■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4645の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:31:33 yaxoMwCg0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ80
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1622644387/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4644の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1627724108/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:55:32 udGn9GFo0
>>1乙です
いよいよ明日が冠位認定試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

マスターの皆さん、今日くらいは勉強は休んで試験に備えますよね?


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:56:29 Xr7Vp6dQ0
ンンン!正に!>>1乙!!


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:57:01 yaTgGr920
>>1
>>2 共通一次テストコピペやめーや


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:57:08 LBGpye9.0
ここが新しいユガね


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:57:26 tDV6i8uo0
>>1


>>2
既に何回も同じネタ見せられてるんで


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:57:31 IhPlMcMc0
>>1
水着が九月な事に特に不満は無いけど
今年中に6.5章まで行けるかなというのはちょっと心配


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:57:32 oshfCta20
>>1

一番最初に文量と分割数と実装日告知すれば何も問題無かったと思うけどね
何もかも想定外でこうなったとかでもなきゃ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:57:45 SU5FXaX20
>>1乙道満


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:58:32 xZP5aiyE0
>>1

8月まるまるガチャ予定が空いてしまったし何が来るかわからないこわい


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:58:35 c6YhPKaw0
顕光殿、>>1乙を!


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:59:05 NVlUUiIE0
>>1
道満90点おめでとう!晴明は100点だったがな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:59:07 YuFykKzw0
まあ虚無虚無言う人は確実に少なくなった


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 21:59:52 UWGkHDgY0
>>1

前後編です→実は後編の最後に仕掛けがあるのでお楽しみに!
ってサプライズ気味にエピローグ告知したわけだが
それだけのものを魅せてくれたら俺は許せる
ただ特に何もなくてただ日数明けただけならそれ別にサプライズじゃないでしょとはなる
例えば周年放送の後にやるわけだから周年と合わせた何かがあったりとか


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:01:11 udGn9GFo0
最悪はエピローグも前後編で実質4分割、4日目解放分のエピローグではフリクエ開放なし
伏線諸々の回収は6,5部で!なパターンだけど流石にないと思いたいがな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:01:12 nHoT9kaM0
>>2
これなんのネタなん?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:01:17 LBGpye9.0
これで終わりかあ…ってところでいきなりエピローグが出てくるならまだしも、今回のはまだ続くなってところでいきなりぶつ切りにされただけ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:01:23 ITFeqiHI0
まさに>>1乙!


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:01:31 oshfCta20
>>10
明日の周年でオベロンが来ても来なくても今後どうなるかは分からんのが怖いなぁ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:01:43 RY9u2TDE0
>>1
ラン子のS1とS3を上げられたのでとりあえず安心


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:02:04 LBGpye9.0
>>16
平成のお爺ちゃんたちの昔話だよ…


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:02:06 IhPlMcMc0
前編配信からちょうど55日だからエピローグ分割は予定通りでないんかね
前後編分割が予定外だっただけで


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:02:27 vCrJxrJg0
そうか……今時の子には「いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!」のネタが通じない可能性が高いのか……


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:02:32 nHoT9kaM0
>>22
そっか令和生まれの俺にはわからない訳だ、ありがとよ爺さん


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:02:35 Yxn0ROKY0
話が面白いとかつまらないとかそういう問題じゃないんだよな
単純に後出し分割が不快なだけだしそのせいでフリクエがないのも腹が立つって話


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:02:52 jC3j.Giw0
エピローグも最初にゴッフさんのあらすじ入れてくれると嬉しい


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:03:54 ITFeqiHI0
>>16
センター試験1日間違えてた有名なネタ
時は流れているんだ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:03:55 c6YhPKaw0
センター試験死んじゃったしね…エスカレーターだったから受けてないけど


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:03:56 jC3j.Giw0
>>25
神童現る


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:04:31 IhPlMcMc0
>>31
3歳以下でこんな所に来てるのはむしろ将来終わってるのでは?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:04:59 oshfCta20
>>32
おわりのはじまり


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:05:02 4iyl9TG.0
世代を超えて愛されるFGOだぞ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:05:14 yaTgGr920
>>25
令和生まれはお家でママのおっぱいでも吸ってな!


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:06:03 LBGpye9.0
モーさんだって実年齢は似たようなもんだから


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:06:11 ITFeqiHI0
ここは18禁だって
きのこは14歳の美少女だけども


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:06:12 Xr7Vp6dQ0
つかもう8月なんだな今年


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:07:20 J00buqIUO
>>1
水着が9月だと8月後半が丸々空くが何するのだろう
わざわざ復刻入れたりはしないだろうしエピローグ分割が一番順当…?やだなぁ
月姫コラボとか来たら驚くが


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:07:43 c6YhPKaw0
呼符5枚入荷の季節か
メロンゼリーおいしいね


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:07:48 qCtGSR5U0
ここのマスターはみんな共通一次受けるレベルのおっさんではなかったのか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:08:29 Xr7Vp6dQ0
>>40
待って!諦めるのはまだ早いよ!


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:08:48 jC3j.Giw0
>>41
限界集落なのに割と新陳代謝してる謎の掲示板だよ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:08:57 oshfCta20
>>39
霊脈石の期限的には分割も別に順当ではないかなぁ。無いとはもちろん言えないが
じゃあ何するかと言われれば分からんけど


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:09:32 RY9u2TDE0
>>40
スマンコフは忘れた頃にやってくる


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:09:37 SU5FXaX20
>>44
新規マスターもちらほらフレンド募集してるみたいですしね?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:09:45 1MWRmNCc0
一日一スレ消費する限界集落とは


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:10:02 IhPlMcMc0
2週間はエピローグやって1週間月姫キャンペーン1週間DLキャンペーンとかじゃないかな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:10:29 LBGpye9.0
ぶっちゃけこことでもにが一番治安いいんだ…


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:10:37 J00buqIUO
>>42
DL記念とか戦線とかで8月後半埋めて水着を9月にするのは謎判断過ぎる
いや謎判断はよくあるけども


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:11:23 4iyl9TG.0
フレ募してるやつはだいたい友達(フレンド)


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:11:39 oshfCta20
単純に2部6章作ってて水着が間に合いませんでしたもありえそうなのがDW


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:11:44 mA9An4QY0
今勃起してる

↑この報告よりどうでもいい


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:11:48 LBGpye9.0
9月に水着はまあ着ないよなあ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:11:55 7ERfFXU.0
5月頃はいよいよ来月ブリテン攻略だよ楽しみだなーなんて言ってたはずなんだけどな
まさか8月になろうというところでまだ攻略終わらないとは


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:11:59 Yxn0ROKY0
ここの人かなりやり込んでそうだからカジュアルに遊んでる俺は申請する勇気がないわ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:12:15 jC3j.Giw0
>>48
土曜のゴールデンタイムでも200人もいない(1時間前の画像が閲覧200以下)


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:12:23 a24pY5HQ0
2500万でついに神ジュナ復刻で、福袋で引けなかったときのリカバリできると嬉しいが……


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:13:05 LBGpye9.0
fgoのスレなんてどこの掲示板行っても100人もいないぞ…
だいたいユーザーはTwitterに固まってる印象


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:13:52 LBGpye9.0
でもには自分の書き込みが出てくると恥ずかしくなるから見れなくなっちゃった…


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:14:12 c6YhPKaw0
>>61
ちょいちょい画像上げるたびに即おはフレされるけどすぐ慣れるゾ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:14:14 UWGkHDgY0
ラン子リセマラ勢からフレンド依頼来て新規さんのお手伝いするぞって受け入れたけど
フレンド依頼通してからログインしなくなってたから泣いてお別れした
新規の頃なら毎日ログインするくらいのモチベがないと将来性ないと見切ってるけど俺厳しすぎんのかな…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:14:21 jC3j.Giw0
>>61
一回でもここでフレ募してるなら余裕だろうね


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:14:50 AUeVoeMA0
>>58
ちょっと前の凸カレの下り見た限りここも廃人はほとんど消えていったよ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:15:02 oshfCta20
ここのおはフレ何故かロリコンが多い不思議


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:15:14 IhPlMcMc0
水着が九月って事は周年とオベロンは別々の可能性出てきたかもな
仮に周年鯖他に居るとしてもオベロンの性能には勝てないと思うけど


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:16:04 jC3j.Giw0
>>66
新規ってスタミナ無限でなくなることがないからモチベある人とない人でレベルの上がり方違いすぎてみてて面白いんよな
数日inしなかったらまず間違いなく戻ってこないから自分も申し訳ないけど解除してる


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:16:10 agV36Vdc0
>>57
むしろ今回は半分で次は12月まであると思ってたから想像より遥かに円滑に進んでて驚いてる


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:16:20 J00buqIUO
そういや水着がアキレウスって事は神は2400万か2500万で復刻されそうね


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:16:28 Yxn0ROKY0
>>68
凸カレ何枚から廃人なんだ?
俺1枚しかないよ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:17:11 jC3j.Giw0
>>70
オベロンはエピローグきてから一週間後とかに来る気がしてきた
とんでもないネタバレ抱えてたりして


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:17:20 YuFykKzw0
アキレウスの方に乗ってるポケモン
あれタラスクなのか?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:17:49 tDV6i8uo0
初年度からプレイしているけど凸カレ1枚しかねーや


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:18:02 I3BjPX8o0
でもには人増えてからコメ欄が民度のいいアテクシ達!ってノリになってキツくてみなくなったな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:18:03 oshfCta20
>>77
タラスクに見えるけど色々謎が多すぎる


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:18:47 4iyl9TG.0
未凸カレしかないぼく低みの見物


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:18:48 LQ9CXik.0
水着ロリンチ配布ってことは
お姉様方用に水着ボイジャー来そうだな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:18:59 c6YhPKaw0
福袋完全闇鍋でいいから礼装1枚凸れるチケットくれねえかな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:19:02 MIm21sHk0
去年アキレウスってマルタさんの舎弟になってたんだっけ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:20:03 IhPlMcMc0
>>80
アキレスと亀の逸話に習ったからじゃない?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:20:04 jC3j.Giw0
アキレウスって早見な姉さんに弱いなほんと


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:20:19 LBGpye9.0
https://i.imgur.com/fnCRvrs.jpg
ログイン順下の方は死屍累々だ…


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:20:27 ITFeqiHI0
>>73
男水着は星5・4・3から1人ずつの法則も打ち破られたし
星5が複数とかの可能性もあるかもしれない?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:20:27 oshfCta20
>>82
星5水着霊衣2着か。法則おじさんがまた死んでしまう


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:21:06 a24pY5HQ0
>>83
未スキルマキャストリアを置いとくのやめた方がいいと思うよ絶対
良かれと思って言わせてもらうけども


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:21:24 Nxl3CCUM0
神が水着で来ると思ってたので無事死亡した
それはそれとしてアキレウスの霊衣は嬉しい


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:21:28 c6YhPKaw0
水着の法則おじさんで生き残ってるのってアルコ鯖以外いたっけ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:21:33 vuxi69Oo0
>>75
あそこはマイナス意見とか記事の話題に関係ない部分(たまに誤字脱字)とかは改竄してるよ
私の書き込みも幾つかされたわ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:21:49 /XKvpq3I0
明日周年ガチャで何か先行実装 4日はガチャなしで11日PU4なら明日は6章情報あっても振り返りぐらいかな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:21:52 Yxn0ROKY0
新規がすぐログインしなくなったらそれはもう終わりの合図
100超えたくらいの人だと長期でログインしてなくてもどっかしらで戻ってくる印象


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:21:56 LshuAGcg0
初日からプレイで未凸カレ2枚の俺以下はいないだろハハハ
他の初期☆5礼装は凸2枚ずつあるという悲しみ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:22:11 LBGpye9.0
内容が変わるほどの改竄はしてないしいいかなとは思ってる


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:22:16 KxX4qmH.0
周年はアッくんですよ花京院のりまきの魂をかけるよ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:22:19 Kh9DxCdg0
6章を三分割じゃなくて、おしまいからシームレスに6.5章に移行する可能性は?
一応空想樹は枯死済みでモルガン倒したんだから異聞帯潜入の目標は達成してるし


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:22:46 IhPlMcMc0
>>95
社長絵(男もあり)も残ってるぞ!


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:22:56 J00buqIUO
>>90
あーそれもあるか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:23:04 nHoT9kaM0
あれタラスクなんだろうけどエバーテイル感あるなとは思った


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:23:05 xZP5aiyE0
>>95
アポ鯖…と思ったら去年はいなかったか


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:23:14 Yxn0ROKY0
>>99
俺も初期勢ではあるがフォーマルは1枚も持ってない
イマジナリは2枚完凸したというのに…


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:23:24 a24pY5HQ0
カレスコとか2枚しかないよ。最低でもあと4枚はないと凸れる見通しとか立たないよ

皆どんだけカレスコばっか引いてるの???? 羨ましいんだが


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:23:31 RY9u2TDE0
爆死をきっかけにログインしなくなったフレを見ると悲しい

>>69
気のせいだぞ(聖杯イリヤ美遊クロシトナイでち公伊吹を隠しながら)


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:23:34 LBGpye9.0
あれモルガン倒したらちゃんと特異点消えるんだよな?
もうブリテンが崩落しようが地球に波及する心配ないと思うしいいんだが…


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:23:51 IhPlMcMc0
>>103
ここに来た理由は神造兵装の確保と崩落の阻止だから何一つ達成出来てないぞ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:24:07 UWGkHDgY0
>>71
やる気ある新規は本当凄い成長速度で見てて感心するよな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:24:10 jC3j.Giw0
>>111
おはフ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:24:19 a24pY5HQ0
ヘブンズフィールは凸ってるのに黒聖杯は1枚とか偏りが辛い


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:24:28 kdq6yjAE0
アルコは描いてって言ったらその瞬間にはもう絵が出来てそう


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:24:50 LBGpye9.0
城壁についてる槍ボーダーまで持って帰れるかな…


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:24:58 tr8VBA5U0
>>101
肯定意見と否定意見同時に書いたら
否定意見削除されたんだが


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:25:07 4iyl9TG.0
ここで拾った新規がよく見たらいつの間にかLV160ニキにメガシンカしてた件


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:25:23 oshfCta20
>>103
今までの.5はただの時系列の問題で話まったく繋がってないからなぁ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:25:44 nHoT9kaM0
モルガンはトネリコ時代に処刑されても死なないほどタフだったみたいだからあれで死んだのかは疑問が残る


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:26:05 YuFykKzw0
>>86
あーなるほど
てっきり姉さんからのDVに愛想を尽かしたのかと


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:26:07 LBGpye9.0
なにっ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:26:50 jJzA7HeE0
>>96
後はエロワードとかかなあ
ポセイドンのコアを金玉と呼びながら話してた部分がぼかされてた記憶


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:26:51 kdq6yjAE0
>>112
レイシフトで消しに来た訳じゃないんで消えるかは謎
ちなみに何故か現地住人を外に出そうとしてる模様


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:27:22 ITFeqiHI0
>>120
えぇ…(抜かれた)

剪定未来から来たけど周年はアッくんとゲーティアのW実装だったよホントだよ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:27:25 qNOMf8420
パーフェクト伊吹童子のフレがもう何十日もログインしてないな
多分お前のせいだぞ村正ァ!


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:27:32 LBGpye9.0
>>129
絶対あんな奴ら外に出しちゃダメだよ…
マイクと中村だけ連れてこう…


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:27:46 oshfCta20
>>111
おはフレ

>>112
モルガン撃退で崩落が起こらない根拠ないから少なくともあの特異点が修正されるの確認する必要はあるな
本当にモルガン倒せたのか、これで特異点修正できるかも謎だし


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:27:50 AUeVoeMA0
>>127
いやフレにサポ鯖おくなら最低スキルマにしとけよ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:27:51 Yxn0ROKY0
キャスネロサポに出してた人、この前ネロ祭りの時にキャストリアと間違えまくったから切っちゃったわ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:27:52 tDV6i8uo0
最初期からやっていればガチャの試行回数と排出確率の関係でカレスコ多数持っていてもおかしくはないんだよな
最初期のカレスコの排出率は0.8%だったのに今は0.048%だもんなあ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:28:05 7fhnl0Ls0
崩落はモルガンを倒して止まるし城門の槍を持ち帰れば終わりなんだそうなんだ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:28:17 UWGkHDgY0
まとめサイトってまとめられてる記事を元にコメント欄で語るんだろうけど
それが個人的には理解出来なくて興味がわかないわ
本スレで語る方が濃い話出来るしな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:28:21 NVlUUiIE0
精巣のパーシヴァルが聖槍のパーシヴァルに改竄された


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:28:22 LBGpye9.0
>>131
そんな…未来の知識を語ったことでタイムパラドックスが!!!


