■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4619の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 12:00:55 rHdIrcqI0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ80
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1622644387/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4618の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1625833373/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 12:55:25 zTJuiz8k0
>>1

>>996
今年実装鯖のシルエットに長身のおかっぱがいたしあれが晴明だとしたらコヤン実装の.5章を今年中にやりそうな予感がする


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 12:55:33 F/GWUStc0
>>1

アガルタで容疑者もう一人しかいないから犯人お前だ、シェヘラザードやった後に武則天出てきたの気の毒過ぎた


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 12:56:10 Frs5Pa.A0
>>1
新宿ホームズとか曼荼羅清明とか見るにあの手のキャラはメイン側に据えるより
協力者として現地で好き勝手する枠のが活躍するし、見栄えはすると思う

参謀とかにレギュラー枠で同行させると有能過ぎてデバフや痴呆化させないとならんし


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 12:58:14 CKAS7ETU0
>>1
6.5だとリンボの二番煎じだといってももう整数章は6章後半と7章、終章くらいしかないんだからどっかにコヤン戦入れる余地なさそうなんだよなあ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 12:59:27 F/GWUStc0
7章で異星の神とも決着つけてコヤンがラスボスになる可能性


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 12:59:28 MJUZ2cJM0
>>1乙ムンク
まあアガルタはみんなガバガバだったからノーカンでいいよ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:00:18 EytiRH5c0
エレナおばあちゃんのドコがガバガバだって?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:00:48 .n7Iyp5s0
地球大統領今はネタの姿してるけど終章で戦う時はどうなるかな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:01:06 zTJuiz8k0
>>6
もしそれなら2部に入る前に紹介したラインナップ鯖にコヤンがいるのおかしいし自然な流れで実装するならやはり.5章じゃないの?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:01:51 rHdIrcqI0
コミカライズは面白んすよアガルタ
露悪的な所は削ってガバムーブは大分削っててテンポも良いし何よりコロンブスに気合入りまくってる
絵も良いしFGOのコミカライズで1、2位争うくらいに当たりだと思う


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:04:07 zTJuiz8k0
しかしコヤン用の.5章を入れるとしたらどこの時代に飛ぶのか気になる
平安はリンボでやったしアマテラスとかの神々の時代にまで飛ぶのかな?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:04:10 iZyE8U7A0
コロンブスは絵のタッチに困惑するが
だが後に誰もが好きになる最高のキャラの一人
キャラ立ってるしあの絵じゃなきゃダメだったとすら思う


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:04:43 zlBhymkI0
>>9
ORTと合体してパーフェクト大統領になるよ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:05:57 H/EY0vvE0
リンボもモルガンも三蔵もボイジャーもいなければ、ベディもニトもいない我がカルデア
エレナおばあちゃんのおかげで確定3T周回に成功する、ありがとうおばあちゃん


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:05:59 oveID2BM0
>>12
月に行くんじゃねと思ってる
理由はなんか地球が無くなってもどうでも良さそうだから


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:06:30 zlBhymkI0
>>12
本人の言的に本体の九尾、玉藻、天照とは縁のないところじゃね?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:06:54 zTJuiz8k0
>>16
月・・・CCC・・・うっ頭が


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:08:49 84W8fExk0
ついにムーンセルを作った超文明の宇宙人にスポットが当たる時が来たか


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:09:11 Frs5Pa.A0
しかしまあ後半の0,5部がしっかりしてればしてるほど
サンバクリスマスの獣国、鬼ランドの快男児とかもう少し何とかならん?とは思う


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:11:18 blkdc5Hk0
>>20
それらは0.5部と同扱いなのかどうか


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:11:26 zTJuiz8k0
>>17
そうなると月辺りに飛ぶのかな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:12:30 rHdIrcqI0
>>20
単なるイベントと.5章扱いのイベントと.5章ではそれぞれ扱いが違うと思う


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:16:34 EytiRH5c0
まぁ仮に7つの異聞帯で尾を手に入れても残り2つ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:21:35 Mj0WJt7M0
本来なら6体目集めてブリテンとはさようならしてたのが残ることになったしカルデアの目の前で7体目ゲットして異聞帯から去るぐらいあるな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:21:40 rHdIrcqI0
>>24
それがあるからまだ尾が6つだから戦わないって予想には賛同できないんだよな
7つ全部通っても9つには足らないじゃんってなるし、そもそも向こうが揃うのを待つ必要もない


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:22:52 zTJuiz8k0
アルビオンか.5章でショートカットして一気に9本そろえるオチだったりして


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:23:16 F/GWUStc0
>>26
逆じゃない?
向こうが何かしないとこっちから手を出す手段がないし、ついでに言うと相手してる程、カルデアも暇じゃないし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:23:16 BoAObqZs0
>>24
自前のがあるから8つじゃない


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:26:02 LYgQRpd60
敵キャラとしても見飽きたしクラスも割れてるせいで実装の驚きも薄いしでどうすんの


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:27:54 WSo64vx60
ずっと待ってるから引くとしか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:28:16 rHdIrcqI0
>>28
ホームズ辺りがコヤンの住処を暴いたとかでいいんじゃないの
リンボだってわざわざ喧嘩売る必要ないのに特異点作って自爆したし理由は何でもいいだろう


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:28:33 kG.2w9zo0
有能な殺鯖だといいんじゃが


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:29:15 F/GWUStc0
>>32
アイツはカルデアの解析前提で術式にリンボとか表示させてるので喧嘩売ってるアホだよ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:30:46 BoAObqZs0
言うて今までの描写的にコヤンも同レベルのアホでしょ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:31:32 rHdIrcqI0
>>34
コヤンもバッタマンに喧嘩売ってボコボコにされたアホやん


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:32:39 zTJuiz8k0
唯一違うのはコヤンなら取引してくれるけどリンボはそういうのもしてくれないって点ぐらいでそれ以外は同レベルのアホで同族嫌悪し合ってるだけだしね


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:33:28 F/GWUStc0
>>36
アレはインドでアホやったせいでリンボに邪魔者扱いされたからバッタマン送り込まれたのでアホの方向性がちょっと違う


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:35:06 kAaIaLsg0
よう分からんけど七本集めても二本足りないって話なら
玉藻とキャット吸収フラグじゃないんか?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:35:14 SJ8t1kyY0
一般衛士長にワンパンされて拷問もされてましたね…


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:35:17 EytiRH5c0
リンボ「拙僧だって状況次第では交渉に応じる用意が…」


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:36:07 F/GWUStc0
>>41
(等と言いつつ)


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:36:51 rHdIrcqI0
>>39
大元に引っ張られたくないから異聞帯の獣集めてるのに
大元の分霊取り込んでどうするねん


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:38:13 F/GWUStc0
汎人類史に無い獣を集めるだから残り3尾集めるなら南米行くしかないんだよな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:38:24 MqD8ap3A0
コヤン討伐するときはスペシャルゲストとして獣の槍さんを召喚したい


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:38:48 wzk.85TI0
>>42
隙を見せ​ましたねえええ!!急急如律令!喰らえい!地獄界曼荼羅!!


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:41:34 rHdIrcqI0
結局7つ集めても9つには足りないんだからまだ6つ目だから6.5章じゃ戦わないって根拠にはならんよ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:43:19 F/GWUStc0
そっちもだけど次行く場所が決まってるのとデイビットに貸し作ってるのがあるから南米行くんじゃない?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:46:19 MqD8ap3A0
リンボの最後はザボエラのそれを連想させられた


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:53:18 SJ8t1kyY0
九尾集めて白面になったとしても朕のデバフかかるんだよね…その部分の尻尾切断したほうが強くなりそう


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:59:03 PwwN7K4k0
コヤン「添削してやる」


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 13:59:05 dxR5Fzwo0
リンボ構文毎回元気よすぎて笑う


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:01:20 zTJuiz8k0
つーか今更実装してもエゴのキアラ道満メルトシトナイ、同じ殺で天狗ジャックカーマがいるし性能面でも特に驚きもしない形でやってきそう


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:01:21 LYgQRpd60
完全体になっても朕のデバフ効いてたらそれはそれで面白い、笑えるという意味での面白さだけど


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:04:49 zlBhymkI0
自前+7つの異聞帯+7.5章で最後の1尾で
ちょうど9尾なのにわざわざ6.5で倒すとかナイナイ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:06:01 kAaIaLsg0
コヤンは十中八九Aだろうし殺勢とは被らないのでは?
ヒット数の多いシステム用全体A殺とかじゃねーの

個人的にはサポ鯖で来て欲しいけど


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:06:59 tg1tZ5Go0
そもそも九尾って今までの強敵に比べて強いのか?っていう
いやエクストラの九尾はヤバかったけどあれは天照と同一視うんぬんだしコヤンの目指す九尾の大妖じゃ越えられない気がする
それに最近はインド神全員取り込んだアルジュナとか機神とか主神レベルでもやり方次第で倒せる前例あるしカルデアを倒すには実力が足らんだろ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:08:41 kAaIaLsg0
そんなこと言ったら芦屋道満とかラスプーチンとかも雑魚じゃね


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:09:01 MJUZ2cJM0
そういえばデイビットとペペのタクシー代に何徴収したんだろあの狐


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:09:05 F/GWUStc0
>>57
汎人類史に属さない獣を蒐集して新しい九尾になるのが目的とは言ってるがそもそもなって何するの? ってのは謎だよね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:09:13 h/6cD4FI0
まあぶっちゃけコヤンはもう消化試合


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:10:10 R6/tAzvk0
コヤンは上手く抑止力の目掻い潜って強キャラ登板阻んできそう感ある


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:10:42 LYgQRpd60
何ならもうカズラムリアンの方が興味ある


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:11:42 1EcXbbhc0
7章と終章の間に7.5章があるのかすら分からないからな
年末あたりに6.5章で消化して正月鯖とかでも良いなコヤン


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:12:06 H/EY0vvE0
ORTと遭遇した後に白面で来られても格落ち感が隠せない


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:20:11 zTJuiz8k0
>>56
それだと殺は被らないにしてもキアラがいるからなぁ
個人的にキアラ超えの性能で来てほしい


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:22:19 l7uUps0g0
ゼウスと天照じゃどう頑張っても同格以上にはならんだろうしなあ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:22:38 rHdIrcqI0
今はシステム鯖よりもクリ鯖の方が欲しい
もっと言えばクリサポ特化の鯖が欲しい


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:23:51 gGoCHVqk0
コヤンは引っ張りすぎて興味自体が失せてきた


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:25:30 zTJuiz8k0
そもそも玉藻族の時点で活動に既視感ありすぎてなぁ
リンボみたいにンンンンンンンとか独特の口癖あったら良かった


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:29:56 1EcXbbhc0
2部前公開のCM鯖で実装してないのってコヤンだけか
そろそろ来るのか7章まで引っ張るのか……


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:34:21 kG.2w9zo0
殺って割とスター獲得、集中度アップ、クリ威力アップ持ち多いからなあ
それら全部持ちでA宝具の書文が既にいるし


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:34:55 F/GWUStc0
  2章   ナポレオン、スカディ
  3章   蘭陵王
  4章   神ジュナ
  5章前編 マンドリカルド
    後編 カイニス
5.5章   リンボ
       コヤン

バランスよく振り分けてるようなそうでもないような


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:38:42 MJUZ2cJM0
異聞の王:スカディ、神ジュナ
クリプター鯖:蘭陵王、カイニス
現地協力鯖:ナポレオン、マンドリカルド
異星の使徒/に見えた人:リンボ、コヤン

よし


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:41:32 tFVeoicY0
リンボは既存キャラじゃなかったのもでかいな
他のメンツは元の作品知ってるとある程度行動が見える感じが


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:41:38 iIGAIkVo0
中央で鞘掲げながらどや顔キメてる人は…


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:46:09 Frs5Pa.A0
皇女様は幕間複数貰えたり、イベ出番もちょいちょい
シグルドは夫婦ネタでイベント引っ張りだこ
蘭陵王はぐっさんに引き摺られる形で出番ちょいちょい
怒りマンは出番少ないがインド絡みでカメオ出演

クリプター鯖の出番も色々だけどマジナポレオンは見ねえな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:47:39 F/GWUStc0
(何でそこでクリプター鯖じゃないナポレオンを引き合いに?)


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:48:31 Frs5Pa.A0
>>78
だってスルトさん、タイアップとかだとナポレオンに大体枠奪われてるし……


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:48:57 Mj0WJt7M0
ORTは地球の物効かないなら宇宙産のやつぶつけんだよみたいなことになるだろうしなぁ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:52:59 MJUZ2cJM0
やっぱナポレオンって間男だわ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:53:26 3ZDN9mA20
別に持ち上げて宇宙まで放り投げちゃえばそれで終わりよ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 14:54:40 1EcXbbhc0
>>80
フォーリナー系ぶっこむか……


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:04:54 2TZle13.0
いうて地球外の奴らが跋扈する鋼の大地込みの設定においてぶっちぎりの裏ボス扱いされてるやつだぜ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:06:07 CoqZNGQQ0
>>83
よっしゃ星の戦士ぶつけよう


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:06:34 l7uUps0g0
ユニヴァースはルールで禁止スよね


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:07:11 Frs5Pa.A0
>>83
ボイジャー的な偉業ベースなら良いかも知れんけど
クトゥルフとか邪神系だと二次災害ヤバいからどっちが勝ってもってなっちゃいそう


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:08:01 rHdIrcqI0
ORTには負けてほしくないような
でも戦うからには消化不良は起こしたくないからきっちり倒してほしいような


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:09:25 Frs5Pa.A0
vsORTになるというよりは世界大統領が体を乗っ取るのを如何に阻止するかって話になりそう


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:09:37 3ZDN9mA20
ORTに勝つんでなく大人しくさせるか休眠させるやり方で頼みたい


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:11:50 zTJuiz8k0
どうせORTには負ける姿しか見えないんだが


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:12:08 EytiRH5c0
ゲーム戦闘に持ち込んだらクソザコ扱いを受けるの確定みたいなもんだしアルテミスみたくイベントで撃破しよう


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:19:24 2TZle13.0
ORTのコンセプト自体「戦う必要も倒す方法もない裏ボス」だしなんとかお眠りいただこう


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:23:27 w3kX8TfQ0
ORTとかいう古からずっと最強議論で名前が上がり続けて来たやつ
ついにORTの全力が見れそうでワクワクしてるわ
あいつはやべえって言われてるのしか見たことがないからな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:23:38 zWifzc7w0
ドジっ子だし他の星の救援信号とか頑張って偽装すればどっか行ったりしないだろうか


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:24:31 ZXBVEQsE0
ORTにグランドを倒してもらおう


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:27:58 Frs5Pa.A0
>>95
ドジっ子だけど捕獲しようとした死徒二十七祖五位瞬殺してたりするから
軽い気持ちや偽装では近づくだけで瞬殺されそう


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:28:02 kG.2w9zo0
空想樹切除して異聞帯ごと無かったことにするくらいしか対処方法思いつかん


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:29:08 rHdIrcqI0
>>98
ORTは白紙化の影響受けずに生き残ってるから汎人類史のものだぞ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:37:29 Mj0WJt7M0
あれORT白紙化影響受けてないってどっかで出てたっけ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:39:40 3J44owiQ0
>>77
オーララ新兵言ってるだけの人にそんなに魅力はないしなぁ……


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:40:46 MJUZ2cJM0
良くも悪くもオフェリアとLB2のための男というか


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:42:07 rHdIrcqI0
>>100
すまない、確かに言ってなかったわ
アルビオンの話とゴッチャになってたかも
まあORTが白紙化されてるとはどちらにせよ思えんけどね


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:43:49 3J44owiQ0
フランス鯖と絡みない時代なのもちょっとなー
史実のナポ公はイタリア出身でジャンヌ大好きでピラミッドも好きだったような覚えがあるからそのへんの繋がりができればいいんだけど


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:44:45 2TZle13.0
それこそブルーブックの話でも地下に逃げ込んだ人とかは白紙化逃れてるっぽいしね


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:45:53 F/GWUStc0
ブルーブックの話とシオンの話がかみ合わな過ぎて何も言えねぇ
白紙化地球数日走ってる間も誰もいなかったし


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:47:23 Frs5Pa.A0
ナポ一番の問題は召喚される度に現地妻を作る、求めてしまう設定な感
あの設定扱い難すぎる……


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:48:10 2TZle13.0
ただしヘルシンキとかで「人とメッセージを残せる機器があった痕跡」はあるんだよね
ブルーブックのオーストラリア→北アメリカ大陸ルートを考えてもかなりズレた場所にあるからほんと謎


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:50:36 rHdIrcqI0
ブルーブックが撃たれたあとどうなったのかも音沙汰が無いからなあ
あえて名前似せてる辺りからデイビットとは何かしらの関係がありそうだし7章に出て来るかも


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:51:19 F/GWUStc0
>>108
痕跡はあるが残した本人は死体すらねぇ、どうやって残したのかもよく分からねぇ
根本的な問題なのに謎しかない


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:51:36 zlBhymkI0
>>106
そこでブルーブックのいる世界と
ぐだたちのいる世界が別世界説ですよ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:54:31 2TZle13.0
>>110
あれいまだに謎なんだよな
シオンが訝しんだっきり


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:54:39 Frs5Pa.A0
しかしまあ、白紙化に対してアメリカは3カ月対抗して見せたし
衰退はして行ってたけどロシア帝国が氷河期に対抗して見せたり

型月世界でも大国はやっぱすげーな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:54:41 zTJuiz8k0
どちらかが現実でどちらかがシミュレーションの架空世界なんだろう


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:55:56 EytiRH5c0
まぁどっちにせよ6章でその辺に触れることはなさそう


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:58:40 F/GWUStc0
>>115
話が横道に逸れるってレベルじゃないしな
1部と同じく終章ですべての謎が解決するパターンか、.5章でやるか


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:00:58 2TZle13.0
どっちも詰んでねえかな!?


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:03:35 3ZDN9mA20
実は3部への布石だったのだ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:04:54 Frs5Pa.A0
>>118
きのこ曰く、碌な結末にならないって話らしいがどうなんじゃろな>3部


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:05:10 F/GWUStc0
冬木も謎だけど正直これ2部と関係ある? という気もしなくもない


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:06:07 EytiRH5c0
きのこピニオン「冬木の話はユーザーが忘れた頃にやる」


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:08:42 rHdIrcqI0
ここに来てキャスニキを出してきたって事は冬木の話もちらっとくらいは出てくるかも知れない


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:11:57 rLsKpT760
>>62
対コヤンに晴明来るかと思ったけど一度痛い目に合ってるし対策してきそうだよな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:18:18 0fUR0GJQ0
でもどんだけ頑張って対策しても現地人という想定外があるしなぁ
大奥とか良い例


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:18:47 rLsKpT760
132は平安の玉藻時代の話な
こうみると朕が生かさず殺さずでコヤンがぐだに一時休戦持ち込むほど追い詰めたのすげえな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:22:53 kAaIaLsg0
>>104
ピラミッドに関してはファラオイスカンダル大好きで完結しちゃってる感あるしな
もっと近代軍略系のやつが増えれば絡めると思うんだが

>>107
スカディにちょっと靡いてる感じなのかな

やはりここはグランドセイバースルト疑似オフェリアを実装するべき


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:26:46 0taloSLY0
ビーストは並行世界運営的にはどういうポジションなの?
もやもやしゅるよママン!


