■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4536の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 10:43:13 MkBIIdmo0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4535の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1614503530/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 17:53:13 GHEa/qq60
>>1
エクスカリ乙


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 17:53:57 c6c7p1TY0
>>1
カルデアのバレンタインは日頃の感謝を伝える日だから存分にチョコを渡すといいとアドバイスする保護者


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 17:56:57 O1bFTu0E0
>>1乙にーーーついて来れるか?


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 17:58:16 JWAfC1qE0
バレンタイン忘れてた勢は毎年忘れることになる
救済措置ないんですか?w


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:04:49 xsyC5B5g0
>>1
ウマ娘がメンテの間に他ゲーの日課をこなさなくては


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:05:53 lZyJDkaU0
>>1
CBC礼装を告知しようかと思いましたが──やめました


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:06:42 Idjxdt6g0
>>1
トラッキングって何ぞ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:07:35 xOPCT29k0
明日はメンテ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:11:03 JWAfC1qE0
>>8
状況がわからんとなんとも
ググる先生に聞け


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:13:42 OF6jitOM0
メンテのお知らせは出てるのに肝心のイベント情報が出てこないんじゃが


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:14:14 UjxCwHVc0
よくあるやつ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:16:00 AzMEKWRo0
>>1

エリちはきっとハロウィンでは反省を活かして事前にマシュや婦長にどんな仮装をするのか確認を取って臨むはずだ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:17:46 A/RbO2/Y0
次回のドスケベ礼装はエリちか


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:18:26 gzsjEtKs0
19時や20時にイベント情報出す事もあるし(震)


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:18:30 lZyJDkaU0
マスターはエリち(14歳)がエロいことするのを想像していつも興奮してる…病気では?


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:21:06 c6c7p1TY0
初対面の異性のサーヴァントと一緒にお風呂入るような娘


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:23:23 gzsjEtKs0
外見年齢少年だったしそこはね


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:24:52 Idjxdt6g0
エロいムーブしてる女にエロい事考えないのは逆に失礼だろ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:26:38 6C3OxyvY0
>>6
レースに挑むウマ娘に負けず劣らずユーザーも走り続けてるよね


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:26:46 0dFgaPxU0
レクイエム世界ってわりと性に奔放なのだろうか


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:27:11 gzsjEtKs0
ミニスカ穿いてたから触りました!誘ってました!と言い訳する痴漢か?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:29:09 Ls2Pk4E60
キアラさま「///」


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:31:00 OJaX7v.60
入れる側に生やすのは仕方がない、生やさなければ入れられないのだから
だが入れられる方にまで生やす必要は無い!生やすな!

あ、>>1


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:36:07 4QH9swrc0
>>17
股間をしっかりと見て確認してたしな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:37:09 pINV87Tw0
はやめにガチャ情報はほしいわ
特にバレンタインとホワイトデーは恒常狙い多いんだし


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:40:03 xNgSni2gO
>>1
今の恒常スト限の男性は14騎くらい居た筈だからCBCガチャも2つに分かれるかね?


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:40:17 VAPZD0pk0
>>21
まぁあんだけ長い間人間と英霊が過ごしている世界じゃな
全くないなんてことは絶対にないだろうし
中には死者と生者の区別がつかない層もいるだろう……肉体関係持った英霊と人間の夫婦とか一定数いると思う


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:42:11 OJaX7v.60
ぼいぼい欲しいけど復刻用にのけとくんだろうなぁ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:45:15 AzMEKWRo0
牛若と瑠璃姫ちゃんは健全な関係築いてるけどもしも男のマスターが誕生と同時に牛若召喚してたら成長してくにつれて性癖壊れそう


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:48:17 OJaX7v.60
壊されるのは牛若の性癖かマスターの性癖か


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:54:30 HzWQFuyo0
エリセ本人が鯖とマスターがチョメチョメした可能性の結果かもしれないので


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:54:52 2XGksfWw0
>>25
男の子でしたね、うん。


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:54:53 lZyJDkaU0
円満に夫婦的なパートナー関係築いてるなら良いが
人間の夫婦で子供も居る家庭で、鯖に浮気して家庭崩壊ってケースもあるかもしれないと思うと、
鯖否定派とかそら出るよなぁと思う


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:55:58 2pX7iLZ20
>>34
旦那が相棒鯖と浮気して妻の相棒鯖が流血沙汰にするとかありそう


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 18:59:51 HhD0.oN20
>>17
まぁ何かとネタにされるけどボイボイぐらいの見た目年齢なら
異性でもそんなに抵抗なくお風呂入るよね。股間マジマジと見るからネタにされるけど


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:03:42 VAPZD0pk0
>>34
英雄「ははは。妻を満足できない旦那にも問題があるのでは?」


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:07:58 OJaX7v.60
もう全員相棒鯖と結婚すればいいんじゃないかな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:08:09 OF6jitOM0
前日に告知できないくらい内容薄いのか開発がギリギリなのか


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:09:25 2pX7iLZ20
>>38
人類が終わってしまう。エリセとか特例中の特例だろうし


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:10:43 Bwociajg0
告知自体は生放送後のタイトル告知で終わりという判断なんだろう


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:12:26 t0gMPtRk0
いやホワイトデーイベは内容薄くていいよ別に

内容が無いよう・・・ぷぷっ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:12:42 2pX7iLZ20
詳細告知が前日に来ないって久々な気がする


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:13:20 OF6jitOM0
>>41
これまでイベントの時は必ず詳細が前日にはきてたから珍しいなって
当日だったのって復刻か2018年夏イベくらい


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:14:00 fQ5AtYw20
ホワイトデーイベントは毎年薄めだろ
バレンタインはメイン薄めでもキャラ別シナリオあるけど


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:14:27 AZLPhnqY0
サプライズ来るぞ...


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:15:31 lZyJDkaU0
浮気じゃなくとも、戦争で夫婦片方死んで残された側が鯖に依存して、
子供構うの放棄(子供の鯖任せ)するケースとか
考えてみると色々な問題起きてそうだなって言う
勿論、良好な付き合い方してる家庭だって多いだろうけども
身内が鯖依存したせいで人生壊された許せんっ的な人もそれなりに居るんだろうな
戦争の爪痕が大きい世界だし

>>45
去年は去年のイベの中でもかなり出来良かったけどもな
今年はネタ寄りみたいだから、そこまで強く期待してないが…


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:23:46 4OPJbdcs0
アイテム交換にページ入らないかなと思い、PUの天草は心臓と何使ったっけと確認したら心臓のみだった
素材2種になったのマルタさんからだったか
ジャンヌ天草やべーな今だと優しみしかないけど


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:30:47 RjI2.3hs0
前スレのぐだがどうのこうの見てるとリュウとか草薙京とか他作品の正義感の強く欠陥も特にない戦闘ヒーロー連れてきたらもっと簡単に人理救済できそうだな
ぐだもカドックに「自分しかその場にいなかったから務めただけ」って言ってるしな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:31:20 5UWQ6Aok0
ルーラーは割と育てやすいので怪盗様ともご縁があったらいいなと思う当方ゆるふわ勢
フレ諸氏の雨雲が全欄派とEX欄派でほぼ半々に割れててどっちに合わせたものかもだもだする


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:33:16 2XGksfWw0
>>42
シェロ畜乙


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:35:12 gG0eFa9A0
心臓って初期は最難関素材だったろ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:36:05 c6c7p1TY0
>>49
カドックを見ればわかるが運命力不足、即ち運が悪いとたとえ条件満たしてても詰むぞ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:38:59 MkBIIdmo0
新宿御苑やカーター家でデーモン狩りしてたのも今は昔
事件簿復刻来ても大して美味くなさそうになったバルバトスくんェ…


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:40:51 2pX7iLZ20
何回も議論されてるけど1部の人理修復は

・レイシフト適正
・相応の運命力
・まっとうな性格

とりあえずこれだけ満たせばクリアできる。逆に無いとそれ以外に優れた部分があってもクリアできない


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:41:34 M4/wV5s.0
もう明日で大成功率2倍キャンペーン終わるけど
みんなバレンタイン礼装って全部食わせた? それとも取っといてる?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:42:09 fy5ELZFw0
クリプターとか言う一般人でも行ける一部を2人しか突破できない雑魚集団


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:42:26 34qBmWtg0
心臓はもう200個くらい余ってる
というか新素材以外で足りない素材がほとんどない


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:42:36 lZyJDkaU0
もう正直、レイドもボックスも実装直後の新素材以外要らねえって人もそこそこ居るじゃろ
毎回ガチャガチャしてる人とか、全鯖(擬似)スキルマする人は足りんだろうけども


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:42:55 M4/wV5s.0
>>55
・魔術師らしい魔術師ではない

も必要じゃないか? 相手魔術王だから本来どれだけ強かろうが魔術師なら服従させられてしまう


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:44:02 gG0eFa9A0
エリちゃんJAPANが復刻で卵産めるようになったんだ
バルバドスくんだって復刻で鬼灯生やすくらいできるようになるさ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:44:36 Idjxdt6g0
割と新鮮な面子が揃ってるのでどう絡むのかは割と楽しみよ
ボイジャーと天草とかどういう会話するんだ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:45:40 AZLPhnqY0
水着鯖が持ってくから貝殻はストックしとこうかなとは思うけど結構素材も余裕出てきたわ
新素材もなんやかんや交換とかでくれるし新鯖3騎ぐらいならなんとかなる


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:45:49 M4/wV5s.0
前の埴輪が殺人的に割り悪かったからバルバドスくんには期待してる
ボックス並の効率でばたばた落としてほしいね


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:45:50 2pX7iLZ20
>>60
魔術師だとアウトって理由だったらキリシュタリアクリアできなくない?
性格的な問題ならまっとうな性格に含まれると思う


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:45:56 c6c7p1TY0
ベリルのように悪辣でも無くオフェリアのように心が弱くも無くカドックのように運が悪くも無くヒナコのように人外でもない
それでいてマシュに敬遠されるような他9人の一般公募のマスターでもない
そんな一般人だけが通るといい


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:46:04 Bwociajg0
一番大事なのはなのがあろうと折れない精神力


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:46:58 c6c7p1TY0
>>65
それこそキリシュタリアは彼ができるなら私ができないと諦めるわけにはいかないって言うネバギバ精神あるからな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:47:26 xNgSni2gO
6章の鯖は新素材使うだろうし鬼灯はもうそんなに使わなそうである


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:47:54 M4/wV5s.0
>>66
アヴァロンより通過条件きつくないですかマーリン


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:48:24 rulImgDE0
つまり士郎やエリちやジーク君ならもっと簡単だった?
ただし切嗣はなんか駄目


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:49:00 AZLPhnqY0
>>69
勲章も持ってきそうだけど今月ログボ来たしな
そもそも妖精円卓だから勲章持ってくかもよくわからんけど


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:49:30 2pX7iLZ20
>>71
士郎もジークもエリセも性格的に割と危うい面があるからどうだろう?


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:50:31 gG0eFa9A0
>>69
まぁ和鯖実装ラッシュはもう終わっただろうし今年は水着に和鯖いたら食うかもって程度な気がする


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:50:38 gp7sb/r.0
>>62
なんかハジけてる天草くんと傍若無人のけーかさんに挟まれたサンソンははたして大丈夫なのか
ぼいぼいは無邪気に馴染んでそう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:51:05 VAPZD0pk0
オフェリアはどうしたらキリシュタリアと幸せになれたのだろうかと礼装見ながら思ふ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:51:35 2pX7iLZ20
新鮮なメンツだけど設定担当がほぼ一人な辺りライター看破しやすそう


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:52:01 MkBIIdmo0
リンボ引けてないからまだ貯めなきゃ…


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:52:48 Bwociajg0
>>76
キリ様の人理修復の時の雰囲気的にあのまま終局までクリア出来ればいけるんじゃないか、まぁ無理なんだけど


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:53:01 Idjxdt6g0
>>77
まあ東出やろうなあと思う
アイアイエーやアトランティスとかで新鮮な絡みを出来てたしそこは期待してるよ
肩の荷を下ろして読むつもりだが


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:53:08 pALK9mes0
サンソンはサンソンで暴走するから問題ないじゃろ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:54:13 rulImgDE0
>>73
そいつらの精神力で駄目ってか、ぐだより精神弱そうなところあるかな?
割とエリちとか今後有望だと思うんだよね、偽りの平和なんて享受していられねーなロックさとか


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:55:50 2pX7iLZ20
>>82
メンタル弱いというか地味に戦闘力ある分、ぐだだと逃げるしかない相手に挑みそう
反転トリとか


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:56:16 c6c7p1TY0
オフェリアに関して心弱いから無理って言われたけど正直人理修復にそこまでメンタル的な詰みポイントあったかなと思っちゃう


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:57:02 2pX7iLZ20
>>84
ラスボスがソロモンって時点で大半の魔術師折れるんじゃない?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:57:38 bbEVvLPY0
ケイカさんのプランニングに強化ください!


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:59:25 rulImgDE0
オフェリアは心じゃなくどう考えても不運だろ
コンセプトの時点で死ぬことが確定してたし


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 19:59:53 Idjxdt6g0
>>84
大英雄ヘラクレスとの追いかけっこや超デカイファヴニール
更には天変地異と思しきビーストと相対して折れない人間はそうはいないだろ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:00:08 gG0eFa9A0
>>86
でたらめの方がいいっていうね……


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:01:42 c6c7p1TY0
>>88
でもやるかやらないかの二択で何もしないで死ぬ道を選択するほどか?とも思ってしまう


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:01:53 Bwociajg0
>>86
諜報とプランニングの押すだけ無駄っぷりなのに全く強化こないというな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:01:53 bbEVvLPY0
>>89
スター発生率アップって死にスキルの一つだし他の鯖のも含めてさっさと強化いるよね


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:01:54 fy5ELZFw0
歴代主人公勢は英雄っぽいとこあるから無茶やらかしてどこがで死にそう感はある


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:02:05 gG0eFa9A0
プランニング(含クライアントの余計な口出し)


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:02:53 rulImgDE0
ヘラクレスのとかサーヴァントみんな力貸してくれてて魔術礼装もあるだろ
言うほど折れないだろ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:03:03 JWAfC1qE0
>>67
雁夜先生のことだな
無駄に強い精神力に致命的な浅慮を併せ持った迷惑野郎

葵をモノにするのに時臣が死ぬのを期待する下種野郎の方がなんぼかマシだったのでは?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:03:19 lZyJDkaU0
ぶっちゃけぐだに関しては「全部ソシャゲ主人公だからじゃろ」としか思わんので、
アレコレ議論するのが分からない派


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:04:16 rulImgDE0
割と忘れがちだが、ぐだも無謀な突撃はやってる
ぐだぐだでそれが原因で英霊兵に殺されかけたし
他の主人公のこと言えるほどリスク管理してないだろ(そこが良いところでもある)


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:04:45 YbJf5X4k0
>>92
倍率が高ければ死にスキルじゃないのに(術ギルの方を見て)
クエスト介さないと調整しない主義を貫いてるばかりに・・・


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:04:59 Idjxdt6g0
>>90
死ねばそんな苦労もせずに楽になれるし
現実だって仕事に疲れて自殺選ぶ人だって居るんだから


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:05:53 gp7sb/r.0
スター発生率アップは50くらいないと実感できない上、数値高くてもhit数少ないと微妙という悲しみを背負ってる
スター獲得でいいじゃん……


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:06:32 2pX7iLZ20
>>90
パイセンとかペペさんはそれこそ諦めて死ぬタイプだと思う
オフェリアもそうなんだろう、おそらく


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:06:42 p5unQZdU0
ぐだ以外でも誰それなら出来る じゃなく主人公でなけりゃぐだも無理では


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:07:14 W66/2XzQ0
一般人が分不相応に前を向くことで星の加護で運命力マシマシにしてもらえる設定があるからな
カドックも頭打って一般人になるんだ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:07:33 t67ROa0I0
天草で全力のアホやれるのは東出くらいだろ
ケモケモした鯖出ないかなぁしっぺい太郎とかアサシンで来ないものか


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:07:48 gG0eFa9A0
スター発生率アップは攻撃時にスターを獲得する状態付与くらいに置き換えないと割に合わん


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:08:01 rulImgDE0
現実でも自殺せずに頑張ってる人多いんだが


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:08:52 Bwociajg0
>>90
オフェリアは本編でも追い詰められると保留してその場で思考停止しちゃう感じ出てるし厳しいんじゃないか、誰か後押ししてくれる奴がいればまた変わりそうだけど


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:09:21 YbJf5X4k0
>>100
でもそれって根本的な解決になりませんよね?
おまけに世界の命運が自分に掛かってると知って放り投げるのって無責任じゃありません?


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:09:26 Q7a4H4G60
まぁカドックに関してはヤガ虐殺できる性格の時点で星の加護は降ってこないだろうなって


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:09:38 c6c7p1TY0
なんというかそれこそ精神的又は肉体的苦痛を受け続けるとかのギブアップしてもおかしくない状況とかならともかく人理修復の旅でそこまでそういう場面あったかって思ってしまっての


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:09:57 Idjxdt6g0
荊軻さん強化と言ってもなあ
サンソンもだけど今更星3以下強化された所でそんなに使うか?牛若やエウリュアレみたいな元から一芸ある奴ならともかく、地盤が弱い奴はどれだけ強化しても一線級にはなれんと思う
まあ好きな人は強い強化もらったら嬉しいんだろうけど


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:11:56 rulImgDE0
ぶっちゃけ、ぐだも1人で乗り越えたわけじゃないし
サーヴァントやカルデアの仲間が励ましてくれるのは加味していいんじゃないの


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:12:14 2pX7iLZ20
オフェリアはナポレオンの後押しなければスルトの洗脳を甘受してただろうからなぁ
ペペさんもデイビットが助けてくれなきゃ死んでたろうし


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:12:35 lZyJDkaU0
>>112
好きな人は〜に尽きると思うが
何だかんだどの鯖も聖杯入れて愛用してる人は居ますしおすし


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:13:04 0dFgaPxU0
マシュが求める先輩の条件って一般人というよりむしろ聖人に近いのでは?と言ったらマシュファンにごりごり怒られた思い出


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:13:26 HzWQFuyo0
そもそも典型的な利己的魔術師のカドックに英雄がノリ良く力貸すかと言うとね
そういやクリプター達って冬木やったのか?


