯖つかってやりまくってたしな
ゲームのシステム上グラフィック流用できるもう一人の自分って使い勝手いいんだろうけど


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 06:02:42 0lNDWilI0
FGOでやってる事なんてオカルト雑誌と変わらないのに変に真面目な奴多すぎ
剽窃で騒いでた件も非常に滑稽だった


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 06:39:38 qj0QZHLU0
リソースあるならいいけど実装できるキャラは1人だけ後のなにか作る労力はありませんという状況を言われたら
キャラの掘り下げとカルデアに来る関係性と特異点できた理由云々考えたらもう1人の自分しか手がないわというのは仕方ないとは思う


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 06:40:13 OPiMNpTc0
御国嫌いになったら草生える


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 06:50:03 GP..YoGQ0
阿国が完全に飛び火で可哀想なんだよなぁ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 06:52:21 NjS/JNVI0
ハロウィン何か既に男として公開したキャラ女体化しても何も起こらなかったのに


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 06:56:33 gEz9X1qQ0
今年は女鯖にだいぶ偏ってたしモレーは男のそのまま持ってきてよかったんじゃ?
とは思う


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:03:05 qj0QZHLU0
>>86
あれも最初は結構言われてたと思うがすぐになんで性別変わったかとかアーケードと本家の関係性とか考察にうつって流れた感じだしな
むしろアーケードとこっちで違う姿で持ってきた事でシータとかセタンタ待ちが絶望嘆いてたほうが多そうだけど


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:03:56 0lNDWilI0
モレーはおっぱいの形がいかんかった
TS娘のおっぱいは大事
すごく大事


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:05:54 vdMaZsaI0
NPC

Next

Pickup

Character


というわけでPU2のキャラだな


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:08:39 0lNDWilI0
なんで執拗に行を空けるんです?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:09:37 GP..YoGQ0
初歩的なことだ友よ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:11:03 0lNDWilI0
なんで執拗に行を空けるんです?(ビキッ ビキッッ)


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:12:53 W9mx9ISk0
確実に存在する…アケコラボも


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:13:16 vdMaZsaI0
執拗なことが必要なんだよ友よ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:15:19 urjBWFUc0
今年のクリスマスはアケコラボでエレナと鈴鹿同時実装とかないですか


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:15:45 0lNDWilI0
ワトソン「おまえに友達なんて一人もいねよ!糞が!」
ホームズ殺人事件を起さなかったワトソンは偉い


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:16:51 OPiMNpTc0
アーケードプレイヤーとかいう都市伝説


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:18:52 0lNDWilI0
ゲーセンで見かけた気がするけど足先が透けてたような…


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:20:08 adHIyBII0
対戦に限りアケは楽しいんだってマジで
カード集めとかなんやらで敷居高いけどさぁ

対戦したいだけならガンダムでいいって?
ごもっともで


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:30:21 0lNDWilI0
ガンダムはキャラ選択が一番難しくね?
時間切れになる


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:36:48 GP..YoGQ0
段々モレーとかにもヘイト向かってるの怖いな…自分の推しがNPCだったからって他の鯖貶めてるマスターはバッドエンドでええぞ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:38:52 igBmu/.E0
カレン6体編成でもリチャージいまいちだなWスカディで30%ちょいしかいかんわ
でも30/20%あって毎ターン吸収あるからこんなもんなのかな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:45:04 gdaYDBps0
相手がバーサーカーだから6体でもしゃあない
そんな中、インチキじみた水着魔神さんのリチャージ量がやばい


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:50:41 fdCMnfYw0
他を貶めて自分の好きなものだけ持ち上げる人は総じて自分の事しか考えてないクソだと思うので不幸になって欲しい
「○○は求められてない☓☓が良い」とか言う主語がデカい人は特にそう


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:58:18 gD57ApVY0
どう見ても今回実装なさそうなのに
何でNPC発表で炎上するのかわからんかった
一途の希望持つ人が割と多いのか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:58:19 gdaYDBps0
キャラが薄いだの雑だの全く中身のないこと言う人多いしね・・・・


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 07:59:55 mUw9WdY60
いやでも今回は正直、しゃーないと思うわ
幾ら何でも実装鯖の男女比が偏りすぎてるもん

魅力的な男性キャラが何人も出てきてんのに、そっち差し置いて
キャラ立ちが相対的にビミョーな女性キャラ実装しますはキレる奴出てくるよ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:00:20 CynSEF0s0
NPCだったことより絵師にNPCって言わせたことが駄目だったんじゃないの
文句出そうなことを絵師に言わせて遠回しにガチャ回してねっていう運営の小ずるさが不満爆発に繋がっちゃった


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:00:48 RyGN1xOI0
今年男鯖少ないのにアケですでに男として登場してるモレーをわざわざ女体化したのはなんでなん?って意見は分からなくもない


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:02:41 07CfAqRQ0
積もり積もったのが今回ので爆発したった感じだな
可哀想ではあるけど他鯖叩いたり絵師凸はほんと印象悪いから文句は運営に言わないと


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:03:35 gQH2KaGs0
今年男鯖少ないってずっと言ってる人いるけど
今年男鯖が少ないっていう事ソレ自体はどうでもよくね


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:03:52 GP..YoGQ0
これを機に立ち絵が出ても実装するんだ!って早とちりしないで期待しない方が良いと思う風潮が広がればいいね


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:04:00 oG62tu5E0
なんかネタバレ避ける為退避してたが
ツイのトレで運営とか出て何じゃらホイと見て来たら
案の定どこも不満爆発やなあ。まあ高杉や武市はないと思ってたが親兵衛もないとはちと驚いたけどさ。まあサブイベだし5鯖1体が通例だったししょうがないっちゃしょうがないけどさ.....。
あと高杉はあんな感じなると思ってた。
オベっぽい雰囲気なんだもん


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:05:05 gdaYDBps0
シナリオやイベントで実装される鯖の数はあらかじめ決められてるだろうし
その数に沿って発注してるんだろうししゃあないわな
そりゃDWが経験値にこのキャラも作りたいと言えばいいよというだろうけど
作業量が増えてパンクするだろうし


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:05:16 mUw9WdY60
>>112
それは個々人のニーズの問題だろ?お前は良くても他に良くない奴がいるから


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:05:21 igBmu/.E0
>>112
欲しい鯖が来てないだけだからなぶっちゃけると
面白いとか楽しいとか欲しいとか言う前に、男女の二元論に持ち込むとただつまらなくなるだけなんだよな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:06:32 NjS/JNVI0
こんだけ話題になるんだからやっぱぐだぐだは人気イベントやね…
これからも安泰や


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:08:47 fdCMnfYw0
>>109
2部6章でもエクターとかウッドワスを「NPC」として担当絵師が紹介してたし実装されて欲しいと願うファンの勝手な邪推でしかないと思う
https://twitter.com/ovopack/status/1405822116994240514?t=WH7ypOELLC653BMn8oxzPg&s=19
https://twitter.com/nekotawawa/status/1425754543912935430?t=h2sjEcYwsadIhcJC0Ah1rw&s=19


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:10:33 gdaYDBps0
高杉がカルデアに召喚されたらとか言ってるから
カッツみたいに反響しだいではワンチャンあるかもぐらいで期待しとけばいい
せめてアクリルスタンドは出してくれるようにおねしゃす


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:11:38 oG62tu5E0
>>115
只でさえ鯖一体のアクションもインフレしてる感じだからなあ
手抜きしないだろうし、妖スロみたいなの作ってたら作業量5倍とかだしな...…。


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:11:39 urjBWFUc0
他の人もいってるけどこれまで色々が積み重なった結果だと思うよ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:12:40 GP..YoGQ0
高杉は「英霊の座に登録されてれば〜」みたいなこと言ってたけど登録されてるから聖杯戦争で召喚されたんじゃないのか


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:12:43 W9mx9ISk0
ここにいる面子はいろんなインタビューなどから露呈している、運営のリソースにはどう見ても限りがあるという事実を受け止めてるが、普通のユーザーは売上出てるなら無限にリソースが湧き出てくると思うものだからな


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:14:15 igBmu/.E0
ところがね、ここにまた一つ例外的なサーヴァントがいるんですよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:14:18 oG62tu5E0
>>120
それでも来年以降になるわけだよね.....
再来年サ終してないかすら微妙なラインだしな......


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:14:51 RyGN1xOI0
以蔵も人気だし高杉もこれだけ騒がれるし経験値って女に刺さるキャラ作るの上手いな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:14:55 gdaYDBps0
戊辰聖杯戦争とかもう名前だけで面白そうだからな
関ケ原聖杯戦争とか西南聖杯戦争とかありそう


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:15:39 D6xMvcmo0
>>126
再来年末までに初期モーション全改修とか終わるわけないから大丈夫大丈夫


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:16:33 oG62tu5E0
>>123
異聞帯だと何でもありで親父やロボとか通常いない鯖呼ばれたりするからな.......


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:17:03 adHIyBII0
>>127
別にオリジナルじゃないしなぁ
原典が強すぎるわ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:17:42 GP..YoGQ0
>>130
あっそっかぁ…


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:18:13 fdCMnfYw0
>>123
SNの青王パターンかもしれない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:20:55 WxWI60fI0
一番刺さったのは田中新兵衛かな
なんというか真面目にアサシンとして強さ議論したくなるくらいの強さ
声デカすぎて居場所バレる致命的な弱点あるけど


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:22:14 vxp7p/os0
男鯖が欲しいんじゃなくてシナリオで好きになった鯖が欲しいから性別だけで括られてもなと言う気はする
モレーが女になったり男鯖少ないのは確かに偏りすぎだと思うが


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:22:19 5NJ2unw20
FGOガチャの礼装のすり抜け率ってほんとクソだわ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:22:44 IKvKaveQ0
でもアサシンの語源の人が超でかくて超目立つ髑髏のマスクつけてて超でかい大剣持ってるし今更感ある。……あれ? 私がおかしい?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:22:50 OTM92zMU0
>>134
普通に以蔵さんボコボコにしててビックリした
見た目に反して普通に強い


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:23:10 urjBWFUc0
田中はシルエットだけでも存在感ありすぎて笑う


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:23:42 oG62tu5E0
>>133
高杉が契約するとは思えんけどなあ
槍龍馬と騎龍馬がそれっぽいねなんか
それぞれ契約して抑止に組み込まれたのと自力で至ったのとで
でも契約するとなんか生前に特典貰える筈だけど龍馬もなんか特典貰ったんかね。


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:24:53 fdCMnfYw0
新兵衛て暗殺者の逸話あるからアサシン
で召喚され気配遮断スキル持ってるんだろうけど
それ以外セイバーって感じが個人的にある


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:26:12 igBmu/.E0
イゾーさんを殺すんじゃなくて生捕りにしてるあたりがマジで強そうだよな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:26:33 WxWI60fI0
>>138
見た目に反してつーか見た目通りの豪剣だろ!
才能にかまけてるタイプじゃなくて鍛えまくって身に付けた示現流は強いよ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:28:27 OTM92zMU0
高杉はサーヴァントではなく生きてる人間説とか挙げられてたな
ただ高杉が嘘をついてるとは思えない(本当の事は言わないだけ)から俺はサーヴァントだと思うけど


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:29:47 oG62tu5E0
>>134
俺もだわ
なんかあの中2マスクと一撃必殺の示現流とかがいい
二の太刀要らずなだけに同じ2撃目要らない老師と会合させてみたい


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:30:14 IKvKaveQ0
聖杯戦争で呼ばれたって言われてて「逸話が具現化した」宝具持ってるのに人間の可能性あるのか

もしそうなら高杉の枠に呼ばれてた英霊が鍵を握ってるルートもあり得るね


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:30:18 hzmqGf4w0
SNSほとんど見ねーから知らんかったが新鯖NPCで残念あ〜あ的なノリでなく
ガチでキレてる人がいるからプチ炎上してるのか
やっと話題に追い付いたわ。そういう事になってたのね


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:30:43 urjBWFUc0
セイバーでも召喚できなくもないって感じじゃないかね
アサシンとセイバーどっちも適正あるって沖田さんみたいだな


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:31:10 gdaYDBps0
幕末4大人斬りの中村半次郎も示現流だしな
この人は頭もいいから人斬りで終わらなかったし
多分、4人の中で一番強いと思う


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:32:47 oG62tu5E0
>>146
聖杯及びその影響下にあると生前の連中に鯖の能力宿る場合あるからねえ。
赤王やらエルドラゴとかもそれだったしな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:32:50 OTM92zMU0
>>146
高杉が嘘をついてると仮定すれば、あの奇兵隊の宝具も聖杯を使えば何とでも偽装出来る範囲の物だと思う
ただ龍馬も高杉は筋を通す人と言ってるし嘘を付いてるとは考えにくいとは思う


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:35:34 W9mx9ISk0
勝手に期待して勝手に妄想して勝手に裏切られた気になって勝手に叩いてるだけのクズでしょ要は


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:35:35 igBmu/.E0
俺も鯖だとは思うけど振り返ってみると戦ってないなこいつ
敵のアジトに乗り込んでまで戦う素振りないし


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:36:12 71Ora.ho0
阿国が嫌いになったとか飛び火で可哀想とかってレス見かけたけどなんかあったの?


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:40:16 C1nA/ilEO
>>143
見た目はあからさまにニンジャなような…


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:40:20 urjBWFUc0
というか森や茶々様が高杉にポイされたとこで敵の本拠地で近くにカルデア鯖居なくなったのに緊張感なさすぎではぐだ
いつものことか


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:40:40 lmtF8iL.0
他鯖叩くのはダメ絶対だけどこれがもし今回逆で男鯖過多の女鯖極少偏りされてたなら男性ユーザーが不満ぶちまけてただろうよ
性別って一番最初にぶつかる好みの壁だからね
アイドルでも霊衣男ばっかで実装も男ばっかだったら俺でも不満の一つや二つは浮かぶわ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:41:20 igBmu/.E0
あんなマッチョな忍者いてたまるか!


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:41:33 RyGN1xOI0
>>154
Twitterで高杉達NPCの悲しみで阿国とか女鯖に八つ当たりしてる人がいるって話


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:42:10 fdCMnfYw0
流れと関係なくて申し訳無いのだが
SNやFGOとかで召喚されるアサシンは佐々木小次郎のガワを被った無銘の農民で
英霊剣豪七番勝負で出てきた佐々木小次郎は中身含めて本人という認識で合ってる?


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:42:42 71Ora.ho0
>>159
なんだそりゃアホくさい
ちょっと見てきたけど見つからんかったしどうでもいい話だな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:44:25 NjS/JNVI0
>>160
合ってないよ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:44:26 OTM92zMU0
極一部の意見だけ聞いて炎上とかいうのも馬鹿らしいと思うよ
そりゃ俺も高杉欲しかったけど大抵の人は残念で終わる話だし


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:45:39 hzmqGf4w0
>>159
あーここにも居たな。阿国じゃなくて高杉実装してほしかった〜とかぼやいてた奴
八つ当たりはよくないよなぁ…かわいそうだ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:46:38 AyYmS0Kc0
シナリオ読んでると以蔵さんはやっぱコンプレックスのあるキャラ付けが秀逸だなって


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:46:43 fdCMnfYw0
「阿国より高杉実装した方が回る」とか言ってる人は割と見かけた


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:47:15 GP..YoGQ0
今までなんて立ち絵どころか真田幸村とか真田エミ村で代用してたくらいだし


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:48:53 B5dR9eZM0
徐福に続いて2人目となると今後この絵師の立ち絵新鯖出てきたら(察し)ってなりそう


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:49:12 ug/J0ctE0
一晩経っても鎮火どころか延焼してるな
やり方もだし絵師に言わせるタイミングも悪すぎたな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:50:20 C1nA/ilEO
>>156
新宿でカルデア鯖来れなくて怪しいアラフィフに序章&フランスのボス敵とPT組んでた奴だからな…
今さら考えるとすげぇ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:51:07 urjBWFUc0
NPCっぽいと言われた柳生も今や実装されリンボも同じ絵師が書いた時代だよ
絵師判断は危険ですぞ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:51:27 Ul2a2I2Q0
>>156
マジでいつもの事だから困る
味方を疑ったからってぐだにどうしようもないから信用するしかないし


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:52:04 igBmu/.E0
ぐだは危ない土地に他人のために飛び込めるところ地味に狂ってると思うんだよな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:54:17 sTuuBv/.0
死んだら戻らない生者より消滅しても再召喚出来る鯖に囲まれて過ごしてるから感覚麻痺してる


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:55:57 fdCMnfYw0
>>174
カカロットかな?


