■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4478の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 19:07:01 pswMSEGY0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4477の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1609243626/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:29:10 z3CW.93c0
>>2


死霊特攻が微妙っつっても今後も散々出張ってくる巨大ゴーストさん相手には伊吹ママがほぼ採用されるだろうよ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:30:24 u/k7seXs0
>>1

前スレ998
易牙が実子を食わせた相手(斉の桓公)は皇帝どころか王ですらないぞ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:31:18 dIQ6IOkw0
>>1

>>2
巨大ゴーストさん相手に全体剣の伊吹使う機会はそんな多いだろうか?


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:31:46 z3CW.93c0
>>4
つクリ殴り


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:35:16 uIaGzVx.0
まあ同じ死霊特攻でも単体のスカサハだろうな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:36:13 dIQ6IOkw0
>>5
使えんとは言わんけど最適解になる事が多いかと言われた微妙感
それこそスカサハとかでもいいんだし


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:36:43 /8lDrCwI0
>>1乙っくす
リンボ来てアルエゴ全体宝具鯖の天井高くなったしそろそろ沖タさんの強化ないかな
ないか


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:37:13 U26U/yPQ0
今までに超巨大猪が一体出てプーサー使った回数数えたら答えがでてくるんじゃないかね


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:37:34 fgy5/EGA0
いくら特攻あるといってもわざわざ等倍相手に持ち出す程ではないと思うな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:39:22 ogux1/Go0
巨大ゴースト特攻欲しい
きっと超高倍率


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:39:53 fmx0epR.0
>>1
プーサーの超巨大特効とか倍率200ぐらいあっても許されるんじゃない?
仮にもビーストを狩ろうという男がなんというみみっちい倍率
ちんちんの大きさも知れるというもの


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:40:49 dIQ6IOkw0
ギネヴィアをナニのサイズで国を滅ぼした女にするのはやめて差し上げろ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:41:05 JW4tVk5k0
型月って昔の方が神秘あって人間も技術も凄いって感じだけどさ
テラリンクのカール大帝の言を信じるのであれば彼の時代は魔術も幻想種もなかったんだよな?
それだけでアルトリアとか他の王達と比べたらイージーモードの治世だけど戦闘力の面でもあの時代の欧州だけクソ弱かったってことなのか?


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:42:13 uIaGzVx.0
これまでのアバター巨大ゴースト軍団が一斉に攻めてくる高難易度クエとか


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:42:15 hgr1ThrQ0
アルターエゴはまず何の強化も来てないシトナイに何かください


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:42:31 40YmzdEU0
>>14
そこら辺テクスチャの張替え時期とかテクスチャの基点の問題とかがあるんじゃないの?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:42:50 XVOzsC320
わざわざマーリンが生やしたんならちゃんと巨根にしたに決まってんだろ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:43:36 U26U/yPQ0
>>16
君弓王と同じで連射じゃんじゃんやれちゃうでしょ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:44:06 q1VceY9Y0
そもそも巨根って別に喜ばれんだろ(マ・ジレス)
重要なのはムード作りと空気読むスキルじゃろ

プーサーがマグロだったのかもしらん


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:44:22 ogux1/Go0
>>13
エクスカリバーの鞘があるから濡れ衣だろ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:44:44 wcSkHMps0
正月福袋と新鯖が気になる


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:44:48 dIQ6IOkw0
>>14
欧州の神秘はアルトリアの時代ぐらいで大体終わったんじゃない? ブリテンがどうにもならんかった最大の理由だし


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:45:59 ogux1/Go0
ちんこサイズ別福袋…


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:46:22 YtJy1FdY0
プーサーは宝具強化で巨獣特攻になれば二重特攻で等倍でも出す価値出る
ついでに宝具バフも10%から20%に上げてくれ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:46:31 wcSkHMps0
ギネヴィアはアーサーの趣味じゃなかったんだな
というか綾香以外は全部趣味じゃない扱い?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:46:32 ffem2QHc0
乳サイズ別福袋…


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:46:40 Vd5FyRTg0
平安京で式部が無双したように、エネミー皆死霊のイベントなり章なり来るもしれないし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:47:05 XVOzsC320
確か女にとっては挿入より前戯の方が大事なんだっけ。
つまりアルトリアもプーサーも下手ってことか・・


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:48:25 hgr1ThrQ0
正月福袋はまた何か変な方向にいきそうだが・・・
毎回違うスタイルにする縛りもう止めれば良いのに 鯖の数も増えてるんだから


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:48:48 fmx0epR.0
>>27
巨乳枠と魔乳枠がギッチギチなんですけど!


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:49:02 ogux1/Go0
魔性特効は範囲ズルくない?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:50:35 YtJy1FdY0
ギネヴィアには優しくしてたけど愛してたわけじゃないんだろ
ギネヴィアにしてみればそっちの方がつれーでしょうよ
愛してくれるフランス野郎に靡いても仕方ない


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:50:50 XVOzsC320
いっそダヴィンチちゃんが選んだイケメン福袋とかでどうだ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:52:21 ogux1/Go0
>>34
狩猟リストでは?


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:52:30 fmx0epR.0
一括ダウンロードしたら5GBとか落とし始めたんだけどなにこれこわい


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:52:35 wcSkHMps0
アーサーの特攻は超倍率に3T持続くらいしないとなあ
なんであんなクソ性能なんだ仮にも騎士王が


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:53:00 qqEKWRV20
福袋は基本闇鍋だし復刻も年単位で来ないのがFGOだから


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:53:56 OgVj/wR60
弱体特攻の前には些事よ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:55:19 hfJ21zl.0
いい加減福袋選ばせて


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:55:21 z3CW.93c0
>>6-7
確かにスカサハのほうが使いやすいか

まあ今回の高難易度も伊吹ママは大活躍だったが


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:55:27 fmx0epR.0
アルトリアのランスロット卿は不貞の罪を罰して欲しかったマンだけど
プーサーのランスロット卿はどうなってるんだろう
まさかプーサーも「妻の欲求不満を解消してくれてありがとう!」とか
あのイケメン声で地獄みたいなことを言ったの?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:56:07 XVOzsC320
モーさん以外の円卓ってプーサーにどう接してんのかね


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:56:19 JvJ2GdIg0
>>40
好きな限定鯖引かれたら悔しいじゃないですか


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:56:21 aUHXmD9s0
>>29
殿方の喜ばせ方を心得てる我が王だぞ
プーサーは知らん


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:56:48 uIaGzVx.0
一応巨大エネミーにクリ殴りしたときは本当に強い
めったにないうえに持続しないんだが


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:56:58 dIQ6IOkw0
>>40
星5配布に対してのカノウの嫌がり方を知らんのかね?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:57:30 wcSkHMps0
アーサーは凄いけど早漏
いや、中折れか


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:57:37 YtJy1FdY0
>>43
基本はアルトリアと変わらんと思うけどな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:57:46 Vd5FyRTg0
>>42
後でレポートを纏めておいてくれ、期待しているよ(イケボ)


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:57:55 pvbd4vic0
>>33
プーサーも殿方の喜ばせ方は知っていたかもしれない


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:58:42 pvbd4vic0
>>51
安価ミス


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 20:59:25 z3CW.93c0
☆5配布チケットで項羽様を選べ後輩と叫ぶパイセンの二次創作が溢れたのは良い思い出


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:00:10 G0cpqcaU0
プロトランス「本当はギネヴィアより我が王がよかった」


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:00:50 ogux1/Go0
>>53
テキスト有りイベントで配布するべきだった


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:02:07 ffem2QHc0
実際ちゃんとパイセンの言いつけを守って項羽様をお迎えしてくれたマスターはどれくらいいたんだろう


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:03:31 hgr1ThrQ0
項羽様では三蔵ちゃんの魅力に勝てなかった・・・


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:03:37 dIQ6IOkw0
プーサーもアルトリアと同様そんな事よりローマ遠征しようぜな辺り、不倫を対して大して気にしてなさそう


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:04:44 uIaGzVx.0
SINで入手したので


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:06:03 zpl4MLkQ0
星5配布で我が王を選んだ俺マスター(千里眼A)


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:06:37 wcSkHMps0
アルトリア「ギネヴィアの相手はランスロットか。それなら安心やな!」
ランスロット「王の手で裁かれたかった! 王の怒りによってわが身の罪を問われたかった!」

うーん…


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:07:04 ZpRG.BSE0
>>47
☆5配布は理念的に良いのかを協議しました、程度のコメントが凄い嫌がってたかのように語られるのはネットの伝言ゲーム味を感じる


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:08:05 T/hklKPE0
未所持鯖のみ福袋やってくんないかな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:09:29 qqEKWRV20
プーサーって綾香に会うまですげえ冷めてる奴だし


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:09:40 dIQ6IOkw0
>>61
兄弟皆殺しにされたガウェインを返り討ちにした男がこれ言うの凄いよね


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:10:44 uIaGzVx.0
未所持の中にも要らないから引かなかったのもいれば欲しいけど入手できなかったのもいるから結局ごった煮になりそう
種火を消化してくれるのはありがたいけど


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:10:45 aUHXmD9s0
ガウェインはランスロットを殺しても許される


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:13:42 mDnnzQbs0
そもそも王に裁かれたかったならアッ君殺して逃げなかったら裁いてくれてただろ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:14:40 dIQ6IOkw0
>>68
そもそもアッ君殺さずに投降すれば王が嫌でも裁くしかないのにね


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:15:00 .k/udfW.0
ペリノア王「おめーだって俺の息子殺してるじゃねーか!良い子ぶるなや」


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:15:42 YtJy1FdY0
アーサー王がブリテン救済マシーンだったから恋愛事は些事だったんだろう
ランスとギネヴィアが逃げた時もプーサーはそんなことよりブリテンの未来のことばかり気にしてたし


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:16:15 dIQ6IOkw0
>>70
ラモラック卿が無かった事にされてそうだから多分その辺の要素消されてる


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:16:33 IAPJHlSY0
>>61
うーんフシアナとフシアナが生み出した悲劇


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:17:16 ogux1/Go0
王には裁かれたかった
しかし妻の浮気を知った夫には裁かれたくはなかったのだ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:18:18 .k/udfW.0
>>72
ランスロットやトリスタンと大喧嘩出来る円卓最強の1人で傲岸不遜の塊みたいなラモラックを消すとか勿体なさ過ぎるだろ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:18:46 mDnnzQbs0
>>69
その後ギネを処刑することになったこと考えても普通に裁いてくれるよね・・・・
それすらランスロに止められて王はランスロの部下に殺されかけて止められるというどうしようもない結末
王の部下からの信頼が一気に落ちる結果になったしその後の反乱につながるという


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:19:54 dIQ6IOkw0
>>75
と言っても6章zeroでも召喚されず十三拘束でも言及なしだからなぁ
いるならさすがに言及されなきゃおかしい実力者なのに


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:20:42 YtJy1FdY0
アーサー
ガウェイン
ランス
トリスタン
モーさん
アッくん
ガレス
ケイ
パーシヴァル
ガヘリス
ボールス
ギャラハッド

今分かってる円卓は12人?
ならあと一人がラモラックの可能性は?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:21:26 dIQ6IOkw0
>>78
パロミデスが抜けてる


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:21:49 .k/udfW.0
>>77
凶暴すぎて円卓から抹消されたとかにして欲しい


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:23:13 HLFJnANI0
アーサーはアルトリア以上に王になるためだけに作られた感ある


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:23:16 mDnnzQbs0
誰も悪くなかったにするにはランスロとギネのやらかしたことが重すぎるわ
特にギネは王が女だったからランスロと出来たという型月の説を
王が男でも別に関係なかったと覆したのがどうしようもないw


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:23:51 aUHXmD9s0
zeroのランスロットを王が追撃したとかの事件も
GoAできのこラックされてたな
ローマ相手にしてるから時間ねーよと


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:24:17 dIQ6IOkw0
>>81
プーリンがマーリン以上のロクデナシだからなぁ
面白くする為に何かやらかしてても何もおかしくない


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:24:18 fmx0epR.0
>>65
無窮の武練が悪い
精神攻撃を加えて明らかに怯んだ隙ありー! って殴り掛かっても必殺パンチ繰り出してくるんだぞ
仕掛けた方が不意打ち食らうわそんなん


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:25:33 .k/udfW.0
マテリアルでガウェインの猛攻を正面から受け切った上で返り打ちにしたのは明言されたなランスロット


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:26:42 wcSkHMps0
無窮の武練+騎士は徒手にて死せず+狂化のコンボが強すぎる


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:26:53 YtJy1FdY0
>>82
プーサーに振り向いて欲しくてランスとヤっちゃった説
でもプーサーは気にしないのでしたってオチ
ギネヴィアのキャラが分からんから全て想像になるけどプーサーがギネヴィアのこと愛してなさそうなのは伝わってくる


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:27:46 fmx0epR.0
>>71
為政者としては公私をすっぱり切り分けて大変立派なんだけど
臣下が「えぇ……それわないわ……」ってなるのかわいそうじゃない?
お前らもブリテン救済マシーンになるんだよ!


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:28:16 dIQ6IOkw0
>>78
よく見たらベディも抜けてるわ
ちなみに十三拘束的にはベディとパロミデスが入ってて
ボールスはおそらく入ってない


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:28:55 .k/udfW.0
勘違いされがちだけどプロトアーサーと円卓は普通に仲が良い


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:29:12 9MCgi5fc0
親子揃って防御キャラなのは意図的なんだろうけど運命を感じて好き


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:29:34 hLlCDquM0
奇跡が起きて正月にメイン6章配信はありますか…?


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:29:47 YtJy1FdY0
>>90
てことはもう余りないのか
でも狐尾でガウェインがボールスの話してたような?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:31:04 dIQ6IOkw0
>>94
ボールスは1部6章によると次席らしいので誰かの穴埋めで円卓に入ったらしい


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:31:08 XBYTbkI60
ガウェインが風呂覗きに行った時ワカメがボールスに似てるとか言ってたな
12人の中に入ってないだけかもしれんが


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:31:47 wcSkHMps0
…ユーウェイン卿出そうや


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:31:49 ogux1/Go0
ジャガイモ飢饉でもアヴァロンから戻ってこない王はいつ戻るつもりなのか


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:32:43 /8lDrCwI0
円卓の騎士には入ってないけどアーサー王には仕えてた問題児とか前にこのスレで紹介されたけど名前が出てこない

イスカンダルの家臣もう少し増えてもいいのよ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:33:07 IAPJHlSY0
所詮コミカライズの狐尾を信用していいものか


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:33:33 YtJy1FdY0
>>95
そういうことか
なら代替わりで時期によって円卓メンバー違うとかありそう


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:35:15 wcSkHMps0
誰よりも完璧な王と結婚したけど、夫は優しいけど愛してはくれない。振り向いてくれない
その夫の側には昔なじみの凄腕魔術師がスーパー理解者っ面で側にいる
そこにうフランスイケメンが現れたら…


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:35:18 d513PZkY0
>>63
残1だと確定というところが絵合わせに引っかかるかもしれん


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:35:23 .k/udfW.0
ボールス→ランスロットがいるから円卓入りした人。普通にアーサー王に忠誠心皆無だし殺そうとする
ペリノア→化け物探し回って円卓に喧嘩売った暴力王。アーサー王をしばき回す
ラモラック→ランスロットに並ぶ最強キャラ。彼の死はガウェイン兄弟達の汚点になる

都合悪そうなキャラ徹底的に出さないのはダサいわ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:35:31 IAPJHlSY0
>>98
青ペン「アイルランドは管轄外ですので…」


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:35:40 /8lDrCwI0
アイルランド国民はクー・フーリンのほうが好きなんじゃなかったっけ
日本と韓国でさえ神道の神様共有してるんだから境界線なんてないんだろうけど


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:36:04 ktunV.k20
>>99
プトレマイオスは事件簿マテで名前出てたからワンチャンあるかもと思ってる
クレオパトラの祖だし


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:36:42 qqEKWRV20
欲しい鯖引きたいなら縁を結べばいいんだぞ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:37:01 dIQ6IOkw0
>>104
ボールスとペリノアは6章zeroにはいた
ラモラックはそこですら呼ばれんけど


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:37:38 aUHXmD9s0
>>91
円卓じゃなく近衛騎士がジョークに笑ってただけでは?
上司の冗談に無反応なわけにもいかないし


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:40:31 YtJy1FdY0
>>104
マロリーやフランス版ばかり参照するわけにもいかんからね
マロリー読んだとき初っぱなから三倍ガウェインより強い騎士六人くらい列挙されてショック受けた思い出


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:40:39 JKj9OePY0
ベイリン卿とかいう厨二度高い呪われた騎士欲しい


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:41:34 fmx0epR.0
プーリンが来ればもう少しプーサー円卓とプーサーブリテンの情報が出てくるのかなぁ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:41:42 YtJy1FdY0
ベイリン人気よな
実際ダークヒーローみたいでかっこいいけど


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:42:06 uIaGzVx.0
ベイリンは敵に回すと恐ろしいが味方に回っても恐ろしそうな騎士だ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:42:30 rqm1it1s0
ベイリンカッケーわ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:43:25 dIQ6IOkw0
>>113
プーサーが個別の円卓に反応してくれればいいだけなんだけどモーさん以外適当だからなぁ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:43:51 q1VceY9Y0
>>82
子供出来なくて、自責且つ周りにも責められたり
配偶者は仕事中毒完璧人間で、気安く悩み相談したり寄りかかることも出来ないしで
自分の存在意義あるの?居ない方がマシ?と鬱病になりそうな立場ではある

まあ、最終的には不倫したギネ妃が悪いけども
王も悩みに気付くことが出来ればケアは出来たよね?って落ち度はある


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:44:18 z3CW.93c0
カニファンで士郎と青王のイチャコラを見る円卓勢ネタを出してきてくれないかな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:45:23 wcSkHMps0
男の父上はもっとトンチキイベントに顔出すべき
ローマにももっと遊べ楽しめって言われてたやろ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:45:33 .k/udfW.0
つーかランスロットいなかったらもっと前にブリテン崩壊するの大前提であるからな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:46:17 JKj9OePY0
ギャラオの剣の性能がそのままベイリンの剣の性能になる可能性があるのでRequiemを注視せねば


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:47:29 O4Ws4sNw0
今回のカニファンFGO限定なのかねー


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:47:42 /8lDrCwI0
木下ん家のおねちゃんは旦那様と恋愛結婚だから強く出られたけどギネヴィアは政略結婚だしなぁ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:49:43 ffem2QHc0
FGOカニファン(仮)はどれくらいの鯖出るんだろう
声優の都合もあるから喋ったりする鯖はかなり少なくなったりするのかな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:49:56 XBYTbkI60
>>123
ショートアニメみたいだからFGOだけでもどれだけキャラ出せるか・・・


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:50:16 qqEKWRV20
出るキャラよりスタッフが誰かの方が大問題


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:51:23 1ItaR7WU0
やはりプロトギネヴィアが女装の男性なら丸くおさまる(おさまってない)


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:51:47 YVqiZXxc0
アーサーも成長ってしなかったの?


