■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4564の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:35:29 qEGTJIOc0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4563の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1618905463/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:46:18 QZlbVd.U0
1おつ

次の霊衣って青王と牛若?
なんか大成功2倍になってるけども


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:53:16 7OZ7Xpws0
>>1
自分マスターレベルカンストしてないので実質新規ですね?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:53:18 PO3QW4cg0
>>1
しかしグリシャよく聖女が復権すると分かったな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:54:56 BpgxVg.A0
>>1

>>3
なんだ俺も新規か


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:55:01 hesxWyr20
アフロディーテさんの実装はまだですかの>>1


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:55:31 s2bupOoA0
>>1
8時から衛宮飯ゲームの生放送もあるでよ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:55:44 J7eMlE5M0
どうしてこんなこと書いた!言え!


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:56:28 bpE/ViyA0
>>2
イシュタル や師匠もいるよ
大成功組はワルツの曲持ち縛り


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:56:46 S8cwCSCE0
マスレベカンストとかフレにまだ3人しかいない


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:56:48 szl46dEA0
いいや、まだキャストリア以降の活躍を見ていないんだ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:57:07 gjg6q7wY0
クレジット何が変わったの?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:57:15 Qp/fF8XM0
?では何故ジャンヌが復権すると分かった


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:57:25 utLib9P20
すまない、騎ん時持ってない真の新規で本当にすまない


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:57:59 OpHgrId60


つーか強化クエキャンペーンの時も思ったけど強化されても試し打ちする場所がない
シミュレータ設定活かしてAP0のクエスト置こう


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:58:27 szl46dEA0
そんなことすぐわかるだろ? 何故なら俺は始祖キノコを信じている


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:58:31 JiytFr8s0
毎回思うんだがログボの頑張ってショボく見せよう感どうにかならんのかね
聖晶石1個にするより増やさんでも良いから最終日に三個配るとかして
他全部林檎(出来れば金林檎で統一)とかもうちょっと見せ方工夫しようぜって思うわ
わざわざ特別ログインボーナス今日は聖晶石1個!ってどうにもね…
初期の頃からこういうところはいつまでも改善しないよな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:58:31 Kbf0YoUw0
>>1
一応デバフが通る&同じ敵と継続して戦うと仮定して
味方全体に1T20%攻バフ+3T30%攻バフみたいなものと考えれば悪くない、のかなあ?
実際は弾かれたり弱体解除されたりするからやっぱだめか。どっちかというとNP貯めてさっさと宝具打ちたいゲームだし


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:58:41 W149xwrI0
>>13
そんなことすぐわかるだろ?
何故なら俺は聖女ジャンヌを信じている!!


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:59:02 S8cwCSCE0
>>15
CCCのキアラで我慢して


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:59:24 J7eMlE5M0
>>16
うおおおおお!!!!!!!!!!!


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:59:31 tdZuZqH20
無情にも敵についている四角枠の弱体無効


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:59:51 74dFEqhY0
>>1
身内が新規ではじめたから皆無ではないと思うよ
はじめた理由はアイドルえっちゃんからマクロス7成分を見出だしたからだけど


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:59:51 Qp/fF8XM0
>>16
うおおおおおおおおおおおおおおお!!


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 18:59:52 szl46dEA0
小次郎とか燕青はスカスカBBヘブンズホールしたけど今回のジャンヌは困るなあ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:00:38 dVEac4t20
進撃は本当綺麗に終わった


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:01:43 W149xwrI0
>>23
長く続いてほしいな…
知り合いがやめるとFGO話できなくなって辛い


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:01:44 bpE/ViyA0
円卓男組、インド男組、御伽噺組、ノッブ+信勝とか揃えて来てるの多いし
特攻キャラ、適当にピックアップしてるわけではなさそう


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:01:54 7OZ7Xpws0
>>10
今って160だっけ?
最高で156がいたけど、大体皆152前後だったわ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:03:11 szl46dEA0
しかし6章で出てくるだろう既存円卓ってマーリンくらいな気もする


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:03:32 tdZuZqH20
というかしれっとまたボイジャーがいる
ここのところえりちかボイジャーどちらか片方or両方毎回イベント出てねえか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:03:40 PO3QW4cg0
>>28
そいつらが組んで敵に出てくるクエストがあるってだけだろう
特効多いときなんて大抵そんなもんだよ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:03:43 R8b8cu360
エレナがNP50族になってるじゃないか
引くべきか引かざるべきかゼロは何も答えてはくれない


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:05:45 szl46dEA0
しかし20→50チャージってヴラド公以上の強化幅ではエレナさん
まさか1番の強化が強化クエ外の鯖とはな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:05:50 bpE/ViyA0
>>32
敵エネミーだけの登場とか最近では特攻入りした記憶ないがな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:05:51 s2bupOoA0
APほぼ漏らさず消化してる+ボックス周回も頑張ってるで153〜4ぐらいか?
1人160いたけど両サポ欄全部宝具5で腰抜けた


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:05:53 gjg6q7wY0
エレナは気づいたら宝具5になってたよ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:05:54 Q4unhGDE0
デバフ安定しないし結局そこまで使わない感じになりそう


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:06:19 So.6eqHs0
上限解放前に150で最低でも151行ってない人はバイバイしてもいいと思う
零落したログイン勢の誹りを免れない


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:07:19 szl46dEA0
とは言っても特攻は50でも信用できないしなあ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:07:25 W149xwrI0
>>36
普段AP漏らしまくりでイベントウィークリーのようなミッションは全部やってるけど151の7割だなー


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:07:30 BpgxVg.A0
イベ礼装ソートできるようになってログイン勢切ることもなくなったなぁ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:07:40 Q4unhGDE0
>>23
マクロス成分見出すならアリスギアの方がありそうだけどな
宇宙空間で演奏しだすバンドキャラいるし


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:08:26 bpE/ViyA0
>>30
6章の伏線ではないと思うけど
キャストリアが異聞帯のガウェインやランスロットも知ってるから否定もできない


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:08:40 JiytFr8s0
フレにマスレべ160一人いるけど術TT以外全て凸カレ並べてる石油王なんだが少し前からログインしていないわ
えっちゃんに推しマーク付けてるから多分イベント始まったら戻ってきそうかなとは思うけど
まあこれだけ金入れてるとログインボーナスとか全く旨みを感じないだろうしやりたい時にだけログインという境地にも至るか


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:08:47 6UBOv7lg0
>>31
Ⅱ世シリーズやFakeと比べてRequiemてあまり話題に上がらない印象あるし販促も兼ねてる可能性ある


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:09:53 7OZ7Xpws0
>>43
しかもチャーハン撃ち出したりできる


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:10:15 7rQMkUdE0
しかしこれほど盛り上がらないコラボも凄いな…
当然いるであろう新規★5がとんでもないコラボ感でもあるのだろうか


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:10:24 PO3QW4cg0
>>35
ついこの間SW2があったばっかやん
土方とかエリちゃんとかシナリオに出て来てないエネミーだけど特攻鯖だったぞ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:10:25 bnfIguaY0
配布えつこだしライターめておか


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:10:31 Qp/fF8XM0
対魔力とかいう存在とデバフ上限さえなければデバフも使ってたかもね


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:11:10 bpE/ViyA0
ネロは最後の霊衣ないかもな
イベントにローマ皆無だし


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:11:44 JiytFr8s0
>>36
マスレべ160開放時点で既に150
イベント以外はAP漏らしまくりでメンテ前にも消化しない俺が153目前の状態
ちゃんとガチガチでやってる人なら155↑くらいは行ってそう


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:11:45 OpHgrId60
どうして俺に気持ちよくガチャを回させる鯖を実装しねえんだ!


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:12:01 tdZuZqH20
面子的には人気どころとりあえず揃えましたって感じ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:14:28 bpE/ViyA0
小次郎のお前何しに来るんだ感
シェイクスピアとシェヘラは御伽噺話や作家関係者だろうが


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:14:29 PO3QW4cg0
>>46
新刊出る時は話題になるよ
その新刊滅多に出ねえんだけどな!


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:14:46 2Q6qfJ0o0
エレナめっちゃ強くなったな変則だとニト超えたんじゃないのこれ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:16:36 W149xwrI0
>>53
マジで?自分もイベント完遂してるのに…
ボックス30とかしか行かないからその差なのか…


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:18:01 7OZ7Xpws0
最後に引いた星5が水着姪…
そりゃ周回しねーわ。新素材全然いらんもの…


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:19:08 So.6eqHs0
ミスクレーンには期待してるぞ
霊衣作りが得意なお姉さんボイス
これは高確率で有能サポの予感


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:19:48 Qp/fF8XM0
マスレベ云々よりアキバ塔200階完全制覇した奴こそをガチ勢と認めたい


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:19:59 6UBOv7lg0
生放送するらしいけど
配布えっちゃんも霊衣も公開したのに後なにかサプライズ要素あるのかね


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:20:16 Kbf0YoUw0
エレナ今回の強化で未凸カレでもシステム行けるようになったか
確率バフがちょっと頼りないし術は他にも周回要員はいるけど一応


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:20:17 tdZuZqH20
もしかしてミスクレーンさんとやらSW仕様になってたりする?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:21:00 LdZMFu5M0
帰って来たらエレナ超使いやすくなってて草

>>63
ガチャ鯖とかあるだろ多分


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:21:45 DvwmE9pY0
エリチとボイボイはもう最初からFGOでレギュラーさせる前提で作ったんだろうなと思う


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:22:48 So.6eqHs0
ユニヴァ色次第ではSW2の女ガンマンもワンチャン


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:22:59 LdZMFu5M0
言う程メイン貼ってるか?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:23:26 JiytFr8s0
>>59
ボックスは平均すると100くらい
多分イベクエのちょっとした周回の積み重ねの差かな
イベのフリクエで素材が美味しいところがあったら少し周回してるから


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:24:02 bpE/ViyA0
メインという程ではないがイベントの登場は多いな
ボイボイ、今回も特攻入りしてるし


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:24:08 OpHgrId60
西部劇のガンマンだとアイドルじゃなくてアウトローだけどな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:24:16 i1JZWLiI0
直前PUあるやんけ!
ジャンヌだけ宝具レベル1だったから回すぞ回すゾ〜

しかしキャットや静謐ちゃん等などが見当たらんが彼女等はイベント開始してからのPUですかね


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:26:02 bpE/ViyA0
FGOならアウトローがアイドルに勧誘されてユニット組んでてもおかしくない


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:26:49 7OZ7Xpws0
えっ!?ビリーをアイドルに!?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:26:52 W149xwrI0
>>70
あーイベントのフリクエは自然回復ぐらいしか回ってないわ…


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:28:12 bpE/ViyA0
>>75
女装させてジェーンと売り出せばイケる


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:29:38 NyUzLxWk0
エレナの絆レベル10/10だけど上限解放するか悩むわーって人けっこういそう


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:30:06 74dFEqhY0
>>47
マクロスはチャーハン打ち出さねえんだよ!w


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:31:02 blRtPzt.0
今は153+半分くらいだな
塔イベ後は疲れて自然回復すら回ってないけど以前は自然回復分は欠かさず周回してた

あと新素材追加された直後は新素材100個ずつ揃うまで周回するようにしてるから


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:32:43 Wlk4mEwM0
>>63
かりにもGWでしかも緊急事態宣言出そうで自宅需要高まってるからな
そりゃもう俺らが思い付きもしないようなサプライズ情報出してくれるぞ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:32:50 s2bupOoA0
早く続き読みたい時以外イベクエ自然回復しか周ってないけど154手前だから結局箱開けですよ箱開け(クリスマス200箱感)


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:33:02 So.6eqHs0
後は経験値礼装使ってるかと
暇な時AP20とAP40のクエどっち回ってるかだな
後者は倍以上の差が出る


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:33:27 gjg6q7wY0
正直コラボより6章の情報欲しいけどな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:33:46 i1JZWLiI0
>>75
顔だけは良いから男性アイドルとしては適任
顔だけは良いから


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:34:06 etpRXPxM0
>>84
ここで6章の情報出したらそっちの話しかしなくなってしまう


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:35:05 PO3QW4cg0
コラボより6章の情報がほしい
そして6章より月姫の情報がほしい


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:35:54 MvbPPULs0
まさかワルツが実質5.75章だったなんてこの時マスター達は知るよしもなかった・・


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:36:26 2Q6qfJ0o0
(なんで急に顔以外ディスられてるんだろうビリー)


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:36:45 s2bupOoA0
>>88
この衣装で…と思ったけど4.5章(?)で水着着てたでござる


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:37:13 DvwmE9pY0
時期の発表は終わってるし6章前はまた生放送するだろうしな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:37:24 dVEac4t20
6章の情報は6章の情報で生放送やって出すでしょ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:38:04 Wlk4mEwM0
>>89
誉めるとこが顔しかないだけだろ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:38:52 6UBOv7lg0
ビリーてリロードが強いんじゃなかったけ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:38:57 7OZ7Xpws0
>>89
アイドルにするって話しだからそらアウトローはいかんでしょ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:39:25 8/jwAlj20
>>93
サンダラーかっこいいだろ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:39:37 3mEc.x4U0
ビリーは性格も良好な方じゃない? 性能もNP50チャージある時点で褒めるとこしかない。お尻がなんかエロいし最終再臨はかっこいいし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:39:40 uG7AXp0w0
全部公開前に生放送だしこの後すぐ配信はまあないか


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:40:20 /27864NA0
アイドルって裏じゃ芸能界の魑魅魍魎塗れで皆アウトローみたいなもんじゃないんですか(酷い偏見)


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:40:22 tdZuZqH20
ビリーは学もあるぞ
あの時代にしては


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:40:45 So.6eqHs0
26日 生放送
27日 霊衣公開
28日 イベント開始

この日程でよろしいか?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:40:56 etpRXPxM0
>>98
生放送より後に霊衣公開するの意味分からんけどね


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:42:05 OpHgrId60
ビリーザキッドも義賊として大衆に持て囃れたからアイドルみたいなもんか(適当)


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:42:12 6UBOv7lg0
これは生放送で大人気サーヴァント邪ンヌちゃんの霊衣が公開されますね


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:43:54 2Q6qfJ0o0
マシュとジャンヌで社長枠は消えたよ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:44:17 NyUzLxWk0
NP50+強化成功率アップ+アーツ10%アップ

みたいな概念礼装が欲しい…


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:44:28 Wlk4mEwM0
よく考えたらビリーのこと名前しか知らんなと思ってwiki見たらただの強盗やんけ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:44:46 PO3QW4cg0
>>104
居るならジャンヌと一緒に公開しそうだしどうかな
イシュタルは当確として後一枠しか無いし難しそうだ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:45:06 OpHgrId60
>>107
日本で言ったら石川五右衛門とか鼠小僧とかあの辺だから


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:45:20 /27864NA0
普通〜にネロ・イシュタルでフィニッシュじゃないんすか


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:46:49 etpRXPxM0
霊衣さんざん貰ってるネロがまた持ってくのは普通じゃないと思う


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:46:57 8/jwAlj20
>>109
五右衛門とか出てほしいな
しゃちほこ宝具に


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:46:58 DLs3sRyo0
ビリーもNP50持ちなのに
素材キツいから育てられないけど


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:47:19 i1JZWLiI0
ネロが貰ったら間違いなく大ブーイング
でも私は別にOKです


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:47:30 2Q6qfJ0o0
順当に考えたらイシュタル牛若なんだろうけどな
ネロ霊衣3枚目の可能性


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:47:34 NyUzLxWk0
石川五エ門も後世で随分美化されてるけど
罪のない役人とかも殺しまくってる強盗だしな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:47:42 tdZuZqH20
あとはきのこが好きなイシュタルとはやみんじゃろ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:48:29 PO3QW4cg0
絵師的に考えたらイシュタル牛若だろうな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:48:31 /27864NA0
>>111
希望・常考はともかく、やってもおかしくないよねっていう


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:49:03 OpHgrId60
生放送で大トリを飾る鯖か...


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:49:08 s2bupOoA0
酒呑に完璧な和装くれたからもうネロでもなんでも構わんよ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:51:26 9Dslc5XA0
メイヴが来てる時点で普通もへったくれもない
改修前に霊衣貰って改修されてんだから二回霊衣作ってるようなもんなのに更に霊衣だぞ
既にネロが立つ位置に立ってんだよ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:52:02 jljA7bEM0
むしろネロちゃまは霊衣が豊富なのが特徴!みたいにする気だったりして


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:52:48 bpE/ViyA0
絵師被りを気にしないで残りの霊衣予想すると
青王、沖田、邪ンヌのうち2人かなー


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:54:04 etpRXPxM0
>>124
イシュタル候補から抜ける理由ある?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:54:38 L7yjtu4Y0
ちゃんと鎧来た景清まだですか


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:55:24 N3hQ1oyc0
ばあさんや
神ジュナ降臨はまだかのう


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:55:25 MvbPPULs0
パイセン霊衣よパイセン霊衣


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:55:27 utLib9P20
一番人気ありそうな邪ンヌをトリにしそう


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:55:57 S8cwCSCE0
邪ンヌって今でも人気あるの?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:56:36 bpE/ViyA0
>>125
こいつらは特攻に関係者が沢山いる
イシュタルと牛若は全員居ない


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:56:48 So.6eqHs0
>>125
アマンナの扱いに困りそう


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:56:48 tdZuZqH20
ほらえみごの生放送はじまったぞ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:57:11 NyUzLxWk0
>>130
薄い本の人気は今でもまぁまぁある


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:59:19 bpE/ViyA0
ぶっちゃけ、イシュタルと牛若ならジャンヌ最後に持ってくる気もする
そういう意味ではネロは可能性ありそう


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 19:59:31 2Q6qfJ0o0
邪ンヌ居るなら邪ンヌジャンヌで併せて発表するだろうってのと社長霊衣3枚は流石に現実的では無い
本当に3枚描いてきたら絵はともかくやる気は褒める


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:00:09 tdZuZqH20
>>135
でもあの絵見せられたらラストに持っていくか?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:00:59 BpgxVg.A0
>>137
ツイとにっしょんでは絶賛の嵐だから・・・


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:02:15 etpRXPxM0
>>131
特攻の関係者の有無で言ったら静謐とか下姉様の関係者もいなくね?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:02:17 DvwmE9pY0
生放送で衣装先行公開とかする目玉として見てもイシュタル邪ンヌどっちでもいけそうだしなかなか読めんな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:02:38 s2bupOoA0
というか邪ンヌは描き下ろしより新宿ドレスの方が嬉しいのでは


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:02:39 PO3QW4cg0
邪ンヌは確かにFGOでも屈指の人気だけど
ジャンヌが居るなら一緒に発表しそうだからな
そういう意味で可能性は低そう


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:02:43 2Q6qfJ0o0
予測変換に ダサ って出てるんですけど


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:02:50 bpE/ViyA0
>>137
そりゃまあ上手さは主観だけど
社長絵というのはライターきのこと同じく、ブランド的な効果あるからな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:03:22 MvbPPULs0
サプライズで冬木美人女教師霊衣