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:13:59 t67ROa0I0
人理修復で高スペックな奴に目的達成させるには守るべき対象が常におらんとアカンちゃうかねぇ
自分が守ってると思ってたら実は守られてた的な


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:14:05 gG0eFa9A0
>>112
好きな人が喜ぶならそれでいいんじゃね
強化キャンペーンじゃなくてイベントのついでなら貴重な枠を食うことにもならんしな
むしろ他に枠が回る可能性が高くなる


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:14:30 Idjxdt6g0
>>109
いやそういう責任が重荷になって押しつぶされるから頑張れないんだろ、現実でもよくあるように
>>111
虐殺を目にしないといけないし肉体的にも痛みと疲労が襲い掛かるし
それこそメンタルが弱いと死を選ぶくらいにはやってられんだろ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:15:19 Hs.1X3GE0
キリ「ナポレオン召喚できないかな(ワクワク」
オフェ「ヴォーダイムさぁ…(呆れ」

オフェ「キリシュタリア様ぁ」
キリ「」

可愛そう


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:15:21 gp7sb/r.0
サンソンやけーかさんを好きで使ってる人が喜ぶ強化って何だろう


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:16:02 2pX7iLZ20
>>116
損得抜きで人を助けられる人は普通ではないよなぁ、とは正直思う
人類皆強大なきのこからすれば普通なのかもしれんけど


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:16:04 W66/2XzQ0
まぁ他のクリプター5人が人類の中で致命的にダメな連中のごった煮で、その他の人類は全員多少結果に差はあれど余裕という可能性も


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:16:12 t67ROa0I0
サンソン→対象に人間属性付与
けーかさん→対象に王属性付与&王特攻



126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:16:52 rulImgDE0
>>116
キリ様がマスターパターンでも、ぐだと同じカルデアになると言ってるから
大して重要な条件でもないけどね


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:18:22 2pX7iLZ20
>>124
なお、レイシフト適正がないとダメであの時代で集められるのは魔術師38名、一般枠10名しかいない模様


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:19:01 JWAfC1qE0
星出しとクリバフ積めばどんな鯖でもなんとかなるだろ感

そして敵HP上昇


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:19:09 Hs.1X3GE0
同じように人理修復挑んで成功の可能性があるのがキリとデイビットってきのこ言うてた記憶


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:20:03 2pX7iLZ20
>>126
キリシュタリアのメンタルとかそれこそ聖人寄りでは?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:20:19 gG0eFa9A0
強化の機会が増えるほどエクストラミッションの「強化クエストをn個クリアせよ」が達成しやすくなる意味でもイベントとかの機会に強化来るのは歓迎


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:20:38 8JX1CIfg0
>>127
ゴッフにもあったことになったし正直レイシフト適性持ってるの自体は他にも結構いたんじゃないか感もある


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:20:39 Idjxdt6g0
そもそも閉鎖空間で友達とも家族とも繋がらずに働き続けなきゃいけない状況をナメ過ぎてない?
ぐだに限らずカルデアスタッフでさえロマニがカウンセリングしないと危うい状況だったのに


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:20:56 p5unQZdU0
むしろキリ様とデイビットは2部で積みになる理由が知りたい


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:21:06 H.DWASaU0
実はまだ限定ミッションやってなかった


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:21:24 rulImgDE0
>>130
キリ様はマシュにとって無害(傷つける力がない)ではない


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:22:32 t67ROa0I0
>>132
結構いただろうけどゴッフは当時法政科所属だったろうし、カルデアと言うか
アニムスフィアの権限で他から横やり出させずに持ってこれる人材と考えると48名が限度だったんちゃう?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:22:35 2pX7iLZ20
>>134
キリシュタリアのクリプターだからダメは未だに意味分からんし
デイビットはそれ以前の問題らしいからなおさら分からんね
というかクリプターだからダメならまかり間違ってカドックが修復できても2部でアウトとか酷い


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:24:13 Idjxdt6g0
>>134
キリ様はクリプターだから中盤以降(おそらく異星の神降臨以降?)が無理で
デイビットはそもそも二部案件に耐えられないとか何とか
キリ様はともかくとしてデイビットの場合だと最高率でクリアする分カルデアが滅茶苦茶になるとかなのかね


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:24:20 lZyJDkaU0
ディビットは人間じゃないのでは?と根拠は全く無いが勝手に疑ってる


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:25:18 p5unQZdU0
>>138
シリウスライトの本来の使い方がヒントになるのかねえ
異星の神かオルガマリーかビーストⅦか、いずれに対してなのかわからんけど


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:25:24 2pX7iLZ20
>>136
そもそもキリシュタリア主人公の場合もマシュはキリシュタリアを突然先輩呼びしたりしないのでは?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:26:26 rulImgDE0
>>142
どっかで心開くんだろ
マシュなしで似た雰囲気になると思えないし


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:27:53 2pX7iLZ20
>>140
出身がネバダ州って露骨に怪しいフラグはあるね


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:28:19 Bwociajg0
キリ様は自分を強く見せるために演じてた部分がカルデア崩壊で必要が消えて普段の素が見えればマシュとの関係も良くなるんだろう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:30:01 c6c7p1TY0
>>120
一般人あがりのぐだがそこまで引きずってない時点であんまその辺がわかりにくいというか
むしろカルデアの組織的にロマニらは全力でメンタルケアするだろうしそれこそ他の召喚されてるサーヴァントらも気遣ってはくれないのかなと


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:31:24 Idjxdt6g0
そもそもキリ様が人理修復する場合にはマシュは最初に押しつぶされて死ぬパターンでは?
異星の神による再走でもマシュの姿見えないし


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:31:31 Hs.1X3GE0
このシーン悲しいけど朱器

https://i.imgur.com/vNbylru.jpg


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:34:21 9qZrtdwI0
>>148
宇宙なのも相まってフェイスレスの最期感


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:36:30 Idjxdt6g0
>>146
一度でも一年ずっと家に帰らず家族とも通信できずに会社で働き続ける状況を自分で考えてみたら?
カウンセラーが居ようが普通に気が病むし働き詰めで自殺選ぶケースなんて珍しくもないんだぞ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:36:39 lZyJDkaU0
>>146
ソシャゲ主人公だからしゃーなくはあるが、人理焼却で外の世界消えましたと聞いても、家族や友人の心配する描写とか無いしなぁ
(漫画だと実家思い出す描写とかあったが)

そんなよく分からん奴を、他キャラと比べてああだこうだ言うのって、
正直不毛じゃね?って我思う


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:38:32 p5unQZdU0
一般人だからこそ全力でメンタルケアしてくれたとも考えられる
魔術師なら死体の山見ても平気でしょ?とか思われるのかもしれん


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:42:09 tzLR0lPI0
カレンちゃんのチョコもらったら村正とランサーがうだうだしながらうだうだだべってる感じの導入だったんだがなんだかんだで金ぴかとかSN組が村正じいちゃんの鍛冶場にたむろってたりするんかな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:45:18 Idjxdt6g0
>>152
一般人だろうが魔術師だろうがロマニは同様にカウンセリングするだろう
それでも普通に気に病む仕事だし別に折れる事はおかしくない


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:48:43 t0gMPtRk0
ケガ病気は医神として今のカルデアのカウンセリングしてるのは誰だ?キアラか?


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:49:38 2pX7iLZ20
>>155
キアラは特定のイベ以外だとそもそも認知すらされてないので


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:50:26 lZyJDkaU0
>>155
安心と信頼のお坊さんは割りと沢山居る


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:50:38 p5unQZdU0
>>154
ロマンはそうだろうけどスタッフがね
2部序のスタッフのオルガマリーに対する風当たりとぐだに対する評価見るに、魔術師に対する目線は魔術師ほど厳しい感


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:52:24 2pX7iLZ20
同じ事やっても一般人のぐだより能力あると評価厳しくなるのはあるだろうな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:53:35 Idjxdt6g0
>>158
そもそもスタッフも周りを気遣える状況じゃないからなあ
キャメロットでロマニがスタッフのカウンセリングでてんてこ舞いになってると説明されてるし、それこそ一般人と魔術師の違いなんて考えられてる場合じゃないと思うぞ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:53:56 T.4yybbk0
>>155
医神はカウンセリングもする


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:54:40 Bwociajg0
スタッフも一般人のぐだが頑張ってるから自分も頑張るという部分もあったみたいだしな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:55:27 Hs.1X3GE0
ババンチちゃんは総合力ではキリシュタリアが1番って言うてような
身体ボロボロなの知らなかったって事?隠し通せたの凄いな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:58:03 rulImgDE0
相手の出自で評価変えちゃうカルデアだろうか
そんなんでフォウ君が認めた善良な人々なのか?


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:59:09 2pX7iLZ20
>>164
シルビアは少なくともそういう人だったぞ。オルガマリーに対して


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 20:59:12 Idjxdt6g0
>>163
ボロボロなのはオリュンポスに来てからじゃろ
襲撃受けた跡こそ残ってるけどそれ以外は特に問題なかったんじゃない


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:00:08 2pX7iLZ20
>>163
ロマンの身体検査は受けてた筈だからカルデアにいたころはまだまともだったのかね?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:00:26 YbJf5X4k0
出自と性格は普通に評価のプラスマイナスに関わる


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:01:53 HzWQFuyo0
ストレス溜まったら精神の解体掃除すればいいって赤いマミーが言ってた


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:02:38 c6c7p1TY0
>>150
それでも一部のぐだがあんまり気を病んだような描写がないから一般人とオフェリアでそこまで差があるのかな、と


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:04:07 2pX7iLZ20
>>170
オフェリアでは1部突破無理ってのはきのこが明言してる以上は無理なんだろう
キリシュタリアより戦闘力上でもダメとなったらメンタル面以外の理由ある?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:07:30 c6c7p1TY0
>>171
まぁ様々な理由で早々にダメになると言われてる以上そうなんだろうしそうしかないんだろうけどなんか一般人なら誰でも人理修復みたいな書かれ方をされるとそのあたりが気になっちゃうんだ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:08:48 2pX7iLZ20
>>172
一般人なら誰でも出来るってのがまず極論過ぎるから
公式できのこが言った訳でも無いし


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:11:05 p5unQZdU0
>>172
一般人なら誰でもとか>>57くらいしか言ってなくね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:12:54 c6c7p1TY0
それこそぐだが普通の人かどうかの話のようにぐだ=一般人もしくは普通のメンタルの人みたいな話され方は多いイメージあるからさ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:13:32 p5unQZdU0
型月一般人は現実の一般人とわけて考えなきゃいかんでしょ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:14:45 2pX7iLZ20
型月の一般人って元暗殺者の教師とかルーマニア語堪能な娼婦とかなので


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:15:45 YbJf5X4k0
それを一般人と言ったらぐだとか一般人以下の貧弱貧弱ゥ!な学生になるんですがそれは


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:16:39 FD..s81.0
一般人(コミュ力高くて顔が良くてフィジカル強くてレイシフト適正100%かつ
マシュに気に入られるほど脅威がなくてフォウ君に好かれるほど性格が良くて
善良だが悪を嫌悪せず中立を貫き地獄のような環境でも折れない強メンタルを持ち
なおかつ抑止力さんの寵愛で絶大な運命力を持つ)だからな
普通の一般人てセラフで地獄絵図になったような人らのことを言うと思うんだが
残念ながら型月における一般人のハードルは激高すぎる


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:17:27 Bwociajg0
一般人代表で考えるとやはりコクトーか


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:18:12 2pX7iLZ20
>>180
一般人とは一体…の代表格でもある


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:18:15 rulImgDE0
型月はぐだは普通の人ですと言ってるけど
ぐだをハイスペックにしたいユーザーは多そう


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:18:35 gG0eFa9A0
三枝さんすらマッキになるのが型月


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:19:45 p5unQZdU0
>>180
コクトーが一番ぐだと似たタイプかねえ
毒耐性あれば行けるんでは?


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:19:57 OJaX7v.60
>>178
魔女メディアに師事し李書文の教えを受け忍術も使う一般人
さらに東西の師匠からの仮免許も貰っている


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:20:08 2pX7iLZ20
ペタンクで筋肉痛になって寝込む人が魔術使いになる世界線があるとかホント冗談みたいな話


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:20:15 EJ/aQ5qk0
どう見ても噛ませって雰囲気から親しみのある有能だったキリ様にはいい意味で騙されたな
型月セオリーを上手く逆手に取ってて良かった

ベリルが人狼、デイビットが伝承保菌者じゃないかって言われてるけど
当たってんのかな?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:20:53 A/RbO2/Y0
三枝さんが「美人ではない」世界で、
「クラスで3番目にカワイイ」がザビ子やぞ?
某アイドルゲー島村さんレベルのハイスペ普通美人がゴロゴロ居るに決まってらあ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:21:08 2pX7iLZ20
>>184
コクトーはマシュに先輩と呼ばれそう感ある


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:21:10 lZyJDkaU0
>>182
と言うか、アレコレスペック語れるほど情報ねーだろコイツ?とこの手の議論の度に思う


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:21:40 6SzRrhgA0
カーマちゃんの幕間的にまあぐだのメンタルは常人設定なんだなと


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:21:54 YbJf5X4k0
>>182
そういう奴等を叩く奴等を見てきたから一般人として扱っておくのさ
正直精神面が一般人とは思ってない

でも普通の生活に戻れるのか心配ってのを見る度
「アイツは一般人なんだから普通の生活に戻れるに決まってる。それが一番いい終わり方」
と思ってる


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:22:28 A/RbO2/Y0
>>190
まあ、周辺情報以外はほぼほぼ妄想の類になっちゃうよね


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:22:34 34qBmWtg0
ハイスペックじゃない凡人なのに人理修復できて異聞帯滅ぼしまくってるのが違和感ありすぎだと思ってる
ハイスペック超人です、って言い切ってくれた方がまだ理解できる


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:22:50 AzMEKWRo0
由紀香と子沢山の家庭を築きたかった


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:23:07 H.DWASaU0
コロンボのカミさんみたいに断片的な情報が数珠繋ぎにされてしまってる


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:23:56 HzWQFuyo0
一般人は型月だと大気に高濃度魔力があって日頃真エーテル吸って強化魔術かけまくったような古代人基準だから
何もない状態でひっしはっし頑張ってる現代人も中々よ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:24:13 2pX7iLZ20
一般レベルで言えばハイスペックではあるんじゃない? 断片的な情報でも


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:24:14 K7Fz3d9Y0
ゲーティアに殴りかかれる一般人は中々タフ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:24:52 OJaX7v.60
>>195
それ時々蒔寺が夕飯たかりに来るやつ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:25:12 p5unQZdU0
でもまあ2部からぐだのメンタルごりごり削れてるのはちょいちょい示唆されてるな
アフロの精神攻撃にカーマ幕間に鯖数人からマイルームでも


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:25:26 c6c7p1TY0
ソロモンとかの部分だと無知ゆえに楽観的な側面はあるのかなと
アイデアロール失敗しやすいみたいな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:25:45 HzWQFuyo0
一応カスタムアバター使えて貧相とはいえ魔術回路持って電脳空間にダイブできる世界に極わずかしかいないA級ハッカーのジナコが落ちこぼれ扱いの世界


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:26:20 YbJf5X4k0
>>194
「皆がいてくれたおかげだよ。自分は別に何もしてない」
毎度死地に赴きながらこれを言い切りそうなのがぐだ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:27:33 VuDlpH2o0
抑止力という謎補正ある世界で一般人とかどうでもいいよ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:27:53 lZyJDkaU0
>>193,>>196
断片的な情報から、各々が都合良く解釈して理論武装してぐだスペック語るから
いやそれは貴方の頭の中のぐだっすよね?と端から見てて思う
全部の情報じゃなくて、自分が理論武装に使いたい情報だけ拾ってるし


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:29:17 K7Fz3d9Y0
>>206
そら盛りに盛られた正体不明の一般人なんてそんなもんよ
野獣先輩とか凄いことになってるだろ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:30:48 c6c7p1TY0
そもそもとして前提に語る普通のラインが人によって違うというのはある


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:30:52 2pX7iLZ20
>>206
まぁ、考察って大なり小なりそういうところあるから
都合の悪い情報をスルーしてる説とか山ほどある
キャスニキ=オーディン説とかにしても


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:32:39 Hs.1X3GE0
6年もやってりゃ各々の解釈は生まれそう


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:35:01 v9DwDghM0
>>206
全部の情報はどこにあんだよ?ねえものを言ってんじゃねえぞ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:35:31 EJ/aQ5qk0
鯖たらし
運命力持ち
戦場でも割と平気
善良であり続けてる

戦闘力低い以外はかなりスペック高いな
人理の為に生み出された存在って言われたら納得するレベル


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:36:23 OJaX7v.60
訓練されたガノタ「常に情報は最新のものが正しい」


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:37:16 2pX7iLZ20
>>213
その理屈でアニメとかコミカライズの描写が正しいとか言われても困るんだよなぁ、FGOだと


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:37:47 c6c7p1TY0
それこそ本編でもライターによって微妙に描写変わるからなぁ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:38:42 A/RbO2/Y0
>>212
マリスビリーの仕掛けが施されてたりしないだろうか
普通に考えて廊下に寝てたやつ超怪しい


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:39:11 8JX1CIfg0
全部の情報とか言われると安珍で息子で〜ってやつ思い出す


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:39:30 H.DWASaU0
斬鉄剣がこんにゃく切れなかったみたいな一回きりのネタをどこまで適応出来んのとか創作でよくある


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:40:12 aTFXUum60
ほんっっっとうに普通の人間ってつまり
有彦とか学人とか木乃美とか一成とかそういう人たちだろう


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:40:41 p5unQZdU0
>>216
廊下で寝てたのは戦闘シミュレータで脳に負荷かかったせいだね
そのシミュレータのレベルがいきなりシニアだったのがおかしいとは思うけど


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:41:04 2pX7iLZ20
>>219
一成は一般レベルでも普通かなぁ?


