■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4575の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 09:06:18 KlzB87oU0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4574の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1619881425/l50


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 16:47:40 tX4c7ajM0
>>1

メイン早く見たいは気持ち分かるけど製作に半年かかるといって半年スパンで出してるならどうしようもないだろう
遅れてる訳ですらない


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 16:49:10 KlzB87oU0
絆礼装つけてた人がイベントやらなくなったらイベントサポ欄はそのままになってそうな…


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 16:49:15 1u9otLaE0
>>1
イベントはもっとロマニ・アーキマンの置き土産(生前の善行)だっての前面に押し出せばよかったんじゃないかと主う
最後にぽつんと名前出るだけで、そこでそうだったのか!って好適的な驚きはなかったんだよ
終盤にかけてギャグから突然お涙頂戴に変異して感情的についてけないところで
「ロマニ・アーキマン」のお話なのねってことで一応全て納得があっただけだった。

じゃあロマニ・アーキマンをもっと匂わせたり、
ふんだんに思い出せさせてくれるイベントシナリオにしてくれたらもっと印象違ったと思う
せっかく終局クリアーっていう条件も受けてるだからロマニ味もっと出してほしかった


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 16:49:47 BPaxUzZg0
>>1
なんとかして半年で安定した感じはある
社員減とか利益減とかでさらに遅くなる可能性はあるが


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 16:51:57 9tZ/JOY20
>>1

前スレ引きずって悪いが凸ティーと書けば良かったすまない


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 16:57:51 tX4c7ajM0
>>5
その辺は実際遅れてこなけりゃユーザーが心配する事でもないさ
減った社員が何してたとか俺らは知らんし


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 16:58:55 gSVyXd6s0
>>1


ティータイムのことならボックス以外イベント術固定にしてるわ
石割周回フレが多いとほぼ必須


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 16:59:20 8y46ZK5c0
>>1乙いちごのミルフィーユ
もっとkwskもっと見たいと思うけれどもイベント参加条件は冬木だから難しいのかもしれない
イベサポも術TT変えづらいのでちょいちょいもう1騎キャストリア用意したくなるマン


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:01:13 8y46ZK5c0
ミルクレープだったにほんごがよめなくてすまない


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:01:49 tX4c7ajM0
>>9
ロマンメインにするなら参加条件を1部クリアが必須になるだろうしなぁ
ネタバレ有と告知するにしたってやってないとシナリオ意味不明になるし


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:02:41 8/4YasHs0
>>1

恒常星5配布によって二次のほうで溢れ返った後輩に項羽選べって言おうとしたら既に違うの選んでたのネタが面白過ぎたからまた恒常星5配布してほしい
もしくは期間限定の☆5でも良い


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:07:02 QSTyHe8c0
1乙
フォローサポート入るとなんだか嬉しくなるよね
https://i.imgur.com/iitFYSQ.jpg


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:07:09 UT9NlQso0
あるとすれば次の1000の倍数キャンペか


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:12:10 9tZ/JOY20
>>11
しかしロマニに触れない割にロマニ追悼要素入ってる歪なシナリオにするくらいなら
最初から終局クリアを条件にしてガッツリロマニに触れた方が良かったのでは?
イベ前虚無期間長かったんだし事前に条件提示してたら参加条件緩くなくても良かったろう


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:14:58 tX4c7ajM0
>>15
と言っても参加条件上げたら文句言われたから下げた訳だからなぁ
フォローサポート入ってくるの見るとコロナGWで暇だからなのか新規いるようだし


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:16:47 gSVyXd6s0
正直今さら新規が増えるとは思ってなかったけどいるにはいるんだな
オール爆撃もちょいちょいあるし
https://i.imgur.com/HxhwAF0.jpg


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:24:03 9tZ/JOY20
>>16
かといって新規も楽しめる話になってるかというと…
ロマニ以外のネタバレには配慮もないのでネタバレ無視で良かったような


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:27:27 KlzB87oU0
ぼくは配布鯖交換券がいいと思うます
年一くらいのペースでさ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:28:36 tX4c7ajM0
>>18
そのロマン関連でネタバレしたプーサー体験クエが叩かれたからなぁ、実際


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:29:33 s30GgsqM0
>>12
廃止した星4配布を再開して
項羽様が虞をもらえって言うネタをやろう


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:30:25 9tZ/JOY20
>>20
あれはネタバレ自体じゃなく内容で荒れたので


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:30:34 gSVyXd6s0
>>19
ログイン必須の交換券10枚集めて〜とかならやりそう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:32:17 s30GgsqM0
>>19
さすがに当時の参加者が怒るでしょ
おりゅ煽りできなくなる


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:35:37 KlzB87oU0
>>24
ある程度揃ったら☆4配布なんかどうでもよくならね?
一番喜ぶのは揃ってないカルデアだと思うし


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:37:39 rKwzBB/.0
今回のイベのいい所はアーラシュが死なずにステラを撃てる事だな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:42:42 QSTyHe8c0
アーラシュが爆発四散しない優しい世界


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:43:48 8/4YasHs0
>>25
これ
このゲームキャストリアと強い☆5Aアタッカーさえいればあとは何も要らないからな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:45:02 mAoCZYnA0
というかそれでなんとかならないとキレるユーザー層


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:46:28 KlzB87oU0
ステラ前に令呪でガッツ付ければいいんだよな
一画で10個ぐらい付くんじゃね?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:47:42 g3A1skFI0
今更配付鯖おりゅるような奴はそんなにいないと思うけど配付鯖救済って言われても今更感あるな...


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:48:34 KlzB87oU0
つーか
ガッツ(精神論)で耐えられる程度なのになんで爆散するんだ?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:51:39 dqyw3c9Q0
皆はサンタオルタとハロエリちゃん持ってるの……?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:52:50 9tZ/JOY20
持ってるよ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:53:19 8/4YasHs0
Sタルヴラドキャストリア卑弥呼マーリン超人

こいつらさえいればあとはもう何も要らなくなる
あ、でも水着BBもいたほうがええかな?


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:53:33 gSVyXd6s0
持ってるけどここ2・3年使ってない


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 17:57:34 KlzB87oU0
最初に手に入れた配布はジークでした


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:01:19 Zs1O.MSQ0
高難易度追加だけかな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:02:57 dV95B0HU0
あの・・えっちゃん新霊衣は・・?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:03:24 PODtxiUk0
えっちゃんに霊衣を追加しようと思っていたのですが─やめました


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:04:26 z5aff93A0
おい霊衣なしとか無能かよ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:04:53 ItS2G.mc0
鶴の霊衣ショップが解放されたら開店記念にしれっと追加されるのでは?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:04:56 qs29SZIY0
>>36
塔イベで使わんかったの?

サンタオルタもハロエリも3wave消し飛ばせる火力要員として便利よ
凸カレないと話は変わってくるけど


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:05:05 QSTyHe8c0
れ、霊衣...


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:05:18 KlzB87oU0
>>39
それは復刻のネタです


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:05:48 qs29SZIY0
塔イベで言うなら3waveじゃなくて2wave目か


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:06:47 9tZ/JOY20
今まで配布した上に完全新規の霊衣なんて来たことないやろ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:07:28 tX4c7ajM0
>>47
じゃあ何で立ち絵公開したんです? アレで期待するのがおかしいとか言わんやろ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:08:02 QSTyHe8c0
>>47
今回が初めてじゃダメなんでちか!?


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:08:11 M5.X6pWE0
霊衣作ってるなら本筋にバトグラ見せるためのバトルも仕込むだろう 無かったってことはそういうことだ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:08:16 Zs1O.MSQ0
>>47
バニヤン


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:08:53 EA98XImwO
えっちゃん霊衣無しはどんな判断だ過ぎる
無い事自体は百歩譲って許してもいいけどならばなぜ新霊衣をシナリオに出したし


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:08:59 dV95B0HU0
霊衣が来ない異例


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:09:43 z5aff93A0
百歩譲って霊衣なしなら配布えっちゃんだけで鶴のスキル対象にしろよ
ギミックとシナリオ噛み合わなくて残念さが浮き立つ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:10:21 9tZ/JOY20
>>48
鯖が強化された内容の幕間でも報酬石1個がザラな運営だぞ?


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:10:24 QSTyHe8c0
今回来なかったらSW3で星団アイドルユニットえっちゃんとして出てくる可能性が微レ存


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:11:36 EA98XImwO
>>56
水着かSW3で新えっちゃんが出る事を願うか…


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:12:06 VETmQPLA0
えっちゃん霊衣無しとか運営が以下に今回のイベント適当に作ったか証明してるな
客が戻るどころかこのまま離れるぞ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:12:41 8/4YasHs0
現体制の運営がFGO辞めたくて仕方ないのかな?
ウマとか他のソシャゲに移っちゃったしな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:12:44 BPaxUzZg0
大体全てはリソースがなかったで片付く


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:13:14 Gtgw0AFE0
そもそもコラボ(偽)な時点で


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:13:30 z5aff93A0
ぶっちゃけ、あのシナリオならえっちゃんの霊衣作るの最優先だろ……
他のキャラの霊衣作る前にさ……


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:13:39 8/4YasHs0
>>58
ここまで適当とか酒呑ガチャに6万も使った自分が愚かしくなってくるわ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:14:09 Gtgw0AFE0
>>60
稼いだ金をどこに費やしてんですかね…(n回目)


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:14:15 NixUG4bI0
今回のシナリオ細部が適当でもロマンに触れとけばみんな感動するやろって考えが透けて見えて興ざめしちゃったわ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:14:23 Uv6JoRMU0
えっちゃん霊衣ないの冗談でしょ?
間に合わなかったならあのやりとり削除しろよ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:14:54 XOAhphAI0
霊衣ないならあの件いらないよな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:15:22 tX4c7ajM0
霊衣作れませんでしたはまぁ仕方ないわ
だったら霊衣渡すシーンも新規立ち絵も公開するなよ、マジで


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:15:33 BPaxUzZg0
>>64
???
DWごときにいくら金を渡そうがうまく使えるわけなかろう
外注したりしてるが限界は目に見えている


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:15:49 9tZ/JOY20
>>62
それはまずワルツコラボを名乗るなって話になるな
ロマニ関連期待させて蓋を開けたら鶴のアヘ顔とXオルタ推しとはね…


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:16:28 M5.X6pWE0
霊衣立ち絵はボツバージョンも素敵だったのでそっちも描いてもらってネタ拾いましたとかそういう感じじゃろコレ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:16:53 8/4YasHs0
酒呑自体次いつガチャに来るか不明だがこんな適当すぎるやり方なら6万も使うんじゃなかったわ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:17:01 kLj7fyls0
さすがにストーリーで新霊衣です!と新規立ち絵まで見せつけといて霊衣ありませ��んはおかしいだろ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:17:29 KlzB87oU0
XXはヨグソトース飲み込んでたりしてな
無限を飲み込む無知の深遠みたいな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:17:57 z5aff93A0
>>70
いや12人のうち誰か1人霊衣キャラ削れば良いだけだろ、元々ワルツ曲持ちで今回居ないキャラ数人居るし
単に優先順位おかしくねって話


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:18:09 keqfZvOg0
待て待てえっちゃんの霊衣は?
流石におかしいだろ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:18:47 8y46ZK5c0
クレーンとクレーンの霊衣を着てアイドルになったえっちゃんとであれだけイベントで活躍したのに
クレーンのスキルがアイドルえっちゃんを〔霊衣を持つ者〕と認識しない状態まま終わるのん?
イベント楽しめてどっちも好きになっただけにちょっと受け入れがたいのでお手紙書くかなぁ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:19:10 pmdFMsZ20
(やべえ最早何も感じねえ)


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:19:15 q068uV.E0
ワルツコラボって時点で何かに期待する方が悪いだろ
土台から腐ってる事が目に見えてたんだから
素直に蒼銀コラボかテラコラボにしときゃ良かったのにな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:19:25 mAoCZYnA0
常に最悪の状態を想定しろ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:20:16 Aypz2spY0
俺はまだレイドも新霊衣も諦めてないぜ
…いやマジでどうなってんの運営


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:20:25 PODtxiUk0
高難易度でCV桜井が並んでて何かワロタ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:20:26 dV95B0HU0
蒼銀や月姫とのコラボがこの出来だったらイヤだな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:20:40 8/4YasHs0
糞がえっちゃんにこんな雑な扱いさせるなら6万返せや


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:21:10 XOAhphAI0
出る前の月姫以外のなんでこのコラボじゃないんだってやつはコラボする気がない作品なんでは
まあfake何かはやろうとしても成田の体調の問題がありそうだが


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:21:18 g3A1skFI0
>>80
斜め下版バカ王子だろこんなん


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:21:24 KlzB87oU0
復刻用のネタだって
あわてないあわてない
一年休み一年休み


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:21:26 tX4c7ajM0
>>79
蒼銀やテラコラボで同じような対応して欲しいのか?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:22:28 kCo9h1TE0
今年のGWは手抜きすぎやしませんかね・・・・・・
内部のごたごたがあったにしろ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:22:38 VETmQPLA0
久々に運営に苦情出すわ
ちょっと一気にプレイ意欲失せた


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:23:06 q068uV.E0
>>88
何で土台から腐ってるワルツとちゃんとした作品を同じ扱いにしてんだ?
テラや蒼銀ならまだ普通にシリアス出来るし掘り下げようがあるだろ、面白く出来ないならライターの責任だわ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:23:18 BPaxUzZg0
リソースがないのもDWがアホなのも全てこれまでで散々わかっていたことであるというのになぜ期待していたユーザーがいるのか


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:23:25 sa/4AFIU0
>>87
コラボイベだから2年なんだ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:23:32 9tZ/JOY20
>>79
ロマニとカルデア絡みで多少は真面目な設定公表あると思ってたんだがなぁ…
斜め上だったよ

>>81
レイドなんて話あったか?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:23:42 wuEbXPPQ0
>>73
ヒロインXXオルタがそのうち実装されるんかな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:23:47 qs29SZIY0
えっちゃんの最期の霊衣、正直微妙だしいらなくね?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:24:06 KlzB87oU0
復刻用のネタだって
あわてないあわてない
一年休み+一年休み


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:24:08 gMmfDS5.0
結局何でメイン枠でも無ければ霊衣対象でもないエリちゃんがボーナス20%枠だったのよ!?
普通GWイベントしかもコラボイベントともなれば集客(出来れば新規ユーザー)の為にやるものだと思っていたけど今回はそれどころか大胆に既存ユーザーリリースしてない?
催眠音声の解除用音声なの?


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:24:24 g3A1skFI0
マリー王妃っぽいよね


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:25:17 KlzB87oU0
えっちゃんのクロスだけが合体変形して人型ロボになって欲しかった


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:26:47 bj2kv5g60
>>96
鶴が捗る


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:27:10 8/4YasHs0
マジで6万払ったことに後悔したの初めてかも
これでえっちゃんにスキンが来てたらまだマシだった


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:27:46 Jp78aUMU0
霊衣あそこで出したの特に意味はなさそうだが流石にユーザー期待することくらい運営も考えて欲しいよね
>>98
出番あったろエリちゃん 特攻基準とか別に公式で発表してるわけでもないし鵜呑みにしないほうがいいよ
あと大胆リリースしたいのとか反動起きるほどワルツコラボの時点でそんな期待するやついないだろ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:28:14 PODtxiUk0
復刻追加要素に期待とかいう甘い考えは捨てろ、いやまじで


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:28:20 KlzB87oU0
狂が冬服っぽい黒セーラーなんだから、フォーリナーで夏服かブレザーになって欲しかったわ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:29:32 tX4c7ajM0
>>91
シナリオがどうこうの話じゃないだろ、コレ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:29:38 NsqZuhgE0
というか顔芸突っ込まれてるとはいえシナリオでクレーンとえっちゃん合わせたくなった人をなんだと思っているのか…


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:29:45 mAoCZYnA0
まぁ6章のシナリオ部分がダメだったら本当に致命傷にはなるだろうが、それ以外は結局きのこが全てのfateとして所詮大した問題にはならない気がする


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:30:10 q068uV.E0
>>94
なんでワルツコラボなんてので真面目な話やると思ったんだよ
12体のアイドル霊衣なんて時点でトンチキな事に気付けよ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:31:05 NsqZuhgE0
>>109
でもトンチキにシリアス投げるのもよくやるしな
まあFGOに限らず過度な期待は反転することもあるしよくない


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:31:21 KlzB87oU0
>>104
その頃には忘れてるって
へーきへーき


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:33:48 qs29SZIY0
>>102
いや払う前に後悔しろ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:33:51 NsqZuhgE0
アヘ顔指定したのは社長の責任もあるしライターに同情するイベントだったな
シナリオは個人的に好きっていうかえっちゃんに霊衣あれば十分成立するイベントだった気もする
いややっと着込んだ牛若とか嬉しいけどね


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:34:00 RRKl63c60
これで終わり?
意味ありげにあるスカイツリーとか観覧車は?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:34:26 8/4YasHs0
ID:q068uV.E0は狂信者か?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:35:05 KlzB87oU0
>>102
6万も使ったらどっちにしろ後悔するところじゃない?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:35:28 8/4YasHs0
>>112
スキンが可愛すぎたのと酒呑は前々から欲しかったからガチャ回したんだよね
まあ福袋か何かで来てくれることを祈るわ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:35:36 iiSuRBJA0
>>114
東京にはどっちも欠かせないから…
実際スカイツリーは雲を突き抜ける時もあるらしい


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:36:18 8/4YasHs0
>>116
6万使って爆死だから後悔しかなかったわ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:36:30 q068uV.E0
>>106
そうだな、ワルツって土台の時点で終わってるからな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:38:51 Gtgw0AFE0
6万6万何回言うねん


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:39:10 sFOiF4bo0
霊衣こないんかーい
イベントの主人公格でメインキャラが新キャラのスキル対象じゃないってマジ?


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:39:17 bj2kv5g60
>>120
ど正論パンチやめろ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:40:13 QSTyHe8c0
>>115
型月板で何言ってるんだよ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:40:22 uInFiDQE0
>>122
これほんと何考えてるんだろうね
えっちゃんQ宝具とはいえクリバフしかないから誰かの星出し欲しいタイプなんだが…


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:40:30 KlzB87oU0
6万は家族会議レベルだろお
しんこくな金額


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:41:06 7iCIFpMk0
ブリュンヒルデさん幸せ絶頂期過ぎない?
本当に幸運Eか?