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:04:17 uG7AXp0w0
今霊衣出てるやつ全員の関係者が特攻にいるわけじゃないからたぶん関係ないのでは


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:05:02 i1JZWLiI0
>>132
んなモンジャンヌの旗と同じ扱いにしたらええねん
アニメでもゲームと違ってマアンナ全く使わず指シュートとかキックしてたしいけるいける


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:05:06 bpE/ViyA0
>>139
下姉様はギリシャ関係者でパリスいるよ
静謐は溶岩水泳部仲間の清姫居るし


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:05:33 bnfIguaY0
メイヴが潰した1枠がマジで邪魔だな
これアウトで牛イシュ邪なら全員納得しただろ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:06:00 q9l9dGpg0
次回イベント対象は女性鯖より男性鯖に目がいく
インドのアイツとかインドのアイツとかファラオとか


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:06:15 etpRXPxM0
>>148
和鯖は牛若関係者ってレベルで苦しくない? パリスを下姉様関係者は


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:06:46 2Q6qfJ0o0
>>150
男も霊衣無いだけでアイドルユニット作ってそうだよね面子的に


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:07:47 etpRXPxM0
狂ノッブいるからアイドルというかバンドいそう


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:08:46 PO3QW4cg0
>>150
特攻鯖なんてクエで雑に消化されるのもそれなりにいるからあんま期待しない方がいいぞ
SW2なんてこんなんだし
https://i.imgur.com/QF6TN8O.jpg


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:09:05 i1JZWLiI0
>>152
ボーナス対象にしっかりプリンス・オブ・スレイヤーこと佐々木小次郎とジークフリート
そして何度もCBCでアイドル活動してる円卓の野郎共いるしな・・・


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:09:20 2Q6qfJ0o0
というかえっちゃんからしてアイドルじゃなくてバントだよね(n回目)


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:09:31 /27864NA0
すまないさんそう言えば昔、小次郎とアイドルやってましたよね


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:09:47 MvbPPULs0
関係ないけど今日22時半からNHKで葛飾北斎特集だな。まあ当然とと様のほうだが。


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:10:02 s2bupOoA0
ニコニコだいぶ落ちたイメージだったけどYouTubeなしのニコ生単独だったりするとまだ追い出されるのな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:10:11 jljA7bEM0
ワルツコラボなのにアイドル!バンド!な話ばかりで
ダンスに関する要素がまるでないな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:11:25 i1JZWLiI0
>>154
SW2のアナスタシアやビリー、キャットなんかはシナリオにおけるそのチャプターのボスみたいなもんだから良いけど
特別なクエストで出てきた(シナリオ無)でボーナス入りとかもあるしな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:11:48 bpE/ViyA0
>>151
まあ俺個人の予想だから
俺はパッと見で思ったのは
「円卓でモードレッドとガレスなしか、ダークラウンズでもないな」
「水着ノッブならバンドできるし沖田と組めるな」
「ジャンヌ姉妹揃ってるじゃん(雑)」


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:11:57 etpRXPxM0
これ実は霊衣実装は復刻の時にやるだけで新規立ち絵だけある鯖いるんじゃないか?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:13:19 PO3QW4cg0
>>159
まあ単純にニコニコの方が少し早いので
少しでも早く新情報見たい人は殺到する


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:13:27 /27864NA0
>>160
原作ゲーもワルツ要素皆無だし…と言うかそもそも、あれ何でタイトル(とイメージイラスト)をワルツにしたんだ?
内容に合わせれば良かったのに


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:14:38 bpE/ViyA0
今はアイドルでガールズバンド取り入れてるのもあるんじゃないという
バンドリをエアプしてる自分の感覚


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:15:32 etpRXPxM0
ロリとショタがそれなりの数いるしインド男鯖勢揃いだし
やたらグループ色強いな、今回の特攻鯖


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:16:56 bpE/ViyA0
北斎とボイボイがフォーリナーでセットなのか
北斎が和鯖辺りと出て、ボイボイは別枠か


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:19:14 i1JZWLiI0
改めてお知らせでボーナス対象見たけどXもXXもいなくない?
友達がアイドル活動始めたのに未参加未登場とか嘘だろあのセイバー・・・


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:19:47 iPoT3rWg0
新規星5でXXXとかだろどうせ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:20:29 BpgxVg.A0
>>170
放送禁止用語みたいじゃないですか!


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:20:35 bpE/ViyA0
疲れたOLにはアイドルの友人とか眩し過ぎて会えない


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:21:34 2Q6qfJ0o0
ボイボイはショタグループで北斎は和鯖グループじゃない?
牛若も和鯖グループ放り込まれて霊衣無さそうな気してきた


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:23:24 etpRXPxM0
ボイジャーは紅葉さんじゃないかなぁ
というか何でいるんだ紅葉さん、何故いないんだエリセ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:23:38 HAmr1ZZA0
>>164
プレミアムで良かった
意外と難しそうなゲーム内容だ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:24:25 bpE/ViyA0
牛若……水着メイヴと仲が良いと言えなくもない?
曲持ち枠の派生、水着メイヴ以外殆ど居ないし


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:25:09 /27864NA0
サバフェスで組んでたしアビー・北斎でセットじゃないのか


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:25:34 GWR69SCM0
エリちにユニヴァース案件を見せるのはまだ早い


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:26:08 bpE/ViyA0
やっぱ小次郎が浮いてるわ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:26:17 7BW7X44g0
てかワルツが全くコラボ感ないの配布鯖がFGO出身のキャラだからよね
コラボイベってコラボ先のキャラが自分のゲームにやってくるってのが魅力なのに自家発電しちゃってるし
もう単なる普通のイベントじゃん


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:27:17 etpRXPxM0
>>179
すまないさんとドラゴンスレイヤーズなんじゃね?
すまないさんも浮いてるし

というか凄い浮いてるおっさんいたわ。シェイクスピア何故いる


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:28:36 2Q6qfJ0o0
アビーはロリグループだと思ってたけど鉄棒ぬらぬらコンビあり得るか


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:28:41 jljA7bEM0
ほら、アイドルもバンドも広く舞台芸能だから


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:28:47 bpE/ViyA0
>>181
ミスクレーンが予想通り鶴の恩返しの鶴なら
御伽噺の解説に作家が居ても良さそう


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:29:00 7oBgPd4E0
沖田さんは霊衣貰ったばかりだから新しいのは無いかな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:29:54 S1l08KBI0
鶴の恩返しの鶴は成長すると白鳥の聖闘士みたいになるんだゾ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:30:42 utLib9P20
武というよりは舞
舞踊だな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:30:45 2Q6qfJ0o0
不夜キャスとシェイクスピアは解説枠かな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:30:54 7oBgPd4E0
和菓子の師は和菓子も同然


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:31:30 etpRXPxM0
>>188
シェヘラ・オジマン・メジェド様はニトクリス関係者じゃない?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:32:15 bpE/ViyA0
>>181
あーCBCでそんな男アイドルユニットあったな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:32:18 S1l08KBI0
千利休の固有結界つよそう


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:32:35 KYGmNTO60
>>181
おシェイ、まさかパリスと絡むのか?
地獄かな?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:33:25 s2bupOoA0
ところで農業系アイドルの姿が見当たらないんですが


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:34:35 bpE/ViyA0
そう思うとインドと円卓も男アイドルに見えなくもない
CBCではないが


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:34:37 AFPWbzkc0
劇作家は舞台演出家枠やな!


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:35:47 2Q6qfJ0o0
スカサハさん組めそうな相手居ないし霊衣貴方だったりします?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:36:47 KYGmNTO60
これで実は男鯖数名にも新霊衣ありますって言われたら脱帽なのだわ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:36:48 bpE/ViyA0
メイヴいるやろ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:36:51 etpRXPxM0
>>195
ショタ枠もロリ枠もアイドルユニットか? アイドル同士競い合うバトルロイヤルとか?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:37:30 zvKVvKHo0
アポロンって音楽とかも司ってた気がするけどシナリオに絡んでくるかな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:38:06 bpE/ViyA0
>>200
ありそうだな
それならアイドルXが出ても違和感ないし


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:38:06 wPGNmulc0
ワンチャンインド兄弟にTMAのアイドル霊衣


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:38:53 jljA7bEM0
インド人なら歌って踊らにゃな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:39:38 /27864NA0
シェヘラはニトちゃんのマネージャーやってるのかと思った


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:41:03 iPoT3rWg0
インド勢は歌って踊ってる姿の想像が容易すぎるんだよ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:41:15 etpRXPxM0
>>205
オジマンP、シェヘラザードマネ、アイドルニトクリス

ありそう


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:41:47 MvbPPULs0
ジナコがどう踊れと


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:41:57 S1l08KBI0
インド映画って今でもあの芸風なんじゃろか?
ムトゥが20年以上前…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:41:58 szl46dEA0
パッコの筆の速さ的にワンチャン立ち絵だけでもあり得そうだな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:42:43 bpE/ViyA0
>>208
今回居ないから


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:42:43 bnfIguaY0
スカサハは霊衣持ちな上に宝具まで再アプデしなきゃならんから
可能性としてはかなり低い


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:42:53 etpRXPxM0
円卓に立ち絵だけ水着に続いて立ち絵だけアイドル衣装
マジでありそう


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:43:02 s2bupOoA0
>>208
天井にぶら下げたゲーミングガネーシャを回転させてだな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:44:26 Kbf0YoUw0
ちょっと、剣舞で知られた私が入ってないのはどういうことなの後輩


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:45:05 /27864NA0
インドはパセラとコラボしたときのアレを立ち絵流用すんのかと
https://i.imgur.com/lI6XIk8.jpg


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:45:12 AFPWbzkc0
そういえばエレナの宝具もゲーミングマハトマだよね

回すのは来週と言ったな、あれは嘘だ
https://i.imgur.com/dCGe5U8.png


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:46:04 HIDgTwBw0
>>215
アイドルの中にガチ勢入っても浮きますよ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:46:11 S1l08KBI0
ジナコは踊りの中央に鎮座するポジションちゃうん?


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:46:17 etpRXPxM0
ブリュンとワルキューレもユニットかねぇ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:47:08 IEle5jbM0
おじさまの宝具下方調整が修正されたと聞いて思わず戻ってきた

いや待って強くなり過ぎじゃないかこれ?邪馬台国終わって以降碌にやってなかったけど
そんなインフレしてんの今?村正がバカなのは知ってるけど


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:47:11 ycqCh8w20
インドはこの前のタイプムーンエースだったかでアイドルやってたからな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:47:54 MvbPPULs0
>>215
項羽様以外に見せてくれないじゃないすか


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:49:01 HIDgTwBw0
観客席にヴリトラさんはいなさそうですね


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:49:07 utLib9P20
戦術音楽ユニットワルキューレとかどうかな?


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:51:32 2Q6qfJ0o0
ユニットというかブリュンヒルデ姉さまとバックダンサーズみたいになりそう


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:52:08 DvwmE9pY0
ヴリトラは努力してれば何でも褒めてくれそうで観客として逆に味気なさそう


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:52:21 8/jwAlj20
エレナは未知への探求もNP付与にしよう


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:53:47 So.6eqHs0
えっちゃん配布なのにXもXXも特攻入ってないのが意外だ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:54:20 S1l08KBI0
>>225
ピンクがセンターだな(確信)


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:55:16 6UBOv7lg0
衛宮さんち見てて思ったけど
ホロウアタラクシアの後日談でセイバーがまだ衛宮家にいる理由て説明ありましたっけ?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:55:17 etpRXPxM0
ユニヴァースはジェーンとえっちゃんだけか
ジェーンはビリーとアウトロー関係か?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:56:58 74dFEqhY0
>>209
バーフバリでも歌って踊ってたし、ボリウッド(インド映画界のことをハリウッドを文字ってそう呼ぶ)の文脈だと完全に入るものだと思われる
ダンサーが多ければ多いほどお金かかった映画なんだとか


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:58:48 So.6eqHs0
ベッドシーン禁止だからその分色っぽく踊ると聞いたぞ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 20:59:20 iPoT3rWg0
静謐のハサンはダンスやってるからな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:01:36 S1l08KBI0
>>233
まだ続いてるのかあ
すげえ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:04:27 bpE/ViyA0
あんま言われんが
エレナ婆ちゃんが天才コンビと一緒じゃないの珍しい


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:05:11 3mEc.x4U0
もう直流交流とエレナのセットはおなかいっぱいじゃよー


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:05:58 AFPWbzkc0
絶対エジソンが照明係やるわ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:11:04 KYGmNTO60
たまには北米みたいにカルナとお話してもいいのよエレナさん


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:11:31 Kbf0YoUw0
早く聖晶片を量産する作業に戻るんだ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:12:55 8/jwAlj20
エレナの出会ったやつがチャトゥルサナならインド神性はヴィマーナに乗った宇宙人なのかな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:13:22 S1l08KBI0
聖昌石のゴーレムって作れないかな?
つよそう


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:16:27 8/jwAlj20
>>243
土から作ったアダムの模倣なわけだし一番いいのは土からだろうけどな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:17:30 etpRXPxM0
>>243
強いは強いけど割に合わないとかありそう


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:19:18 L7yjtu4Y0
殴られて割れるとコンテニュー


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:27:32 So.6eqHs0
宝石魔術ってコスパ悪いよな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:29:20 dHqRQSNg0
今更だけどジャンヌとエレナの強化って強化クエストキャンペーンとは別だよね?なんで一緒にしなかったんだろ?
キャンペーン直後に強化実装出来るというかキャンペーンって名付けたイベント性がちょっと薄れた様な肩透かしの様に感じる


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:29:31 etpRXPxM0
>>247
魔術は大体コスパ悪い


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:32:02 MvbPPULs0
ビー玉魔術とかないのかね


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:32:40 S1l08KBI0
聖昌石のゴーレムの特殊能力を発動!
このモンスターを生贄にしてガチャで☆5PU鯖が確定する!


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:33:02 ScvB6SMYO
エレナ強くなりすぎじゃろ…
元々星4の中ではかなり使いやすい鯖なのに


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:34:40 JiytFr8s0
魔術は等価交換だからな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:36:20 So.6eqHs0
贅沢かもしれないけどジャンヌはもう一押し欲しい
星獲得とスタンとかいう化石スキルはどっちも強化されて然るべき


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:36:49 bpE/ViyA0
コスパ悪いっていうか
何十年単位の魔力持ち運びできるから費用対効果はあってるんだろうけど
最低限が既に高いタイプだと思う


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:37:03 S1l08KBI0
諭吉「ガチャが魔術扱いなら等価交換の原則は…」


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:37:24 L7yjtu4Y0
ガラス玉魔術!
なんでも交換できるぜぇ!


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:39:06 S1l08KBI0
毛髪魔術

      彡⌒ ミ
ブチィ   ( ・ω・)       
 バリバリCミ 彡⌒ ミ        
     /  (    ) ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:39:48 JiytFr8s0
全体20自身合計50チャージの全体宝具は変則周回だと最高クラスの使い勝手
これで横バフもあるんだから星4の性能じゃないわな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:42:05 etpRXPxM0
下手したら孔明より強いんじゃないか、今のエレナ
もちろん場面によるだろうけど


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:42:44 74dFEqhY0
春爛漫PUの時も「特に理由はないけどなんやかんや理由をつけてPUしてついでに強化も兼ねました」って感じだったので、むしろこういうのばんばん増やしていった方が限定感も薄れるしいい傾向だと思う
強化クエ時にPUもはじまったけど、それやると配布の強化とか銅鯖改修時にはPUの旨味がなくてなんか言われそうだし


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:45:44 kPQAAgpI0
エレナは弱いよ。だから魔力同調に宝具威力upの横バフ付けてよ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:46:00 ScvB6SMYO
宝具UPが確率なのだけが不安じゃがジェネリックぼいぼいよな…


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:46:26 tu3dhG6.0
そういやキャンペーン都合三回は連発しているのか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:48:56 BkqrzEWA0
こりゃボイジャー食われちゃってるわー
はやいとこ宝具強化よろしく


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:49:03 bpE/ViyA0
確率がな……周回で撃ち漏らしはしたくない


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:49:26 So.6eqHs0
確率up付いてるマスター礼装欲しいなぁ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:49:33 74dFEqhY0
>>236
また聞きだけどそもそもインドの映画館ってこっちと全然違って、指定座席とかないし踊りだしたら観客も踊るし野球場のビールの売り子みたいにサモサ売り歩く人もいてお祭り騒ぎなんだそうで
無理やりそれっぽい解釈するとスポーツ観戦とライブと盆踊りが混じったような娯楽っぽい?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:50:04 .0.sLxQY0
エレナつえー
確率に負けなければ宝具威力も結構高いんだよな素で


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:51:11 JiytFr8s0
そもそも確率バフを計算に入れて周回には使わんよ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:52:37 J7eMlE5M0
ボイジャーに並ぶは流石にねえと思うわ
クリ殴りできて術のマイナス補正もない奴とは比較できん
ただ☆5のコストでないことだけはかなりありがたいメリットだ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:52:42 Wlk4mEwM0
エレナつれてくとこなんて宝具バフ無しで倒しきれるか一体だけちょっとだけ多くてバフ外れても追撃で倒しきれるとこだけだろ
威力よりもNP貰って使い勝手増えたのは中々いいわ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:53:02 9wS7ZxWI0
そういえば曜日クエ、幕間、強化がAP半減の期間に入ったの忘れてた
AP少しだけ漏らしちゃったけどまあいいか


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:53:09 bpE/ViyA0
アルテラの強化が見つからないんだが


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:53:31 .0.sLxQY0
いつのまにか宝具5だから確率に負けてもそこまで痛くないのよね
とはいえスキルマで80%だしわりと決まるぞ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:55:18 HIDgTwBw0
>>274
イベント開始時に来る
キュケオーンを食べる権利を賭けてもいい


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:55:48 74dFEqhY0
あー、マハトマはスキル上げで確率上がるタイプだっけ
自己チャージ30もあるしあまり散らかしてる頁食わせてくるかな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:56:20 ScvB6SMYO
>>274
PU来てないからワルツ本番でPU&強化じゃろ
残りの面子だと静謐辺りにも来るかな?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:59:14 /27864NA0
アルテラの強化?あっても攻撃hitごとにB耐性ダウンとかだろ(諦念)


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 21:59:42 ScvB6SMYO
あ、いやワルツ本番PUはミスクレーンだけで残りの面子はPU2というパターンもあるか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:00:03 BkqrzEWA0
アルテラ強化は何をすればいいんだろうな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:00:22 J7eMlE5M0
クラススキル込みでマハトマ成功率88%だけど、周回において12%の確率でキル取れないかもって致命的だろ
クリ殴り周回ですら失敗率5%切ってるぞ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:02:17 etpRXPxM0
>>281
星5剣全体B鯖と差別化できる性能になればなんでもいいよ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:03:14 /27864NA0
他と差別化しようとした結果が防御解除だよ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:03:55 bpE/ViyA0
差別化出来てるやん、使えない路線


