■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4729の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:31:01 27NBTij.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ82
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1630725457/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4728の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1634549525/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:54:18 6PhdcmUE0
>>1乙ドモレー


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:54:29 9JMbfiLo0
>>1乙ムンク

イベで銀河英雄伝のパロ礼装の奴がでてきて笑ったわ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:54:32 AjbCtRlw0
☆4礼装のジャックなんかみたことあるなーって思ったら魚介かこれ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:54:39 TptftsaE0
>>1
しかしシルエットのおかっぱ来ないな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:54:59 /sQcAqwM0
ゼノビアはアーツ全体だけどシステム組める?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:55:05 MW/UNZ.w0
6期猫娘の人来たから戦国無双パか6期鬼太郎パが組めそうか?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:55:27 uPZiX/ak0
1乙、あとヌンノス様こっそり礼装デビューおめでとう


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:55:35 LtoVRBS.0
>>1

>>5
あれは本編系のイベじゃない?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:55:43 7DMU.lto0
>>1
モレー大分男版と性格違うけどやっぱり別人なんかな
手に入れた人おせーて


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:56:23 GXVkoByE0
今年7月から2000連ひいて星5が10体なんだけど
このゲームまじでブッ壊れてるだろ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:56:50 8bW5snVA0
オベロン、シェイクスピアの礼装に居て草


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:57:18 OthhBgeM0
クイーンゼノビアってアレだ
バイオリベの舞台だ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:57:44 9JMbfiLo0
>>12
ああ、上のやつかw


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:57:46 e.8ZZL460
しかしドスケベ礼装は本当にドスケベだな
あれで普通に出歩くとか正気を疑われるくらいに


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:57:52 QoLQD8560
モレーがちんこもげたと聞いて


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:58:16 bJgXuk2o0
エリちゃんマジでおまけ程度のデメリットでCT4のスター大量獲得+NP獲得とかもらってんじゃないですよ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:58:41 9JMbfiLo0
>>15
ドスケベ礼装なのにメインのパトラじゃなくてテラスにいるモルガン?とパーヴァンシーのほうばっか気になる
カルデアでも仲がいいんだな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:58:41 b5c6X.zo0
におわせ礼装の流れ来てるな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:58:44 hbYqnNqU0
売却画面でフリーズするからクエストかできん…


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:59:11 32ksiwA.0
礼装ゾーンきちい
そのまま表示するな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:59:18 a.iEjnYw0
>>17
スキル封印はCTリチャもストップして遅くなるのでそれ込みでは


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:59:27 nWWTHaYs0
ジャックちゃんの礼装エロゲで見たような絵柄だけど本人か?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:59:37 bJgXuk2o0
ゼノビアシステムはできそうだけど微妙に宝具演出が長いような…


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 20:59:57 xyeekHZQ0
>>1
ンンンン急々如律乙ですぞ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:00:03 MHEOrDww0
メイド・イン・ハロウィンを凸れる日がくるとは思わなかった


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:00:13 .n3zUc/A0
無敵3回3ターンは強いなエリちゃん宝具前3ターンバフもまけるし


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:00:18 27NBTij.0
ぐだも魔法はなんかすごいやつくらいの認識はあるんだな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:00:36 OthhBgeM0
30連でジャックもゼノビアも終了
これかも弟子を続けまつwwwwww


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:00:40 8bW5snVA0
>>23
本人
下越とTwitterで挨拶してたよ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:00:42 rJH2jF660
11月のイベが怪し過ぎるので漏れーはスルーで!


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:00:45 MW/UNZ.w0
来年でいよいよマリスビリーと謎と闇がどんどん明らかになるだろうね…


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:01:03 3fHfe25Q0
>>1
モレーはQ全体
npチャージx2、自身と悪の味方に無敵、味方に悪付与、Qアップ、呪い特攻
スキルだけ見ると強そう


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:01:34 fjrgAyyk0
>>12
おっさんいい顔すぎて気付かんかった


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:01:53 fhcXpNjs0
腹パンされそうな絵柄だな...
http://imgur.com/X4EvQaO.jpg


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:02:00 qhN3knq.0
ゼノビアは東出でも桜井でもめておでもないから水瀬担当かな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:02:03 dQlpn1ng0
アーケードで男として実装しとるから女でいいやん理論好きよ
シグルド 金時も女板出そうぜ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:03:04 3B9yNbIU0
>>33
味方全体に20、自身に30は色々と便利そうね


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:03:27 9JMbfiLo0
というかバゲ子とおいおいねー以外みんな礼装デビューしてるのか6章勢


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:03:28 hfIRkRiU0
https://i.imgur.com/8DWivtQ.jpg
https://i.imgur.com/w2gnh5O.jpg
この多々買い我々の勝利だ

https://i.imgur.com/WmIHmBD.jpg
https://i.imgur.com/HckByxv.jpg


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:03:37 Bx6DU7/60
なんかクイック鯖呪い系多いな
意図してるのかはわからんけど


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:03:40 yXV09bQ.0
ゴッホも武蔵もアケだと男だもんな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:04:02 OthhBgeM0
早くシンエレ欲しい


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:04:07 7DMU.lto0
>>36
ああ褐色…


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:04:13 bJgXuk2o0
クイックフォーリナーは強いな!
強いな…


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:05:18 8bW5snVA0
>>39
一応、LB6クリア礼装でそいつらも居たと思う


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:05:26 AjbCtRlw0
モレーの声の人って他に何やってる人だ?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:05:41 qhN3knq.0
>>38
数値しょっぱいと思ってたら味方にばら撒くのか便利だな
特攻も無敵も付いてるし重ねれば使えそう


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:06:06 cBvF3vCs0
わかってはいたけどまた配布はエリちゃんか……
ハロウィンはエリちゃんネタから脱却してほしいのに


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:06:16 Bx6DU7/60
>>47
デレマスの飛鳥


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:06:17 8bW5snVA0
悪属性は敵だと弱くて味方だと強い


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:06:30 EOO/TvtU0
エネミー増加を前提としてるからHPゲージが小さいな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:07:23 3fHfe25Q0
>>47
デレステの飛鳥とかひぐらしの梨花亜種とか


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:07:42 b5c6X.zo0
フレンドガチャでイベント礼装集めてたら売却できなくて詰んだ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:07:48 AjbCtRlw0
>>50
アイドル系はメインのやつしかさっぱりわからんなー


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:07:54 9JMbfiLo0
>>46
ああ、遺影礼装は別枠ね


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:08:21 GQsGlykQ0
霊基変換画面こうなるの俺だけ?
https://i.imgur.com/kTVFV6F.jpg


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:09:02 2b/t0mHM0
ゼノビアやっと引けた・・
星4すり抜け5枚に、モレーは3枚も引いたのになんか疲れたよ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:09:39 7vOxPnKY0
今ログインしたところだけれど今回のイベは時限クエストとかは無い感じ?


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:10:29 AjbCtRlw0
>>53
梨花亜種ってなんやねんって思って考えたら精神世界みたいのにいる大きいやつか
まあ(わりと)最近の人でそこそこでて来た人かな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:10:44 .n3zUc/A0
これハロウィンマスター礼装クッッッソ強くね?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:10:45 8bW5snVA0
>>58
お疲れ、まあモレーも宝具重なるとわリンボと一緒に悪さ出来そうだし


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:11:05 3fHfe25Q0
>>57
自分の環境ではandroid、iphone、ipad全部セーフ
ios12のやつだけ同じ状態になった


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:11:19 hbYqnNqU0
>>57
結構なってる
Twitterでも報告多いね


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:12:10 hfIRkRiU0
青木志貴でしょ>モレー

芸名は両儀式からなのだが漢字は遠野志貴という人
https://twitter.com/eerieXeery/status/341072523544387584?s=20


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:12:15 cApUauKMO
>>1
元々曼荼羅イベがあるのに6.5まで控えてる状況でガチャは無理ィ
でもゼノビアは欲しいな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:12:27 b5c6X.zo0
礼装が喋った!


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:13:15 AjbCtRlw0
>>57
詳しく知らんけど運営が霊気変換画面が正しく表示されないバグを確認してるって報告してる
俺はiPadで何も問題ない


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:13:29 uPZiX/ak0
今年のカルデアが悪推し過ぎるんすけど、いいんですかねコレ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:13:41 TptftsaE0
曼荼羅はメインの一環云々ないしカリオストロ辺りかな


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:13:59 3fHfe25Q0
>>60
いや雛見沢停留所って言う設定ある程度一緒だけど
登場キャラとか年齢違う作品あるのよfate/snにたいするprotoみたいな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:14:57 CTA6OMSM0
ゼノビアCCCコラボ漫画の人か


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:15:01 8bW5snVA0
ジャックちゃん腹パンされて犯されそうな絵だね


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:15:32 AjbCtRlw0
>>69
善とかやってたら他の異分帯滅ぼしにいけないからしょうがないね


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:15:50 hfIRkRiU0
あと舞台版P4で天城雪子やってた
https://i.imgur.com/IyUN8wb.png


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:16:49 PYhiGIc20
青木さんってらっきょの式から読み取ったのか
志貴なのはたまたまだけど多分月姫も漫画版読んだことあるらしいな


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:17:02 6PhdcmUE0
>>35
>>73
なにそれこわい
絵師の性癖?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:17:19 bJgXuk2o0
特効入ってる状態でもわかるぐらい火力ないなゼノビア
まあ恒常だし重なる機会はそれなりにあるだろうから大丈夫だと思うし礼装変える余裕はありそうなNP回収率だが


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:17:33 Ad9a1SxI0
ゼノビアってセミラミスと印象かぶる


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:17:39 RY/z5.Pc0
中の人の中の人が男って人だっけ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:18:41 OthhBgeM0
エウロペママ
https://i.imgur.com/6CCIp9P.jpg


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:19:02 Bx6DU7/60
ジャックドモレー女体化実装とか斜め上すぎて予想できなかったけど確かに暗黒の使徒っすね...


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:19:24 QoLQD8560
すり抜けネモ
撤退


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:19:31 xyeekHZQ0
割と早くゼノビア来たので無事ガチャ終了
あとは粛々とイベントを進めるのみよ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:19:41 8bW5snVA0
>>79
まあ逸話から自称セミらミスの人だから


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:20:29 hfIRkRiU0
>>80
性自認は男性、オカルトマニアで一人称が僕、あと廃ゲーマー(FF14)


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:20:51 8bW5snVA0
>>77
アリスソフトで絵描いてた人といえば分かりやすい


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:20:58 RY/z5.Pc0
一枚絵の代わりに礼装カードを置かれるとシュールだなあ……


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:21:11 27NBTij.0
ああいう系の女君主って(地名)のセミラミスって言われたり名乗ったりしがちなイメージ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:21:31 ImIaSezM0
ゆきっちゃん1人でゼノビア*2か・・・まぁいいやもう


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:21:52 8Rrk/DFw0
今更だけど戦闘画面は随分と印象変わったなあ
敵表示程度なんだけどびっくりした


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:22:22 9JMbfiLo0
>>91
前のイベは普通だったし
敵が増加する系のイベの時はずっとこうなるんかな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:22:39 e.8ZZL460
礼装部分からキャラのとこだけ切り抜く方式がやれたら結構立ち絵も多彩になりそう
礼装丸々は流石にシュールだったわ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:22:42 AjbCtRlw0
画像貼ろうとしたら貼れないんじゃがmateのimgur死んでる?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:23:35 bJgXuk2o0
しかたないんだけど礼装ポンは手抜き感が半端ねえ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:23:40 6PhdcmUE0
>>87
あーこれ魚介なのか!なんか見たことあるような絵柄とは思ったが名前替わってたんね


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:23:48 .n3zUc/A0
wikiにもレーの情報上がってたからそれ前提で話させてもらう

攻撃20%クリ30%NP20%配布、自分にNP30%付与呪い状態特攻50%
これ強くね?モレー自身は30+50%でクリ倍率80%やん
ここにクラススキルのA10%、スキルのQ20%バフが乗る
領域外の生命+スキルで毎ターン12個獲得
第二の卑弥呼になり得るかもしれないな……宝具も20%3Tバフが攻撃前に乗るし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:24:10 fhcXpNjs0
いいですよね
ドーナドーナ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:24:22 Bx6DU7/60
ケイネス先生は切り取られていたと言うのに


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:24:32 uPZiX/ak0
せめて各キャラをセリフ毎に拡大表示なら良かったかな…
礼装カードまるごと浮いてるのは見ててキツい


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:25:12 Vavrgof60
まだ何も手付けてないけどエリザは普通に配布か


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:25:29 8Rrk/DFw0
>>93
ケイネスや優雅たれ立ち絵とかでやってるんだけど
今回は一枚絵だし外注多量だっただけに無理だったんだろうなあ
ちょっと残念だった


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:25:44 RY/z5.Pc0
触れちゃうのか、婦長の格好に……


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:25:57 .n3zUc/A0
>>100
額縁が見えちゃうと萎えるよな
拡大表示のイラストオンリー版とかならもう少しマシだったろうに


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:27:41 Z845DCc60
えっ、今日はジャックちゃんにハルウリさせても良いのか!?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:28:03 e.8ZZL460
あーそういやあったなあケイネス先生とか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:28:26 nq4vIud.0
ジャック礼装エロカワの極み
魚介の絵はガチでいいなぁ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:28:29 M9fbXF720
冷静に見ると今回のマス礼装のハロウィン・ロイヤリティ
これめっちゃ強いな
今後かなり使いそうだわ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:28:33 6s5A36/Q0
モレーは味方全体に悪性付与して悪性の味方に無敵もあるんだな

中々有能だが、正直6章鯖やコヤンに比べると今一つか


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:28:34 8Rrk/DFw0
>>92
あ、今回がエネミー増加系だからかなるほど


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:28:41 RY/z5.Pc0
>>104
それな
久しぶりに古い礼装絵見られるのはまあ良いんじゃない……? くらい


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:29:18 A37WosXs0
>>104
その場合は比較されんから結局文句言われてたやろなあ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:29:40 AjbCtRlw0
あー礼装の立ち絵流用はこりゃ文句でるわ
もう少し見せ方あったろーって気もするが特にアイデアはない


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:29:49 2lDot7WU0
綱とメリィはカルデアでも仲いいのか
イアソンまだメリィには脈があるのか
たくましい


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:30:05 8bW5snVA0
なんとなく、12月のイベントはコヤン関係ではない気がしてきた


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:30:13 LtoVRBS.0
>>113
せめて著作者に許諾もらって切り抜きをですね


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:31:18 7vOxPnKY0
プリヤコラボの時の美遊は礼装絵だっけ?個別の書き下ろしだっけ?


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:31:31 RY/z5.Pc0
>>113
礼装絵は横いっぱいまで描かれてる訳じゃないし、画面傾けて縦画面にするぐらいしか思い付かん


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:31:39 A37WosXs0
>>117
礼装絵 差分ありだけど


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:32:04 bJgXuk2o0
レースの時にあったみたいなカットイン形式にすればよかったんじゃないかな
枠見えてるのが駄目だと思う


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:32:24 27NBTij.0
アップでカットイン方式にするとか


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:32:51 AjbCtRlw0
>>116
切り抜きやっても手間と確認で作業増えるだけで見映えはよくならんから微妙やと思うよ
ケイネスとたれの絵とは色々違うし


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:32:52 8Rrk/DFw0
あとボスの方がプリコスの切り抜きだったっけ
最初黒塗りで追加鯖だと信じられてた悲劇


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:32:55 xyeekHZQ0
なんか「キャラがしゃべってる」って感じがあんまりしないんだよなあ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:33:29 7vOxPnKY0
>>119
ありがとう
礼装絵の切り抜きはけっこうやってたんだね


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:34:02 OthhBgeM0
シンエレいいなぁ〜
ワダアルグッジョブ
https://i.imgur.com/YAmIfxr.png


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:34:32 .n3zUc/A0
あれ?これ冷静に考えてみるとシンデレラはAS込みで50%獲得か
スター30個獲得できるし周回だとケツ姐と並ぶレベルで強いな
現環境で50%単体宝具鯖ってかなり少ない上に、横バフ撒ける鯖となると殆どいないからこれは数年戦えるレベルだな
過去の配布鯖の中でもかなり有用な部類


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:35:14 TptftsaE0
コスプレ絵にされちゃったとかでそれが喋ってるとかならなぁ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:35:26 Vavrgof60
>>126
このドレスが手になって移動したり敵殴ったりしそう


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:35:27 EJJDudEo0
>>115
コヤンカジノはイベントじゃないと思うし(リンボの黒子みたいな白丸あるし)
12月のは6章補完みたいなのじゃなかろうか、と言うか陛下母子どうにかしたげて…


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:35:29 8bW5snVA0
マシュってさ、実は淫乱?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:35:53 b1pcrtV.0
復刻終わったから復帰したら眼鏡美女がいたので引いてしまったぜ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:36:43 RY/z5.Pc0
>>126
ワダはなぜ貧乳の胸をカパカパにするのか
密着させろ!


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:36:46 8bW5snVA0
>>130
今は母子で水着来てバカンスってるから……


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:37:21 OoqsUOEs0
普通に男モレー欲しかったわ
いらねーんだよ混ぜ物キャラ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:37:44 Q1dDDRoM0
女モレー眼鏡を外さないのは素晴らしい


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:38:12 6PhdcmUE0
>>136
え、再臨でも外さんの?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:38:42 a.iEjnYw0
>>97
モレー強いけど使う枠がない気がするんだよな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:38:54 3fHfe25Q0
>>137
つけっぱなしだよ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:39:50 M9fbXF720
眼鏡を外したら美人になりますって設定のキャラ多いけど
眼鏡は外すアイテムじゃなくて付けるアイテムだからな
外さないキャラは好感が持てる


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:40:01 6PhdcmUE0
>>139
まじかー徹底してんな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:41:03 e.8ZZL460
眼鏡を捨てるなんてとんでもない!