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:28:28 mA9An4QY0
あとから始めたやつのほうがLv150まで早いし
その後の伸びも早いよなぁ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:29:03 jC3j.Giw0
サポ何出すかは本人の自由じゃろ?
未スキルマキャストリアが嫌なら申請しなければイイだけの話よ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:29:24 LBGpye9.0
>>140
そもそもまとめサイトのコメ欄でまともに会話してるケースがほとんどない
でもには何故か会話成立してるけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:29:57 J00buqIUO
カレスコは開始して半年くらいの時期に半月の間に4枚出るとかいう謎の確変が起きた
なおそれ以降は1年に1枚くらいで未だに2凸まで行かない模様


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:30:08 4iyl9TG.0
たぶん好きな・興味あるトピックだけ読みたいのでは
まとめ見ないし知らんけど


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:30:19 KxX4qmH.0
いや、未スキルマキャストリアウェルカムって人いるのか?


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:30:20 nHoT9kaM0
レベル160の新規とか個体値厳選しすぎだろ(驚愕)


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:30:32 YuFykKzw0
ロンゴミ手に入れられたなら残る理由はカルデア視点ではないはず
なのに後編からエピローグ()までの数日間ブリテンに残り続けてると言うことは
これロンゴミ手に入らなかったんじゃね?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:30:45 kdq6yjAE0
カルデアは完全にブリテンが残る前提で会話してるよね


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:30:46 LBGpye9.0
ケルヌンノス目覚めるなりでブリテンの地盤崩れる+モルガンが地球全土にブリテンを広げるのコンボが崩落のような気がする…


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:30:53 RY9u2TDE0
もう3年ぐらいカレスコをガチャで見てないわ
あと2枚で完凸なのに…

>>115
(無言の握手)


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:30:54 Ke2itLRE0
アっティアだと?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:31:53 LBGpye9.0
>>149
でもマイクは創作料理まで作るんだよ…他の妖精は模倣するだけなのに…


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:32:02 RktuGRuM0
水着九月からって、エピローグ分の更新で一ヶ月放置か?
どんだけボリュームあるんだ。トネリコ編でもやんのか


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:32:28 YuFykKzw0
これでモルガン倒した!帰ろうと言ってブリテン出た途端に地球崩壊したら盛大なギャグ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:32:40 4iyl9TG.0
マイクって名前ミケランジェロから取ってないかみたいなのなんかで見たような


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:32:52 LBGpye9.0
BAD END
ジャガーマン道場にようこそ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:33:00 tr8VBA5U0
>>153
今までの異聞帯みたいに確実に消えるわけではないって感じじゃね?
キャストリアが王になってブリテンが消えるか残るかわからないから
妖精500人汎人類史に疎開させてくれって話だし


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:33:00 oshfCta20
>>152
ロリンチがこれじゃ負け逃げで何も分からないって言ってるからそれが勝ち逃げになっても同じ筈
少なくともこれで修正される・崩落起きないの確認しないといけないし修正されるなら移住云々の話もなくなるし、
消えないなら消えないで移住の話進めるしかない


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:33:01 Yxn0ROKY0
>>147
俺も凸玉藻オール枠で出してるけどごく稀に使われるから嬉しい


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:33:13 jC3j.Giw0
>>162
キャリアじゃ書き込めないしね…まぁお外でスレ見ることないから自分は困ってないが


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:33:38 tDV6i8uo0
>>157
マイク「ダビンチの言う『創作』っていうのを模倣してみたよ(ニチャア」
かな?


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:33:43 ZRAPaW3o0
>>145
でもにはサイト内のアンチスレがめちゃくちゃ治安悪いって聞いたがホントなのだろうか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:34:08 J00buqIUO
>>152
そういやロンゴミ回収しに来たんだったか…
サイズよくわかんないけど回収するならシャドボもこっちに来るのかね


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:34:14 Yxn0ROKY0
この板は出先じゃ書き込めないからなぁ
まあそんな頻繁に見ないし別にいいんだけど


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:34:17 jC3j.Giw0
>>170
アンチスレが治安よかったらそれはそれでこわない?


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:34:18 LBGpye9.0
>>170
アンチスレとかあんの!?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:34:24 UWGkHDgY0
>>140
ああなるほど規制か…それは考えた事も無かった
書き込めなくなった人達のユートピアでもあったりするわけか


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:34:35 ZRsUrP9c0
>>170
ディストピアモノのレジスタンスみたいだな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:34:42 4iyl9TG.0
フレ欄見た感じ、ぼちぼちもらう周年礼装決まったマスターが増えてきたようだな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:35:07 nHoT9kaM0
こういう時こそホームズがずばり!と推理して助けてくれよな!


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:35:13 kdq6yjAE0
>>164
空想樹の消えた異聞帯はその内消えるから今回は内部事情関わらない、が建前だったのに
特異点化してるブリテンはもう修正対象じゃないんすかね
普段微小特異点まで消しに行ってるくせにこんなヤバい場所放置する気なんか


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:35:19 LBGpye9.0
ハベにゃんがバレル持ってるとすれば糸紡ぎ機に四次元ポケット的な機能付いてそうだし、なんとか槍を全部持って帰れないだろうか…


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:35:23 UWGkHDgY0
自分に案化しちまったわw
失礼
>>175
>>162


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:35:28 KxX4qmH.0
あそこはなんでさやめろマジで


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:35:34 oshfCta20
>>171
ボーダーはそもそもブリテンに入れないから入手しても帰りは自力


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:35:36 IhPlMcMc0
周年礼装誰にしようかなー
一つはアビーで決めてるけどもう一つは今の所決めきれない
面白さで言うならリンボ選ぼうかな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:35:59 YuFykKzw0
人間の犯罪者だけ見て全ての人間は見捨てようというのと同レベルの考えはしたくない


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:36:15 LBGpye9.0
あと突っ込みたいんだけど何でシオンがシバ持ってるんだ?
ノウムカルデアにはないはずでは…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:36:26 POuX0q2E0
>>174
表が割と否定的な意見を話しにくい空気があるから愚痴スレとで棲み分けされてる感じ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:37:05 ZRAPaW3o0
>>173
それもそうか
どこも似たり寄ったりなのかな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:37:10 oshfCta20
>>188
アレなんだろうね。ここで教えてもらったけど意味分からな過ぎて怖い
作中で誰もツッコまないし


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:37:19 J00buqIUO
>>184
あー、そうだったな
色々忘れてるな……


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:37:30 c6YhPKaw0
現状はアビーなんだけど問題文読み落としで最終問題落としたショックで申し訳なくてお迎えできねえ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:37:40 IhPlMcMc0
ぶっちゃけ人間も妖精もそう差があるように見えないというか
扇動されて非のない人間を過剰に叩くなんてネット上でも良くある事だからな
終盤の一部分見て妖精全部がクソって人間にもブーメラン掛かるから俺には言えないわ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:37:47 LBGpye9.0
>>189
ちゃんと棲み分けできてるならまあいいことなのか…
客観的批判もできないようになると息苦しいもんな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:37:55 vuxi69Oo0
自分の書き込みがまとめサイトのコメ欄で様々な人に罵倒された時は「うわー…」ってなりましたね


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:38:14 a24pY5HQ0
あと2時間足らずで呼符が5枚来るし、周年マジ楽しみだ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:38:32 SU5FXaX20
>>173
お上品に罵ったり絡まれたりするんでしょ怖いよ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:38:59 jC3j.Giw0
FGOのまとめサイトは見ない派だけど自分の書き込みも勝手に転載されて勝手に文句つけられてんだろーな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:39:02 4iyl9TG.0
姪好きだけど毎年礼装もらいすぎてロリコンみたいになってきちゃったし悩む


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:39:18 Yxn0ROKY0
このゲームのスレにいて本スレが荒れすぎるどうなるか知らない者もそういないだろう


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:39:34 mtvkoYuw0
でもに掲示板は基本プラス意見を語りたい人の集まりでマイナス意見はたった一つの愚痴スレに集約されてるから黒獣油がすごい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:39:46 jC3j.Giw0
>>199
そうわよ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:39:47 POuX0q2E0
>>188
カルデアスの廉価版も作ってるしアトラス院の技術力を持ってすればなんか作れたんだろう
知らんけど
シバはマリスビリー製じゃなくてオルガとレフの合作だったっけ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:39:50 oshfCta20
>>201
素直になった方がいいのでは?


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:40:11 LBGpye9.0
>>191
シバもカルデアスもないからペーパームーンとトリスメギストスで代用って話だったのに…
なんで…?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:40:34 RY9u2TDE0
コメ欄は殆どのサイトだと魔境だから気にしなくて良し

>>197
荒らしや対立煽りは一部例外を除いてアンチスレにはあまり寄らないというのもデカいだろうな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:40:58 AUeVoeMA0
>>200
もうまとめで米する人間ほとんどいないぞ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:41:07 4iyl9TG.0
>>207
そうかな……そうかも……


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:41:51 YuFykKzw0
>>179
少なくとも最優先ではないだろ
仮に崩落しないなら、異星の神案件解決してからもう一度対応でもいい
少なくとも今のカルデアで特異点消すために、ブリテン全土との全面戦争は自殺行為


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:41:58 J00buqIUO
>>201
姪好きな時点でロリコンでは?ゼパルは訝しんだ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:41:59 POuX0q2E0
なんならまとめサイトのコメ欄見ると中身見ずにタイトルだけ見て語ってそうなのもいて面白いぞ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:42:18 RY9u2TDE0
>>201
一途なだけだからセーフだよきっと多分メイビー


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:42:41 jC3j.Giw0
>>210
>>216
まとめサイトも(進化?)してるんだな…


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:42:53 kdq6yjAE0
>>211
微小特異点はシミみたいなもんだけど世界が戻った時のために消してるって言ってるのに


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:43:03 5/J.QnzU0
>>196
わかります
うわぁ…そこまで罵倒してくれるんだぁ凄い興奮する…
ってなるのは普通のことですよね


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:43:24 mA9An4QY0
まとめサイトのコメ欄まで見たことがない


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:43:26 LBGpye9.0
特異点は人理を取り戻した後に邪魔になってくるけど急ぎではない
異聞帯は現在進行形の脅威だからヤバい


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:43:38 vCrJxrJg0
ロリだから姪が好きなのではない
あの上品さと背徳感の絶妙なバランスが素晴らしいから姪が好きなのだ
決してロリコンではないのだ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:43:44 7fhnl0Ls0
姪と女将同時にもらうとかじゃないならいくらでも言い訳は効くはず・・・


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:44:05 jJzA7HeE0
>>194
強いて言えばネット上みたいな感覚で現実を生きてるのが妖精なのかなって


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:44:13 a24pY5HQ0
皆は一体誰にロリコンじゃないと言い訳しているのだろう?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:44:31 LBGpye9.0
でもあそこの妖精みんな罪ありきなので…


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:44:35 NVlUUiIE0
じゃあ女将は借金を盾に貰いますね…


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:45:01 oshfCta20
まぁ、問題はブリテン異聞帯が放置しても安心ですよーと微塵も思えない所でね
無事に帰れるかどうかすら怪しい


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:45:12 c6YhPKaw0
ロリコンですが何か(開き直り)


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:45:28 R9/8..W.0
>>208
これ本当に謎だなって思うけどあんまりつっこまれないよね
単なるミスなのかなあ?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:45:36 CNmlFbzY0
>>111
>>201
おはフレ

昨日Lv1桁でお迎えしたフレがLv50超えてて期待が持てたり銀枠だったフレが金枠になってたりで今日はちょっといい日感


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:46:03 YuFykKzw0
罪はカルデアに対してではないから、カルデアに裁く権利はない


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:46:13 w20YMVAE0
とりあえず衣装同じ奴は交換する気にならんな
もう何回も似た企画やってるのに、なんで普段のままでいいと思ったんだよ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:46:36 ZRAPaW3o0
>>213
妖精って死んでも次代がリスポーンするし、死んだらそこで全て終わりって言う人間と違って死ぬ事への危機感が薄いのかなって思った


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:47:02 LBGpye9.0
>>232
雀のお宿でシバもカルデアスもないって明言されてるけど、なんかイベント本編問わずシバが出てくるシナリオがちょっとだけある

謎だ…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:47:32 oshfCta20
>>236
それはオベロンが言ってた。死んでもリポップするから死への忌避感が薄いって
まぁ、トリ子みたいに限界はあるようだが


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:47:49 mA9An4QY0
もっと肩の力抜いて楽しめよ
どうせ全部なんて無理なんだし


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:48:06 RY9u2TDE0
自分はYESロリNOタッチの精神だからセーフ!セーフ!

>>134
今後ともヨロシク!


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:48:27 LBGpye9.0
トリ子の描写見る限りは次代が生まれるたびに魂がすり減ってそのうち消滅、みたいな感じっぽい
残機に限度のあるリスポーンかな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:48:38 a24pY5HQ0
見返り美人に弱いので、普段着だけどスカディは内定出した


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:48:42 4iyl9TG.0
>>233
ロリコンっぽいからフレやろみたいなのやめないか!(抗議)


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:50:08 oshfCta20
まぁ二次ならロリ好きだろうがリョナ好きだろうがおっぱい星人だろうが好きにすればいいじゃろ
犯罪じゃないし


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:50:09 jJzA7HeE0
食事や生殖も必要ないから基本24時間余暇みたいなもんだしな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:50:16 7fhnl0Ls0
今の所描写見てると自分が死ぬのは嫌だが殺すのは忌避感はないって感じに見える


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:50:23 c6YhPKaw0
去年のアビーはお着替えの着回しとかいう比較的高度なムーブしてたな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:52:15 jC3j.Giw0
>>249
だから滅びた…


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:52:38 kdq6yjAE0
>>250
リスキルは害悪


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:53:07 LBGpye9.0
一個体の力が強いうえに純粋無垢で知性デバフかかってるのが最悪すぎる…


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:53:26 oshfCta20
>>250
土地の為に残虐行為とか人類史でいくらでもありすぎて困る


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:53:49 tr8VBA5U0
>>179
特異点になるかもまだ分かってなかったような気が
自分はモルガンの治世の時と同じく汎人類史の
裏側にある異界として残ると思ってる


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:54:28 NVlUUiIE0
別に妖精自体は良いとか悪いとかどうでも良いけどバゲ子がやるにせよ500翅まで選ばなきゃならんのは大変だな
なんかバゲ子も闇落ちしそうだし


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:54:32 vuxi69Oo0
ネット民をそのまま現実に反映させた感じ
そりゃ現実でネットのノリを適用させたら滅ぶわ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:54:55 LBGpye9.0
座標上は同じだけど位相がズレてる(裏?)状態で存続してたからチェンジリングとか起きたんだっけ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:55:16 kdq6yjAE0
>>256
特異点化してるから消えない、とは言ってた


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:55:18 RY9u2TDE0
モブ妖精は今のところ見えてる描写が極端だからなぁ
モルガンが退場した今、妖精全体がどう反応するかが怖いわ

>>233
今後ともヨロシク!
新規が聖杯を使ってるのを見てると微笑ましいね


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:55:39 oshfCta20
>>257
モルガンの治世が終わったのに現状白紙の汎人類史に行きたいって妖精そんなにいるのかねと思わなくもない


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:56:09 nHoT9kaM0
俺もどこかで特異点扱いされてた気がしたと思ったけどどこで言われてたか忘れちゃったや


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:56:23 tr8VBA5U0
>>260
そこ覚えてなかったわすまない
全部読み直してくる


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:56:55 LBGpye9.0
バゲ子は角ぶっ壊れて暴走してヴォーティガーンの呪いとかブワーってして恋人食って介錯する感じになりそう


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:57:01 AvS1PGuU0
自分の立てたスレがまとめサイトに取り上げられたりすると自分の出したハガキがラジオとかで採用された感じで嬉しいんかね?


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:57:16 jC3j.Giw0
>>265の徹夜が確定した!


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:57:39 4iyl9TG.0
この人でなし!