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:52:31 aUHXmD9s0
>>122
少なくとも神霊を殺せる宝具だから弱くはなさそう


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:53:35 rqm1it1s0
例によって例の如く湖の精霊の剣だから強い


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:54:28 fmx0epR.0
>>129
聖剣がショタには興味なかったから成長した(偏見)


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:54:49 VIYJId4g0
いえーい!ギネヴィアちゃん大勝利!え?パクってないよ!ぜーんぜんちがうよぉ!
みたいな・・・?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:58:59 q1VceY9Y0
>>124
子供居ないけど戦国生き抜いて晩年まで強く居られたって、
あの婆ちゃんは自分こそが本妻!と自負出来るだけ猿が気遣ってたんだろうな
(ノッブに手紙で愚痴ったことはあるが)
婆ちゃん自体が世渡り上手く出来る技量ある強メンタルだったのも大きいだろうが
まあ豊臣は滅びたけど、大事っすね気配りって


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 21:59:32 /8lDrCwI0
ギネヴィアのイメージがずっとみつ編み緑髪の眼鏡っ子なんだけどどこで傍受したイメージなのかわからない


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:02:51 K4wgIqRQ0
正月新鯖は盛り上がるようなの来たら嬉しいなあ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:03:58 /1orGV5w0
プーサーのあそこが成長しなかったから寝取られた……?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:04:12 dIQ6IOkw0
>>135
ギネヴィアが精神的眼鏡っ子って情報ならzeroマテだったかな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:06:11 XVOzsC320
まさかプーサー・・・ほうけ(略


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:06:23 /8lDrCwI0
>>134
木下家にもう少し力があったら第二の北条家になっていただろうな
もしくは性別問わず二人の間に実子がいたら


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:07:29 IAPJHlSY0
女の貧乳は男の粗チンか…


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:08:26 59IKJ1PU0
ギネヴィア実装 あると思います
いや真面目に あとイメージがFEで固定されてるわ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:09:22 qqEKWRV20
シナリオ的に重要なの鯖は周年の方だしなぁ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:09:29 pswMSEGY0
>>140
秀次が存命だったらなぁ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:09:32 mDnnzQbs0
一応豊臣の血は今の天皇家に残ってるんだよな
姉の子供の血筋だけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:12:43 GBdWgC9k0
https://i.imgur.com/8zTmSvV.jpg
鬼灯の在庫が尽きた


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:13:13 XVOzsC320
織田の血が入ってる秀頼の方が秀次より後継に相応しいって理屈は分かるんだけどね。


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:15:01 iy2allIM0
プーサーは王道すぎてな
NTRより、目の前で女が凌辱されて悔しがってるイメージ
アーサーよりおっきいとか女に言われて泣いてそう


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:16:15 hgr1ThrQ0
さて明日になって通信状態が悪くなる前に福袋用の課金を済ませたほうが良いだろうか


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:16:54 Vd5FyRTg0
>>146
成し遂げてるやん……正月鯖はきっと涙石幼角黒脂しか喰わないから大丈夫だよ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:17:33 OnwWe47A0
課金しようと思ったときにはすでに行動完了しているくらいでないと
年末年始の通信環境では生き残れないぞ、完了しててもガチャにボックス開封にで混雑するけどな!


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:19:28 ikOURXM60
年明けすぐ引くんじゃなければあとでもいんじゃね


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:20:17 TpiNmi2A0
福袋で最強無敵の沖田さんを宝具3にしたい


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:20:54 1ItaR7WU0
まあ回したいなら今年中に多少補充しておかないと
爆死以前に金吸われて石こないエラーはがっかりだから

時間を置いて回せばいいんだけど祭り感がね


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:21:27 /3Skxi3E0
むしろアーサーはマグロだったせいで性生活がまるでうまくいかないイメージ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:22:45 aUHXmD9s0
旧Fateで男アーサーやってたら、ここまで型月大きくならなかった気がする


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:23:58 q1VceY9Y0
>>141
極端な早漏遅漏だったり、身勝手過ぎるプレーだとゲンナリされるだろうが
ブツの大きさは極端な奇形(デカ過ぎ小さ過ぎ)じゃなきゃ関係無いだろう
ズーレーさんは指で女同士よろしくやってるんだし
デカいのが痛いわボケと厭われることは多いだろうが、小さいのは大して問題無い

>>147
血筋の理屈よか、猿が生きてる内に豊臣体制固めるのに腐心して、
秀次の次は秀頼の息子とでも遺言しときゃ歴史変わってたカモネー?と思ったり
パンピー出身なんだから分家は多いに越したこと無かったのに…
古い大名でも途絶えるのザラなのに
秀次ぶっ殺し&畜生塚は色々な意味で愚策であった


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:24:03 mDnnzQbs0
王と王妃の不和ってろくなことにならんのFEで体験したわ
あれはハーディンがかわいそうだった
婿養子って悲惨だよね・・・・


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:25:00 JKj9OePY0
年明けすぐに福袋引きたい気持ちはよく分かる


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:25:40 IAPJHlSY0
>>157
お、おう
(粗チンに長文…)


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:26:04 XVOzsC320
>>157
朝鮮出兵がいらんのよね。んな暇あったら体制固めに時間とりなさいと。


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:27:02 ffem2QHc0
福袋には鮮度があって…()


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:27:44 Vd5FyRTg0
福袋はあまりに種類が多いと即決め出来ないのが困る


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:28:42 hnf4KLpE0
いきなり「国内で大きな戦争はもうないから武士は廃業じゃ!」は困るし
朝鮮や唐へ攻めていくのは国内を纏める為ってのもあるんじゃろう

秀吉以外だいたいは唐入リ目指すのなんて旨味無さそうだしやりたくなかったと思うが


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:29:13 XVOzsC320
いっそ福袋は完全闇鍋でもいい。そのかわりに星5鯖2体確定で。


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:29:26 TpiNmi2A0
源さん家も身内を粛正し過ぎて北条さんに幕府を取られちゃったしある程度は身内を信じないとダメなんだろ
徳川は御三家に御三卿と続く家は違うなと思う


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:33:33 mDnnzQbs0
魏は身内を冷遇して司馬懿にクーデター起こされ
その後司馬懿の孫の司馬炎の晋は身内を重用し八王の乱起こされるという
極端は駄目と言うことだな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:33:56 q1VceY9Y0
>>161
与太話の域ではあるが、朝鮮を足がかりに、
中国・天竺(インド)も狙うたるぜ!と豪語したって逸話も残っとるしなあ
国内じゃアレコレ賄いきれんわーと始めた遠征だが
かと言って、それまで外国攻めて無かったのにいきなり出来る訳無いやん?
とポシャって、むしろ大名の不満の種になっちまったって言う

>>166
信じると言うか、私情(誰が好きとか嫌い)を滅して、
家を残すことにビジネスライクになれるかだな
滅私して自分自身すら駒だと思う所存で
そこんとこ狸爺は滅茶苦茶優秀であった


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:35:16 wcSkHMps0
ノッブとサッルがキラキラしてるぶん
ヤッスの暗く淀んだ感じが際立つ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:36:06 rqm1it1s0
それはきっと小説の扱いの影響ですね


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:37:07 .k/udfW.0
というか冒険読んでから曼荼羅読み返すと仙人が遺した盤に不正アクセスして特権領域使える芦屋道満マジで化け物だな
陰陽師怖い


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:39:53 q1VceY9Y0
>>169
むしろ歴史調べれば調べるほど、猿ヤベーってなったんじゃが
聚楽第落首事件と畜生塚は当時の倫理観でも気が狂ってて闇が深いよ
農民から成り上がった好好爺!じゃない、ドス黒い闇落ち晩年だよ
狸の権現様は、まあ手厳しい策は取るけども実利優先で頭おかしいことはしてない
たまに何やってんのwって逸話はあるけども猿の闇落ちには遥か及ばない


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:40:01 59IKJ1PU0
ギネヴィア実装はなくても登場して掘り下げてほしい
SNからどんな人間か気になるしこのままではアーサーのアーサーに風評被害がマッハ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:42:23 XVOzsC320
家康はあんま酷いことはしてないイメージがあるんだけど調べたら少しはあるのね。

おたあジュリアの件はさすがにないわ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:45:14 rqm1it1s0
キリシタンだししゃーない
時代が悪い


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:45:33 wcSkHMps0
晩年の猿はなあ…擁護不可能ではあるw


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:45:56 VIYJId4g0
福袋のことばっか考えてる


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:46:48 rqm1it1s0
ボイボイ10枚引きできないかなあああああ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:47:29 GexwMOx20
晩年の猿は耄碌した人間に権力なんて渡してはいけないを地で行き過ぎてる
マジで凋落そのものでかなしー


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:48:25 rqm1it1s0
英雄は栄枯盛衰あってこそ
テセウス然り韓信然り
逆にそれが魅力を惹き立てるんだなぁ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:50:43 pswMSEGY0
当時の朝廷をゆくゆくは明に移すとか何考えてんだ?としか


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:50:55 eYtQ0/oY0
今年もあと1日なんだなぁ
1年がほんとに速い


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:51:34 ffem2QHc0
>>177
もしかして:恋


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:52:06 XVOzsC320
晩年の家康はわりとロリコンなのよね


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:52:08 q1VceY9Y0
>>174
当時の価値観なら、公方様の側室拒否って、
キリスト教捨てるの嫌です!で罰されるのは残当だと思います
そら現代だと違いますけどもね

猿のやらかしは当時でもヤベーから困る
落書きにキレて、犯人全く分からないけど町一つ残酷に虐殺とか
秀次殺すついでに、側室全員処刑(普通、出家させて見逃します)して墓作るの禁じて穴にまとめて埋めますとか
その中には、地元から嫌々来て(親が何度も止めたのに)正式に側室になってなかった15歳くらいの伊達政宗の従姉妹の美少女も居たんだ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:52:35 pswMSEGY0
坂本さん大丈夫かなー ただの体調不良ならいいが コロナだったらいろいろと洒落にならんし


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:53:54 GexwMOx20
当時でもドン引きされた真のロリ孕ませを実現した槍の又左さん実装してもいいのよ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:55:46 dIQ6IOkw0
>>180
個人的にはパッと咲いてパッと散る英雄のが好きだわ
悲しくなる


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:58:41 eYtQ0/oY0
真綾はPCR陰性って言ってたけどこのご時世だと安心はできんよな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:59:04 YVqiZXxc0
非業の死とかは悲劇的な最期は人気出る英雄や偉人の条件の一つって気する


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 22:59:09 GBdWgC9k0
特に欲しい鯖もいないから期間限定のみ闇鍋で星5が2体以上確定だと喜ぶ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:00:07 XVOzsC320
>>185

「そちは伏見から駿府へと忠勤を励んだこともあり、棄教すれば一切の咎めはないが、もし強情をはるというなら、見せしめに同僚の邪教徒の顔に焼印をしたうえで、島流しとし、さらにはそちにも、遠島を申しつけるがどうじゃ」
(加来耕三著『山内一豊の妻と戦国女性の謎』より一部抜粋)

・・・うん、残当だな!


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:00:48 YVqiZXxc0
どういう形式かはわからんけど限定って括りからは劣化しないと思う


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:02:01 OnwWe47A0
追加された☆4確定はなくならないだろうからワンチャン限定も狙っていきたいが
選ぶための福袋振り分け情報がリアイベ剪定されたせいで実質1/1まで来ないのが辛い


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:02:34 HY0MizWs0
>>189
何度か検査したら陽性出たりとかよく聞く話だしね


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:03:09 GexwMOx20
ちょっと体調が悪くなるといちいちビビるから困る
インフルみたいにこれはやばい……みたいになればすぐ病院に行けるのに
自覚できない場合もあるとかマジで潜む爆弾過ぎやろ……


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:03:22 rqm1it1s0
PCRした後に感染するのも全然あるからなぁ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:04:43 1ItaR7WU0
キリスト教で人心から支配してやるからな(意訳)って言った宣教師が悪いよー
群衆の心やられるのがどれだけ危険か
一向一揆と散々向かい合って戦国大名は骨身に沁みてるから

宗教、麻薬(阿片)、金は内から蝕むからマジ怖い


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:06:14 q1VceY9Y0
>>192
ちうか体面的な話として、可愛い真面目な子だから異教でも良きかな良きかなw
ってするのも幕府の威光徹底するのに不味かったでしょうしな
ムカついたから罰したって単純な話じゃなく、見せしめでもあったでしょう
江戸時代初期の土台作りしてな時期だから尚更な


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:07:53 eYtQ0/oY0
てか真綾がアウトならほぼ確実に旦那もアウトなのがきついな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:07:54 wcSkHMps0
ヤッスは一向一揆に死ぬほど苦労させられてると聞いた
家中がそれで割れたんだっけかな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:08:52 q1VceY9Y0
>>198
つかそもそも宣教師自体が、マジでいい人だった訳じゃなく
いい人も居なくはなかったかもしらんが、
本国は侵略の足がかりの為に宣教師派遣してた訳じゃしな
日本人奴隷輸出とかもメキメキやっとったからな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:10:45 TpiNmi2A0
ちょっと前にNHKでやった番組でも宣教師は改宗させれば日本人は自分達の王にスペイン王を選ぶとか思っていたらしいし


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:11:20 XVOzsC320
>>199
島流し後も何回か使者送ってんのは、やっぱり未練があったんじゃないな

まあ家康にもそれなりに負の面はあるってことで。


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:13:23 TpiNmi2A0
山岡荘八の徳川家康は聖人君子過ぎる


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:13:24 q1VceY9Y0
>>204
負だとは自分は思わんけどもなあその話に関してだけ言うなら
当時の価値観でならおかしいことしてないし
体面大事にして裁いた上で使者遣わしてるなら、むしろ優しくね?と


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:13:37 rqm1it1s0
恩情しか感じないが


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:14:05 hFd9c3Z.0
FMの朝番組でスズケンがリモートになったのもそのあたりの話なのか>コロナ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:16:06 9wuFE72c0
まあ秀吉がアレすぎるから相対的に見てもみたいなのもある


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:17:29 GexwMOx20
猿は晩年が酷いし
ヤッスは今一地味だし
やっぱり華々しく劇的に散ったノッブなんだよなあ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:17:57 rqm1it1s0
戦国人気を先導するには訳があるわな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:18:51 q1VceY9Y0
つーか「大御所様は命に従わぬキリシタンでも、可愛い娘ならば贔屓して扱われる」
と噂が広がる方が当時としてはアカン愚策やろと
慈悲深いお方やわ〜と尊敬される時代では無く、むしろネガキャンになる

>>210
ヤッスは調べれば調べるほど地味じゃない、愉快で面白い話が多いオッサンやぞ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:19:54 XVOzsC320
>>206
ああ当時の価値観なら側室拒否られたら仲間に焼印鞭打ちしたり指切りとったりするのはおかしくないのかもな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:20:45 GexwMOx20
その愉快で面白い面が全面的に出てこんからな
ノッブを見ろ好き放題に掘り下げられて玩具にされまくっているというのに
取りざたされない時点で地味なんや!(無慈悲)


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:21:38 wcSkHMps0
重臣のミッチーに叛かれて燃え上がる寺で死ぬとかドラマチックすぎるやろノッブ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:22:09 JKj9OePY0
徳川の世が続いたのも頷けるって感じだよな
舵取りを間違ってないから


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:23:21 q1VceY9Y0
>>213
つかそこはむしろ現代的価値観でも、棄教すれば咎めないよと言われたのに、
お断りします!して周り巻き込んだ本人の方がクレージーやんけ

>>214
愉快でファンキー(控えめな表現)過ぎる家臣たちとか身内との逸話とか、調べたらメチャ面白いんだけどなあ狸


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:28:22 XVOzsC320
>>217
え?脅迫を拒否したほうが周りを巻き込む脅迫した人間よりクレージー?