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:41:27 lXmKNrFE0
ンンンン急急如律令ですぞ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:41:29 7DMU.lto0
>>139
これには磨伸もにっこり


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:41:37 .n3zUc/A0
すみません、おっきーも眼鏡バージョンください


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:41:43 8bW5snVA0
眼鏡は生活必需品だからな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:41:50 M9fbXF720
>>97
卑弥呼が卑弥呼足り得る最大の要素はOC増加
俺もつえーとは思うけど卑弥呼とは方向性が違うと思う


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:41:59 hfIRkRiU0
おっきーはちゃんと採集再臨でメガネに戻るので良し


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:42:06 OthhBgeM0
金のかかる女だ
https://i.imgur.com/KZQeFew.jpg


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:43:12 Vavrgof60
ワダは貧乳に容赦ない


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:43:42 uPZiX/ak0
>>127
初年度から第一線の配布単体騎が居るらしいという伝説()


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:44:10 7DMU.lto0
結局モレーは本人なのかどうか
どうでもいいけどカルデアのジャックが二人になってしもうた


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:45:09 M9fbXF720
>>152
安心しろFakeのジャックも来たら3人になる


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:45:10 27NBTij.0
しかも両方ジャックちゃんという


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:45:22 oRG6/F6E0
お前らの感想で切り抜き甘くてジャギってんのかと思ったら
レベルが違う手抜きで草
なぜこれでいけると思ったし


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:45:28 3Ofp2EyY0
ゼノビアの一枚目Aのモーションすげぇ違和感あるんだが
開発で最近コマ数少ないクルクルモーション流行ってんのか


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:46:08 HdjobHwY0
救急如律令一択だった
ところでこの新キャラえっちすぎませんかねぇ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:46:21 aGZV4O3U0
ランスロットが五体分のリソースを食い散らかして干からびさせたからね


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:46:31 a.iEjnYw0
ウィッカーマンパイセンの呪い


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:47:01 e.8ZZL460
ルソーとか豆の木のジャックも召喚してジャックまみれにしようぜ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:47:21 TptftsaE0
アナスタシアカーマもそうだけど無理なら回る演出なんて入れなけりゃいいのに


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:47:28 Bx6DU7/60
シンデレライダーって玉の輿に乗るから?


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:47:38 7DMU.lto0
ゼノビア
調べてみるとローマに土下座して部下を売って生き延びた挙句
結局最後はローマに捕まって市中引きずり回されて死ぬの何というかパッとしない人だな…


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:47:49 r4g5Dads0
モレーはゴッホちゃんの相棒かなー
でも呪い吸うと特攻とか呪厄が無駄になるか
混沌じゃなくて中立悪だからリンボ適正はいまいち


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:48:38 Z845DCc60
礼装流用言うから何かと思ったらこういうことかよ、シュールすぎる


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:48:51 Bx6DU7/60
>>163
なんかオペラとかで聞く人ってイメージだな
サロメとかと被る


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:49:22 3fHfe25Q0
モレーはシュブニグラスか


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:49:36 a.iEjnYw0
>>164
リンボが呪いまくから呪い特攻付与でクリバフリカバリーできる
リンボと組むのは前提に近い


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:49:38 6PhdcmUE0
礼装は正直立ち絵にも使えるように書いてもらわないと切り抜いたところでどうしようもないと思う…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:50:23 hfIRkRiU0
そこでこのレイヤー


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:50:42 yXV09bQ.0
礼装が喋ってて吹き出したけど伏線だなきっとこれは


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:51:12 HdjobHwY0
モレーかわいいけどフォーリナーは北斎すら使ってねーし流石にスルーしたい
12月のイベントは大型&本編案件で強鯖実装されそうだしなぁ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:51:50 b9x1t5kE0
フリクエ周回でエネミーが2列で出るようにしたの偉いぞ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:52:14 Z845DCc60
ゼノビア、情報量多すぎて薄い本にするなら最初から脱がしとけタイプですね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:53:18 MW/UNZ.w0
ふと思ってSEEDメイン4人(キラ、アスラン、カガリ、ラクス)の中の人で
FGOではキラ(イアソン)、ラクス(キアラ)がいるけどまだアスランとカガリはいないね…

一応アスランの方はZeroでマスターとしては出たけど
カガリだと続編では中の人ネタやるとロマンとマリスビリーに関わるというね…


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:53:19 kvyMUA1w0
モレー宝具名は13日の金曜日だし、演出もあんまクトゥルフ要素ないしで
引けてないからクトゥルフ要素がまるでわからん・・・


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:53:45 0t5Z6vZ20
単体ライダーは騎ん時と永遠に比較される運命にあるからキツいよな
こいつを強くしすぎた調整ミスを恨んでくれ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:54:38 RY/z5.Pc0
>>174
ただでさえ全裸に近いのにこの上更に脱げと言われるのか……


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:54:41 6s5A36/Q0
>>155
誰の話?


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:54:48 7DMU.lto0
>>174
屈辱的な格好してるのにも意味があるのは結構面白い
心折りたい


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:54:50 hfIRkRiU0
13日の金曜日といえばジェイソンでつまりイアソンだ

ジェイソンはチェーンソー使ってない定期


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:55:04 .n3zUc/A0
周回では騎ん時と同じことできてバフとスター獲得できるからシンデレラの方がやや上な気もするな
どうせ宝具2回使うことはないだろうと思うし


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:55:07 maG7PYX20
イアソンvs綱ネタ拾ってくれたか
やって欲しいとは思ってたから嬉しいけどもうちょい深くやってくれてもいいんだぞ

イアソンvsシトナイとかもさ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:55:26 6s5A36/Q0
>>176
どう見ても微妙臭い鯖だしな
石は備蓄しとくか


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:56:56 8bW5snVA0
ゼノビアはまんま薄い本過ぎてキャラ人気とは関係なく薄い本少なくなりそう
本家がエロ過ぎるとなんとやら案件


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:57:06 0t5Z6vZ20
11月12月に本筋がらみのイベントきそうだし
ここで全力ガチャ出来ない


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:57:28 lXmKNrFE0
エネミー増加イベかよ・・・からの手首ドリル回転


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:58:00 Bx6DU7/60
褐色鯖はもっと濃くしろって言ったよね?
これは日焼け鯖だよ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:58:04 6s5A36/Q0
その前のエレちゃんガチャの方がまだ良かったな
エレちゃん強いし


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:58:04 7DMU.lto0
>>185
史実からして薄い本みたいな展開やってるのは恐れ入った


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:58:11 TptftsaE0
モレー再臨でクトゥルフ演出に変わるっしょーって思ってたら変わらんのか


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:58:40 Z845DCc60
>>178
というより腰回りは最初から外されるって感じか


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:58:49 M9fbXF720
騎ん時は確かに強いがシンエリとは宝具の色が違う時点で余裕で使い分けできる


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:58:52 6PhdcmUE0
>>179
まずはプロローグを見よう話はそれからだ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:59:10 0t5Z6vZ20
変に差別化させずAC版のモレー来てくれた方が嬉しかった


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:59:13 e.8ZZL460
エロには妄想を加える余地が必要なのだ
だからガッツリエロいエロゲーの薄い本は少ないのだ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 21:59:24 4s7l7mBA0
なんでや!ほんのり褐色肌銀髪は至高


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:00:01 Vavrgof60
結局星5エリザはなかったか


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:00:45 Ad9a1SxI0
日焼けした白人ってミーガンフォックスとかエロいから好き


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:00:56 8bW5snVA0
これ以上黒いと日本のオタク的にはニッチになる


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:01:04 RY/z5.Pc0
エリちゃんは最後まで無料の女


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:01:05 OthhBgeM0
これバイオ7にあった


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:01:06 hfIRkRiU0
なんで褐色は銀髪になる率が高いのか
褐色金髪もいいものだしブルネットもいいのだ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:01:09 Bx6DU7/60
モレー混沌悪じゃないのか
リンボいるからできれば混沌悪で来て欲しいな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:01:17 nWWTHaYs0
>>185
いうてブーディカとか薄い本だと人気あるし


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:01:23 txZZJjg60
既存キャラで戦闘中に普通にカクつくんだけどナニコレ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:01:33 M9fbXF720
>>195
アケ版はアケ版で独り立ちしてシナリオ展開してるからね
商売的に差別化させないといけないのは仕方ない
アプリしかやってない人がいる様にアケしかやってない人もいるし
あっちはあっちでかなり売上あるしな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:02:18 OthhBgeM0
ゼノビア再臨させてたら敗北者とか言ってて草
乗るなエース!


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:03:23 maG7PYX20
つーかゼノビア?とか誰って感じなんだが
本当にこの人物を鯖化させた理由とかあるんだろうな
もっと需要ありそうな有名どころ使えばいいのに


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:03:42 8bW5snVA0
モレーはぶっちゃけ思い入れがないから男女どっちでもいいかな
どっちのデザインも好きよ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:03:58 kvyMUA1w0
宝具
ヴァンドルディ・トレイズ(全体宝具)
宝具威力3T+呪い付与5T+厄介状態付与5T

スキル1 堕落の叙任A
全体攻撃力UP+クリ威力UP+NP増やす(最大20)+自身以外に悪特性付与

スキル2 聖骸布(偽) B
自身に無敵付与+NP増やす(最大30)+自身以外の悪特性持ちに無敵付与

スキル3 無辜の怪物 A
スター獲得3T(最大10)+Q性能UP3T+呪い特攻3T


画像来ないからぐぐって来たけど弱くはないのか?


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:04:50 7DMU.lto0
別に男のモレー実装しろとは言わんけど
女になってる事には何かしらの理由は欲しいかなとは思う
ゴッホちゃんみたいな別人っぽいけど


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:05:07 Z845DCc60
ゼノビアの来歴調べたらリアル二次元ドリームマガジンじゃん…


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:05:16 a.iEjnYw0
セタンタでTwitter検索したらモレーみたいにセタンタ女体化するのに拒絶反応示してる人多くて笑った
いや笑ったらかわいそうか
自分も男セタンタがいいし


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:05:28 Vavrgof60
邪神くんキャラメイク好きだから仕方無い


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:05:29 6s5A36/Q0
>>211
弱くはないが別に強くもない
可もなく不可もなし


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:05:30 4s7l7mBA0
まあ、とりあえずフォーリナーの宝具火力には期待してはいけない


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:05:48 RY/z5.Pc0
>>211
スキル名からして別人臭がプンプンするぜ
今度の外の人は誰なんだ一体


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:06:00 2lDot7WU0
序盤が序盤すぎて特攻鯖一人も出てこなかったの寂しいぞ!


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:06:44 M9fbXF720
>>211
神ジュナタイプではないとはいえ自己付与型のお手軽特攻だし
初動さえ何とか出来れば高難易度で結構強いと思うよ
間違いなく弱くはない


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:07:35 4s7l7mBA0
モレーの中の神(ヒト)って姉なるもの(鮫ではない)のやつ?


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:07:53 8bW5snVA0
何と比べて弱いかは知らんが
横バフも縦バフも長い鯖は使えると思う


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:07:59 a.iEjnYw0
>>211
フォーリナーじゃなければかなり強い
フォーリナーだとやはり宝具でもクリでも等倍の壁や全クラス競合の壁が出てくる
強いとは思うんで他ガチャ考えなければ引いてもいい


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:08:15 uPZiX/ak0
元ネタ考えると、ひんむかれて鎖巻かれてるのエロいと言うよか見ててキツいんじゃが


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:08:28 kvyMUA1w0
>>221
シュブ=ニグラスってのスレで見たけど引けてないからまるでわからねえ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:08:36 n8EevtCg0
D社パロディを意識しているようでもやってる事は浦沢脚本なんよ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:08:44 Z845DCc60
邪神は男に女の子の神霊掛け合わせてメスにしたあとで入りたいらしいな
気持ちはわかる


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:09:15 6s5A36/Q0
ゼノビアはNPチャージないのか・・・
一応全体AかつNP獲得量UPはあるけど好きな礼装付けて出撃は無理だな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:10:00 hfIRkRiU0
>>228
毎ターンNP獲得はあるっぽいんだが

即チャージじゃない?うん


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:10:14 cApUauKMO
双子がなんかノリノリだな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:10:28 b1pcrtV.0
黒い子山羊さんか


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:10:43 maG7PYX20
お前らってシステムできるかできないかが全て
推しの鯖でお手軽周回できるのが良調整みたいなこと言う割に新鯖の性能なんて気にするのな
それともジャックドモレーに思い入れでもあったのか?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:10:50 n8EevtCg0
ゴッホに続くヤプール邪神製の超サーヴァントかもしれんな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:11:03 cApUauKMO
礼装ってこれかぁ…確かにシュールすぎる…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:11:17 6s5A36/Q0
>>229
うん、即チャージがあるとないとでは雲泥の差なのはこれまでも証明されたからね


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:12:03 7DMU.lto0
ゴッホちゃんの例を考えるとモレーの外の人は山羊系の誰かかも知れんな
山羊系の偉人とか英雄とかしらんけども


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:12:20 8bW5snVA0
邪神サーヴァント美少女受肉


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:12:45 Z845DCc60
マシュのドスケベ礼装は別ジャンルにまでスケベなコスチュームとして飛び火してるからすげぇよ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:13:04 95IOohoA0
そういやデンジャラスビーストって元は娘の方が着てたんだったな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:13:14 4s7l7mBA0
毎ターンNPチャージはNP回収を前提としたシステムだと有用だがね


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:13:34 MW/UNZ.w0
正直邪神は気持ちわりぃ…です


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:13:40 KR/O513w0
キャスニキのアペンドS3がフォーリナー特攻
つまりセタンタちゃん(フォーリナー)実装…ってコト!?


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:14:38 xyeekHZQ0
毎ターンNPチャージをある種一番活用してるのはアヴェンジャーの方々ではないかな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:14:39 2lDot7WU0
>>232
モレーというか黒星紅白のイケメン鯖欲しかった
アケで発表された時に滅茶苦茶羨ましかった
田舎だからまずゲーセンがないから尚更に


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:15:28 M9fbXF720
ゼノビアもシステム適正あるし全然実用可能
弓全体で姉とかと比べるとさすがに劣るけどそれは仕方ないし


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:15:43 a.iEjnYw0
>>243
1番活用できてないのは無限の魔力供給のプリヤかな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:15:48 kvyMUA1w0
>>241
邪神「R-18範囲に収めてぬちょぬちょぐちょぐちょ成分無くしてるからCS対応してるぞ」


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:16:20 nWWTHaYs0
>>238
まぁ冷静に考えれば有名なエロ漫画家が知名度のあるゲームで発表した衣装だしそら広がるわ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:16:37 KR/O513w0
>>245
姉持ってないから助かるわ
ビジュアルも大変好み


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:16:45 cApUauKMO
>>236
雌落ちモレーかモレーの皮を被った誰かかモレーを名乗るファンか…


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:16:50 4s7l7mBA0
欲しかった鯖を軒並み手に入れると新鯖のシステムとかどうでもよくなって来るのよね
好きな鯖で周回出来ると楽しいけどさ
出来れば周回自体もうしたくないっつうかね


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:17:30 A37WosXs0
フォーリナーって時点でなんかされてるんや多分


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:17:56 95IOohoA0
モレ子なぁ
せっかくの黒星の男鯖で貴重な眼鏡成分だったのに女体化に消費されちゃうのはちょっと勿体ないな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:18:11 uPZiX/ak0
新マスター礼装の頭の王冠が雑コラみたいでつれぇ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:18:13 6s5A36/Q0
コヤンによってB鯖でもシステム周回できるようになったから俺ももうそこまでシステム適応鯖に拘ってないな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:18:54 3fHfe25Q0
>>225
宝具のセリフで森の王、豊穣の担い手、千の仔を孕みし森の黒山羊って言ってるので
まずシュブニグラスかなと


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:19:15 4s7l7mBA0
>>256
まんまだな


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:19:30 .n3zUc/A0
今日はハベにゃん礼装付けて一番下周れば良いんかな?ポイント増加手段ってエネミー追加させるくらいしかないよね


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:19:41 MW/UNZ.w0
>>247
いや、そういう意味じゃなくてね…


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:19:44 8bW5snVA0
なんかはあると思うけど
普通にFGOの世界線が女モレーという可能性もある


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:19:49 7DMU.lto0
礼装にちょっと載るだけでトレンド入りするオベロン
さすがやな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:20:11 kvyMUA1w0
シュブ=ニグラス
豊穣の母神、性別不明、ヨグソトースの妻(アビーお父様の嫁さん)
女性の化身を作る事が出来るが脳まで人間レベルに堕ち、感情に振り回されがちになる

ソースがスレのレスしかないが大体あってそうな感じではある
あと他に型月で関係ありそうな所だとヨグソトースの妻(アビーお父様の嫁さん)ってくらい


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:20:38 Bx6DU7/60
カーマも魔神セイバーもシステム組めたけど変則適性が何とも言えないしなぁ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:21:24 uPZiX/ak0
邪神とかクトゥルーはよくわかんないけど触手姦とかクリーチャー姦は良いものだと思います><

マスター礼装前から欲しかったB+宝具バフ&NP10じゃん
焦らすから出さんのかと思ってたわ、でかした


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:22:14 kvyMUA1w0
>>256
ああ、宝具別バージョンのセリフに特定情報ある感じか


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:22:33 8bW5snVA0
また結構神格高めなの連れて来たなぁ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:22:50 M9fbXF720
>>249
星4で引きやすいのも助かるよな
ビジュアル好きわかる
かなり絵のクオリティ高いと思うわ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:22:51 cApUauKMO
千の仔を孕みし森の黒山羊とかいう奴だよな
中身全く知らんが


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:22:54 b1pcrtV.0
山羊って時点でクトゥルフだと一つしか思いつかん


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:22:59 7vOxPnKY0
エネミーの数を上のアイコンで確認してたから一瞬敵が2体しか居ないかと思ったわ
https://i.imgur.com/KkHQjNN.jpg


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:23:14 OthhBgeM0
何故ハロウィンの星5は微妙な性能になってしまうのか?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:23:23 Vavrgof60
シュブさんは今他所で姉なるものやってるよ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:23:27 Bx6DU7/60
クトゥルフ詳しくないけどゴッホだけなんかマイナーどころだよね
後はアザトースとノーデンスとショゴスぐらいしか知らないけど


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:24:50 OthhBgeM0
眠くなってきた
誰かフリクエよろ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:25:29 7DMU.lto0
ゼノビアの露出はちゃんと意味がある良い露出
敗北する前の女王時代ではなく恥辱に塗れた姿から克己して成り上がった時が全盛期というのは中々良い設定だと思う
俺の心は汚れているので結局勝てなかったよ…という展開しか思いつかないが


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:25:32 5i73bnbE0
ロリンチ → 星5ロリンチいるでしょ
シータ → ラーマいるでしょ
プーリン → マーリンいるでしょ
セタンタ → いっぱいクーフーリンいるでしょ
モレー → 女モレーいるでしょ

答え合わせ来たな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:25:44 8bW5snVA0
つなりアビーの妻


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:25:46 Ha55R.f20
>>262
後半の文章はwiki見る限りあんま参考にしない方がいいな


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:26:18 MW/UNZ.w0
フォーリナーキラーになりそうなタイタスクロウさんまだっすかね…
こんな邪神なら邪神キラーな方のタイタスクロウさんにやられちまえと思った


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:26:53 PYhiGIc20
>>275
はえーいいね
>>276
つまり曼荼羅前提イベントは鈴鹿派生が出る…?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:27:17 kvyMUA1w0
ヴルトゥームとか翻訳本は3作品のうちの1作品のみでそれも40年近く前に絶版してるくらいドマイナーやからな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:28:02 4s7l7mBA0
>>276
シータ解せぬ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:28:04 b1pcrtV.0
>>279
来ないから安心しろ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:28:44 kvyMUA1w0
>>279
タイタス事態が劇薬なのもあるけどクトゥルフファンの中ですら認める認めないで大荒れする奴じゃないですかやだー


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:32:21 6s5A36/Q0
ゼノビア絵のほうはCCCコラボ漫画やウメハラ漫画の人だから当たりだよな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:32:24 F65P.sWg0
女体化じゃなかったらモレー引いてたわ
まぁ11月と12月まで貯めれるからええか


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:33:14 RY/z5.Pc0
魔力装填10にしたハベにゃんマジ便利天使


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:33:22 cApUauKMO
ハロウィンは邪教…一理あるな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:33:42 Bx6DU7/60
まぁ、やっぱりCBCやぐだぐだ以外のイベントでは男鯖メインのガチャは厳しいと判断されているのか...