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:58:26 OTM92zMU0
裏切るまでは信用して裏切ったらそいつをボコせば良い
シンプルな話だ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:58:27 Ul2a2I2Q0
1部序章時点で死地に飛び込むキャラだから元々だよ
鯖は消滅しても再召喚すればいいからとは思ってないし


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:58:28 IKvKaveQ0
恥を知れ恥を


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:59:11 NjS/JNVI0
どいつもこいつも裏切るくせにぐだ仕留めんからな
そりゃ慣れるわ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 08:59:45 AyYmS0Kc0
そも炎上って本家を巻き込むから炎上って言うんであって、客がただメニューに欲しい物が無い!と不平・クレームを垂れてる様子を言うもんでは無いやろ
運営は単に商業的な選択に過ぎないんだし


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:01:02 OTM92zMU0
>>180
最近炎上のハードルが低すぎるのを感じる
ちょっと不満を出す人が出たら炎上とか言うの良くないよね


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:01:14 CynSEF0s0
元々ゼノビアみたいなこのご時世にこの露出過多みたいなとこからポツポツ不満が漏れてた気がする
作るのに時間かかるらしいから世間の流れとそぐわないのは仕方ないけど


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:02:07 Ul2a2I2Q0
>>179
いやまぁ、大体が殺そうとはしたんですけどね
失敗しただけで


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:03:01 IKvKaveQ0
別に手を組んだ現地勢力が裏切るのは別にいいんだよ
ぐだたちの目的はたいてい聖杯か特異点の消去で、どちらも現地勢力と決定的に揉める要因だから
道中は呉越同舟で最後には裏切られるのも、既定路線って言えば既定路線。慣れるのもわかる

そんな中カルデアから出向したのに裏切りおったイゾーさんはなかなか攻めてるわ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:04:54 Ul2a2I2Q0
>>184
ぐだぐだは洗脳だったり自発的だったりカルデア鯖が裏切る事多くなってきたな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:05:21 sTuuBv/.0
>>184
多分以蔵さんカルデアからは離れるけどぐだ個人を裏切ったつもりはないんじゃね
カルデアに帰れと忠告してるし


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:07:17 igBmu/.E0
ごめんイゾーさん、今連絡取れないから強制帰還も無理なんだ………


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:08:11 OTM92zMU0
そもそもちょっと敵側と一緒に居ただけで以蔵さん何もしてないような…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:09:04 urjBWFUc0
龍馬逃がしてくれたろ一応


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:10:27 OTM92zMU0
>>189
つまり結果的にただのスパイだったのでは…


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:10:46 71Ora.ho0
ぐだの情報流したのは普通に考えると以蔵さんだけどカルデア竜馬経由で高杉からって流れも有りそうだからますます以蔵さんなんでそっち行った感が


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:11:45 sTuuBv/.0
というか坂本さんの言葉通りならカルデア出向組は出現にタイムラグあるから、以蔵さんがどれくらい勤王党と過ごしてるかわからんのよな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:12:19 v.5TX/Fg0
以蔵村を燃やすためだ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:12:52 Ul2a2I2Q0
逃げようとする龍馬を足止めしたとか、ボコボコにされて牢に入れられる龍馬を放置してたとかはある
結果論で言えば龍馬逃がしたので大した事してない感じになったが


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:13:57 NjS/JNVI0

>>188
なんかいつの間にか向こう側に居たけど向こうのメンツと昔話してるだけでマジで何もしてないな
挙げ句龍馬逃してるし
ただのスパイなのでは?


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:15:27 igBmu/.E0
イゾーの龍馬と話してあの時もこんな風に話せたら良かったって言ってた記憶は座に刻んで欲しいな
あそこの霊衣立ち絵(?)の表情とセリフは脳内再生しやすいわ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:17:28 IKvKaveQ0
>>195
生前からこんな怪しいムーブしてたんなら示現流の人が嫌うのも仕方ないかなぁって

悪気はないんだろうけどとかく思慮が足りなくて行き当たりばっかり過ぎて状況引っ掻き回すことしかしてないぞこの人


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:18:12 AyYmS0Kc0
以蔵さんはまだ生きていて槍坂本さんを剣相性でぶった斬ってくれると信じてる


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:20:48 VL/tH2BQ0
アペンド解放前提なんです?


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:21:14 Ul2a2I2Q0
以蔵さん、生前の事何か言おうとしてたけど何だったんだろうな
ゲロったのには理由があるとかそんな感じかね。武市の以蔵さんへの頼みも謎のままだし


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:22:49 VL/tH2BQ0
おっと、アペンド関係なかった
失礼


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:22:55 71Ora.ho0
拷問とか裏切り関係は武市が以蔵さんに頼みがあるって言った内容の関係してるんかな
そのへん持ち出さられると反論もできず途端に弱くなってたし


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:34:51 Ut8PDWI20
なにも男鯖に限った事じゃなくてデメテルとかアフロディーテ徐福も実装されてないやん


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:35:14 OTM92zMU0
蘭丸の宝具が織田信長の首って設定は蘭丸らしい業があってかなり面白い
ノッブヘッドがここまでシリアスな意味を持つとは…


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:35:21 gdaYDBps0
新兵衛はなんだかんだで仲間だったし
心の古傷えぐったらそれがどうしたと返されて
裏切者がと言われたら動揺もするわな
斎藤に言われても怒るだけだったけど


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:36:23 JnAng4Us0
殺生院リリィとかギリギリ諦めがついたけどたまに発作で欲しくなる瞬間ある


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:42:42 ZmMB0o6s0
>>203
デメテルやマリー待ってる巨乳好きなのに巨乳キャラが一年通して二人しか実装されずロリキャラばっか実装されてデメテルやマリーはNPCですって断言されたら俺も流石にお気持ち表明する


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:48:47 gQH2KaGs0
ロリキャラ9割でも一向に構わん!!


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:49:41 JnAng4Us0
>>204
信長の首を宝具にする森蘭丸は国枝史郎とか京極夏彦の趣があるよな
そういえば型月も怪奇ノベルゲーだった


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:49:43 v.5TX/Fg0
私も一向に構わん!


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:50:47 SoatHZnk0
FGO初出のポッと出よりバゼットやケイネス、トッキーあたり欲しい
あと中の人がキャラ完全に忘れていたカレンは再録で


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:50:50 Ul2a2I2Q0
性癖論争はやめなされ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:51:31 9F8.sSO20
ほう、ロリ巨乳9割ですか


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:52:08 v.5TX/Fg0
それはちょっと…


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:52:41 ZmMB0o6s0
>>212
性癖論争仕掛けたいんじゃなくて特定の属性ばかり実装されない傾向が続いたから不満湧いたんじゃろって話よすまんね


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:53:05 OTM92zMU0
>>209
単純な武力で解決する宝具じゃなくて伝記ものっぽい趣があるよな
良い意味で経験値のケレン味が出てる


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:53:23 JnAng4Us0
FGO初出じゃないロリのパンドラが欲しいのですが構いませんね?!


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:53:26 W9mx9ISk0
逆に考えるんだ
貧乳キャラの巨乳バージョンと巨乳キャラの貧乳バージョンを出せば皆ハッピーだと


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:53:44 Ul2a2I2Q0
>>215
あ、すまん。ネタ発言のつもりだったのじゃ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:53:46 9wy1jgVU0
ロリ巨乳こそ至高
世の中にロリ巨乳キャラもっと増えてくれ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:53:46 RxpsLBTw0
巨乳病(クリ肥大もするホルモン病)というのを最近知って
ある程度乳でかいやつは全部それってわかってショックだった


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:54:04 XK/iSYyo0
コミカライズだけどフェルグスvsヘクトールも評判良かったしやっぱりガチンコ勝負にゃ華があるよね


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:54:29 v.5TX/Fg0
巨乳オデュッセウス…?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:54:50 RxpsLBTw0
>>220
FGOに圧倒的にかけるのはこれ
メスガキとロリ巨乳を早急に増やすべき
異論は認めない戦争だ!


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:55:12 gQH2KaGs0
男女比率が均等に近かったのがたまたまの例外だっただけという考えもあるし
均等にしないといけないって考えも偏った考えとも言える。というかフェミさんぽい


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:56:32 NjS/JNVI0
ロリ巨乳欲しいならサイゲのゲームやれ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:57:06 Ul2a2I2Q0
まぁ、FGOはユーザー7割男だし女鯖に偏るのは毎度の事ではある
今年の男鯖3騎・性別不明2騎は例年に比べても極端だが


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:58:26 mUw9WdY60
そういや、心理学だったかの論文で読んだ話なんだが
男性は生活が不安定だと本能が活性化して巨乳好きになるんだってな

つまり、

男がソシャゲに課金して金がなくなる(生活が不安定化する)
→巨乳が好きになる→ソシャゲが男ユーザーに課金させるため巨乳キャラの実装を増やす
→金がなくなった男がさらに課金して金がなくなる→巨乳が好きになる……(これが無限に続く)

こんな感じの巨乳インフレスパイラルが発生して、ソシャゲキャラのおっぱいがどんどん巨大化するらしい


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:58:27 gQH2KaGs0
ロリ巨乳性癖はしらんけども
ロリキャラに関しては今くらい少ないからこそカーマちゃんのガチャに全力出せるという面もあるし
ロリキャラ溢れちゃったらロリキャラの価値が相対的に薄れてしまいそうだから今くらいがちょうど良い気がするというジレンマ

でも来年は水着ジャックちゃんと水着紅閻魔ちゃんください


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 09:59:12 OTM92zMU0
男だって男鯖が欲しいんですよ!
いや真面目に高杉が実装されてたらぶん回してたよ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:00:17 RxpsLBTw0
俺はプリコネとウマ娘をやってたがロリ巨乳もメスガキもいなかったぞ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:00:25 urjBWFUc0
ロリは上半身もっこもこに着込ませて足ががっつり見えてるやつがいいですね


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:00:54 JnAng4Us0
>>224
クロエはメスガキにも私の姉にもなってくれたかもしれない優秀な人材
だからプリヤ本編の状況とても心が痛いです助けて


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:01:45 NjS/JNVI0
>>231
マベサンも目に入らなかったのか


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:01:51 vdMaZsaI0
まだ高杉が男とは限らないだろ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:03:30 RxpsLBTw0
クロエは素晴らしいキャラだよな俺も大好きだ
あれは今から見ればメスガキの先鞭つけてたキャラだけど
メスガキとはちょっと違うんだよなぁ・・・
ということで「クロエくんは今後メスガキ路線で頑張ってくれ」


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:03:50 gQH2KaGs0
プリヤはようやく光明が見えてきたからセーフ
休載とかもあってここまで長かったな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:04:00 fdCMnfYw0
>>235
あの胸板で女は無理がある


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:04:46 RxpsLBTw0
再臨で女になるかもしれないだろ
そんなことぜったいないって?
仕方ないわかった。ここは久坂玄瑞を女にして帳尻合わせよう


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:07:25 9wy1jgVU0
ロリ巨乳キャラって描くの難しいから増えにくいみたいなのよね
バランス調整ミスると奇形化するからニッチ向けにしかならんし逆に「ロリ体型にしてはやや大きい」くらいだと人によってはロリ巨乳扱いしない

あとロリ巨乳も「低身長巨乳(トランジスタグラマー)」と「年齢的に幼女だけど発育がメチャクチャ良い(巨乳かつ高身長)」と別の認識する人もいるのが厄介
前者はヘスティア(ダンまち)、後者は愛莉(ろうきゅーぶ)が該当する

何が言いたいかと言うとロリ巨乳カーマちゃん実装はよ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:07:35 urjBWFUc0
あれ胸板模様のプレートだよ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:10:24 fdCMnfYw0
>>240
言うほどヘスティアてロリ巨乳か...?


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:10:26 JnAng4Us0
>>231
馬は人間の上位存在だから「わからせ」られるのはこちらの方だしなぁ
マベサンかわいいよね


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:11:25 Ul2a2I2Q0
>>242
ヘスティアってロリ巨乳の代表格じゃないのか!?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:12:30 fdCMnfYw0
>>244
あれロリかなぁ...


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:14:30 9wy1jgVU0
>>236
褐色系ヒロインの話題が出ると大体クロエも話題に出てくる印象
褐色ヒロインの中では知名度が高い
>>242
作中内でも「ロリ巨乳」と呼ばれてるし「ドチビ」と呼ぶキャラの一人がヘスティアの巨乳に撃沈されてたりする

あとそれがロリ巨乳の問題の一つなのよ…胸だけでなく見た目上の身長で「これってロリ巨乳じゃなくない?」ともなる
だからデザインのバランスが難しい(というか人によって微妙に定義や認識が異なる


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:14:57 Uwy0fefs0
グラブルのドラフ族は低身長爆乳でロリ巨乳だな
10になる前から胸膨らんでるガチロリ巨乳も居る


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:15:08 gQH2KaGs0
>>242
ヘスティア様は低身長で巨乳だけどロリとしていいのかは意見が分かれる所だな
精神的には幼くもないし人間に対して母性感情も有るし
一応、作中の他の神々からはロリ神扱いされてるが


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:17:49 fdCMnfYw0
>>246
作中で言及はあるのか
乳以外も色々発達しすぎてあれでロリは無理があるじゃろと思いますた
合法ロリ巨乳女神って奴ですかね


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:20:12 Ul2a2I2Q0
ロリ巨乳の問題というかロリの問題がそのままロリ巨乳にも当てはまった上に巨乳が加わってますます訳分からなくなるのか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:21:07 9wy1jgVU0
>>248
そうそう!「精神的にロリじゃないからロリじゃない」と認識する人もいるのがロリ巨乳の難点なのよ

ロリ巨乳っていわゆる「合法ロリ」「ロリババア」という「年齢や精神面はロリじゃないけど見た目が幼女(なお胸)」なのも多いからロリ判定しない人もいる


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:21:42 OTM92zMU0
僕はロリでもないけど大人でもない14歳という絶妙な年齢が好きですね


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:21:52 XK/iSYyo0
ヘスティア様は脚とか普通にすらりとしてるから大人に見えるのよね


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:22:19 gQH2KaGs0
>>252
ふくらみかけ  って言葉好きそう


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:22:20 fdCMnfYw0
>>247
グラブルエアプだがナルメアさんはロリ巨乳になりますかね
雰囲気がロリ感ないです


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:24:02 OTM92zMU0
>>254
成長途中のおっぱい良いよねとても良い
未来への希望を感じる


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:24:22 Ul2a2I2Q0
>>252
エリセ、お好きでしょう?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:26:45 9wy1jgVU0
私の好きなロリ巨乳ってトランジスタグラマー系だから見た目が「低身長で巨乳」なら該当するのよね(中身どうこうの好みの話になると深ーくなるから置いとく)
人によってはロウきゅーぶ!の愛莉(精神面も年齢もロリだけど高身長で巨乳)をロリ巨乳と定義する人もいるけど

一方で低身長かつ巨乳で精神面もロリじゃないとロリ巨乳と定義しない人もいるし、
「腕や足や身長は明らかに幼女のデザインなのに胸だけが大きい(つまり奇形一歩手前のデザイン)」がロリ巨乳だと定義する人もいる


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:26:46 qoqZXGHI0
ロリ巨乳だけだと語弊があるからロリ巨乳体型とか体型のみを示す文言をつければいい


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:29:18 Uwy0fefs0
>>255
ドラフ女は全員低身長爆乳なので身長と胸で定義するならロリ巨乳
雰囲気も加味するならただの低身長爆乳のお姉ちゃんになる
絵からは確かにロリ感はないわな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:30:03 9wy1jgVU0
>>259
そう書いても胸の発育だけでなく腕や足や尻のデザインによってはロリ巨乳と認定しない人もいるので…先程のヘスティアみたいに


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:30:11 NjS/JNVI0
ドラフとかいう本来なら一般ゲーに出しちゃいけない種族


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:30:44 gQH2KaGs0
見た目のみの話に絞って判定するとなると
「原作小説の絵師の絵だとそうでもないのに、アニメのキャラデザになるとめっちゃロリロリしい」
という自体も発生して原作組の脳みそがバグることもある


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:31:01 Ul2a2I2Q0
なんなら顔だけでロリと判断する人もいるよな
トリ子とか阿国とか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:31:04 mUw9WdY60
いやしかし、ロリについて語らせるとスレがすごい勢いで伸びるな

ついでにみんな長文になるという


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:32:00 JnAng4Us0
属性で萌えることもあるけど背景のストーリーでキャラを好きになることもある
被害者であり加害者という桜族のくくりとても好きです


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:32:14 fdCMnfYw0
個人的にロリ巨乳は幼女なのに乳だけ異常に発達してるキャラのイメージ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:32:15 hzmqGf4w0
お前ら日曜の朝っぱらからひっでぇ会話だな
続けたまえ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:32:33 OTM92zMU0
>>257
14歳らしい拗らせ具合と14歳らしからぬ身体でめっちゃドストライクよ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:33:08 gQH2KaGs0
>>264
トリ子は言動が今(一部界隈で)流行りのメスガキ丸出しだったのも有ると思う


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:33:13 9wy1jgVU0
>>263
Working!の種島ぽぷらとかはアニメでロリ巨乳化した感じだな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:33:28 v.5TX/Fg0
ダヴィンチちゃんからはロリみが中々感じられないのはどうなんだ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:33:47 hzmqGf4w0
>>264
あと茶々


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:34:50 OTM92zMU0
別作品だけど呪術の宿儺がメスガキの構文とか言われた時は笑った
メスガキが概念化してきてる


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:34:56 vdMaZsaI0
エリちの身体にだけ興味があってRequiem読んでない人わりと多いやろな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:35:34 9wy1jgVU0
>>267
恐らく自分の好みを伝えるならトランジスタグラマーと言うべきなのだろうな…ロリ巨乳だと人によって定義が異なるし…


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:36:03 gQH2KaGs0
>>275
レクイエムコラボのシナリオが面白かったら
レクイエム読む人ももっと増えたかもしれないのにっ!!