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:34:51 2TZle13.0
一章のコヤンスカヤ:ぐだらを見逃す
二章のコヤンスカヤ:ぐだらと戦う
三章のコヤンスカヤ:ぐだとゴッフに毒を盛る
          ぐだらと共闘する
          解毒剤を置いていく
四章のコヤンスカヤ:ぐだらに命を救われる
五章のコヤンスカヤ:ぐだらと戦う


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:35:40 3CmQafNg0
>>126
オフェリアの体でオフェリアアアアアアアって言うのかホラーじゃん


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:42:30 rHdIrcqI0
>>127
ビーストは一つの世界に顕現した時点でどの時空にも存在する存在
条件さえ揃えばどの世界にも渡れる


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:46:38 05oSZFfM0
コヤンスカヤはやく実装して
タマモ族だから絶対デレる


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:46:43 F/GWUStc0
>>126
スルトはそれでいいかもしれないが、オフェリアが何したっていうんだよ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:52:07 0taloSLY0
>>130
人類が終る際の現象の一つにしか過ぎないのかとか
特別な現象なのかとか
そういうやつ頼む


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:52:53 F/GWUStc0
>>133
シオンがアトラス院の未来演算にたまに出るバッドエンドの一つって言ってたぞ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:55:07 h/6cD4FI0
どの世界にも発生できるビーストに対して
対抗策のグランドが一度冠位捨てると二度と冠位にできない欠陥システムでよく人類は守れてるな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:55:34 kAaIaLsg0
>>132
キリ様の切り札予定だったスルトパワーが使えるようになるんだから本望だろがぁ!


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:56:13 liuEFGdk0
コヤンはチャイナやサリーが再臨や霊衣で実装されるのかだけ気になる


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:57:22 ODW45NhM0
ORTが登場するとか未だに半信半疑だな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 16:58:41 JN7EG0460
リンボ宝具1だから1waveでたまに追撃込みでミリ残しするんだけど
敵の行動終わってから呪いで倒れるの草


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:00:16 liuEFGdk0
どこまで増えるのか
それとももう打ち止めか
https://i.imgur.com/bIy7McV.jpg


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:00:39 0taloSLY0
>>134
ビーストで終る事に特別な事情や意味はあるの?無いの?
ありそうな無さそうな微妙な流れじゃね?


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:02:51 F/GWUStc0
>>141
それ特別な事情があるにせよないにせよ作中の人物が分かる事なのか?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:07:29 0taloSLY0
>>135
座もたくさんあるんじゃね?
実は編纂は一つじゃなくて、一つの編纂に伴う並行世界群に対して一つの座があるとか
ビーストは編纂に対して発生する事象なら辻褄合う気がする

もしそうならビーストは編纂を含んだ並行世界群を纏めて剪定する現象になりえるかもw


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:07:44 iZyE8U7A0
いっぱいレイイあっていっぱいきゅうPと素材食いそうですねそいつ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:07:56 0fUR0GJQ0
>>126
スルトはオフェリア専用の無惨様か何かかよ(オフェリアに迷惑かける事に関しては右に出る者はいないの意)


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:08:58 iZyE8U7A0
>>128
完璧な纏めじゃん
これぐらいシンプルだから本編の記憶あやふやでもコヤンの活動は覚えてるマスター多いんだな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:19:31 RixxZLJk0
>>128
(2章でコヤンと戦ってたっけ……)


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:20:47 0taloSLY0
型月並行世界って編纂事象が確定してないと取り留めなくなっちゃわない?
絶対的な編纂事象って永遠に繁栄するのが確定してるか最後に消える並行世界かのどちらかじゃ…


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:21:37 zlBhymkI0
>>147
魔獣とか巨人差し向けてなかったっけ?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:25:26 F/GWUStc0
>>147
城の前で巨人ワラワラ出してたよ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:26:23 0taloSLY0
魔獣と巨人を交配させて可愛いケモ巨人を生み出したい


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:52:38 ODW45NhM0
コヤンスカヤあんまり敵対したって印象が無いんだよな
マジでえげつない真似したのはカルデア壊滅させた序章だし


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:59:11 h/6cD4FI0
あそこもゴッフの私兵、オプリチニキ、皇女の氷漬け、言峰アゾット拳がエグくてな
たしかにコヤンの手引きがあってこそだけど


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:04:08 MJUZ2cJM0
ヤガのことは曇らせてたと思う


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:08:26 zTJuiz8k0
異聞アナのせいでぐだがずっとアナに恐怖心抱くハメになったという


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:10:10 0fUR0GJQ0
でもサーヴァントなんて召喚される度別人だし恐がってたら失礼だし
まぁ、ちょっとトラウマもどきみたいなものだから幕間すら経験した今だとアナスタシアに恐怖心なんてないよ
多分きっとメイビー


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:12:17 3ZDN9mA20
内臓ぐちゅぐちゅされても酒呑には恐怖しないくせに


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:13:09 OUopQLZk0
コヤンスカヤはヘイト向けられるのにリンボはサンドバッグとして好かれベリルはヘイトすらあまり向けられない…この差は一体?(純粋な疑問)


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:13:55 zTJuiz8k0
酒呑は先にカルデア産がいるからじゃね
たぶんストーリーの流れを見ると汎アナは1章後に召喚したのかもしれない


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:13:59 h/6cD4FI0
内心は色んな鯖にビビってるのかもな
まあ異アナ怖いも描写無さすぎて後付けっぽかったけど


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:17:40 Frs5Pa.A0
内心ビビってる言われてもその前に必要ないほほキッスしてたから説得力がねえ……


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:20:50 h/6cD4FI0
ぐだだって無意味に美人の顔に吸い付きたいときがある


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:21:36 0fUR0GJQ0
>>157
でも痛いのは嫌だし楽しくない


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:22:03 F/GWUStc0
酒呑は平安の終盤でで喋ってる時にちょっとビビってたから、ぐだ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:31:58 Frs5Pa.A0
イマジナリーからなのか、5章の武蔵脱落からなのかはわからんが
皇女様幕間、ブリテンと最近のぐだって個性出始めたというか主義主張する様になってきたな


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:35:57 EytiRH5c0
毎回中身が違うからな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:36:07 hdIEDLJU0
>>165
vs災厄で遂に選択肢も無くベラベラ喋り出したのには、え?お前勝手に喋れたの?と笑った


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:36:26 WFcaIQVw0
自分が酷い目にあった記憶より
周りの人が殺された記憶の方が傷になっているのだろう


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:36:49 h/6cD4FI0
恋人でもないしマシュも目の前にいるけど寝てる間に頬キスしたろ(ニチャァ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:40:10 JBL34Cyk0
マシュ視点だから喋らせたんだろうな
個人的にはいつも喋らせてていいんだけども


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:41:55 mD2A2NCw0
ぐだ=プレイヤーから乖離してきてて嫌って言ってる人も見かけたからなぁ
個人的にはぐだの個性獲得肯定派だけど


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:43:02 blkdc5Hk0
嫌というか今更って感じはある


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:44:59 Frs5Pa.A0
お前、喋れたの?!

これに尽きるw


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:46:22 .n7Iyp5s0
もっと早くから喋ってくれて良かった


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:46:45 0fUR0GJQ0
選択肢が喋ってたも同然なんだけど意外とよくいる喋らない系主人公だと思ってた人多いんだな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:47:26 F/GWUStc0
秦のスパさんもまともに喋れたのかと思ったな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:48:20 zTJuiz8k0
>>160
ずっと恐怖しながら数年化も異常事態に晒されて過ごしてるって頭おかしなるで


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:48:42 j5PHeByM0
なんだかんだでも明後日か後半くるの
モルガンは章クリアで霊衣とかあったらええな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:49:51 zTJuiz8k0
>>178
水曜だから明々後日やで


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:49:57 h/6cD4FI0
まあ個性あり主人公の方が好き
どんな個性かにもよるけど


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:51:35 9faXT5LY0
喋ってもいいけど無駄な選択肢はいらん
主人公への没入感どころか冷める


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:51:45 .n7Iyp5s0
木曜金曜に有休入れたから準備バッチリやで
箱開封もあるからな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:52:47 Frs5Pa.A0
待ち遠し半面、ガチャで妖精ランス引けなかったらどうしようって不安も大きい…


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:52:48 MJUZ2cJM0
実質1択なのに単に2行使いたいから選択肢にしてるやつとか要る?とは思ってた


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:53:45 .n7Iyp5s0
>>183
出るまで回すんだよ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:54:13 Frs5Pa.A0
どっちを選んでもほぼ同じだとしても選らんで決める選択肢と
キャラクターが勝手に喋って動くは別物だからなあ

イマジナリーみたいに多すぎるはアレだけど、大事な場面で選択肢形式のが良いとはお思う


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:54:27 j5PHeByM0
明々後日か、モルガンが6章でどういうキャラか把握する前に
もう絆がレベル8になるぐらいボックスに使い倒しちゃったわ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:54:30 OUopQLZk0
ストーリー読み返す時に選択肢が邪魔すぎる
ソース見つけるの大変だからヤメテ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:55:18 0fUR0GJQ0
後半でキャストリアからマーリンの事聞かされたり、アイツが登場したりする事はあるのか

少なくとも三臨に至っては態々魔術用意してまで斬首する気満々なくらい恨まれてるし


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:56:23 j5PHeByM0
キャストリアがマーリンに対して斬首するとか殺意全開なのも
元々はモルガンって感じなんかね、まぁモルガンというよりは2人とも根っこは一緒ってほうだけど


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:57:14 F/GWUStc0
>>189
マーリンから魔術を教わったけど預けられた筈のキャスパリーグいないしどうなってるんだろうな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:57:48 MJUZ2cJM0
>>188
イベシナリオのどこにあるか分からないときとか、イベタイトル画面の見すぎで病みそうになるわ……


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 18:58:35 F/GWUStc0
>>190
モルガンは関わり合いたくないっぽいから斬首する三臨キャストリアとは大分対応違う


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:00:30 zTJuiz8k0
というか異聞帯でも親父がウーサーだから娘二人も似てるんじゃないの?


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:01:06 Frs5Pa.A0
モルガン「マーリンはどうしようもないから閉じ込めろ、そしてその場所には二度と近寄らない事だ」

モルガンからもアレな認識されてるマーリンという男


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:01:53 h/6cD4FI0
全部マーリンが悪い(確定事項


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:02:26 .n7Iyp5s0
モルガン 閉じ込めた後近づかない
アルトリア 斬首するために死ねない夢魔を殺す魔術を生み出す

うーん妹の方が野蛮だ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:04:39 CKAS7ETU0
彼がいなければマギ☆マリも生まれなかったというのに


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:08:43 j5PHeByM0
モルガンのそれはなんかキャストリアのそれをやった上でもやっぱ無理なのがわかって
もう封印して近づかんとこっていう諦めの境地になったって感じだったりして


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:10:10 Frs5Pa.A0
https://www.youtube.com/watch?v=6RApV-Aq2ks
こんなお姉さん来たらロマンでなくてもハマるから仕方ない


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:10:50 j5PHeByM0
>>200
可愛い外見に反して中身はこっちのマーリンより性質が悪そうなのが好き


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:10:52 h/6cD4FI0
せやかて新一、モルガン・キャストリア・マーリンの組み合わせはバランス良く強いんや


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:11:48 j5PHeByM0
>>202
ワイもやで、キャストリア、マーリン、モルガンの位置でやってるけど
モルガンがBうつとマーリンぶっ挿してるように見えなくもない


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:13:27 F/GWUStc0
>>201
グランドクソオンナ過ぎてスキルが下がってるからなぁ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:13:33 OUopQLZk0
>>192
分かる 自分も病みそうになった
ソース探そうとして途中で何度も挫折しそうになる
>>201
マーリンより性格も悪い代わりに後悔もしてない強メンタルだけど愉快犯なせいで一部スキルが男マーリンより劣化してるのに草生えたわ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:14:43 Frs5Pa.A0
マーリン→流石にちょっとやり過ぎたかなって反省してる
プーリン→それはそれとして面白い事優先で反省してない!

うーん、このクソ女感


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:17:18 OUopQLZk0
>>206
(別人なのは分かっているけど)男マーリン彷彿とさせる格好してるからTSにしか見えんのよなぁ…性格が悪いのも含め可愛いより「ヒェ…」て思っちゃう
男マーリンよりインベーダー的な人外感が強い


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:23:53 liuEFGdk0
そういやアルトリアとプーサーや兄貴とプニキは絵師違うけどマーリンとプーリンだけ絵師同じだからTS感強いな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:24:06 F/GWUStc0
プーサーの方がおそらくマーリン想定の理想の王に近いからプーリンは後悔しなかったんじゃないかなとは思う


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:25:16 1NyzsIrQ0
BOX最高効率が完全にロリンチちゃん接待クエでワロタ
これ惨たらしい最期への伏線なのでは


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:25:24 CKAS7ETU0
イマジナリなんか選択肢が多すぎるうえに台詞分割しただけのクソ選択肢ばっかりだから読み返しはもはや苦行だぜ!


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:29:17 rHdIrcqI0
>>158
ベリルは現状ヘイト向けるほどの描写がないというか
キリ様殺したけど肝心の六章ではイマイチ影薄いからなあ、後半に期待はしてるけど


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:36:35 oFFjZUPg0
https://imgur.com/a/UXzjzmB
とうとう成し遂げた
モーション改修する前に寿退社しちゃったがまぁヨシ!


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:37:37 BXJzi51E0
ベリルにヘイトは無いけど心底気持ち悪いなとは思っている


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:39:29 qxQkJ.Jw0
>>212
そもそもキリシュタリア殺そうが敵の内ゲバなだけだし
キリシュタリアが個人的に面白い奴だろうがヘイト買うようなもんじゃないわな
リンボコヤンはカルデアに実害与えてるから嫌われて当たり前


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:41:35 MqD8ap3A0
フィナーレクリアできた
フレのパーフェクトSタルで全部吹き飛ばそうと思ったら半端にしか倒せなくて控えにした自前村正で綱渡りで宝具やらクリ殴りやらぶちかましてたらなんかクリアできてしまった
実装当時はこんな雑なやり方じゃ絶対無理だったわなぁ…


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:42:55 h/6cD4FI0
この後ベリルがマシュに無理矢理キスするよ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:43:17 F/GWUStc0
>>214
思ってたよりマシュへの態度が気持ち悪いし記憶のないマシュにすら不信感持たれてて笑った


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:44:37 ODW45NhM0
妹は年がら年中ずっと蛮族や異民族とやり合ってきたので


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:45:24 MJUZ2cJM0
>>213
おめでとう
imgurで性的画像の警告入って何かと思ってすまない
https://i.imgur.com/r83Tjzz.jpg


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:46:01 1EcXbbhc0
>>217
FF10のシーモアを思い出すな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:48:25 F/GWUStc0
まぁ、ベリルはカルデアと同じくマシュが何処にいるか知らないんだが
というか水鏡が転移魔術だとハベにゃんが知ってる事を妖精トリが知らない不思議


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:49:21 qxQkJ.Jw0
>>209
プーサーはあんな糞女につき纏われたのによく性根真っ直ぐな正統派騎士様に育ったな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:50:15 5pUDept60

https://i.imgur.com/WHCSrkf.jpg


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:50:58 rHdIrcqI0
今んとこ量産型のヒロインに固執するサイコパスで他のクリプターよりキャラ的な面白味があんまりないんだよな
まあ後編で背景が明かされて掌クルッてなるのを期待はしてる


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:50:59 F/GWUStc0
>>223
まぁ、その辺はマーリンと一緒にいたアルトリアも同じですし
エクターの教えが良かったんじゃろう


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:52:54 qxQkJ.Jw0
>>226
いやアーサーマーリンの性格やら結構違うのに一緒にするのどうなん


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:53:21 oFFjZUPg0
>>220
ありがとう。警告表示はさすがに草
しかも明日連続ログインでさらに石30追加でウレシイ…ウレシイ…
これでもうランスロット引けたわ(慢心)


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:54:49 xgRI1Pcw0
誰かイベント中だけでいいので凸礼装ゴッホ貸して欲しい‥‥
458411643


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:57:41 MvfPI0iI0
>>229
凸礼装ってチアでいいんだよね?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:58:23 xgRI1Pcw0
>>230
そうですフレンド足りなくて困ってる


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:59:18 qxQkJ.Jw0
ベリルはトンがった耳の正体だけ気になる


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 19:59:55 XDgstQsU0
ヒロインと確執があるライバルキャラってわりとどこにでもいるからもうひとつ何か欲しいねベリル


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:00:26 1PRy8UaM0
自分はサポ分けてない、イベ礼装置いてないじゃそりゃね…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:00:33 MvfPI0iI0
>>231
申請したで


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:01:47 VIHrXXFg0
ベリル、レッドキャップのチェンジリング説以前のループの闇堕ちぐだポジ説キリシュタリアの恩人の子のチェンジリング説外なる神の端末説
とか色々適当に言われてたが決着も近いな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:03:19 xgRI1Pcw0
>>235
ありがとうございます‥ありがとうございます‥


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:07:24 h/6cD4FI0
後3日でキャストリアモルガンベリル妖精騎士オベロン過去の救世主厄災の全てが明らかになるのか
情報量多くて混乱しそう


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:09:09 wzk.85TI0
箱開けは済んだかマスター?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:10:27 ZXBVEQsE0
>>217
ズキュゥゥゥン!!!