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:34:51 kvyMUA1w0
モレーあんま引いた人スレにはいない感じではあるな
いつもなら上がる再臨やらスキル画像全然上がらなかったし

引いたけど呼び符とおはガチャ分以上はキツイ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:35:33 7DMU.lto0
>>289
まあ言っちゃなんだが男のモレーより女のモレーの方が絶対売れるだろうしな
俺は女体化でも理由がちゃんとあるならそれで良いけど、実際どういう仕組みで成り立ってんのかね


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:36:52 8bW5snVA0
普通に引いたぞ
わざわざ画像貼って自慢する必要ある?


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:37:11 r4g5Dads0
男モレーさん嫌いじゃないけど地味めで☆4感ある


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:38:08 Ha55R.f20
女体化は商業的な理由が大半で設定もそれに沿ってる以上のものはないだろう


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:38:12 kvyMUA1w0
>>292
自慢つかスキルとか教えて見せてくれる人がいなかったって話


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:38:20 Hzp2iD5A0
>>289
厳しいつっても女鯖だから売れるって限らんけどな
実際ガラテアやクレーンは売れんかったしメリュジーヌでさえ売上微妙だった
もう10月なのに今年女鯖22人に対して男鯖3人はあまりにも少なすぎ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:38:41 RY/z5.Pc0
モレー狙いでモレー引いたけどその時スレが荒れてたから言うのやめといた


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:39:02 gaqdnJCs0
>>292
ない
真のマスターは何も言わず星5にして聖杯をささげる


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:39:19 4s7l7mBA0
スレに活気があったときは毎回お祭り騒ぎしてたからな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:39:41 Bx6DU7/60
コラボイベとか本編なら自然な形で星5男鯖出てくるんだけどな
本編もコラボも年に何回かしかないから仕方ないね...
監獄島エドモンとかそういうシリアスイベ来ればワンチャン?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:39:47 maG7PYX20
>>293
斎藤&綱感ですね分かります


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:39:58 6s5A36/Q0
モレーは興味沸かないからゼノビアが欲しいかな
でもこういう物欲センサー時に限ってゼノビア来なかったりしそうで嫌だ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:39:59 QK2AIFqQ0
まー規制引っかかって書き込めない人増えたのもありそうだけど


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:40:05 Ha55R.f20
>>296
男鯖にしたらその売上からさらに減るからでは


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:40:59 RY/z5.Pc0
>>300
アレはシリアスイベっていうか高度なギャグだろ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:41:12 7DMU.lto0
>>294
いやメタ的には商業的な理由だとしても設定的にちゃんと何かしら絡繰のある女体化なら納得出来るって話よ
それこそ同じフォーリナーの北斎やゴッホとかはちゃんとした理由がある訳だし、ああいうのは好き
モレーも多分何かしらはあるんだろうけど


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:42:06 Hzp2iD5A0
>>304
売れる男鯖なんて実装しようと思えばいると思うがな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:42:12 oRG6/F6E0
今年に入ってからはスキル開幕貼られないの珍しくもないぞ
だからアクティブ減ってると実感するんだ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:42:15 kvyMUA1w0
モレーの女体化した理由はシナリオで今後明かされるとは思うけど
現状だけ見るなら意味わからんし、クトゥルフ要素も少ないからツッコミのが多そうだなとは思う


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:42:44 Bx6DU7/60
>>305
まぁ、形としては今で言う小数点章みたいな感じ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:44:20 uPZiX/ak0
水着女子スルーして拙僧ガチャ回してたが、僕は至って正常なんだ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:44:41 Bx6DU7/60
つーか今年の男3騎ってそんなに少なかったか
言われると村正オベロンしか思いつかんけど


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:44:53 M9fbXF720
アラフィフや殺書文みたいなカッコいい爺もっと追加してくれ
ゼウスも実装して欲しかったわ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:44:59 MdNDLw4w0
まぁでも今年全体的に去年よりかなり売上下がったから女キャラ実装すれば売れるは違うと思うわ
というか運営は売上のこと全く気にしてないと思う


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:45:55 MtHklrqQ0
>>312
あとパーシヴァルか?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:46:02 OthhBgeM0
今回特攻鯖少なすぎだろ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:46:21 Ha55R.f20
リンボぐらいインパクトあるネタキャラか村正とかオベロンとかのきのこ製じゃないともう男鯖で売れるのは相当厳しいと思う


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:46:50 maG7PYX20
>>313
セイバーベオウルフだな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:46:58 M9fbXF720
あっそういやカッコいい爺は少ないながらもいるけど
FGOってカッコいいババアまだいないんだよな
玄海婆さんみたいなキャラも追加しても良いんだぜ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:47:03 6s5A36/Q0
うーんやっぱりゼノビアいいや
石も呼符もほぼないし来月再来月のイベントの為に備蓄する


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:47:10 OoqsUOEs0
なんならアウレリアヌス出して良いぞ
ペンテシレイアとアキレウスみたいな関係になりそう


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:47:12 Bx6DU7/60
>>315
あー星4含めて3騎なのか...マジで少ねえ
あとはシルエットのオカッパ男?ぐらいしかいなさそうまであるな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:47:13 PYhiGIc20
リンボはネタだけじゃないんだけどなあ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:48:12 Bx6DU7/60
ゼウスはそのまんま呼べるレベルの霊格ではないだろうしな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:48:32 M9fbXF720
>>318
セイバーベオウルフ絶対カッコいいわ
みてぇ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:48:39 kvyMUA1w0
そういや今回の2人でシルエット組全部埋るんか?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:49:10 3fHfe25Q0
>>303
モバイル回線ダメだし神奈川ocnダメだしで
規制増えすぎてのう


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:49:16 MdNDLw4w0
来年のバレンタインの新規男キャラがオベロンとパーシヴァルだけだったら少なすぎて笑う


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:50:17 cpwvdlbs0
DWはもうガチでやばいと思う
サクラ革命も終わったし開発委託されてたゲームもなぜかDW無しで出てるしで
自分たちからやめたのか辞めさせられたのかはわからんけどどっちにしろまずいことなわけで


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:50:28 maG7PYX20
ハンニバルに劉邦と出して欲しい鯖ならまだ沢山居る

>>321
ローマ皇帝ならやっぱコンモドゥスが鉄板でしょ
自称ロムルスの子でヘラクレスの生まれ変わりとか既存鯖的にも良し


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:50:37 uPZiX/ak0
去年の野郎鯖は全体的にキャラ濃ゆい↓
バレンタインお返しもおもろい奴多かったな

オデュッセウス、双子(兄)、ローマ、
俺の弟、斎藤、カッツ、
ネモ、綱ニキ、羅刹王髑髏烏帽子葦屋道満

>>323
ネタ以外の側面でも好きだから、桜井は何か濃いシリアスな幕間を早く寄越せ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:50:49 7DMU.lto0
>>319
ババア欲しいって言うけど実際に実装した所で全く売れないのは目に見えてるだろ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:51:37 KR/O513w0
>>317
この辺も売れてるのってそれだけプロデュースに金と時間をかけてるからなんだよな
村正はSN・剣豪・6章、オベロンも6章でかなり力入れて描かれてる
リンボも剣豪・2部で沢山描かれてる
それぐらい描写に力入れてようやく売れたと言えるレベル
イベントのぽっと出鯖で売上出せるとは思えない


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:51:47 Bx6DU7/60
ばあちゃん鯖ってあれでしょ
宝具の時だけ若返るやつでしょ?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:52:38 maG7PYX20
婆ねぇ
ガウェインの奥さんくらいしかいい感じの思い浮かばん
再臨で若返れるしね


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:52:40 .n3zUc/A0
モレー敵6体バサカなら礼装フリーor凸カレーマスター礼装固定で3連射いけるな
3/5Hitでオバキル想定
Wスカスカで52.92%リチャージ、ここに嫁ネロのバフが乗ると74%リチャージ
モレーはNP20%/30%スキルを持ってるから多分これで3連射できるはず
そんなクエあるのかって?諦めない限り必ず見つかるからよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:52:54 r4g5Dads0
>>326
残りシルエットは一つだけど今回の二人は入ってない


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:52:55 kvyMUA1w0
売れる男鯖とかそれこそ待機列に何人かいる気はするがな、というか
量産するだけして実装はないんだがどういうことだよ、経験値!きのこもアッくん本来の出番何処だよ!


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:53:16 WKoxflvE0
学士殿もシャルルマーニュもリチャードもアッくんもプロトギルもペルセウスも結構前から待ってるんですがねぇ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:53:17 uPZiX/ak0
オデュっさん本人(汎)はアイアイエーぽっと出みたいなもんだったが、色々な意味で欲しくなって引いたで


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:53:35 2lDot7WU0
とーたのモーション改修ワンチャンあるかと思ったけどなかったなあ
曼荼羅条件イベのほうに祈るか


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:53:51 OoqsUOEs0
最近メルブラでリメイク軋間見て「や、やっぱこいつ大好きだわー」ってなったからそういう男キャラ増やして欲しいわ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:53:56 M9fbXF720
>>332
俺は欲しいと言ったら引くぞ
他のやつが引くかどうかは知らん
カッコ良いババア欲しくないのか


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:54:02 MtHklrqQ0
型月の良いお婆さんというとイノライさん


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:54:19 nWWTHaYs0
今までは無辜ってても性格は本人のままだったけどガッツリ悪堕ちしてるし女の性格だし
中身別人でもおかしくないというか中身別人じゃないとおかしいレベル


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:55:16 KR/O513w0
>>341
そうか今回はモーション改修なしか…
まあ新鯖三人もいるししゃーないのか


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:55:46 WKoxflvE0
>>333
まぁ最近はイベントぽっと出は女鯖でさえ売れてないから何とも言えねぇ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:55:58 7DMU.lto0
>>343
別に
同じかっこいい鯖ならイケメンか美少女かマッスルかダンディ系の方が良いし特別ババアを求める理由もない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:56:23 Bx6DU7/60
何で強化ないのおおおおお


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:56:38 cpwvdlbs0
>>330
劉邦よりなにより中華鯖自体もう出ないような気がするわ
出ても控えめなものな気がする、でもその方がかっこいいんだよな
変な露出するよりは


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:56:49 M9fbXF720
>>348
そうか残念だ
俺は欲しいんだ
相容れなかったな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:57:40 8Rrk/DFw0
>>335
実装されて欲しい
ブイブイ言わせて第二の鯖生謳歌してたのに儚い春だったして?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:58:20 7DMU.lto0
>>345
明らかに男のモレーと性格違うしねえ
中身というか霊基だけモレーの借りた別人なんだろうけど、じゃあ誰かと言われると想像もつかない


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:58:32 6s5A36/Q0
弓はギルナポイシュとコヤンシステム組める奴が3機いるけどオダチェンが要らないイシュタルのほうが周回する上で楽だな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:58:37 Ha55R.f20
>>334
若返る時だけCV林原めぐみになるんだろ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:00:10 KR/O513w0
>>347
そう、女鯖でさえ売れない
かといってイベントでガチャ欲を煽りまくる濃いシナリオを作る余裕もない
ビジュアルだけで釣られる率の高い男向けに女鯖出した方がまだマシやろ、という判断なんじゃないかね


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:00:21 AjbCtRlw0
>>345
っていうかフォーリナーだから混ざりもののアレが強いんじゃないのゴッホ的な


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:00:33 kvyMUA1w0
売れ易い要素、売れ難い要素はあるけど○○だから売れないはないじゃろう
要素で売上決まるならパンチラでデレてる奴なら儲かるとか極端な事なるし


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:00:44 maG7PYX20
fateに萌えとかそういうのあんま求めてないんだけどな個人的には
歴史上の偉人に女少ないからバランス取る為に女体化も已む無しってことで呑みこんではいるがあんまり乱用されてもねぇ

>>350
型月はもう半分道楽で商売してるようなもんだろうしそういうのは気にせず好きにやって欲しいわ
劉邦とイスカンダルはぐだが一番参考にするべき英霊だと思うし


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:01:12 8Rrk/DFw0
>>351
俺も欲しい、というかどんなのか見てみたい
良いキャラしてれば自然に売れるしね


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:01:28 Ad9a1SxI0
>>209
オペラとかにもなってるし格はあるだろ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:03:01 M9fbXF720
>>360
キャラの多様性はシナリオにも深みを与えると思うし
一回くらい婆さんが活躍するシナリオ見て見たいよな
ジブリとか見てると本当にカッコいいお年寄りが多い


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:03:12 Bx6DU7/60
女鯖云々と立ち絵未実装鯖で思い出したけどローランとSW2の赤髪ガンマンってこのまま消えるのか...?


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:03:38 7DMU.lto0
>>356
結局おっぱいデカイだのロリだのという理由だけで回す人が居るんだからそっちの方に傾くのは自然だわな
かといって雑な女体化を増やしてほしいわけでもないが、魅力出すのって難しいねえ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:04:32 Ad9a1SxI0
バフォメットとクトゥルフの邪神のヤギを合わせた感じなんだな
今回は理屈がしっかりしてるね


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:04:37 kvyMUA1w0
>>363
7周年で終わり見える発言がガチなら未実装組は実装されないまま終わったり
アケ版に持ってかれてソシャゲ版には実装なし全然あると思うわ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:04:39 AjbCtRlw0
完全なババアはいらないかなぁ……
再臨で変わるとかならまだしも
キャラとしてはいいと思うけどソシャゲとしてはねぇ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:05:04 Bx6DU7/60
>>361
むしろ女体化とかするなら初めから歴史の女傑とか悪女とか出せって言ってるし需要に応えてるわな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:05:05 a.iEjnYw0
ガチャに関してはエリザ好きではない自分でもとうとう星5エリザ最終形態のフィナーレが来るかと身構えてたので変化球くらって肩透かしの気分って部分もありそう


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:06:47 4s7l7mBA0
萌えでも燃えでもどっちでもいいじゃん?
 
ところで萌えって死後だよね


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:07:58 7DMU.lto0
>>367
結局カッコイイババアよりカッコイイ美女の方が売れるのは当たり前だからな
少年漫画とかで出てくるババアもカッコイイから魅力なのであってババア要素は無くてもいいけど
美女は美女というだけで人気を博す訳だし


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:08:12 EJJDudEo0
何かチョイ悪ギャル系?で今まで意外と見かけなかった系統な気はするが、
混ざり物だったとして何者なんやモレ子
TSが良い悪いよか誰やねん?としか現状は言えない
シナリオで説明あるとは思うけども


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:08:25 6s5A36/Q0
ババア出すなら豪血寺のような個性あふれる奴を出してくれ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:08:33 MtHklrqQ0
そういえば前にぐだぐだシナリオでわざわざ元ネタがある、「高度に発達した科学は魔法と〜」の魔法の部分を魔術に変えてたから、世界感的に型月の定義する魔法と違う魔法は魔術に言い換えられるんだろうなって思ってたけど、特にそういうわけではないんだな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:09:31 8bW5snVA0
そもそもどういう事?と疑問はあるけど
疑問の状態で良し悪し判断できんやろ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:09:47 Bx6DU7/60
>>373
悪霊退散悪霊退散


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:09:48 2lDot7WU0
というかまず特攻鯖ガチャくれ
そっちの待機をしてたんだよ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:10:10 6PhdcmUE0
>>373
流石に個性が強すぎませんかね…?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:12:28 A37WosXs0
>>374
そらまあ魔術師以外には関係ないからな
切嗣も魔法使いだって言ってたことあったし


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:13:11 Q/sVJzc20
導入が礼装紙芝居とか今回ずっとコレかと不安なるじゃないの


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:13:35 7DMU.lto0
>>374
シンデレラの所に来たのが魔術使いだとニュアンスというか受ける印象が変わるしねえ
まあ型月の魔法とは違う童話の魔法使いって意味だし別にいいんじゃないかそこは
ぐだもちょっと突っ込んでたし


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:15:14 Ad9a1SxI0
エレナはババアで来ると思ってた


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:15:17 .n3zUc/A0
つかマタハリとポルクスの口調に違和感あったのが不安だな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:16:16 6s5A36/Q0
ババア時代のエレナが豪血のババア並の個性だったらなぁ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:16:53 6PhdcmUE0
きのこはもう監修してないんだっけか?
口調に違和感あるとか言われてたら監修前でしたっていうパターンだったレクイエムコラボみたいなことは起きないか


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:18:30 1DMRokcE0
今回面子的に桜井がシナリオ書いてるのかな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:19:01 2lDot7WU0
>>381
今回のぐだのあれは役割を被せられたから出来たことっぽいしね


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:19:54 n8EevtCg0
造語が多いと菌糸類関わってる印象


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:19:56 kvyMUA1w0
現状だと短すぎて誰とも言えないが
エリちゃんの言動は総集編で見返した当時と一致してるから過去ハロウィンライターと同じそうではある


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:20:45 .n3zUc/A0
桜井ディオスクロイっぽくなかった気がすんだよな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:21:10 4s7l7mBA0
モル姉から始まってキャストリアにメリュジーヌ、
もっかいモル姉で、オベロン、コヤンスカヤ、
沖田オルタにカーマでセイバーさんにゴッホ、
流石にそろそろ財布を休めたいって人も多い
 
 
だがこの悪魔っ娘はDNAに素早く届く


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:21:46 qYD9zCMw0
ゼノビアが性癖にぶっ刺さってガチャ欲を抑えるのがキツいっす
少し回してモレーが出て物欲センサーを感じた


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:21:55 7DMU.lto0
これだけしかない文章で口調に違和感とか流石に過敏になりすぎてはおらんか…


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:22:32 6s5A36/Q0
>>391
6章鯖とコヤンはともかく水着鯖は別に響かなかったな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:24:07 7DMU.lto0
ゼノビアは良い設定してるよね
来年のコラボイベントまでガチャ禁したいから回す気はないが、現状設定だけでも面白いキャラだと思う


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:25:11 MtHklrqQ0
違和感じゃないけどカストロ兄さんって優しいんだなと思ったよ
子どもたちの会話につきあってあげてたし
少なくともイアソンのいう、アメ玉常備系だとは思ってなかった


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:25:23 A37WosXs0
ゼノビアは恒常やからいつか来ることを祈る