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:03:58 bQTfx8DQ0
>>282
クラススキルって弱体成功率だから強化成功率とは関係なくね


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:04:39 etpRXPxM0
>>285
差別化して欲しいんであって差別して欲しい訳じゃないんだ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:04:47 J7eMlE5M0
>>286
マジやん…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:06:51 PO3QW4cg0
>>285
へ…ヘイトスピーチ…


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:07:57 /27864NA0
独自性とか要らんから、NP大量獲得と大火力バフが正義では?ボ訝
いやまあ個性の強みで成功してる鯖も居るけど極一部で、大体が趣味以下ですやん


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:09:10 ScvB6SMYO
確率バフについてはなるべく考慮しないように周回するしかないな
横に3色バフ撒けるのと宝具じゃなくてスキルでNP20撒けるからぼいぼいとはまた違う運用出来るし
というかこの性能で星4だし


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:10:17 So.6eqHs0
青王、アルテラ、モーさん、アーサー、伊吹
そもそも星5全体B剣が多過ぎるのじゃ…


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:12:09 uG7AXp0w0
ボイボイは宝具撃たなきゃ巻けないからな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:12:13 bpE/ViyA0
ジャンヌさんの強化も思い出してあげて


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:13:10 mmfRYB.M0
ラクシュミーと組ませればいいんでない?剣と術同時に出すクエがどれだけあるのか知らんが


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:13:34 Kbf0YoUw0
NPチャージもクリティカルもアーサー一家に取られてしもうたから差別化するなら特攻とか場所限定での超火力とかくらいしか無いんじゃないか
スキルで全体にNP撒けるようにでもするか?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:16:01 JiytFr8s0
宝具バフ無しエレナ宝具5 25900
宝具5ボイジャー 27489


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:16:08 So.6eqHs0
〇〇は悪い文明、破壊する特攻しかないな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:17:43 mmfRYB.M0
ヨーロッパ人特攻とか?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:19:52 tdZuZqH20
ラクシュミーだって今生まれていればシステムが許されNPチャージもほんのり20くらいもたせてもらえてぶいぶい言ってたんだ…多分


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:20:04 etpRXPxM0
>>297
エレナの素の火力が凄いのかボイジャーがショボ過ぎるのか
大差ないのね


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:21:00 BkqrzEWA0
>>297
エレナに聖杯2つ突っ込むの全然アリだなこれ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:23:04 OpHgrId60
3週間何らかのキャンペーンでもいいけどハントクエ継続しといてよくない?別にハントクエ1週間って決まってもないし
虚無虚無言われ易いのってフリクエのドロップが渋過ぎるのもあるし
じゃあフリクエ回ろう!とかよりしゃーないフリクエでAP消費しとこ...ぐらいの感覚


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:23:06 J7eMlE5M0
ボは特攻入る場合確定マハトマみたいなもんだしな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:23:15 So.6eqHs0
ボイジャーのatkが低いのとエレナの宝具強化済みだからな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:24:55 JiytFr8s0
まあ実際は天地人とかも入って来るからそのまんまとは言えんけど
今回の強化は間違いなくエレナの使い勝手を跳ね上げたわ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:25:24 YhDgVNXU0
いきなり差別かよ、汎人類史ッパリらしいな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:26:30 bpE/ViyA0
復権で復権できなかったは面白い


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:27:28 OpHgrId60
ジャンヌは耐久鯖だからなぁ、まぁ真名看破の効果で防御デバフなのは自然ではあるんだけどな...


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:31:17 MQ3RWGBs0
まあしかし強化より幕間のが欲しかったなあ
3週間もシナリオなしってのあるけど読み応えある話が見たいわ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:31:56 6UBOv7lg0
ジャンヌは毎ターンNPチャージが欲しい


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:33:18 /27864NA0
ワルツ直前キャンペーンなんだから皆ワルツやって予習しとけってことじゃないんですかね


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:34:35 bpE/ViyA0
今のところ、アイドルバトルになりそうで
ワルツ予習する必要なさそう


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:35:37 MvbPPULs0
ワルツ習えるようなとこ近所にねーよ都会にはあるのか?


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:36:22 S8cwCSCE0
ワルツの新鯖がサポ宝具なら金節約できるんだが


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:36:43 So.6eqHs0
効果弄るだけの強化に比べたら幕間は手間かかるんだろうな
幕間で時間稼ごうと思ったら幕間に時間かかって本末転倒みたいな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:36:54 BpgxVg.A0
>>297
計算ミスってるけどなこれ
ボイ5は等倍30337
エレナマハトマ無しは等倍23320


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:42:01 HIDgTwBw0
設定きのこで紅閻魔なみに性能モリモリにされる可能性


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:44:02 oDdVqSYI0
幕間は実装に時間かかるからコンスタントにキャラの性能調整できるように用意した場が強化クエスト
今やキャンペーンのメインみたいな扱いで機会が無いと実施されないけど


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:44:08 /27864NA0
一応鳴り物入りだから、RAITAあたりが絵担当なんだろうか>鶴
御伽噺繋がりで紅閻魔と同じ人かもしらんが


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:45:09 OpHgrId60
西洋の童話鯖はあんまり出ないよね、ナーサリーがいるのもあるけど


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:46:36 etpRXPxM0
ミスクレーンはCVと口調ぐらいしか分からんからなぁ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:50:17 So.6eqHs0
ロマニに恩義感じてるみたいだから
鶴の恩返し的にロマニに何かあるかもしれない


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:50:24 ScvB6SMYO
ミスクレーンはシルエットに居るとしたら足だけ見えてる奴その2かのぅ
正体不明な鯖のうち魔女帽と十字架持ってるサイドテールは西洋鯖だろうしおかっぱは男っぽいし


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:54:36 dVEac4t20
どんどん運営も余裕なくなっていったのか、強化ももう気軽にできるようなものじゃなくなってる感じがある


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:55:25 etpRXPxM0
>>324
えっちゃんがいないからシルエットにいない可能性もありそう


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:57:12 MQ3RWGBs0
正直ワルツはここまで力入れてやる必要ある?感
コラボ感あんまないのもあるけど3週間分ものリソース突っ込んでまでやる事?と思うが


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:58:10 QrHAntaM0
>>325
そうか?
むしろ昔より強化ハイペースにやってない?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 22:58:41 Qp/fF8XM0
少なくとも運営側はやる価値があるコラボだと思ってる
そしてそんなFGOが嫌なユーザーは捨てられるだけの話さ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:00:19 bpE/ViyA0
勘違いしてる奴多いけど、去年の今の時期までと比べると
今年の方がよっぽどリソース掛かってる


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:01:29 W9mN9z1Y0
きのこが推したんだっけ?
もしかしたらがっちり物語の根幹匂わせるような話なのかもしれない
ストーリーが良ければそれで…(なおアイドル)


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:01:35 MQ3RWGBs0
>>330
去年の今頃って世界全体でコロナで一番ドタバタしてた時期やん


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:03:01 oGRfpMGs0
エレナさんは後は魔力同調のCT-1して、成功率バフ辺りを付けよう


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:03:12 Qp/fF8XM0
リソースかかってるから何だよって話である


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:03:20 bpE/ViyA0
>>332
一昨年でもいいよ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:04:28 bpE/ViyA0
まあ単に勘違いさんいるなってだけの話


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:06:36 So.6eqHs0
月姫は分割と分かった時点で諦めたし
蒼銀は根拠なく勝手に盛り上がってた感ある

プロトはそもそも本編が存在しないし
残りはラスアン、テラテラリンぐらいでは
fakeってどうなんだろうな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:07:30 ScvB6SMYO
>>333
これやって欲しいけどエレナって確率な分宝具威力UP50とかあるらしいからな…
流石に無理じゃろ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:07:34 kPQAAgpI0
ご長寿のパズドラモンストも5年6年経ったら様変わりしてたんだし、FGOにも変革が求められているんだ。この所の周年イベはなんの改修も無かったし


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:08:02 PO3QW4cg0
>>334
それは本当に思う
頑張ったアピールなんか欲しくないんだよ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:08:11 Qp/fF8XM0
まぁこのまま盛り上がらないままクソつまらないイベントになっても誰も幸せにならないし、SW2のように前評判覆す面白いイベントになって手の平返させてくれ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:09:54 cTHFI8J.0
エレナって礼装付ければキャストリアシステム対応できそうね


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:11:37 bQTfx8DQ0
去年の今頃ってオリュンポスあってなんだかんだ盛り上がってたしなあ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:12:43 yKSxwleg0
オリュンポスは盛り上がったってより壮大な葬式会場だったのでは……


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:13:49 MQ3RWGBs0
キリ様面白枠、世界大統領とか盛り上がる所は盛り上がってたぞ
良く批判されてる部分での話も多かったけど賛否で加速するぐらいには勢い会った


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:15:30 PO3QW4cg0
>>344
こういう捏造する奴ほんと嫌い
面白いって意見も沢山あったしやたらとネガティブな意見強調する奴


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:15:34 Qp/fF8XM0
配信された当時はキリ様やカイニスの真相でいい意味で盛り上がってたよオリュンポス
しばらく時間経ってやっぱり武蔵ちゃんの下りクソじゃね?と否が多くなった


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:15:42 kPQAAgpI0
直近だと曼荼羅が盛り上がってたし、やはり本編が必要


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:16:54 RurAy45Y0
そもそもオリュンポスも緊急事態宣言が出るギリギリになんとか絞り出し、レクイエムコラボ以降は完璧に燃え尽きてた感じだし、DWと型月では1年のどこかに蓄電期間を設けないとどうにもならないのは分かりきった話ではある


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:17:17 MQ3RWGBs0
時間立つと否が増えるもあるからまあ、メインが遅れてるのもあるし
ただこのおかげで自動娼婦館での弄りが減ったりもあるが


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:17:30 IYDOrAdQ0
>>348
あれ盛り上がったのか?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:18:21 PO3QW4cg0
>>348
本編じゃなくても良いんだけどここ四ヶ月はシナリオで盛り上がれる事がないんだよな
秋葉は面白かったけどそれぞれの進行スピードが違うから話しにくかったしなあ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:18:32 So.6eqHs0
本編年2更新を考えたら6月に6章配信はそこまで遅延を感じないかな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:19:13 dVEac4t20
そもそもメインに関していえば半年で固定化されたのであって別に遅れてるわけではないと言いたい


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:19:29 Qp/fF8XM0
というか単純に良かった物ってあれ良かったねーで話終わっちゃうし、ダメだった部分の方が語りやすいという性質的な物はある


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:20:35 HHaEDEMY0
盛り上がったかどうかは各々の定義によるから知らんけど
個人的にはあんま好きじゃないわ曼荼羅
能力バトル無いしオリチャーモグラ叩きだし


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:21:56 szl46dEA0
>>351
リンボ七割他三割で盛り上がったでしょ!
実際オリュンポスも賛否はあれどかなりのボリュームで読み応えはあったしあれからどう展開するのか楽しみ
もう1年か…


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:21:56 MQ3RWGBs0
去年のサンタくらいから大きく盛り上がるがあんまないからな
CBCも秋葉原も面白かったけどあっさりだったり、実装鯖の紹介くらいで終わるの続いてるから…


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:21:57 RurAy45Y0
曼荼羅が好きじゃない←うんうん、個人の感想としてありだね
曼荼羅はメインじゃない←はぁ?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:22:56 6UBOv7lg0
なんか最近明らかに悪意のあるレスが増えてる気がして他のFGOスレ探ってみたんだが
5chのVIPにこんな奴がいたわ
https://i.imgur.com/29jHuH6.jpg
https://i.imgur.com/KsezZvt.jpg
https://i.imgur.com/1Ur2Bqo.jpg


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:23:10 PO3QW4cg0
>>356
まあ個人の意見としては全然言っていいと思うよ
それを総意みたいにするのは駄目だけどね


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:24:50 MQ3RWGBs0
>>360
転載するような人がそんなん言っても……


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:25:33 Qp/fF8XM0
シナリオはリンボアホだなぁで楽しめたけど、それより後に判明した茨木と綱の地獄みたいな関係性の方が惹かれましたね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:26:52 PO3QW4cg0
汚えもん持ってくんじゃねえ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:27:09 MQ3RWGBs0
曼荼羅はまさに正論とか語録的な意味でリンボが人気で
話題としては茨木と綱の関係や背景に関する話が多かったって印象だな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:27:47 beL85nVU0
自分で書き込んで自分で抽出して自分でスクショして自分で貼ってるかもしれないしね


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:28:26 mmfRYB.M0
頼光がナーサリー召喚してるってのがなるほどとなったな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:29:48 yKSxwleg0
>>360
正直アンチや外圧の方が万倍酷いこと言い続けてるのに
この程度晒すほどなのか?としか


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:29:54 rrzHjgjg0
というか曼荼羅のキャラ描写丁寧だったな
バベッジと紫式部とか


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:30:03 JiytFr8s0
>>317
んなわけないやろって思ったけど
すまんスキルのクイックバフだけ入れて宝具前バフ入れ忘れてたわ
ただそっちもエレナのクラススキルとか計算に入れ忘れてるやろ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:30:46 YkRuxVV20
>>341
まあコラボがつまらなかったとしても6月にはカルデアスリラーナイトという面白いイベントが控えてるから…


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:30:54 6UBOv7lg0
曼荼羅て牛若周りがほんとに好きなんだがこの辺り推してくれる人が自分以外にあまり見かけないのが悲しいわね


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:31:44 BpgxVg.A0
>>370
入れてるけど


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:32:02 MQ3RWGBs0
清明の道満に対する重すぎる信頼とか好きだけど
なんかもう清明このまま実装されないか来るにしてもアケの方って予感がする


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:32:27 PO3QW4cg0
曼荼羅は主従関係が面白かったな
綱とメディアとか式部とバベッジとか
他では見られなさそうな組み合わせが中々新鮮だった


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:33:07 H.ghcpuQ0
綱と茨木は正直エモいというより地獄すぎてどうなんだと思ってたけどバレンタインでしれっとコミカル要素混ぜてきてアフターケアも充実してた印象
ワルツもひょっとしたらロマニ関連で泣かせにくる真面目なシナリオかもしれないし何とかここから掌クルーさせてくれないものか(希望的観測)


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:33:30 So.6eqHs0
晴明「お前ともあろう者が…」(まあ俺より下だけど)
これは歪みますよ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:34:44 BpgxVg.A0
>>370
クラス補正忘れてんだろ
wiki調べても同じような値乗ってたぞ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:35:02 rrzHjgjg0
リンボはアホというかそういうに人格を固定してるから芦屋道満みたいに思考できない


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:36:09 BpgxVg.A0
巨大ロボに強化イベントでデカい剣
これだけで俺のテンションは最高潮


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:36:17 /27864NA0
鬼と武士で物騒なトムとジェリー程度の関係だったのが、
何がきっかけで殺戮ヒャッハーし出して戦争になったのか明らかになる予定あるんじゃろか
トムとジェリーが薄氷上の関係で、鬼の気まぐれは仕様とは言え物語的には何かあったんでないのと

つか鬼も巨大化して戦ってたって何


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:36:34 JiytFr8s0
>>378
それだったわ赤っ恥掻いたわ
許してくれケツなら貸す


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:37:51 BpgxVg.A0
やはりクラス補正は悪い文明


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:39:13 J7eMlE5M0
ケツ姐貸す?(難聴


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:40:14 PO3QW4cg0
>>381
きっかけは頼光が金時と酒呑の関係を知ってから
金時を奪われた憎しみとあるがままに生きる酒呑への嫉妬でグチャグチャになって暴走した結果今みたいな絶対鬼殺すマンになった


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:40:21 OpHgrId60
何やかんやオリュンポスは本編の山場だから盛り上がったは盛り上がったと思う、よくよく考えたら特に謎解きやら大きな伏線回収はなかったかもしれないけど新情報出てくるとワクワクするし
曼荼羅やイマジナリの楽しんだけどあくまで小数点章だから横道は横道


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:42:35 dVEac4t20
まぁ、横道かどうかは個人の感想の範囲として間を開けずに6章よこせってのが理不尽な言い分だというのはみんな流石に理解していた記憶


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:43:53 PO3QW4cg0
>>387
そうだよな6章4月に寄越せなんてワガママ過ぎるよな
俺は謙虚に月姫寄越せ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:43:59 HDAWoYls0
>>385
結末は同じとはいえ仲良しこよしの平安京との格差よ
リンボも罪な時空を作ったもんだ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:44:41 wPGNmulc0
>>385
士郎の高跳びを凛が見てたことを知った桜みを感じる


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:46:36 74dFEqhY0
>>372
わかるよ。あのへん本当によかった
いい一枚絵もらってたし、あそこで景清すごくほしくなった

個人的には何故そこから鎌倉の零落になったのかわからんけど


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:48:22 8T3sthLk0
本来金時もアポクリファ鯖だし聖杯大戦に参加したらどうなっていたのやら
気になりすぎて夜しか眠れない


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:48:47 szl46dEA0
6月と言っても上旬と下旬末じゃ全然違うしな
この1ヶ月は長いぜ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:49:09 8/jwAlj20
>>392
獅子号さんと相性良さそう
グラサン的に


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:49:33 /27864NA0
>>385
頼光がキレたのもあるけど曼荼羅エピローグら辺で、
「それまでのらりくらりしてた鬼たちが人食うようになって討伐対象になった」って鬼の変化にも触れとったやん
曼荼羅時点では茨木も人食うの気が進まない素振りだったし
鬼はそう生き物(反転する)だけど、トリガーは何かあったのかなって言う


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:49:47 HHaEDEMY0
ワルツコラボがネタまみれで語る事あれば良いんだけどな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:51:57 OpHgrId60
>>387
まぁ、本編扱いだから本編だとは思ってるよ、小数点章もさ
1年メインシナリオ更新無しとか言われてるとせめて曼荼羅は含んでいいだろって思うし
それはそれとしてアヴァロンは4、5月は普通にあるんじゃないかと思ってた


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:53:51 KYGmNTO60
本当は話してみたいのに遠巻きに見ることしか出来ない上にカルデアに順当に順応していくばかりに真顔でトンチキになっていく綱の姿に宇宙猫になってる茨木可愛いよ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:54:16 H.ghcpuQ0
もし虚無なのが今じゃなく秋ごろだったら月姫やってる人多くて文句もあんまり出なさそうだったんだが儘ならないもんだな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:55:15 PO3QW4cg0
>>399
まあ月姫が6章や水着イベと被らないのは重畳よ
これで心置きなく専念出来る


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:55:20 kPQAAgpI0
ワルツで読み応えのあるシナリオになる気はあまりしないなぁ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:55:38 64dV1v760
自制か効いてた茨木や酒呑が積極的に人を食らうキッカケって反転のせいなのかね?鬼も面倒な特性を抱えてるな

金時達の具足に対して血や贓物や骨で作った巨大骨格を纏って戦ったらしいから相当な犠牲者が出てそう

>>394
獅子劫さんの死霊魔術って正当な英霊は難色を示すらしいぞ?そういう意味でもアウトロー寄りなモードレッドは獅子劫にとっても相性が良かった


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:55:50 ScvB6SMYO
綱が吉良良影だった方が大分マシだったと思える茨木周りよ…
何でリンボ関係無い所で地獄界曼荼羅繰り広げてるんですかね


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:56:43 /27864NA0
クッソ重い奴が出て来てどうすんやコイツと思っていたら、
僅か三ヶ月後に「宮内庁の渡辺です」していた


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:59:02 kPQAAgpI0
綱は茨木関係ないところでは割とフリーダムだから


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:59:10 szl46dEA0
心配するな 
秋も反動で虚無る


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/21(水) 23:59:56 uG7AXp0w0
水着イベは被るんじゃね


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:00:33 /3RbOFoM0
バレンタインでも模擬戦でちょっと煽られたから「よーしやったるかー」って酒呑の首狙ったり、お詫びのえらい凝ったチョコ菓子を自分で作ったり、「えっ、マジで!? これお前が作ったの!?」みたいな顔されてふんすふんすしてたぞ>綱


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:02:11 Bu.qOsHY0
仮に6章が予定通り来ても7章は一年後なんでしょ?
デイビットとORTの組み合わせが気になるのに


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:02:13 NfM.koP.0
金時と酒呑童子は掘り下げも一旦終わった感があるから
時期に一緒に水着になりそうな予感がしている


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:03:52 A9TcjRiw0
月姫やるのなんてFGOプレイヤーの1割未満
残りの9割が虚無虚無言うだけさ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:03:59 NfOtJFLYO
茨木は大江山決戦でも結局綱に見逃されてるから人食えるようになったかは割と微妙な気がせんでもない


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:04:09 /3RbOFoM0
酒呑は護法童子がいるからなあ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:04:16 UAAhjtVM0
6.5章って誰回になるんだ?