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:41:10 Ld1VFyPo0
頑なにFakeコラボをやらないのは何故じゃ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:41:43 8/4YasHs0
>>126
欲望には勝てなかったよ…


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:42:02 tX4c7ajM0
>>128
成田が嫌がってるし体調悪いしでむしろ何でやらんといかんのだってレベルだが、成田からしたら


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:42:42 QSTyHe8c0
>>128
成田氏がしんどい


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:43:41 Gtgw0AFE0
Requiemコラボはイベント自体はクソだったが、
結果的に原作の認知度がはね上がったのでめておにとっては成功だと思う


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:44:03 pmdFMsZ20
fakeは成田が冗談抜きでアカンからいいとしてテラはどうなってんですかね…


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:44:42 tX4c7ajM0
>>133
コラボ以前に2の話が音沙汰ないけどどうなってるんだろうな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:44:45 z5aff93A0
ネロ贔屓で3着目の霊衣作るくらいなら
えっちゃんの霊衣寄越せよ無能運営


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:45:03 KlzB87oU0
>>129
パパ「おまえ今日からママと一緒の部屋な」
我が家なら多分こういう判決


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:46:32 7iCIFpMk0
Fakeはまず完結目指して頑張ってほしい
今のままだと完結まであと何年掛かるんだという話
遅くて2年は掛かりそうだぞ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:46:57 keqfZvOg0
流石に萎えたわ
昨日までイベスト良かったなあと思ってたけどえっちゃん霊衣なしで全部台無し
何なんだこの運営


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:46:59 PODtxiUk0
今更だが、都市が空に浮いてる意味って何


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:47:18 8/4YasHs0
>>136
お宅こええ・・・


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:47:19 q068uV.E0
>>132
後はまあ何だかんだでエリちとボイジャーが実装した事は良かったしな、既読者としても供給があるのは有り難い


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:47:41 bj2kv5g60
>>136
ママさんは婦長さんかな?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:48:46 9tZ/JOY20
>>113
アヘ顔描かされたシャカPの方にも同情してあげて


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:48:48 tX4c7ajM0
>>139
何も無かったな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:48:53 Gtgw0AFE0
高校生かなんか知らんが、
学生なら少しは考えてから金使いなよ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:50:06 8/4YasHs0
>>145
全くもってそれだわ
いやはやせめて2万程度でやめるべきだった


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:51:25 dV95B0HU0
課金は家賃まで


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:51:27 aXF/ougw0
右側の観覧車とかは何なんだろう
何も追加されなかったら草なんじゃが


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:51:48 CIQ09Qi20
>>143
書いたことなさそうだしなアヘ顔なんて


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:52:11 .bLOoeIo0
霊衣こないってマ?
運営もう少しがんばって?


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:52:42 KlzB87oU0
>>147
緩すぎぃw


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:52:54 q068uV.E0
>>143
ライターにもイラストレーターにも同情するよ
何もかも企画決めた上が無能という典型的な例だった


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:54:43 CIQ09Qi20
ってか霊衣なしってマジ?あの流れで?
最後配布しとけば割りと許される雰囲気だったのにケチついたまま終わったのか…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:55:36 PODtxiUk0
ざっくりと都内のランドマーク(花やしきとか武道館とかスカイツリーとか)をマップ絵に採用しただけで、
別にシナリオに関係した意味なんて無いだろう


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:56:02 4KZWQ/AQ0
霊衣しか価値がないのにその価値も自ら放り投げるのか


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:57:54 mAoCZYnA0
まじかよきのこ最低だな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:58:45 faafOtBQ0
復刻の追加礼装はえっちゃん、イシュタル、沖田さん、邪ンヌで決まりだな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 18:59:53 M5.X6pWE0
2年後にはどうでもよくなってるし追加霊衣とかもういいっす


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:00:16 Fu4kPIhk0
さすがに12個も霊衣作ったんだし余裕ねえだろ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:01:03 VETmQPLA0
>>159
まぁ霊衣選定終わって、作り始めたあとでシナリオ上がったからどうにもならなかったんだろうな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:01:22 gv.i2h8c0
既に霊衣あるネロとかメイヴの霊衣作ってる暇あったらえっちゃん作ってやれば良かったのに


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:01:27 tX4c7ajM0
>>159
立ち絵公開しないくらいは出来るだろ。アレ無かったら誰も期待しないわ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:01:28 CIQ09Qi20
ユガでカルナの霊衣実装してた運営はどこいったんだよ
折角最後の最後に演出に力入れたんだから演出に合わせてしっかり実装してくれよ…


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:03:32 BPaxUzZg0
あの頃は今よりもう少し余裕があったのだろう
今は復刻を使い果たし息も絶え絶えだ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:03:56 VETmQPLA0
「なんもかんもコロナが悪い」
と言えば通る時代


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:03:59 QSTyHe8c0
>>137
ようやく折り返し地点(6巻)だから
あと6年はかかるぞ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:04:19 PODtxiUk0
えっちゃんの霊衣まで作るリソースが無かったのはまあ分かるが、
わざわざシナリオで最後の最後に立ち絵だけ出した意味は分からない


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:04:20 pmdFMsZ20
>>157
無数のゲイボルクが刺さってる…


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:06:24 q068uV.E0
>>165
もうコロナが悪いで済まされる時代は過ぎてるぞ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:06:43 CIQ09Qi20
>>165
リソースの配分がおかしいって話だからなぁ…
このオチに持ってくるなら何よりも優先してえっちゃんの霊衣に割り振るべきだったんじゃないの


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:07:03 Fu4kPIhk0
>>162
勝手に期待しとけよアホンダラ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:07:53 7iCIFpMk0
>>166
Fakeが当初アポや蒼銀と同じ五巻に纏める予定だったというのが未だに信じられん


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:08:37 kCo9h1TE0
去年はコロナの言い訳が通ったけど今年になってから内部のごたごたがあったのが
よくわかるからなぁ・・・・・


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:08:38 9tZ/JOY20
>>162
ハイテンポにストーリー進んでたのにラストだけやたら冗長だったし
立ち絵を後でねじ込んだのかもな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:08:52 bj2kv5g60
マシュの霊衣がなんか悪ふざけっぽくて嫌い


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:09:15 4KZWQ/AQ0
>>172
まぁ成田だし


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:09:48 mAoCZYnA0
企画担当s「じゃあこれとこれとこれ作って」
グラ担当「おk」
ライター「シナリオ書いたで」
グラ担当「はぁ?間に合うわけないやん」


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:09:52 q068uV.E0
>>173
これ内部のゴタゴタ以前の問題だろ
そもそもワルツコラボなんて企画時点でおかしいし上が無能なだけ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:09:59 8/4YasHs0
マジでコヤン倒す前にサービス終了の可能性すらありそう


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:10:13 RRKl63c60
>>170
ミスクレーンのスキル対象になってないのマジでおかしいからな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:10:15 tX4c7ajM0
>>172
当初の予定から話自体も変わりまくってるし


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:10:22 KgkbdKm.0
あの演出でえっちゃん霊衣無しはケチつくのわかるだろ
アイドルイベント許容できる層には概ね好評だったのにその層を最後まで喜ばせてやれよ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:12:05 Dq7a5mK60
型月側は月姫に加えてメルブラまでやってたらFGOが手薄になる時期が出来るのは仕方ないかな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:13:22 QSTyHe8c0
>>179
キモいぞお前


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:14:01 pmdFMsZ20
本編以外への期待は最小限に留めましょう(戒め)


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:14:57 KlzB87oU0
>>185
本編もバカヤロウ案件なので過度の期待は…


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:15:10 9tZ/JOY20
>>167
最初は配布えっちゃんの予定じゃなかったんじゃねえの?
配布のが☆5えっちゃんの霊衣でワルツに見せかけたえっちゃんPU+強化+主役イベが本来の構想
人を呼ぶ為に急遽配布にしたがリソース足りずでちぐはぐな出来に


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:15:45 PODtxiUk0
>>185
え?本編なら期待しまくっていいんですか?


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:15:46 M5.X6pWE0
>>175
きのこ担当鯖の霊衣は実装されたイベント固有みたいなセリフ多くていまいち…。もうちょい汎用性をだな……


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:16:22 q068uV.E0
>>184
ID見ろよ
いつものかまってちゃんだから触れんな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:16:34 8y46ZK5c0
こっそりアイドルえっちゃんでも星出るようになってるかもしれないと思って確認したが出ないままだった(知ってた)
クレーン、アイドルえっちゃん、マシュを並べてクレーンのS1使ってもマシュしか〔霊衣を持つ者〕扱いされないのである


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:17:42 KlzB87oU0
これポイント収入低すぎじゃない?
イベ礼装それほど引けてないのにショップ素材が先に終る見込み
まだ50万以下だよ…


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:17:48 q068uV.E0
本編に期待しなかったらこのゲームやる意味ないだろ
まあ新鯖10体とかそういう意味での期待はよしとけとは言うが


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:17:56 92Sor.e20
>>187
そもそもコラボイベなのに配布予定して無いとかありえないような
そういやえっちゃんがフォーリナーなの結局XXと同じくユニヴァース出身ってことだけかな
>>188
ああ…じっくり期待して良いぞ…次回はきのこシナリオだ…


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:19:33 9tZ/JOY20
>>178
ワルツコラボはマイルームだけっていう詐欺企画やぞ

>>194
zeroもcccも最初は配布考えてなかったよ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:19:35 KlzB87oU0
>>193
10体同時PUはちょっと…


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:19:47 Gtgw0AFE0
きのこも外すときは普通に外すからな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:21:45 mAoCZYnA0
シナリオには期待して良いかもしれないが、DWが関わる部分には決して期待してはならない


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:21:49 PODtxiUk0
>>192
50万以下で交換だけ終わりそうとなると、特攻鯖・礼装今まであまり並べずに進めてたのでは


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:22:25 z5aff93A0
最後にえっちゃんの部分が良かったと評価してたユーザーすら裏切っていくスタイル


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:22:48 Fu4kPIhk0
実際ポイント渋いぞ
最後の最後で1種類ずつになるのがマジでクソ
絆厨的には壊滅的打撃ですわ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:23:35 8/4YasHs0
ID:q068uV.E0も似たようなことしか言ってない時点でブーメランすぎる


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:23:39 4KZWQ/AQ0
余程周回して貰える自信があったんだろ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:24:23 8/4YasHs0
>>201
マジでスキン以外に価値の無いイベントだったわ
requiemコラボにも劣る過去最低の出来


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:25:24 q068uV.E0
今回周回難易度で言えばエレニトの組み合わせがかなり幅効くので楽と言えば楽
ポイント渋いってのはまあその通り


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:26:25 8/4YasHs0
>>198
今じゃ他の会社から追放された癌細胞が一斉に集まってる最悪の坩堝だからな
テイルズの馬場がいるとかヤバすぎ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:26:40 KlzB87oU0
>>199
特攻鯖はざっくりだったけど…
そこまで積極的に使うと周回めんどくさくなるし


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:27:04 9tZ/JOY20
Requiemよりはさっさとイベントゴール出来たのでマシかな
ガッポリーとかいう聳え立つ糞は擁護出来ん


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:28:42 PODtxiUk0
今回に関して言えば特攻ニトエレナ使えば面倒じゃないしポイント貰えるしで一挙両得だったのに


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:28:54 9tZ/JOY20
>>205
凸特攻礼装のエレニト借りてればポイント交換じき終わるよな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:30:34 KlzB87oU0
DWはゲームそのものを作る能力はあんまり高くないと思う
特にシステム面


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:30:42 yPDeQ2FQ0
今回、周回楽に感じたけどな。
ポイント礼装6枚積で最高効率の所行けたし
下町商店街は最初の素殴り突破に多少運いるがどっちにしろそこは100万取ったし副産物不味いしもういいや。
陳宮と単体キャスターで楽に組めるコロッセで糸が落ちるのは大変ありがたい。


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:31:10 BPaxUzZg0
>>211
えっ何を今更
初期からいつ少しでも高くなった?


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:31:33 pmdFMsZ20
殺狂のとこはエレニトキャストリアで雑に周れるからいいとして術はどうすっかねロリンチおらんし


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:32:34 tX4c7ajM0
>>214
スペイシュとかオデュッセウスとかでもイケるみたいよ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:33:13 kCo9h1TE0
自慢の宝具演出も全部外注に頼んでたのもばれたしなw


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:33:52 VETmQPLA0
>>207
来週月曜まであるので期間一杯周回頑張って
特効鯖と特効礼装優先で回ってる人は自然回復であと数日で終わると思う


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:34:03 q068uV.E0
>>214
キャストリアも要らんと思う
エレニトエレで大体回れるし今回ばっかりはエレナ出してるフレの方が有り難い


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:35:56 KlzB87oU0
>>217
今週のお仕事ないのが確定したから…ゆっくりやりゅよ…


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:36:44 yPDeQ2FQ0
>>214
俺はオデュッセウス+コロンブス+サポキャストリアで周った。
1Wだけ安定しないけど配布カードで見切り付けて4Tで我慢すればいいだけだし。


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:40:07 q068uV.E0
つーか強化された時からヤバイと思ったけどエレナの汎用性がエグい事になってるわ
NP20配れるだけでも偉いのにそこから自前で30獲得出来るから宝具が撃ちやすい
変則ではかなり役に立つ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:43:12 pmdFMsZ20
>>215,220
ロリンチだけじゃなく全体A騎とキアラと全員おらんのよねぇ…

>>218
ニトエレフレほぼいなくて探すのが面倒になるのがネックだな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:44:41 8/4YasHs0
>>216
ここまで露骨だとどんなに売上出てても維持できそうになさそう


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:46:12 KgkbdKm.0
クレーンS1でアイドルえっちゃんじゃ星貰えないのもゲームとしては正しいんだろうけど
クレーンとえっちゃんの縁無かった事になってるみたいで悲しいだろ
ええんかそれでほんまに


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:46:14 Zs1O.MSQ0
エレナ10/10/8でも出していい?
というかまだ礼装凸れてないけど


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:46:37 .bLOoeIo0
ポチ数とか絆こだわってないのなら
ニトエレキャス自前で用意して凸礼装鯖はなんでもよいのでは?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:47:07 q068uV.E0
>>222
凸礼装エレナ+ドレイク+神with協会礼装で家は回ってる
ある程度素殴りは必要になるけどまあそこまで急ぐ必要はないし


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:48:28 yPDeQ2FQ0
>>222
宝具レベル次第で3W打ち漏らす可能性高そうだけどドレイクは?
1Wは最悪2T掛る前提でマスター礼装火力重視にすれば行けるかな?

そういえば「霊衣縫製」が5/17から開放されるしオルタXの霊衣はワンチャンそこであるんじゃない?
個人としては思い入れもないしフォーリナーは賢弟がいるから使わないと思うけど。


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:49:11 Fu4kPIhk0
いいんじゃないかぁ!?


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:52:33 oZpOJgQQ0
>>103
出番はあったけど、正直当て馬みたいな雑な出番で萎えたわ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:53:31 9tZ/JOY20
>>225
S1S2がスキルマなら俺は問題にしない


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:54:40 24IZJJkg0
今やっと更新見れたんだけどマジでえっちゃん霊衣無しなんか?
確かにこれまで配布に霊衣なかったけどさ
霊衣ないなら最後のシーンやらない方が良かったやろ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:54:52 pmdFMsZ20
>>227,228
ダメみたいですね
https://i.imgur.com/DDkQLu8.jpg


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:56:42 8/4YasHs0
>>232
所詮DWだから仕方ない
ここまで糞だと酒呑欲しいって気持ちも擦り減ってくる


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:56:59 Zs1O.MSQ0
>>231
じゃあ出すわ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:57:25 q068uV.E0
>>233
アストルフォ居るなら代用出来るかも
でも宝具レベル2か…どうなんだろ
礼装凸ってるならアキレウス使えば良いと思う


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 19:58:12 8/4YasHs0
どっかのゲームもサ終発表する前の先月にかなり売上叩きだしてたのに翌日に結局サ終発表してたしDWもわからんね


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:00:58 24IZJJkg0
話も微妙だったしやっぱ雑に穴埋め用に作ったイベントやったんやな
まー最近のイベント面白くないし6章に期待しておくわ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:03:37 Fu4kPIhk0
20配布のおかげで術トリア+30%礼装なら相方のアタッカーのNP100%チャージできるのがやべえな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:03:47 sFOiF4bo0
A少女のくだりは好きだったよ
まぁ戦闘始まったら安定のモブ海賊グラだったけどな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:07:40 UQ39d1jQ0
>>239
NP30礼装あるなら、ニト+エレナ+キャストリアでマスター礼装補助なしで宝具三連射出来るのマジ便利


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:07:43 BwQjRg5s0
術とこはWキャストリアと狂武蔵とガラテアで3ターン安定


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:18:29 QSTyHe8c0
>>232
やらなくてもクレーンのスキルがえっちゃんに適用しないのが設定的にそもそもおかしい
アザナシ君仕事して


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:18:35 1u9otLaE0
え、霊衣なし?
間に合わんかったから復刻で実装かぁ・・・


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:18:39 PODtxiUk0
凸礼装トルフォ・道満・騎金時(&協会でNP+20)で商店街回ってるが、アイドルっぽいのがトルフォしか居ない周回でええんかコレ?ってなる


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:18:50 8/4YasHs0
これ高難易度はいつも通りSタルWキャストリア玉藻の編成で良さそうだな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:20:14 q068uV.E0
>>245
金時はグラサンさえ取れば超イケメンだし
リンボはあれはあれで女子人気滅茶苦茶高いし


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:20:45 acmsKlZs0
なんか今回のフリクエやたらNP貯まりにくくない?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:20:52 Zs1O.MSQ0
高難易度は敢えて朕マージャンで行った
ジャンヌだけ霊衣試す機会無かったんや


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:22:09 8/4YasHs0
さすがにrequiemコラボよりはまあマシで終わるだろうと思ったらまさかそれ未満だったとは


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:22:42 9tZ/JOY20
>>245
問題ないレジライ使ってもええぞ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:23:32 yPDeQ2FQ0
折角相手のメインが剣なんだしギルやテスラ使ってあげようよ。
まあ、テスラに関しては変則で普通に使うけどさ。


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:25:53 qs29SZIY0
>>248
イベ礼装に特攻色バフあるから、むしろ通常より溜まりやすいんでは?
クエストによって貯まりやすさの違いなんてないよ。敵のクラスと何ヒット目でオーバーキルしてるかどうか


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:26:45 7iCIFpMk0
金時の平安生前衣装がカッコ良すぎてな
もう元のゴールデンに戻せそうもない……


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:29:21 Sgdd4n8I0
えっちゃん霊衣なしとか頭おかしいんじゃねえの
そのシナリオだと最優先でいる奴じゃねえの


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:30:50 4dtyfm0w0
レクイエムコラボ以下はないわ
お前らまたあのスゴロクやりたいのか?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:31:40 1u9otLaE0
うーんやっぱおっぱい大きい子が来なかったのが原因だと思う・・・


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:32:03 aXF/ougw0
流石にレクイエムよりは全然マシ
すごろくとシナリオの酷さは擁護できん


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:32:12 hLZ2X/IY0
レクイエムは人狼とそれ以外が酷すぎたし、エリっちの公式ネガキャン……


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:32:47 4KZWQ/AQ0
今回は虚無いだけ
レクエイムはマイナスだから


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:33:09 QSTyHe8c0
シナリオの内容自体はサバフェスと同じくらい好き


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:33:42 qs29SZIY0
秋葉タワーより今回のほうが楽しめた

でもアイドル嫌いな人の気持ちもわかる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:34:23 Gtgw0AFE0
えっちゃんのファンにとっては良イベではあったはず
霊衣が…ってのは残るが


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:34:42 q068uV.E0
シナリオに関してはどっちも見れたもんじゃない
レクイエムにはエリボイという遺産があるだけまだマシという評価


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:34:47 8ftxHkWM0
みんな虚無虚無うるさいから今回こんな伝承取り切るまで時間のかかる報酬形式にしたんじゃないの


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:34:54 tX4c7ajM0
秋葉タワーもシナリオは良いと言われてたと思う
塔自体が面倒臭すぎる