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:10:39 VIHrXXFg0
あと30箱開けたいのに時間がががが


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:11:30 MqD8ap3A0
徹夜すれば50箱分くらい稼げるやろ(適当)


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:13:46 LYgQRpd60
>>238
言うて前振りだけはもうしっかりしてるからな
妖精國に神はいないだの今代が死ぬ前に次代が生まれるだの後半はここ出ますよ〜って所はばっちり説明してるし
後は種明かすだけや


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:14:51 qT6u6QZI0
>>239
6章攻略〜スレで考察で数日はダラダラするだろうし、どうせ種火溢れてるから10箱分だけ残してチマチマ開けといたわ
100箱行ったが、後はもう自然回復と+α少し程度で良いかな…


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:15:10 5pUDept60
キリシュタリアの恩人説は絶許狙いのアフィを疑う


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:15:51 MvfPI0iI0
新素材ないしな、ドロップ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:16:38 ClLuE6iE0
実はベリルはモルガンの実子で母子で結婚しようとしたのは青い血を大切にしてたから
トリ子とは義兄妹


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:17:54 F/GWUStc0
>>247
ベリル、自称モルガンの初めての恋人なんじゃが


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:20:19 kG.2w9zo0
6章後半のガチャ後に箱開けられるようにる程度花びら残してるけど、
新鯖1基も引けなかったらまぢ箱開けシンドそう


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:21:15 qT6u6QZI0
プロフィールだと悪女的なことはやり尽くしたし、最果てへの放浪長旅とかで疲れたから冷めた性格って言ってるんだけどもな
「男女享楽も他人を痛めつける興奮も自分の我を通す快感も飽きた」と

ベリルさん初の恋人()状態では


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:21:55 1PRy8UaM0
時間の流れが〜
今代と次代
チェンジリングと漂流物

いつもは一気に読むから考える暇なく結果見ちゃってるけど
あーこれは前振りっていうのめっちゃ出てるよね


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:25:16 VIHrXXFg0
異聞キャストリアがカルデア(ガチャ)モルガンで異聞モルガンがカルデアキャストリア説は大分信じてる


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:35:56 RN3sVvW60
モルガンと戦う時はヒロインXを入れるつもりの人結構いそう


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:40:01 P9rdq79E0
>>250
遊び相手の男は死ぬほどいたが、公の場で「この男が私の恋人(婚約者)だ」と正式に言われたのがベリルだけとかそんなかもしれん


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:41:30 nsu7WD.20
>>249
最低50箱分は残しておくつもりだけど1騎も引けなかったらこれ全部ゼリーになるんだなあ…(震え)


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:43:47 F/GWUStc0
>>250
ベリルのマスター発言通りモルガンが鯖なら生前の話であって死後初めての恋人(マスター)って事かもね


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:45:25 Frs5Pa.A0
保管庫と手持ちにプレゼントBOX分だけあれば水着鯖くるまでは大丈夫じゃね?
そんなガスガス使い切るレベルで引くというか引ける?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:48:47 zTJuiz8k0
スパロボ生放送今やってるのか


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:52:33 pl6xDTw60
何が参戦するんだろ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:53:24 3ZDN9mA20
大具足かな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:54:57 5pUDept60
ヴェルトール


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:55:39 pl6xDTw60
お漏らし通りなんか
どこもかしこもお漏らしにリークに大変だなあ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:56:06 3ZDN9mA20
ああグリッドマンと復活のルルーシュ参戦かあ、久々に買おうかな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 20:58:54 h/6cD4FI0
リークは人間を関わらせる以上は根本的な解決は無理


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:00:00 j5PHeByM0
>>261
ヴェルトールとか今出して来たらゼノギアスリメイクの芽がでてくるんかなって期待しちゃうわ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:00:21 pl6xDTw60
なろう作品がスパロボに出る日が来るなんてなあ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:03:18 Frs5Pa.A0
リライズが参戦したら教えてくれ……


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:03:24 kAaIaLsg0
ヴェルトール出るならジェフティも是非


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:03:45 nsu7WD.20
>>257
6章に実装されたら性能問わず出るまで引くレベルなのが数人いるから石割り周回してるけど冷静になったほうがいいか


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:05:40 LYgQRpd60
後編は予想外の実装鯖いたりするかな〜


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:06:43 Mj0WJt7M0
登場済みや名前だけ出てるやつ考えたら居ない気もする


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:07:05 pl6xDTw60
ムリアン実装


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:07:14 F/GWUStc0
妖精騎士ランスロット・ハベトロット・パーシヴァル・オベロン

この辺以外が実装されたらまぁ予想外と言っていいと思う


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:08:29 ZXBVEQsE0
救世主御一行が新キャラでサプライズ実装はあるかもな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:09:35 OUopQLZk0
時期的に六章鯖の1体は周年に回されそう
二章のスカディはそうだったし


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:13:39 nsu7WD.20
元々前後編に分けてたんじゃなさそうだし新鯖はPU1のみかね
ボリュームも気になるところ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:15:26 zlBhymkI0
ズェピア、オベロン、カズラ、パーシヴァル
あっくん、ギャラハッドを諦めない


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:16:48 RN3sVvW60
今はスパロボもソシャゲが主流でしょ 規制も緩いし


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:16:49 VIHrXXFg0
ズェピアはメルブラコラボかなんかでガチャで来て、その際の配布はシオンじゃろうなぁ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:16:51 BGWV.1QE0
>>264
FGOの都道府県広告の時、全48回一回たりともリークなかったからリーク屋の倫理感て新聞屋以下なんだなと思ったわ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:17:58 F/GWUStc0
妖精メイヴの可能性も一応あるか


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:24:01 qT6u6QZI0
>>280
コロナ前はチラホラ、新章リーク画像が流されていたが今は無くなったし
あとレースの時の水着が全員リークされたりとか
以前に関わってた下請けとか関係者?がアレだったんでないのかな

都道府県は公開された朝が楽しかったな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:24:05 HBUjbezk0
>>280
そりゃそうだがリークするほどん価値もないし…


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:24:39 iqrEIbBY0
翁終わらせたけど今やっても運ゲー絡むなこれ…

宝具からの通常攻撃で2連続で即死して崩壊したし
ブレイク後にアタッカー出したらA回避3連続で引いて来て宝具撃てなかったし

当時どうやってクリアしたのか思い出せない


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:27:40 qT6u6QZI0
>>284
節子、アタッカーなら今まさに無敵貫通付与宝具と悪特効持ちのゴリルーラーがPUされとるんやで…
1T無敵貫通付与だから、宝具後のチェイン殴りもきちんと当たるって言うお得感


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:29:47 1PRy8UaM0
ジナコ先頭でできるだけスカディで即死無効張りながらマーリンで回復
多分これが一番事故少ない


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:30:59 mvjvTtlc0
>>284
当時はオルタニキが頑張ってた記憶がある


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:32:53 LYgQRpd60
使う度に思うけど医神の宝具自分にもガッツ付いたら完璧なのになぁ
それやると完全にアイリの上位互換になるから駄目なんだろうけど


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:37:18 ZXBVEQsE0
キャストリアみたいにOCでガッツ回数上がる宝具あったら耐久壊れそうだ(そうか?)


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:38:25 MJUZ2cJM0
ゼウスに撃ち殺される原典再現ができない的なあれなんすかね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:38:30 84W8fExk0
ボックス最後の休日ももう秒読みだが皆余裕だな……満足行くまで回りきった感じ?
我がカルデアでは粘って粘ってで230箱くらいでフィニッシュっぽくなりそう。年半ばで林檎備蓄が年末の半分だとこうもなるよね!(前回360箱あまり)

こういう時は本当に金種火とフォウの倉庫圧迫具合の兼ね合いが難しいな
5人分で計200も枠とってれば十分と言いたいが、後半・周年・福袋・水着と入用の密度高いのが判断マジで難しい……


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:40:13 mvjvTtlc0
>>291
そもそもとっくに全鯖レベルマで素材も困窮してないだろうに
そんなに回ってどうするんだ?種火全部売ってマナプリになるだけでは
マナプリも2万以上あったら特にいらんし…
QPは欲しいけど


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:40:36 78yWvjpc0
俺の休みは明後日明々後日なのだ
それ抜きにしても在庫足りとるし…夢火石回収までは目標にしてるけど


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:42:43 CKAS7ETU0
最終的にどれくらい回るか分からんが妖精たちが吸い取っていった勲章は回収せねば
今後パーシヴァルや妖精ランスロットが食う可能性もあるし


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:45:52 qT6u6QZI0
毎回ガチャガチャしてるガーチャーだと全力マラソンなのかもしらんが
手持ち育成済み(LB6新素材除く)で、ガチャ頻度は数ヶ月に一回の福袋勢だから
既に100箱稼いだが、これでも無駄に稼いでしまったかな…って感じだわ
主にフレポ目的なとこがあるわ、普段ガチャしないでイベ☆3礼装はフレポで出すから
復刻邪馬台国の経験値礼装も欲しいし


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:46:16 ERrZIdhU0
俺も今回貯蓄量少ないから400箱行けるか怪しいわ
凸礼装が最初からあってこれだから、仮に年3回でboxイベが開催されても石課金しない限りそんなに周れないだろうな


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:47:52 84W8fExk0
あー復刻なら5凸でスタート切れるカルデアもあるのか。400近くは凄いな!


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:48:18 F/GWUStc0
今年は例年よりBOXイベの時期が早いのと実装鯖少ないから必要な周回量少な目だわ
溢れさせてもしょうがないし


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:48:30 BXJzi51E0
QPのほうが不足してるんだよなー またベガスみたいな稼ぎイベントやってほしい


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:50:39 liuEFGdk0
本戦まではマイペースでやってて80箱くらいで終わりそうだったけど決勝覇者級の鬼灯泥で加速したわ
それでも100箱行くくらいのペースだけど


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 21:55:48 OUopQLZk0
>>284
翁は(どこまで行っても運ゲーとはいえ)弱体解除を積極的に繰り返せば即死耐性ダウン消せるから多少はリスク回避できる
あとは前衛にムンキャ置いてムンキャを守りつつ1Tに1回攻撃を受けて貰えれば他のサポーターへの被弾回数を減らせる


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:01:15 XDgstQsU0
確かに新聞のリークは聞かなかったな
高知新聞が新聞注文開始の日時を早いうちに告知して以蔵さん確定やんとかはあったけど


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:06:35 liuEFGdk0
広告の新聞社側の関係者がソシャゲに興味なかったら情報を流出させようにもそういう媒体知らないんじゃね
そもそもリークしようという考え自体頭になさそう


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:10:50 Frs5Pa.A0
サクラ革命終了延期してたんか
ストーリー、キャラ一覧の閲覧とマイルーム版機能は残るだからfgo畳む時も期待していいんだろうか?


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:16:01 blkdc5Hk0
今思えば結構盛り上がってたいい企画だったな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:18:16 zlBhymkI0
>>292
足りる足りないでいえば全然足らん
初期銅素材あと2000は必要だし
なのでギリギリまで走り続ける


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:26:12 Mj0WJt7M0
全キャラスキル育成しようなんて考えないからQP用に100ぐらいで終わりだなぁ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:27:57 qT6u6QZI0
全員999目指してるか、スーパーガーチャーなのかな…?>2000
育てたい奴は育て終わった上で初期銅素材なら1000〜1300くらい備蓄あるわ
モリモリ食う奴で推し・周回要員じゃなきゃ、4とか6で放置だな弊デアは


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:28:25 nB8bsVgk0
翁、もみさんで即死防ぎ続けた人はまだいないのか


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:31:35 xdfa14BE0
3T防いだところでCT6だからなあ
モミさん本人の火力も耐久も微妙だし


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:34:22 1PRy8UaM0
バサカは一発でHP持って行かれるのとスキルは翁のCTに追いつけんから実はあんまり向いてないと思うわ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:34:28 MvfPI0iI0
サクラ革命のメインヒロインの声優さんはサービス終わる予定日の次の日に改名して
心機一転しようとしたらサービス延期しててワロタ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:45:45 RuIY7KZk0
アイリさんどころか色々居ない新規じゃないが古参でもない弊デア色々足りなさすぎて囓る手が止められない
後編PUが怖いが囓りきれる程度の石数では多分引けないし未来の自分が頑張るのでヨシ!


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:50:38 oveID2BM0
箱開けを放置して全部台無しになるオチを迎える人はまあまあいそう


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:53:47 84W8fExk0
うぉい周年と水着もあるんだぞ石かじって大丈夫か!?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:55:32 zlBhymkI0
>>315
でぇじょうぶだボーナスがある(ない)


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:56:44 qT6u6QZI0
モミさんはユニーク性あるスキルはしてるんだけども、
何か絶妙に使いどころ無い性能してない?と言う気がするな…
イバラギンの方が使いやすくないかなと


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:59:14 U4WjxTXkO
6章後編も終盤にクイリヌスや伊吹童子のようなサプライズ枠登場はありえるし
PU2で新規鯖はちゃんと用意してるんじゃないかね?
妖スロやハベニャンですら6章後編PUに来るかどうかも不明だし
老書文や景清みたいに遅れて別イベントで実装もありうる


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:59:23 KnNnhIiw0
以前よりFGOに対する熱意が大幅に落ちている
未だに12箱しか開けてない
それ以前に開けた金種火の使い途もない
聖杯も43個も残っている


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:00:39 3ZDN9mA20
後編PUは妖スロ1枚くれば撤退する。石は最小限に抑えられ・・るはず


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:00:53 1PRy8UaM0
まだ顔見せてないパーシヴァルと
戦闘は不得手アピールを欠かさないオベロンがおるじゃろ?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:01:59 .n7Iyp5s0
https://i.imgur.com/zGvBE95.jpg
悪い…やっぱ箱開け辛えわ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:02:01 2TZle13.0
>>319
手持ち全部レベルマにして聖杯をどれに使うか勿体無い症候群発生させて使いあぐねた結果目的を見失ったって感じですかね


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:04:04 MJUZ2cJM0
戦闘嫌いとか苦手って自己申告してるやつってだいたいやばい(偏見)


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:04:30 ERrZIdhU0
言えたじゃねえか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:05:15 qT6u6QZI0
>>322
開け終わらないぞタカシー?!何でそんなに回ってしまったんだ
早く手を付けなさいっ

>>320
仮に妖スロが☆4だったとして
過去2回、☆4引くのに250連くらいかかった話をしよう(ゲロ吐き)
先に☆5が2枚来て「違うそうじゃないっっ」ってなった


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:06:31 telkxjn60
最終兵器キャストリスカマーリンでクリアだけなら翁安定楽勝になったけど
昔はパーツの二人居なかったとかもうね


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:07:07 84W8fExk0
>>322
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!(恐怖)
プレボ超えないように止めて出して売って開けて……を繰り返すの考えたら立ち直れなくなりそうな量だな!

ちな、花びらはざっくり7200(=12箱)くらいでプレボが350くらいになるので、一連の流れを50回近くやらないといけない
開けた銅リンゴかじるならおかわりも発生する


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:07:56 MJUZ2cJM0
必要な量把握すんのだるいけどとりあえず100箱?くらい回っとくか……みたいなとこある


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:08:33 qT6u6QZI0
>>322計算したが535箱やんけ、転載ネタ画像かもしらんが
ええ何それプレボ整理含めて何時間かかるの…100箱ですら整理超怠いぞ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:08:45 F/GWUStc0
>>322
ヒエッ
何でそこまで周回を


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:09:31 KnNnhIiw0
>>323
聖杯を使えば種火の使い途も有るんだろうけど宝具1には聖杯使えない病気だから


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:10:33 84W8fExk0
聖杯と金フォウぶっこめば宝具2とまではいかないが火力乗せられるだろうに
むしろ宝具1だからこそ聖杯のフォローが有効なのでは


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:10:53 .n7Iyp5s0
>>330
https://i.imgur.com/GJ5v13x.jpg
マジやで
とりあえず6章には乗り遅れるわ…


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:12:45 F/GWUStc0
76箱開けてプレボが30って相当厳選してますな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:15:13 qT6u6QZI0
>>334
えぇ…マスレベ155ですらよく回ってんだなーって感じだから160とか異次元よ
プレボ整理しながらゲロ吐きそう


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:16:51 MJUZ2cJM0
マスレベ160は精鋭スレフレでも片手しかおりゃんわ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:19:45 BGWV.1QE0
絆が目的な人とかうっかり周りすぎたりするっていうよね
むしろ箱開け期間も一週間はあるんだし、アヴァロン抜けてから箱開ければいいのでは?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:22:43 UUhjk/Us0
ダヴィンチに思ったより時間使って週末終わってしもた
あとフィナーレ2つ残ってるけど平日触れるだろうか…


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:26:21 Frs5Pa.A0
BOX開ける為とか理由でもないと一気に回って稼ぎ難いからなあ、絆
石林檎食べるって狂人か石油王でもなければBOXとかでもないと回れん


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:28:11 78yWvjpc0
キャストリアが石30個くれるまであと46000だからそこまではなんとか
塵入ってるのに過去最低記録だなこりゃ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:28:52 MJUZ2cJM0
オダチェンで自前☆5人権複数使いとかやってると、コスト上控えは銅鯖メインになりがちな悲しみ
金鯖が渋滞してるんだよな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:30:46 nB8bsVgk0
毎回アマプラ見ながら周回してアマプラ見ながら開封するわね
種火は4まとまり以下は捨てるから選別めんどくさい、箱から売れるようにして欲しい


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:31:42 RuIY7KZk0
上限解放時に150だった人なら自然回復分だけでも154位になってそうなイメージ(根拠は無い
日常的に囓ってる人達は鬼灯集めで160行ってたらしいですな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:35:40 .n7Iyp5s0
今回の箱でフレの何人かがマスレベ160なってたな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:36:12 3ZDN9mA20
>>339
楽勝だから無問題


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:42:54 CKAS7ETU0
アタッカーは低レアでも3T周回できるが弾が高いんだよなあ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:46:22 1PRy8UaM0
カムランで補強しても無理なん?
低レアでもNP20ぐらいの鯖ならちょいちょいおるやん


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 23:50:44 zlBhymkI0
それだと泥効率むちゃくちゃ落ちるし


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:01:27 osQk2ta60
6積みは6積みで譲れない


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:09:46 jynsED8Y0
なんだろう
>>347の文面から陳宮がキャストリアや孔明、ネロブライドを射出する様子が脳裏に


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:18:05 L3E2Ik/s0
レベル156にはなった


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:24:41 NaO.1W0U0
弾(直球)


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:26:48 PBVqcE320
なんか陳宮砲使ってるとブレスオブファイア4のユンナの呪砲思い出すわ
というかキャラ似すぎだし、ユンナの元ネタって陳宮なんかな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:30:18 6d3Oc9nc0
エリちゃん!?
https://i.imgur.com/O1cBrhf.png


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:42:07 RIwzHsHE0
>>354
言われてみればユンナ似てるな
あっちはガチでシリアスだからトラウマになったな…


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:42:58 lkP1Hd9Q0
引いててよかったネロブライド
あと最後の弾は孔明よりスカディの方がポチ数少なくていい


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:46:36 .THdJqLo0
BOX中に160になったフレがもう一週間以上ログインしとらん
モチベ切れたか……


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 00:58:12 .D8JhHk.0
翁……やっと勝てた…………ありがとうフレスカディ……あと二つは明日どうにかしよう……


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 01:39:14 Ce6u73NI0
スパロボ生放送豪華すぎて楽しかった


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 03:02:30 J/trdftg0
頁もオーロラも飽和しててストック100超えた鬼灯と400越えてる心臓どっちにするか悩ましい
予選でもっと回っときゃ良かった


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 03:36:41 sgeKRsUU0
鬼灯とりあえずで集めてるけど、もう明後日には後編くるんだよな……
終わってみればあっというまだったわ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 05:08:28 ijT/9y3M0
スパロボですらオート戦闘を追加する時代
きのこお前の好きなスパロボも時代の変化について言ってるぞ!


