■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4424の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 01:38:16 /a3hXF6.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4423の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1605118645/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:14:03 jRlK2OFI0
>>1

なんかイベント終わると交換所で一部のサーヴァントが表示されない展開があるみたいだね
やっぱりゴッホだろうな


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:15:53 MwrEuSWM0
あれは水着スカディってことで水着スカサハなのだろうか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:16:14 rUyeyGz.0
>>1


水着イベはこれまでもメイン時空だなってわかる部分があったから問題なし


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:20:31 iN/Tb2GY0
今のところ設定使いまくって面白いなって思う反面、ぐだの選択肢がまた悪ふざけしすぎてるなって思った

令呪とかデートとかはいいんだけど、なんというか二次創作的なノリが良すぎるぐだになってる


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:21:37 Fo6Sa/LA0
>>1
メイン時空言っても今の所それほど関わりがあるわけでもないし
そもそも今回夢の話と言われてるから本編にカウントして良いのか微妙なラインだわ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:23:07 oEk9DJFg0
>>1
たておつ

正直ネモはアウトオブ眼中だたけど
男の子なのに
まさかのツインテロング
まさかの美脚
まさかのハイヒールに
ちんちんいらいらしてつらい
https://i.imgur.com/wb44BEq.jpg


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:23:13 6hLvlaq20
夢だけどー夢じゃなかった


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:23:42 /a3hXF6.0
4.5章と言ってるから、このイベント自体は本編だろ
ぶっちゃけ水着イベが本編かどうかはどうでも良くね?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:24:59 ztwFJzn20
というか、ぐだには明確にこうあるべきなんて規範はないので本来1次も2次もないんだがな
各ライターやら漫画担当が自由に中身を変えていいようになってる


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:25:26 t7qXRDoM0
夢で終わらせない

あ、いちおつ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:40:41 8SYkJHXk0
ゲイザーしばいているのに血涙流れてこないんじゃが
流れてきても黄金林檎2つ分消えるのじゃが


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:44:39 AiQbdcD60
本編の流れ汲んでる4.5でカルデアに項羽様とスカディが自然にいる驚き
倒した相手をどんどん取り込んでいく様は恐ろしいわ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:45:38 8SYkJHXk0
おっきーのバトルドームネタは古すぎるだけでなくニコニコのノリを感じてちょっと寒くなったな
そのうちグルメスパイザーもネタにしそう


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:48:20 vh2cvjIQO
>>1
まあ水着に着替えただけで真面目な宝具使ってる人選だからセーフ(震え声)
どっちかと言うとXが出た事の方が大問題な気も


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:50:08 lZO8QhYE0
今回ぐたが見てる夢だからそれこそ本編とイベントの境目も曖昧な気がするわ
まあ虚数時空は全ての可能性を内包すると言ってるし何でもありなんじゃないの


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:50:21 jRlK2OFI0
やっぱりどうもゴッホが自分の事をゴッホだと思い込んでる神話生物感がある…
アビゲイル系と同じタイプ(第2からクトゥルフ成分アップ)なせいかあんまり好きになれないな…


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:51:44 QP0X8IDQ0
ネモは男じゃないだろ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:51:49 L1KJtZVI0
海域スキャンはそろそろ×型のが来そう


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:52:18 8SYkJHXk0
ぐだが夢から冷めたら今あるノーチラスの状況は消える
アザトースかな?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:54:33 AiQbdcD60
ゴッホファミリーの複合体にドリームクリスタライザーの守護者が憑いてる感じらしいぞ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:57:48 rUyeyGz.0
つまり今回のイベントはカルデアそのものが夢の世界に引きずり込まれてるストーリーだな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:58:51 /a3hXF6.0
>>18
プロフィールで男が確定してる
エンジンは女の子


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 11:59:10 8SYkJHXk0
夢ならキアラの出番だな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:02:53 jRlK2OFI0
>>21
調べてきたけどゴッホには精神病持ちの妹がいたんだね…
でもゴッホは黒幕だとしてもなんか別の敵もいそうなんだよな…BBが特効強めと水着メルトのコマカからしてサクラファイブの残り二人の内誰かが別の敵としていそう


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:03:54 /a3hXF6.0
もうサクラファイブは諦めておけ
BBは序盤のアレで出番終わりだぞ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:04:48 6hLvlaq20
ド、ドリームランド…


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:07:41 jRlK2OFI0
>>26
そうなんか…
でもこのゴッホの神話生物からしても下級なせいかアビゲイルとかの神レベルと比べちゃうと少し弱く感じる
クトゥルフ枠といってもね…


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:09:17 z.cv1CNo0
>>27
後半に水着アビーが出てくる可能性がワンチャンあるのか?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:09:43 Q2/dCFnA0
ここで新たなサクラファイブとか出されてもとっ散らかるだけになりそうだし今回は普通にゴッホ中心でいいんじゃないんかね
これからどうなるか分からないけど


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:10:55 kajh0ajs0
地味にかませか中ボスしかやってなかった頼光がようやく普通に活躍してる気がする
水着でインド武器の固定砲台だけど


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:11:10 75Y/zq2I0
そういや生放送で大和田さん出たのにアビゲイルお留守番だものな


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:12:55 MobTB61g0
虚数を観測して固定出来る時点でやべーやつでは


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:14:17 vh2cvjIQO
強化もあったしPU2でアビー来るかなと思ったが今の感じだと無さそうね
まだ出番あるかどうか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:14:46 z.cv1CNo0
頼光さん鬼ヶ島ではラスボスやってた気がするけど味方サイドでバリバリ活躍するのは初めてかもしれんね


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:16:20 wjYer5dk0
3章配信直前ニコ生でなぜかシバの人来たりしてたしなぁ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:16:32 AiQbdcD60
>>32
選考落ちは前振りでしょ
アビ北はクトゥルフな上水着もあるんだよ?
絶対最後の方で援軍に来るわ勝ったなガハハ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:17:59 /a3hXF6.0
今はほのぼのパート多いけど、CM的にここからギスったり発狂したりするからな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:18:06 qeNypmsQ0
頼光さんの宝具格好いいよなぁ
あれで服がまともならなぁ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:18:41 dxlp149w0
>>31
人間砲弾よりマシな気がしてきた


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:19:18 z.cv1CNo0
>>39
アンダースローカッコ良くて大好きだわ
シリアスにも対応できそうな霊衣とか欲しいね


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:24:37 aUgKiPHs0
今の所はシナリオには満足かな
前降り長いという人もいるが、俺は最初に設定説明してくれるのはありがたいと思った
各キャラも珍しい組み合わせながらしっかり役割分担してるし、キャプテンとぐだも徐々に信頼関係を作り始めた
ギャグの寒さについては……レイジングループよりは全然マシと思ってる


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:26:46 z.cv1CNo0
>>40
おっきーがここまで酷使されることがこれまであっただろうか…


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:28:38 2G5vVnlI0
たまーに細いとこを頼光さんでくり抜くくらいで後は全部おっきーだな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:37:33 8SYkJHXk0
虚数を固定して実数にするとかウルトラマンエックスのエクスラッガーでは


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:40:06 ttTOye2g0
ギャグなんてきのこ、虚淵、水瀬の方がもっと寒いので…
桜井に関してはギコちないし…
東出も調子悪い時は微妙だし…