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:05:34 vmLr8CN60
>>414
多分コヤンスカヤじゃない
村正は六章で死にそうだし言峰は七章以降だろうしアイツくらいしか担当役居ない


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:06:02 yuddVXu20
また0.5章シリーズか…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:11:11 A9TcjRiw0
別に0.5はいいけそコヤンははよ死ね


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:11:22 NfM.koP.0
鬼キュアは確かに水着みたいなもんだけどあれじゃひと夏のバカンス感がなあ
バラキーみたいに夏と海にちなんだ宝具が見たい
まあ贅沢やけど


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:11:32 wdBoU94M0
>>412
どっかで人肉おいしくはない、菓子のがえーわーみたいなこと言ってなかったっけ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:12:00 yTnADoJk0
0.5章は絶対挟んで来るだろうね
イベント扱いか本編扱いかは分からんけど


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:13:29 /3RbOFoM0
公式告知されたわけでもないのにまたかよはさすがに滑稽


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:14:45 NfM.koP.0
コヤンスカヤとの決着は6章の枠内には入りきらんやろうな
また分割になるならわからんけど


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:25:57 QrUP1DAM0
コヤンの決着はどこかは別として6も7も.5はやるだろう


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:28:46 VHLNlaRM0
個人的には○.5章でビースト討伐してくれた方が嬉しい 本編ではボスよりvs異聞帯の王&クリプター&異星の使徒との戦いに集中したい

マザハがアケの方に行ったぽいのは気になるが
プーサーがビースト追いかけてる伏線はマザハ以外が担当する予定なのかな?てっきり黙示録の獣の片割れを追いかけてたと思ったのだが


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:29:12 UAAhjtVM0
3.5 カーマ回
4.5 フォーリナー回
5.5 リンボ回
6.5 コヤン回
終章 オルガマ回

ってとこか


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:29:30 ladlbWJY0
パイセンとリンボが早く鯖堕ちしろってコヤンに手招きしている


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:30:48 wdBoU94M0
.5章は面白ければ構わんのだが、最近は実装待ち鯖がアケ流れされないかを一番危惧してる


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:40:56 JLIocL660
あのCMでプレイアブルなってないのはタマモヴィチだけか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:44:32 VHLNlaRM0
コヤンは一〜四章の異聞帯スキル使って来たのが不安…下手したら7章〜7.5章まで引っ張りそう
仮にも異星の神が唯一障害に成り得ると認識してるし

あと始皇帝ってやっぱスゴいんだね
コヤンスカヤの名前をわざと間違えてたのも妲己と呼ばない配慮だけでなく、
正体を下手に暴くと本気を出されるから本気を出させず拷問で力を削ってたんだろ?コヤンの超質量も見抜いてたし


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:47:38 A9TcjRiw0
別にコヤンのこと障害だと思ってなくね異星の神


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:49:39 QG7jRzJg0
コヤンはビースト成体になるなら1章使うだろうし、0.5章貰えそうだな。舞台はどこになるのか分かんないけど


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:49:42 A9IonpwE0
召喚できた この戦い我々の勝利だ
https://i.imgur.com/uLv0gZf.jpg
https://i.imgur.com/QZdj5R8.jpg


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:51:22 A9TcjRiw0
コヤンは中国、インド、オリュンポスに続きブリテンでも醜態晒すのはわかる


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:56:30 /3RbOFoM0
秦の前が周で、(無論戦国時代は挟むけど)周の王から直接官位を賜ったのが秦の初代じゃなかったっけ
そこから数える事30代目あたりで秦王政が出て始皇帝になるから、伝承残ってたんじゃないかね


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:57:14 NfM.koP.0
アケは急にシナリオに力入れて来てこっちの1部の頃を思い出すな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 00:58:18 VHLNlaRM0
>>430
確かコヤンと不可侵条約を結んだ理由が「仮に争えば互いに無事では済まないから」じゃなかったか?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 01:01:07 A9IonpwE0
我々は忘れていた この女が全ての悪の根源であることを


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 01:01:12 /3RbOFoM0
そういやゲーくんもティアマトの事は特別視して避けてたっけ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 01:20:04 HR3/L9wY0
今の酒呑はキャストリアで3Tシステムほぼ無理なこと以外は強いからな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 01:23:37 VwulMku20
地味に今回の強化でジャンヌの単騎性能上がった気がする
啓示で星集めて真名看破してクリティカル

これは強い


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 01:25:27 A9IonpwE0
聖女様の戦い方じゃない


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 01:27:29 VHLNlaRM0
本人が「自分は聖女じゃない」って否定してるから…
弓になると聖女と自称するけど


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 01:41:17 OQexgV6E0
宝具が強いんだし星出して安定性増すのは良いと思うんだけどな


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 01:44:52 h3z9vS0w0
おっきーといい枠がなくなったサポートが単騎し出すのは何なんです?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 02:14:04 QG7jRzJg0
その言い方だと、まるでおっきーにサポートの席があったみたいに聞こえるじゃあないか


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 02:20:51 MpaDraXs0
ジャンヌはACで啓示で星集めてスタンで止めてクリ殴りというとても聖女らしい戦い方をしてたのに修正くらいまくって今や固いだけの雑魚キャラになったぞ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 03:23:26 /3RbOFoM0
サポートできなくなると単騎しだすというか、おっきーもジャンヌも周りに味方がいるとフルスペックしづらいっていうか
全体にNP撒けないor単体でも大きく撒けない火力支援できる補助宝具持ちってどうしても自分のカード切って宝具回転させ続けるのが肝でむしろ仲間のカード回す回数が無駄っていうか
宝具に20%でいいからリチャージ効果ついてればまだ違ったろうに


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 04:20:16 2h1bcJYM0
今日のログインでやっとコマンドカード強化4枚目が終わった
5枚目は半年先だな
レアプリ交換してパーフェクト鯖作ろうとしてる人もいるんやろなぁ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 04:55:56 deoRgXH.0
取り逃し無しレアプリ交換無しで今100個辺りだな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 05:28:45 zdScMA6U0
おっきーはぼっちヒッキーだった故にとりあえずサポらしく全体バフ用意したけど結局単騎で使った方が強いわってなっただけだし・・・


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 05:42:14 OUhvNVxU0
刑部姫は☆4なら評価変わるはず


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 06:07:18 iXwsakHM0
果てしない虚無だな
フレ見たらログインしてないユーザーチラホラいるな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 06:27:06 OQexgV6E0
18年か19年に復刻含めて3ヶ月近く虚無があったけどそれを彷彿とさせるな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 06:32:31 fBemJpEQ0
まだ新イベから1ヶ月にもなってないんだが...


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 07:00:16 W2TGpLcc0
2、3週間ログインしてなかったフレが何故か昨日帰ってきてたわ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 07:19:40 vgFoumew0
エレナさんかジャンヌのファンなのだろう


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 07:43:55 kqLNuw320
ビースト同士で殺し合ったらどうなるんだろうな
基本ゲーさんティアマトみたいな完全体は権能破壊しないと倒せなかったし
権能を破壊する方法がなかったら永遠に決着つかなそう


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 08:11:14 NfOtJFLYO
>>457
大分前に一つ前の数字には勝てない説というのを唱えてみた事がある


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 08:40:37 5xQXkY7k0
つまりフォウ君はキアラとカーマに勝てんのか
フォウ君はスケベだもんね仕方ないね


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 08:52:33 A9IonpwE0
中田譲治 @joujinakata123: 皆様、沢山のあたたかい誕生日祝いのメッセージをありがとうございます!

Thank you for your birthday message!
https://twitter.com/joujinakata123/status/1385015900269518850/photo/1
https://i.imgur.com/Bof49CJ.jpg


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 09:20:36 n.V6F4EI0
酒呑は全体宝具でありながらシステム組めないけど他は文句ない性能だから面白いな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 09:28:17 A9TcjRiw0
システムも各クラスに有利取れるアタッカー揃ってるから
これ以上増えても立場の奪い合いに近くなる気はする


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 09:29:32 2h1bcJYM0
虚無期間としてよく言われるユガクシェートラ前でも1ヶ月ちょっとなのに、3ヶ月の虚無ってなんだ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 09:30:22 21DyNMfw0
誕生日おめでとう
条件さん相変わらず綺礼ネタ好きすぎるな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 09:31:10 n.V6F4EI0
>>462
それはあるな
あと酒呑は宝具強化貰ってるから強化済みの宝具1で強化前の宝具3レベルはあるのも地味に嬉しい


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 09:58:30 fBemJpEQ0
失って分かる復刻のありがたみ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:12:51 hIjiPmo.0
虚無が長すぎる
召喚ガチャも微妙なのばかりだし
最近のFGO謙虚すぎない


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:13:12 A9TcjRiw0
凄い今更だけど、攻略勢の動画見てたら
青王を後方からオダチェンで引っ張れば確実に1stバスター供給出来るは思いつかんかった


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:14:40 u5KEIlp20
酒呑はガチャ産全体アサシンでは宝具威力トップだったっけ?


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:17:36 QrUP1DAM0
虚無というは完全になんの更新もないことを言うんだ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:22:36 VwulMku20
2ヶ月限定鯖がないのは初めてかね?


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:26:51 n.V6F4EI0
>>469
システムは組めないけどトップクラス


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:31:00 hIjiPmo.0
>>470
ワイが聞きたいのはそんな「更新にぬるぽとでも書いとけば虚無じゃないやろ」とかそういう口上じゃないんや


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:33:35 h3z9vS0w0
他の星5全体アサシンがバスターだからね…
まあバスターじゃなくてもつよつよアルターエゴばかりの現状じゃアルターエゴでいいじゃんなのが


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:49:28 fBemJpEQ0
去年の時点でこれからどんどん苦しくなっていくってことは予測されたし特に驚きはない
コロナの影響はFGOではずっと続くと明言されてるし、鯖作りにかかるリソースも膨らみ続けてると言ってるし
そして復刻の弾を無くし人もがっつり減ったとなりゃもう予定調和だ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:52:03 WmVaZ.Kw0
ぼくが虚無と思えば虚無なの!


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:54:39 wdBoU94M0
手間(リソース)はワルツに滅茶苦茶注いではいるんだ
型月側とプレーヤーとでテンション差が凄まじすぎるだけであって


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:55:32 A9TcjRiw0
んな下らない事より
牛若の霊衣が痴女ではないことを祈る、それが重要


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:58:18 h3z9vS0w0
運営的には今までゲームプレイしてきた人達に向けてのファンサービス的な感じを出してるつもりなんだろうけど特効面子的にいつものばっかりだしえっちゃん配布でSW要素入りっぽいしなんだかなあ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 10:58:42 mODWG5Yk0
そうだな、メインシナリオなんてものにリソースを使わず少しでもイベントを増やして虚無を埋めるべきだよな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:01:04 A9TcjRiw0
寧ろSW要素、えっちゃんと精々特攻のジェーンくらいで
XもXXもSタルもいないんだけどな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:04:26 QrUP1DAM0
カルデアにいるえっちゃんがアイドル衣装着るだけだろうな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:07:35 A9TcjRiw0
ジャックとナーサリーがセット運用なのは100%明らか


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:08:52 zZiafdFI0
>>467
ウマに浮気した奴らは賢かったな…
相当課金してないとそろそろ育成が行き詰まるらしく、引退者が出始めてる
結果論だが虚無期間つぶしに最適だった

やはりFGOは他と掛け持ちするゲームだ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:09:38 WmVaZ.Kw0
>>483
ちびっこ組もそろそろ新鮮な組み合わせとかで見たいな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:10:48 az1E4iMU0
配布だからそれなりに重要なポジではあるんだろうけど今のところお祭りイベだから色んなキャラ出そうくらいの感じ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:12:55 A9TcjRiw0
面子的にインドとドラゴンスレイヤーが男子アイドルグループ
円卓が男のみか、アルトリアと一緒か、えっちゃんと一緒かは分からないが
ブリュとワルキューレも多分女性アイドル枠


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:13:03 q28LRPlM0
コラボイベントとは


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:24:59 h3z9vS0w0
ジャックとナーサリーって原作(?)あるのに全然そっちと絡まないよな


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:26:37 Hf5vzREI0
どっちも原作じゃほとんど他のキャラと絡んでないし
自分のマスターくらいで


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:28:25 A9TcjRiw0
ジャックが原作で絡めるの
アタランテとジャンヌくらいで、双方に良いことないからな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:31:09 n.V6F4EI0
>>474
エゴは三騎士以外には有利や等倍でサクサク行けちゃうからな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:38:15 36nMGMOo0
>>479
ファンサービスだから何時もの面子で固めた可能性
あの運営ならやりかねん

普段と違う面子出したところでユーザーが喜んだりそいつの評価変わるわけでもなし


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:43:01 /3RbOFoM0
牛若の霊衣を望んでいるが痴女じゃない方向はいつだかの周年の振り袖しかなく、和よりは酒呑がしてしまったのでどうくるのかが気になる


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:44:05 JUpTc5MM0
ジーク君にも心に深い傷を刻んだなジャック


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:46:27 WmVaZ.Kw0
ナーサリーも絡みあるといえばリップとメルトくらいだしメルトは...


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:47:16 n.V6F4EI0
ぐだがCCCメルトがナーサリーにやった仕打ちを聞いたらドン引きしそう


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:51:38 rmL68gUE0
罪深いものを見ると目が乾くわあああああ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 11:52:40 RwNghG4k0
牛若は普通のズボン履いた現代服とかも良さそう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:06:56 T8/L3lMU0
別に動きやすければ全裸だろうと痴女服だろうと意に解さないタイプじゃね牛若
キャラ的には間違ってないのよ痴女服


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:10:24 gzFj3Qj.0
>>497
ぐだ「でも今は力貸してくれるからいいよね」
割とこういうこと言う
こわい


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:12:14 SLxtgXz60
痴女服は乳がささえられず揺れて逆に動きにくいはず…


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:15:12 RwNghG4k0
真面目に動きやすさを考えるならせめてさらしは巻いた方がいいと思う


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:16:07 wdBoU94M0
裸同然な恰好だとサバイバル的な活動するには不便では?と野暮な突っ込み承知で思ってしまう
虫とか草木とかガンガン当たるし、岩場座ったらケツ痛いやん


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:17:04 h3z9vS0w0
胸が邪魔なら切ればいいだろとリアルアマゾネスが


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:17:07 gzFj3Qj.0
即ち目指すは完全なるキャスト・オフ
鎧という錘を外し重力から解放されるのです
どんな攻撃だろうと当たらなければどうということはない
まぁ私は当たってもどうということはありませんが
             ───────ろぅらん


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:29:42 oJfwot6g0
>>494
これでいいのでは
https://i.imgur.com/4nY3A7X.jpg


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:38:23 oh9ID6pQ0
えっちゃんが出るってだけで珍しさがある
2019年のSW2以降一切見てなかったし


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:48:04 n.V6F4EI0
>>501
リンボにまで言い出すしただの一般人のくせに聖人君主化してるの傍から見てて非常に危険だと思う
士郎とは別の意味で壊れてそう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:48:58 zAh2mAaU0
>>501
それくらいざっくりしてないと邪ンヌやメイヴちゃんだって懐に入れられないからな……


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:51:52 JLIocL660
殺人鬼とか暴君も仲間だしマイフレンドだし…


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:52:23 VJTSbABw0
コナンもノータイムで助けるしな…


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:54:35 NfOtJFLYO
音楽系だとエリちゃんと水着ノッブがB、アマデウスとサリエリとファントムがAか
トリとかユゥユゥは音楽やってるけど宝具は別だから参考にならんとしてえっ様は見た目と音楽性的にはB寄りか?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:56:41 az1E4iMU0
真面目に考えればさすがにサーヴァントを召喚するのも呼ばれた者を仲間にするかどうか決めるのも
カルデアの総意というかトップの判断があってできるのであって主人公の独断でやってるものではないと思いたいけど


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 12:59:53 X/kfSAM60
放送に出演するみたいだし
エレナもキーキャラの一人になりそうだな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:00:23 jeuft90s0
というかぐだが召喚してるのは一部で大体は職員が勝手に召喚してるんじゃね
いつのまにか召喚されてるパターン山ほどあるし


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:01:14 A9TcjRiw0
トップが全てのサーヴァントは主人公に惹かれるものという考えのロリンチ

まあソシャゲ時空だから出来ることで、その辺は「1人の主人公に付き従う個性豊かな数百人のキャラクター」というゲーム共通のお約束


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:08:32 9otnRoVY0
桜革命サービス終了するの早っ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:10:37 KUUaQHIw0
1年保たないとは思ってたが半年とは


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:11:37 w3hM.JnY0
サクラ革命…逝ってしまったか…


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:11:49 8pBQRlqs0
まぁ売れないものをずるずる引き伸ばすよりは早めに切った方がいいしね


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:11:56 MpaDraXs0
別ゲーの話で申し訳ないが損切り早すぎない
まあ続けてもfgoの貯金食い潰すだけだけど


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:12:28 n.V6F4EI0
そりゃあんな有様じゃサ終も当然だわ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:13:00 OBSDkWno0
金使ってFGOの開発遅れただけだった


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:13:11 RwNghG4k0
新サクラの方もいまいちだったし続けても持ち直せないって判断されたか


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:14:24 h3z9vS0w0
残念でもなく妥当


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:14:29 hi2WAG1o0
大型タイトルだから、メインストーリー完結まではやると思ってた


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:14:42 JLIocL660
バンやろもなくなったしな


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:14:43 36nMGMOo0
勝手に主人公を戦いから完全隔離しようとするBBホテップ
バレンタインに呪符寄越すリンボ
気まぐれで殺しにかかる酒呑
此奴等を受け入れる時点で常識は通用しないよ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:14:44 8pBQRlqs0
これを機にシステム諸々本腰入れて見直してくれればいいけど
それをしないのがここの運営やからなぁ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:14:44 6512uT1k0
サクラ革命終わったか
これでFGOに全力してくれると助かるわ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:15:38 JLIocL660
ディライトはFGO以外なんもないみたいじゃん
FGOもゲーム性くそだけども


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:16:22 tAP96.3A0
アフィワラワラで草
FGOの足引っ張ってたソースは?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:16:30 FZ9IpaeY0
全然やったことないけどかなりのビッグタイトルじゃろ?
しっかり作り込めばヒットも望めたろうになぜ開発をDWにしてしまったのか


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:16:35 de63VJkY0
サクラ大戦自体、アニメとかやってたけど急に人気無くなったように見える

何があったんや...?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:16:37 9otnRoVY0
5.5章からこれまでに新イベも結構挟んでるし言うほど開発遅れてるのかな?