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:41:12 lZyJDkaU0
>>219
一成が行く人理修復

たのしそう


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:41:42 p5unQZdU0
一成はカリスマスキル持ちだぞ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:41:55 OJaX7v.60
>>214
より訓練されたガノタ「最新の映像化されたものが正しい」
訓練しすぎたガノタ「何が最新の情報かを議論するところから始めよ」
ニュータイプ「最初っから整合性何てねーよ、気にするな」


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:42:01 c6c7p1TY0
意図的にしろ偶然にしろ寝てたおかげでマシュに出会ってその負荷のおかげでブリーフィング追い出されてロマニと仲良くなって爆破逃れて当日来たばかりの候補生だからレフにも見逃されてと考えると幸運の重なりがすごいなと


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:42:12 8JX1CIfg0
一成はカリスマB〜Cぐらいあるらしいからな


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:42:33 2pX7iLZ20
>>216
序章は今から見返すと妙な所はあるがそれが伏線なのか特に意味は無いのかはよく分からんね


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:43:31 t0gMPtRk0
完全な一般人ってのは・・羽ピンとかかな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:43:39 p5unQZdU0
>>225
フォウにせかされてロマニの避難指示無視してマシュ救助はちょっと無謀とは思う


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:43:50 aTFXUum60
本当は三枝さんにしたかったけど最近普通じゃなくなったと聞いてやめてしまった
じゃあネコさんあたりか


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:44:10 l/xDS7WE0
>>226
高ければ一国の王、低ければジャンヌレベルのカリスマ持ちと考えると常人の域じゃないな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:44:18 2pX7iLZ20
>>224
何処の界隈も変わらんなぁ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:44:41 OJaX7v.60
ネコさんも素手で竹刀持った藤姉に勝てるレベルの人なので・・・


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:45:30 fQ5AtYw20
>>219
三枝さんはちょっと霊感強いだけの一般人
なおrequiem


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:46:07 2pX7iLZ20
>>229
なお、ロマンの指示通りに行動すると人理焼却に巻き込まれて死んでた模様
さらに助けに行った先でマシュの手を握らないとついでにマシュも死ぬ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:46:41 t0gMPtRk0
なんもなかったらさっちんこそが一般人なのに


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:47:36 gp7sb/r.0
現代の日本人高校生が坂本竜馬並みのカリスマがあるって言われても納得できない……


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:47:47 A/RbO2/Y0
>>228
昭和頃の日本にB90ある子は一般人なのか……?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:49:05 OJaX7v.60
>>232
最近だと「RX78ガンダムは計8機生産された」ってのが
「RX78ガンダムは8種類生産された」になったそうだがな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:49:09 uRfMc7eo0
何かあったさっちん


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:49:18 8JX1CIfg0
美綴弟とかザ一般人なイメージあるけどどうなんだろうあんまりこいつのこと知らないんだよね


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:50:01 fQ5AtYw20
>>224
そういうのはノイエ版銀英伝の特番で田中芳樹が語った解釈が好きだな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:50:24 p5unQZdU0
>>235
マシュの手を取ったとしてぐだのように無理やりでも笑顔で出来るかと言うね
普通は涙鼻水でべそかきながらだと思うの


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:50:34 aTFXUum60
>>241
桜に片想い中で、美綴を姉に持ち、士郎に嫉妬心抱いてる普通の男子学生だな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:52:03 t0gMPtRk0
>>236
なんであぼーんされたのか自分でしばらく気づかなかったw


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:52:13 2pX7iLZ20
>>241
後に学園一のイケメンと呼ばれた男だ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:53:44 rulImgDE0
氷室の天地設定を採用すると護身術は格闘家並の一成は間違いなく平均以上

というか慎二も一成も、パンピーとしてのスペックだと凛とタメ張れる


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 21:55:30 8JX1CIfg0
>>246
そんな設定あったのか…


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:00:33 M4/wV5s.0
わかめよりイケメンだと……!?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:01:37 Hs.1X3GE0
俺は衛宮士郎。
屋敷持ちでサバイバーズギルトで弓は百発百中で固有結界を使える普通の高校生さ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:02:17 rulImgDE0
ワカメ卒業するからだろ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:02:31 KyHSfRQY0
サバイバーは病気であり誇る所ではありません


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:03:02 fQ5AtYw20
ワカメは「あの世界ではイケメンなんだよ」っていう神谷浩史のコメントが笑えた


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:03:27 t0gMPtRk0
スパダリになるのか実典


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:04:42 2pX7iLZ20
ワカメと一成が二大イケメンなんだっけ?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:05:31 KyHSfRQY0
慎二は髪型がよくないよ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:05:57 Hs.1X3GE0
魔性の男過ぎて仮面つけなきゃいけなくなった蘭陵王可哀想 すき


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:07:19 rulImgDE0
パーマ系は二次元で見ると野暮ったい感じだけど
リアルの俳優やアイドルのパーマ見てると似合うやつは似合う


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:07:47 OJaX7v.60
実典のcvマイフレンドと一緒なのか
うん、イケメンだな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:09:43 0dFgaPxU0
士郎がモテる物語で慎二がいかにモテる男かって話をしても仕方ないからカットされるおかげで慎二のモテ度数が分かりづらい残当仕様


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:11:05 2pX7iLZ20
ひむてんで女性人気だけで冬木市民マラソンのコスプレ部門で優勝する男、慎二


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:12:10 KyHSfRQY0
いつも取り巻きの女子のメンツが変わってるからむしろわかりやすいかと
出会いは多くとも長続きはしてないイメージもある


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:13:37 rulImgDE0
慎二のモテよりも、慎二が衛宮をどれだけ好きか書く方が重要
そして生み出された二言目には衛宮と先輩の話してる兄妹


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:14:51 Hs.1X3GE0
衛宮ァ…!(フルフルニィ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:15:43 aTFXUum60
衛宮ァ!衛宮ェ!


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:18:45 HzWQFuyo0
ワカメはモテると言ってもあの高校の女はワカメの本質見抜いてるから卒業したあとは相手しなくなるみたいな事をどこかで見た気がする
まぁちょっと話せばこれ駄目だわって分かるわな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:20:53 Idjxdt6g0
>>264
慎二が胸に眠ってる(物理)するのか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:21:42 KyHSfRQY0
8歳児は彼女居るしパートナーにも恵まれてリア充感マシマシ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:43:34 RjI2.3hs0
上の方でぐだが一般人として元の家庭に戻れること祈るってレス見たけどFGO世界がラストで消滅する可能性も考えられるし最終的にどういうオチで終わらせるんだろう


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:45:22 SXpQNWZ20
冬木特異点をどうにかするなりしてカルデアごと事件が全部なかったことになるのが一番穏便


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:46:00 t67ROa0I0
FGO世界は滅びて消えるけど、ぐだは元の世界に戻る
FGO世界が消える時、第二異聞帯のように世界の種がぐだの生きてる世界に届くような演出があって
どっかの町並みでマシュっぽい子とすれ違ってぐだ男かぐだ子の姿がぶれながら振り返るシーンで締め


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:46:55 KyHSfRQY0
■間桐慎二
士郎の友人。
間桐桜の兄。
ライダーのマスターで、幾度となく衝突する事になる。
自己中心的で他人を見下す悪癖があるが、彼には彼なりに一本筋が入っており、歪んではいるが悪人ではないという困ったちゃん。
規律を重んじ(自分はあまり守らないが)、不公平を嫌い(自分に関しては度外視だが)、女の子には優しい(自分のものになった女の子は例外だが)、という、なるほど確かに学園で一、二を争ういい男である。
自分が理想とする世界と、自分がいる世界とのギャップが間桐慎二という性格を歪めてしまったワケだが、 士郎と知り合った頃はここまで歪んではいなかった。
士郎と知り合いになったのは四年前。
やはり土郎が無償で雑用をこなしていた所に出くわし、「おまえ馬鹿だろ」と士郎の後ろで(本気で)けなしながらも最後まで付き合い、「おまえ馬鹿だけど、いい仕事するじゃん」と楽しそうに笑ったとか。
口は悪いが正直者な慎二に、士郎も思うところがあったのか。
以後は親しい友人として付き合っていく。
慎二クンも士郎を何かと馬鹿にしていたが、その影では士郎をいいように使う連中を社会的に抹殺したり、 頻繁に間桐邸に招待したりと、中々の親友っぷりだっ た。

自分のものじゃ無い女子には優しいという一面はあったらしい


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:56:48 t0gMPtRk0
で、慎二と士郎でマギーなのは偶然なのか意図的になのか


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 22:59:39 lZyJDkaU0
父(長男)鶴野 叔父(次男)雁夜 ←わかる
息子(長男)慎"二" ←なんでさ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:05:41 KyHSfRQY0
ゾウケン
ビャクヤ
カリヤ
シンジ

どれも違う


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:09:34 HzWQFuyo0
箇条書きにするとシンジとギルガメッシュって双子のようにそっくりだな!


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:11:33 5t33jnJ60
後藤くんとかじゃないのか
逸脱したがってるだけの普通の高校生


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:16:17 N09sloqc0
名付けた人間が違うからじゃねえの?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:30:07 4MyRuGMc0
シンジはなんというか悪い表情がイケメン度を下げてるんだろうなって
軽薄さが薄れたら普通にカッコいいと思う


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:40:46 HzWQFuyo0
長男だけど「ニ」というね
慎ニの前にも産んでた可能性ある名前なのが


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:47:13 0vDKZlig0
ワシじゃよシンイチ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:48:21 Bwociajg0
次男だけどイチローがいるんだから長男だけど二がついてもいいじゃない


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:52:34 lZyJDkaU0
やっとバレンタイン受取と経験値処理終わった…

>>282
ぐぐったら、イチロー兄弟と従兄弟は祖父の名前から取って全員「一」が入ってるらしい
慎二の二はどっから生えて来たんじゃ…


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/02(火) 23:57:33 HzWQFuyo0
仏教とかキリスト教の聖人とかは魔術回路なくても魔術っぽい事をできるみたいだしワカメは宗教やればよかったんじゃないか
ちょうどワカメの好きそうな尼さんがいるので紹介しよう


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:00:28 WujWpHb60
そんな設定あったか?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:02:45 E9.fKeFc0
魔術なんてこっちから捨ててやる!科学の力を舐めるなよ!の道を進んだシンジくん見てみたい


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:09:25 c289WBDQ0
自分自身が神代級の神秘の塊である型月の仙人ってスゴいよね…下手したら神代鯖に匹敵or上回る
盤という設定はかなり面白いと思った


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:14:25 WujWpHb60
神代鯖を上回るなんて言われてないやろがい
少なくともムシキはそう言われてないな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:15:25 doepTJYY0
範馬勇次郎


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:15:49 xnOZ/Aw20
現状仙人代表が虞美人先輩なことを考えると言うほど凄くなさそうな気がしてくる


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:16:24 FqHoMtC.0
また虞美人差別してる…


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:17:54 XWNmNM4c0
ムシキにすら面白い扱いのパイセン
いや面白いいなし方ってなにさ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:19:39 X9JcHCKg0
でも、じっさいにパイセン(ある程度補給完了)に遭遇したら冷や汗かきながら対応してきそう


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:21:45 c289WBDQ0
>>288
いや言われてないけど個人的にはそれくらいスゴいかも?と思った
ヘラクレスにすら通じた凛の魔術を神秘の差で無効化したし


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:30:08 j7hjazeIO
凛の魔術はメディアさんにも一蹴されてたし魔術師系の英霊のが対処しやすいんかね?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:37:20 Eo196n5o0
ヘラクレスはどうせ生き返るからって防御面はあんまり重視してないからな…Fakeでもまぁ一回くらい死んで満足するならええやろってしてたら呪い食らってアルケイデスだし


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:38:32 sSzDvQkg0
>>270-271
ぐだ一人だけ生存はありえそう


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:44:08 WlusVM6s0
英霊剣豪もだけどある程度死なないて分かってると防御が疎かになるのかもしれん
ヘラクレスについては心眼あるけど


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:51:49 XWNmNM4c0
仙人って鯖以上で本来は召喚不可能ってどこかでいわれてなかったか?
まぁ仙人といっても格の低いのもいるからピンキリだろうけど
ムシキは封印されてあの強さって事を考慮しないとならん


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:52:23 pt105nag0
ぶっちゃけ死なないなら防御面重視してもあまり意味はないしな
むしろ傷負いながらでも攻撃出来る能力の方が問われてくる


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 00:56:56 jeJwkahk0
鯖と戦えるグレイ+それを完封できるエルゴ+アトラス院の未来予測でもゴリ押しされるって相当やばいよな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 01:05:26 XWNmNM4c0
空想具現化じみた事やる上にアトラス院の未来予測が遅いレベルとかもうな
頭で考えるくらいなら武器に考えさせておけってレベルでムシキ相手では遅い


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 01:17:31 LYSJWnTU0
神仙仏はだいたい同格なのかな
FGOみたいに疑似れるだろうけど


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 01:30:12 uL38O.ls0
>>286
慎二が魔術を捨てたら今度は魔術が慎二に寄ってきて泣くほど魔術に振り回される話は100パターンくらい見たいな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 01:36:57 MtT6ISi.0
一度聖杯にされるくらいじゃないとその道は選べないのが慎二だから


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 02:04:11 ibT/xI9Q0
慎二と一緒に桜の暗s……日記を盗み見るイベントすこ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 02:08:23 jvX9ypoc0
慎二はぐだのことめっちゃ嫌いそう
凡人のくせに魔術回路あるってだけでイラつくのはもちろん
善人み溢れる態度も生理的に無理なんじゃないか


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 02:37:59 WujWpHb60
その辺、神秘はより強い神秘にルールは鯖だとどうなってるのか?という疑問は昔から残ってるな

※以下個人的な予想
ブリュの神代魔術>>パラPの魔術という上下関係が成立してる辺り、こうなのかな?
鯖の身体→聖杯依存の神秘
鯖の魔術や宝具→生前同様の神秘


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:29:06 V5LuMT0E0
>>297
マシュ一回死んで生き返ったのにまた死ぬって展開はないだろう
ぐだ他全員死んでマシュだけ生き残る展開の方が有り得そう
OPもマシュがみんなに置いていかれてる感あるし


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:32:07 4epSw4j.0
マシュ死ぬは天丼でしかないしなー
ぐだ死ぬエンドはメタ的にそのままサ終にするしかなくなりそうだし無さそう


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:33:33 XWNmNM4c0
神秘が上位の神秘に無効化されるのは系統が同じ場合の事とか事件簿であったような
現在では免疫付いてるとはいえアルクェイドに昔はルーンとか西欧魔術効いたらしい


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:34:05 L3W/Vsm20
マシュを剪定する話だとウロブチックに


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:34:30 6h7y/ik.0
白紙化した地球をどうすれば元の状態になるのかわからん
クリプター倒してUオルガもどうにかしてその結果どうなるのか


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:36:15 4epSw4j.0
>>313
根本的に白紙化って何なのか、元々いた人や物は何処行ったのか
ブルーブックが見た虐殺がシオン視点では起こってないのは何故なのか
まだまだ謎が多すぎる


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:36:22 bWtuovGI0
槍があればやり直せるんだ!


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:36:39 c289WBDQ0
二部だとロリンチが無理してる的な話あったよね
信用できない者〜というカルデアの者からの警告や最近の言動からロリンチも敵か味方か怪しくなってきたけど(怪しい人はロリンチだけじゃないけど)


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:39:16 iSntLFis0
ぶっちゃけ今は割とロシアから脱出するついで北欧を通り抜けるついで解毒薬のついでシャドウボーダー強化のついでって感じで攻略してたしの
唯一天幕を覆う樹皮に繋がってたアトランティスの空想樹を伐採しても何か変わったわけでもなく……
目下の目標はビースト討伐だな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 07:53:53 Xanlh2Ps0
ぐだ「なんかダヴィンチちゃんが動き止まってたコワー」
哪吒「きっとこれこれこういう理由で疲れてるんだよ知らんけど」
これで実は敵と交信してたとかだったら哪吒戦犯すぎる


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:03:10 xMmxppmI0
>>296
FATEルートのヘラクレスはエミヤの頑張りとイリヤが無理させたせいで再生しきれてなくて防御力落ちてたしな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:09:06 dfm0VJ760
読者視点でも登場人物視点でもよくわからないけどとりあえずこうするしかないだろうっていうことで動いてるけどまあ未だによくわからないまま動き続けてるのは不安要素ではあるよね


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:10:39 iSntLFis0
戦犯は流石に酷い物言いだと思うが


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:11:42 c289WBDQ0
ロリンチが怖いと明確に思い始めたのはホームズに「誰から聞いた?」と質問する直前に、
https://i.imgur.com/TdCSYIN.jpg
何故か真顔になって変な間が合った所なんだよね
https://i.imgur.com/XaiMP4n.jpg

あと急に「天使のような笑顔で〜」という謎の文を入れたり、
https://i.imgur.com/9EOnEsy.jpg
プロフィールでの星の臨終に言及したりプロフィール6があるのも何か意味深に感じた
https://i.imgur.com/PnjKuJu.jpg
https://i.imgur.com/OvIV64j.jpg


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:45:46 WUvjCynw0
とりあえず、きよひーとカルナさんを連れて管制室メンバーと談笑しよう
あとムニエルも


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:46:01 WujWpHb60
まあホームズとロリンチのムーブ怪しくね?と思わないプレイヤーはいないだろうな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:50:04 Eo196n5o0
ホームズロリンチムニエルシオンは意図的に怪しく見えるように作ってるんだろうなあ
所長と所長は癒し


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:54:09 KML0NlfA0
そういえば今日から天草だけじゃなく誰かしら男サーヴァントがダブルPUされたりするのかな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:57:31 AgpVScU20
CBCは天草と恒常がW PUじゃないか


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:58:55 ibT/xI9Q0
昨日なんとなくパイセンのチョコ開封してたら未知の探求は人間の獣性的なこと言ってたな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 08:59:38 j7hjazeIO
ロリンチちゃんは敵もしくはスパイウェア入ってるのは確定だろうなぁ
ストーリー上ダヴィンチ殺してロリンチにする意味がほぼ無いもの
逆にダヴィンチこそが真の敵側というパターンもあるかもだが


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:10:39 c289WBDQ0
>>323
Apo天草は嘘を言うとカルナに見破られるから嘘"は"つかない&傀儡になった元マスター越しに指示を出すという離れ技で出し抜いてたからなぁ…カルナや清姫連れて来ても出し抜かれそう


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:25:57 hqJNZ18I0
シオンとカルデア勢は同床異夢かなぁと思わなくもない
ネモ周りの発言とか見ると


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:29:49 vBH8S7J.0
ロリンチやべえと思ったのは、どんな鯖でもぐだには惹かれずにはいられない発言のところ
急にどうした!?ってなった つーか女装おじさんのダヴィンチちゃんが懐かしくなってきた


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:34:52 RbwCs7gU0
あれは夢の中のロリンチちゃんだから……


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:37:50 xnOZ/Aw20
つまりぐだは無意識にサーヴァントなら自分のこと好きになるに決まってるって思ってることに…


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:41:35 QerczfzM0
楽しかったぜぇ!
お前らとのビューティフルジャーニーごっこぉ!