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:36:39 Ul2a2I2Q0
>>273
茶々はロリか否かはまた別の話だと思う
武則天とか紅閻魔をロリとするかとかそういう話だろう


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:36:53 v.5TX/Fg0
えりちが天の逆鉾持ってたのなんでが覚えてないわ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:37:59 qoqZXGHI0
>>275
最低の言い方だな、否定はできない
でも2巻までだがRequiem本編は文句なしに面白いからマジで読む人増えて欲しい


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:39:20 9wy1jgVU0
というか「精神面でロリじゃないからロリじゃない」認識な人が意外と多くてビックリよ…これは予想外

世の中には「合法ロリ」「ロリババア」もあるし「ロリおかん」「バブみ」とかもあるじゃろ?精神面が成熟しててるロリもおるやん?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:39:29 OTM92zMU0
>>275
俺は読んでるよ
冬コミで三巻出ないかなと期待してるよ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:40:23 JnAng4Us0
>>273
茶々はファム・ファタールであり傾国の女だからちょっと違う
18世紀の画家がセイレーンとかスフィンクスとかに見出した旧き良き属性


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:42:06 OTM92zMU0
>>279
まだレクイエム本編でも明かされてねーよー
母親がアレだから因果はあるんだけどハッキリとは断言出来ない
ただアレはレプリカだからガチの逆鉾は龍馬が初めて持ってくる事になるな


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:42:59 v.5TX/Fg0
>>284
はぇーあれレプリカだったのか
本編読んでないとそこら辺分からないか


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:43:40 fdCMnfYw0
色々妄想入るが母がイザナミだからエリチが座を通して召喚された時にイザナミの情報が入ったとかじゃないかなと思ったり


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:43:52 qoqZXGHI0
清姫はロリ組とも全く絡まないしでロリ感zeroだけど
安珍が嘘ついて逃げたのも仕方ないわ
絶対に諦めないストーカー気質ロリとか大人からしたら迷惑以外の何者でもないし


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:45:03 Ul2a2I2Q0
>>285
本編読んでも分からんぞ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:45:07 OTM92zMU0
>>285
レクイエム本編だとそもそも逆鉾持ってすらない
レプリカなのはFGOのプロフィールに書いてあるよ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:46:14 v.5TX/Fg0
えりちの腋しか見てなかったわすまんな


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:47:03 9wy1jgVU0
槍龍馬も「龍馬」らしいけど性格が明らかに悪辣だから正体というか「設定や背景がどうなってるか」気になるなぁ

>>287
ラブコメでも定番だけど「ヒロインから迫って来てるけど手を出したらアウト(世間体とかヒロインの親的な意味で)」みたいなのを見ると主人公に同情しちゃう
なお外堀を埋められてるなら「はよ付き合え」になる模様


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:47:31 71Ora.ho0
えりちはなんであんなエッチな衣装になっちまったのかな(ありがとうございます)


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:48:11 qoqZXGHI0
>>285
いや全く出ていない
FGOエリちのプロフィールで判明した
正確には天逆鉾はぐるぐるかき回してる祭事自体を指してる。エリちが持ってるのは天沼矛(アメノヌボコ)レプリカ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:50:34 cBbFSewM0
えりちはそっとジャケットを羽織らせたい
あの格好で街を彷徨ってるとか数年後に黒歴史化してないことを祈る


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:51:10 qoqZXGHI0
>>292
日本神話と英霊へのリスペクトだぞ
本人も恥ずかしいんだぞ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:51:20 Ul2a2I2Q0
>>294
数年後があればいいけどね。あの世界に


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:52:20 W9mx9ISk0
ぶっちゃけもうほぼほぼ終わった世界だからなレクイエム


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:53:14 gQH2KaGs0
エリちのあの服装は、むしろおっぱいがもっと小さいと横からチラチラ乳首見えてしまうから
おっきくてよかったなという安心


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:53:18 9wy1jgVU0
えりちのfgoのエロ衣装ってレクイエムでは着てないよね?確か学校か何かの制服を着てたはず

あとカレン・オルテシア初出イベでプリヤ組&えりちに出会わせて新鮮な反応を引き出したのはGJだった
fgoはこういうの時々省略するからな…
バレンタインでも、えりちがカレンにバレンタインのことで騙されてた話は良かった


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:54:28 fdCMnfYw0
中身含めて幼女→ロリ
見た目だけ幼女→合法ロリ
乳がデカい幼女→ロリ巨乳
外見大人中身幼女→違法ババア
こうですか


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:55:25 Ul2a2I2Q0
レクイエムコラボで鯖が口をそろえて元の世界には帰るなと言い続けて何か思いだしたエリセが帰る気無くなった辺りとっくに終わったのかね、コラボの時には


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:55:47 qoqZXGHI0
エリちが何もしなければゆるゆると世界が続きそうだけど
2巻時点でキーを握っていそうなエリちが世界の破滅より真実みたいなロックな行動方針になりつつある


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:56:41 OTM92zMU0
>>295
カレン先生のファッション格好良いと思ってる子じゃから恥ずかしいとすら思ってないぞ
何だったらバレンタインで裸リボンやらかしかけるくらい絶望的なファッションセンスだ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:57:54 qoqZXGHI0
>>303
裸リボンも尊敬するカレン先生が吹き込んだデマを信じただけだから……


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:58:31 q1ie5GrE0
>>300
アイリさんの悪口はよすんだ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:59:09 XK/iSYyo0
>>298
いや今の大きさでもちょっとした動きや布の揺れで見える確率が高そうに見えるからさらしくらい巻いたほうがいい


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 10:59:10 Ul2a2I2Q0
カレン抜いても友チョコが殺人級の物体だったりするのでズレまくってる
食えるだけナンディーチョコのが優しいレベルだ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:00:25 9wy1jgVU0
>>300
そのロリ巨乳も人によっては定義が「幼女」ではなく「合法ロリ」もしくは「違法ババア」になるので…


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:03:24 gD57ApVY0
違法ババアってなんだよ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:03:26 v.5TX/Fg0
参考画像とかは…


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:11:36 XZDJNpK20
中学生はなぁ…ババアなンだよ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:11:42 gQH2KaGs0
>>300
ロリの流派や派閥によって諸説あるから
そんなふうに一意には決められない


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:16:14 uiWPuM/k0
バイオで見た
>違法ババア


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:18:23 BCYIYNq60
FGOで真のロリ鯖はもしかしてアビーぐらいしかいないのでは?


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:18:59 Ul2a2I2Q0
アビーはロリなのか? はチョクチョク揉めてるような


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:19:36 9wy1jgVU0
まぁ>>300の表現を借りたけど違法ババアは言い方が悪かったな、とは思う
見た目が大人、中身が幼女ならロウきゅーぶ!の愛莉も下手したら該当するし…この子こそロリ巨乳と定義する人もいるだろう

えりち&清姫もロリ巨乳と定義する人はいる
つまりロリ巨乳の可能性は無限大!(なお人によっては「これ違うロリ巨乳じゃない」ってなる模様)


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:20:46 W9mx9ISk0
アビーは淫乱という風潮


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:22:49 v.5TX/Fg0
ロリ判断士の私からするとアビーはロリです
同じくアナもロリです


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:24:07 Ul2a2I2Q0
>>318
上下姉様ときよひーはロリですか?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:24:57 v.5TX/Fg0
>>319
ロリが愛を知った時、それはメスになります。
よってロリではありません。


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:25:05 p2VB2x4U0
きよひーとアビーが同い年という事実...良いですよね


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:25:57 XZDJNpK20
アビーは身長とか体重だけで見ると青王とかジャンヌと大差ないんだよな…


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:26:59 cBbFSewM0
子供組としてよく出るナーサリーやサンタリリィやジャックちゃんあたりは?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:27:10 Ul2a2I2Q0
>>322
ノッブとまったく同じだからな、アビー
子供組と比較したら10cmぐらいデカくてキュケオーンやネロよりデカい


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:29:45 qoqZXGHI0
青王とジャンヌの体重差は違法
主に聖女の方が


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:30:01 9wy1jgVU0
そもそもサーヴァントシステム的に見た目ロリ中身が大人の鯖も多いから人によってはロリコンセンサーから外れやすい人も多そうなのよね
そういう人はアタランテと話が噛み合うだろう(見た目が子供だけど中身が大人な鯖は普通に射殺する。なおApo)


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:30:14 XZDJNpK20
>>324
ノッブはロリだった…?なお中身


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:30:38 cBbFSewM0
まあ女は小学生くらいのうちに身長ニュッと伸びてそれ以降全く伸びないってのもよくあるからな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:31:49 p2VB2x4U0
>>326
アタランテの子供判定も大概ガバガバなんだよぁ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:32:54 BCYIYNq60
ノッブはロリババアだった(過去形)


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:32:55 4yBrg1b20
身体の描き方がガチロリと言われるアビー
身体の描き方がロリじゃないと言われるプリヤ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:35:28 B5dR9eZM0
でもプリヤ描いてる人はマジモンっp…おっと誰か来たようだ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:35:31 Ul2a2I2Q0
実はメイヴとアルトリアがほぼ同じ身長・体重という
だからノクナレアとキャストリアもほぼ同じだろうという


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:36:04 p2VB2x4U0
>>328
むしろそれが普通だしアビーも特別長身なわけでもないんだよな実際のところ
https://i.imgur.com/4kuaolf.jpg


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:37:52 VL/tH2BQ0
12歳ならわりと妥当な身長体重なんだよなアビゲイル
他の体重詐称疑惑組が異常なだけで


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:41:22 OTM92zMU0
逆にリアルスタイルに近いとか執念を感じるアビーの設定


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:41:34 Ul2a2I2Q0
身長体重調べてたらコヤンと玉藻って全然違うんだな。知らなかった


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:43:01 71Ora.ho0
アビーで思い出したけどラヴィニアも立ち絵あって鯖実装されない勢だったな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:47:02 NjS/JNVI0
現地人を実装されない勢に加えたらいつもの一般協力者も実装待ちの列に並べなきゃならなくなるが


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:47:16 JnAng4Us0
>>334
女の子の方が成長期はやくくる11歳の頃の男女好き狂おしいほど好きだと無職転生で知った


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:49:23 KaVgcRwg0
一般協力者を戦闘員扱いするの心が痛む派なので実装はちょっとな……と思う


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:52:10 p2VB2x4U0
ロリ鯖内でも微妙な世代の違いとかそういうところにフォーカスする絡みが見たい
その意味ではサマキャンのアビーとイリヤは良かった


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:52:56 qoqZXGHI0
ウッドワスに戦闘なんて危ない事させられないって通りすがりの妖精マダムが言ってました


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:54:01 9wy1jgVU0
共学によっては女子の方が偏差値が高いと聞くし女子の方が精神年齢は早熟すると聞いたことあるな

そのせいで男女比を均等にしようとする学校は女子の方が偏差値高い分、受験で不平等だという意見が出ることもある


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:56:23 oG62tu5E0
>>298
そういやカード見るにブレイブエリザて見る角度よっては絶対乳首見えるよなあれ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:56:50 0lNDWilI0
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) またロリの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 11:58:19 0lNDWilI0
>>298
ロリの醍醐味では?
秋葉様のは…


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:00:32 9F8.sSO20
イリヤもアビーも等しく胸を盛るペコしてあげればいいのよ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:01:32 p2VB2x4U0
いつの間にかJCパも組めるようになった
http://imgur.com/bSSAfOB.jpg


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:03:14 0lNDWilI0
ロリに盛るのは宇宙の物理法則に反している


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:03:52 oG62tu5E0
>>204
地味に2人目だな誰かの首を切り札にするの
しかもどっちも魔術礼装
まあサロメさんのが汎用性ありそうだが


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:05:58 0lNDWilI0
サロメはペイントなのか服なのかはっきりさせて欲しい


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:07:39 1I.ZwZt.0
そういやマリー王妃も14歳の霊基じゃなかったっけ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:10:24 JnAng4Us0
>>344
石器時代の事情に合わせて作られてるんだろうけど難儀だな
Y染色体は遺伝病に弱いとか男性ホルモンバフは寿命の前借りとか全知全能の神もっと上手く作れ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:10:44 0lNDWilI0
二次元ロリを年齢で分けるのはよくない
並べると酷いことになる


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:12:45 m.A/KKz20
>>332
大人の体つきだからそんなマジモンでもなくね
マジモンはアバラとイカ腹を描く


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:14:50 OTM92zMU0
ガチのマジモンは男の子の乳首は女の子とか言い出すからな


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:16:48 XZDJNpK20
女児トルソー持ってたら本物


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:18:12 p2VB2x4U0
まひろちゃんも買ったんだよね...
http://imgur.com/Pk3083O.jpg


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:18:52 uiWPuM/k0
ロリコン絵師髪の分け目にこだわりがち


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:20:05 urjBWFUc0
リアルロリに詳しいかどうかは脚で分かる


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:21:41 S6KdwoPs0
FGOのロリん子たちはムチムチしすぎてあんま好きじゃない…
骨が欲しい


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:22:14 9F8.sSO20
前に某火星人も呼んでこれたし次は某青寒天呼んでこよう


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:22:57 p2VB2x4U0
低身長キャラを縮尺じゃなく手足の短さで表現できてる絵が好きです


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:23:05 9wy1jgVU0
>>350
おっ?ロリ巨乳を否定するなら戦争も辞さないぞ?(なお同人で原作の貧乳ロリに胸を盛るのは悪い文明)


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:27:06 W9mx9ISk0
貧乳お姉さんは間違いなく宇宙の摂理に反している


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:29:11 9wy1jgVU0
>>366
でもロリお姉ちゃんなら貧乳でもアリだわ
妹より幼児体型な姉とラブコメするシチュとか好き


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:32:43 TOzRk/kc0
リコランはいいぞ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:36:58 Z3qiQofQ0
蘭丸Xのあります調って長州弁由来だよな
志士との混ざりものだったりするのか


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:37:04 p2VB2x4U0
>>368
置鮎ボイスの小学生はずるい


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:40:05 JnAng4Us0
高学年はもうイカ腹ではないということは周知されるべき


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:41:34 adHIyBII0
>>359
これ話きいてるだけであっ……やべえやつだ……って思うんだけどよく放送したもんだよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:48:56 TOzRk/kc0
なにがまずい?言ってみろ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:51:30 IKvKaveQ0
お許しください鬼舞辻博士!


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:54:12 RxpsLBTw0
>>349
カレンってJCだったの?!
しろうって最低だな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 12:58:16 RxpsLBTw0
>>331
そういわれてるけど実際逆だよな
どちらかかといえばアビーのほうが虚構な体型してる
アビー完璧な体型に性的な特徴を自然に盛り込んだことによって奇跡の出来だが現実の女児の体型とはかけ離れてる
アンバランスなプリヤのほうが実は実物に近い


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:00:30 IKvKaveQ0
なんで実物の女子小学生の造形にそこまで詳しいの……? 怖…………


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:01:31 npap3fkc0
その位の年頃の子供がいるのでは


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:05:48 KaVgcRwg0
イラストレーターとかも肉体を知らないと描けないからなあ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:07:53 9wy1jgVU0
やたら詳しすぎて怖くなる時あるよね
でも実際に手を出してることはないだろ…とと思っていたが某ジャンプ漫画家の片割れ見て分からなくなった


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:10:56 RsXcGxAk0
きっと解説してる本人もロリだから詳しいんだぞ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:11:10 C1nA/ilEO
ロリはよく知らんが煉獄は腕とか幼児感が凄い


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:11:38 KgV5.cIU0
煉獄さんはペドの域では、知らんけど


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:12:00 XK/iSYyo0
プリヤはFGOの立ち絵だと頭のでかさと身体の細さが不安になるバランスしてる


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:12:05 OTM92zMU0
ガチのロリは知らんけど煉獄好きな奴はガチ感あるのは分かる


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:12:11 KaVgcRwg0
週刊漫画突っ走ってる時ってどうしても精神やられるからな……こち亀はすげえよ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:14:02 9wy1jgVU0
描き貯めて余暇時間を作ろうとしたら担当編集に見つかって三話同時掲載されたマガジンの某漫画家は可哀想だった


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:15:47 gQH2KaGs0
女児の肉体に関して一家言あるFGO民達


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:16:35 p2VB2x4U0
つくし卿ほど捕まっても急死してもそらみたことか!としか言われなさそうな漫画家もいないと思う...