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:35:05 nwg.hwGE0
商店街はサモさんで3連射という最高に頭のいい編成に落ち着いた


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:35:21 PVNdskfg0
ガッポリーのワープ配置考えたやつは許さん


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:35:29 dV95B0HU0
そういえば枕営業ネタはさすがになかったな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:36:13 Gtgw0AFE0
去年のイベだとキャンプが断トツで良くて、2位がノーチラスって感じかな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:36:25 Sgdd4n8I0
秋葉も今回も別に大してシナリオ良くねえだろ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:36:27 1u9otLaE0
銀餡どころか攻略班まで、動画で今回のイベント顔面パンチ級にディスってて草
ケンケンかゲンゲンなら楽しんでんのか?w


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:37:17 tX4c7ajM0
>>270
邪馬台国は?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:37:21 9tZ/JOY20
>>263
まあPUに超強化に配布に主役イベだしな
元から強かったのに強化貰えていいねぇ羨ましいわ

>>270
キャンプはつまらんオタネタないしな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:38:32 q068uV.E0
>>270
去年なら一番はアイアイエーじゃね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:38:51 Gtgw0AFE0
秋葉は鎌倉よりは良かったよ
 
>>273
個人的にはあまりノレなかった…
でも新撰組が人気なのは分かる


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:39:18 Sgdd4n8I0
>>270
ノーチラス 邪馬台国だろ去年はキャンプとかオチ微妙だしカップル天丼ネタつまんねえ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:39:22 aXF/ougw0
キャンプは終盤の尻すぼみがなー
ホテル辺りまでは文句なしに楽しかったんだが


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:39:50 1u9otLaE0
>>271
俺はシナリオがプロが書いたとは思えないほどのレベルで駄作だったと思う

良かったのは霊衣をただで貰えたのと、ただで開放できるのと
周回前世やらなくても終わるところ
この点は最高に評価してる


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:40:05 yPDeQ2FQ0
個人的には今回のシナリオは微妙だな。
触れるんならロマニの事はもっとちゃんと描写して欲しかった。
逆にアキバはギリシア神話に絡めた部分とか結構好きだった。


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:40:44 Gtgw0AFE0
>>275
アイアイエーって去年だったのか、2位だな
軽い気持ちで番付書き込んじゃったのは後悔してるけど、あくまで個人的な感想です


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:41:02 qs29SZIY0
>>278
北側と南側のネタばらしで太極図やん荒耶のマンションじゃん!ってなった所はすごく良かった
あとエミヤとイリヤの絡みが全体的に良かった


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:41:05 9tZ/JOY20
>>275
ごめん、覚えていない

>>273
CMはダントツで良かったと思う
内容は…まあ
邪馬台国要素は微妙で新撰組は面白かったかな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:42:08 qs29SZIY0
秋葉タワーはメインシナリオが良いとかじゃなくて
寄り道のキャラ同士の掛け合いは楽しめるとは言われてた

セミ様とアナスタシアとか良かったよ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:42:17 LXdTrWuo0
霊衣はチケット使えば素材とQPなしで開放なのは評価したいな
いつものパターンだとアイテム交換かゲージ持ちでHP高いボス倒したらもらえるやつ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:43:28 1u9otLaE0
まあ6月に本編来るんでしょ?
そこですごいことしてくれるよ
その後は周年と水着あるからさ。その準備で忙しいだよ
全部が満点じゃなきゃってのはちょっと要求高いんじゃないか?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:43:36 qs29SZIY0
>>283
アイアイエー覚えてないとかもう記憶障害でもあるんじゃ?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:43:43 tX4c7ajM0
総合的に考えたら去年のシナリオは割と良かった気がしなくもないな、振り返って見ると


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:43:59 g3A1skFI0
塔イベは最初はいろんな鯖使えてまぁまぁ楽しかったけど回を増すごとに苦痛さが増すイベント
復刻しなくて正解


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:44:23 Dq7a5mK60
6章さえ来ればみたいのもなんか危ない気がする
戦争終盤に秘密兵器頼りみたいな


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:45:06 qs29SZIY0
>>289
苦痛になるほど同じキャラ何度も遣わされてる時点で
もう本来の「塔イベント」から趣旨はずれちゃってるからなぁ

各キャラ1回づつうまく采配してどこまで登れるかっていうのが塔イベなのに


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:45:07 EA98XImwO
去年はレクイエム以外のイベントは大体良かったのでは?


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:45:16 Zs1O.MSQ0
秋葉原はアフロさんかわいかったよ
https://i.imgur.com/HXwRJTC.jpg
https://i.imgur.com/rAMXFJy.jpg


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:45:18 q068uV.E0
>>288
レクイエムがアレなのとその後の虚無期間が酷すぎたせいで悪印象は強いが総合的には良シナリオ多かったな
今年は何というか平均値が低い…


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:45:31 9tZ/JOY20
>>287
いや終盤のキルケーで白けただけだよ
サマキャン秋葉ともども普段ない鯖の絡みは大歓迎


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:45:32 zlPg78MU0
ロストルーム思わせぶりに匂わせといてこのオチはなぁ
なんか本当に何も考えず作ってるんだなというか
真面目に考察とか伏線期待するのバカバカしくなるな


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:45:49 M5.X6pWE0
(.5じゃない)本編が年1になってハードルが上がるだけ上がってるよなあ。今後超えることは無いだろうなと思っている


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:46:10 PVNdskfg0
配布が正式加入早くてシナリオ途中で宝具2になるのは良かった
シナリオ終わるまで正式加入しなかった今までがアレだったんだが


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:47:27 Gtgw0AFE0
>>293
アフロとアルテミスの会話良いよな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:47:34 MjXKTHas0
なんでや 秋葉塔は面白かったやん


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:48:13 1u9otLaE0
とにかく周回を圧縮してくれる路線を維持してくれたのは良かったよ
これで長時間張り付かなきゃ行けないイベだったら・・・
たとえば霊衣解放にすっごい時間使わなきゃいけないとかね
そうなってたらせっかくの霊衣の100万店加点も帳消しだったわ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:48:14 qs29SZIY0
もともときのこが大部分を書いたシナリオ以外は
FGOに期待するほうが間違ってると思うんだが……

みんなそんなにFGOに期待してるんやなぁ。凄いや


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:48:39 Sgdd4n8I0
6章はそこまで期待してない
最近あんま期待してると辛いだけって感じだし


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:48:44 9tZ/JOY20
>>285
今回霊衣おおかったから
さすがに全員素材使って開放じゃ文句でるだろうしな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:48:49 tX4c7ajM0
>>290
円卓できのこシナリオでコケるようなら真面目にヤバイし
何に期待すればいいんだってなる


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:49:18 q068uV.E0
秋葉原は面白かった、新鮮な絡みが多かったしアフロディーテの掘り下げも良かった
逆に言うと他のシナリオが印象薄いか面白くない


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:49:48 5YOUJx4M0
六章に期待というか円卓ファンだから増えるといいなぁぐらいに思ってる


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:50:04 g3A1skFI0
>>302
今一番楽しみなのがアヴァロンなのは間違いないけど他に期待するなってほど割り切ってはないな...


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:50:12 LXdTrWuo0
>>257
えっちゃんdisってんのかゴルァ!


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:50:27 nwg.hwGE0
塔はシステムがクソなので要らない


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:50:39 XvX2Nywk0
もうきのこシナリオしか期待できない
きのこ産ならユニヴァースだっていい


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:50:58 tX4c7ajM0
>>309
えっちゃん小さくなくね?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:50:59 dV95B0HU0
つまり来年はきのこ執筆によるラスアンコラボ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:51:01 9tZ/JOY20
>>300
秋葉はアフロ様に会って終わりなら良イベ
鯖育ててない凸カレ持ってないマスターには200階は苦行なんだよ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:51:13 Sgdd4n8I0
キャストリアのセリフ的にきのこの大好きなメイヴ的なキャラもいるんだろうしな6章


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:51:30 583X6vbc0
>>299
アルテミスのああいう対等な立場の会話はかなり新鮮だった


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:52:02 q068uV.E0
別にきのこだからと言って100%面白い訳ではないけど、二部本編は基本安定して面白いしそりゃ期待するだろう
というか本編に期待してなかったらとっくに辞めてるよ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:52:09 C2fcFmQI0
当時ここ見てなかったけどレクイエムの時どんな雰囲気やったんやろ
フランス鯖好きとか不憫すぎんか


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:53:16 tX4c7ajM0
>>318
肯定的な意見がエリセエロイとボイジャーの性能ぐらいだった
後は不満と愚痴ばっか


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:53:26 1u9otLaE0
おっぱいは人類を救う
おっぱい大きい新しいサーバントが配布かガチャに一人でもいれば
こんなに文句言う人は「ひどかったけどおっぱいは最高だよね」ってフレーズで結ぶことになるんで
最終的には良い評価というイベントとして記憶されたと思う


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:55:40 92Sor.e20
正直アイアイエー以外は去年の今頃も大概な気がするが
アイアイエー→オリュンポスと続いてきただけで水着まで地獄だったね
あと俺はきのこだけじゃなく東出にも期待しているぞ
桜井はもう飽食ってレベルじゃないからいいや


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:55:49 z5aff93A0
まあ円卓でキャストリアできのこなら、大体このゲームを始めたころに期待した要素の詰め合わせではあるから
期待してるよ……そうじゃなければやめてる


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:55:54 LXdTrWuo0
>>312
頼光とか乳上とか大きいの多すぎるから…
普通か上ぐらいだと巨乳カテゴリーに入らなくなってきた
リップ初めて見た時いろいろ概念崩壊しそうになったわ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:56:48 dV95B0HU0
>>319
いや主にもろちんの話題だった


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:57:38 tX4c7ajM0
>>324
ああ、大事な要素忘れてたな。もろちんが大ウケだった


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:58:52 92Sor.e20
正直このスレだと既存の霊衣と新鯖トレードにするなら後者選ぶからその分レクイエムの評価はいいというか
思い入れも持てないクレーンさんと特に関係ない霊衣なかったえっちゃんじゃ後に残るものが少ないと錯覚してもおかしくない


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:59:08 5YOUJx4M0
去年はアイアイエーにサマキャンに曼荼羅で打率そこそこだったと思う
個人的にはクリスマスも面白かった


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:59:28 nwg.hwGE0
別に、イリヤやアビーの胸を盛ってしまっても構わんのだろう?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 20:59:46 1u9otLaE0
ほらな「えっちな十四才えりち」
これだけでいイベントだったねって美化されるやついるだろ?
俺もだよ。またえりち曇らせたい
ボイジャーといちゃつくのえりちの目の前で見せつけてやりたい
俺なんてもう復刻望んじゃってるぐらいだぜ?
DWはそいういうとこ忘れてる


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:00:01 q068uV.E0
>>328
爆ぜろアーチャー


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:00:56 583X6vbc0
なんやかんやRequiem組のファンアートがコラボ機に大幅に増えたのはありがかった


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:01:15 laqgt94U0
俺も東出期待してるわ
アナスタシアもアトランティスが2部だとツートップで好き
今年のCBCも東出で良かったんだっけか?
あれももう少しボリューム欲しかったけど好きだったし


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:02:32 1u9otLaE0
俺もアナスタシアもアトランティスも好きだぜ!
文句言ってた人もいるけどアトランティスは一番ぐらい好き
おっぱいスカウター抜きにしても好き
アタナシウスはよくわかってる脱がせるんじゃなく厚着。逆。これね。たまんなかった


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:02:47 Sgdd4n8I0
>>318
推し鯖が変なオモチャに寝取られるわ
えりちがなんかいきなり喧嘩売ってくるわ
ダットリーうざいわ
人狼意味わかんねえよリア狂ばっかじゃねえかとか阿鼻叫喚よ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:03:12 zlPg78MU0
FGOにおいてはきのこより東出の方が好きかもしれない
シリアスなシーンでアホみたいなギャグ入れてくるのが萎える
ジャガーとかUオルガマリーとかひえっひえになった


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:03:34 yPDeQ2FQ0
>>302
型月の世界観で各神話や歴史をどう解釈するのか?ってのを読物として楽しんでるよ。
本編はほぼ無条件でそれが含まれてるから期待してるし
イベントでもアイアイエーみたいなのは正に期待通りだった。
神話毎の宇宙観が違う点をテクスチャーって概念で纏めたのは素直に凄い発想だと思ってる。


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:03:54 zvhKXl3A0
ロシアの出来凄く良かったら今後の2部シナリオにも期待持てたよね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:04:05 Gtgw0AFE0
曼荼羅はイベなのか?あれ本編だろ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:04:57 q068uV.E0
本編は安定して面白いからその点に関しては特に心配してないけど
だからと言ってイベントがつまらなくて良い訳じゃないんだぞと言いたい


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:04:59 Sgdd4n8I0
>>337
結局ロシア超えてくるシナリオはなかったな
オリュンポス力入れてた割にとっ散らかってるし


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:05:09 tX4c7ajM0
ロシアは3割きのこらしいけどきのこ抜きだとどの辺消えるんだろってのは地味に思う


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:05:29 8/4YasHs0
去年はキャストリア、卑弥呼、ゴッホ、リンボ、伊吹という強鯖を用意してくれただけまだマシだよ
そのせいで性能調整のハードル上げ過ぎてるのと今年からウマ娘が来ちゃったしさらに塔イベとワルツ()で今年は下手したら暗黒期の可能性だってある


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:06:28 zvhKXl3A0
>>340
インドは面白かったから…他は知らん


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:07:06 9tZ/JOY20
>>342
お前ウマと売上の話ばっかしてんな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:07:47 tX4c7ajM0
>>340
異聞帯という舞台設定を上手く使ったのはロシアが一番だと思う
というかロシアでやりすぎて他が二番煎じになってしまったというか


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:07:49 q068uV.E0
>>341
プロローグの部分が多かったのと異聞帯の説明があってそこら辺で三割じゃない?


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:08:29 VETmQPLA0
リンボ伊吹村正Sタルカレンの流れは凄かったし、今年のFGOは凄いことになるんじゃないかという熱はあったな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:08:53 acmsKlZs0
エリちのスケベ絵はイベがなかったらほぼ存在しなかったであろう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:09:09 qs29SZIY0
ロシアとは方向性違うけど
インドもアトランティスも良かったやろ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:09:18 1u9otLaE0
つかマジで配布えっちゃんの霊衣ないのかそこが驚いた


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:09:20 zvhKXl3A0
>>347
伊吹と村正の間なんか一つ足りねぇよなぁ?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:09:45 sFOiF4bo0
ロシアは本当良かった、特にアヴィケブロンの
無理だ。虐殺というのはね、悪人がたくさん善人を殺すという単純なものではない。燃え広がるものだ
って言うシーンがすごい好きだわ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:10:18 tX4c7ajM0
>>346
イントロは他のシナリオもきのこが書いてるよ
他のシナリオは1割きのこらしいからロシアはそれ以外もかなり加筆してる筈


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:10:50 q068uV.E0
つーか二部は基本全部面白い
ペースがその分遅くなったのはまあ演出の質も上がってるし仕方ないと思う
でも今年のイベントの質の悪さは頂けないわ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:11:52 Sgdd4n8I0
>>352
あれそこも好きだがタイトルのジェノサイドまでの距離がまた焦燥感掻き立ててくるんだよな


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:11:55 C2fcFmQI0
人狼はなぁ
あんなギスギス誰も望んでなかったろうに
エリちは初見だったからこの子性格悪いなーって当時育てる気にならんかったな
ボイジャーともろちんだけが癒しだった


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:12:08 9tZ/JOY20
>>347
むしろカレンで熱が冷めたな
タイころベースの冷え冷えギャグに戸惑いのツイートが散見された


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:13:23 Sgdd4n8I0
>>347
虚無期間とカレン ガラテア 鶴での急速冷却っぷりが酷い


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:13:50 zvhKXl3A0
カレンは発表までがピークて実装されてから勢いなくなったな
というかFGOの勢い自体あそこからなくなった


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:13:57 q068uV.E0
>>353
そのイントロが他より長かったから大体全体の三割くらいになるんじゃないの
異聞帯の説明も入ってるし本筋というか舞台自体にはそこまで手は加えてないと思う


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:14:00 zlPg78MU0
ロシアでアヴィケブロンめちゃめちゃ好きになったし
アトランティスはチームアルゴー好きすぎて泣いた
東出はキャラの掛け合いと見せ場の盛り上げ方がすごく上手いな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:14:58 9tZ/JOY20
>>352
アヴィ先生良かったな重くて熱かった

>>356
子供みたいなボイジャーの無邪気なもろちんが唯一の清涼剤だったな…


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:15:11 qs29SZIY0
東出は吸血大殲の頃から、その辺上手かった


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:15:22 dqyw3c9Q0
アトランティス終盤の怒涛の海戦からアルテミス撃ち墜としの熱さは本当に好き
その一週間後にヘクトール強化がトロイアの守護者だったのも最高だった


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:15:38 VETmQPLA0
そか、カレンは発表時が凄かったな
ルーラーで火力がいまいちでシステムも一工夫必要と性能がアレだったのと
原作の服装無かったのも駄目だった


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:16:58 tX4c7ajM0
カレンはホロウのカレンじゃなくてタイコロのカレンだったのがなぁ
始まる前にきのこが監修しかしてませんとか突然言い出した時点で不穏だったが


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:17:07 XvX2Nywk0
クリプターサイドやイントロ、異聞王撃破後
このあたりはどの章も共通できのこらしいな
ロシアはこれ以外でもう少し書いてるんだろう


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:18:00 aXF/ougw0
カレンはタイころムーブなのがな…
バレンタインシナリオの兄貴は好きだったよ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:18:01 q068uV.E0
そこから先はカレンがどうこうってよりもウマが流行り始めた頃だからまあ勢い無くなるのは必然じゃないの
それとイベントが面白くないのは別問題だけど


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:18:29 1u9otLaE0
人狼編はやめろ。本当に面白くなかったから


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:18:43 Gtgw0AFE0
なぜヴリトラと景清は忘れられる傾向にあるのか…


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:18:51 LXdTrWuo0
ボイジャーはホワイトデーイベでも癒しだった
合法的にお兄(姉)ちゃんになってかわいい弟と行動できるなんて


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:18:53 9tZ/JOY20
>>361
わかる完全同意
東出は安定して熱いバトルが書ける印象あるわ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:19:37 5YOUJx4M0
景清はともかくヴリトラは伊吹とイメージが混ざるんよ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:20:05 Gtgw0AFE0
つってもホロウのカレンを全面に出すのなら
アンリ士郎持ってこなきゃってことになる気もするのよね


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:20:12 dqyw3c9Q0
ロシアだとビリーの孤軍奮闘も好きだったな
CMにもいなかったからあそこまで活躍するのはびっくりだった


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:20:30 RSCLEyd20
弱めアサシンの千代女やコルデーが戦場混乱に陥れたりボス倒すのは凄い好きだった


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:21:05 1u9otLaE0
>>374
なーんかこことのFGOって被り多いよね
シナリオが酷評されてる理由の一つが「まーた分裂してんのかよワンパターンだな」だから


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:21:47 aXF/ougw0
わえちゃん秋葉タワーの時とか可愛いかったし好きだよ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:22:37 yPDeQ2FQ0
>>354
俺も2部は今のところ全部好きだわ。
細かい部分だとギリシア神話で一番好きなオデュッセウスをかませにしてくれた点と
キャラとしてあんまり好きじゃない武蔵の出しゃばりは思うところが無くもないがまあ些事。
その意味で今の状況で多少不満はあるが不安自体は対してない感じ。6章がもうすぐなんだし、別にFGOだけやってる訳でもないしな。


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:22:58 583X6vbc0
>>379
事前にガラテアが炭酸飲料に驚くくだりがあったんだから炭酸飲んでパニクるとかも欲を言えば欲しかった


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:23:44 Gtgw0AFE0
良い○○○と悪い○○○系のシナリオの元祖ってアラフィフだっけ?ノッブかな?