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:42:39 WujWpHb60
外側のマスターはそういうところなくもない…


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:45:57 xMmxppmI0
リンボやカレンに好かれたりしたくないです怖い


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:50:26 yULZ1jNI0
愛歌「見つけたわ!私の本当の恋っ!」

マスター 好きなだけイチャイチャして、どうぞ byブリテンの王


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:50:33 IvkSDWdo0
>>335
絶対に許さねぇ!ナポレオン!


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 09:51:46 5UiwbsUY0
酒呑にクチュられてえな俺もな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 10:02:07 xMmxppmI0
>>338
ゾンビ臭いのはちょっと…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 10:07:36 eKFQzwrY0
呼符10枚対あり✌️
やっぱ朝ガチャ教なんだワ💪
なぎこさんこれよろ〜⤴️⤴️⤴️
https://i.imgur.com/uN9gwQm.png


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 10:09:14 4y593tyE0
>>307
ぶっちゃけぐだってカテゴライズが一般人なだけでやってることはそれをしなければならなかったことは分かるけど普通そこまで出来ないよのオンパレードだから近くにいたら慎二じゃなくてもコンプレックスが爆発する人はそれなりにいると思う


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 10:36:13 hqJNZ18I0
リンポはなんで呪い送りつけたりあの人に似てる発言したりするの
究極的にはさびしんぼの構ってちゃんなのか


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 10:58:32 SPf2pWVw0
それでも律儀なマスターはしっかり符は受け取って保存しておくのだ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:09:53 LmxdtI8Q0
ぐだ「今話題のウマ娘をやってみた
…うちの穀潰しサーヴァントも走らせて金を稼げるんじゃね?
とりま呂布さんを女装させて、次の異聞帯でショーレースさせてみるか」


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:12:51 3caX3S9o0
>>320
恐縮だがこうしてくれないか


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:13:36 m9Ni1sx.0
ロリンチ裏切りかどうかは知らんが退場はあり得ないぞ
メタ視点だが後継キャラ作ったらイベごとにダヴィンチロリンチに加えて差分作らないといけなくなる
カルデア組はきのこ担当だろうから差分にそんなリソースを費やすことはできない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:21:20 WujWpHb60
ロマニ死んでからイベント出なくなったし
単にダヴィンチが新イベントから消えるだけだぞ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:22:45 qfpUiRmw0
インフレ傾向落ち着かないと旧鯖狙う気になれない


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:24:29 qfpUiRmw0
ダヴィンチの後釜にドゥムジが起用されてイイ声の強化部屋に!


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:41:15 zRz/xpqQ0
今年の景清とカレンはいい感じのバランスだからこの調子を維持して欲しいところ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:45:21 rBUTF57k0
>>348
まぁ今までも
時系列的に変
みたいな矛盾はあったしな

そんな深く作る方は考えてない
矛盾がユーザー側から提示されてもスルーする公式だし


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:45:40 vX0bI.y.0
>>344
拙僧をリンポと呼ぶのはやめなされ
Limboですぞ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:48:16 7.Jz7NjE0
>>349
一部プレイヤーにはダヴィンチがいるんだから
イベントごとに同じ立ち回りの人物は登場させないとダメじゃね


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:48:26 wF2dBipc0
>>334
サーヴァントなら自分のことを好きになるとロリンチが言いそうだと思ってるってことだぞ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 11:58:00 hqJNZ18I0
今年のバレンタインある意味一番のはキャストリアだった
何だよあそこまで可愛いフルボイスでヤキモキさせてから友チョコ確定とかよぅ…やさぐれるわほんま


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:01:07 FqHoMtC.0
>>345
ロックとセレクト付けて呪符保管してるわ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:10:41 iSntLFis0
>>344
だってそもそものめちゃくちゃ悪人ムーブからのカルデアに召喚されて別人の蘆屋道満ムーブからの残念でしたァ!今明かされる衝撃の真実ゥ!ってやっても
うんうんそうだねチョコあげるねってムーブしてくるんだもん
そりゃあね


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:14:03 1UZ2td420
主人公が好かれるのは人間的魅力とかじゃなくロマニがやたらと嫌われてたのと一緒で
人理と汎人類史の最後の砦補正が働いてるからと思ってるからあんまり違和感ない


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:20:30 E9.fKeFc0
アイレムくらい選択肢欲しい


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:25:44 sSzDvQkg0
メンテ前のAP消化完了


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:26:46 sSzDvQkg0
>>360
俺もこれだと思ってる


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:34:11 usat/rME0
いくら設定を持て余してるとはいえガイアの抑止力をポンと出してもよいのだろうか


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:36:35 iSntLFis0
抑止力さん割と緊急時にはポンポン出てくるイメージあるよ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:39:22 SPf2pWVw0
さっき5000フレポぐらい入って驚いたがまだ爆撃ってあるのか


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:42:38 vX0bI.y.0
そのくらいならフレポ礼装で固めて大橋とか回れば普通に入るレベル
爆撃はその比じゃない


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:43:59 SPf2pWVw0
誰が借りたか知らんがそんなものか


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:48:35 6h7y/ik.0
>>347
この場合それを言うのはホームズかダヴィンチちゃんか…


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:57:16 eKFQzwrY0
なぎこ引けたけどチョコ全部売ってしまってた…また来年


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:58:00 W2Oo0WEs0
ロマ二ってそんな嫌われてたっけ?
正直覚えが無いというか普通に話してなかった?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 12:58:44 vBH8S7J.0
ペルソナのマーガレット兄弟姉妹みたいに、
部が進むごとに老若男女のダヴィンチちゃんが現れるとか妄想したことはある


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:00:10 j7hjazeIO
たっまし使わなかったチョコ売るの忘れた


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:01:49 FqHoMtC.0
>>371
オケアノスの姉御とか、「何故か気に食わない」ように感じられてしまうって言及されてた


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:04:20 AY4NARVM0
>>371
嫌われというか鯖には大体は棘のある返しされてた
人理焼却はお前が原因やろがいってそうなるって話だったかと
マガジン版のヘクトールもちゃんとそうでワロタ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:07:14 rBUTF57k0
>>354
リボ払い?(難聴)


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:07:16 oj.rh/Sk0
フレポとかあれこれ2倍キャンペーン終わっちった
そしてさらばなぎこさんまた逢う日まで


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:07:18 yULZ1jNI0
アーラシュとかはもしかして千里眼Aでロマニの心覗けたんじゃって思ってしまう
あの千里眼は未来視のほかに透視と心を読む能力があるからな……
今思えばプライバシーもへったくれもない嫌な力だ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:10:08 iSntLFis0
まぁ少し喋っだけでちょいちょい棘のある返しされる程度には嫌われて?た気はする
嫌われるというか第一印象が良くないというか


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:10:34 SPf2pWVw0
ドレイクは一番嫌いな弱気でチキンだとか酷評してたりナーサリーもはじめから諦めて笑うしかできない人なんて言ってたしな
6章ベディはサーヴァントではないので賢人だと評価してくれたが


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:14:00 3zpaaT8k0
ロマニが第一印象鯖に嫌われる理由はマテか何かで理由書かれてた覚えがある


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:24:18 iSntLFis0
つまりはロマニが「理由はわからんがなんとなくこいつが悪い」として第一印象から悪印象を持たれやすいのと同様に
主人公は「理由はわからんがこいつは人類最後の砦だから」って第一印象から好印象を持たれやすいってこと?


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:31:01 QerczfzM0
マスター、あなたはどこか○○に似ていますパターンが多すぎて実態が読めんぞ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:34:03 tlK.c6iY0
鯖が大事な人を重ねて見てしまうようなフィルターが掛かる呪いでもあるんじゃないかと思ってしまう
具体的に誰かのどの部分がとかじゃなくてそううフィルター


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:36:21 1ePYkeh20
実際悪い事してるわけじゃないのに嫌われる人っているよね


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:36:50 yULZ1jNI0
プロトランサーの「お前スカサハに似ている」が一番笑える


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:38:54 1M2dD5As0
マテだっけ?本編で直接言われてなかったっけロマン?
コイツが今回の原因だってのがなんとなく伝わっちゃうんだよなたしか
怪しく見えるとか薄い感じで

人理に刻まれしという英霊から派遣されるのが鯖だけに
人理(世界とか?)の影響というか使命天命的な何かを受けてる感じなんかね


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:41:08 t3Efg/qQ0
全員分のチョコの受け渡しが物理的に不可能に近いように実際にはカルデアに召喚されてる鯖も各アカウントが保持してる数ほど沢山いるわけでもなく、
状況が一緒なだけで戦力が違う平行世界のカルデアの話を都度都度見てる、みたいな解釈してる
いろんな鯖が身近の色んな人物にぐだを重ねるのはその世界におけるぐだがそういう性質なんだってことで


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:45:19 iSntLFis0
ついに先にマスターはロジェロの生まれ変わりじゃないよと釘を刺されていたブラダマンテ
なおフォウ君にタゲを変更する模様


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:49:17 FqHoMtC.0
>>386
何で言ったのかよく分からない
リンボの「あやつにあまりにも似ている」ってのもフェッ?!ってなった


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:52:06 xMmxppmI0
>>390
リンボのは驚くとこじゃないだろ
前にも言われたし


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:52:43 rBUTF57k0
>>388
せめて夫婦サーヴァントは二人とも揃えるべきでは? 後輩?(威圧)


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:56:02 iSntLFis0
まぁ召喚できない出会えない実装されてないとかならともかく両方実装されてるなら確かに揃えたいですよね……
え?一騎じゃ足りない?
もう一騎召喚しろ?


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 13:59:53 yULZ1jNI0
シグルド召喚されてから明らかに方向転換してきたブリュンヒルデ
二部二章前のブリュンヒルデは悲惨極まりない


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:03:08 5UiwbsUY0
>>392
マイルーム待機させてPU引いたのに蘭ちゃん連れてきたのパイセンじゃないですかやだー


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:04:20 gzleMmQA0
あたおかテケテケ百合娘扱いだったもんな以前のブリュンヒルデ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:05:52 WujWpHb60
許してやってくれブリュは心の病に掛かってるんだ
夫が面会に来て症状が緩和されたんだ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:11:12 FqHoMtC.0
テケテケは本人じゃなくて、邪んぬが作った乙女ゲーから生えてきたやつだし…


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:12:40 XWNmNM4c0
テケテケブリュンヒルデはオデンもびっくりだよ
いやびっくりするよな?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:12:45 iSntLFis0
他の活躍が少なかったからそこで汚染されたとこはある


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:15:26 xMmxppmI0
テケテケはインパクトのあるキモさだったからなぁ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:16:28 X9JcHCKg0
自分がマシュだと名乗るワルキューレの背乗り具合はおぞましかったな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:16:54 1M2dD5As0
本編待ち長かったもんなあブリュン
クレオパトラとかもイベ専用に見えてるがいつか出番あるのかな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:20:59 58F7R7wc0
あと数時間だから今更どうでもいいけどなんで今回お知らせ来ないんだろ
ガチャか礼装でサプライズあんのかな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:30:52 yULZ1jNI0
>>402
まさかあの愛染よろしく完全催眠ルーンがスルトに致命的な揚げ足を取る秘策だったなんて……


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:31:50 3caX3S9o0
>>383
そのキャラが知人に似ている言うパターンなりを潜めたと思ったら
お前は弟子ねとか役柄や人間関係当て嵌めるパターンにシフトして来たと思う


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:34:32 iSntLFis0
ルーンは便利だし強いね…


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:43:50 rBUTF57k0
>>395
項羽様は配布
私も夏で配布
揃えやすいじゃないの!(ドン!)


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:45:59 FqHoMtC.0
ブリュンは一人だと可哀想だけど、ぐっさん一人でも平気でポテチボリボリ食ったりしてそうじゃん


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:48:54 qfpUiRmw0
項羽様が複数いたら虞美人さんが大変なことになってしまいそうなので…


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:50:35 qfpUiRmw0
項羽鯖に人型のAパーツと馬型のBパーツに分離する機能ないんかな?


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:54:18 rBUTF57k0
>>409
私は先輩なのよ
文句あるの?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:55:34 3caX3S9o0
>>399
ヴァルキリーは男の王や戦士の側でヴァルハラに至れるだけの立派な勇士になれるよう支え教え導く奥さんだから
本来の役割放棄したヘンテコじゃそりゃビックリするだろう
まあ贋作とはいえあれはブリュンヒルデの背景知っているとかなりキツいし酷いが


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 14:59:23 qfpUiRmw0
パーフェクト虞美人(ライダー)
項羽様に跨った虞美人
虞美人が常時オーバーヒートしている為、戦闘能力は無い


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 15:13:07 iSntLFis0
あの2人は3章よろしく一緒にいない方が強い


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 15:27:12 yULZ1jNI0
召喚したら否やラーマの妻ですってアッピルするシータ
これはパイセンもブリュンもいい手本として真似したらいいのでは


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 15:57:57 WujWpHb60
>>414
騎乗位とかエッチじゃん


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 15:58:45 gzleMmQA0
頭海綿体かよ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:02:25 LYSJWnTU0
ACしかやってない人はラーマって誰よ!ってなるんだ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:06:48 lV.3sc9Y0
>>411
ケイローンみたいに馬部分を隠せてもいいと思う


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:08:15 lV.3sc9Y0
>>404
クリスマスも礼装は一部以外イベ開始まで伏せられてなかったっけ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:11:17 sr/NQRP.0
アプリの方はプレイアブルでない立ち絵だけならシータ出たけどアケの方はラーマ出るの?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:15:00 iSntLFis0
CBCの礼装っていつも何個あったっけ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:30:29 LYSJWnTU0
巨人系のサーヴァントもバレないようダウンサイズされるのかな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:38:01 kWG50Q/s0
>>423
大体9枚は出てるな最近


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:38:46 EHFXMdc.0
>>423
去年は星5が2、星4が3、星3が4
毎年少しずつバランスが違うけどだいたい8〜9枚
多いな…


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:48:50 kWG50Q/s0
凸やコンプ狙うとキッツい枚数だよ…
去年星5が全然で星3礼装だらけになったし


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:49:32 vBH8S7J.0
>>422
現状アケにはラーマもマーリンもいない
槍ニキもサンタ婦長もサンタカルナもいない


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 16:53:46 sr/NQRP.0
>>428
いや元々1部5章までに出てきてないマーリンはどうでもいいんだ
シータのいないところでの顔出しも無いってことでいいのかなラーマ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 17:00:40 sr/NQRP.0
まぁアケの方にストーリーが無いなら顔出しの余地も無いか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 17:10:13 j7hjazeIO
マーリンは1部5章で顔見せだけはしてたな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 17:24:02 ibT/xI9Q0
モーション改修して多数の武器使い分けるようになって格好良くなったから
3Dのラーマは少し期待してたけどしょうがないなー


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 17:25:58 jeJwkahk0
やべっイベントあるのにAP全部削っちゃったわ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 17:34:30 FqHoMtC.0
arcadeにラーマくん実装されたら、マイルームで舐めるように尻見る変態が出てラーマくんの貞操が危ないし…


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 17:59:12 jeJwkahk0
来るぞー!


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 17:59:57 jeJwkahk0
うおおおお!!!!!天草がB環境首位になる性能強化だあアァァアああああああ!!!!!!!!
乗り込めー!


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:00:45 .Ev/eZek0
正直あんまワクワクはしない


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:01:50 sr/NQRP.0
ダ・ヴィンチ強化?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:02:01 sSzDvQkg0
>>437
これ
飽きてきてるのもあるんだろうけどワクワク感がないな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:02:28 vX0bI.y.0
天草と荊軻に強化来てる


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:02:30 LuwcbhJI0
そりゃ新キャラこないとわくわくも何もねーよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:02:36 sr/NQRP.0
綱もピックアップなのね


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:02:46 YGBOmG4E0
天草強化4回目ってジャンヌに分けて


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:03:18 sSzDvQkg0
やっぱり天草強化来たか


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:03:43 FqHoMtC.0
告知しないせいで、そもそもイベントやる気分になりきれてないんじゃが


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:04:08 0E95/TLs0
何でダ・ヴィンチちゃん?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:04:56 ibT/xI9Q0
ボイジャーはRequiem復刻でしょうや


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:05:22 .Ev/eZek0
メンツが謎いな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:06:24 A0cRBAfA0
サンソン強化なしは予想できなんだ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:06:40 WujWpHb60
洗礼詠唱がヤケクソ強化されて草


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:07:59 u6MgN4PY0
割とヤケクソ強化、ただ元が長いから減少されてもまだ長めやな

その分の効果値もヤケクソを期待したいとこだが


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:08:18 WujWpHb60
荊軻さん、漸くでたらめプランニングを超えたか


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:08:25 jeJwkahk0
ボイジャーの喋り方訛ってないか
前は気持ち悪いくらい正確な言語喋ってる印象だったが


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:08:25 nBbNP5w60
人権になったんか?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:08:50 rm5keh520
礼装のフィンかっけー


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:08:52 YGBOmG4E0
CT減にチャージ減の死霊悪魔縛り消えてBデバフに即時NP獲得追加とか盛りすぎだろ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:09:15 1M2dD5As0
相変わらず腹筋がよじれる礼装たちめ…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:09:37 sr/NQRP.0
ケーカちゃん王特攻ついたか


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:09:48 WujWpHb60
まあこれくらいしないと使い辛くはあった


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:09:54 EpRhjtTg0
まあルーラーでB宝具じゃこんぐらいはないと


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:10:26 rm5keh520
このリンボは鉄骨落とさなそう


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:10:27 sSzDvQkg0
やっと使いやすくなったか?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:10:27 eohNh4rE0
今年の探偵エドモンシリーズもいい感じだな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:10:59 jeJwkahk0
全員ヤケクソ強化じゃねえかwww
ダヴィンチ(巨乳)はNP50%獲得鯖が持っていることを考えれば変則に組み込みやすくなったか?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:11:05 ibT/xI9Q0
ンンンンンこれどうゆう状況?