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:16:38 OTM92zMU0
>>386
例のアレは週刊連載で壊れた訳ではなく性犯罪者が週刊連載やってたから話は違う


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:21:25 TOzRk/kc0
ボーボボワールド


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:28:35 IKvKaveQ0
トリコ作者もしでかしたけども、アクタージュ作者は桁が違いましたね……


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:29:21 w.Zo7GmM0
歴史が汎人類史より早く発展してるから昭和ってよく分からん
年号って発展とかじゃなくて天皇の即位によって変わるもんでしょ
あの特異点の天皇ってどうなってんだろ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:29:50 IKvKaveQ0
>>389
度し難……


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:30:53 KgV5.cIU0
というか、帝も朝廷も現状いなそうなのに勤王やろうとしてるのがよくわかんない


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:33:42 Wzvs.D9g0
朝廷はセンシティブだから…


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:33:47 JnAng4Us0
>>395
天ちゃんはアマテラスの子孫という触れ込みだから崇められているので
別途にアマテラスの子孫がいればそれが王でいいのかもしれない


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:34:18 IKvKaveQ0
聖杯持ってる社長が経営してる軍産複合体の重工が物流牛耳って、勤王派と日の本の覇権を争ってる
この何言ってるんだお前は感


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:36:32 KgV5.cIU0
天皇出すのメタ的に難しそうなのは非常によくわかるし受け入れられるんだけど
その状況で勤王ってワードだけ使っても機能してないじゃん、勤王なだけに


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:37:07 am1e2yyU0
今回のぐだぐだは蘭丸Xがいるとはいえまだボーボボ並みの狂気が感じられない、イベント終了後のエピソードでわかるか?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:37:39 w.Zo7GmM0
アマテラス玉藻前説なんてクッソふざけた説を採用してる時点でもう怖いものなんてないだろ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:38:07 VWK6g9ws0
帝も朝廷も現状いなさそうっていうのは江戸流血開城事件に巻き込まれて全滅ってことか?
よく知らないけど天皇って当時は京にいたんじゃないのか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:38:39 pkk2OiXk0
勤王がテロやってる時点でそっぽ向かれてそう


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:39:43 qj0QZHLU0
邪馬台国のとき芹沢さんの尊皇攘夷は誤魔化して明言しなかったんだけどさすがに勤皇派だと出さんわけにはいかんしな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:41:55 sFjX.jUU0
RAITAには酒呑ちゃんの他にもロリキャラ描いて欲しいなぁ
今はだいぶ路線変わっちゃったけど、いい肋骨描くんだよあの人


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:43:42 Ul2a2I2Q0
そもそも特異点に外ってあるのか問題


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:45:16 b8UIcvCw0
>>402
明治政府が成立してないから推測だが天皇は京都にいると思われ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:46:12 KgV5.cIU0
>>402
普通に考えれば京にいた=埼玉にはいないし、(何故か)流血開城に巻き込まれててもやっぱりいないし的な


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:56:39 OTM92zMU0
普通に天皇居るんじゃないの埼玉にいないだけで


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:57:52 VWK6g9ws0
そんじゃ普通に天皇は京にいるんじゃないの
SAITAMAは実権握ってるだけで首都かは別にしてないとか首都にしてても別に天皇の移住はしてないとかそれだけの話では?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:58:49 JnAng4Us0
勤王派は幕末の段階でテロ集団だからわりと今更
特異点化してる場所に外がないのは前からちょくちょく言われてるけど意外と人類は交易してるしどうしてるんだろうな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 13:59:19 qoqZXGHI0
世界の誰も高杉重工に逆らえない状態じゃないと
あのSAITAMAにはならんわな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:00:23 XK/iSYyo0
SAITAMAにじゃがいも畑なさそうだし少なくとも近隣の農村は生き残っているはず


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:01:38 fmb0/t5U0
サイタマでFF7だから最後はメテオが来る


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:09:33 ofKFazZs0
高杉らNPCで男鯖どうこうって人たちは言うて槍龍馬PUである程度大人しくなりそう
って冷ややかな目がある 気持ちはわかるけど


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:10:29 OTM92zMU0
>>411
レイシフトしてる人間や聖杯に召喚されたサーヴァントが活動できる範囲が特異点内だけで現地民は普通に外にも行けると予想


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:11:25 vdMaZsaI0
わかった!槍龍馬の宝具で高杉や武市が出てくるんだ!


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:12:43 Ul2a2I2Q0
>>415
ピックアップなかったらどうするんです?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:13:06 ofKFazZs0
誠の旗ならぬ誠の槍とはたまげたなあ
でもどこぞの聖女の旗も槍と兼用だったな…


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:13:07 VWK6g9ws0
>>415
個人的には阿国より推定実装の槍龍馬の方がどうかと思うんだがな
リソースの割り振りを言うなら


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:13:27 BOWV6mWE0
今後は蘭ちゃんと言ったら蘭陵王か蘭丸かどっちになるのか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:14:09 ofKFazZs0
>>418
えっ!? 冠イベントなのに再配布どころか実装もないの!?
ってたまげてクソ采配と愚痴る 俺が


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:14:39 JnAng4Us0
謎丸と謎丸がぶつかり合うとき謎丸Xが生まれる


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:16:02 1I.ZwZt.0
男鯖のバランスとかはどうでもいいけど、普通にPU2で星5槍龍馬と星4高杉か武市さんだと思ってたよ
まさか龍馬以外は全員NPC確定とはこの海のリハクにも


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:17:25 ofKFazZs0
再配布せずにガチャ版で煽ってくるゲームこれ以外にあるのかと言うレベル
今思えば過去配布全部配り直したエリちゃんはその時点で星5化は遠いのだな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:17:36 qj0QZHLU0
槍龍馬が実はプリテンダーとかそういうのがないならPU1そっちにして阿国PU2のほうが展開うまく収まったんじゃという気はする
阿国もマテリアルほとんど見れないんだし


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:17:41 vdMaZsaI0
>>419
維新の志なかばに倒れた志士達を集める宝具よ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:19:05 Ul2a2I2Q0
>>424
今更言うのもアレだがピックアップ2無いと思ってたわ
むしろ槍龍馬はプレイアブルっぽくて驚いたくらい


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:19:41 tDKbEKiU0
>>423
全ての藤丸の中から選ばれた謎の藤丸Xが!?


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:20:45 ofKFazZs0
>>426
ネタバレ配慮のシナリオの盛り上がりもあるから…
それ言ったら阿国ちゃんも現状ただの便利な助っ人さんだけど
>>428
現状わざわざバトルさせる意味ないもんな金眼龍馬


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:21:00 OTM92zMU0
>>420
龍馬は主役だしガッツリキャラとして掘り下げてるんで妥当な待遇だろう
阿国は高杉が龍馬がどうこうってよりも現状普通に目立ってないからなあ、こっから活躍してくれれば良いけど


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:22:43 ofKFazZs0
阿国ちゃんさんは歌人二人と違ってぐだぐだ以外で目立つとも思えんのよなあ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:22:51 aXmEbnTw0
>>425
エリちゃんは無課金にも寄り添ってくれる優しいアイドル


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:24:04 aXmEbnTw0
むしろ竜馬は知名度のわりに扱い微妙だったからここで☆5版実装するのはなかなかいい判断


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:25:05 LvvAtDVU0
今回で明かされるのかもしれんけどなんでユニヴァースの蘭丸に汎の蘭丸の記憶混ざってんだろうな
ユニヴァース個体とは基本関係ないよな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:25:09 ofKFazZs0
>>433
やっぱりエリちゃんや! スト限と限定の皇帝なんていらんかったんや!
実際ネロとタマモ族は数いるのに配布はいないという


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:25:35 VWK6g9ws0
>>431
坂本龍馬が未実装だったらそうだったねとしか
阿国だってこっから活躍するだろうし高杉と引き換えと考えるとなぁ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:25:44 vdMaZsaI0
ぶっちゃけ客観的に見てそこまで大したことしたかな龍馬


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:26:44 Ul2a2I2Q0
>>435
本能寺の記憶を蘭丸じゃない蘭丸の記憶と言ってるから何らかの理由で混ざったんじゃない?
性別?なのも男の蘭丸と女のユニヴァース蘭丸で混ざったからなのかもしれない


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:27:53 VWK6g9ws0
>>434
星4を活躍させればいいだけでは


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:28:32 ofKFazZs0
なんか色々邪推されてるけど単に経験値が鯖として実装する気なかっただけでは感
社長はむしろこういうのに敏感だと思うし
誰を攻めても経験値が気まずくなるだけ近藤さん実装しろ!


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:29:54 qj0QZHLU0
龍馬は今までのイベでもこっちの見えない裏で色々暗躍していつの間にか打開ルート確立して作りましたって出番ばかりだったからな
だから今回裏で動いて失敗して捕まってるのは新鮮なパターン


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:31:30 VWK6g9ws0
>>438
近年メッキ剥がれまくってるからな
柳生十兵衛や水戸光圀みたいなポジションに落ち着きそう


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:31:40 1I.ZwZt.0
殺し合いの仲だった長州と薩摩を、商売を介してwin-winの関係で手を結ばせたのは、とんでもないことだとは思う
人同士の嫌悪しあった関係って、どう転んでも殺し合いにしかならなかった民族紛争は嫌ってほど世界に実例あるしね


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:31:48 npap3fkc0
実装の云々は置いといて龍馬メインは純粋に嬉しいな
帝都からして別行動ばっかで意味深な発言はするけど特に掘り下げもされてなかったし
いやまあ今回も別行動してるが


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:32:21 pkk2OiXk0
>>441
そら結局経験値が決めたことだよ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:32:45 9hEwQhrI0
ガチャ鯖で実装するにしろ霊衣にしろ再配布はしても良かったのではないか…
コインもないし


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:34:17 vdMaZsaI0
>>444
ああ確かに薩長同盟締結は凄い


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:34:24 VWK6g9ws0
俺も龍馬は結構好きだからメインで取り扱ってくれたことは嬉しい
霊衣で済むものをワザワザ一から実装するのは悪手以外のなにものでもないけど


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:34:27 Ul2a2I2Q0
>>447
ここで火曜に龍馬再配布のサプライズとかやったりしてね


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:37:50 adHIyBII0
まあ毎度のことだけど勝手に期待して勝手に文句言うのは業が深いよ
俺もそこそこやるけど


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:39:04 LvvAtDVU0
>>439
ユニヴァース個体にまで影響するとかノッブの取り巻きは相変わらず愛が重いなぁ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:39:48 ofKFazZs0
実装できないのわかっても良かれと思ってえっちゃんのやつ見せるからな…


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:44:17 0lNDWilI0
さっちゃん同盟…


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:44:29 q1qPI4uk0
おはガチャで阿国がきた
コヤンオベロンで死ぬほど爆死したのがウソみたいに調子が良い
三蔵ちゃんいるから必要ないのが欠点


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:46:50 0lNDWilI0
阿国なんか弱くねえか?
補正入ってこれだと…


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:47:39 OTM92zMU0
槍龍馬はスキルを見る限りでは強化解除耐性と弱体無効とOC増加でボス戦向きの性能してるな
単体宝具ならぬんのす倒すのに向いてそう


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:47:45 9HAuW.wY0
7部はいつ頃実装だろうか


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:48:49 Ul2a2I2Q0
>>458
数十年後かな?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:50:20 aXmEbnTw0
カッツがプレイアブルになったし来年ワンチャン…


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:50:23 sFjX.jUU0
高杉「さっちんいいよね……」
西郷「いい……」


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:53:53 sTuuBv/.0
クリア後開放要素で配布龍馬×5・強化クエスト・霊衣取得・モーション改修
とかなら良いんだけどな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:55:04 OTM92zMU0
>>462
そこまでやるなら新鯖作った方が速いと思うよ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:55:24 Ul2a2I2Q0
>>462
蘭丸が前半で完成しそうだし後半でそういう可能性もあるかもしれないね


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:56:14 1I.ZwZt.0
霊衣だと和服龍馬が見れないから新規実装がいいなぁ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:56:22 0lNDWilI0
大政奉還も戊辰戦争も西南戦争も日清日露も
全部さっちんのおかげじゃないか!


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:57:12 IKvKaveQ0
礼装落ちない……今は相手が狂で火力フォローできるけど、そろそろ凸れないと3T組めなくなるのマジで困るな
交換だけで凸という素晴らしい制度が一夜の夢だったのか……?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 14:58:36 adHIyBII0
まだミッション報酬に残ってる可能性あるでしょ?あるよね?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:07:16 qj0QZHLU0
蘭丸で回ろうとするとほんとに火力ないのが気になるな、特効と特効礼装あっても危ないしイベント以降は聖杯いれる覚悟が必要そう


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:08:21 BCYIYNq60
イマイチ配布でシステムさせてくれるのかくれないのかよくわからん


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:08:54 KgV5.cIU0
運営の人そこまで考えてないと思うよ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:10:05 0lNDWilI0
もしかして今回は火力ないんじゃなくて敵HPが高すぎ?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:10:25 1I.ZwZt.0
高杉だけにってかガハハ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:11:40 Q/I7YH6c0
5.5章クリア条件はその関連の話とかワードが出てくるんじゃなくて
5.5章クリアくらいの難易度ってのはあるんじゃないかと


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:14:13 ub.UCrg60
阿国さんスキル1CT9なのつらいわ
CT減あるからって元のCT長めに設定しないでほしい


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:14:57 OPiMNpTc0
>>466
傾国の妖怪か何かですか?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:15:46 m.A/KKz20
いつも特攻礼装あると敵HPは平気で10万越えてくるし
追撃なしで余裕ってわけでもなかったような?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:17:27 0lNDWilI0
>>473
旨い返しを思いついたが今は語るべき時ではない

>>475
旨味なくなっちゃうよね


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:18:47 d39ZgLik0
12月イベン用のケツ叩きのためってだけな気がする


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:19:26 0lNDWilI0
明治時代って怒涛すぎない?
半世紀足らずなのに


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:22:41 BCYIYNq60
すごいケツ叩いてるのはわかるけど12月のも別に605章とかでは無さそうなのが謎


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:24:13 qj0QZHLU0
FGOいつの間にか凄い進んでんな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:24:35 IKvKaveQ0
605章とか何世紀先からか来たマスターが居るぞ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:24:39 Ul2a2I2Q0
>>481
数字がバグってる


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:24:52 OPiMNpTc0
地球50回くらい滅びかけてそうだな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:26:58 0lNDWilI0
605章まで来るとマシュがユニクロンみたいになってそう


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:27:25 npap3fkc0
7部も実装予定みたいだし605章はいったい何部なんじゃろな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:27:32 pkk2OiXk0
100年前って聞くとまあ最近やなって感じ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:28:13 IHScVx520
>>475
運営はよく「〇〇を重要視してる(ユーザーはそこまで重要視してない」って言われるからな・・・
スキルのCT減らすとかこれで他スキルのCTも短いと強過ぎって思ったんだろう
要は臆病者じゃ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:28:40 OTM92zMU0
ケツ叩きのイベントが予想外に面白いせいで12月のイベントのハードルが上がる
クリスマスかハロウィンの続きかどっちかなんだろうが


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:30:59 0lNDWilI0
ケツ叩ケツ叩と運営がスパンキング愛好家みたいに…


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:32:52 Q/I7YH6c0
さすがに12月のイベントは本編系列の話でしょう
というか生放送で本編関連のって言ってたし
もしクリスマスだったらあのシルエットのおかっぱがどう関連してくるか想像つかないのもある


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:34:54 Ul2a2I2Q0
本編系列のクリスマスは実績あるからなぁ
何とも言えん


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:35:26 0lNDWilI0
まさかのサンタ異星の神…


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:37:50 Q/I7YH6c0
>>493
それはあるんだけどあの時は一度本編で出番のあった実装待ちのエレシュキガルだったのでまぁ
万が一クリスマスだったらシルエットのおかっぱ男キャラ1人だけ星5キャラであとは男女どちらかのサンタ霊衣が1人になる


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:46:30 0lNDWilI0
サンタフォウ君がカルデア各部屋にプレゼントを届けるアクションゲーやりたい
いちいち厨房に戻って背中のリュックにプレゼントを詰めて貰うんだ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:49:23 3Cq29dls0
霊脈石が使えないあたり完全なイベント扱いらしいし、コヤンボコすのはまた別枠っぽい


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:49:30 vdMaZsaI0
サンタって基本前任者が選ぶんだろ?つまりジナコサンタの可能性が


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:50:08 0lNDWilI0
それカルナがプレゼント届けてねーか?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:51:52 VWK6g9ws0
先行実装しただけで本編で出番があって実装待ちだったコヤンメインの話であることに変わりは無いんだから同じことでは?