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:41:32 Vl1DtYoM0
4.5章が元々想定していたスケジュールだといつ開催されていたのかを考えると今後水着アビーが出てくるか否かはおのずと


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:41:47 TgFrX/PA0
おっさんの狙ったギャグは寒いということか


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:43:25 wjYer5dk0
チェイピラ姫路城はキレッキレの東出
姉ビームはうーん


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:43:35 scps3pS20
夢ってあたりが覚えているのかいないのか
五章的には繋がらないっぽいけどじゃあ4.5章の意味はとなるし
ムネーモシュネーとかその痛みも自分とか主人公は辛いみたいな描写を増やしている中で
今更ここに来て覚えていないってのはならないとは思うけど


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:43:48 z.cv1CNo0
でも本物信長は好きだったよ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:44:35 8SYkJHXk0
少なくともバトルドームネタとラピュタネタとジョジョネタは寒い
そもそも安易にパロに走るのは自らのギャグセンスを否定するようなものだと思う


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:45:12 rUyeyGz.0
手持ちの石と呼符でゴッホ来なかった
代わりに☆4が2人とシェヘラと三蔵が来たが


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:46:34 z.cv1CNo0
正直パロネタに関しては好みの部分が多いんじゃなかろうか?
好きな人は好きだけど嫌いな人はホント嫌いだからシナリオに出すと賛否分かれるイメージ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:47:30 z.cv1CNo0
>>53
引きは悪くないけど日付変えようぜ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:48:08 8SYkJHXk0
CEOの5.88%の割合でシェアしてやるは好きなパロ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:49:23 6hLvlaq20
召喚鯖がことごとくばっちりなのって最初項羽が色々やってるのと関係してたりすんのかな
色々やってた部屋で毎回召喚してるし


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:50:47 z.cv1CNo0
>>57
項羽様が頑張ってる説はありそうだね
初見生存ルートのためのフラグを一人で作ってくれてる感


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:51:55 nymYogCA0
頼光さんは通常攻撃が全体攻撃でその上、2回攻撃出来るからな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:53:59 z.cv1CNo0
ギリメカラでパトリそう


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:54:15 J55wTQ.s0
夏の時もパイセン送り込んだし
項羽様有能過ぎですよ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:54:45 4PZq.m/o0
異聞帯攻略には毎回項羽連れてった方がいい


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:55:34 MobTB61g0
.5は章の間の話だけじゃないらしいからなぁ
先に繋がる話じゃなくて伏線回収用で終わりってのもありそう


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 12:56:24 ttTOye2g0
項羽が壁に描いてたモノはなんだったんだ?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:02:13 z.cv1CNo0
>>64
ハスターに対して有効らしい護身の印のエルダーサイン説とかあるけどどうなんだろうね?
ライターさんはレイジングループのおまけパートでもエルダーサインみたいなものを使ってた気がするけど
今回もそれなのかな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:07:53 75Y/zq2I0
>>59
通常攻撃が全体攻撃になるスキル欲しい
なんか既視感あるなと思ったら成田だった


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:10:36 8SYkJHXk0
水着になったスカディは一般人レベルの霊基になってのか
つまり酒でデロンデロンに酔わせてホテルへお持ち帰りしたらエッチなことができるのでは


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:10:49 dxlp149w0
30連で星4鯖が4体来たんだけど何なんだこれ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:11:32 ttTOye2g0
>>66
エルキだな


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:12:54 ztwFJzn20
通常攻撃を全体攻撃にしようとするとモーションの問題がですね...


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:13:29 z.cv1CNo0
巨大ゴーストに変身すれば解決だな!


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:14:32 AiQbdcD60
現状全体宝具とクリ性能両方持ってるアタッカーが一番有能だよな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:18:07 wjYer5dk0
でもちらほらいるよなそのエフェクト他の敵にもダメージ入ってんだろってやつ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:18:45 rUyeyGz.0
>>55
全く来なかったエミヤと巴と三蔵が来たのは嬉しかったな
今日がゴッホの単独PUだけどやっぱり今日引くべきじゃなかったかな?

でも欲しいと思ったんだよね


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:22:24 z.cv1CNo0
>>73
アルジュナオルタとか絶対全体攻撃だろってモーション持ってるよね
>>74
すりぬけ連発してるときは別の単独の日を狙おう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:23:56 L8nJEs160
メセケテットにスフィンクスにピラミッドまで持ち出してあくまで単体攻撃を続けるファラオ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:26:41 8SYkJHXk0
あのスフィンクス音速で飛んだり建物を溶かしたりとか軽く上級サーヴァントクラスくらいの強さがあってそんなのを8体近く使役してるファラオ怖いんだけど、一人だけで他のサーヴァント6騎まとめて相手にしても問題なさそう


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:26:54 rUyeyGz.0
>>75
おk


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:28:08 scps3pS20
今回のイベントの主人公の選択肢とかキャラ会話が寒いところあるのは感じる
アガルタの様な既視感を覚える


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:29:42 z.cv1CNo0
>>77
ヘラクレスかな?
大海魔とか吸血鬼ヴラドとかアダムとかファラオみたいに規格外にデカいand強いだとリンチにされがちよね


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:31:45 75Y/zq2I0
アガルタとは別ベクトルで違う感じというか
なんかこう……チャラいというかウェイ系というか
確かによくみるコミュ力高いぐだのイメージってだいたいこんな感じなとこはない気がせんでもないけど


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:39:10 wjYer5dk0
ぐだだけなら自分の好きなようにセリフ脳内変換で対応できないこともないからまあ…うん…?


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:43:43 J55wTQ.s0
アガルタの時はキモオタだった
今回は陽キャだった


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:46:00 LWVhtEmw0
テンション高めだとは思うが、アガルタっぽいとは思わない


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:49:02 Q2/dCFnA0
今回のぐだはノリが軽いとは思うけど個人的には嫌悪感とか気持ち悪さとかはそこまで感じないかな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:51:10 iQOETlNg0
>>83
これ
アガルタプリヤのキモオタの様な不快感は無いけど水着剣豪の対ラムダへのノリが常態化してる陽キャに見える


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:53:15 ttTOye2g0
今回はおっきーが言ってるから大して違和感ない
寒いってのは反逆三銃士とかみたいなのを言うんだ
アレはアレで味はあるが
 
テンション高いぐだは基本的にぐだ子にすると合うぞ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:54:28 J55wTQ.s0
反逆三銃士は正直笑ったから好き


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:56:22 6hLvlaq20
今回のぐだとマイフレ会わせたらマイフレが気後れしそう


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:57:34 aUgKiPHs0
>>65
え、Wピックアップで今回はハスター無いかと思って課金したけど可能性あるのか……!?
俺の財布が死ぬぞ!?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 13:59:37 iQOETlNg0
マイフレンドは夏イベで陽キャともフレンドになれると証明されたから大丈夫だ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:08:19 LWVhtEmw0
デートしようぜ!とか、ぐだ男だと人によっては首傾げるかもしれないのかな
うちはぐだ子だから「ヘイッお姉さんとデートしようぜ!」
で剣豪漫画っぽいぐだ子が浮かんだから、
元気づけようとしてるんだなとスンナリ読めたが