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:25:47 qYD9zCMw0
今までハロウィンで星4実装されたこと無かった気がするけど例年どうだっけ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:26:01 EOO/TvtU0
かっこいいババアぽっと出じゃ売れないはまぁ分からんでもない
ならどっかで先行登場してかっこよさの片鱗見せてから後日ガッツリかっこいい話と共に実装ならいけるじゃろ?
型月なら結局シナリオよ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:27:30 7DMU.lto0
>>396
子供には優しいのは意外だったけど
よくよく考えるとあの三人生前がなくて真っ当な人間ではないから兄様としては憎む対象ではなかったのかなって


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:28:22 kvyMUA1w0
アラフィフって前例もあるし結局見せ方、シナリオ次第とは思うがな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:29:12 TptftsaE0
アラフィフは爺って感じではないし若返りなしの婆さんは難しそう


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:31:01 A37WosXs0
まあババアが全盛期ってのはなかなかおらんわ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:31:26 8Rrk/DFw0
カストロは幕間のぼんやり良い人も含めライターの中でキャラが迷走してないかちょっと心配
そろそろいい感じに固まってほしい

いや幕間のはいいんだけどね
アレで妹が単体水着も可能性でてきたし


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:31:55 5i73bnbE0
ゼノビアちゃんきゃわわ
宝具演出もあんまり見た事ないタイプでかっこええわ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:32:35 xyeekHZQ0
ええやん
ラピュタのドーラみたいな年季の入った豪胆な女性も遊戯王のマイコ・カトウみたいな知的な老女も好きだぞ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:34:22 7DMU.lto0
>>401
アラフィフというか爺系キャラは老獪でいぶし銀なダンディ的な需要がかなりあるから人気の土台はあるけど
ババアならではの魅力って正直ないというか、普通に美女の方が人気出るだろって感じだからな
よく言われる玄海だって若返りの姿で人気出てるし、要するにわざわざババアにするメリットがない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:34:32 EJJDudEo0
格好良い爺は男女共に一定需要あって、性癖ドツボって人も割と居て
見た目が格好良い爺と言うだけで超欲しい!という人がそれなりに居るが
BBAだと良シナリオありきで、見た目だけで引く人は少ないだろうなとは思う
格好良いBBAキャラ好きな人だって、見た目じゃなく中身の方で惚れとるじゃろ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:34:34 oRG6/F6E0
かっこいいババア、劇中で絶対に「甘ったれるんじゃないよ」って言う説


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:34:37 6s5A36/Q0
カストロは汎の方は妹と一緒じゃない時は穏やかで優しい人物なんだろ
異聞の方は兄弟そろって生まれから何から何まで完全な別物だったし


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:36:21 8Rrk/DFw0
>>410
迷走って言いかた悪かった


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:37:30 maG7PYX20
だから再臨で若返らせれば解決だろ
キャラの中に婆という属性があってもいいしそんな揉めるようなことじゃないと思うが


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:39:07 7DMU.lto0
>>405
宝具演出良いけどこれ倍速にしても長そうだな…と思う
システム要員としてはそれなりの痛手


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:39:55 .n3zUc/A0
何でポルクスが急にカストロage始めたのかがようわからんかったな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:40:03 4s7l7mBA0
カレワラのロウヒって元ネタ的には老婆っぽい見た目なんじゃね?
まあシトナイに吸収されてるし、十中八九、美少女化されると思うが


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:41:06 5i73bnbE0
デレエリちゃんもこれモーション当たりかもしれん
勢いあって可愛いやんけ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:41:24 cEQ8gqcs0
ディオスクロイ兄、扱いが難しい感はある
それはそれとしてこっちの方が絶対キャラはウケる


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:41:57 zo6lX/HQ0
今年は年末まで課金しないと決めてたのに…
おっぱいが悪いんや


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:45:04 1DMRokcE0
雑にイアソン出してアルゴノーツと絡ませるの嫌いじゃないしむしろ好きだよ、もっとやれ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:45:27 dn5i/jAw0
エイリークの嫁がババアになっても息子達を思うまま支配してたらしいので老婆魔女グンヒルドというのはどうでしょうか


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:46:26 7DMU.lto0
地味に綱メディの絡みが見れたのは嬉しい
曼陀羅の組み合わせ好きなんよな


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:48:40 bJgXuk2o0
こう若いもんにはまだまだ負けんわいみたいな強気ババアより静かな強者感あるババアがほしい


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:49:21 NiX0xsSE0
エリちゃんあのダサいドレスで統一とかマジかよ
町娘エリちゃん☆5が来ると思って準備してたのに……


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:49:44 hfIRkRiU0
やはりここは桜おばあちゃんの実装を。。。


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:50:11 reqb4VKc0
>>419
兄様からの評価地味に高いよねイアソン


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:51:48 1DMRokcE0
アルゴノーツの面々からのイアソン評価で低いのなんてアタランテくらいだよ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:53:14 7DMU.lto0
メディアからも低いよ
まあ経歴考えたら当たり前だけど


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:53:32 ZLoIZriw0
兄様は意外性はあったけどキャラぶれとかは感じなかったな
そもそも汎双子自体がまだまだ掘り下げ途中なところあるしこういう一面もあるんだなあくらいに思ってた


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:54:17 yXV09bQ.0
ババアはいていいけど金払って回すかと言われると現実的にはまぁ
でもCV野沢雅子とかだったら回してしまうかもしれん


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:54:54 RY/z5.Pc0
老いることを是としたキャラってなんであんなカッコいいんだろうな
生物的恐怖を克服したように見えるからだろうか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:55:08 NiX0xsSE0
名だたるメンバーが船に乗ってやるかって思ったわけだし、
劉邦とかに近い人望おばけだと思うよ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:56:26 NiX0xsSE0
シンデレラエリちゃん…腕細……細過ぎない…?
見てて精神が不安定になる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:56:47 hfIRkRiU0
アタランテ、イアソンに対する評価アレだけどそれでも船には乗ってるし場合によっては召集に応じるんだよな・・・


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:57:14 nWWTHaYs0
イアソンの言うことなら耳貸すし百戦錬磨扱いするし
他の面子がやる時はやる基本ダメな奴程度の評価な中普通に評価高いよな
着眼点が戦士としての技能寄りのアタランテと船長としての技能寄りの兄様の差かね


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:57:19 1DMRokcE0
それでどうして今回悠木碧は呼ばれたんですか…?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:57:30 6s5A36/Q0
時々汎と異聞の双子ごっちゃにして見てる人いるけど両者は生まれも世界も完全な別物だから ≠ で捉えるべき
そもそも異聞双子の物語はあのオリュンポスで完全に終わったから考察しても意味なし


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:57:44 Ad9a1SxI0
ゼノビアなんでアーチャーなんだ…?


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:58:34 A37WosXs0
旅人としては優秀だもの


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:58:35 kvyMUA1w0
兄様もイアソンの言葉なら聞いてやらんこともないって妹の前ですらいうレベルやからな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:58:48 Ad9a1SxI0
男の精神のまま女の体の霊器に入っちゃった的な鯖がいていいと思うんです


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:58:51 7DMU.lto0
>>433
男としてはアレだけど船長としては真っ当に評価してるよアタランテ
男としてはアレだけど


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 23:59:30 MtHklrqQ0
認めてるからこそ厳しいんだろ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:00:56 kkVypxNs0
>>440
カイニス()
は置いといてバ美肉おじさんみたいな感じか


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:00:57 HgNOfxug0
もうフレポ鯖またいくらか追加してその中の一人がババアなら文句ないやろ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:01:11 jGgFLrm.0
おばさんwwwおばさんwwwwwwwふぉふぉふぉwwww


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:01:23 voCdn7.o0
>>437
弓使ってないからアーチャー


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:02:33 HgNOfxug0
>>440
ダヴィンチちゃんでは…?
ボ訝


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:02:49 nYyjp6yI0
いや兄さまはどのくらい何を恨んでるのか嫌ってるのかが大分わかりづらい
というかそこが上手く解釈の中で繋がらない
もっと知りたい幕間欲しい


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:04:32 UTtUBLtM0
>>440
ライネスは?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:05:51 N4IygTyQ0
イアソンはアトランティスでアタランテが大事にしてた弓にいたずらして怒られた話とか楽しそうにする男だからな……


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:12:39 ys8qMA2I0
あれで男しても完璧だったらつまらんキャラになりそうだし


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:15:52 voCdn7.o0
女モレーもしかしてバフォメットだったりしないか
モレーについてる黒山羊がバッフィー(おそらくバフォメットから来てる)と言ってモレーはその黒山羊を監視疎んでるけど
生前モレーがバフォメットを信仰していたと考えると疎むのはおかしいし
バフォメットとモレーの立場が逆転して霊基を乗っ取ったバフォメットが女モレーで、バッフィーの正体が本当のモレーとかだったり


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:22:24 voCdn7.o0
>>452
ちょっと抜けてた
「モレーはその黒山羊に監視されてると言って疎んでるけど」
テンプル騎士団がバフォメットを崇めてた事で無辜の海物と化したらしいし、その結果バフォメットに霊基を奪われるのもあり得ない話ではないのかなって


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:22:26 JtC8ZqBo0
眼鏡クールビューティーなお姉さんとか最高かよ絶対引くわ
350連でやっと出る
あれ…なんか見た目とキャラ違わない…?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:28:34 R/UhHQoc0
ガールズバーとかキャバクラ?勤めてそうなガラ悪い姉ちゃん、って印象だなモレ子は今んとこ

ゼノビアさんは台詞凛々しくて好っき


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:30:17 7jJPePuA0
マイルーム見れれば変わるんだろうがシナリオ分で見るだけだと
悪ぶって振り回される系のちょい抜けお姉さんのイメージだわ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:31:37 1epxdbxM0
シュブ=ニグラスによるモレーのエミュレートとかなんだろうか


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:33:01 nYyjp6yI0
欲しいけどここで石ぶっぱする勇気と財力がない


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:36:47 uNBYQjLM0
すまん
クトゥルフ鯖て死地が明確になってない人物に適正があるみたいだけど
ジャック・ド・モレーてどうなんです?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:39:53 7jJPePuA0
>>459
異端審問で有罪、火刑に処されたって最後は明確だけどそれ以外の経歴が謎塗れ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:41:12 lywF2QFE0
ぐだの新礼装今までにない感じでアリだな
躍動コンビのシンクロ率がますます上がった


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:45:30 iEaob./g0
イアソンは操舵と人脈とハッタリは皆んな評価してるけど
それ以外の部分はヘラクレスからもあなり評価高くないような……


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:47:06 Rvc8DX3A0
これもしかして敵編成に合わせて追加出現増加礼装選ばなきゃいけないんじゃろか


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:57:07 oTBf/VXc0
そうだぞ、俺は今日の一番下でハベにゃん礼装選んでるけどこれが最適解なのかはようわからん
つかクレオパトラの礼装にいる右上の二人ってアナスタシアと誰だ?アイリ?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 00:58:40 R/UhHQoc0
メイヴじゃないの、居るの皆女王とお姫様だろ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:03:22 gUrG/8qk0

今後のイベ期間が2週間と仮定した場合
確定しているイベ+新旧クリスマスでほぼ今年が終わる
まあクリスマスがあるとは確定してないけど


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:04:19 JtC8ZqBo0
>>464
モルガンとパーヴァンシーとケルヌンノス


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:07:53 oTBf/VXc0
メイヴは銀髪だしあんまなさそうな気がするけど言われてみるとって感じだな

>>467
節子、それ左上や


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:07:55 nYyjp6yI0
クレオパトラ礼装はおっぱいに気を取られて気づかないが背後に5人いるんのす
自分はアナスタシアが誰か分からなかったワン


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:11:18 oTBf/VXc0
ん?つか良くみると髪ピンクだなw
光の加減でわからんかったわw


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:11:57 R/UhHQoc0
トリ子よか少し手前にある見切れてる装飾?が何か小ネタありそうだけど分からん


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:13:45 R/UhHQoc0
すまんやっぱりよく見たら、ただの花な気がしてきた


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:15:35 mv1ek4Po0
>>462
常人ならキレてもおかしくない発言がヘラクレスの特殊事情とマッチして好感度上がったから友だちやってるだけだしな
仲間を所有物扱いする感性は普通ならお近付きになりたくない案件だけどイアソンまで極端だと好奇心が勝るんかね


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:17:32 nYyjp6yI0
小ネタといえばクレオパトラの後ろのアヒルはカエサルに見立ててなのか
いつ痩せカエサル出るんだあのカエサル


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:29:26 Rvc8DX3A0
>>464
ウーンありがとう面倒くさいね

まあこれだけ異様に増殖するなら多少面倒でもいいか…
キリングドール一気に6体出たわ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:30:08 IhofZS/U0
今回のハロウィンはディズニー要素もあるように見える
キングダムハーツコラボしようぜ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:35:06 KfLkDjHU0
エリちゃんの4つ目の再臨用靴ってまだ貰える場所ないよね?
なぜか合計ポイント欄あるし後で何か増えるのかしら


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:37:42 7jJPePuA0
fgoだとイアソン→ヘラクレスばっかだけど
正気状態ならイアソン馬鹿にするとヘラクレスもブチ切れるレベルで愛が重いんだっけ?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:39:41 d2CWXTH20
結構前にシンデレラと白雪姫がごっちゃになるディズニー世代とか言ったけど白雪姫要素いれてくるとは思わんかったわ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:40:16 Xbqxcxv.0
ババア欲しいって意見全否定マンいるじゃんw
自分がいらないだけならスルーしとけば良いのにな
真っ向から気に入らない意見には立ち向かいたい主義者って面倒よな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:40:17 R/UhHQoc0
エリデレラちゃんが、虐めでスカート部分引っ剥がされたか、
スカート穿き忘れた可哀想な子に見えて仕方無いんじゃが

丸見えじゃなく下にミニスカ〜膝丈程度のフワフワフリルのスカート穿いといて欲しかったんだわ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:43:30 IhofZS/U0
モレーの3臨を見てギルティギアのハッピーケイオスを思い出した


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:46:19 Rvc8DX3A0
>>480
「欲しいだろ!欲しくないのか!」って詰め寄ったBBA主義者が
要らねって返事されただけでキレてたんだけど…
>>343から辿ってみろよ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 01:51:23 R/UhHQoc0
(まだ延長戦続けるのか…)


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 02:04:56 Xbqxcxv.0
>>483
そのレス見て来たらそもそもババア欲しいなって書き込みに
売れないからってKY絡みしてるこいつが発端じゃんw
まんま俺が書いたこれ↓に繋がるんだがw
>>480

332: 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/20(水) 22:50:49 ID:7DMU.lto0
>>319
ババア欲しいって言うけど実際に実装した所で全く売れないのは目に見えてるだろ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 02:16:27 voCdn7.o0
俺には一々蒸し返す奴の方が空気読めてないように見える


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 02:20:01 N4IygTyQ0
カルデアでも綱と仲がいいのは大変嬉しいがヘクトールとはどうなんだいメリィ
コミカライズが君たちのことを盛り盛りに盛ってくるから気になるのよさ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 02:27:24 Xbqxcxv.0
>>486
蒸し返すも糞もほんの数レス前(>>444)までこのネタの話続いてるから触れただけな
>>343まで辿れって言って来たのは俺じゃねーしw
安心しろもう言い事は終わったから長々と続ける気はねーよ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 02:27:30 nYyjp6yI0
コミカライズ読んでなかったけどそんな事発生してるのか
読もうかな気になる
メリィ心が壊れてるってのからここに来て随分広がったなあ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 02:30:23 lTx0Xl8U0
メリィはザ・ヒーラーって感じで好きだ
あの意味不明強化はまだ許して無いけど


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 02:58:10 Vb6fA5bI0
なるほど売却出来ぬ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 04:16:46 mv1ek4Po0
礼装目的でガチャ回すと引けるって本当だったんだな
星3礼装出たらラッキーくらいのつもりだったのに
6章鯖ラッシュのときはあんなに胃を痛めながら回してたのに


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 04:19:42 DtwK5iT20
手持ちが30連&呼符10枚
これは礼装狙いだなの流れで礼装来ずに鯖が来るのあるある


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 04:26:37 azF/hQ.U0
フレポもっと一度に大量消費できるようにならんかな
10連ずつじゃなくて100連ぐらい一気に消費できるようになるとありがたいんだが


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 05:30:12 0TunpRss0
>>467
バーヴァン・シー Baobhan-Sith



496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 05:50:46 q1dmXtlo0
>>495
マスターはもうジジイだから読めないんだ。許してやってくれ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 06:15:50 oTBf/VXc0
いいかい士郎
濁点と半濁点の区別がつくのは期間限定で、それを過ぎると見分けるのが大変になっちゃうんだ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 06:58:30 7jJPePuA0
おはガチャ+呼札1枚チャレンジ来ないわ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:02:37 MDnDeHBo0
モレーさん引けなかったけどうちにはボイがいるからいいんだ
いいんだ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:07:06 HpurJGzM0
とうとう星5エリザきてたら引いてたかもだがこれなら石貯めるられるわ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:17:50 lywF2QFE0
デレエリみたいなパニエスカートの前だけ丸見えってパターンいい加減多すぎない
上の趣味なのか引き出しが少ないのか知らんが普通にダサいしバランス悪い
世の中もっといろんなドレスあるのになんでこればっかなんだよ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:20:37 Tdm.9nZ20
冒頭のイアソンとメディアと双子のやりとり読解力ないから自信ないけど
もしかして他の男と仲良くするメディアに思うところあるのかイアソン


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:23:04 HpurJGzM0
完全に足が隠れるスカートだと蹴りが出せんからな
その時点で動きが制限されてめんどくさくなる
まぁそれにしてもなんでこうなるんだよって話ではあるが


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:25:44 5bV8xbQg0
そういえばウマ娘のパンツスタイルウエディングへの評価高かったな
グラフィックへの負担も少ないしあれでいいんじゃねあれで


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:28:06 rENBFs.I0
ドレス的ひらひらと動きやすさを両立しようとすると前開きになるんじゃなかろうか
コテコテなロココドレスみたいな鯖も欲しくはある


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:34:10 q1dmXtlo0
背中の2本のゴボウの間のロココ調の右とかなんとか


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:41:28 lywF2QFE0
東京×アルトリア絵もあんなんだったからモーションのせいじゃないだろ
メルトみたいに足技使うならともかく、スカートで足隠れてる方がどう考えてもモーションコスト低いし


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:45:43 vNL77JbgO
交換するべき物が多いから気遣いとかかもしれんが地味に今回の交換素材かなり微妙だな…
毒リンゴのスカラベ涙石脂とかどれもいらんぞ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 07:46:41 iY570d6A0
こういう服どっかで見たなと思ったらカーミラさんだった

兄様も妬いてるのを察してエンタメとして消費するとかイアソン以外には絶対にやらない気安さなんだろうな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 08:19:07 KETqa6.o0
>>501
じゃあ前だけ隠してるやつを…