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:54:03 IKvKaveQ0
コヤンばりに使い勝手のいい2T短縮か、玉藻ばりにコンスタンスに1T短縮させてくれないと
高速化を極めた今の環境ではCT関連って使いどころないのよな

言い方はあれだが阿国は試作、叩き台の気配がする


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:54:19 oSkjlEsk0
トリ子にプレゼントを渡す為だけにサンタになったモルガン陛下


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:56:28 UVblkcjs0
>>500
2部6章クリアであることが前提なだけでコヤンメインの話とは一言も言われてないぞ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 15:58:07 17d6x6ew0
そろそろプリテンダーきそうな気がするんだけどな・・・
龍馬とか龍馬とか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:03:28 0lNDWilI0
>>501
斬ザブローを進化させた斬紅郎が…


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:05:36 oSkjlEsk0
どーでもいーけど斬ザブローとダンガイオーって語感が似てるよね


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:06:06 VWK6g9ws0
そういやサムライスピリッツ感高いよな阿国

>>504
俺はヘファイスティオンだと思うなぁ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:06:12 IHScVx520
>>501
そりゃまぁA1枚しかないQ宝具キャスターって時点で「今までやってない事やってみようぜ!」みたいな面はあるだろうし
刑部姫みたいなやっぱダメだわ判定さえなきゃ今後もQ宝具キャスター増えるかもしれんね


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:07:58 0lNDWilI0
逆にサムスピの鶴の恩返しの人のFGO感すごい


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:10:38 3Cq29dls0
言っちゃ悪いが別に強くする必然性のない鯖だからなぐだぐだ系の大半は


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:11:52 0AS3J5Dw0
>>510
ほんとこれ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:13:12 0lNDWilI0
阿国はなんか☆4感ある


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:14:02 sFjX.jUU0
ちなみにサムスピの千両狂死郎の嫁の名前は阿国だったりする


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:14:04 fdCMnfYw0
影武者やったことある系の英雄はプリテンダー適正ありそう


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:15:19 0lNDWilI0
斬サブローが通った後には長い白髪が落ちてる事が多いんだな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:16:03 oSkjlEsk0
嫁というか羅将神ミヅキというか


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:17:51 0lNDWilI0
羅将神ミヅキに全く性欲湧かなかったの不思議w


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:24:06 IUKN8KTo0
阿国さん見た目はかわいいし良い子なんだけど今のところテンプレの範疇でまだ独自の魅力が語られてない感じはある
人格的にも完成してて独力で問題解決する心の強さありそうだしマスター要らんだろってのも
これからに期待だが……


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:28:30 Ul2a2I2Q0
>>503
条件が2部6章クリアでメインシナリオ関連と言われるから12月のイベント=6.5章=コヤンって予想されがちなんだよな
12月のイベは霊脈石使えない、6.5章は曼荼羅と同じでフリクエがインタールードに常設されるって話考えると12月のイベは6.5章じゃない可能性高いから
コヤンメインの可能性薄そう


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:30:40 vdMaZsaI0
実はロボが阿国ちゃん。女の子が斬サブローです。


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:30:55 BCYIYNq60
6.5章ではない本編関係のシナリオって何かの補完シナリオか?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:31:27 tDKbEKiU0
サブローじゃなくてザブローだぞ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:31:30 0lNDWilI0
斬ザブローはヘキサギアなんだ
コトブキヤ頼んだぞ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:33:09 C1nA/ilEO
霊脈石は曼荼羅の時も使えないのかとか言われてて後から期限伸びてたと思うからそこは判断基準としては微妙
ただそこ関係なしに6.5ではないと思ってるが


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:35:06 DRQ5ydtE0
メラメラの実


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:36:41 oSkjlEsk0
阿国ちゃんが斬ザブローパーツを装着するんです?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:36:49 sFjX.jUU0
正直6.5章だとかコヤンメインかとかどうでもいいからモルトリ親子を出してくれ……


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:37:13 3Cq29dls0
>>524
現時点で「12月のイベントでは使えません」ってしっかり明記されてるし


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:37:32 UVblkcjs0
これまできのこと社長がデザインが良いと褒めたキャラはリンボとオベロン
同じくデザインを期待してくれと言われているシルエット鯖
誰かマジで分からんがリンボ、オベロン並みの重要キャラっぽい


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:39:10 d39ZgLik0
インドに繋がる大奥みたいにコヤン章に繋がるとかになるんじゃね


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:40:24 ArpGsT620
案の定Twitterの高杉過激派がアフィカスのネタにされてるな
高杉要望は良いとして嘘でも阿国可愛いって言っとけばいいのに
自分が損するんだぞ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:40:37 BCYIYNq60
>>530
エ...?
つまり6.3章...ってコト!?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:41:57 UVblkcjs0
>>530
大奥とか虚数系列の話かな
その2つよりはもうちょっと本編に関わる内容でてきそうだけど


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:43:09 vbjhtbxE0
歌舞伎の元ネタ創始者なのは知ってたけど、具体的に何やってたんよとググったら
阿国本人は男装で、相手役の阿国の夫は女装で、
他の役者も性別逆転で茶屋遊びモチーフの演目やってた、
とか言う倒錯し過ぎた情報が出て来て笑った


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:46:16 0lNDWilI0
>>526
なんだフレームアームズガールか


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:47:53 igBmu/.E0
どうせ大奥とかイマジナリーみたいに殆ど本編に関わりない話だろうな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:49:32 0lNDWilI0
5年くらい前の特異点でロリマシュとボーイミーツガールやるイベントはないんじゃろか?
本編でマシュがぐだに懐いたのは…っていう


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:52:55 XK/iSYyo0
>>537
FGO君そこまでボーイミーツガールにこだわってないと思う


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:53:47 0lNDWilI0
拘りはないけどボーイミーツガールまみれじゃんw


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:54:00 UVblkcjs0
>>537
たまにボーイミーツガールどうの言う奴いるけど
ぐだ子という存在ある限りあり得んのや


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:56:24 fdCMnfYw0
ぐだ子がボーイらしいムーブをよくするのでボーイミーツガールは成立するぞ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:57:25 0lNDWilI0
ネコとタチでもボーイミーツガールでは?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:57:42 OeLhveug0
ロリスロとボーイミーツガールしたいんじゃが


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:58:31 aXmEbnTw0
おいおいね����


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 16:58:32 Ul2a2I2Q0
>>543
それは異聞パーシヴァルの思い出だから


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:00:07 7S/ejlR.0
モルガン様とボーイミーツガールしてセクロスしたいんじゃが


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:00:11 igBmu/.E0
ぐだ子は魂がぐだ男だからな…(7章)


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:01:55 3Cq29dls0
ノクナレアの話をしよう


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:02:55 XK/iSYyo0
マシュはぐだのオプションじゃないし……


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:03:46 WFqiWDdI0
ボーイミーツガールと聞いてなぜかマイクとロリンチが浮かんだ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:04:41 0lNDWilI0
下半身のボーイミーツガールは無いんだ
レディースアンドジェントルメン?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:13:37 B5dR9eZM0
ガールミーツガールでもいいのでは?(百合豚感)


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:13:53 KgV5.cIU0
おまえがボーイになるんだよ!


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:15:07 1I.ZwZt.0
今ぐだぐだでは濃厚なボーイミーツボーイが


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:16:50 sFjX.jUU0
ボーイミーツガールって少年と少女が出会って成長したり恋愛したりする物語の事だし、メインストーリーだけでもう成立しているのでは……?


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:18:07 0lNDWilI0
同性愛は精神的なボーイミーツガールでは?
精神的にも同性で成立するのはニンフォマニア同士とかなんじゃ…


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:19:40 JnAng4Us0
セイレムのガールミーツガール雰囲気好き


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:21:45 1I.ZwZt.0
>>557
わかる…あの繊細な関係がとても好き


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:22:10 BCYIYNq60
ボーイミーツガールの連打でゲシュタルト崩壊しそう


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:23:47 KaVgcRwg0
FGOはボーイミーツガールの文脈もある話ではあるけど、そもそも伝承だの歴史だのを(原典そのままかどうかは横に置いて)扱う創作物だから物語文脈に事欠かなすぎるんだよ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:26:28 5NJ2unw20
>>555
ゲームのシステムとしてはぐだ子にも設定できるけど
メインストーリーはある程度ぐだおを前提とした話になってるよね


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:26:30 sFjX.jUU0
セイレムクリア直後俺「新クラスで該当キャラも予想つかんし、少なくても来年あたりラヴィニア来るだろうな」


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:26:37 VL/tH2BQ0
ぐだ子「私がミーツしたボーイって誰・・・・?」


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:29:30 KgV5.cIU0
後輩♂の可能性をだな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:31:20 XK/iSYyo0
>>563
ドクターかな……(実質10歳)


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:31:34 OeLhveug0
ぐだ子は心が漢だからセーフ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:32:54 1I.ZwZt.0
>>563
アラフィフ「来ちゃった☆」


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:36:18 igBmu/.E0
ボーイ(4,50代のおっさん)


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:38:31 0lNDWilI0
>>563
ロボがいるやろ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:39:10 sTuuBv/.0
アトランティスのマイフレンドはぐだ子でやるとボーイミーツガール風ではあった


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:40:28 b8UIcvCw0
>>568
風俗でよくある詐欺的な


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:40:38 KaVgcRwg0
田中くんを指して誤チェスト田中と呼ぶ呟き見て10分くらい笑ってる


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:41:07 JnAng4Us0
すげぇ傷跡を残していったパツシィくんだけどミーツはしてなかったな
いやパツシィくん的にはその日少年は運命と出会っただからMEETSしてたか…?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:43:11 gdaYDBps0
田中君のマスターが高杉か龍馬なんかな?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:43:30 Ul2a2I2Q0
>>573
ぐだの胸倉掴むパツシィの場面、ぐだ子だとセクハラになるのかなとかどうでもいい事考えてしまった


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:46:15 0lNDWilI0
ロボとぐだはサラマンダーよりはやーい的なミニイベントあったじゃろ
ボーイミーツガールな雰囲気ちゃうんか?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:46:53 QPQOewdY0
昨日からTwitterが阿鼻叫喚でおもろいな
ただ武市さんの出番はもっと欲しい


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:49:11 1I.ZwZt.0
今回引きも凄いしな
もうすぐだが続き待ち遠しい


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:49:21 gdaYDBps0
ボーイミーツガールならマシュは最近語られたな、ベリルとボガード様


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:50:08 VZyryB/s0
高杉NPC確定はFGO久々の大荒れだった
今日の更新で話はかなり動きそうではあるが


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:52:53 gdaYDBps0
そんな中NPCキャラ宣言なくupされる勤王龍馬、圧巻の一言であるw


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:53:20 gD57ApVY0
高杉の人気高杉


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:53:54 qj0QZHLU0
ボーイの定義が乱れる


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:54:47 XK/iSYyo0
脇キャラにもちゃんと絵師に頼んで立ち絵用意して貰えるくらいのリソースはあるけど実装はごめんねえ!


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:55:03 Ul2a2I2Q0
>>579
二人の男の人生狂わせた魔性の女マシュ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:56:29 IIg7AgBQ0
絵と鯖実装じゃリソース消費量違いすぎるからな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 17:58:52 pkk2OiXk0
来年のぐだぐだで実装されることを祈るしかないな
今のところ経験値の権力で3人までは実装できるみたいだし


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:00:12 UVblkcjs0
ぐだぐだ勢はまず未実装キャラを優先してあげろください


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:00:19 1I.ZwZt.0
のりこめー


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:01:02 b8UIcvCw0
ミッチー権六山南鴨の後ろに並ぶのだ

経験値ちょっとムサくない?


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:02:04 d39ZgLik0
シナリオ書く前に実装できる数とか決めてそれに合わせて書くのでは


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:02:27 qj0QZHLU0
たとえ過去立ち絵あった鯖だけ実装していこうとしても実装数より立ち絵だけが増えるほうが多いので追いつかないのだ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:03:21 KgV5.cIU0
>>585
レフも入れないと


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:03:41 urjBWFUc0
久しぶりに手きたな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:03:50 S5v1E7Y20
お竜さんまで新規立ち絵やん!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:09:19 S5v1E7Y20
チェストさんダメージ差分絵まで確認
今回マジ新規立ち絵多いけど未実装も多過ぎやろ……


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:14:41 urjBWFUc0
しんみりストーリーの後にストーリー解放のためにミッション画面いったら阿国ちゃんに笑顔です!笑顔が解決します!って言われて笑っちゃったよ!


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:21:01 tk4BV9AM0
田中さん自分が他のゲームで見てきたNPCと全然違うんじゃが


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:22:51 9wy1jgVU0
中身違うのかよ闇龍馬


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:25:23 7S/ejlR.0
殴られた阿国ちゃんの絵が妙に可愛く見えた…俺にそんな趣味ないはずなのに…


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:25:55 0AS3J5Dw0
新兵衛戦の曲景清なのいいね


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:27:58 S5v1E7Y20
お竜さん 新規立ち絵
龍馬 泣き顔差分
新兵衛 ダメージ差分
阿国 ダメージ差分

今日も立ち絵はめちゃ豊作だな
半分くらい使われなさそうだが…!


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:29:37 9wy1jgVU0
>>600
今まで無自覚なだけで嗜虐精神はあっただけだろう?素直になろうぜ?(分かる)


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:31:22 dJG7BeMY0
【朗報】斬ザブロー、ノッブだった

今回のお話熱いな
新兵衛これでNPCとか勿体ない


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:31:41 vdMaZsaI0
あれ、中岡ってしばらく生きてたんじゃなかったっけ
お竜さんになにがあったか説明出来なかったんかな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:32:56 lmtF8iL.0
阿国ちゃんのダメージ差分かわええな
高杉も真面目になるとかっこよさ見え隠れしてますます欲しいと思ってしまうわ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:34:15 ErdOjVNA0
うわー、謎の助っ人一体何者なんだー


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:34:16 S4I2PyjA0
今回いいね
男同士でイチャイチャしてて実に良い


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:34:27 aXmEbnTw0
時間制限ありで六つの棟にそれぞれ攻撃…

これレイドだったりしない…?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:34:50 Dgoe5xdE0
おいどうなってんだよ、今回のイベントおもしれーじゃねーか!


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:35:34 QPQOewdY0
フリクエ1-2-6とかいう嫌がらせやめてよ…


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:36:16 khEFnaWA0
これ完全に龍馬が主人公だな…
逆に蘭丸ちゃんが思ったより脇に引っ込んでいる
お竜さんが死んだときの龍馬の泣き顔よ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:36:27 9F8.sSO20
お国さんに性癖が目覚めるマスター


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:36:49 B5dR9eZM0
鯖は大丈夫って言ってるけどぐだは魔力吸収大丈夫なんか


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:37:05 urjBWFUc0
レイドきそうな終わりかたなんじゃが


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:37:29 9wy1jgVU0
今回のイベ面白いんだけどさ?高杉も武一も夢だけデカいから寝首をかかれる気しかしない…天邪鬼こと天逆神が実質的な黒幕だろうし


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:37:38 JnAng4Us0
>>600
言いに来たらもう言われていた


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:37:39 pkk2OiXk0
>>614
ぐだはカルデアからの魔力あるから大丈夫なんじゃね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:38:08 LvvAtDVU0
相変わらず男同士のやり取りが上手いなぐだイベは


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:39:07 7S/ejlR.0
レイドするなら鯖対応しっかりしてほしいところだが。嵐、狩りたくても5体くらいしか狩れなかったし。


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:39:22 vGH5Zhsw0
>>604
それ本当に朗報なんですかねえ(困惑)


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:40:04 S5v1E7Y20
放送段階だと微妙な感じだったけどシナリオ面白いとやっぱ楽しくなってくるな
不満があるとすればぐだ鯖は未実装待機列が長くなり過ぎだ、今回だけでも4人増えた


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:40:11 Ul2a2I2Q0
>>604
元が糞ダサ埴輪で神って事はそういう事だよな
立派になって


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:40:43 S4I2PyjA0
シナリオ開放のスケジュール的にはレイド無さそうじゃ?
関係ない?


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:41:06 fH.4ieo60
話は聞かせてもらった

SAITAMAは滅亡する!


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:41:18 aXmEbnTw0
>>611
等倍でも余裕…

そうぷにスロならね!
https://i.imgur.com/0uxmC1b.jpg


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:41:34 urjBWFUc0
お竜さん服装違うから本当にあそこのためだけの新規立ち絵か


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:42:03 BLhpETLk0
NP50礼装特攻礼装とかいうモルガンのお供


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:42:11 khEFnaWA0
>>623
あの埴輪あちこちで流用されてない?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:42:47 qj0QZHLU0
うーん実に流れが王道、それはともかく進めば進むほど鯖として欲しくなるこいつら


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:43:34 urjBWFUc0
宝具で回収しないバスターって変則で強いですよね


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:44:02 d39ZgLik0
キャスニキ編成使いまわしでいいや


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:44:07 9HAuW.wY0
キャスター統一パは火力が低いからスキルポチポチしないとバトルが長引くのが欠点といえば欠点かもしれない


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:44:16 S5v1E7Y20
>>627
龍馬槍の時用の立ち絵じゃね?
袴龍馬と和服お竜さんで雰囲気合ってるし


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:45:03 9hEwQhrI0
キャスニキでええやろこれ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:45:28 Ul2a2I2Q0
これ槍龍馬新鯖か怪しくなってきたような
天逆神がキ神に乗り移る流れじゃろ、これ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:46:05 DRQ5ydtE0
何これ3ターンどうやんねん
若奥様か?


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:46:35 /T3VLJhc0
https://i.imgur.com/Phyaeok.png
この間挟まりたい


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:46:37 S4I2PyjA0
オベロンコヤンつえー


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:46:58 BLhpETLk0
>>637
凸カレ阿国、凸特攻礼装神ジュナ、凸特攻礼装モルガンでやってる
せっかくだから阿国使いたい


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:47:00 vdMaZsaI0
前に中華料理店でカエルの天ぷら食ったとき、味は鶏肉に近いなと思ったんで、お竜さんが軍鶏も好きなのは納得


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:47:02 UVblkcjs0
>>636
元々新鯖と決まってたわけじゃないしなぁ

今回やっと以蔵さんが言いたいことを言ってくれて良かった
そう話し合いは大事


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:47:20 1I.ZwZt.0
>>605
意識朦朧としたまま数日生死の堺を彷徨ったらしい
それにしても死に際の会話が完全に史実再現されてていい意味でびっくりした
もっとオリジナル要素入れてくるかと


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:47:30 9wy1jgVU0
新規マスター礼装のハロウィーンのヤツが育ちきってないから自由に使えないのが痛いわ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:47:40 hzmqGf4w0
レイドやるなら林檎くださぁぁぁぁい!


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:47:46 94lSi6gE0
キャストリア三蔵ニトクリスあたりの編成もスキルタイミングあんま考える必要なくていいぞ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:47:54 IUKN8KTo0
>>636
そのあとに打ち捨てられた異聞龍馬と守護者龍馬が合体する流れもあるから
AZOのウェイバーみたいに


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:48:50 LvvAtDVU0
>>647
霊基合体からのお竜さん復活で最終決戦までむしろ見えたよね


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:48:57 QPQOewdY0
>>626
これでできるんか
メリュ子アペンド開けてる?