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:16:46 jeuft90s0
一ヶ月近くセルラン1000位以下って言う一切利益出てない状態だったしな
というかどうしてこれで売れると思った


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:17:11 h3z9vS0w0
きのこは二部で終わるつもりらしいけど一番こまるのはDWよな
きのこに媚びるしかないな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:18:03 wdBoU94M0
>>534
本家の新作も旧作ファンに喧嘩売るようなシナリオで総スカン食らってたから、まあなるわな?って感じでは


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:18:13 jeuft90s0
>>535
単純にクソゲーだったのとモデルの質が低かった


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:18:14 tAP96.3A0
アケも本家ユーザーからすれば興味惹くけど実際は既プレイヤーがどんどん離れてるからな
セガがどっかおかしいんだよ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:19:57 8pBQRlqs0
サクラ革命はそもそもこれまでの人気原作キャラが皆無だったから売れ筋が最初から見えなかった
FGOにアルトリアとかギルがいないようなもんだし


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:20:20 jeuft90s0
しかしリリース前はサクラ革命の方が期待されててウマ娘の方が見えてる地雷扱いだったのに見事に正反対に明暗分かれたな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:21:09 tAP96.3A0
いやどっちも地雷だったしウマはアニメ始まってから上向きじゃん


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:21:24 FZ9IpaeY0
>>530
2部も折り返しを迎えてそろそろサ終も視野に入ってくるこのタイミングで今更システムの抜本的な見直しは無理だろうし運営的にもやる旨みないだろうしなあ
だったら新規システムでFGO2でも始めた方が開発的にはむしろ楽そう


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:23:23 jeuft90s0
>>544
アニメ一期以降延期しまくってて大丈夫かこれって言われ続けてたのがウマ娘だぞ
クリオティの暴力でぶん殴って評価正反対にしてみせたけど


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:23:34 FrbW4nnU0
いやまあ、ウマに関しては三年放置されてればそりゃ地雷っぽい、みたいなとこはある。その間開発してたんやろから今の地位があるけど

ディライトワークス自体は最近他社ソシャゲのグッズ販売小売りもしてるみたいね


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:23:52 ssYAhnI60
サクラ革命はFGOのシステムをグラ良くしたくらいにしか変わらないのに
育成は宝具Lv10とか倍くらいキツくて原作キャラはなし、加えて設定を変えちゃったから甲冑も出ない
だけど甲冑っぽい原作要素は欲しいで中途半端と

新規、原作ファン両方にそっぽ向かせた神采配だからな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:24:38 ladlbWJY0
サクラ革命は既存IPの作品なのに初手からオリキャラ軍団しかいないって売る気はあるんですか?って謎仕様だったからな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:25:11 JLIocL660
>>547
2016年からコンテンツ始まってたからなぁ…ライブもしちゃってたし
逆に言えばそれだけ賭けたコンテンツだったんだろうな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:25:41 zJYi0.hs0
人余るだろうし馬場もFGOに降臨するのか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:25:47 isLeILa20
>>542
しかも光武もおらんしな
光武残ってるなら正直おれはやってたかもしれんわ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:26:07 hi2WAG1o0
宝具スキップだけはサクラ革命から輸入してきてくれ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:26:23 36nMGMOo0
>>530
しないではなく出来ない可能性もあるかもしれんからなぁ・・・
エリちとメジェド様とかしつこいくらい攻撃後即死にしてくれって言われてるのに頑なに変えないのとか
ユーザーの意見云々抜きにして考えたらそれしか理由が思いつかんというか

アプデや強化で効果の発動順番変わった事例とか無かったよな・・・?


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:28:18 JLIocL660
>>554
攻撃後の即死ってどういう意味あるの?
HP減ってるほうが即死確率上がるの?


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:28:26 jeuft90s0
>>554
キアラとかダメージ後即死だった筈だしきのこが入れ込んでるかどうかだぞ即死判定は


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:28:56 ssYAhnI60
馬場は行くならワルツじゃね?
塩がチャンス与えたた形だし、ワルツは塩の肝いりだし


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:29:24 jeuft90s0
>>555
ダメージ判定あるほうがNPの溜まりがいいって仕様も知らんのかい


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:30:32 JLIocL660
>>558
NP貯めてから即死しろってことか
バトルパートは興味でないからあんま知らんわ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:30:50 MpaDraXs0
>>535
急にも何ももとから微妙でしょ
サターンでちょっと売れたってだけのゲームだし当時の他の売れたゲームの本数と比べるとかなり少ないし
声が大きいだけの典型的な例
新しいの出しても昔のが良かったとしか言わない古参しかついてないやつ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:31:59 vmLr8CN60
ウマは競馬っていうオタク以外にも触れられてる題材使って外部ファンを巻き込めたのが良かった


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:32:10 ssYAhnI60
サクラ大戦は元々シリーズ自体が右肩下がりで落ち目で
だから新サクラ大戦ってリニューアル挟んだけど既存キャラの扱いでコケて
次回作でその辺の理由はっきりさせる!からの音沙汰ない所に現れたんがサクラ革命


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:32:43 5i.w5aN.0
なんかDWの社員が去年よりも100人減っているらしい


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:32:58 ladlbWJY0
ウマは大部分マーケティングがかなり上手かった印象が強い、まあサイゲはここ得意分野よね


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:34:23 MpaDraXs0
fgoに影響ないといいなぁ……
あってもいい影響にならねえかなぁ……


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:35:15 5i.w5aN.0
Twitterで見かけたけどDWの社員数が
2020年1月の社員数407人で2021年1月の社員数297人という


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:35:17 jeuft90s0
>>564
FGO一部ラストでやったライブ感使った盛り上がりをアニメ使って再現してみせたのはめちゃくちゃやり手だと思った
ライブシーンいるんかいって声をライブのクリオティで黙らすし


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:39:13 q28LRPlM0
ウマのマーケティングが上手いなら3年も延期してないと思うんですけど
待ってた奴の中でヒットするなんて思ってたの居なかったし
そもそももう出ないものだと思われてて出ないのをネタにされてた半分月姫状態だったし


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:39:25 isLeILa20
サクラ対戦シリーズ累計出荷本数400万本以上
ロックマンDASH総売上が33万本、DASH2が16万本……

そりゃDASH3も出ないわな……


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:39:29 zZiafdFI0
>>565
30億つぎ込んで1億も稼げずに吹き飛ばした事自体は悪い影響になるだろうけど
サ終そのものでの影響は良くも悪くもそんなにないんじゃね?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:41:03 JLIocL660
>>568
出ない出ないで忘れられないのもある意味すごくない?
漫画くらいしかない2017年にライブやってたのビビったね


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:41:08 de63VJkY0
>>560
そんな感じのゲームだったんだ
なんかアーマードコアと重なるなー


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:41:55 isLeILa20
なぁに、30億くらいFGOで取り返せる


売上予測

2021/01 75.37億
2021/02 27.78億
2021/03 17.43億
2021/04 3.16億(4/15時点)


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:41:56 ssYAhnI60
別に焦ってやらかすレベルで追い詰められなくていいけど
ウマ娘の登場が良い刺激になるくらいには向上心持って欲しいがな

先月売上は過去最低レベルで今月20日で5億半くらいだから経営から叩かれてるだろうけど、既に


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:43:25 de63VJkY0
そもそもシナリオ出すのもキャラ作るのも型月なんだから、焦りようが無いと思うけど


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:43:33 ze/Xslx.0
FGOで壊れキャラ実装からのガチャで回収はまあ確定事項だろうな
馬場がFGOに流れてきたら終わりの始まりだと思う
頼むから来ないでくれ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:43:53 tAP96.3A0
大体福袋の月は倍増するので年2から4にしたらさらに上がる…とも言えない


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:44:51 tAP96.3A0
仮に入ってきたとしてきのこを納得させられるほど馬場って有能なん?
いやそんな無能とも思わんけど


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:44:59 UAgZ.YNg0
ウマの延期はそもそも権利絡みだし
延期したせいでクオリティ上がったのは結果論でよかった要因ではあるわな
FGOは完結までのロードマップくらいは引いてそうだし正直いまの現状では限界なの内外問わず理解してるだろ
むしろ未だにブラウザゲーで頑張ってるグラブルとかほんとスゲーと思う


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:45:04 jeuft90s0
まあサクラ革命のスタッフが統合されるのは間違い無いだろ
もう新しく新規ゲーム作る余力もないだろうし


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:45:06 FrbW4nnU0
4月については後半まで見ないとわからんからなあ
1月の地獄のガチャスケジュールを思い出すと、うん、みたいなとこはある


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:45:20 zOghkZVk0
サクラ革命とFGOでシステム全然違うのにそれさえ認知されてないという時点で触られすらしていないっていうのが全てだな


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:46:28 q28LRPlM0
ワルツに馬場が関わっててサクラ革命のサ終が前々から決まってたのならワルツコラボ決定した理由もわかる


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:47:45 ssYAhnI60
>>579
うろ覚えだけど最初は馬主に名前使用の許可取って無かったからとかで無かったっけ?


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:48:12 FZ9IpaeY0
>>554
ただの想像だが、バトルでのビジュアル・演出と性能が紐付いてしまっているせいで手を入れられない部分が多いんじゃと思う
やたらと攻撃後ダウンを強化で入れてくるのも攻撃前にエフェクトをぶっ込むのが大変だからとか、NP効率もヒット数と関係してるから弄りにくいとか色々ありそう


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:48:22 2h1bcJYM0
サクラ革命ちょっと前に顔整形したりで
「見れるようになったやん、まだまだがんばるんやな」って思ってたのにうちきりか


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:48:49 isLeILa20
SEGAxDWならFGOアーケードがあるんだから
サクラ革命の人員はそちらに回されてFGOには特に関係なさそう


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:49:45 MpaDraXs0
>>578
あいつ実績だけ見るとテイルズを定期的にだし続けていた超有能だぞ
外部的にはんほぉーのイメージしかないけど


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:50:28 9otnRoVY0
FGOは遊びやすさをもっと重視して欲しいわ
去年の夏にスピード爆速になったのはかなり評価したけどそのあと音沙汰ないのがね…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:52:01 isLeILa20
去年の夏にFGO軽くなるような変更あったっけ??
と思ったけどアンドロイド版が軽くなったことだろうか


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:52:10 de63VJkY0
>>584
一応法律的には許諾なんて取らなくて良いので混乱するんだよなあ
詳しくはダービースタリオン 判例でググって欲しいけど


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:52:18 oadl5oXQ0
「昨今のゲームを取り巻く環境」とかしれっと周囲のせいにするなよ
いいものはちゃんと支持されるぞ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:52:41 CVqM4Jms0
種火のスタック化
スキルの一括上げ
BOXイベの一括開け

この辺はアンケに書いたりしたけど、サ終まで実装されなさそう


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:52:55 JLIocL660
いまだにFGOってなんでライト層に受けてるんだろう…って思っちゃった
ソシャゲーマーは3行以上の文はスキップする生き物だし


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:54:36 YwhwbT0g0
FGOは商売っ気がなさ過ぎる
霊衣も全部無料だし福袋も年2回で留めてるし新鯖も人権級なんて年1単位でしか来ないし
もう少し貪欲になってもいいと思うよ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:54:38 isLeILa20
きのこがFGO初期にインタビューでチラっと言ってた
第4スキルを実装して、3つ選ぶスキルプリセット制
FGOでの実装はさすがにもうなさそうですね…

会議でそういう案が挙がっても「FGO2でやろうぜ」ってなりそう


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:55:06 UAgZ.YNg0
サクラ革命のスタッフが流れるとしたらワルツだろうけど、ワルツまだ開発してんのか?
ワルツ正式版みたいなアプリが出る可能性は0じゃないけどな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:55:30 wjNj.g.s0
「次はDW抜きでやろうぜ」


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:55:56 JLIocL660
>>596
エクステラみたいに大量にスキルあったらいいけど4スキルだけだと使えるやつだけ固定になりそう


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:56:29 9otnRoVY0
>>590
周年の直前くらいに倍速が改善されたじゃん?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:57:38 jeuft90s0
>>598
納期守らない型月と仕事してくれるとこがない定期
他と仕事したら愛する者特攻とか豚化とか効率の無駄で切り捨てられる
そっちの方がいい気もするが


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:59:13 n.V6F4EI0
>>576
アズレンと兼任してるからYostar運営の方にも来ないでほしいな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 13:59:49 FZ9IpaeY0
>>597
遅延調整機能付けて、UI・譜面をもっと工夫して、マシュ・青王以外のキャラも選択出来るようにして…と色々やらないと音ゲーとしては成り立たなそう
FFシアトリズムみたいにFGOの曲でプレイ出来るってなったら結構需要ありそうだが


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:02:17 JLIocL660
>>601
まああんまいらん特攻だなそこらへんは……
カルナの太陽神性防御とかのが実装しやすそう
月属性とか金星属性つけて


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:03:14 de63VJkY0
>>602
アズレンやアークナイツは中国本土で開発してるから別に関係ないでしょ
ブルアカならともかく


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:05:43 n.V6F4EI0
>>605
それもそうか
あとブルアカもNATgamesっていう韓国の会社が開発してるよ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:11:01 FrbW4nnU0
FGO曲はコラボしてくれたらうれしいな
アーケードの洗濯機ってまだ現役?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:20:42 JLIocL660
月食日食が宝具の天体属性特攻とかの鯖いそう


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:24:06 eG74LdNU0
>>601
DWは糞だが型月も普通に会社としては糞オブ糞だからな……
仕事をする相手と考えたら絶対組みたくはない類


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:26:16 5i.w5aN.0
>>601
そういや無駄な特効
他のゲームにもあったな

確かBBDW


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:26:21 qKteL55E0
>>522
2月のイベ辺りから新規ユニットの実装がほぼ無くなって
イベントに出るメンツも既存のメンツのみになってぐるぐる回すだけだったので
割と早い段階でサクラ革命は運営のやる気無くなってたと思うわ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:28:35 jeuft90s0
サクラ革命はやる気のなくなった時期的にウマ娘の登場あたりで完全に心折れたんだろうなって感じはする


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:33:48 GSHBFuzQ0
>>541
名越がでしゃばるようになってからセガはおかしくなった


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:35:34 n.V6F4EI0
赤字になってるだろうからこっちにぶっ壊れキャラを実装してきそうだな


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:36:17 VwulMku20
>>614
きのこ・アザナシ「ダメです」


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:37:09 nB6Zhrdk0
>>614
ツチノコ鯖をPUすれば?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:37:43 jeuft90s0
>>615
キャストリア実装してるから全く説得力がない


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:39:00 VwulMku20
>>617
あれは設定的に強いから良いんだよ
今のきのこが設定クソ雑魚なのにわざわざぶっ壊れにするとは思えない


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:39:25 MpaDraXs0
>>616
今一番ツチノコって誰だ?星5で
星4ならふじのんか美遊だけど


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:40:27 9otnRoVY0
キャストリアが設定的に強いって現状どんなキャラかすらよく分からないじゃん


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:40:49 .xuA.Q6o0
海賊を名乗る炎上芸で権利踏み荒らしながら信者豚から金荒稼ぎして悦に入ってるゴミクズみてえな絵畜生と正式に仕事せずに済んだのだけはよかったと思ってる
さすがにクリエイターがかわいそうだ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:40:58 isLeILa20
どうしても金稼ぎたい時が来たら
キャストリアさえ過去の遺物になるようなハイパーぶっ壊れ鯖を実装してくれ


俺がやってるリゼロスは立て続けにぶっ壊れ鯖を出してゲーム完全に崩壊したわ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:41:25 VwulMku20
>>620
アヴァロン携えてる時点で弱いはずないし


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:41:55 ssYAhnI60
>>614
今月、先月と売上落ちてるけどガチャ自体は回ってるんだぜ
スレで誰が引くの?とか様子見宣言多かったガラテアでも通常イベ同様10億くらい回ったし
天草復刻だけでも5億くらい回ったからな、ガチャ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:43:20 EE8f1JaQ0
twitterでfateって打ち込むとサジェストで
fate ブランド
って出てくるようになってるw


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:43:21 rV3ueOWQ0
サクラ革命、昔のナンバリングで大団円で終わってた話に
「実はその後最終決戦があって大敗北してました」って後付けで悲劇盛って作った続編で
それがシナリオ進むまでもなく半年で今回のサ終……と聞いて考える限り最悪のソシャゲだなと思った

テイルズで大炎上した某Pが関わってるとか噂もあるけど、どうかFGOには流れてこないで欲しい


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:43:25 h3z9vS0w0
言われなくてもコヤンとかはぶっ壊れだろうなあ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:43:38 q28LRPlM0
そこまでぶっ壊れとかじゃなくても新クラス出したらみんな引くでしょ?
というんけで対エゴ有利の新クラスそろそろ実装しよう?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:43:43 zOghkZVk0
アーケードで実装してるのもいるけど立ち絵だけあって実装が来たら嬉しい気になる鯖増えすぎて新鯖もうかつに回せんのよな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:44:04 VwulMku20
>>626
まるで失敗したクロノクロスじゃないか


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:44:20 2h1bcJYM0
>>619
AppmedeiaにPU間隔まとめみたいなページあったはず