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 08:20:37 KETqa6.o0
エリセ服は前からはガード固めだな
えっちな服じゃなかったんだ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 08:29:19 UTtUBLtM0
ネロの前部分があるかないかぐらいの違いだよな
すけすけだし見た目的には無いようなものだけど
絵師の好みなんだろうか?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 08:49:26 R/UhHQoc0
>>503
前開きなのは良いが、上にも書いたがミニスカートとか下に穿いときゃ良かったのに…
フワフワの短いバルーンスカートとか合いそうやん

今回のエリチャン、本来は何か穿いてるのを取り除いた状態のデザイン解説図とかに見えてしゃーない
ソックスが地味(本来見せる筈でないものに見える)だから尚更


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 08:54:59 JrkCKUf20
>>512
「メルト3臨みたいなエリチャンくだしあ!」とライター側が注文した可能性もある
何じゃこのデザインは?!→ライターや武内のせいでした、は証拠付き前科複数あるからな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:03:51 mtPoIn5A0
酒呑ですらシステムする時代か
なお即死あり全体Aの方々


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:23:24 vNL77JbgO
シンエリちゃん可愛いしまあまあな性能してるけどこのイベントだと単体宝具の出番無いよね…


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:30:41 RfT/yyj60
よくわからん女体化ねじ込むくらいなら星5エリちゃんの方が話題になった様な気はする


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:45:16 7W19OV.k0
もうエリザシリーズいらないです・・・
BB玉藻ネロもやたら増えるし出てくるけどテラ2でやってほしい
きのこの趣味なんだろうけどEX鯖ばっかやりすぎ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:53:00 U5kkPwG60
一回止めたのに復活したのはキノコの趣味もあるだろうけど
ユーザの要望も多かったんじゃないかなって


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:53:19 S3mr1rXE0
そりゃ売れるから以上の意味はないだろ
既存キャラ使えば楽に作れるし一度悪ノリしだすとくどいのはいつものきのこ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:54:16 q1dmXtlo0
フォーリナーは簡単にヤバい感出せる割になんか世界観ずれてる感じがして結局姪がかわいいとかで終わるからつまらん
姪は可愛いけど


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:56:36 QbA1QshE0
全体宝具フォーリナーとかいう罰ゲームいつまで出すんやろ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:57:14 f5adv11I0
ここは文句しか出ないな。もうちょい生産性のある話題ないの?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 09:59:47 HBYlmRAY0
ハロイベ復活してエリちゃん出るなら星5が見たかったなあ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:06:26 ys8qMA2I0
カーミラに水着マウント取られたときはハロウィン復活から星5だと思ったんだがなぁ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:07:22 Rvc8DX3A0
水着で覚えた90度横になって飛んでいく手抜きモーションまた使ってる…


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:10:02 oQDZsb/w0
>>489
別マガのコミカライズは独自路線が輝いていいぞお
今北米の最終決戦なのにヘクトールとメリィの激エモ前振りがカットインしてて面白い


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:11:12 iEaob./g0
スカートの前をなぜ開けるってのは分からんでもないが
ビキニアーマー着るセンスのエリちゃんの趣味という気もする


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:12:22 jGgFLrm.0
塩川様からメッチャ石来とるやん
https://i.imgur.com/TlcIExL.jpg


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:14:54 0evfD3V.0
6.5に備えて貯めておけというお達しじゃ
12月は搾り取りにくるかな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:18:02 uNBYQjLM0
すみません
エネミー出現ボーナスて100%が上限ですか?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:19:08 HBYlmRAY0
>>531
そうわよ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:19:31 Rvc8DX3A0
何しろフリクエに生産性がなくてよお
既に18時待ち体勢でやることないんじゃよね


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:20:24 iEaob./g0
ん?モレーもしかして味方にバフ撒けてリンボと相性良くてお手軽特攻?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:29:20 f5adv11I0
>>533
11~12月の新イベ2連発の話題があるじゃろ?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:31:58 JrkCKUf20
>>534
フォーリナー相性だから、リンボ並べて特攻乗ってもそんなでも…
リンボ並べるなら普通にモルガン・神にWリンボとかのがお手軽よなと
スキルは全体的に強いこと書いてあるが、いざ運用・パーティ編成考えると意外と微妙になりがちな気がするちうか


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:32:49 d2CWXTH20
>>528
その辺はネロからそうだしワダ様式かね


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:36:24 QbA1QshE0
モレーは味方に攻バフとNP20撒けるから第二のジナコ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:37:05 UTtUBLtM0
やっぱフォーリナーってのがな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:38:52 rM.Hcvtw0
引いてないから性能は文面でしか知らないけど周回用フォーリナーはぼいぼいで充分だし今はいいかなと


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:45:15 Hn/BmzIs0
>>526
なぎこさんの頃からあるだろそれ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:49:17 iEaob./g0
ってモレーさんHP型かーい!
90レベルでATK1万台、HP1万6千台とか見ると悲しくなる
まあジナコ的な感じで遊べたら良い感じだ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:50:23 U5kkPwG60
モレーゴッホゴッホ
ジェットストリームアタックだ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:51:31 88fqJUao0
モレー、フォーリナーと分かって引かなくてもいいかってなったわ…石ないしちょうどよかった


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:52:54 KETqa6.o0
いちいち新規で書かないと手抜きって感覚よくかんねえ
演出が失敗してた原因にそこが挙げられるなら解るけど
作画廚の感覚なんじゃろか


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:55:04 LqF0Yobg0
ゼノビアさんなんでファンネルつけてはりますのん…


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:55:26 Rvc8DX3A0
>>545
演出が失敗してて不自然な動きだから手抜きだって言ってるに決まってるだろ…
成功してるのにキャプチャしてコマ送りで見て「作業量減らしたな」とかアヤ付けてるわけじゃねえよ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:57:22 iEaob./g0
まあイベント終わる辺りで一般的な性能評価は出そうではある


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 10:58:05 KETqa6.o0
HP/ATKは場から消えるまでの総ダメージで評価するのがほぼ意味無くなってるからなあ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:03:23 jGgFLrm.0
すまん
「オー」って何?


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:06:55 KETqa6.o0
>>547
こんなので十分じゃねえの?
好みの範疇かそれ以下だと思うわ
個人的にはドットキャラにしてくれた方が…


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:14:16 d2CWXTH20
分割NP50とカリスマNP20配布は便利よ
今回のイベントはエネミー6体まで増えるしとりあえず使えそうでいいと思うよ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:19:53 JrkCKUf20
モレ子はこの性能なら単体宝具のが良かったんちゃう?って気がせんでもない
Wゴッホでボス・高難易度とか

>>548
特攻キャンペーン中(しかも敵増加クエ有)だから、更にイベやらんと分かりづらいような


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:19:58 iEaob./g0
ハベにゃん礼装でお転婆お姫様とホラ吹き王子様の衣装作ってるのか
お転婆がキャストリアで、ホラ吹きがオベロンか?


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:21:12 jGgFLrm.0
「オー」だと思ってら「オニ」やったわ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:26:37 OKUrYYcM0
今後は状態異常を推していくのかね
とはいえやっぱ普通に殴るほうが威力出るのは確かだが


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:37:44 UTtUBLtM0
はい四角弱体無効
でも平安京以降は四角弱体無効少なくてちょっと嬉しい


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:37:53 Hn/BmzIs0
モレーはともかく水着カーマにシンエリちゃんといい混沌じゃなくなってるの
ンンンンン少々姑息と言わざるをえませんぞ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:40:58 j31nUKNk0
>>557
わかる
デバフとかスリップダメージとかの鯖好きなんで、効率考えなきゃ遊びやすい環境になってくれて嬉しい


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:42:49 uNBYQjLM0
秩序、中立、混沌が客観的評価なら
「混沌→中立」は周りから善性が認められた証拠だから...


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:43:42 JrkCKUf20
>>558
勇者エリもメカエリも変わってるし、ミュージカルお姫様だからそこはむしろ普通だと思う
歌属性が何なのか?知らん


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:47:00 8/ShZBp60
まぁ、デバフを全無効にせずとも行動不能系だけ規制すれば大丈夫っちゃ大丈夫だった


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:52:48 rM.Hcvtw0
天の鎖の拘束すらはねのけるケルヌンノスくんはズルいぞ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:53:47 gVCNky020
メイド服エリちゃんも欲しいんじゃが!


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:55:17 4OAYPbkQ0
リンボの呪いでちょい残しした敵が倒せることはたまにあるな
スリップダメが1万ダメぐらい出れば実用的にはなりそう


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 11:56:27 r9hJncEA0
モレーとゼノビアとりあえず1枚ずつ引けたから試してみたいけど今回のイベント敵の数が不規則だから普段の使い勝手が分かりづらいな
イベント特攻あると宝具重ねた時の感じがなんとなく分かるからこっちで試したいんだが


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:05:22 QbA1QshE0
今回の新鯖はシンデレラエリちゃんが一番だよ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:07:30 KdcGSftI0
新鯖に関してはゴッホみたいにシナリオ良ければってとこもあるんだがハロウィンだしなぁ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:09:24 OKUrYYcM0
しかしハロウィンなのに何故か新鯖3人と言う大盤振る舞い
この後新規イベが最低二つ控えていると言うのに


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:11:40 IhofZS/U0
新鯖はどれも性能微妙だから別にって感じ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:13:49 uNBYQjLM0
ゼノビアは間違いなく良い方だろ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:15:56 4OAYPbkQ0
シェヘラとなんか被ってるイメージ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:27:04 Zi3bZp9w0
もうシステムできるってだけでは微妙扱いされる世界になってきたか
厳しい世の中


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:27:10 jGgFLrm.0
水着から帰ってこないフレがいるんじゃが!


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:28:26 U5kkPwG60
>>569
ピラミッドハロウィンはクレオパトラと槍ヴラドだったんだから
そんな特異ってほどでもないだろ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:29:12 jGgFLrm.0
10%とかショボw


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:31:07 KETqa6.o0
>>574
水星からに見えて「そりゃ帰ってこれねえよ…」って思った俺


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:31:16 mtPoIn5A0
ゼノビアは星5ステだったらかなり強いよ
つまり聖杯ほしい系


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:31:56 UTtUBLtM0
自力で星出しスター集中も出来るからなゼノビア


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:32:51 0TunpRss0
使いやすくなったなぎこさんというかなんというか


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:33:41 KETqa6.o0
星出しは素直にカード星出し性能上げれば良かった感
旧世代のクリ鯖さあ…


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:34:07 gVCNky020
なぎこさんは可愛さ特攻だから…


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:34:26 JrkCKUf20
恒常だし宝具真面目だし凛々しいし、その内来て重なったら使いたいなゼノビアさんは
姉なるものは強いけど…強いけど使ってると頭が洗脳されて来て辛いんだ(ホップ・ステップ・グレオシャ感)


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:35:18 4OAYPbkQ0
競合多いと相対的に評価下がるのがFGOの厳しいところ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:36:00 iEaob./g0
ゼノビアさん、「私もこの格好はどうかと思う」と自覚あるし大分まともな人で良かった


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:36:53 KETqa6.o0
可愛さ特攻鯖多すぎ問題


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:38:02 CjjUFETY0
売却バグはよ直してくれ…


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:38:38 gVCNky020
旧世代のクリ鯖と言われて最初に思い出したのがジャックちゃんだった
旧世代でも一部の頂点は今より壊れてんなぁ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:38:44 Rvc8DX3A0
>>585
ローマ市中引き回し姿ってことなのか

まあ恒常星4だからそのうちすり抜けて来るだろ…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:39:40 UTtUBLtM0
まあ性能はともかく引くか引かないかは恒常だからの一点につきるな
…と未だにアタランテが引けない自分が言ってみる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:40:51 f0.o7Mq60
アルテラ…婦長…ブラマン…ホームズ…この辺りと比べたらシステムできるだけでもどれほど恵まれていることか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:41:56 KETqa6.o0
>>588
最初期はぶっ壊れはある程度作るつもりだったのかも
13割くらいの確率で適当にやってた結果だろうけど


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:43:17 IhofZS/U0
ゼノビアは恒常だから他のガチャ回して運よく来たらそれでいいってスタンス


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:43:27 JrkCKUf20
ジャックちゃんも今ではカーマのが正直基本使いやすいのが何とも…スキル強化が欲しいとこ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:43:29 iEaob./g0
>>589
当時のローマ人、あんなエロい格好させてニチャァみたいな顔してたんかな
当時の記録で「女1人と戦ってるのかよwww」「お前らはゼノビアの事わかっとらん」みたいな記録があるとかないとか

克己宝具とかまた新しい分類が増えたな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:51:32 KETqa6.o0
ジャックちゃんは触れた物をなんでも武器にできる能力でヘラクレスとタイマンするイベントを経て超強化されるから…


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:51:53 CvbAyemU0
ログイン順とか普段あまり確認しないんだけどここで募集したフレでも70日前とかいくんだなぁ
爆死でもしたのかな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 12:52:05 Xbqxcxv.0
Qのクリアタッカーなら沖田が最強だと言われてる時代もあった


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:14:05 rM.Hcvtw0
もうジャックとは切り裂きジャックだけを指すわけではなくなってしまった


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:15:47 voCdn7.o0
>>595
効果読んだら過去の命乞いした自分を乗り越えて生前至れなかったイフの全盛期になるって宝具だから克己宝具としか言えないからなあ
それで何故相手にダメージ与えられるのかは知らん


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:24:20 Xbqxcxv.0
>>597
飽きって突然来るからなあ
宝具5とかポンポン作ってた廃課金が突然ログインしなくなることもある


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:25:55 URkk0ea.0
>>600
なぎこさんも攻撃宝具だし深く考えたら負けよ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:27:01 KETqa6.o0
ガチャゲーだと型落ち問題あるから…
金と手間掛けたキャラが型落ちになったらダメージでかい
大型環境鯖の取りこぼしも辛い


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:29:10 Xbqxcxv.0
まあでもソシャゲの型落ち問題に関してはかなりFGOはマシな方だとは思うわ
インフレ激しいゲームとか古いキャラ=ゴミとかよくあるしな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:38:41 Rvc8DX3A0
100日越えてた廃課金がLB6で戻ってきてまたいなくなってる
今70日なら同じ感じで6.5章イベントでは戻ってくるかもね


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:39:19 CjMugrPY0
そもそも強さを気にするほど難しいゲームでもない


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:45:58 nYyjp6yI0
FGOは本当に自分がやりたい時だけやればいいし
他ソシャゲでよくある、手持ちが本当の性能死を迎えることもない
フレを気にして毎日◯◯必須とかもない
緩く好きな時に出来るの最高だと思ってる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:48:59 IhofZS/U0
>>607
それ聞いててふと思ったが、マスターが引退したり長期不在起こしてる世界線ってとっくに滅んでてもおかしくないな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:49:16 mfw22W5M0
今年の秋葉イベントとワルツコラボの時が結構ユーザーも売り上げも減少やばかったけど
夏に一旦回復してまた下がってる
ユーザーも売り上げも本編系以外減少するのはこれからも続くだろうからもう仕方ない


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:50:57 iEaob./g0
まあ水着イベあんま面白くなかったし仕方ない


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:51:21 jGgFLrm.0
今年LiSAが紅白出るとしたら明け星?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 13:56:23 isznlbHU0
礼装がまるまるそのまま立ち絵で出てくるのは腹筋に悪い


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:00:00 Rvc8DX3A0
不満があるなら出て行けと言ったら本当に出て行くなんて
ひどくない?
マスターの風上にも置けない!


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:02:05 Xbqxcxv.0
全盛期のウマ娘ですら1年も立たずに売り上げ下がった云々言われてる事を考えると
これだけ長年ソシャゲ上位層の売り上げを継続したFGOは本当化け物コンテンツだわって思う
最初期の地獄のような時期を考えるとFGOがこうなるとは思いもしなかったわ
最初のハロウィンイベントでゲリラメンテで賑わってたんだぜ
感慨深い


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:03:49 7vGwEesw0
>>611
審査員兼任の梶浦由記装備したLiSAが炎-明け星-白銀のメドレーと
初出場のAimerが残響散歌を鬼滅コーナーと題してブチ込むから待ってろ

FGO番組の裏でな…!!


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:13:37 QNzyZQPs0
仮に面白いイベがあったとして、そこにはきのこを切り取ってすりつぶして振りかけてるって言う箔が付くからな
例えDWや他のライターのリソースにいくら余裕があったとしてもきのこのリソースは常に有限なのだ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:13:39 4OAYPbkQ0
青肌カーマ実装されてたらサバフェスサルページの次くらいにはなってた


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:16:41 LqF0Yobg0
どういう基準だよ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:20:46 uNBYQjLM0
サルページとはなんですか?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:40:28 gT6WtawY0
夜勤明けお布団ダイブしてから
ハロウィン情報確認したら
ゼノビアとかいう乳尻太もものせいで
寝れなくなった

史実では恥辱を味わったとは言え
その後はローマに優遇され
天寿を全うしたそうなので
恥辱を削ぐ事に感心はさほど無さそうな…

という訳でFGOでの解釈に期待age


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:45:00 bVdB2FWQ0
ゼノビアってくっ殺系だと思ったらくっ殺さないで系だった…


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:46:35 voCdn7.o0
ゼノビアは露出が設定に沿ったものであるのが良い
遠慮なくシコれる


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:46:50 l3I52aqI0
>>614
長年ならモンストやパズドラがいるしなぁ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:47:14 iEaob./g0
命乞い……正直興奮する


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:58:15 bVdB2FWQ0
セイレムに続いてCCCコミカライズの人の鯖が来たけどアガルタや剣豪の人の鯖もそのうち来るんかね
剣豪の人は道長の立ち絵だけあったけど


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:58:17 nJj.3n0s0
くっころ系なら囚われるくらいなら死を選ぶだろうしブーティカみたく


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 14:58:59 pXIG4xnI0
ゼノビアは恒常だから今でなくてもってのはわかるんだけど、今欲しいと思ってしまう
こういう鯖は久しぶりだわ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 15:00:37 JrkCKUf20
ローマに無駄に喧嘩売って挑発して、負けた挙げ句命乞いして市中引き回しされて、
余生は好待遇セレ ブとして人生謳歌してたって強か過ぎて草なんじゃがゼノビアさん

古代の話の割りに、悲劇や伝説として綺麗に加工されてないよなと
清廉潔白な女王でもなければ、極悪非道なド悪女って程でも無くて
無茶苦茶なのに世渡り上手な人って実際居るから、凄く生々しいなと


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 15:02:58 jGgFLrm.0
トリックオアシオカワ!