まあテンション高いけど、不快感ある気持ち悪い発言は無いから自分は楽しく読めてるよ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:12:23 BK3T4lJE0
ぐだ男とキャプテンの関係をユゥユゥがあやしむ所とか違和感あったし
もしかしたらライターはぐだ子前提で書いてるのかもしれない……いや、無いか


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:14:20 WOskEsT20
そりゃ五年も英霊の相手してるからな
コミュ力も上がるってもんよ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:16:48 /a3hXF6.0
ぐだらしいぐだって何だろうな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:19:33 8SYkJHXk0
アニメバビロニアのぐだじゃね?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:19:41 75Y/zq2I0
性別含めあらゆる可能性を内包するぐだ
虚数空間かな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:20:35 HeoVOSHc0
この際リヨぐだ子の性格に固定しよう


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:22:16 Uz7qSkOc0
メタネタ多いけどおっきーの有能描写多めで好き
ぐだは身内ノリの陽っぽさがある
あと意味のなさげな選択肢というか台詞が多い


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:23:19 wjYer5dk0
困った時は別マガぐだに寄せればいいのでは


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:26:26 ttTOye2g0
アガルタもコミカライズになると比較的真面目なぐだに


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:26:28 75Y/zq2I0
二次創作でよくみる陽キャでコミュ強なぐだってこんな感じ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:28:06 iqlTLeXQ0
善良な一般人の範疇を出ない限りあらゆるぐだが許容される
そういう設定なのだ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:29:27 8SYkJHXk0
歴史の教科書や博物館で見かけるような偉人相手によく奇策に接することができるな凄いや
もし自分が上杉謙信を召喚したら恐れ多くて家臣になるよう頼むのに


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:30:46 LWVhtEmw0
>>101
アガルタ漫画だとCEOの正体をヒッポリュテじゃないか?とか考察してて、賢そうになってて笑った


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:31:17 75Y/zq2I0
わりと曇らされるアガルタコミカライズぐだ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:33:23 8SYkJHXk0
>>86
ぐだを気持ち悪くするとは悍ましやひろやまひろし許すまじ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:36:04 JSuocM860
シナリオは面白いが、選択肢はイマイチ
散々言われてるけど、「それはOO」「ですよね?」みたいな意味無し選択肢止めて欲しい
会話劇だとぐだの首肯とか疑問を表現し難いってのは分かるけど、
選択肢設けるなら多少で良いから分岐を作れよ……表現の難解さをプレイヤーの作業で解決しようとすんな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:37:57 Q2/dCFnA0
今回台詞を分割した形の選択肢はやたらと多いなぁとはちょっと思った


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:37:58 dbVzKey.0
水着が面白かっただけに落差がな
まあ悪い意味できのこがこのライター好きなのは分かる
ずっと調子悪いきのこに付き合わされてるかのような寒いシナリオだし


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:38:38 /a3hXF6.0
それどのライターも同じだし


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:42:17 kuAqNqrg0
編成固定の上敵が多くて戦闘長引きがちなのが個人的に辛い


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:43:34 BK3T4lJE0
もろちん言うだけの選択肢も妙に多いんだよな
その何の意味もない四文字だけなら言わなくてよくね?と思わされる
しかしマテリアルで早回しする時は適度に選択肢ストップできないと不便でもある
うーん悩ましいね


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:43:41 rUyeyGz.0
>>110
う〜む、ゴッホが欲しくなくなるような寒いシナリオかな?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:44:43 6hLvlaq20
不快感はないしどちらかといえば面白いけどギャグパートのテンションがちょっと疲れるかな
ここも含めて伏線でしたーとかやってくれないかと期待はしている


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:44:47 dllm4fus0
>>110
可哀想なやつ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:47:43 ztwFJzn20
正直選択肢でセリフ作ってる程度の何がそこまでキレることなのか全くわからん
昔からいたけど一切分からん


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:48:04 /a3hXF6.0
個人的に好みじゃない人は
まるでシナリオが悪いことが総意のように言うのやめて欲しい


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:48:59 L1KJtZVI0
編成固定の戦闘はカイニス礼装付けて欲しい


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:49:50 Ht1A6psk0
編成固定で10T余裕で超える戦闘がずっと続いてるのもなんかの伏線なんだろうか…過去一番ストーリーすすめるのがだるい…


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:50:37 15ce0KJk0
ゴッホちゃんのS3よく見たら敵からも呪い吸収するんだな
猪コマンドコードか他に呪い付与コードもっと欲しいわ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:50:47 ztwFJzn20
イプシロン戦(ストーリー)ではついてなかったっけ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:51:02 LWVhtEmw0
>>117
自分も別に気にならない派だわ
分岐あった方が面白いってのはまあ分かるが、無いからって不快にまでは感じない


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:52:21 75Y/zq2I0
多いなーとは思うけど悪いなーとまでは思わない


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:53:11 iqlTLeXQ0
>>120
ネモとシミュレーターで戦う時だけ自由に編成できたあたり、普通にシナリオ上今は召喚できないからってだけだと思う
というか根本的に固定鯖が多い方が設定的には正しくて、自由に編成できるフリクエとか普段の方がおかしいんだ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:53:50 N/iMo1Uw0
シナリオ面白くて好き
分割選択肢自体はどうでもいいけど選択肢そのものが多いのはちょっとだるい
パーティー固定戦闘ばっかりなのはもう嫌じゃあ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:55:04 rnsXPs520
テンポが悪く感じるのと、どれ選んでも一緒だとそれ自体が面白みを半減させるってのはあるかな
でも2択でそれぞれちゃんと意味があると嬉しいってだけでぐだの発言が選択肢化すること自体が悪いとは思わんな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:55:10 Ht1A6psk0
>>125
ならせめてゴッホの宝具使わせてクリ殴りさせてくれ…こっちもシナリオの都合なのはわかるけどさ…


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:56:25 Ht1A6psk0
そもそもぐだが選択肢でしか喋れないんだから毎回2択にしろってのが無茶振りなんでは
ずっとFGOでシナリオ書いてる人ならまだしもゲストだし


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:56:35 SWPmUa4k0
設定的に固定鯖が正しい言われてもそんな設定ガチャゲーですんなって言うだけだわ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:56:41 wjYer5dk0
まひろちゃんもしらびもゴッホで盛大に沼ってて草


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:56:56 MobTB61g0
選択肢分岐はマテリアル見なきゃいけないし片方に重要な話ぶっこんだりするからなくてもいいや


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:57:03 6hLvlaq20
というかもう今はリソースあるからいいの召喚出来るまでやってもらって構わんぞみたいなこといってなかったっけ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:57:36 ztwFJzn20
3つ選択肢もできるぞ
マルタさんの
聖水
飲みたぁい!