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 06:17:09 elp.WM0Q0
鬼灯総要求は再臨15、スキル87、計102
手持ちの使う鯖育てた上で平安フリクエ自然回復で既にストック200越えてる
もう既に鬼灯も自分の低いガチャ頻度からしたら、要らなくなってるな…


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 06:25:05 tv0i0xmc0
伊吹酒呑の霊衣あるので鬼灯総数に+10


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 06:33:14 vVlsWFAI0
なんで似たような鬼灯状況+オーロラもギル祭の不良在庫なのに回してんだろうな俺


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 06:34:46 Y7h1tRCQ0
むしろ周回する為に鯖のスキル上げたり
なんか周回の為に周回してるような…俺はなんで周回してるんだ…


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 06:36:29 wlQogc7U0
パブロフの犬「わん!わん!(仲間がいっぱい!うれしい!)」


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 06:36:35 QBMdzSBw0
俺はFGOをやり始めたころからずっとそうだったよ周回するための育成のための周回


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 06:55:12 0BaImRDY0
やっと後半か
なげぇわ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 06:56:45 tv0i0xmc0
王者級はマスタースキル不要でアトラス院レベル上げ出来るし
心臓頁は総数に届いてないからそっち周ろうかな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 07:17:18 jF.MlxXM0
せっかく過去最高効率で回れるしと思ってやったが60箱位だな
もう新規素材以外はこのゲーム終わるまで足りないの無いだろうな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 07:23:43 GSRlDqTI0
みんな周回が好きなんだよきっと
シナリオを見るにせよ高難度をやるにせよ大した戦力は必要ないし周回量は10箱分くらいで十分すぎるのにやると言うことは、つまりそういうことだろう


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 07:26:05 hkJuAW8g0
回れば回るだけ得する周回は案外楽しい
お祭り気分というか


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 07:36:28 fP/oFpEw0
いや周回は必要ですよ
秘石とかフリクエで回収しようとしたら死んでしまいます


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 07:36:56 4YCYL7zQ0
クリプター陣営の声優って型月好きな人多いよね
年齢的に若いからかもしれないが


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 07:39:22 oMDWZiAw0
種火とQPが上限まで来ちゃとそんなにおいしくない気がするからう〜ん…


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 07:42:16 hkJuAW8g0
>>376
ニトクリスの中の人の選定基準にFate好きな人ってのがあったらしいので選考で有利になるのかもしれない
生放送とかでも呼びやすいだろうし


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 07:45:51 4YCYL7zQ0
アキレウス役の人もfateのゲーム何度もやったってラジオで言ってるし


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:25:01 FodAIbcM0
中の人好きなんで悪く言う気はないんだが
事件簿コラボのときの水瀬さんとか上田さんみたいになるよりはいつもの面子みたいなFateに理解のあるゲストの方が見てる方も安心できる、というにはある


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:27:38 n.HCTF2I0
まぁ大抵の人らは数あるゲームの一つのキャラに声当てしてるにすぎないからね
アニメならともかくゲームのイベントゲストとしてはゲームへの理解度的に無理やろってのはfgoに限らず他でもよく見る


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:29:19 fhfr/rIs0
ライネスやグレイの人や種田マシュが珍しいんだろうな。
まあFate好きで選ぶのは正解じゃないの?事件簿コラボの生放送なんか
空気微妙過ぎてFGOの生放送で初めて見るのが苦痛になったわ。


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:32:44 AKvxXM/M0
うがった見方をすると今の声優で型月好きといわれると本当か?という気にならんでもない。fate好きはともかく
まぁ完全に興味ないよりは確実に良い。fateオタクはともかくただのキモオタノリはしんどいから嫌だけど


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:32:53 Y7h1tRCQ0
あれは声優どうこうじゃなくて企画した奴が悪いから…
マフィアが苦言呈したレベルだし


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:45:33 GSRlDqTI0
さらっとあれで生放送の企画をやってるのが型月ということも明らかになった


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:46:38 C81n1sm.0
人気声優がそしてまでやるのは無理だしな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:47:53 4YCYL7zQ0
田中さん何気に結構若いよな
オジマン役の子安とは親子ほど歳離れてるし


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:47:55 AKvxXM/M0
唐突にマシュが覚醒したらタネキになったりしたら面白い
面白さ以外は何もないけど。


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:50:37 QBMdzSBw0
ニトクリスの人は良い意味でよくこんな人見つけてきたなという感じ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 08:51:50 hkJuAW8g0
ニトクリス役に選ばれる前から兄貴が好きと公言してたからな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:03:11 Y7h1tRCQ0
ニトクリス役の人は今度さっちんも担当するな
さっちんルート楽しみだなあ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:07:28 fP/oFpEw0
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!
https://i.imgur.com/HV6cteu.jpg


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:08:10 AWYD8BBw0
新顔じゃないしルートない予感が


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:09:23 tv0i0xmc0
ちゃんと処しておかないから……


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:11:39 NaO.1W0U0
これは王の器に非ず


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:13:58 L3E2Ik/s0
6周年で内山くんに来てほしいけど忙しそうだし難しいかな?


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:18:01 QBMdzSBw0
>>392
令呪をもってその出来損ないを射出しなさい


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:25:25 n.HCTF2I0
>>392
やっぱ予言の子は狩らねば


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:37:08 hkJuAW8g0
なんて魔の悪いマノイ君


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 09:38:42 4YCYL7zQ0
個人的に槍鯖でクリアできる前の方がよかった
キャスター鯖だけだとどことなく火力不足感があって


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:09:12 GGYBO.vs0
ぐだ子の声優が決まってからマシュの中の人が両方の先輩を独占してる私みたいなネタをするようになったのは何故か痛ましく見えるようになった
今まで普通に見れてたのにな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:14:25 NaO.1W0U0
術はサポーターはともかくアタッカーの火力クソすぎるよなやっぱ
火力出すだけならイリヤとか式部とかいるけど変則にはなかなか刺さりそうに無い性能だ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:17:07 HiN7FlmI0
>>402
モルガンが使われるわけだよな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:22:25 35GEQL9A0
秩序善とか中立中庸にもバフ欲しい


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:27:51 jp7RI.Oc0
キャスターは火力もそうだけど単体アタッカーのバリエーションをもうちょっと増やしてほしいもんだよ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:29:59 Ce6u73NI0
>>404
リンボ「ンンンンンンンwwwwww」


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:30:53 35GEQL9A0
最近流行りの道満バフ適性あるキャスターあんまりいないからその点でもモルガン使ってしまう


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:33:29 tv0i0xmc0
メディアキュケの宝具(再)強化して

そしてリンゴが切れた。石使えないし箱開け始めるか


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:37:12 E93jyCvU0
>>250
色々子沢山だしな。型月独自歴史だからわかんないけど謀略とか抜きで男迎えるのは初めてなのかもな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:43:25 jp7RI.Oc0
道満と一番相性がいいキャスターって術酒呑か?魔性特攻持ちだしこれでNPチャージでも持ってれば今回の2Wは任せたんだけど
というかキャスターの本格的なクリアタッカーって本当に少ないな。シバにゃんや美遊もスター集中は持ってないし


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:44:21 QBMdzSBw0
単体キャスターは若奥様大魔女三蔵ちゃんが有能すぎて相当盛らないと辛そうだね


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:46:10 nhy/xglk0
バベッジ先生が自己完結クリアタッカーになったんだけどな
星3だから素のステが…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:47:23 jp7RI.Oc0
そういやバベッジと、あとナーサリーもいたか


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 10:48:09 QBMdzSBw0
対アサシンでクラス補正を含めると
キャスター1.8倍
バーサーカー1.65倍
アルターエゴ 1.5倍
これにATK差もあるから別クラスまで比較対象になるのも辛い


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 11:17:23 E93jyCvU0
>>252
もうちょい捻る気がすんだよなあ。こっちのキャストリアに妖精属性無いのも気になる。


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 11:27:31 J7nLgf4Y0
キャストリアは何故か円卓の騎士属性あるんだよな
今のところ円卓に所属してないのに
ちなみにアルトリア族でも同じく未所属のヒロインXには当然属性がない


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 11:31:09 Ce6u73NI0
アッ君はここまで実装なしだとなんかのイベントで実装か一生NPC枠だろうな
下手したらバトグラは巨大ゴーストになるかもしれない


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 11:48:32 q.pSRNw.0
鬼灯はいつか来るかもしれない安倍晴明が大量に要求するかもしれない


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 11:53:28 Ce6u73NI0
うちは鬼灯はあと村正のスキル1個のみ必要なくらいか
道満も伊吹も必要数全部使ったしな

ただ晴明やコヤンに来るかも知れないから集め続けておくか


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 11:53:51 QBMdzSBw0
水着で和鯖が1〜2人いてその次はぐだイベかな鬼灯の需要


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 11:55:33 uBDFw4820
>>417
6章ブリテンで実装なかったらというか無さそうだけど
ココでないならそれこそSWのダークラウンズでの実装くらいしか可能性無さそう

ただきのこ曰く本来登場するべき場所があるらしいんだけどな、1部6章話


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 11:59:58 Ce6u73NI0
それでやってくるアッ君って本家じゃなくユニバースやんけ…
つかガチで実装機会を逃しただろきのこ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:08:08 GSRlDqTI0
登場と実装は完全な別物であると心得よ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:15:47 uclrO8L20
登場させるつもりでしたが──やめました


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:19:33 uBDFw4820
劇場版後半特典とかアニプレ生放送見えるにきのこもアッ君人気は理解してるっぽいけど
星5って感じの鯖ではないから実際実装するにしてもどうなるんじゃろうな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:21:22 q.pSRNw.0
次の低レア一斉実装でもないと実装するタイミングなさそう


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:22:11 jynsED8Y0
そういや今のところ鬼灯ってあんま必要ないんだったか
数足りてるなら王者級で心臓集めてた方が良いのかな?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:23:21 uBDFw4820
>>427
村正、伊吹くらいしか使ったのないけど使う時はスキル1つに10くらい必要だから
100個くらいは在庫集めといた方がいいとは思うで


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:31:01 QBMdzSBw0
アッくんは実装されたら嬉しいけど高レアで来てガチャ回すかっていうと
自分はたぶん回さないからあんま無責任に実装しろしろ言えない


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:31:41 07OQ2wKs0
次のぐだぐだ新鯖あたりが鬼灯食いそう
鶴さんが鬼灯食わなくてよかった
糸玉持ってったけど


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:35:30 4YCYL7zQ0
安元ファンの人がアグラウェインの登場を喜んでた気がする


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:36:09 jynsED8Y0
>>428
現状必要なスキル強化、再臨、霊衣で112個は使用済みだけどそう言われると在庫を溜めておきたくなったりするなあ
心臓も残り200個切っててやべーから悩むわ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:45:12 35GEQL9A0
オークニーで召喚といってもまだカルデアの鯖じゃないしな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:48:58 A7jvjg2kO
鬼灯は何か和鯖くらいしか使わなそうなイメージだから今年はぐだぐだと水着に1〜2枠くらいかな?
コヤンがどっかのタイミングで実装されるなら使うかもだが


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:56:52 jynsED8Y0
現在実装済みの玉藻系って全部心臓使ってるからコヤンも心臓使いそうでイヤソ
あと術玉藻が1基で骨161本持っていってるからここも怖いな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 12:59:59 91WISDLA0
心臓とか枯渇してる人もういないのでは


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:01:36 AKvxXM/M0
心臓を捧げよって言われるとなんか死神みたいだ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:03:20 QBMdzSBw0
過去の水着イベの和鯖
2 1 2 4 3
男の霊衣は除外でこれだから意外と多い


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:05:06 AKvxXM/M0
メインが外国の逸話ありきだから活躍させづらいしねぇ
スーパーロボットとか使い出す源氏が頭おかしいだけで


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:05:09 Y7h1tRCQ0
キアラは和鯖って言えるのかな…
型月オリジナルキャラはまた枠が違うような


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:07:33 QBMdzSBw0
>>440
確かに


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:08:12 A7jvjg2kO
おかしい…去年の和鯖は巴、式部、殺生院、芥、イリヤで5騎の筈では…


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:09:39 jp7RI.Oc0
心臓は一時期金素材のエースだったけど2部以降はほとんど食われなくなったなあ
脂あたりの反省か知らないけど最近の金素材はまんべんなく使われるイメージ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:10:35 AKvxXM/M0
何虞差


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:25:00 jynsED8Y0
それほど心臓は必要としないか
となると目下在庫がヤバそうな素材は貝殻かな?
水着イベントで去年229個、一昨年250個使ってるから今年も大体これくらいと仮定して


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:28:01 QBMdzSBw0
毎年貝殻を250個確保するけど肝心の水着鯖を全部引けずに終わるのですよ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 13:32:01 JYk6S.v20
>>434
ハロウィンでバカ食いするキャラが出る
俺の占いは当たる


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 14:54:40 qWkWY1EU0
>>442
紅葉から目を逸らすな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:01:34 E93jyCvU0
>>434
コヤンは来るなら晴明実装とセットになりそうな気が。
生前殺りあった関係だしな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:12:16 gwBglVjM0
リンボは来るなら晴明実装とセットになりそうな気が。
生前殺りあった関係だしな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:14:16 Y7h1tRCQ0
晴明はもうぶっちゃけ期待してない
曼荼羅で立ち絵すら出さないのはもう予定がないって事だろう


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:17:00 07OQ2wKs0
アケに来て晴明待機勢を絶望に陥れる予感


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:31:08 J7nLgf4Y0
アケやれ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:33:15 Y7h1tRCQ0
アケで出れば良いねーくらいの期待度だろ最早
弓クレスとかと同じ勿体ぶって結局出さない枠になってるわ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:38:39 QBMdzSBw0
アケ専キャラ出すのはいいけどアプリ版と落差付けるやり方はやめてほしい


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:52:21 35GEQL9A0
アケはコンシューマーならやるしそうでないなら時勢も相待って無理


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:53:53 L7onMryU0
アケは興味ない


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:09:41 u8BcMP9Y0
アケはいいぞ
ガチでやると金が結構かかるけど


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:16:48 J7nLgf4Y0
アケは少し前に大会やってたのの配信見たら
滅茶苦茶上手い人のプレイングはキャラ性能と戦況すらひっくり返してて
ホント、キャラ性能の調整の下手くそさとACというトレンドとのミスマッチを改善できたら将来性も感じるんだけどなぁ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:25:28 ReymjaBw0
コロナでゲーセン次々潰れてるしねえ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:26:40 GSRlDqTI0
本家がリソース不足で苦しいそんな時にアケで新鯖


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:29:37 A7jvjg2kO
アーケードでリンボの代わりに晴明、微妙にありそうなライン


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:36:16 Ce6u73NI0
カストロって人間嫌いの割にはイアソンに出会う前から気さくな性格してて仲間思いの性格だったの見ると
異聞双子はやっぱりオリュンポス健在の環境のせいであんなヘイト買う人格に凝り固まったのかね?


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:39:44 9baDk.ms0
アーケードは敬遠してたけどえっちゃんの可愛さに負けてはじめてしまったわ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:40:24 INjmJK5o0
アーケードはまず7章じゃないの
ストーリーの差異もかなり露骨になってきてるんだし


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:47:00 jp7RI.Oc0
今から家庭用に移植されても上級者とはPSが離れすぎてるだろうし手が伸びないかなあ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:48:58 J7nLgf4Y0
家庭用になったらプレイヤー総数のうちのAC経験者なんて少数だと思うけどな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:53:15 mrQ1hoLg0
FGOACの第7章は臨界繁栄都市バビロンだし、術ギルの代わりにプロトギルが実装しそうだし
ティアマトの代わりにマザーハーロットとか出してきそう


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:55:09 vYTW5/2.0
クラスはバーサー…って言いかけて目を逸らして右手に持った剣見ながら多分セイバーです、多分って言ったり
役立たずのエアコンをズババと斬っても良いですか言いながら右手の剣で上の方をつんつん突く動作したりetcetc...
召喚シーンだけでも推しが動く゛の゛う゛ら゛や゛ま゛し゛い゛〜〜〜ってなるなった


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:55:42 GSRlDqTI0
まぁ、マザハは声優がうっかり漏らしてこの方ずーーーーっと言われ続けて、もはや驚きも何も提供できそうにないしアケでパーっと使ってしまうが吉と言えなくもない


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:56:07 IUVXk62I0
アケはプーリン取ったのは許してないよ
こっちに実装してくれたら許す


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:59:58 K5SRNNzY0
アケって1.5部や2部はやんのかな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:03:40 g.iV6w6.0
アケ限は今後も増えるという
震えるわ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:04:29 Sc4HjtWQ0
アケより魔法使いの夜をSNみたいにスマホで遊ばせて欲しい PCだと人にオススメしづらい


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:10:01 6SLKRe/w0
pcでもちょっと前のじゃ挙動怪しくなったりする場合あんのにスマホで動かそうもんなら火傷するだろ
snと同じ扱いは流石に草生える
cs化ならまだ分かるけど


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:11:27 n.HCTF2I0
アケは普通にやる分には楽しかったけど、やっぱ金がかかるからすぐに撤退したなぁ
家庭版出れば買うぐらいには楽しい


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:20:22 u8BcMP9Y0
今年は水着でアケ限くるのが濃厚だぞ
つーか新キャラ出てもフルFにしないと今の環境で見劣りするからキッツいわ
揃えるのに20万ぐらいかかるし


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:22:34 JYk6S.v20
やっと60箱分花びら溜まった
期間内に100いけるかな…


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:39:12 J7nLgf4Y0
まあ真面目に対人上位狙うと金がヤバいのは事実だそう改善してほしい
キャラ引いてマイルームで見たり1人プレイはまだしもな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:42:02 .f.tSdp.0
対人勢とそれ以外で差別化してそう


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:54:46 vYTW5/2.0
マイルームは言わずもがな宝具演出とかアクションも細かい仕草や間がいいんすよ
実況無しだと状況がよく解らないレベルなので対人は遠慮したいけど1人プレイは楽しそう
ただ人前で推しをマイルームでつつき回したり推しの周りをぐるぐる回り続けたり
長時間占有したりするのはどうかと思うので家庭用版はよ
あとプーリンこっちにも下さいプーリンとマーリンでモル様挟みたい


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:57:48 AWYD8BBw0
アケの家庭用は終わるまでこないでしょ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:58:16 E8.WrV/Y0
セガはアーケード家庭用に出すイメージがあんまりないな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:04:38 uBDFw4820
セガはアーケード部門から撤退したから今後はどうじゃろな
企業としては過去作品IPを再利用してブランド展開してソシャゲ中心に進出してく計画らしいけども


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:05:50 zF4v01Sg0
いくらテコ入れとはいえ晴明アケに上げたら損失半端ないと思う
晴明実装される派だけど


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:07:33 E8.WrV/Y0
晴明なぁ、和鯖だと今は一番望まれてそうだな
前から言われてたやつはなんやかんやでほとんど来たイメージ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:12:31 4Zgs/ADA0
アケとは別の対戦アクション欲しいわ、グラは流用でも良いが


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:14:18 E8.WrV/Y0
>>487
つテラリンク


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:14:27 6d3Oc9nc0
クソッ今週のマスターミッションの為にクエスト残しときゃ良かった