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 15:05:12 KETqa6.o0
ローマの引き回しって…
凱旋パレードの余興に投獄されて衰弱しきったガリア王を晒し者の上で処刑とか
凱旋パレードの余興にアントニウスだったかクレオパトラだったか死体を装飾して引き回したとか
そんなノリじゃなかったっけ?
ドン引きした記憶あるます


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 15:09:35 R/UhHQoc0
ゼノビアの場合、ローマ被害者の会って感じでもないと言うか、
狂犬気質でオラついてたとこがあるから
ブーサンも反応にちょっと困りそうなレベル


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 15:16:41 l3I52aqI0
部下のせいにして代わりに処刑されたってマジ!?
世渡りうまいな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 15:17:10 iIiFSlxc0
生き汚い子はたくましくてすきよ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 15:48:56 jGgFLrm.0
そこがいいんじゃあないかあ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:00:59 eZk6l28s0
負け女王
オリエンタルな女王キャラ戦士キャラだとマルフィーザとかそのうち出るかなって思ってたけど奴隷から女王だから逆だな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:06:23 iEaob./g0
今気がついたけど今回特設サイトまであったのか


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:08:54 voCdn7.o0
ローマのせいで後世に恥辱に塗れた逸話が残ってしまったからローマ被害者とは言えるだろう
自業自得と言われればその通りだが


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:11:00 .jb4kscA0
なら実質ローマだな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:15:51 bVdB2FWQ0
>>636
最近イベントの特設サイト作るようになった


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:20:32 bVdB2FWQ0
ところでアイテム交換のとこに宝具強化用メカエリが両方あるけど両方とも交換できるの?片方だけ?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:37:30 HBYlmRAY0
>>640
宝具強化用の交換は両方できるらしい


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:40:14 bVdB2FWQ0
>>641
出来るのか…


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:40:22 DabZzsdk0
新しいマスター礼装の
味方単体に無敵状態を付与(2回・1T)

これせめて持続が2Tだったらなぁ
無敵1Tの下位互換じゃん…


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:57:39 SI5THisg0
市中引き回しってエロい意味じゃなく文字通り引きずり回すから体ズタボロになるヤツじゃないの?


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 16:58:14 oTBf/VXc0
はい


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:00:45 0TdcRHXQ0
ようやくイベントにに手を出す時間が出来たから手早く復刻ハロウィンやってるけれど、もしかしてこれ過去イベ1つ振り返るたびに聖杯も1つ貰えるやつ?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:01:11 1epxdbxM0
これから処刑するので馬に乗っけて生前の顔を見せるだけで、馬走らせて引きずって紅葉おろしにするのは別の刑罰だ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:02:22 nYyjp6yI0
え、ガチな方なの?引き回し
てっきり晒し者にする方だと思ってた
ヘクトールと体験談で美味い酒が飲める人かあ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:03:26 vNL77JbgO
市中引き回しというか凱旋式の見せ物だな
ローマはどこどことの戦いに勝利した証として宝物やら要人を馬車に乗せて市民に見せるお祭り


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:04:37 vNL77JbgO
馬車じゃないや、戦車とか馬に引かせるとかそういうやつ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:06:01 nYyjp6yI0
やっぱ晒し者の方の引き回しか
ガチな方はそのあと人生謳歌できないもんな
調べもせずスレ汚し失礼


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:10:10 IhofZS/U0
アプリの更新来てたけどなんだ?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:12:57 8q6zbuB.0
>>652
霊基変還選択時のバグの修正かな?

今回エネミー増やせるけど今までシステム出来なかった鯖でもシステム出来ちゃったりするんかな?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:14:04 l3I52aqI0
部下への裏切り命乞い後世の記憶を都合よく忘れてるのがまたなんとも…
唆る


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:22:03 q1dmXtlo0
引き回しでエロい意味ってエロゲでもなくねーか?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:26:54 iEaob./g0
ジェロニモさん、システム鯖就任おめでとう!(敵6体)


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:33:16 rcaWAQA60
ジェロニモガチ勢の人歓喜


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:34:08 MCSqv5.Q0
アキレウスがヘクおじさんを回したら一つの意味と答えしかないですよね


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:34:43 U5kkPwG60
>>655
敗戦国の王女が馬車みたいなのの上で全裸磔で晒し者になって
自国の市中練り歩くとかとか言うシチュを凌辱系エロゲで見た記憶がある


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:36:56 VR6iWaVI0
ゼノビアに�輾徳を求めるのは酷だろ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:37:45 W..gzSUM0
美女は首から「戦利品」って書かれたパネル吊るされちゃうんでしょ?
知ってる知ってる


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:39:27 1epxdbxM0
パネルが時々「おやつは300円まで」とか「33-4」になってたりするぞ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:40:49 q1dmXtlo0
バナナはおやつに含まれ云々


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:43:08 1epxdbxM0
問題:次の菓子の名称は何か
A:御座候B:今川焼 C:大判焼き D:ばくだん(成型されたお好み焼き)


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:46:34 vNL77JbgO
>>654
くっ殺(すのは臣下だけで私は許)せしたのは後世の記録で同年代の記録だと普通にくっ殺せしたらしいとか他所で聞いた
本当かまでは知らん


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:53:42 2qa1/3Rw0
「急用が出来たので抜けます」
「大した用事ではありませんでした」


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 17:59:34 IP9D161U0
こいつローマに楯突いた!生意気だ!で惨めな人物像に語られることは普通にありそうだしな
昔の人物の記録なんてそんなもんやし…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:00:18 8q6zbuB.0
歴史は勝者が作るとは言ったもんだな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:02:25 7jJPePuA0
今回のエリザのノリキツイかもしれん


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:12:04 UTtUBLtM0
これ以上ゼノビアのどこをはぐだって?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:16:13 URkk0ea.0
>>667
信用ならない自伝を書く人もいるしリアタイの記録でも立場で物言いが変わってくるし
信用できるのは借金帳簿だけって偉い人が言ってた


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:19:20 VR6iWaVI0
オチ○チポには勝てなかったよで良くないか?
対魔忍だって勝てないんだし


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:31:56 S3mr1rXE0
ブーディカ親子だってチンチンには勝てなかったんだよ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:32:35 jGgFLrm.0
一裏切りやがったwwwwww


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:32:39 R/UhHQoc0
>>672
どうやって読むねんそれ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:37:16 eo7/yf3E0
>>669
ゆうて今回がどうというよりはエリちゃんのノリって割といつもこんなんでは?
いちいち台詞で歌いすぎってちょっと鬱陶しい感あるのはまあ分からんでもないが


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:37:55 W..gzSUM0
一つ一つは悪くないんだがこの短くて小間切れな感じ……めておか?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:41:00 jGgFLrm.0
第二節シンエリとクイーンゼノビアだけでいいじゃん
めんどくせーな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:41:34 bMTBTCaI0
>>677
面子的に水瀬じゃないか? 褐色ゼノビアもいるし


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:42:58 UTtUBLtM0
同じハロウィンイベントで例えるならオニランドと同じ臭いがする


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:48:22 eo7/yf3E0
そうかな…?
ぶっちゃけまだ始まったばっかりで何とも言えん
自分がライター?雰囲気?看破力低いのかもしれんが


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:49:42 jGgFLrm.0
シンエリ立ちバックしたい


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:49:43 voCdn7.o0
副長相変わらずっすね


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:50:45 7jJPePuA0
>>677
めてお言うほど細切れか?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:50:47 UTtUBLtM0
今年のイベントほぼ毎回のように今回は水瀬だって言われてない?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:51:56 4OAYPbkQ0
サーヴァントで言うならモレーはめてお担当だろうし設定がっぽいだけだとライター看破は無理よ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:52:22 bMTBTCaI0
>>685
予想が当たってたら今年の新イベほぼ全部水瀬がやってそう


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:53:16 ys8qMA2I0
敵の数多くできれば効率悪いやつでも出番出来ていいな尚攻撃前即死持ち


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:54:14 7jJPePuA0
何にせよ、2節だけってのは開放量少なすぎるわ
1節自体の分量も多い訳じゃないし……


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:55:10 voCdn7.o0
今回39人全員行けた人居るのかな
1ターン8人倒せば行ける計算ではあるが


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 18:55:15 q1dmXtlo0
>>683
ギャグ100パー土方のクソ真面目にふざけるの好き


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:00:52 R/UhHQoc0
イマジナリー水瀬
無辜の水瀬
この世すべての水瀬


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:04:23 4OAYPbkQ0
だが待って欲しい
ゼノビアは水瀬担当のシェヘララクシュミーヴリトラ(推定)と比べて褐色の度合いが薄い...
これは水瀬担当ではない可能性がある


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:07:44 iY570d6A0
>>679
ゼノビアのキャラメイクが性癖にジャストミートする感覚…水瀬っぽいよな(真名看破E-)
あと動物と人間を明確に分けるあたりジャック・ド・モレーは誰か別のライターが一枚噛んでる気がする

ストーリーはまじで分からんめておのような気もするし
夏イベはスタジオBBのライターじゃないかって睨んでるけどどうなんだろう


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:09:19 bMTBTCaI0
>>694
モレーは多分、めておだと思う


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:16:03 iEaob./g0
動物絡むと東出説あるが
東出は虐めるとこまで行かないと分からない


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:20:42 m9UPQA9M0
水着の方が水瀬っぽいつうかクレジットにいない人まで含めたら終わらんわ
個人的にシェヘラさん一筋でゼノビアさんには無反応ヒッジとかダブル沖田さんに触れない一ちゃんとか違和感


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:20:45 bMTBTCaI0
>>696
インドは犬を消したから東出ではない説は笑った


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:23:05 d.ncbjvc0
ギャグのノリ的に水着のメインライターは東出で今回のハロウィンは水瀬だと思うわ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:23:15 77Xg1M6Y0
最近の鯖はシステムは出来て当たり前みたいな感じだから
調整されてシステム出来ない鯖もできるように再調整してほしい


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:25:06 dfRJBMk.0
今回ハロウィンにしてはストーリー面白いじゃん


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:25:07 voCdn7.o0
しかしエリちゃん毎度毎度分裂し過ぎじゃない?
プラナリアかよ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:26:19 iEaob./g0
数人に分裂しようがFGOでは珍しいことではないんだよなぁ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:27:19 bMTBTCaI0
○○さんが二人!?

もう驚く事ないだろう感


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:27:20 Tdm.9nZ20
東出は人の強さと動物の強さは違うとしつつ心に違いをみせる素振りはあまり無いんだよな
最終再臨の(嘲)笑うのは人間だけって部分きのこな気がする
いうて東出かもしれないけどな!


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:27:44 KETqa6.o0
今回のイベントなんか糞寒い

あとフィルターのイベント礼装選択はいいかげん何とかしろよ
ついでにお気に入りボタンの位置も


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:27:48 7jJPePuA0
つまらんと言うほど面白くないわけではないが
面白いというほど面白くも無いと思うがな、そもそも文量が無さ過ぎるし


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:29:06 HpurJGzM0
今んとこ一斉ハロウィン復刻の方が盛り上がってたかもしれんなって位にはまぁ普通だな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:31:04 KETqa6.o0
シンデエリの宝具って同キャラが相手だとどうなんの?特殊演出?


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:32:04 0TunpRss0
報酬の美味いイベントは何でも好きだよ、オレは


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:34:13 79TpnEHQ0
ゼノビアは恒常だから今狙う必要ないという理性と

星4すり抜けで欲しい鯖待つなんて苦行でしかないから今引いとけというミギーボイスが頭の中でせめぎ合ってる


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:34:59 bMTBTCaI0
この話、後5節(エピローグ含めて6節)で終わるけど2節終わって何も始まってないけどどうなるんだろう感


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:35:23 4OAYPbkQ0
>>711
欲しいなら普通に引いとけばいいのでは?
星4配布とかも星5になった感じで今後あんまりなさそうだしね


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:35:24 kL/NPTZY0
ゼノビアってローマ属性あるかな。降伏してるし。


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:36:36 h4HtgtgQ0
ぶっちゃけずっと冒頭のイアメディ未満のなにかを噛み締めてるせいで本編まで心がたどり着かない


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:36:47 KETqa6.o0
ゼノビアをマイルームに立たせると部屋がラブホになるなら欲しかった


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:36:52 iEaob./g0
>>714
ないらしい


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:38:07 kL/NPTZY0
>>717
なんでやろ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:38:28 voCdn7.o0
こっちのゼノビアはローマに負けた自分を恥じてその自分を乗り越えようとしてるゼノビアだからそりゃローマ属性無いよ
はっきりとマテリアルにも書かれてる


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:39:44 bMTBTCaI0
童話特性って誰が持ってるんだろと思って調べたらラン子もあるのか
何故だ?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:39:56 KETqa6.o0
ゼノビアにローマ属性付与は薄い本展開では?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:40:26 7vGwEesw0
今までで一番ハロウィン要素ないな…


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:41:37 b8hvSwXE0
ゼノビアが再臨であまり見るなって言ってきたからガン見しますね


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:42:47 8gOHI9K20
回すの躊躇うぐらいしか回さない勢ならもうそのうち来るだろって期待できる確率じゃないのと
星4配布は星5配布になったみたいだし
欲しいなら引いとけ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:43:16 iEaob./g0
>>720
本来のメリュジーヌの方の属性じゃね?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:43:37 7JAU/Okc0
個人的には一ちゃんが一ちゃんらしくちゃっかりしてる描写がしっかりしてたから割と好感触


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:44:57 bMTBTCaI0
>>725
バゲ子とかトリ子にはないからどうなんだろ?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:45:14 7JAU/Okc0
>>722
鬼ランドとタメをはりそう


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:45:31 4OAYPbkQ0
フランスだと童話になってるんじゃないか?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:45:56 rM.Hcvtw0
メリュジーヌ物語が民話になってるからかなあ?


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:47:23 h4HtgtgQ0
ササン朝ペルシアとも対峙してたのかゼノビア


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:48:40 iEaob./g0
>>727
メリュジーヌは一応物語の主役格だけど
ブラックドッグとバーヴァンシーは童話という枠組みに入ってないとか?
いや詳しくないから知らんけど
オベロンとかも入らないあたりかなり厳しい判定なのだろう

人魚のキアラも駄目っすかね?


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:48:52 voCdn7.o0
そもそもこのメリュジーヌってメリュジーヌと言っていいのか疑問なんだけど


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:50:02 j7uaxwmg0
さっき燃えよ剣みてきたところだから副長のノリみて何とも言えない気分になる


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:50:31 7vGwEesw0
ゼノビアさんの人の良さ、クレオパトラとセミ様の妹分(子分)にされる臭いしかしない
命乞いの辺りの解釈どうなってるんだろうか


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:51:33 bMTBTCaI0
>>732
メリュジーヌの伝説は童話って誰かが判断したのかね
テルとかシトナイも童話? って気はするし割と判断した人の主観によりそうだな

>>733
オーロラが名前つけただけだからなぁ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:51:52 4OAYPbkQ0
妖精國にもメリュジーヌって妖精(個体?種族?)がいてそこからオーロラが名前付けてる感じ?でいいのか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:51:53 KETqa6.o0
「酷いことしなさいよ!薄い本みたいに!薄い本みたいに!」(命乞い)


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:53:55 iEaob./g0
妖精だからな、存在を定義する名前は重要そう


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:55:05 rM.Hcvtw0
西遊記も途中までは童話っぽく語られることあるけど三蔵は対象外なのね


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:58:18 kL/NPTZY0
水滸伝もダメか


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 19:59:16 bMTBTCaI0
ロボは対象内だけどロボとヘシアン、どっちが童話なのかどっちもなのか


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:00:55 8gOHI9K20
また確認しないと判断できない属性が増えてしまったな…


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:04:15 7IEkr2ok0
>>735
パトラ「潔く自害しとけ」
蝉様「生き延びたならアウレリアヌスを毒殺するくらいやれ」
ってことろじゃないかな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:07:16 W..gzSUM0
>>737
そうなるとメリ子が名前取った(取らされた)せいで本来のメリュジーヌが生まれなくなったって事にならない……?
メリュ虐が深まるな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:16:01 IhofZS/U0
ゼノビアは即NPチャージスキルがあれば迷わず引いてた


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:17:09 LkDtWno20
直近にハロウィントリロジーやったせいで
テキストのクオリティ差がよくわかる
ハロウィン2とか面白かったなぁ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:19:43 Rvc8DX3A0
昨日とシナリオ繋がってなくね?


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:19:51 q1dmXtlo0
>>741
お前ん家子供に水滸伝読み聞かせんのかい…


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:24:08 R/UhHQoc0
今更だが、エリデレラの音痴演技聞いてて正直キツいな
ここまで音痴徹底せず、普通に歌わせたげて良かったんちゃうかと


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:24:12 jGgFLrm.0
オールドリアンじゃなくてライダードリアンが欲しいのよね


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:27:51 MDnDeHBo0
ワイ音痴 エリちゃんの音痴演技が苦にならない


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:29:00 Iul0G9KQ0
ウリドラの(なんでもいいから早く見せろ)ってすごく汎用性ありそうですね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:31:07 q1dmXtlo0
音痴キャラに音痴やめろって言われてもじゃあどうするのって話しでは


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:32:54 voCdn7.o0
ジャイアンから音痴キャラを取るようなもんだしな…


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:33:12 mv1ek4Po0
西遊記はたまに「そんごくう」のタイトルで絵本になってることがある
世界名作アニメ絵本フルセットで家にあったけど鶴と狐のご馳走とねずみの嫁入りが好きだったな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:33:36 R/UhHQoc0
>>754
ネタ的に音痴セリフあるのは良いんだけども
「歌属性なので普段よかミュージカル台詞は上手いが偶に地が出る」とかにして、
ランダムで音痴セリフも偶に出るくらいの使い方でも良かったんじゃね?と
マーリンがスキルで偶にマーリン死すべしフォーウ!食らう時みたく


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:39:05 q1dmXtlo0
ジャイアンのお陰か余り目立たないしずかちゃんの破壊音波


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:39:38 4OAYPbkQ0
つーか過去の礼装交換できるのは気が利いてる...
どうしちまったんだDW


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:41:46 oTBf/VXc0
童話の鯖にボイジャー入ってるの草


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:42:58 bMTBTCaI0
星の王子さまだからな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:44:55 W..gzSUM0
>>760
星の王子さまが童話? 童話だから……(目逸らし)


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:45:08 nyjzFT4I0
熊の子類型童話の原型ってことでベオウルフ出てこないかな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:46:25 q1dmXtlo0
ボイジャーはいいんだけどさ、人魚姫の人とかいたようないなかったような…


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:48:44 bMTBTCaI0
人魚姫は人魚を踊り食いした人じゃないので


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:49:01 ys8qMA2I0
obsnに童話特性という言葉は重い


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:51:02 mv1ek4Po0
俺は怪談でお前は童話、そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!!