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:29:21 z3CW.93c0
明日の大晦日番組で正月の新鯖が誰なのか気になる


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:29:56 rqm1it1s0
国が禁教に動いてて切腹されてる人もおるのに処罰無しは無理でしょ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:30:48 /8lDrCwI0
>>201
宗教が及ぼす影響に敏感だったのかもな
三竦みならいいけど宗教と政治はハブとマングースだから


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:31:18 dIQ6IOkw0
まぁ、ネロとか見ても宗教は怖い


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:31:41 XVOzsC320
>>220
まあ側室云々の件がなかったらそこはわかる


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:34:28 VIYJId4g0
また周回したくなってきた


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:34:32 j6ivvi7k0
宗教キメてると死を恐れないから怖い
死んだ後幸せになると思えば平気で捨て身になれる


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:34:53 pswMSEGY0
宗教は信じる信じないは好きにしたら?って感じだけど オウムはなぁ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:36:37 /8lDrCwI0
古今東西家長が死んだときスムーズに息子へバトンを渡せず叔父と争う例のなんと多いことか
日本とヨーロッパのほんの一部しか知らんけど
クルクシュトラの戦いもまさにそんな内容で人間成長してないなと思った


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:36:51 rqm1it1s0
周回の果てに極楽はあるのです。周回しろ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:37:13 GBdWgC9k0
鬼灯集めに行くか


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:37:47 z3CW.93c0
景清が欲しいなり
正月に来てほしいなり


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:38:04 dIQ6IOkw0
マスターはヴァルハラ行きますか? 閻魔亭行きますか? エレちゃんのいる冥界行きますか?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:38:13 q1VceY9Y0
時代背景(キリスト教経由で九州で奴隷輸出が行われてたり侵略足がかりにされてた)で実際害悪だった訳でな
先にも書いたが側室の件含めるなら余計に、
言うこと聞かない子を異教を理由に許したら、美談どころか色々な意味でNGなんですよ体面的に
噂で広がったら「大御所様もデウス様の威光には逆らえぬのじゃ!」
ってキリシタンがヒャッハー!するきっかけになりかねない


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:38:42 IWwZMm860
天草が生えてきそうなスレ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:39:23 rqm1it1s0
閻魔亭でぬくぬく過ごしたいわ
なんだあそこ唯の極楽じゃん


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:41:49 BmBqGqDoO
切支丹は穴吊りよー


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:44:10 XVOzsC320
美人の朝鮮人女性に側室を拒否られた後に禁教令を発令して捕縛して言うこと聞かんと仲間に拷問するぞってのもそれなりに醜聞だがな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:46:27 1ItaR7WU0
ちなみに島原の乱では日本のキリスト教徒を救おうなんて事はなく
オランダが普通に天草達に大砲打ち込んだりした


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:48:08 q1VceY9Y0
>>236
当時の価値観からすりゃ、一般人且つ外国人娘が恐れ多き命を頂いたのに
ワーケ分からん異教被れで断って島流しなんて、
愚かな娘よのぅ?って反応が圧倒的大多数だらう


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:51:57 /8lDrCwI0
>>236
正しく鬼畜の所業だが当時の人間はこれに感情移入できるほどの共感能力がなかったっぽいってどこかで読んだな
印刷技術が一般化して読書習慣が見について急速に人権問題がクローズアップされたとかなんとか


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:53:44 XVOzsC320
拒否られた後に禁教令ってのも不味いんよね。まあたまたまだろうが。
しかしもう70越えてたろうに側室欲しがるとか案外お盛んやな。おまけに小西行長の養女だってのに。


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:55:10 rqm1it1s0
綱吉の頃に倫理観がどうとか聞いたことあるな
大奥で江戸幕府扱ってたけどまた扱うことあるんかな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:57:10 z3CW.93c0
その時には是非妖術師殿を!


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:58:49 j6ivvi7k0
>>242
信綱さんも呼ぶか……(地獄絵図)


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:58:55 1ItaR7WU0
春日さん天海さん来そうで来なかったな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/30(水) 23:59:21 .fi2TjHU0
江戸幕府は型月解釈が無辜ってる感じするから困る


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:00:02 Y44ETCwc0
そもそもが駿府大奥内で周りの侍女たちにキリスト教布教してたそうだから
「こいつうちの城で勝手に何やっとんや、取り締まれんかな」と
周りに広まるのを牽制する為に見せしめにしたのでは?って可能性もあると思いますん
…書いてて思ったが、そもそも何でOLが会社内で新興(ではないけど)宗教布教してんだよ現代でも迷惑やんけ
そら社長も許さんわ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:00:33 Z9E23LGw0
今年も残り24時間


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:00:55 nfhrlR5o0
どうでもいいけど、あけおめことよろって江戸時代から言ってたらしい


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:01:18 ss45gPmg0
謹賀新年


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:02:21 S9ukVR6M0
なんとか取り締まれんかな?よし!側室にして夜伽命じたろ!
・・・スケベか!


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:03:35 2xVSwVQw0
一石二鳥じゃろ?(たぬき感)


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:06:29 S9ukVR6M0
発想が薄い本やぞそれw


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:11:43 zbntc0Yo0
断られて見せしめにするところまで見越しての策ならいわゆる薄い本じゃねえなあ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:13:12 S9ukVR6M0
そうだなスマン。
薄い本なら見せしめがエロ展開だな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:13:23 i2QhbItc0
神君家康公の御性癖

「部下の女房寝取るのは上司の特権」
「色黒筋肉女最高」
「力士見てるとチ●ポビンビンになっちゃうよね」
「イイ女がいたから屋敷に呼んでハメて、次の日母親も呼んでハメた」
「女は子供産んでからが本番」
「14歳(数え年)の女とやってたら時間経つの忘れちゃった」
「デブ抱いてるとでっかい餅みたいでいいよね」
「美青年を脇に置いとかないと仕事する気にならない」
「尼とやったらダメなの?本当に?1回でもダメなの?」

うーんこの畜生


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:13:57 Y44ETCwc0
仏教ですら宗派によっては過激な連中は一揆起こして困るのに
主が最も尊いです!な連中が、よりにもよって自分の会社内で増殖するとかホラー過ぎるな
信じてる側も本国よか遥かに知識浅いから、妙な自己解釈を肥大させやすいし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:14:37 ZpyRHTk20
>>255
ストライクゾーン広いな……


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:15:17 Wr3hzd/A0
英雄色を好むと言うし、天下人となると常人では計れないなw


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:15:48 S9ukVR6M0
>>255
さすが吉宗のご先祖様。見事な暴れん棒です。


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:17:29 Y44ETCwc0
>>255
子供産んでから〜は利にかなってはいる
産んでる=産める女ってことやっし
デブも極端なのはともかく、ふくふくしい体型=ある程度健康で頑丈(で子供産めそう)な訳だから痩せぎすよか信頼性はある


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:17:51 Z9E23LGw0
こういった話題になる度に校長の存在が頭をチラつく


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:17:56 ss45gPmg0
子沢山はお家安泰だがお家騒動引き起こしかねない面もある
ただやっぱりいた方がいいのは間違いないな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:19:11 Wr3hzd/A0
猿は天下取れる器だったけど、天下を維持できなかったからね
ヤッスと違って一門衆があまりにもよわよわ過ぎた


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:20:25 MhMU0mXA0
>>230
これ言う人いるけど牛若ガワ使ったが景清自身の掘り下げも無い敵キャラ1に過ぎないんで現状微妙なんだよな…
ぶっちゃけアヴェンジャー源義経の新規に出した方がまだ良い


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:21:20 Y44ETCwc0
書きこぼしたが、色黒筋肉(=頑丈)も子作り信頼性は高いだろうな

>>262
それなりにストック作っといても、1人しか残らなかったり酷いと全滅もザラよな
何とか1人残ってもトラブってアボーンが割珍しくないから困る


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:23:49 uhRqIAOE0
景清のスキルとボイスが10割景清で義経オルタにする気がしない
ボイスはともかくスキルは特に


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:27:01 sxVbM3K20
>>264
景清はあくまでも敵としての名前だろうしプレイアブル実装はアヴェンジャー・源義経になりそう
そもそも景清の怨念は敵の時のみに宿してただけだしプレイアブルは純粋な復讐者になるんじゃないかな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:27:51 ZpyRHTk20
景清は目隠し黒髪美女とかもろに刺さる属性なのに設定が受け付けなくて愛せない悲しみ
景清って名前出たら景清期待するじゃんなんでほぼ義経なの……


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:28:02 iu1VNupM0
うおおお!すげえ!福袋で神引きした!(素振り)
神引きした!(予言)☆5鯖2体も神引きした!(確定)


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:28:22 sxVbM3K20
>>266
オルタはバビロニアで出てたししかもダユーのようにただのコンパチだったからそちらの実装はないだろうな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:31:38 ZpyRHTk20
>>267
台詞スキル宝具全部入れ替えて実装とかそんな面倒くさいことするか……?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:33:08 uhRqIAOE0
台詞ほぼ全取替は伊吹童子があるけど、義経オルタにする気ならスキルは義経にしておくと思うけどなぁ、最初から


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:33:43 nfhrlR5o0
あの一枚絵見たらなおさら義経が見たいんだよなぁ感はある


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:36:15 sxVbM3K20
>>272
伊吹は取り換えっていうより敵ボイスを簡易霊衣として実装してただけだしな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:38:47 S9ukVR6M0
壇ノ浦八艘とびまで牛若でやっちゃうと義経に使えそうな逸話が


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:38:52 Yh1PwDkA0
敵ボイス仕様の霊衣というとアラフィフも敵ボイスの宝具欲しかったなぁ、カタストロフクライムしたい


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:39:04 hrwlvfIs0
というかストーリーと完全別物というキングゥ√はキャラ薄いからやめてけろ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:40:03 uhRqIAOE0
>>276
むしろ何で新宿ではカタストロフクライムなのかという謎
なんの説明もされないし


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:40:18 ku8C4rS.0
>>261
フィリピンで召喚されたら知名度補正でステータスがA級サーヴァント並になりそう


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:41:25 ZpyRHTk20
キングゥ霊衣欲しい
アニメ記念でちょっと期待したんだけどな……


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:42:08 uhRqIAOE0
獅子王霊衣とかキングゥ霊衣とか欲しいけどやらんだろうなぁ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:49:13 sxVbM3K20
黒牛若スキン
ダユースキン
丑御前スキン

これらも実装ないだろうな
そう思うとSタルと伊吹は破格の待遇


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:49:32 iu1VNupM0
ガウェインの霊基にギフトがついてくるとかいうようわからん世界観だからなんでもありだわもう


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:52:56 S9ukVR6M0
そのうちライネスに冒険の時期頃の成長した姿霊衣が来ないかなあ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:56:53 ku8C4rS.0
3年後ライネスとケイネス先生どっちが強いか知りたい


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 00:59:52 iu1VNupM0
流石にハゲだろ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:00:25 hrwlvfIs0
ぶっちぎりでケイネス先生だろ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:00:39 sxVbM3K20
アニメ記念と言えば景清戦のBGMはバビメの牛若BGMのアレンジなのが豪華だったな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:00:42 uhRqIAOE0
ライネスが勝てそうな魔術師が二世くらいしか正直思いつかんぞ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:00:49 MhMU0mXA0
>>268
景清自身は平氏に仕えた伊藤藤原氏なので平家の怨霊を代表するのも変だから牛若姿という理由付けで
なら義経が八艘跳びしたライバル平教経の方が適当じゃないかと言われればそうだけど
こちらは2人とも太平記で楠木正成と一緒に怨霊になって登場するし


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:03:37 Wr3hzd/A0
ライネスって二世の教育方針で
バトルより研究寄りに学習計画組まれてなかったっけ?


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:03:50 l.3xOuok0
ライネスは二世の指導方針のせいでトリムマウ無しの戦闘酷いからね
本人は気づいてないけど質魔術回路の質が良いから今後の成長には期待したいが


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:05:38 S9ukVR6M0
3年でトリムも進化してるかもしれない


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:06:54 jT1gBdSA0
ダユーは一基で出してほしい人材
混ぜるのも嫌いじゃないけど一度何故?ってなったらその違和感はなかなか消えてくれないのだ
https://i.imgur.com/UcpjHLk.gif


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:07:50 hrwlvfIs0
ケイネス先生はマリスビリーと同格
こう書くととても強そうに見えるだろ?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:09:46 t70EUmYo0
魔術師としては圧倒的にケイネス
ただトリムは水銀の発展型だから礼装の性能自体はトリムが上かと


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:09:58 Wr3hzd/A0
ケイネス先生は凄い魔術師なんだけど、凄い戦闘者じゃないというか
魔術師を型にはめて殺すのが得意中の得意である死神相手に正面戦闘しちゃ駄目というか…


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:11:00 uhRqIAOE0
冒険は戦闘レベルが異様に上がった気がする
ラティオも魔術師で比較したらトップレベルじゃなかろうか


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:11:50 hrwlvfIs0
あれは相手が悪かったとしか言えないから仕方ない


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:13:22 jT1gBdSA0
もう発売してからしばらく経ったしネタバレしてもいいよね

悟空実装して(マシュランボーみながら)


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:13:23 sxVbM3K20
だってケイネス先生はどの世界でも必ず死ぬっていうジンクスなのか起源なのかそういうの背負わされてる宿命なので


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:13:33 S9ukVR6M0
ケイネスは本来なら礼装もっともっとあるんだ。
ただホテル爆破されて水銀以外はパーになっただけで・・


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:13:35 8qzpFFYk0
生放送6章の情報ちょっと出るかな?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:13:43 hrwlvfIs0
>>298
普通にトップ勢だぞ、六源がロード的な立ち位置だし
まあラティオさんは準備してきた船が強力というのもあるが、それはそれで実力のうち


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:13:45 nsIuZMkk0
そもそも戦闘とかさせる必要ないのでは?
魔術師の大半は研究職みたいなもんだし


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:13:47 ss45gPmg0
普通だったらリジェネ持ちの高耐久だしかなり強いわ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:14:43 Wr3hzd/A0
まあそんなケリィもウェイバーには手も足も出なかったんだけどね!


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:16:15 uhRqIAOE0
>>304
アトラス院の思想的にもそうだろうな。というかシオンってやっぱ凄いのねと再認識したわ
アトラス院のロード的家系だったのか。メルブラなら院長になるくらいだから凄いのは分かってたが


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:16:46 t70EUmYo0
魔術師殺しに魔術師の理想型みたいなもんで戦ってしまったから運がない

ライネスが参加した時点で詰んでたって評したのも4次はケリィやら神父やら戦闘のプロ混ざって相性最悪だったのがでかいだろう


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:16:57 S9ukVR6M0
冒険で気になったのはアレだ、特許とってる魔術が使われたのが感知できるってのはわかったが
支払いはどうやるのかってことかな。あとから請求書でも来るのか?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:18:02 uhRqIAOE0
>>310
法政科から手紙でも来るんだろうな。魔術師からしたら死ぬ程嫌だろう


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:18:09 ss45gPmg0
銀行引き落としなんかな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:19:18 hrwlvfIs0
>>310
支払わなければ指名手配されるとかあるんだろ
命を狙われるなんて研究の邪魔でしかないし


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:19:36 ku8C4rS.0
>>298
凛が作中何度も詠唱してて凄く魔術戦してんなって感心する
https://i.imgur.com/5xtyE3L.jpg


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:19:37 jT1gBdSA0
>>310
金運を吸い取るとかができるのかもしれん
数値低くでもPLのリアルラックでカヴァーできることもあるんだけど


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:22:18 S9ukVR6M0
毎回払うのも面倒だしある程度の金額を時計塔に預けといて
使った分だけ引き落とされるとかが簡単かな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:23:33 uhRqIAOE0
>>316
法外な手数料ブン盗られそう


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:29:18 hrwlvfIs0
まあ冒険で敵が格段に強くなったわけでもないんだけどね
事件簿の時点でフェイカーとかはラティオより格上だろうし
ラティオは二世たちが正面から戦える相手だった分、良い勝負になったというのも戦闘が派手に見えた要因かと


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:32:00 t70EUmYo0
あの仙人多分並みの鯖より強いぞ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:32:01 uhRqIAOE0
フェイカーVSグレイ・エルゴ・凛は正直厳しくないか?


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:36:44 hrwlvfIs0
>>319
本体なら間違いなく強い
陽神はまあステゴロだけだから、場合によりけりかな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:38:42 A1QzQmS.0
そんなことやってるから人理焼却でも人理漂白でも手もなく捻られちゃってるんじゃないですかね時計塔
いやまだ六章で挽回のチャンスはあるかもしれないし
銘家ゴルドルフの御子息が人理を守るべくトンチキイベに立ち向かってるけどね?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:39:00 S9ukVR6M0
仙人ならさしもの切嗣もかなうまい
いや、どうだろ?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:40:19 uhRqIAOE0
ムシキは神代魔術師みたいなもんだろうから切嗣がどうこう出来るレベル超えてそう


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:40:50 ku8C4rS.0
フェイカーよりムシキの方が遥かに強そう
グレイはフェイカーの攻撃は一応ギリ対応は出来ていたけど
ムシキの場合全く歯が立たなかったからね
一応3年後グレイてアルトリア化が進行して事件簿の時より身体能力かなり向上してるはずなんだが


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:45:31 hrwlvfIs0
フェイカーさん、本領は神代魔術の方なので
まあ後大分遊んでるし


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:47:03 hrwlvfIs0
>>323
多分、起源弾が効かない
いっそのことただのミサイルでもぶつけた方がマシだと思う


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:50:38 ku8C4rS.0
つか型月世界の孫悟空て如意棒でブラックホール発生させられるて地味にヤバくないか?
ゼウスと単騎で戦えるだろ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:56:57 A1QzQmS.0
そういえばオリュンポス12機神合体ロボでゼウスは股間担当らしいね
お前作中で全然そういうとこ見せないと思ったら股間(物理)かよそういうところやぞ

ていうかブラックホール発生させられるなら異星の神とやりあえるじゃん
宇宙スケールでしょ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 01:58:58 Bp9Nag7.0
美綴は最遊記世代か…


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 02:28:49 fbkhqoME0
悟空いい人?ぽかったなぁ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 03:23:24 A1QzQmS.0
だまされるな
そいつは三蔵ちゃんにヴィキニ着せた張本人ぞ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 04:04:25 ZeXfD1iA0
おおう空気的にネタバレ解禁か読み切っといてよかった


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 04:13:42 HuS3iW2E0
今日が連続ログインボーナス7日目で切り良くて気分いい


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 04:26:41 ro2ksJ4c0
さて今日何くるかの
カニファンは多分ラルケオリジナルスタッフだろうし、ひょっとしたら森田イラストプロト新鯖とかもあるかねぇ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 04:32:05 ZeXfD1iA0
これは新年ガチャ勝ったな…
https://i.imgur.com/st8hg66.jpg