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:16:43 0MIhMRZI0
晴明は式部の師匠にしたり色々設定盛ったあたりアプリでケリつける気もする
あとCCCの五停心観の本家らしいのが楽しみ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:19:25 yXeg1akk0
>>487
GBVSみたいなの欲しいな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:25:30 zlLAPbss0
ギルティとか作ってるとこのPがFGOの格ゲーやりたがってなかったっけ
実現しないかね


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:25:46 jp7RI.Oc0
テラリンは育成頑張ったけど対戦は最後までやらなかったな
あれもう3年前のゲームなのね…


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:30:52 QBMdzSBw0
>>492
森P?
手空いてるのかな今


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:32:42 uBDFw4820
あそこギルティの新作出したばっかだし、今忙しいんじゃね?
グラブルとDBの格ゲーも運営中と思ったがキャラ出し終えて一段落したんか?あの辺


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:33:48 wH.rSNSc0
アークは最近FGOもどきみたいなスマホゲー出してちょいちょいやらかしてるらしいし
まぁ余裕はなさそうだな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:35:15 4YCYL7zQ0
桜井の剽窃云々ってまじなの?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:39:13 HFGnWzgk0
プギルを持ってかれるのはまだ我慢するが
マザハをアケでやられるのはなー


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:39:29 QBMdzSBw0
森Pはブレイブルーの人
BBCFでブレイブルーが一段落したからfateの格ゲー作ってくれないかなーとか思ってたけど
今はそのブレイブルーがソシャゲを手がけてるっぽい


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:41:29 g.iV6w6.0
>>498
アケで出るの自体はまぁいいけど本編で散々フラグ建てといてこっちでは出ませんよとはならないで欲しいな


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:57:03 AcibWszo0
ブレイブルーのソシャゲはまあ……そんなに続かないんじゃないかな うん


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:05:33 Ce6u73NI0
ブレイブルーは森Pが大の月厨なもんだから設定やキャラデザが多分に型月の影響を受けてるもんな
つかダークウォーはFGO丸パクリはいいけどシステムがこっちよりも劣化してて駄目


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:11:20 oMDWZiAw0
5LR、6LR、7
まだ5体もいるし2体ぐらいアケで処理は想定内かな

プギルもアケに行きそうなフラグあるの?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:12:41 J7nLgf4Y0
一言もアプリで出すなんて言ってないからマザハはセーフ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:14:20 .D8JhHk.0
ゲームにいない鯖がアケに出てくるのも辛いが
ゲームにいるのにアケでスルーされるのも辛い
推しをぐるぐるツンツンしてみたかった


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:15:01 g.iV6w6.0
>>503
アケ7章のロゴが都庁っぽいからとか何とか
プーサー、プーリンと来てプギルまで出るならマザハじゃなくて愛歌の方がラスボスとかだったりしてね


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:15:06 J3v8Xj.20
アケは「プレイせず動画で内容だけ読む」が難しいトコがウリなのかも

なお、プレイ自体も難しいもよう


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:15:30 NaO.1W0U0
計算してみたらボックス開封分で禁断の頁の総必要数集め終わってたわ
ホクホク


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:18:30 vXGB20HA0
5ってLR居るの確定してたっけ
てかその中だとマザハ(ネロ)とコヤンしか判明していないのか……


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:18:56 oMDWZiAw0
>>506
連想ゲームじゃないか…


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:19:44 E8.WrV/Y0
LB6はビーストとかグランドクラス出んのかなぁ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:22:14 AWYD8BBw0
5がLR言われるのはモチーフクリフォト説って所からだな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:23:14 J3v8Xj.20
なんかウミガメのスープと化してるアケ事情


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:24:40 Sc4HjtWQ0
ⅥはLRとしてもマザハ+黙示録の獣が合体する形だろうし実質的に一体も同然じゃない?
なおⅢはLとRが性癖の不一致から合体拒否する模様


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:27:01 g.iV6w6.0
>>514
蒼銀で片方だけ出してるからどう扱うか次第


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:27:40 vXGB20HA0
もし5がLR居るならコヤンの最後の一尾として取り込まれそう感


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:29:20 jp7RI.Oc0
ブリテンで出てくるならキャスパリーグじゃないかなあ
何故か今回フォウ君同行してないし


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:30:53 Sc4HjtWQ0
「5にLRいるかも?」と言われるのはセフィラorクリフォトの図からだっけ?この図だと番号が違うからもう片方の方かもしれん
https://i.imgur.com/JN4ax4r.jpg


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:32:36 0H7w35uw0
マーリンがキャストリアに押し付けたキャスパリーグがいるからな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:32:53 g.iV6w6.0
6.5はコヤンが問題を起こす訳でなく片割れのビーストVが事件起こしてそれを取り込みに行くコヤンとかそういう可能性もあるか


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:33:30 oMDWZiAw0
そうなったらフォウ君プレイアブル化アニバ実装あるでないで
マスコット実装は妹のマギレコがやってたりするし
https://i.imgur.com/m6eGm7N.jpg


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:34:49 g.iV6w6.0
>>519
しかし前編のキャストリアはフォウ君連れてないんだよな
どっかに置いてきたのかまだ預けられる前なのか


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:35:38 ZuqGwq260
異聞フォウさんは果たしてツノ有りかツノなじみか


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:39:25 0H7w35uw0
>>521
再臨すると災厄の獣ことプラ犬になるんです?


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:42:24 fP/oFpEw0
>>521
妹ってなんだよキモいわ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:43:03 jF.MlxXM0
>>502
劣化は草
死産じゃん


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:56:46 AWYD8BBw0
キャストリア三臨は色々謎だからな


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 19:58:58 E8.WrV/Y0
アヴァロン、モルガン、キャスパリーグと繋がる12勇士がいるらしいですね


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:00:01 g.iV6w6.0
>>528
テラリンでも誰も言及しないのがなー


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:12:11 vXGB20HA0
オジェはアストルフォ・ブラダマンテとは関わり薄いしシャルルにとっては色々仲違いした相手だからな……
ローランオリヴィエとは義兄弟の誓い・テュルパン達からは孫のように可愛がられてるからそこらに期待

メタ的な話をすればアーサー王時代以降でモルガンの寵愛を一身に受けた英雄だから取り扱いに慎重になってるんじゃないかね


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:21:48 wlQogc7U0
覚醒フォウ君「ぼくと契約して魔法少女になってよ!」

ナポレオン「もう何も恐くない…」


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:22:43 wlQogc7U0
ナポレオンは何が失敗だったんだろう


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:26:19 vXGB20HA0
ナッポは快男児が判明したときは盛り上がったな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:27:44 INjmJK5o0
あんな熱血イケメン誰も求めてなかったとしか…
女性人気もあんまり見ないし


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:30:37 NaO.1W0U0
なおホモに滅茶苦茶刺さった模様


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:31:18 4YCYL7zQ0
でも空気鯖ではないと思う


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:31:22 jp7RI.Oc0
「クク。やはりあんな口の減らん間男より俺の方がイケメンだったということだ。」


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:31:56 g.iV6w6.0
ピクシブで調べてみたらシグルド700件くらいに対してナポレオン1000件くらいあったわ
パッと見ホモ絵ばっかだったが


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:32:40 vXGB20HA0
というか、オジェに限らずFateにとって重要な要素が強い英雄はきのこ以外が設定を考えるの難しそうだな(円卓関係とか)
Requiemのギャラオは例外扱いみたいだが


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:34:51 LUf2gm8A0
このスレも本当に過疎って来たな
今の時代はウマ娘なのか
FGOには赤兎馬とケイローンと言う馬男がいるのに


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:39:03 AWYD8BBw0
トリスタンとか東出単独だったりするし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:39:07 bWRq1nsA0
フェルグスってやっぱりナポレオンも守備範囲に入るんやろか


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:39:46 Sc4HjtWQ0
ナポレオンはスルトから間男扱いされる存在として重要 スルト君の心境を知った後だと「彼からすれば本当に間男だったのか…」って笑う


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:40:05 J7nLgf4Y0
オジェが重要ってか、きのこが12勇士興味ないだけに見えるが


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:42:08 elp.WM0Q0
ローランは立ち絵だけは出たが、出すシナリオ用意出来てるのか、
2部も残り少なくなってきてだいぶ怪しくなってきたな…
どうしても出したい!って積極的に推してるライターが居ないなら(つか決定権はキノコか)、
企画倒れ未実装になるかも?と
シャルルも来る気配無いし、キノコがシャルルマーニュにやる気無いと来なさそう
東出には決定権無いだろうし


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:43:15 vXGB20HA0
一応シャルルマーニュの設定担当はきのこなんだっけ?
キャスパinアヴァロンの元ネタはオジェの伝承だから把握してないってことはないと思うけど……


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:46:05 sgeKRsUU0
ナポ公は……こう……桜井鯖にありがちな関係性の固定化をLB2特化でやっちゃったからとしか……
史実ネタ使えばもっと色々あるんだけどねー


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:46:07 E8.WrV/Y0
ナポレオンはめちゃくちゃ好きはともかく嫌いって人はいなさそうなかんじ
あと声が日野聡だし


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:47:49 .D8JhHk.0
アストルフォのせいかシャルルマーニュ関係は東出ってイメージだがブラダマンテは桜井なんだっけ?


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:47:51 4YCYL7zQ0
ナポレオンは不快感はないよな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:47:59 elp.WM0Q0
>>534
人気に関しては、ライターが出すか出さないかが一番の問題では?
面白い出番あれば盛り上がるし、出さなきゃ人気の出しようが無い
それだから、イベントいつもの面子ワンパタ悪循環が発生しがちなんだが…
書きやすいパターンある奴を優先して、同じ奴ばっか出すライターがアカンよ

>>537
オフェリアは亡くなる前に「虹綺麗だった」とナッポに触れていたが、
変態ストーカーについては一言も触れてないんだよなぁ…


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:48:54 A7jvjg2kO
もんじゃーが十二勇士に入ってるしそんなに重視はされてない気が


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:50:03 g.iV6w6.0
十二勇士に拘りあったら十二勇士じゃないブラダマンテを十二勇士にしないとは思うな、確かに


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:50:25 vXGB20HA0
>>549
アストルフォは元々めておでapo以降東出、ブラダマンテは桜井、ローランは不明
シャルルマーニュがきのこってのはどこかで見た覚えがある


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:52:13 g.iV6w6.0
テラリンの企画の時にラスボスカール大帝という案が出されてそれに対してじゃあ主人公はシャルルマーニュにしたのがきのこって話は合ったな
シャルルの設定がきのこなのかはよく分からんが


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:53:55 7.gAMBAA0
https://i.imgur.com/wKA6tIc.jpg
FGOの十二勇士はこいつらだから


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:54:01 osQk2ta60
桜井のいい男描写ってだいたい疲れる


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:55:31 4YCYL7zQ0
桜井って結局ネカマなの?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:58:08 2sccNao.0
>>534
女性人気がパッとしないのはよく絡む関連鯖がいないのが痛いのでは
人気ある鯖ってある程度関連鯖いる気がする
インドとかギリシャとか円卓とかリンボとか


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:59:52 LUf2gm8A0
ナポレオンはラッコを食べて男と相撲を取るイメージ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:01:33 osQk2ta60
知らんけどアキレウスじゃだめなの?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:01:37 7.gAMBAA0
ベオウルフとか土方と相撲取らせるか


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:01:43 J7nLgf4Y0
アルテラとカール大帝は両方とも遊星に関係あるという点ではきのこが設定に関わってはいるだろう


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:02:15 Q6m8ISHI0
>>518
なんなら5はCも居ると思われてるんだよ
まさにクリフォトの形が原因なんだけど

LB7つで一尾ずつと5の片割れとC
これを全部吸収した完全体玉藻がラスボス級の一人じゃないかね


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:02:22 4YCYL7zQ0
アンデルセンはパワーないタイプだよね


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:02:49 Y7h1tRCQ0
原案きのこで設定は東出との合作って気がするシャルルマーニュ
そういやテラの続報も来ないな…


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:04:06 g.iV6w6.0
>>563
きのこが関わってても設定担当にきのこが載ってない鯖って結構いるからなー
アルテラとかキャスニキとか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:09:41 Y7h1tRCQ0
>>567
月の方のアルテラと英霊アルテラじゃキャラ的な設定は違うから…


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:16:53 jynsED8Y0
ナポレオン無辜ってる?


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:18:57 vXGB20HA0
十二勇士は各メンバーの逸話の殆どが邦訳されていないからめておが設定を練ってくれないかなとは思う
ただ欲を言えばオジェはアーサー王・モルガン・トリスタン・アンデルセン等との接点が多いからきのこに頑張ってほしい


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:20:55 vXGB20HA0
>>560
ここ数年夏イベのネタがグラブルと被ってるから今年はムッワァァァ〜かな……


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:23:43 elp.WM0Q0
めておはrequiem3巻いつ出るの…
めておがfgoで書かないから好きな担当キャラ出番無くて辛くもあるんだが
いやでもrequiemどうなってんの?
つかfgoもrequiemもどっちも書いてくれねえなオイ?って言う悲しみ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:29:09 Y7h1tRCQ0
7章終章はきのこがやるだろうし残り他が担当するとなると6.5章くらいしか…
多分コヤン編になるんだろうけどめておが担当するかと言われると微妙、東出の可能性が何となく高そう


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:29:10 7.gAMBAA0
めておに担当させたら出番いつになることやら


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:32:22 LUf2gm8A0
もう少しゆっくり休ませてやれば
漫画家とか小説家は良く若死にするイメージが有るし


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:33:31 4YCYL7zQ0
きのこがケロロなら東出はタママのイメージがある


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:35:28 vXGB20HA0
クルルギロロドロロと桜井めてお水瀬だと誰が誰になるんだ……?


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:36:36 4YCYL7zQ0
ギロロは武内なイメージがある


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:37:55 elp.WM0Q0
>>575
無理して過労死されるのは嫌なんだけどもさ
めておは悠々自適泳がせ過ぎてるのが毒な状態では…?と、
セイレム終盤の打ち切り漫画みたいな展開見てると思う
時間かかっても良いが、かけたならそれだけの品質にしてくれよと


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:40:49 uBDFw4820
めておのクトゥルフはやりたいがレクイエム優先だろうから
fgo終了までにめておが絡むシナリオ出来るかすら怪しい


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:41:28 fP/oFpEw0
譲治声の社長


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:49:05 AWYD8BBw0
レクイエム新刊来ないし7章書いてるとか単純に遅れてるとか色々考えられるしなぁ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:51:07 g.iV6w6.0
めておがORTと異星の神書かされてたら正直気の毒ってレベルじゃないわ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:51:57 4Q9kTQdY0
ふと思ったけどモルガンの横薙ぎモーション好き


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:52:17 J7nLgf4Y0
終章は兎も角、7章きのこ以外はあり得ると思ってる
寧ろここから7章きのこ書いたらいつ7章出てくるか分からん


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:52:48 Y7h1tRCQ0
今回変則やってて分かったこと
モルガンモーション長すぎ、特にQ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:54:10 vXGB20HA0
ORTと異星の神は宇宙関係だからめておと相性良さそうっちゃあ良さそう


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:55:28 jF.MlxXM0
めておが7章担当するなら再来年まではFGO持つな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:57:03 qSAJV2.M0
だれか冬樹くんと夏美ちゃん連れてきて


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:57:11 g.iV6w6.0
>>588
DWが希望してるFGO10周年も見えてくる気がする


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:57:50 zF4v01Sg0
むしろ1年でキャメロットバビロニア書いたんだから今から7章とかまあ行けるでしょ
つーか普通に考えたら6章書き上げたのは遅くても年始だし


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:59:17 J7nLgf4Y0
真面目に言ってるけど、6章最近までずっと書いてたきのこが7章今からやりますはスケジュール的に厳しいと思う


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:00:23 osQk2ta60
時間かかったからインドめてお説思い出した


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:00:46 g.iV6w6.0
>>592
最近な訳なかろうよ。きのこが書き終えてからだって工程山ほどあるのに
イベントシナリオですらスクリプトするのに最低1週間かかるときのこが言ってる


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:04:01 Y7h1tRCQ0
そもそも7章は6章ほど長くなる根拠も無いし
間に6.5章も挟むならきのこが7章担当するのが可能性高いだろう


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:07:03 elp.WM0Q0
>>594
今とは制作事情は違うだろうけども
バビロニア原稿上げたのは配信一ヶ月前くらいとか言ってたな…(尚、締切ブッチした模様)


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:07:41 0H7w35uw0
カルデアvsデイビット&冠位鯖vsORTvs地球大統領
こんなんきのこ以外に任せたら罰ゲームだよ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:09:23 EyOd7KL.0
あんだけ推したUオルガマリーちゃんを
いきなり他人の筆でスタートさせるのもあれじゃん?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:09:43 AWYD8BBw0
1人だけ異聞帯書かないはないだろうし.5で異聞帯増やすか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:11:22 uBDFw4820
>>597
言うて5章も重要情報多い中、きのこ以外もかなり書いてたっぽいし
合作路線なら普通にあるんでね?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:11:56 g.iV6w6.0
>>599
全員に書かせる気あったら東出と桜井に2回書かせないと思う
桜井に至っては.5も含めたら3回。あくまで推定の話ではあるが


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:13:34 J7nLgf4Y0
>>591
そのスケジュールはきのこ体壊しかけたから
もうやらんと言ってる


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:16:30 fP/oFpEw0
きのこ酷使すると肌がエミヤ化します


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:16:39 elp.WM0Q0
まあ上手く書いてくれるならめておで構わん結果オーライなんだけども
セイレム打ち切り展開・requiemおせぇ・requiemイベ代打(そして惨状)
な状態で、肝心であるであろう7章をめておに任せてたら、
すまんが「きのこ武内何考えてんの…」とちょっと思う


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:16:43 .f.tSdp.0
めておはもう書けないんじゃない?
とりあえずストーリー上げてくれないと何も出来ないんだから、他の関係者からしたらあてに出来んでしょ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:16:44 bWRq1nsA0
クリプターって今は何が目的なんだっけか


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:17:51 /jTRNT320
ベリルは何考えてるかわからない
デイビットは何考えてるかわからない


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:17:58 fP/oFpEw0
めておはRequiemだけ書いてて欲しい
続きが気になるが遅筆すぎて辛いんじゃ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:18:55 Lwa1Yy8I0
マスターミッションのために王者級3周したけど楽すぎて笑う


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:18:58 .f.tSdp.0
>>606
ぺぺさん=キリ様の仇討ち
ベリル=とりあえず人殺したい
カドックとデイビッドは不明


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:19:08 g.iV6w6.0
>>606
クリプターという集団はもう瓦解したから個々人でやりたい事をやってるだけ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:19:37 Y7h1tRCQ0
>>606
キリ様が死んだ以上は特に統一された目的はないだろう
ベリルは完全に趣味で動いてるしデイビットはよく分からん
ぺぺさんは自分を敵だと言ってるけどほぼ完全にカルデアの味方だし


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:20:38 jF.MlxXM0
.5章なら書いてもいいよめてお
FGOの寿命も延びるし運営も喜ぶだろ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:20:57 uBDFw4820
めてお恵まれた環境だと筆が進まない説
とりあえず型月にシナリオ書き上げるまで出られない部屋でも作ってみたらどうかね?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:21:15 sgeKRsUU0
きのこの忙しさはキャメロットをほぼ月産するレベルのスケジュールだったって聞いてる


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:25:54 91WISDLA0
異性の神はもとからキリ様以外を縛るつもりはなかった
というか異性の神にとってクリプターとはキリ様のみだった

今生きてるクリプターは割と自由よな。カドック早く起きろ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:26:36 J7nLgf4Y0
>>613
コヤンはめておでフィニッシュか


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:26:39 EyOd7KL.0
正直小説ってどれだけのペースで出せば遅筆じゃないのかよくわかんない


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:26:58 .f.tSdp.0
>>613
他のメインストーリー書く人が待ちぼうけになるわ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:27:17 uBDFw4820
一応6章開始時点で救急ポット入りから3週間経ってるから既に目覚めてるでもおかしくはないと思うんじゃがな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:27:20 fP/oFpEw0
>>615

https://i.imgur.com/N3oT0rY.jpg


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:27:28 elp.WM0Q0
>>614
無理して血反吐吐いて書けとは言わんし、requiem本編は好きなんだが
泳がされ過ぎてて、悪い意味で自由にし過ぎじゃないのかな…とは思う
セイレムが序中盤超長いのに、終盤駆け足打ち切りだったりとか
編集者的な指示をもうちょい出すべきではと
requiemが未完にならないかマジで心配だ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:27:30 LUf2gm8A0
人によってスピードの限界は有るからね
帝都の人だって何で鬼滅のスピンオフ描かせて貰える位なのにジャンプから離れたんだろって思っていたけど原作付でこの連載速度じゃ週間連載無理だったんだろ
三浦建太郎だって休み無く漫画を描き続けてもあの連載頻度だったし


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:27:44 bWRq1nsA0
>>618
年1か2じゃない?