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:11:27 rm5keh520
アルゴノーツ礼装強くね?
アタック振りで無敵貫通にクリティカル↑


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:12:52 D64nqZKI0
マシュ、また留守番か


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:13:11 rm5keh520
はあ…こういう強化なんでプーサーやら段蔵やらナタには渡してくれなかったんだ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:13:53 zJBMiEaU0
こいつすっかり馴染んでんな
https://i.imgur.com/GdkZzRT.jpg


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:14:06 A0cRBAfA0
多分アルジュナと同じような感じやろなー それにしても破格だけど
まあ強化の余地全部無くしてるんだからアタッカー型エクストラならこれくらいは欲しいよねって
ぶっ壊れとか今まで持ってない人が引かなきゃならなくなるほどにはならんでしょ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:14:08 .Ev/eZek0
>>467
マシュが現地にいると良くも悪くも話の割合食い潰しちゃうからまあ……


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:14:17 sr/NQRP.0
>>467
参加制限付けない限りそうだよ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:14:29 WujWpHb60
>>466
性能ならアルゴノーツだな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:15:49 jeJwkahk0
ここ最近のマシュは連続欠勤だからな
やはりギャラハッドがいなければ!


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:15:58 WujWpHb60
>>470
ならんだろうな
追加された火力バフが宝具バフは攻バフなら火力伸びたんだが


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:16:00 Lnz9chbw0
ダヴィンチこれでもシステム無理やろ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:17:02 0E95/TLs0
バレンタインはマシュも最後は出番あったし一応


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:17:33 TsWUVx6A0
霊衣に強化にとここまでやって回らないって事はないよな?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:18:02 ll1xNSD.0
CBCの礼装はイベント終わったらほぼ使わないし好きなの選ぼう


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:18:32 .Ev/eZek0
なんか演出戦闘多くね?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:18:49 uL38O.ls0
1枚でも交換券保証があるのはありがたいな
マイフレンドに病まなくて済む


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:18:50 eohNh4rE0
NP50持ちは変則クエで並べてぶっぱするのがお仕事だから
システムなんぞ適正高い奴に任せとけばいい


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:19:09 ibT/xI9Q0
イベ礼装は新顔もいるけど、なんか何度か見た顔が多い気もするな
まあ仕方ないんだろうが


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:19:14 sr/NQRP.0
Bデバフは20やな天草


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:19:23 sSzDvQkg0
>>475
じゃあ特に引かなくてもいいのか


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:20:21 vX0bI.y.0
>>469
キャプテン男の子確定か


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:20:28 Eo196n5o0
ダヴィンチは火力足らなくない?


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:21:08 .Ev/eZek0
なんかOP見たいの始まるって草


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:21:56 //guaRyw0
聖杯怪盗天草って字面がもう既におふざけなさってる


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:21:58 WujWpHb60
イナズマイレブンか
なんかサッカーで殺し合ってるのは知ってる


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:22:15 .Ev/eZek0
曲調違うけどピンクパンサーとかで見た雰囲気ある


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:23:00 zJBMiEaU0
ボイジャーが居て「もちろん」って選択肢出るともろちんになってないか思わず二度見するな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:23:13 jeJwkahk0
サッカーで殺しあうわけないだろいい加減にしろ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:23:33 AtMSZzFA0
天草の新モーションが王の財宝みたいになってるw


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:23:41 KML0NlfA0
天草くんめっちゃモーションかっこよくなっとる
空中から剣飛ばして攻撃するのも持ってきてくれて非常にグッド


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:23:42 WujWpHb60
ボイボイになんつー危険物預けやがる


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:24:18 rm5keh520
久しぶりに天草使ったがEXの性能の良さはやはりいい


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:24:21 ibT/xI9Q0
ダヴィンチってA術だとアナスタシアより既に火力高くなかったっけ?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:24:46 jeJwkahk0
宝具バフあるしな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:24:47 iSntLFis0
オシャレなムービーはじまた


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:25:05 eh2mjALI0
麒麟がきた!国と同僚を引き裂きそうな顔してんだな
ttps://i.imgur.com/UbhpivL.jpg


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:25:17 IGebbaG60
フラワーアンドカフェ
バランス型でその効果でNPチャージすらないのか…


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:26:10 sSzDvQkg0
皆は天草の宝具レベルどれくらいなの?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:26:16 c7qu3onE0
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2021/slap_stick_museum_full_xgnnj/info_image_05.png
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2021/slap_stick_museum_full_xgnnj/info_image_06.png
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2021/slap_stick_museum_full_xgnnj/info_image_07.png

CT12スキルって他にまだ残ってたっけ
やっぱ生まれたこと自体が間違いだったというか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:26:28 wF2dBipc0
https://i.imgur.com/8um34NE.jpg
虞っ様!?虞っ様ではないですか!?
自力で脱出を?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:27:12 sr/NQRP.0
ダ・ヴィンチのAバフ20


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:27:40 AgpVScU20
アルゴーノーツが1番いいな
まあこの枚数じゃ凸は狙えんが


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:27:41 EHFXMdc.0
これスト限外された…?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:29:34 IGebbaG60
殺書文はスト限です


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:30:22 IhUqNzrE0
まーた強化されたのか天草
少しくらいジャンヌにも分けてくれ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:30:31 EHFXMdc.0
すまん、星4のスト限鯖って今までCBCに入ってたけど見当たらないから…


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:30:57 eohNh4rE0
>>508
多分全員居ると思うけど
男の星34はピックされないだけで毎年全て出る


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:32:11 1ePYkeh20
天草君これでエミヤに並んだか


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:32:12 bULASZJ.0
礼装しょぼいからイラストで選べばいいと思うよ
この中で最強のアルゴノーツですら、星5無敵貫通の中で中堅レベルだし


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:32:15 jeJwkahk0
やっぱタゲ集中礼装はくれねえか


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:32:21 pt105nag0
百鬼夜行これ星四にあるまじき性能してないか?


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:32:49 KCtZSw4s0
テキスト読むのめんどくさいというか苦痛というか
もうオールスキップでもいいかな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:33:04 1ePYkeh20
>>516
絵で選ぶつもりだったけど性能もいいの?


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:33:53 KML0NlfA0
キサナドゥマトリクスって名前好きだから宝具使用時に言ってくれて嬉しい


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:34:04 WujWpHb60
これ警備3騎誰だ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:34:08 Sca6PJd60
ストーリーでもギミック無敵とか確率回避多めになってきたから
無敵貫通礼装配布してくれんのは助かるな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:34:10 FqHoMtC.0
まあ強化4回とは言っても元の天草って産廃扱いされてたから多少はね?


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:34:11 EHFXMdc.0
>>512
ありがとう今確認したら召喚画面の一番下にスト限対象外と書いてあったわ
星5PU以外のスト限は今回出ないみたいっすね…
カイニス宝具上げワンチャンかなと思ってたからショック


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:34:13 EgQ4oeEw0
天草は4回も強化もらってるので、宝具強化だけでスキルほぼ死んでる聖女にもあと2回強化とモーション再改修ください


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:34:24 ibT/xI9Q0
呼符もらえるだけマシなイベよ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:36:10 IhUqNzrE0
正直既にテンション下がってる


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:36:21 Sca6PJd60
アイテム交換びみょい
今は頁が足りない人が一番多いんでないの


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:36:44 0E95/TLs0
去年もそうだけど今年もホワイトデーは変な組み合わせを見せてくれていいな


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:36:50 rm5keh520
大体が等倍相手にすると考えて即時NP50ある以外に強化解除全体宝具必要な時に天草より水着アビー使う場所ってどこさ
といわんばかりの強化


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:37:07 5UiwbsUY0
ボイジャー3臨のネモ宛のマイルーム会話8今回追加か?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:38:08 IGebbaG60
>>518
交換場所の一覧で効果みたい礼装長押ししたら見れるから確認したらいいよ
俺は特に強いとは思わんが好きなら遊びでは使えるんじゃねーか
ステはATK特化でOCアップ、クリバフ、宝具バフだから相乗効果は高い
クイックに限定されるフラワーアンドカフェよりは使い道あるかもな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:39:03 7Wmly91Q0
マイルームがなんか面白い
手前にこんなの追加されたの初めてか?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:39:37 J62gHYzs0
ジャンヌの真名看破何故放置されてるのか全くわからん...
抵抗するためにスキルレベル6で止めてるのに


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:40:31 WujWpHb60
今のところ普通に面白いな、まだ途中だけど


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:40:46 gS5HD4E.0
荊軻ちゃんの強化も地味に盛られてるのに話題にされんな
俺は嬉しい 王特攻つって王殺できてませんが


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:41:17 IvkSDWdo0
>>533
きのこにも「どうしようもない」と断言されたスキルだからな
強化できない理由がきのこの中にあるんだろう多分


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:41:21 5UiwbsUY0
また卵要求されてるけどそろそろ貯蔵は十分かマスター
https://i.imgur.com/NQTaswA.png


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:41:49 E9.fKeFc0
ババンチちゃん改修して欲しかったなぁ…


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:41:51 sr/NQRP.0
王特攻はスキルマで50やねケーカちゃん


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:42:08 Sca6PJd60
アルゴノーツ礼装オリオンいるのに額と被ってる


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:42:24 .6lRpbfI0
色々突っ込みどころは多いがチェイテピラミッド姫路城を飾るんじゃあない

https://i.imgur.com/wVQOraN.jpg


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:42:52 pt105nag0
https://i.imgur.com/8MObZvu.jpg
やはり雰囲気合う


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:46:11 xMmxppmI0
>>535
殺せてないのに特攻生えるの正直草なんだ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:46:16 ibT/xI9Q0
フランちゃんをマイルームに置くとApoイベかな?ってなるわ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:47:47 sr/NQRP.0
>>543
それをいったらペンテシレイアやブーディカも


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:48:19 IGebbaG60
自分の死因を宝具にしちゃうメドューサちゃんもいますからね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:48:42 xMmxppmI0
>>545
そのネタ枠に正式加入した感


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:49:19 WujWpHb60
急にOP始まった
取り敢えず警備員は一ちゃんとモーさん、奥の手でもう1人か


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:49:42 vX0bI.y.0
影絵オープニングで敵の2騎目鯖が盛大にネタバレされてるんですけど


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:50:02 5UiwbsUY0
キャスターいるらしいしシェイクスピアがもう1人でいいのかね


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:50:34 t3Efg/qQ0
わたしのボイジャーになんて危ないもの持たせるの!?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:50:49 eohNh4rE0
>>523
女は出ないガチャだよ……
そんなにカイニス欲しいなら女しか出ないバレガチャ分回すべきだった


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:51:05 sr/NQRP.0
>>547
ネタ枠かい
……せやな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:51:07 iSntLFis0
>>541
アポロン人形の横にゴッホのひまわり置いたやつは性格が悪い


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:51:33 ibT/xI9Q0
カイニスは男扱いでは


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:52:19 gS5HD4E.0
むしろカイニスを作中で女性扱いしてる人の方が少ないのでは


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:52:26 RbwCs7gU0
今回のOP随分とオサレっすね


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:53:16 1ePYkeh20
>>531
ありがとう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:53:48 5UiwbsUY0
そもそもバレンタインってPU以外のスト限出たっけ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:54:54 WujWpHb60
天草使うと全スキル強化マークあってなんか笑う


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:55:34 IGebbaG60
ホワイトバレンタインイベントでPUされて叩かれた大魔女かわいそうだった


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:56:05 /r18g8Kc0
淡泊なシールダー


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:56:27 vBH8S7J.0
綱はどこで出てくるんや


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:56:54 EHFXMdc.0
>>559
バレンタインは元々恒常のみ
CBCは男性レア鯖少ないからスト限は今まで毎回入ってたけど今回は除外された
天草も引けなかったし運もないわ…


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:57:42 FqHoMtC.0
>>552
バレンタインも出なかったぞ、グレーゾーンなカイニスに限らずスト限☆3〜4入ってない

CBC去年まではスト限出たのにな
微妙なカイニスが入ってたかどうかともかく、スト限☆3引ける貴重な機会だった


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:57:46 jeJwkahk0
https://i.imgur.com/XnvkU9h.jpg
くっ・・・


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 18:58:02 RbwCs7gU0
3人目が居る、の所でやっぱ東出は会話上手いなって思ったわ
人選は謎だけども


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:00:48 j7hjazeIO
>>545
ブーディカさんはローマ人大量に虐殺してるからまあええじゃろ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:01:17 WujWpHb60
>>550
シナリオで会話してたのが口調から一ちゃんとモーさんだから
シェイクスピアが三人目かもしれないが
警備員に不向き過ぎるし、OPに居た綱さんが三人目で
シェイクスピアは警備とは別に向こう側なのかなと思った


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:02:03 5UiwbsUY0
>>564
やっぱそうだよなサンクス
ホワイトデーでレジライとかベディチャレンジできる一方でジャガー出ないの不思議だったけどホワイトデー側を合わせるんじゃねえ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:02:39 .6lRpbfI0
OP的なやつ参照するに相手鯖は一ちゃんモーさんおシェイかね
モーさん出番自体は多いんだけど直近での出番は久しぶり?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:02:43 rm5keh520
男ガチャからでてくるポルクスちゃん叩かれる?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:03:00 jeJwkahk0
どう読んでも東出の文じゃねえだろw


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:04:34 pt105nag0
シェイクスピアと綱は別枠じゃないかな
残りの警護キャスターは別の鯖が居そう


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:05:39 WujWpHb60
ダヴィンチちゃん、モナリザ飾ってあっただけで強化貰えた説


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:06:05 mISVm2D20
この内容ならサンソンとボイボイにも強化やれよぉ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:06:24 LuwcbhJI0
オサレなOPが始まった


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:07:54 IvkSDWdo0
サソソソはともかくボイボイに強化いらんっしょ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:08:05 4epSw4j.0
シナリオでまともに戦えもしないって初めてか?
何か新鮮


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:08:22 pt105nag0
>>575
あるいはキャスターの正体がダヴィンチちゃんだったり


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:09:11 A0cRBAfA0
フリクエでゲスト鯖使えるなんて今まであったっけ?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:09:28 vX0bI.y.0
ショップのボイボイがブンドドしててかわいい


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:09:32 WujWpHb60
まあサンソン強化あれば良いけど
今のところただ朝食用意してくれただけだな


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:10:32 WujWpHb60
>>581
マジで天草使えるやん


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:11:43 4epSw4j.0
>>581
今回初。ピックアップ鯖をお試しに使えるんだとさ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:12:05 eKFQzwrY0
天草の強化強すぎ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:13:46 FqHoMtC.0
マイルームにリンボ置いたら、こちらに手差し出してるのとか馴染んでて草

沖田さんは笑顔で刀向けてるのが平常時よりも怖いです
お茶飲んでる途中で「では殺しますね」とかキレたのかと


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:16:19 5UiwbsUY0
フリクエサポの礼装各クエの泥素材に合わせて変わるのいいな
しゃーないけど未凸なのがアレだが


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:16:29 BTyea1Vk0
ダヴィンチちゃん強化きてるやん!?やったぜ!!

…ムネモシュネ霊衣はまだですか?


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:18:10 rm5keh520
馬上からお茶会する乳上


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:18:38 pt105nag0
https://i.imgur.com/MDJjgSm.jpg
マッチしてるのが逆にムカつく


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:19:00 t3Efg/qQ0
親子かな?
http://imgur.com/kg63Fhz.jpg
http://imgur.com/CIG8MFA.jpg


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:20:19 D64nqZKI0
お茶会背景、FE風花雪月を思い出した
あとは天草怪盗はP5


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:20:47 KML0NlfA0
>>592
少し歳の離れた兄弟説も捨てがたい魅力がある


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:20:53 eKFQzwrY0
>>592
心が女の子になった


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:21:23 WujWpHb60
大体これ系はブリテン人のマッチ度高い(バニ上2臨で撮影)


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:23:35 NiuoPXnc0
>>552
今回の特攻にカイニス入ってるから
カイニスは男側じゃろ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:24:19 m35YEl0.0
これここまでは解読したんだけど残りのアイテムの詳細分かる?
リンボの符の下とアポロン人形の横とスパルタクスの金棒の横なんだけど
https://imgur.com/a/qgdH0b9


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:25:36 FqHoMtC.0
意外と馴染む和鯖
https://i.imgur.com/sW1deYH.jpg


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:25:40 IGebbaG60
https://i.imgur.com/xiBG31y.png
今回のマイルームとアナスタシアの相性最高だなw


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:26:18 pt105nag0
https://i.imgur.com/H6YsZ2Y.jpg
どうぞ供物ですお納めください


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:32:47 WujWpHb60
カルデア一部の熱狂的な要望により怪異コスプレさせられた綱村正副長
どこからの要望なんだ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:33:40 eh2mjALI0
>>599
抜刀してこっちに向けてくる娘がいるんですけど!?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:34:18 iSntLFis0
>>598
?がついてるメソポタミアの粘土板は形状やヒビ的にも絆礼装のやつでいいと思う
スパさんの横のやつはデザインはFate内のやつとは違うけどアキレウスの盾らしい
卵型の何かは知らん
銅鏡っぽいのは誰の銅鏡なのやら


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:37:02 ESv1V04s0
王をお招きした
https://i.imgur.com/f0xp6bM.jpg
https://i.imgur.com/YNdfjJ4.jpg


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:37:38 FqHoMtC.0
>>603
あの子はほら、茶の湯とか知らないから…


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:40:20 ibT/xI9Q0
女子はフリフリした服なら誰でも合うのでは説
https://i.imgur.com/uQ936oB.jpg
https://i.imgur.com/E06syAz.jpg
https://i.imgur.com/xFOS1qX.jpg


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:40:38 m35YEl0.0
>>604
なるほど


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:41:11 sr/NQRP.0
おばあちゃまこういうの好きそう
https://i.imgur.com/TSyU6nP.jpg


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:41:43 mISVm2D20
>>605
こんなエッチなおっぱいで王ではそりゃ襲われるでしょ

あ、青い方はお座りください


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:41:47 0E95/TLs0
>>605
剣を下に向けてる奴らは隠れていいな、沖田さんは反省して


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:42:23 eh2mjALI0
>>609
ちょっと大胆なドレスじゃないか普通普通


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:42:46 RbwCs7gU0
>>607
ナーサリーがびっくりするほど似合うな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:43:55 iSntLFis0
>>611
逆に考えれば得物を隠し持っているとも取れる


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:44:47 ESv1V04s0
>>610
青い方もエッチだろ!色々と


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:45:22 KML0NlfA0
>>607
ナーサリーはこういうところ知り尽くしてる感半端ないなw


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:45:38 WujWpHb60
薄い本ならこのテーブルの下で


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:46:53 ibT/xI9Q0
こうして見るとブーディカとコルデーは胸の形わりと違うのな…
同じようなもんかと思ってたが


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:47:38 t3Efg/qQ0
http://imgur.com/CclQx07.jpg


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:47:43 WujWpHb60
コルデーは屋敷の住み込みメイド


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:48:11 SlIQlVjs0
性癖を出さなければ完璧なイケメン……
https://i.imgur.com/bSOuQIa.jpg


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:49:01 EZIID68U0
>>619
お茶のかわりにキュケオーン出てきそう


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:49:54 RbwCs7gU0
https://i.imgur.com/FwPtb8r.png
https://mobile.twitter.com/taka8rie/status/1367055005765697537
ショタとショタコンは毎年安定だな!


