■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4739の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/09(火) 22:07:26 vlqMz9Y60
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4738の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1636281100/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 05:53:07 S8pUxu5g0

前スレ>>971
関係あるか知らんが
一応アンリは人類悪の素養があるからねえ
報復の人類悪の


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 06:12:27 75rVC.Yo0
すぐトンチキにするんだから鯖の性格なんか…


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 07:21:05 qGYoP0f60
一般人を巻き込んでいるエジソンに怒ってるぐだと青臭いガキを矢面に出しているカルデアに怒ってるヘクトール、似た者同士かな?(コミカライズ読みました)


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 07:30:44 H.Wgk1A20
>>1おつ

なんだ今日はメンテか


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 07:32:25 9II23Hi.0
ヘクトールはメディア・リリィを歪んでると分かっていながら肯定できちゃうから危ういなぁとも思った
人理を救うのは正しい、カルデアのお題目は正しい、でもメディア・リリィの孤独な戦いを間違いとは思いたくないし協力する
難儀な性格だわ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 07:34:48 pC6tcNW60
芹沢もガキに暗殺の真似させやがって(勘違い)って土方にキレてたな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 09:02:15 q0E8DfDA0
>>1
今回収したから大事な貝塚と工房はメンテを上手く乗り越えるな
星5種火がどうでも良くなる日が来るとはw


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 09:15:11 Qn1cztpM0
>>1

報復と言えばコヤンも一応報復か
人の報復か自然の報復かの違いはあるが


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 10:08:27 vI8DYe6.0
ヘクトールはその性格で聖杯戦争常連は大変でしょうってハロウィンの時も言ったがその性格で聖杯戦争常連は大変でしょうと改めて
でも致命的に相性が悪いらしいケイネス先生相手に大事故起こしまくってる姿はやっぱり見たい


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 10:48:27 t7/DEp1I0
芹沢さんって推定享年30代半ば前後だったんだな、50近いのかと思ってた
イスカンダル現象やん


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 10:56:34 donQCMTM0
芹沢さんの顔は竹内力みたいなもんだから
英霊の全盛期召喚って死後反映はないんだよな


13 : 17分割 :17分割
17分割


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 12:10:35 wEfIT9/s0
>>12
カルデア召喚式はあらゆる例外を許容するぞ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 12:23:11 YcCy4xdc0
書き込まなきゃ良いんじゃね?
ツイッターだけやってれば


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 12:30:44 t7/DEp1I0
もうすぐメンテよー(´・ω・`)
PU2あるんかな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 12:32:10 l32yLPOI0
こうもイベント限定の概念礼装バフが強力だと通常クエに戻った時のギャップが

しかしフレ鯖の礼装がいまだにハロウィンのまんまなのが多いなあ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 12:41:33 fJqdV/sUO
本命が高難易度だけで対抗がPU2魔王ノッブか
ぬんは大穴の5.5イベ事前PUに賭けるのすが


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 12:53:27 pGwrBKtY0
★3鯖イゾーと森くんと山南さんしかでない掴み取りガチャでもしてくれないと
やつらのコインがどうしようもないんじゃが


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 13:01:04 5WQOqIAM0
あっぶねーAP消化するの忘れてたわ


21 : 17分割 :17分割
17分割


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 13:04:57 JRiiy3x60
メメメメンテとかry


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 13:07:22 t7/DEp1I0
山南、カルデアに来ても偶に妙な発作起こしそうで怖いんですけど

☆3PU来たら来たでコイン狙いだと修羅道じゃよね?
仮に絆10済み(コイン80獲得済)でレベル120には更に要10体、アペンド1つあたりには要4体
夏にリンボ120連したついでにレジライ8体だったの考えると、ヒエッてなる


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 13:15:34 JRiiy3x60
イベント中にメンテをするな
馬鹿塩川


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 13:15:50 vI8DYe6.0
レジライ自体に思うことはそれほどないけどレジライの民は常時圧が強くてなんか恐い


26 : 17分割 :17分割
17分割


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 13:31:56 qPwKH5WA0
魔王ノッブと森くんのPUは勘弁してほしい
森くんいないのにノッブだけ3人居るから引くに引きづらい


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 13:51:46 N0/IaAXg0
Lv.100以降にしてる人に聞きたいんだがLv.120まで上げるだけのコイン持ってるものなのか?

聖杯入れたい鯖が居るんだが、星5宝具1なせいでどう足掻いても120が無理で迷ってて参考意見が欲しいんだ
アフィっぽいレスに見えたらすまん


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 14:00:02 JRiiy3x60
エスターク!?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 14:00:45 uGCREQF20
>>28
自分の推しは恒常星4のアタランテだが宝具3絆11だったのでコインは足りなかったがいずれ手に入ればラッキーという感じでレベル100以上にし始めたよ
ちょうどPUが来たので改たに3人迎えた
今んとこアペンドは諦めてるが100以上にするとフレームもちょっと華やかになるしまた推しに種火使えるのは楽しい
星5ならあと一人引けたら絆15目指せば120にするコイン集まるし今後に期待して聖杯入れてもいいのでは?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 14:02:24 t7/DEp1I0
コインは足りてなかったが、気長に目指せば良かろう?と周年からレベル上げ始めた
その後PUが偶々来たから宝具レベル上げがてら必要コインは稼いだ
種火が足りないから120到達はまだ先だが
(先日の千個配布を大成功up期間に使えばだいぶ短縮になりそうだが)


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 14:18:43 AiwsABX60
宝具1と絆で行けるなら気長に目指すんだがさらに引かないと無理ではな


33 : 17分割 :17分割
17分割


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 14:36:38 iKaFHH1k0
なんでメンテなんだろうな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 14:42:10 GOOdsRUs0
宝具5にしても足りないんだからもうー


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 14:56:12 .KlDD1jE0
ヘクトールは忠誠は誓わなくても契約上従ってくれるし順当に強いしランサーでもかなり当たりの方だな
兄貴と違って幸運も高いし


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 14:57:37 N0/IaAXg0
なるほど、コイン無い状態でも上げてる人は結構いるのな
聖杯捧げたいのが再復刻までされてる水着BBだからpuは厳しい気もしてるが福袋とかで地道に狙いつつ120目指すのはアリかなって思えた
現状でもアペンド諦めれば110+αまではいけるもんな

レス返のやり方も分からないようなやつの相談乗ってくれてありがとう、とても参考になった


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 15:06:24 P4gDZZ2Y0
apoサントラPUに姉とかサモさん入れるくらいだし
☆4・BBコイン配布する機会とかで、BB&サクラファイブPUとかやるんじゃないですかね
メルトやラムダのPUだって需要あるだろうし


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 15:19:23 uGCREQF20
コインのこともあるし今後色んな名目でPUはやるだろうね
いつか引ける機会が来るよう祈っとくぜ>>37


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 15:19:52 .KlDD1jE0
逆にオジキは俺ルールで反骨してくるかもしれないから強くても召喚したくないな…


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:00:02 donQCMTM0
>>14
リリィじゃなくジジィもあるって、こと?


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:00:39 nEg.4p9A0
>>40
叔父貴に限らず反骨の相持ってなくても英霊って自我が強い奴多いから
大抵の場合俺ルールで反骨してきそうなもんだが


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:02:16 GOOdsRUs0
反骨の相とか精神汚染とか、本人の性格の問題とどう違うねんって思うわ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:04:39 donQCMTM0
>>36
マスターが弟妹に似たカップルだとか
不定形妹を宛がうとか思い入れ環境ガチャもいる気がする


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:08:24 5/xC04p.0
順当に強い鯖という評判を聞くと
終盤戦直前に退場しそうというメタ予想してしまう


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:13:23 AytLmxSE0
>>36
一般男性名として使われる程度の知名度もあるしな
日本で名前の通じるギリシャ鯖はアキレス腱のアキレウスとヘラクレスオオカブトのヘラクレスくらい?せやね


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:18:37 feNgqZQA0
収穫通知が来たのに収穫できない悲しみ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:20:22 qPwKH5WA0
ダヴィンチちゃん!工房と貝塚はカルデアに持って帰ろう!


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:21:08 .KlDD1jE0
>>42
それは英霊によるでしょ
それこそヘクトールとかはどんな相手でも契約はちゃんと守るし、反りが合わないマスターでも大抵の鯖はある程度は我慢して対応するだろうが
オジキとか呂布とか反骨持ちは思い立ったら裏切ってくるから気が気じゃない


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:29:21 zHUp1Zbk0
>>26
てかコンマテくらい型月厨ならすぐ出せるよね?よね?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:32:59 nJbMEGFA0
でもアキレス腱からアキレウスに連想できる日本人なんて医者か歴史オタク以外いないと思うの


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:35:01 SAWdyzgo0
>>50
俺のコンマテはきのこに燃やされちまったよ……


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:35:16 P4gDZZ2Y0
アキレスと亀とか有名じゃろ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:36:16 feNgqZQA0
マッハアキレスとか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:36:32 .KlDD1jE0
>>45
まあヘクトールが優勝しそうな感じは俺もしない
でもマスターは生き残らせてくれると思う


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:37:18 5/xC04p.0
>>52
設定変わったと言われてるのは死徒周りくらいでは?
燃やしたってどういうこと?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:37:30 SAWdyzgo0
>>53
某大ヒット漫画の最強キャラの能力だしな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:37:53 zHUp1Zbk0
アキレス腱の語源くらいならちょっと物知りな小学生は知ってるやろう


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:39:09 SAWdyzgo0
>>56
ネタにマジレスすな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:40:24 5/xC04p.0
>>55
生き残れるかはどっちかというと鯖が死んだ後の敵の対応次第だと思う
マスターには興味ないとかなら生き残れるって感じ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:47:10 fJqdV/sUO
>>58
体育の時間に先生が言ってたな
ただ準備運動しなかったから死んだ人くらいの認識で最速の英雄と知ったのは十数年後くらいだが


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:48:23 .KlDD1jE0
>>60
ヘクトールなら策謀張り巡らさせて例え負けてもマスターは生還させるようにしそうだけどな
友誼の証明なんて持ってるくらい政治方面に長けてる鯖だし


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:54:39 q0E8DfDA0
>>47
来て笑ったわ
プレイできないのに収穫ができるようになりました通知送ってくんなwww


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 16:55:59 RY66ichk0
>>40
言っとくけどフェルグスは伝説でもFGOでも約束は守るぞ
忖度を求めずにストレートにやってくれって言えばできるできない難しいと答えてくる
メイヴの下にいた時もクー・フーリンだけは殺したくないけど基本的には真面目にアドバイスしてる

反骨スキルも設定上は裏切りスキルじゃなくてカリスマ無効化(いい意味でも悪い意味でも効かない)だからな
呂布と反骨元ネタの人イメージが強すぎる


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:14:40 qGYoP0f60
オケアノスに北米と続いたヘクトールとのノーガードバトルが双方容赦ないせいで一番絆深めてる相手がヘクトールに見えてきた


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:37:18 wEfIT9/s0
3章の配布鯖ヘクトールだったかもしれん


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:41:17 feNgqZQA0
瞬間マスターの脳裏に蘇る配布されていない配布鯖の記憶


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:41:51 7wLTXvn60
ヘクトールは武力自体は最上位には及ばない上位陣くらいだけど頭がキレるから優勝もありえると思う


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:43:49 kaE0RhP.0
>>45
すまないさん…


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:47:23 P4gDZZ2Y0
ヘクトールは優勝は(キャラ補正的に)出来なさそうだが、
爽やかな退場劇で何かイイ台詞言いながら消滅して、マスターも生き残りそう


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:47:50 kiWLQVR.0
別マガ版は雑に配られる初期のクリア報酬をストーリーに組み込んだのがいいな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:49:54 feNgqZQA0
>>71
清姫だけじゃね?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:51:49 .KlDD1jE0
忘れがちだけどオケアノスの報酬はダビデだったんですよ
あいつ連れて行くには整合性取るの難しすぎるのかヘクトールになったけど(その分3章では暴れたが)


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:59:02 P4gDZZ2Y0
(ダビデのモーション改修待ってます)

メンテが終わるとどうなる?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 17:59:43 wEfIT9/s0
F:術ニキ
1章:清姫
2章:ブーディカ
3章:ダビデ
4章:ジキル
5章:ジェロニモ
6章:ベディヴィエール
7章:ジャガーマン
だな本来は


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:01:07 feNgqZQA0
金時伊吹童子PUこれは次のイベントは曼荼羅関連だ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:01:18 AiwsABX60
2400万金時伊吹童子


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:03:13 XZiabrCo0
2400万DLやっときた


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:03:33 poP0qupE0
モレー用の呪いコード3枚目やん


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:03:39 .KlDD1jE0
2400万か


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:04:51 IhKZjld60
平安京の続きやりまっせPU


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:05:01 97HKn3ys0
2500万じゃないのか


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:05:05 fJqdV/sUO
ずいぶん順番飛ばしたな
となるとこれは実質次イベの事前PUで平安京の続きの話確定ということか


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:05:10 LDoh6jnE0
2400万ここで切るんかい
もう何来るかわかったもんじゃねえな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:05:56 GujTQ0bo0
なんかスキルが早くなってないか?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:06:04 enPPR8qI0
金時のスキル強化してくれないんかい


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:07:43 JRiiy3x60
何か早くなってる?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:07:54 jhfwkktI0
ボックスこれないかもね


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:08:12 feNgqZQA0
お知らせ更新きたな
金時伊吹童子ツナ PU
呼符10枚、伝承レアプリ星4フォウ各1配布
マナプリ交換にコマンドコード森域の魔獣、黒き信徒、愛の狩人、八葉の鏡、始まりと終わりの見追加


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:09:00 LDoh6jnE0
>>85
スキル演出を高速化する機能を追加

バトルにおいて、タクティカルフェイズのスキル演出中に画面をタッチすることで、スキル演出を演出の終わりまで一時的に高速化する機能を追加しました。


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:09:09 pC6tcNW60
ああそういえばインタビューできのこがライコーさんがどうこう話してたな…それでもやるのか?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:09:09 IhKZjld60
スキル演出高速すぎやろ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:09:15 7WsMzEAk0
すまない
種火入れるか迷ってるんだが
強化成功率3倍キャンペーンて周年だけだったけ?


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:09:22 5WQOqIAM0
曼荼羅PU2をここで出すか
金時持ってねーけど石が枯渇してるんでパス


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:09:30 .KlDD1jE0
スキル演出カット出来るようになってるね


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:09:31 /Us11d5Y0
スキル中にタップすると早送りされるようになったが
これ常時早送りにする方法ないの


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:10:01 7VOV.HIM0
しかしほんと神来ねえな
復刻しないゲッシュかなにか?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:10:20 ycfAiHjw0
ここで2400万DL記念来るとは思わなかったわ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:10:45 NsNDGFk60
姉とかスキル演出の長さが難点だった鯖にはマジ有難い


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:10:55 .KlDD1jE0
後低解像度で動作を軽くするようにも出来るらしい


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:10:56 feNgqZQA0
>>93
正月も2倍だから今のところ周年だけだと思う


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:12:04 jhfwkktI0
もう種火注ぐわ
体感的には3倍でもそんなに変わらん


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:12:14 LDoh6jnE0
SE2くん解像度設定できないんですけどぉ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:12:34 ycfAiHjw0
低解像度選べるようになったのか
古い端末でプレイしてる人には朗報か


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:12:35 7WsMzEAk0
>>101
サンクス
なら120目指すなら今かね


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:12:44 tFHgopUY0
もう次の新鯖剣ライコウ確定じゃん
剣は層厚いから金時狙いにいっていいかもな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:13:31 iP8FonUk0
データかなりでかくない?


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:13:36 EsJ28v120
悦んでってそっちの字でいいのか


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:14:07 feNgqZQA0
>>103
安心して欲しいiphone12もiphone7もipadもipad miniもipod touchもできない
多分iOSは全滅


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:14:23 zHUp1Zbk0
あー、金時欲しいなあー、でも下手すりゃ来週から新イベなんよなー


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:14:50 JRiiy3x60
呼符10枚うっま


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:15:04 eGRUBpS20
コマコフィルターは結構良いやん
ただスキルいちいちタップしないといけないのか…ポチ数増えただけじゃん


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:17:17 NsNDGFk60
>>110
まあPU2週間あるから新鯖見てから決められる可能性が高い


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:17:39 I7nVasw20
いつもきっちり分けて3くるわざわざイベとキャンペーン重ねてくるぐらいだから
ほぼ来週から新イベントじゃない?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:17:53 of/ZjjcU0
新イベ来週じゃなくて再来週かな
生放送のお知らせきてないし


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:18:16 LDoh6jnE0
>>109

あれかソニー泥に変えろっていうお上の回し者かDW


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:19:59 eGRUBpS20
俺もXRだけど低解像度にできないわ
どんなもんか試してみたかったんだけどな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:20:42 /Us11d5Y0
あれ去年シナリオのみだった階に戦闘追加されてる?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:21:05 NsNDGFk60
>>115
生放送は早くても来週水曜だろうしまだお知らせ来てなくてもおかしくない


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:21:33 GujTQ0bo0
宝具演出みたいにスキル倍速常時切り替え機能つけてな
薄々わかってて実装したやろそれ言われるの


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:21:52 GOOdsRUs0
来週平安で何かあるって感じか
まあ別に決まったわけじゃないけど


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:22:07 NsNDGFk60
>>112
どうせ周回ではスキル演出中に次に使うスキルの場所雑にポチポチしてるんだから一緒よ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:22:12 OXXVCQeM0
概念礼装強化の大成功率2倍がここでくるの有能やん
さっそく貯めた経験値礼装食わせんと


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:23:14 uEyRCFpM0
きのこの思想上完全にアウトな宝具スキップと違ってスキルの方に加速を実装したってことはそのうち自動高速化選択機能をつける可能性もあると思うよ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:23:23 of/ZjjcU0
>>119
生放送のお知らせって大体1週間前にきてなかったっけ
来週水曜から事前PUとメインクエ応援CP2弾で再来週からイベントなのかなと
来週に新イベ来てくれた方が嬉しいけども


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:24:00 feNgqZQA0
>>125
数日前とかも結構多いよライト版だと特に


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:25:23 4fCRKczg0
ここまで色々高速化やカットできるようにするのに頑なに手を加えない宝具演出
いや逆に言うと宝具には手を加えないから他で埋め合わせしようとしてるのか?こだわりあるならカットとは言わんから今回のスキルみたいに高速化してくれませんかね


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:25:44 pC6tcNW60
まー今回は実質次イベ事前ガチャだから仕方ないけどここ一年内に二回以上ピックアップ来てる鯖多いな
じゃんじゃんピックアップ来てるお陰なのか偏ってるのか…


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:25:52 t7/DEp1I0
スキル速過ぎて何かキモくて笑った

低画質にしてみたが、パッと見の劣化は気にならないと言うか分からない


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:26:20 jhfwkktI0
宝具は一回見たらそのバトルではスキップできるとかにしてほしい
耐久するのが辛い理由のひとつだし


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:26:33 UepOcCV.0
>>127
このゲームの最高権力者が自分の思想のために無理と言ってるのにまだ期待してるのか


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:28:10 NsNDGFk60
>>130
宝具連射できない鯖がますます不遇になっちゃうよ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:28:56 pC6tcNW60
宝具スキップできるようになったらバニヤンや水着カーマの取り柄が一つへる


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:29:50 uEyRCFpM0
宝具スキップが実装されるとしたらそれはきのこがFGOから完全に離れる時だと思われ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:30:02 fJqdV/sUO
伊吹は悩ましいな
新鯖待ちではあるが新鯖が伊吹より強いかというと微妙なラインな気はする


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:30:43 /4brfm7o0
でもおっぱいだよ?