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:28:50 g.iV6w6.0
>>617
2部完結しても納入されないコヤンシナリオとかなりそう


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:29:43 Y7h1tRCQ0
基本的に小説は一年に2冊出せれば上出来だよ
文庫本4冊分を一年で出すなんて正直狂気の沙汰よ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:30:07 uBDFw4820
>>618
小説家って数出して稼ぐ場合と1回でドカッと売り上げるタイプがおるからなあ
数で稼ぐなら新人基準で1万部で60万くらいだから専業でやるなら年5冊で人並み生活とは聞いた


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:31:31 elp.WM0Q0
>>623
ウラケンはあの超書込中毒を止めなかった編集者が悪いと思う


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:31:34 uBDFw4820
>>622
終盤駆け足はめておの責任も当然あるけど
そもメインシナリオで分割なんて考えた塩川の責任も大きいわ

分割だから盛り上がった部分もあるが分割だったせいで余計に批判されてもいる


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:32:29 osQk2ta60
まともな編集なんてものがいたら防げた悲劇が今までどれだけあったか


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:33:06 EyOd7KL.0
カルデアの事件簿実は結構好きなので新刊でないかな
別にミステリじゃなくていいからああいうアンソロ短編集的なのまた読みたい


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:33:37 bWRq1nsA0
大抵の小説家はなんか副業あるって聞いたけど、なにしてんだろ。普通に会社員かな。


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:34:17 g.iV6w6.0
>>629
セイレム分割って塩川考案なのか?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:34:29 Y7h1tRCQ0
>>623
ジャンプから離れたのは単に打ち切られたからよ
そういう人が原作付きのコミカライズやスピンオフ作品やるのは珍しくもない


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:35:47 uBDFw4820
??「書いていい言うので120ページ書いてきました、それも3カ月分!」
??「単行本に入らない言われましたが書きたかったの番外編書きます!あっ、本編は2話同時連載で」
??「月刊誌で2回目の3カ月連続単行本発売計画してたら担当にギブアップされた(´・ω・`)」

爪の垢飲んだくらいで辿り付けるのだろうか……


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:35:50 J7nLgf4Y0
取り敢えず週刊連載とか月刊キャメロットとかの作業量は人間がやりつづけていい量ではなさそう


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:35:55 L3E2Ik/s0
オバロはまたアニメ化するらしいけど原作は何年も出てないしストック大丈夫かと心配してしまう


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:36:47 uBDFw4820
>>633
生放送でドヤ顔で「過去最大のボリュームなので分割にしました!」ってわざわざ発表しに来たやん


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:37:38 g.iV6w6.0
>>637
あの作者がそれこそ会社員との兼業らしいな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:38:11 Y7h1tRCQ0
週刊連載はまあ人間がやる事ではないよ
サバフェスで邪ンヌ達が20ページ前後の同人誌作るのに四苦八苦してたろ?あれを毎週やってるんだよ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:38:32 vVlsWFAI0
週刊連載は脳を週刊用にチューンナップされた兵士のやる仕事やぞ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:39:00 uBDFw4820
オバロ作者は会社でも結構な役職でやめるにやめれないらしいからな
1回小説家挫折して会社員になってなろうでまた書いたら大ヒットで二重に引けなくなってしまった人


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:39:10 g.iV6w6.0
>>638
なお、過去最大ボリュームなど大嘘でキャメロット・バビロニアどころか剣豪より文量少なかった模様


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:39:21 .f.tSdp.0
>>637
見た感じ4期のストックは大丈夫そう
終わったらまた書き溜めないとダメだけど


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:41:34 vXGB20HA0
週刊連載の漫画家さんは体調を崩すこと多いしなぁ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:41:44 sgeKRsUU0
>>643
お、数字出てるんだ。どっかで見える?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:42:16 0H7w35uw0
セイレムとかいう過去最大級のボリューム(嘘)のおかげでシナリオ三分割されたやつ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:43:23 g.iV6w6.0
>>646
正確な数字は出てないが5周年記念ファミ通でメインシナリオの文字量ランキングが載ってた
バビロニア2位、キャメロット7位、剣豪8位、セイレム9位


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:43:50 vXGB20HA0
セイレムに関しては塩の発言のせいで悪評が立っている感はある
分割はともかくあの発言さえなけりゃあそこまで荒れなかったと思うわ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:44:20 uBDFw4820
塩の何がアレってアレ以来一切姿現さないし、何も言わなくなった
生放送当時だってメインで時限制限かよ派と一緒に考察したいじゃん!派で結構荒れたし
分割はいいけどオチが微妙だった時、荒れるぞと放送時点で言われててその通りになったしで……


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:45:06 .f.tSdp.0
今思うとあの分割もめておをギリギリまで待ってたのかもしれんな 当たり前だけど、型月に話は通してないと出来ないことだし

まあ大人の事情は開示されないから真相はわかんないけどね


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:45:12 bWRq1nsA0
なんのボリュームとは言ってない・・・なんだろ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:45:21 jF.MlxXM0
セイレムの評判が前振りのせいとか言ってる時点で贔屓目入ってるよ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:45:53 osQk2ta60
セイレムは大好きだがそれだけの問題ではないかなって


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:46:18 PBVqcE320
なんだかんだで最後の結晶覇者が一番楽だった
オダチェン無しの6積みでも
モルガン孔明リンボで安定するし
リンボも宝具2以上ナイトキツイって話だったけど宝具1で十分だし
全部自前の100モルガン2 孔明 90リンボ1 でサポ気にしないでガンガン回せるのはほんと楽


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:46:18 Y7h1tRCQ0
>>645
呪術がまだ連載再開しそうになくて怖いっす
1か月じゃ治らんだろとは思ってたけど…


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:47:53 LUf2gm8A0
セイレムは中盤だと思ったら最終盤だった感じだしサンソンの行動が意味不明だった
途中までは最高だったのに


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:48:50 g.iV6w6.0
>>655
宝具1リンボだと安定しなかったんだがどうやったら安定した?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:51:09 EyOd7KL.0
物語がよく飲み込めて盛り上がって満足な読後感って
およそクトゥルフに求められるものではないよな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:53:30 uBDFw4820
>>659
良くて死亡、大体は精神崩壊で精神病院で監禁か死ぬ前に捕まって連れてかれるか
死ねば助かると思っていたのか?ENDやからな、クトゥルフ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:55:54 A7jvjg2kO
クトゥルフよく知らんけどそれだとFGOにクトゥルフ持ち込んだのが間違いだったんではなかろーか


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:56:10 .D8JhHk.0
前アニメのvivyは原作作成に4年かかったってインタビューで言ってたな
リゼロもあるから一つの作品にずっとかかりきりってわけでもないけれど


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:56:25 7.gAMBAA0
そもそもクトゥルフ要素とか別に求めてなかった


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:57:10 elp.WM0Q0
>>657
中盤までは綿密で丁寧な描写が良くて、
1.5部最高傑作だ!と本気で思っていた

ロビンがサンソン毛嫌いしてるのがよく分からなかったが、
後で納得行く説明があるのかな…と思っていたら
よく分からんままサンソンが死んで、
何の説明も無くロビンが終盤「ラ・モールエスポワール!」と言い出して、
はい?ってなった


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:57:26 jp7RI.Oc0
ジル「ごめんなさい…」


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:58:24 .f.tSdp.0
>>663
まあそれは別に個人の問題やし
新宿や剣豪も求めてない人はおったでしょう


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:58:52 L3E2Ik/s0
虚淵が悪いよ虚淵が


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:00:06 vVlsWFAI0
姪を生み出したことが最大の功績ってことでひとつ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:00:19 elp.WM0Q0
>>659
コズミックホラー的な後味悪い不気味でホラーな話でも構わんが、それはそれでホラーなりの完成度が要求されてる訳で
セイレムはそこんとこ、終盤がジャンプ打ち切り漫画みたいな早送り説明会状態だったのがな…


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:00:51 xUB/XFWc0
1.5部なら新宿が一番好きだな
曲ならアガルタが最高だけど


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:01:03 g.iV6w6.0
>>664
描写が丁寧なのに説明が足りない不思議な話だったわ、セイレム
プレイヤーが滅茶苦茶な行動するからキレ散らかしてネタバレしだしたGMとか言われてたぞ、ラウム


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:01:04 /jTRNT320
それこそホームズあたりに謎解きさせても良かったのかもね


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:01:35 DkEirOyM0
剣豪一択


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:01:39 vXGB20HA0
サンソンについては史実に精通していないと難しい部分が多かったな、知ってても咀嚼しないと分からないところもあった
漫画版だと追加描写が多いから分かりやすくなってるけど


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:01:51 A7jvjg2kO
>>668
マジで功績大き過ぎて何も言えねぇ…


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:01:58 uBDFw4820
姪のパンケーキの歌にハッスルするのはきのこも同じなんやなって……


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:02:17 jF.MlxXM0
めておはキャラメイクだけしてたらええ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:02:29 7.gAMBAA0
>>666
クトゥルフというジャンルが要らないと言っているのに新宿とか剣豪引き合いに出されても


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:03:32 E8.WrV/Y0
スクランブルでなんか可愛くて人気はある集団からなんか可愛くて人気はあるけど本筋とはあんまり関係なさそうな集団になった


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:04:33 Y7h1tRCQ0
誰が何と言おうとアビーは可愛い
それでいいじゃないか


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:05:43 E8.WrV/Y0
そもそもコズミックホラーの世界にサーヴァント召喚とかともかくfateの世界にクトゥルフの神格呼んでるだけだからコズミックホラーでもないよな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:05:44 .f.tSdp.0
>>678
別にお前のためだけに書いてないってことだぞ当たり前だけど


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:05:50 g.iV6w6.0
誰もアビーが可愛くないなんて言っとらんじゃろう


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:06:00 elp.WM0Q0
>>674
原典本持ってるし、序中盤までのラヴィニア(被差別者)との触れ合いとかは丁寧で良かったと思うが
死ぬまでの独断と、サンソン毛嫌いしてたロビンが突如ラモール略言い出すのは、
何このエスパー展開?ってなった

>>679
ぶっちゃけ型月サイドも出したは良いけどクトゥルーの扱いに困ってないか


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:06:32 PBVqcE320
>>658
1w目にモルガンのS3以外全部起動 リンボの宝具に2名の攻撃カードでワルキューレAB撃破
2w目はモルガンのS3またはアニバの星出しで星溢れさせてクリ殴りで倒す(運が悪く孔明ノカードだらけの時はモルガンの宝具と孔明カードで倒す)
3w目はアニバの魔力放出とモルガンの宝具に念のために2名の攻撃カードで倒す
(2wでモルガン宝具を売ってた時はクリ殴りでモルガンのBがあったら魔力放出に100真フォウのおかげか大体書文ワンパンできて2枚目3枚目で師匠を倒せる)
大体9割ぐらいは3Tで回せてる


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:06:44 E8.WrV/Y0
>>684
困ってるつーかなんか異星の神とかあの辺のブラフ的な感じ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:06:48 Lwa1Yy8I0
だが待って欲しい
胸を盛るペコすればもっと可愛いのでは?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:07:33 vVlsWFAI0
>>687
はい有罪


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:08:35 uBDFw4820
きのこが一回クトゥルフ書けばそれが基準点にはなるがたぶん書かんじゃろう
イマジナリーで設定は出たけど話た本人が夢存在、ロリンチちゃんにすらジルの偏見で語ってる言われてるから
今後全然そんな事はなかったあってもおかしくないっていうか、説明あったシナリオ内でボイコットしたハスターおるし


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:08:39 g.iV6w6.0
>>685
ありがとう。初手でS3以外全部使うのか。
試してみるわ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:09:05 7.gAMBAA0
>>682
別に俺が要らないって感想いってるだけなんだから当たり前じゃん
クトゥルフ要素求めてないに対して新宿とか剣豪引き合いに出してるのがズレてると言ってるだけなんだけど


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:09:23 jynsED8Y0
ガイアッッッ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:10:35 LUf2gm8A0
ニャル子さんに参戦してもらって宇宙CQCで地球大統領の頭をカチ割らせれば世界は救われる


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:10:40 .f.tSdp.0
まあ実際盛っても特に炎上とかはしないから需要は大きそう


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:10:46 A7jvjg2kO
何も考えるな
全員乳盛ってメガネ足せ
それでいいんだよシンイチ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:10:53 g.iV6w6.0
>>687
おはガウェイン


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:12:07 uBDFw4820
ロリの胸を盛る、メガネ娘のメガネを外すは太古の昔より戦争の引き金になる


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:12:23 EyOd7KL.0
アビーには乳に限らず肉を盛りたくない


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:12:39 elp.WM0Q0
クトゥルフに限らず槍オルタとか、
面白そうだから出しましょう!……出したは良いけど先のこと考えてなかったわw
と、型月が持て余してる設定・キャラってチラホラ居る気がするんじゃがこのゲーム…
ノリで出して上手く行ったキャラも居るだろうが、
どう転ぶかライブ感過ぎるちうか


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:13:30 uBDFw4820
アビーで言えばラヴィニアも欲しいけど、それこそアッ君以上に望みねえからなあ……
幕間でアビーが2部には関われない言ってるし、出番無く終わる可能性のが高いまである


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:13:50 07OQ2wKs0
えっちゃんがメガネを外さなかったことは評価したいワルツコラボ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:14:30 PBVqcE320
>>698
関係ないけどプリコネのキャラがコラボキャラ以外みんなスタイルのわりに体重がみんな軽すぎて本気で心配になるから10キロ-20キロ体重盛れやって思った
コラボキャラの体重がまともなだけにすごい目立つ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:14:35 Y7h1tRCQ0
盛るペコは許さない
でも成長したアビーを見たくないかと言われたら嘘になる
ロリキャラが成長する姿も良いよね


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:15:24 A7jvjg2kO
>>699
まあ1部の頃はとりあえずキャラ増やしてガチャ回させようって方針もあっただろうから仕方ない


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:15:27 uBDFw4820
>>701
なんであの霊衣来ないんですかね?
立ち絵データは存在してるけどワルツの売上的に存在ごと葬られそうなのが……


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:15:34 LUf2gm8A0
漫画だと沖田さんお尻が安産型だったな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:15:47 E8.WrV/Y0
青王は盛ってはいけない
グレイはオーケー


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:16:27 EyOd7KL.0
>>699
ソシャゲという媒体に乗り出した以上
ノベルゲー出してた昔に比べたらライブ感は切っても切れんだろうな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:16:48 vXGB20HA0
脚の描き方で一時期男説があったなアビー
黒星の男鯖も欲しいけどモレー逆輸入されないんすかね……


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:17:02 elp.WM0Q0
水着アビーに肉付き強化したムチムチお姉さん霊衣追加して、
その霊衣使ったときだけ性能強化にしよう


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:17:04 A7jvjg2kO
>>707
産みの親が率先して盛りまくってるんですが…


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:17:19 E8.WrV/Y0
異聞帯サーヴァントとかいうライブ感設定


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:17:48 vYTW5/2.0
起こり得るけどぶん回していても今のところ一回しか見てない記念写真的な
コマコ最適化した完全体孔明ならいけちゃうのかしらん?
https://i.imgur.com/xQB7MLj.png


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:18:15 g.iV6w6.0
>>712
ロシアは犠牲になったのだ。ライブ感。その犠牲にな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:18:34 EyOd7KL.0
乳を盛ったらチャームポイントの肋骨が隠れるだろうが


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:20:25 uBDFw4820
水着アビーはめておが担当してるだけあって言動良かったわ
マスターを守りたい!の一心で小さい子が頑張ってる感じやからな
それでいてマスターを独占したいって欲がちょっと見え隠れしてる


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:21:51 .f.tSdp.0
アビーは生涯ガリガリな気がするな
実際史実でどうなったかわからんけど


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:22:02 tv0i0xmc0
>>713
2wで事故ったなら3wカードあるからクリ殴りで殺せたりする
なので2wで宝具撃って解決できることもある


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:23:50 uBDFw4820
>>717
史実だと存在疑われてたりもするし、アン・パットナムのが外道感ある


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:23:52 4IYBuGYU0
アビーのラヴクラフト説は面白かった
正直ちょっと期待してた


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:25:20 PBVqcE320
>>713
>>685で書いた2wの事故がまさにそれやね対処方法は>>685でもかいたけど
>>718の言う通りモルガン宝具うって、3wクリ殴りやね


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:25:29 Y7h1tRCQ0
>>710
後半が一々余計すぎる


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:25:46 uBDFw4820
セイレムのスレ住民予想ならカーターの顔が杉田に似てるからカーター黒幕説だろ!

なお当たってた模様


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:25:53 35GEQL9A0
ラブクラフトでない人の画像が貼られて似てると言われてたな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:25:57 fP/oFpEw0
アビーは史実の存在が不安定だからこそのフォーリナー


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:26:30 xjnWZ8M.0
クトゥルフ出てくるとfateってよりクトゥルフの二次創作みたいになるからあまり関わらせてほしくないってのはある
なんというかそれfateでやる必要ある?ってなるというか


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:28:03 Y7h1tRCQ0
Fateってなんでもありの作風じゃろ…


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:29:30 .f.tSdp.0
>>726
作者がやりてえ!ってなったんだからやる必要はある


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:30:09 uBDFw4820
きのこ、ライターが書きたいかどうかと書いたモノが面白いかどうかくらいだじゃろ?必要なのは


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:30:30 K5SRNNzY0
ロシアで出てきたシャンシャンはいったいどうなるんだ
クトゥルフ的な伏線なのかとりあえず出しただけで終わるのか


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:32:04 fP/oFpEw0
Fateは英雄これくしょん以前に魔術モノであってサーヴァントは英雄本人でなく作品のノリで割と自由に弄れる使い魔って事忘れちゃならん気がするの


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:32:20 vVlsWFAI0
>>711
社長が盛った分アルコが抉るのでプラマイゼロだな!