>>637
凸礼装アペンド20でマスター礼装NP10必要だけど術ニトで3連射いけた


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:49:30 Ul2a2I2Q0
>>645
スケジュール的に無いと思うよ
明日には最終話まで解放されて明後日には余談も始まって蘭丸正式加入だし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:49:47 YcH4W57A0
>>637
特攻礼装キャスニキコヤンオベロン


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:49:47 S5v1E7Y20
>>645
今回は事前含め大分配ってたじゃろ……


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:49:55 aXmEbnTw0
>>649
アペンド20にしてる
ただ礼装は凸してないから凸してたらアペンドもいらないへ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:50:52 SapOVBLE0
人斬り勢の見せ場良かった


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:51:18 1I.ZwZt.0
土佐の三人の会話が本当にいいな…
お国さんもぐっとキャラが深まってめちゃくちゃ面白い
なんで武市さん新兵衛高杉の実装ないがじゃ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:52:02 urjBWFUc0
ほんとキャスニキコヤン(オベロン)でよくねになっちゃったな
スカスカエドモン時代みたい


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:52:05 m.A/KKz20
ここで「できるか」と聞かれた時はドロップ6積オダチェンなしで周回する方法を聞かれてるから
強鯖特攻礼装並べていけるのは承知の上だと思うんだ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:52:16 QPQOewdY0
>>653
凸礼装だったからアペンド開けなくてもいけたわthx


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:52:43 aJ2uIvnw0
ダメージ差分阿国さんでちょっとときめいた
しかし斬ザブローがノッブだったとは…


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:53:07 d39ZgLik0
BOXでもなけりゃ6積する必要が・・・


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:53:11 VRzMVYYU0
そのうち剣と騎乗位が嫌がらせ扱いされそう


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:53:27 IThfXHs60
>>655
新兵衛いい奴で欲しくなったわ
まぁ皆良いキャラしてて欲しいんだけども
武市先生は普通に生きててしっかり和解まで書かれたのは凄い良かった


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:53:50 Ul2a2I2Q0
>>656
変則はバスター一強だわ。仕方ないが


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:53:57 BLhpETLk0
今回泥礼装いらなくね


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:55:54 9F8.sSO20
1-2-6はいやらしいなw
特攻礼装ならキャスニキ70でもいけるのかね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:55:59 sFjX.jUU0
>>648
今回のガチャ星5礼装がまんま霊基合体して最終決戦へ!って感じだもんな


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:56:56 pkk2OiXk0
>>665
コヤンいないからコヤンオベロンだけど余裕だった


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:57:18 0AS3J5Dw0
>>604
デマ乙


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:57:21 IThfXHs60
>>666
ただあれだと以蔵さんが2臨で敵になるんだよなぁ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:57:27 Ul2a2I2Q0
>>647
>>648
その流れが見えたから霊衣じゃないかな? と思えてきた


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 18:59:36 /fPtsfiw0
型月の光秀は天逆神に操られて本能寺か


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:00:51 9F8.sSO20
>>667
いけるのね
ちょっとスキル上げてくる


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:00:56 Ul2a2I2Q0
>>671
あー、本能寺もそれで説明ついちゃうな
描写的に一致するし


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:01:13 IUKN8KTo0
>>651
キャスニキで特攻礼装じゃなくてガチャ銀礼装で火力足りるぞ
鬼門の1wキンノッブがコヤンS2の人属性特攻入る


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:01:36 sFjX.jUU0
>>669
龍馬から追い出された天逆神がダーオカに憑依するとかかも知れない


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:02:03 urjBWFUc0
もしかして今回平安京クリア条件なのは…


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:02:25 luAnlqTY0
仁王2の影響が見えるような見えないような設定やな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:02:45 qj0QZHLU0
>>671
なんで猿狙わないでノッブ狙ったのかも今回の新兵衛みたいなので分かりやすくなるしな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:03:33 1I.ZwZt.0
>>662
本当にぐだぐだの実装待ち列長くない?

薩摩隼人の最期の意地も会話も最高だった
武市さんはここで落ちると思ってたから、いい意味で完全に予想を裏切られたわ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:03:35 JnAng4Us0
あの可愛いくぎゅボイスがマフィア梶田になるなんて


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:03:43 kVeA2Q2w0
槍龍馬も本当の龍馬だけど
乗っ取られてるだけだよ龍馬オルタなんて居ないんだよと太鼓判押されて安心したやら公式の動きが怖いやら


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:04:57 1I.ZwZt.0
>>671
なるほど
最初の回想といい綺麗に一本の線で繋がるな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:05:01 igBmu/.E0
うわー今日めんどくせえなやっぱ殺クエになると術アタッカーの弱さが目立つわ
フレにコヤンいないし式部に凸カレ持たせて3T周回するか


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:05:25 qj0QZHLU0
今回のイベントで思うのはやはり男が一番かっこいいのは絶望から立ち上がる瞬間だわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:05:35 IUKN8KTo0
>>676
そうか!わかったぞ!
龍馬も
新兵衛も
お花も
明智光秀も
蘆屋道満も
彼らの闇堕ちはすべて天邪鬼の神の仕業だったんだよ!!!!


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:05:39 tk4BV9AM0
>>679
fateシリーズであの流れから生存するのは中々珍しい気もする
そのかわり2人犠牲にはなってしまったが


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:06:01 SW9wQVYo0
お花ちゃんぐへへ案件だと思ってすまん
御国さんのやられ差分も非常にいい
NPC勢は本当に


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:06:24 urjBWFUc0
一応最終戦でお竜さん復活からのスーパー龍馬姿があれば再臨3つ分揃うな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:07:07 SW9wQVYo0
>>687
途中で送ってしまった
NPC勢は本当にNPCにしては勿体ないキャラばかりなんでまーじでいつか実装してほしい


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:07:57 S5v1E7Y20
シナリオ見ると男組実装のがガチャ回ったんじゃね?ってくらいの活躍と掘り下げ具合


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:08:19 .ayV4fLk0
>>674
キャスニキ特攻礼装なしでもいけた
殺周回はもうボーナスステージ状態だなこれ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:08:33 kVeA2Q2w0
スーパー龍馬って髪が金髪になりそう


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:08:35 tk4BV9AM0
天逆神なら悪神で能力の解釈的にも納得な配役
日本神話てはっきり悪ですて言える神さんなかなかおらんのよね
天津の皆さんの方がよほどやんちゃしてる


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:09:46 TOzRk/kc0
ナンデこの話の流れで田中くんカルデアにお迎え出来ないの・・・・・・・・・・・?
防御無視1hitB宝具ぽい雲陽持ってきて


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:10:00 AyYmS0Kc0
クソッ、毎度毎度良い所で引きやがる……
阿国も良いキャラしてるじゃん


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:10:14 S4I2PyjA0
>>656
あのときと違っていろいろ使えるからマシ
凸カレもいらんし


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:10:49 qnuwX0eg0
術ニキはコヤコヤだけじゃなくコヤオベでもいけるから
フレコヤン探さなくてもいけるぞ
チョー便利


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:10:51 aJ2uIvnw0
キャストリア三蔵ちゃんニトちゃんでいけた
最後ちょいお残しするから追撃いるけど


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:11:25 GU1TTcZU0
>>688
CM最後に白軍服姿と違う白羽織姿があるからそれで3臨分では


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:11:31 rW1XIug20
アマノザコならスサノオのアルターエゴって所か
村正なんとかして


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:11:42 IUKN8KTo0
>>694
実は「雲耀」ってもう剣式のスキルにあるんですよ
しかもぶっちゃけ勇猛の下位スキルで弱い


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:11:54 gdaYDBps0
ゼンガーもダイゼンガーで雲鷹の太刀してたなw
示現流だし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:11:58 qj0QZHLU0
>>694
でも雲耀なんてBですら攻撃と精神耐性アップするだけのスキルだぞ・・・


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:12:14 igBmu/.E0
>>697
それマスター礼装固定?


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:12:55 9wy1jgVU0
クソみたいな里だけど天逆神を封印するという大義名分は一応あったんだよね
巫女を使い潰すし過剰に暴力を振るうし人柱になる子供を浚ってくるのは紛れもなくクソだけど(阿国みたいな高貴な産まれ?疑惑ある子供も浚うし)

小を捨て大を生かすと言えば聞こえは言いけど里の老人ぽいヤツらの対応は明らかに巫女を奴隷か何かだと勘違いしているし


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:13:25 TOzRk/kc0
>>701
>>703
せやかて工藤FGOは宝具がスキルになってる鯖だらけだし名前一緒なんに効果がなんか違う!はいくらでもおるで


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:13:39 qnuwX0eg0
>>704
当然アトラス院固定
片コヤじゃ術ニキのCT回らんから


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:13:47 XxKd098U0
うおおお新兵衛も土佐組も熱すぎる…
こんなに読んでて滾るシナリオは久しぶりだ
俺以蔵さん育てるよ…


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:14:11 tDKbEKiU0
ここまでミッションに配布礼装見えてこないってことはドロさせないといけない奴だよね……?


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:14:32 igBmu/.E0
>>707
サンクス!


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:14:40 RyGN1xOI0
シナリオ面白いなあ早く続き読みたい


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:15:57 .ayV4fLk0
>>697
フレンドフリーで6積可は便利すぎた


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:16:05 urjBWFUc0
お花ちゃんぺしぺしされたとこで興奮したマスターはいないって信じてるよ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:16:33 FUeaUQ2.0
何がキ神だ、このウィッカーマンの威容に勝てるのかよぉ!


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:16:45 aJ2uIvnw0
>>713
お花ちゃんはスルーしたけど阿国さんでときめきました
許されよ…許されよ…


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:16:53 gdaYDBps0
今回のレイシフトでいけない組は坂本暗殺後に死んだ英霊はいけないというのは盲点だったな
そりゃダメなわけだわ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:16:58 JnAng4Us0
>>713
茶々様に燃やされてきます


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:17:00 .ayV4fLk0
このシナリオで龍馬とお竜さんの再配布ないのは人の心なさすぎるのでは???


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:17:27 khEFnaWA0
>>713
見くびるな
お花ちゃんのダメージ差分があったら危なかったが…


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:17:38 SapOVBLE0
ダメージお国さんで興奮なのでセーフ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:18:07 IUKN8KTo0
>>706
どっちにしろ雲耀は固有の魔剣じゃないからなんか別の宝具持ってると思うよ
神秘ない剣士なのにやたらウォオオって燃えてるエフェクト出してたから気合い入れるほど火力上がるとか自己バフ系の宝具とか持ってんじゃないの?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:18:14 tDKbEKiU0
エレナのダメージ立ち絵でも君ら騒いでたよね……


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:18:25 siaAamn60
>>718
槍龍馬PU引かせたいからな…


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:18:38 qj0QZHLU0
>>716
無血開城を分岐点の日付みたいに見せて実際は龍馬暗殺で日付区切ってたというのはうまかったな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:18:49 DRQ5ydtE0
ゴールデン塩川〜


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:18:50 LvvAtDVU0
まぁ差分あるのはいい文明


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:19:17 aJ2uIvnw0
エレナといいカイニスといいFGOくんは最近ダメージ差分とかいう立ち絵を覚えて困る(困らない)


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:19:26 1TzQLIWw0
>>718
星5ガチャで人の心見せてくれるでしょきっと(白目)


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:20:10 Ul2a2I2Q0
槍龍馬の行方は明日だな
霊衣にしろ新鯖にしろ明日の最終戦で使える流れだろうし


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:20:25 npap3fkc0
血液差分は良い文明だから仕方ない
皆もっと血みどろになってくれて良いぞ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:20:48 1TzQLIWw0
田中君、血みどろ差分入りましたー


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:20:56 TOzRk/kc0
https://i.imgur.com/M8t2p6w.jpg
でもここ刀履いてるのが気になって気になって


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:21:25 IUKN8KTo0
ブリテンクリアが条件じゃないから人の心はないんだ
12月のブリテン条件イベントはブリテンで学べる人の心たっぷりなんだ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:21:30 JnAng4Us0
キ神のキは奇兵隊の奇?
宝具奇兵隊の能力を聖杯とノッブヘッドでブーストさせて作ってるのかね


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:21:36 .ayV4fLk0
槍龍馬から神抜けたら綺麗な龍馬に戻るんだろうか
俺は普通にスーツ龍馬とお竜さんのセットが欲しい


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:22:11 9F8.sSO20
本当だフォウムズ100でいけた特攻礼装要らねぇw


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:22:19 7SRRYGus0
ちょっと今回のシナリオ男衆が格好良くていい感じやんと思っていたところに投入される女の子の軽リョナには参っちゃうね
https://i.imgur.com/I3rVl5H.jpg
https://i.imgur.com/f6TRnai.jpg


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:22:59 RyGN1xOI0
ダメージ立ち絵は良い文明


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:23:32 Ul2a2I2Q0
ダメージ差分に興奮してるマスター多すぎぃ
どんな魔境だ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:23:37 AyYmS0Kc0
>>732
流石に阿国さんのロリ期立ち絵は間に合わなかったか……


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:24:01 luAnlqTY0
これラスト弱体化した天逆神が逃げ出して
力を取り戻して復讐してやるとか独り言を言ってるところに
ミッチー登場してトドメを刺すパターンやりそう


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:24:08 sFjX.jUU0
>>705
最初は崇高な目的を持った組織が、世代を越えるごとに腐敗するのはよくある


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:24:23 1MXUnTPQ0
お竜さんがやられて龍馬がまったく動けなくなっちゃったところ、りょ、龍馬ぁ・・・ってなったぞ・・・


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:25:05 qoqZXGHI0
武市モルガン、バーヴァンシー以蔵に続きキャストリア枠もあるんです?


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:25:39 1TzQLIWw0
キャストリア田中


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:25:40 FUeaUQ2.0
2部だと呪いで泣き顔のラーマくんとかも良かった


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:26:09 S4I2PyjA0
>>743
あそこ良い
龍馬がちゃんと人だったんだなって


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:26:15 .ayV4fLk0
>>736
キャスニキとフォウムズの相性の良さよ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:26:26 IUKN8KTo0
>>734
天逆神は単純に霊基上げるって目的はわかるが高杉の利益がわからんな
だから特異点ぶっ壊すのが目的ってのも嘘言ってなくて天逆神に対しても裏切るんだろうか
奇神のボディが逃亡できない仕様とかで


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:26:31 Ul2a2I2Q0
今日のフリクエ鐘落ちるじゃん
泥率によっては周回せねば


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:26:46 kVeA2Q2w0
>>735
神+龍馬がランサー
おりょうさん+龍馬がライダー
混ざってる状態かそうでないかの違いしかないのなら配布でも良いかもしれない


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:27:02 qj0QZHLU0
龍馬のガチ泣きなんて見れると思わなかったよ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:27:18 1I.ZwZt.0
そういや龍馬暗殺の回想時は11月15日と旧暦だけど、
ダヴィンチちゃんに語らせる時は西暦の12月10日と言わせるの、芸が細かくて好きよ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:27:29 zpaTfwy.0
今回のぐだぐだにでてきた殆どのサーヴァントがシエル先輩が防戦になると言われている平均的なサーヴァントかもしれない


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:27:55 OTM92zMU0
>>749
とにかく面白い事して〜
だと思う本人のキャラ的に


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:28:17 Ul2a2I2Q0
>>747
龍馬、お竜さんが生前泣いたの見たの以蔵さんの訃報聞いた時だけなんだよな
お竜さんが消えても泣くのはクルものあったわ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:28:24 sFjX.jUU0
>>737
このシーン見てお国ちゃん欲しくなった紳士は俺以外にも居るはず


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:28:46 JnAng4Us0
槍龍馬の第三再臨楽しみ
そういえばそろそろ巫女巫女パが作れる頃合いなのかな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:29:08 BCYIYNq60
槍龍馬の再臨にお竜さんがいないやつがあってそれと最後戦闘になるって可能性がまだあ...る?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:29:20 IUKN8KTo0
明日のシナリオ進行ミッションNo.43は並び的に超巨大20体か?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:29:26 gdaYDBps0
卑弥呼と景虎が先行してレイシフトでGPS設置
それで他のぐだぐだ組がこっちに来た流れなんだろうね


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:29:34 FUeaUQ2.0
各地から少女を集めて巫女にして日頃リョナってる宗教集団だからな
戦国時代だし絶対に裏では性的に常習犯罪ってる奴等いるじゃろ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:29:37 urjBWFUc0
キ神の体に入れるよ
ま、その後その体から逃げられなくなるけどね
ってこと?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:29:40 kVeA2Q2w0
>>756
自分のことはどれだけ悪く言われても泣かない男


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:29:56 Ul2a2I2Q0
>>761
沖田「待たせたな!」


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:30:27 tk4BV9AM0
>>752
普段泣かないどころか感情を出さない奴の慟哭からしか採れない栄養がある


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:30:33 FUeaUQ2.0
確かにあの龍馬が泣き崩れて動けなくなるとは思わなんだ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:30:45 TOzRk/kc0
それにしても最後に出てきたバレバレなあの孤独なシルエットは


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:31:04 7S/ejlR.0
骨が落ちるのも個人的にはうれしい。なんか冬木で思ったよりも落ちないし骨。


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:31:36 XK/iSYyo0
>>762
ぺぺさんの村?といい日本は人さらい多すぎん?


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:32:18 AyYmS0Kc0
>>768
それは紛れもなく大勝利なヤツさ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:32:19 1MXUnTPQ0
>>747
コハエ版帝都の頃からお竜さんが信長に殺されかけたら代わりにかばって銃弾受けたりしてたけど
本当に消えるとこうなっちゃうんだなぁって
本当に大切だったんだなぁ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:32:25 OTM92zMU0
>>768
それは紛れもなくヤツさ!