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:57:44 kdq6yjAE0
モルガンがやり直さなきゃ滅んでた訳だし妖精のやったことについては自分達で精算してる訳だからそこは別にいい
その滅びについて漂う悪意とやらが関係してるのかしてないのかは知らんけども


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:57:54 LBGpye9.0
というか今の地球上に妖精出したら魔力源なくて死なない…?自然とかないし地球の生死も怪しいけど…


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:58:17 XFmV/zEI0
>>257
正直選ばれなかった妖精が選ばれた妖精を殺してでも乗ろうとして全滅しそうで実行するの怖い


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:58:33 ZRAPaW3o0
>>249
学習しないって事は成長しないって事だもんな
失敗から次へ行けないから模倣する(見て同じ物を作る)


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:59:21 5/J.QnzU0
妖精ちゃんには紳士な私の魔力分けてあげようグヘヘ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:59:52 KxX4qmH.0
>>264
個人が特異点とか何者ですか貴方・・


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:00:05 POuX0q2E0
>>273
でもマイクはオリジナル料理作りに挑戦し始めたし…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:00:11 Ke2itLRE0
妖精そのものは目の前の相手を殺ったらすっきりー!ですぐに忘れる生き物なんだろうけど
だからリスポーンした妖精も記憶引き継いでもすぐ忘れる
だったんだと思う

でも人間真似て国や文明するようになってからなのか、計画的にリスキルして断絶に追い込む悪知恵を覚えた感じ?
そういう事を見たりしたりすると自分もやられることを恐れるようになるよね


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:00:41 oshfCta20
ベリルとモルガンの会話だった気がする、特異点化


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:01:05 jJzA7HeE0
こんな生き物を集めて理想の国を作れるなんて思ったモルガンは
やはり夢見がちな少女でしかなかったのか


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:02:26 POuX0q2E0
モルガンはあくまでも「私だけのブリテン」が欲しかっただけにすぎんので


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:02:44 oshfCta20
先代と次代って記憶引き継ぐんだっけ?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:03:26 NBGzGliQ0
妖精の本質は見た目が良くて人間を蟻扱い出来るゆ○の饅頭ってレスを他所で見た


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:03:42 POuX0q2E0
>>283
わかりやすい例を挙げるとガレスちゃん
ミラーに私の代わりになってくれたのにごめんねって言ってる


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:03:47 YZve28CM0
>>249
なんかそう聞くと汎人類史でも騎馬民族に通じるものがあるな
アルテラに冒頓単于にチンギスハーン

やっぱ異聞帯は中国が一番完成してると思うわ
ギリシャは凄いは凄いけど神による統治でしか無いのが駄目


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:04:31 LBGpye9.0
>>283
はっきりとした引き継ぎはなさそつ
ガレス(エインセル)も最後の最後にようやく記憶思い出しただけだし


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:04:48 kdq6yjAE0
記憶に関してはもうケースバイケースとしか
死ぬ前に次代が生まれることもあるらしいので


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:05:20 oshfCta20
>>286
あー、全部じゃないし思い出さないパターンもある感じか
ライネックの記憶完全に継いでたらウッドワスは揺るがない忠臣でいられただろうに


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:06:30 nHoT9kaM0
SS漁ってたらあったわ、多分これのせいで特異点になってたと思ったんだと思う
あくまでマシュがトネリコと話している時のトネリコ自身の予測でしかないが
同時にロリンチは、異聞帯なるぬ異聞世界、汎人類史の一つとも言ってるが
https://i.imgur.com/4Fm3QXX.jpg
https://i.imgur.com/x9ZnWVR.jpg


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:06:59 ZRAPaW3o0
>>277
正直マイクが一番怖いな…
そうやっていい方に積み上げて来たものを衝動的に全部ひっくり返して来そうで…


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:07:45 NBGzGliQ0
>>287
何となくだけどギリシャで人間神化計画成功してたら汎人類史の人間社会は今のブリテン上回る地獄になってたんじゃないかと思う
キリ様は人間信じてたから大丈夫言ってたけど


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:09:05 jJzA7HeE0
女王の支配という魔法が解けた今
急速に衝動的な生物に戻りそう


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:09:18 LBGpye9.0
キリ様計画は知能レベル上がる上にみんな不死身の無限資源チートみたいになるんじゃねえかな…


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:09:30 VZGuf03w0
精神性も変わるので、間違えなくなると考えてたけど
ぶっちゃけ神霊組見てると、本当でござるか〜?ってなるw


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:10:17 NVlUUiIE0
キリ様のは結構な博打に感じる


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:10:18 oshfCta20
神化もようは第三魔法だったらしいから高次生命体になって争わなくなるんじゃないかね
天草の人類救済と同じく


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:10:26 YuFykKzw0
>>288
それおかしいか?
人間が誰しも求めるものじゃん


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:11:32 LBGpye9.0
>>300
国家運営を居場所が欲しいって理由でやっちゃダメだよ…


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:11:47 RY9u2TDE0
身体能力に恵まれててモースにも完全では無いとはいえ、耐性がある牙の氏族がもう残り僅かというのがマジで不安


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:12:23 YuFykKzw0
>>296
知能はあがらんよ
長大な時間でその辺の人間の愚かさも解消しようという
いわばスペックゴリ押し作戦


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:12:32 icKs5g3w0
妖精はさ、人間より個としての力は強いけど生来の性質に拘り過ぎて繁栄出来ない種族だと思うんだわ

パーシヴァルはウッドワスに殺された身の程を知らず兵士になった料理人、みたいな個人としたら向いてないけど夢を追う人の犠牲の上に産まれたもの

竜種と人のどっちつかずで袋小路な感じ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:13:23 LBGpye9.0
>>303
ウッドワスとボガードが死んだ時点で牙はもうおしまいだよ
あとは全員アホばっかりだし…


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:13:28 YZve28CM0
>>300
人間としてじゃなくて為政者としてはどうよって話だろう


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:13:40 Ke2itLRE0

妖精自体がデフォで成長しない=覚えない生き物みたいなので
相当切迫した事情、怨念とかトラウマがないと、システム的に引き継いでも忘れちゃうと思うんだよねえ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:13:54 jJzA7HeE0
国という形が先に目的としてあって国民が後からついてきてるのはね
なんかグリフィスみたい


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:14:11 IhPlMcMc0
一応第三魔法が完成したサーヴァントユニヴァースでも争いが絶えないし
人間と妖精にそれほどの差があるとは思えないな
強いて言うなら血のつながりという物が無い事くらいか


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:14:24 oshfCta20
悪の根絶ってどうやるの?   ゾォルケン「第三魔法」
人類救済ってどうやるの?    天草四郎「第三魔法」
破神計画ってどうやるの? キリシュタリア「第三魔法」

万能だなぁ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:14:46 jC3j.Giw0
>>311
なお


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:15:44 oshfCta20
>>306
まだバゲ子が(震え声)


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:16:00 ITFeqiHI0
モルガンの来訪者への問いに中村が答えてるのが偽で
真の答えがまた用意されてると思うんだけども
答えるのがアドニスかぐだか知らないが


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:16:32 IhPlMcMc0
>>311
第三魔法が人類の行き着く先だからね
まほよでも「受けて三つは未来を示した」と言われてるし、型月においては第三魔法の達成が人類のゴールになってる


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:16:51 kdq6yjAE0
放っといたら滅んだ世界だからなぁ
まぁある意味人形であそんでるようなもんよ、モルガンがいなきゃなかった世界にいなかった国民だからな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:16:58 OyHv5kyk0
推しは一度も周年礼装になってないのでかなしい
来年こそはくだち


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:17:23 LBGpye9.0
ちょくちょくギリシャローマあたりが由来の名前出てくるよな
オーロラ、アドニス、モース(Mors)とか


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:18:01 YuFykKzw0
>>302
自分の目的のために国に君臨していけないなら
汎人類史側もイスカンダルやネロはNGじゃない?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:18:09 vuxi69Oo0
キリ様も天草も人類そのものを強くして動物の本能に起因する人間的な醜さ&弱さを時間かけて克服しようという方向性は同じなんだよね
その方向性も間違いではないし正解でもあるんだけど型月世界観の方向性としては「宇宙進出」までセットで考えなきゃ駄目ぽいんだよね


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:18:44 4iyl9TG.0
キリ様と天草と観光行くの楽しそう


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:18:47 AUeVoeMA0
散々既出だろうがベリルの藤原啓治感異常だよな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:19:02 LBGpye9.0
>>322
だから滅んだり愚帝扱いされたのでは…?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:19:40 oshfCta20
>>322
その二人の最後見るとその通りですね


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:21:25 8./hTiqI0
>>325
わかる
未だに脳内再生する時藤原さんの声で再生しちゃう


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:21:49 jJzA7HeE0
>>322
その二人は世襲で王になってるから、
国を作ったのは先祖だし王になったのも強制みたいなもんだろう
そのなかで思い通りの王政をしたってだけで。
自分だけの国を1から作ろうとしたのとはなんか違うと思う


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:21:53 ITFeqiHI0
モルガンを夢見がちって否定してるのは
本当にその通りなのかどうか、一側面からのみの意見すぎないか
またカウンターある気がするんだがどうだろなあ

8月4日って明日にならない?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:21:54 NVlUUiIE0
オーロラはアウロラが風神の母だから風の氏族長として納得のネーミング


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:22:35 RY9u2TDE0
>>315
未だ見ぬアドニスくんの事を考えると嫌な予感しかしない…


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:23:23 LBGpye9.0
突然攫われて30年奴隷生活させられた上に二度と故郷に帰れないとか文句の一つも言いたくなりますよ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:24:57 NVlUUiIE0
モルガンとアルトリアは王に対する動機が自分か他者かの違いがあるな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:25:23 klkKIgQU0
アキレウス見るに水着がポケモンチックに来るなら
ヴィイ持ってるアナスタシアが大分可能性高くなるのではないか等思う次第
あとペットやマスコット的なの持ってるのどんくらいいたかな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:25:31 kdq6yjAE0
ナカムラ君は統治者としてのモルガンの功績は認めてる
その上で流石に在位長すぎもう古いから交代しなよと言ってる
建前だとしても言ってることはかなりまとも


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:27:28 LBGpye9.0
王になれって言われてはいわかりました!女も捨てます!自分の人生を捧げます!するやつのがおかしいっちゃおかしい


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:28:08 oshfCta20
>>337
次の女王オーロラにしようしてるのは危険だと思うんじゃが制御できるつもりなんですかね、ナカムラ君


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:28:40 LBGpye9.0
定期的に災厄がスポーンする・モースが発生して感染する・国民がほぼ全員恩知らず
この時点で割ときついよ…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:28:51 YZve28CM0
イスカンダルは夢見がちっていうか思いっきり夢見るの肯定して突き進んでいくタイプだからまぁ

fateネロに関してはよく分からんが史実で言えば母親からの抑圧が強いからその辺説明されない限りなんとも
個人的にfateネロはアグリッピーナの影が薄過ぎるように感じる
もうちょいその辺フィーチャーしてくれないかなぁと思ってるんだが


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:29:43 ITFeqiHI0
>>337
交代はいいけどなに担ぎ上げてきたかがまた怖い
どれが爆弾なんだろう全部爆弾に見えるが
狙ってなのか知らないでなのかも気になる


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:30:45 kdq6yjAE0
>>340
ブリテンの王は女王で次は妖精らしい妖精がいいとか言ってるからナカムラ君的にはブリテンの王に相応しい人選なんじゃないすかね


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:30:56 LBGpye9.0
ネロがまあ史実でそこまで無能かというとそうでもないからな…先代クラウディウスが死ぬほど有能だったのと、キリスト教からの激しいdisでイメージダウンしてるけど
建築の呪腕は優れてたし…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:31:03 TtyBv3BQ0
エピローグの一番の地獄は妖精騎士の着名が無くなることだと思うんだよな
バーゲストは恋人を食い殺し
メリュジーヌは形を保てなくなり暴走する


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:32:09 NVlUUiIE0
アグニスが妖精に殺されかけて死にそうになったアグニスをバゲ子が捕食しそう(適当)


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:32:23 LBGpye9.0
あっモルガン死んだからもしかしてギフトも消えるのか?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:34:35 oshfCta20
>>349
下手したら庭に閉じ込めてた者が解き放たれたり光の壁が消えたり大量の妖精が消滅したり妖精國が崩壊するかもしれない


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:34:41 FpzRLzYU0
モルガン夢見がちの印象って私の国はどうですか美しいでしょうかのモノローグのインパクト強いからじゃない?


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:35:02 ZRAPaW3o0
>>342
EXTRAリメイクするしそっちでワンチャン
FGOでは流石にもう…ちょっと…


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:36:03 oshfCta20
>>342
ネロの過去ならエクストラのコミカライズが割と良いと思うよ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:36:10 LBGpye9.0
>>352
うーん…ブリテンが自壊するだけで問題なさそうだな!


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:36:12 yaTgGr920
妖精騎士同士で殺し合った場合、相手の妖精騎士を殺したら殺した妖精騎士も即死するネタは
ラン子に使うのかトリ子に使われるのかどっちなんだろう


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:36:51 jJzA7HeE0
>>330
否定してるというか、妖精を心底見放した時点でそんな奴らの国を作るなんて普通諦めるのに
「自分の居場所となる国が欲しい」という夢があったから諦めず、恐怖で押さえつけてでも国民にしようとして
でも結局妖精の本性はどうしようもなくて、夢は無残に打ち砕かれるっていう
そういう哀しさみたいなのでむしろモルガンというキャラがすごい好きなの


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:37:32 yaxoMwCg0
中村さんは外の世界がないからこれ以上発展しようがないのに妖精国潰してどうしようってんだろうな・・・・
中村さんは外の世界がまだあると思ってんだろうけど


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:37:44 s9bFeEOY0
そういや庭ってテクスチャの隙間にあるらしいけどマーリンの庭もテクスチャの隙間にあるんか?世界の裏だと思ってたけど実は隙間に挟まってるだけだったりしないの?
というかその隙間って虚数空間?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:38:20 7ERfFXU.0
夢見がちってのが正解か不正解か知らないけど暴君は退位せよとかじゃなく少女らしい夢からは卒業しなさいと言ってたあたり
少なくとも内面にあるものは見えてるつもりなんだろうなスプリガン


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:38:52 YuFykKzw0
ナカムラさん流石にこの後の計画があると思いたいけど
割と後先考えてなさそうでもある


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:38:59 kdq6yjAE0
ナカムラさん生き残りたいとか思ってないし


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:39:36 s9bFeEOY0
モルガンは島を救うつまり支配するのが機能ってだけでユメとかあんまり本質的には関係ないのでは
マテでなんかそんな感じの事書いてあるらしいじゃん
引けてないけど


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:39:49 YZve28CM0
>>346
でも根本的なところでやる気は感じられないというか
やっぱ皇帝とかなりたくなかったんじゃないかなって

fate的に言えばエミヤが士郎に言った「それ自分じゃなくて切嗣(アグリッピーナ)の夢だろ?お前のじゃないだろ」的な感じが出てるというか


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:40:25 LBGpye9.0
>>360
星の内海の楽園の端っこに物見の台があるらしい
霊墓みたいに人理テクスチャと神代テクスチャの合間にあるけどもっと裏側寄りかな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:41:50 yaTgGr920
ナカムラさん的にはモルガンを退位させて妖精國の維持(常に必要だとは知らない)はノクナレアか予言の子に挿げ替える程度でカタが付くと思ってたけど、
オーロラの厄ネタ具合を見損ねた辺りありそう
上級妖精の野生化にもドン引きしてたし


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:41:56 s9bFeEOY0
>>367
時計塔の天文台カリオンみたいなもんかね?
カリオンも妖精域に食い込んでるが


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:42:54 s9bFeEOY0
ナカムラさんは六氏族の長にされてるからくり返すならウーサー役させられる気がする


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:43:36 yaxoMwCg0
モース対策をなんも考えてなさそうなんだよな、オーロラも中村も・・・・
牙の氏族はもう絶滅寸前だし


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:44:39 LBGpye9.0
>>369
少なくとも人理テクスチャが全部焼却されても残る程度には裏側に近いかな
かつ徒歩で地表に来れるぐらいに人理側にも近いんじゃ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:45:06 oshfCta20
>>371
オーロラ・ナカムラ「ムリアンの所に沢山いるでしょ」
     ムリアン「え?」
オーロラ・ナカムラ「え?」

あるかもしれない


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:45:13 IhPlMcMc0
政策も何もオーロラは妖精國終わらせようとしてる側だろうし


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:45:26 yaxoMwCg0
モルガン排除した次は間違いなくアルトリア排除の流れになるだろうし


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:45:28 LBGpye9.0
エピローグが終わったら中村円卓領域編が始まるぞ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:46:23 kdq6yjAE0
ナカムラが推定オーロラのこと愚かさに無自覚な妖精がいいとか言ってるからオーロラが滅びとか狙ってるかは謎


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:46:38 POuX0q2E0
オーロラの今までの動きは普通に「モルガンの悪政を終わらせる」を目的にしてるから妖精國終焉まではまだピースが足りん


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:46:56 yaTgGr920
ムリアンも妖精の業に飲まれてるので別に滅んでもいいっていうか、その辺の思考能力だけ綺麗に切り取られてるっぽいからなぁ
オーロラは……とことんまでクロすぎて


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:47:00 YuFykKzw0
自分もちょっと頭冷やしたわ
まあ少女的というか居場所が欲しいという願いが先にあったのは間違いないしな
汎人類史でアーサー王に負けた経験+楽園の妖精として嫌われた経験は「居場所」に対する欲求が強くなるに値する
その上で2000年以上治めた実績は間違いなく偉業だしな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:47:26 jJzA7HeE0
別に覇権を奪いたいわけでもより良いプランがあるわけでもないが
支配されてること自体が気に食わねぇみたいな動機の線もあるかも


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:47:32 prwRtBt.0
>>336
恐竜もいるし新宿のわんわんもいるからな
ネタは豊富だな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:48:31 kdq6yjAE0
ムリアンに関しては経緯が酷すぎてそらそなるわとしか
どう足掻いても牙の氏族の方が救えない


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:48:52 LBGpye9.0
というか虚数空間が何なのか結局よくわからないまま今に至るな
使い手がオルガの付き人と桜とレフくらいしか出てきてないし…


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:49:09 YuFykKzw0
>>378
オーロラのおかげで予言が成就してるのは確かだけど
予言成就だけが目的というにはロンディニウム襲ったオーロラ兵が野蛮すぎない?