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:34:47 uBDFw4820
>>730
猫好きカーターが猫に怯えるってニャル様っぽいムーブして
単純にラウムが猫嫌いだったって落ちやったんだし、その辺今更じゃね?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:36:56 wlQogc7U0
水着キャットが未だに無いの不思議


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:42:01 6SLKRe/w0
>>732
永久機関が完成しちまったなアア〜!! これでノーベル賞は型月んモンだぜ〜!!


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:42:49 fP/oFpEw0
きのこてファイアパンチ推してたけどチェンソーマンも読んでるのだろうか


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:43:03 anUPrXG.0
きのこの世界が見たいわけで申し訳ないけど別にラブクラフトの世界観はそこまで興味ない


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:43:29 Y7h1tRCQ0
>>736
パワーちゃん死んだ時嘆いて黒猫パンケーキで癒やしてたよ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:48:31 fP/oFpEw0
>>738
開口一番からパゥワ言ってますな...


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:49:56 35GEQL9A0
異形のヒーロー好き…


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:56:14 p.HYEhYA0
>>701
当然だろう
なんたって宇宙の理なんだからな
https://i.imgur.com/mSYqEWp.jpg


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:03:13 6aqXFbgQ0
態々4.5でクトゥルフ出してきたから終盤に絡むかと思ったけど
あれ以上やったら収拾つかなくなりそう


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:07:06 8qwuwZaI0
https://i.imgur.com/28g1zwA.jpg

この偽神ってのが異星の神のことなら絡むことなさそう


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:07:58 N0cW5dcc0
特異点にティンダロスの猟犬とか出してきたら最高に面白いのに、そんなことすると世界の秩序がCoCに振れすぎるよな
それぞれの秩序体系が出来上がってるとこに混ぜるとどっちかが陳腐になったりする


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:08:59 cRYO3wmA0
もう明日か、シナリオ解放
終わってみるとあっという間だったな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:11:47 7wz3XTrg0
>>550
まあオレ的には不快ってわけじゃないがあんま好きじゃないな。
設定に無理矢理すぎというかネメシスじゃないんだから大砲担いで撃ちまくるとかこれじゃない感。


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:15:13 XYHFJXIA0
ロビンはひょっとして好意的な相手にはサンソン相手みたいな辛口三昧になるタイプで結果村に馴染めずあんな死に方をしたのでは……って考察をしていたロビンファンを当時見たような


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:18:48 O/i1zKWg0
今日か明日3割分読み直すか...


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:25:09 vzj7gcDc0
>>746
カエサルと同じで適性クラスじゃないのでは?
ライダーならもっとチビデブで来るんじゃね


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:28:39 vUFU2qmE0
後編クリアする→余韻を堪能しつつガチャ→未開封の箱から出た種火で育成――というのが理想なんだけど
ボリュームあって読むのも遅いのでクリアした段階で花びら交換の期限である7月21日(水)の12:59を過ぎてそう


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:30:48 7wz3XTrg0
>>727
そら既存をぶっ壊してぼくのかんがえた面白そうな〜適用する為の異聞帯なんて設定だからな。


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:31:02 ZvJfphRM0
前編の2倍はあるボリュームを一気に消化出来るかが不安だ
正直3分割してほしかった


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:33:36 7wz3XTrg0
>>749
そりゃまだ見てない別クラスまでは好き嫌い以前だわ。


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:34:09 hkSCfhNk0
15日有給取得した俺に死角はなかった(フラグ)
140貯めたけど未凸4枚で収まり悪いんじゃが…


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:44:52 vUFU2qmE0
さすがにもう無いだろうからイベント礼装は処分してしまってもいいのでは(フラグ)


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:49:06 O/i1zKWg0
前半(3割)でクリアに9時間かかったから
単純計算で後半(7割)に21時間かかりそうで1日でクリア出来る気がしない
ネタバレ怖いでござる


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:54:51 5fLKkPsk0
流石にそろそろ配布ありのイベント系は何かしらあるとは思うんだけど
復刻も終了済みで手に入らない奴のが多いんじゃね?今だと


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:03:35 xTZiarBQ0
8月の夏イベで配布あるんじゃないか?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:23:52 DI3Bebic0
後編も金曜とか木曜なら有休取ったが
よりにもよって平日のど真ん中だから数日掛けてやるかぁ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:25:59 vzj7gcDc0
アレだなそういやスルーしてたネロ祭シナリオ読んでるんだけどさ
延々と特定鯖の絡みを繰り返されてうんざりしてくるなコレ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:26:30 ZLSJaSzk0
ガチャで新鯖引けなかったら死んだ魚のような目で箱開けることになりそうだなあ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:39:48 p.iPOTJ60
そういやマスターミッションやつのはイベント終わってからでいいな


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:47:05 5fLKkPsk0
>>761
やめろや
ただでさへ妖精ランス引けなかった時の可能性に怯えてるいうに


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:55:24 UaR9B4QU0
>>761
心は硝子だぞ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 02:06:19 JDJBgoGA0
鯖落ちた?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 02:06:44 Txksbw1s0
入れないな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 02:10:04 A20JTYLc0
詫び石に期待


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 02:10:58 Txksbw1s0
入れた


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 02:27:48 wkddpci20
拙僧いないから婆ちゃまでお茶濁すしかない
持ってる奴が憎くて仕方ない


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 02:39:53 p.iPOTJ60
鯖落ちキタ━━━(゚∀゚)━━━!!


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 03:52:37 PfiCLzx20
おいゴルァ!詫び林檎よこさんかい!


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 03:58:29 h5TEvCaE0
いうて落ちてたの5分もなかったんじゃないか


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 04:06:00 KehYD5XQ0
ガチャ回したくなってきた
福袋まで我慢我慢……
通常限定ごちゃまぜの闇鍋でいいからいつもの価格で二回引かせてくれんかな(強欲)
闇鍋の方が運試し感あって好き


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 04:44:26 LeXFud4E0
しかしガチャほんと地獄だな
6章後半puに水着にアニバだと連続でくるし


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 04:45:14 LeXFud4E0
というかモルガンずっと使ってておもったけど
まだS3これ8で10じゃないんだよねこっから更に星にクリ集中率にクリ威力あがるってほんとすごいな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 04:56:29 PfiCLzx20
だろ?流石俺の嫁だ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 04:57:23 LeXFud4E0
だよね、さすがうちの夫や


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 05:07:10 4g1al6mo0
>>774
まぁそれはヤベェ性能か相当股関にぶっ刺さる鯖が来た時の話で
そうじゃなけりゃスルーできるんだけどな


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:17:58 WWvKe.yg0
アストルフォ君が妊娠したらどこから産むのか?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:23:49 36on4kkU0
シュワルツェネッガーのジュニア見れ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:27:35 LeXFud4E0
子供の頃にそれ一度みただけなのにいまだにすごい記憶に残ってるわ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:29:02 WWvKe.yg0
ケツから生むんじゃなくて帝王切開になるのか...


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:32:57 JnueOM1I0
アストルフォはジークを孕ませて
ジャンヌのNTR脳破壊する役目があるだろ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:42:41 ZvJfphRM0
元から頭おかしい奴の脳破壊してもなあ…


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:43:52 UaR9B4QU0
ただしまほうは尻から出る


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:52:23 hkSCfhNk0
ルーラーはまともだから…大砲ぶっぱ?なんのこったよ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:57:57 VljhoDU.0
朝っぱらからなんて会話だ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 07:17:51 hz.3YafE0
19に有給とったから土日でのんびりやるか〜


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 07:22:55 6bbsOd160
理性は月に置いてきた
知性は金玉に乗っ取られた


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 07:27:50 UaR9B4QU0
後は勇気だけだ!


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 10:12:02 WuFc29eU0
元気があればなんでもできる


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 10:18:32 h.OqsPB20
現在効率りんご一個で箱一つ
あと30りんごをかじる勇気をください
いや、時間か


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 11:07:06 1ww6DZ1.0
明日からは開封作業で忙しいから、6章どころの話じゃないんだよ
というか先月の幕間キャンペーン、今週に持って来て欲しかったよ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 11:12:57 hkSCfhNk0
忙しくならないように開けながら集めなさいってカ-チャン何度も言ったでしょタカシ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 11:25:32 9xBqOGSw0
>>794
っせーな、締め切り一週間くらいあるだろっ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 11:34:11 cRYO3wmA0
新章どころの話じゃないはちょっと何言ってるかわかんない


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 11:38:06 DI3Bebic0
後編やり終わった後に開ければ良くね


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 11:46:47 Jyv2/ftQ0
新章が恐るべき難易度で相当時間がかかり先を急ぐあまりボックスを開けられないマスターが出る可能性


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 11:56:28 CXMzeSIMO
石貰えるから居ないとは思うがエピローグの見忘れも注意
金フォウが交換出来なくなる


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:04:55 JCaZILlE0
500箱とか開ける人は大変そうだ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:11:59 vMzZKxvo0
本来の予定では五輪併せのネロ祭りの前に全部終わってるはずだったし
6章はそこまで最後まで難易度高くないのかもしれない
というか前編ぬるくて低レア攻略の人も嘆いてたな
こんな難易度じゃ動画になんないよ〜って感じで


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:12:43 UaR9B4QU0
唐突にアレな人が現れるとびっくりする


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:13:44 x6h9LUQc0
明日20時半からついに後編か
楽しみだなあ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:14:07 vMzZKxvo0
公式が本編実装時刻ちゃんと告知する違和感
4年やってるけど前にもあったっけ?


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:21:58 JDJBgoGA0
今回は長過ぎるからスケジュールの都合上前後編に分けただけ感あるから


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:24:11 Ahm2qUCc0
事前に6月ですって言ったものの開発遅れという今までと事情違うからな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:29:40 O/i1zKWg0
ゼパ...ゼパ...
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000015/


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:33:12 wmKmWzmQ0
コミックのライダー淫夢ばりのエロ描写を期待してたんだが
この気持ちは何処へぶつければよいのか


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:36:02 ZvJfphRM0
本格的な描写はまだじゃないからまだ期待しとけ
しかしゼパルくんやっぱクソっすね


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:40:30 EDilXuzc0
新章を進めるためのリンゴが無いので箱を開けなくてはならないという事態に陥りそう
読み終わるまでどれくらいAP使うかな?何個残しておけばいいんだろ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:42:07 wbSJvlRw0
ダメだダヴィンチちゃんと翁のやつクリアできない
マーリンキャストリアBB耐久ではダメだというのか


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:44:32 O/i1zKWg0
>>811
BBをスカディに変えなさい


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:45:06 ZvJfphRM0
>>811
翁はスカディ使え宝具連打しときゃ雑に倒せる
ダヴィンチは5ターン動画とか上がってるからそれを参考にすれば良いよ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:45:58 MfDrzlMk0
翁戦はスカディ連れてきなさい
ゲートオブスカイで即死耐性と回避配れるからそれでアズライールをしのいでバフがはがれるまで耐えるのだ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:46:36 xTZiarBQ0
>>811
BBキャストリアアスクレピオス前衛で控えにマーリンとフレ産の殿アタッカー入れたら?
即死無効かガッツは必須だぞ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:49:22 CXMzeSIMO
>>807
キアラ様に対するこの態度…ゼパルの風上にも置けない奴ゼパ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:50:02 RmZIVvP60
翁はスカディマーリン孔明でひたすら誰かの宝具撃って削りきった


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:50:31 p.iPOTJ60
今回は素材交換終わるだけ回して終わりでいいや


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:51:46 ZLSJaSzk0
>>811
俺はダヴィンチ戦には卑弥呼、翁戦にはジナコでそれに加えてキャストリアマーリンでクリアしたわ
ムーンキャンサーならそうそう即死入らんし


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:52:25 Cr863b5M0
爺は水着キアラ、マーリン、キャストリアで勝ったな
地味に水着キアラのガッツ5ターンが効いた


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:05:53 CBWTbfVc0
>>818
それでも60箱分くらい行きそうなのが恐ろしいところだ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:06:56 CBWTbfVc0
>>811
普通にどっちともそれで誰も落ちずにクリアしたよ
面倒くさがらずに世界線を変動しよう!


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:11:00 4DqaufKY0
誰か全ての世界線を塞がれた人いないのかね


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:11:22 h.OqsPB20
永野はMHは超電磁スピンで倒せますかるとか聞いただけで青筋立てて怒りそうなイメージ
イメージだけだが


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:12:54 h.OqsPB20
誤爆すまん


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:13:52 Txksbw1s0
>>811
その編成で翁クリアしたよ
20回以上タスクキルしたけど
BBが即死食らったときはキレそうになったわ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:16:05 h.OqsPB20
BB先頭にするとタゲ集中弾いちゃって不安定になるとかじゃなかったか?


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:18:13 Txksbw1s0
すっげぇ不安定だったよ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:19:36 4DqaufKY0
一度もタスクキルしなかったユーザーだけがドヤ顔で余裕宣言する権利がある


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:20:27 s1dl0t7c0
>>811
ダヴィンチはその編成で敵はBBちゃんの宝具で殺す
アーツチェインしか狙わない
ダヴィンチはチャージ減で宝具を撃たせないようにするより粛清防御で受ける
キャストリアの宝具はマーリン宝具とセットでOC上げてく
って心掛けたら行けたよ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:21:39 CBWTbfVc0
>>827
翁の宝具とそれかぶると最悪だけどタスキルやらスキル使用して世界線変動させるんよ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:26:45 O/i1zKWg0
BBは単純に脆いんじゃ
翁のクリ殴りで沈む


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:29:37 CBWTbfVc0
>>832
落ちたらもちろん世界線変動だ
勝つまで諦めなければ勝てるのだ
あくまで>>811へそのPTでもクリアはできるよって話だから他の適正キャラ使ったほうが楽なのは言うまでもないが


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:32:41 tG09kUeo0
今年の水着近づいてきたはずだが、アナスタシアが出たら胸のサイズとかこう…現状大きいイメージが広がってるが実際はどんな感じなのだろう


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:33:20 hkSCfhNk0
半泣きで延々耐久してたから余裕だなんてとてもとても


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:48:33 ZvJfphRM0
だからスカディ使うのが一番安定するよ
クリ率下げられるから事故も少ないし


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:53:21 gIZ6wrso0
安定クリアならやっぱり前に見たマーリンスカディキャストリアで頑張るのがええんやろな
耐性切れたらアタッカーオダチェンしてくる感じで


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:55:48 qbC7a76k0
翁クリ火力もあるからなあ。クリ対策大事よ
一応今から終わりまで対翁用ジナコ置くべきか? 礼装は特攻でいいよね


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:58:44 DI3Bebic0
グラカニ2巻の発売が1ヶ月延期か
月姫Rやれという意志を感じる


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:01:56 ZvJfphRM0
>>839
月姫R発売日の前日やから被らず見れるやんけ!
そして延期したらしたらでメルブラ発売日の前日やんけ!


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:04:21 tG09kUeo0
翁はゲージ割ってからの回避はやっぱ辛い
バスター回避連打されて三蔵ちゃんの宝具打てずに沈んでもうた


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:09:50 7wz3XTrg0
>>839
どうでもいいや
ここ数ヶ月色々ラッシュ状態だしな。
むしろ間が空いたほうが助かる


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:12:28 cdENaNzk0
景清先頭にしてキャストリア玉藻医者あたりでサポ、あとはハサン無視して翁だけ殴って耐えた
途中で何人か落ちたけどその頃には耐性剥がれてたから無敵貫通アストライアで〆


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:19:07 7wz3XTrg0
前衛防御つけた翁であとフレオルタニキとキャストリアサブに公用意してクリアしたわ。あとはある程度までは強い雑魚削ってその後は翁一点集中。


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:25:20 uiyQUZ360
月リメswitchからPS4か迷ってる
みんなどっちにした?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:28:21 EDilXuzc0
翁戦はザコ殺さないでおいた方が翁の行動回数減っていいかなって


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:28:22 cdENaNzk0
あんま気にしてなかったけどキャストリアのOC目的にとりあえず撃ってた景清宝具の強化解除も実は役に立ってたのか
ハサン落ちた時翁に付くバフ剥がせるし


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:28:24 6t9lVo1I0
この復刻ボックスって聖杯は報酬にないの?
レベルマしたい奴がいたのにな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:30:25 ZvJfphRM0
>>845
寝転がってやるからswitchだな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:30:40 PfiCLzx20
復刻だと伝承に置き換わりますお


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:33:24 hkSCfhNk0
>>845
腰据えてやりたいならPS、楽な体勢でやりたいならSwitchでいいんじゃね俺は後者
ノベルゲーで端末によって画質やらの差とかそんなないだろうし


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:34:02 yHN2zXZA0
>>811
ダヴィンチちゃんはキャストリアマーリンで余裕でいけるぞ
雑魚殲滅するまでダヴィンチ殴る必要ない

ダヴィンチちゃんの宝具にあわせて3連宝具の最後キャストリアを繰り返すだけでいけるけど
終盤の敵のギミックだけは注意が必要。強化解除がやばい


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:38:40 uiyQUZ360
>>849>>851
互換性で迷ったがやっぱswitchが楽だな
サンキュ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:39:22 6t9lVo1I0
>>850
今回ネロ祭に初参加なんだが聖杯手に入らなかったな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:40:52 yHN2zXZA0
聖杯1個で10億QPで売れるなら正直何個か売りたい


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:41:47 CBWTbfVc0
大画面でノベルゲーやったことないけどなんか逆に疲れそう


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:43:30 yHN2zXZA0
ADVゲーやヴィジュアルノベルゲー全盛期を経験したおっさん達でも
大画面でノベルゲーなんて経験してないからなぁ

当時の液晶モニタは売れ線が15インチ以下だった
というか月姫当時はほぼほぼCRTモニターだった。でかい!重い!奥行き!


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:46:23 O/i1zKWg0
やはり綺麗な携帯画面で遊べる新型switchが最適解か...