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:57:41 /a3hXF6.0
主人公に会話させるタイプのストーリーというだけの話なんだよな
分岐は当然リソースも使うし


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:58:04 ttTOye2g0
選択肢って余裕がある時期は二度見返して違いを楽しんだり出来て面白いけど
忙しい時期だと気軽に読み飛ばせる方がありがたかったりする


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:59:28 LWVhtEmw0
>>132
「あーこれ反応に分岐あるっぽいな、後で確認しよ」→結局見ない

あるある過ぎて困るぴょん


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 14:59:33 Ht1A6psk0
二択でどっち選んでも会話変わらないタイプが一番悲しい


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:00:05 Q2/dCFnA0
今回の選択肢パターンはちょっと気になるけど悪いとか不快になるやつでは無いとは思う
変に個性(?)出そうとしてぞっとする感じの台詞になってしまってるやつよりは全然マシ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:02:22 wjYer5dk0
同じニュアンスで真面目・無難なやつと個性出してるやつの選択肢にしたらもうちょいマシだろうにとは思う


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:09:12 sJlrQ2DY0
ぐだが気持ち悪くなければ気にならん


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:10:41 ztwFJzn20
まぁ気持ち悪いぐだも設定上は許容される
ユーザー心理的にどうかはともかくとして、キャラ崩壊という概念が存在しないのはある意味どんな登場人物より特異かもしれない


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:10:51 75Y/zq2I0
>>140
選択肢方の理想はそれよね
ちゃらけたのと真面目なのみたいな
あまり歴史伝承知らないぐだとめっちゃ詳しいぐたとか
ある程度話の流れやニュアンスは同じでそこまで大きな分岐はしないタイプのやつ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:15:52 4HJ9wg7g0
分岐作りたくないなら選択肢やめたらいいのにと思わないでもない
選択肢押させる作業にプレイしてる感でも期待してるのかね


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:16:24 LpTCtCac0
全然関係ないけど地獄界曼荼羅って字面が領域展開っぽくてすき


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:18:45 75Y/zq2I0
曼荼羅っていうと真っ先に弁慶の宝具が想起される


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:19:03 mmevu/5k0
ゴッホはやっぱボサボサ髮の少女にヴィレミーナと異星のなんちゃらが混ざって
エライコッチャなってるアレなんじゃないかと


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:20:12 ttTOye2g0
ひとつの主人公台詞枠に入る文字数少なかったりして


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:21:39 IXnx35.Q0
領域展開って大体固有結界ですね


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:22:11 LpTCtCac0
>>149
同じ諏訪部という


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:29:40 /a3hXF6.0
ここから異星の神がクトゥルフ系フォーリナーの可能性が示唆されたりしないです(


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:32:15 6hLvlaq20
今のところ1.5部の幻霊、異聞帯、フォーリナーは本編に絡んできたことになるけどアガルタでやった何か絡んできたっけ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:32:20 Uj9Axtco0
>>147
謎のアルターエゴが水の・・・とか言ってたから
ダゴンかハイドラあたりも混じってそう


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:35:06 JSuocM860
>>147
今更だけどそれアリなら、実質誰でも女体化OKになっちゃうな……
まだ理由がある分、幻霊の方がマシな気がする
たまには男体化した鯖が出てこい だこ例にも説得力が無くなるぞ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:39:31 4HJ9wg7g0
ゴッホちゃんマイルームで自分の事をクラゲって言ってるから
クラゲ系クトゥルフを探すのじゃ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:39:58 8SYkJHXk0
分岐はバビロニアのマーリンのセリフが印象に残ってる


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:40:58 BgqWM.ik0
ヴルトゥームは植物系ってのもあるけど
自力で惑星移動できないから第三者を利用して外に出ていこうとする含め状況が酷似はしてる

邪神なら自力での惑星間移動や隕石に乗って次の星にダイレクトこんにちわ!くらいして欲しいもんだが


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:42:06 /a3hXF6.0
>>155
夢のクリスタライザーの守護者説


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:42:46 ttTOye2g0
衛星説すら出て来てるからな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:44:09 MobTB61g0
ラムダが言いかけた水の精がクリティエで向日葵要素かな
ネモはトリトン混ざってるから同じ神話で気づいたと


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:45:08 4HJ9wg7g0
>>158
夢ネタと黄色い目(ひまわり?)をしたクラゲらしいから
多分これだろうな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:51:06 /a3hXF6.0
>>157
クトゥルフ邪神は偶に漁船にぶつかって死ぬからな
落とし子だからとか色々と言い訳するけど


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:51:27 fhRDceI.0
クトゥルフは数年前にうーにゃーで聞きかじった知識しかないので何を出されてもとりあえず納得する所存


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:53:27 BgqWM.ik0
異星の神は型月由来だと思うんだがね
外なる神の到来は例外なく人理の崩壊に繋がるってセイレムで言ってアビーが実際手前までやって
実際、外なる神の到来に抑止力が反応しない、出来なかったしで

でも異聞帯関係ではバリバリ抑止力働いてるから異星の神はクトゥルフ系ではない気がするな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:53:50 8SYkJHXk0
二重人格
タコに寄生されてる
呪いの自傷癖が凄い
赤ちゃんプレイ好き
銀河の破壊者
ショタ
これがフォーリナーか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:57:08 Ht1A6psk0
>>150
しかも料理上手


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:57:49 ztwFJzn20
異星の神はかなり謎
ORTみたく全くのオリジナル存在なのか、セファールみたく魔改造しまくっていてもちゃんと元ネタがあるのか


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:59:48 HeoVOSHc0
ショタの本来のクラスはボイジャーだから……


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 15:59:51 BgqWM.ik0
>>162
娘は核弾頭撃ち込まれても耐えてるのにパパンと来たら……


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:02:38 4HJ9wg7g0
異星=カルデアスの神以外考えられんわ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:04:09 8SYkJHXk0
タコ足を操る二重人格娘
タコという父親と融合してる娘
呪いの自傷癖が凄いクラゲ
ライチと赤ちゃんプレイ好き
エッチな銀河の破壊者
ボイジャー抜いたらこうですね


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:09:48 fhRDceI.0
ボイジャーはひょっとしてカルデア内部で隔離しなきゃいけないのでは
今ならまだ味覚しか汚染されてない


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:09:49 .QhPMmls0
ボイボイで抜くな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:12:49 BgqWM.ik0
アザトース始めの直系ないし、惑星規模の超越存在(外なる神)
クトゥルフ始め外なる神々に負けた旧支配者
現地人や宇宙人や人類が勝手にビビって邪神呼んでる奴(奉仕種族やら)

クトゥルフも邪神言ってもパターン複数ある上に作者で強さ変わるから新規には辛いな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:17:10 YBZZp8gw0
そもそもクトゥルフって宇宙規模でヤバいって印象になってるがインドとかの神話の方が遥かに規模とかも大きいからな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:20:29 Q2/dCFnA0
ぼいぼいはもろちんだからなぁ…()


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:21:15 ztwFJzn20
型月設定だとインド神は宇宙だなんだが概念的なもので基本的に地球上のテクスチャ内の存在でしかなく、クトゥルフ系はガチの外宇宙生命体なのでその辺は元ネタの比較に意味はない
まぁどっちもサーヴァントユニヴァースには勝てない


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:23:26 /a3hXF6.0
ユニヴァースじゃなくても、対惑星外みたいなのは少数だがあるからな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:25:02 LWVhtEmw0
クトゥルーよく知らんくて
「度々、人間たちの元に現れては怪異を起こして、
何か退散してったりする(しないこともある)」
くらいの認識しか無いんだが
何か凄い外宇宙の神とかなのに、何しにチマチマ地球来てるんですかね


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:26:04 8SYkJHXk0
クトゥルフ知らん?這いよれニャル子さんでも見ましょう
クトゥルー要素邪神の名前だけでそれ以外はない?ならウルトラマンティガを見ましょう