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:49:10 nHoT9kaM0
なるほどねぇ
魂を檻に入れて保護していたエレちゃんはポケモンワールドにぴったりなんだな、これはもう当確したも同然なのだわ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:49:25 IhPlMcMc0
アキレウスは多分ロビンすまないさんエミヤの引率ポジだろうな
割と役回り的には良い味占めそう


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:50:41 UxixDwLk0
アキレウスは基本優遇されてるからな
毎回良いポジション貰ってる作者や運営に愛されているパターン


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:50:52 snC4O9wg0
いい味出すんじゃなく占めるのか(困惑)


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:51:11 s9bFeEOY0
リアル科学だと現在の宇宙誕生以前の宇宙が時間が球体に繋がった虚数時空だって理論もあるようだが型月だとテクスチャとテクスチャの隙間って程度の意味なんじゃないかね


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:51:34 IRVrWHQk0
汎人類史だとアーサー王には勝ったでしょモルガン


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:52:10 YuFykKzw0
ムリアンは仕方ないと思う
あそこで我慢できたらマジで賢人という程度には牙の氏族がやらかしてる


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:52:20 POuX0q2E0
ロンディニウム焼いた人間の兵はなんか言葉見ても「高貴な人の言うこと聞かなかったから殺す!」「パーシヴァル嫌いだから焼く!!」「これで反乱軍の力が削げる!」「予言の子の威信が落ちるぜ!!」みたいにバラバラすぎるのがな
なんというか誰かの命令できたというよりそれぞれの意思できたというか誘導されたというか


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:53:07 jC3j.Giw0
アキレウスいいポジションもらってるのはわかるんだけど毎回ハンデで背負わされ過ぎでは?
オリュンポスのときとかほぼ丸腰でかかと撃ち抜かれ済みで登場て


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:54:05 LBGpye9.0
>>392
・鞘と聖剣を奪う
・鞘を奪って捨てる
・モードレッドを送り出して円卓を崩壊、アーサー王を殺害する

まあ勝ちかな…


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:54:16 IhPlMcMc0
>>395
仕方ねえじゃんハンデ背負わせないと強すぎるんだから


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:54:51 nHoT9kaM0
オリュンポスの時は死ななさ過ぎて敵側がかわいそうなレベルで強かったなアキレウス


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:55:00 kHFexFzw0
>>395
そうでもしないとチートすぎたんじゃね
味方になると弱くなるアレ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:55:08 YuFykKzw0
>>394
まとめて「オーロラの言うことを聞かずオーロラより目立つ連中は死ね」に見える


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:55:10 yaTgGr920
アキレウスはアクティブに動き過ぎてるクーフーリン感ある
実際に動くとなるとこんぐらいハンデ背負わされてる方が当人は楽しいというかそういう


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:55:22 POuX0q2E0
>>392
円卓蹴り出された後にモードレッドが打倒アーサー王の目的達成しただけでブリテンは手に入れられなかったし…


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:55:32 kdq6yjAE0
>>393
ムリアンの守りたかった人達はもういないのに
それをやった奴らがいつまでも英雄気取りででかい顔してんだもんな
あんなの延々見せられて耐えられるわけねぇ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:55:59 UxixDwLk0
>>396
apoコラボやメイン5章で良い役目もらってた覚えあるぞ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:56:00 ITFeqiHI0
>>358
そういう考えた意味での夢見がちってのは凄く分かる
軽々に否定っぽくて申し訳ない

翅の氏族の件も含めあの島は怨みと呪いが凝縮されてるんだよなあ
北の妖精の呪いの凝縮みたいな可能性?があるノクナレアも何になるのか


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:56:45 s9bFeEOY0
オーロラより良い庭持ってたっぽい奴をラン子をけしかけて潰したっぽいあたり自分より目立つ奴は許せんタイプなんかね


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:56:46 yaxoMwCg0
マイルームでモルガンがウーサーとマーリンのはかりごとのアルトリア自体に罪はないが
許さんと言ってるんだよなでもこれ異聞のモルガンなんよな
黒幕は異聞のウーサーとマーリンだったりしてな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:56:48 jJzA7HeE0
>>392
アーサー王を負けさせただけで自分も勝ってないような・・・
それだけで満足だってんなら勝ちだろうけど


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:56:55 YuFykKzw0
>>392
王座奪われて取りかえせなかった時点でモルガンにとって負けだろ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:56:57 TtyBv3BQ0
>>349
妖精騎士の着名どころか
モルガンが召喚して維持してたやつらも消えるぞ

あれ?ベリル大丈夫??


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:56:58 VZGuf03w0
>>344
6妖精エクスカリバー素材で、鐘から村正が聖剣作るんじゃね?説好きだから、
モルガン(湖の妖精)が頑張って妖精國維持し続けた結果、
カルデアが切り札になる聖剣手に入れる、とかに繋がるといいなと思ってる

モルガンからすると噴飯ものだけど


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:57:01 xR5DyoxA0
上から押さえつけられたら更に強い力で押し返す
ブリテンにも螺旋の力を持った奴らがいたんだな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:57:03 UxixDwLk0
アキレウスは東出が盛りすぎた
その分他のapo鯖がデバフ食らってる印象がある


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:57:12 jC3j.Giw0
>>398
>>400
このハンデでも何なんこいつって強さ見せてたけどさ…フルアーマーで出てこれるようなシナリオこねぇかな…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:57:42 nHoT9kaM0
寝床ではアルトリアに勝ったんだよなあ…


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:57:43 IhPlMcMc0
>>415
仕方ねえじゃんきのこが盛れって言ったんだから


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:57:44 POuX0q2E0
というかブリテンを手に入れるために用意してた爆弾がモルガンがいなくなった後に爆発したようなもんだしな…


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:57:45 YZve28CM0
>>395
むしろアキレウスはいくら大英雄だからって無暗に設定盛り過ぎたんだよ
そのツケでハンデ背負わせないと便利過ぎて扱いづらいキャラになってる


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:58:22 kHFexFzw0
>>407
つまり風の氏族はマスゴ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:58:46 LBGpye9.0
アキレウスは活躍したのに未だに普通の全力ヘラクレスが見られない


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:58:54 POuX0q2E0
実際強キャラって底見せちゃうよりもこいつはまだ数回の変身を残している、この意味がわかるな?ってくらいの塩梅の方がちょうどいい気はするよ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:59:30 kHFexFzw0
アチャクレスが実装される時は来るのだろうか


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:59:53 .RqVu3yA0
>>405
まあメイン級ではないかな
でもどこでもカッコいい役与えられてると思うわ。
持ってる武具をなぜか本人より別の人に活用される展開も多いけど


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:00:06 9Sxejbco0
全力ヘラクレス書けるの誰よってなったらもう、きのこ以外に書かれてもダメだろアレ……
他の作家がやろうとしたらプレッシャーというか、ネットリンチされちゃう


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:00:15 kG/laNCY0
アキレウスもアキレウスで盾使わない舐めプばっかりなんだよなぁ
ちゃんと盾使うとこ見たいなぁ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:00:38 pk7aRFdY0
アキレウスは能力被ってるような宝具もあるし
東出が無駄に盛りすぎた弊害のキャラだな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:00:43 HSbhQfDQ0
半島人は風の氏族だったのか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:01:15 4k3h7sbg0
やめろ!!fgoに政治思想を介入させるんじゃない!


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:01:43 9Sxejbco0
>>428
元の肉体が優秀過ぎるので防御する必要性が、ね……
神殺しの剣聖みたいな奴とかそうそう居らんじゃろ……


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:02:08 vklCwpI60
でも盛り足りなくてもみんな文句言うじゃん?


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:02:09 NJf4OkrQ0
メロンゼリー配給よー


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:02:40 HSbhQfDQ0
きのこ本人が近代民主主義クソ古代絶対王政サイコーって政治思想丸出しやんけ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:02:46 7mJZEWxg0
アキレウスは他人に宝具を貸すことで陣営全体を底上げするサポーターだからセーフ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:02:54 4k3h7sbg0
なのでこうしてアポロンがパリスを介護して踵を撃ち抜きます


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:03:12 pk7aRFdY0
東出はアキレウスにすべての盛りを込めたせいで
ジャックちゃんとか設定的に能力酷すぎて笑う


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:03:21 5WNaNxMg0
別に盛りすぎだとも思わないけどなアキレウスだし
きのこ産のギルやカルナは好き勝手やってるんだし


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:03:44 ldEUlmaI0
むしろ足らないって思ってるくらいだ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:03:47 ckThqdaI0
>>437
本領発揮来たな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:03:55 4k3h7sbg0
アキレウスがあの強さなら大アイアスもこれに迫るくらい強いんだろうなとは


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:04:10 j4VoeHVE0
こいついつも踵穿たれてんな


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:04:21 9Sxejbco0
>>438
ジャックちゃんに盛っても土台が盛りようがないので……
おっぱいとお尻が大きくなったトランジスタグラマージャックちゃんは見たいです


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:04:26 DqMkecYY0
アキレウスは謎タイマン空間以外は別に盛ってるとは思わない
ただアキレウスとカルナは毎度致命傷負ってから普通に戦い続けるところがうーんやりすぎ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:05:02 ldEUlmaI0
オデュが盛られたし大アイアスも盛られるさきっと


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:05:03 TlTHRbxo0
世界観を作った人が設定盛るのと後から参加した人が設定盛るのじゃわけが違う


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:05:06 WbzFmAaw0
>>435
そんなこと言ってたっけ?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:05:13 pk7aRFdY0
>>435
いやどっちもどっちで良いところはあると言ってる
ギルで古代最高ーみたいなイメージはつきやすいが
まほよではそういう現代社会のことを褒めたりしてる


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:06:16 4k3h7sbg0
脇腹以外不死身でカチカチ7枚シールド貼れるのは正直敵にいたらめっちゃウザいと思う


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:07:19 DqMkecYY0
まずキャラの思想とライターの思想が完全一致なわけないだろ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:07:44 pk7aRFdY0
まほよで草十郎と鳶丸が現代社会について会話してるシーンかなり好きなんだよな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:07:51 4k3h7sbg0
そんな…きのこが全人類を神にしようとしているなんて


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:07:55 WbzFmAaw0
ID辿ったらやばい人だったわ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:08:36 nOpyAfPE0
きのこが盛ろうが別の人が盛ろうが運営側が盛ってる時点で同じようにしか受け取らんわ
文体による好き嫌いはあるが


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:09:09 FxD16y3c0
カルナがギルガメッシュと同格の超級鯖とか持ち上げておきながら
後から出てくる連中も同格だったりするしうーんこの…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:09:21 WbzFmAaw0
周年礼装誰貰おうか迷う
姪欲しいんだけど新しい装いの鯖も欲しいなって……


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:09:24 HSbhQfDQ0
古代の方が根源と真理と共にあった
どっちが文明として優れてるかわかるだろ?的な事をなんかで書いてたろ
作品通して現代と民衆を愚劣なもので古代と貴族を優れたものとして書いている以上きのこ本人の思想だろ
良い悪いは関係ないぞ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:10:40 4k3h7sbg0
それは単に神秘の話では…


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:10:57 wlAMO0Ms0
>>458
好きなキャラが全員普段着なんだよな…


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:11:00 sB.e/5As0
トレースオン!熾天覆う七つの円環!
トレースオン!熾天覆う七つの円環!

確かに嫌だな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:11:01 DqMkecYY0
ゲーム世界の設定を現実に持ち出すの怖いからやめて


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:11:43 WbzFmAaw0
それ神秘とか生物の強さの話では……
第一それがきのこの思想だったらSNでギルを敵にしないだろ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:12:16 s16Vhafk0
>>444
盛るペコ許さん、ってのは「公式に忠実面するのは許さんけど二次創作としてはありですもっとやれ」くらいの意味で言ってたのに、最近ガチなノリのヤツが出張るようになってしまったせいで気軽に言えなくなってしまった


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:12:17 Osjgi30.0
別にギル級の最高位の英霊がポンポン出るのは不思議に思わない
他ならぬ同世代(?)にエルキドゥという同等の存在がいたんだし


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:12:27 ckThqdaI0
しかしアキレウスに霊衣来るとは
アポ鯖の霊衣所持率高くね、別霊基持ちも多い


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:12:42 WbzFmAaw0
>>461
それ
新規絵なのは嬉しいんだけど


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:13:26 wlAMO0Ms0
>>468
謎だよなマジで
全員着替えろ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:13:29 4k3h7sbg0
そういやマシュって頑なに腰の剣使わないよな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:13:33 5WNaNxMg0
きのこの作品基本的に人間賛美だから古代王政も近代民主主義も好きだと思う
逆に神代とかそれこそ妖精国みたいなのは滅ぶべしと思ってそう


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:14:16 WbzFmAaw0
周年礼装とか霊衣って人気だけじゃなくて絵師の忙しさとかもあるから担当鯖多い絵師のキャラ好きだと辛いよね


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:14:47 nOpyAfPE0
>>470
盾で殴る方が早いというスタイル


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:15:16 sB.e/5As0
シールダーは最強の矛だからな
わざわざ剣なんて抜く必要ねえのよ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:15:17 WbzFmAaw0
盾の方が威力ありそう
重いし


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:15:43 ldEUlmaI0
キャプテンカルデアス


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:15:48 TFgXf1fk0
というか政治思想を作品に持ち込むタイプでは全然無いと思う
「王とか格好良くね?」ぐらいのノリな厨二思想だろ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:16:36 yMUT0FSY0
両手で盾ぶん回してるし、剣を同時に扱おうとすると
とっさの反応が遅れて危ないとかありそう


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:16:46 ckThqdaI0
あの剣レクイエムのダビデの剣じゃない方の奴っぽいし
早々と引いていい・引ける物では無いんじゃないかね


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:16:49 4k3h7sbg0
テーブルで殴らないで…


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:17:09 DqMkecYY0
未だにカルナがギルと同格と言われると描写が微妙と思ってしまう
慢心込みで同格とかか


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:17:36 4k3h7sbg0
>>479
あれ岩に刺さった方ならロンギヌスみたいに二重拘束かかってる可能性あるのか…
ベイリンはあれ抜いて呪いで破滅したし使わないほうがいいのかな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:18:06 QblYjmZ20
半神って意味で同格なのでは?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:18:08 5WNaNxMg0
単純に盾で殴る方が強そう
あの剣別に宝具でもなさそうだし


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:18:18 vklCwpI60
シールダーの私に「剣」を使わせるとは・・・


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:18:25 0BWLeZVs0
むしろ最強格が増えたからギルと同格はいっぱいいるんだなって納得した
各神話最強クラスはみんなギル級なんだろうな
あ、クーフーリン…


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:18:37 ldEUlmaI0
円卓の騎士アッセンブル!