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:50:21 IUmxJeGc0
今はコントローラーワイヤレスだからPS4でもそんなに疲れないでしょ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:51:56 yHN2zXZA0
steam版が欲しいぜ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 14:59:58 CXMzeSIMO
>>854
聖杯貰えるようになったのはギル祭からでネロ祭は無かったかな?
クリスマスとかも冥界くらいまでは無かった気がする


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:01:46 xTZiarBQ0
PS2へのギャルゲ移植は多かったからテレビでノベルゲーをやることは多かったな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:03:25 O/i1zKWg0
エロゲじゃないしPC版じゃなくても良いな(謎理論


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:27:56 CXMzeSIMO
調べてみたがバレンタイン、ネロ祭、クリスマスで聖杯が貰えるようになったのは2018年からだな
ちなみに毎年の聖杯入手数とそのうちのイベント分は
2015:6(1)
2016:10(5)
2017:8(4)
2018:11(8)
2019:14(12)
2020:12(10)
2021:8(8)
で2018からイベントで貰える数が激増しとる


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:30:09 6t9lVo1I0
>>861
そうなんだサンクス


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:31:04 Gs/XXD1.0
まぁ本来の入手経路である本編の進行が2部以降遅いからな…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:31:59 hkSCfhNk0
6周年より一足先にアケ水着でこっちの実装死刑宣告される鯖出そうね


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:32:25 h5lZ.qSE0
低レアに聖杯使うと一気になくなるな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:39:24 6t9lVo1I0
明日イベント終わるからとりあえず高難易度は伝承がある2つだけクリアしとくか


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:39:32 wbt4PZxI0
低レアは90から5上がるようにして欲しい


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:43:29 4g1al6mo0
後編いよいよ明日なんだよな
あー楽しみ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:43:49 Gs/XXD1.0
lv100にしたときのステを確認してしまうと低レアに聖杯入れるの躊躇ってしまう


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:44:41 bSNzpm.E0
一体いつから…ここからエラー落ちの無限メンテに入らないと錯覚していた?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:44:45 tG09kUeo0
低レアは「こいつは落ちやすい事にメリットがある」的な考えもあって聖杯つぎ込むか否か考えたりもする
いやまぁ極まると早めに落ちる用と落ちにくくする用の両方育てるとかそういう人いるのかもだが


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:44:50 MQ8mkCOU0
聖杯低レアはコスト安いからそれはそれで利点あるねん


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:51:27 h5lZ.qSE0
低レアは金フォウと聖杯入れたらせめて星5の90レベくらいのステにはなってほしさがある


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:55:11 JCaZILlE0
ボックスの種火は聖杯ヘラクレスに注ぐとしよう


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:55:17 ZLSJaSzk0
ステラとゲステラは聖杯入れておくと捗るぞォ(ニチャア


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 16:05:37 CiCoMGKY0
性能だけならパラPに使いたいけど性能だけで使いたくない


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 16:44:37 UgKiFnU.0
後編配信楽しみだなー
メイン更新はやはりモチベが爆上げする


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 16:53:50 tG09kUeo0
まだそんなに経ってはいないが、これまでのFGO2部6章は的な振り返りが欲しい
いや生放送ではやってたりするがそれとは別に…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 16:54:55 J4QSdsds0
お星さま出産前夜祭


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 16:56:39 Ahm2qUCc0
読み直せばいいだけでは


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 16:57:42 tG09kUeo0
>>883
その通りだった


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:01:53 4kQ.Dxtg0
そういや16日はアケ3周年か
晴明来るな来るなプギル来るな来るな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:03:37 ZfsnaY/o0
アケ限定水着鯖はマジでやめて


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:04:55 Gs/XXD1.0
アケ7章が術ギルじゃなくてプギルな可能性普通にありそうだな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:07:02 CiCoMGKY0
アナスタシアか千代女さんがアケ専になったら水着イベへの関心が8割は失せる


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:09:21 O/i1zKWg0
アケはプロト寄りの世界だった...?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:14:38 Gs/XXD1.0
アケにプロト要素どこまで入れてくのかわからんけどアプリの方のプロト要素はキチンと消化する気配が見えないからもうあんまり期待してない


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:16:22 CiCoMGKY0
プロトはコラボイベで消化するとばかり思ってたけどそんな感じじゃなくなったよね


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:17:16 ZvJfphRM0
そろそろ6章後編も配信されるから今のうちに予想ぶちまけておこう
ランスロットはパーシヴァルに恋してる


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:22:53 tyxhEVgE0
後期オープニングのほうの金髪妖精さんはどうでてくるかね
デザイン的にオベロンに近いしやはりティータニアなのか


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:22:59 Gs/XXD1.0
まぁ最近になって礼装の方にはプロトマスター出だしたけど単に礼装絵のネタ切れな可能性もあるしなぁ
蒼銀マスターを差し置いてプロトの方を出すくらいだからまだやる気はあるのかもしれんが


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:24:33 ZvJfphRM0
>>893
あれは普通にオベロンだろ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:27:12 x6h9LUQc0
オベロン実装されるかな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:27:21 Ahm2qUCc0
水面に写った方は羽の形違うから別人かもしれんがその前のはオベロンだろう


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:27:52 CiCoMGKY0
水面に反射してるのは目の色もオベロンと違うね


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:28:25 Ahm2qUCc0
形状同じだったわ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:31:57 WWvKe.yg0
槍子の性格とか気になる


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:33:22 CiCoMGKY0
>>892
ラン子は恋愛脳だったらマンスロとか言われるのかな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:35:36 WWvKe.yg0
この世界では子沢山なのがモルガンではなくランスロット子
父違いの子供がたくさんいる


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:39:55 DI3Bebic0
目の色も羽の形状も同じに見えるけどな
目はOPの方が透明感あるけど、アニメ的に塗りが違う影響かなと


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:48:08 vadjE3sA0
ティターニアは誰なんだろう
メイヴ似妖精か、CMの怪しい感じ的にオベロンとティターニアが同一霊基で存在してるか、マジで存在しないのか、大穴でブランカが「君が僕のティターニアだったんだね…」展開か


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:49:11 5fLKkPsk0
生放送告知は既にあってゲーム内でも6章後半の日時とか告知されてるけど
今日の18時になんか予告来るじゃろか?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:49:29 CiCoMGKY0
>>903
水色の目と黄色い光で緑になってるだけか


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:51:29 DI3Bebic0
>>906
自分にはそう見えるかな、本当に違っていて別キャラだったら明日笑ってくれ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:54:09 CiCoMGKY0
>>907
言われてみれば確かにその通りだと思う
別に違っても笑わないよw


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:55:20 WWvKe.yg0
オベロンはそもそも明日実装されるかどうか...
というかあの騎士っぽいキャラが突然実装されるかもしれないのよね


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:55:39 ZvJfphRM0
>>900
次スレ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:58:54 EQXoy/Gg0
スカディみたく周年にされる場合もあるから8月になるまで気が抜けねえぜ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:59:48 WWvKe.yg0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1626166758/
建てました


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:00:24 5fLKkPsk0
6周年でオベロンは正直弱くね?
キャラは好きだけど…って意見がこのスレですら多いし


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:00:40 CiCoMGKY0
>>912


今日はメンテ告知かな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:00:45 bSNzpm.E0
そういやコマンドカード強化がそろそろMAXになるのか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:01:25 5fLKkPsk0
生放送へ案内するバナーが表示されるようになっただけかな?


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:02:52 UaR9B4QU0
>>913
もう水着も近いし正直その程度でかまわんという気持ちはある


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:02:53 hkSCfhNk0
>>915
月曜組から順次マックスらしい
俺日曜だからあと4日待ちだが


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:03:42 PfiCLzx20
周年でアルトリア顔が出るよりマシだぞ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:04:16 ZfsnaY/o0
>>912
村正もキャストリアみたいにして遅れてPUされるかな?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:04:45 hbEhkusE0
宿題は8月31日から頑張る系のワイ、今頑張って孔明モルガリンボしてる

爺はスカディマーリンキャストリアで耐久
開幕アストライアにバフかけまくってオダチェンでスカディと交代、オダチェンが復活するまで耐えてアストライア引っ張り出すパターンが分かりやすくて良かった
あとは爺にひたすら超人技を連発してるだけでOK
回避とか関係ねー
星もガンガン出るし


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:05:03 EQXoy/Gg0
>>915
それレアプリ交換含めだよね?
フォウもそうだけど結構差がついてきたなぁ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:05:41 CiCoMGKY0
>>913
6章やってない人には見た目から受ける印象が全てだからまあ弱いかもしれない


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:08:03 Ahm2qUCc0
はいメンテ
正直やってても周年鯖って感じそこまでしない


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:10:09 EQXoy/Gg0
周年できたのは
ダヴィンチホームズスカディロリンチ術トリアか
見劣りしないって方向でいくとアルエゴの人達かソロモンぐらいしかもうなくねえ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:12:56 CiCoMGKY0
シオンも実装されるなら周年だと思うダヴィンチホームズロリンチと同列で


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:13:51 C6rScsps0
というか周年で実装されそうな鯖はまだ残ってるだろうか
fgo本編で話題になりそうなのっめあプロトマーリンとかシエルぐらいしかいなくね


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:15:12 8qwuwZaI0
あ、安倍晴明...


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:16:05 hkSCfhNk0
アッくんではダメですか


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:17:45 JCaZILlE0
前までは村正とかいたけどな、考え付かんわ
シルエット勢も大体出たしな


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:20:03 WWvKe.yg0
村正は育てるのにかなり手間がかかるって聞いたことがある


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:20:06 5fLKkPsk0
プロトマーリン待ってます


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:20:08 ZvJfphRM0
本命 6章で出てきた鯖
対抗 次章以降の先行鯖
大穴 月姫発売記念でアルク


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:23:06 8qwuwZaI0
FGOマテに載ってるだけで実装フラグって立ちますか...?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:24:55 bSNzpm.E0
立つっちゃたつが周年で何の脈絡もなくって可能性は薄いかな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:25:50 CiCoMGKY0
月姫キャラは実装するのなら月姫発売後の方がいい
知らない人多いし古参も新しい声に慣れさせてからじゃないと「声がなぁ…」ってネガる


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:26:28 qM2pPBkU0
むしろ(そのデザインのままでは)実装しないから設定画載せたんだろうし実装フラグ逆に折れてない?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:26:43 EAapOyl.0
いい感じのターン数で終わったな
https://i.imgur.com/UvCN3Nh.png


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:28:15 x6h9LUQc0
シルエットであと謎なのっておかっぱっぽいやつだけ?
騎士っぽいのはたぶんパーシヴァルだろうし


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:29:35 5fLKkPsk0
パーシヴァルの隣でアッ君が参謀として協力してるパターンで登場ワンチャン


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:30:03 xTZiarBQ0
春日局とか欲しかったけどマテリアルに載ってたしな
逆に立ち絵が出ていてマテには載ってない奴って誰だ?ローランあたり?


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:30:32 EDilXuzc0
ハベニャンだろうけどモルガンの手前の小柄なのがもう一人


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:30:52 JCaZILlE0
アッ君登場は普通にありそう
ブリテンに対する感情が強すぎて


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:31:16 CXMzeSIMO
>>912
キャストリアは少し前の後記OPに出てたから今のところ完全新規の鯖が実装された事は無いのかな
6章の誰かかコヤンが妥当かねぇ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:31:21 ZfsnaY/o0
顔を見せてて未実装、尚且つ現在進行形で敵では無い鯖で周年ガチャの目玉となると相当選択肢が絞られる…スカディはともかくキャストリアみたいな変化球は予想不可能だし
6章後編と連動となるとオベロンかパーシヴァル(仮)が周年かなぁ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:32:08 MfDrzlMk0
女嫌いのアグラヴェイン、今のブリテンを見てどう思うか


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:32:19 6t9lVo1I0
アッ君出すにしてもプレイアブルかもわからねーがな
巨大ゴーストか既存モーションのツギハギしたNPCかもしれないし


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:33:48 6t9lVo1I0
俺はアッ君には士剣の尊さを教えてあげたいもんだ
ちょうどカルデアで村正ではあるけど士剣ありそうな気配するしな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:35:24 5fLKkPsk0
>>946
モルガンにどんな形にしろ関わらない時点でため息待ったなしじゃろう
一番嫌いな存在言ってるし


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:38:54 tyxhEVgE0
後編も村正とキャストリアの会話楽しみだが
3臨のキャストリアになると村正とどういう絡みになるだろうか


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:40:19 D3k2Ah5k0
>>950
三臨アルトリアが後編で出番あるのか、村正がそこまで生き残っているか分からんからなぁ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:46:41 O/i1zKWg0
士郎の記憶を取り戻した村正さんと色んなアルトリアを内包したキャストリア3臨の士剣が見たいのですが


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:46:50 DgnmTiS.0
うーん周年記念鯖いるといえばいるか

月姫組は来年のコラボ枠とかもありそうだし、晴明なんてシルエットすらないからなぁ
まさか言峰が来るとは思えんし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:48:04 6t9lVo1I0
>>952
士剣やってほしいよねぇ
ベディも嬉し泣きしそう


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:50:07 Ahm2qUCc0
あくまで千子村正であってほしいわ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:50:22 ZLSJaSzk0
そろそろ石買っておくかなあ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:52:49 h.OqsPB20
auだからすでに買っといたわ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:53:19 MfDrzlMk0
あの二人の本当の再会はラスエピまであってはならないのです!


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:54:22 D3k2Ah5k0
村正のキャストリアの関係もまたいいものだと思うのでこれはこれで楽しむべきだと思うのです


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:54:32 O/i1zKWg0
その前に6章に鞘トリアが出るかどうかが結構気になる
https://i.imgur.com/zbvgdpY.jpg


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:57:40 JCaZILlE0
パーシヴァルの騎士王自慢早く聴きたいわ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:57:42 O/i1zKWg0
>>958
あくまで端末としてのジークくんとジャンヌも一応再会してるし...
分身であって本人じゃないからセーフ理論で行けると思うの


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:00:24 Ahm2qUCc0
アポはきのこじゃないし・・・


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:00:37 6t9lVo1I0
>>962
これな
士郎本体じゃないから別に今ここで一時的な再会やってもいいと思う


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:11:47 e9NucemA0
そもそもあれは村正なんだし
士郎の記憶取り戻すとかいらなすぎる


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:13:57 JCaZILlE0
言うだけタダだし別に良いんだが個人的には解釈違いだ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:16:54 WAW/UIZU0
村正持ってないから確認できないけど性格が爺になった士郎みたいなの言われてなかったか


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:19:24 D3k2Ah5k0
村正の状態はイマイチよく分からんわ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:20:22 CXMzeSIMO
イシュタルみたいに僅かに中身が漏れるくらいはあるかもだが士郎として何かするのは多分無いんでは


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:20:25 K5x/hHeQ0
結局公式が解釈違いなんだよね


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:21:13 O/i1zKWg0
疑似鯖としての村正は英霊村正の技量のみを降ろした依代とか本人が言ってるし
アムールもカレンに権能だけ降ろしてるようなもんで可能性として考えても良いよね


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:22:01 D3k2Ah5k0
>>971
でも村正が語る過去語りは士郎としてじゃなくて村正としてなんだよな
訳分からん


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:22:11 hbEhkusE0
シェロは肉体部分だけなんだから意思表示は限られるだろ
ちんちんぐらいしか…


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:26:37 UaR9B4QU0
持ってないけど、村正は切嗣にセリフとかあんの?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:28:11 CXMzeSIMO
孔明とかイリヤとかの肉体側が完全に主導権持ってるタイプには見えんな村正


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:29:17 WAW/UIZU0
まあ個人的には中身依代の孔明とかシトナイみたいなのよりイシュタルみたいに依代少し漏れるくらいのが好みだけど
疑似鯖自体が原作キャラ出す為のシステムなのはわかるが依代まんまみたいにされても擬似鯖にされた英霊や女神の扱いとしてあんまりだし


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:29:26 O/i1zKWg0
>>972
疑似鯖桜が桜としての記憶を覚えてない理由はパール体験クエで語られてるけど
村正は謎だな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:30:33 bSNzpm.E0
まぁエゴ正とセイバー正とでも違うようだし


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:30:45 D3k2Ah5k0
>>974
無い。エミヤとかアルトリアにはあるけど知り合いとしてという態度ではない
本人の発言見る限り士郎の記憶はなさそうだし村正の記憶は割としっかりしてそう


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:32:05 e9NucemA0
>>972
実際村正はそこら辺訳分からんで正しい
マテの設定と本人のセリフがちぐはぐだったりするし
その上でカルデアにいる村正と異星の使徒の村正はまた別になってるからややこしいという


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:32:45 mO6KXwK60
異星の神の一員で士郎状態になるとかどうなるか分かったもんじゃねぇわ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:35:17 UaR9B4QU0
>>979
そうなのか
じゃあ期待薄だな。というか期待してないし露骨な事するくらいならやめてほしいけど


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:36:07 8qwuwZaI0
同窓会みたいになってるFGO
まぁ、オールスターもの?としてはあるべき姿か


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:36:09 2z15KcT20
エゴ村正は人格も村正だと思ってるよ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:36:54 CXMzeSIMO
>>977
パールさんは疑似鯖勢だと一番中身の比率が高そうな気がする
桜のパーソナリティーも持ってるけどほぼほぼパールヴァティーなような


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:37:03 7wz3XTrg0
>>972
マイルームによる中の人の人格が爺さんとして時代や人生を歩んだらっていう
仮想人格っぽい。


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:37:48 2z15KcT20
ああ、エゴに限らず最初からストーリーに登場した村正
むしろ士郎の人格いつ出てきたの?ってくらい別人として書かれてるよね


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:39:10 PfiCLzx20
おら、擬似鯖そのものがキレェだ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:39:32 2z15KcT20
あっそ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:43:02 O/i1zKWg0
>>985
パール体験クエでは
神の記憶量から人間の精神を守る為に桜としての記憶は封印してる
メドゥーサを「ライダー」と呼びたくなる気持ちはあるけど今の自分はパールヴァティーでしかないから彼女の事はまるで覚えてないと言ってる
https://i.imgur.com/4M1Yo8m.jpg
ここからどう解釈するかだな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:47:33 UaR9B4QU0
まぁ全部妄想レベルの実現したら陳腐化しそうな案しかない辺り、元人格出さなくて正解だな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:48:44 CiCoMGKY0
疑似鯖は外見同じで性格がよく似た別人くらいの塩梅が好きだわイシュタルとか


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:48:50 2z15KcT20
>>980
はい本人のセリフ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533910.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2533907.jpg


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:49:53 WAW/UIZU0
元人格しか出なくて元人格の関係者にしか絡まないと孔明になるからな
孔明である必要性がまるでない


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:50:56 D3k2Ah5k0
>>994
孔明関係者に何か言われても何も言えんしな、二世


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:51:14 e9NucemA0
漫画のセリフ持ってくるのは草


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:51:49 O/i1zKWg0
>>992
「外見が似たものが選ばれる」というⅡ世の説明を見て司馬懿て中国人なのに金髪碧眼だったのか...?と思ったりする


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:52:45 2z15KcT20
>>996
前もここで漫画の画像貼ったらバカにされたけど何でだろうね公式なのに


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:53:36 D3k2Ah5k0
>>997
司馬懿とライネスは孔明の宝具による物なので
まぁ、イシュタルの生前は金髪だったらしいのでその辺は関係ないらしいが


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 19:53:37 EDilXuzc0
「豚になりますか?」
「大魔女ですもの」
「士気はこうして上げるもの。キュケオーンを食べなさい。」


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■