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:50:26 ESv1V04s0
何の違和感もなかった
さすが本場で仕込まれただけある
https://i.imgur.com/PfI1Gsh.jpg


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:52:06 FNmxw1tk0
プーサー似合いすぎやな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:53:06 cB.C3MwU0
礼装のバーソロミューなんで褐色じゃないんだ?


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:54:13 sr/NQRP.0
普通にウェイトレスですね
https://i.imgur.com/WP9odm9.jpg


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:55:52 sSzDvQkg0
天草強いらしいから無償石150個と呼符23枚使ったけど来なかったよママン
無償石だったから傷口は浅いほうだけどさ まあご縁がなかったという事で


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:56:24 pt105nag0
https://i.imgur.com/q2VRxoH.jpg
https://i.imgur.com/Fr91neX.jpg
あの…お気に召しませんでしたか…


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 19:59:56 KML0NlfA0
時計塔キーホルダーちょっと欲しいな・・・


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:00:05 .u4GbjlY0
QPに換えてなかったチョコ100個ぐらい腐ったーー

まあさっさと全部QPにした後で呼符で未所持鯖来てしまうよりはいいんだが


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:00:59 t3Efg/qQ0
前々から思ってはいたけど二臨ぼいぼいの格好めっちゃくちゃかわいいよね


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:01:22 e8sfqyuc0
今回の影絵OP雰囲気よくていいな
バトル蔵をうまく使ってる


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:01:38 EZ.dXySE0
皆がお茶会に夢中な中だけど俺はボイボイとブンドドするわ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:02:04 sr/NQRP.0
ぼいぼいゆえつぐみなんて言葉どこで覚えたの


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:02:41 ibT/xI9Q0
当たり前だがベディヴィエールの執事服は完璧だな
座ってるのはなんか違和感あるが


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:02:45 KML0NlfA0
>>634
あれ何でブンドドしてるんだろうな
手頃なおもちゃでも見つけたのかな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:03:45 eKFQzwrY0
大英帝国支配下のインド感あって…エモい
https://i.imgur.com/Rz1CFuz.png


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:03:58 SlIQlVjs0
天草くん改修来てシュッとしたね
というか君、背伸びた?
https://i.imgur.com/8khO55i.jpg
https://i.imgur.com/x268Zm2.jpg


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:04:43 yULZ1jNI0
ジャンヌ「おのれ天草四郎時貞………!(ギリィ」


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:05:00 eh2mjALI0
>>639
第3次成長期だよ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:05:59 KML0NlfA0
>>639
ほとんど変わってないかと思ってたら、全体的に背が伸びてて、一臨では獲物まで変わってるのな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:06:00 0E95/TLs0
神風怪盗ジャンヌで霊衣来てもいいんですよ姉よりマシだろ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:06:26 E9.fKeFc0
天草割と凝ってたし改修せんでもよかったような


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:06:47 dsSUlyFg0
画面の見た感じがペルソナ5ぽかった


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:07:59 WlusVM6s0
https://i.imgur.com/26faOtN.jpg
意外と合ってる気がする


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:12:24 mISVm2D20
>>643
姉に怪盗やらせて妹に警察やらせよう


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:14:09 FqHoMtC.0
>>647
新しいコスプレ風俗みたいなんですけど…


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:15:40 .u4GbjlY0
普段使わないベオウルフ使ったらアイコン可愛くて噴く
等身改修来てないんだな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:18:39 sSzDvQkg0
石150個と呼符23枚で礼装全部揃ったから感謝感謝
天草も来れば万々歳だったけどこれはこれで良し


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:20:08 A0cRBAfA0
逆に昔の天草一臨黒鍵じゃなかったのか 今知ったわそんなん
まあそれなら必要な改修でしたね


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:20:52 E9.fKeFc0
強化4回組もこれで3人目か


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:21:53 e8sfqyuc0
天草の強化ちょっと強すぎない?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:22:23 m35YEl0.0
>>652
モーションのExアタックも若干強化されてるらしいな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:22:28 4epSw4j.0
弱い方が良かったのかね?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:22:34 ibT/xI9Q0
天草くんの強化にはマッドハッターもニッコリ
https://i.imgur.com/dIonO6m.jpg


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:22:44 gS5HD4E.0
∞エナジーの右テスラなのか ホームズにしか見えん


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:23:13 y41PZFC.0
大奥インタルード→マタハリの改修と強化
クリスマス復刻⇒ベオウルフ改修とカルナジュナゲオルのうちの誰か強化
キャメロットorブリテン→トリガウェランスのモーション改修とボイス追加
だと勝手に思ってるけどアマデウスにサンソンやファントムはいつになることやら


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:23:33 AtMSZzFA0
魔方陣展開してそこから黒鍵射出とか
天草のモーション改修で一番やってほしかった部分だからなあ
しかし格好良くなりすぎなのでは>


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:23:45 E9.fKeFc0
天草君の4回強化を指を咥えて見てる元祖ルーラーがいるらしい


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:24:39 4epSw4j.0
>>657
なんか台詞と合わないと思ってたけどテスラなのかよ
本当にホームズにしか見えん


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:26:18 EZIID68U0
ジャンヌのスキル強化はよ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:26:39 VnhL.JqI0
やっぱりマリー様が一番似合う
https://imgur.com/a/ZzIR72A
https://imgur.com/a/ECkJerR


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:28:03 FNmxw1tk0
サンソンはあれですか、どう強化したら良いかわからなかったんですか


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:29:49 AtMSZzFA0
サンソンはもう雑にNP50生やしてモーション改修してやれば
サンソンファンも喜ぶだろ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:29:50 KML0NlfA0
宝具時の台詞もたくさん増えて満足だわ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:31:50 VnhL.JqI0
>>657
肩の部分をよく見ればテスラの特徴たる硬そうな水色の髪が見えるんだけどね
やっぱ髪型だけでも弄れば人は別人になるな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:32:07 EZIID68U0
サンソンは人間特攻を人型特攻に強化するか人間属性付与を生やそう


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:33:33 FNmxw1tk0
よし、自分に人間属性を付与だ!なんの意味があるかは知らん!


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:33:35 JNYdHd2A0
サンソン、スキル3が直らない限り絶対にアーケードに出ないのきつい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:34:57 E9.fKeFc0
一個のイベで3人強化はまぁ嬉しいな ポンポンやってくれ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:35:12 J62gHYzs0
どんな階級の人間も分け隔てなく平等に人として処刑した云々で人間付与しても良さそうだけどな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:35:18 VnhL.JqI0
>>664
そりゃおめぇ、趣たっぷりだろうが頭おかしいぐらいの強化だろうが中身考えるのは大変じゃけぇ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:36:12 SlIQlVjs0
汝は人間!
ちょっとエモい気もする


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:36:27 AtMSZzFA0
汝は人間! 罪在りき!


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:36:30 WujWpHb60
天草はそんな火力出るわけでもないし、EXのB宝具としては妥当かと
今のBはサポ居なくてもやってける地力が必要


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:36:55 E9.fKeFc0
モナリザのアーツバフ20らしいな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:37:21 FqHoMtC.0
デバフ付与&NPターン毎獲得&NP即時獲得ってンン?と思ったが、周回よか耐久向けタイプだから、
使い込んでる人にはかなりナイス強化か
チャージ減の対象制限も無くなったし


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:40:47 IRwK9UwQ0
>>667
二次元で髪型変更は別キャラになるレベルだからね


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:41:56 4epSw4j.0
リアルでも髪型変えたらお前誰だ? って一瞬なるからな


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:44:16 FNmxw1tk0
>>679
あだち充の悪口はよせ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:44:29 qfpUiRmw0
サンソンはスキル2にガッツ加えて全スキルのCTを短縮すればLv100にしてる人が喜びそう


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:45:59 iSntLFis0
fgoでも特徴的な服装とか帽子取ったらただの黒髪長髪美人になるよねキミ?みたいな人がちらほら


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:47:12 qfpUiRmw0
黙ってれば美人も…


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:47:43 4epSw4j.0
アルクェイドの髪型変えたらジャンヌにも見えるしアルトリアにも見える奴思い出した


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:48:02 WujWpHb60
ここ一年くらいで環境に入り込むくらい強烈な強化は何あったかな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:48:33 iSntLFis0
たまにある似たキャラでの衣装とりかえっこネタってよっぽど上手くやらないとできないよねって


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:50:32 0E95/TLs0
サンソンは特攻両方入ればそこそこ伸びるから人型になれば使い人は喜ぶんじゃないかね


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:51:25 5UiwbsUY0
インド村民まだカルナ引く気で草


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:51:53 j7hjazeIO
唐突なカエサル聖杯戦線でローマ関係者のブーディカとカリグラが改修されたし夏前くらいにジャンヌ聖杯戦線で剣術ジル改修とかあるかもしれない
人数的に初期鯖の改修が今年中に終わるとは思えんしサンソンアマデウス辺りはレクイエム復刻までお預けかもな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:52:19 2Zp8WHjc0
CT減少とチャージ減の限定消滅だけでも充分及第点なのに
オマケとはいえ火力補強ができるとかやったぜってなって
即時NPチャージ増えてることに気付いた時は絶頂した


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:52:48 Isy.2ivc0
アマデウスはアニバーサリー礼装とかであの特徴的な髪型変わってるとただのイケメンになってたな


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:54:46 Isy.2ivc0
サマーキャンプ復刻でファントムの改修来るんじゃね
マタハリさんは今度こそ改修無かったら抗議も辞さない


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:55:04 iSntLFis0
髪型変えて印象変わったのだとメッフィーとかかな


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:55:09 UZ5gUTRo0
そういえば孔明が魔術扉の宿題出してたけど、主人公魔術系にかかわらせないとかなんかの幕間か何かで見た覚え合ったけど
すり合わせしてないのか自分の勘違いかどっちだろう


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:56:16 Isy.2ivc0
>>690
ジャンヌの強化ずっと待ってるんだが天草に先越されたと思ったらまた来て何がどうなってるのかわかんないっすね


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:56:32 4epSw4j.0
>>695
あそこ違和感あったわ。ぐだに魔術の才能無いのは幕間で言ってたのに


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:57:14 WujWpHb60
今回の課題で出されたもの程度なら、別に命を狙われるような価値がないだろ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:57:17 BTyea1Vk0
>>694
あいつは髪型以前にピエロな格好以外だとわからん


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:57:40 xMmxppmI0
影絵?OPとか今回気合入ってるな
天草メインだと聖杯関係やらカルデアの真面目な話展開してくれそうだと思ったのでギャグイベだけど期待してる


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:57:53 E9.fKeFc0
https://i.imgur.com/wXOEFYz.jpg
目に優しいスキルの短さ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:57:57 IvkSDWdo0
来年でもまだ終わる保証はないなモーション改修は
まぁ数年かけてって最初に明言してるし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:58:05 /A7Vavkc0
ぐだに魔術習わせない設定をライターが忘れてるか知らないかだろうな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:58:21 qfpUiRmw0
ネモのPU早すぎない?
安売りネモはちょっとおっきする


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:58:30 VnhL.JqI0
>>695
確かに何で?と思ったけど今後を考えるとどうせ使えないし必要ないけど
魔術の種類や仕組みぐらいは最低限教えとかないと今後の戦いに支障が出るから、とかか?


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 20:59:43 WujWpHb60
人選がわけわからないが
わけ分からない人選の方が新鮮さがあって面白いや


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:00:00 Isy.2ivc0
ぐだはメディアさんの弟子でもあるけども
魔術についてはとりあえず知識だけでも付けとけってことなんかね?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:00:10 j7hjazeIO
>>686
環境クラスがよくわからんが我が王のゴリラ、キアラ様の宝具、シェヘラのNP、ヴラド公のNP獲得UP辺りは超強いと思う


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:00:35 BTyea1Vk0
>>705
理由としてはその辺とか初歩的だからとかありえるけど、まぁ忘れてたんでしょ
めんどくさいのが湧きそうだな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:01:07 zRz/xpqQ0
とうとうPU間隔が3年を超えた幻のツチノコ鯖がいるらしい


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:01:14 qfpUiRmw0
日替わり単独はないんだな
ぐんにょり


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:01:38 iSntLFis0
それこそロードエルメロイ2世がそうであるようにたとえそれを自らが扱えないものであっても理解を可能にする知識をつけることによって問題を解決することも可能ではあるからな
それが実際に活かされるかは別として


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:01:58 XWNmNM4c0
ある程度知識ないと困る場面もあるだろうからな
現地で魔術使った作戦組む時にイチイチ教えてられないだろうし


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:02:05 0E95/TLs0
ヴラドは当時はNP効率なんていらんとか言われてた気がするがキャストリアがすぐ来て一気に跳ね上がったな
聖杯戦線でこっちも微妙ではとか言われてた二重ガッツも使えるようになったし


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:02:24 FqHoMtC.0
髪型変えても直ぐに分かりそうな回転力の衰えない拙僧の白黒ワラビヘアー

>>700
ネタ臭いしあんま期待せんとこ…と思っていたが、
登場キャラ組合せ新鮮で会話も丁寧だし、今のところ結構面白いから今後楽しみだな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:02:47 sr/NQRP.0
>>704
恒常スト限全部ぶち込んでる中にネモも入ってるだけじゃね


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:02:48 /A7Vavkc0
単に設定共有してないだけだと思うぐだの魔術関連は
コミカライズであれだけはっきり魔術教えないって言わせたのに今更やっぱ教えとかないととかはないでしょ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:02:52 4epSw4j.0
>>707
キャス子に魔術教わってもぐだじゃチンプンカンプンだろと正直思う
二世ぐらいの知識は最低限いりそう


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:02:52 dLZhVg2o0
こんなにオープニングに気合いが入ってたの初めてみた気がする!


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:03:08 WujWpHb60
生きてるだけで命の危険になるような才能は凛や桜レベル
扉の封印くらいの知識で態々襲い掛かるほど魔術世界の暗部も暇ではない


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:04:42 qfpUiRmw0
>>716
十把一絡ネモハァハァ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:05:00 4epSw4j.0
ぐだに魔術教えないのは協会に狙われるからじゃなくて付け焼刃じゃ役に立たないし半端な力なら手に入れない方がいいし変えるべき日常を忘れないで欲しいとかロマンが言ってたような
コミカライズだけど


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:05:37 pt105nag0
>>719
ホワイトデーや推理イベでこんな感じのOPあったような
まあ影絵系のは初めてかなオシャレで良かったね


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:05:44 WujWpHb60
>>717
コミカライズは別に公式設定じゃないんで
特異点に連れていける鯖の制限とか普通に破られてるし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:06:12 Eo196n5o0
>>598
金色のはペーパームーンで卵は伊吹一臨の卵じゃね?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:06:20 D64nqZKI0
ぐだはサーヴァントたちから教育なりを受けているんだろうか


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:07:18 iSntLFis0
師匠なら沢山いるぞぅ
あまりにも弟子として色々不足すぎるのでは?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:08:00 Pricc.AU0
実践魔術じゃなくて知識としての魔術講義なら矛盾しないでしょ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:08:51 0E95/TLs0
前のOPとかは立ち絵から流用だからあまり動かなかったけど今回は影絵にして戦闘モーション使ってるから色々動いて飽きないな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:08:55 Eo196n5o0
簡単な身体強化くらいは覚えておいて損はないとは思うけどね


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:08:58 xMmxppmI0
>>646
亀だがナーサリーに負けないくらい不思議の国のアリス感あって良いな

>>715
こういうやりとりはネタじゃなく好きだよ
https://i.imgur.com/qRRqMKG.jpg
https://i.imgur.com/7F3YwDj.jpg


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:09:08 /A7Vavkc0
>>724
どうだろう
コミカライズはかなり細かく制作側から指示があるようだが


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:09:27 5UiwbsUY0
りゅーたんに剣術習おうとして三厳の逸話知ってるだろやめとけって断られてたな


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:09:31 mISVm2D20
ふええ、あんなに師匠がいても全部学べないよぉ...