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:20:23 ckThqdaI0
単純な実力ならギルと同格はいっぱいいると思うよ
ギルの強みは数多ある宝具の原典から相手の弱点を付けるって所だし


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:21:27 4k3h7sbg0
それこそアルケイデス相手でだいぶ苦戦したしな


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:21:43 7M3AoDgo0
ギリシャ最強のヘラに圧勝しちゃってるのが混乱するんだよ
相性はあれど


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:23:05 0BWLeZVs0
結果圧勝したから勘違いされてるけどイリヤいたからヘラクレスにはハンデ戦だったんだけどな
あとバサクレスはヘラクレス一族で最弱説もあるくらいだしなぁ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:23:19 nOpyAfPE0
>>490
あれイリヤ守りながら戦ってたせいじゃないんか


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:23:36 yMUT0FSY0
>>482
マシュがビースト化して、ぐだを殺す剣として抜かれるとかだと怖すぎる


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:23:55 TFgXf1fk0
そもそもパワーダウン版のバサクレスだしな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:24:24 DqMkecYY0
各神話最強……シグルドはまあいいや


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:24:27 Osjgi30.0
原典クーフーリンはマジで最高位の英霊だぞ。主神・太陽神のルーの息子で、神殺しの師匠を持ち奥義を継承し
それを活かして孤軍奮闘で何度も国難を退けた、バカみたいな戦歴がもうてんこ盛りだからな。ヘラクレスとタメ張れる

それもこれも初出のSNで知名度補正でステ下がった扱いが尾を引いてるのが悪い
知名度補正なしのムーンセルですらBAACDBはないわ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:25:20 TFgXf1fk0
シグルドよりトールじゃねーの?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:25:30 bvAMOZfQ0
>>342
extraのコミカライズだと結構出てきたんだけどね


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:25:32 4k3h7sbg0
実際ランサーのくせに神代のルーンでクソ強い魔術も使えるし強いよ
相手が悪かっただけで…


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:26:24 4k3h7sbg0
>>497
ガチ神は抜きの話じゃない?たぶん


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:27:08 5WNaNxMg0
バサクレスに圧勝と言ってもバーサーカーだしイリヤ守りながらだし天の鎖とGOBの相性良過ぎるってだけで
ヘラクレスと近接戦闘とか絶対無理でしょ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:27:14 wlAMO0Ms0
>>496
FGOでも槍ニキとキャスニキで霊基分割疑惑とかいう謎デバフ食らってるからな
この設定は忘れ去られているのか六章で何か説明あるのか


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:27:35 0BWLeZVs0
クーフーリンはステよりも初出のSNで明確にギルとヘラクレスより格下にされたのが痛い


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:27:43 ldEUlmaI0
キャスニキそろそろケツからゲイボルク出して


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:27:48 PmRm1pC60
ギルみたいな万能鯖がマスターという弱点すら持たないって良く考えなくてもクソ理不尽すぎる


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:29:16 4k3h7sbg0
近接まで持ち込まれたら兄貴にもヘラクレスにも勝てないと思う
問題はギル相手に距離詰められないってことだ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:29:17 WbzFmAaw0
ギルガメッシュは単独行動のランクが高すぎるのが


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:29:20 Osjgi30.0
ギルは武芸が弱いわけでは決してないが、メイン戦力がバビロンの武装、外付けだからねぇ
まぁそれだけの武装をかき集め献上させるだけの、王としての政治力の結果と思えば最高位も納得

戦士としての全盛期はプギルの実装を待つとしよう


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:29:47 0BWLeZVs0
>>505
性格が地雷なんで…


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:30:05 TFgXf1fk0
まぁ古いが強いのfateルールで実はそんな古くないからなクーフーリン


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:30:07 4k3h7sbg0
単独行動最高位のスルトくんがそっち見てるよ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:30:25 WbzFmAaw0
SNでセイバーの剣戟避けれてなかったのにfgoのOPでは互角に渡り合ってるの違和感


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:30:38 Osjgi30.0
ギルやスルトのは単独行動じゃなくて独断専行だよね


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:31:29 aN5yRZl60
今日が最終放送だから福袋は二日からかな?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:32:10 O4ItuHKs0
人類最古のイナバウアー


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:32:51 vklCwpI60
SN時点ではそれなりに納得いくパワーバランスではあったろう
問題は他が後付けで盛られるなか
兄貴だけびっくりするくらい手つかずなことだ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:33:27 0BWLeZVs0
ギルの単独行動EXは月世界限定だから普段はそこまで特別でもない
単独行動ならマスター殺されたら超本気モードになるバッタマンがやばいかもしんない


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:33:28 Osjgi30.0
いつになったら城と戦車を引っさげたパーフェクト兄貴を見られるのか


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:33:58 4k3h7sbg0
下手に別霊基とか出すと本家が疎かになるんだ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:34:59 PmRm1pC60
>>509
相手からしたら溜まったもんじゃないんじゃが!!!


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:35:19 ldEUlmaI0
FGOで一回言及したし期待するんだよなぁいつになるやら


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:35:29 vSFHV1560
米国wikipediaで気になる文章見つけたんだけどアーサー王に関する人物でオベロンがいて、モルガンの息子とする説があるらしい


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:35:53 WbzFmAaw0
ギルの月での単独行動EXってなんかの伏線に思えるんだが
単独顕現に近いとかあったような


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:36:26 Osjgi30.0
地雷鯖の活用法として、あえて入手した触媒を厄介なマスター陣営に横流しして召喚させるという手もある
オジマンをもし召喚させられたらたいてい即脱落が決まる。…………地雷鯖こえぇ……


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:36:32 4k3h7sbg0
マーリンも違法単独顕現取ってるし…


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:36:33 aN5yRZl60
ギル実はビースト説


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:36:53 WbzFmAaw0
城を持ってくるってなんなんだろうなオジマンみたいな固有結界ってことなのか


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:37:12 wlAMO0Ms0
>>518
地元だしワンチャン見られるんちゃう?と思ったら別にそんなことはなかった
まあアトランティスでヘラクレスがナレ死してた時点で期待もそんなにしていなかったが


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:37:49 u7cxPbuI0
>>445
まああの平等空間も相手の認意必要って補正入った&攻撃系は一応おとなしめにされてるしな。
>>462
結構忘れがちだけどあれとは違って壊れてもまた作れるわけじゃないから
そういう感じにはならないと思うぞ。というか多分花弁も一枚でもかけたら次からはその枚数分減るだろうしな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:37:51 4k3h7sbg0
式の時も同じこと言われまくってたんじゃよ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:37:52 j4VoeHVE0
>>525
走ってくる以外他に方法ないの・・・?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:38:14 5WNaNxMg0
戦車はまだしも城宝具でどう強くなるのよくかわからん
防御宝具なのかバフなのか城からビームでも出すのか


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:38:15 0BWLeZVs0
>>527
エリザみたいに自分にバフかける城出せるんじゃね?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:38:22 WbzFmAaw0
>>526
人類に対して人類愛ってより信頼とかだと思うから違うと思うけどなあ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:38:44 2piWAO7M0
知名度補正とかいう半ば形骸化してる要素


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:39:35 WbzFmAaw0
Apoくらいまでは生きてたし…


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:39:37 ckThqdaI0
ライダーで城や戦車持ってきても槍がナーフされそうだし単純に強化されるって訳でも無さそう


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:39:47 4k3h7sbg0
>>531
日頃の運動は大事だし…


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:40:20 WbzFmAaw0
>>538
おじいちゃんだからね


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:41:01 0BWLeZVs0
>>537
本来別クラスはその側面の能力を引き出すだけで他のクラスの上位互換ではないからな
ライダーになっても肝心のステが下がって槍の能力も一部封印されそう


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:41:05 s16Vhafk0
ギルの何がキャラとして便利そうかって、敵役にしておくと
お前に相応しい宝具は決まった!する前に「お前はこれこれこういう逸話があって……じゃあ弱点はこれ」って解説してくれる所なんすよ

最近は味方側が多くてめっきり見ないが


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:41:29 Osjgi30.0
ギルは間違いなく人類愛してるけど
「人はいつか、我が全てを手に入れたこの星を漕ぎ出して、更なる未来を掴むだろう」
「その時まで我こそが、頂点の英霊であり続ける」
ってCCCであったの忘れないわ

現状の安寧を破壊する人類愛にして人類悪の要素を、自分ではなく未来の人間たちに委ねているのでビーストには該当しないと思う


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:42:04 wlAMO0Ms0
>>540
別にライダーになる訳ではないのでは?
地元補正あると城と戦車も出せるというだけで


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:42:45 0BWLeZVs0
>>535
四章では知名度補正の影響で最後以外みんなパワーダウンしてたし残ってるだろう
インドだけ影響出るのはよくわからんけど


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:42:51 DqMkecYY0
ギルも出番が最近少ない
出番あっても賢王の方でビジネスとかやっていて戦いにならない


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:42:56 u7cxPbuI0
>>512
まああくまでOPだしな
どっちもそういう演出やってるんだよきっと........
タイコロでもやってたしな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:44:13 4k3h7sbg0
終局で「ビースト1出た時点で7までどっかにいるから気をつけろよ!」って言ってくれてるのにギルもビーストだったらただのアホになっちまう…


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:44:18 TlTHRbxo0
アニメの演出は信じちゃダメだってじっちゃんが言ってた


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:44:22 FngcN6.w0
>>496
クーフーリンはきのこがメガテンの影響受け過ぎなんだよ

なんでルーン魔術なんかケルト戦士が使うんだ
そんなだからオーディンに取って代わられるんだよ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:44:29 Osjgi30.0
王様が戦線に出るのがあんま普通ではないはずなんだが……

まぁ騎士王とか征服王とか、先頭に立つからこそ臣下を率いる王もいるが、王様って本来政治家だし


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:45:48 ckThqdaI0
>>544
あれは知名度補正が無いからパワーダウンしていると言うよりも
信仰が全部神に行っちゃったから英霊としての在り方があやふやになってたとか何とかだったと思う
ローカパーラ倒して行ったらデバフ消えていったし


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:46:10 yMUT0FSY0
>>542
人類愛(人類に対する博愛)が反転すると、人類悪になる説好き


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:46:11 IxqEkgZY0
>>537
戦車はロイグくんがパクってそう


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:46:39 4k3h7sbg0
>>549
スカサハとスカジの関係性を引っ張ってきたせいでケルトに北欧が侵食してきた…


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:46:44 uPbbW03o0
でもね...派生違いがあるだけで恵まれてるんですよ男鯖は


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:46:55 DqMkecYY0
度々話題になるギルの体幹
HF2章で桜に齧られて片足になったのに姿勢を戻したのは感動


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:47:04 ldEUlmaI0
キャスニキは斬鉄剣の権能受け継いでるのか


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:47:47 u7cxPbuI0
>>532
大抵城系って強力だと思うけど。
オジマン、蝉様みたいに自軍バフで相手デバフかかる系か
もしくはエミ村の衛宮丸か術ギルのディンギルみたいな砲撃兼防御要塞のどっちか


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:48:45 4k3h7sbg0
城は強いけど並のマスターなら干からびて死にそう


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:48:58 /ErGSw6g0
戦車はともかくクーフーリンに城の逸話ってそんなにあったっけ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:49:10 Lj5YpIB60
>>554
ヴァイキング時代と大体同じじゃん
セーフだな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:49:32 ckThqdaI0
>>554
因果関係逆じゃね
きのこが北欧とケルト勘違いして兄貴にルーン使わせちゃったから
その整合付ける為に北欧とケルト混ぜる事になったんだろう
スカサハ=スカディはその一貫でしかない


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:49:45 WbzFmAaw0
王のインナーマッスルを舐めるなよ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:50:14 TFgXf1fk0
ビーストの人類愛で納得できるのはゲーティアとギリカーマだけだわ
ティアマトとキアラみたいな人類の定義を弄っちゃうのはどうなのかと


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:52:05 4k3h7sbg0
ここに黙示録の獣とかいうただの首いっぱい生えてるモンスターがいまして


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:52:12 Osjgi30.0
キアラは人類愛してる(※人類認定は自分だけ。ほかは全部虫)だから……

CCCの宝具はつくづくイカれてたな。無数の虫がうじゃうじゃいる丸い石を股間に押し付けるアレ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:53:02 wlAMO0Ms0
>>565
こいつは結局アケ行きなのだろうか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:53:18 ckThqdaI0
>>564
ティアマトにとっては人類=自分が産んだ子供達だから
それに裏切られた反動で愛が反転してまた新しい子供達とやり直そうとした訳だし、そこまでおかしいとは思わん
キアラさんはまあ…大分ゴリ押しの人類愛だなとは思う…


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:54:37 yMUT0FSY0
最初は、真っ当に人類全てを愛していた救世主の器だったけど
何かで反転して、人類=自分だけになっちゃった系なんだよ、多分


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:54:56 4k3h7sbg0
>>567
たぶん上に乗っかってる大淫婦がアケかな…
LRはアケとfgoで一人ずつ担当するっぽい


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:55:57 s16Vhafk0
人類悪考察も6氏族仮説も某山羊の考察の収まりが良すぎる


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:56:16 FngcN6.w0
>>554
逆だよ
SNのときにメガテンからコピっちゃったせいでスカヂの方も引っ張ることになった
メガテンのスカヂは悪名高い女権拡張論者のトンデモ論からの引用で無茶苦茶なのにな


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:57:14 WbzFmAaw0
考察読みすぎて公式設定なのか考察でしかないのかよく分からんくなってる
人類愛=人類悪って作中で明言されてないっけか……


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:57:52 a86PhgK60
プーサーが追いかけて来た辺り黙示録の獣(完全体)がfgoで、アケでマザハ(大淫婦)の方かな?せっかく合体できる方のLとRなのに今回も合体しなさそうなのは残念だが


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:58:04 Osjgi30.0
セラフィックスでまっとうなセラピストキアラに並行世界のキアラをインストしたゼパ……ゼパ…………魔神柱はマジギルティ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:58:09 wlAMO0Ms0
>>570
アケはストーリー追加されたもののうっっっすいんだよな
かと言ってがっつりシナリオ読ませるのはアケのシステムとは食い合わせ悪いし


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:58:29 4k3h7sbg0
>>573
それはされてる


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:58:55 s16Vhafk0
>>573
明言はされてないね
「人類愛無くして獣の資格なし」とは清明に言われてるけど


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:59:13 WbzFmAaw0
どっちなんだ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:59:32 /ErGSw6g0
ゲーティアとティアマトは人類にはこうあってほしいのにそのとおりに生きてくれない→滅ぼすしかない!みたいな感じで人類愛が転じて人類悪になったけど
キアラとカーマは愛が建前で最初から好き勝手やりたかっただけって印象


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 00:59:53 BAULNA.U0
な・・・ないアルよ・・・


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:00:12 SwR228Ic0
>>498
あれゲーム本編の描写と食い違う内容あるしほぼオリジナルなのがな
魔術師でもなく意味なくセネカを若者にしたのは絶許
FGOくんはローマ編で俺の最推しブッルス将軍に触れてくれたから好き


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:00:34 WbzFmAaw0
>>578
ほぼ言われてるようなもんだね


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:00:56 4k3h7sbg0
人理に溜まった悪性から湧いてきた人類愛を持つやつらがビースト(=人類が打ち倒す悪)

あとBBちゃんの発言からするに、ビーストは真性悪魔(人間の悪性から湧く、人間では打倒し得ない悪)に近いっぽいかな…


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:01:14 Osjgi30.0
>>573
されてるよ
https://i.imgur.com/elxuxth.jpg


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:01:39 PbgAwlNY0
人類悪=人類愛はギルが言ってたような気がするが


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:01:40 SwR228Ic0
>>580
キアラさんはゼパルさえいなければ人類愛にあふれるセラピストだったから…


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:01:53 ckThqdaI0
人類悪=人類愛は終章でギルが公言してたでしょ
そんな記憶力だからろくな階位貰えないんだぞ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:02:05 s16Vhafk0
>>585
おっとすまねえ、このレスが正しい


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:02:21 wlAMO0Ms0
綺麗なキアラさんと会ってみたかった


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:02:29 4k3h7sbg0
>>579
https://i.imgur.com/q0gRgCc.jpg
これかな


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:03:32 yMUT0FSY0
カーマも、無茶振り敢行しようとして、シヴァ神に黒焦げにされてやさぐれる前は、
多分真っ当に愛の神だったはずだから…


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:03:42 WbzFmAaw0
そうだよな、明言されてたわ
上の方に書き込みで説って書いてあったから不安になった


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:04:23 4k3h7sbg0
きのこもテキスト全ては把握してないから大丈夫だ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:06:45 E65./67g0
人型のビースト多いからモンスター系ビースト来てくれ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:11:42 a86PhgK60
愛玩(人類のこと嫌いだし何なら弄ぶ)が人類悪として成立するんだから今更だぞ☆


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:12:19 SwR228Ic0
プロトビーストは獣型確定だぞ良かったな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:12:51 ckThqdaI0
所詮ここは色位にもなれないマスターの集まりよ
まあ俺も祭位だけど


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:12:52 2piWAO7M0
コヤンはなんでビーストなんだっけ…


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:13:14 Osjgi30.0
愛歌というラスボスもビースト候補だったな
ビーストが2体もいるなんてなんて豪華なんだ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:13:36 a86PhgK60
>>595
コヤンスカヤも五章で戦った時の姿はキモい獣型だから獣型ビースト増えるし良かったな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:15:07 TlTHRbxo0
愛歌ビースト説ってどっから来てんの?
愛歌ってただのビーストを召喚できるだけの根源接続者じゃないの?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:15:56 WbzFmAaw0
コヤンの人類愛要素ってなによ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:16:12 JALbdq620
コヤンは玉藻の一側面みたいなもんだけど、どの部分が切り取られてるかわからんな

生前の玉藻の顛末を思えば、まあ人類愛は持ってるのかなって思うけど


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:17:27 4k3h7sbg0
ゾンビお姉ちゃんに人類愛があるかと言われると怪しい


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:17:30 a86PhgK60
>>602
花札で玉藻に「生粋の人類悪ですねぇ」と言われていたくらい?(この頃はビースト設定が明かされてなかったけど)
剣式も単独顕現あってビースト候補らしいし根源接続者は愛した相手に尽くそうとしたらアウトぽいな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:18:59 TFgXf1fk0
五章コヤンのシルエットはものの見事に白面の者でしたね
流石に全容は変えて来るかな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:19:27 ckThqdaI0
>>603
人類という知性体とそれが作る文明は嫌いだけど
玩具としてなら大好きって言う歪んだ愛情


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:19:54 FxD16y3c0
妖精が見た目のいいラフムとか言われてるの見て超納得してしまった


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:21:13 TlTHRbxo0
>>606
一応言われてるのか
てかその会話の前後が気になるわ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:21:36 SwR228Ic0
>>602
そうだよ
プロトビーストにママ(大バビロン)認定されかけてたからビースト候補扱いされてんじゃないかね