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:23:59 zlPg78MU0
今の東出に文字数制限取っ払って1部リライトしてもらったら
オルレアンもオケアノスもすごいことになるやろなあ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:24:01 9tZ/JOY20
>>365
カレンは霊衣が変な色変えじゃなく紙袋なら許した

>>375
アンリと聖職者面押し出してシリアスしてくれても良かったんやで


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:24:44 tX4c7ajM0
>>382
オルレアン


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:25:12 hLZ2X/IY0
人狼はギスギスとかもあるけど人狼としてもルールまともに機能してないって二重にアレという……


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:25:37 Gtgw0AFE0
>>385
根本的に別個体みたいなもんだから…


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:26:11 4KZWQ/AQ0
二部は二部で分けて見れば面白いけど全体通して見ると蛇足感凄いからいまいち盛り上がらんわ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:26:42 bW4oA0aw0
そう言えばクレーンは抜け出して特異点作ったりしているが誰に何を恩返ししたんだっけ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:27:01 Gtgw0AFE0
でもそうだな、良い面VS悪い面だとfgoは邪ンヌが最初か


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:27:21 QSTyHe8c0
えっちゃんの霊衣さえあれば神イベ太鼓判推せるんだがなぁ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:27:50 qs29SZIY0
>>382
式と識からっしょ(あと裏式として一応リオ先輩も)
その流れで志貴と四季や
歌月十夜での志貴と七夜式

PLUSDISK限定だが偽志貴なんてのもいたなw


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:27:59 q068uV.E0
>>380
本編は面白いけどイベントがつまらない状況が続くと全体のモチベはどんどん下がって行くんだよな
このまま本編だけやろうか…って気持ちになって行くし


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:28:31 zlPg78MU0
2部は延々待たされるわりに何の謎も解明されないまま
伏線だけ延々チラ見せされ続けられてるからな
ホームズとかお前マジなんの為に存在してんだよ級
空想樹が宇宙の名前の理由くらい教えてもいいだろ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:28:37 uph3OH1c0
>>389
消滅寸前から救ってくれた一般人デザイナーだったろ?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:28:44 XvX2Nywk0
秋葉でわえちゃんが歌舞の神様サラスヴァティー呼べるんじゃね?とか無茶振りしてたし
ユニヴァースに星団アイドルのエピソードあるらしいし
SW3は桜顔スペースサラスヴァティーとアイドルえっちゃんと金星獣エリちゃんが大暴れするよ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:29:00 qs29SZIY0
白レンと黒レンっていうわかりやすいのもあったな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:30:06 tX4c7ajM0
>>394
分かってないと思うぞ。今の時点で分かってたら探偵じゃなくて超能力者名乗るべきだわ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:30:43 8/4YasHs0
>>388
俺もこれ
ストーリー自体は良いけど蛇足感が強すぎて結果的に面白くないんだよ
特にオリュンポスは異聞の双子がリンボと違って面白みのないクズだったのも尾を引いてる


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:31:06 qs29SZIY0
水着イベで開拓してウリボーから文明奪ってた頃に比べれば
イベントも随分クオリティ上がったと思うんじゃがのう
近年だとアイアイエーでキャラ掘り下げた出来てたイベントらしいイベントだったし
サバフェスもホラーもファンサービス聞いてて良かった

水着剣豪は何故かあまり記憶がない


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:31:27 9tZ/JOY20
>>390
邪ンヌが厳密には別人でも初期実装の幕間から分裂ネタはある
むしろオルタや英霊の別側面ってFateの特色だしFGOはそれを推し出していくつもりだと思ってたよ

>>391
押さんでいい


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:31:40 Sgdd4n8I0
二部は話の質が高くても展開が大体同じだから既知感がやばいのがな
特攻とか愛する相手がとか現地住民の消失とか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:32:39 qs29SZIY0
そりゃ本音を言えばアトランティス書いたライターにオリュンポスも書いてほしかったけど
仕事をうまく回すための分担制なんだからしょうがないと思ってるわ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:32:42 g3A1skFI0
蛇足言うけど2部も最初から想定してたから...


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:33:08 dV95B0HU0
別にベリルに愛する相手も可哀想な過去もいらんぞ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:33:43 XvX2Nywk0
二部の特攻はアヴィ先生とスパさんが忘れがたい


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:33:47 tX4c7ajM0
>>402
異聞帯の根底が同じだからなぁ。やってるのが同じ事の繰り返しなのはきのこも意図的にやってるし


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:34:46 laqgt94U0
水着剣豪の全体的にツッコミが追いついてない感じ実は好き
なんか勢いだけで謎ワード連発されてたとことか


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:35:08 Gtgw0AFE0
>>392
fgoでの話な
あと、そこにリオ先輩を入れるのは許さん


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:35:09 q068uV.E0
>>405
悲しい過去はまああるんじゃない?
それはそれとして根っこが外道なのは変わらないディオみたいなタイプだと思う


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:35:10 aB2bd6lw0
今新イベプレイしてるけどメイヴとニトクリスの新立ち絵がおっそろしい程かわいいな
ずっとこれでいてくれ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:35:53 qs29SZIY0
>>406
アヴィ先生を疑わせるような流れからの
ぐだを信じて託してくれるセリフが熱すぎるアヴィ先生


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:36:01 sFOiF4bo0
水着剣豪はアラフィフのランスロットの追い詰め方がガチすぎた


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:37:29 qs29SZIY0
>>411
メイブちゃん今回のキャラデザインまじでかわいすぎて困る


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:37:54 92Sor.e20
きのこに全部やって欲しいのが本音としてなるたけ東出に書いて欲しくはある
まあ東出はキャラ設定とTwitterの使い方がアレだけど
特に後者はわざわざウマに突っ込んで何がしたかったのか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:38:25 g3A1skFI0
俺はホームズが今回の白紙化事件の黒幕を推理でバシッと言い当てるシーンがあると信じてるからよ...


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:38:42 VETmQPLA0
アルテラも絵師のタッチが変わってすごく良くなったと思う


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:38:46 aB2bd6lw0
二部一章のアヴィ先生無双とも呼べる役立ちぶりは見てて気持ちが良いレベルだった


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:38:55 tX4c7ajM0
>>415
ウマって東出、またツイッターでやらかしたのか


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:39:19 zlPg78MU0
アヴィ先生はアポからの流れをFGOで完璧に昇華したよな
他の鯖にはない稀有な例だと思う


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:39:27 laqgt94U0
>>411
ニトクリス霊衣本当可愛いよな
キャストリア2臨と並べるとお揃いみたいで可愛い


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:40:04 9tZ/JOY20
アルテラ可愛いけど元の面影ないくらい絵違うのはどうなんだ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:40:12 q068uV.E0
>>415
「───」ってなる所を「ーーー」ってやってるのが気になるって話だろ?
別にそんな強く突っ込んでる訳でもないし一プレイヤーとして言っても良いと思うが


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:41:31 92Sor.e20
>>423
俺も下っ端ライターが何言っても良いとは思ったけどね
結果的に消した以上そういうコトなんだと思う


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:41:38 hTg5USPM0
>>423
それはまあ気になるな
フォントのせいかもしれんけど


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:41:45 QSTyHe8c0
>>401
うるせえな
コラボイベントである事を除けばえっちゃん霊衣以外不満点ないし
シナリオは普通に感動したわ 
貴様は斜に構え過ぎなんだわ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:41:49 qs29SZIY0
東出はきのこの大ファンって所が出発点だから
罫線の使い方には人一番うるさいんだ

罫線といえば奈須きのこ、みたいな所あるからな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:42:45 92Sor.e20
罫線に突っ込むのはわかるんだけど
その時とあるソシャゲは気を使っているってまるでFGOとウマ比較して持ち上げたみたいなのもなあ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:43:26 tX4c7ajM0
>>423
その程度の話なのか。今までのに比べたら可愛いもんだな
ウマ好きそうだし、東出


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:43:49 PODtxiUk0
「ああ──」って文の始めに付ければ今日から君もきのこだ!


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:43:55 9tZ/JOY20
>>420
後はメルトくらいか原作を活かした活躍がある既存鯖は

>>423
別にやらかしって程じゃないじゃん…


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:44:32 Gtgw0AFE0
卿とは以前もこの話をしたな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:44:33 tX4c7ajM0
>>431
既存鯖ではないがジナコとか


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:45:18 aB2bd6lw0
───そうだな。


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:46:30 9tZ/JOY20
>>433
そういえば引き篭もり頑張ったなジナコ
うちに来てくれ財の神


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:47:22 dqyw3c9Q0
ツイッターなんて……の数ですら学級会が起こる場所だから罫線もその手のそれだと思っていたわ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:49:49 .OqBqkUk0
手を出すくせに元ネタ調べの不備と設定作りの甘さと口が滑りまくる事が無ければなあ東出


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:52:46 zvhKXl3A0
むしろ元ネタ調べが万全だったライターとかいないだろ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:53:03 tX4c7ajM0
東出良いシナリオを結構な打率で書くのにシナリオ関係ない所で微妙だったりするのがなぁ
完璧な人間はいないとはいえ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:55:48 uph3OH1c0
元ネタ調べの事故率と言えばさくゲフンゲフン
剽窃は流石に許されないわ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 21:57:51 0R9ukwFQ0
天草の旗とかちゃんと調べてオミットしたりしてるからあんまり調査不足のライターさんの印象はないかな
なんでこの英雄にこのキャラ付けなんと思うことはままあるけど


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:01:04 zlPg78MU0
>>431
確かにメルトは過去を踏まえた成長で良いよな

>>433
ジナコは誰でもない誰かが〜って未来への希望のセリフが
ぐだのことでした〜になったのはガッカリした
あれこそ蛇足ってやつだと思う


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:02:18 hTg5USPM0
ロンゴミニアドロンギヌスとかは誰が書いたんだろ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:02:23 KlzB87oU0
┌(┌ ^o^)┐ UMAに突っ込む…


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:02:23 tX4c7ajM0
>>441
天草とかジェロニモとか調べてる一方ですまないさんとかベオウルフとかやるからよく分からんのよね

というか設定考証は何やってるんだって件が色々


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:02:55 8/4YasHs0
罫線は中二病感がやたら強く感じて嫌い


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:04:51 q068uV.E0
元ネタの話ならめておがマイナーな人物まで資料集めてて凄いなと思う
遅筆なのが難点だけど


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:07:59 hTg5USPM0
ジョンスノウとかわざわざ選んでたけどなんか面白宝具使うのかな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:11:33 DXsY127w0
>>423
東出先生「ウマ娘の罫線がくっついてないのがライターとしては気になっちゃうんだコレ……!」

下らな過ぎて草も生えんわ
こんなのが炎上するのか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:12:54 RsKKblzM0
>>447
ソシャゲだと遅筆なのは一番迷惑なので致命的


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:14:22 Smf4nBo20
FGOのキチガイプレイヤーがウマ娘に移ったから些細なことで炎上するからな


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:15:18 uph3OH1c0
>>449
そんなしょうもないことで炎上してたのか
ユーザーの分母が多い分アレな奴の目にも付きやすく…って話なんだろうとは思うが


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:16:16 Xb8XxlKs0
>>450
ソシャゲに限った話でもない


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:16:42 Gtgw0AFE0
今年は3巻出せるんです?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:17:51 tX4c7ajM0
後に始まった冒険のがレクイエムより先に完結しそうな気がするのは気のせいだろうか


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:20:18 RsKKblzM0
>>455
通常運転やと思うよ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:20:21 dV95B0HU0
冒険はそんな長くはならんと予想するな。5巻くらい?


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:23:51 uph3OH1c0
冒険と言えば今度こそ解体戦争やってくれるんだっけ?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:26:54 XOAhphAI0
ところでマテリアル9はまだですかね
剽窃あったからチェックとか変更で時間かかってるのかもしれんが


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:27:13 QSTyHe8c0
冒険て解体戦争に繋げる物語とは言うけど
年代は2007年で目的の2010年頃とは結構離れてるんだよな どう完結させるんだろ
2008年の士郎の時計塔離席イベントは気になるが


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:27:20 M5.X6pWE0
罫線はフォントによっては普通につながらないからなー なんだその炎上w


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:29:40 dV95B0HU0
呪いが解けると弱体化しちゃうだろうしおそらく解体戦争まではグレイちゃんは元の身体に戻れないんだよな・・


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:34:29 q068uV.E0
まあどこに限った話でもないが何にでも燃やしたがる層ってのは存在するからな
少なくともウマの件に関しては東出特に変な事言ってないし普通に楽しんでると思うよウマだし


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:35:03 QSTyHe8c0
>>462
2009年のFakeグレイは呪いが解けてるから何となく冒険の間に解決しそうな感じあるんだよな
まあFakeとSNとでは条件が違うようなので絶対とは言えんのだが
https://i.imgur.com/XvhTGjV.jpg


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:36:28 z5aff93A0
>>458
冒険ではやらない
三田さんがきのこに描いて欲しいというスタンスだし


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:46:42 4dtyfm0w0
どいつもこいつもウマかよ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:48:36 dV95B0HU0
>>464
んー、この頃グレイちゃん成長しない設定あったのかなあ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:50:14 ApDvxfZs0
映画を見たけど酷いな
TVアニメのばびろより作画が劣るってどう言うことなんだ
作っている最中にこれはヤバいと気付かなかったのか


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:52:08 q068uV.E0
>>467
最近アケで槍が暴走してグレイの姿が槍王になってたし
こっちの世界でもそうなる可能性が


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:57:03 XOAhphAI0
fakeは色々違う世界だからな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 22:57:29 dV95B0HU0
治ったらもちろん嬉しいけど解体戦争でのⅡ世側の戦力が心配で


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:00:29 tX4c7ajM0
治ったグレイの顔ってどんな顔なんだろうな
元々割と似てたらしいが


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:02:19 dV95B0HU0
まてよ、解体戦争でのグレイちゃんは上乳上な容姿に?


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:02:33 BwQjRg5s0
霊衣のチケット一枚余るんだがエッちやんに使うんだとおもってたが
何気に大成功2倍組にスカサハ師匠が入ってんだな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:05:41 QSTyHe8c0
>>469
なにそれもう少し詳しく


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:05:43 tX4c7ajM0
>>474
余らんぞ。何か持ってない鯖いるんじゃない?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:07:38 zvhKXl3A0
いや俺もチケット一枚余ったぞ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:10:19 QSTyHe8c0
そういやFGO世界のオルガマ所長て魔眼蒐集列車にも冠位決議も経験してないそうですよ 
ライネスともあまり接触していない
あの頼りなさげな性格にも理由あるんですね
https://i.imgur.com/YYZjbsk.jpg


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:12:27 tX4c7ajM0
>>478
そもそもFGO世界のケイネスとウェイバーとライネス自体がどうなってるんだ?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:14:07 XOAhphAI0
ポイントで11枚だから余りは出ないはずだが


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:15:02 tX4c7ajM0
ポイントで入手できるチケットが11枚、
霊衣12種の内マシュはチケットいらないから11種

何で余るんだ?


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:15:10 dV95B0HU0
FGO世界のトリシャどうしてんの。列車乗ってないなら殺されてはいないはず


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:18:19 keqfZvOg0
えっ霊衣チケット1枚余るんか
えっちゃん霊衣信じていいのか?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:18:32 j8tuYw4w0
FGO世界って最後に消えてなくなりそう


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:18:58 24IZJJkg0
>>481
確認したけど余らなかったぞ
自分は残り2キャラ交換してなくて、未入手チケット残り2枚だったから


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:19:58 0CYoikfI0
えっちゃん霊衣が来るとしてもチケットも同時に実装するんじゃあねえかな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:20:21 q068uV.E0
>>475
アケだからそんな詳しくは無いけど
槍はやっぱり巨乳好きだと分かる
https://i.imgur.com/h24NhLH.jpg


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:20:25 QSTyHe8c0
>>482
オルガマさんが自立するにはトリシャさんの死が割と重要だと思うので
少なくとも殺されてはいないか
そもそもオルガマさんの家庭教師になってないかのどちらかだろうな
「お馬鹿なマリー。しゃんとなさい」だし


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:20:43 wuEbXPPQ0
>>479
聖杯戦争が1回しかないから
ケイネスは転んで頭打って死ぬとかだろうな


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:21:16 VETmQPLA0
>>474
そもそもアイドル霊衣にしか使えんでしょ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:21:21 tX4c7ajM0
>>485
やっぱ余らんよな。全員分交換済みで余りなしだから何か間違ってるのかと思ったわ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:21:23 24IZJJkg0
霊衣キャラ全員持ってるから余らないであってるはず


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:23:02 tX4c7ajM0
>>489
ケイネス死ぬだけじゃ二世にならなくない?
イスカンダルとの出会いとかもなくなる訳だし


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:25:52 8/4YasHs0
>>493
アポ世界にも2世がいるし何があったんだろうな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:27:02 EA98XImwO
ネロ辺りを解放してないとかそんなんじゃないの


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:29:24 dV95B0HU0
>>494
確かアポでも似たような亜種聖杯戦争があったとかどっかに書いてあった記憶が


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:30:32 tX4c7ajM0
>>494
apo世界の二世はイスカンダルの触媒持ってるから冬木以外の聖杯戦争で四次と同じ事になっただけだと思うよ
FGO世界は今のロードエルメロイが誰かすら分かってないから何とも言えんけど


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:31:52 QSTyHe8c0
>>487
事件簿の描写では青王復活のため聖剣を扱っていた当時の姿で固定するように呪いがかかってるがACではがっつり成長するんだなぁ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:32:19 BPaxUzZg0
ケイネスに関していえば歴史の修正力でだいたいああなるってことをアポ発売時のインタでフワッと言ってた


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:34:08 q068uV.E0
そもそもFGO世界に二世が居るとかそんな話あったっけ
ゴッさんは二世と話しても特に反応薄いし


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:38:14 wuEbXPPQ0
まぁFGOの第一回聖杯戦争にケイネスとウェイバーが参戦してても別に矛盾はないな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:38:21 8/4YasHs0
>>496-497
つまりアポ世界の方はケイネス経由なしに直接イスカに会えたわけか


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:38:32 QSTyHe8c0
個人的にケイネスは世界に殺されるというより生存する世界をゼル爺に切り捨てられてるんじゃないかと思ったりする
Ⅱ世の存在て魔術世界とって有益過ぎるんだよな
結果的にケイネスが死ぬ世界しか残らなくなる
https://i.imgur.com/jxN8aoE.jpg


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:39:29 tX4c7ajM0
>>501
マリスビリーとソロモンがマスター皆殺しにしてるのでウェイバー参戦してたら死んでる