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:31:48 LDoh6jnE0
伊吹におっぱい?(1臨運用感)


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:32:46 iP8FonUk0
運営も神は調整失敗したと思ってんだろうな・・・・・
かたくなにPUしない


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:33:07 t7/DEp1I0
>>136
え?金時のこと?そうだねパツンパツンやね


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:34:23 q0E8DfDA0
溢れてきた概念礼装処理したら2倍か…
経験値礼装は保管してるけど星1使い果たしちまったw


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:34:56 RY66ichk0
w間の暗転高速化もそうだけど画面に指置くのは意外と疲れるからスキル演出含めてオンオフ式にしてほしい
消滅演出でできたでしょ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:35:14 05PRdf8s0
わかってる人は初回時に重ねてるから復刻なんていらないぞ
新規はがんばれ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:37:23 05PRdf8s0
iosは低解像度できないし
スキル高速は固定にできないし何なんだ今日のアプデは?
今後出来るようになっても一回で済むことを複数回に分けたバカとしか思えん


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:37:31 iP8FonUk0
神のコインが欲しいんじゃが・・・・パーフェクト神作れない


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:38:08 oJTq4GQs0
スキル演出高速化笑ったけど、スキル演出は大分昔に低速化改変あったの思い出したわ
孔明のスキルとか分かりやすいけど、複数効果系スキル使ったときに一気にスキル出ずに順番にゆっくり流れるようになる改変

もうこのこと覚えてる人の方が少そう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:39:12 IhKZjld60
ようやくコマンドコード使う気になったわ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:39:35 t7/DEp1I0
>>145
言われてみればそんなんあったな、効果がシュンシュンシュンって出てたのを何故か遅くしたの


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:40:00 PShSaHrs0
来週はダイパ発売だし新イベは再来週でもいいや


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:40:19 RY66ichk0
スキル演出はそこそこ時間食うとはいえもともとそこまで文句言われてなかった気がするんだけどな
コヤンスカヤでスキル回数増えるから調整しましたって感じか?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:40:41 enPPR8qI0
伊吹童子は久々の二枚抜き出来たんだよなぁ
全体剣最強と信じてたから嬉しかった。
その直後に村正来たけど


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:42:16 5WQOqIAM0
伊吹ママ宝具3だからそちらはもういいや
それよりも金時なぁ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:42:17 5/xC04p.0
まあ宝具スキップは一度やったら絶対に誰も宝具見なくなるだろうしな
こういう代替案は嫌いじゃない


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:42:19 NsNDGFk60
オンオフ切り替えだと確率スキルとか特定のスキルだけスキップしたくない時に致命的に不便だから
常時オン,常時オフ,ポチでスキップの3種類必要じゃの


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:42:22 iP8FonUk0
コヤンが来たから伊吹は村正より上だと思うよ
ギミック対応もできるし防御無視、無敵貫通が宝具についてるから


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:43:31 LDoh6jnE0
スキルまで高速化された後だとカード選択時の宝具だけヌルッとちょい遅れで出てくる気持ち悪さが倍増したんじゃが


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:43:45 .KlDD1jE0
>>154
通常編成で6枚編成が出来ないのに上は無いだろ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:43:49 RY66ichk0
どっちかというと村正が便利だが伊吹のがいいケースは何回かあったな
あと戦線は伊吹のがサクサクいく


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:44:46 H.Wgk1A20
>>134
そしてサイゲみたいなクソ周回するだけのゲームになるんだろうな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:44:56 5WQOqIAM0
クリ殴りが青王や村正よりも上だから重宝するぞ伊吹


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:45:01 q0E8DfDA0
>>143
泥は解像度を故意にバグらされてそのままなんだが


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:45:02 NsNDGFk60
>>149
個人的には宝具演出が長いよリスキル長い方が煩わしかった
目を離すには短い微妙な待ち時間が何度も何度も発生するから


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:45:09 .KlDD1jE0
良いアプデだとは思うんだが1回押さないとスキル倍速に出来ないの面倒だから
設定で常に倍速に出来ないようにならないかな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:45:28 UepOcCV.0
まぁ、何をやっても文句を言われるだけと分かりきってるだろうにわざわざ改修に少なくない労力を割く意味はあるのかとは思わんでもない


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:45:43 poP0qupE0
卑弥呼引けて良かった


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:46:00 85PsE37U0
伊吹金時綱PUて
参加条件曼荼羅クリアイベ頼光さん掘り下げイベの可能性あり得るのか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:46:01 5/xC04p.0
青王、伊吹、村正で栄華を極めてるビッグ3の間で争うのは不毛だよ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:46:04 enPPR8qI0
>>159
確かに変則ではクリ殴り抜けやりやすいな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:46:44 uEyRCFpM0
>>166
ビッグ3の下には底の見えない奈落が広がっているというのに


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:46:47 pC6tcNW60
み、水着沖タさん…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:47:36 05PRdf8s0
>>157
戦線は武蔵しか使わんのじゃ……
あれクラス固定の召喚枠もう少しどうにかならんもんか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:48:38 RY66ichk0
水着沖田はこれまでの全体Qとはスペック違うというか本体涙目というか


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:49:11 H.Wgk1A20
>>169
おる太は設定がクソ重すぎて周回で酷使するのが憚られるのがなぁ…


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:49:25 NsNDGFk60
>>166
新しいQサポとやらが本当に来たら水着魔神さんも加わってビッグ4になるのかな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:50:04 RY66ichk0
そういえばコマンドコードの改修は待望の機能じゃないの?
高難易度で毎回付け替えてる人とかはかなりやりやすくなったろ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:50:35 iP8FonUk0
水着魔神さんは変則でも1wave目が一体じゃなかったらどうにでもなるからな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:50:37 5/xC04p.0
水沖田ちゃんは本体性能は文句なしだが
やはりスカディだと痒い部分がある


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:53:11 .KlDD1jE0
宝具演出のかっこよさはブッチギリで1位だよ水着沖タ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:53:27 t7/DEp1I0
全体剣なんて性癖で好きなの使ったらええやんけと思ってますん


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:55:06 iP8FonUk0
今の時点でビッグ4に入ってると思う
全体剣で水着沖田オルタ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:55:27 RY66ichk0
あー
Twitterだとスキル短縮がタップ反応するせいで確率系スキルのタスキルがめっちゃ難しくなったとかあるな
泥だと仮装ボタン置く機能あるみたいだがiOSだと補助タッチでは間に合わないか
iPhoneだと物理ボタンあるSEが推奨端末になった


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:55:32 NsNDGFk60
村正使ってる奴がホモみたいな言い方はやめるんだ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:55:45 5WQOqIAM0
Noxからだと低解像度設定できないから標準のままか


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:55:48 JRiiy3x60
ガチャ画面でもはみ出てるな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:56:32 AiwsABX60
高難易度用のキャストリア湧かねえな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:58:03 t7/DEp1I0
村正使ってる人がホモとは思わんけども
フレ欄に一臨伊吹出してる人見かけると「ああ…(察し)」ってなる


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 18:59:10 5/xC04p.0
まあシステム捨てて更に効率上げようとすると個人的に青王が更に半歩抜けてるとは思う
B5枚が無法過ぎた


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:00:23 pC6tcNW60
今年の水着はどっちもさいきょーではないけど同じぐらいにハイスペックでよかった(小並)


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:01:40 HIPhhYNoO
>>168
いつのまにかオベロンがセイバー4位だったなんて


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:02:00 W59cLjfM0
>>116
Xperiaタブレットだけど、出来ません


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:02:33 dFnuzmZ20
始まりと終わりの剣の2枚目助かる
新しい魔術礼装も来そうだしグラン・カヴァッロ交換するか迷うわ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:06:40 XZiabrCo0
>>154
コヤン居るならアルトリアか伊吹
キャストリア居るなら村正で組めばいい そんな差はない


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:09:33 l46emSAE0
ぽち数減らしたいが故にキャラ変えたり礼装変えたりしてたけど
こんだけスキル早いなら1つ2つスキル増えたところで苦じゃないな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:11:57 NsNDGFk60
このイベ金フォウ5セット貰えるんだな嬉しい


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:15:33 5/xC04p.0
ただスキル早送り
意外ともう一度押すのが面倒


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:17:43 .KlDD1jE0
>>194
俺もそう思うから常時早送りにできるようにならないかな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:18:54 U7RZhYbU0
譲治早送り?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:21:36 l46emSAE0
スキルモーションが長いから姉からゼノビアに乗り換えたけどこれなら姉でいいなぁ
けど宝具は早くなってるわけじゃないからSタルよりも水着カーマのほうがいいのは変わりなしか


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:22:03 tFHgopUY0
村正と月キアラ両方に言えるけど、3hitならNA0.7欲しい
ここ0.6なせいで本当にあとNP3とか4とか少しが足りなくなる
Sタルが最強なのはあのバフ量NPチャージ量かつこの水準満たしてるから


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:24:33 P4gDZZ2Y0
マジマジ見ると気付くかな?程度の低画質なんで、良調整だと思ふ
https://i.imgur.com/HGldIbD.png
https://i.imgur.com/KOZq18H.jpg


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:24:35 XZiabrCo0
少し足りない要素を残しておかないと強化枠埋めるだけでも反対されてしまうから


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:27:02 .KlDD1jE0
>>199
上が低解像度か?動作速度はどうなってんだろ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:28:26 P4gDZZ2Y0
>>196
回転寿司屋で高速で麻婆の皿が流れてくる絵が浮かんだ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:30:24 jhfwkktI0
>>198
つまりエクストラクラスだと水着カーマ最強?


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:31:29 Qn1cztpM0
>>199
アンチエイリアスが甘くなってるな
実際にいじってると気にならないだろう


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:31:51 ycfAiHjw0
>>199
よく見るとジャギジャギしてるけど動くとまったく気にならないぐらいだね


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:41:47 05PRdf8s0
問題は低解像度に設定できないことなんだ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:42:21 j.kgw9N20
地味に大成功2倍レベル上げQP半額だからコイン上限解放上げてるけどやっぱり大変やなぁこのコンテンツは


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:46:13 jhfwkktI0
>>207
星5宝具2だからキリがいいレベル110まで上げて残りでアペンドS2解放することにした
まぁアペンドS4.5とか増える可能性もあるけどそん時はそん時


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:47:42 75rVC.Yo0
キアラ村正のリチャージってそんなに気になる?
ロビー活動に勤しむeお嬢様みたいな事言ってね?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:50:56 75rVC.Yo0
超低解像度(半角AA)設定も欲しいです
ローグライクモードだぞ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:51:42 jd.XPSRk0
>>207
エンドコンテンツ解放のおかげでやることないと嘆く人達がやる気になったから良いんだよ
まぁライト層で推しに愛を捧げてた人達が逆に嘆き始めた訳だが…


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 19:56:59 75rVC.Yo0
>>211
戻ってきたフレが見当たらないんじゃが…
むしろトドメ刺してね?

本当に求められているのは本編完結では?


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:01:31 75rVC.Yo0
二部完結させてきのこ抜きの第三部を成功させるのがDWの本当の幸せなのではないか?
私はそう思うのです


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:02:11 Sq0.DvrI0
できるはずないやろそんなん


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:03:50 9II23Hi.0
きのこ抜きの三部とか誰がやりたがるんだよ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:04:19 75rVC.Yo0
第三部やるところまではできるじゃろ
あとは実力の問題じゃよ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:07:45 t7/DEp1I0
(あからさまな奴に触んなよ)

低解像度にしたら、ポンコツAndroidで度々SEが遅延して耳障りになってた現象が収まった起臥する


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:09:55 UepOcCV.0
別に制作側DWだろうがサイゲだろうがどこだろうが、きのこを抜きにFateというコンテンツは決して回らんよ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:10:27 ByEXVgM20
なんかコマコ刻印の新機能バグってね?
うちにこんなにコマコ付けてるアマデウス居ないんだけど…
https://i.imgur.com/EUnR2jY.jpg


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:12:31 75rVC.Yo0
できねえって率直に言われるのマジ笑うw
俺達の諭吉を啜って培った経験はどこいったんだよ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:13:16 FVmZOcIE0
個人的には2部完結したらきのこが前言ってたみたいに新しいアプリとして作り直してくれた方がいいな
3部とかダラダラ続けるよりは新生FGOみたいな感じで


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:13:47 GOOdsRUs0
>>218
まあそれは流石に神格化しすぎやろけど


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:14:42 9II23Hi.0
fateらしさとは奈須きのこであるって講演してたDWだぞ
きのこ抜くのはfate止めると同義


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:15:45 RY66ichk0
>>219
なぜアマデウスが?!


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:15:50 ybLeZqf20
>>223
DWはトンチンカンなことも言うけどこれに関しては絶対的真実だと思う
スッパリ言ってくれてよかったよ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:16:45 75rVC.Yo0
ガチャゲーのリメイクはちょっと修羅向けすぎない?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:17:17 jhfwkktI0
今は小数点章やってるから実質2.5部みたいなもんだと思ってる


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:17:33 05PRdf8s0
>>219
アマデウス好きすぎて草


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:17:36 Kbrxja160
これオプションでスキル加速常時ONにはできんのよな?
贅沢なのは分かるがオプションで設定したいのう


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:18:08 up3mNurA0
これはまとめられる流れ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:18:23 kiWLQVR.0
FGO - きのこ = サクラ革命


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:18:36 .KlDD1jE0
コマコ5つ以上は付けられないはずなのに…


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:19:09 CqT2iuGw0
>>219
このアマデウスで攻撃したら処理重そう


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:19:39 t7/DEp1I0
>>219
野生のサリエリ先生でいらっしゃる?

自分のとこはバグってないけど、何がトリガーなんだろう


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:19:48 of/ZjjcU0
>>219
滅茶苦茶強いアマデウスがいそう


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:20:10 75rVC.Yo0
>>231
サクラ大戦を足してあげて


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:20:59 U7RZhYbU0
水着もハロウィンも邪馬台国もだめだったが無料石で伊吹童子来たからよし!


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:22:14 U7RZhYbU0
バグってるってことはセレクトボタン長押したんだろうな
やたら強いアマデウスが複数体いるんだな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:22:57 iKaFHH1k0
おはガチャ回したら金!剣!
…はい綱の兄貴でした
まぁそんなものだよね
かなり回してるけどこれまで一回も★5出てねーや
美遊来てくれたから文句は言わないけど


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:23:58 75rVC.Yo0
よく見かけるネタ流しは何人で回してるんだろう


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:24:43 feNgqZQA0
>>236
サクラ大戦要素の霊圧ほとんど感じなかったような
旧キャラもいない光武はロボットからアーマーになってる


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:25:27 U7RZhYbU0
>>239
金回転!はじめちゃん2体目か?からのアンメアだったよ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:27:02 75rVC.Yo0
おはガチャは端数石でPU☆5☆4出た記憶だけある
何が出たかは忘れた

排出日に加えて何のガチャから出たのかも記録されてたらいいのに
来歴が思い出せない鯖が何体もいる


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:27:25 RY66ichk0
フレポ金回転!
セイバーリリィです!
みなさんも体験なされたはず
リリィはコイン余ってるんだよな

リリィの120率低そう


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:29:58 75rVC.Yo0
リリィ1枚しか出てないよ
うちのリリィは処女


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:31:37 ByEXVgM20
アプリ再起動で治ったがサリエリの呪いかなにかか?
https://i.imgur.com/frMIQBG.jpg


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:32:30 U7RZhYbU0
UBWのBDの特典呼符でマリー引いたのは覚えてる


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:32:52 m402gE160
おはガチャめぼしいのは回してて今のところ引けたのはモルガン、水カーマ、モレーちゃんの3体
星4はわすれたけどバゲ子かトリ子のどっちかは引いた気がする
我ながらかなり運いいと思う


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:34:30 75rVC.Yo0
おはガチャ課金勢?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:34:56 RY66ichk0
>>248
豪運すぎる


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:39:47 m402gE160
>>249
自分は基本ガチャった後の余りの石使ってる


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:39:56 GOOdsRUs0
おはガチャ当たり報告多く感じるわ
まあ無課金なので関係ないですが


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:40:07 l32yLPOI0
コハエースで生前の沖田さんも情動がバグってた事が描写されてたけどさ
(芹沢さんを斬る事になって山南さんが沖田に命じるのを躊躇ってたら当の本人あっけらかんと『いつ斬ります?』)

ぐだが見てた新選組の夢、芹沢粛清の夜の一部始終における沖田さんの描写と矛盾を感じるんだが
あの夢はいったい「誰」の視点だったんだろうね?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:41:40 75rVC.Yo0
>>251
普通はそうだよな
おはガチャ課金勢は幻想腫


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:43:46 LDoh6jnE0
朝食にキュケオーン振る舞われたのしかねえや<おはガチャ金鯖
今回は金時入ってる日だけおはガチャ回すかね


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:44:38 feNgqZQA0
>>253
黒猫じゃね?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:45:23 S8pUxu5g0
スキル加速させるならバトルやNP技も加速させろや......
なんか悪意感じてイライラするんけど
意地悪い運営だなあ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:46:26 .KlDD1jE0
このアプデで悪意感じるのならカウンセリング受けた方がいいぞ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:47:56 75rVC.Yo0
マスターはセンシティブ
かよわく五月蝿い生物なんだ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:49:19 yRWJ9sxA0
レアコマンコおいちぃ
鏡が2枚あれば水着沖田さんもうスタン怖くないんじゃが?
やったー


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:49:46 1XRkYo0E0
無課金で欲しい鯖はだいたい引けてるけど、水着カーマちゃんだけは敗北してしもうた…


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:52:22 S8pUxu5g0
>>56
まあその他にも埋葬機関やらシエルとか結構変わっとるやろ
きのこも焚書になった言ってたし......


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:54:08 S8pUxu5g0
>>258
随分と慣らされてるなあ
要望あんだろうにそこ避けるのがな
他なら真っ先にやってくれるのに.......


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:56:13 7BaFpDQE0
きのこの思想は全てに優先するということを知らないと見える
新規か?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:57:16 uYhsRdDc0
何と比べてるのかわからんけど初期より十分快適になったと思うよ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:57:55 9II23Hi.0
わしが始めた頃は倍速すらなくてのう(初期勢並感)


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:58:21 .KlDD1jE0
>>263
要望を全部そのまま再現するのは難しいから出来るところを改良して行ってるのに
そこを悪意があるとか言われたら制作からしたら溜まったもんじゃないな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:58:26 oZKz/s5k0
この程度で悪意とか言い出す新規に真の地獄を見せてあげましょう


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 20:59:42 75rVC.Yo0
では18禁化という要望もいつか…


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:02:15 MdAq/Vgk0
そんなイライラするなら他のゲームやった方が精神衛生上良いのでは?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:02:40 l32yLPOI0
>>269
UMA娘「あきまへん」


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:03:15 75rVC.Yo0
>>270
その結果が冷めたサポリストなのでは?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:03:23 LP4uA74o0
どう見てもタップ無しで高速化の方が簡単だしわざと外してる様にしか見えないのがちょっとね


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:04:35 t7/DEp1I0
孔明もクソザコで、頑張って種火殴ってNP溜めて周回してた話をしよう…
1周で金種火ゼロがザラ、2つ以上落ちると「賄賂だ!羨ましい!」とか言われてた時代の話を


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:04:58 S8pUxu5g0
スキップ要求すんの我がママ消えろみたいな感じになって
笑うななんか......