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:51:32 oTBf/VXc0
妖怪さんじゅうはっさい人魚おばさん


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:51:45 8H5FvlkI0
書いた本当のライターは守れても
不評なシナリオの時に毎回自分の作品認定される水瀬にはかなりダメージでかそうだな
ストレートに自分の物つまらないって言われた方がまだマシか


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:56:47 5jJ0GF2c0
FGOのユーザーはライターの名前で評価を変えるのが多い
今回だってきのこが書いたといえば手のひらくるっくるよ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 20:58:30 rM.Hcvtw0
舌切り雀だって地獄の獄卒やってた人じゃないやい


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:00:31 R/UhHQoc0
バカヤローの評価ってテノヒラクルーされたっけ?

アガルタあたりまではアレだったが、
推定インドは良かったし、そんなつまらん代名詞みたく使わんでもと思うんだがな水瀬
医者の幕間が水瀬としたら良かったし


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:00:48 bMTBTCaI0
>>770
まぁ、だから公表しない訳だが。大半のメインライターが


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:01:54 HpurJGzM0
つまらんシナリオ誰が書いた探しは不毛やなぁ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:01:57 4OAYPbkQ0
面白いつまらない言えるほど分量がねえ...


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:02:04 m9Fn9Sxg0
水瀬はアガルタはあれだったがインドは期待以上のものだったから評価あらためた


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:02:44 Xc0td6rM0
童話属性はエリちゃんの独断と偏見だから法則はあってないようなもの


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:03:20 voCdn7.o0
そもそも今の時点で不評だのなんだの分からんだろ…
まだ始まったばっかだし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:03:34 bMTBTCaI0
インドはそもそも誰が書いたかの予想も入り乱れてたし
鯖の設定担当が公開されて水瀬説優勢になっただけで


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:04:10 URfPbMcg0
ジョージ「汝は龍!」
エリ「あんたは童話!」

そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:05:24 iEaob./g0
この時点で不評とか言ったら、そいつが不評な事にしたいだけって分かるからいいよ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:08:31 bMTBTCaI0
>>772
バカヤローは桜井が書いた説は消えてその後触れる人は減りましたな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:08:43 voCdn7.o0
オベロンが童話鯖じゃないのは意外だったなあ
まあ確かに夏の夜の夢はシェイクスピアの戯曲だから童話ではないんだけども


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:09:26 9WUxXpS.0
まあ童話にオベロンは出てこないっすねえ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:12:06 R/UhHQoc0
>>782
割りと「茸のこういうとこはどうかと思う」的な話題の度に挙げられてると思うが
とりあえずテノヒラクルーして褒めてる人はこのスレでそんな見かけた記憶は無い


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:12:49 DPLpcu6g0
あかん
ゼノビアの腹筋がエロすぎて話が一1ミリも頭に入ってこない


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:13:46 bMTBTCaI0
>>785
その手の話だとバカヤローより新所長呼びのが色々言われるイメージあるわ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:14:06 f5adv11I0
>>782
それは評価が覆ったんじゃなくて、桜井嫌いの奴がネタにしなくなっただけでしょ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:17:07 URfPbMcg0
面白いかつまらないかなんて自分の中の問題でしかなくて
コーヒーいっぱい飲んでる間に吟味すれば済むんだ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:18:00 nYyjp6yI0
>>786
昨日クレオパトラの後ろに人がいるの気付かなかった自分には責められない
おっぱい…


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:18:19 jGgFLrm.0
ぎゅんぎゅんぎゅーん☆
https://i.imgur.com/zJisiMk.jpg


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:19:59 OKUrYYcM0
>>788
大勢で見るとまぁ、ライターの名前で全体的な評価は変動してるな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:20:57 Rvc8DX3A0
>>778
という意見も含めて水着の時と同じ評判だな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:21:20 eo7/yf3E0
>>772
あれは手のひら返されたというよりは触れられなくなっただけじゃね
叩きたい人からしても褒め称えたい人からしても都合が悪いし


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:24:10 bMTBTCaI0
イベントの評判とか場所で違うしな
ワルツコラボはここだと不評だがファミ通の人気投票だと歴代10位圏内に入るくらいだったりするし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:26:31 UI2J2zLs0
イベントシナリオは大体ぐだぐだ以外安定してないから
まぁこんなもんかくらいにしか思わん
今年のイベントシナリオ全部そんな感じ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:27:35 f5adv11I0
>>795
まあ、残念ながらここは何事にも文句ばっかのおっさんと
とりあえず否定しとけば頭良く見えると思ってるキッズの巣窟だから

全員ではないが、そういう奴の声が大きいのが掲示板の悪いとこ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:27:52 DPLpcu6g0
ヴリトラちゃんいつ見てもかわいいな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:30:40 URfPbMcg0
田中天と矢野王子のコンビだからねそりゃ癖強いからな評価も割れるよねと納得した
クレオパトラ・ダンディはいいぞマスター


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:31:24 OKUrYYcM0
ぼくはリプレイ・メビウス


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:31:43 SI5THisg0
正直ファミ通のアンケは…あんまり…


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:33:30 Nz8OJM0Q0
正直最近はイベントシナリオスキップしがち
評判良ければ読もうかなという気にはなるけどお祭りゲーなのにギャグシナリオ楽しめなくなっても続けてる自分が悪いのかな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:36:01 kL/NPTZY0
>>789
こんな時間にコーヒー飲むなよ寝れなくなるぞ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:36:51 URfPbMcg0
>>803
日本人はカフェイン耐性高いから平気だぞ
個人差はあります


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:38:38 HpurJGzM0
まぁ今思うところはボロ服エリザ立ち絵だけなの勿体ねえな位


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:40:01 kL/NPTZY0
>>804
俺は日本人じゃなかった・・?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:40:21 fRyosPH60
なんか今回のあんまキャラのノリが振り切れてなくて状況が掴みにくくてうっすら不穏な空気が漂ってる雰囲気はめてお思い出す


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:40:40 f5adv11I0
>>802
まあ、仕事とか忙しかったりするわけで、その辺は人それぞれじゃない?

俺は本編さえ面白ければイベントはそこそこでいいと思ってるから気にはしてない
最近短いストーリーのイベが多いのも、その辺のニーズに応えてるんじゃないかな?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:42:06 R/UhHQoc0
>>806
お前もローマだ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:42:20 5jJ0GF2c0
5周年から6章までのイベントに関してはそもそもきのこの監修がないから面白かったら奇跡ではある
メインシナリオをきのこに書かせる代償ゆえ是非もない、イベントとの両立は不可能だ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:43:41 DPLpcu6g0
鶴の恩返し田中天だったのか
珍しく全スルーしたイベだったけど勿体ないことしたな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:44:46 bMTBTCaI0
>>810
月姫作る代償であってシナリオと並行は出来るじゃろ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:47:38 URfPbMcg0
>>811
メイン田中天
サブ矢野俊策

後で知って今度鶴PU来たら全力を出すしかないとなりました


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:47:56 f5adv11I0
黙っててもきのこが監修してるはずの本編系イベ2つが後に控えてるから
ハロウィンはいつもの感じで適当に流していくつもりでやってるな、俺は


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:49:10 voCdn7.o0
童話鯖の一覧見てみるとザ・童話って感じのキャラ少ないんだな
何というか元ネタがあってそこから童話が作られたキャラが多い
紅閻魔とかミスクレーンみたいな童話出身もちゃんと居るけど


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:51:07 bMTBTCaI0
童話出身って実質オリキャラになるしなぁ。いやまぁ鯖は全部オリキャラといえばオリキャラなんだが


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:51:33 HpurJGzM0
別にもう本編だけやってこのゲームから卒業したらエエやん


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:51:41 jGgFLrm.0
エリちゃんに谷間だと!?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:52:19 7jJPePuA0
ハロウィン内容はいつも通り何だろうと思うけど1カ月前後空いた後にやるにはカロリー高いわ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:57:06 hdtiLUzQ0
ゼノビアがあんな奴扱いしてるアウレリアヌス帝って逸話調べれば調べるほどこいつ化け物かよってなるんだけど。救国の大英雄じゃん


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 21:58:44 JrkCKUf20
スキップすると絶対読み返さないから、文句タラタラでも基本読んでいるが
元祖水着後編のうり坊建築クエ(本筋じゃなく)は、3個目あたりでスキップし始めた
あれ全部コンプして読んだ人はマゾだと思う


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:00:44 bMTBTCaI0
>>821
全部読んだよ。どんなイベ来てもアレよりマシだからどんなイベも普通に読めるわ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:00:57 N4IygTyQ0
+30%だったからそんな出番ないのかなと思ったら結構いい出番だったなはじめちゃん
副長と楽しそうで何よりです


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:01:01 lTx0Xl8U0
ゼノビアって誰か知らなかったけどローマ被害者なのか
ブーさんの同輩か
ハンニバル出たら共々手下になりそうだな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:01:16 4OAYPbkQ0
まぁ、後から読むって絶対読まない奴だよね


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:02:25 oTBf/VXc0
今回、夢の中とか言われてたけどここ特異点じゃないのか?なんか言及欲しかったな
今日イチ重要そうな発言だったんだが


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:02:28 HpurJGzM0
貧乳には絶対谷間作らせないワダアルコ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:02:32 IhofZS/U0
でもゼノビアは部下を売り飛ばしてるクズでもある


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:03:13 W..gzSUM0
>>821
全部読んだけどもう記憶に無いよ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:03:23 hdtiLUzQ0
>>824
ローマが弱ったドサクサに紛れて領土奪って帝国作った人だからむしろ野心家だと思うぞ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:03:56 bMTBTCaI0
ゼノビアはローマ死ねってタイプではないようだからどうだろう?
ロムルスとかネロとかに恨みはなさそう


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:04:05 N4IygTyQ0
>>826
今の感じだとモレーが事情あってやむ無くエリちゃんを寝かしつけてそこにぐだや鯖たちが巻き込まれたって感じかな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:05:48 voCdn7.o0
>>831
ゼノビアは個人としては自分と戦ったローマは嫌いだけどその禍根を引き摺るほどでも無いだろうし、他のローマに対して邪険に扱う事も無いだろう
一番憎んでるのは過去にローマに屈した自分自身だろうしね


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:06:14 tcCCoB5o0
ハンニバルもFGOかは分からないけどどこかで出してくるだろうな
Requiemあれだけってのはもったいなさ過ぎる


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:06:36 bMTBTCaI0
まだ始まったばかりだけど、このイベント、ハロウィン関係ないんじゃないかなぁと思うのは気のせいだろうか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:07:14 JrkCKUf20
>>822,829
ゴイスー
前編建築は楽しくて全コンプして読んだが(一部賛否分かれたが)、後編はもうええわ…ってなった

>>824
自ら喧嘩売りに行ってしっぺ返し食らってるから、ブーディカさんとは趣が違うような
皇帝尊称で挑発とかローマも腹立つと同時に困惑したんじゃないかと


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:07:18 bVdB2FWQ0
>>827
谷間どころかうっすらとした影すら描かない容赦の無い抉りっぷり好き


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:08:05 mv1ek4Po0
>>830
さり気なくペルシャも敵に回してたとか
第一次第二次世界大戦のあたりでどさくさに紛れて独立する国みたいなもんか
当時のローマはヨーロッパっていうより地中海ってイマゲ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:10:49 JrkCKUf20
>>827
と言うか貧乳ロリとかでも無理やり谷間とか下乳ライン(U型みたいなん)作るのって我どうかと思ってる


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:14:55 N4IygTyQ0
>>835
姫路城が乗っかった時点でハロウィンの気配は粉微塵に粉砕されてたし……


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:15:57 hdtiLUzQ0
北方異民族の侵略を追い返してローマを守る壁を作ってゼノビア率いるパルミラ帝国を滅ぼしてガリア帝国を和平という形で吸収してローマ帝国を復活させて通貨を偽造していた連中を制圧して
これを数年でやりきったアウレリアヌス帝


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:16:40 j7uaxwmg0
姫路城のころにはもうマップやロゴのカラーとエネミーくらいしかハロウィン要素なかったよな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:18:51 lTx0Xl8U0
つーか今回の新鯖二人の声の人調べてみたけど偉くマイナーな人たち、だよな?
どういう基準で選考したんだろ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:21:48 voCdn7.o0
普通にオーディションじゃないの
後はなるべく被りなしでやってるのも意識はしてるだろうけど


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:24:10 kkVypxNs0
そもそもFGOってメジャーな声優あんま使わんイメージあるわ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:24:29 bMTBTCaI0
あんまり声優知らないから1.5部くらいから誰? って声優が増えてると思ってるわ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:24:50 HpurJGzM0
普通に声優やってる人間を声優に抜擢したことを謎みたいに言われても


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:25:34 7jJPePuA0
総集編で振り返りしなかった方が新鮮味あって良かったんじゃないか?今回
総集編で見直した上に無駄に長くてイベとしては微妙なの経験させてから同じノリのハロウィンはテンション下がるが


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:25:41 qL.njVLI0
11月12月とイベントが予告されてるけど、今年のぐだイベとネロ祭りはどうなるんだろうか


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:27:17 lTx0Xl8U0
>>799
その二人が誰なのかは知らんがワルツイベなら途中まで普通のアイドルモノイベで退屈
終盤は順当に盛り上がりを見せてくれたなって感じで癖は特にあったように思わないがなぁ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:27:24 bMTBTCaI0
>>849
もうやる余裕ないね。クリスマスですら怪しいくらい


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:28:01 kkVypxNs0
>>849
流石にもうねじ込む隙間ないんじゃ…
この後の曼荼羅前提イベントにクリスマスに年末コヤンだし


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:28:44 5jJ0GF2c0
忘れてはならない
コヤンとは限らないことを


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:29:04 7jJPePuA0
>>849
11月には曼荼羅前提イベ来るの確定で
ソレの事言ってるかわからんが昨日カノウが何か大き目のやる言うもあったて
新クリスマスもやるなら2週間しか空きないし、どっちかないしどっちもない全然あると思う


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:29:13 9WUxXpS.0
6.5は今年中に入れたそうだしね


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:29:30 oTBf/VXc0
えっ12月のももう言われてるの?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:29:48 4OAYPbkQ0
クリスマスやらなかったボックスは...?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:31:30 bMTBTCaI0
>>856
昨日の生放送で言われた。11月に5.5章条件イベ、12月に2部6章条件イベ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:31:48 IhofZS/U0
第2節はエリちゃんのセリフ周りがとにかくウザいというのだけわかった


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:32:11 mv1ek4Po0
>>841
統率武勇知略政治全部90以上ありそう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:32:29 4OAYPbkQ0
曼荼羅がイベじゃなかったのにイベなんだ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:32:40 kkVypxNs0
クリスマス中止はボックスイベントが年1になっちゃうから勘弁して…


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:33:05 oTBf/VXc0
>>858
サンキュー!適当に聴いてたみたいだw
そうすると12月は結構ツメツメになりそうだな


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:33:36 JrkCKUf20
シェヘラさんがドア開閉してるとこは可愛くて割りと好きっすよ本日分


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:34:14 kkVypxNs0
>>859
使っててもミュージカル口調がちょっときついから普通に喋る村娘霊衣とかこねぇかなぁ…


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:34:49 7jJPePuA0
今思えば今年の水着星5がぐだぐだ勢だったり
おまけエピソードで経験値が書いたシナリオあったのは今年のぐだイベ変わりだったのかもしれん


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:35:50 bMTBTCaI0
>>861
なので6.5章なのか別のイベなのか現状不明
メインの一環のイベントという微妙な言い方してるし


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:36:30 uNBYQjLM0
バトルボイスが意図的に音痴なミュージカルなせいでだいぶ苦痛で使い続けたくない感じある
終盤でもう一人のエリちゃんと合体して普通に歌ったりしないかな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:36:39 URfPbMcg0
>>850
TRPG界隈ではそれなりの有名人っす、FEAR系列で見かける機会が多い
田中天(たなかたかし):シナリオライター(六つ星きらり他)
矢野俊策(矢野王子):ダブルクロスのゲームデザイナー他


田中天の見た目はふくよかになったマフィア梶田をイメージするといいかもしれない


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:38:53 7jJPePuA0
>>869
ルーニープレイしがちなその二人代表格扱いなのはすげー複雑だけどな
有名で実績あるのは間違いねえけども


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:39:20 4OAYPbkQ0
>>867
そもそも11月に曼荼羅前提の新イベとか言う本編関係感あるイベやって12月にもメイン関連?の新イベっていうムーブが怪しい...
らっきょ→監獄みたいに繋がりありそうだな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:39:51 kkVypxNs0
>>871
ゥー!