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:41:10 9tZ/JOY20
>>503
しかし蜘蛛お目覚め√はやっぱ最悪の世界線なんだなあ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:41:37 Gtgw0AFE0
7章ORTどうなるかねぇ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:42:02 q068uV.E0
>>503
そんな一個人の有無で世界切り捨てるような事はせんだろ
その画像ですら協会に不味くても道理が足らんから干渉出来んと言ってるのに


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:42:44 9tZ/JOY20
>>506
マジで最終決戦つー感じがするよな7章
微塵も予測出来ん


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:42:59 8jVDgSyw0
>>441
天草はむしろ赤毛説全く知らないことを呟いてしまってあまり調べてない発覚したんだけどね東出


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:44:59 RSCLEyd20
南米って生贄万歳なイメージあるし現地人ほぼ全て生贄に捧げてハイパー化とかしそう


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:46:41 DDmLn5W20
>>509
あれはびびったわ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:47:22 tX4c7ajM0
空想樹と天幕の接続絶たれてるのに何で平然と存続してるのか
ベリルは迎えに行ったのに何でデイビットを他のクリプターは放置してるのか
オルガマリーが南米行ったけど何してるのか

謎ばっかだ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:47:27 XOAhphAI0
67は現地人交流なしでいいぞ
そもそも人居るのかって感じもするけど


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:48:40 tX4c7ajM0
>>513
キャストリア「え」


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:50:14 Gtgw0AFE0
>>510
高級陳宮みたいな性能の神霊鯖来たりしてな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:55:46 gSVyXd6s0
6章ブリテン
竹箒だっけ?善良な霊長いるとは言ったけど人間とは言われてなかったような


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:56:22 hTg5USPM0
知ってて当然的な人物と調べりゃわかるけど知らない人のが多いからツッコまれない人物といるよね


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:58:31 Dq7a5mK60
昔に比べるとインターネットである程度は調べられちゃうからね
最近はインターネットでもある程度以上の知識は難しいけど


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/03(月) 23:59:18 tX4c7ajM0
天草赤毛説とか初めて知ったわ。そんな説あるのね


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:01:45 6BLiKFYU0
インターネットは取り繕いたい人々の為の情報源としては最適だよね
どんなにいい加減な情報でもある程度は一般常識の様に機能してるし


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:03:37 K.BqTbaY0
信頼性ある情報はもうネットでは手に入りにくくなったからなー
検索上位に来るのはゴミみたいなサイトばっか


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:03:45 Ew4d0hnA0
史実の本人を見た目撃情報がほぼほぼ無い中の貴重な証言だから、信じるにしろ信じないにしろかなり有名だぞ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:04:53 fxKjzvLg0
>>509
言うて原城の落人が四郎は赤毛と言っただけだろその説の根拠
天草碧眼説なんてのもあるが両親日本人なの確定だから信憑性ない扱いされてるレベルなんだけど


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:06:06 DI.JdI8o0
>>522-523
どっちが正しいのかも分からない


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:06:12 syutoyj60
ギルならプーサーの特殊耐性付いたままでも殴り〇せるのか・・・


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:08:42 Ew4d0hnA0
>>524
そういう逸話ある(知ってる)けど型月では採用しません→わかる
赤毛説なんてそんな逸話あったんですね知りませんでした→わからない

採用しないの自体は、当時の時点で信憑性無い扱いされてた証言だから普通に妥当ではある


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:10:27 DI.JdI8o0
>>526
あー。ある事自体を知らんって事は大して調べてないじゃんって話になっちゃうって事ね
成る程


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:10:44 VRz35/RU0
正直もう和舞台と和鯖いいわ...いや安倍晴明なら見たいけど
どうせ滝夜叉姫とか出ても与太イベイロモノ痴女鯖なんだろ?って感じが...


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:16:49 fxKjzvLg0
和鯖は大体曼荼羅でケリついたんで後は玉藻コヤン晴明の消化で終わりだと思ってたが
名前だけ出てたんだったか滝夜叉姫


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:17:56 DI.JdI8o0
ぐだぐだという和鯖量産工場もあるぞ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:22:34 fxKjzvLg0
もうぐだぐだと新規和鯖は当分いいわ…
俵さんが主役級で活躍する話なら読みたいが


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:23:51 sF2E1nvo0
しれっとビジュアル決まってる大嶽丸もおるぞ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:26:39 YM4vDA160
正直、コヤンを日本や中国以外の鯖がなんか逸話特攻的なもので倒すとかでも全然いいよ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:28:03 jI5zAHCk0
>>529
紅閻魔のマテリアルだな
紅先生を恐れるお料理教室の生徒の一人らしい


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:30:38 fxKjzvLg0
コヤンはオリジナル九尾と別物になろうとしてるから逸話特攻じゃ死なないと思う
仮に死んだら腹抱えて笑う自信がある

…オリュンポスでアフロ様こらリンボの同類扱いされてるし
道化な死に方する可能性もあるなぁ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:30:57 6BLiKFYU0
金時か頼光かのマテ本の因縁鯖にも書いてあったような


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:37:24 fxKjzvLg0
マテリアルだったか

滝夜叉姫は陰陽術で成敗されてるんだな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:41:37 Ew4d0hnA0
シルエット時点での巴さんの真名予想でも名前上がってたな懐かしい
特異点の場所も下総だったし


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:54:39 zLDq1ovg0
しかしこのイベント始まる前はXXの絆礼装からSW3だとか予想あったけど全然関係なかったな
今後SWで今回の立ち絵で拾ったりするんだろうか


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 00:55:54 1kH.6V0I0
http://imepic.jp/20210504/032730
http://imepic.jp/20210504/031880

士郎レベルが普通なので紅閻魔は鬼才になるのかのう


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 01:03:12 WTC.zz3o0
>>539
一応XXの絆礼装で言及されるダークラウンズ再結成前の話だから関係はあったけどな
あと星団アイドルユニットがえっちゃんの可能性もある
https://i.imgur.com/tcD9rQf.jpg
https://i.imgur.com/gdhkWEc.jpg


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 01:28:56 jI5zAHCk0
平将門の娘で父の敵討ちに百鬼夜行を率いて朝廷を攻めたっていうとだいぶヤバいやつだよね滝夜叉姫


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 01:42:30 JPZrolEI0
BOXイベ最後にやったのいつだっけ?
QPも種火もMAX取ったけど種火はもちろんQPも星5一体スキルマ分しか残ってないんじゃが……


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 01:56:36 syutoyj60
ボックスはいつも9月と12月じゃないかな?


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 02:19:22 iCgEb7bE0
そろそろシャルルマーニュとカール大帝と学士殿は重い腰上げてくれ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 02:22:49 OlVt9MC.0
もう種火が必要な鯖いない人も多いだろう


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 02:36:26 Y3Lj2Q8c0
>>523
天草四郎は全然姿見せなかったから役人側がその姿を特に見たい処は伺えるし細川氏が記録足りない四郎家を書き出し跡はあるが
お上にも出す落人の調書という事もあってそんな無碍にも出来ない記録よ
むしろ天草四郎は資料に記録が少な過ぎる中でハッキリと容姿について書かれた幕府の記録だから際立つわけで


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 03:40:01 jI5zAHCk0
ローランもアストルフォの幕間に出たっきりでなかなか出てこねえな……


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 04:40:25 Diol2wpc0
別の作品で滝夜叉姫は悠木碧声で義経に惚れてストーカーみたいになっていたな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 05:45:41 n5YFIuT60
王の軍勢が足りない


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 07:16:02 iTw46UpQ0
自分の親父を殺した俵藤太を尊敬する紅閻魔のところによく通うな滝夜叉姫


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 08:19:51 DI.JdI8o0
自分を殺した坂田金時を好んでる酒呑童子もいるので


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 08:22:37 UomYXrz.0
創価学会の人と知り合いみたいな感覚なんだろ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 08:30:32 DI.JdI8o0
なんなら父親の事は怖がってて討ってくれた藤太の事が好きとかまでありそうなのが型月世界観


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 08:36:42 ahZ/1XtA0
考察厨にエアプと荒らしが混ざりもうぐちゃぐちゃ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 08:44:48 O/BHmSok0
>>552
酒呑にとっては「金時に殺された」という点が一番大事だから図書館で「(自分が嫌いな)頼光に殺された」と文献に記されてるのを見て激怒のあまり伊吹童子の人格が表面化しちゃった幕間は個人的に好きだった


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:02:34 laYr8Od20
みんなどうやってFGOモチベ保ってるの?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:06:18 DI.JdI8o0
ソシャゲやるのに意識的にモチベ上げる必要ある?
やる気なければ出るまで放置しとけばいいと思うよ、真面目に


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:08:29 BQq7Ohks0
もうモチベなんて無いが
放置安定


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:20:11 F3szITDw0
遊びなんだから止めたくなったら止めりゃいいのに


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:22:17 MuJg8Shw0
最近はイベントはやって何もないときはログインだけというのも増えてきた
戦力がほぼ完成してるのもあって必死こいてやらなくてもいいしCSゲー消化してる


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:23:40 sF2E1nvo0
聖杯鯖の絆取得まではとか?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:44:28 ahZ/1XtA0
ゲームに限らず人に聞かないとモチベ保てない様ならやめれば


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:44:51 ab1W89rE0
苦しいならやめていいと


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:53:15 ceIhBZTY0
インフレしにくいから適当にすごせばええ
人気鯖が来れば気づける環境は確保しとく


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:53:59 F3szITDw0
ブラックホールみたいに深く 怖くて魅力的な甘い声が


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:55:57 ecXv/.TY0
まあここにいる人たちならメインまでログインしてなくても大丈夫な戦力と備蓄はあるから放置でいいのでは


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:56:39 G1AX9jew0
俺はえっちゃんの霊衣も月姫コラボもまほよ続編も諦めねえ! 
諦めなければ──夢はきっと叶う


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:57:59 DI.JdI8o0
強いて言えば育てたい鯖を育てれる環境作る為だしなぁ、継続的にやってるの
集めなくても素材や石は十分にあるっていうならログインすらする必要はないと思う


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 09:59:38 G1AX9jew0
というか流石に本編しかやってないにしてもログインするに越したことはないし
半年以上空いてるんだから石の損失えぐくないか
いつ自分にクリティカルな鯖がくるとも限らない(来るとは言っていない


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:02:01 k9PtWlUY0
全鯖スキルマ+新鯖用の素材備蓄したいからログインも周回も続けてる自分みたいのは稀だろうな


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:02:29 dRRdJeLM0
復刻きたら宝具5にしたい鯖がいるから石貯めて絆15にしたいから走ってる


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:02:33 BQq7Ohks0
石はもう無料が1000貯まっとるし
石の損失とか考えてプレイするほどもうこのゲームやる気起きない


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:03:04 G1AX9jew0
そういや今回は道中加入だからえっちゃんはイベント中宝具強化以外に使えないんだな
凛にもやさしい仕様だけどここのことだからまた水着あたりで前に戻ってそうではある


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:05:18 O/aGaVzc0
シナリオ目当てならガチャ用のログボ石すらいらんしな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:06:13 qXRWwLuQ0
高難易度の動画で鶴使ってるのあったけど初手で宝具うって一番後ろに引っ込んだのをオダチェンで引っ張り出して〜ってならび順が変わるから別鯖引っ張り出せるし中々使い道あるもんだと思ったわ
欲しいとかそういう話は別だが


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:10:34 iCgEb7bE0
種火備蓄してても狂えっちゃん欲しさに回したらえっちゃんと引いても引いても来なかったヴリトラちゃんきて一瞬で枯渇したわ
夏どうすんべ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:10:46 87e30y2U0
ユーザーの思いもよらないことをしてくれるはずなんだが
一切してくれてねぇんだよなぁ
まさかそんなことはするまいって意味では想定外だけどさ

あの企業目標増長だとか叩かれてたけどまっとうなことしか書かれてないと思うんだよね
実行できてないのが問題。
ムラマサ中までは盛り上がってたけど、カレンぐらいは皆慣れちゃった
FGOを楽しんでないやつは切り捨てていいけど、
ユーザー全員楽しませなくしてるの誰だよって話でもあるし
楽しんでないやつと楽しんでるやつの線引がDW側で線引がないだろw


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:11:49 EBms56Ew0
似たような手を短期に連打するのは悪手だよなぁ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:13:02 BQq7Ohks0
ワルツコラボは斜め下に思いもよらないことしてくれたな


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:14:52 DI.JdI8o0
あのシナリオでえっちゃんに霊衣ありませんはさすがに冗談だろとしか
作るリソースないならあのシーンを削れよと真面目に思います


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:17:01 UomYXrz.0
アルトリア顔配布の時点でモチベなんて激減だわ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:21:59 G1AX9jew0
あの霊衣無いなら無いでいいけどかわりに霊衣を持つ者属性というか簡易くらい作らなかったんですかねと思う


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:27:37 6BLiKFYU0
えっちゃんが可愛いかった、以上


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:29:35 luXxj8eQ0
これでおそらく次であろう事件簿復刻が追加鯖無しだったら笑えない


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:30:25 sF2E1nvo0
おい待て酒呑霊衣最高を忘れるな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:30:31 DI.JdI8o0
ワルツも残り1週間切ってるから次何やるんだろって状況なんだよな
まったく予想できんけど


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:30:48 3ePcLU3w0
復刻追加要素?無いんだな、コレが


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:33:34 R3.Na5t.0
仮にえっちゃん霊衣は復刻時に実装するつもりだったとして、
それなら今見せてしまうのは悪手以外の何物でもないんだな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:35:22 k9PtWlUY0
コラボ後は一昨年が鳴鳳荘で去年が復刻ラスベガスだったな
もっとも去年はコラボ自体が遅れてたが


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:36:35 DI.JdI8o0
>>589
事件簿すら復刻してないのに復刻まで待てというのもアレだしな


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:37:28 jI5zAHCk0
えっちゃん霊衣のシナリオが良かっただけにないと違和感残るよね


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:38:09 V.I6Pcxc0
流石DW
サイゲとはレベルが違うわ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:38:20 YM4vDA160
えっちゃん配布とえっちゃん可愛いと私の銀河が名曲以外に見所なかったわ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:38:37 G1AX9jew0
追加なかったアポコラボでも霊衣追加とモーション改修はあったけど
今思えばオリュンポスとコラボ前なのによくアレだけでもやったものだと思う

>>592
そこが数少ない今回の良いところなのに半端にしていくスタイル
まあ絵が上がったから追加でその下り入れたとかなんだろうけどじゃあせめて霊衣属性くらいつけとけと言いたい


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:38:43 jI5zAHCk0
なんなら水着やハロウィンやらの霊基は違うけどおめかししてるタイプの鯖も対象に入れれば良かったんじゃね


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:39:57 G1AX9jew0
DWが無能じゃないとは言わないがシャドバやグラブルはとっくに飽きたという人が少なくないコトは気に留めて欲しい


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:40:11 k9PtWlUY0
えっちゃん霊衣は霊衣縫製が開放されたときに来なければ望みなしと思って良さげか
次に来るのは新規ぐだぐだか邪馬台国か事件簿か推理イベントかかねえ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:40:31 DI.JdI8o0
>>596
クレーンのスキルで最初から衣装替えしただけの派生も可にすればよかったのではという気もするな
シナリオと合わせる事を考えれば


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:41:47 G1AX9jew0
正直Requiemもだが失敗は企画の型月にあるというかDWが原因でやらかしてるのって最近はほとんど無い気がするんだが
サクラ革命? そんな別ゲーは知らんな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:43:26 TGXm3NXk0
最近はもうイベントなんて「気になる鯖の育成用の素材集め」と「欲しい鯖のガチャ目当て」ぐらいしかモチベが無いわ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:43:29 jI5zAHCk0
>>598
あれって通常の霊衣解放とどう違うんだろうな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:44:22 TGXm3NXk0
>>586
それ目当てでこのイベントやってたのにガチャ爆死して萎え萎えですよ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:45:06 roDbAMTg0
どんな酷い有様でも月姫コラボまでは我慢我慢…


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:45:36 DI.JdI8o0
>>600
アレにしたってセガの責任は全くないとは言えんと思う
まぁFGOのシナリオとかイベントとかでの不満は型月側の問題だわな、基本
バグ発生させたとか暗転迷宮とかはともかく


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:46:58 G1AX9jew0
破廉恥JCと俺たちの弟ばっかり語られるが今回アイドルやってたモミさんも忘れないでください

>>602
今までの霊衣買えるようになるだけらしいよ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:47:52 DI.JdI8o0
>>602
専用の枠が出来るだけで一緒だよ、お知らせ読む限りは


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:49:02 k9PtWlUY0
>>602
復刻済みイベントの霊衣で現状ショップにないやつが追加されるんじゃないかね
鯖フェスの男鯖水着とか剣式や景虎の簡易やら


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:52:21 EBms56Ew0
個人的には私の銀河よりもネロちゃまの歌のほうが入ってきたかな
イベントは単体で見るなら無難にまとまってると思えけど似たような話を直前にやったのとロストルーム絡みで明らかにされると期待した本編絡みの情報がほぼ無かったのが大幅マイナスだった


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:52:42 O/aGaVzc0
新規素材以外だいたい余ってるからなぁ
使うやつ引けなきゃどんどん溜まっていく


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:53:10 iCgEb7bE0
紅葉さんいい人すぎて茨木と清姫の面倒任せても余裕でアイドル活動できそうでな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:53:14 sF2E1nvo0
ラインナップ見た感じ男水着とかはなさそうだがお知らせにないやつ追加とかあるのか
https://i.imgur.com/3FPFiUb.png


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:55:52 k9PtWlUY0
お知らせは見たが、すでにショップにすでにあるもの並べ替えるためだけに枠追加するの無駄くね…?
それならショップ内ソート追加のが早いだろうに


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:55:54 8PhvizDM0
レアプリ交換とマナプリ交換にバラバラに入ってるのを一か所にまとめようってだけでしょ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:56:28 jI5zAHCk0
まぁ収まりがいいってのはある


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 10:56:34 DI.JdI8o0
>>612
プーサーはあるけどアラフィフは無いとか所々抜け多いな
ベディのがあるから古い新しいは関係ないし


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:10:03 GDyKhBqo0
えっちゃん霊衣来なかったらさすがに……型月もDWにも萎えるわ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:12:27 DI.JdI8o0
>>616
何で抜けあるのか見直したら今レアプリとマナプリ交換にある霊衣だけなのか
というかマシュのビキニ霊衣レアプリに行ってるのか。サマーキャンプ復刻してないのに


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:12:48 lAtSkxPA0
配布と同時に霊衣もらった例も複数あるんだから今回もらえなかったらなおさら違和感あるなあ
今回のは簡易では済まないから無理ってことなのか


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:13:10 U6z.WPfo0
そもそも全鯖モーション改修自体無駄の極みだったし人気キャラだけで良かった
低レアも一度に発表じゃなく小出しにすれば虚無期間は少なかった


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:15:18 2SXw32.A0
なんでそんなに月姫に期待してんの?
20年前のキャラだぞ
エヴァンゲリオンの時代にうる星やつらに期待するようなものじゃ…

オタ業界は時間の流れが遅くなったよね


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:16:40 MuJg8Shw0
ワグナス!