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:05:21 ycfAiHjw0
タップなのは単にスキル毎にスキップするかどうか選べるようにでは


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:05:27 GOOdsRUs0
>>275
本当に笑ってるか?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:05:37 H.Wgk1A20
わしが始めた頃は時間限定クエストで鯖落ちし、やがてマップ更新するタイプのイベントはクソ重く、そして今復刻のレイドで鯖落ちしとる
それがFGO。


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:05:55 0jzvf.cY0
おはガチャでまぁまぁ金鯖来てる気がするけど具体的に誰だったか覚えてねーなー
PU鯖じゃなくてすり抜けてくることが多い気がするんだよな、一回シェヘラさん4枚目が来たのだけ覚えてる
自分は一回ずつ引いたときの11連目に☆5出ることが多い体感
アキレウスとかネモ(3枚目)とか槍スカサハは呼符とかかき集めた石でとかの泣きの11連目だったな…


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:06:23 75rVC.Yo0
タップするとPU鯖が排出されるようになればこんな争いなんか…


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:06:33 lSzp3D9w0
>>275
単にDWの技術力じゃ色々出来ねえ…って悟ってるだけよ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:06:35 oZKz/s5k0
きのこが自分の思想で止めてるとはっきり言ってる宝具スキップについて運営が責を負うのは流石に理不尽だしそこはまず理解しておこうな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:06:56 9II23Hi.0
>>274
泥勢「林檎勢には金火10個とかズルい!」
林檎勢「お前ら先にプレイしてただろうが!」

今見返すと醜い争いだったなぁ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:07:11 m402gE160
わしが始めた頃は一個11%の星が上から降ってきてたんじゃよ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:07:51 .KlDD1jE0
>>275
悪意だの何だの言ってるのがおかしいと言ってるのが分からんのか…


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:08:16 poP0qupE0
スキル演出ほぼ一緒化+クイックの方が宝具演出短い鯖が多い=スカディ復権


キャストリア、弓ジャンヌ 80秒
スカディ アタランテ 69秒


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:08:41 75rVC.Yo0
なんで技術力ないんだよ
金も時間も修練する場もあったはず


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:09:36 7BaFpDQE0
まぁ正直総体としてのユーザーが外から見ると何やっても文句言うだけのゴミクズの集合体になってしまうのは悲しいけど事実としか思えない
このゲームに限った話ではないだろうけど


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:09:41 S8pUxu5g0
>>264
てかきのこそんなこと言ってたっけか
なんか意味あるんかそれ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:10:04 H.Wgk1A20
そういえば冬木の影ヘラクレスに、ステンノの即死入ると言われ頑張ってた記憶
絶許


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:11:36 GOOdsRUs0
>>289
TPIの話やろな 詳しくはググってね


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:12:05 LP4uA74o0
スキップや天井は強欲だと思われてるし
このレベルで満足しないといけないんだろう


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:12:20 7BaFpDQE0
>>289
2018年末の梶田との対談
普通に検索したら出てくるよ

>宝具については……すみません,こちらは「どんな形であれ飛ばしてはいけない」というのが変わらない信念です。「最大の魅力を効率優先で削った先に何があるのか?」と問われたとき,「きっと何もないだろうな」と答えます。人間の時間が有限なのは分かります。ですが,短縮してはいけないものがあるのも真実だと思うのです。我々ができることとしては,「宝具演出を飛ばしたくない」と思えるサーヴァントを全力で生み出していくことかなと思います。


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:13:27 feNgqZQA0
>>289
宝具スキップは絶対許さないってのは以前きのこがコメントしてる
きのこの意思が全てに優先するはDWのTPIを優先するってコメントあたりからかな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:15:23 kjCCoRcQ0
>>293
懐かしいえっちゃん騒動と重なった時だっけ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:16:22 NsNDGFk60
>>292
強欲云々はファミ通が勝手に言ってただけだろ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:17:43 oZKz/s5k0
まぁDWや型月も強欲発言は一応監修はしたんだろうが…
テスラをもらったきのこという謎が監修の信頼性を著しく落としてしまう


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:17:59 S8pUxu5g0
>>265
初期ってそういや
周回自体がまともに出来んかったんだけっけか
延々とキャスパのマラソンばっか見せられてばっかとかで
確かにそれに比べりゃね....


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:18:39 7WsMzEAk0
なんかわざとらしく反論が来る単語使う人てアフィですかね?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:20:03 t7/DEp1I0
まあマスターもスルーした方が良いんだわ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:20:26 feNgqZQA0
他ゲーでオートとかスキップあるのやってるけどデイリーノルマが多くて
1日にかかる時間はFGOの方が少ないからそうなるくらいなら
今のままでいい派


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:24:10 PRTNDyXM0
>>275
勝手に有りもしない悪意を感じてイライラしてるの情緒不安定過ぎない?
本当にカウンセリングでも受けてきた方がいいよ?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:24:41 lSzp3D9w0
>>299
復刻だと話題に困るからそういう時期はいつも荒れてる体を装って露骨なレス稼ぎすんだよな、流石に慣れた
で、速攻でまとめられてやっぱりってなるアフィ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:24:44 S8pUxu5g0
>>293
サンクス
つまりは悪意ではなく各鯖へのリスペクトみたいなもんか......
ネタ系とかなら一回みたら飛ばしていいと思うんだが
それ言ってたらスパロボも飛ばせなくるよ.......


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:24:50 5/xC04p.0
え?今回のアプデ、単に高速化したやったーで終わりだろ?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:26:34 .KlDD1jE0
>>305
どうやらこれに悪意を感じる人が居るらしいよ
俺には分からん感覚だが


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:26:46 l46emSAE0
一言多い人は生き辛そうだと思う


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:26:50 75rVC.Yo0
(なんで伸びてるんだ? …みんないったい何と戦ってるんだ…)


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:26:57 m402gE160
>>305
「つかいづらくねー?」って人がいるのまではわかるよ うん


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:27:20 2rZ1l.F60
オートあるなら、他の作業ができて楽なんだけどなあ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:27:24 NsNDGFk60
ソシャゲに脳が破壊されると運営が何をしてもユーザーへの嫌がらせと感じるようになるのかもしれない


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:27:41 5WQOqIAM0
公がいるし金時引こうか悩む
そもそも石も枯渇してるし


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:27:56 jhfwkktI0
俺以外みんなアフィなのか...?
このスレはすでに乗っ取られているんだ...


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:28:11 9II23Hi.0
>>311
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃな


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:28:57 LP4uA74o0
ここは天井つけろって書き込みにも時も叩く奴いたしそう言う病気なんだろうとしか言えない


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:29:06 S8pUxu5g0
>>302
そんな理由で行ったらそれこそ頭疑われるからいいわ......


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:29:09 75rVC.Yo0
シャドーボクシングするスレ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:29:57 LP4uA74o0
もっと便利にしてくれ言うのは間違いなんだろうか?


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:30:27 2rZ1l.F60
タップなしに高速化してね、次は


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:31:09 5WQOqIAM0
つかこのラインナップだと次は別クラスの頼光が来る可能性高いんだっけ?
頼光なんて狂と槍で十分強いんだがな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:31:23 7BaFpDQE0
>>318
あって当たり前とか、ないのが頭おかしかったとか
あとは謎に悪意をでっち上げるとか、そう言うネガティブな言い方でなければいいと思う


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:32:06 fJqdV/sUO
まあ頼光かなぁ
それでもぬんは大人茨木橋姫を諦めないのす


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:32:34 jhfwkktI0
え、なんでらいこー?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:32:36 ycfAiHjw0
シリアスモード100%の剣頼光ください


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:33:06 .KlDD1jE0
>>318
要望を言うだけで済んでるならまだ良いよ
悪意だの嫌がらせだの被害妄想膨らませてるのがおかしいんだよ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:33:32 lSzp3D9w0
>>318
不満があるのは別に良いし、引けるように天井付けろ、もっと便利にしろというのも同意を得られると思うが
悪意を感じるという点には(他の理由がいくらでも思いつくし)同意出来なかった、それだけでは?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:33:49 9II23Hi.0
>>320
いやぁ、別に?
リンボは復刻済みだし伊吹が復刻されるのは割と妥当だと思う
出し渋られてる神は置いとけば


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:34:11 5/xC04p.0
ちなみに既知だろうけど、この順番で触れば毎回スキル中にタップする必要はない
右手の画面長押し→左手で更に画面長押し→左手をそのままに右手でスキルをタッチ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:34:41 jhfwkktI0
まぁ、設定でスキル倍速はそのうち付きそう


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:35:03 NsNDGFk60
シルエットのオカッパが頼光だったりする?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:35:15 m402gE160
普通にシルエットの鯖が来てくれてイケメンだったら嬉しい


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:35:22 5WQOqIAM0
>>322
橋姫は東方のパルスィのイメージ強いわ

まさか茨木が一人で華扇とパルスィ両方を務めることになるとはな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:36:28 feNgqZQA0
シルエット鯖はズェピアだとシルエット鯖の正体わかるまで言い続ける


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:37:11 5/xC04p.0
根拠としては薄いけど、きのこはシルエットおかっぱを「彼」呼びしてたと思う


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:37:15 kiWLQVR.0
石配布ないのか
DL記念で石配布ないの初めてな気がする


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:37:36 82zTrQgc0
悪意云々はともかく運営の技術力のなさに嘆いたことはもう数え切れないほど


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:37:58 7xQ4IzUk0
平安は和鯖がメイン貼るから国外鯖が目立たないんよな…追加も無いだろうし


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:38:04 jhfwkktI0
昔はコフ交換できたけどいつのまにか無くなったなあれ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:38:12 RY66ichk0
頼光は生前出しちゃったからセイバーはもういいかなって


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:38:46 AiwsABX60
平安勢っていうかカリオストロ出すんじゃね


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:38:50 lSzp3D9w0
開幕直後にして鮮血乱舞、烏合迎合の果て名優の奮戦は荼毘に付す!
欲しい


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:39:47 .KlDD1jE0
平安やるなら見飽きた奴らよりもトータさんとか鈴鹿とか出してほしいもんじゃがのう


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:40:22 RY66ichk0
カリオストロは出すけどもうちょい後みたいなニュアンスだったな


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:40:30 kiWLQVR.0
>>338
コフ5枚交換も無くなってんな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:40:32 jhfwkktI0
カリオストロはどちらかと言うとコヤンスカヤのカジノリゾート?の方がイメージに合いそう


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:40:33 9II23Hi.0
>>340
平安京時点でカルデアと接点無い設定だから5・5章条件イベでカリオストロ出すんじゃない? って意見は納得したな
これだと平安鯖よりフランス組に出番ありそう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:40:40 NsNDGFk60
エクストラミッション追加もショップの呼符追加もあったりなかったりするな
うろ覚えだけどログボの呼符もない時があったような気がする


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:40:49 5/xC04p.0
正直、俵も鈴鹿ももういい……ぶっちゃけ平安はさっさと終わってくれ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:41:56 jhfwkktI0
安倍晴明出たら平安編は完結しそう


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:42:05 lSzp3D9w0
>>348
引っ張り過ぎ繰り返し過ぎで賞味期限切れてるわな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:43:50 .KlDD1jE0
この前のインタビューの追加くるまでは次のイベでカリオストロ出すんじゃないかと思ってたけど
あのオカッパはカリオストロじゃないらしいから違いそう


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:44:54 kiWLQVR.0
残った大物は平将門とかもあるな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:46:10 LDoh6jnE0
酒呑周りだけなんとかしてくれりゃいいんだがそれすらも推し贔屓だしなぁ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:47:16 9II23Hi.0
平安京で解決するかと思ったけどむしろ謎増えたしなぁ
何時か分からんけどまだあるだろうな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:47:39 .KlDD1jE0
まあ平安勢よりも他の時代や場所の話を見たいってのは同意だが
どうせやるつもりならもうちょい幅効かせて欲しいよ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:48:19 qGYoP0f60
俵さんはモーション改修だけでもほしい


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:49:27 j.kgw9N20
平安勢はもう晴明だけで良くね感はある


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:51:58 GPQV6k8s0
はたして清明はサポート枠なのか否か


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:52:01 SAWdyzgo0
現在平安組に残ってる謎ってどれくらいあったっけ?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:52:26 lSzp3D9w0
7章とコヤンスカヤ決着くらいしかもう気になる事も無いなあ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:52:36 aY6R4R3A0
>>328
それだけでも手間ではあるしやっぱ設定でオンオフさせてほしかったな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:52:51 enPPR8qI0
平安時代や戦国時代より、室町時代鯖を……きのこ逃げ若チェックしてるだろうから足利尊氏実装期待してしまう。


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:53:18 t7/DEp1I0
オカッパメンは坂上田村麻呂だと勝手に思ってるマン

高難易度でWゴッホしたいのにリロードしまくっても居ないから畜生
ハロウィンから高難易度ヒント表示がデフォになったのかな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:55:01 fJqdV/sUO
>>358
人権Aサポであり人権Bサポであり人権新Qサポだと前々から言われてるな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:55:10 pC6tcNW60
次のイベントはト部と剣ライコーピックアップと予想しておく


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:55:16 .KlDD1jE0
あー田村麻呂もあるかもな
シルエットだとあまり武士っぽくは見えなかったが出て来るなら見たい


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:55:32 9II23Hi.0
>>359
・酒呑の生前の動向
・金時と酒呑のなれそめ
・頼光が↑を知った理由
・金時の母親
・茨木の過去
・頼光と綱の大具足
・頼光には具足はいらんと言われる理由
・鬼ヶ島で丑御前に聖杯を大量に渡した首謀者

とりあえず思い浮かんだ奴


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:56:10 82zTrQgc0
>>348
もうういいよ……って辟易してる鯖いるよね


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:56:18 H1.S0QFU0
平安組はもうサ終まで擦り続けるんだろうなと諦めてる


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:57:03 lSzp3D9w0
鈴鹿周り書くならたけのこ星人にお願いしたい


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:57:39 rwdyZ0LY0
>>367
頼光に具足が要らないのは丑モードがあるからなんじゃないかなぁ…と


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:58:39 SAWdyzgo0
>>366
てかシルエットは田村麻呂そのものだよ、アレ

>>367
そんなにあんのか。でも上4つは幕間でもなんとかなりそうだな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:58:42 of/ZjjcU0
平安組というか、金時、頼光、酒呑関連はイベントでも本編でも結構やったから後は幕間でいいよな感じはある


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 21:59:03 RtilmgUM0
どうせ日本やるなら神話時代の方が興味あるけど。まあできれば他の地域を優先してください、十二勇士とか
頼光は本当もういいです…


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:00:11 S8pUxu5g0
>>367
あと晴明関連もないか?


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:00:15 RY66ichk0
>>363
ゴッホは神性持ちで神性防御解除のぶっぱやってくる魔王と相性悪いからなぁ
いつもより引っ込めてるんじゃないか


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:00:17 t7/DEp1I0
出番はあっても匂わせばかりで、明確に情報明かされないまま新しい匂わせが追加される繰り返しにはウンザリしてる
(平安に限らず他にもチラホラそんな鯖は居る気もするが)


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:01:12 9II23Hi.0
>>375
晴明関連は分かってる事のが少ないから残ってるとか以前の話かなと


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:01:25 pC6tcNW60
危ない危ないと言われてるロリンチちゃんはいつ死ぬんだよ(死んでほしくはないが)
もう死ぬ死ぬ詐欺だよ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:01:27 S8pUxu5g0
>>374
十二関連はテラじゃね?
こっちでは月からのゲストになりそう。


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:02:28 9II23Hi.0
>>379
抑止力「まだロリンチが死ぬ時ではない」


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:02:49 .KlDD1jE0
>>372
そうなん?狐尾の田村麻呂のシルエットあんなんだったっけ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:02:59 fJqdV/sUO
>>378
晴明は現状だと実装されるかも不明だしな…


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:03:28 82zTrQgc0
個人的にはケルト組というかメイヴちゃんかな
もうお腹いっぱいなんできのこの寵愛は打ち止めにしてください


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:03:53 9II23Hi.0
>>382
個人的にはあんま似てないと思うがシルエットは個人の解釈次第だからなぁ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:05:09 RY66ichk0
キャラは多いが意外と掘り下げないケルト
テラリンに封印されてそうな十ニ勇士
ギリシャはいっぱいいるけど本人はバサカで肉盾ばっかなヘラクレス
あたりが焦れてるか
北欧あたりは設定ありそうだがオーディンが裏で糸引いてること考えるとあまり明かせないか


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:05:37 1/INYz7.0
ゲームデザイナーとしてのきのこは三流だと思ってるのでそこは止めるのが運営の仕事だと思うんだが
太鼓持ちインフレのムノウだからなぁ

スキルスキップ機能使ってみたけどいいじゃん
予想通り言ってる人多いけど宝具にも通常攻撃とかにも付けるべきだろこれ

そんで4wave以上のクエとか作って3ターンクリアで当たり前とかいう腐った常識も撤廃しろ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:05:45 GOOdsRUs0
晴明に勝つためにカルデアに来ただろう道満が可哀想なので、晴明は実装してやれ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:05:58 of/ZjjcU0
>>372
シルエットが一番既存鯖で似てるのはズェピアだと思うぞ
彼のデザインも素晴らしい発言でズェピアの可能性は消えたけど


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:07:12 .KlDD1jE0
>>386
北欧はあんまり深い設定とかはなさそうな
強いて言うならユーミル=セファール疑惑くらいか?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:07:39 9II23Hi.0
>>384
メイヴちゃんはきのこが監修してなくても出てくるので


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:09:20 SAWdyzgo0
>>391
アレ、単に人気だから出してるだけだよな?きのこの寵愛は難癖だと思う


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:09:35 of/ZjjcU0
>>388
道満は晴明よりも格が落ちる中ボスくらいの役って言ってたから実装する気はあるんじゃねぇかなぁ
少なくともどこかで出す気はあるだろう


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:09:37 HIPhhYNoO
つい最近までやってたシンデレラハロウィンですらゼノビアモレーたちの登場はまったく予想できなかったし
次イベントに剣頼光やカリオストロが来ても平安京フランスが関係ない特異点の可能性だってある


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:10:54 1/INYz7.0
>>379
6章ラストで次は犠牲者でるって言ってたからそれじゃね


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:11:09 S8pUxu5g0
>>386
バサクレスはFakeで結構掘り下げもらうとも思うわ
無事に終わるかもちと心配な状況だけど


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:11:37 GD5WiNRE0
地獄曼荼羅で綱が来た時は他人の幕間で散々ばら撒いてきたイバラギンの全容が遂に明らかになるか?!と思ったら結局ボカしたまんまでなぁ
早くしてくれないと細かい所忘れちまうよ

>>362
足利尊氏来てくれたら個人的には凄い嬉しいんだけどサーヴァントに落とし込み易いのは楠木正成とか北畠顕家とかじゃないかと思う


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:11:38 .KlDD1jE0
人気だからって言うか単純に扱いやすいからっていうか
まあ話転ばせやすいからなメイヴちゃん、黒ひげとかと同じ
ケルトはケルヌンノスと巫女の設定が気になる、なんであの二人だけ楽園に招かれたのか


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:12:14 GOOdsRUs0
>>393
まあわざわざコヤンを敵にしたわけだしな
メタ的に普通は出すわな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:12:57 RY66ichk0
きのこが大好きなのを除いてもメイヴはライターが使いやすいからな
悪役しやすい
女を前面に出さない女キャラの女を引き出し役にしやすい


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:13:09 lSzp3D9w0
メイヴちゃん悪役に置いとける貴重な鯖だなそういや
自分も食傷気味ではあるが


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:13:17 9II23Hi.0
>>399
コヤンは玉藻と無関係ではないが本人ではないからなぁ
正直晴明来ても因縁の相手とかでもなく


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:13:32 S8pUxu5g0
>>392
キャラ的に動かしやすいしね
アイドルとか水着とか萌えイベ全般


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:14:48 9II23Hi.0
>>390
今も終わりに向けて勇士集めてるワルキューレとかもあるよ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:16:43 t7/DEp1I0
曼荼羅でだって晴明来なかったから、コヤン編で来るはずとも思ってないなあ
敢えてCBCらへんで来てもおかしくないとは思ってる


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:16:45 .KlDD1jE0
>>402
ぶっちゃけリンボの方がよっぽど因縁の相手だし
そのリンボでシルエットも出さなかったから実装の可能性薄いと思ってるわ晴明


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:17:43 u3xDij5k0
虚淵シナリオで頼朝と牛若丸を仲直りさせてやってくれ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:17:59 HIPhhYNoO
メタを張るというなら玉藻の知り合いのウズメちゃんとか
天岩戸の逸話でコヤン(≠天照)の鉄壁を破る事できるのではないかと


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:18:24 7wLTXvn60
>>386
神様ばかり実装されるインド


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:19:07 fJqdV/sUO
>>394
砂塵の女王ってワードから適当に名前あげたゼノビアが本当に実装されてびっくりだったのす…


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:19:26 /2yG2Exg0
シンエリちゃんのボイスで「竜は虫に弱い」って言ってるのが藤太さんの逸話思い出すからいずれ藤太さんの掘り下げイベが来ると期待してるよ
滝夜叉姫の名前も出てるしな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:19:28 1/INYz7.0
普通に日本以外の史実系を掘り下げて欲しい
まだまだ出てないビッグネーム多いと思うんだが誰だよゼノビアって


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:20:17 9II23Hi.0
しかし、このタイミングでDLキャンペーンな辺り、来週には来るんだろうかね、平安条件イベ
来なかったら今年のクリスマス中止の可能性がさらに高まるだけだが


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:20:39 /2yG2Exg0
>>406
実装の予定も無いのに平安京であんな思わせぶりな出番はさすがに無いじゃろ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:20:51 RY66ichk0
メイヴはモブ軍団をサッと作れるのも使いやすいんだよな
そのモブ軍団がカルデア勢の影響で目を覚ますとかもあるある
変な不死身とかもないけど適度に強くてなんでもできるし黒幕の目的とか知ってそうな雰囲気もバリバリ
ほんと中盤ボスの鑑


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:21:23 jhfwkktI0
>>412
史実系のビッグネームって?
チンギスハンとか?