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 05:24:35 Xob9LE/.0
年明けからイベはないんだっけか?
のんびりできそうだ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 05:29:14 LpW32Yos0
これから箱空け作業あるからゆっくりできない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 05:29:44 EzRatUEo0
三条三坊行ってるが鬼灯全然落ちない
秋ごろからイベントとかで卵入手しやすくなってきてるから
こっちが以前の卵に近いポジションになるんかなあ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 05:31:26 4prv4Chc0
正月はインド兄弟や武蔵ちゃんみたいなストーリー先行実装鯖でいいよ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 06:39:16 iu1VNupM0
>>337
お前は結論を急ぎすぎる
そうとも言えるし、そうでないとも言える
どう見るかだ、まだまだ心眼が足りない。

この世界に絶対はない


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 06:52:25 wOTv8gKk0
>>335
監督が岸じゃないカニファンって完全に別物だよね


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:13:33 ro2ksJ4c0
>>342
少なくとも比嘉さんがツイの頭情報出る前後に変えたりしてるから座組はかわらんでしょ
そもそもラルケはカニファン作るために設立されたスタジオだし


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:23:21 XihKTO7k0
>>339
リンボ使うの楽しいから大宮大路の方回ってるけどクソ落ちねえな鬼灯
リンボはスキルマだからしばらく使わんけどこんなの10個集めるだけで頭おかしくなりそう


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:29:16 Xob9LE/.0
よりもい見てたが、自給自足しながら船生活しなきゃならんて大変だなぁと今更思った
まともに食えるなら虚数生物でもそりゃ食うわな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:32:47 Lv2gOYEI0
鬼灯はどうせ新年追加鯖で使うだろとおもてる


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:36:06 LpW32Yos0
90個集めたけど伊吹スキルマで大分消費したからまた集め直してるわ BOX周回より楽しい


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:40:47 Y44ETCwc0
>>344
話それるが三条三坊リンボでも3T出来るで


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:48:27 LpW32Yos0
Wキャストリア&紫式部で回りつつ飽きたら伊吹&青王&キャストリア&紅閻魔で回るようにしてる


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:52:13 yCkc.dlE0
フレキャスとロリンチとプーサーで回ってる
なるべく色んな鯖で周回するようにしてるがプーサーはこういうバサカor槍で超巨大の時でもないと使ってやれる機会がないからな…


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 07:53:00 ro2ksJ4c0
VRシステムだな…


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 08:34:05 LpW32Yos0
水着キアラと水着巴を引いとくべきだったなー、と少し後悔してる
特に後者は聖女を呼ぶ声の高難易度で耐性ある術ジルを火傷と延焼によって攻略してて惚れた


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 08:52:53 QYpQKxb.0
リンボで周回したいけどティータイムスカディが少なすぎて辛い


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 08:58:44 1gaOOTSI0
当分シャーロット回る必要ないのある意味困るな
あそこほど目先の満足感充たされるクエもなかった


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 08:59:46 3cF1YFLA0
塵はいくつあってもこまらない


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:02:04 S3Ia5.7AO
幕間強化半減期間短いのぅ
大して溜まってないからいいけど


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:04:49 OMa0ZvS60
大晦日キャンペーンで半減だから、今度は年始キャンペーンでまた半減したりして


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:23:53 uhRqIAOE0
幕間半減はBOXイベ前にやっててまたやってるから年始もまたやったら笑うわ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:30:14 nsIuZMkk0
年末年始はガチャ回したくなるな・・・・・
正月にパチンコ打ちに行く大人の気持がわかった気がする
ほぼ正月は負けて帰ってくるんですけどね


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:34:59 ro2ksJ4c0
グーグル3ptキャンペーンだから石買っとくか


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:36:10 LpW32Yos0
正月に石を買って不具合が起きることあると聞いたから買うなら今の内に買うべきなのかな?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:41:57 ro2ksJ4c0
とりあえず新年礼装凸るまで回すとかしなければ別に急がない気がする


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:54:39 S9ukVR6M0
正月新鯖が過激よで楊貴妃みたくシナリオ無し体験クエストだけだったらどうしよう


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:56:50 ZeXfD1iA0
有償石0なら年明け直後の福袋祭りに参加できない可能性が


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:58:52 WZ4FHvjw0
>>363
ユゥユゥだって虚数で掘り下げられたんじゃ
シナリオ無くてもどっかで補完されるやろー


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 09:59:59 uhRqIAOE0
景清だったらメインシナリオで出てるから体験クエなしありそう


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:00:57 Z9E23LGw0
正直景清はあのままの性能で来るなら引くの躊躇う


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:02:13 tkT5iu3k0
衛士長も正月イベントで警備やったりマッサージ師やってからのPUだったし大丈夫やろ(慢心)


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:02:34 ro2ksJ4c0
新年イベントギャグ墜ちデビューだろ景清


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:02:51 8xll2VZg0
性質上恨みMAXな景清を目出度い筈の正月に実装するかという疑問


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:04:03 uhRqIAOE0
傾国の美女にして邪神の刺客の楊貴妃も変わらん定期


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:04:05 K.9ZGz0Y0
まぁ書文先生は月や帝都でおおまかな性格とかは掘り下げられてたしな
追加で愉快な副業が判明しただけで、あのイベントの主役はパイセン


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:04:07 B9GVdBhk0
景清が衛士長と同じポジションなら新年イベントもありそうね


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:05:13 MhMU0mXA0
景清名乗っているだけでキャラ要素は牛若多くてそんなに景清ってわけでもない
だがスキルは景清仕様という妙なキャラクター造形
そもそも一個のキャラとして藤原景清にするなら平家代表の怨霊って人選変だし
アヴェンジャー義経ならきちんと作った方が良いんだよな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:06:11 Od4hoo6o0
新年イベントにかけたリソースでまた6章の鯖が減るか、配信が遅れるかするのか


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:08:20 uhRqIAOE0
>>374
その辺は擬似鯖とかでも議論されるから難しい話だなぁ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:09:05 ro2ksJ4c0
てかイベントあるかどうかすらわからんよな
閻魔亭がむしろイレギュラー感ある


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:10:05 XihKTO7k0
閻魔亭が頭おかしかっただけで普通ないよ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:10:54 ss45gPmg0
まぁ無いんじゃねーかな


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:11:02 uhRqIAOE0
これで正月イベやれたらDWどうした? ってレベルだわ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:11:07 8xll2VZg0
イベントをやればメインシナリオが遅れる
かといってイベントすらやらなければユーザーの熱が冷める
うーんこの…


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:12:43 S3Ia5.7AO
正月イベはやらずに1月半ばくらいから新イベ(塔?)って感じじゃないかのぅ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:13:47 nfhrlR5o0
塔は復刻もするだろうから新規ではやらなそう


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:14:54 ro2ksJ4c0
塔は個人的には好物なので四半期に一回位欲しい
シナリオとか無くても別にいい


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:14:58 uhRqIAOE0
塔イベは復刻された事がない


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:16:47 g/lr61Cw0
まぁ新鯖いない分楽なのかもしれない塔は


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:18:13 S3Ia5.7AO
まあ新イベ続いたし塔イベ復刻来ても驚きはせんが
曼荼羅やった後に初代塔イベ見直すのも悪くない


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:18:37 tkT5iu3k0
別に新鯖1人くらい突っ込んでもいいとは思うが塔

塔イベントは普段あまり出番ない連中中心で登って主力は結局温存したままとかになって楽しいので定期的にやりたい


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:19:29 Od4hoo6o0
>>381
まぁイベントで布石を打っておいて出した鯖を後のメインで使うとかやってはいるし
シナリオ時に新規実装の鯖自体は減るけど登場人物は減らさずに済む形ではある


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:21:47 dnl2S6to0
開発ライン分けてるだろうしイベント減らしてもメイン早くならんのでは


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:25:41 ro2ksJ4c0
チェイテピラミッド姫路城にバベルの塔でも突き刺して登るイベントとかでもいいな
6章後は最果ての塔が刺さるとか


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:25:51 iu1VNupM0
正月鯖毎年微妙な性能だから安心してスルーできて助かるわ(素振り)
今から水着イベを射程圏内に入れておかないととてもじゃないが宝具5エレちゃんは獲得できない


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:26:09 nsIuZMkk0
アヴェンジャーは正月に相応しくないもなにも
定例のように正月に邪神関連のフォーリナー出してるんですが・・・・


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:27:55 nfhrlR5o0
新イベ作らないと回らないけどバレンタインイベも復刻されないし、塔イベとかも復刻されないイベ作っても貯金にならない気はするな
アイアイエーもよくわからんし


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:28:36 S9ukVR6M0
一度出したら定例とは


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:29:35 uhRqIAOE0
>>394
新イベ作っても復刻しないとか増えたよな
余裕があるなら分かるけど余裕なさそうなのに


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:29:37 g/lr61Cw0
新規イベントの半分近くの労力で通常イベントの半分の時間を稼ぐ、つまり全く貯金にならないことが判明したメインインタルードというものもある


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:29:53 aUYClW1w0
景清は単純に見た目に華がな辛気臭いし……正月邪神連中とはそこが違うかな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:30:18 eggaFStM0
宝具前強化解除入るチャージ持ち単体アヴェンジャーなんて腐るわけないのになぜいらない思考になるのかわからん
アビー宝具5とかの人?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:30:30 6DdQUbDQ0
メインの☆5が別の鯖なら別に問題なさそう>正月にアヴェンジャー


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:33:16 tkT5iu3k0
ぬ居るけど牛若も推しなんで景清も欲しいわ
ただ毎年正月当日は引きがよろしくないので日を置いてのガチャにしたい


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:33:31 uhRqIAOE0
単体アヴェは邪ンヌとロボいるから性能的にはいらんって人も普通にいるのでは?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:33:43 S3Ia5.7AO
>>392
カルナ武蔵でち公辺りは強いからどうじゃろ
楊貴妃もキャストリア環境で強くなったと聞いたが


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:34:11 ro2ksJ4c0
新クラスでNECOが来るかもしれん


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:35:51 uhRqIAOE0
2部6章先行鯖とかで円卓とか来たら華やかでいいんじゃなかろうか
アッ君? まぁ、うん


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:36:03 t7iDrLLc0
景清は多分クイックだしえっ様メルトという強力なライバルと差別化できそう

>>396
蜘蛛糸とかアイアイエーとかなぜか復刻しないのはなんでだろうな
復刻用のリソースが新規と変わらんのかな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:36:35 3GD0i4Tk0
アルクェイド実装を諦めない
この際、無印EXTRAのバサカアルクでもいい
あとついでに月姫3も諦めない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:38:16 8xll2VZg0
月姫2すらまだなのに月姫3とは


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:39:44 ss45gPmg0
まぁアイアイエーまだ一年経っとらんしな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:40:04 eggaFStM0
>>402
現状対粛清防御抜く唯一の手だからもったいないなって


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:40:36 ro2ksJ4c0
志貴がもう人間終えてそうだなそれ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:40:39 OMa0ZvS60
蜘蛛はホワイトデー、アイアイエーはバレンタインイベ
だから復刻しないのではないかと勝手に思ってる


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:41:50 uhRqIAOE0
>>412
アイアイエーもホワイトデーです。なぎこさんキレますぞ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:43:52 OMa0ZvS60
>>413
すまぬ・・・


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:44:24 ss45gPmg0
最低NP20としてまぁスカディと併用するんだろうけどどうしようかね


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:45:04 lMsQLGRw0
借金関係なくまた皆で温泉宿でわちゃわちゃして欲しいんじゃ〜〜〜


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:45:17 nfhrlR5o0
事件簿復刻、ぐだぐだ邪馬台国、SW2、虚数大海戦、いつもの季節イベ

これたけで来年の復刻が持つとは思えないから節分の塔は持ってきそうなんだよなぁ
流石にアマゾネスと連発はしないと思うけど


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:47:32 8xll2VZg0
厄介客の呪いで閻魔亭が100階建てになってしまった
これだ!


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:47:38 S9ukVR6M0
まあ正月鯖で1番可能性大なのはアニメの猫アルクぽいアレだろうと思う


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:47:39 3cF1YFLA0
>>398
ケツから血の華咲かせてやんよぉ!!


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:49:36 ZpyRHTk20
>>419
そんな変なものより、ちゃんとした鯖のがいいなぁ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:50:19 Bp9Nag7.0
>>421
わかったセイバーライオンn


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:50:48 Uq3Zz5og0
もう半日でマナプリ交換が終了するので、呼符とかまだの人は急いでね〜
なんなら星4種火もあるぞ!


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:50:51 3GD0i4Tk0
>>410
そうか
6章で敵側に毎ターンゲージMAX術トリアが来ても
景清さんなら貫けるのか


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:51:42 ss45gPmg0
NP50だったら性能見劣りしなさそうだな
NP30でもまあいい
今時NP20はキツイかな(最近は味方NP付与くらいでしかないから大丈夫だろう)


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:52:42 hrwlvfIs0
キャストリアはOCあればこその鉄壁であって
敵でくる分には毎回一度適当に殴れば対粛清防御剥がせるし


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:52:48 Bp9Nag7.0
>>423
1日になったら即交換の即メロンゼリーでは?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:53:11 lLNdTvB.0
まあロボはスキルで強化解除、邪ンヌは宝具に強化無効あるが


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:53:30 g/lr61Cw0
その場合どちらかというと対粛清より重なり続ける攻撃バフの方が...


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:54:20 ss45gPmg0
敵のキャストリアはきっとオーバーチャージ上げるギミックありそう(敵で来るかはともかく


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:55:07 ZpyRHTk20
とりあえずビッグクランチしますね……


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:55:15 dnl2S6to0
Aなら20でも問題ないがQは30以上ほしい


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:55:51 3GD0i4Tk0
>>425
曼荼羅からの予想だと

宝具
「諸行無常・盛者必衰」
敵単体の強化解除+超強力な攻撃
s1
「源氏、死に侯えA+++」
自身に源氏特攻付与(3T)+クリ威力アップ付与(3T)+チャージ増加+スター集中?(3T)
s2
「痣丸の霧 B」
自身に回避付与(2回/3T)+攻撃力アップ(3T)+敵全体に呪い付与
s3
「景清は死なず EX」
自身にガッツ付与(1000)+即死耐性付与

だから、s1がNP50という可能性もあるのか


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 10:58:15 Uq3Zz5og0
リンボのNP80を見てると、やっぱ自分で50以上まかなえるの大正義が過ぎるな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:03:12 hrwlvfIs0
NP30以上が標準装備kみたいになってるのインフレだよなぁ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:04:59 Od4hoo6o0
1.5部時代はインフレを抑えるべく頑張ってたなって
最近あの時代の再評価が凄い


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:06:09 ZpyRHTk20
>>436
でも1.5部殺の性能はちょっと
ふーやーはまだいいけど


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:06:22 XihKTO7k0
>>436
正気か?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:06:27 iu1VNupM0
>>403
ロリだと引く気起きないンだわ自分
その3体も持ってなくても支障ない程度の弱すぎず強すぎずっていうタイプだかららな
カルナだけは17年くらいまで槍枠としてかなり暴れたが


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:06:28 aUYClW1w0
1.5時代のアサシンは抑え過ぎ…


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:07:27 nfhrlR5o0
1.5部時代は今考えるとよくやってたとは思うよ、なんかライブ感凄かったし


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:07:49 2xVSwVQw0
1.5部の鯖とか厳しいのばっかで絶対あの時代にだけは戻りたくねえ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:08:00 s9RUTqKw0
景清は性能はもうなるようにしかならんから置いとくとして
マイルームが気になり過ぎる
カルデアに召喚されるのは義経成分景清成分どちらが表に出るんだ
再臨で変わるんかな


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:09:14 3GD0i4Tk0
>>443
1:かっげー
2:よっしー
3:かっげー×よっしー
と、予想


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:09:16 yCkc.dlE0
あそこのデフレ時代別に強化きてもたいして救われてないからね
見捨てられてるよ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:10:29 ZeXfD1iA0
アビー実装当時はATMパなかなか楽しかったんだけどな
四角が悪いよ四角が


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:11:46 eEyKUYBc0
そういや、なぎこさん今年だったな……凄い馴染んでるから昔から居るような気がする


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:12:27 WliG6lNA0
NP持ちが正義なのってロンチから変わってなくない?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:12:31 H99sp49Y0
強化来たのに救われた気がしない段蔵ちゃん


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:13:24 Uq3Zz5og0
もう明日にはお正月と福袋なんだし、明るい話題にしませんか!? なんか聞いててつらい

福袋誰狙おうかなー。神ジュナいればとりあえず初見クエでも苦労しないのはわかってるんだ
B宝具だしNP回収も何もないし、逆に開き直れるから


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:14:03 S3Ia5.7AO
1.5の頃は抑えるというか明確なデフレ期で再評価なんぞされとらんじゃろ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:14:34 yCkc.dlE0
段蔵ちゃん別にBバフ前にして魔性特効強化されても使用率そんなに変わらなかったと思うんだけど何故か慎重になっちゃったからね
ついでに同じ1.5部のナタも強化されてるんだよ忘れそうになるけど


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:14:37 ZpyRHTk20
大魔女の強化まだ?
宝具強化で威力上げて


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:14:40 poKY1znc0
というか星5全体宝具持ちは大体npチャージついてるから昔から正義だよ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:14:49 8xll2VZg0
強化きてることに気付かれもしない鯖忘れられてる鯖もおるでな…


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:15:25 eEyKUYBc0
段蔵ちゃんの救済はケルベロス実装で既に成されていたからな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:16:10 Z9E23LGw0
https://i.imgur.com/ySxnUrP.png

2017年鯖


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:17:09 S3Ia5.7AO
>>445
一応えっ様メルトキアラ様シェヘラは救われたかな?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:17:45 R79R8JcU0
>>444
…義経さんの方が攻めであるべきでは?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:17:56 Uq3Zz5og0
>>457
テコ入れ無しで今でも役割あるのニトちゃんくらいだなぁこれ

キアラとメルトは強化来て化けたけども


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:18:05 2xVSwVQw0
えっちゃんシェヘラふーやーちゃんなどは強化で救われたけど
軽めな強化でお茶濁して終わってるの結構いるよな
フィンパラケルレベルで救済来るかな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:19:30 S3Ia5.7AO
>>460
このニトちゃんはメジェド様の方なんだ…


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:19:41 Z9E23LGw0
>>460
すいませんそれ水着の方なんですよ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:19:48 WliG6lNA0
術ジルの救済はどうすればいいの?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:19:52 ZpyRHTk20
>>460
そのニトちゃん殺のニトちゃんだけど役割ありますか……?