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:21:41 a86PhgK60
愛が反転して憎悪になってビースト化なら分かる その憎悪は愛から産まれたモノだし

>>605
「人類はアーサーだけ!」理論だぞ
キアラの理論が万能すぎる…


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:21:52 JALbdq620
プーサーのことが大好きすぎるから人類愛になるのかな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:22:23 yMUT0FSY0
コヤンは、尊子の時の人間を愛でようから、玩ぼうに切り替わったとかじゃね?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:23:00 ZHXzILis0
キアラみたいなのがありだし本人の認識だけでいいからあんまり人類愛感無いよね


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:24:29 ckThqdaI0
ただコヤン今の所余りにも大間抜け過ぎるから
大元に引っ張られたくないってのも大元が乗っ取って真ビーストⅤとして登場するフラグなのかもしれない


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:27:14 BAULNA.U0
コヤンは愛玩の獣でビーストⅤのLかRでクリフォトに当てはめるとアスタロトの無感動とルキフグスの拒絶のどちらかか・・・わからぬえー


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:28:09 SwR228Ic0
>>614
尊子以外にもちょくちょく人間世界に顔出しては国滅ぼしてるからどうだろ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:36:14 kq6.AakY0
新宿読み返したけど燕青が幻霊なのか英霊なのか結局分からんな
イベントも読まなければ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:36:34 ZHXzILis0
コヤン9つの異聞権尾集めれば天狐を越えれるとか言ってたけど天狐さん格高すぎませんかね……


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:37:28 4k3h7sbg0
そもそもコヤンは切り離された一部だから玉藻前と紐付けすぎるとズレる気がする


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:37:58 E961FKPM0
キアラとカーマはビースト的にはあくまでセットだろうからまあ完全体になった時どうするかじゃないか
FGOキアラもゼパル来て堕ちる前はちゃんとした博愛精神持ってたようではあるし


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:38:08 a86PhgK60
異聞帯7つだけしかなくて今でも足りないのに尻尾1本失っちゃったから前途多難すぎる…
本命は世界を滅ぼす兵器の方みたいだからあまり気にしてなさそうだったが


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:40:22 4k3h7sbg0
>>617
逆位置のセフィロトなら中位に当たる慈悲のケセド、厳しさのゲブラーかな
このどっちかのうち愛玩を打倒できそうな方を選べば多分LRのどっちに位置するかわかる


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:40:39 UYRmROqM0
結局コヤンはなんやかんやこの先もミス繰り返して素寒貧になってカルデアに転がり込むことになりそう


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:42:00 4k3h7sbg0
アルビオンの末端とかORTとか喧嘩売っちゃいけない奴が多すぎる


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:42:35 ldEUlmaI0
ブラックバレルを取引するとは言ったが売るとは言ってないって事でオベロンがコヤンをブラックバレルで射出してくれるはず


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 01:53:51 SwR228Ic0
>>624
まあそもそもビーストⅤにLRがあるかも不明な訳だが

ⅢのLRが両方マーラ
ⅥのLRが不可分な黙示録の獣とくればLRは根本部分で同一の存在ではと考えられるので


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:04:26 4k3h7sbg0
それはそう
そもそもクリフォトがモチーフなのは明らかだけど公式で言われたわけじゃないしな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:09:19 TlTHRbxo0
アトラス院を掘り起こして7大兵器コンプリートしてから異聞帯攻略RTAするカルデアとか見てみたい


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:27:02 zdSA8ysY0
>>625
正直カルデアにもコヤンに対してオベロンみたいな態度取る人間が常駐してほしいわ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:27:38 4k3h7sbg0
https://twitter.com/melonnyinyi/status/1421522515092852742?s=21
太い…


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:30:02 uySzURpw0
8月18日にシン第二部6章をやりそう?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:33:11 GLGAch560
というか今回の放送であったストーリーのおおきな鹿蹴ってなんなんだろ・・・
8月4日のエピローグからの章でもまだ終わらなさそうなのが怖い
まぁ今度こそケンヌルノス戦とかでレイドで素材稼ぎ祭りさせてくれるならまだいいけど

というか真面目にフリクエ解放してくれ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:36:07 GLGAch560
というかさぶっちゃけストーリーが長くなるのはいいんだよ
実際内容たっぷりで「ご歓談」も楽しいし

ただどう考えても素材が全然たらねーなのはおかしいでしょって誰か突っ込んでよ
なんでガチャであてた鯖をスキルマするのにモルガンやそして多分ラン子も1か月待たないとあかんねん


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:39:22 DqMkecYY0
そこはフリクエはよと皆んな思ってるかと
ただ言っても仕方ないから俺は一度愚痴って運営にお便り出したらあんま騒がないようにしてるだけ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:46:30 YcJxXsmw0
シナリオ段階時限そのものよりその情報小出しでまだ全貌見えないから印象悪い


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:46:54 Kws9VVeI0
キャラはいるのに再臨素材未実装でアプリをリリースする運営だぞ。
おかしいのは今に始まった事じゃない


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:50:38 Mz742ddA0
ボリューム多いから時限自体はそこまで納得行かないものではないんよな
ただここまでじらして、またさらにじらすのならばせめて周年前に終わらせるようにすべきであった。1年以上待たせてまたさらに待たすという伸ばし方は非常によろしくない


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:54:12 4k3h7sbg0
シナリオ実装がただでさえ遅い上に何度もぶつ切りってのはあんまり気持ちのいいもんではない


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 03:03:50 s09Ll9bQ0
英霊巡遊が残り3(ガレスを除くと2)まで来たせいか1枚目交換する人ポツポツと出てきたな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 03:22:59 rHZit7ko0
1部からいる好きな鯖の英霊○装が来ねぇ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 03:52:59 a86PhgK60
まぁ今回の3分割で現場も疲弊してるだろうなー、と感じた
今までは逼迫してる中でも奈須きのこの奴隷に徹することが出来たけど今回ばかりは流石に無理だったんだな、としか思えない

一枚絵の多さ、ラン子の宝具換装、単純な文量など力を入れてるのは分かるから現場が忙殺されたのだろう


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 04:24:56 IgrNCgQA0
今回交換したい礼装が多すぎる
推し多すぎなんだ
ジャガーマン、卑弥呼、スカディ、ガレス、キャストリア(六章で好きになった)
これでまだ未判明二人もいるなんて…


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 04:32:25 tAdV904k0
>>633
太くねぇって!


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 04:57:57 LE1T8jPI0
いやどう考えても.5は本編だろ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 05:19:32 IgrNCgQA0
まあ恒常実装ではないイベント形式の.5だと
ぐだが最後に記憶を失ってしまうせいでメインでは基本的にその話が出て来ず
分かりやすくメインとリンクはしないから理解が難しいのはわかる
CCC、大奥、虚数大海戦とかね
CCCに関してはコラボイベントだし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 05:26:55 xLFthvA.0
>>646
アンジョーさんのネモの制作過程解説は良かったな
一人一人宝具演出が違って2Dキャラがカチャカチャ動く技術ってやっぱ凄いなこのゲームと思った


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 05:28:18 F1LhzxTE0
きのこって制限なしじゃないと駄目だからなぁ
HFだってシナリオ無理に統合したから中弛みしたし
アニメでもラスアンのようになる


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 05:42:32 FngcN6.w0
>>641
一時的なフリクエ開放くらいしてほしい
ラン子をスキルマにさせろ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 05:44:06 ypLbqKNw0
フリクエ自体がそこまでホイホイ追加できるような軽いタスクではなかった説


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 05:51:32 coeQBlTc0
8月4から後編かよ
半減になったらやるからボックスガチャからずっと虚無なんだが


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:13:17 zFEDV3Xg0
4日更新にどれだけの内容があるのか知らんけど、周年なのにロクなもんねぇなんて事にならなきゃいいが…


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:21:35 FngcN6.w0
>>654
じゃあハントクエでもいいからさあ

モルガンとラン子で新素材カツカツだから新鯖を引く気になれん


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:22:00 9DI1t5tA0
>>647
今年もガチャするんでね


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:34:34 veLORjd.0
マーケター施策は割と簡単に動かせるからな
対ウマ娘になる過酷最高の福袋を呉れ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:39:04 NJf4OkrQ0
>>654
ちょろっと覇者級のドロップ鐘鱗粉に変えるだけの簡単なお仕事にもできましたよねぇ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:39:52 OToKzrak0
周年の見所なんていつも石配布と強化クエと福袋しかないような


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:45:47 C1dvxOdo0
全体ガチャを超える過酷最高…
ハードル高い


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:49:50 B0tQdqhc0
福袋とか周年ガチャって今日の生放送終了このあとすぐ!だっけ?


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:50:18 IgrNCgQA0
>>658
それなら最高やが


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:51:05 C1dvxOdo0
マシュ「ますます暑くなってきましたね」(長袖)
そういうところだぞ

>>662
強化もそれほど…
福袋も鯖揃うほどハズレ枠が増えるから…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 06:58:23 ckThqdaI0
なんか今年は例年よりも周年が盛りあがった感じがする
朗読劇や試験とかかなり一体感あって良かった


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:07:36 xLFthvA.0
>>668
朗読劇もクイズも良かったと思うよ振り返りトークをダラダラされるよりずっといい
キツくねと思ったのは毎日6万RTしろ企画くらい


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:21:12 C1dvxOdo0
マシュはいつになったら…
もしかしたらルート間違えたのでは?
筏で漂流して鯨に飲まれて作り手のおじいさんと再開するべきだったかもしれない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:24:49 lC00NkIg0
朗読劇はマシュが私がもっと戦えれば……!って言うたびにでも6章まできても覚悟がないんか……となんとも言えぬ気持ちに見舞われた


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:25:03 zW12gC2Y0
配信中にとか何時までにってリツイート期限見当たらないし
配布期間ギリギリまでかかっても貰えたんちゃうか


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:26:43 C1dvxOdo0
ふと思ったけど
冠位鯖はビーストになれるのかな?
人類悪に成り果てた人類愛って流れだと無理なことはない気がすりゅ
もしかしたらヴィッチ…


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:27:26 PHH3vjdQ0
生放送4時40分とか獅子王やんけ!


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:34:37 C1dvxOdo0
配信だか生放送だか知らんが最低限ビーストウォーズより面白くしろ
今4巻目


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:41:53 QblYjmZ20
今日福袋でいいの?
まさか水着イベント延期とかがっかりだよ
スレ住民よりがっかりしてるのはアニプレだろうけど


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:43:03 nOpyAfPE0
延期も何も時期告知されてたっけ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:44:13 PHH3vjdQ0
されてないはず


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:46:57 lC00NkIg0
今の日本なら9月も十分夏だよ……


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:47:32 BniqIqIo0
別に今日福袋開始という保証もない
別に今日強化クエ開始という保証もない
水着イベ9月となった時点であらゆる過去の前提は白紙


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:57:42 Vwbxszs20
水着イベを夏にやると誰が決めた?
来年の水着は冬の雪山登山にしよう


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 07:59:37 zP8h0pLM0
まぁ、前はこうだったから今年もこうと言って死んだ法則おじさんは数知れず


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:04:16 O4ItuHKs0
法則は滅びぬ何度でも蘇るさ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:10:07 68zMYrdg0
今日は福袋と6周年鯖だけかな?水着情報はもうないだろうし


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:10:47 B0tQdqhc0
服袋は法則おじさんが薙ぎ払われるのを楽しむもの


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:12:54 zP8h0pLM0
>>686
後はキャンペーンかな
低レア7騎→霊衣5着ときて今年も何か来るだろうし


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:13:54 nOpyAfPE0
素材泥率6倍キャンペーン!


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:14:59 mdB0OnTM0
低レア7騎みたいのきたら手のひら勢いよく回せそう


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:16:06 NJf4OkrQ0
俺は光弾勢の一斉改修にドルべの魂を賭ける
https://i.imgur.com/X30YLOZ.jpg


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:17:13 OToKzrak0
福袋なんて名ばかりでもうただの闇鍋だからな
確定がこれしかないから引くしかないだけで


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:17:49 uPbbW03o0
福袋ってか福引だな
星4付いてる時もあったけど


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:18:04 hkYwGWNs0
おじさんは滅びぬ何度でも蘇るさ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:21:06 h5O6ByjA0
>>690
前は星1〜2なので今回は星3が7騎来るな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:22:47 zP8h0pLM0
>>691
改修が来る事もあったな
去年何改修されたか忘れたけど


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:24:25 zFEDV3Xg0
水着延期って10月にでもやるつもりかよ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:26:37 lC00NkIg0
1ヶ月くらいの中距離走だと思わせてからゴールラインを走って遠ざけていく方式でなく
最初から3ヶ月くらいかかる遠距離走です!って言ってほしかったってところはある


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:27:24 uPbbW03o0
>>699
これもう半分ハンター試験だろ...


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:27:26 B0tQdqhc0
もしクラス別なら弓か狂引きたいな
超人かイシュタル欲しいんよ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:28:32 C1dvxOdo0
>>695
おじさんすぐ死ぬから…


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:28:47 iLiivALI0
超人イシュタル・・・ムキムキで団子っ鼻のイシュタルかぁ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:29:13 xhdNM6yI0
福袋のパターンなんてそんなないだろと3年前から思い続けてて
毎回新しいパターンかましてくるから今年も全く読めん


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:29:23 vklCwpI60
法則道とは死ぬことと見つけたり


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:29:37 WeK2x6SQ0
>>691
アマデウッス!は旅装とかそういう新規イラストでサラサライケメンしてないで、そろそろモーション改修とこう…強化クエストとか?
尻から☆50個出して死ぬ以外の用途が思いつかないけど


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:32:42 QblYjmZ20
9月のボックスは潰れたと考えていいんだよね?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:34:14 4lVhKMl.0
僕も待ってるよ、かなり待ってる


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:34:19 9DI1t5tA0
>>708
水着がボックスの可能性を信じて裏切られるんだ!


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:36:44 nOpyAfPE0
エクストラクラス分けてくれるとかないですか


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:37:31 uPbbW03o0
法則によるとクラス別になるらしい


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:39:14 C1dvxOdo0
超人にATKが2000伸びてガッツが永続&解除不能になって現HP依存ダメージUPが付く強化が来るよ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:40:29 C1dvxOdo0
>>711
ホームズとホームズ以外で分けます

ガチャ終ったら強化きそう


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:40:31 xhdNM6yI0
水着がボックスの可能性?
あると思いますが、運営としては前回ボックスやったからやランのちゃう


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:40:47 zP8h0pLM0
>>708
水着が9月にズレたのでBOXは10月にズレますとか無ければね
それがあるのかないのかは分からん


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:41:56 C1dvxOdo0
巨袋、並袋、貧袋、ケモ袋で分ければ皆幸せになれる気がする


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:43:38 xhdNM6yI0
やめろよそれ超人が巨袋に入ってんだろ・・・


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:44:28 sdijIqoc0
前の福袋9択だったからクラス別でEXを2か3分割したらあんま勝率変わらんな
指定クラスなら何でもいいとかなら嬉しいだろうけど


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:45:45 qn5T8c/k0
そろそろ福袋2回引けるようにならんかなって毎回言ってる


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:46:38 vklCwpI60
>>718
モルガン陛下がどれに入ってるのかわからねえ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:46:54 Kv/R4y1U0
2部限定で章毎の福袋とかでもいいのよ
具体的にはリンボ重ねたい


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:46:57 xhdNM6yI0
で、雑にプロテアも巨袋に入れられてて
「トップとアンダーの差もわからんのか」ってヲタが騒いで
ここで乳戦争が起きるとこまで想像つくわ
さらに小さい方に査定されて不満なやつも参戦してカオス
しかもこれが男ばかりの代理戦争なんだから地獄じゃん


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:48:49 nOpyAfPE0
わかったここは年齢別福袋にしよう


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:49:05 zP8h0pLM0
何が巨で普で貧かは人によって基準変わるから地獄だな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:51:03 SwR228Ic0
巨チン袋、並チン袋、貧チン袋
朕はチンあるか微妙だから貧チンな


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:51:14 B0tQdqhc0
>>718
神狙いでケモ引いて槍玉が来てしまうカルデア多そう


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:51:46 ovUCdRGQ0
レイドではないのは確実なんだっけ?後編の時早めにクリアしておいた方がいいとか言ってたから何かありそうだけど


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:52:15 zP8h0pLM0
まず神がケモ袋が議論の余地あるのでは?


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:52:34 NJf4OkrQ0
8/4がレイドじゃないだけで8月後半にレイドがないとは言ってない(こうどなじょうほうせん)


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:53:30 mdB0OnTM0
ケモはケモ度別に細分化してほしいな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:53:58 Osjgi30.0
今ロクに林檎がないのにレイドなんて来られてもどうしようもないわ
制限なしボックスの直後だぞ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:54:09 4lVhKMl.0
数千歳袋で異聞の王引きやすいですやんやったー


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:55:16 sdijIqoc0
クラス別、星5を1体確定
闇鍋、星5を2体確定

これならどっち引きたい?