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:17:15 IHX4.R160
まあ最近ダイ大ひぐらしシャーマンキングと良リメイクの流れきてるからね


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:17:38 DI.JdI8o0
>>621
昔からリメイクとか再放送とかあったけど最近はホント目立つな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:20:13 MuJg8Shw0
売れるか分からない新作作るよりもう売れている旧作もって来た方が安定するからね、仕方ないね


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:20:49 pYWF2wRc0
>>625


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:20:51 k9PtWlUY0
新規に作っても売れるかわからんからな
過去に流行したの出せば社会人になった当時のファンは金落とすだろうし、なんなら子世代も取り込めるという考え


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:21:34 z4QZamfU0
唐突に無関係な話題を出す、これアフィのかほり


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:24:14 G1AX9jew0
エヴァ自体今見ても面白いからね
シンエヴァでまた一つ確信させていただきました


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:27:08 hHxqZnrQ0
DWがダメダメofダメなのは分かりきってるから別にもうなんとも思わんし温かい目で見てやれるが、数々のヒットを自力で飛ばしてきた型月が醜態を晒すのは老舗としていかがなものか


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:29:48 klQ0jVGg0
どこかで見た個人的にめっちゃツボったツイート

エヴァ「さらば、すべてのエヴァンゲリオン」
ぼく「はいさよなら」

まどマギ「さあ物語をつづけましょう」
ぼく「うわ出た」


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:31:09 z4QZamfU0
型月エースに月姫は昔からのファンに向けてと書いてるのに
期待云々とは新規客がfgoから来ることを言っとるのか?
そんなん月姫からfgoまで付いてきてる型月厨は期待しとらんぞ最初からw

>>630
駄目な部分もあるがdwの開発者はレベル高いのではって説
https://note.com/zatsumu_ya/n/n3d7c0aa7aaf3
醜態って、月姫からfgoまで二十年近く現役でヒット出してるのに醜態って、他のコンテンツに喧嘩売ってるな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:31:56 luXxj8eQ0
>>621
うる星やつらは今見ても面白いやろ。おっさん視点かもしれんけど。今の若いもんがどう思うかは知らんが。


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:33:04 Yt5C/8Hw0
キャプテン翼の何年か前にやってたアニメはめちゃくちゃ面白かった


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:35:36 gUx2Bje60
LB6面白くても次がまた一年以上待機だからな
ガチで「ついてこれない奴は捨てる」を実践してやがるわ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:36:14 j45azUwE0
とりあえず終わらしたけど
え?これでえっちゃん霊衣ないの?
Wはマシュ主役だから元々多いのにさらに霊衣増えるのはまぁ仕方ないかもしれないけど……せめてネロメイヴの3着目作る前にえっちゃんでしょ
なんならこのコラボイベントはえっちゃんが主役なんだからコストと時間的な問題で作れないのならマシュ霊衣よりも優先してほしかった


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:36:18 iTw46UpQ0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2462959.jpg
なんか凄い愉快な連中が出てきた


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:36:26 hHxqZnrQ0
次は半年先に来るんじゃね
6.5章があるのかないのか、或いは6章が分割の可能性もあるが


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:37:21 znVRXooA0
モチベ落ちているから、オダチェン前提の周回が辛い


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:38:59 ecXv/.TY0
>>632
切られた社員はカフェや清掃の派遣じゃないかってところにコロナの影響ってそういうとこにもあるんだ……ってなってしまった


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:43:04 jI5zAHCk0
7まで一年末にしてもせめて6.5とか挟むんじゃねーかなとは思う
なんだかんだで.5章を数えれば5章と6章の間もそこそこやってはいるし…
いや半年以上空白開いてるか


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:44:12 k9PtWlUY0
>>640
社員と従業員ごっちゃにしてはいけない


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:45:27 U6z.WPfo0
>>630
自力?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:46:22 O/aGaVzc0
5章は舞台ライター別だからいいけど同じ場所ライターで分割されのはちょっとな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:47:31 sF2E1nvo0
>>637
左の眼鏡一瞬パラPかと思った


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:49:23 3ePcLU3w0
イベ終了前に駆け込みでえっちゃん霊衣来る可能性も微粒子レベルで存在するから…

>>645
わしゃパイセン?何故ここに?と思った


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:50:28 8PhvizDM0
丸ゴーグル爺さん科学者見るとどうしても焼きプリン食べておいちい!って言いだしそうって思っちゃうんだよなあ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:50:35 z4QZamfU0
>>635
年食ってるからさ、4/1にしか新作読めない、下手したらシナリオも無いみたいな時期を思えば
半年に1回でも凄いありがたいのよ

>>640
全部が全部本当かは知らんけど、人件費削減と言ったらまずはそっち削るわな


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:50:40 6BLiKFYU0
>>637
話が分かりやすくなっていいと思うがこの後この人たちどうなんのかね?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:53:37 hHxqZnrQ0
FGOが終わってかつてと同じ時代に戻ったら昔は半年に一度シナリオが読めて他にも大小のイベントが見れたと懐かしく懐古することになるのはわかる


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:57:00 KC.yP.CI0
ビル管やってたけど大体管理会社が下請けで入れてるよ…
それを従業員数に入れる所とか聞いたことないわ…
巡回清掃員も森ビルでさえ1フロアせいぜい3人定期清掃も10人も居ないし…
バチクソ広い某携帯会社本社のカーペット張替え清掃も5人やぞ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 11:58:43 ceIhBZTY0
DWがカフェやってるなんて初耳なんだが


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:05:33 jI5zAHCk0
割と金には余裕ありそうな感じする


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:05:59 g42oIP0s0
カフェってこれ?
https://www.delightworks.co.jp/news/20180402-1376


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:07:22 2SXw32.A0
>>647
ホームズと替わってほしい


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:08:18 BQq7Ohks0
清掃で100減るってそれもう清掃会社だろ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:08:20 l/TgDWC.0
金に余裕あっても根本的にどうしようもないのがDWだからしゃーない
まともな技術力を持った開発者の誰がわざわざ罵声を浴びに行きたがるよ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:09:28 k9PtWlUY0
セラフコミカライズ、セラフィックスの本来の目的描かれてるけど本家に出てない内容なんじゃが


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:09:40 3ePcLU3w0
目的が大型礼装の開発って原作で触れてたっけ?
よくわからんけど人体実験してたぜ!ってのは原作でも触れていたが


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:11:27 k9PtWlUY0
>>659
本家では大型礼装触れてない
ひょっとしてUオルガマさんのあの服ですか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:12:21 EBms56Ew0
わりと真面目に鶴も絡んてぐだに新礼装わたす展開有るかもな
てか本編でも鶴は出番あるかも…と思ってる


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:15:31 hHxqZnrQ0
コミカライズはまぁ、どこまで本編と同一として受け止めて良いかは微妙なラインではある
一口にコミカライズといってもほとんど自由な解釈で書いてるフロムロストベルトとか、ぎゃくに東出と割としっかり連携して書いてるのとかもあるからピンキリだけど


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:16:58 Yt5C/8Hw0
CCCコミカライズ、相変わらずモブ(?)のキャラのクセが強い


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:17:33 z4QZamfU0
研究終わったと言ってるから、まさかここで開発されたのをぐだが着てるってことはないですよね
ぐだのはダウィンチちゃんが開発したんだっけ?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:17:44 jI5zAHCk0
>>658
多分カルデアスかなぁとは思ったけど
カルデアスの試作一号の制作自体は1990なのよね
セラフィックスの運営開始と同じ年
ついでに年表にも×××××××から輸送って書かれてるし
仮設保存証明を一度に成立させる擬似粒子空間ってすっげえキナ臭え


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:19:55 3ePcLU3w0
>>664
超大型って言ってるんだから、普通の人間の衣服サイズじゃなく、
研究機関にデーンと鎮座するようなデカいブツじゃないの


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:22:50 k9PtWlUY0
>>665
2部序でカルデアスに似たものを時計塔だかで試作してるから需要があればぐだにも声かけるって言ってなかったっけ…
あれが白紙化でどうなってるか


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:23:58 2SXw32.A0
超大型なら建物じゃろ
人型に変形しなければならない
ガクエンガーは熱かった


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:29:20 TGXm3NXk0
メギド界隈で癌と呼ばれてる宮前までDWに転職してるの謎過ぎて笑うな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:29:34 k9PtWlUY0
んじゃあれか
1部OPの緑溢れる山中のカルデアっぽい施設とか


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:31:12 BQq7Ohks0
>>667
逆にどこで言ってたのか見つけて教えてくれ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:35:03 k9PtWlUY0
>>671
カルデアスの新型が作られそうになったら、だったな
すまん


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:37:26 1SVzBQSM0
やっぱりガンダムと一緒で映像化されたのが公式なのかね
ジョニーライデンの帰還は公式にして欲しい


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:37:33 1XYPbvwM0
>>669
ありとあらゆる業界の問題児を集めて滅ぶ、これがDWレクイエムだ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:38:32 WTC.zz3o0
>>671

https://i.imgur.com/AKa8NUH.jpg


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:39:25 3ePcLU3w0
>>673
ラフム貪ってた翁は非公式だよ(半ギレ)


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:43:01 Diol2wpc0
>>667
FGO終了後はカルデア事態がなかったものとなり
SN時空になるんじゃないか


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:43:42 WTC.zz3o0
少なくともアガルタ作者は「漫画と原作の描写は必ずしも一致しない」と言ってはいるな
CCC漫画もそうなのかはわからんが
https://i.imgur.com/AZkNxyQ.jpg


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:45:59 jI5zAHCk0
>>670
場所を誤魔化すためのプレゼン用の資料だよ(適当)


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:49:01 V.I6Pcxc0
現状ではfgoを楽しんでるプレーヤーまで捨ててないかDW


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:49:02 jI5zAHCk0
「魔術礼装」って分類だとそれこそマスター礼装などの服に限らずカイレドステッキやら宝石剣やらの武器や月霊髄液とかの所持品も分類されるし
あとは冒険に出てた観測球も魔術礼装だな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:51:13 6B5ja/rw0
>>680
別にDWは致命的なバグとか起こしてないんだし、捨てようとしてるのは型月の方でしょ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:52:55 laYr8Od20
こうした方がいいんじゃねw
https://i.imgur.com/kq6v7PH.jpg


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:53:18 1XYPbvwM0
まぁ型月くん何やっても10万くらいのファンは付いてくると思って無茶やってるのはある


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:55:22 TGXm3NXk0
>>674
せめてコヤン実装までは滅んでほしくないが今の状況だとそれすらわからなくなったのがな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:56:10 k9PtWlUY0
カルデアは焼却中でも特殊な磁場で守られてたけど、白紙化前に脱出したから現状どうなってるか確認出来てないのよな
エリア51みたいにそこだけ影響受けてないとも限らん


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:56:20 3ePcLU3w0
今回に関しては企画・シナリオキャラ監修にせよ型月側がだいぶ悪いと思う
アカンと分かってるからこそきのこも竹箒ずっと沈黙してるんでしょし


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:57:26 TGXm3NXk0
>>677
マシュも完全に消滅しそうだな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:57:45 2SXw32.A0
FGOはカルデアが彼方から人類史を見守る存在、英霊の座になって終るんだよ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:57:57 WTC.zz3o0
こいつらNGした方が良いのでは


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:58:07 /1.92nCk0
6章は新しいマスター礼装とマシュの強化もありそうだから期待してる


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:58:19 jI5zAHCk0
>>686
でも地球上から山が消えたみたいな話してたから多分ないんだよね


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 12:59:56 6B5ja/rw0
わざわざカルデアス壊してから白紙化させたから、まあ今はもう更地になってるだろうなカルデアは


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:00:09 2SXw32.A0
>>688
復活するまでがセット
マシュはどんな死に方しても蘇りそうなのが嫌だw


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:01:17 WTC.zz3o0
マシュの宝具Lvは完結までには流石に5まで上がると信じたい
つか何となくギャラハッドモードは取り戻しそうな予感があるんだよね
Lv4で対粛清防御追加されたりしてな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:01:24 jI5zAHCk0
なるほどフォウくんがもう一度蓄えた力を使って
第四の獣は再び倒されたとかやるんです?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:01:37 TGXm3NXk0
>>694
FGO世界以外だととっくに死んでるのがマシュなんだからマシュが生存できたFGO世界そのものがおかしくなってる=マシュ自体が特異点か異聞帯の可能性すらある


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:03:10 G1AX9jew0
上のnoteの通り完全に型月のテーマ依存だからコケる時はコケるよねって話だな
まあ求めてるものが違うこのスレ民的には今回はコケてるけどそーでもない人もいるし


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:06:25 JPZrolEI0
原作との解釈違いで怒り
自分のイメージと違うで怒りで近くて遠い理由で切れ散らかすのも多いからな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:07:19 V.I6Pcxc0
物語というよりミスクレーンの気持ち悪さが致命的だった印象


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:13:46 Diol2wpc0
>>697
聖杯が汚染されていなかったりするのも異聞帯であるなら辻褄は合う
ある程度好き勝手できるだろうからな
聖杯が汚染されていないのもそのせいかもしれない


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:15:11 2SXw32.A0
>>697
特異点の可能性ならぐだの方が高そう
一番高そうなのは虞美人だけど


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:16:08 7ql7Dn3Q0
黒ひげとかおっきーの気持ち悪さ(誉め言葉は許容範囲だったけど
クレーンはなんかそれじゃない気持ち悪さなんだよな
ちょっと残念な部分があるお姉さんで良いんだけどな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:16:49 1XYPbvwM0
ただただfateでアイドル物やられてもなぁに尽きる


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:19:10 klQ0jVGg0
先日からストーリーツマンネとクレーンキモイで話がループしておる


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:19:11 X0m0cvRA0
えっちゃんがクレーンのスキルの対象にならないのホントに意味分からん


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:20:19 Qgnt9XV.0
聖杯で記憶もろとも初日にリセットされてるのかもしれない


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:20:20 EBms56Ew0
俺は全然気持ち悪くなかったんだけどな
他人事として見てるからなんかな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:22:00 1XYPbvwM0
先日どころかイベント始まった時から話ループしてるんだよなぁ…
あとたまにウマ娘煽り


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:22:28 klQ0jVGg0
>>708
自分もクレーン割と好きな方だけど
FGOプレイヤーは硬派な人多いから…


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:23:26 V.I6Pcxc0
アヘ顔がキツすぎる
戦闘は問題ないからいいけど


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:23:37 JPZrolEI0
黒ひげとおっきーは自粛するし、黒ひげは罰まで入るけど
ミス・クレーンは自粛なく本人の目の前でもやるし、それに引かれる事はあっても基本何もないだからな
1人ではしゃいで1人で勝手に変顔してるってマジモンの変体感

周りの反応も好き嫌いより関わりたくない感じのが来てるから余計に


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:23:44 2SXw32.A0
聖杯&ビースト駆除業者カルデア


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:25:45 6B5ja/rw0
>>701
聖杯が汚染されてないのは単にアンリマユが召喚されてないってだけで、アポ世界と同じケースだよ
従って異聞帯であるという根拠にはならん


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:26:05 3oOC61f.0
この世の果ての氷の大地ってなんだ?南極?


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:26:33 TGXm3NXk0
>>701-702
ぐだが特異点ならこいつが消滅あるいは元の世界に帰還してFGO世界が終わる可能性もあるか


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:27:06 1XYPbvwM0
でも今回鶴さん誰にも迷惑かけてないし聖杯奪い取る必要あったのかなぁってなる
カルデア鯖巻き込まれてるのが謎だが


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:27:17 /1.92nCk0
キャラはともかく性能はもう一声欲しかったなぁ
宝具の星制限いる?効果範囲も全体にして?


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:27:18 JPZrolEI0
ミス・クレーンで一番の不満はCMであった
目がしいたけのいい感じのはしゃいでるお姉さん立ち絵が無い事や

なんでシリアス顔と変顔の二択なんや……・


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:28:39 R3.Na5t.0
>>715
そうだよ
カルデアがあるやん?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:29:36 JPZrolEI0
>>717
微笑特異点だからほっとけば消えるってのはあるが
消して全部無かった事になるよりみんなで終わらせてしっかり思い出に残そう!って感じじゃね?
アイドル活動で気付いた絆とか思い出を残したい!がえっちゃん決意含めた話かと


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:29:52 ahZ/1XtA0
>>705
同じヤツが同じ事言い続けてるだけだからな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:30:07 QwPCg.3Y0
高難易度も終わって完全に必要無くなってから立て続けに落ちる礼装ェ…(いつもの)


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:30:41 V.I6Pcxc0
クレーンはCMの感じで良かったのに、無駄に気合の入ったアヘ顔にしちゃったから……


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:31:14 ab1W89rE0
XXさん見てますか
えっちゃんは元気にアイドルやってます


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:32:26 KC.yP.CI0
アーケードの世界にもぐだは居るわけだが彼方のカルデアの記憶を持った鯖が助けに来る理由ってなんかあんの?
剪定するのにわざわざ助けにくる?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:33:29 klQ0jVGg0
>>725
やめてさしあげろ
https://i.imgur.com/YU4t2rG.jpg


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:33:46 ecXv/.TY0
冬木の頃から永遠の安定より波乱でも駒は前に進めなきゃならんがFGOのスタンスみたいだからね


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:35:39 fxKjzvLg0
>>717
誰にも迷惑かけてないは?でしかなかったな
カルデアに迷惑かけてない(何故か特異点に囚われたカルデア鯖は楽しんでるからギリセーフ?)
ならまだわからんでもないが
とにかく今回は話が雑かった
えっちゃん可愛い以外の全てが雑なオマケって印象


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:36:13 klQ0jVGg0
だからよ…止まるんじゃねぇぞ…


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:37:46 Gt77g8/o0
https://imgur.com/a/g5bV6dg
ケイネス先生のやらかしでもロードの家系には痛手なんだよね
マリスビリーが聖杯戦争してまでお金を工面する理由もわかるってもんだ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:38:28 jI5zAHCk0
XXさんもネットアイドル始めてみないか?