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:21:41 HIPhhYNoO
コヤンは玉藻や天照と同じ過ちを犯さないとか言ってるのが逆にやらかすフラグでしょ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:21:56 aY6R4R3A0
食傷気味って程ではないけどモーさんも出番多いなって思う
メインでもイベントでもよく出てくるよね

>>398
そういやなんでケルヌンノスが楽園に招かれたのか分からんままだったな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:22:15 S8pUxu5g0
>>407
ぶっちーでは殺し愛にしかならん気が..


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:22:52 t7/DEp1I0
>>407
仲悪い訳じゃなく、
お兄ちゃん「あいつヤバイ、マジどうしようもない」
義経「兄上の為に頑張ってただけなのにー?」
って噛み合わなさだからどうしようもなくないですかね


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:22:53 rwdyZ0LY0
プリテンダーでルパン!!


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:22:56 feNgqZQA0
>>411
それオベロンのことだろ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:23:39 9II23Hi.0
>>418
モーさんってゲストも含めてほぼ全員がシナリオに出した事あるレベルで出番多いと思う


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:23:59 RtilmgUM0
個人的には色んなサーヴァント同士が絡んで普段接点なさそうなのに共演したら相性がよかったとかそういうのが見たいので
いつメンだかなんだかで出番が偏るのは好まないです


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:25:10 1/INYz7.0
>>407
頼朝と牛若っていうか巴とは今でもスルー状態なのかなって

つか何でそこで虚淵?担当だっけ?
あいつにはイスカンダル対始皇帝やらせろ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:26:13 JRiiy3x60
ミニ銅鐸集まらないぞ
塩川?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:26:26 GOOdsRUs0
>>424
ぶっちゃけ書くのしんどい&ソシャゲではシナリオ早く上げるのが最優先っていう大人の事情

まあライターに発破かけるしかねえ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:26:50 WFNGsJ4I0
エイリーク・ファントム・ダレイオスメインでイベントやろうぜ!


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:27:02 1/INYz7.0
>>416
チンギスもいいし
あとはハンニバルやら劉邦やら

欲を言えば鍵十字の人が欲しいけどやっぱ無理なんかねぇ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:27:18 S8pUxu5g0
>>412
史実系有名って言えば
ゴドフロワとか
近代ではシモ •ヘイヘとかか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:27:30 9II23Hi.0
>>428
きのこでも嫌がりそう


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:27:39 /2yG2Exg0
>>422
そうだよ
ただ「虫に弱い竜」なんてぶっちゃけそうそういない
それで虫(ムカデ)に負けてる龍を助けるのは藤太さんの最大のエピソードのひとつな上にFGO内でも紹介されてる
きのこはキャメロットで藤太さん書いてるしメタ的に藤太さん意識した台詞かもしれない、ぐらいの期待はさせてくれ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:27:57 xFlt/Kxg0
虚淵の作風である「全員が善意で最善の行動を取った結果最悪の事態に陥る」というルート展開を消滅させる
虞美人とかいう女


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:28:20 LDoh6jnE0
まあきのこも「誰?」ってなるような鯖増えるとは言ってたし


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:28:26 of/ZjjcU0
>>424
鯖に担当ついてるから難しいんだろうけど
アイアイエーとか全く関係ないキャラ同士の話いいよな
せっかく古今東西の鯖が集まってるんだし


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:29:12 S8pUxu5g0
>>425
字面だけ見るとB級映画感
半端ないな..


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:29:21 GOOdsRUs0
久々にzero見返したら皆可哀想で草も生えない


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:29:37 fJqdV/sUO
なんとなく晴明はアーケード送りな気がしてる


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:29:51 9II23Hi.0
>>435
アレよく見たら殆ど東出鯖よ
むしろ担当が同じだから出来る奴


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:32:29 05PRdf8s0
>>429
史実系は思わぬところから揉めるからなぁ
中国系は言わずもがなだし近代系は子孫や血縁残ってるとさらにめんどい


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:33:56 4lNtzR9s0
>>437
言うほど皆か?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:33:58 of/ZjjcU0
>>438
あれだけアプリ版で晴明の話出しておいてアケ版では全く触れてもいないのにアケ版実装だったら暴動起きるわ

>>439
そうなんか
担当してる鯖でキャラ同士関係無い奴の集まりだったらなんとかなりそうかなぁ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:34:19 GOOdsRUs0
>>429
ヒトラー出すのはぶっちゃけ無理ではない
まあ製作陣の気が乗ればだなー


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:35:17 1/INYz7.0
>>428
ネタで言ってるんだろうけど
バイキングの主役にオペラ座の怪人にペルシャの王だしやろうと思えば難しくないと思うんだよな
使い方が悪いのよ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:36:36 kjCCoRcQ0
ヒトラー出すとして一体どんなシナリオを期待するんだい


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:37:48 /2yG2Exg0
レクイエムイベでアーラシュとダレイオスが絡んでたのは新鮮だったな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:37:54 D7KQyUVk0
待望のセタンタはアケで来たしビッグネームも平気でアケになりそう


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:37:55 t7/DEp1I0
>>437
なんてハードボイルドな作品なんだろう(驚嘆)
https://i.imgur.com/Y6vqSVE.jpg


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:38:06 zHUp1Zbk0
ロンメル元帥とかでもダメなんだろうか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:38:22 HIPhhYNoO
謎といえばテスラとかエジソンのライバルって事しか知らなかった
伝記とかエジソンを知るきっかけはあってもテスラは踏み込む機会がない


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:39:42 feNgqZQA0
>>445
帝都の続き
欧州死徒戦線とか


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:40:10 1/INYz7.0
あと史実系でローマ関係ならなぜあのキャラ的に美味し過ぎる皇帝コンモドゥスを出さない?って思うな

ロムルスの子でヘラクレスの生まれ変わりを自称してるんだろ
射殺す百頭ローマ式とかいう謎技は本来こいつの物の筈


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:40:15 /2yG2Exg0
>>448
ここすき
大真面目なギャグもいいよな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:40:42 GOOdsRUs0
>>448
ケリィの貴重な迫真ギャグ
まあそれでもウェイバーにとってはかなりの紙一重なので普通に怖い


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:41:20 05PRdf8s0
>>448
こういうすれ違い面白くていいよね
普通にしてることを相手が過大評価してうけとるの


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:42:32 D7KQyUVk0
史実系って結局日本人的に見てめちゃめちゃ有名な歴史上の偉人ってこと?伝説・伝承系で有名なのとかじゃ駄目?


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:44:47 S8pUxu5g0
>>441
ウェイバーと虫爺さんは結構ハッピー
神父はいい悪いはどうあれ苦悩から開放されたな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:45:06 7xQ4IzUk0
バイキングはもっと推して良いのに
ラグナルソンと大異教軍を掘り下げて行けば自動的にイギリスでアーサー王以上に人気なアルフレッド大王も発掘できるんだぞ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:45:33 6WD7htcc0
実際大真面目に相手の考えの裏を読もうとしてる人にとって浅い考えで動く人って天敵だよな
実際に接触してこいつは考えの浅い人だなって烙印押した後ならともかく情報だけで判断しなきゃいけない段階だと迂闊に手が出せない


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:46:05 1/INYz7.0
>>446
いい加減GoB使わせてあげてもいいと思うんだよなダレイオス


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:46:56 U2uxSm0w0
>>451
欧州死徒戦線は、やっぱりちょび髭の残した死徒の部隊が第三帝国崩壊後、独自の論理で動き始めた的なあれかね?(ヘルシング感)


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:48:38 u3xDij5k0
ヨーゼフ・メンゲレなら仕切り直しEX持ってる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:48:41 kjCCoRcQ0
ヒトラーを邪神に魔改造してもらってフォーリナーとして出すくらいめちゃくちゃしてたらネタとして許されそう

というかクトゥルフとナチスって絶対相性いいよなってググったら二次創作山ほど出てきて笑った


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:53:16 HIPhhYNoO
>>463
残念ながら文句言ってる連中はネタ扱いかどうかなんて関係ないんだ
『件のキャラを出した』ってだけで騒ぎ立てるしシナリオなんて読もうともしないんだ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:53:44 us9oBYsw0
強化の大成功率upキャンペーン始まったから久しぶりに概念礼装強化してるけれど概念礼装もキャラ強化と同じように強化餌の自動選択が欲しくなるな…
ロックかけてない高レア礼装間違えて自動選択されると不味いのはわかるけれどせめてフレポ産の星1星2は自動選択させて欲しいわ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:54:02 GOOdsRUs0
別にヒトラーをガチに描いた作品もネタに描いた作品もあるんだから、そこまで過敏になる必要もあるまい


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:54:46 U2uxSm0w0
>>463
そういや原作帝都だと、偽提督とマックスウェルが「本物」を召喚しようとして、最終的にネオフューラーになったわけだが、そこまでしないと彼って呼び出せないものなのか?
言っちゃなんだが、あくまで近代の英霊を呼び出すのに、神霊クラスの準備要らなくない?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:55:47 7xQ4IzUk0
狂気山脈でロンギヌスの槍持ったヒトラーとラヴクラフトが戦ってショゴスが目覚める漫画をこの前見たな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:58:30 HIPhhYNoO
面倒な奴なんていくらでも現れるし
やぶ蛇な事しないのも選択だろ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 22:59:32 GOOdsRUs0
>>467
アレはヒトラーじゃないんだろうな設定的に
誰かは知らんけど


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:04:40 FH2RZMAw0
ヒトラーと言えばペルソナ2だろ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:05:41 05PRdf8s0
>>466
鍵十字をなんかで使っただけでさわがれるんだから過敏にもなるでしょ
信念やテーマがあって書くならいいけど面白そうや人気ありそうだからみたいな理由でさわるにはリスクがでかすぎる


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:08:16 FH2RZMAw0
絶対悪にしとけば大丈夫じゃねヒトラー
少しでも英雄として書いたら終わりだろうけど


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:09:34 D5jAjPuk0
ガチでやるならともかくせいぜい一イベントの主役かラスボス程度にしかならないだろうにFGOにヒトラーなんてそんなに欲しい?


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:10:15 GOOdsRUs0
>>472
まあそこは別に個人の自由だから
過敏にならない人は普通に出してくるってだけ
型月のライター陣がどっちなのかは知らん


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:11:36 RtilmgUM0
エクストラクラスじゃなかったらロンギヌス持ったランサーかヒトラー


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:12:03 FH2RZMAw0
でも型月ってヴィラン側を割といい奴として書くからヒトラーアウト判定出るかもしれん
でもドーラ列車砲使いたい後ロンギヌス使うヒトラーはロマンだよなって


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:12:24 R3IZ2otQ0
ヒトラーは軍勢でナチス召喚出来るとかでもない限り相当な雑魚鯖になりそう
ゲッベルスが居ないとカリスマもガタ落ちしそうだし、
当然ロンメルとかは呼んでも来ないだろうし


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:12:49 GD5WiNRE0
>>471
ペルソナ2で出るのはフューラーだから


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:12:51 u3xDij5k0
悪魔の手先として人類の支配を目論む邪悪なユダヤ人から人類を守る為に立ち上がったヒトラー
そんな熱い展開希望


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:12:54 jhfwkktI0
ちょび髭短パンのイメージが強すぎてどうもfate的なイメージが湧かない...聖杯とかオカルトとも縁が深いんだけど
まぁ、近代過ぎるとね


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:13:32 4uINHWDU0
美大で殴れば死ぬだろうから雑魚だよ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:14:36 GOOdsRUs0
ドリフターズでは結構褒められてたヒトラー


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:17:45 t7/DEp1I0
ヒトラー上手く扱ってて面白い作品は実際あるけども
リスク背負ってまで型月の世界観でやって欲しいことが無いし、
そもそも関係者で上手く扱えて、且つ書く熱意満々なライターがおらんやろ?としか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:17:55 1/INYz7.0
ロンギヌスで思い出したが
fgoは語源になった奴とか代名詞になってる奴みたいなのよく出るから『裏切り者』も欲しいな
マルタに殴らせろ

あとは徐福より『馬鹿』もいい
朕の反応が見たい


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:18:25 jhfwkktI0
>>485
明智「はい」


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:18:31 GoJIcnQQ0
スプリガンのヒトラーもけっこう好きよ
魔術の知識もちゃんとあるし


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:22:10 aY6R4R3A0
>>387
3ターン周回がマンネリ気味だとは思うけど周回ゲーだし4wave以上掛かるのってテンポ悪くない?
ストーリーとかであったけど正直ダルいって思ったわ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:23:33 HIPhhYNoO
チョビヒゲ「自分バーサーカーじゃなくキャスターでお願いします」


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:24:07 FH2RZMAw0
>>478
でもヒトラーって現代じゃ誰もが知ってる最大最強の悪だぞ
無辜も知名度も入り放題だぞ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:25:07 bc9Pa2DU0
神機能きた
と思ったらタップ数増えてんじゃねーーーか


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:25:21 U2uxSm0w0
前のレスでもちょっと触れたけど、他の作品みたいにちょび髭は、型月世界でも最後の大隊(ラストバタリオン)を残してたりするのかね?
居たとしても、協会や教会に消されてそうな気もしなくもないが。


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:27:14 5/xC04p.0
ぶっちゃけ20世紀初期のドイツに首相公認の神秘機関ナチスがあったかどうかってモロに型月の現代設定に食い込みかねない面倒さがある

お遊びレベルの神秘研究してましたという当たり障り無さだと雑魚ヒトラーになりそうだし
神代レベルのヤベー軍でしただと魔術協会や現代設定との関わりも考慮が必要そう


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:28:10 R3IZ2otQ0
>>490
どのB級映画で無辜ってくれるのか楽しみになってきた


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:30:41 kjCCoRcQ0
個人的にはインディジョーンズがナチスとオカルトを上手く扱ってて好き


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:32:31 Cpwrykgc0
獣殿の黒円卓だな!


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:32:51 FH2RZMAw0
取り敢えず演説で男女問わず煽動して
ナチスドイツ軍全部召喚して本人はロンギヌス持って大魔術ぶっ放しつつ肉弾戦で無双するくらいで


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:34:04 D7KQyUVk0
>>448
巧妙な心理戦はやっぱかっこいいな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:35:22 u3xDij5k0
那須与一は何で参戦させないんだろ
月の聖杯戦争には確か出てたのに


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:37:17 1/INYz7.0
>>488
だからそれはそういう常識があるからでしょ
普段から当たり前に4ターン以上掛るクエ作って新しい常識を作れば今度はそれに順応するだけ

コマンドバトルゲームっていう画を描く為の画用紙の大きさがもう狭すぎるんだからそれを広げるに越したことはない


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:38:17 bc9Pa2DU0
>>500
嫌です


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:38:50 GOOdsRUs0
>>499
絵は納品されてたりして


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:39:41 Cpwrykgc0
ヒトラーは孔雀王だとサイボーグ化して理想の金髪碧眼アーリア人になってジークフリートと名乗ってたな
天空の覇者Zだとチョビ髭は影武者だった


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:39:49 kjCCoRcQ0
同じドロップ量で2waveにしようよ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:41:12 05PRdf8s0
>>500
バフが3ターンだからどうやってもダルくなるの確定だし周回クエストではいらんわ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:42:12 RY66ichk0
>>499
那須与一の逸話って正直強い感じじゃないから必中宝具持ってたとしてもよくそこそこ勝ち抜けたなあのマスター


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:43:49 eGRUBpS20
17年のあの冬、俺たちは3ターン周回をすることができなかったんだ
ならば4ターン目で決める……皆当初はそう思っていたが、待ち受けていたのは運ゲーが積み重なり6ターン目まで延長される地獄だったのさ
もう2度とあの釜を開けちゃいけねえよそれだけは誓ったんだ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:44:22 aU8s0L6I0
>>505
これに尽きる
最後は基本的にボス級の出てくるしバフなしで4T目に戦いたくないわ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:44:24 R3IZ2otQ0
>>409
ラーマーヤナのラクシャサ軍実装して欲しい
ダシェラ祭イベとかやらないか?
メーガナーダ氏のキレ芸が見たい


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:46:48 RY66ichk0
1wをハベにゃんで突破すれば6積み4w4T余裕なんだわ
無課金にも優しいんだわ
さすにゃん


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:47:10 1/INYz7.0
>>505
一人目が最初にバフ掛けて二人目が4ターン目にバフ掛ければずっとバフ掛りますが
というか何の為にスキル上げでCT縮まるんだ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:49:41 zAsuUR720
4w以上とかいらないです
1w4体以上同時出現ならいいよ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:50:09 RY66ichk0
まぁHP調整で低めにすればバフ云々の問題は解決するんじゃね
最近はクラス混合も少ないし変則もいうほど難しくないね
つーか昔は今で言う変則が当たり前だったか


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:50:26 6gNQG.lU0
いらんもんはいらんのだ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:51:16 RY66ichk0
らっきょみたいな低HPの増援ゾロゾロで特攻鯖で殴り抜いていくの割と好き