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:20:04 3GD0i4Tk0
メイド王もそろそろ強化来てもいいんですよ?(白目)


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:21:15 Uq3Zz5og0
>>462>>463>>465
Oh……、それは、ごめんなさい……


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:21:23 H99sp49Y0
パールと水着頼光さんは今でも強いと思う
他は…うん


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:21:29 nfhrlR5o0
今思うとメルトキアラは元が弱すぎるわ、メルトキアラすらこの調整にするならそりゃ全体的にデフレするわ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:22:33 lLNdTvB.0
殺ニトは即死が後になればシステム鯖になれるのに


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:22:39 njwCntqE0
メイドは一発の破壊力(だけ)なら星5相当なのでは?


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:22:54 S3Ia5.7AO
>>457
一応強化無しでもパールさんは文句なしに強いな
あと術ネロもBだから最近出番無いけどスペックは超高いか


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:23:17 aUYClW1w0
鈴鹿は結構使ってたんだけど青王強化来てからまったく触らなくなっちゃったな…


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:23:59 s9RUTqKw0
>>448
金時とか一時期廃れたけど変則周回でまた大活躍してるからね
宝具強化来ただけでスキルは全く手入れされてないのに
やっぱりNPチャージ持ちは偉いわ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:25:25 jT1gBdSA0
青王と一緒に鈴鹿使ってるよ
そういえば鈴鹿と茶々セットで使って周回してたことあったな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:25:42 3GD0i4Tk0
すべての鯖に雑にNP50付けて強化しよう
これで救われる鯖もいるはず


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:26:03 2xVSwVQw0
単純だけど求められるスキルが高水準で揃ってた鯖は強いよね
宝具強化なりで補強されるだけでも一線級に戻ってくる


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:26:08 jSt7KYLo0
不夜キャスは当時は産廃扱いだったけど強化とキャストリアのお陰で評価上がったな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:26:57 Uq3Zz5og0
上がったどころかシステムまで可能になったからね
なんかめっちゃ見づらい敵クラスと礼装とマスター礼装の組み合わせ表とか貼られてたな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:26:59 lynBZqXU0
アルテラさんをそろそろ救って下さい
サンタが救い
とか言いませんよね?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:27:58 Z6MPbs/s0
アルテラはサンタが救い、わりと正論だと思います


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:28:04 ty5AX0E.0
>>476
NP100でも足りんわ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:28:28 WZ4FHvjw0
>>476
それだけでは救われないサーヴァントもあるんだよ!


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:29:39 XihKTO7k0
不夜キャスとおっきーはただのいやがらせだったからな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:30:17 Od4hoo6o0
はいはいハンロンの剃刀ハンロンの剃刀


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:31:29 nfhrlR5o0
当時は1.5部最優感あったホームズ、毎ターン星出しが付いてほしい


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:32:21 Uq3Zz5og0
むしろNPが50から宝具が打てるようになればいいのに。上限150で
あとダブついたNP残るようにしてくれればいいのに


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:33:39 3GD0i4Tk0
>>487
前に
「宝具撃つときにきっちり100ずつ使ってくれるようにする礼装希望」
という意見を公式に出しました


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:34:07 eEyKUYBc0
ホームズ本当に出番ないから何とかして。特殊耐性ばかりで防御無視意味無いし
無敵貫通はジェーンがスキルで出来るし


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:34:32 XihKTO7k0
宝具連射出来るかどうかで性能調整してんのにそんなの来るわけ無いやん


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:35:06 g/lr61Cw0
アルテラはあらゆる鯖の不遇を叫ぶ声に対して「こいつよりはマシだろ」と一蹴するための穢多非人的な役割を果たしてる現状


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:35:22 hrwlvfIs0
宝具レベルの価値が爆上がり


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:35:29 2xVSwVQw0
NPの端数は残って欲しい
バフとNPチャージが一緒だったり
そのバフが1ターン後だったりするのは特にって昔思ってたが詳細は忘れた


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:35:33 Uq3Zz5og0
それは差別用語では……


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:36:13 Od4hoo6o0
特殊体制無効はアホの考えることだが、ダメカ無効くらいはつけてもいいんじゃないかなホームズ
なんなら四角バフ以外に対してでもいい


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:36:45 Uq3Zz5og0
>>488
やっぱ私だけじゃなかったか

ダブついた星が残る礼装も欲しいよね。というか、選択しなかったカードの星回収できたりとかもして欲しい
(ぼいぼいと狂スロを見ながら)


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:36:49 HuS3iW2E0
CEOは強化無しで現役


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:39:37 Z6MPbs/s0
>>481
わりと救えない星4以上は別キャラとして配布にするってアリだろう・・・


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:39:54 jSt7KYLo0
ホームズは苦労して引き当てたけど数えるほどしか使った事ないって人多そう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:40:39 hrwlvfIs0
アルテラを殴り棒にされても
アルテラの強化に遠慮するなんて愚行でしかないと思ってるので
アルテラ含めて皆強化されろ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:40:47 jSt7KYLo0
NP99だと自動で100になるのは評価できる


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:41:39 yCkc.dlE0
2部カルデアメインメンバーで強いの非戦闘要員だったはずのロリンチちゃんとネモって


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:42:08 3GD0i4Tk0
アルテラさんは
まだ巨テラとロリテラという弾が残ってるから…(震え


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:45:30 Uq3Zz5og0
いっそマシュ見たく霊衣で性能変わるようにして巨テラ実装とか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:46:58 nsIuZMkk0
超人が正月に来るといいけどあれも趣味鯖だよね?
高難易度用


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:48:36 Z6MPbs/s0
ほかのソシャゲやってると上方修正(下方修正も・・・)とか普通にやってるからなぁ・・・
どっちが正しいかしらんが


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:52:31 3cF1YFLA0
>>491
えたひ○んはまずいですよ!


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:53:52 Od4hoo6o0
まぁ今はキャストリア率いるA鯖が全てを塗りつぶす時代なんだ
しばらくその者を中心にFGOの環境は回るでしょうが、それもまた次に台頭してくるサポ術にサポ枠を奪われて歴史の舵を渡すのでしょう


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:55:02 LVVdy5hE0
アルテラさんは性能だけじゃなくイベントシナリオとかにおいてもサンタの方が存在感強くなってない…?
気のせい??


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:56:04 yCkc.dlE0
そうはいってもキャストリアがバトン渡すようなサポート鯖ってなにさ
スカディはあれでも一応回避一回だけとか弱体解除とか目についた弱点もあるサポートだったけど


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:56:28 eEyKUYBc0
最近は変則フリクエでシステム自体が難しいことも多いけどね。アーラシュさんも最近は静かに暮らしてたのにクリスマスで何回死んだんだろうね


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:58:10 XihKTO7k0
どんな鯖でも宝具三連打余裕でしたなサポ鯖が来たらキャストリアも譲らざるを得ないんじゃね


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:59:00 Lv2gOYEI0
アーラシュのwave1の処理能力は異常
聖杯つっこんじゃおうかな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 11:59:35 S3Ia5.7AO
>>510
これなー
キャストリアは孔明とジャンヌを足して強化した上にAバフが付いてるみたいな鯖だし…


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:03:03 jSt7KYLo0
全体NP50付与とか来ない限りはないな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:03:36 g/lr61Cw0
QサポもAサポも存在自体は予期されていたけどスカディもキャストリアもここまでの性能になるとは予想できなかったっしょ
環境を変えるためのサポ術はFGOの特異点であらゆる無法が許されるんだ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:03:49 Uq3Zz5og0
プーリンがBバフの救世主になるはずだから……全体40撒いてもいいのよ?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:06:12 nsIuZMkk0
司馬懿もNP50付与できるということで価値があったが
もうそれだけじゃダメなんだよな
星吸うし


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:07:37 eEyKUYBc0
司馬懿は孔明スカディ押しのけてまで使わない微妙な性能。ポチ多いし


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:08:19 Od4hoo6o0
とはいえ非術サポのNP50付与はそれだけで貴重じゃね
キャストリア出た今も別に投げ売りされてないし


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:09:09 nsIuZMkk0
でも使わないよね、司馬懿


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:10:25 2xVSwVQw0
司馬懿はとりあえず宝具強化待ちかなあ
ホームズと司馬懿は強化お願いします


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:10:34 eUKoVRvM0
防御相性だけでなく攻撃相性の不利も打ち消してくれたら出番あるかな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:11:35 aUYClW1w0
司馬懿はやけくそNP付与だけじゃなくて宝具対策とかスター集中減とかサポ方面も伸ばしてくれないと使いみちがな。対騎でだらだらやらざるを得ない時とか用に


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:12:29 EzRatUEo0
まずは1体に20しか配れないサポ鯖を救済してあげて・・・


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:13:19 s9RUTqKw0
キャストリアの次の人権術は3-3-3構成のシステム術サポではなくて
変則周回に特化したタイプにすればいい
3-3-3クエストの場合AシステムにはBもQも勝てないからどうしようもない


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:13:52 Bp9Nag7.0
>>524
宝具が弾のクラスになるスキルとかどうかな
使いにくくなるか


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:13:57 yCkc.dlE0
同じ単体20配布でも追加効果にえらく差があるからなあ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:13:58 yFf613Jw0
正直壊れサポーターに依存し過ぎなんだよな
それらがいて他のキャラは使えると言っているようなもん


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:14:09 nsIuZMkk0
Wキャストリアとロリンチが強いからなぁ
騎はロリンチ引いた方がええわな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:15:35 S3Ia5.7AO
ライネスはもともとの欠点だった部分全部スルーしてNP配布貰ったからのう
NP配布が売りにならない環境ではまた埋もれるのは仕方ない
とりあえずサポには出してるけど


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:16:39 S9ukVR6M0
俺は周回と高難易度以外はサポ鯖使わないわ。充分戦力あるし


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:17:02 Bp9Nag7.0
ロリンチの悪いところはスキルと宝具ボイスが辛気臭いくらいだし


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:17:09 Od4hoo6o0
どちらかというと司馬懿はせっかく相性弄るような効果があるんだし独自の強みを開拓する方がいいのでは
サポ術は基準が明らかに違って同列で追いつけるわけがないんだから


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:17:26 3GD0i4Tk0
>>530
うちは宝具5サモさんと宝具2ロリンチのタッグだな
1体とか2体でも構わずNPチャージしていくサモさん強い


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:19:07 9IxVphgc0
NP50配れて攻バフ40%の時点で割とライネスは満足してるな
ぶっちゃけライネスの宝具強化されても使わない…使わなくない?


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:19:32 Bp9Nag7.0
サモハンほしい


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:19:46 Qrhp3wDQ0
サモさんって持ってないけどそんなに有能なの?
復刻はないの?


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:21:22 S3Ia5.7AO
サモさんは敵が222でも回れるからな…


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:21:38 g/lr61Cw0
>>529
どちらかというと依存してるのはユーザーではとは思わんでもない
なんならサポ術全部抜きにしてもクリアできるように作ってあると思うぞ
それはそれとして最先端を行くのはその時代のサポ術の加護を受ける鯖なのは確かだろうが


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:22:33 ZeXfD1iA0
キャストリア以前でもパラPだけで対術3Tいけたんだっけかサモさん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:24:22 9IxVphgc0
アルテラはよく槍玉に挙げられるけど、最近引いたメリィの性能見てぼかぁ絶望したよ
3回強化貰ってあの性能なの…?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:26:12 Lv2gOYEI0
水着星4は復刻厳しいからな
マリーと清姫も次あるかどうか


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:26:27 ss45gPmg0
槍玉で一瞬混乱した


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:27:01 nfhrlR5o0
星4水着はたまに単体宝具はイベで復刻したりしてるな
全体宝具はアレで復刻した扱いなのかもわからん


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:27:34 yCkc.dlE0
水着マリーときよひーは強化貰えないのに使えた水着丸太が強化貰った謎


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:27:52 XihKTO7k0
ロリンチ宝具2だけどキャストリアのせいで周回じゃサモさんが有能すぎてロリンチの出番無いな
まぁ火力足りないときはどうしようもないが


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:28:28 hrwlvfIs0
変則でシステム使わないじゃん!
でもキャストリアは変則でも使うんだよ!


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:28:38 Od4hoo6o0
タイミングがないから秘蔵されているモーション改修があるようにタイミングがないから秘蔵されている強化もあるんじゃね
単に間に合わないだけのものもあるだろうが


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:30:11 3GD0i4Tk0
丸太さんという
供花も復刻もされた水着星4の希望


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:30:45 S3Ia5.7AO
初代水着鯖は時期的にはモーション改修入ってもおかしくは無いのでその時にPU期待かね


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:31:21 nfhrlR5o0
地味にアビーとか2年待ちなんだよな
なんで強化入った時にPUしなかったんかなぁ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:32:03 alMyRFrw0
アーツ主体で行くぞ!キャストリア、出番だ!
バスター主体で行くぞ!キャストリア、出番だ!


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:33:12 eEyKUYBc0
神性特攻単体のマルタさんを強化しといて、神性特攻単体のノッブを強化する謎
水着は神性特攻単体しか強化しない縛りでもあるのか


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:34:17 hrwlvfIs0
>>555
インド兄弟での周回、最高の相棒キャストリアちゃん


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:35:07 20BkfBjA0
>>551
はい全体・単体宝具別の闇鍋ガチャ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:35:40 OQZW6b1g0
ロリンチで変則だとキャストリアロリンチオジマン3ターンやる事多いわ
ロリンチかオジマンに星出し30欲しい


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:38:12 Ug.L..vo0
ロリンチの方が素の火力高いからな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:39:30 B9GVdBhk0
>>556
割と欲しい


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:39:51 3GD0i4Tk0
>>556
(水着含む)
が抜けてるぞ!


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:43:05 qsqxSIUE0
正直新しい改修は汎用モーション勢が全部終わってからにしてほしい
アーラシュとゲオル先生の新旧グラ比較見たけど変わりようすごくて驚いたから早く他のもしてやって


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:43:45 Ug.L..vo0
フランちゃんとかもモーション改修まだだな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:46:29 Lv2gOYEI0
素殴りやってると汎用モーションのが早いから、そっちのがいいってこともあんだよな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:46:43 jSt7KYLo0
アストルフォも初期モーションと変わらない


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:48:39 1gaOOTSI0
オルタニキのクソダサ突きモーションいつ直すの


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:49:14 S3Ia5.7AO
初期の金鯖は改修終わったので2015年のアルテミスアンメアナーサリーテスラ乳上辺りは来年改修来るんでね


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:49:47 S3Ia5.7AO
>>566
フラン忘れてた


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:49:47 qsqxSIUE0
>>562
フランちゃんや牛若はシュッとした頭身の水着もあることだしサクッとやってほしい


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:49:57 3GD0i4Tk0
そういや
水着頼光と水着フランはPUされたけど
ガッツリシナリオでも探索でも活躍した水着おっきーが 
虚数でPUされなかったのはなんかあんのかな?


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:50:24 eggaFStM0
Bでキャストリアだとタップ数多すぎてやる気なくならない?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:51:03 Bp9Nag7.0
>>569
夏に復刻したし…そのおかげでアルジュナが大胆ビキニ着てるよ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:51:09 yCkc.dlE0
>>569
ラスベガスでピックアップしたからじゃね
大奥もパール活躍したけど復刻にはいなくてサンタでピックアップきたし


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:51:16 qsqxSIUE0
牛若は景清実装時にワンチャンあるか
ついでに弁慶もセットで


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:51:19 S3Ia5.7AO
>>569
ラムダおっきーは夏にベガス復刻してたし


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:52:05 alMyRFrw0
アルテミスってオリオン?
再改修するかなあ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:53:03 qsqxSIUE0
水着フランちゃんの宝具モーションかっこよすぎる
ああいうのたくさん欲しいんだが最近だとあんまりなくてな…


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:53:58 3GD0i4Tk0
なるほど夏にしたからかー
当時のスレで
おっきー欲しいぃぃぃ!
という怨嗟の声を出してたマスターは夏に引かなかったマスターなのね


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:55:21 qsqxSIUE0
ヴラド公やジャンヌあたりもいじってほしい希望はある
でもまずは汎用勢全滅させて


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:56:17 K.9ZGz0Y0
おっきーはゴッホという同人誌製作仲間の新人が新しく加わって
来年の本が分厚くなるよね


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:57:24 RxHTBrZQ0
武蔵坊オリジンは見たくはある
かのアキレウスすらも話題にあげる御仁だ
https://i.imgur.com/Dzoffcm.jpg


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:57:25 yCkc.dlE0
おっきーって下手な鯖より交遊関係広いよね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:57:43 3GD0i4Tk0
ゴッホという新人(大御所)


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:59:11 ZeXfD1iA0
アシ募集したおっきーの元に集まるダヴィンチ北斎ゴッホ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:59:29 HuS3iW2E0
ゴッホちゃんの参加サークルは鉄棒ぬらぬら


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:59:44 OQZW6b1g0
牛若は景清の件もあるし運営のお気に入りな方だから
心配しなくても凝った奴がそのうち改修で出てくると思うなぁ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:59:50 qsqxSIUE0
ゴッホちゃんキャラは好きだけどいまだに設定がしっくり来ない
メインはクリュティエでゴッホ成分はたった5%なのに宝具がゴッホって


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 12:59:57 hrwlvfIs0
実際には超強力な壁サーが増えて
おっきーが潰されるだけだぞ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:02:10 XihKTO7k0
>>586
文句はキャラメイクした邪神くんに


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:03:01 Bp9Nag7.0
おっきーにはオフパコがあるから


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:03:02 hrwlvfIs0
そりゃまあゴッホの宝具を使うために改造手術したんだし


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:03:12 S3Ia5.7AO
>>575
モーション改修されてたのか
んーなら微妙か


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:03:51 qsqxSIUE0
>>585
そうは言ってもさらに2年後です!とかやられるのは勘弁
初期のちんちくりんのキャラと最近のシュッとしたの並べるとキツい


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:04:22 LpW32Yos0
>>586
外宇宙の神が求めたのは「ゴッホの宝具」だったから仕方ない
そしてゴッホ本人は自殺してでも宝具使用を止める覚悟ある人だから自殺しないクリテュエにゴッホの宝具と記憶を渡す外道ムーヴよ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:05:19 o0Fw77CY0
鉄棒ぬらぬら先生が一番尊敬してる絵師は誰なんだろう


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:05:31 3GD0i4Tk0
>>583
北斎がペン入れると作風変わらない?
大丈夫?
ゴッホがペン入れると作風変わらない?
大丈夫?
ダ・ヴィンチちゃんが参加すると全部モナリザにならない?
大丈夫?