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:38:36 3ePcLU3w0
>>729
カルデア鯖が大勢率先してアイドルやってた理由も結局殆ど触れなかったな
サブシナリオで静謐が「気付いたら特異点に喚ばれていてアイドルやりたくなった」
みたいなこと言い出して、え?そんな話だったんです?ってなった


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:40:03 jI5zAHCk0
実際微小特異点というのも相まってそこまで積極的に修正する必要もあるのか
チェイテなんて何年放置してたんだあれ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:40:04 Gt77g8/o0
>>705
ゲームやってないから内容に触れること語れないんでしょ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:41:04 KC.yP.CI0
まるで聖杯のバーゲンセールだな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:41:10 g42oIP0s0
>>734
ほっといたら新たな聖杯が湧いて出てくるならほっとく方が良くね
最近湧いてこないけど


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:41:13 ahZ/1XtA0
結局分からんのだけど最後の、聖杯使っていいかも!ってやつ何でなんだ?
鶴の為にライブ開いた事自体は善行だと思うけど駄目じゃない?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:41:59 QwPCg.3Y0
しいたけさんも好きで馴染みがあるしCMのクレーンさんが可愛かったので確かにしいたけ目差分も欲しかった
サイリウムぶん回してもいいぞ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:42:16 JPZrolEI0
まあ、聖杯はリソースになるし、回収できるならした方が得じゃろ
そんな事してる暇ある?っていう話なら当然の指摘だが……


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:42:23 Diol2wpc0
>>731
マリスビリーが願ったのって金じゃない気がする
金は副産物にすぎないか、別の力か何かでカルデアを作ったのを聖杯で得た金だとカムフラージュしているのかも


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:42:56 B7bWlva.0
ほっとけば消えるが確か潰せば魔力は回収できるからメリットはあるんじゃね?
潰して回った特異点のヘソクリから聖杯作ったとかネロ祭かなんかでいってなかったっけ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:47:04 fxKjzvLg0
>>733
いや本当わけわからん雑さ
鶴お前カルデア鯖に干渉拉致洗脳してるじゃんつー
これで感動のフィナーレ!って無理矢理まとめようとしてるんだから白けるんだよ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:47:44 Gt77g8/o0
第四次聖杯戦争からなるエルメロイの痛手も何十年単位の借金に
ロード専用の魔術炉が高いのかなやっぱ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:48:23 DI.JdI8o0
微小特異点は放っといても消えるが対処して聖杯回収すればリソースになるから対処してる
なのでやたら人が死ぬとかそういう被害が無くリソースもいらんなら放置しても問題はない


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:49:10 Gt77g8/o0
受肉とか無理でも定期的に聖杯が捻出できるなら確かに利点ではあるな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:50:59 QwPCg.3Y0
というかイベント見た後で改めてCM見返すと本当出来が良くて驚く素晴らしい有り難い


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:51:52 DI.JdI8o0
>>743
鶴が言うには洗脳はしてない。拉致はしてるがカルデア鯖も脱出したいとかアイドルやりたくないとか言わないので言い分自体はそこまで間違ってない


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:54:48 jI5zAHCk0
割と大半のカルデア鯖自体楽しければいいよねの事なかれ主義なとこあるよな
なんというか緊急時ならある程度協力するけど思ったより積極的に協力してくれるわけではない
特異点修正?まぁマスター達が勝手にやるやろ…


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:55:47 B7bWlva.0
数が増え過ぎた結果誰かやるだろという心理に


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:58:09 fxKjzvLg0
>>748
なるほど鯖を拉致ってリセットループ環境下で延々飼っても誰にも迷惑かけてないし
ぐだに人をもてあそぶなと詰め寄られる筋合いはないと


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:58:11 EBms56Ew0
むしろ他人の出番を奪わないという暗黙の了解あるまである
根本的に出番少ない人たちはその…御愁傷様です


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:58:40 9yMwQCQE0
最近イベントのシナリオ微妙なのが続いてるなと思ったが
元々イベントってこんなもんだっけ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:58:48 KC.yP.CI0
まあプロフェッショナル感はないよね。
命掛けて行くわりに直感で行く鯖決めてるし


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:59:04 lAtSkxPA0
所長が浮遊都市なんて放置できないと仰せなので部下としては従うしかないのです


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 13:59:39 WTC.zz3o0
聖杯戦争において
ギルガメッシュが通所サーヴァント3体分の魂
ブリュンヒルデとヘラクレスが2体分とか言うが
魂の大きさてどう決まるんだろ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:00:02 DI.JdI8o0
>>751
それについては反論出来てなかったのでその通りと認めたんだろう
自分が霊衣作り続けるのが恩返しになると思い込んでたと本人も言ってた


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:01:34 O9sPfQDM0
CCC漫画で言ってる超大型礼装ってカルデアスの事?
ここら辺原作になかったよね?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:04:09 3ePcLU3w0
>>755
そもそも何で浮いてたんですかね


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:05:09 DI.JdI8o0
>>759
浮いてた意味まったくなかったな、振り返ると


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:08:08 MNSXjmmo0
イベントが浮いてる


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:10:18 O9sPfQDM0
https://i.imgur.com/RxOkZSs.jpg
完全な人理保障ってのも何なのか気になるな
この言い分だと実験自体は失敗したのかね


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:11:41 fxKjzvLg0
>>757
だから雑なんだよシナリオ
分身の方でいいからクレーンのアヘ顔にツッコミいれて会話するとか内面に触れる積み重ねでもすればマシだった


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:16:10 jI5zAHCk0
>>759
地面に作ると迷惑かかるし…
空なら気づかれないようにすれば誰にも迷惑はかからないかなって…


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:16:46 Gt77g8/o0
ちょっとでもレイシフト適性あれば実験送り
こわいぞアニムスフィア


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:17:16 DI.JdI8o0
>>763
まぁ、そういうツッコミどころがないとそうですね、悪くないですね。自然消滅までお好きにどうぞって話になっちゃうし


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:17:22 jI5zAHCk0
>>762
それこそカルデアでいいんじゃないかな
例えば今のノウムカルデアではレイシフトが不完全で完全な人理保証とは言い難い状態だし


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:18:20 WTC.zz3o0
カルデアに選ばれたマスター達は不幸中の幸いだったのか


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:19:22 6BLiKFYU0
完全な人理保証ってマリスビリーが再現した人類永続可能な疑似地球とかそんな感じかね
カルデアス?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:20:17 DI.JdI8o0
マリスビリーが存命中はレイシフト適正者なんて見つからないんじゃないかってレベルでいなかったらしいからな
実際序章時点でも一般人含めて48人しかいないってレベルだったからそりゃ見つからんわ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:21:12 O9sPfQDM0
>>767
仮説、保存、証明の三原則を一気にやれる礼装と聴くと思い当たるのはカルデアスくらいしかないけど
カルデアスがあっても一部みたいに人理保障出来てないケースもあったからなあ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:22:06 gUx2Bje60
生前ロマンの話とかLB6に繋がる伏線があったりしたら
最高に盛り上がった気持ちでLB6に行けたのによォ〜
ロストルームなんて言っといて頭カラッポアイドル話だし
さすがにアキバでフィギュア漁りしてアイドルごっこした後で
シリアスな本編始まっても心のグッピーが死ぬ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:22:32 jI5zAHCk0
>>771
まぁ対応策があっただけマシというか


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:24:56 fxKjzvLg0
>>762
礼装って事は魔術師(魔術回路持ち)が使うとなんらかの魔術が発現するんだろうけど
セラフィックスに運び込まれた実験体達に使わせて負荷試験を行ってた?
それとも彼らは魔術師スタッフ達の実験素材だったのか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:32:05 fxKjzvLg0
ああ疑似霊子空間読み飛ばしてた
コフィンの中身か


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:34:55 Ew4d0hnA0
東京上空にする意味特になかったですよね……?
解消したところで、たくさんあるまたこれかよ要素がひとつ減るだけではあるが


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:39:39 DI.JdI8o0
しかし、宇宙も深海も魔術師は割と解明しちゃってるのか
科学が魔術を超越するのはホント大分先の話なんだろうな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:42:23 JPZrolEI0
東京設定は意味なかったし、抜いてよかったな
東京設定なけえばまた日本、アキハバラと同じ…感は減らせただろうし
SWに振り切っちまった方がトントキイベとしても面白そうな予感


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:44:34 DI.JdI8o0
>>775
あー、超巨大なコフィンを作ろうとしてたのか…大きくする意味がよく分からんけど


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:46:38 O9sPfQDM0
「完成すれば」って言ってるから超大型礼装は完成しなかったように聞こえる
カルデアスが未完成Verだったのか他に何か作ってた礼装があったのか


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:48:30 DI.JdI8o0
>>780
研究はとうに終わってるって言ってるから完成不可能って結論が出ちゃったのか
コフィンを量産すればいいやって事になったのかね


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:48:35 jI5zAHCk0
>>780
それより前のところで
「疾うに研究は終わって監視もいない」って言われてるから研究自体はとっくに終わってると思うよ
そのあとでも「大急ぎで成果を出さなければならなかった」とあるし


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:50:50 fxKjzvLg0
>>776
まあ大都会東京の上空に浮かんでたら何となく攻撃企んでそうで危険!ってなるじゃん?
アガルタみたいに


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:54:18 Gt77g8/o0
急いでたからこその無茶な人体実験なんだろうしな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 14:56:49 6BLiKFYU0
>>771
空想樹もそれっぽい


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:01:22 DI.JdI8o0
>>785
カルデアのシミュレーターも言われるとそれっぽいな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:05:10 O9sPfQDM0
>>782
研究は終わってるけど「完成すればマリスビリーの望む完全な人理保障が出来る」って言い分から完成度はあまり高くなかったのかなって
後割と最近まで稼働してたのも気になるのよね
>>785
あー、空想樹もあるかもなあ
あれも異聞帯という仮説空間を保存して実在を証明してるようなもんだし


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:07:33 fxKjzvLg0
>>780
いや完成したんじゃないか
そしてセラフィックスのプロトタイプ・コフィンとプロトタイプ・カルデアスを悪用したキアラが
コフィンの中の残骸を使って何度も聖杯戦争を繰り返しエネルギーを蓄えビーストに成ったって話では
ボブがカルデア敵視してた理由としては十分かと


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:08:50 iCgEb7bE0
そもそも人理が完全に保障されるってそもそもどういう状態なのか
魔法案件だし抑止案件だし剪定事象だろうと思うんだけど、それをマリスビリーはすり抜けて実現させるつもりだったのかね


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:10:48 DI.JdI8o0
人理が完全に保証されても剪定はされないんじゃない?  変化のない世界という訳じゃないだろうし


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:13:44 O9sPfQDM0
>>789
剪定案件になっても剪定されない、ってのが完全な人理保障じゃない?
どんな状態になってもこの人理は永遠に続いていく保障が出来るみたいな
空想樹があればそれも可能だろうし


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:15:45 3oOC61f.0
剪定案件になっても剪定されませんてー・・・ふふっ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:24:26 Ew4d0hnA0
GWなのに冷えるな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:25:05 SKoeJxIg0
クリアしたけどアイドルえっちゃんの霊衣どこ・・・?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:25:15 fxKjzvLg0
>>791
仮に人理の保証=剪定されないように世界をコントロールするだったら
編纂事象は平行世界の平均値
平均から大きく外れた人類史が剪定の条件なので
他の平行世界を観測して足並みを揃えられれば剪定はされない事になるな
それだけじゃ『永続』には足りないと思うけど


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:26:29 iCgEb7bE0
そもそもが被っとるやん恥じ入る

>>790
なるほど? エントロピーもったいない問題があるかと思ってたけど変化の可能性が残ってるならそれはスルーされるかもしれない理論も納得できるね

>>791
それはそれで業深いなー
先に保障されているから続けられる理論もなんとなくわかるけど、思い出したのがジアビスの預言だったわ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:31:23 O/aGaVzc0
根源にたどり着くのが目的だとそんなの出来るのかぐらいはやらんとな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:34:05 O9sPfQDM0
>>795
剪定事象にならないように足並み揃えるんじゃなくて、どういう状態になっても剪定されないんだと思う
あくまで超大型礼装=空想樹という仮定の元だけど


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:41:07 N/B2ngJ.0
いまさらな疑問な気がするしもしかしたらどこかに書いてるのかも知れないけど人理が不安定なことで起こる弊害ってなんなんだろう


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:44:30 DI.JdI8o0
>>779
微小特異点の発生とか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:50:05 6B5ja/rw0
>>799
抑止力さんが働かない


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:51:30 Ew4d0hnA0
召喚システムがガバガバになる


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:51:38 ecXv/.TY0
>>799
ワイバーンとか幻想種が表に出やすくなるとか


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:53:16 LhCWhknc0
エリザみたいなクソブスがランスロットやガウェインに変なあだ名つけやがったこと思い出してイライラしてきたわ
ヒトヅマニアとか、あんなん面白いと思ったのかね
死ね鶏ガラうんこたれドブス
なんとかして今年のハロウィン潰せないもんかね


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:54:49 1SVzBQSM0
ワイバーンが居たらペットとして飼ってサラマンダーよりはやーいって言いたい


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:55:32 TGXm3NXk0
人理が不安定な時でしかラーマとシータは出遭えないって悲しいね


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:55:38 LhCWhknc0
エリザのあだ名を鶏ガラうんこたれドブスに固定したら
英霊に変なあだ名つける行為が如何に不愉快か
クソライターどもに伝わらないかね


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:55:57 6BLiKFYU0
分かりやすい


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:56:06 X0m0cvRA0
もうネロがなんか言ってね?ヨヨネタ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:56:07 3oOC61f.0
最悪の場合、世界が真空崩壊してしまうとかかと思ってたよ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:56:12 N/B2ngJ.0
ごめんちょっと書き方が悪かった
人理が不安定な状況は今の状態だった聞きたいのは人理が安定しない状況でのことだった
アニムスフィアはこの状況になる前から人理が安定しないから人理安定させようとしてたけどその時から何かしら人理が安定しないことによる弊害あったのかみたいなことを聞きたかった


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:57:14 uNaL5PVw0
聖杯今までメイン イベント問わず集めまくってるんだから聖杯砲とか作ればいいのに


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 15:57:53 LhCWhknc0
ブスエリがワダアルコに嫌われるのも当然だわ
アイドルどうこうよりまず、ランスロットとガウェインに謝罪しろよドブス


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:02:19 1SVzBQSM0
ノッブに渡して聖杯爆弾を造ってもらおう
異聞帯も一撃で焼き尽くせるかもしれん


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:03:55 uNaL5PVw0
一個人の運命力と令呪が弾丸のブラックバレル擬きより威力出ると思うんだよな聖杯キャノン


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:04:43 lAtSkxPA0
陳宮に聖杯ぶっぱなしてもらったらどうなるかな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:07:16 O9sPfQDM0
人理が不安定だと月姫世界みたいになります


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:08:40 m.RMnfK20
ブラックバレルは単純威力ではなく相手のHP分のダメージを与えるってやつやん


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:09:26 TGXm3NXk0
月姫世界のマシュってそもそも生まれてないかとっくに死んでるか死徒になってそう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:10:52 FLUxfwDo0
27祖の一人がマシュだったりするんだ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:11:41 TGXm3NXk0
フォウ君従えてるアルトルージュが月姫世界のマシュの可能性ありそう


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:11:58 DI.JdI8o0
ブラックバレルはHP5の敵には5ダメージしかないしHP100億の敵には100億ダメみたいな武器だから単純威力で考えても仕方ないわな


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:16:12 3oOC61f.0
ホワイトバレルも作ろうぜ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:17:30 6B5ja/rw0
カルデアが持ってる聖杯って基本出涸らしだからあんまり当てにできない


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:19:49 uNaL5PVw0
出涸らしで数十個有れば相当な火力出るでしょ
神とか相手に現地召喚の鯖数体で挑むって舐めプやるよりはマシでしょ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:21:15 EBms56Ew0
黒い恋人


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:22:13 DI.JdI8o0
現地召喚頼みなのは現地召喚した鯖のがカルデアから連れてきた鯖より強いからだったような
まぁ、だからって何かあった時の為に何騎か連れて来いよって気はするけど。そのせいでアトランティスとオリュンポスでは現地召喚できずにはぐれ鯖頼みになったし


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:22:50 O9sPfQDM0
へ…ヘイトスピーチ…


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:23:24 jI5zAHCk0
>>818
相手のHP参照してその分の固定値ダメージとかいう便利アイテム
FGOのバレルレプリカは計測の際に物差しとなるものがないとダメなんだっけ
神体にダメージ与えるために神体の破片なりがいるみたいな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:23:43 klQ0jVGg0
通りすがりのルーラー「そんなに聖杯余らせてるなら私にも1つください」


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:24:50 1XYPbvwM0
インドでナタちゃん連れていったけど瞬殺だったし、だったらもう鯖同行する意味ないじゃんとなったんだろう


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:25:23 GNSwotg60
ならば私に譲れ!
あなた方にとっては出涸らしでも私にとっては有用です!


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:25:38 jI5zAHCk0
>>827
カルデアから1体連れてって現地でも召喚するシンやインドくらいがバランス的にいい気がする
なたちゃん地味だとか言われてるけど宝具ブッパとかの派手な活躍がないだけで戦力的にもシンでは要だったし索敵的にも器用にこなせる縁の下の力持ちだよね


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:25:42 k9PtWlUY0
聖杯で兵器作ったところでアトラスの七大兵器が八大兵器になるだけでは


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:26:54 lWLtS7Tk0
哪吒ちゃん出番は恵まれてるよね


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:27:04 jI5zAHCk0
>>814
帝都コミカライズの現代の帝都吹っ飛んでるけどあれって聖杯爆弾なんかね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:27:34 Ew4d0hnA0
カルデアから同行だと劣化するのに2連勤させられたナタちゃんかわいそう


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:27:40 O9sPfQDM0
カルデアを運営する為の資源として使ってんじゃないの聖杯
そこら辺描写されてないんで知らんけど


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:27:44 FLUxfwDo0
ナタの映画やってるよね


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:28:29 3oOC61f.0
何気に本編出演4回サーヴァントだな
モーさんと同じく


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:29:34 luXxj8eQ0
聖杯売ったらおいくらだろ。下手すりゃデスノートより高く売れるだろ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:29:46 1XYPbvwM0
モーさん多分次の六章でも出てくるだろうな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:31:16 Ew4d0hnA0
>>840
本当にすまないんだけどセイレム中華インドとなんだっけ?


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:32:17 O9sPfQDM0
>>842
キャストリアがああなってる以上モーさんも生まれてないんじゃないの


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:33:28 DI.JdI8o0
>>844
異聞モーさんがいなくてもはぐれモーさんやカルデアモーさんが出る可能性はある
相手にモルガンいそうなら余計に


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:33:52 3oOC61f.0
>>843
すまん、終局にはいなかったか


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:34:36 iCgEb7bE0
>>839
マジで
全然知らんのだけどどんなん?