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:32:41 qnuwX0eg0
最後のシルエット誰?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:32:55 siaAamn60
>>753
はぇ〜

悪神すら操れない森くんは精神汚染の影響か?
ナチュラルに狂ってるわけではない…はず(混沌・狂


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:32:56 B5dR9eZM0
>>740
ロリ時代からあんまり肉体的に育ってない合法ロリという見方もできるのでは(迷推理)


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:32:57 FUeaUQ2.0
過剰火力過ぎるなキャスニキ
たしかにイベ礼装いらんね
Bシステムは変則とか無関係に踏み潰せるのがよいね


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:33:11 TOzRk/kc0
https://i.imgur.com/5va2EgS.jpg
https://i.imgur.com/kV8kipk.jpg
村が燃えますね(栄養補給)


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:33:22 kVeA2Q2w0
ぱっと見では沖田さん


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:33:33 IUKN8KTo0
>>762
待ってほしい
ガチの魔術集団な以上は道具である巫女は清純かえろえろかどっちか極端なはずだ
そして子供の少女ばかりということは清純である必要が高い可能性が高い
お花ちゃんへの罰も八つ当たりにしても妙に生温いしな
つまり結論としては神官達は男同士で性欲を解消していた可能性が高いということだ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:33:48 JnAng4Us0
>>759
どちらかというとお竜さん復活からの味方鯖としてのお披露目の方がありそう
敵は最後龍馬捨てて巨大化の王道でフィニッシュと予想


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:34:07 FUeaUQ2.0
あの笑顔のままマイルームで抜刀してそうなシルエットゥはそんなにいないからな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:34:16 7SRRYGus0
普段リョナられてるロリが豹変してこう言う顔するの好きなマスター多そう(偏見)
https://i.imgur.com/cR2DOly.jpg


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:34:24 mG.l3rmg0
生前龍馬の最期の言葉ぼやけてるけど多分「お竜さんごめん」なのが悲しいな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:34:47 9wy1jgVU0
>>749
高杉は生前から神を創造したかったみたいだから創造した神の出力を天逆神インストールで上げられるならアリなんじゃない?
もしくは神の創造を達成するまで協力してくれればOKだから神の体は好きに使ってくれてOKという交換条件かも?


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:34:54 Ul2a2I2Q0
>>775
恨みとか嫉妬とかそういう感情が全然ないんじゃないか? 森君


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:34:57 OTM92zMU0
>>775
良くも悪くも表裏がないというか
ムカつく奴は即ぶっ殺す人だから…


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:35:41 0lNDWilI0
ボトムズ見てる最中の俺にはキリコにしか見えなかった
クメン編面白え


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:36:12 rW1XIug20
>>780
そもそも売春やってた歩き巫女とかある上に昔の日本は純潔にさほど価値を見出してなかった
巫女は神の妻でもあるし日本の巫女はどっちかっていうとエロくてナンボのものなんで


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:36:17 siaAamn60
>>787
結果的にそれでマスターの窮地救ってるしやっぱりインテリじゃないか!


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:36:19 gdaYDBps0
新選組は長州大嫌いだから相手が高杉なら容赦ないだろうなw


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:38:17 kVeA2Q2w0
>>786
元々あった感情を増幅させるってところはアンリみたいだなってちょっと思った
元からないなら関係ないかもしれない


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:38:36 t5FdDeto0
>>780
なるほど
だから外から子供を攫ってくる必要があったんですね


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:38:37 vdMaZsaI0
てかなんで護衛なお竜さんに買い物行かせたの藤吉くんじゃダメなの


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:38:50 FUeaUQ2.0
>>780
地獄かな?
 

てかそもそも巫女が交わるのは基本的に神様相手
神様が乗り移った男と交わるとかよくある
日本の神様は基本的にロリコンだとも言われるし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:39:17 DRQ5ydtE0
今日のDLはこれか


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:39:19 lbWRGRhc0
>>777
キャスニキ強すぎて殺周回めちゃくちゃ楽になったなこれ
しかもフレンドフリーてお前


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:40:08 siaAamn60
>>793
メガトンお花ちゃんだったか


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:40:22 9wy1jgVU0
>>762
メタ的な事情なら全年齢だからだろうけど

まぁ理屈つけるなら天逆神の封印で使い潰すつもりだから「汚い」認識なのかもな?悪神の祈祷で一切動いちゃいけない&使い潰すということは天逆神の力で穢れる形で潰れそうだし
天逆神の声が聞こえるということは巫女達は天逆神と僅かに繋がれるぽいし


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:40:26 AyYmS0Kc0
経験値やっぱ漢の話作るの上手いと思うんじゃが


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:41:05 lbWRGRhc0
>>794
お竜さんが龍馬に美味いもん食わせてやりたかったんだよ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:41:06 0lNDWilI0
エリセ「カルデアの清純派巫女でーす」


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:41:54 sFjX.jUU0
>>789
神聖な行いとして巫女に売春させる神聖娼婦はそれこそ古代メソポタミアから居るぞ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:42:10 OTM92zMU0
>>800
というか今回ほんと面白いわ
出て来るキャラ全員キャラ立ってるし話のテンポも良くて構成が上手い


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:42:46 JnAng4Us0
>>794
たまたまお竜さんがはめてのお使いみたいなのをやりたかったんじゃないかな
龍馬の誕生日だったし


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:42:50 /T3VLJhc0
>>783
またマスターに変な扉開かせようとする


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:43:35 t5FdDeto0
ストーリーの面白さは流石としか言えないわ
この調子なら高杉も絶対見せ場があると思う


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:43:37 IUKN8KTo0
>>789
それ知識としては正しいけど作中描写をまったく読んでない意見で純粋な知識の披露でしかなくない?
実はお花ちゃん達を庇って見えないところでお国さんが一身に受け止めてました薄い本展開とか普通にあり得るけどさ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:43:50 vdMaZsaI0
まあ今イベの不満点は高杉達がNPCなことくらいだわな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:44:00 FUeaUQ2.0
高杉ん家の柿全部盗っちまおうっていいよな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:44:15 tk4BV9AM0
あれなんだったんだろて部分がちょうどいい感じで消費されてくのがよいな
強いて言えば阿国さんが少しスロースターターだった


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:44:36 Ul2a2I2Q0
>>794
龍馬が風邪ひいてたので精のつく物食べさせてやろうと思ってシャモがいいというので取りに行った
帰ってきたら龍馬が死んでた


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:44:43 9wy1jgVU0
ぶっちゃけ異聞帯より特異点の方が話は作りやすいよね
異聞帯は話のテーマで縛りが発生する上に終わり方も爽快感とは無縁の悲しい?寂しい?終わり方するし「特異点の話でシリアス自由に書いていいよ」とか勝ち組すぎるぜ経験値…

イベ形式かつ特異点の話でシリアス書いていい(テーマも自由)なら本編ライター達も喜んで書きそう
東出を除いてテーマ縛られたりギャグ話が苦手そうな人は多いし


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:44:43 rW1XIug20
>>803
ウェスタの巫女のような純潔である必要がある巫女もいるから一概には言えないんじゃ
割と聖書の元ネタになってるメソポタミア文明で神殿娼婦が産んだ父親不明の子は神の子と呼ばれてたとか色々


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:45:00 7GRnM2bo0
いやー時限開放と相性いいな本当
某漫画家も引きが全てというわけだわ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:45:03 xlgSqnaE0
やっぱ改めて今回のイベント面白いわ
ここ1,2年で一番面白い
やってることは結局自分で自分を殴りに行くの定番なんだが
Fateならではの偉人同士のこういう場面が見てみたいをやってくれるというか


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:45:06 kVeA2Q2w0
>>805
風邪引いてた龍馬のために栄養取れるものを探しに行ってたとかだったはず


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:45:13 vdMaZsaI0
>>805
あの時代誕生日祝う習慣ってあったっけ?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:45:19 FUeaUQ2.0
単純にアホな妄想してぐへへしてるだけだからそんなにマジにならんでよ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:45:22 KgV5.cIU0
柿盗りに行くの楽しみですね


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:45:32 rW1XIug20
>>808
それただの琥珀さんじゃ?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:45:59 LvvAtDVU0

>>813
舞台としては異聞帯はやり甲斐ないからなぁ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:46:09 sgNw3lao0
>>629
カルデアで量産できれば
対クリプター相手の貴重な部隊兵として活用できないかな?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:46:36 1MXUnTPQ0
NPCなのは残念だが武市さんが味方になってくれたの嬉しいし、話の流れで高杉の柿を盗んでやろうって言うの好きだわ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:46:38 vdMaZsaI0
>>812
なるほど。あれは軍鶏買いに行ったんでなく狩りに行ってたのか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:46:47 szt9sO2U0
邪馬台国は最初微妙かと思ったら終盤の芹沢さんカッコ良くて盛り上がったけど
今回は今のところ最初から終始面白いわ
終わり方次第でぐだぐだで一番好きなシナリオになるかも


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:47:18 pkk2OiXk0
>>823
素材が神だから量産できるもんじゃないし、大体卑弥呼が浄化しちゃったんじゃろ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:47:23 VWK6g9ws0
人攫いの里か

型月の日本こういう話ありすぎでは?
鴉郎もそうだし確か葛木もにたような感じだろ?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:47:32 qn6qR2Rs0
キ神のキが奇兵隊のキだったのおもいっきりキで始まるワードだったのに気付かなかったのくやしい


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:47:39 9wy1jgVU0
確か巫女に神を憑依させてトランス状態にしてから性行為することで男性が間接的に神と繋がる〜みたいな感じだっけか?日本やウルクの巫女

こういう共通点があったから術ギルがウルクで召喚した鯖達は日本鯖が多かったのかな?というかギルの性格的に平安みたいな強者ばかりの都は人材に無駄がないから気に入りそう


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:47:39 sFjX.jUU0
>>814
別に昔の巫女が全部売春してたとは言ってないよ
そういうのは日本だけじゃないって事よ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:48:12 JnAng4Us0
>>818
ないね…
高杉晋作の日記に誕生日の話が出ているからナポレオン好きだったりする維新志士の間では
誕生日は記念日という感覚が定着してたっぽい


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:48:14 XxKd098U0
最後の孤独なsilhouetteな沖田さんだけど他にも来てるのかな
卑弥呼と景虎さんはほぼ確定として、新撰組勢揃いしてたら熱い


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:48:43 igBmu/.E0
キ…?
キェエエエエエ!!!!


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:48:45 VZyryB/s0
とにかく幕末という題材が強すぎるな


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:49:05 siaAamn60
さらっといあいあしてないあの二人?
どこのドレイクさんですかね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:49:09 qj0QZHLU0
異聞帯は世界作るのは楽しいだろうけどそこを攻略させていかないといけないからな、積んだブロック崩すみたいな感じに見える


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:49:34 nmpFs9oI0
以蔵「お前ら俺が馬鹿だからって説明放棄しないで馬鹿にもわかるよう説明しろ」


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:49:45 7S/ejlR.0
あー、ぺぺさんは真っ先に連想したが、言われてみれば葛木もそういう出自だったな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:49:53 FUeaUQ2.0
これで宗教団体が山林地帯にあれば、阿国さんYAMA育ちだったな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:50:11 fmb0/t5U0
DCFF7みたいに全員集合するのか


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:50:28 OTM92zMU0
まあそもそもの話異聞帯は本編限定でイベントは基本特異点だからな
それでここまでのクオリティー出せるのは単純にライターの実力よ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:50:46 LvvAtDVU0
高杉は最終的にラスボス打倒の為に動いてた系かな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:51:09 vdMaZsaI0
>>838
リアルな話をすると言いたいことがあるならちゃんと言えというのは吃音気味の俺としてはキツい。マジでキツい。


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:51:14 qnuwX0eg0
イベント終わる頃にフレの以蔵さんどれぐらい120になってるか楽しみだわ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:51:25 9wy1jgVU0
>>838
実際に現実でも必要な技術という
職場とか頭が賢い人ばかりじゃないから賢い人達だけで通じ合っても回らない

武一みたいに「自分の言う通りにやれば良い」も真理だけどコレだけだと絶対に組織は上手くいかない


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:51:42 FRwzTNdw0
高杉晋作のキャラデザ80年代?


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:51:55 IUKN8KTo0
異聞帯ロストベルトは最初は「特異点が安定して続いちゃったバージョン」みたいな説明で登場したけどむしろ「特異点にすらなれていない」敗北確定の逆算シミュ投影だったな
モルガンのように空想樹のエネルギーを転用してやっと特異点に昇格するという
じゃあ今となってはハロウィンチェイテみたいな数年続いた特異点はなんと呼べばいいんだろ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:52:00 xlgSqnaE0
>>826
邪馬台国も面白かった
その面白いを更新していってる

個人的に茶々が出雲阿国とか武市に世話になったわねとか迷惑かけたねとか目線上なのが凄く好き


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:52:02 0lNDWilI0
火山帯に乗っかってる日本
日本人は全てYAMA育ちと言っても過言ではない


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:52:13 S4I2PyjA0
また生えたころにボコリにいくっていっててこわーってなったあの二人
てか近所にそんな神殿あんのかという驚き


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:53:04 qn6qR2Rs0
異聞帯の消滅はどれも名シーンだけど本編の分量ありきではあるね


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:53:14 KgV5.cIU0
そのうち鯖の間で流行→乱獲→絶滅まで見えた


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:54:01 FUeaUQ2.0
不満といえば昭和要素の不在くらいか


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:54:11 AyYmS0Kc0
>>842
今回派手な一枚絵まだ使ってないし、話のスケール盛ったり能力の数字盛ったりしてる訳じゃないからな
天逆神ハイサーヴァントは上手く用語使うなあと思ったわ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:54:15 Q07qDZpM0
最初神の骸から作ったって言われてギリシャ神真体でも流れ着いてたんかと思った
確かに埴輪ノッブが妥当な線か


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:54:26 OTM92zMU0
天逆神ってちゃんと元ネタある神なのね
ミッチーが乱心したのもこいつが原因なのかな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:54:38 XK/iSYyo0
変に季節だなんだってこだわらずにこういう隔絶された特異点がたくさん見たいってのも贅沢な話なんだろうなあ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:54:44 SapOVBLE0
コズミックホラーなタコだったりしない?だいじょうぶ?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:55:23 tk4BV9AM0
>>854
えっちゃんが昭和グルメを裏で食べにきたりとか
たい焼きとかシベリアかな


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:55:27 9wy1jgVU0
異聞帯は良くも悪くも東出のロシア異聞帯のヤガで完成されすぎてた感ある ぐだの異聞帯を滅ぼす絶望もヤガの設定やデザインも異聞帯の詰み具合も上手く描けてたのコレでしょ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:55:30 JnAng4Us0
>>844
相手は薩長同盟結ばせた坂本龍馬と土佐勤王党の盟主武市瑞山だから
以蔵さんは長期的視野がないタイプのマイナス能力に剣術のギフテッドなのでこちら側の人間だ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:55:55 OTM92zMU0
>>856
俺も機神から作ったのと思ったわ
ハニョッブってあの特異点限定で汎人類史に影響するものでは無くない?今年の水着イベントではなんか流れ着いてたけど


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:56:07 rW1XIug20
日本の魔術は神の死体を魔術刻印のように加工して埋め込む魔術だけど割とギリシア由来のもの多そうだな


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:56:44 nmpFs9oI0
>>859
海底神殿で蛸、南極近く
って言ったら葛飾北斎に力を貸してる
コズミックホラーな神が妥当かと


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:57:05 tk4BV9AM0
>>857
瓜子姫とか童話以外だと真・女神転生で母親食べたのでお馴染み


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:57:10 TOzRk/kc0
憎悪の空より来たりて以下略


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:57:15 w.Zo7GmM0
天逆神ってなんでわざわざオリジナルの名前作ったんだろ
普通に天邪鬼で良くない?


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:57:45 OPiMNpTc0
高杉はいらんけど新兵衛は欲しくなった
アツイ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:57:53 S4I2PyjA0
>>847
80年代ってエルガイムとかzとかじゃろ
高杉は90年代後期か00年代くらいな印象


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:57:57 IUKN8KTo0
>>861
音楽がない世界でピアノで締めるのもよかった
一番手でいろいろ説明入れる必要あっても世界が薄くなってないのはすごい


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:58:05 OTM92zMU0
>>868
天逆鉾と名前を被せたかったのでは


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:58:33 TOzRk/kc0
>>861
123がそれぞれ違う方向に詰んでる描写がされてたからそれ以降がってのは実際有る


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:58:34 9wy1jgVU0
>>868
天邪鬼な性格の鯖(素直になれないツンデレ系の鯖)もいるのに天邪鬼天邪鬼とか連呼してたら天邪鬼なツンデレ鯖に失礼じゃろ??


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:58:49 S4I2PyjA0
>>869
なぜ他を下げないといけないのかこれがわからない


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:58:59 qn6qR2Rs0
>>866
桃太郎の類話くらいのつもりで読んだら瓜子姫の生皮剥いでてドン引きした思い出


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 19:59:59 TOzRk/kc0
>>868
居るには居るんだ天邪鬼の素になった女神が

天逆毎(あまのざこ)は、日本の女神。俗に、天狗や天邪鬼の祖先であるとされている




あまの ざこ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:00:16 sgNw3lao0
>>874
ツンデレ鯖かー
最近はデレデレなイメージしかない(名誉のため、真名は伏せる)
みんなの最推しツンデレ鯖は誰?


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:00:37 IUKN8KTo0
ハニョッブじゃなくても邪馬台国には元から埴輪の神殿があったから埴輪の器に宿った神様は古代日本にけっこういたのでは


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:00:43 tk4BV9AM0
>>868
少なくとも経験値オリジナルでは無いと思う
それこそ上で言ったメガテンもアマノサクガミ表記だし


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:00:47 9wy1jgVU0
>>878
カーマちゃん!!