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:05:33 ss45gPmg0
クリュティエ=ヴァン=ゴッホは改造人間である。彼(彼女)を改造した邪神は世界制覇を企む悪の秘密結社である。


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:06:27 Ug.L..vo0
ゴッホの絆礼装で絵師鯖たちがわちゃわちゃしてるの好き


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:08:18 OQZW6b1g0
>>592
いつになるかは仕方ない諦めて待つのみよ
愛が大きければこだわりも大きいだろうし


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:08:53 qsqxSIUE0
>>593
それは分かってるがそれならゴッホメインで自殺防止装置として5%クリュティエですって言われたほうがしっくり来るなと


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:09:42 3GD0i4Tk0
>>596
知ってる
巨大ロボットとか出てくるやつだよなそれ
今日の22時からの深夜アニメで見た
https://i.imgur.com/qokKE5Z.jpg
https://i.imgur.com/7l1wnLh.jpg


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:09:53 wr9vYtKc0
推しが初期モーション低レアでアケ版にすら出れないぼく低みの見物


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:10:14 o0Fw77CY0
そもそも義経の全盛期はどこだ
八艘飛びで平家滅亡に追い込んだあたりか?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:10:25 Ug.L..vo0
>>596
この秘密結社チームワーク無さ過ぎんよ〜


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:13:00 trRmGMmU0
>>600
何故型月の妹は幸せで平凡な人生を送れないのか…


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:15:01 B9GVdBhk0
まず型月で平凡で幸せな人生送ってるやつの方が少ないだろ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:18:58 3GD0i4Tk0
>>602
英霊的には平氏滅亡の辺りだろうな

本人の心的には、頼朝挙兵で馳せ参じて、兄上と涙の対面して兄上に信頼されてると張り切ってるところ辺りかな

平氏滅亡の頃にはすれ違い起こっててその事で悔やんで言い訳しようとしてた書面あるから、
滅亡時には心情的に兄上とはもうギクシャクしてるだろうし


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:19:05 uhRqIAOE0
>>599
5%程度のクリュティエ要素じゃゴッホが止まらんのだろう
今の比率ですら記憶はゴッホだし


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:19:47 LpW32Yos0
>>599
万が一、ゴッホに主導権を握られたら困るあらじゃない?自殺防止装置としてクリテュエ成分を増やして徹底的にゴッホ成分を殺したんだろう

それに邪神はゴッホの宝具と画才を求めてだけで覚悟が強いゴッホ成分とか逆に邪魔だし自殺を封じつつ甘言で御しやすいクリテュエの精神は邪神的に大事だろう(ゴッホの記憶もクリテュエの精神を歪めるのに有効)


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:19:50 S3Ia5.7AO
>>605
藤ねぇ…はボブルートでアレか
三人娘…もレクイエムでアレか
もう美綴くらいしか希望が無い……


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:20:41 DImiaoZk0
こ、黒桐さんは普通の人生送るから…


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:21:02 Ug.L..vo0
日常の象徴みたいなキャラでもどんなルートでどんな過酷な人生歩むから分からないってのはある


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:21:25 3GD0i4Tk0
>>604
エーデルフェルト家に入れば
('本当の妹ではないけど)妹的な扱い受けて立派な魔術師(レスラー)になる道も桜にはあるし…


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:22:02 eggaFStM0
>>596
すげーしっくりきた


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:22:05 uhRqIAOE0
>>609
ライダーさんに襲われたんじゃがー


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:24:59 LpW32Yos0
>>610
エルメロイ二世の冒険2巻が楽しみですね…果たしてどうなるか…


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:25:37 ku8C4rS.0
>>610
冒険見る感じ全く普通に見えないのですが...


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:25:49 Q3wvZl8I0
>>601
むしろ初期モーション低レアがアケに実装されたらモーション改修の前兆みたいになってないか最近


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:26:47 B9GVdBhk0
>>616
そもそもヤの付く家系の娘をストーキングしてた時点でまともじゃないだろ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:27:29 zbntc0Yo0
FGO福袋がトレントで発表されたかと思ったw


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:28:03 uhRqIAOE0
>>617
マタハリのモーション改修はまだかの?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:28:09 wr9vYtKc0
架空のマーリンPUや☆5配布がトレンド入りするSNSぞ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:28:52 LpW32Yos0
娘にまで狙われてるコクトーさんを見る限り禁断の恋したがる人にモテるのは相変わらずのようですね…娘や妹を見る限りそういう家系なの??


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:29:44 8xll2VZg0
美綴弟は編凡な人生送るから…


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:30:49 o0Fw77CY0
ファラオはもう少しおとなしくなっても良いのよ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:30:55 3GD0i4Tk0
某美々「禁断の恋と聞いて!(ガタタッ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:34:17 ku8C4rS.0
つか他作品の主人公が関わってくる展開て冒険で初めてになるのか
エミヤと月姫が先の青子はノーカン


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:34:29 jC5/OJnQ0
>>625
そっち(♂)じゃねぇよ座ってろ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:35:04 XGlF3CrY0
>>626
空の境界の主人公は式では…?
コクトーはヒロイン


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:35:15 DImiaoZk0
黒桐さんは普通の人 ※普通だとは言ってない


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:36:56 ku8C4rS.0
>>628
式も冒険のテーマ的に確実に関わってくると思うの


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:37:09 DyQWdWOY0
どのような状況、環境においても普通を維持するコクトー
例外がないのが真の例外とかそういう


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:37:13 lMsQLGRw0
きのこさん普通と書いて最強と読むみたいなところありません?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:37:17 B9GVdBhk0
というかそれこそ事件簿・冒険の主人公の二世がいろんな作品に関わってるのでは…?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:37:57 Obhl6ocQ0
幸せそうなのって美綴弟くらいでしょ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:38:06 3GD0i4Tk0
>>632
「例外」大好きですから


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:39:02 g/lr61Cw0
普通でい続けるためには一切の堕落も歪みも許されない、助けを求めている人間を見たら理由なしにすぐに助けようとするような人間でなければならないって上条さんが言ってた


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:39:47 DImiaoZk0
型月の勝ち組キャラは「幸せな人生だった」って死にそうな人多くね?


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:40:33 Rz6UyY1A0
トレンドは早朝に入った恋にドロップドロップとサイレントヒル2が面白かった
まあfgo何も関係ないけど


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:40:35 Wpkx9wtA0
つか、
俺の普通(さいきょう)はちょっと痛ぇぞ
と、とあるでかまちーが使ってるし


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:41:06 Ug.L..vo0
伽藍の堂を探し当て、工場長に頭ガンガンされても耐え、麻薬に抵抗感とか無いけど普通の人よな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:41:07 uhRqIAOE0
普通に生きるって難しいもんな
困ってる人を助けるのが当たり前だったら世界は平和だろうし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:41:27 XGlF3CrY0
>>639
俺の最弱(さいきょう)の間違いでは?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:41:33 3GD0i4Tk0
>>637
ラスエピの士郎とかな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:41:53 rqjQ/lMU0
パイセンと行く人理修復RTA


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:41:58 Q3wvZl8I0
ヤの人の娘を高校在学中に孕ませ婿養子になる一般人


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:43:47 uhRqIAOE0
出生からすれば幹也も一般人ではあるな。能力や行動が一般的ではないだけで


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:43:49 A1QzQmS.0
>>636
そんな普通の聖人が溢れてたら今頃この星から貧困、悪疫、堕落は駆逐されているんだよなぁ……


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:44:19 3GD0i4Tk0
>>644
クリプター決起のとことか
カドックと対峙するとことか
オフェリアと対峙するとことか
中国異聞帯担当のクリプターと対峙するとことかで吹き出す自信ある


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:44:21 Bp9Nag7.0
ライスピの志郎?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:44:50 DImiaoZk0
起源が無価値の人が型月の普通の人なのでは?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:44:53 v1bAGoVw0
幹也は数値上のスペックが普通というだけで頭の中は狂気が詰まってる


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:45:15 RxHTBrZQ0
>>645
一瞬タイガールートかと


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:45:19 4g8jePGo0
型月で普通の人ってだれだよ
三枝さんですらアレだぞ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:45:32 aUYClW1w0
きのこの「普通の人」って基準がわからないからな…


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:45:47 lLNdTvB.0
探偵スキルはスペック的に普通だろか


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:46:53 Rz6UyY1A0
後藤くんあたりでいんじゃね


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:47:45 uhRqIAOE0
寺の子は普通でいいんじゃないか?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:48:02 3GD0i4Tk0
後藤くんは後藤くんで普通ではない気がする


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:48:15 Q3wvZl8I0
マッキはほんと悪辣な罠だった...


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:49:15 XGlF3CrY0
>>657
カリスマがあり過ぎてそろそろ卒業するのに任期無視して生徒会長続ける人は普通ではない


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:49:49 v1bAGoVw0
寺の子はカリスマBある傑物だぞ
普通の人ってその辺で雑に死んでるし型月だと自我すら否定される存在だから出てこない


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:50:13 lLNdTvB.0
一成カリスマCくらいはあるとか言われてなかったっけ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:50:35 uhRqIAOE0
>>660-661
何それ怖い。一国の王になるのに十分なカリスマ持ちかよ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:50:59 DImiaoZk0
酷い目に遭うモブが型月世界の普通の人


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:51:09 A1QzQmS.0
パイセンはよくいじられるけど、おそらく白紙化した地上で一番幸せな女性だぞ
何百年も前に別れた最良の伴侶と再びめぐり逢い、生意気な後輩に先輩風を吹かせ、
Aチームの同僚からは若干遠慮がちにせよ慕われている
旦那から博打に負けるの暖かく見守られたり、旦那に裏切られたり、旦那と一緒に
潜水艦に乗り込みたくて床に転がってヤダヤダしたりするイキイキライフだ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:51:23 4g8jePGo0
寺の子は射出されそうな錯覚を起こしちゃっていけない


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:51:37 t5zF..k.0
やはり寺生まれは凄い


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:51:43 EzRatUEo0
美綴弟・・・


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:51:59 RxHTBrZQ0
それこそ美綴とかは割と常人の域なんじゃねえのって


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:52:11 v1bAGoVw0
大聖杯の上かつ日本で二番目の霊脈の一番の霊地にすんでるんだ
そりゃ変なのも生まれるさ
農民だってあの寺の辺に住んでたんだろ
天才メイカーな土地なんじゃね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:53:19 DyQWdWOY0
英雄の少年期、すぐ隣に居た友人と書くとそりゃあ普通なわけがないとなる


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:54:18 Bp9Nag7.0
新しい春いいよね…
https://i.imgur.com/4i6UWjZ.jpg


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:54:42 uhRqIAOE0
>>669
大人もいる道場で師範代やってる女子高生が一般人?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:54:48 3GD0i4Tk0
>>659
でもマッキーもあれで一般人にしてはスペック凄いんだよね
他の作品だとヒロイン張れるレベル


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:55:08 hrwlvfIs0
美綴は武力たけーんだ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:55:58 Rz6UyY1A0
>>669
凛の本性見抜いたり結構大概だぞ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:56:42 RxHTBrZQ0
うう……やはりモブの中にしか一般人はいない……


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:57:25 DyQWdWOY0
美綴は槍ニキが軽く振るった棒かなんかの一振りを見て
その凄さの一端を感じ取れるぐらいには強い


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:57:27 hrwlvfIs0
美綴と一成は氷天通りだとすると
格闘能力高い


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:57:31 DImiaoZk0
>>673
通いたい


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:58:04 Bp9Nag7.0
モブの一人だった美々ちゃんはどうなりましたか?


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:58:28 hrwlvfIs0
TV版UBWは美綴が可愛いのが最高


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:59:07 DImiaoZk0
普通なのは死んだモブだけだ(ハードボイルド)


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 13:59:36 uhRqIAOE0
>>680
なお美綴目当ての男どもは千切っては投げ千切っては投げで全員追い出された模様


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:00:46 hrwlvfIs0
SN、月姫、らっきょ辺りの学生は昔の現代伝記モノの流れだからな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:00:47 RxHTBrZQ0
社会的立場、肉体的能力、知的能力、精神的状況、生い立ち、外見的特徴etc
それら全てに関して人と大きく外れていないものだけが一般人を名乗るがいい


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:00:53 v1bAGoVw0
三枝さんはレクイエムの描写だとあれでいて鍛えれば魔獣相手に戦えたりと中々に強いんだよな
しかも霊視Aがあってなおかつ危険感知系の特殊能力持ちなので一般人ではない
そしてメイドさんでもある


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:01:01 3GD0i4Tk0
>>684
その中で
士郎は時々美綴本人から誘われる模様


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:01:07 Bp9Nag7.0
後藤くんも戦闘能力高いんだよなぁ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:02:01 RxHTBrZQ0
後藤くんはコピー能力者だからな…


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:02:07 DImiaoZk0
>>684
うらやましい


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:02:38 ss45gPmg0
あんなに可愛い美綴先輩が一般人のわけないだろ!


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:03:31 RxHTBrZQ0
魔術を使えることを除けばすごく一般人感のする帝都redlineの主人公


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:04:19 3GD0i4Tk0
>>686
アルゴノーツでいうと
アンカイオス辺りかな?
地位がちょっと高いだけで


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:05:25 B9GVdBhk0
>>686
まず「大きく外れる」のラインを設定しないと


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:05:43 uhRqIAOE0
>>686
そこまで絞ったらマジで名有りだと不可能だろうな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:06:48 g/lr61Cw0
むしろ逆に型月世界には悪に堕ちない限り世界だって救える一般人ばかりなんだろう


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:07:52 3wJpOAYA0
>>694
大の方は野獣に殺されるぐらいしかないからな
小の方は逸話ちょっとあるし領主だけど

あとラーエルテースもパンピーに近い
息子がちょっぴり有名なだけで


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:08:09 uhRqIAOE0
話題になってるからひむてん見返したら体育祭でヌードオリンピックとか提案される学校だったなと思い出した


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:10:09 RxHTBrZQ0
>>695
難しいよねその辺の基準
例えば「肉体的能力という側面において世界記録を持つ金メダリストは一般人と言えるのか?」みたいな話になってくる


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:11:40 DImiaoZk0
ぐだ「一般人と聞いて」


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:11:58 U/AdJ.uw0
アケでエレちゃんの霊衣実装かあ
アプリにもくれ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:12:51 hrwlvfIs0
士郎は魔術なしでも美綴や一成差し置いて喧嘩最強(我慢比べ込み)


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:13:26 v1bAGoVw0
比較的一般人だろうジナコですらカスタムアバター作れるA級ハッカーだからなぁ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:14:34 DImiaoZk0
アケはコスプレ衣装の貸し出しもセットにすれば伸びるのではないか?


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:14:46 8xll2VZg0
>>702
許せねぇ…
アプリは放置もいいとこなのにアケだけ霊衣とかふざけてない?


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:15:02 RxHTBrZQ0
>>701
まぁ一般人の部類だろうよ
でも悪人だろうが目の前で死にそうなら助けるみたいな感性はちょっと怖いよキミ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:15:28 U/AdJ.uw0
>>706
アケもやってくれということなんだろうが、このご時世でゲーセンはキツいわな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:15:43 uhRqIAOE0
>>703
そりゃボコボコにされても負けを認めないなら最強だわな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:15:56 4g8jePGo0
礼装であったやつかエレちゃん霊衣
アケはその辺フットワーク軽くていいな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:16:12 DyQWdWOY0
ラスボスの野望を砕く切っ掛けになったけど巴くんとか割と普通の人
抑止力に後押しされなければ本編に出ることもなく死んでいたくらいには一般人
抑止力に後押しされても用が済んだら結局死んでしまうくらいには一般人


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:17:25 g/lr61Cw0
言うて実装鯖や霊衣の数としては本家とアケトントンじゃない


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:18:02 DImiaoZk0
喧嘩は我慢比べが基本だろう


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:18:49 3GD0i4Tk0
>>708
でもゲーセンに行けば
https://i.imgur.com/z11jzbC.jpg
女の子のサンタに会えるゾ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:18:50 XGlF3CrY0
>>711
まあ本物の巴くんは割と一般人だわな
家庭は割とアレだけど


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:18:54 hrwlvfIs0
凛が冒険で滅茶苦茶強くなってて驚いた


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:19:47 KVRafOIw0
>>596
異次元人ヤプールぽくもあるな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:19:48 U/AdJ.uw0
>>714
黒ギャル鈴鹿いい…


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:20:51 uhRqIAOE0
巴はありえる範疇とは言え普通の人生歩んだとは言い難い


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:21:02 4g8jePGo0
>>714
カルナさん緑色の光消してくれませんか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:22:16 ro2ksJ4c0
特に魔術師でなく何の能力も発揮しない名前ある一般人で頭に浮かんだの仰木とか


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:22:24 DImiaoZk0
>>714
地域からゲーセンが駆逐されて2年になります


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:22:35 wr9vYtKc0
これは施しの英雄ですわ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:22:57 LpW32Yos0
「聖杯戦争が小さい事件とか嘘だろ」と思ってたが事件簿や冒険を見てると本当に思えるな
鯖並かそれ以上に強いかもしれない人物もいるし世界中に思ったよりも魔術師が蔓延ってるから大なり小なり厄介な事件が多すぎる


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:23:01 RxHTBrZQ0
>>714
何気にFoxtail出演という縁があるんだな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:23:26 hrwlvfIs0
まあ仰木は一般人だけど戦闘機乗りという時点でかなりエリートではある


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:23:35 Z9E23LGw0
どうして男がサンタなんてやってるんだよ!