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:44:31 X/kfSAM60
サクラはただもう一度ぶっ殺されるためだけにコンテンツ蘇生されたようなもんだな
誰も得しなかった


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:45:34 .xuA.Q6o0
DWどうこう以前にサクラは4で終わったからな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:45:48 RwNghG4k0
墓から掘り出したコンテンツが上手くいくのってなかなかないよね


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:46:52 JLIocL660
モルガンは引きたいなあ
宝具はデバフ型のアヴァロン=アンヌンとか死者蘇生大釜とかか


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:49:16 qKteL55E0
やってFGOより良かった点
・フリクエや曜日クエをクリアする毎に素材交換チケが貰えてショップで交換できる(在庫は1ヶ月で補充)
・曜日クエのクリア報酬として確定でスキル石やモニュを貰える
・フレポやマナプリ交換(5日毎に補充)で「鍵」が手に入って
 別曜日のフリクエを好きな時に回れる。鍵は大量に余るレベル
・パッシブのスキル(鯖のクラススキル)も自分で強化できる
・イベント報酬として宝具レベルを上げられる素材が貰えた
本当にこれぐらい


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:49:18 n.V6F4EI0
>>627
キャストリアや村正みたいにコヤンを先行実装してしかもアルターエゴも顔負けの最強ぶっ壊れアサシンで実装して来たらいいな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:50:06 VwulMku20
>>637
流石にストーリー萎えるからやらんと思うぞ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:51:04 9otnRoVY0
>>636
結構多くて笑う


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:51:17 isLeILa20
単体宝具に関しては
カーマちゃんと大きく上回る鯖というのが正直想像つかない
それくらいカーマちゃんの性能には文句ないわ

ジャックに比べてカード性能がーって言われるけど割と簡単にNP貯まるし
特に星の出が悪いとも感じないしな。ジャックちゃんが過剰なだけで


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:54:12 JLIocL660
プレイアブル化はストーリーで出たおまけみたいなもんだからなんでもいいけどまずストーリー進めてくれ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:54:29 RwNghG4k0
コヤンは全体宝具かデバフ系サポート宝具と予想してるがどうなるかな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:55:17 de63VJkY0
>>636
普通に多くて草
ちなみにオート機能も宝具スキップも実装されとる


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:55:40 X/kfSAM60
全体でSタルキアラリンボに喧嘩売るよりは
まだ単体でカーマジャックと戦う方が遥かにマシだと思う


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:56:14 QrUP1DAM0
モルガン王だと時期的に周年鯖もありそうだが味方になってもあまり友好的なキャラだとは思えんしどうなるか


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:56:19 qKteL55E0
あと礼装のMAX(lv100)に必要なEXPが低めで
FGOより礼装の育成が超楽だった事もあったわ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 14:58:41 8pBQRlqs0
>>636
オート、スキップも合わせて正直全部FGOに欲しい要素なんだが


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:01:10 q28LRPlM0
>>645
そんなキャラ大量にいるので


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:01:35 yj1Ai.6E0
カーマは全てのスキルに攻防両面の効果があるからな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:04:03 QrUP1DAM0
>>648
周年鯖の話だ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:04:51 VwulMku20
カーマちゃんは色々性能がガチガチ過ぎて
ジャックちゃんの特攻路線で攻めた方がまだ差別化出来ると思う
ネガウェポンがヒト科有利だから強くはなるじゃろ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:05:51 wdBoU94M0
どうせカルデア来たら軟化して、ポンコツツンデレ女王とかにされるじゃろモルガン


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:05:56 A9TcjRiw0
モルガンはクラスがアヴェンジャーとか予想しておく


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:07:01 8.EuzVaA0
ん?モルガンがブッ壊れサポ鯖として周年で実装?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:07:04 HGwZyLMA0
きのこが折れなきゃオートもスキップも来ないけどな。
FGOに絶対必要というかきのこ居ないと成り立たないけど
ユーザーの要望に応えるにはきのことアザナシは足枷だから。


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:08:51 A9TcjRiw0
元からモルガンさんはポンコツの素質ある
アーサー王や円卓からは路端の石ころという障害未満の障害扱い
女王になりたかったのに娘のモードレッドが命令聞かずに暴走してブリテンごと破滅


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:08:54 JLIocL660
魔女ってだいたいケルト系かギリシャのヘカテー系かだよな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:08:58 6512uT1k0
きのこは周回スキップには賛成してたじゃん
まだ無いのはDWの怠慢


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:11:23 5i.w5aN.0
そろそろ話や伏線を色々回収したり進めて欲しいわ
マリスビリー関連、5章後半減るところが増えたし


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:11:45 6uhUOhb20
>>618
大人ラーマ 弓クレス 城付きクーフーリン 最強俵藤太 義経 痩せカエサル 神アレキサンダー
DWの経済危機グランドオーダーによりついにFGOが寝かせ続けた最強の英霊達が目覚めるのか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:12:22 qKteL55E0
オート戦闘と言ってもまだ3wave目があるのに
2wave目でHP残り100とかのエネミーに宝具ぶっ放したり
相手がゲージ溜まって宝具打つターンなのに突っ込んでいくAIだったので…


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:12:22 ssYAhnI60
サクラ革命での育成難易度増加とか
種火HP2倍とか見るにDW的にはもっと育成面倒臭くしたいっぽいから緩和はないんじゃね?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:12:59 az1E4iMU0
狂エルキドゥも


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:14:06 JLIocL660
まったく伏線もないがショタカルナ出して


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:14:15 HGwZyLMA0
このペースなら2部完結が来年年末だからな。
売上げガンガン減ってるけど他のソシャゲより全然あるからもつだろうけど


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:14:19 paEmw1aw0
怠慢?とんでもない
実装する能力がないだけだぞ
罪はない


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:14:32 A9TcjRiw0
今思うとキリ様を助けた浮浪者の子供が
魔女の礼装持ってたのも、6章で魔女の話するって事かもしれない
ちょうど第一魔法使いが魔女という疑惑も出て来てるし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:16:13 wdBoU94M0
推定アルトリア顔でガウェ・ガレス・モー・アッ君のオカンで、
apoアニメだと悪の女幹部みたいな格好でヒスってて、
モーサンにはセミ様にちょっと似てると言われていて、
妖精・戦乙女・魔女の3側面がある性格

6章後は盛大にネタ堕ちする未来しか見えない


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:18:37 n.V6F4EI0
>>644
これでリンボに性能で負けたらコヤンは道化にも程があるな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:19:01 JLIocL660
>>668
パラディンとかクーフーリンにも粉かけてるから困ったやつだ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:20:21 vlu0ImHc0
FGOに負の影響あるんだろな

儲かるコンテンツとなれば甘い汁吸いたい連中集って来てただろうし


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:21:26 zOghkZVk0
>>668
グレイの故郷作ったのも本人ならシスコン疑惑が深まる


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:21:55 YxBGFIFM0
モルガンはCV遠藤綾のえちえちお姉さんで頼む


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:22:51 q28LRPlM0
セミ様に雰囲気似てるらしいからエチエチなのは間違いない


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:24:48 FZ9IpaeY0
クーフーリンに振られてムカついたから色々嫌がらせしたけど、ちょっと怪我直してもらったら「やっぱりしゅき…」になったチョロインモルガンさんやぞ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:25:15 .DNG6kQs0
え?セミ様えっちでもなんでもなくない?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:25:33 8.EuzVaA0
子供いっぱい作ったえちえちオカンが来るぞ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:25:41 zZiafdFI0
>>636
こんなヌルゲーじゃ顔真っ赤にして続ける気にならないな…
ゲーム続けるには悔しさが必要


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:25:53 A9TcjRiw0
今話してるの、アーサー王伝説のモルガンで
兄貴のモルガンの話じゃないだろ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:26:53 VHLNlaRM0
モルガンは三重人格で人格によってスタンス違う可能性あるから、
アルトリアの玉座を狙ったりグレイの村を作ったり色々と行動チグハグでも分からなくもない


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:27:35 n.V6F4EI0
コヤンも先行実装されねーかな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:27:54 HGwZyLMA0
>>671
むしろスタッフ増えるのでは。
当然、サクラ革命の開発やるからって人員を新規で全員集めたわけではなく
別の部署から移動させてるだろうから
結局、FGOじゃないと稼げないんだし
売上が右肩で下がってるから下げ止まりするために手を打たないといけないだろうよ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:28:56 eG74LdNU0
>>632
そこはなんともセガらしいオチで笑っちまう


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:28:58 q28LRPlM0
人格毎に別霊騎でモルガン3体実装とかありそう


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:30:13 FZ9IpaeY0
>>679
モリガンじゃなくてわざわざモルガンにしてるあたり型月的には同一人物かカレンのアムール・エロース・クピードーみたいなもんなんじゃね?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:30:14 RwNghG4k0
三人娘がモルガンのそれぞれの人格説


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:30:16 wdBoU94M0
多重人格なだけじゃなく人格ごとに見た目年齢も違ったりしてな?と思ってるんだが、少女っぽかったりセクシー美女だったりと
ただそれだとアンジョーサンが死んでしまう


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:30:38 JLIocL660
>>684
なんだったらアルチーナとか色んな叙事詩の魔女姉妹もそれぞれ出そう
ロジェスティラだけいいやつ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:31:40 FZ9IpaeY0
>>686
ありそうだけどそれだとアポのモルガンの再臨が見られない可能性があるんだよな…
あれめちゃくちゃ好きだからそのまま実装して欲しいんじゃが


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:31:47 eG74LdNU0
武内「ワルキューレやカーマを実装出来たんだ」
きのこ「きっとやってくれる」


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:32:11 A9TcjRiw0
>>685
まあそうなったら、それでいいんだが
今のところ何も確定してないから、一応と思って


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:36:24 8.EuzVaA0
そういやFGOで親子両方が実装されてるのってパール&ガネーシャくらい?どっちも疑似鯖だからあまり親子感ないけど
変則的な形も含めるなら北斎親子もいるか


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:37:42 A9TcjRiw0
>>690
やってくれるじゃない
彼らは「やれ」の一言で終わらせる


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:37:55 qKteL55E0
メインシナリオでは1騎に3人分の人格だけど
話の紆余曲折でサクラファイブみたいに分裂させて
その後のイベントなりx.5章で小分け実装する可能性


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:38:08 UAgZ.YNg0
>>692
もーさんは親子ではないか…複雑だもんな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:38:49 YxBGFIFM0
モーさん…


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:39:49 az1E4iMU0
アポロンの子 Aさん


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:40:12 8.EuzVaA0
>>695>>696
やべぇ素で忘れてた
モルガンの方だけ頭にあって父上の存在抜けてたわ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:40:13 zOghkZVk0
ゼウスが実装されればヘラクレスとかいけるんだけどな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:40:33 wdBoU94M0
>>697
やめたげなよ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:43:16 az1E4iMU0
ソロモンも実装されてれば親子だったんだけどな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:46:17 UAgZ.YNg0
変則的なのは多いな
それこそエミヤ一家とか血縁関係ない並行世界家族だし
マシュとランスロも間接的に親子
あと風魔忍軍も血縁ないし
TSなしで見たときに父(母)と子っていないな
自称パパ(母)はいるけど


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:50:24 8.EuzVaA0
普通の鯖とは別だけど衛宮家がややこしすぎる
殺エミはアイリと会ってないケリィだしカルデアにいるアイリはケリィと会ってるしイリヤはプリヤ世界だし別にシトナイがいるし


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:50:57 QMjwxBGA0
サクラ革命サ終って流れてきたからまたデマかと思ったらガチでビックリしたわ
まぁ下手に傷広げないうちに終わらせるのは英断だけど
もし万が一噂の疫病神がいたとしたらfgoに来ないでどっかにいってほしいわ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:53:21 eG74LdNU0
テイルズを潰し
独立したオリ企画はポシャり
DWに流れてまた潰す
疫病神なんほ〜


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:55:38 T26tG2AM0
さて今日はコラボ関連キャラの強化クエスト第二弾か
誰が選ばれるか楽しみだなぁ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:56:01 8eTakEKc0
仮に噂が事実だったとして、掃き溜めにゴミが引き寄せられただけじゃないのか
ゴミが一個どこかへいったところで掃き溜めなのは変わらんよ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:56:06 QrUP1DAM0
そんなものはありません


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:56:31 vlu0ImHc0
疫病神と言われてそう言われるだけの負の実績も豊富なのに何で仕事入るんですかね


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:58:08 VHLNlaRM0
コネとか縁故って必要ではあるがクソよね


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:58:12 ssYAhnI60
テイルズは潰れてないと思うがまあ、酷い作品だったのは確かだし
その後に入社したスクエニでは結局1作もタイトル販売出来なくて
どうしようもない所を塩が拾ったいう話だからまあ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:58:15 UAgZ.YNg0
有名ゲームのディレクターってだけで業界引く手あまたなんやろ
月曜日の放送でワルツ新アプリ発表とか言われたら色々察する


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 15:59:09 QMjwxBGA0
流石にデマだと思うけどね
ソースがゆーちゅうーばーだけだし
サクラ革命に割いてたリソースをfgoに注ぎ込んでほしいわ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:02:02 5i.w5aN.0
最後の異聞帯と異星オルガマリー倒してしまうと持っ大変な事になりそう

なんかそれってマリスビリーの思惑って感じがする


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:05:48 QMjwxBGA0
>>714
カルデアが存在するときにしかオルガマリーに関心がなかったり
Uオルガマリーといい完全に黒幕がマリスビリーとしか思えんしなぁ
ただソロモン(ロマニ)からも善人認定されてるようなのがなんでそうしたのかはいまだに謎なのがどうなんだろ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:06:04 yuddVXu20
これで今後FGOに注力してくれるならいい事づくめだ
むしろサ終して正解


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:06:54 xfcyQnRY0
>>713
一応公式アカウントに見える所で

twitter.com/sakura_kakumei?s=11
【重要】サービス終了のお知らせ​[1/2]
この度『サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜』は2021年6月30日(水)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。今まで遊んでいただいた皆様に心より感謝を申し上げます。

今後の日程は下記をご確認ください。


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:08:24 fBemJpEQ0
正直FGOに注力したところで結局決定権を持つ型月が動けなければ大差ない気もする


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:08:28 QMjwxBGA0
>>717
ああサ終じゃなくて馬場のことね


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:09:16 ssYAhnI60
バンドリは2年?3年くらいで終了
共同開発してたゲームは開発中止
開発費かけたセガ協力のサクラ革命爆死
fgoもここ2カ月で急激に下落でDWとしてはやべーがな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:10:10 QrUP1DAM0
目的自体は根源到達だしなぁ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:10:28 6uhUOhb20
根拠もないのに泡沫炎上芸人に気を取られすぎ
エアプメディアを持ち上げて喜んでるのとなんの違いがあるだろうか


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:10:39 JLIocL660
老子とかそのうち出ないかな
八卦炉とか宝具にして


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:10:43 vlu0ImHc0
いかにFateブランドに寄生していたかが分かるな

塩川が弟子取ったりとDWは天狗になりきってたようだが


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:12:00 yuddVXu20
色んな企業に下駄履かせてもらっては潰すを繰り返す中で、未だに続いて大ヒットかましてる型月ってむしろすごくね


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:12:20 5i.w5aN.0
>>715
ロマンもマリスビリーの死亡時期に関して嘘言っている件があるからな…

今思うとなぜマリスビリーに関してもっと話してくれなかったとしか思えないわロマン…


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:12:37 de63VJkY0
>>722
普段オタクってマスゴミ言うとるけど、マスゴミ未満の情報を結構信じちゃうのよね


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:13:03 RwNghG4k0
そういえばクレジットの更新ってなんだったの
新ライター増えたりしたのか?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:13:59 ssYAhnI60
>>725
武内が何だかんだで優秀
メインとは別に外伝や派生作品を一定周期で展開、出して新規ファン獲得や古参ファンにネタ提供してるからな
型月としては定期的にアニメでやらかすからめちゃ凄いというと微妙な所だが


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:14:23 yuddVXu20
知らないのか?いんたーねっとには真実しか書かれてないんだろ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:14:25 MpaDraXs0
パズドラでさえPが何で売れたかわかんないって言うぐらいなのに
これできっちりわかってくれりゃあいいんだが成功を忘れられないだろうな


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:14:52 zOghkZVk0
>>727
ネットに流れてる情報もほとんど第一ソースは新聞社だしな、それ以外は第一ソース探すことも難しい変な出どころだったりばかりだし


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:15:24 QMjwxBGA0
>>727
馬場のDW所属とか炎上ユーチューバーぐらいの発言ぐらいしかないのに
それをソースにしている事前提にかかってるツイッターの発言の数々をみると頭が痛くなる


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:16:15 QrUP1DAM0
FGO自体はきのこが3部シナリオ用意しなきゃどうしようもないし


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:16:48 ssYAhnI60
一応馬場の話はネットメディアがDWで問い合わせたネット記事もあるぞ
それ含めどこまで信じるかは個人次第だが


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:21:42 UAgZ.YNg0
>>729
武内のバランス感覚と言うかそういう嗅覚はまじですごいと思うわ
きのこ2世は生まれるかもしれんけど武内2世は絶対出てこないだろうな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:22:17 moth7XXU0
一応本人の顔写真で聞き込み調査したらしいが
そこまで嘘なら普通訴訟もんな気もするが
DWもいませんよで済む話だし誰かが現在の馬場は〜って言い出してもいいのに何故ここまで黙るのだろう


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:22:41 QMjwxBGA0
>>735
別にこれに限った事じゃないけどあんなのにYESNOいったら悪影響しかでないしスルーするのが当然だろうに
それを回答できないのが庇ってる根拠だ!とかいってる連中みるとほんと社会に出てるんかこいつらって思うわ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:24:45 JLIocL660
聞き込み調査ってなんだよ怖


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:24:58 nB6Zhrdk0
>>738
スルーできてないんだよなあ
サクラの生放送ではコメント制限してるし


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:25:06 yuddVXu20
そもそも馬場いるから何だって話である
シナリオに干渉してくる訳じゃあるまいし


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:25:10 fBemJpEQ0
型月は大体組んだ会社に悪役部分引き受けてもらっておいしい評判だけ貰ってる気がする


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:26:50 QMjwxBGA0
>>741
テイルズだとなりきりダンジョンリメイクあたりから
こいつがストーリーに関わってきてたのは分かってるし
そういう懸念をするのもわかるけどね、まぁDWにいるかどうかは別問題として


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:27:11 5kCe.agQ0
今時大したIPでもないのにFGO以下のゲーム性やUI、ガチャの方が舐めてるだろ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:27:23 ssYAhnI60
スルー基本はその通り思うがそれは違う、言ってる奴はおかしいと噛みつきながら言われても……


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:28:31 WmVaZ.Kw0
マスターは業界に詳しいなぁ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:28:36 UAgZ.YNg0
>>738
ダメな理由を明確な個人に押し付けて叩きたいだけだろ
ここだってシナリオ看破とかいってライターのせいにして内容についてあーだこーだ言うやついるしそれと一緒だろ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:29:30 5kCe.agQ0
ゲームとか集団制作はトップだけ叩いても褒めてもしょうがないところはある