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:26:59 BgqWM.ik0
>>179
来てるんじゃなくて人間や信者が勝手に呼び出してる
でもって小説とかで呼ばれてるのは大体奉仕種族か眷属、出て旧支配者で外なる神はほぼない


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:28:06 4HJ9wg7g0
>>179
元々ここは俺の縄張りだぞ
呼ばれたらから来てみました
ちょっと寄ってみたぞ〜等々


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:28:59 5YNWerOY0
ゴッホちゃんこいつ混じってないかな

ギ=ホヴェルグ
別名エーテルアネモネ
イソギンチャクの意味もある

ゴッホにアネモネて絵があったので推測


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:29:33 LWVhtEmw0
>>181,182
ああ、ガチ大物は設定上どっかに存在してるだけって感じで、
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャンしてる場合もあるのか


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:29:34 HeoVOSHc0
俺の知ってるクトゥルフはなぜか里見八犬伝が混じってた


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:32:41 BgqWM.ik0
クトゥルフ「寝てたら勝手に(人類が)電波受信して狂った」
クトゥグア「なんか勝手に燃えてる」
眷属、落とし子「姿見ただけで発狂っとか人類失礼すぎない?」

存在自体が強大すぎて人類に害で神話生物が何もしなくても
傍にいる、見てしまうだけで人類が狂ってしまうってのが神話生物


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:33:22 VA0ho2/s0
ヒュプノスやバステトは他の神話の神様なのに何故かクトゥルフ神話にも登場してるけど型月的にはどうなるんだろ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:34:18 8SYkJHXk0
ていうかクトゥルフ神話って神話の歴史の中ではものすごく最近なんだかそれでも神秘もりもりなのか


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:43:33 JmegOEpg0
今までのクトゥルフの神は詳しくないけどあーなんか聞いたことあるぐらいだったけど、ヴルトゥームとかは知らんかった


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:45:21 /a3hXF6.0
>>188
地球上で神秘を重ねた存在ではなく
全く関係ない外宇宙の何かに対して、ラブクラフトの小説が偶然それと一致してしまっただけ
ゼウス真体が信仰に左右されず超絶強いのと同じ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:45:31 jMB6o4XU0
>>188
型月のは神話じゃなくてそれに近い何か っていう扱いじゃんよ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:47:05 8SYkJHXk0
>>190
ああなるほど、なんか未知なる存在が最近になって見つかったみたいな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:49:24 BgqWM.ik0
型月クトゥルフだとカーター不在でラヴクラフトがいるってなるんかな?
全く関係ない外宇宙の存在言う割に銀の鍵のテキストにはヨグ信仰者がいた的なの書いてもあるが

その辺の伏線回収いつやるんだよ、めてお。待ってんぞ!


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:49:42 Uj9Axtco0
15歳の少年少女が超能力と近代兵器で邪神を皆殺しにするクトゥルフ小説もあるよ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:51:56 5E2KGoGg0
神話の歴史でいえばクトゥルフはそもそも神話でも宗教でもなくホラー小説だからな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:53:42 BgqWM.ik0
>>194
OLがアザトースにヘッドホンプレイして他邪神を顎で使う漫画もあるぞ!


197 : 17分割 :17分割
17分割


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:54:58 4HJ9wg7g0
世界の神話紹介みたいな本にも何故か高確率で入ってるよな
只のシェアワールド小説なのに
アメリカに神話がないから持ち上げられやすいってのもあると思う


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:56:29 8SYkJHXk0
てか今回のイベント何気にぐだが影鯖召喚して戦ってたこと言われてたんだな
あまり言われてなかったから無視されてたと思ってた


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:57:12 /a3hXF6.0
俺の書いた面白黒歴史ノートが実は予言の書だった件について状態
「過去に邪神の信者が暗躍していた(キリ」とか話すとして面白いよねと書いたら、実際そういうことがあったみたいな奇跡が型月クトゥルフ小説なんじゃないか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:57:19 YBZZp8gw0
>>197
そもそも今回はシナリオ上の敵は強さ抑えめで普通に勝てる調整にしてるでしょ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 16:59:13 Jz0je3Bs0
あー今回礼装が充実してて素材集めやすくて助かるわー


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:01:01 BgqWM.ik0
クトゥルフではないけどゼパルが言ってた
別宇宙の神を召喚する事での人類救済、その失敗って作中で明らかにされたっけ?


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:01:08 ct/PQrlM0
キャストリアから露骨に壊れサポを出してくるようになったな運営
そういう方針か


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:04:18 4HJ9wg7g0
Aが突出し過ぎてるからBQの底上げを
という腹かもしれない


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:06:22 zsfkjDOo0
ここでもたびたび言われるけどシミュレーション落ちってそんな嫌なもんなの


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:07:47 /a3hXF6.0
卑弥呼はBサポという概念ではないと思う
実際、キャストリアと組ませても強い
ゴッホも色サポというよりはフォーリナーサポ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:09:19 ct/PQrlM0
スターオーシャン3とロンパV3のオチが賛否両論っていうだけの話

>>205
でも曼荼羅で来るかもしれない晴明は既にAのクリサポじゃないかと推察されてるしどうなんだろうね


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:10:04 LWVhtEmw0
>>202
礼装充実してるけど、モチベが上がらないんだ
むしろ充実した礼装見ると吐き気がするんだ、何でだろう(記憶喪失)


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:11:34 ct/PQrlM0
俺は石と呼符が尽きてもゴッホ来ないからモチベがだだ下がりなんだ・・・
まあすり抜けで持ってない鯖が3人も来たから爆死ではないけど


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:14:12 UGYNZoSA0
福袋のみ勢低みの見物


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:14:21 /a3hXF6.0
俺は何故キャプテンを一枚引いた時点でゴッホ単独まで待たなかったのか
何故かWピックアップでもゴッホが来そうだと思ったんだよな……(2枚目のキャプテン)


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:14:44 5E2KGoGg0
来ないときは本当に来ない
俺も600石とチケ50枚使って卑弥呼こずにモーさんが被ってイベントのモチベダダ下がってた
爆死するとログインすらしたくなくなる


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:16:58 Uj9Axtco0
>>212
PU鯖引けたんなら贅沢言うなっ!!(ブラダマンテ&オデュッセウス民)


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:17:28 kuAqNqrg0
爆死の傷も時間が癒やしてくれる
心を殺して淡々とイベントを進めておけば後悔がないということを学んだ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:21:06 LWVhtEmw0
>>210
持ってない鯖来ただけ良いじゃないか
260連すり抜け☆5無し・新☆4無しとか久々に大惨敗して辛い
持ってない☆4沢山居るのにな、マリー6・7枚目が来たよ()


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:21:40 6hLvlaq20
効率無視ならイベントクエスト終わったあとに引くのがいいぞ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:23:16 /a3hXF6.0
>>214
ああ、キャプテンが意外にもマスターラブ勢(重めのライク)で可愛いぞ
男なのに!男の子なのに!