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:39:53 .kcLWdHM0
ぐだイベないと今年のコラボはワルツのみになるのか
年々コラボイベが適当になっていってる


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:40:01 f5adv11I0
11月の新イベの予想(ネット上で見かけたもの)
1. コヤン本編+レイドイベ
2. オイオイネーの冬風
3. 新クリイベ(冥界のクリスマスパターン)


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:40:10 URfPbMcg0
>>870
有名とは言ったが代表格とは言ってないんだけど


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:40:47 DPLpcu6g0
曼荼羅が実装される前にはクリスマス曼荼羅とかいうパワーワードが散見されてた記憶
マジで来たら笑う


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:41:00 mv1ek4Po0
>>869
TRPGは未経験だけどダブルクロスの名前だけ知ってたわ
やっぱりそっち方面にツテがあるんだな型月人脈


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:41:46 lTx0Xl8U0
>>874
1は12月の方だろうから無くね


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:42:33 f5adv11I0
>>878
すまん、酔っててミスった。12月


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:43:42 7jJPePuA0
>>877
きのこ発言信じるならアイドルシナリオ書くなら誰がいい?って聞いたら紹介されたのでくらい適当だったはず


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:43:46 vNL77JbgO
>>841
優れた皇帝で死後に神格化されただけに死に方が残念すぎて惜しい…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:44:23 bMTBTCaI0
2と3は合体する可能性もあるな。12月のイベと別に新クリスマスある可能性もあるがどうなるか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:44:28 JrkCKUf20
>>868
レア台詞で音痴になる程度なら笑えるが、基本全部アレなのはギャグにしても流石にクドく感じるんだわ
スパイスはアクセントだから良いんであって、スパイスだけ食わされてもと
つか普通に可愛い台詞にしたげりゃ良かったのにと可哀想にも感じる


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:45:06 qUVO/r5.0
>>835
安心して
いつもあんまり関係ないから()


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:48:50 bMTBTCaI0
>>884
いつもあんまり関係ないけどさ
今回、まったく関係なくない?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:49:49 UI2J2zLs0
12月のは本編に沿ったとかなんとか言ってたから余程の事がない限りクリスマスでは無いと思う
そうなると11月がクリスマスなのか、今年はもうないのか
間に幕間のCPだの挟まなければギリ11月と12月イベと別にクリスマスもできるけど


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:51:27 voCdn7.o0
https://i.imgur.com/RDdWEmN.jpg
わざわざメインストーリーの一環と書いてる辺りコヤンレイド辺りが妥当かなと思う
5.5章イベの方は本編に関わらないイベントっぽい


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:51:35 bMTBTCaI0
>>886
メインインタールード入りした冥界クリスマスとかあるし


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:52:31 vNL77JbgO
コヤンカジノクリスマスか…


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:53:02 DPLpcu6g0
5.5条件は11月なんか
6章前提の方に石とっておきたかったから悩ましいなこれ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:53:14 UI2J2zLs0
>>888
あれはエレちゃん実装のためのイベントだし
今回そういう鯖がいるかといったら今の時点では微妙


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:55:00 JrkCKUf20
>>881
ローマ皇帝自体が呪われたブラック職業だから畜生、自業自得も割りと居るが
>暗殺の疑い8、暗殺23、戦死9、処刑3、捕虜死1、不明1、自殺5、自然死20

>>887
曼荼羅(黒子)と同じく白丸がLB6クリア後に出たから
白丸は6.5コヤン(恒常シナリオ)で、12月イベはLB6補完とかでは?と思ってる派
白丸が期間限定イベだったら、メニューに常時鎮座してるの後追いからしたらイミフじゃね?と


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:56:02 nyjzFT4I0
落雷で死んだ皇帝もいたっけなローマ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 22:57:02 voCdn7.o0
>>892
コヤンのシナリオは恒常だけどコヤンレイドは終局みたいな期間限定の物かなと思ってるわ
それならメインシナリオの一環と言うのも頷けるし、シナリオ自体は恒常だから後から来た人でもやれるし


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:00:14 lTx0Xl8U0
>>891
平安クリアというとやっぱ晴明思い浮かんじゃうがな


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:01:16 bMTBTCaI0
12月のイベの説明的に11月のイベはメイン関係ないとも取れるがそうなると何でそんな条件つけてるの? という謎


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:02:05 iEaob./g0
ぶっちゃけ6.5なら生放送で6.5と告知すると思う


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:03:10 rENBFs.I0
晴明来ると思わせてまさかの道長様実装


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:04:19 IhofZS/U0
>>873
ネタ切れかな?
FGOも終盤に差し掛かってるしあ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:07:05 JrkCKUf20
別に嫌いでは無いし一定ファン居るのは分かるし止めろとまでは言わんが、
別に毎年やるべき・やらなきゃ残念とまでは思ってない派ですん>ぐだぐだ
そもそもコラボとも何かちゃうし
ぐだ鯖はぐだイベ以外にも割とそこかしこのイベのギャグ描写で出張してるし


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:07:37 OKUrYYcM0
ワルツに関していえばきのこ監修完全不可の状況でできるコラボが他にないってだけの話じゃないの


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:08:16 bMTBTCaI0
今年に関してはきのこ抜きが影響してるだろうな
コラボなんてそれこそきのこの判断必須だろうし


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:08:57 5jJ0GF2c0
次はアケコラボがあるぞ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:09:02 JrkCKUf20
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4730の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1634825273/

requiem3巻が時期の告知すら来ねえことに驚いてる、肌寒くなってきた今日この頃なんだわ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:09:47 vNL77JbgO
平安京クリア前提なんだから八神将の蜘蛛の人に決まってるのす


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:10:48 O0iTYHu20
fakeもrequiemもいつ完結するやら


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:11:40 vNL77JbgO
>>904
最近寒すぎるのす


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:12:36 voCdn7.o0
>>904
寒い日はのす様を抱いて眠りたい


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:15:30 N4IygTyQ0
別マガはあと3年くらいかなあ
剣豪はスムーズに進めば来年中には終わるでしょう
新宿とセイレムもどうだろ、それくらいかなあ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:16:44 R/UhHQoc0
エリザ最終絵が個人的に微妙でちとガッカリした
ガラスの靴を持ったりとか、座り込んで靴を手前にアピールした構図でニッコリしてたら可愛いなとか、
オンボロ村娘服でキラキラしたガラスの靴持ってても可愛いよね?とか勝手に予想してた


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:17:53 bVdB2FWQ0
>>904
乙のす

のす様もいいがドゥムジも捨てがたい


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:18:14 wQXAzXKM0
>>904
アケコラボしたらセタンタちゃんがやってくるのす?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:18:31 xM9zHLwk0
>>904
水着カーマの青肌や今回のモレーの黒肌がたまらなく性癖すぎて困る
ニッチなのは認める


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:18:59 wQXAzXKM0
>>908
のすぐるみを早急に発売すべき


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:22:18 tcCCoB5o0
年末に出るといいなぁRequiem3巻


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:22:22 bVdB2FWQ0
パトラ礼装の後ろの方でトリエリちゃんが持ってるのすぐるみはバレンタインで貰えると期待してるぞ
ミニクーちゃんヴィイアポロン様のバトルに参戦させるんだ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:24:16 f5adv11I0
今からバレンタインが楽しみじゃのう。個人的にモルガンと水着カーマに期待してる


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:30:03 bVdB2FWQ0
何気に女子力高いバゲ子が乙女になって物凄く凝った出来のチョコくれるの期待してる


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:32:55 R/UhHQoc0
ネタバレ周りはヤケクソになってる節がある最近のfgoさんだけども
流石にノスぐるみバレンタインはどうなんじゃろ…?
パトラ礼装もわかる人にだけわかる感じの出し方だし


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:34:24 voCdn7.o0
バレンタインで期待してるのはやっぱオベロンになるかな
本心隠しながら上っ面だけのプレゼント寄こしてくるのも、本心曝け出して滅茶苦茶なプレゼント寄こしてくるのもどっちでも楽しみ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:35:53 OgLmZDxI0
来年のバレンタインか
男鯖の新キャラ2人しかいないの流石に少なすぎでは?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:36:03 IP9D161U0
ゼノビアがやられた市中引き回しってどうしてもエッチなイメージになってしまうがそんなんでもないのよねきっと


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:37:28 voCdn7.o0
>>921
どこで出すかは分からんけど残りのシルエットのオカッパは多分男じゃろ
後多分だけど来年の正月はマーボー実装するんじゃなかろうか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:38:21 JrkCKUf20
妖精女子とか楽しみな子たちは居るこた居るが
ネタ的にフリーダムにハッチャケておもろいのは野郎が多いから、
来年は現状、野郎が3人しかおらんくて寂しいな
今年の野郎バレンタインは豊作だったのに


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:38:41 OgLmZDxI0
>>923
まぁ増えるといいけど今年あまりに男鯖の実装少なすぎてな
毎年少なくとも9人くらいはいたのに


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:40:30 wQXAzXKM0
女はチョコレートという縛りがあるからな
男は何でもありみたいになってるのでまあこっちのが話作りやすそうである


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:40:36 bVdB2FWQ0
一応槍の方のカイニスは男扱いだったけど水着カイニスはどうなることやら


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:42:50 MCSqv5.Q0
まだシルエット鯖が全員出てないから


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:42:52 4OAYPbkQ0
本編来ないと男鯖が来ないんだ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:42:55 bVdB2FWQ0
>>926
皇女「そんな縛りないわよ」


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:43:17 voCdn7.o0
>>926
一部チョコあげない女鯖いるんですけと…(皇女見ながら)


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:43:30 oTBf/VXc0
ほんと男女で二分したがるやつ増えたよな
んなもん拘るとこじゃねえよ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:44:49 jGgFLrm.0
シンエリレベルマにしたけどまだ仮加入だからサポに出せないんかーい!


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:48:30 JrkCKUf20
物品がどうというよか、大体の女子(勿論全員では無い)は接待デレ描写主体になりがちで、
シナリオ的に野郎鯖ほど自由じゃないちうか
野郎の方がライターも好き勝手してておもろくなりやすい傾向にある感
呪符送りつける不審者とか勘違いしてロボ発進する軍師とか、クサントス送りつける人参とか


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:48:43 qUVO/r5.0
>>885
毎年ハロウィンするわ!って言うくらいでシナリオ要素的にはほぼ無いようなもんじゃないの?それすらないと言われたらまあそれはそう


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:49:23 W..gzSUM0
>>932
男か女かは大事だぞ
令呪を以てダビンチちゃんには生えている


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:49:29 4OAYPbkQ0
シンデレラ→かぼちゃ→ハロウィンだ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:49:43 wQXAzXKM0
>>930-931
そういえばそうでしたね…


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:53:26 nYyjp6yI0
>>923
流れ的に麻婆だよvs中村が収録してるからゲーティアだよvs年末と正月で両方実装だよ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:53:54 JrkCKUf20
女の子(特に水着)は折角引いたんだから可愛くデレて欲しい!って一定需要があって
ライターも需要に応えなきゃなと、致し方なく些か縛り入った構図になつてるのは事実では
需要がある訳だからそれが悪いとは言わないけども


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:54:09 wQXAzXKM0
>>934
後は初期の女鯖がめちゃくちゃあっさりしてるというのもある
男は途中から追加になったからシナリオもそれなりになってる
マタハリとかバレンタインシナリオもう一個追加してくれてもええぞ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:54:54 yJS4vOzI0
>>939
ゲーティアは杉田で中村はプロトギルでは


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:55:02 qUVO/r5.0
女鯖だって八連双昌チョコとか鉄球風チョコにすれば何でもアリだぞ()
ただ初期の女鯖はチョコ縛り以前にボリュームの問題があるからリメイクあっても良いんじゃない?とは思う


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:55:07 4OAYPbkQ0
逆に男鯖がデレていいのでは?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:55:09 B/8fY.TA0
今回の伝承は高難易度の想定を込みなら5つかな?
(ポイント上限×3+交換1+高難易度1)

さすがに前見たく7つとは行かないか……


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:56:06 nYyjp6yI0
>>942
完全に間違えたわ…死ぬ…


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:57:15 qUVO/r5.0
マタハリさんはチョコシナリオというよりただの単純な受け答えだもんな…あっさりしてるのが逆に味があるとかそのキャラに合ってるみたいな感じではなくただただ淡白って感じ
水着とか派生があればまだ違うんだが


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:58:05 f5adv11I0
>>944
もう部屋はとってあるんだが……


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:58:35 bVdB2FWQ0
中村の収録があるともれなく杉田の収録もついてくるみたいな業界の暗黙の常識でもあるのかと思った…


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:58:54 B/8fY.TA0
プギルが来るのならプーリンもワンチャンあるか?(せっかち)

しかしちょうど今エロいシステム対応A全体弓が実装されたとこだけども
プギル来てもクラス被ってると扱いにくくはないか


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/21(木) 23:59:13 qUVO/r5.0
>>944
チョコにおいては圧倒的に男の方がデレてる
甘すぎて胸焼けとか通り越して重い…


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:00:45 GhtHhQvg0
初期のバレンタインの淡白さはなあ
初期だから仕方ないとはいえ露骨に差がついてしまったからな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:01:25 1FDDL.4.0
>>950
今回のモレーでアケ限定はやらんの精神が分かったから
アケがサ終するか数年待たないとないとアケ限定キャラは来ないと思うわ
やけに限定キャラのグッズも出してアピールしてるし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:02:15 TapWBmok0
ぐだに必死にアプローチする女鯖はいくらでも居るのに男鯖は殆ど手を付けようとしないのバランス悪くない?
たまには全力でぐだを食おうとする男鯖が出ても良いと思う


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:02:39 SIoSmzCw0
>>950
モレーちゃん実装でプーリン実装は大分絶望的になったと思ってる


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:03:47 iD8qTlWg0
なお、そんななか自分に正直なバーソロミューとかいう男


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:05:10 LeqOSLF60
男のデレ…
> 早 処 し ね
デレ……?

>>952
更に言うと初期の中でも差が凄まじいような
カーミラ・アルテラ・マルタらへんは初年度の割には分量あって面白かった
「マスター、チョコです!」「大切に食べてね!」(終了)くらいの受け答えで終了した連中は初年度の時点でも、
いやちょっと待て?ってなった


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:05:41 Q1xdcZcM0
>>952
新規の見てるとタップ数(長さ)とか内容の濃さで嫌でも差を痛感させられるのが少し悲しくはあるな
声つくと余計に


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:05:48 BQgYOhJ20
>>954
女鯖でもその気になればぐだを組伏せるなんて一瞬であるのだけど
さらに絵面が屈強な男鯖がそういうことするとシャレにならんのよ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:06:46 LeqOSLF60
>>954
部屋は用意してあるんだが


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:08:45 SIoSmzCw0
アルテミスバレンタインのスピード感はあり


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:08:46 TapWBmok0
>>959
そこは男鯖もちゃんとモラルを守ってさ…
>>960
叔父貴は割と良いラインなんだが出番が少ないのとあっても他の女を口説く場面ばっかだからなあ
もっとぐだにアプローチする所があれば良いんだが


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:10:35 Q1xdcZcM0
アルテミスモーさんカーミラさん辺りのテンポと勢いの良さは嫌いじゃない


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:14:03 iD8qTlWg0
確かにモーさんのバレンタインはなんかあの短さと雑さがクセになる


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:15:35 SIoSmzCw0
主人公と鯖のバレンタインよりも鯖同士のバレンタインが見たい
最近実装分はわりと他の鯖も出張ってきたりして楽しい


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:17:53 aMkkkP9A0
叔父貴モテない感出してるけど見えないところで何人か女鯖喰ってそう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:19:15 SIoSmzCw0
水着カイニスにも果敢に声をかけていくその姿勢は見習いたい


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:21:44 aMkkkP9A0
>>967
考えてみたらあれカイニスを女扱いしてるとは確定しない絶妙な配役なんだよな...


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:24:04 LeqOSLF60
好色だがヤリ捨てはせぇへんやろし
キラキラ美形では無いがムキムキ肉体美で包容力あるしまあ普通にモテるんでは叔父貴、バゲ子さんとか


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:24:38 BQgYOhJ20
フィンも幕間だとぐだ男にしててもマシュ共々食おうとするからケルトはフリーダム


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:40:09 Ofj3USSY0
伯父貴は浮気は純愛だからセーフだけど無理矢理はNGって感じの生前だな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:43:48 0y8B/78.0
今でも相手の意思を確認するからフラレてる印象になってるだけだしな
ただしたいだけなら無理矢理でもやれるのにやらないから叔父貴なのだ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:49:42 Ofj3USSY0
ああ見えて後世で詩神と呼ばれたり心眼真Aだからインテリ理論派でもある
エミヤ超えてケイローン級の戦闘構築力とか全くシナリオに現れないけど


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:50:19 i6IsDcLc0
叔父貴は美形過ぎない(恐れ多くない)且つ女性に優しくスペック高いから、
地味にカルデア女性職員にモテてそう
尚、常人が夜のお付き合いすると死んでしまいます…な模様
メイヴちゃんすげー


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:50:40 l7hhG0fY0
ところでモレーの右端に映ってる下書きっぽいのは結局なんなの?


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 00:55:11 i6IsDcLc0
>>975
マジで下書き消し忘れでは…?>3臨
dwは何か意図あるのかと勘違いしてスルーしちまったとか


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 01:13:02 TapWBmok0
叔父貴は割と好きなキャラ造形してるんだけど単純に出番少ないからのう、アガルタではマッシロイ状態だし
別マガのヘクトールとの戦いは割と楽しみにはしてる


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 01:43:10 Hv0.agUQ0
>>975
4臨のイラストの左端の下書き線画が3臨側にはみ出して残ってるミスっぽい


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 01:45:21 hR68mMKE0
つーか12月の6.5章?がイベントならなぞの光点ってなんなんだ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 02:46:47 DqxkjuJA0
謎の光点はコヤンだろうし、単に12月のは6.5ではないって事だと思う


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 03:58:56 TzVYm5JA0
つまらないシナリオ、半端な新鯖性能、頼んでもない女体化
クソイベポイントはかなり高いな
これがハロウィンの集大成か?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 05:00:36 j6BbYDsA0
>>828
多分プロパガンダやぞ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 05:03:19 ulaj9z8s0
まあそう言われるとハロウィンの集大成だなって感じはするが
トンチキインパクトとかレトロゲームネタとか、ネタイベとして評価できる部分が今んとこ足りないな

まあ礼装がシャベッタァァはインパクトはあったか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 05:14:34 AK4rZl2I0
18禁展開になればワンチャン


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 05:50:55 HwEZRhiQ0
パルミラ帝国の高官は裁判にかけられ処刑
住民は鞭打ち都市は徹底破壊、御神体は略奪
プロパガンダする意味…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 06:22:59 jUyKHUgw0
醜態成
交換所にエリちゃん並んでるとなんか閉店セールのワゴンのようで
「あぁFGO終わるんやな…」感を勝手に感じている


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 06:36:16 AK4rZl2I0
ゼノビア立ち絵は閉店ワゴンの古強者に見えない事もない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:02:07 pJc69JN60
この前のイベもそうだったけど
やっぱコヤンやオベロンもきたことで3T周回が自前の鯖だけでいけるようになると
サポは礼装だけで選べるから周回が本当に楽になったな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:08:46 Uta/IdNU0
今回のイベントは一番嫌いと常々言ってる言われてる増援系が改善されたのが大きい
これまで増援系は倒したら出て来る仕様で3t周回出来なかったのがクソほど面倒だったからな
イベントで一番大事なのはシナリオでも何でもなく内容の快適さ
増援系はやる気が起きずに嫌々やってたのがやっと改善された


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:13:48 UQdMXowo0
逆にターン掛らないなら増援の意味あるか?
全体宝具に巻き込まれて死ぬエネミーが増えるだけじゃん
ドロ率が重要なのであってドロ数と敵数は関係無いしな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:15:05 gD3Srf/Y0
>>990
システム出来ない鯖ができるようになったり

シナリオと内容、どっちが良いか選べと言われたらシナリオと即答したくなるが、個人的には


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:16:18 0WgzYVhE0
倒したエネミーの数をカウントするミッション系なら


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:18:05 hR68mMKE0
>>980
エ...
つまり5.8章と6.3章って...コト!?


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:19:55 gD3Srf/Y0
>>993
そういう可能性もあるってだけだな、現状では
12月のイベはメインの一環と言ってるので逆にいうと11月のイベはメインと無関係の可能性もある


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:22:15 143pFWjI0
増援系は火力UP礼装つけてBでぶん殴れば死ぬHpなら今まででも好きだったな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:22:19 UQdMXowo0
>>991
それは増援って言うより敵6体になったからじゃね

敵が増えたのに瞬殺しやくなって好都合とか
せっかく作った宝具モーションが短いのがこのキャラの長所とか言われたり
色々おかしいと思う


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:23:41 Uta/IdNU0
なに言ってんだこいつ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:24:33 UQdMXowo0
12月のイベはコヤンが筆頭候補だろうけど
6章の頃から言われてたトリ子バゲ子三臨に対するフォローイベって可能性もあると思う


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:29:45 WaHMsaNw0
もっと敵増やしてくれ、Wave数も増やしていいぞ
俺のロリンチちゃんは万能なんだ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/10/22(金) 07:31:19 ulaj9z8s0
>>996-997
増援は敵側のメリットにならないとおかしいだろって話…か?

うちは特攻鯖が大半単体鯖だから増援出してると普通にウザい
今のフリクエに9ターンかかるw


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■