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:09:34 4epSw4j.0
メンバー的に東出かなと思ってたけどシナリオ見るとゲストライター味を感じる
何かひたすら新鮮


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:10:21 pt105nag0
>>724
別に六章でダヴィンチちゃんが一緒にレイシフトしてるし数が絞られるだけで出来ないって設定じゃないけどなアレ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:11:14 E9.fKeFc0
スカ 三蔵 ケイローン メディア ホーガン ライネス
こんなもんか師匠


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:11:17 WujWpHb60
ボイボイ、どこに行っても可愛がられていてよろしい


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:11:20 4epSw4j.0
>>730
魔術は簡単に身につくもんじゃないし、ある程度の強化なら礼装で出来るし


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:11:47 KML0NlfA0
今回は東出さんだと思うな
「ふむ」って言い方も多用してるし


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:12:27 qfpUiRmw0
同レアイベント礼装が複数あるのやめてくれないかなあ
せめてガチャで分けてくれ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:12:38 iSntLFis0
>>730
視力強化もできないのか素人め!
正直本当に何も覚えてないでクリアしましたはカドックくんの努力すれば僕だって家柄なんて関係ないと証明してやる!を別の角度から全否定しちゃうから色々と酷い


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:12:52 WujWpHb60
何気に危険な宝具の対策考えてるぐだマシュは新鮮だった
こういう描写があるとマスターの仕事してる感じが出る


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:13:38 mISVm2D20
>>737
ケイローン入れるならエルメロイ二世も入るんじゃない


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:13:44 E9.fKeFc0
視力強化出来ないとマッハで動く鯖の戦闘の指示大変そう


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:14:08 0E95/TLs0
>>743
わざわざOPに出したってことは今回の攻略で不和の林檎使うんだろうな、誰が犠牲になるやら


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:14:14 2Zp8WHjc0
わざわざ台詞が糞面倒なシェイクスピアを登場させる辺り普通に東出では
エンジョイしつつ抜け目のなさもしっかり出してくる天草とかそのノリ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:14:21 sr/NQRP.0
>>737
ホーガンってプロレスでも習うのかよ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:14:45 4epSw4j.0
>>742
人理修復って個人の力量で何とかなるもんじゃないからな
オフェリアやペペさんが無理でカドックはいい線行くけど運命力足りないになるように


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:14:46 vX0bI.y.0
>>737
ゾウの師匠


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:14:50 8GrUkprc0
>>737
アヴィケブロンがロボの師匠って鬼一法眼にバレンタインイベで言われてたな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:15:38 8GrUkprc0
ホーガンって誰かと思った


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:15:50 ibT/xI9Q0
>>737
小太郎から忍術習ってるぞ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:15:54 xMmxppmI0
>>746
アポロンの所業を知った医者の反応がみたいところ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:16:13 E9.fKeFc0
口寄!穢土転生!


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:16:24 WujWpHb60
魔術使えた方が生存率あがるとは思うけど
二世並みか、それ以下というゴミスペックではライフル持ち出されただけで死ねる
割り切ってしまうのも一つの手ではある


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:16:30 Isy.2ivc0
敵の鯖3人てのがフリでダヴィンチちゃんもしかして最後の4人目?


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:16:36 5UiwbsUY0
何?ホーガンならクロウ・ホーガンではないのか!?(決闘者感)


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:16:37 4epSw4j.0
>>745
行動指針ぐらいで具体的な戦闘の指示出す訳じゃないだろうし
ポケモンじゃあるまいし


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:16:52 Pricc.AU0
SNで凛が衛宮邸のガラス直してたやつ便利そうだけどあれも初歩中の初歩なんだったっけ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:17:26 pt105nag0
>>757
多分最後の三人目がダヴィンチちゃんだと思う
シェイクスピアと綱は多分警護とは別枠


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:17:31 WujWpHb60
林檎……犠牲……
東出なら彼女が犠牲になるな(決めつけ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:17:49 Isy.2ivc0
>>750
ダレイオス陛下とのゾウ使いイベの伏線?…


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:18:06 E9.fKeFc0
>>759
令呪切るタイミングとかあるっしょ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:19:19 IvkSDWdo0
>>759
マスターの経験差でぐだがカドックをボコれる程度にはマスターの力量は関係するらしいから...


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:19:22 j7hjazeIO
なんでか忍術だけは形になってるからな…


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:19:36 WujWpHb60
>>759
自分もそのイメージ
(それで圧倒的戦力を覆すほどの効果があるとは思えないが)


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:19:48 xMmxppmI0
宝具用に鯖へ魔力回すのもマスターの役目だろうし


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:19:51 D64nqZKI0
一般教養はケイローン、剣術は柳生、数学はアラフィフ、医学はアスクレピオス、ナイチンゲール


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:20:08 4epSw4j.0
>>764
今までのマスターも音速戦闘の隙間抜って令呪使った事ないと思う


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:21:15 mISVm2D20
ふええ、忍術以外覚えられないよぉ...
足の速さとか身体能力はガチだから、体使う方面に才能がありそう


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:21:23 FqHoMtC.0
令呪では無く礼装だったと思うが、コミカライズで戦闘中にヘクトール転移させたりとかはしていたな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:21:34 .irZj3Y20
実技じゃなくて学問としての魔術は教えるつもりなんじゃね
てか事件簿マテで時計塔の起こりがそんな感じじゃなかった?学問として魔術残そうとしてたとかあったような


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:21:49 AtMSZzFA0
一番真面目に剣術教えてくれそうなのってSタルだったりして


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:21:50 RbwCs7gU0
>>759
ボルテッカーをも受け止めるスーパーマサラ人と比較したら失礼ってもん


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:22:03 E9.fKeFc0
強化されたダヴィンチに凸カレ三連打させるか…1hit辛えなー


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:24:22 WujWpHb60
正直ぐだのマスター技能考察すると
敵が頭悪いクソ雑魚になるか、礼装滅茶苦茶凄すぎになるか、ぐだが超人になるかで真面目に考えなくていいと思ってる


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:24:33 iSntLFis0
個人的にマスターの戦闘技能としてはコミカライズの適度なタイミングで緊急回避差し込んだりするやつかな
あとはFoxtailとかが結構サーヴァント戦におけるマスターの役割持たせてるイメージある
レオ+ガウェインvsカルナは必見


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:25:11 9SAcUb/E0
探偵エドモンが好きなので今年も交換はそれ
いっそノベライズされねえかなあ…


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:26:24 iSntLFis0
「礼装めちゃくちゃすごい」は実際それでいいんじゃない?って感じ
それこそダヴィンチみたいな英霊の協力も入った魔術礼装でもあるし
他の魔術礼装も各組織の技術の結晶みたいなとこあるし
イシスの雨はすごいね…


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:26:48 4epSw4j.0
>>778
アレも鯖が音速で動いてると考えるとぐだが対応できるの違和感あるけどね
それこそapoのゴルドさんみたいに何が起こってるんだってポカーンとしてても仕方ない戦闘だろうし


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:28:38 E9.fKeFc0
物をゆっくり落下させるみたいな魔術一本の帝都の主人公大変そう ばあちゃんから教えてもらうのかな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:29:19 qfpUiRmw0
マイルームのダレイオスが違和感すげえwwwwwwwwww


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:30:01 zRz/xpqQ0
>>777
まぁカドックとぺぺさんが頭悪いクソザコだった説はありっちゃありではある


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:30:14 WujWpHb60
>>780
すまん、タイミング考えずに使ってもオートで当たって敵が行動不能になるレベルくらいのアホな性能を想定して言ってた
イシスは実績あるからな、凄いな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:31:24 pt105nag0
天草宝具撃とうとしたら99.9%勝ちますとか言い始めたんですけど


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:32:54 qfpUiRmw0
>>786
石コンあるから…


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:33:12 iSntLFis0
カドックとぺぺさんを擁護するなら
どちらも和徳はこちらにあった


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:33:57 iSntLFis0
数の利


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:34:32 SlIQlVjs0
まだ最初だけど、シナリオ結構面白い
天草くんって死ななきゃ良いでしょでこういうことするよねって感じがすごい解釈一致
あとけーかさんが頼りがいあって良い感じだ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:34:46 WujWpHb60
和徳って誰よ!


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:35:15 D66x0MQE0
>>786
なんか負けそうなセリフ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:36:13 BTyea1Vk0
>>734
ケンイチ氏はやっぱバケモンやで


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:36:37 pcJnZsi20
>>729
なるほどしっかり動くのは戦闘モーション流用か
天草君がきちんと走ってるの、芸が細かくていいよね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:36:56 j4zXSkPA0
昔から思ってたけど謀反起こそうとしてる鯖に令呪って絶対間に合わないよね


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:37:18 E9.fKeFc0
https://i.imgur.com/4Fs8Dcz.jpg
最初の状態からだいぶ弄られたな 優秀な複合スキルが増えた印象


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:37:40 iSntLFis0
サーヴァントなんだからマスターのためには最悪死んでもいいよね(例え自分自身であろうと)がなんというか天草くんらしいなと


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:38:53 4epSw4j.0
>>795
言峰みたいに油断させなきゃ無理だろうね
気付いたら腕ごと切り落とされるとか普通にありそう


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:38:54 WujWpHb60
あそこで「幸か不幸か」と言える天草
マスターの優しさを評価しつつ、時にそれがデメリットになることも分かってる


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:39:45 BTyea1Vk0
>>795
snの時からずっとそうだけど今更どうした


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:40:44 FqHoMtC.0
物腰は丁寧で柔らかだけど、行動は果てしなくロックだよね天草


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:40:46 qfpUiRmw0
>>793
55周年には勝てなかったよ…


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:41:10 dfm0VJ760
>>782
あれ相手鯖やマスターの動き一瞬でも鈍らせることができるならかなり使えそう


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:41:38 FNmxw1tk0
別に令呪をもって命ずるっていちいち言わなくても令呪使えるよね。


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:42:30 qfpUiRmw0
>>795
葛藤する儀式やらないといけないから大丈夫


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:42:50 SlIQlVjs0
結構割り切った考え方してるけど、マスターが本当に心配すると罪悪感抱くあたりまあ可愛げがある


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:42:55 E9.fKeFc0
ルルーシュヴィブリタニアが命ずる…とかと同じだよ言うとカッコいいんだ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:43:08 iSntLFis0
>>795
帝都のワカメを思い出すな
自害命令出そうとしたら先に手首切り落とされた


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:44:05 m35YEl0.0
一応完成したから報告に来たよ
伊吹童子の卵は分からなんだ
https://imgur.com/a/TEnLMPF


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:44:10 FNmxw1tk0
手首切り落とすなら普通にマスター殺したほうが早いんじゃ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:44:20 VnhL.JqI0
主人は裏切らないけど自害を命じられそうになると手首を切る鬼武蔵
やっぱ自害は一番危険な命令だな(マスターが)


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:45:21 j4zXSkPA0
戦闘速度の話してたからさ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:45:36 iSntLFis0
鬼武蔵「俺は主君殺しなんて酷えことはしねえからよ(手首は落とす)」


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:46:51 WujWpHb60
SNの頃からそういう事情があるので気を付けろよと言われていて
だからこそプロの殺し屋である切嗣が正面からバッドコミュしてるのがプロ()とネタにされたりもしてたわけで


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:47:08 5UiwbsUY0
レッドラインは次回で手首回ぐらいだっけか


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:47:26 iSntLFis0
>>804
止めろセイバー!!!


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:47:38 4epSw4j.0
>>813
森君基準だと大して悪い事だとマジで思ってないかもしれない


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:48:15 E9.fKeFc0
fake読んでないけど狼のマスターいるんだっけ
その子も手というか足に令呪あるの?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:49:29 4epSw4j.0
>>818
コミカライズで見たら首筋にあるね


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:49:29 FqHoMtC.0
令呪が頭部(オデコとか)だったらどうしてたの森くん…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:49:36 qfpUiRmw0
やっぱりイベント礼装の個別フィルターに変更ないんだな
複数あると地味に面倒くさい


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:49:55 BTyea1Vk0
>>802
最後に師匠達との卒業組手みたいなのやって欲しかったからちょっと残念だった
続いててもやってたかは分からんけど


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:52:50 SlIQlVjs0
>>820
こう、ちょっと削る感じで……


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:53:43 WujWpHb60
イリヤは全身令呪だから助からないな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:54:07 X9JcHCKg0
ハンニバルで頭骨削られて脳膜のフライ作られた男みたいになりそう(小並)


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:56:32 pcJnZsi20
>>797
思い返してみると鯖は生者のために喜んで犠牲になるよと言ってる場面は結構多いんだけど、
天草の割り切り方はなんか面白味あるよな


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:57:42 ibT/xI9Q0
>>809
ああ、壁にかかってるのリンボの呪符か


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:57:45 E9.fKeFc0
お前が失敗したらまた秦を作るぞって忠告してくる朕朕すき


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 21:58:23 iSntLFis0
>>826
それこそ各章で命を燃やして戦ってくれてる人はわりとみんなそういう発想なんだろうけど
なんというかそれをちゃんと口に出すあたりが


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:00:32 pt105nag0
>>815
次回も何も次いつやるんすかアレ
鬼滅スピンオフが売れ過ぎてやる気なくなったのか


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:01:44 iSntLFis0
まぁまぁ忙しいんじゃろう
そろそろ最後の更新から2ヶ月経つけど


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:03:59 MtT6ISi.0
>>797
でもあいつ受肉してマスターになってもほとんど変わらないぞ
蝉様引っ張り回すし序盤から運試しで前線に出るし


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:06:21 pcJnZsi20
漫画一本書くのも単純な作業量として大変なのに、更にオリジナル展開だしなぁ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:07:49 E9.fKeFc0
100万部売れたんだっけ鬼滅スピンオフ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:08:07 qfpUiRmw0
>>820
頭の皮と同じくペリッと剥ぎそう


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:08:34 mISVm2D20
作者的に考えると鬼滅スピンオフ書いてたいよな、そりゃ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:09:20 pt105nag0
>>834
今は200万行ってる
まあこれだけ行けばそりゃ帝都なんかより鬼滅書いてた方が良いのはわかるけどさ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:10:34 4epSw4j.0
鬼滅のスピンオフの場合、書きたいと言って書かせてもらえるもんなんだろうか


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:10:42 qfpUiRmw0
剣 弓 槍 狂
騎 術 殺 EX
フィルターでこう並んでほしい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:11:03 iSntLFis0
むしろもっと描けと言われてるのかもしれない


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:13:26 FqHoMtC.0
>>840
まああるとしたらそっちダヨネ

>>824
中国のリョウチ刑とか、ドネルケバブみたいになってしまう…


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:14:56 j4zXSkPA0
星4と星5の凸礼装出してる人少ない…
少なくない…?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:15:29 pt105nag0
ゴメンネ…
ガチャ貯めてるんだ…


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:15:33 1M2dD5As0
>>601
好き!(遅レス)


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:16:15 SlIQlVjs0
まあ礼装多い分凸るの難しいし……


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:16:21 36IjvfCQ0
全礼装凸までしたい廃人以外回さないだろこのガチャ…
俺は諦めてフレポガチャで星3礼装はいくつか揃えた


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:17:23 4epSw4j.0
そもそもガチャ回してない


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:17:40 pcJnZsi20
>>841
まあよく考えたら世界観踏まえて、キャラの解釈違いを起こす展開はせずに更に独自に深掘りし
更に読み切りじゃなくて連載してくれ、かつオリジナリティある展開で面白くきちんとまとめてくれる漫画家
どこだって欲しいわこんなん


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:17:45 qfpUiRmw0
>>842
最近そんなもんじゃね?
スタート脱臭鈍くなった


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:18:25 2Zp8WHjc0
土曜日まで待ってくれ
パーフェクト天草が完成するか双子をお迎えできるかのワクワクが待っているんだ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:18:41 5UiwbsUY0
毎回凸ってくれる廃フレ様には足向けて寝られませんわ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:19:18 FqHoMtC.0
去年オデュ宝具2まで回したが、☆4は3枚中2枚凸で、
☆5は2枚中凸どころか1枚ずつしか引けなかったよ
☆5凸は天草目当てでそこそこ回す人でもかなりキツいと思う


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:19:19 NiuoPXnc0
>>842
天草は宝具レベル高い(福袋産)ので
WPU待ちなのだ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:19:53 iSntLFis0
>>848
絵のクオリティも高いし一度二度描いて実績ある分新しい人探すよりも安牌だしな…


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:22:09 SlIQlVjs0
スト限入れて星4鯖はピックアップなしにして欲しかったな
綱はリンボで沼ってとっくに宝具5だよ……


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:23:09 qfpUiRmw0
仮面被った綱が出たからセーフ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:24:00 on06OXo60
フレンドは無理でも野良ならそこそこリロードすれば
凸☆5イベ礼装フレが見つかったけどこのガチャは流石に難しいんだろうなって
自然回復分フリクエでフレリロード繰り返していて思った、自分もガチャ回す気起きないし


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:24:09 FNmxw1tk0
10連1回でそこそこ礼装入手できたのでもうやめー


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:25:25 qfpUiRmw0
サービスのつもりでイベ礼装たくさん用意してるのかな?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:25:33 E9.fKeFc0
サモさんとロリンチが絆10以上だからオデュほしい


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:25:56 riVNdrnM0
ホームズの金玉ってなんだ……?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:26:05 LuwcbhJI0
天草くん去年以来のPU7回目だし
他は皆恒常だし
正直今回は引く人はあんまいないんじゃないかな
礼装1枚もらえるしな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:27:04 j7hjazeIO
そういや今回は男限定だから裁カード来たら天草確定なのか


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:28:11 5UiwbsUY0
昔はともかく今はコラボカフェメニューのネタ用に多めにってのはありそう


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:28:18 uL38O.ls0
パリスの絆礼装でリンゴが出てたんだけどあれ思い出話のイメージ映像じゃなくてマジであったやつなのね……
ヘクトール兄さんは知ってるの?流石に血でも吐いてない?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:28:44 qfpUiRmw0
EX鯖はすり抜けないじゃろ  ※カルデアに拠る


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:28:53 mAxLEErI0
天草PU後は嵐が来るおじさんに乗った人も多いんじゃね


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:29:18 pt105nag0
>>865
そもそもスキルで持ってるじゃん不和のリンゴ
なんかモーションでバリバリ食ってるし


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:29:49 NiuoPXnc0
>>866
お会いできて


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:31:02 iSntLFis0
>>861
ほら宝具の時に乗ってる金の玉


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:31:15 FqHoMtC.0
>>860
ハーイジョージィ?オデュは性能は勿論キャラも果てしなくナイスな素敵おじさんだぞ
ルックスもイケメンだしバレンタインも最高だった
分かったらお前も木馬に乗るんだよオラァッ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:32:37 5UiwbsUY0
事件簿復刻がほぼ確定視されてる段階で嵐ですよ(計200連弱爆死感)


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:33:06 0E95/TLs0
カレンの時は凸礼装もいっぱい見たがさすがに今回は探すだけ無駄な感じがある


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:33:23 qfpUiRmw0
スパゲティを作ろうとして鰯の煮汁が目に入り途方に暮れる
鰯の煮汁使ったパスタかあ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:33:54 4epSw4j.0
ホワイトデーの後に事件簿復刻で新鯖とか追加されるならそっち回したいしなー
星4とかだったりするとツチノコ化しかねないし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:34:28 NiuoPXnc0
>>872
ライネス既に一回復刻してるから
追加鯖いそうだしなぁフェイカーとかフェイカーとか


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:34:58 uL38O.ls0
>>868
あかん、スキルはアポロンがめーめーしてる以外記憶がない……


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:35:57 vHXzoZvA0
天草いらんのでネモPU待ち
誰が引くんだよこんなガチャってここで言われてても普通にセルラントップ取るからガチャ引く人は存在してるんだよなぁ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:35:59 FNmxw1tk0
ツチノコって結局なんだったんだろう
なんか大きい獲物食ったただのヘビとか?