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:55:37 SwR228Ic0
ほぼ獣もいいがケモ耳さえ付いてればケモだって東出が言ってた


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:56:26 zP8h0pLM0
>>735
上。闇鍋じゃ2騎確定でもハズレ多すぎるだろう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:58:41 xhdNM6yI0
早めというか凄いの作ったから皆一緒に大円団迎えたいよね
ラストは8/4だからまだ前半終わって無くても間に合うよ!
皆で一緒に盛り上がろうよ!っていうカノウさんの心意気だと感じたけど
この人「感動×共感」ってことにかなり貪欲だよね
この仕事すげー向いてると思います


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:59:04 SwR228Ic0
>>734
そして出てくる玉藻とスカサハ

>>735
確定3体なら闇鍋でもいいかな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 08:59:54 68zMYrdg0
>>688
なるほどね 楽しみだわ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:00:07 xhdNM6yI0
というか蒸し返すが9月に水着ならまじで8月なにやんだろね


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:00:50 Osjgi30.0
2500万と鱗粉・鐘ハント


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:01:43 UycNTWzY0
星5恒常1限定1確定の
闇鍋でいいよもう


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:02:26 Kv/R4y1U0
復刻イベ一個挟まるぐらいの期間ではあるか
再々復刻で配布鯖系のイベントとか来るかも


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:02:32 SwR228Ic0
どうせエピローグやって戦線やって虚無


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:02:55 zP8h0pLM0
9月に水着の時点で前例無いので分からん
周年キャンペーン中に本編更新が被るなんてのも異例だし


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:02:58 xhdNM6yI0
8/4きてもまだ新素材集められなかったらどうする?
俺はもうその可能性について考えてる
しかも9月水着ってことは、6章関連した1.5部てきなイベントの翌週から
そのままなだれ込むことまで想像膨らませてる


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:03:38 B0tQdqhc0
月姫コラボをどうしてもねじ込みたかった、とかなら大歓迎だけど財布が死ぬんだよ…


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:04:26 2oJN8RdI0
きのこがそこまで筆が早くもないから心配すんな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:04:52 pk7aRFdY0
月姫に集中してってことかな
層被ってるから話題散漫になるし


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:05:14 zP8h0pLM0
>>748
霊脈石の期限的に無いと思ってる

ところで復刻事件簿コラボ、ホントいつやるんです?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:05:32 sdijIqoc0
5章 2分割
6章 3分割
7章 4分割

これで手を打つから6章これ以上引っ張るの止めて?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:05:34 ovUCdRGQ0
毎年福袋無記名に怯えながら引いてるから宝具5鯖は排出されないとかが一番嬉しい…
目当ての鯖よりも1番無記名率が低いのを選んでる


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:06:51 Osjgi30.0
というか無記名の前に宝具5の星5は出ないようにするシステムのほうが欲しかったよね


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:07:32 zP8h0pLM0
>>751
あー、月姫に集中できるように発売辺りのスケジュールをスカスカにしてるはあるかもね


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:08:44 aN5yRZl60
福袋が闇鍋だったらキレそう


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:08:55 PmRm1pC60
自分が重ねたいのは村正、イリヤ、ラン子、水着武蔵、モルガン
新たに迎えたいのは水着玉藻、X、神、沖田ちゃん、ゴッホちゃん

うーん…どういう配分になるのか気になるわ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:11:11 Osjgi30.0
定番のクラス分けでいいよクラス分けで
それで一番勝率が高い&ほしいの揃ってる狂でもお目当て3/7と半分以下程度なんだし

限定星5、本当に増えたよね……絞られてるはずなのに闇鍋感がひたすら増してる


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:11:17 SOofyLzw0
完全闇鍋ただし未召喚確定とか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:12:06 OToKzrak0

>>759
そら追加鯖は取り敢えず限定だからな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:12:27 zP8h0pLM0
>>760
コンプしてる場合は?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:12:49 SwR228Ic0
>>760
一定の需要ありそう
問題は全鯖引いてるコレクター系廃課金が怒ることか


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:13:07 lFLjBoPI0
実は今までの部分は他のライターとの合作で
4日公開分が純正きのこシナリオって線はないかな
一応ライターきのこも嘘ではないしきのこの割につまらんのも説明がつく


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:14:31 zP8h0pLM0
>>764
シナリオきのこって言ってて合作だったら普通に嘘なので無いです


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:14:32 SOofyLzw0
>>762
んな奴ほとんどいないやろし。まあその人は福袋我慢してもらお課金しすぎや。


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:14:46 OToKzrak0
未召喚鯖確定だけは絶対やらないと言える


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:15:19 uPbbW03o0
重ねたい需要もあるだろうしな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:15:33 pk7aRFdY0
召喚してない鯖って欲しくなかった鯖だし
むしろ重ねたい


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:15:56 zP8h0pLM0
>>766
これからも継続的に課金してくれるだろう客怒らせるだけじゃろ、それ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:16:30 xLFthvA.0
新ガチャ楽しみだな
PU誰来るんだろ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:16:38 ovUCdRGQ0
>>749
月姫コラボ中旬から始めます告知をしたら周年鯖がプロトマーリンとかでもない限り温存する人多そう


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:16:49 4lVhKMl.0
選択肢のひとつとして未召喚確定あるとかならまあアリ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:17:11 PmRm1pC60
リンボやSタルも重ねたいし、プロテアやロリンチも欲しい…

>>760
それだとせめて三期士四騎士EXで分けてくれると良いな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:17:46 Osjgi30.0
クラス&単体・全体で分けてくれるだけでも助かる


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:18:21 pk7aRFdY0
月姫中に月姫コラボしたらコラボの方に話題持っていかれないか
でも売り上げは伸びるだろうか


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:19:25 c..RfaRk0
クラスで分けてさらに男女で分けてさらに単体全体サポートでわけてくれてもいいぞ!


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:19:30 Osjgi30.0
しばらく前までは絶対にSタル欲しいと思ってたが、年始に来てくれた村正がガチで強くて後回しに出来る

おかげで神ジュナモルガンの方に集中できるの助かるわ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:19:46 pk7aRFdY0
ロリンチ、水着姉、妖精ランスロ、リンボ、モルガン
ここらへん重ねたいわ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:22:24 lFLjBoPI0
>>765
嘘だからないって、もう既に前後編が嘘じゃん


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:23:27 SOofyLzw0
ああ重なるの確定ガチャも用意しときゃいいだけか


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:23:49 pk7aRFdY0
いっそ全体のバスター、クイック、アーツで分けて


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:25:30 zP8h0pLM0
>>781
終わりを揃えるとサラッと言い捨てたので嘘とは言えないかなぁ。納得はいかないけど
まぁ、嘘言った事は実際あるけどね。エウロペがアトランティスに出ると言って出なかったとか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:25:44 OToKzrak0
まぁ結局ここで言ってることは交換チケ一枚で全部解決するんだが


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:25:45 aN5yRZl60
マイルーム教でもあるんでモルガン引くためにトリ子置いたわ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:26:57 SOofyLzw0
>>784
去年福袋でスカディが重なった俺


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:27:17 NJf4OkrQ0
交換チケなんて贅沢言わねえよ15騎ぐらいでいいから選b(n回目


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:27:26 SwR228Ic0
>>786
来ても恒常限定だろうなぁ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:27:35 B0tQdqhc0
とにかく今日の16時40分からだな
19時から福袋と周年ガチャ開始だろうか


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:27:38 iLiivALI0
美生柑確定というか優先みたいなのなら他アプリでもあるな
全部居るならランダム


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:28:54 Osjgi30.0
ホームズピックアップ終わるのが正午1時か
そのときに周年ピックアップ来る?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:30:00 pk7aRFdY0
スト限まで入るならそこそこ幅は広がるんだけどな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:31:04 Osjgi30.0
ようは無記名を10個無条件で配ってくれればいいのだ(強欲)


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:31:05 uPbbW03o0
一度無償でやった手前有償で恒常だけはな...


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:31:19 PmRm1pC60
星5鯖も相当増えたからその分福袋も細かく分けてくれると良いんだが
去年の今は年別で、今年の正月は三期士四騎士EXに加えて男女で分けられてたんだよな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:31:31 sVwLNn.M0
福袋は限定を3体選ばせてどれかが来るとかやって欲しいわ
もう連続でユゥユゥが来るのは嫌じゃ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:32:14 B0tQdqhc0
>>793
このあとすぐ脳になってたわ
普通に翌日からってこともあるよな
ガチャ周りイジるなら尚更
まぁ分からんけど


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:32:29 IgrNCgQA0
恒常星5鯖プレゼントはマジで青天の霹靂だったよな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:33:48 mpGvl2rkO
毎回2500万DL言ってる人居るがまだ2400万来とらんじゃろ
星4配布早めに欲しいけどもね


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:34:36 qn5T8c/k0
前回の星5配布で交換したジャンヌ全然使ってない


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:36:15 PmRm1pC60
そういえば強化クエは今日からかな?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:36:47 unC4WfrA0
>>800
インタビューでも本当に本当に議論を重ねまくった結果だと言ってるし、二度あるとは思うべきではないだろうな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:37:47 c..RfaRk0
限定星5を1体と皇女星5を1体確定が現実的なラインかな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:38:08 Osjgi30.0
皇女確定ガチャww


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:38:20 mpGvl2rkO
ジャンヌはマジでタイミング悪かったな…当時勧めてマジすまんかったと思う
まさかキャストリアなんて壊れの3乗みたいな壊れ鯖が来るとか思わんやん…


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:38:26 4lVhKMl.0
さてはおめーカドックだな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:39:08 OToKzrak0
性能目当ての恒常星5なんてなぁ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:39:54 unC4WfrA0
運営公認の意図的なぶっ壊れであるサポ術の得意分野にうっかり入り込んでしまったアリは踏み潰されるのみ
救いなどないのだ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:39:56 OHnfhLLM0
新規限定でいつでも恒常星5孔明くらい配ってやればいいのになとは思う
ライネス強化とかオベロンとかみたいにNP50鯖を増やす方向でもいいけど


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:41:02 4lVhKMl.0
ジャンヌもらったけどどちらかといえば浪漫票だったので後悔はしていない


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:41:44 zP8h0pLM0
>>811
元々その道走ってたのに後ろから轢き逃げされるとか悲惨過ぎません?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:43:14 O4ItuHKs0
その他の部分がほぼゴミでも無敵と弱体解除宝具は間違いなく役に立つ場面はあったはずだった
まさか上位互換の対粛清に弱体解除にその他の諸々もぶっ壊れが殴りかかって来るとはこのリハク云々


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:43:15 13mhRgrY0
周年記念にジャンヌ超強化してもいいのよ?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:43:24 NJf4OkrQ0
Aサポで役割被ってる玉藻もらったけどオダチェンブースターにできたり5積みなら自前キャストリア温存できたりなんだかんだ使えてて助かる


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:43:30 ktSTctm20
>>812
新規のことを真に慮っているユーザーはいないと霊脈石の一件ではっきりしてる
さては旦那、欲しい恒常星5がいるな?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:43:34 sdijIqoc0
ジャンヌもスタン抹消する時に弱体解除まで貰ってチンゲぶん殴った過去あるけどな


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:43:49 zW12gC2Y0
配布でジャンヌ選択は孔明玉藻を持ってて火力にも困ってないパターンじゃろうから
そこまで後悔はしてなさそうだよね


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:44:20 Osjgi30.0
ラン子の宝具切り替えを受けてジャンヌも自爆できるようになってほしい


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:44:42 4lVhKMl.0
聖者の依代って絵柄的にもこれでジャンヌのスタン防げってことなんやろなあ、尊いわー


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:45:29 F1LhzxTE0
キャストリア持ってない人なんておらんやろ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:46:29 C1dvxOdo0
>>623
一年生とハゲは持ってない


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:46:43 zP8h0pLM0
>>821
ジャンヌを宝具換装で自爆できるようにはあるといいなぁ
コストは高いけどキャストリアと比較されずに済むのはいい


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:47:16 mpGvl2rkO
次回があるとしたら1位玉藻、二位孔明、3位は青王オデュッセウスシェヘラ辺りかのぅ
孔明は前回で貰った人多そうだし


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:48:52 zFEDV3Xg0
>>824
泣くなよハゲ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:49:55 Osjgi30.0
汝はハゲ、罪ありき!


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:55:20 c..RfaRk0
周年強化は誰が来るのか楽しみだ
今年の水着イベントで去年のシグルドみたいにアキレウスも初めての強化来てくれたら嬉しいな


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:55:52 LE1T8jPI0
宝具換装は必ずしもパワーアップになるとは限らないし強化で付くかは疑問が
霊衣なら絶対ありえないとは言わないが


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:57:48 zFEDV3Xg0
マシュが一応霊衣での宝具換装ではあるね
すぐ元に戻しましたけどね


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:59:02 SOofyLzw0
アキレウス強化。無敵が3回になります(だけ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:01:32 mdB0OnTM0
宝具換装ってワクワクするやん?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:01:38 C1dvxOdo0
宝具に防御強化とダメカでダメージ0ほぼ確定する強化が入ったらエウロペはちょっと面白い性能になるかも


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:02:04 lFLjBoPI0
アキレウスは地味に強いの域を出られないな
まあ恒常なら良い調整だろうが


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:04:25 C1dvxOdo0
ダメージカットってなんでこんな仕様なんだろ
攻専調整なバトルなのにダメージ減らしまくり前提の効果量


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:20:25 8LtwWUuQ0
まあ色々言ってたけど本音は「キャストリア実装するの決まってたから全プレイヤーに孔明配っても悔しくない」


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:21:14 iLiivALI0
孔明は孔明で使うんだよなぁ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:23:37 DqMkecYY0
悪意的な解釈しかできない人多いな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:24:43 xLFthvA.0
>>830
アキレウス強化欲しいよな
中の人も欲しがってるんだから強化頼むわ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:25:14 SOofyLzw0
ここで周年鯖がネコアルクくらいのギャグが欲しい


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:25:28 83ESdus60
ほっとけほっとけ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:27:09 h5O6ByjA0
>>842
グラカニ出たんだからそこはネコXかネコ翁だろ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:27:11 Osjgi30.0
未だに孔明をスキルマしていない私です

いやぁレベルに関係なくNP配れるの素晴らしいよね! 伝承2個も節約できる!
…………はい、ごめんなさい


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:30:06 xLFthvA.0
いつもの住人以外が相当多いよまぁ今日はしゃあないわ
変な奴はNGしとけ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:30:09 BAULNA.U0
孔明はまだ復刻ネロ祭りの時みたいにクリ殴り用途で組み込む余地があるからなあ
お休みがもらえたのはスカディかな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:31:02 ldEUlmaI0
そうかもう8月1日か


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:31:06 zP8h0pLM0
スカディはあついあつい言いながらアイス食べてるから


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:31:57 SOofyLzw0
スカディ熱いの嫌いて冷え性が心配


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:33:11 C1dvxOdo0
孔明は死にようがない高性能じゃないかと
どうなっても上の中くらいの位置は維持できると思う


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:33:21 B0tQdqhc0
水着イリヤの保護者同伴でWスカディさまをお願いしたい
アタランテはお留守番な


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:33:47 Osjgi30.0
スカディは翁用に即死耐性つけるお仕事あったしなぁ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:34:23 C1dvxOdo0
冷え性のイメージあるのは蝉様
夏でも毛糸のパンツ愛用してるよ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:34:40 NJf4OkrQ0
今もスカスカ姐さん使ってるぞ
姉がいないだけともいうが


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:34:41 83ESdus60
おっきー強化を望んでもいいですか?
スタッフが真面目に殿で使えって思ってるならいいけどそうじゃないならあと一押しほしいぞ(本音は三押しくらい欲しい)


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:34:44 aN5yRZl60
フレンドのラン子はバトルグラを1,2臨にして礼装を黒聖杯にしてる人が多いな
これがフレ枠にラン子置く場合の最適解か?