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:51:18 7BaFpDQE0
難しいのはメインシナリオだけでいいよ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:54:16 RY66ichk0
ケルヌンノスは先が気になってさっさとコンテ石で解決したい思いとせっかくの最強ボスを自力で倒したいというジレンマ発生したな
結局AP消費重いのもあってコンテ石1個使っちゃった
メインシナリオは相手が強敵のイメージつけばいいのであってガチ強敵な超絶高難易度級はいらん気もする


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:56:05 GOOdsRUs0
>>517
でもそれで雑魚扱いするのもプレイヤーだからね
難しくした方が演出としては無難


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:57:24 oZKz/s5k0
今強敵としてのイメージつかせるためには相当苦戦させないと無理だと思うぞ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/10(水) 23:59:07 1/INYz7.0
いうてキミらどうせ実際そうなったら
「今回の6waveクエ8〜9ターン周回安定してきた。編成は〜でレシピは〜このターンにこのスキル切って〜このターンにカードが来たらこれこれこういう戦法に切り替えて〜」だのなんだの嬉々として語りだすんだし
さっきも言ったが戦略性上がるんだから客観的にみてやった方がいいだろ

とはいえ総司令官のきのこがそういうユーザーと同目線でゲーム作ってるからな
話にならん


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:01:14 cOo2zR4I0
最近同じ画像に敵を6体まで出せるようになったしそういう増やしかたなら


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:01:14 DfgskkC60
やりすぎると強敵より面倒くさい敵だった印象になるからなぁ
攻撃がランダム配布だしRPGを的な絶妙なバランス取りはまあ無理だろう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:01:59 IfLUrOGg0
ストーリーの難所と言われてるところでも初見で編成が刺さらなかった人が苦戦してるだけで対策したら普通に勝てるレベルだしなぁ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:03:00 nSREkluM0
だから現状メインに関してはうまくやってるってことだな


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:04:05 MBp5llCg0
とはいえ初見情報なしでヌンノス相手に編成が上手く刺さって勝てたユーザーなんて無視できる割合だろうし


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:04:11 d4e2ZvLg0
>>509
そいつも枠的には英雄じゃなく妖怪とかの類いだからどうだろうな
ラーマーヤナなら普通にハヌマーンかラクシュマナあたりが欲しいかな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:07:06 WXNytT.c0
次のDLキャンペーンは神ジュナだろって言われてたのに伊吹金時とか笑うわ
ふじのんを余裕で超えて実装から一度も復刻されてない期間最長だぞ
コラボで復刻し難い鯖はわかるが神ジュナはストーリー鯖
キャストリアでさえ普通に復刻している中で何故スルーするのか


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:11:03 EHjQUyMI0
クリスマス復刻でやるんじゃねーの


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:14:23 eYlAetIg0
普通にストレートに神弓使いのラーマ見たかったな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:14:27 pQ29VuRo0
メリープララヤ・・・


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:15:07 suiCWPII0
イベント復刻か、6周年記念みたいな特別な時でもない限り
本編でのバトル復刻とかやらないよね
ガチガチに鍛え上げた今の編制であの時苦労した強敵を蹂躙!みたいな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:17:12 DFlztOfg0
同レベルなモルガンを短期間に復刻したくらいだし、性能的な意味では実際そんな渋る必要無くない?と思うが
やるのか知らんが、クリスマス復刻でもPU無かったらいい加減推しの人(コイン稼ぎたい人)が可哀想である


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:18:50 ts0qaz0A0
FGOで復刻しない理由
まあ復刻に差があるから憶測がとぶのも致し方ないが
多分大した理由はないと思ってる


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:19:07 IfLUrOGg0
神はなんでこんな出し渋られてるのか謎すぎる


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:20:33 ovdqqTIA0
金時欲しいけど石ないのとこの後のPUを考えるとなぁ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:20:55 WXNytT.c0
>>528
クリスマスイベントで復刻させたいにしても
その前にいくらでも復刻する機会があったんだからやっとくべきだったわ
近年は嫁ネロの悲劇が起きた頃とは違い強化に合わせて復刻したり
復刻ペース自体は速まっているのに変な枠組みにぶち込んで復刻しないキャラを作るのは勿体ない


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:22:15 qwO9FFl60
ケルヌンノスって情報出揃った今なら誰でも簡単みたいなこと言ってるけどほんとに簡単なのか?
クリアルートあるだけで呪層ランダム補充やグリムの機嫌や無敵スキル発動とかあっても平気みたいな言い方だが
誰かが普通にクリアできるって言ってるから普通にクリア可能って伝聞してるだけだったりしない


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:23:37 qwO9FFl60
アルジュナオルタ(クリスマスツリー)


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:26:55 DfgskkC60
クリスマス復刻からのメイン絡みイベが新クリスマとか逆に復刻からのクリスマスなしもありえるしな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:27:41 suiCWPII0
>>537
バフかけまくったホームズやオリオンで削り倒したり
一日一回の令呪回復を何日も駆使してキリシュタリア様を撃破したり(専用ヴォイスあり)
オベロンでバフかけまくった土方さんと陳宮カタパルトで1000万オーバー叩き出したりしてる人もいるし
人類の悪知恵を甘く見てはいけない


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:28:38 nSREkluM0
どの辺が「誰でも」なのかと小一時間


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:31:52 jFUrG4j60
主語が大きくなるのはいまさら


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:34:35 5efaSdS60
村正使ってみたら物凄い速さでトンカチ叩いててワロタ
これが高速化によって得た「業」か


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:37:28 iTDSNxpM0
まだ見てないけれどカレー食うXXとか凄い早食いになるのか


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:40:55 IfLUrOGg0
これ設定で高速化するじゃだめだったんだろうか?
スキル使った後ポチポチ押して高速化してるとスキル説明開いたりしてめんどくさいわ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:42:32 DFlztOfg0
拙僧のステップが更にキレッキレに

拙僧って物凄い速さで田植えしてそうだのなあと思う邪馬台国感


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:44:46 e/1AgYsQ0
fgoの難易度話は毎回星3でも余裕とかフレンド以外レベル1でも平気とか言い出す人出るけど
この辺のもまぁ誰かが達成した=真似すればできるんだから理論上可能ってだけで
言ってる人の99%は自分ではやってないしやる気もないだろうしね


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:50:12 G9vnBo2I0
スキル倍速は使ってみると思ったほど良機能ではないかな…
そもそもそこは不便に思ってなかったし


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:54:35 iTDSNxpM0
この間のピックアップで引いたエレちゃん使ってみたらシカさん出てくるモーションでわりともたつくな…と感じてしまったから早送り出来る分にはありがたいかな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:56:40 5efaSdS60
上の流れを汲むけど、高速化はスキルよりもストーリーのバトル開始時のクソ長演出に充てて欲しかったw
あれ再挑戦してるときにもたつくんだよなw


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 00:58:04 I1nF7nso0
>>550
デメテルがくっそだるかった記憶


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:00:06 DFlztOfg0
実際ゆるーくサブ垢やった感で言うと
1部はシステム理解してれば強いフレ頼み(つか9割以上プララヤ)で、自前は配布孔明に雑魚散らしスパさん・ステラ・レベママシュで行ける
何なら当時のリアルタイム勢よか楽だと思う
1.5部剣豪アガルタ、2部北欧以降は流石に、自前アタッカーをとりあえずエウエウらへんから育てないとキツい

>>549
ペットボトル飲む姉が怠くて3臨にしてたから、1.2臨使いやすくなったのは朗報


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:00:12 WXNytT.c0
というか高速化出来るなら全ての演出を高速化できるようにしたら良いんよ
宝具だって高速化出来ても良いでしょ
なぜスキルだけなのか


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:04:57 ts0qaz0A0
宝具は今も高速化してるからね
マジレスすると作業ゲーを本当の作業にまで落とさないための折衷案だと思う


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:12:41 WXNytT.c0
マジレスすると宝具の演出を高速化しない事が作業ゲーにしていない事にはならんよ
FGOの周回は面倒という声が多い(念の為、別に好きな人がいる事は否定してないよ)
戦闘オートはない宝具はスキップ出来ない等々
だから周回の作業を単純化させる為にそもそもスキルをポチポチしない為に0ポチ周回なんてのもあるし
好まれている宝具も宝具演出の短いもの
全体を高速化させることで作業効率を上げればその他に余裕を持たせることが出来るようになる


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:14:57 ts0qaz0A0
それが作業にしてるって事だろと言いたいんだが日本語が通じないよぉ……


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:19:38 dTo0ZCpg0
>>543
どっちかという親父のこれアクセルやでぇ....
父の技習得


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:19:43 WXNytT.c0
何言ってんだこいつ
日本語が通じないのはお前だよ
元から面倒だからと作業ゲーになってるって話をしてんだよ
だから今更宝具を高速化する/しないの二択で変わらないって言ってんの


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:28:28 dTo0ZCpg0
>>553
だから>>293のきのこの意向じゃね?
良くわからないがとにかく非効率でも高速化して飛ばさせたくないらしい


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:33:25 WXNytT.c0
>>559
その話は知ってるよ
俺が今話してるのは宝具をスキップしろって話ではなく単純な高速化ね
現時点でも宝具演出を倍速にしてると台詞が合わなくなってるし
そこから更に高速化してもポリシーには反しないんじゃないか
高速化しててもその演出自体は見れるからね
今のスキルモーションと同じで


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:35:06 5U6G7SqY0
アンデルセンやら台詞が合わないのを忘れた頃に台詞短くしたりして合わせに来てたりするしそれで良いとは思ってなさそうだしポリシーには反するだろ
手が回らんから今の所仕方なしに放置されてるだけで


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:35:59 fBTRC./g0
FGOは周回作業ゲーじゃないからさ
毎回アツい戦闘を楽しめるだろ?
宝具が飛ばせると作業になってしまう


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:38:44 XncRGhLo0
つまり文句言うなら何回も見ても飽きない宝具演出にしろってことか


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:40:19 r0OTEo6Q0
きのこのこだわりは全く理にかなってないと思うけどきのこが言ってるから仕方ないんだ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:40:30 YrLfHrXk0
宝具スキップもオートも求めないがAP倍消費で泥倍にしてくれ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:45:00 dTo0ZCpg0
>>560
きのこ的にはあんまり高速化したらそれはスキップと同義なんじゃないの
BDの最大早送りで見ても内容わからないだろ的な


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:46:13 WXNytT.c0
>>561
アンデルセンの台詞を倍速に合わせた話は知らなかったわ
スキルモーションだって苦労して作ってるだろうに宝具だけ駄目なのか…
まあ宝具が特別だというのはわからんでもないけど
台詞も含めてしっかり見ろ聞けってのは中々ハードな思想だな


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:47:47 DFlztOfg0
完全スキップさせろとか極端なことは言わないが
現状でも、短い奴とナッガイ奴の差が大きいのはもうちょいどうにかなったら(選択肢が増えたら)良いよね?とは思う
全員バニヤン並のを用意しろとまでは言わんが
せいぜい弓アタランテちゃん(「二大神に奉る、ポイポスカタストロフェ!(シュバババ)」)くらいの長さとか


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:49:10 dTo0ZCpg0
倍速化した鯖のセリフ変にならんようあとあち調節するのは
何回か他にもあったよな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:49:32 5U6G7SqY0
宝具時間の長短をそのまま各鯖の差別化を図る上での要素の一つとして使ってそうだし揃えろっつっても無理じゃねぇかな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:51:05 REtvrx.s0
選択肢増やせって周回要員なら実際増えてるよ
結局ガチャで引けって話やん


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:52:00 dTo0ZCpg0
演出に限られるようになるもんなあ
規模のデカいのどうしたって長くなるしな


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:54:03 jFUrG4j60
めんどくせーやついるな
ロードとかで時間とられるのは嫌だがスキップしたいならスキップできるゲームでもしとけよ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 01:58:14 REtvrx.s0
めんどくせーやつしか残ってない時間帯だからな
早よ寝た方がええで


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:00:55 fBTRC./g0
更に高速回しにしたら動きがおかしいからいっそカットイン一発に高速化しろってなるし
できたらカットインぐらい抜いてもいいだろってなるわな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:02:03 DFlztOfg0
>>570
難しいのは分かっているから、あくまで理想論としての話な?

>>571
演出の長さでキャラ差別されたりしてる現状(短いと良い、長いと使いたくない)も、
ちょっと首傾げたくはなる


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:03:58 XncRGhLo0
実際長いつーかテンポ感悪いのより短くて見てて気持ちいいのが優先されるのはしゃーないと思う


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:04:22 G9vnBo2I0
仮に宝具スキップ実装されても
泥からあいぽんに変えた時の衝撃には勝てんだろうな
昔の低スペ泥は待ってる間にションベン行って帰ってきても起動出来なかった


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:14:17 EGhH4Eis0
頼光の宝具とか数分かかったもんな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:34:21 ovdqqTIA0
あー恋人は単体全体クリ殴りも全部行けてほんまに万能やでぇ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:45:09 bjF2XRpc0
FGOが周回作業ゲーじゃないとか言ってるやつがいて草
マジで言ってるんじゃないよね?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:54:16 WXNytT.c0
信者の割合が多いここでもボックスイベの最中はアニメを見ながら漫画を読みながら
画面を殆ど見ずに周回してるってレスが多いからね
みんな完全な作業として扱っている
宝具をまじまじと見ながら周回してる人ってどれくらいいるんだろうな


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 02:55:29 6hvRNUnM0
宝具演出の時間でマウント取り合っている今もだいぶおかしいよな
水着カーマは宝具演出が短いから神とか言われてて頭抱えたわ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 03:08:13 fKBn6N8k0
繰り返すペ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 03:14:32 SwtjhSCE0
オジマンの宝具ボイスは調節しないで欲しかった
短くなってから物足りない


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 03:17:42 OLsQ4oa60
中途半端に宝具skipするくらいならクエストskipの方が良い(もしくはオート化) スキルのポチポチも面倒だし
宝具演出よりスキル演出の方が嫌 微妙に長いし短い


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 03:41:12 5efaSdS60
俺もエレちゃんはオジマンのボイスはもとの方が好きだったな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 03:42:01 dtdpAYSQ0
RTAやってるわけじゃなし、
どれだけ時間短縮積み重ねても累計10分前後しか変わらないと思うんだけどな

そこまで時間気にしないとプレイ出来ないほど余裕がないってことはないよね。


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 03:43:22 KIh.lyPM0
宝具は術ネロが長くて周回に向かないわと思ったくらいであとは気にならんなぁ
ボックス2000とかやるようなマスターにとっては宝具の長さは死活問題なのかもしれんがそこまで回る必要があるのかというと


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 04:18:43 5efaSdS60
余裕だの必要だの、お前ら二人誰よりも効率厨だよ
やってて長いなと思うから言及するのであって先々のことまで計算に入れねえよ普通


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 04:25:03 fBTRC./g0
>>581
(運営の立場として)作業ゲーじゃないんだぜ、マジで


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 04:39:32 WXNytT.c0
ゲームの快適性って単純に時短の為だけってわけじゃないからね
快適に遊べる事は楽しさにも直結するんよ
煩わしさが一つ一つ積み重なればそれだけ重しになる
色んなゲームやってるとゲームシステムの重要性って本当感じると思う


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 04:48:22 .CkTJ1PY0
運営はユーザーの事をよく理解してないからな(誤解を招く発言)


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 05:12:05 C/.TBV4w0
まぁ周回スキップ入れたら他のソシャゲと同じでゲームですらなくなるしな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 05:28:59 2M29ob.60
本編で勝負すれば周回育成は切ってしまってもいいんでねえの?
周回にゲーム性なんて無いし


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 05:41:25 UiNjEohs0
FGOじゃないけどufoがzero関連で今日の20時に発表するらしいが何なんだろ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 05:41:53 JDpVoIT.0
再放送とかやろ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 05:44:43 U75RyZPg0
周回はWorkであってPlayじゃないか


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 06:45:30 KK3WYMe.0
Fate/Zeroの新作展開とかはもうないだろうからね


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 07:05:04 DFlztOfg0
放送10周年記念で特別ボックス発売とかそんなんじゃろ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 07:07:10 geE9XcNs0
zeroが放送十周年…?
10年前っていつだっけ…?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 07:09:49 DFlztOfg0
そう言えばzeroもapoと同じでサントラ出てなかった(BD特典)から、サントラ単体発売とかかもしらん


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 07:23:29 ge3xXFRk0
記念にZero鯖全員にNPチャージください


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 07:27:48 0o2lcXHg0
zero鯖記念ピックアップぐらいならしてくれるかもね


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 07:43:48 /sAJZwyc0
イスカンダルもしばらく復刻してないしな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 08:12:27 jFUrG4j60
ufoだからcafeやりますとかそっち方面じゃろ
多分このスレ的には期待するだけ無駄な情報


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 08:26:51 IfLUrOGg0
カフェは脱税のせいでもう厳しいんじゃないかな…


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 08:29:24 tgCIQRvA0
Zero記念でアサエミのスキル名にタイムアルターいれてくれよ
くそダサ宝具名は諦めるから


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 08:31:15 bN546VEAO
んー去年も思ったがやはりロリンチ=サンはケジメされるべきでは?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 09:10:41 uyinZ9Mg0
ufoがカフェ開いたら税務署が来そう
そもそも開けるか怪しいが


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 09:14:51 B9eBH/xE0
今回で金フォウが100枚ずつになったけど誰に使うか決めらんない……


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 09:29:06 fKBn6N8k0
ここ最近だけでもモルガンメリュ子オベロン水着カーマ
入れていい奴いっぱいいるだろう


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 09:37:14 iOfvoZw60
育てたいやつ育てれば割と十分なとこは良い点だなって思う


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 09:37:25 ts0qaz0A0
ufo cafeは今もやってるし問題はないんじゃね
いやcafeでZero関係やると思ってるわけではないが
こういうのは大抵大した企画ではない


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 09:52:57 qwO9FFl60
ケリィはZero主人公の擬似鯖とは思えんくらい空気だな
せめてZeroケリィ風味の姿の霊衣あげてやれ
モーションの都合で原作まんまは難しいだろうが

そしてプリヤと家族セットやめろ
アサミヤには他人だしシトナイ無視で心が寒くなる


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 10:00:10 ovdqqTIA0
公持ってるけど金時ほしいな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 10:01:54 JP62FUJs0
zero記念でケリィの卵肌スーツ霊衣来ちゃうか


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 10:47:55 44wfM6ak0
物語を急速に消費し続ける汎人類史のせいなんだ
ケリィは置いて行かれた


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 10:58:25 .15Z8w3o0
ケリィはこどおじ過ぎて色々濃いのばかりなカルデアじゃついてけないんだ
もっとはっちゃけないと
ボブも初代主人公のボブなのに影薄過ぎ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 11:10:14 mnEX.Ba60
ボブはダンサーのサーヴァントに転向してればスターリーにパーリナイ出来たのに
売り時を逃したな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 11:12:46 RxF6KV/I0
https://i.imgur.com/cKCXnow.jpg


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 11:26:40 SeUJcQ7o0
記念にzeroキャラ強化とモーション改修ください
特に術ジルと槍ディルは色んな意味で救ってやっていいだろ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 11:48:43 .15Z8w3o0
ボブったかと思えば月だとロン毛なったりどうしてこうも極端なのか


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 11:56:31 fKBn6N8k0
そういえばわからない最新話は普通のエミヤとアサシンのエミヤとデトロイトのエミヤの話だったなって
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/1707/
ボブのあだな三代目わかる