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:38:11 FqHoMtC.0
今気付いたんだが、ずっと前から聖杯天草宝具5出してる人が☆4凸礼装全種出してるんだけど、
一体何が起きてるんです…?(戦慄)


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:38:45 j7hjazeIO
アポ復刻で追加鯖無しだったから事件簿は正直まるで予想つかんな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:39:11 E9.fKeFc0
モーさん霊衣が追加要素って感じだったな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:39:33 sSzDvQkg0
>>862
天草強くなったらしいから引こうとして爆死したけど別に要らない感じか

まあうちは全体も単体も充実してて超人いる村正いる卑弥呼マーリンキャストリアいるから天草引いても倉庫入りか


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:39:47 SlIQlVjs0
>>880
礼装目当てで回した人か二人目育成がしたい人だよ多分


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:41:37 5UiwbsUY0
アポはクリスマスに取られた剣トルフォ以外だと剣ジャンヌかダーニックヴラドあたり来るかどうかってレベルだったし…


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:41:51 j4zXSkPA0
フリクエにも天草いるのは何泥するか示唆してんのかな?
フリクエにいるの珍しくね?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:41:53 vHXzoZvA0
アポはもう追加できる弾がなかったのもあるだろうしな
一応事件簿はまだ追加できそうなのいくつかいるし


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:42:24 FqHoMtC.0
>>884
前から宝具5LV.100と宝具1LV.90出してるクレージーな人だったんじゃが…ヒワワワワワ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:42:41 0E95/TLs0
>>886
今回は日替わりでPUお試しさせてくれるとかいう無駄にいいサービスしてるからな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:42:58 4epSw4j.0
事件簿で追加あるならフェイカー辺りかねぇ
霊衣は想像つかないなぁ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:45:48 FNmxw1tk0
追加はまさかの魔眼蒐集列車。
列車鯖は初めてやし斬新やろ?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:46:29 jeJwkahk0
荊軻、字面だけだと超絶強化されたように見えるけど倍率見ると微妙だな
低レアアサシンに50%バフは決して高くない


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:47:17 Isy.2ivc0
イスカンダルPUに合わせて大戦略Tシャツ霊衣だな!


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:47:20 qfpUiRmw0
>>879
存在が確認されていないのだから未確認というだけ
科学的です


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:47:53 SlIQlVjs0
>>885
アポマテで適正あるって言われてたセイバースパさん欲しかったです


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:51:54 WujWpHb60
王特攻はかなり広範囲だから唐突に生えたものとしては良い方だろ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 22:54:29 jeJwkahk0
全然広範囲じゃないんだよなあ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:00:09 on06OXo60
王特攻の範囲はすごい広いってわけじゃないけど
ライダー11バサカ8の鯖がいるから殺がもらえる特攻の中では悪くないよ
ただジャックとカーマーが強すぎるだけ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:00:25 E9.fKeFc0
弱体特攻がらくちんもろちんさ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:00:27 dNkY1wU.0
荊軻なら対騎での起用だと思うが、騎は王特攻対象多い方だしまあ悪くはないんじゃないか?


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:01:38 SPf2pWVw0
暗殺失敗しておきながら王特攻とは片腹痛し


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:02:41 WujWpHb60
63体も鯖に王属性いるんだから良いだろ
まさか何でも特攻の類と比べてる?


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:04:31 FqHoMtC.0
all宝具5ex宝具1ずっと出してて更に今回引きにいった熊本県民が、
更なる天草引けたのか地味に心配です…

>>901
まあペンちゃんとか死因宝具は割りと居るし…


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:04:35 dNkY1wU.0
ボイジャーきゅんのピックアップもオナシャス!!!!!

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4537の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1614780202/


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:04:55 qfpUiRmw0
王属性付与マダー

付与されると美女に囲まれ札束風呂に入って衆愚に崇められるようになるんだ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:06:24 E9.fKeFc0
>>904
だめでち


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:07:19 5UiwbsUY0
>>904
ぼくはね、たかいよ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:07:46 0E95/TLs0
>>904

レクイエムイベ急いだ理由が分かるようなそれ以降のボイジャーの出番の多さ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:09:19 FqHoMtC.0
>>904

鯖に刺さりにくい特攻よかええやんって我思う


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:09:27 WujWpHb60
人選が新鮮なのはいいけど、完全にその場にいたサーヴァントを適当に連れて行ったという決め方だったな
ボイボイはどう活躍するのだろう


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:10:34 xMmxppmI0
>>904


>>905
持ってきそうなのマーリンと王権保証する系の大神くらいかな


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:11:36 E9.fKeFc0
ダヴィンチちゃんの前回の強化って2018年だったのか 3年ぶりに触られたな…


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:15:18 SlIQlVjs0
>>904
天草宝具5に出来ました!って嬉しそうなフレンドが複数いてほっこりする


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:15:41 W2Oo0WEs0
>>901
無敵貫通ついてないってことは結局失敗しましたってことを表してるのだろうか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:17:08 W2Oo0WEs0
>>885
剣トルフォってapoというかまんわかネタでは


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:17:13 FqHoMtC.0
>>910
不和のリンゴ持ってても問題ない物の価値に拘泥しない性質(全てのものを等しく大事に思おうとする)が、
どっかで鍵になるんでないの


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:17:49 4KvcJB/.0
平安で特異点ごとにつれてける鯖の制限があるって話してたのに適当に決めてよかったんだってなった


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:18:23 0E95/TLs0
小規模なら割と自由とも言ってなかったか


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:20:03 ktwKqhPw0
>>904

天草が戦闘力奪われる流れのとこ、完全にエッチな本の導入じゃん…とか思ってしまった
毒されてるわ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:20:11 xMmxppmI0
>>916
今回価値あるものが並べられ聖杯まである美術館が舞台だから
ボイジャーの活躍は約束されたようなものか


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:22:45 2Zp8WHjc0
今回の面子ほど戦闘力で不安になるパーティも珍しい
セイレムも中々頼り甲斐なかったが一応本職のナタおったし


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:22:48 WujWpHb60
微小特異点とかは制限薄いと言われてる
特異点の規模が大きくなると、そこにねじ込める異物の許容範囲が小さくなる


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:22:49 uL38O.ls0
平安でぽっと出てきた出撃制限にそこまでこだわる必要性を感じないなあ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:23:07 SlIQlVjs0
>>919
身体に害はないけど戦えなくなるとかいう都合のいい設定を、いかがわしいお店にいそうな仮面のおっさんがお出ししてくる……


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:24:16 WujWpHb60
モブおじが顔見知りのサーヴァントを使役してると、何故か興奮する


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:24:38 xMmxppmI0
>>921
今回は戦闘力不要のイベントだからまあ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:25:11 iSntLFis0
聖杯使って戦闘能力だけ奪うのはもうね…
というかやっぱ便利だな聖杯


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:25:44 xMmxppmI0
>>919
>>924
天草でそんな発想出てきた辺りマスターは末期


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:25:56 W2Oo0WEs0
>>903
特効って何故か負けた側が持ってくることが多いよね


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:26:09 pt105nag0
まあ天草くん可愛い顔してるしね…


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:26:28 D64nqZKI0
>>919
だから潜入したのは男なのか


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:27:28 FqHoMtC.0
>>920
人類の在り方を背負って宇宙に旅立ったボイボイからしたら、
地球のものたちが成すことは全て等しく大切なものなのかな?って言う
つかショップ行ったらボイボイ居てビビったな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:27:43 WujWpHb60
モードレッドがパピヨンマスクのおじさんに飼われてるのいい


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:27:45 iSntLFis0
天草くんのポジションが女鯖だったらマズかった


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:28:00 E9.fKeFc0
モーさんは負けたけど青ペンに深い傷与えたからアーサー特攻ヨシ!


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:28:36 0E95/TLs0
まぁ聖杯のバフデバフがなかったとしても一ちゃんとモーさんに勝てそうか怪しいメンバーだな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:28:58 xMmxppmI0
深い傷というか国滅びてるし相討ちでは?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:30:50 SlIQlVjs0
>>934
つまり今回唯一の女性鯖けーかさんだったら……駄目だ想像できない……


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:30:55 E9.fKeFc0
叛逆でいざこざ起きてる時蛮族って何してたんだろ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:31:07 2Zp8WHjc0
>>935
自分も殺されたとはいえ実質アーサー王殺してブリテン滅ぼして時代も終わらせた功績は
叛逆者として勝利と言ってもいいから特攻付くのも分かる
アーサー王伝説が有名な以上その結末部分に関する後世での信仰もある意味で高くなるだろうし


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:31:14 WujWpHb60
多分、プロローグの金庫開けてる怪盗が館長おじたんですよね


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:32:23 FqHoMtC.0
モーサンはともかく斎藤さんはそこまで火力無いような…

>>941
祈りがどうこう言ってるから、もしかしたら過去の天草かと思ってた


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:32:31 WujWpHb60
アーサー王に戦争で勝ちまくったからローマ特攻と蛮族特攻と神秘特攻ください(強欲)


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:33:18 xMmxppmI0
>>938
そういえば女体化なんだったっけ
なんて思っちゃうけーかさん


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:33:56 WujWpHb60
>>942
apo過去編でセミ様のための資金繰りに怪盗やってたら笑うわ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:35:49 E9.fKeFc0
円卓殺しまくったランスロも特攻持っててもおかしくないのでは?円卓特攻持ちの円卓の騎士かぁ…


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:36:26 SlIQlVjs0
この話、最終的に館長(巨大ゴースト)と戦うのかな……


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:36:34 .irZj3Y20
>>942
はじめちゃんは生前東京教育博物館に勤務してたから…


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:38:58 W2Oo0WEs0
>>939
ヨソのお家騒動に蛮族が参加するかよ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:39:31 X9JcHCKg0
あくまでも博物館なので大火力を求めたらアカンやろ……


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:39:47 xMmxppmI0
>>949
勝手に潰しあってラッキーくらいのもんだナ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:40:56 4KvcJB/.0
>>935
頭かち割ってんだから普通に相打ちじゃね
その場で死んでないだけで死ぬしかないし


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:41:24 E9.fKeFc0
>>949
いや内乱で争ってるなら横から潰しに来ないのかなって


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:41:26 LYSJWnTU0
じゃあ槍トリアにも竜特攻とか諸々つけようぜえ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:42:33 WujWpHb60
モードレッド特攻ください、と性能目当てで言ってみるが
アーサー王的にモードレッドとか興味なさそうだから多分持ってこない


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:43:33 LYSJWnTU0
次個人名特攻があるなら桜系か凛系特攻


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:43:40 W2Oo0WEs0
>>953
そんなことしたらモルガンの思う壺だし放置でいいだろ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:44:31 t3Efg/qQ0
とりあえずぼいぼいに愉悦教えた奴は正直に名乗り出なさい


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:44:32 W2Oo0WEs0
>>954
じゃあ始皇帝にアサシン特効つけようぜ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:44:50 FqHoMtC.0
冷静に考えたら、開戦原因のリンゴで何故NP獲得&HP回復してやがるんだパリスよ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:45:36 W2Oo0WEs0
結局円卓が内ゲバで滅んだあと誰が支配したんだ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:45:40 WujWpHb60
>>953
ブリテン国内蛮族はアルトリアがカムラン直前にボコボコにして滅ぼしたから居ない
ローマもルキウス皇帝ぶっ潰したから当分手出ししてこない
カムランは始まって数日で決着したから他所から介入する時間はない


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:45:43 rMAjBw0Y0
>>949
蛮族と呼ばれる人たちはケルト系で(そもそもケルトはローマから見た蛮族って意味だし)
ピクト人、ゲール人、スコット人とローマ系ブリトン人周りにいたわけだし更にはアングル人やサクソン人らゲルマン民族とも手を組んでいた
そりゃ対抗されても身内のゴタゴタで滅んでくれるならって感じだろう


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:45:59 E9.fKeFc0
槍トリアとエレちゃんは強化されないで同じB全体槍np50で仲良くしているぞ 抜け駆けなんてしないんだ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:46:38 on06OXo60
PTに王属性付与して王属性対象に高バフみたいなのは想像つくが
敵相手に冤罪王属性付与するスキルって思いつかないなw


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:47:35 4KvcJB/.0
型月じゃ宇宙人扱いっぽいけど実際はケルト系っぽいからねピクト人
いや兄貴らが実は宇宙人の末裔なのかも知れないが


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:48:48 RbwCs7gU0
>>960
クソ羊「パリスちゃんこれ食べていいよ(またひり出すし)」
パリス「やったー!シャリシャリ」
以外になんかあると思う?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:51:17 W2Oo0WEs0
ルーンだったり宇宙人だったりヨソのネタ使いすぎだろケルト


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:51:53 FqHoMtC.0
そもそも同じ島の北側に居た奴(ピクト人)が何故宇宙人扱いになるのか…
北海道と違ってブリテンは陸続きだし、紀元後の話だし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:51:57 INk1u5V60
>>967
やっぱこの羊クソだわアスクレピオス先生コイツです


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:52:29 E9.fKeFc0
村正といいケーカといい王特攻の流れが来ているのか…?


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:54:01 W2Oo0WEs0
しかし何でこいつが…?ってメンツばっかだな王特効


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:54:55 fyQfnKog0
>>946
ボールスやパーシヴァルなどランスロットの身内だったりランスロット派の騎士もいたのでどうだろ
全ての円卓の騎士と争ったわけでもなく、離れた騎士もいたしペリノア王の身内勢力もいた


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:55:09 WujWpHb60
ピクト人は宇宙人っぽいというだけで、宇宙人かは不明
まあアーサー王時代は妖精やらビーストもどきやらビースト幼体が跋扈してるから、なんかようわからん


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:57:21 wHKnwmOE0
リンゴしゃりしゃり食べるパリスちゃんかわいーねー()


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:57:23 W2Oo0WEs0
カリバー折ったペリノア王はいつ来るのやら


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:57:31 4KvcJB/.0
別に南米で宇宙菌類が神様やってたりギリシャで宇宙艦隊が居たり北欧じゃ人型巨人侵略兵器がいたり宇宙由来ばっかなのは今更じゃね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:58:05 E9.fKeFc0
そろそろ次のユガに行くか


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:58:38 WujWpHb60
>>976
型月だとマーリンのミスでカリバーンは失われたことになってる


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:58:52 wHKnwmOE0
>>964
槍王にはまだ映画後編があるし…


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/03(水) 23:59:10 INk1u5V60
そういえば美術館にしれっとアポロン羊展示されてたけどほんと何やってるんだあの羊


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:02:49 R9jt0n9Y0
ぐだがチョコのお返しにもらったものを並べたら美術館の一つくらい立ちそう


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:03:03 5D/Cm9js0
>>969
ガウェインたち兄弟一族、ロット王の領地オークニーは結構北方の方だしね
まあモードレッドの反乱の元ネタはその辺りでケルト系人と戦っていた白い歯というあだ名の小国の王様だけど


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:04:30 cG5JSSNc0
ぐっさま人形も飾られてたな
どこから持ってきたの…


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:06:23 ofTBAyEo0
>>973
範囲はかなり狭くなるけどガウェインの兄弟息子ほぼ全滅させてるしオークニー特攻ならいかがか


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:07:28 9zGQLkWg0
チェピラ城模型好き
お城の展示室に大抵あるジオラマ良いよね……


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:07:51 3S.hsBKE0
円卓以前にも強い騎士いるし、円卓以後にも多分強い騎士いるし


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:08:44 R3gRFj4o0
あの畜生羊をタコ殴りにする機会がそろそろ欲しい


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:10:10 wlZ3L.pQ0
型月のアーサー王伝説、修行編に10年、キャメロット入城以降が10年の
超過密スケジュールになっている影響はどこかにありそう


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:12:02 4pByj53I0
>>981
バレンタインのパリスを思うに軽率にばら蒔いてるんじゃないかなあの子……


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:16:53 s36472rQ0
ファラオもいったいいつまで複合神殿の一部を不法投棄してんだろうな
というか何故消えぬあのピラミッド


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:18:36 yQtw2H9A0
>>979
へーそんな後付け生えたんだ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:22:45 wlZ3L.pQ0
>>992
GoAで情報初出の時からそうだよ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:27:23 yQtw2H9A0
GoAはSNやれなくなると思って引き出しに仕舞ったの正解だったなぁ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:28:56 3S.hsBKE0



996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:31:56 B7Y6gS0Y0



997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:32:14 R3gRFj4o0
キュケッ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:33:35 UxLPOQSk0
>>977
「今更」などというすわりの悪い言葉で蹴り続け、例外と言う前例を重ね続けるのもそれはそれで...


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:34:37 wTgMQCi20
あれ?宝具名なんだっけ?


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/03/04(木) 00:34:45 YESl4Xfg0
キュケ―――


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■