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:01:00 IKvKaveQ0
天魔雄神(あまのさかおのかみ)という神道の方の天魔がいましてね
天逆は鉾との捩りにした、天魔で第六天魔王のノッブ繋がりかと思った


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:01:05 nmpFs9oI0
>>868
メガテンでも使われてるっぽいからオリジナルの名前じゃないよ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:01:20 XxKd098U0
>>857
そういえば最初誰かに話しかけてたな。目の前の部下じゃない感じに
型月ミッチーは天逆神に狂わされたってことなのか


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:01:53 vdMaZsaI0
天邪鬼だとお寺行ったらよく仁王様像に踏んづけられてるイメージがなあ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:02:04 KgV5.cIU0
まだ出方を見守りたいが自分の意志でファイヤーしてた方が好みだったわ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:02:53 bjZ2IFQ.0
天逆神とかマジでプリテンダーじゃね


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:03:07 LvvAtDVU0
ミッチーの事だからそんなの関係なく情緒不安定になって焼いたのかもよ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:03:07 OPiMNpTc0
>>875
あぁ、確かにそう見えるな。すまん
人気出そうな高杉を諦められるくらい魅力感じたって言いたかった。気をつけよう


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:03:08 9kYHGosc0
高杉も良いキャラしてると思うけどな
ただせっかく周りが黒〜茶髪の現実的なデザインなところでいかにも漫画的なデザインなのはちょっと浮いてるとは思うが
え?沖田さん?それはまぁうん


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:03:12 qoqZXGHI0
日本も妖精國みたいなことしてて草


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:03:39 e/vo2Cok0
酒呑も頼光とか反転したようなの実は天邪鬼がかかわってきてたりするんかな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:03:41 vdMaZsaI0
天逆神といいザマンといいミッチーをなんだと思ってるんだよ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:03:52 Ul2a2I2Q0
本能寺が天逆神の影響なら阿国の回想は10歳以前の頃の話か


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:04:21 9wy1jgVU0
>>886
いや心の闇を増幅されたとはいえ心の闇は実際に僅かばかりあるから当人の意思と言えば意思よ?森くんとかは心の闇や恨みないから効かなかったし?
言うなれば唆されて凶行を後押しされたみたいなモノ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:04:32 Ojac6cDg0
他のメインライターはもっとしぅかりして


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:04:55 IKvKaveQ0
しかしサーヴァントを乗っ取るくらいの天の邪鬼というのもすごいな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:05:13 9wy1jgVU0
>>892
鬼種は元々コロコロ反転しますし…ロアみたいな例もあるけど


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:05:36 LvvAtDVU0
>>893
だって首使ったら特異点を無限の分岐に出来る男?を殺した奴だし


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:05:50 tk4BV9AM0
習合されて仏教にも取り入れられてるけど俺は神の子孫なんだってのもルーツは幾つかあるけど嘘じゃないっていう


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:05:59 1TzQLIWw0
>>893
麒麟がくるでも後半のぶっ壊れ具合が面白すぎたから唆されなくてもあんな感じになりそう


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:06:39 tk4BV9AM0
建ててみる


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:07:14 Ul2a2I2Q0
>>895
新兵衛が武市を斬るぐらいの強制力だからほんの少しでもあれば操られるっぽいけどね


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:07:35 BCYIYNq60
武市先生結構丈夫だな...


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:07:37 9wy1jgVU0
第六天魔王ノッブを殺したオトコだから大奥でもカーマを対策できた説が好き


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:07:40 OPiMNpTc0
>>902
ウェイクアップ!(よろしく)


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:08:18 aJ2uIvnw0
>>813
シリアス自由に書いていいかつ毎年イベントあるからこっちは別の機会で掘り下げようもできるしぐだ鯖って基本生前知り合い多いから1から関係性を書かなくてもいい
色々条件良いな?もちろんそれを活かせるのもすごいんだが


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:08:26 VWK6g9ws0
>>663
何も仕方なくないわ
システムに何も対策取らないどころかそれを助長した結果が一周無駄に回ってスカスカ時代に逆戻りじゃんか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:08:27 qoqZXGHI0
斬ザブローが元ははにょっぶとか悲し過ぎる


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:08:28 Ul2a2I2Q0
そういえば猿の後ろに見えるアレも天逆神か?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:08:45 LvvAtDVU0
ノッブの設定がやばくなるのに比例してやばくなるミッチー


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:08:52 IHScVx520
そんな天逆神の権能喰らって別段何ともなかった森君は凄くヤベェよ・・・君には闇がないというのか


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:08:54 urjBWFUc0
回り回って天逆神のお陰でカーマを撃退できた…?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:09:01 0lNDWilI0
蘭丸X「蘭丸星から取り寄せます。ざっと何百年かかりますが」
特異点で発注したらどうなるんだろう?


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:09:15 Q07qDZpM0
初代様ってフリクエ登場は初?
最後出てきて普通にビビった


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:09:41 vdMaZsaI0
>>910
サルによくしてもらってた阿国ちゃんが気づくだろさすがに


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:09:59 LvvAtDVU0
>>912
そういや効かなかったってことはそういうことか
ナチュラルバーサーカーは怖いなー


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:10:15 VWK6g9ws0
>>905
そういう設定が思わぬところで繋がるのいいよな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:10:19 sgNw3lao0
>>914
さらっと数百年単位など経でもないわー
的な星人と判明する
まぁユニバース案件だし妥当な寿命


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:10:21 BCYIYNq60
新兵衛って声優誰なんだろ、割と喋ってるよね


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:10:53 9wy1jgVU0
>>903
花ちゃんとか阿国を恨んでなさそうだったのに心の闇を増幅したら発露しちゃったし実際そう 心の闇が僅かでもあればアウト そこだけは確かに悪神の悪行が大きい

でも僅かとはいえ心の闇はあるから凶行を唆されてる形ではある(あくまで形式上は)


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:10:54 IUKN8KTo0
武市先生は宝具なんだろ

>>914
アマゾネスドットコムの文明の光が届いてないんだな蘭丸の星


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:10:55 FUeaUQ2.0
>>909
親しみは湧いた


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:11:43 SwmdMl7I0
明日は拠点制圧レイドかな?
報酬美味しい奴来るといいな


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:11:49 Ul2a2I2Q0
>>916
阿国、槍坂本ずっと追跡してて気づいたのがついさっきだから早々見破れないっぽい


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:11:53 tk4BV9AM0
>>902

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4747の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1637492984/
次スレハニョッブ!


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:12:01 nmpFs9oI0
>>923
イベが終わると宝具特殊演出で埴輪ノップverが追加されます


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:12:33 1TzQLIWw0
>>926
乙カレイド

>>924
平日レイドなんてあるわけねぇ!


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:12:57 m.A/KKz20
各クラスサーヴァント10体ずつミッションが自然に埋まる気がしないな
割と効率悪いフリクエまで遡って埋めることになるのか、それともレイドが来るのか…


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:13:10 Ul2a2I2Q0
>>926乙ニョッブ!


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:13:16 FUeaUQ2.0
>>926
羅生門1stって平日のAM4時開始とかだったよな(遠い目)


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:13:24 OTM92zMU0
>>926
乙ニョッブ
ボリュームもあるし報酬上手いし現状満点のイベントだな今回
敢えて欠点を上げるなら高杉たちを実装しなかったことくらいだわ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:13:27 lbWRGRhc0
>>926
乙ニョッブ!


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:13:43 9wy1jgVU0
レイドは高望みしすぎかな?でもどうせ参加できそうにないしあろうがなかろうが別にどうでも良いかな

>>926


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:13:44 VZyryB/s0
探偵ミッションモニュピース集めだけが消化されず溜まっていく


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:13:53 qj0QZHLU0
>>914
実際は即日配達翌日到着だよ、そうアマゾネスドットコムならね


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:13:57 vdMaZsaI0
>>926

なんでも天逆神のせいはさすがにつまんないからやめてほしい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:14:01 OPiMNpTc0
>>926
謎の助っ人、一体誰なんだ…


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:14:14 TOzRk/kc0
ユニバース時空は時間の流れおかしいからなぁ
ジェット沖田さんの時とか


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:14:18 KgV5.cIU0
>>926
乙ノブノブノブ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:14:52 IHScVx520
>>926
流れ着いた機神の残骸→埴輪→斬ザブローや大具足
ギリシャの神様がこんな形で日本に関与するなど・・・案外段蔵ちゃんにもこれらの技術が使われてるんだろうか


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:14:54 BrxWZow60
この前一晩で全部壊されたアレか
というか最初大魔神かと思った


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:15:18 XxKd098U0
天逆神の能力はアックマンのアクマイト光線を思い出す
あっちは悪の心+即死だけど


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:15:44 FUeaUQ2.0
親兵衛も土佐勢もそうだけど心からの言葉になると方言出てくるのよい…
以蔵さん?やつに取り繕う程の器用さは無い


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:16:06 W9mx9ISk0
キ神…心の闇を増幅する邪悪な存在…剣術…ぐだぐだ時空は閃の軌跡だった?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:16:23 IUKN8KTo0
>>941
別にギリシャ残骸がハニワになったって情報は出てなくね?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:17:30 qoqZXGHI0
阿国さん、自分が召喚されたら天逆神が居ると分かってるのに気が付かなかったのは……
高杉も武市も坂本も怪しい男たち過ぎて特定できなかったか


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:17:47 Ul2a2I2Q0
>>921
ミッチー、ノッブが自分の言葉聞かずにサルと談笑してるの見てたからなぁ
ノッブへの恨み、サルへの嫉妬が無かったとは言えなかったろうな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:17:50 fmb0/t5U0
鬼神を機神が倒す展開か


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:18:06 AyYmS0Kc0
>>926
乙キェェェイ!


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:18:19 VWK6g9ws0
>>926
盾乙

そういや阿国が英語被れなのは由来があるのか?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:18:44 0lNDWilI0
斬ザブローは帝騎マグナパレスの残骸だよ
勝手に動くとか守ろうとするとか


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:18:56 JnAng4Us0
>>926
わりと精神耐久度高そうな龍馬でもああなるなら森くんみたいなバーサーカーでもない限り無理だわな
あと精神操作得意なのは日本の呪術系ってfake等からの回収もあるのファンの喜ばせ方わかってらっしゃる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:19:11 9wy1jgVU0
>>947
気がつかなかったというか怪しいと思いつつ付け回して確証を得ようとしてただけじゃない?尻尾を出してようやく気付けた形かと(あとクソ社長の高杉に実質的に謀られてた形だし)


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:19:19 qj0QZHLU0
>>926
おつ
天逆神の言い方見ると今までもすれ違って気づかなかった時ありそうだしな阿国さん


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:19:24 KgV5.cIU0
個人的にはペルソナのシャドウ化思い出したわ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:20:11 vdMaZsaI0
まあ茶々はともかくノッブに見えてたのにスルーしてるから猿の頭上のは別に悪いモンじゃないんだろう


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:20:18 ug/J0ctE0
明日更新で御用改めである!!してくれたらテンションぶち上がる


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:20:26 IUKN8KTo0
マフィア梶田がハニワに似ているとかそういう


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:20:39 9wy1jgVU0
森君を見てるとグランドバーサーカーとか狂化が凄まじすぎて魅力や精神系スキルの完全無効とかありそう


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:21:20 JnAng4Us0
>>959
でも埴輪ノッブの断末魔可愛いんだよなぁ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:21:39 0AS3J5Dw0
龍馬がある場所で死ぬかそのまま生き残る→どちらも英霊になる
天草がある場所で死ぬかそのまま生き残る→前者は英霊になる、後者はそのままアヴェになった挙句に世界剪定

天草可哀想


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:22:44 qoqZXGHI0
まあ森君の様子見た感じ
ナチュラルバーサーカー、生粋の聖人、悪に堕ちない心の持ち主系は天逆神無効できそう


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:24:28 9wy1jgVU0
ぶっちゃけ天草や龍馬みたいに飄々とした性格にならないと自らの境遇で心が折れそうだよな
エミヤやオル太とか摩りきれてるし


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:25:19 OTM92zMU0
神の骸で作り上げた破魔の神像がクソダサ埴輪みたいな見た目をしてた
だからハニョッブは破魔の力は持ってないというか魔そのものだし、骸からクソダサ埴輪が出来上がったから元々クソダサ埴輪なハニョッブとは関係ないと思うんだよな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:25:20 gdaYDBps0
森君は本能寺に加わった奴を家臣にしてたりするぐらいだしそりゃ恨みなんかないわなw
今回もノッブの首がなくなった時も家臣にしたいぐらいって言ってるし


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:25:53 IHScVx520
>>946
でも神の骸だぜ?と思ったんだが海から流れ着いたとかじゃない限りは確定じゃないのか・・・


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:26:48 7GRnM2bo0
どうせあそこから金色のハニワが出てくるから
安心してぐだぐだになるぞ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:27:51 Ul2a2I2Q0
斬ザブローの鎧外してみたら見た事ある感じのシルエットになったりしてね


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:27:53 9wy1jgVU0
あと英霊剣豪みたいに既に闇堕ち済みの鯖には天逆神による心の闇増幅は効かなさそう マイナスにはマイナスをぶつけよう!


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:28:05 FUeaUQ2.0
確かにザンザブローのポーズは埴輪のソレ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:28:13 I97x7d7o0
騎龍馬持ってないユーザー結構おるのね
復刻でも2年半前だもんな
いい機会だし配ってあげなよ(レアプリ下さい)


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:28:20 qoqZXGHI0
巨大ハニョッブは夏のカリブ海特異点にも流れついてるので


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:28:38 Ul2a2I2Q0
>>971
見えるけど酷い風評被害だ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:28:46 AyYmS0Kc0
>>967
別に日本に地母神や土着の神が居ない訳ないし……
まあ日本の神の亡骸は貧困で食われたりしてそうだが(SIREN並感)


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:28:48 KgV5.cIU0
ここですでに心の闇増幅工程を済ませてあるリンボをだな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:29:12 B5dR9eZM0
斬ザブローから新宿のチンピラが…


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:29:23 FUeaUQ2.0
アラフィフとかいう天逆神の権能と同じようなことを気分で成し遂げる人間


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:29:56 7GRnM2bo0
対ハニワなら卑弥呼様送り込めば
負けることはないからな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:30:07 qoqZXGHI0
>>962
坂本生き残りルートも特異点じゃないの?
ダヴィンチが言うには龍馬生き残りが特異点の起点
ノッブヘッド宝具で特異点の維持が進み現在に至るらしい

これ大分悪いタイミングでカルデア来ちゃったな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:30:23 9wy1jgVU0
>>976
そういえばハイサーヴァントみたいと選択肢差分あったな
となるとガチで天逆神にハイサーヴァントは有効そう…


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:31:53 IUKN8KTo0
>>967
日本の呪術自体が神の骸使うのデフォって設定が最近明かされたから
規模はショボいが神秘は神代らしい


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:31:54 0AS3J5Dw0
>>980
そういやそんなこと言ってたな
まあアルトリアも生き残って獅子王になるとそれが特異点となって元居た世界も剪定されるしやはり歴史において死が約束されてる連中は生き残ってはいけないんだな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:31:57 xlgSqnaE0
明日のクライマックスでリンボが突然湧いてきて大活躍する…ってコト?


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:32:30 qoqZXGHI0
まぐだぐだに絞っても軍神と卑弥呼と沖田ちゃんと書文爺ちゃんと増援に来たら過剰戦力だよな
ノッブは頭燃えてるのでノーカンとして


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:32:45 VL/tH2BQ0
リンボがこっちの切り札になるなんて嫌すぎ…もとい、面白すぎないか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:33:02 qj0QZHLU0
リンボは単純に今まで何体も神吸収してるし単純に日本の神への対処法なんていくらでも持ってそう
伊吹に全然通じなかった?そうねぇ・・・


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:33:16 OTM92zMU0
>>985
キ神がめっちゃ強いかもしれないし…


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:33:23 gQH2KaGs0
日本には日本神話に負けて追いやられた神、日本神話に取り込まれた神などもおりますぞ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:34:19 9wy1jgVU0
>>984
>>986
あ…平安クリアが参加条件ってそういう…


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:35:29 sFjX.jUU0
マジレスすると特効鯖に居ないから残念ながら出番は……
ライダーさん?礼装にいるじゃろ!


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:35:30 Uwy0fefs0
弓ノブやらの初期配布鯖も持ってない人けっこう居そうだし
コイン配布も兼ねて再配布したら良さそうなのにな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:36:19 qoqZXGHI0
蘭丸Xちゃんは銀河流星剣XEXみたいな神だろうと真っ二つの剣技とかないんか、一応ユニヴァース出身でしょ君


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:37:02 aDYv6HYo0
高杉は坂本龍馬暗殺の半年前くらいに亡くなってるんやね
以蔵さん武市は2年前か


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:37:54 qj0QZHLU0
経験値は頑張ってライダーさん特攻とちょい役で使うよりもうぐだぐだシナリオで水着ライダーさん書いたほうが良いと思う


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:38:47 OPiMNpTc0
下手にアナで水着とか出されるくらいなら断然ライダーさんだしなぁ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:40:24 qoqZXGHI0
ミッチーが天逆神に取り憑かれて本能寺は割と筋が通るのがにくいねー


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:42:40 npap3fkc0
龍馬生存ルートは存在してなくて、天逆神が死体に入りこんで生きてるように見えてるだけとかないかね


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:42:41 XK/iSYyo0
じゃあ帝都の拗らせミッチーは!?


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/21(日) 20:43:12 rW1XIug20
村正さんアマノザコ引き取って


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■