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:10:36 WXNytT.c0
あのイスカンダルでさえFGOでは空気だからな
zero放映当時はギル並みに人気あったのに
コラボキャラは出番が少なくなりがちだからどうしても扱いが薄くなる


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:10:53 KOvamTHM0
すまない
世界の神話の中に女神が人間に恋した話ってある?
ギリシャではゼウスが女神と人間の自由恋愛を禁止したらしい事は知っているが。


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:17:47 iOfvoZw60
こないだオリュンポスとかでそんなんやったばかりなんですが


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:18:41 n0amuU2M0
ググればいっぱいあると思うアフィ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:20:26 RxF6KV/I0
水着巴御前ピックアップされてるやん
https://i.imgur.com/K5QnPi3.jpg


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:25:51 qwO9FFl60
>>622
槍ディルはイラストも可愛そうすぎる
半裸にしてキラキラエフェクトて
イケメン代表の1人みたいなもんなのにFGO内でもイケメン集める場面で呼ばれる事ほとんどないだろ
絵師も成長したと思うから霊衣でまともな立ち絵あげてくれ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:27:52 IPP3Iv2k0
原作別のくくりでいくとzeroの鯖弱いな…
蒼銀もあれだが


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:37:45 SeUJcQ7o0
>>630
あいつの半裸の立ち絵出てくるとちょっとな
ベオウルフとかならまだしも
初期キャラの立ち絵古い連中は刷新とかしてくれたらな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:39:57 qTAuuEFM0
槍 ディル
騎 イスカ
術 ジル
殺 百貌
狂 ランスロ

百貌は低レア殺だから火力は厳しいが、宝具強化済み・良スキル・宝具NP回収率良好で性能は割かし良いと思う
円卓最強は周回最強レベルを2年くらいやってたからまぁ

ディルは剣の方もそこまで強く無いのがな…
弱いとまでは言わないが単体☆4Q剣だとボクサーが盛られまくってるから


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:41:34 qTAuuEFM0
>>632
ムキムキ肉体美☆って感じじゃなく、ただ普通に脱いでる人感が強くて見ててキツいなアレ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:46:36 KOvamTHM0
>>628
出てこなかったよ
オリオンとか完全な人間ではないし


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:47:43 UT3Lti6k0
剣ディルはスキル育成素材がふじのんもかくやってレベルでグロいのがいけない
よっぽど愛がなきゃレベルマと4/4/4までしかせんでしょアレ
銅素材3種3桁だけでなく勲章も銀素材の中だとわりと需要有るし
バトグラとかバトルモーションは良い感じなんだけどなぁ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:48:39 RxF6KV/I0
後は悠木碧の枕次第やぞ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:50:20 Yy1Qcse20
ランスロットってスキル追加されただけで強化自体はまだなんだっけ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:52:33 KOvamTHM0
>>627
カイニスに関しては男神と人間の女性だし
女神と人間の男性の恋愛話はなかったでしょ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:53:07 WXNytT.c0
フィンはイベントでも有能扱いだしCCC FoxTailでもカッコ良かったなあ
もうちっとディルムッドにも良い出番与えてあげたら良いのにな
設定的には本来の実力を発揮すればかなり強いはずなんだし


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:55:57 YXorxViY0
>>625
個人的にはFGOでは初出作品で出番も扱いも恵まれてたキャラよりは
不遇気味だったキャラを活躍させてほしいっていうのはある
アヴィ先生みたいな感じで


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:56:06 yFWivE3E0
>>639
アルテミスとオリオンのことじゃないかな…


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:57:19 PG.v6xfI0
神霊カイニス(どう見ても♀)とキリシュタリアではないのか


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:57:22 KOvamTHM0
>>642
オリオンは海神ポセイドンまたは母神ガイアの息子だから違う


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 12:59:02 ry.zPST60
>>633
Zero鯖って酷い性能のばっかりだな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 13:11:49 LcfEIM7U0
zero鯖も今や大分初期の方の鯖だしの


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 13:14:35 msCfO4r60
アヴィ先生本編で不遇か…?
むしろやりたいようにやりきったろ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 13:23:29 RHQ97t220
Zeroのセイバーは強いぞ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 13:26:15 YXorxViY0
>>647
アポアニメの時に東出が「もう少し掘り下げたい」的なことを言ってた


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 13:35:12 ts0qaz0A0
完結済みの原作鯖の扱いだとこんなイメージがある
extra鯖→出番多い、ラスボス組は強性能
アポ鯖→かなり多い、天草とヴラドは強いが他は中堅性能
蒼銀鯖→普通、アーラシュ神、他はまあまあだがジキルは……
Zero鯖→地味で出番も少ない、性能もバサスロ以外正直微妙
SN鯖(エミヤ以外)→良くも悪くも妙な空気、全体的に初期スキルから魔改造気味で強い


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 13:36:25 ts0qaz0A0
>>650のエミヤ以外は出番的な意味で、擬似鯖も含めず


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 14:11:00 Yy1Qcse20
ライダーさんとその派生はもう少し使いやすくなって欲しい


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 14:12:34 ovdqqTIA0
高難易度は水着キアラWキャストリアの3人だけで簡単に3Tクリアできちゃうな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 14:23:08 ry.zPST60
ランスロ以外のZero鯖は微妙という表現が烏滸がましいほどのどん底レベルじゃないか


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 14:29:46 eDljPaGA0
剣ディルはなかなか強いのが来た印象だったけどあれはもうFGO鯖ってことになるのかな


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 14:34:50 TrcRcUY.0
>>644
カドモスとハルモニアとかエンデュミオンとセレネは?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 15:11:11 qwO9FFl60
>>650
Apo鯖は実装時に弱くて強化の上がり幅がエグいのが多かった


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 15:11:45 RxF6KV/I0
https://i.imgur.com/WZ84wij.jpg


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 15:17:48 kwkeVQBE0
邪馬台国イベの交換素材が全部足りない場合は、屯所と各最効率3箇所の、どっち回った方が効率良い?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 15:27:25 5U6G7SqY0
ガチャ礼装の数と復興素材の具合による


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 15:30:32 RxF6KV/I0
ワダアル仕事した


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 15:42:52 H10u0av20
FGOのレア度は本当になにを基準に考えているのか分からない
という話題をかれこれ6年間続いて色んな説は出ては消える
きのこにしっかりと「レア度と英雄としての格は関係ないっす」とか公言してくれたらな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 15:55:13 dtdpAYSQ0
個人的にレアリティは呼び出しに応じやすいかどうかだと勝手に思ってるな、ガチャ排出率とリンクしてる感じで。
今だと単純にユーザ人気とか売上予測とかで左右されてるかもしれないけど。


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:00:13 dKQtiufk0
>>663
それも関係無いって近頃のファミ通かなんかで言われてた気がする


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:00:34 TrcRcUY.0
自分の好きな鯖のレア度が低いのが嫌なら聖杯入れたら良いぞ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:04:29 ts0qaz0A0
英霊の格とレア度関係ないなんて言われるまでもなく明らかだと思うが……
ジャガーマンですら神霊だから殆どの英雄より格は高いだろうし


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:12:10 1JhMJmv20
超人オリオンは元々☆1バーサーカーで実装される予定だったけど
提出されたデザインをスタッフが気に入って☆5のグランドアーチャーにしたとか言っていたし
鯖のデザインもレア度に関わっている感じだな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:13:56 TrcRcUY.0
自分の千里眼だとテスカポリトカが☆5の女体化で実装されるのが見える


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:22:13 nSREkluM0
レアリティは関係ないとはばっちり言ってる
ただ一方で性能には設定を加味しているとも言ってるからまぁそりゃ変なバランスにはなるよねって


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:25:38 qwO9FFl60
設定的にもゲームバランス的にも正規英霊のアサシンの方々はジャックくらいのQ性能いただいていい
カード性能とかいう生まれながらの才能


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:28:34 WXNytT.c0
>>667
このエピソード聞いてからレア度問題について考えるのをやめた


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:29:48 RxF6KV/I0
俺?俺は


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:32:14 yFWivE3E0
それこそ様々な理由でなったりもするから結局のところ確固とした理由によって選別されてるわけじゃないってだけだと思うよ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:36:43 2/2rxAwI0
レアリティと英霊の格と性能は関係ないけど
一部の別格系鯖は関係あるように設定されてるから困る


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:38:10 RxF6KV/I0
ボブ!?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:45:27 yDRnPA.M0
はいぶか!?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:51:34 KIh.lyPM0
レアリティは設定と関係ないのはいいんだけどレアリティによってHPやATKには影響があるから鯖の強い弱いの話と混ざっちゃうのはなんだか辛いのよね


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:54:22 qwO9FFl60
なんならクラスもね
狂化騎乗陣地作成にカードバフつけたせいでクラススキルがおかしな感じになってるのもある


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 16:57:47 5efaSdS60
あのエロさで☆5じゃないゼノビア


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:01:29 Y3DK5wmY0
これがFGOのPvPですか
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/images/comic221/comic.png


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:03:36 ts0qaz0A0
>>680
今回、割と共感できるぞ……


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:04:37 RxF6KV/I0
Appmediaの奴って何歳なん?


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:04:38 geE9XcNs0
>>680
サラッと平行世界移動すんな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:05:01 XncRGhLo0
他人との絆レベルコイン....それがあったか!?
サポートで貸し出したマスターと絆レベル上がるようにしよう


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:06:13 ZpFejFjU0
>>679
エロさ対決はどちらがよりマニアックかで決まる……
虜囚ムチムチ褐色エッチ女王vs悪堕ち性転換墜落騎士では後者の方がよりマニアックだったというだけだ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:15:05 5efaSdS60
ゼノビアはドジっ子属性も追加だなw
死後に拘るほどのことなのに生前どうだったか覚えてないとかやばすぎる


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:16:52 eemmOd9U0
宝石剣さえあればもうコイン不足に悩まなくてもいいのか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:23:52 dTo0ZCpg0
>>619
デミヤは1.5と裏月でメイン級張ってるし
その他レクイエムコラボやらそこそこ出てると思うけど
サバユニでも本家よりよっぽどいいキャラポジ貰ってるし
影薄いまでは無くね?
これでプロトやら親父どうなんのってレベルで
>>666
そりゃそうだろな
ローマがエリザより格低いとかどう考えても?だしなあ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:26:20 ovdqqTIA0
へーメガテン5にもラフムっているのか


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:28:58 RxF6KV/I0
https://i.imgur.com/z93Z3yR.jpg


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:32:56 JP62FUJs0
星4だと120かつアペンドマにするのに10体以上分のコイン要るんだっけ?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:34:45 XitGR.V60
まぁ、レアリティという領域があった上でその中で設定通りに差がつくのが目指すところなんだろう(成功しているとは言っていない)


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:35:10 KIh.lyPM0
>>691
14だか16だか必要らしいッス


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:35:22 yDRnPA.M0
なぜ痴女衣装させられたことだけ覚えてるんだ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:36:26 dTo0ZCpg0
>>691
いる
多分絆15MAXにしてなおあと15体くらい


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:44:15 fBTRC./g0
>>659-660
自前で金銀各2枚あれば個別
なければフレから金+2か銀+2借りて屯所回って、不足する銅をフレポ礼装ガン積みで個別
ってとこかね

俺は金0銀2銅大量だから屯所全開だな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:44:37 RxF6KV/I0
床屋のグルグルみたくなってるやんw


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:47:06 DWhHfgag0
レイドである程度は交換素材が確保できるイベント設計っぽいのに即殲滅されたから前回より周回が必要だわ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:48:50 dTo0ZCpg0
>>650
初期5次組3騎士と真アサバサカ以外今じゃあんまパッとしないと思うけどな
キャス子ももう今なら火力を単体相当の威力にしてもいい気がする


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 17:53:21 RHQ97t220
ルールブレイカーをスキルにしてヘカティックグライアー宝具にした超攻撃型奥様が見たい


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:07:30 JP62FUJs0
>>693
>>695
もしかしたら同じ恒常キャラだったら星5の方が作りやすいこともないのか…?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:07:37 ry.zPST60
>>700
スキル使用したら宝具が単体宝具ルールブレイカーから全体宝具ヘカティックグライアーに変化するようになんないかな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:24:49 5efaSdS60
https://mobile.twitter.com/tsubuanfes/status/1458639192079015939/photo/1
ワダアルコが上げてるコヤンBBキアラ、BBの顔変わっちゃったな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:25:34 nSREkluM0
まぁ、そもそもサポ術との兼ね合いで性能の評価は流動するんだがな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:38:57 0o2lcXHg0
強化する気があればスキル1個強化されるだけで性能激変する例は沢山あるしな
問題は運営のやる気があるかないかだ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:42:17 mVk.Oyg20
限定公開でyoutubeに動画投稿されたな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:45:49 XncRGhLo0
ついに来たな...


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:49:21 5efaSdS60
アニプレックスの?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:52:55 ovdqqTIA0
URL貼ってプリーズ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 18:57:28 IfLUrOGg0
ん?なんかZERO関連で匂わせてたやつ?


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:00:03 CwqQ8jr.0
アニプレでやってる【2021/11/12 00:00 LINK.】のこと?
fate関係なのか?


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:00:38 5efaSdS60
分からぬ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:03:13 0o2lcXHg0
何の説明もないから人減ってるな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:04:18 ts0qaz0A0
Zeroのは8時公開では?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:07:50 fKBn6N8k0
>>711は公式ツイッターが@linkclick_animeだから新規作品かなんかでFateは関係ないんじゃない


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:11:11 ts0qaz0A0
わかっちゃったわ
Link、つまりエクステラLINKか


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:18:46 yDRnPA.M0
Zero劇場版決定とかと予想してみる


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:20:46 bN546VEAO
zeroで新展開と言われてもまるで予想できんな…


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:21:31 0o2lcXHg0
>>717
今更劇場版にする意味が分からん


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:22:32 d4e2ZvLg0
>>716
続きずっと待ってるわ
エクステラで話広げたくせに放置しすぎ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:23:42 yDRnPA.M0
>>719
そういう意味わからん劇場版ってわりとない?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:24:24 0o2lcXHg0
>>721
よくある事なのか? 悪いがよく知らないわ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:25:07 d4e2ZvLg0
zero総集編+新規映像追加をテレビ放送とか


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:28:18 qTAuuEFM0
普通に10周年記念ボックスとかじゃないんすか


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:28:28 iTDSNxpM0
ufoは鬼滅完結まで担当しそうだけれどzeroにまた手を出してるような余裕あるか?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:29:40 yDRnPA.M0
じゃあ実写映画化


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:31:04 XncRGhLo0
fate zeroデラックス、始動...


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:42:31 5efaSdS60
LINKって言ってるくらいだしアニプレ作品総コラボ!wとかだろうな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:43:29 zvUaZkH20
>>725
そもそも鬼滅自体Fateの真っ最中に作ってたろ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:48:19 KOvamTHM0
>>656
エンデュミオン→父または祖父がゼウス
カドモス→祖父がポセイドン
オリオン→父がポセイドンまたは母がガイア
だな
調べた感じ完全に人間に恋した女神という形はティートーノスと女神エーオースだけかもしれんです


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:48:40 d4e2ZvLg0
>>725
ufoには2つ製作チームがいると言われてる
UBW→HF→月姫OP
テイルズ→鬼滅
がそれぞれ別チームとのこと


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:51:12 iTDSNxpM0
>>729
>>731
全く考えが及んでなかったけれどある程度の規模あるなら制作チーム複数あるものだったか


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:54:54 cEUkd/Z.0
>>730
ギリシャ神話で神となんの血縁も無いってハードル高くね


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:56:16 lPK3NYwI0
ufoって一つの作品をじっくり作るイメージだったからな
制作チームが複数あるって考えがあまり浮かばなかったな
大手なんだし複数あってもおかしくないわな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:56:58 0o2lcXHg0
ギリシャって先祖辿ったら大体ゼウスに流れ着くイメージある


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:58:27 7EEWMZMg0
昔は俺はゼウスの血だーと名乗ってる人が大量発生したらしいね


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 19:59:58 cEUkd/Z.0
女神と人間の恋愛というと三国志の曹植の洛神の賦を思い出したけど神話ではないな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:02:01 cEUkd/Z.0
記念イラスト…


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:02:02 TrcRcUY.0
>>730
ギリシャ神話で純人間って少数派じゃないか?
大体、先祖に神様入ってる気がする


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:02:52 0o2lcXHg0
書き下ろし記念イラスト公開をわざわざ告知しなくても…


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:03:37 TrcRcUY.0
蝉様は父親が漁師で母親が女神じゃなかったか?


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:04:20 d4e2ZvLg0
はい解散
ここまでやって記念イラストだけはさすがにないわー


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:04:38 EGhH4Eis0
>>738
グッズもだ!
https://www.ufotable.co.jp/fate-zero_10th/


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:04:39 ovdqqTIA0
はーしょーもな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:05:53 7EEWMZMg0
イラスト自体は悪くないのに…


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:05:57 5efaSdS60
大成功三倍ってしばらく来ないだろうしもうレベル120種火使ってもいいよな?


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:07:18 iTDSNxpM0
まあ、原作もアニメもコミックも完結してるんだからこれ以上大きな展開ってのも無いしね


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:07:28 zvUaZkH20
>>734
複数といっても結局2つではある
本社チームと徳島チーム


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:08:03 cEUkd/Z.0
企画自体は良くても事前に期待させすぎてガッカリなパターン…


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:08:18 IPP3Iv2k0
あまくさ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:10:20 G9vnBo2I0
昨夜からいた一部の盛り上がってた奴等以外別に期待してないと思う


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:10:36 5efaSdS60
切嗣のポーズで謎すぎるwww


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:11:24 KOvamTHM0
>>739
>>733
ティートーノスも4代前がゼウスだったわ
アフロディーテの愛人アンキーセースも同じく


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:11:25 zvUaZkH20
イラストといえば昔アニメジャパンで出してた30万の切嗣の額装アート、とても手が出る価格じゃないけどめっちゃ良かったなぁ
http://imgur.com/rMxSDJn.jpg


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:12:33 Y3DK5wmY0
いうて大々的に発表するようなことなら周年なり年末特番なり場所あるしそもそもそんな期待するもんかね


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:15:31 ts0qaz0A0
500ページ以上の設定資料は普通に豪華


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:15:49 cOo2zR4I0
便乗してディルの強化くれ
槍ニキは置いとくにして星3槍はそれなりに個性分けされてるからなんかいい感じの一点特化型になれないか


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:20:17 EGhH4Eis0
>>754
マチアソビのチャリティーオークションは
初回はきのこと社長のサイン入EXTRA限定版がたしか3万5000円だったんだが
時臣のタペストリーが75万円だっけか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:27:39 dTo0ZCpg0
>>731
やっぱアニメでは違ったなあ
二つあるって言っても今トップ大変やし
そうそう作れるレベルじゃないだろうからそんなことする余裕はなあ.......
優先度で言えばやっぱ鬼滅だろうし


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:28:15 cEUkd/Z.0
書き下ろし色紙にイスカンダルとハサンいねぇ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:30:29 KOvamTHM0
アフロディーテの愛人の1人のアドニスが純人間と思ったが父のキニュラスがエーオースの子孫らしいです


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:32:31 qwO9FFl60
>>730
ケルト神話のアルスターに呪いかけた時のマッハの夫は?
フェルグスの妻は女神とも言われるけどフェルグス自体が古い神を元ネタにした英雄とも言われるから微妙なところか


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:41:36 DFlztOfg0
麻婆とケリィの記念絵、向かい合ってる訳でも背を向けあってる訳でも、
睨み合ってる訳でもなく同じ目線で真横に並んでるから
ポージングに気合い入れたオッサンコンビが写真撮ってるように見えるんじゃが…
敵対者じゃなく相棒同士とかに見えてしまう


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:44:30 qwO9FFl60
言峰は使徒だし高性能だろうから実装されたらケリィカレンはマウントとられちゃうな
いや、あえて実装しないかもしれないか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:48:45 DFlztOfg0
クリスマスに麻婆先行実装だったらクッソ笑う


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:49:42 ANboqBsM0
>>763
プリヤ時空あたりならコンビ組んでそうな気がしないでもない


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:51:28 qwO9FFl60
あのオカッパ頭が言峰という可能性もゼロではない……


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:52:26 0o2lcXHg0
プリヤ時空というかイリヤ世界だとマーボーの代わりみたいな事カレンがしてたな
ミユ世界にはマーボーいたが


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 20:54:06 OLZFxsZs0
ワルキューレは女神判定に入るだろうか
アプサラスは明確に女神だが人間と結ばれた奴は居たかな?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:03:40 JP62FUJs0
寒い冬に心温まるあつあつの麻婆豆腐をお届け…聖なる夜に一足はやく神父が奇跡の実装☆


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:07:02 x9kIqOOA0
卑弥呼引けたーやったー
これでもう紅EXTRA壱や2020ガチャから姪が出てくる可能性を考えなくて済むようになったわ
いや姪は控えめに言って結婚したいが用があるのはスキルだから…なんかね…


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:15:20 DFlztOfg0
>>770
イベントアイテム、聖夜の豆腐・愉悦の豆板醤・懺悔の花椒を集めて豪華アイテムと交換しよう!
イベントボーナスを持つ概念礼装を装備するとドロップ獲得数がアップ!