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:25:06 /7gmnWxY0
>>204
2部の後半では強サポ込みでもなお厳しい敵が出てくるぞって宣言なのかもしれない


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:25:29 ct/PQrlM0
>>216
俺より酷いのもたくさんいるんだなぁ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:29:42 ttTOye2g0
男 : 女 = 6 : 4 くらいでギリ男が確定したようなイメージ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:30:53 nymYogCA0
宇宙CQCとバールの様な物さえ有れば勝てる


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:33:54 dPJslQSw0
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:37:40 4QFUaNno0
邪馬台国が貯めた石で何とかなった分
今回のガチャは大火傷したわ
ネモは恒常とわかってるけど好きな鯖は実装されたら引きたくなるんだよ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:38:43 JSuocM860
何だかんだ言って、今回の130連爆死がこの五年で最悪だった自分はマシな方なのか……
でもほぼ20k分は猛省だわ カレイド一枚引けたけど割に合わぬ
福袋までは課金はしないでおこう……


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:39:31 HeoVOSHc0
ところで虚数探査ポイント報酬ってマップの歯抜け部分全部埋めないとコンプできなかったりするかな
伝承のあとにQPあるから普通にやると伝承までで歯抜けをキッチリ埋めると最後のQPとかかな


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:41:48 euSPmRBs0
各異聞帯でアーシャやゲルダ、中国の農村少年(名前不明)といった年端もいかない
少年少女と交流するけど、その中でロシアのパツシィだけが青年と呼べる年齢なのが不思議なんだよね。
パツシィもゲルダ達みたく10歳前後の少年って設定じゃいけなかったんかな?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:42:37 dPJslQSw0
50素材で10000QPとか換金効率うんこなんでマス埋めに使った方がいいと思うわ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:43:16 75Y/zq2I0
まぁパツシィに関してはぐだに発破をかける役割ってのもあって近い年齢の方がいいなとは思う


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:46:35 dPJslQSw0
>>227
鯖も呼べない状況、ロシアの環境を見るに子供のヤガと知り合ってもぐだ一行を庇い助けきれるとは思えないのだわ最初から最後まで


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:46:57 jMB6o4XU0
同年代で対等な友人関係を築いたあとにヒビを入れるね いいね っていう。マイフレンドといい東出くんはさあ…


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:47:50 LWVhtEmw0
2章以降行く先々で子供手懐けて利用するだけなのどうなん?と感じてたから
一回だけならともかく何度も繰り返してるのがな
パツシィのポジションは良かったと思います


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:48:23 euSPmRBs0
以前から思っていたんだけど、交流するキャラが少年少女に偏り過ぎてる感じがするのよねぇ。
おじさんとかおばさんじゃいけないの?もう少し年齢に幅を広げても良いと思うんだ。


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:50:02 sJlrQ2DY0
(シナリオ的に)こないだ超高齢の方々と交流したばかりなんじゃが


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:50:55 BbTovmJQ0
登場するサーヴァントが年長者ポジション担ってるから
バランス取ろうとすると子供になっちゃうんじゃないかな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:51:05 nymYogCA0
ここで金と石を使いすぎると年末と年始に対応出来なくなるので我慢する
年始に先行実装とか有るかも知れないし
https://i.imgur.com/oEKpnc3.jpg


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:51:38 SAePRwYg0
だいたい実装時期の問題やな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:51:53 dxlp149w0
>>229
もし同じ世界で出会ってたら同級生の友人だっただろうなって思わせるの良いよね
ぐだ子だったら…男女に友情はあるのか試してるんじゃないかなー


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:54:38 dPJslQSw0
ちょっと気になったんだが探索用刑部姫ってなんだろう(哲学)


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:54:42 4HJ9wg7g0
敵側は倒すまで実装されないから村正おじさん静かになっちゃったよね…


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:56:06 jpkqX15k0
リンボですら待たされすぎて旬過ぎちゃった感あるし
村正が実装される頃にはおじさんも悟り開いてそう


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:56:18 sJlrQ2DY0
さすがに剣豪あたりやってる時は、まさか敵の幹部になるとはリハクでなくても読めんしなぁ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:56:44 HeoVOSHc0
コヤンは待たせる分霊衣充実させて


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:57:17 QP0X8IDQ0
もっと早くに実装されてたら恐ろしいほど回っただろうとは思う村正


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:58:35 BbTovmJQ0
まあ存在が明らかになってから実装されるまでの時間は
とっくに剣ディルを超えてしまったからな…村正…


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 17:58:47 euSPmRBs0
三章のシンで、荊軻が子供に歌を教えたせいで秦良玉に「儒」だと知られたけど、
それ以前にマシュがぐだの事を「先輩」って呼んでる時点で「儒」だとバレる気がするんだが。
「先輩」なんて歌よりも「儒」を体現してんじゃんw


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:00:12 ttTOye2g0
さて


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:00:52 L1KJtZVI0
ストーリー更新


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:02:46 MPgK27RQ0
1/6まであるのか
長い


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:05:11 vh2cvjIQO
>>246
良ちゃん自身も儒は知ってるし現地人に広めたのがアウトなんでね?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:07:43 SKcAfokc0
薄々分かってたけど新しい探査も使いづらいなあ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:08:41 MPgK27RQ0
やはりおっきーが一番使える女(探査)だね!


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:09:04 nymYogCA0
先行で安倍晴明来るかもしれないし…


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:09:32 BgqWM.ik0
ぐだやっぱラノベ感つえーわ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:10:00 ttTOye2g0
ゴッホほんといいキャラしてやがるな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:14:05 wjYer5dk0
今度は斜め探査ときたか…カタパルトおっきーゴーゴー


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:17:16 ttTOye2g0
あれ?バトル背景にペンギンの群れが…?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:20:15 A0flQT/E0
まだ2層目も全然埋まっておらぬ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:20:38 BgqWM.ik0
皇女様やっぱ火力が低すぎる…!
ちょっと魔力補給してきて、寝てるカドック好きにしていいから火力上げてくれへん?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:20:43 15ce0KJk0
イベのストーリー中で特攻礼装の話しされるとは思わなかった


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:22:42 BgqWM.ik0
楊貴妃の情報少し出てたけど「炎の精」が後宮務めしてるとかどういう所なのか


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:24:24 PQ5FMOUQ0
今回のシナリオ読んでて思ったが項羽ってシナリオ回すのに優秀かつ嫌味がないんだなって
同系統のフィンとかホームズは答えはわかってるでも言わないってやるのによほど上手く理由づけしないと
わかっているのにメタ的理由で話さないのが不快になるが項羽だとバサーカーの仕様ですで終わる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:29:05 SAePRwYg0
姫力2が姫力33万6千に負けたくないとか申しておる


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:31:18 Uj9Axtco0
ペンギンと御禁制で先まで伸ばしていってエネミー発見
エネミー全滅させたあとレーダー姫で残りのマス埋めるのが
効率いい気がする(するだけ)


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:36:01 MPgK27RQ0
>>262
項羽の場合、結果がわかる、対処法がわかるだけで
その過程や理由を説明できない(そのせいで疑われても無心に対処する)のも大きいかと
ぐだ達への態度は誠実だもんね項羽


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:40:23 wjYer5dk0
案の定QPドボドボ溢れ始めたけど今無理やり使ってもどうせ箱でまた溢すなこれ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:49:36 aI8c4f520
つまりホームズとフィンと項羽を連れていけば大抵の事は分かる!