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:37:25 yZm4pqCU0
水着は9月なのかクラゲだらけで危なそう


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:37:33 coeQBlTc0
福袋の石って30個だっけ?
15個なら大丈夫なんだが


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:37:52 Osjgi30.0
星5鯖のリストずらっと眺めてたが、恒常で強いやつって本当に一握りしかいないな……


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:38:26 BAULNA.U0
Wスカディだとイベント礼装6積み周回が難しいけど、1waveしかないストーリーやレイドだとうちでも使うんだよなあ
雑にメルトアウトしたりナ

>>862
有償石15でいいんじゃないかな?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:38:41 zP8h0pLM0
>>861
まともに海行った時のが少ないから大丈夫だ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:38:49 yEVXvsxs0
おっきーはとりあえずNP付与上げてくれ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:39:05 7mJZEWxg0
>>862
何年か前からずっと15だったような


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:39:43 xg5TzhQA0
今までの法則なら有償石15だな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:41:30 aN5yRZl60
殺はおっきーがハズレ枠だからなぁ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:43:33 C1dvxOdo0
>>861
姉にクラゲ使役する霊衣が…
悪の黒魔道師然としたボンデージ風ビキニアーマーにマント羽織ってるんだ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:44:27 83ESdus60
>>860
好きなんだがたまに使う程度なんでアレだけど今の変則の流れだけ見るならS2に星出しかなんか来てクリ方面伸びれば趣味でも採用増えると思う
正直今の環境バフにしろNP配布にしろ水準上がってるから全体的に足りてない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:46:03 2tXXA8Go0
おっきーはそもそもあんまり戦闘したくなさそうだし別にいいのではと思う


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:48:33 Osjgi30.0
ジナコ! おっきー! シェヘラ!
ジェット引きこもりアタックを仕掛けるぞ!


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:52:36 zP8h0pLM0
シェヘラとジナコはおっきーと比較する程の性能でもないなぁ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:56:07 /ErGSw6g0
攻バフ30とクリバフの強みもあるしな
変則だとA以外のカードやクリバフの火力がキャストリアでは微妙に足りないこともあるし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:57:42 jQMT/iqw0
比較する程の性能でもないってそれ……まあそうだなシェヘラザードもジナコも使いやすいしわかりやすく強みがあるからな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 10:58:23 gUOjLjTM0
宝具ムービーはイベントロゴとか出てあの時追加だったんかと思い出すな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:00:06 4lVhKMl.0
初期鯖改修して(はあと)


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:02:17 sdijIqoc0
おっきーは最初の人理砲さえガッツで凌げばゲーティア単騎で討伐できるんだぜ…


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:02:52 Yn8Ozomk0
おっきーに即時星出しがつけばNPとクリバフと星を全部配れる有能になれる気がする


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:03:23 LE1T8jPI0
おっきーたオルタと山のおっきーなの方にも強化をですね
素のおっきーたはまぁ後回しでよし


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:03:43 zP8h0pLM0
>>880
せめて断言してあげて


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:05:07 2tXXA8Go0
耐久キャラは時間が長引いてしまうからね
忙しい人には手を出しづらいのかも


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:08:03 FxTuIbbk0
>>863
恒常でも強いのに限ってPUはおろかすり抜けでも来てくれない悲しみ
具体的に言うとディオスクロイ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:08:22 mpGvl2rkO
シェヘラって死にたくないだけで本人は行動的よね
去年くらいから死にたくないなら先に敵を殺せばいいという真理に目覚めたようだが


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:10:45 2tXXA8Go0
シェエラの絵の人って海外の人なのか?
なんか日本人っぽくない絵柄してる


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:12:28 sdijIqoc0
>>883
トリトリ
ゲの字のヒット数多いからずっと宝具撃てるぞ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:13:12 2piWAO7M0
>>887
普通に日本人
有名どころだと装甲悪鬼村正の原画家


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:15:47 zP8h0pLM0
ゲーティアのデザインした人女性って聞いた時は驚いた


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:22:42 sdijIqoc0
>>889
あ、ガッツ付いてる礼装って事か
ガッツはマスター礼装か他の鯖で付与して吹き飛んで貰った方が多分いいよ
礼装で補うならライフセーバーとか?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:23:24 dolFfXWk0
1年目だけ公開するなら初期の大規模改修あるんじゃないかと思ったけど、1時間ごとに1年ずつ公開する感じやなこれ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:26:05 mpGvl2rkO
ところで提案というか質問なんだが今日はどうせ書き込み多いんだから次々スレくらいまで建てたらダメかね?
問題ないなら言い出しっぺが建てるが


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:29:50 4lVhKMl.0
>>896
今までも生放送中は800くらいで自主的に前倒しで(宣言してから)立てたり普通にあったしいいんじゃね
誘導忘れるとぐだりそうだがこっちでも気を付けとくわ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:37:26 aN5yRZl60
福袋はクラス別か年別かでお願いしたい
後者だとモルガンの他に景清やラン子や村正も引ける可能性あるからな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:38:36 mpGvl2rkO
とりあえず900getなどと言いつつ
>>898
とりあえず次スレ建ててもう少し賛同あるなら次々も建てるか


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:39:22 7mJZEWxg0
>>899
年別はやるにしても正月じゃないかなー
今やると今年分が候補少なすぎてお得になりすぎるし


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:41:52 Kv/R4y1U0
気になったからオッキー単騎やってみたけどクリティカル連打で事故死したわ…
でも宝具2とかなら安定しそう?


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:46:23 TiJakDkA0
タブレットからなのでID変わってるが次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1627785746/l30
前スレのリンク直そうとしてスレ建て押しちゃってそこだけ間違ってるすまない

結局次々スレは建てていいのかのぅ?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:48:31 4k3h7sbg0
誘導さえしてくれるなら別にいいと思う


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:49:12 ldEUlmaI0
??「神は、どちらでもいい」


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:50:08 iLiivALI0
年代別紅白とか今までと違うの続いてるし今回も何か違うの来そう


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:51:13 aN5yRZl60
>>901
それもそうか


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:51:31 zP8h0pLM0
>>903

まぁ、後数時間だから待てしか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:51:40 4lVhKMl.0
>>903
乙ムンク
まあ次々スレに関しては、反応薄かったら次スレが800とかまでいったらまた聞く感じでも


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:53:54 BAULNA.U0
>>901
キャストリア、水着キアラ、水着アビゲイル、卑弥呼、リンボ、伊吹、村正、景清、カレン、クレーン、モルガン、ラン子
去年の年別準拠だと2020年福袋の内容はこうなるな
12基おるから候補が少ないわけではないけど、実用性高いの多過ぎィ

>>903



912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:56:39 TiJakDkA0
賛同多いわけでも無いが反対も特に無いし次スレの>>2に次々スレのリングだけ貼っとけばいいか
建てとく


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:56:52 qicI3.660
>>910
ゴッホちゃん…


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:59:36 NAvrMbeY0
福袋課金してねーや
まあ明日でいいか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:59:45 7mJZEWxg0
>>912
次スレの900付近で誘導できないならやめといたがいいよ
知らずに次スレ立てちゃう人出てくるから


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:00:52 4lVhKMl.0
>>912
誘導ってのは次スレの900踏んだマスターが次々スレもうあるのにスレ立てしに行っちゃうやつね


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:00:55 BAULNA.U0
>>913
記入漏れしたァ
そうなると13基か
最も多かった2015年福袋に次ぐ数になるんだな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:02:46 aN5yRZl60
>>910
去年の夏から当たり鯖だらけになってるもんな
この方針は何なのか


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:04:08 TiJakDkA0
>>915>>916
ぬあもう建てちゃったすまない
次スレの終わりの時期に頑張って誘導するわ……


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:05:10 4lVhKMl.0
>>919
重ね重ね乙ムンク
まあこっちでも気を付けとくわ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:05:49 ldEUlmaI0
おっきー結構死ぬなぁ
アトラス院じゃない方がいいのか?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:07:17 PmRm1pC60
>>903
3時〜4時前後で良いかもね


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:08:58 4lVhKMl.0
めろん22 @melonnyinyi
かわいいね
https://pbs.twimg.com/media/E7SWLojVgAAcqk_.jpg

4:38pm ・ 27 Jul 2021 ・ Twitter Web App


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:09:59 jQMT/iqw0
攻略は実は運次第でたまたま成功したようなやつも楽勝だったとか出来るよとか言いがちだからね…。パーツ足りないだけかもだが


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:12:43 DqMkecYY0
>>923
めろんさん
でっか……な絵以外も上手いなって妖精騎士トリオの絵を見て思ったわ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:13:55 zP8h0pLM0
>>924
ベリルトリ子戦は運次第で難易度が恐ろしく上下するから簡単だった人と大苦戦した人が混在してたな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:14:53 Ty02SNeg0
トリ子は1回やり直したな
スキル使われると面倒だった


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:16:16 6xV70BJ20
一番大事な生放送の日に限って鬼みたいに熱くて禿げそうになる


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:17:08 PmRm1pC60
>>923
太ももは言うまでも無く、オパーイも大きくなってる…
トリ子は元からそこそこ大きいけど


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:17:27 LE1T8jPI0
トリ子は分からんでもないが、他の6章クエで苦戦するのは運以前に何も考えずに適当に殴ってるだけか、純粋に育成が足りないか、ガチャ縛りだの低レア縛りだのの強力な縛りを課してるかどれかだと思う


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:17:53 LTxgoG6w0
終盤はエウリュアレで魅了ハメするか
アストライアがぶん投げるか
だったな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:19:43 MF4CRJjo0
トリベリはトリさえ落としたら勝ちだろうと思ったら、普通にイフリータに殺されたな
霊脈石で分からせたけど


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:22:56 zP8h0pLM0
ウッドワス、エウリュアレ使うと難易度下がりまくって驚いた
魅了通れば剣じゃなくても問題ないんだな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:25:45 OToKzrak0
FGOの敵ボスは男として生まれた時点で罪


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:25:54 SOofyLzw0
>>903

ウッドワスは初戦のあの勝てそうで勝てない負けイベをなんとかして


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:27:05 pkvDW5Hw0
>>933
バトルでも女の誘惑で身を滅ぼすのか
駄目ワンワンめ…


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:27:29 LE1T8jPI0
きのこ「全力で頑張れば実質勝てる負けイベです」


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:28:38 2tXXA8Go0
ゲマ戦的なものなのかな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:28:54 qicI3.660
>>935
アプデでクリア条件調整されたんじゃなかったっけ
クリア済みだからどういうふうになったのか分からんけど


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:29:23 zW12gC2Y0
>>935
https://news.fate-go.jp/2021/0727knaon/
▼ゲームの改修
・特定のクエストのバトルにおいて、バトルのクリア条件を調整
※対象のクエストは以下となります。
・Lostbelt No.6 メインクエスト 第15節

何とかしたんじゃねえの?


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:31:11 pkvDW5Hw0
最終ゲージで無限ガッツ発動じゃなく試合終了になるとか?
どう変わったんだろうな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:31:18 7mJZEWxg0
>>941
何度かブレイクするでも終わるとかかな?


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:32:42 MF4CRJjo0
>>935
なんか5ターンで負けになるように変更されたってさっき見かけた


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:33:22 zP8h0pLM0
>>944
ええ。最初からそうしてくれればいいじゃないか、マジで


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:33:51 SmA3th8k0
>>933
すまないさんが竜特攻刺さる相手であれば等倍クラスでもすげー火力になるからエウリュアレの男性特攻も同じ仕組みなのではないかな
そう考えると特攻ってすげーな


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:33:57 7mJZEWxg0
>>944
よかった…数十ターン粘って時間を無駄にするマスターがいなくなるんだな…


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:35:02 Ty02SNeg0
なに、1度や2度の敗北で妖精の価値は下がらないさ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:36:29 pkvDW5Hw0
>>944
あーそういう…
情報ありがとう

個人的には試行錯誤面白かったし変更前にプレイできてよかった
こういう調整ムズイっすね


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:42:03 gUOjLjTM0
個人的には次のパーさん宝具使わないとギミック解除出来なくて倒せないのにS2を使うとS3使わないと1ターンで落ちる時があって
コンテニューしないとクリア不可になるのが気になったなー


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:42:59 rHZit7ko0
アルテミス(オリオン)を最後に使ったのがいつだったか思い出せん


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:43:56 7mJZEWxg0
>>950
そもそも演出でバリア破って攻撃当ててるんだから戦闘開始時点で弱体化してないことの方が気になった


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:46:43 LE1T8jPI0
カイニスの二の舞が嫌だったんじゃないかとは思った


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:46:54 j2jy90Nw0
>>952
自分もそう思ってちゃんと確認してなかったから誤ってパーシヴァル引っ込めちまったから一度撤退しちゃったわ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:48:23 gUOjLjTM0
>>952
宝具の特別ボイスを見せたいんだと思ってああなったのは判るけど、戦闘に入る前に入れたらいい話なんだと思うけどな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:50:01 nqmCFeI60
演出で解除してしまうとロムルスやカイニス同様ただのお荷物になってしまうし、メンバーにいないのもそれはそれで変になるからな
難しいところだ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:52:34 C1dvxOdo0
>>956
背景に置けばいいのでは?
バンパイアハンターのビシャモンステージの柴犬くらい目立てば


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:52:48 F1LhzxTE0
戦闘開始で先行攻撃させればいいけど多分無理なんだろな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:52:50 vklCwpI60
パーティに入れてなくても
KOFのストライカーみたいに画面に出てくるようにすれば


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:54:14 LE1T8jPI0
話の流れでこれから打ちますよってして戦闘に入るのが一番矛盾ないのはそうだけど…


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:54:15 zP8h0pLM0
ベリルの令呪が仕様でボツになるDWの技術力に期待するな
ボイスまで撮った辺りやれるつもりだっただろうに


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:55:12 nqmCFeI60
>>962
技術力がどうという問題じゃなくねこれは


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:56:39 MF4CRJjo0
>>962
ラン子で手一杯で手が回らなかっただけだから…(震え声)


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:57:28 9Qg.MxnM0
>>958
アレスとか大具足はそれで目立ってるが通常鯖サイズだとなかなか難しそう


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 12:59:59 C1dvxOdo0
>>965
背景に置いて後ろ足立ちで犬掻きさせるだけだぞ?


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:01:10 wJvFZkbs0
https://pbs.twimg.com/media/E7pC6mRUYAErkqz.jpg
えっち


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:02:10 aN5yRZl60
マイデアの☆5がラン子だけだから思い入れが深いぜ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:02:14 C1dvxOdo0
>>967
姉母妹


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:03:19 vklCwpI60
重そうなロボットでもない人間サイズで後ろに立ってても
「なに突っ立ってんの?」感が出るしな・・・


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:03:33 kG/laNCY0
ガチャが引けるとはそういうことだな


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:04:59 Osjgi30.0
ついにホームズPUが終わった……フレポとストしかないガチャを見るのなんていつぶりだろうか


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:05:00 ZHXzILis0
>>967
大・爆・小


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:05:32 zP8h0pLM0
虎戦車案がバリエーション豊富でどんな発注されたんだろうと思いました
虎ですらない戦車もあるし


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:12:58 DqMkecYY0
>>967
やっぱトリ子は使い捨てられるってそういうことだよな(意味深)


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:12:59 hY4o76qU0
>>967
ラン子も微妙に盛ってますね…


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:13:55 mJJgZnmQ0
周年 アルクエイド
PU4 オベロン、ハベにゃん

はないかね?
割とあると思ってるんだけど


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:15:01 j2jy90Nw0
ハベにゃんにもあっと驚く変化が用意されてるのかな再臨に


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:15:14 zP8h0pLM0
>>978
ピックアップ4はあると思うけどFGO6周年でアルクェイド実装はさすがに違和感


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:15:17 oYpPCMBE0
少なからずメインストーリーにかかわるキャラが来るやろ
周年キャラは


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:15:28 pk7aRFdY0
>>978
周年はありえないだろう
月姫販売日にならまだしも


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:15:58 7mJZEWxg0
EXTRAで出てるとはいえアルクェイドは流石に月姫コラボまでこないと思うの


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:16:16 wwURCUFs0
これまでの周年って誰だっけ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:17:15 pk7aRFdY0
まあ月姫といえばシオンの可能性はあるね
今のところメインストーリーでら技術者としては役立ってるがシオンである意味が今一ないけどどうなるやら


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:17:17 E65./67g0
8月後半に月姫コラボ来る可能性は?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:17:31 2piWAO7M0
周年キャラがアルクなのは論外もいいとこだけどきのこがゴリ押しすれば何でも通るからないとも言い切れない


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:17:58 h5O6ByjA0
アルクが来るとしたら7章でガッツリ絡むのが確定した時ぐらいだろう


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:18:25 7mJZEWxg0
>>985
ダ・ヴィンチ
ホームズ
スカディ
ロリンチ
キャストリア
なんか抜けてたらすまない


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:18:28 9Qg.MxnM0
オカッパだからでなんか入れられるズェピアよ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:18:41 pk7aRFdY0
7章にアルクか
いやまあここまできたらメインストーリーに何が来てもおかしくはないけど


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:20:00 wJvFZkbs0
最近の周年鯖は高水準だから今年も期待


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:20:11 oYpPCMBE0
アルク来るくらいなら愛歌の方がまだあり得る
まあシオンはありそう


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:20:23 k057qF1E0
月姫発売前にアルク実装しても思い入れない人がほとんどだろうし


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:20:50 31DEqMck0
女で周年に来そうなのが思い浮かばない
シオン辺りか?


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:21:24 zP8h0pLM0
>>997
7章鯖とか?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:21:34 FxD16y3c0
アルク知らん子はこないだのカニファン一挙の時どんな顔してたんやろ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 13:21:38 BAULNA.U0
そろそろクリ殴り特化型サポを


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■