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:20:42 0o2lcXHg0
>>772
こんな2部6章クリアイベはさすがにやだよう


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:24:44 KOvamTHM0
>>762
マッハの夫はヌアザが出てきたわ
その後バロールに殺され転生し人間と結ばれていくらしいがこの時のマッハは女神と言えるのだろうか...
つかケルト宗教て転生思想あったんだな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:27:46 WZ9upOjQ0
アライズの作画はなんとも言えないなあと思ったら案の定須藤らがいないという


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:27:59 DFlztOfg0
>>773
だが、村正ンタが配布だったら…?


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:29:34 0o2lcXHg0
>>776
きのこがマーボーキメて一晩で書いたシナリオと言われても信じるよ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:34:34 ANboqBsM0
きのこのギャグは銀魂のシリアスパートみたいなもんで好きな人は好きだけどダメな人はダメだからなぁ

一国傾城篇で号泣しました


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:36:57 TrcRcUY.0
銀さんは本当に酔った勢いで長谷川さんとやってしまったんだろうか


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:41:20 21pQf10Y0
槍相手の周回は大体いつもキャストリアと青王と剣スロだから剣スロも大満足してることだろう


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:50:52 1dAPdqUw0
zero鯖冷遇とかいう幼稚な嫌がらせよ
そもそもイスカンダルとか1000万ダウンロード記念以内にやってもおかしくない鯖なのに未だに無視だからな

そんで今回の十周年記念でピックアップ&強化ってところか?
絶対強化内容おざなりにNP30寄越して終わりだろ
あるいはそれすらやらないか


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 21:58:43 0o2lcXHg0
>>780
変則槍は青王Wコヤンでやってるわ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:02:28 cEUkd/Z.0
イスカンダルはいつだったかの福袋で2枚抜きして宝具2→4になりやがったので強化して


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:06:59 RHQ97t220
今回はNP50礼装あるので魔神セイバーに回ってもらっている


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:08:14 1dAPdqUw0
切嗣に魔術→固有時制御でAのヒット数二倍以外の強化やりやがったら許さんからな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:08:15 nqCOCaSU0
銀魂シリアスは最後の方はおもしろくなかった?
あと、アニメにもドラマにもなったミツバさんの話はやっぱ良作だと思うわ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:09:49 fBTRC./g0
2400万DLで消費AP1/2じゃないんだな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:09:57 fqATOOAM0
>>781
イスカ推しなんだがNP30くれたら泣いて喜ぶわ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:10:55 TrcRcUY.0
強化有るなら適当にNP50付けるんじゃないか?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:11:43 IPP3Iv2k0
そして象さんがバスター全体騎最下位と


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:12:45 0o2lcXHg0
>>789
適当な強化でNP50もらえてたまるかい!
破格の強化だよ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:13:01 XqHA1otM0
シコリティのあるキャラならまだしもむさ苦しいおっさんが恒常以下の性能のくせして福袋から出てくるのきちぃよなぁ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:15:27 TrcRcUY.0
>>791
NP50付ければ不遇だって言ってる人達も納得するだろうし良くないか
強くなる分には誰も困らんし


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:16:29 0o2lcXHg0
>>793
行き着く先は全ての鯖がNP50持ってる状態じゃろ、それ
そしたらそれ以外の性能で優遇不遇言われるだけよ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:17:06 fqATOOAM0
なんならNP80くれ
リンボ、ハバにゃんいるしいけるでしょ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:17:07 6hvRNUnM0
銀魂は歌舞伎町四天王編が一番好きかも知れん
次郎長が良すぎる


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:18:04 SeUJcQ7o0
イスカは軍勢の鼓舞的なパーティ全体のバフがコンセプトな感じだから来るなら全体NP20とかじゃね


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:18:21 Y3DK5wmY0
適当な強化で雑にNPもらった魔法少女の話する?


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:20:02 DFlztOfg0
B鯖台頭・変則需要出て来てるとは言え、ハベニャンとかいう新人が出たせいでB騎は相変わらずキッツイなあ
ドレイク姉さん実装時に引いて当時は世話になったが、年単位で使ってない


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:21:51 1dAPdqUw0
絶対NP50も寄越さないだろ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:22:36 fqATOOAM0
>>798
イリヤの強化って地味に丁寧なんじゃね?
雑だったらS1にNPチャージつけそうなものをちゃんとバフと分けてS2につけてくれたのありがたい


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:23:38 PmZ1jphI0
銀魂はアンパンを副長の顔にスパーキーング! したシーンが大好きです。マジで胃が破けるかと思った


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:24:00 TrcRcUY.0
>>794
実際、そうなんだろうけどさ
沖田さんにもNP30増えたし可能性は有るだろ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:25:20 0o2lcXHg0
>>803
まぁ、30くらいならありえるんじゃない?


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:25:43 PmZ1jphI0
とりま絆6にしとけばアペ2開放できるからとイシュタルとアルジュナを絆上げしたけども、それでも出番捻出難しいしね

拙僧にハベにゃんにキャスニキとNP80勢が羨ましい


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:25:50 6hvRNUnM0
>>799
騎、殺、術はリンボがいるからもういいんじゃないかな
どうやってもリンボを超えられそうにないし


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:26:10 nVwU6bG.0
頼光にも雑にNP50付けよう


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:26:51 TVhpY2Jw0
イスカンダルで思い出したけど、そういや事件簿復刻はいつやるんだろうな?
早くても来年かね?
追加鯖でフェイカーが来てくれたら個人的には嬉しい。
FGOだとフェイカーじゃなくてプリテンダーになる可能性もあるか?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:26:57 TrcRcUY.0
不遇と言って良いのはエイリークとファントムレベルからだろ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:27:25 0o2lcXHg0
>>807
神と妻に並べようと思ったら下手したら50じゃ足りないかもね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:28:26 PmZ1jphI0
NP50持ち星5なのに弱い言われてた不遇なアビーもレイドハニワに大活躍だったそうですね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:28:42 SeUJcQ7o0
今年はスケジュール的に余裕あって事件簿復刻できそうなタイミングあったのにしなかったからな
サンバみたいにお蔵入りの可能性もある


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:29:58 DFlztOfg0
>>805
弓ジュナはWオベロン6詰みマスター礼装自由でオックスフォード回れるぞ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:30:08 0o2lcXHg0
>>812
コラボ復刻用の新鯖のリソース足りなかったんじゃない?
ここから新イベ2つ確定してる状態だし


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:30:13 JDpVoIT.0
正直水着アビゲイルが弱いというよりフォーリナーというクラスが弱すぎ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:30:14 Gz3D4K920
>>811
NP50は無関係だったけどな泣


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:31:25 DFlztOfg0
ゴッホちゃんは強いけどフォーリナーだから強い訳じゃないんだよなぁ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:31:38 TrcRcUY.0
NP50有れば確定で2発撃てるから皆が幸せになれるのは間違いない


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:32:46 0o2lcXHg0
そもそもクラスが強いってバーサーカーとルーラーくらいじゃない?
個別に強い鯖は他のクラスにもいるし、ルーラーは鯖の性能で見ると割と微妙だけど


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:34:06 Y3DK5wmY0
姪だってWオベロンでオックスフォード周れるし…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:34:57 cEUkd/Z.0
>>814
復刻Apoコラボに新鯖いなかったし復刻に新鯖がつくと決まってるわけじゃない


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:36:29 JDpVoIT.0
復刻で簡易シナリオと新規星5鯖追加したcccコラボは異常


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:36:46 zvUaZkH20
贅沢言わないからぼいぼいに宝具強化ください


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:37:22 DFlztOfg0
姪の一臨デザインの不気味さは好きなんだが、顔面ドアップ表情がダサいのはどうにかしてくれよん
薄笑いなら良かったんだが、何あの微妙な目元ひきつらせて眉上げたドヤ顔


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:37:23 TVhpY2Jw0
>>812
事件簿での特異点の記憶改竄は個人的にかなり面白かったから、またやりたいんだけどなぁ。
今だと記憶改竄にかこつけてメリュ子が各記憶でオイオイネーしてくる姿が容易に浮かぶ。


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:37:52 PmZ1jphI0
>>819
絶賛ピックアップ中の卑弥呼はガチ強いルーラーだぞ!!

本人も殴れるクリ殴り要因で、クリ殴りの性質上一掃できないから反撃受けるけど、半減できる耐久性を持ってるの思った以上に頼もしい


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:37:56 0o2lcXHg0
>>822
復刻apoコラボにも霊衣はあったし、何も追加要素なしって事はないじゃろ
まぁ、そもそも今年のスケジュールはそれこそ何考えてるかよく分からんけど
事件簿復刻しないし、クリスマスがあるかどうか微妙な状態で曼荼羅条件新イベと2部6章条件イベが確定してるし
何故か邪馬台国復刻するし


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:38:23 TrcRcUY.0
魔王信長ってどうなったんだ?
あまりにも弱すぎて評価サイトで新たなランクを貰ったとか聞いたけど


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:39:07 JDpVoIT.0
一昔前は強いルーラーといえば始皇帝だったが今ではあんまり名前聞かないな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:39:35 nqCOCaSU0
魔王信長のバスタークリティカルは正直気持ちがいい
エフェクトや音とか


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:40:59 TVhpY2Jw0
>>827
実は新イベは地獄界曼荼羅と邪馬台国の両方に関係してる説を言ってみる。
どちらも舞台が日本だし、あり得なくもないような気がする。


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:41:11 PmZ1jphI0
戦線では不沈艦枠で大活躍だったそうですね朕様

もう長いこと見てないなぁ……聖杯戦線
ソロで強い鯖にもスポットあたるし結構好きなイベ形態だったんだけども


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:41:15 SeUJcQ7o0
早い段階から曼荼羅条件イベと6章条件イベは今年中にやる予定決まってて動かせなかったんだろうな
6章分割でスケジュール狂ったのは間違いなさそう


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:41:45 fqATOOAM0
オクスフォードならボイオベモレーとかでもいけるけん


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:41:51 DFlztOfg0
ex(有利広いエゴ以外)は単体とかバフ宝具は個性の強みつけやすいが
周回需要問われる全体宝具は、サポ鯖との相性が良くないと、
"ちょっと強い"レベルでは「普通に有利相性使った方がええやんけ」になってしまうのが辛い
まあ強くし過ぎると「こいつだけでええやんけ」になるから難しいと言うか
実際そういう奴も居たから混迷を極めてるんだが


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:42:57 WZ9upOjQ0
事件簿特別編やるらしいしそれあわせじゃない


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:43:33 cEUkd/Z.0
>>829
普通に強いんだけどキャストリアとの相性が良すぎる卑弥呼を差し置いて朕を使うメリットがあまりない


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:43:48 SeUJcQ7o0
アヴェノブはコヤン実装でだいぶ使いやすくなったと聞いた
B3枚に星集中とNP獲得が付くからな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:43:50 .h0w8D960
聖杯戦線で朕は大活躍です


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:44:02 0o2lcXHg0
>>831
新イベがユニヴァースと2部6章の両方に関係する並に違和感を感じる
無いとは言えないが


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:44:14 lPK3NYwI0
2400万記念は元からこの予定だったんかね?
今年虚無が多かったからやれるタイミングなんていくらでもあったのに


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:45:24 fqATOOAM0
なんだかんだでいろんな鯖が活躍してるなら今はいい環境なんだなって


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:45:52 SeUJcQ7o0
>>824
初期の顔面カット有りの宝具はかっこよかったのに最近の顔面はなんかイマイチだよな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:46:12 qTAuuEFM0
>>806
NP80あるとは言えエゴじゃん?デバフと属性バフだし趣味じゃん?
……そう思っていた時期が私にもありました(去年)
キャラ目当てで引いて重ねて聖杯入れたが多才過ぎる

>>839
戦線でex枠あると一人で片付けてくるよな朕
とは言え、今となっては何かしら強化欲しいが…星獲得とか


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:49:32 fqATOOAM0
村正、(景清、)カレン、クレーン、モルガン、魔神、カーマ、モレーと今年実装の顔面カットは結構良くね?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:49:37 PmZ1jphI0
ラストに残った絆礼装ヘラクレスが単騎で6体くらい葬ったのをみて
こりゃアインツベルンが最強マスターのイリヤと組ませれば勝確! これで無理なら今後も絶対無理! って思うのも無理ね―なと思いました


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:49:56 DFlztOfg0
>>843
そこは鯖によりけりかな、絵にせよ演出テンポにせよ

イラストレーターの原画?取り入れたここ一年くらいのは顔面演出の出来良いのが多いと思う
拙僧とかゴッホとかカーマとか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:49:58 Y3DK5wmY0
メモリアルスカディの宝具回避ひっぺがして神性特攻で消し炭にしたのには震えた


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:52:26 cEUkd/Z.0
剣トルフォとかディオスクロイあたりのときはそんなに無理して顔面カット入れなくていいから…って思ってた


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:53:14 SeUJcQ7o0
アビーみたいな真正面顔タイプのやつ想像してたわ
景清やモレーなんかはけっこういいな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:54:02 1dAPdqUw0
>>842
騎殺術はリンボでいいとか卑弥呼来てから始皇帝見てないとか言われてる話の流れで何を見てそう感じたのか


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:56:19 SeUJcQ7o0
戦線は初回はけっこう面白いじゃんと思ったがだんだん面倒になってきたんだよな…
これ以上複雑にされるとめんどくさい気分のほうが勝りそうで怖い


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:57:10 DFlztOfg0
>>849
最近は割と良いが
去年前半〜一昨年(更に前)らへんだと無理矢理ノルマのように入れてテンポ悪くしてて、微妙なのチラホラ居たな
水着武蔵とか…何?その、何?

1.5部鯖はドアップせずとも演出良いの多かったから(柳生さん、シェヘラ、アラフィフとか)
適時、ああいう方向性も採用して欲しいんじゃが


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:57:42 PmZ1jphI0
そんな……! じゃあ私のムニエルを殴って卵と麺を吐き出させたい欲はどうすればいいの!?


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 22:58:00 fqATOOAM0
>>851
朕は戦線で使えて水アビはレイドで活躍したんでしょ?
周回に関してもアペンドやサポの充実で色んな鯖で周れるようになったわけだしスカディ時代より推しが活躍したって話よく聞くようになったわ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:00:00 PmZ1jphI0
【急募】 妻のすり抜けできたジナコの使い道


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:00:55 qTAuuEFM0
>>855
年1・2回レベルの慰めだからな…人権レベルにしろ!とか発狂はしないが、
限定☆5なんだし、もうちょい強化で色は付けて欲しいよなっていう


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:01:33 RHQ97t220
ちょうど高難易度でアヴェンジャー殴る機会があるぞ
ジナコは神性持ちだから連れて行きたくない?ソウデスネ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:04:51 1dAPdqUw0
というか色んな状況作って色んな長所が活きるようにしないと結局宝具3連射&火力の取り合いになるだけっていうね
3ターン周回できる鯖が強くてできない鯖が弱い理論ならなんでできない鯖がいるんだって話にしかならないし


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:05:21 qTAuuEFM0
>>856
Wサロメの人が高難易度Wサロメで、
最後の宝具連発フェーズで宝具連発&無敵付与&タゲ集中を上手く利用してるのは見かけた
それ以外?知らん


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:09:59 TrcRcUY.0
魔神セイバーのモーションはかっこ良いので使っていて楽しい


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:12:14 suiCWPII0
>>846
「ヘラクレスがいて勝ち残れないとかお前ら人類史に残る無能だな!」って金髪のセイバーが


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:13:20 TVhpY2Jw0
晴明は専用BGM&顔面演出宝具だろうなと勝手に思ってる。


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:14:01 PmZ1jphI0
イベ終了までもう1週間切ったか……早いような遅いような。もっと貝塚にしがみつきたい……

フレポで星3礼装は6積み分溜まったし、カッツコインもあふれるくらいあるし、去年のイベ礼装もあるしで
なんとか自然回復だけでリムーバー・コイン除く全交換行けそうなの助かる


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:15:01 xWNiZQ7E0
晴明がエモーショナルエンジンフルドライブしちゃうのか

するかもしれん


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:16:33 XncRGhLo0
テンポが良い宝具は見てて気持ちいいのよな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:17:28 6hvRNUnM0
ロリスロの宝具はアーツもバスターもどっちも好き


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:23:10 TVhpY2Jw0
>>865
晴明なら固有結界使えても全然おかしくないしな。
個人的に平安の術師で固有結界ってなると、どうしても某領域展開が頭にちらつく。


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:25:54 RxF6KV/I0
イチソ!?
https://i.imgur.com/DmZdLsB.jpg


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:26:51 1dAPdqUw0
イスカンダルの強化は贅沢言わないから固有結界3ターン化&スキル3にヘタイロイ中に毎ターンBバフとかにしてくれ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:27:45 qTAuuEFM0
顔面ドアップ宝具のテンポの良さ選手権なら団長が好きなんだわ定期


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:31:05 geE9XcNs0
未だに顔面宝具はアビーがトップの出来だと思う


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:32:02 KIh.lyPM0
顔面アップ宝具はアキレウスが好きだな
宝具で引きたいと思った鯖だわアレかっけぇ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:32:34 nqCOCaSU0
個人的に顔面宝具は水着ネロかな
村正と剣トルフォも捨てがたいが


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:33:26 6hvRNUnM0
ロリスロの顔好きだから顔面どアップ演出欲しかった


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:33:41 JDpVoIT.0
アキレウスは宝具の口上がなんか好き


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:33:52 CwqQ8jr.0
正面顔宝具はアビーと始皇帝のが好き


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:35:08 YXorxViY0
アキレウスの宝具かっこいいよな
勢いがある


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:36:23 XncRGhLo0
顔面とかではないけどアラフィフの宝具が好きだわ
FGOの宝具もここまで動くようになったんだなって思ったもん