>>728
レクイエムコラボのライターしかわからんかった


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:30:47 1Fcxz4Ec0
>>720
バンドリはまだ続いてるしDWじゃないぞ

バンドやろうぜ!は買い切りアプリみたいな形で残してほしかったんだよな
曲好きだから


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:33:15 MpaDraXs0
>>741
テイルズでシナリオに干渉したって言われてるからぐだぐだ言われてるんだろ
あの時逃げたからずっと言われる


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:34:13 CVqM4Jms0
ノムさん曰く、勝ちに理由なし負けに理由あり、だっけか
FGOの成功は忘れてサクラの失敗に学べば或いは・・・


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:38:15 QMjwxBGA0
>>751
FGOの成功の大きな理由の一つに型月ファン勢が糞な最初らへんをずっと支えてきたからってのは
きのこが竹箒でいってるしね、だから本当にただFGOの真似をしただけでストーリーやらキャラやらあとから盛り上げていけばいいなんて思ってたら
その糞な初期を支えてくれるファンもいないしこうなるわなってのをサクラ革命が証明した感じがする


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:39:48 de63VJkY0
>>751
結局、もっと強いIPを使おうってことだなあ
大体FGOに望まれてる機能は実装されてたのでな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:40:37 moth7XXU0
>>738
いや別に庇うとかじゃなくそのレベルのガセなら馬場本人や周囲がそのニュースガセですよ〜ぐらい言ったっていいだろう
なぜここまで全関係者がだんまり決め込むのかが謎


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:41:16 CVqM4Jms0
>>752
大戦の旧キャラを出さず、IPとしてのネームバリューだけでスタートダッシュ切れると思ってたのかねぇ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:41:46 VwulMku20
FGOも初期にアルトリアやらエミヤがいなかったら爆死してたかもしれん
超グダった第1回ハロウィンもエリちゃんの可愛さで乗り切ったようなもんだと思ってる


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:42:13 zOghkZVk0
墓から掘り起こしたはいいがそもそも新サクラの時点でダメすぎてこれ以上ないくらい死んでたしな
広井王子も関わってないからきのこのいないFateだし続けてもシナリオ設定面は望めないしな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:43:15 deoRgXH.0
これからFGOで何か悪いこと起きたら全部馬場のせいにされそう


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:44:11 RwNghG4k0
魅力的なキャラとシナリオって大事だよな
ネットでボロカスに叩かれるのって大体このふたつがダメなやつだし


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:45:26 8eTakEKc0
これだけダメな証拠は揃ってるのに何故かDWに過大な期待をかけるユーザーが後をたたない現実


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:45:39 wdBoU94M0
旧キャラ出したところで、旧ファンがシリーズに既に愛想尽かしてたから土台無理だった


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:46:07 xfcyQnRY0
帝国華撃団と巴里華撃団が実装されたら課金するかと思ってたら
気配もなくサ終したでござる


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:46:14 UAgZ.YNg0
事実きのこのいないfatezeroソシャゲも早々に終わってた印象


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:46:31 de63VJkY0
>>755
セガは思ってたんじゃろな
多分、従来通り舞台もやる予定だっただろうし
まあリアルの方で稼ぐにはコロナが皆殺しにした事情もある


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:46:35 CVqM4Jms0
きのこの居ないFGO
王子の居ないサクラ
加賀の居ないFE
宮本の居ないマリオ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:46:58 QMjwxBGA0
>>760
きのこが言ってるFGO2をいまのDWが出してもなんもかわらんだろうなぁって感じはする
ぶっちゃけイラストが3Dになるぐらい


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:47:35 ssYAhnI60
>>762
中華アプリ版で出た上海歌劇団実装期待してたら日本内を出る前に終わりやがった…


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:48:27 yuddVXu20
まぁ最悪3Dとかなくていいけどさ、立ち絵が動くとかイラストに高級感持たせるとかやって欲しいね続編あるなら


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:48:30 QrUP1DAM0
>>765
FEは違うような


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:48:36 VHLNlaRM0
>>759
魅力的なキャラ作った結果、熱狂的な人気が出たけど作者がそのキャラの扱いを間違えて大炎上とかもあるけどね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:48:46 zOghkZVk0
>>765
加賀のいないFEは売上落とし続けても続けてたら新しいファンでまた上がったし何であれやめないで継続は大事だな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:49:19 nB6Zhrdk0
>>765
マリオはとっくにUSAの開発がメインだ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:49:21 VwulMku20
紙芝居じゃない型月とか見たくないです...


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:50:07 l241sfqo0
まぁFGOはきのこの最新作だからね


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:51:08 q28LRPlM0
FGO2とか仮に出されても課金はもうしないかな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:51:15 JLIocL660
Extraレコードはきのこ書いてないのかな?シナリオと別にライターがいるけど


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:52:26 QMjwxBGA0
内容がよければ課金するけど
現状のDWの最新技術で出てきたのがサクラ革命だからほんと期待できないのがね
いま流行ってる某アプリゲーみたいにクオリティの高さの暴力で殴ってくれるならいいんだけど


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:53:35 5QlGuz4o0
セガが社内にいるかもしない月厨に、FGOが売れた要因について聞いとけば多分避けられた悲劇と思えば感慨深い
側からみたら二匹目のドジョウ釣れそうな要素が揃ってるし、ゴーサインも出したくなる


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:55:08 QrUP1DAM0
まほよとか月姫みたいな高級紙芝居ならいいけどFGOはただの紙芝居だからな
3Dで会話リッチなるならありでしょDWにやれるとは思えんが


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:55:10 yuddVXu20
原作ありきの作品なのに既存キャラクター全く出さない戦法に売れる要素ある?


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:55:42 zOghkZVk0
>>778
そもそも名越が新サクラで既存ファンなんていらない新しいファンを狙うと言って行動した時点で避けられない悲劇だぞ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:56:10 5kCe.agQ0
ウマレベルのCGでもやっぱまほよの高級ある立ち絵の方が好きだなあ
ロボノとかは最後まで馴染まんかった


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:56:38 de63VJkY0
>>777
ウマ娘真似するならアニメ等で前々から準備せな無理よ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:57:25 UAgZ.YNg0
革命はDWの体制もだけどSEGAそのものも大分怪しいからな
売る気あるのかどうかわからんもん
その辺もFGOとは違うよな
こっちは会社あげての全面バックアップだし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:58:06 deoRgXH.0
データ引継ぎはあり得ないし
また一から鯖集めて育て直して似たようなゲームするのは辛過ぎる
FGO2とかどう考えてもコケるでしょ…


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:58:23 dBuJnvP.0
セガは一度断ってんだよな・・・・・
それを庄司が押し通した
庄司は押しが強いんだろうな、FGOも本来はDWを通して他と仲介する予定だったし
それを庄司がDWがやると言い出した、当時は11人しかいなかったのに


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 16:58:24 .4tvJ.r60
初期のFGOがどうしょうもなかったのに何とか存続して軌道に乗れたのは、
型月サイドが初期から本腰入れて関わってたからよな
「派生商品のひとつ」ではなく「型月が出してきた新作」として受けとめられたから、
初期の悲惨な状況でもなんとか我慢して付き合おうという空気になれた
他の結構強いIPでもワリと死んでるの、その辺の違いかなって


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:00:21 fBemJpEQ0
発言で損をしてるけど塩川は本当に有能だったなってつくづく


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:00:33 yuddVXu20
初期のあの悲惨な状況でも我慢してついていったユーザーは今どこに行ったのやら
我慢できないわがまま連中ばかり残りやがって


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:02:11 nB6Zhrdk0
我慢というよりまたメンテだーと盛り上がれたし
何もない今とは違うかな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:03:32 5kCe.agQ0
文句の方が声は大きいものだが
初期は本当に1年で終わらせるのかってくらいの勢いではあった


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:03:41 QMjwxBGA0
前々から予想してた6章のブリテン絡みはまたきのこが書いてくれるってのが現実になったのがこの前のでわかっただけ
自分の心はすごい穏やかだわ、6章のガチャまで色々貯めまくってるし、あと2か月もすれば水着サレンと一緒にやってくるから楽しみだわ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:04:04 UAgZ.YNg0
我慢して続けてたユーザは今も我慢して続けてるよ(新シナリオだけ真面目にやるログイン勢)


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:04:29 dBuJnvP.0
塩川は庄司がスクエアの和田に相談しに行った時に推薦された人間だから
性格はともかくそりゃ優秀よ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:04:35 q28LRPlM0
初期の頃からセルランは悪くなかったのが一番大きい
サ終の心配が全く無くて終章まで付き合える保証がある安心感はあった


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:05:14 8.EuzVaA0
一応激闘クラス別サーヴァント戦の頃から続けてるぞ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:05:23 yuddVXu20
>>788
文句ばかり言われてるけど2016、2017のFGO全盛期支えたのあいつだからな
しかも上手いこと調整して鯖インフレさせなかったしド有能だよ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:05:43 5kCe.agQ0
fateブランドのおかげと言われるとZEROのアレ出してくる人いるけど
一応3年は持ってるし世間は原作者関わってないものをブランドとは呼ばないだけなんだよなあ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:06:14 wdBoU94M0
初期の我慢?今よか荒れていたが
庄司ステーキ食ってんのか?とか言いながらメンテ乱発にキレつつ、
スレをウィッカーマンがのしのし歩いてた


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:06:49 8.EuzVaA0
優秀な塩川でもFGO本体から離れて作ったのがワルツなんだよな……


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:06:50 QMjwxBGA0
>>795
竹箒できのこがその初期の頃を型月のブランドを切り崩しているって書いてたし
初期は本当にユーザーに支えられてたんだなぁって
でソシャゲのテキストの制約が外れた5章あたりから力を入れ始めて6章、7章で一気に盛り上がった


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:07:12 GSHBFuzQ0
>>784
新サクラは何がしたかったのかよく分からない
あれなら新規IPの方がマシ
もしくは旧作とのつながりは完全に無くした方が良かった


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:08:11 zOghkZVk0
初期の絶望期にきのこにお月見でデスマーチをさせてシナリオ用意させたのはきのこが新シナリオ書くからアピールとして優秀だったなと思う


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:08:46 fBemJpEQ0
初期はDWは雑魚だから仕方ないって見方もあったけど、時間が経つにつれだんだん無駄に期待値が上がっていった
DWは特に何も成長してないししようがないんだから齟齬が生じるのもむべなるかな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:09:01 xfcyQnRY0
>>798
どうなんだろねテイルズとかサクラ大戦とかFFとかは
1作目の関係者いなくなっても同一ブランド扱いだし


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:09:11 8.EuzVaA0
>>797
その辺の調整に塩川はどこまで関わってるのかよくわからん
アザナシじゃないの?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:09:54 q28LRPlM0
マギレコとか虚淵関わってないのに続いてるの凄いなって


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:10:09 UAAhjtVM0
また雷十太先生がFGOの未来を憂いてる...


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:10:27 yuddVXu20
>>806
塩川いなくなってカノウ時代始まってから鯖インフレ始まってるからもう答え出てる


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:10:34 1Fcxz4Ec0
ワルツは新曲書き下ろしてくれるよりも既存の曲とかBGMをアレンジしてくれたほうが個人的には良かったなって


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:10:42 9otnRoVY0
インフレ抑えてたって言うけど初期えっちゃんとか生み出して炎上してたしなぁ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:11:04 JLIocL660
ニトロがアルスノトリア作ってるけどどうなんだろ
モチーフは好きだけど


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:11:06 A9TcjRiw0
クオリティの暴力は良いけど
型月でやるならストーリーと設定無いとやる気はしない
逆にそこが良い出来なら、多少グラフィックとかが拙いのは構わない

サーヴァントや魔術師をゲーム的に再現するのは限度があると思う
極端な話、ウマや原神の手法では無理だろうし


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:12:55 8.EuzVaA0
>>809
時期はそうかもしれんが塩川がそういう調整させてるってソースがあるわけでもないしなぁ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:13:16 oJfwot6g0
初期にもやってたけどUIやばすぎてアンスコした組だから肩身が狭いよね
負け組の戯言だけど


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:13:26 q28LRPlM0
インフレどころかデフレ起こしてたからな
マーリン出してたからインフレしてないって訳でもない


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:15:27 XcXG2veg0
ぶっちゃけ3Dの奇形女って見ててかわいいともなんとも思えないんで2Dゲーのがいいなあ
ウマとか目デカすぎて気持ち悪い


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:15:43 dBuJnvP.0
セガはサクラ革命に馬場が関わってたこと知ってたのかな?
スタッフ非公開にしてたし


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:17:32 UAAhjtVM0
ウマ娘ってソシャゲにしてはゲームシステムや面白さで流行った感あるし
コロナ禍でソシャゲで求められるものもコンシューマレベルに変化してきたって感じはするな...


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:18:23 5kCe.agQ0
ちょっと調べたらサクラ革命今日メインシナリオ更新日かよ
そんな日にわざわざサ終宣言するのか…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:20:16 yuddVXu20
ウマ娘どうこうなんて言っても所詮一過性のブームなの分かりきってるししょうもない
6年ソシャゲでトップ走り続けてからイキってこい


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:20:16 GSHBFuzQ0
>>820
今日の更新で一気に敵のラスボス倒すんだろ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:21:19 nB6Zhrdk0
>>820
シナリオの最後に完ってあったら、
驚愕するし
先にいっておかないと


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:21:25 5kCe.agQ0
>>822
間隔空いたのは書き換えてたから説で笑ったけど
実際サ終来るなって察するタイミングあるよなソシャゲって…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:23:22 QMjwxBGA0
>>624
某所で最近アプデが全然ないのはサ終の準備をしてるからだとか言ってたけど
誰も真に受けてなかったもんなぁ、まさかマジだったなんて


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:24:08 UAAhjtVM0
そもそもガチャの更新とかFGOペースだったらしいし
そりゃ他のIPでそんなペースでやってたら終わるわとしか思わねえ...


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:24:26 dAZyqMo60
男坂かソードマスターヤマトか果たして


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:24:37 fBemJpEQ0
ウマのブームはまぁ6年は続かないだろうな
その前に新しいサイゲのソシャゲが出るから


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:24:45 dBuJnvP.0
四国のシナリオやってるのにまだ行ってない東北のキャラが出てきたりと
かなりやばかったらしいからな、これサービス終了するんじゃ・・・・と


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:25:10 UAAhjtVM0
大正100年の現代は面白そうなんだけどなぁ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:26:02 oJfwot6g0
堀井雄二と鳥山明とすぎやまこういちを失ったドラクエがドラクエたるか問題はファンとして想像しなくないな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:28:18 QMjwxBGA0
>>831
DQ11がそういう昔のドラクエの総決算のような作品だったし
その御三家が揃ったドラクエがDQ11が最後だったとしてもまぁ納得はしてる


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:28:34 jeuft90s0
サイゲは新たなウマ娘作るためにまた新しいゲーム作ってるだろ
サイゲは数年開発続けられる自力がある


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:28:44 QrUP1DAM0
革命は初期の糞状態FGOを支える信者が居ない異聞帯と考えたら生き残れるわけがないな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:29:47 QMjwxBGA0
>>833
ウマだけじゃなくプリコネなんかも一旦サービス終了させて
作り直してヒットさせてるからなぁ、ウマ娘のクオリティアップの為のリリース延期なんかもそうだけど
普通こういうのって締め切り守れない言い訳の常套句なのに真面目に上げてきたのはびっくりだわ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:30:21 jeuft90s0
FGO自体異聞帯に突っ込み始めてるのに固定客が逃げたサクラ革命とかそらね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:30:39 KsUSkrC20
SOAもひっそりと終わってた


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:30:58 dBuJnvP.0
ウマは社台と許可出していない馬主の馬を実名で使えないのが致命的だからなぁ
社台の馬使えないのは近年20年ぐらいの名馬のほとんどが使えないに等しい
ディープインパクト、オルフェーヴル、ジェンティルドンナ、アーモンドアイとか使えないからな
主なところで


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:31:18 UAAhjtVM0
え、この世界には天井がないんですか?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:31:22 2h1bcJYM0
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic192.html

順調に病んでるんち……


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:31:53 yuddVXu20
FGOもオワコンなんて言っても世界セルラン9位だったりするから全然勢いあるんだよね
妬みでしかない


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:33:36 CVqM4Jms0
ウマも、言ってしまえばパワプロのサクセスだよね
運要素あるのがメインな分、常にフリクエで素材集めてる感覚ある(異論は認める)
イベントも今んとこ2種、育成+ビンゴかレジェンドレースだけ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:34:51 ladlbWJY0
サイゲは上手くマーケティングで話題作作って割と早めに冷めて後は地道に運営してる間に次の話題作準備みたいな売り方やな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:35:13 jeuft90s0
>>842
開始二ヶ月にどこまで求めんだよって話ではあるが育成系で俺の推しは最強なんだってやるためのゲームだからそれでいい気もするが


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:36:04 QMjwxBGA0
>>842
コンテンツはこれからいろいろ追加するとは言ってるしね

>>843
去年はプリコネでかなりバズらせておいてから
いまはウマだしそういうの上手いよね


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:36:25 dBuJnvP.0
FGOはもう天井実装しろよ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:37:06 zOghkZVk0
プリコネが来たらデレステが落ちたしウマが来たらプリコネが落ちたから元々そういう方針なんだろうしな


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:37:16 QMjwxBGA0
>>846
キャストリア回してる時にはプリコネ始めてたから
300連こえたあたりからはプリコネだったらもうキャストリア1人はきてくれてるんだよなぁって
ぐにゃ〜しながら回し続けて400連目ちょいでやっときてくれたわ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:37:53 jeuft90s0
>>843
ソシャゲ黎明期から神撃のバハムート グラブル プリコネ ウマ娘ってコンスタントにヒット作出し続けてるのマジですごいと思うわ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:38:09 6512uT1k0
>>840
このネームってワルツ霊衣前に出してるんだよね
たまに予言するよね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:38:12 n.V6F4EI0
サクラ革命以外にもサ終してるのが続々と出てるが全部運営と開発両方ゴミオブゴミなとこだから残当だった
ここも割と問題あるけどFateというブランドでまだ何とか持ちこたえてるから大丈夫そうかな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:38:23 8eTakEKc0
売れなくなったから天井実装して、結局それで売り上げを取り戻したりより高くなった例を聞かないんだが


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:39:00 A9TcjRiw0
自分もウマやってるけど、面白いが今のところはやる事同じだからな
強いキャラ育成しまくってた人が、もうやる事ないと言うのも分かる


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:39:44 jeuft90s0
>>852
売り上げ上げるためじゃなくて客に甘い顔をして逃がさないための引き留め策だからな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:39:46 dBuJnvP.0
カノウは恒常星5選択チケを配るのすら会議してこれを配ってしまっていいのか
鯖との縁云々言ってたが縁どうこうじゃなくただの確率だからな
縁どうこう言って天井を実装しない


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:40:12 UAAhjtVM0
システムは全然違うけどFGOと似てるのかしれねェ...