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:35:08 Qgnt9XV.0
モーさんは同行鯖の可能性がまだ
ガレスは確定だし白騎士がガヘリスだと家族喧嘩みたいになるけど


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:36:01 iCgEb7bE0
モーさん本編出番多いってよく言われてっけどマトモな活躍ってキャメロットと中華くらいでは?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:37:28 Qgnt9XV.0
>>849
ロンドン…


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:38:55 k9PtWlUY0
>>849
ロンドンでマシュにアドバイスしてなかったか


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:39:24 DI.JdI8o0
ロンドンのシナリオ全体は置いといてロンドンのモーさん自体は活躍してたと思うよ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:39:26 jI5zAHCk0
>>841
それこそ事件簿でもあったが精霊根一つでえげつない金額になるらしいな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:39:43 SxykoFpg0
某セイバー fateシリーズの看板の出番がないのは解せん


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:40:36 Ew4d0hnA0
きのこ:6章
東出:Apo原作など
桜井:4章
めてお:天竺
水瀬:水着16
成田:エルキ幕間
虚淵:LB3

モーさんはfgoライターコンプ目指してるから
他にも虚月館とかあるし


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:40:45 FLUxfwDo0
>>847
ナタ転生っての
あんまりやってるとこないが


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:41:55 klQ0jVGg0
セイバーの物語はSNで書ききったでちゅ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:43:46 3oOC61f.0
いやきのこはSNでモーさん書いたろ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:43:47 jI5zAHCk0
小便王の渾名の原因


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:45:35 K.BqTbaY0
ようやく各変則クエ出したとこだけどポイント三種に交換素材も三種出るクエ欲しかったなぁ
3箇所分も編成考えるのめんどくさいんよ…


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:45:47 2ou/P5rk0
だって青王に手を出したらお前らめんどいじゃん(2016水着イベを見ながら)


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:45:53 Ew4d0hnA0
先に小便って言ったのモーさんだからな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:47:41 DI.JdI8o0
モーさんとアンデルセンが口悪いから同じように対応しただけですよオチ
見返すとマシュには優しく対応してて笑う


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:47:53 K.BqTbaY0
>>861
イベントそのものの評価がアレだっただけの気がするの…


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:51:10 DI.JdI8o0
>>861
初代水着2部はそういう問題じゃないと思う


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:52:00 6BLiKFYU0
ラーマが塔以外の普通のイベントに(ちらっと)出てきたの今回が初らしいな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:53:31 Ew4d0hnA0
みんなには内緒だぞ☆(忘却のルーン)


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:53:35 S.yz6r3I0
>>861
なぜ塩対応されるモーさんを見せられなくてはいけなかったのか
なぜモーさんを同じイベントにぶち込んでしまったのか
うまく昇華できない最近のイベみたいに一定の距離おいた関係にしとけば無難だった

いやむしろ最初の水着イベでそのへんを学んだのかもな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:53:44 bCgpI0Nc0
言うて後半の猪が酷すぎただけで
前半は青王関連でうだうだ言ってる人以外には評判良かったろ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 16:56:55 O/aGaVzc0
出番あるなら冬木で出るんじゃね
描ききってる青よりFGOで登場してまともな出番のない下乳の出番のほうがほしい


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:00:49 7ql7Dn3Q0
よくギャグイベで流れるうりぼうのテーマはあの無人島開拓イベントからなんだよな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:00:52 VBdTHTu60
胸でかいほうは持ってないとルーラー以外いまいちキャラわからん状態のままだな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:01:44 DI.JdI8o0
下乳上は今年水着来そうな気もする


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:03:27 YbtAWD1EO
青王はまあ冬木で出るだろう
下乳はなぁ…未だに牛魔王のイメージしかないぞ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:04:19 8xfAxgpE0
下乳は婦長とレズ営業の印象しかねえ…あと汚部屋。…それももうかなり前の話だしなぁ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:05:17 FLUxfwDo0
ランサーアルトリアはオルタ先に出す必要性あんまりわからなかったな
イギリスの王ってことなんだろうけど


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:05:35 S.yz6r3I0
今こそ無人島開拓イベ復刻して追加エピソードをやろう!


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:07:39 B7bWlva.0
水着の青王モーさんは突っかかってくる相手に優しく対応してあげる義理もなく
悪循環起こして解決もせず終わったやつ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:14:11 YM4vDA160
アルトリアはOPで出てるから出番ない心配してないだけっす


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:16:55 CdzMetjI0
あんな私情を挟める王なら円卓の壊れ方はもっと違ったものになっていたと今でも根に持っている


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:17:07 fxKjzvLg0
>>876
というかオルタを出す必要がなかった
汚部屋以外特に掘り下げもなく持て余してるし正規の☆5だけで良かったろ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:17:58 Y3Lj2Q8c0
>>869
ぐだは女に囲まれて楽しんでください
野郎の俺らはお邪魔虫なんででも俺らだって楽しみたいから秘密に村作ってます
とか聖水や繁殖やら選択肢の下ネタとかあったよ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:18:02 DI.JdI8o0
まぁ、1部5章までの登場鯖はノルマ制なので出す必要なくても出さなきゃならなかったので


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:19:29 1XYPbvwM0
…普通女達とハーレムキャッキャウフフしてた方が楽しいだろうになんで野郎だけで遊んでるの恨まれなきゃいけないんだ?


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:23:22 fxKjzvLg0
ぐだ子ならハーレムじゃないから問題なかった説?

>>883
ノルマじゃなく存在が要らない
槍王出した方が6章のフックにもなって新規にも話繋がり易いのに


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:23:59 jI5zAHCk0
>>884
マイフレンドといい俺たちの知らないところでフレンドしやがって!


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:25:27 iCgEb7bE0
>>856
そっかー
映画館自体このご時世なかなか行けないし、配信きたら探してみるわ
ありがとう


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:30:35 1SVzBQSM0
>>836
聖杯爆弾は本当に炸裂すると日本人以外は全滅らしいから不発だったのかな


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:31:45 .n3i.QXo0
>>884
普通は仲間外れにされたと感じるものだぞ
夏休みにダチと遊んだりした人なら分かるが
同性の友達だろうと休みに遊んだりするのは楽しいし
なのに自分らは邪魔だと卑下して誘ったり混ざったりさせずハブにされるとか


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:32:00 iCgEb7bE0
槍オルタはね……出番もいまいちだったしそのあと再利用もあまりされないしね……
モーさん視点だと嫡男扱いしてくれる唯一のマトモな父上だったりするんだけど
廃嫡カリバーしてくるXも結果的には嫡男扱いはしてくれてるけどね


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:34:27 lAtSkxPA0
主人公の性別可変なのにどっちが異性なんだ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:36:05 ecXv/.TY0
>>884
槍ニキすら「目のやり場に困る」と抜け出した現場にどうしてぐだ男なら大丈夫と思われたんです?困ります


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:38:01 S.yz6r3I0
ぐだ子だと仮定するとあのイベントは

男は男同士、女は女同士でいちゃいちゃ楽しくやってたことになるな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:39:28 YM4vDA160
実際のところ、ここで言われる通り
女の邪魔が入らないようにデコイにされたとしか思えんな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:43:50 87e30y2U0
下父上はこの前のPUで引けるかなと思って単独挑戦したけどゼロでしたね
運営は月の所得が18〜40万の人間の一万円の重みをもっと考えるべきです


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:45:01 O/aGaVzc0
確定以外の課金なんてしなければいいんだ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:47:08 lOnVzpaE0
僕は普通に槍ニキ達と遊びたかったです


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:47:51 C3sm0Y9Y0
>>894
ほんこれ
俺はニキ達に混ざりたかったよそっち楽しそうだった


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:50:31 VBdTHTu60
最高効率のところ解放してからポイント一気にたまりやすくなったけど
これもうちょっと解禁に必要なポイント下げてほしかったな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:56:42 1SVzBQSM0
隔離板のここの意見が世間の一般論とは限らんので多数派に寄せるのは仕方がないのでは


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:57:24 jSXWFNok0
コミカライズでそういえばさらっと前所長=マリスビリーが確定したのか?
どう見てもそうとはいえ一応ゲームで顔見せするまで伏せとくと思ってたが


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:58:55 1SVzBQSM0
踏んでしまった
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4576の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1620118664/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 17:59:21 KRmuNKfM0
>>902
アイドル乙オルタ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:00:16 oFu0z6NY0
>>902
YARIOイベントやりたいなあ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:01:00 DI.JdI8o0
>>902

>>901
前所長=マリスビリーは元々確定してたような


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:02:13 sF2E1nvo0
>>902
YARIO出番ないどころかカルナさんが独立してた件について
錦戸か?掛け持ちかお前は?


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:03:31 XQp6.AFg0
バゼットさん疑似鯖実装されないかなぁ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:03:46 N379joVA0
普段は虐められたのび太に、自分で立ち向かえと説教してるドラえもんが
「実に卑怯で陰湿で人間のクズ野郎だ」ってジャイスネにぶちギレて報復する話があったが
弓王がモードにやったのってこれと同じような内容だからな
そら叩かれるわ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:03:51 O9sPfQDM0
>>902
前所長=マリスビリーはアニメやら何やらでずっと証明してたろ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:04:13 2SXw32.A0
マリスビリー=ノストラダムス=サンジェルマン=次元漂流者だから…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:05:33 KRmuNKfM0
>>905
いやなんかわりとぼかしてたイメージ
マリスビリーがゲームで顔見せする日は来るのか いつなのか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:06:43 MNSXjmmo0
俺はマリスビリー=安倍晴明までみてる


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:06:46 2SXw32.A0
>>907
正気ですか?
駄目女枠は虞美人がハードル上げまくったんですよ?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:08:07 XQp6.AFg0
>>913
ハードルが上がったなら下をくぐればいいじゃない


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:10:39 87e30y2U0
コヤンとオルガマリーの実装を待ち望んでる
流石に6章じゃ無理かな?w


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:12:27 BQq7Ohks0
コヤンははよ実装しないと使う機会ないことの方が問題


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:12:43 DI.JdI8o0
>>915
コヤンはワンチャンあるかもしれんがオルガマリーは出番あるかどうかすら怪しい
コヤンも6章脱落は割と望み薄な気もするし


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:13:07 XQp6.AFg0
UオルガさんはともかくコヤンはLB7まで引っ張ってもらいたくないなぁ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:14:08 DtInYZ420
着せ替えさせまくるぐらいは運営のお気に入りだからさぞ重要なんだろう


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:15:34 sF2E1nvo0
神父はいつになりますかね娘もちゃんと引いたんですけど


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:17:19 7ql7Dn3Q0
神父とコヤンどちらが先に脱落するかチキンレース
リンボが一足先に待ってますぞ!!


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:17:45 87e30y2U0
コヤンはそろそろって感じてる人いるんだね
楽しみだ!


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:18:32 VBdTHTu60
神父はORT覚醒を見届けるまでこなさそう


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:20:08 O9sPfQDM0
多分コヤンは6.5章じゃないかなあと思ってるけど
神父はいつ実装するのかそもそも実装されるかも分からんな


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:24:32 XQp6.AFg0
早く起きないと起き抜けに見たくない連中が増えるぞカドック


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:25:06 O9sPfQDM0
一年間ぐっすりだったなカドック


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:26:52 ahZ/1XtA0
>>902

正直今日の流れはどうせ踏み逃げすんだろうなくそがって思っててすみません


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:27:01 klQ0jVGg0
もうそんなに寝てるっけ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:28:46 Ew4d0hnA0
早く起きろカドック、さもないと美しき肉食獣を放し飼いにするぞ

>>902
乙ムンク


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:29:18 B7bWlva.0
>>902
さすがに6章終わるまでにはカドック起きるだろう


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:30:34 uNaL5PVw0
そうしてカドックが目覚めたのはエピローグでした


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:33:49 DI.JdI8o0
カドックのお目覚めは異星の神関係やりそうな7章までにはやると思うけど
6章の最後か6.5章の最後か辺りになると予想


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:35:06 O9sPfQDM0
曼荼羅で起きなかったのは割とガッカリだったぞカドック
次はちゃんと起きてるんだぞカドック


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:36:13 O/aGaVzc0
プロローグで目覚めないとベースに置いてきぼりで出番ない可能性あるな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:37:55 7ql7Dn3Q0
カドックは置いてきた、はっきり言ってこの戦いにはついていけない


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:38:45 luXxj8eQ0
カドックが目覚めたら人格がキリ様に入れ替わってました


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:38:58 K.BqTbaY0
そもそもそんな早く起きられるような負傷じゃなさそうだし6章は寝たきりの可能性もありそう
イマジナリは過去回想だし曼荼羅でどれだけ時間進んだのかイマイチわからんけども


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:39:01 BVaMAyds0
>>911
シンで初代所長マリスビリーと明言されてただろ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:39:02 3ePcLU3w0
自分殺そうとした変態リンボがチョコ貰ってるの見たら、そら二度寝したくなる
チョコあげるマスターが悪い


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:40:25 luXxj8eQ0
>>937
医神がいるのに?


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:41:06 klQ0jVGg0
芥もお前が起きるのを待ってるぞカドック!(待ってない)


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:43:25 lAtSkxPA0
リンボぶっ倒したんだから呪いが解けてどうのこうのとかになるとちょっと期待してたんだがな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:44:02 XQp6.AFg0
起きたカドック「……芥はなんであんな格好でカルデアをうろついているんだ??」


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:47:01 O9sPfQDM0
私、中華の英霊虞美人アルよー
クリプターの芥ヒナコとは何も関係ないアルよー


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:47:05 BVaMAyds0
今年のハロウィンで長い眠りからついに目覚めたカドックを
虞美人とリンボ、コヤンスカヤそしてチェイテピラミッド姫路城が待ち受ける


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:48:02 ahZ/1XtA0
もう何で寝たきりか忘れてきたわ
キリ様のデスクトップ覗いて驚いてたのはかろうじて覚えてる


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:50:08 XQp6.AFg0
カドックの目に毒なのでぐっさんにヒナコ霊衣ください


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:50:12 C3sm0Y9Y0
>>943
英霊が痴女服でも動じなさそうだけど、知人が痴女服(水着)だったら流石のカドックも戸惑うだろうな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:50:32 Ew4d0hnA0
リンボも解除法もう忘れてそう


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:50:43 K.BqTbaY0
>>946
キリ様の秘蔵ファイル覗いてたらリンボに隙つかれてぐさーされてついでに呪いかけられてダウンした


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:51:19 iCgEb7bE0
カドックに二人のパイセンが項羽様に侍ってるとこ見せても芥には見えないのでは?
綱見せたところで自分と勘違いするわけじゃあるまいし

……いやでもパイセン自分から言いにいきそうだな、あれでなんやかや律儀だし


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:53:07 8xfAxgpE0
>>940
○○が居たら解決するじゃん!はメインストーリーでそれをやることは無いんじゃないかな。イベントでぽこじゃか湧いてくるし違和感あるけど、物語のメタ的な都合上


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:53:48 ahZ/1XtA0
>>950
ありがとう!
呪われたの全く覚えてなかったわ。お姫様かよ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 18:58:27 DI.JdI8o0
>>953
やっぱ王子様がキスしないとダメかね。ヘクトール王子でいいかな?


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:00:48 XQp6.AFg0
別に皇女のキスで目を覚ましてもいいんだぞカドック
みんなニヤニヤしながらその様子を眺めてそうだけど


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:02:08 6B5ja/rw0
呪いはかけるのも返すのも簡単だけど、解くのはかなり大変って言うね
型月ではどうなのか知らないけどさ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:03:16 O9sPfQDM0
いやいやここは主人公であるぐだ男に決まってるだろ
互いの空想樹を見せあった仲だぞ
https://i.imgur.com/bmMbBsA.jpg


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:03:54 klQ0jVGg0
早く起きて皇女が水着ではっちゃける姿を見て頭抱えるのだ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:04:55 Ew4d0hnA0
イエーイカドックくん見てるー?おまえの皇女だろなんとかしろ(懇願)


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:05:41 o7gCTj.c0
目が覚めたら何故かぐだの空想樹咥えてて困惑するカドック君


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:06:46 O/aGaVzc0
カルデアのアナスタシアは別モンだからね・・・


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:07:47 2SXw32.A0
星辰が正しく揃ったその時、カドックは目覚めルルイエは浮上するという伝説が…


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:08:23 sF2E1nvo0
起きてたら今回カドックにPやらせられたのに…


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:09:04 DI.JdI8o0
>>960
おっきーの薄い本を厚くするんじゃない


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:15:41 jI5zAHCk0
カドックが必死で手に入れたデータ隠蔽されてる説とかあるし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:23:22 BQq7Ohks0
まぁここで言われてる何かあるは大体何もないけど


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:24:02 O9sPfQDM0
何もないがあるのよ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:24:49 2SXw32.A0
カドックの夢にダイブするイベントがそのうちある(確信)


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:26:34 o7gCTj.c0
リンボの髪は異星の神とは別に居る!とかはあったなぁ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:27:05 VBdTHTu60
>>968
脱いだCGありそう


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:27:21 Ew4d0hnA0
いやぁナベリウスさんは潔白でしたねえ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:27:25 sF2E1nvo0
リンボの髪には神が宿っていた…?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:27:29 jI5zAHCk0
芥ヒナコ男の娘説やペペロンチーノキルシュタイン説の話?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:30:02 DI.JdI8o0
新宿のアーチャー、ダヴィンチ・オルタ説とかありましたね


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:30:42 O9sPfQDM0
芥ヒナコ虞美人説は珍しく当たってたぞ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:30:58 Ew4d0hnA0
セイレムロリ女装ラブクラフト説


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:31:32 BVaMAyds0
カドック人狼説もあったな
だがキリ様を助けた子供=ベリル説
デイビット=ORTの端末説はまだ生きてるぞ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:31:54 jI5zAHCk0
子供ベリル説はいろんな面で噛み合わねえだろうって!


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:32:28 3ePcLU3w0
虞美人由来の名前だろうとは散々言われていたが、張本人と当ててた意見はあまり無かったと思う


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:32:32 o7gCTj.c0
>>977
人狼説はベリルじゃなかったっけ
カドックにもあったのかな

まあでも色々考えてるときが一番面白い


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:33:37 O9sPfQDM0
まあ色々妄想してる時期が一番楽しいのは分かる
それ含めての創作だよね


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:33:40 DI.JdI8o0
>>978
年齢が違う弟子と師匠が同一人物なんて話が事件簿であったから仕方ない


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:33:53 Ew4d0hnA0
芥ヒナコ絶望して無惨に死ぬ説


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:34:15 jI5zAHCk0
>>980
カドックも獣国が舞台なのと名前にルプス(狼)が入ってるからってのだったな
名前的な話だとデイビット無属性使いとかか?


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:36:18 O9sPfQDM0
デイビット魔法使い説
デイビット根源接続者説
デイビット宇宙人説
デイビット二人いる説
さあどれか一つくらいは当たるのか


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:37:37 sF2E1nvo0
>>983
ライター発表で演者もプレイヤーも確信したよね
なお


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:39:33 DI.JdI8o0
まぁ、芥ヒナコは絶望して死んだかもしれない
虞美人は元気にパイセンしてるけど


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:40:05 o7gCTj.c0
異星=カルデアス説は頑張ってくれ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:40:07 WTC.zz3o0
サタン様って結局なんだったんですかね


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:40:55 Ew4d0hnA0
素性が一切不明のペペさんは神話伝承上の不老不死者が正体を偽ってるとかもあった


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:40:57 DI.JdI8o0
>>989
異星の神


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:41:02 8PhvizDM0
シンのパイセンはエロゲヒロインしてたという存在しない記憶
https://i.imgur.com/JVnGOuZ.jpg


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:41:32 l/TgDWC.0
>>978
6章の話で改心してなんやかんやして妖精の奇跡で過去に戻る→キリ様を助けて死ぬみたいな展開はいけるので...


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:44:49 Ew4d0hnA0
>>992
愛する者の生命を握っている全裸の最高権力者に肉体のすべてを晒したらしい


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:47:59 ahZ/1XtA0
>>983
絶望したり無惨だったり死んだりはしてる
同時ではないだけだ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:50:56 jI5zAHCk0
結局あれ死んだんだっけ?
なんかあのあとしばらく彷徨ってのんびり閻魔亭でマッサージ受けてた気がするんだが


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:51:15 O9sPfQDM0
>>995
無惨だったりの意味が違くないですか


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:52:52 BQq7Ohks0
>>996
良く分からん
時間が経てば復活すると言われた後で朕に英霊になれと言われていつの間にかなってたことしか分からん
どういうルート辿ったのか謎


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:56:25 7abASISg0
>>996
死んでも生えてくるから死んだとはいわんな
アルクみたいなもん


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/05/04(火) 19:57:11 DtInYZ420
すめない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■