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:36:50 qTAuuEFM0
>>873
団長は台詞も相俟って、演出はそんなにド派手じゃないけど異様に格好良くてほんと好き
「我が戦車は星のように容赦なくお前たちを叩き潰す!」
「クサントス、ペーダソス、バリオス行くぞ!命がけで突っ走れ!」とか
何回見ても飽きない


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:38:50 I1nF7nso0
宝具は専用BGMの仕様あんま好きじゃないんだよな
ボス戦でかっちょいい曲が流れてるのにそれが途切れるのが微妙過ぎる
オンオフ切り替えられれば良いんだが


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:39:21 nqCOCaSU0
我が命は流星の如く!!
この口上本当にかっこいい


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:41:06 XncRGhLo0
あと北斎の富嶽三十六景で波がリズムよく描かれるのは単純に見てて気持ちいいね


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:41:51 6hvRNUnM0
ロリスロのホロウハートアルビオンの叫び好き


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:41:55 KIh.lyPM0
我が命は流星の如く!が特に好きだなぁ
口上も演出も勢いと自信に満ちててすげーアキレウスっぽい


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:43:00 dTo0ZCpg0
やっぱ通常も好きだけどエゴ正かねえ
専用台詞が格好いいわ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:44:06 KIh.lyPM0
>>883
あれいいよな
北斎は普通のモーションも富士や鳳凰?の絵が出て来たり派手だわ動きが気持ちいいわでずっと見てられる


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:44:25 dTo0ZCpg0
>>846
まあ相手悪過ぎたなあ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:46:01 XncRGhLo0
>>887
わかる
宝具ばかり語られるけど通常モーションのが気合入ってね?って鯖も多いな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:46:31 RHQ97t220
正面で好きなのは道満かな。狐窓みたいな指の組みから道満アップ→ほくそ笑みが何とも言えん


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:49:04 qTAuuEFM0
倍速だと宝具台詞省略されてしまうんじゃが
「もう遅い!」「ハッハー!」とかイキってオラついてるのも地味に好きだったりするアキレウス

>>890
2臨だとフツーにイケメンでドヤ顔なの腹立つ(好き)


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:56:08 RxF6KV/I0
ごめマシュ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/11(木) 23:59:00 KIh.lyPM0
>>889
なぎこさんとかモーションの方が凝ってるよな
宝具はきれいだけど動きはあんまりないし


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:01:00 Oxye2Pxk0
アキレウスそろそろ強化欲しいわ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:06:13 LjjK76Pg0
強化もだが、先生も教え子も幕間はいつになったら来るんだ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:12:40 Tf3yatDQ0
馬刺しちゃんはなんかこう…
まあ星条旗ビキニ最高なんで


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:16:28 LB2eg0zs0
話全然関係無いが、銅鐸周回してて思ったがこいつら紛らわしいのう…
https://i.imgur.com/KOyhYYb.jpg

>>896
仙女風水着って何だよ、いやマジで何だったんだよ()


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:17:49 TGFhx2M.0
顔面アップを避けるとオーイエーセクシー マイネームイズムサシミヤモトーが来るからなぁ水着武蔵


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:20:36 ghzCTRMM0
ファミ通の宝具演出投票では断トツで村正一位、二位が青王で更に差が開いて通常アビーが3位
僅か三票差でリンボが4位だったな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:22:25 dV3m0ltI0
水上バイクのほうはテンポ良くてかなり好きなんだよ
たまにボイスでアレなのが来るのが難点なだけで


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:23:29 dV3m0ltI0
あー時間開くかも
しばらく待ってくれ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:23:55 .jJbXbvg0
リンボはスキル演出の足踏みもなんか好き


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:32:12 dV3m0ltI0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4740の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1636644454/

盛れ盛れモレー


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:36:16 WQ/nW7QA0
>>903
顔面宝具だとまじんさんが好き


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:44:16 OvK8Fkws0
>>903
初代様の元祖顔面宝具好き
オベロンの全身宝具も好き


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:44:47 TGFhx2M.0
>>903
乙漏れ漏れー


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:54:48 mqgzdaMU0
>>903


トリ子の宝具の薔薇とか舞ってる演出わりと好き


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 00:55:31 NoOtLbxs0
>>903

モレーの宝具すこ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 01:01:35 P6JbPFOE0
モルガン様の宝具すこ
美しいおみ足にスリスリしたい


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 01:03:20 A0LRyUUQ0
Fate Zeroの小説読み切るわ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 01:30:02 fkvWAAa20
モルガン宝具の高解像度画像欲しい


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 01:35:43 T8yL2IoA0
アキレウスと村正はほんと何回みても飽きないわ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 02:32:03 2q04phqk0
俺はラン子の全体宝具が全然飽きないわ
あの演出とBGMはマジで神


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 02:34:35 ql1yLCJU0
必然性を感じない顔面宝具の中で唯一ぼいぼいは許せる


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 03:28:46 sE9BZakE0
モルガンの宝具はBGM無いのがカッコ良かったのに付いた時にはガッカリしたな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 03:51:34 jCvvJNXs0
>>903


顔面アップ宝具の話題で何故か挙がりにくい魔王信長
俺はBGMも含めて最高に好きだわ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 04:22:06 m6zjtPsk0
まさに今高難易度で連発されるけどかっこいいよなぁ>魔王信長宝具
モーションの足の長さ見せつけるようなキックがかっけぇ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 04:43:45 YTRs8WO20
土方さんは横顔アップだけど声優の熱演も相まって好きだわ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 06:41:39 ZetApzh20
ロリンチちゃんはマッパなのかどうか毎回気になってしかたない


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 07:19:14 .CRP0KFA0
一枚絵カットインなしならゼノビアが好きだな
動きだけなら星4の方が星5より好きなの多い


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 07:24:51 VgPPjNqw0
正面じゃないのもありならアルトリアの顔面宝具も好き


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 07:27:16 mFzHt4jA0
ゼノビアは生放送の宝具演出が凄過ぎて星4って出たときびっくりしたわ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 07:42:06 Jd5ethOY0
最近は水着魔神さんが好きでハマってる


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 07:51:45 cU2KVY5k0
竜馬や水着魔人さんみたいなペア鯖はわちゃわちゃしてて使うの楽しいんだよね


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 07:55:30 .CRP0KFA0
宝具で同時に出てくる鯖最多は水着イリヤだろうか


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 07:57:18 sE9BZakE0
サンサーラカーマぶち込むぞ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 08:00:06 YTRs8WO20
カルナさんの宝具の顔カットインは通常もサンタも好きだな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 08:00:27 .CRP0KFA0
再臨3ばっかりつかってたものだから…すまない


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 08:02:44 cM53vkig0
最近だとモレーのも好き
遠近感があるのが好きなのかもしれない


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 08:44:34 vbK9ivOQ0
モレーのはなんか完成度高くていいよな


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 09:42:02 ZetApzh20
ぶち込むのはカーマ・サンモーハナでは?ボブは訝しんだ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 09:48:29 sS11bN2I0
カーマ・サンモーハナで確認できるカーマは26体
さすがに演出上表示される分身はこれが最多かなあ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 09:52:09 .Y47Ri8Q0
顔面宝具ってスパロボで言うところのカットインだと思ってるので
意味もなく胸揺れとか実装してくれないかな
無理か


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 09:52:33 m6zjtPsk0
ゼノビアの宝具豪華だよな、星4とは思えん
逆にジークフリートのシンプルに魔力開放してめちゃ強ビーム撃ち込んでる宝具もわかりやすくて好きだわ
星4はカイニスとかカットインなくてもカメラワークで見せる宝具が多い気がする


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 10:02:09 NdDmU9Mk0
演出としてはシンプルだけどヘクトールが指揺らして笑うやつ好きなんだよなあ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 10:06:50 RGsDQ8Z.0
>>774
アルスター時のマッハは妖精とも言われるが妊娠後期でも王の馬より速く走ってアルスターの国中の男に9代に渡る大戦時の産通の呪いをかけてるからなぁ
普通に女神マッハの呪いと扱われるし

マッハの転生はFGOの亜鈴に似てるなこれ
モリガン含めて型月アイルランド神霊は亜鈴に信仰ついたやつかもね


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 10:13:55 RGsDQ8Z.0
すまないさんの改修後のモーションは実直で体格と体幹の強さをいかした剣技って感じいいな
でも悪竜の鎧前から乱戦に突っ込んでごちゃごちゃやってなんとかするのが本領って設定のキャラの戦い方には見えない


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 10:15:54 .CRP0KFA0
でも前屈みのすまないさんもあれはあれですき


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 10:19:07 Qtf85/Zk0
モレーはフォーリナーだし再臨で演出変更がほしかった


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 10:25:59 Zt/Frt.Y0
カットイン無しならおっきーの宝具が好き
背景もおっきーの動きもめっちゃ綺麗


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 10:27:03 RGsDQ8Z.0
設定上で必要ない再臨モーション分割とか宝具演出変更はリソース使い過ぎるから個人的には好きってわけではない
村正や景清の通常モーション2パターンとか作っちゃったのは仕方ないがあそこまでやる必要なかったと思う
村正は士郎だから特別と言われたら仕方ないが
伊吹も再臨1自体が今のところ存在意義が問われるしあの頃は手間かけすぎてたな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 10:57:26 wRORrqGs0
今は妖スロに5体分を一点集中だからな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 11:23:26 iXNySJmw0
とはいえ最早モーションにリソースかかってない奴なんていないからなあ
全部の新鯖が昔の鯖の数倍は普通に手間かかってる
社長のコメント的にも


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 11:32:12 CY3wSs/E0
宝具で好きなの、あがってないのだと紅閻魔かな
顔面はあんまりうちにきてくれないならわかんない


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 11:40:03 RGsDQ8Z.0
>>942
きのこ特権を明言して贔屓するならそれはそれで仕方ないかなって
変身にちゃんと意味あるしな


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 11:41:39 XuwISOiU0
顔面ならアビーが一番だけどホームズも好きだわ
あの辺りはどうしてもやりたくてやった感あるから完成度高いの多い気がする


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 11:45:28 ovMvWCAo0
>>946
夏アビー「許された」


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 11:55:05 Oxye2Pxk0
顔アップは原画をキャラデザの人が描いてるのとそうじゃないのでクオリティにかなり差があるな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 11:56:43 9onaq.mg0
左右反転ウィッカーマンてドヤってた時代が懐かしい


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 12:27:08 m6zjtPsk0
レオニダスの宝具はバビロニアと剣豪漫画でビジュアル的にどういう宝具なのかやっと理解できたしモーション改修の際はあれで実装されてほしい


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 12:28:10 TyHGWcSw0
>>948
それ
カルナさんの改修後はモーションも宝具も全体的に格好良くなって好きは好きだけど顔面アップがな〜
アシュヴァッターマンが再臨毎の顔面アップめちゃくちゃ格好良いだけにもったいない気分になる
いや、まったく同時には作ってなかっただろうけど2部4章実装時にラーマ弓ジュナカルナのモーション改修で
一週間後にアスクレP神ジュナアシュヴァッターマン実装だったからほぼ同期じゃん?
アポアニメ的にカルナ宝具は正面アングルが見たくなるから顔面アップも必然だったんだろうが遠景だけでも良かったんやで


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 12:32:53 CY3wSs/E0
規模の大きい宝具は顔面じゃない方が映えるのかもなあ
ゼノビアさんとかすごいどーんって感じが迫力に通じてたし


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 12:42:42 m6zjtPsk0
クオリティの左右はわからんけど絵柄が近いと嬉しいな
水着武蔵はアニメ絵が合わなかったのかもしれないし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 12:45:04 Zt/Frt.Y0
アキレウスの宝具はあのアニメっぽい絵柄が絶妙にマッチしてる気がする


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 12:45:24 Ydp/wvGI0
>>949
今も左右反転カーマちゃんと皇女でドヤってるだろ!

高速回転するカーマの方は正直嫌いではない


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 12:49:23 .CRP0KFA0
水着鯖宝具演出的にはサバフェスが一番頑張ってた(水着牛若から目をそらしながら)


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:02:18 XuwISOiU0
>>947
ごめん論外で忘れてたのだわ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:04:17 fkvWAAa20
皇女好きだから左右反転はマジで悲しかった


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:05:36 A0LRyUUQ0
精巣の時間ですね!


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:09:44 RGsDQ8Z.0
>>952
顔面映し方や時間にもよる
カットインのノリでアップを挟んでるだけだとね
流れがないと


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:11:56 m6zjtPsk0
水着は北斎パイセン姉カーミラBBネロが好き


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:12:50 RGsDQ8Z.0
カーマは時間的にも節約版だから足飾りさえなんとかしてくれれば反転でもいいな


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:20:14 m6zjtPsk0
https://i.imgur.com/RFbNer8.jpg
水着北斎の時からそうだが頭パーツだけは反転用に作ってあるんよね
体はそのままだからアシンメトリーは服はだめ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:21:27 m6zjtPsk0
いやアナスタシアは頭パーツもそのままだな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:23:45 jnYGUuIo0
>>963
もうこれひたすら要望送った方が良いと思うの


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:31:47 LjjK76Pg0
>>940
1.5部の頃はオッキー・アラフィフ・シェヘラ・柳生さんとか、
ドアップでなく背景含めて拘った構図で魅力的なのがチラホラあったな
ああいう方向性もちょくちょく欲しいんだわ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 13:45:34 iXNySJmw0
3Dゲームでも制作の都合で重要キャラ以外はアシンメトリー禁止な場合多いからなあ
デザインの方をシンメトリーに直されるよりは妥協点としてありなのかなとは

左右反転モーションの是非などはまた別の話として


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 14:05:06 kdVUN/B60
>>966
アラフィフの夜景好きだわ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 14:36:20 5xdQTFJE0
別にリソース節約のクルクルモーションは気にならんけどな
そこにこだわった挙句に他に影響とか出たら馬鹿らしいし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 14:39:26 KaTnbe3I0
影響なんてどこからどこに出ているかわからんだろ
メリュ子にリソースつぎ込みまくったせいで皇女が割を食ったみたいな言い方もできるし


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 14:45:51 jnYGUuIo0
>>969
思い入れある人ほどこの辺り気になるし
普通に手抜かずに作って欲しいと思うぞ
ソースは俺


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 14:57:54 iXNySJmw0
そりゃみんな超豪華最高品質で欲しいわな
作ってる方だって褒められたい喜ばれたいだろし
でも現実的じゃないからどこかで妥協するしかなくて大人は汚れるのだ

聖杯に願うは無限のリソース


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:06:48 Ydp/wvGI0
はじめちゃんみたいに少ないコマを緩急付けて見せれば魅せられるじゃん
作画枚数より演出よ演出


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:08:19 NdDmU9Mk0
こっちからは分かりようがないだけで演出担当によって当たり外れあるかもね


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:24:07 KaTnbe3I0
妥協が必要というのはわかるけど969みたいな「俺は気にならない」みたいなのはちょっとね


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:24:15 m6zjtPsk0
推し鯖の演出にほしいのはリソースよりセンスだよな
夏アビーはリソース自体はかなりかかってると思うけどかけたリソースの割には…という感じがすげーもったいない


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:26:27 Qtf85/Zk0
ちゃんと出来ないなら回転させなきゃいいだけだしな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:29:42 RGsDQ8Z.0
再現ネタばっかのブレエリの出来がいいの見てるとコンセプトが大事な気はする
漠然とオリジナリティ出そうとしたりそもそも何をしているのかよくわからない宝具は失敗しやすい気がする


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:29:48 PT/OiqgA0
>>973
経験値は演出リテイクや声優指名とかやってるし
他のライターもそこまで口出ししたら当然クオリティは上がるんだろうけども


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:36:19 m6zjtPsk0
>>978
水着アナスタシアはモーションも宝具もとっ散らかってる感じ
いたずらっ子、おてんばというのはわかるんだが可愛らしくしたいのか突き抜けてネタにしたいのかイマイチわからん
宝具もかき氷にするなら食べて終わるとかインスタ映えなかき氷にして写真撮るとかなんかあったやろ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:37:44 Uu1FmOBg0
宝具演出ってライターが指定してるケースもあればイラ水着頼光みたいにストレーターが指定(というか希望?)してるケースもあるよね


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:39:39 KaTnbe3I0
水着皇女のモーションで地面に伏せたのち敵に当たって再び伏せる?やつがよくわからないんだけどアレ何やってるの?


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:40:44 RGsDQ8Z.0
>>980
モーションの目指す方向性としては2016水着マリーと同系統なんだが印象としては統一されてる水着マリーのがわかりやすく記憶に残るな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:40:52 m6zjtPsk0
ゼノビアの人も添えた絵コンテが採用されてたと言ってたからキャラデザと一緒にこう動くとシルエットがかっこいいとかこういう攻撃するイメージとかアイディア出す人はいるんだろうね

>>982
ビーチフラッグ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:44:18 KaTnbe3I0
>>984
サンクス
そういう競技があるのね


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:45:21 jCvvJNXs0
武蔵は水着ばかり言われてるが通常の方も正直微妙
りゅうたんの出来が良いから余計差がな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:47:15 ovMvWCAo0
>>979
50回リテイクの男土方歳三
悲しい事件でした


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 15:52:23 RGsDQ8Z.0
土方リテイクは72回じゃなかったっけ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:16:51 EqY19QlE0
きのこがそれなりにリテイクしたシグルド
なお性能


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:29:16 m6zjtPsk0
シグルドは宝具も星5にしては地味だと思う
すげー破壊力なのはわかるけど派手さもほしい


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:34:08 7LduLRSM0
気になったがfgoって英霊たちをちゃんと史実通りに掘り下げられてるのだろうか


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:37:53 RGsDQ8Z.0
史実通りにするのはダメでしょ
100の史実からクラスで20切り取ってそれを70くらいにオリジナルで膨らませて見せるのがFate作品の発明の部分


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:37:59 HGTQemKM0
シグルドは宝具の設定もナーフされて不遇感ある
エクスカリバーに匹敵する最強の魔剣とはなんだったのか


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:39:18 PLUhX3Jc0
今年の水着は真横にポーンって飛び出していくみたいなモーション何人かいたのが??ってなった


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:43:06 m6zjtPsk0
>>991
そもそも史実通りに掘り下げるゲームではないだろう
他の作品と同じように過去存在した著名人や伝説の登場人物たちをモチーフにした型月のオリキャラだよ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:43:19 EqY19QlE0
エクスカリバーがその時より盛りに盛られただけで、グラム自体の性能は素のカリバーと互角という点では変わってないと何度も


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:44:26 w6cZKcaI0
来年も7章でえらいことになってるかもと考えると次の水着は推しスルーされる方がいい可能性もなきにしもあらず


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:44:47 HGTQemKM0
>>996
エクスカリバーは初期からA++でグラムさんは素がAなんすよ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:47:48 RGsDQ8Z.0
>>993
3封印解放したら魔力が数十万倍になる設定だからワンパン即死の対人カリバー黄金剣と同等の威力のライトセーバー運用はできそうではある
描写的にも1封印解除でスパスパやってるし

完全封印状態の魔力が1でも魔力数十万ってなると数字おかしくねっていうのはある
対城AからA ++の通常カリバービームでも消費魔力1000くらいを増幅して3000くらいの魔力放出だから
いくら刀身そのものと魔力放出の差があるとはいえ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/11/12(金) 16:48:54 PLUhX3Jc0
そんなことを言っていたらいつまでも水着来ないかもだぞ…初期からいてまだ水着を貰えて無いキャラもいるんだ()


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■