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:23:58 LpW32Yos0
Foxtailのジナコが未だに闇堕ちしたままだからカルナさんスゴく可哀想に思えちゃう


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:24:39 FbyH4nIU0
アトラス院「世界の崩壊?そんなモノは毎日見ている!」

って言って断言するくらい型月世界はボロボロよ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:24:44 uhRqIAOE0
>>728
ガトーいない狐尾で何とかなるんだろうか、ジナコ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:25:59 OqRbUojI0
>>725
最新話ではジナコの命令でカルナは鈴鹿の補佐に回ったぞ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:28:12 v1bAGoVw0
冒険見てると神代の生き残りが能力そのままに普通に人間社会で暗躍してるから困る
番外とはいえ特権持ち仙人が現代に普通に干渉してくるとか怖すぎだろ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:28:38 DImiaoZk0
授かりと施しがいるんだから承りの英霊がいてもいいよね
オラオラオラオラオラオラ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:29:34 v1bAGoVw0
御用聞きの英霊とな
サザエさんもそろそろサザエさんシリーズとして座にいるかもな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:29:44 hrwlvfIs0
まあとはいえそういう連中も派手に動くと潰されるから
世界は日々滅亡を回避してるんだ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:31:13 uhRqIAOE0
螺旋館とかよく今まで話題にならなかったと驚くレベル
次は日本の魔術組織とかに言及してくれるのかね


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:31:23 s9RUTqKw0
巽君は主人公補正が一切ない普通の感性のほぼ一般人なのに
聖杯戦争に参加してしまったが為に酷い目に…


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:32:01 RxHTBrZQ0
主人公補正
もとい幸運ステータスはとても大事よな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:32:26 DImiaoZk0
俺の預金額の滅亡を抑止する力が働いてないんじゃが…


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:32:58 ku8C4rS.0
ルートは違うけど
冒険の前日譚としてUBWエピローグ見ると結構面白い


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:34:20 3cF1YFLA0
>>739
それが正史だからセーフ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:36:54 v1bAGoVw0
士郎が正義の味方としてあれこれやってもそれ以上の化け物達が何人も好き勝手やってるんだから救える訳ないわなと思った


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:39:59 hrwlvfIs0
士郎「それはそれで悔いはない」
切嗣「許せねぇから聖杯を手に入れる」

切嗣くんはそういう所あるから傍迷惑


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:46:18 DFpj/dw.0
単に巽君は一般人になれなかっただけの存在じゃないの


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:49:28 DImiaoZk0
>>741
ふ、増やしたらカルデアが攻めてくる?


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:53:55 .Ra/h.Bg0
奏多くんとか普通じゃないか
死体を見ると吐くし殺し合いに怯える


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:54:36 sxVbM3K20
正月新鯖は景清だったらいいなぁ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:54:38 pgyer4QU0
>>742
人類みな強大にも程があるしなあの世界
科学の発展で神秘が衰えたって言っても、神秘側の上位陣は先進国の一つぐらいは軽く滅ぼせそうな奴らだし


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:55:31 uhRqIAOE0
>>746
落とした物体をその場で止める魔術? が普通じゃないぐらいかね
アレ、マジで何なんだ感凄い


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 14:56:49 RxHTBrZQ0
>>746
運動速度低下の魔術が使える以外はガチ一般人感ある
妹は能力が優秀だから独立してフリーの魔術師としてブイブイ言わせてるらしいが


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:00:16 v1bAGoVw0
実際時計塔のロードクラスになると準備次第では一国の軍とやり会えるとかなんとか
他にも死徒とかまだ残る幻想種とか含めれば全然神代終わってないわ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:01:50 RxHTBrZQ0
それこそカルデアも時計塔のロードの一角であるアニムスフィアの工房だしな
やってることがめちゃくちゃすぎる


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:03:12 3cF1YFLA0
>>745
剪定されるだけ!^^


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:04:24 1gaOOTSI0
冒険読んだ後だと
グレイSタル孔明でクエスト回りたくなるな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:08:04 hrwlvfIs0
グレイは1/5セイバーくらいになったのだろうか


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:10:48 E1NfVdNE0
弱くとも意志の強い、身の程をわきまえない一般人にこそ与えられる星の加護というという便利な設定


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:15:23 gnYI68O.0
翼くんの悪口はやめろ
魔術も使えない魔眼があるだけの一般人でも友人や好きな子を守りたいだけで戦ったのに何もできず死んだんだぞ
星は無情


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:15:50 S3Ia5.7AO
半減なんで曼荼羅で引いたメリィの幕間やってるがこれはひどい…
おかしい、綱に想い人を想起させるような優しく穏やかな姫君はどこに


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:17:31 RxHTBrZQ0
クリアが保証されている力……
何度でもやり直せる力……
それこそ主人公の特権……
星の加護(星晶石コンテニュー)


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:17:46 uhRqIAOE0
>>757
だが巽君が何もしなければあの結末は無かったんだ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:21:03 aUYClW1w0
>>758
ハーゲンティはボイス専用だったりして何気に豪華


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:22:57 pgyer4QU0
>>757
× 翼(つばさ)
○ 巽(たつみ)


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:22:59 wr9vYtKc0
巽君は生半可に戦える(と自分で思える)ような力を持ったがゆえの悲劇みたいなところもあるかなって


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:23:39 t9NBwqPc0
>>758
実は曼荼羅のメリィが奇跡の確変起こしてただけで
幕間メリィが通常運行なんだ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:23:44 v1bAGoVw0
>>757
星の加護(主人公補正)の無い奴が主人公ムーヴするとこうなるって良い例である


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:25:09 v1bAGoVw0
生半可に戦える力をもったばかりにろくでもない末路を迎えるってのはエミヤと同じだな
無価値くんの系譜なんだろう


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:25:56 RxHTBrZQ0
まぁ割と士郎もバッドルートとかだとそんなもんよ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:26:24 uhRqIAOE0
ぐだもジャガースタンプは貯めてるしなー


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:26:33 sxVbM3K20
ぐだは最終的に士郎のように大成してハッピーに終わるのかエミヤのように不幸に終わるのか気になる


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:28:44 eEyKUYBc0
曼荼羅メリィと綱はまあファンが着くのも分かるよって感じ。幕間のサイコは知らない


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:28:59 g/lr61Cw0
普通に一般人という化け物がひしめくありふれた戦いの場に戻って終わりエンドでは?


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:29:44 pgyer4QU0
>>764
喚ばれたマスターによって英霊は人格が少し変わるみたいだから(例:モリアーティ)
綱みたいな落ち着いたマスターに喚ばれたメリィはお淑やかになるのかもしれない


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:37:23 Z6MPbs/s0
>>765
なんとなくカツを思い出す
NT補正がちょっとあるからって命令違反しても女には逃げられてあげく追突死だもんな
これがアムロなら許されてたことをしてもモブじゃだめだっていう


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:39:23 S9ukVR6M0
ぐだは戦後は一生遊んで暮らせる金あるからなあ
俺なら不動産投資やるな。


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:39:54 9IxVphgc0
巽くんとカドックくんって似てるよね
主人公属性なのに報われないあたりが


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:42:01 E1NfVdNE0
本当に主人公属性あるなら人理修復できないと明言されたり、猪突猛進した結果殺されたりしないしそれっぽく見えるだけの偽物主人公属性だと思う


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:42:52 oFKp6NJY0
>>772
召喚したマスターの精神にサバが寄るって言うのは実はそうハッキリとしていなくて
ファンがそう言って伝聞している状態にある設定


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:43:28 sxVbM3K20
巽とカドックは主人公になれなかった主人公未満でしかないだろ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:44:24 eEyKUYBc0
偽じゃない主人公属性なら金時。勝たなきゃダメなんだ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:45:09 uhRqIAOE0
>>777
蜘蛛糸でアラフィフが言ってなかったっけ?


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:45:50 g/lr61Cw0
まぁ偽物が本物に劣るとは限らない
主人公と同等の結果を己の実力で出せるキリ様のように


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:45:51 jSt7KYLo0
巽君は最後は意識を取り戻して妹と再会して終わると読んでて予想してたな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:47:18 9IxVphgc0
カドックは所詮先の時代の敗北者じゃけぇ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:48:31 aUYClW1w0
蜘蛛糸での発言を確定だ!とするかいや…捉え方次第でしょ…とするかだけど
媒体ごとの描写のズレを受け止めるのに都合がいいからそういうのが主流になった感じ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:49:01 s9RUTqKw0
>>779
主人公過ぎてアポ出禁になったのは伊達ではなかったな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:49:26 S9ukVR6M0
巽君はその後発見されず放置で腐乱なのな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:49:28 .uGvIje.0
カドックは良いところまで行けるけどやっぱり最後はダメ
異聞アナがいればそれも行けるけどそもそも呼べないというあたり
ほんまに選ばれなかった敗北者ムーヴしてる


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:52:22 s9RUTqKw0
カドックには少しワカメ成分入ってる
でもワカメほどは酷くない


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:53:09 uhRqIAOE0
その点、キリシュタリアはぐだの立場になれば同じように出来ると言われているという


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:54:02 g/lr61Cw0
まぁ一般人なら誰でもできる人理修復ができなかったとして、それだけで人間の価値が決まるわけでもあるまい
一芸を極めていけ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:54:33 8xll2VZg0
金時はほんま相方ポジじゃないと出せんやつだったな
これを敵ポジで出した日にはどっちが主役か分からんくなる


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:55:49 hrwlvfIs0
お、ぐだageするか?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:57:24 Ug.L..vo0
金時ラーマあたりは頼れる仲間ポジじゃないと出せなさそう
ラーマは全盛期になると人が変わるかもしれないけど


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:57:44 uhRqIAOE0
>>791
金時を敵ポジにするのは難しいな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:57:47 E1NfVdNE0
>>792
バエル「ageすることができるだけの存在なら納得できたのにそんなことないから畜生!」


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:58:11 s9RUTqKw0
ぐだ子は美少女
ぐだ子目当てにバレー部(剣豪コミカライズ)を盗撮するやつ絶対いただろ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:59:18 v1bAGoVw0
ぐだ子は女士郎のイメージとの事だから実質女体化士郎


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:59:39 uhRqIAOE0
>>795
キリシュタリアが人理修復しましただったら納得してただろうな、バアル


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 15:59:42 .uGvIje.0
俺らにもできた人理修復が出来ないなんて恥を知れ恥を


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:00:40 1gaOOTSI0
金時と違ってラーマにそこまでのパワーは感じないな
悪い意味で普通の主人公って印象だわ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:01:48 uhRqIAOE0
ラーマはカーストの世界作ろうとしてましたね。ロストルームで


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:03:23 v1bAGoVw0
カースト世界をラーマが現代に作ったらハーウェイ王国にしかならん気がする


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:04:39 s9RUTqKw0
ラーマはなんだかんだちょいちょい出番あるんだけど
メイン級の出番は貰えてないからいつかラーマ主役の話もみたい
ところどころ片鱗は見えるけど設定は面白さ満載


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:06:56 g/lr61Cw0
主役にならないままエピソードの大半消化してるような
青年期以後のエピソードは使えないし


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:07:50 Ug.L..vo0
>>800
ああ、強さ的な意味での話だったか
流れ読まずに主人公属性的な話かと思ったわすまん


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:08:57 s9RUTqKw0
シータが本編にいつか来ると夢見て
その時にラーマが主役になり
強化も貰えると期待している


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:09:03 sxVbM3K20
>>789
ちゃんと主人公属性があれば人理修復が出来るなら志貴や士郎やザビやジークやエリセも行けそう


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:12:12 v1bAGoVw0
志貴は鯖のサポートで敵の動き止められれば大抵の奴はワンパンできるだろうってのがチート
ティアマトは翁が死の概念付与すればイケるか?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:14:51 g/lr61Cw0
>>807
ていうか人類全体で見れば多分、できない人の方が少ない
素晴らしきかな人類よ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:16:13 WuOB6e5.0
翼くんに吹いた
漢字読めないとかw


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:16:45 uhRqIAOE0
まぁ、大前提のレイシフト適性者があの頃は48人しかいなかった訳だが


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:18:57 jSt7KYLo0
翼くん!岬くんのツインシュート!!って翼じゃねーよ巽だよ!


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:19:38 w6U4wUNQ0
>>811
魔術師であり、レイシフト適正良好のゴルドルフ所長が何故見逃されていたのか……


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:19:44 Ug.L..vo0
>>806
夢を見るのは自由だし俺も期待はするが、
そのうち雑に宝具強化されて終わりになる可能性を覚悟しておいた方がいいだろうな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:20:24 ss45gPmg0
よくわからんプロジェクトに後継者出す訳ないしな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:22:13 uhRqIAOE0
>>813
あの当時はレイシフト適性がなくて後からレイシフト適性が生えたでいいんじゃない?
シオンどころかムニエルにすらレイシフト適性あるんだし


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:23:06 9IxVphgc0
もう身体改造でレイシフト適性とか後付けできるのでは?ゴッさんですら適性あるし


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:24:01 pgyer4QU0
ロードの一人が酔狂かなにかで作ったとしか思えない科学と魔術を悪魔合体させた施設に
自派閥のまともな魔術師を送るわけがないわな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:24:08 sxVbM3K20
>>809
出来ない奴って生まれた時から不幸属性とかありそうね


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:24:12 g/lr61Cw0
そんなものが無かったために悩んでたオルガ所長...


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:24:14 Bp9Nag7.0
プラチナステータスまであと5000円だから石買うが
いきなり生放送で「1月1日から石買える料増やすね」とかならんよね


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:25:02 uhRqIAOE0
嫌がる奴は最初からカウントしてない説はそれはそれで謎なんだよなぁ
一般枠10人とかすらカウントしてるのに


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:26:18 4g8jePGo0
>>821
そういうのやるとしたら周年記念じゃね


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:28:00 XihKTO7k0
無理に辻褄合わせる方がおかしくなるんだからガバで納得しとけばいいのに


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:28:47 eEyKUYBc0
由緒ある魔術師がアニムスフィアの世迷言に耳を貸すはずがない


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:30:03 uhRqIAOE0
その理論が合ってるならゴッフは1回勧誘を断ったとかそういう話があってもいいと思うんだけどね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:32:52 S9ukVR6M0
オルガマリーでなくゴッフの出生になにか秘密がある可能性


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:34:07 w6U4wUNQ0
アニメ見る限り48人は若い人ばっかりだったし
その時点での「適正者全てを集めた」って発言がちょっと盛ってたという事で納得しよう

レフの発言だっけ?オルガマリーだっけ?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:34:16 s9RUTqKw0
>>814
確かに心構えはしてないと砕かれるからね
豆腐のように心は弱い…


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:34:57 HuS3iW2E0
何かあるとしたらトゥールの教育だな


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:35:52 9IxVphgc0
自分をゴッフだと思い込んでる一般ホムンクルスである可能性


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:54:22 uhRqIAOE0
>>828
レフ
レフの目的考えると数字盛ってごまかす必要も無い筈だし


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:55:26 jSt7KYLo0
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic176.html
普通に誰か分からない


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 16:55:52 S3Ia5.7AO
アニムスフィアの力で集められる範囲が48人だったんだろう
ムニエルは知らん


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:00:44 ss45gPmg0
まんわか鯖セイバーやたら強ない


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:00:46 Ug.L..vo0
>>833
この孤独なSilhouetteは…!


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:00:47 ET0UqUjs0
月末です
マナプリ交換お忘れなきように


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:04:32 nsIuZMkk0
福袋で未所持が当たるといいなぁ・・・・・
マジで種火とQPの処理に困ってるから


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:05:56 dnl2S6to0
闇鍋34クラス別年代別かそれともまた新しい分け方でもしてくるのか


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:06:00 lLNdTvB.0
マシュの首席とかレイシフト適性者とかは二部作るにあたって設定改めたでいい


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:07:40 joKcXc2g0
マシュの首席はペーパーテストだったんじゃ…
キリ様おちゃめだから普通に凡ミスしそうだし


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:08:19 uhRqIAOE0
マシュの主席設定は1部の時点で謎だったし
戦闘テスト居残りだと言ってるのに


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:09:34 Bp9Nag7.0
カドックがマーク1箇所ずつズレたり
3が連続して不安になって4にしたら3だったりするんだ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:10:09 jSt7KYLo0
髪型を見るとスーパーカルナさんな気もするけど違うだろうな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:11:17 9IxVphgc0
ロマンや周りのクリプターが忖度してマシュを名誉主席にさせてあげたんだろ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:11:24 aUYClW1w0
そもそもクリプターだって名前無かったしそう言えばマシュと組んでた人達も居たはずだよなーってくらいの存在だったしな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:13:16 nfhrlR5o0
2部の構想は最初からあったけどクリプターはいなかったんだろうな


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:14:00 eEyKUYBc0
芥ヒナコさんとかいつも本読んでて知的な感じだし、ペーパーテストはマシュに続いて2位とかだったんだろうな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:15:40 lMsQLGRw0
ギャラハッドには別のマスターがいたけど死んだからマシュに寄ってきたって最初に言われてたような


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:15:58 joKcXc2g0
>>848
10分で全問解答して(解答欄埋めたただけ)残り時間寝て周りビビらせてそう


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:16:17 HuS3iW2E0
>>833
ニトちゃん何でこんなタオル一枚撒いた格好なんだと思ったら、ちゃんと前回(173話)で剥かれてたわ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:17:55 uhRqIAOE0
>>849
序章のマシュの発言は正直よく分からんのよな。改めて見ても


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:19:14 pgyer4QU0
パイセンはぽんこつで世間知らずだけど知識量がないわけではないから……


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:19:55 wr9vYtKc0
Aチーム自体は序章で言及されてたような
クリプターとは言われてなかったが


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:21:40 B9GVdBhk0
パイセンは知識は豊富だぞ
それを活用できないだけだ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:22:24 uhRqIAOE0
Aチームの事をクリプターと読んでたのはマリスビリーらしいからマシュとかオルガマリーが呼ばないの自体は別におかしくはないしな


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:23:10 .Ra/h.Bg0
リヨ鯖は何で実装しないんだ?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:23:53 uhRqIAOE0
>>857
きのこがNG出してるから。設定弄って何とか通したのがバニヤン


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:24:04 Z9E23LGw0
パイセンと二人きりでレイシフトしたらめちゃくちゃいろんな知識教えてくれそう


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:25:33 eEyKUYBc0
バニヤンを星1実装したせいで、後続も低レア縛りになり売上が見込めない為、企画が通らないとか?