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:41:29 h3z9vS0w0
キャラ大事にするわけでもないのに都合よく縁だの言い出すの笑えるわ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:42:31 A9TcjRiw0
大切にしてるのは縁であって木端キャラではないのだ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:42:50 jeuft90s0
キャラ商売としてはFGOよりウマ娘の方がしっかりしてると思うぞ
FGOはどれだけ他に推しがいようとマシュ大正義で結局それだけだしウマ娘は逆にガチャで引いたヒロインが推しとしてストーリー全部やれるからな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:42:51 oJfwot6g0
>>832
会社が倒産で版権が宙に浮くとかメインスタッフと会社が喧嘩別れとかゲーム制作もいろいろだし
総決算出してくれているだけ有り難いと見るべきか
ほりぃじゃないビルダーズ面白かったもんな
ライターごと型月に引き抜かれたけど


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:42:58 wdBoU94M0
>>855
その辺はきのことか型月側の意向もあるんでないの


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:43:24 xfcyQnRY0
縁とかその手の言ってるのDWじゃなくて型月(というかきのこ)じゃないかなぁ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:43:41 QrUP1DAM0
>>852
そりゃ減少を留めたりイメージ良くすることで人増やしたりするのがメインであって増加させるためにやるところはほぼないでしょ
というか売れてる作品一度ピーク過ぎたら伸ばすのかなりきつい気がする


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:44:05 QMjwxBGA0
>>860
スタジオBBには期待してるわ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:46:28 CVqM4Jms0
FGO的には、推し鯖との触れ合いってマイルームとか幕間なんじゃないの
おっきーとか、マイルーム性能は高い


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:46:44 UAAhjtVM0
足りないのは縁じゃなくて円ですよね


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:47:51 8eTakEKc0
重要なのは実際どうかじゃなく運営がどう思ってるかじゃないのか
本気でガチャを縁だと思ってるなら万に一つも天井実装の可能性はないだろう


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:47:55 NuRnYV..0
FGOももし既存キャラ関わりません
シナリオも原作者あまり関わりませんとかだったら早死にだったんだろうな
まあ極々初期のextraの構想とかそんな気もするけど


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:48:25 dBuJnvP.0
FGOがここまでなったのはユーザーのおかげと型月の提案で石が安くなったからな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:49:42 xfcyQnRY0
>>867
普通のソシャゲならそうだけどFGOだと型月が首を縦に振らないと
配布も天井も厳しい気がする


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:49:52 MNQYDXLE0
天井とか余計な事やって無料石絞るようになっちゃたまらんから今のままでいいわ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:50:05 oJfwot6g0
そういえば来年諭吉から栄一に変わるけどどっちの方が鯖として強いんだろう


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:50:31 QMjwxBGA0
DWはFGOに対人要素入れようとしたけど
きのこらが断固拒否したってのもあったね、自分もそれは良いと思ったし


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:50:49 NfOtJFLYO
無記名の入手手段がもっとあればねぇ…


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:51:25 zOghkZVk0
>>872
諭吉は居合の免許皆伝の達人やぞ、新選組くらいの強さあるんでは


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:51:52 dBuJnvP.0
今の天井が無記名と言うトンデモだからなぁ
あれ10枚貯めるのに数百万かかるのにそれで得られるのが
鯖一体だけで廃課金ですら使うのためらうエリクサー状態


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:54:12 MNQYDXLE0
宝具5にするの平均10万といわれてるし数百万もかからないべ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:54:50 lSAtH8zQ0
>>872
遙か未来ならともかく現代では諭吉の圧勝でしょ
我々から搾り取った実績が違う


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:56:50 A9TcjRiw0
型月の新撰組ってサーヴァントになって強くなったタイプだっけ?


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:58:45 eG74LdNU0
基本近代組は鯖になって強くなったパターン多々だろう
生前の新選組は仲間召喚も羽織パワーアップも出来んし
鯖時ほどの身体スペックも持ってもないだろうし


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:58:54 dBuJnvP.0
>>877
宝具5にしたらそこで止めるじゃろ?PU鯖
基本的にストガチャなんて誰も引かないし
無記名は星5鯖をすり抜けで同じ鯖を6体目から得られるから
とんでもない額になる


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:59:22 XQy7pN7w0
今日の強化クエは誰かな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:59:47 jeuft90s0
>>879
宝具のバフ効果とか生きてる時代はないだろうし沖田も縮地はともかく三段突きは使えんし
時期によっては病弱スキルは無くなるかもだけど


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 17:59:57 zOghkZVk0
艦これの大型建造でゲームない資産を買ってやると数十万かかるみたいなロジックだな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:02:19 oJfwot6g0
>>880
回復力が違うからある程度捨て身戦法使えそうだしな
それを喜ぶ胆力がありそうって時点でなんかおかしいけど


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:02:21 NfOtJFLYO
この所毎日情報あったから今日も期待してしまうがまあのんびりしよう


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:02:40 ssYAhnI60
強化2体で打ち止めでコラボキャンペーンだけで今週終わるんか……


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:03:42 QMjwxBGA0
まあジャンヌもエレナも大分使いやすくなったし・・


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:03:46 fBemJpEQ0
いつものことだろう


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:03:48 VwulMku20
ログボとPUだけの一週間てだいぶキツくない?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:04:05 8.EuzVaA0
>>875
幕末の剣術の免許皆伝がどれくらい凄いのか正直よくわからん……
桂小五郎とかも免許皆伝だし意外と多かったりする?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:04:53 xfcyQnRY0
>>881
PU鯖は星5だけでなく星4がいる時もあるので
星5が宝具5になっても止まれないのです


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:05:32 deoRgXH.0
26生放送
27霊衣発表
28イベント開始

週明けまでの辛抱よ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:05:41 jeuft90s0
サクラ革命のゴタゴタと人事移動でなんかやってる余裕がないが正確なところじゃね今のDW


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:06:37 dAZyqMo60
人手減ったうえに革命畳むのに忙しいからね
しょうがないね


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:07:25 NuRnYV..0
畳むのはそれはそれで確かに大変だと思う


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:07:40 A9TcjRiw0
そう考えると、生前で英霊剣豪並みだった宗矩は
江戸以降の割に生前から強かったんだな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:08:46 zOghkZVk0
りゅーたんも英霊剣豪の不死はもらってるしな、お試しとは言え宝蔵院に1回貫かれてるし生身だとやはり辛い


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:08:51 WmVaZ.Kw0
いつかは来るFGOサ終後はアプリとかどうなるんだろ
シナリオとかも読み返せなくなるんかね


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:11:58 RwNghG4k0
今日サ終が発表されたスターオーシャンのソシャゲはキャラモデルとか見れるオフライン版出すみたいだけどFGOもそういうの出して欲しいね


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:12:17 LHq8Dy.w0
FateファンはFGOにすがるしかないんじゃよ。IPが凄いから維持できてるわけじゃなく、それしか選択肢が無いのだ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:12:26 QMjwxBGA0
>>900
え?あれも今日サ終したのか


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:14:04 A9TcjRiw0
いや別にちゃんと物語終わるならFGO終わってもいいけど
RequiemやFake、エルメロイシリーズもあるし


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:14:14 n.V6F4EI0
スクエニのソシャゲも軒並みサ終してる


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:14:21 deoRgXH.0
型月ガチ勢はストーリー全部録画したりテキストスクショしたりしてるらしいぞ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:14:26 RwNghG4k0
次スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4565の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1619082789/


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:14:43 NuRnYV..0
ラスボス達の水着と怪盗服が見れるFGO


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:15:03 ljUiM7eA0
アナムネシスはキャラモデル割とえっちやったな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:15:20 zOghkZVk0
>>906
おつ
事件簿改め冒険は信頼出来るがfakeもレクイエムもきちんと完結出来るんだろうか・・・


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:15:27 UAAhjtVM0
2部の終わりが早く見たい気持ちはある


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:15:28 QMjwxBGA0
>>904
星ドラなんかもそろそろ怪しそう
開幕スキルのCTほぼ全部貯まるようなぶっ壊れ武器だしてきてから
マルチがあきらかにそれ一色になって持ってない人がインしなくなるのを肌で凄い感じてるし


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:16:10 eG74LdNU0
IPが凄いから維持できてる

いやFGOはまんまこれやろ
fateじゃなかったら初期なんて絶対乗り切れなかったぞ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:16:13 QMjwxBGA0
>>906
乙ムンク


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:16:21 8.EuzVaA0
>>903
RequiemやFakeの方は終わってくれるんですかね……

>>906
立て乙


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:16:39 h3z9vS0w0
もう資金繰り出来たからいいっしょ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:17:50 A64WHfeY0
>>906

って今帰宅したんだけどサクラ革命もう終わるんかい!もうちょい粘ろうよ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:18:36 A9TcjRiw0
>>914
あらゆる連載に付き物の心配事だから…


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:18:44 UAAhjtVM0
なんか最近のソシャゲよく怪盗服衣装見んな
まぁよくあるコスチュームの一つではあるか


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:19:09 ssYAhnI60
原作キャラが初期段階でほぼ全員実装&原作者がシナリオ書くパワーは大きいな
fgo前はシナリオよりキャラ、グラの時代だったから余計に


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:19:41 NfOtJFLYO
>>906
月リメが出るんだ、他の作品だって完結するさ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:20:51 8eTakEKc0
DWもまぁ、頑張ってはいるとは思う
頑張ってもお金があってもそれで成長できるとは限らないというだけで


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:21:15 lSAtH8zQ0
>>906

長年続いた作品が終了していく様は寂しいものもあるが
まあ新陳代謝が良いのはいいことだと考えよう


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:21:24 oJfwot6g0
>>917
ガラスの仮面…ハンター��ハンター…ベルセルク…
なんか白泉社ばっかだな

>>906



924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:22:10 LyZ32YO.0
>>906

お知らせまともに読んでないけど何もないんだな
こんなときマシュがいてくれたら…!


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:25:42 8.EuzVaA0
マシュならダンスの練習してるぞ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:26:11 A64WHfeY0
>>923
とりあえず終わってくれたアルスラーンと創竜伝はまだ良かったというべきか

あとはバスタードだな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:26:41 8d4DR/lY0
サクラ革命サ終で草


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:28:12 3WcgGLpE0
卑弥呼もうまぴょいしろ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:29:15 NfOtJFLYO
>>926
アルスラーンは王になった時点で終わったから…


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:31:08 /3RbOFoM0
>>926
マジで完結待ってるんだよなぁ……


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:36:20 W2TGpLcc0
>>906

何か久々にスレが盛り上がってると思ったらサクラ革命サ終で盛り上がり過ぎじゃろ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:47:49 /3RbOFoM0
久々にとか言われても火曜の速度には叶わないんだが……


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:48:57 X/kfSAM60
まあライバルズサ終に比べれば驚きは少ない


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:49:06 jeuft90s0
ここは穏やかな方だぞ
5ちゃんやふたばだとお祭り騒ぎになってるのから


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:49:23 NuRnYV..0
まあ昔の設定でのドラえもんとドラミちゃんみたいなもんだから
同じタンクから燃料貰ってるみたいな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:50:06 yuddVXu20
まぁ直接FGOに絡む話じゃないし
不出来な妹がプララヤされただけの話だ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:51:20 dBuJnvP.0
マシュがウマ娘に出ていて走ってても全く違和感ないw
衣装的に


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:51:27 /3RbOFoM0
ディライトのゲームがサ終した程度でこれならコロプラ吹っ飛ぶ時はどんかお祭りになるのかちょっと楽しみ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:52:02 de63VJkY0
バンドやろうぜはなんだかんだで3年くらい(うろ覚え)続いたというのに


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:52:56 W2TGpLcc0
>>938
他の所はお祭りだろうけどここで騒ぐ事でもない気が


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:53:11 dBuJnvP.0
FGOの方のシナリオ更新しないのもサクラ革命の方にリソース割いてたのもあったんだろうな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:53:26 /3RbOFoM0
バンやろくんはサ終した今でもどっかのソシャゲでコラボイベ開かれてるらしいね


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:55:23 jeuft90s0
>>941
サクラ革命がヤバくなってそっちに注力していたらウマ娘がいきなり現れてFGOの客持ってかれて踏んだり蹴ったりだな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:55:59 A64WHfeY0
正直もうちょっと粘れよとは思う。FGOだって初期はボロカス言われてたというのに


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:56:06 JLIocL660
>>868
レクイエムとかApoとかみたいなもんじゃね


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:56:35 UAAhjtVM0
>>941
ウマ娘にリソース使われてた時のサイゲゲーだな


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:57:30 /3RbOFoM0
ID:dBuJnvP.0はいつものあたおかちゃんでしょ
触るだけ無駄だよ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:57:41 W2TGpLcc0
>>943
ウマの被害は大半のソシャゲが食らったらしいな
FGOはまだウマと掛け持ちでやってるユーザー多い方だとかなんとか


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:58:33 RwNghG4k0
>>944
粘りたくてもセガ側のやる気がなかったんじゃね
元々里見社長以外サクラ大戦復活にあまり乗り気じゃなかったみたいだし


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:58:34 UAAhjtVM0
>>948
多い方つーか同時プレイ1位だよ
元々FGOやってるやつが多いからなのもあるけど


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:58:52 yuddVXu20
ウマの影響でユーザー取られてるのプリコネなんだよなぁ…ウケる


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 18:59:39 QMjwxBGA0
>>948
まさにその一人だけど
別にFGOとウマ娘で食い合う要素皆無だしなぁ
ボックスイベとかが重なってるならどっちかに偏るとかになりそうだけど
そうでもないなら別にって感じだし


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:00:10 de63VJkY0
>>944
セガは損切り早いそうだからな


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:01:06 wdBoU94M0
皆、釣られ過ぎ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:02:05 nB6Zhrdk0
>>944
今月はずっと千位以上になったことないし
赤字の垂れ流しだ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:02:27 Ozlbb6rY0
扇動 B


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:03:06 5tAj5YdI0
釣りごろ釣られごろ

・・・釣り好きな鯖っていたっけ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:03:25 QMjwxBGA0
>>957
兄貴


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:03:52 UAAhjtVM0
なんか曼荼羅で名前だけ出てた太公望を実装か


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:03:53 LyZ32YO.0
>>957
元祖アングラーのサーヴァントをご存じない?


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:04:09 fBemJpEQ0
まぁ仮にサクラ革命にかけてた人的リソースが戻ってきたからと言って、それで制作が加速するかは疑問だが
ライターの数は限られてるし外注を増やさないと


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:04:28 NfOtJFLYO
まあ話題無いしな…
強化も衣装も昨日までに話たし

そういやジャンヌの衣装なんか既視感あると思ったらメガサーナイトに似てるとか思った


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:04:31 W2TGpLcc0
>>957
サマーキャンプでも釣りしてたアングラーをお忘れか


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:04:42 5tAj5YdI0
HAの兄貴は釣り好きとは違う気もする(生活の糧)


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:05:24 8.EuzVaA0
>>942
公式ツイ垢みたら普通に生きててワラタ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:05:36 QMjwxBGA0
>>964
カニファンでもやってたし・・バーサーカーくんにわんこだと思われて襲われたけど


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:06:31 5tAj5YdI0
カルデア釣り大会
優勝者には聖杯をプレゼント


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:07:21 zOghkZVk0
去年の夏イベでなんか釣りにやたら鯖集まってたな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:07:39 de63VJkY0
>>965
これ本当ビックリした
なんかニッチな人気があるみたいだなバンやろ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:07:42 FZ9IpaeY0
ここは釣りイベントしかありますまい


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:07:55 zdScMA6U0
釣り大会だけど相手に攻撃して妨害とか普通に許可されてるんだろどうせ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:08:27 NfOtJFLYO
>>967
海魔とかイルカとかリヴァイアサンとか釣りそうな大会はNGで


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:09:23 5tAj5YdI0
>>972
ぐだ「ポセイドンが釣れたんだけど・・・いる?」


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:10:37 W2TGpLcc0
>>973
カイニス「なんだァ?てめェ」


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:11:53 WmVaZ.Kw0
こいつはさぁ
http://imgur.com/lckHyup.jpg


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:13:09 QMjwxBGA0
>>975
ザビ子に見せてやりたい


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:13:21 A64WHfeY0
実際兄貴ギルエミヤ以外で釣りしそうなのは・・りゅうたんとか?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:14:40 FZ9IpaeY0
>>977
去年の夏イベではシトナイとかオリオンとか俵兄貴とか牛若とかエジソンとか色々いた気がする


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:15:30 l241sfqo0
ガチ虚無は久しぶりだな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:16:22 /3RbOFoM0
バンやろは音楽がいいって言われてるのと、男女混合のユニットが珍しかったっていうのは聞いてる


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:17:46 5tAj5YdI0
一応霊衣解放にQP要るだろうから集めてる


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:18:19 2h1bcJYM0
>>977
三厳め……このような楽しい事を……


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:19:39 5xQXkY7k0
日本のゲームって何故か釣り要素いれたくなる病気あるよな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:20:11 8.EuzVaA0
酒呑霊衣は鬼灯持っていきそう
下姉様あたりはイチジク持っていくんだろうか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:20:16 JLIocL660
>>980
だからあんまり売れなかったのかな…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:20:39 A64WHfeY0
実はリアルで釣りやったことないんだけど、面白いん?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:21:46 1Fcxz4Ec0
>>980
バンやろのメインバンドは男しかいないぞ
CV黒沢ともよだけど


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:21:50 WmVaZ.Kw0
>>986
渓流とかだとそこにいるだけで楽しい


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:22:57 NfOtJFLYO
ミスクレーンは糸持っていくとしてえっ様はなんだろ
ソーダ飴ならお菓子に見えなくもないが


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:25:04 8.EuzVaA0
>>987
ちょっと待てこれ全員男?
https://www.banyaro.net/sp/chara/curetron.html


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:26:19 W2TGpLcc0
>>990
言われてみると貧乳ってレベルじゃなく胸ないな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:27:09 q5ByymS.0
客層というかターゲット搾れよ……


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:28:14 /3RbOFoM0
絞った結果が990なのでは?


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:29:45 q5ByymS.0
迷走し過ぎでは?


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:30:22 1Fcxz4Ec0
>>990

ttps://i.imgur.com/rFImedt.jpg


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:34:01 /3RbOFoM0
>>986
自分で難易度が選べる運ゲーってところが合う人はいいんだと思うよ、釣り


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:37:13 8.EuzVaA0
>>995
うわぁ……


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:37:15 UAAhjtVM0
ソシャゲは釣りだった...?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:40:59 A64WHfeY0
やってみよっかな、釣り


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/04/22(木) 19:41:04 h3z9vS0w0
1000なら残りの霊衣はイシュタルとネロ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■