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:50:38 ttTOye2g0
おっと念の為エミヤも持っていけ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:51:47 z.cv1CNo0
卑弥呼様も逆張りできて便利だから連れて行こう


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:52:41 nymYogCA0
当たるも卑弥呼、当たらぬも卑弥呼


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:55:33 /a3hXF6.0
閑話1やったけど、ゴッフのレイシフト適正設定は度々出てくるな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 18:55:56 ttTOye2g0
項羽ってバベッジより演算能力高いんだろうか?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:04:01 dD734Q620
>>272
演算能力が高いというか、コンピュータそのものなので最適解を他者と打ち合わせなく即実行するからバーサーカー
バベッジは一応演算機を使う人なので最適解が出たとしても打ち合わせやら相談やら迷って実行できなくなる可能性もある


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:07:26 6hLvlaq20
項羽の奇抜な行動の理由付けすき


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:08:04 /a3hXF6.0
天才とスパコンの使い所は違うよね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:10:18 BgqWM.ik0
令呪の使い方からして雑だったけど
今度は雑に楊貴妃がワンパン死に始めたと思ったら宝具1発復活しだして草


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:12:21 bjkNBrHo0
ゴッホ怖いな…陥れるの得意らしいし赤字で「なぁんてね」も怖かったから早く排除したい


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:23:18 ttTOye2g0
僕もフランちゃんとごろごろしたいです


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:24:36 z.cv1CNo0
咲いちゃった!!は心臓に悪かったと思います。


280 : 17分割 :17分割
17分割


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:32:47 jMB6o4XU0
>>277
ふ、ふふ……ゴッホジョーク……


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:38:50 wjYer5dk0
なんかショタ実装直後のカルデアラジオはラフム担当回悉く外れてるような


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:39:51 qMdK643U0
課程も分からず計算できるのだろうか


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:40:08 A0flQT/E0
探索速度とシナリオの解放速度が圧倒的に噛み合ってない気がする


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:40:13 /a3hXF6.0
>>279
ちょっとビビったわ
サマキャンのホラーより油断してたから


286 : 17分割 :17分割
17分割


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:44:18 ztwFJzn20
シナリオ的にも1節ごとにそれなりの時間が挟まってるようだし別に違和感はないかな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:45:35 HeoVOSHc0
デストロイヤー級で水着イリヤ使って気づいたんだけどゴッホちゃん子供なんだな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:46:24 Rf3wZsXg0
ゴッホもゴッフも人気だし早くゴッハとゴッヒとゴッへも実装するべきだな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:46:25 .QhPMmls0
なんか第三海域BGMイントロを聞いてると
肩幅の広い元カレがこっちに走ってくる姿と共に「勝ち取りたい!ものもない!」って歌詞が聞こえてくるんじゃが


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:50:51 6hLvlaq20
パトラに姫力があるならニトちゃんにもあるのかな


292 : 17分割 :17分割
17分割


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:51:54 z.cv1CNo0
>>288
ゴッホはサーヴァント / 人型 / 神性 / 人類の脅威 / 子供 らしいね
見た目は子供っぽいネモはサーヴァント / 人型 / 神性 / 騎乗/ 愛する者 / ギリシャ神話系男性 / アルゴー号ゆかりの者だから
子供じゃないという


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:52:53 Q2/dCFnA0
ネモってショタじゃなかったの!?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:54:52 /a3hXF6.0
肉体年齢は子供だろうけど、中身は潜水艦戦キャプテンができるおっさんだからな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:56:12 L8nJEs160
中身云々の話をしだすと一臨カーマとか怪しい奴結構いるぞ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:56:40 LdIJqERo0
金演出→ライダー→マリー
ライダー→金変色→マリー
これを二連続でやってきたガチャは悪い文明
しかも今日はネモ出ないから完全にぬか喜びという


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:57:38 z.cv1CNo0
>>295
アンデルセンみたいな感じね


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:58:08 wjYer5dk0
精神が大人でもアンデルセンほど歳食ってる感じもしないしちょいちょい出る素は子どもっぽい感じもするし
何よりネモが子ども判定外れるとどっかの14歳がさらにアレなことになるんですが


300 : 17分割 :17分割
17分割


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 19:59:09 iO10Wj7I0
適当に進めてようやく昨日のシナリオ終わったところだけど皆林檎齧って進めてるのか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:00:43 Uj9Axtco0
>>301
自然回復分と探索エネミー倒してなんとかノーリンゴノー虹林檎でいけてる


303 : 17分割 :17分割
17分割


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:03:11 75Y/zq2I0
時間ある時に林檎齧りながらリソース貯めてるわ
おっきーレーダーのリソースだけ貯めときゃいいからスカスカぼいぼいで回るのが色々噛み合ってて楽でよい


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:04:09 JnQ4hGC.0
昨日ねもねもねもにしたけど決して弱くはないのに器用貧乏感ハンパないな
水辺に出来るか、ヒット数増えるかしてくれてたら噛み合ったのになあ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:04:34 ttTOye2g0
Apoを経てfgo5年目にしてフランちゃんの今の心境が分かる掘り下げが来るとは予想外だった


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:04:55 z.cv1CNo0
>>303
アンデルセンはしっかりバフかかりますね…何故だ
マテリアルのスキル説明は夏の小学生は無敵うんぬんだし、イリヤから見て子供に見える子にかかるのかもしれない


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:05:55 ztwFJzn20
あの3重バフがどこでも貼れるのは普通にヤバいし流石にフィールド追加はないと思う


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:06:03 /a3hXF6.0
エネミーマークが早めに見つけられると効率が良い


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:06:11 Kx9nF1xs0
>>286
日本語の姫は高貴な女性程度の意味しかないから何の問題もないゾ

>>291
三大美女ネタじゃろ
小野小町実装の可能性?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:07:28 L8nJEs160
巨猪にネモくんぶつけたらすげー火力出た


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:07:58 hZiEuGlM0
ゴッホちゃん、真ゲス系の気配出してきたね……


313 : 17分割 :17分割
17分割


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:10:11 /a3hXF6.0
>>311
アーサー「巨大猪は僕の担当のはずでは」


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:10:23 JnQ4hGC.0
>>308
でも言うてアーツ追撃入れなきゃ連射出来ないしS1の元々の2種バフは1ターンだしで
一撃威力くらいくれてもいいのになあと思う気がしなくもない


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:12:50 hV04Jgbg0
味方が非情ながら堅実な意見を述べる
→藤丸「うん。でも嫌だ」

これ凄い嫌い


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:13:33 Kx9nF1xs0
>>303
大人デルセンがあれだし子供の方は精神子供じゃないのかな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:13:33 L8nJEs160
>>314
さあ、潔く単体宝具になってから出直してくれ給え


319 : 17分割 :17分割
17分割


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:15:08 ztwFJzn20
プーサーはきっと3パーツでHP共有とかの敵が出て来た際に活躍するから...