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:26:59 .Ra/h.Bg0
>>858
ジェーンがOKなら別にマンわか鯖が出ても良い気がする
きのこは何が嫌なんだろ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:27:32 XihKTO7k0
そもそもキャラ設定が実装する気ないだろ>リヨ鯖


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:27:58 Ug.L..vo0
ランサーとアーチャーは設定調節すればなんとか出せそうな気はする
ワイナミョイネンはさっさと産まれて来い


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:29:37 uhRqIAOE0
>>861
ジェーンは大分前から設定だけあってずっと出せる機会がなくて自分がシナリオ書く時にここで出すかって無理やり出してるので


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:29:56 4g8jePGo0
そういや結局リヨキャスターの正体は誰なの


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:30:15 joKcXc2g0
>>861
ジェーンもセイバーウォーズで出すって決めてからはちょっと設定いじってそう
ローンチ前から実装予定はあったらしいし
まぁでも世界観大事にしたいって言ってる割にセイバーウォーズシリーズ続けるのはちょっと謎


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:31:19 9IxVphgc0
ジェーンって相当前から


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:31:19 poKY1znc0
きのこはバニヤンの何を気に入ったのだろうか


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:32:12 uhRqIAOE0
>>868
他の二人と違って出しても訴えられなさそうな所かな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:32:48 ss45gPmg0
大黒天じゃね?ってところから情報更新してないわ
どうなんだろ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:33:36 4g8jePGo0
エジソンがオッケーでメリエスがダメな理由は無い気がする


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:33:39 iu1VNupM0
今年最大の驚きはきのこが何度もプレイしてクリアするのが好きって散々言ってたのに、オリュンポスのバサカ戦(名前忘れた)はフォーリナーガン積みだったことだな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:34:16 XihKTO7k0

ジェーンはちょっとどころか完全に普通の鯖をSW用に変えたでしょ
スキルアイコン完全に初期鯖だし
むしろ元の設定残ってんのか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:36:34 4g8jePGo0
バニヤンは新聞広告鯖に選ばれたりれいいもらったり割と優遇されてるよね


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:39:46 nsIuZMkk0
ぐだ鯖やSW鯖みたいに別枠として扱えばいいだけなのにね、リヨ鯖


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:42:14 g/lr61Cw0
>>872
一度やられてフォーリナーガン積みだったって言ってなかったか
ていうか正直タロスで苦戦するあたりきのこって実は大したことないんじゃ...


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:43:24 Ug.L..vo0
シナリオ以外にきのこに何を期待してたんだ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:43:29 uhRqIAOE0
型月で一番プレイが上手いのは下越とか大分前に言ってたような


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:45:21 EzRatUEo0
胎児のセイバーは面白いから実装・・・はされなくてもほかのシリアスな話に出てほしい気もする


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:48:17 ss45gPmg0
救世主と勘違いしたの好き


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:51:30 ZpyRHTk20
ユニヴァース鯖とか史実の人間の名前だけ使った実質オリキャラでしかないし、無理にジェーン出す必要あったんですかね……


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:52:02 .Ra/h.Bg0
SWは強すぎるから分かるけどぐだぐだシリーズを別ける意味が分からん


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:53:53 yCkc.dlE0
リヨ鯖が駄目でSWやらUオルガマリーがセーフなのって何でだろうね


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:54:10 XihKTO7k0
>>881
ようは没キャラの再利用だから新キャラ作るより省エネになる位の話でしかないんじゃない?
何かいいように言ってるけどその程度の話でしょ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:58:01 dnl2S6to0
あそこで出さなかったらずっと出ないで終わったんじゃね


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 17:58:55 uhRqIAOE0
>>885
きのこの説明的にそうだろうね。SW仕様で実装されるか没になるかの二択で実装されただけなんだろうね


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:01:35 LfiCVQRQ0
最近一番驚いたのは曼荼羅のリンボの悪あがきが完全に二世冒険の予習だった事
というか道満マジでチートだな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:03:19 mXsuAzBc0
これよりノウムカルデア忘年会を開催するっ!


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:04:36 OGfULTOM0
ちゃんと予定と合わせて出版できる三田さんだからこそ出来る仕掛けだったな
ブッチめておや健康不良男子の成田じゃ厳しかった
シールサーティーン合わせる予定だったけど変更した桜井は理由がなんだったか思い出せんが


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:08:39 wxLn3dDU0
>>887
でも晴明には勝てない……


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:08:40 5EIcJbfE0
リヨライダーは遺族が厳しいので有名だから無理
リヨアサシンはヤバすぎるから無理

妊婦は絵面的に無理そうだしネズミはよう分からん
発掘家みたいな奴は行けそう


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:10:31 wr9vYtKc0
【公式】Fate/Grand Order @fgoproject
【カルデア広報局より】
連続ログインボーナスの1月交換券(2021)のラインナップをご紹介します。交換可能なアイテムは、光銀の冠、八連双晶、オーロラ鋼です。
詳しくは→https://news.fate-go.jp/2020/1231thnvgh/ #FGO

6:07pm ・ 31 Dec 2020 ・ Twitter Web App


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:10:44 LfiCVQRQ0
>>890
晴明も特権領域使えるんだろうな
神代魔術師並みかそれ以上


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:10:55 yCkc.dlE0
いらねえなあ…


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:11:44 S9ukVR6M0
まあもらえるもんは貰っとくが


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:12:48 t9NBwqPc0
オーロラ少し不足してたから丁度よかった
ありがたい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:12:49 XihKTO7k0
オーロラも使う鯖増えねえから倉庫の肥やしだな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:13:13 FUSPLYCU0
銅素材なくなるんだ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:13:28 ss45gPmg0
日本の魔術組織わくわくだぜ
晴明の系統絶対あるわ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:14:54 XGlF3CrY0
リンボが凄いのは宿業埋め込んで英霊改造したり不死身の式神いくつも派遣したりと前から分かってた事だろ
振る舞いが三下なだけで


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:15:24 pgyer4QU0
>>900
三流ではない次スレよろしく


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:16:17 eUKoVRvM0
>>892
冠一択!


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:16:47 ro2ksJ4c0
なんか日本の魔術師とかってどうせYAMA育ちには及ばんでしょ感ある


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:16:50 2xVSwVQw0
>>892
冠は欲しい
そのうち余るんだろうけども


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:17:47 uhRqIAOE0
日本の魔術組織は隠蔽特化の事後処理の達人とかアルバが言ってたな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:19:03 ss45gPmg0
むしろ魔術師はYAMAに居そう


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:20:19 XGlF3CrY0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1609406336/
900を踏みましたねェェェ!!!
急々如律令!喰らえい地獄界次スレ!


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:20:51 uhRqIAOE0
>>907乙リンボ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:20:59 pgyer4QU0
確か清玄が魔術師かつYAMA育ちじゃなかったっけ
修験道だし


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:21:17 S9ukVR6M0
>>907
乙ました


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:21:21 .Ra/h.Bg0
安部総理は安倍晴明の子孫らしいぞ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:22:04 pgyer4QU0
>>907
リンボ構文にて乙しようと思いましたが…やめました


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:22:46 LfiCVQRQ0
・中国武術は思想魔術に通じ大宇宙と一体化を目指す
・李書文の技は仙術寄りと言われた事がある

中国拳法が神代の力を振るう為の技術の可能性はかなり高くなった
マジカルどころじゃねー


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:23:10 S9ukVR6M0
島国なんだからYAMAでなくUMIで育ったのくらい居てもいいんじゃなかろうか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:23:43 Ug.L..vo0
>>907
乙へ至るうううううゥウウウウウウ!


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:24:01 RBMji54Y0
>>907乙ンンン

そういや例年って年末生放送ってゲーム情報ってやってたっけ?
福袋とか新年鯖情報出るのかな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:24:49 S3Ia5.7AO
>>907
オーロラは過剰在庫な素材になったな…


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:25:09 wr9vYtKc0
>>907
ナイス・スレ立て乙でありましょうや


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:25:12 aUYClW1w0
ニンジャもちとオカルト寄りだよな、今居る二人はだけど。絡繰はノーカン


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:25:19 HuS3iW2E0
立て乙
確かに次スレは放送で勢い地獄だろうな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:26:59 2xVSwVQw0
>>907
乙乙乙


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:27:15 3GD0i4Tk0
>>914
つ浦島太郎


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:27:36 RBMji54Y0
>>913
剣術なんかも極めれば魔法の領域とか武蔵ちゃんみたいにその先に逝ったりするから
武術全般的に極めれば頭おかしいことになりそう


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:30:38 wr9vYtKc0
今のうちに平和な年末年始を満喫しておこう


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:30:54 lMsQLGRw0
冠はカルナサンタで使いきったから補充しとくか


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:31:13 S9ukVR6M0
今のうちに有償石を買っておこう


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:31:23 U/AdJ.uw0
>>907
アルターエゴ乙ンボ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:31:50 ss45gPmg0
いやー後数時間後にボイジャー宝具2か困ったなぁ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:31:56 jSt7KYLo0
マイフレンドをオールスキルマにしようとすると冠たくさん使うんだよな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:32:09 3GD0i4Tk0
auは4日まで20%還元だな


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:32:22 joKcXc2g0
>>907
感謝やむなし!ええ、ええ!ンンンン乙哉ァ!


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:33:46 nsIuZMkk0
ちょうど100連分の石があるからこれで星5一枚引けたらいいな
新年から鬱になりたくない


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:34:19 wr9vYtKc0
今なら各種コンビニ・スーパー・ドラッグストア等でチュンカが10%還元中だぞカルデアのマスター


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:35:29 3GD0i4Tk0
>>932
イメージするのは
呼符5枚で目当ての星5を宝具5にする自分だ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:35:47 U/AdJ.uw0
>>928
俺も年越したらエゴキアラ様が宝具2ですよ参っちゃうゼパね


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:40:09 XihKTO7k0
術サポは全員いるから欲しい鯖って言うともうエクストラクラスしかないんだよな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:40:54 rqjQ/lMU0
福袋の形式が気になるね


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:40:59 t70EUmYo0
3年連続で正月鯖スマンコフして来たからもしやと思ったら今年も出ました(素振り)


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:45:07 581lYtqE0
>>934
水着途中から始めた新規なんです
キャストリアが欲しいのですが
呼符36枚で引く用意はバッチリです


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:45:09 pbbwkHPs0
メルトキアラリンボ重なっても嬉しいし他は未所持だから出て嬉しいになるからエゴ関連袋狙いかなぁ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:45:47 xt2.Thc.0
ボイジャーはマジで重ねといて良かったタイプの鯖


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:46:24 ss45gPmg0
ボイジャーは今回手に入らんくても次のPUまで石貯めるまである


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:46:59 UO7iUSb.0
ボックスでめちゃくちゃボイジャー欲しくなりました


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:47:14 RBMji54Y0
Sタル重ねたい
だが魔王が


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:47:22 U/AdJ.uw0
ボイジャーもっと粘って取りに行かなかったのマジで今年一の失敗だったわ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:47:31 2xVSwVQw0
キャストリアは正月こなさそう
神、超人、エスタルあたりから誰かじゃねーかにゃ(勝手な予想大会)


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:48:17 joKcXc2g0
キミたちもう課金は済ませたかな?


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:48:42 dnl2S6to0
キャストリアまだねーな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:49:14 rM3w46IA0
ゴッホちゃん狙うけど今まで狙った鯖福袋でツモれたことないな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:49:49 RBMji54Y0
一流のマスターは何があっても良いように常に300連分くらいの石を貯めてる


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:49:59 hrwlvfIs0
>>923
魔法にも根源にも行ってません
この前のインタビューで言われただろ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:50:03 3GD0i4Tk0
性別
クラス別
恒常/限定別
顔別
出身地別
CV別
友達別
単体/全体別
宝具色別
実装年別
人気別


なんの福袋が来るのか…
FGOに詳しいマスターはわかる?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:50:08 XGlF3CrY0
キャストリアは六章直前にピックアップするじゃろ多分


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:51:35 yCkc.dlE0
今年の正月日替わりBBはまあまだいいとして他パッとしないな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:51:53 Xob9LE/.0
>>907
次スレは地獄界なのか


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:51:54 sBJeDy7Y0
恒例の元日新鯖も気になるところ
今年はゴッホ実装されたから久し振りにフォーリナー以外来そう


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:51:57 S3Ia5.7AO
しまった残高足りない
まあ明日以降にコンビニに魔法のカード買いにいくか


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:52:57 lCkO.xBE0
友達別福袋とはなんぞや?
はい、二人組作ってー系?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:52:59 20BkfBjA0
なぜか毎年ジャックちゃん引くのは何なのか


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:55:37 v1bAGoVw0
地獄界(汎人類史よりマシ)


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:56:15 RBMji54Y0
そろそろアサシン実装してもいいんじゃないですかね……
1年以上実装無いよね


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:56:31 XihKTO7k0
今までの福袋の引きを考えるとえっちゃん水着武蔵が一番の当たりだなぁ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:58:20 joKcXc2g0
ATK13,000台のNPチャージか獲得量アップもった宝具3ヒット以上の全体Aアサシンきぼんぬ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:59:05 Z9E23LGw0
性能に全く期待できないし正直もうアサシンいらないです


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:59:42 tIx1DROw0
>>961
アサシンは1.5部で大量追加されてるから


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:59:47 nsIuZMkk0
正月はかきいれ時なのにいつまでギルやスカサハをPUするんですかね・・・・
今年売上悪かったですよね、DWさん(ゲス顔)


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 18:59:57 sxVbM3K20
正月に超人オリオンと景清が入ってればなぁ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:00:20 nfhrlR5o0
ギル祭あったけど今年いたから、スカサハも普通にいると思う


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:02:04 XihKTO7k0
アサシンはカーマいたらもういいかなって


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:03:26 sxVbM3K20
>>969
コヤンがますます期待できないのがなぁ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:04:11 hrwlvfIs0
強い全体アサシンなら……


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:04:15 3GD0i4Tk0
コヤンはアーツ系アサシンで一つ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:04:51 pbbwkHPs0
>>970
リンボの盛り具合見るに他の3人も期待していいんじゃないかなって


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:05:24 RBMji54Y0
A全体5ヒットくらいなら


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:05:27 S3Ia5.7AO
酒呑の宝具ヒット数増やして


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:05:37 yCkc.dlE0
コヤンが全体アーツでシステムもバリバリ出来たらなんかもう星5全体アサシン達がなんだったのかって感じになりそう


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:05:50 XihKTO7k0
コヤンもビーストだし最近は設定で強い奴はちゃんと強いからコヤンも性能はいいんじゃないの
周回できるかは知らんが


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:06:05 joKcXc2g0
実装されたビーストが弱かったことはないからコヤンもでぇじょうぶだ!


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:07:12 3GD0i4Tk0
>>978
キアラ様、最初は微妙扱いしてましたよね
このスレで


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:07:38 t9NBwqPc0
タユンスカポンはサポートアサシンとして実装されます


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:07:46 2xVSwVQw0
初期キアラは色々難ありでしたよ
強くなるまで2年くらいかかったかな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:07:59 RBMji54Y0
愛玩の獣みたいに呪いとか恐怖とかをばら撒くだと残念な仕上がりになりそう


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:08:17 XihKTO7k0
アルエゴ初期は微妙だったからな
今はもう開き直って強化してるけど


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:08:23 nsIuZMkk0
酒呑童子ってヒット数多いと思われてるよね
デバフが多いだけという・・・・


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:08:58 pbbwkHPs0
>>979
当初は1W目すら抜けるか怪しい低火力っぷりだったしなぁ
宝具強化とキャストリアのおかげで覆ったが


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:09:09 OQZW6b1g0
コヤンは性能よくして下さいお願いします
てかビーストにはもうなってるんだっけ?まだ羽化してないんだっけ?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:09:16 Lv2gOYEI0
コヤンがリンボマンより弱かったら可哀想だな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:09:32 joKcXc2g0
まぁキアラ様よりPU1の目玉のメルトちゃんの方が最初はボロクソ言われてたから…


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:09:45 lLNdTvB.0
多いだけで数値大したことないんだよな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:09:47 nfhrlR5o0
なんかLB7辺りまで退場しない感ある、ここまで来ると


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:10:07 S3Ia5.7AO
キアラ様は強化3回勢だもの


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:10:26 1gaOOTSI0
キアラは実際最初は微妙だったし
今も強いけど来たら悩まず引きたくなるレベルではない


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:10:40 RBMji54Y0
初期キアラはあれは雑魚扱いされてもしゃーなかったやろ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:11:11 yCkc.dlE0
今じゃ弱くもなかったプロテアが優先的に強化貰うぐらいだし


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:11:29 B9GVdBhk0
>>987
リンボより強いってハードル高いのでは?
ぶっちゃけキアラより使いやすいし


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:11:34 nfhrlR5o0
CCCイベ自体弓混じっててアルターエゴだと周回し辛かった


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:11:34 XihKTO7k0
キアラがというかアルエゴが性能警戒されてたからね
皆控えめだった


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:12:11 joKcXc2g0
>>1000ならみんなゼパル


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:12:29 pbbwkHPs0
ンンンン


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/12/31(木) 19:12:33 Bp9Nag7.0
メルトリリスは別れた妻属性だし


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■