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:15:21 lZO8QhYE0
水辺にするならラムダがおるじゃろ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:16:47 Kx9nF1xs0
ゴッホより楊貴妃よりラムダ引きたい


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:16:53 /a3hXF6.0
>>316
コヤンを理由もなく即救出した藤丸を舐めるな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:16:59 75Y/zq2I0
やっぱビームは威力が拡散するからダメだな


325 : 17分割 :17分割
17分割


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:20:39 TgFrX/PA0
>>314
お前高難易度息切れしてたじゃないか


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:22:22 ZCT2/qus0
石120+呼符10でネモカルナ玉藻
これは良いすり抜け
ゴッホちゃん取れなかったよ…

ネモとカルナが同時だったけど初の二枚抜きって認識でよろしいか?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:23:13 67PF9gBo0
>>296
中身幼女というかただの鈍くさい悪桜
甘いもの好物もだだの桜


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:27:46 aI8c4f520
固定編成だとマシュまでサポート表記なのが気になるわ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:30:11 ZCT2/qus0
ゴッホゴッホのゴッホちゃんはゴリラ族に入りますか?
諭吉投入悩む


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:31:56 gUcGKyv.0
ユウユウが今出てるけど中の人の旦那さん野田が戦力外になっとるやん・・・・


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:34:05 Kx9nF1xs0
>>325
エリちゃんと違って年齢に関する特殊縛りはなかったと思うが
子供での現界理由はもしかしてキアラの趣味…?!つーのはあったが


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:34:56 rnHHmM/k0
冬木も月の世界も桜系ボスは中身結構ポヤポヤ
ティアマトも敵対してなかったら案外あんな感じかも


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:39:39 fPckd7sg0
>>329
割と戦力ギリギリな場面もあったりするし自前レベル1スキル111マシュだと詰みかねないのを防止してるだけじゃね
素直にマシュ育てろって話ではあるが


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:40:40 gUcGKyv.0
ゴッホは卑弥呼に比べたら今いちかな
フォーリナーサポという特殊な立ち位置なのもあって


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:41:18 7C4KnASc0
今回のマシュは水着でオルテナウスだからサポート扱いなのでは?


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:42:20 .IUxfyUI0
うちの金フォウマ後輩返して?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:42:30 ZCT2/qus0
プロフェッサーのボイス…
ダヴィンチはリストラでよくない?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:42:55 hZiEuGlM0
……ユゥユゥのタゲ集中3ターンになりませんか?


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:42:57 jMB6o4XU0
攻撃力補正のある今の間に遊びで使うならいいけど……って感じかなゴッホ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:43:19 lZO8QhYE0
何回見てもゴッホをゴッフと見間違えてしまう


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:45:43 75Y/zq2I0
ゴッホパンチ!
ゴッフカッター!


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:46:20 fPckd7sg0
面白い性能ではあるんだけど卑弥呼以上に刺さる場面の想像がつかないゴッホちゃん
フォーリナーズよりBBちゃんとか沖田さんのが宝具バフ活用できそうなのも何とも


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:47:00 Rf3wZsXg0
フォーリナーだしなぁ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:47:06 YwWGgeuw0
やはりゴッフカッターを実装すべきでは?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:47:57 7C4KnASc0
え、ゴッフの耳をカットするの?


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:48:14 ttTOye2g0
ゴッホは二重人格状態かなんかなのかな
てか今回でヴルトゥームほぼ確かな?


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:48:37 fPckd7sg0
ゴッホカッターは岩くだく


349 : 17分割 :17分割
17分割


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:50:42 75Y/zq2I0
あくまでジルの想像上の天体だけど火星ってワード的にも割と近くなったな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:52:26 /a3hXF6.0
話が動き出してきたな、面白くなってきた


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:55:13 ZCT2/qus0
>>335
恐怖って重複可?
重複だと宝具回転で敵の行動かなり潰せる気がする

対狂で場持ち保障されてるバッファーなのも欲しいポイント


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:57:14 6hLvlaq20
恐怖は弱体無効はもちろん精神状態異常無効にも弾かれるぞ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:58:27 fPckd7sg0
ベガス高難度の小太郎が混乱大量に貼り付けてきたし恐怖も重複いけるんじゃない?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:58:45 wjYer5dk0
>>352
重複するけどスタンタイミング被るとNO EFFECTで悲しくなる


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:59:11 BgqWM.ik0
>>350
火星在住のヴルトゥームさんの可能性高まったな
クトゥルフでは珍しい人間に絡む理由ある神格だし


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:59:22 rnHHmM/k0
>>343
というかわざわざ対象を領域外の生命にしてるからむしろ狙ってるんではと


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 20:59:43 JmegOEpg0
そもそも今のFGOでわざわざ宝具連発よりカード運絡むクリティカル使う理由がほとんどない
クリティカル使わせたいならその辺なんとかしてほしい


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:00:05 lZO8QhYE0
俺達は火星の王になる


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:01:26 52Ykdp2g0
仮性の王


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:02:39 Uj9Axtco0
火星の王とか言われると止まるんじゃねぇぞと頭バエルしか思いつけない体になってしまった


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:03:21 hZiEuGlM0
>>360
ダビデかな?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:03:49 6hLvlaq20
宝具使用はNPチャージぐらいしか条件ないのにクリティカルは星とカード運必要ってなあ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:03:58 ztwFJzn20
カード弄ったりできる鯖も増えつつあるし割とクリの時代に向けた布石は打たれてる気はする
結実するのが何年先かは分からない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:04:01 /a3hXF6.0
アーサー王(仮性包茎)


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:04:34 ZCT2/qus0
>>355
重複可なら完全封殺のロマンがあるからw


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:05:29 8O1gwqhg0
システム的にカード運絡むクリティカル編成はどうしても使いにくいのよな
ハマれば強いけどその状況作るまでに初手カード厳選やらオダチェンBBやらやるぐらいなら攻撃宝具で確実に攻めたほうが確実だし早い

運営側が宝具ブッパ以外の戦法使わせたいのは伝わってくるけどカードシステムに手入れるかそれ専用のマスター礼装でも出さないと難しいと思うわ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:05:38 ttTOye2g0
超人は使うけどな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:06:06 bk5XxDBQ0
BBが手を貸した時点で事の重大さ分かってんだろうなとメルト直々言われると怖いな。
目下一番妖しいのはゴッホだけどそれだけだと幾ら異星絡みとはいえそこまでかって話だし他に黒幕いるんだろうな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:06:13 ZCT2/qus0
>>360
デューク東郷だって仮性(疑惑)だから…


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:10:49 baa7OFCQ0
そういやサバキャンの時にも項羽が放置したら重大な影響が人類史にあるとか言ってたけどあの事件がどうやったら人類史に影響及ぼすんだろ
できた仮面自体は間違いなくヤバい代物だが世界全体に影響を及ぼすようなものとも思えんし


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:10:58 ZCT2/qus0
ペンギン虚数海を壁紙にしたいんじゃが!
たのむぞ運営!


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:12:32 ttTOye2g0
メルトママ…


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:13:38 .QhPMmls0
1日目から人数おかしくね言われてたしおっきーと楊貴妃の増加で分身がどうのこうの言い始めてるから
やっぱ謎に増えてたマリーンズの一人が本人の自覚もないヤベー奴だったパターンじゃね
あの他マリーンとは違う人形抱えてた奴
CMの発狂シーンとかはそれの発覚時の反応とか


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:13:51 hZiEuGlM0
あの骨盤の小ささでママは無理でしょ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:16:29 6hLvlaq20
メルトママって赤ちゃん抱っこ出来る?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:17:20 fPckd7sg0
しかしいつになくおっきーが酷使されるイベントだァ…


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:18:25 ZCT2/qus0
城化物が道具扱いは妥当ではないだろうか?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:19:53 6hLvlaq20
そういえばおっきー投げたときの声におっきーボイス入ってる?
ならまたおっきーなんかに出るのかな


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:20:08 52Ykdp2g0
5歳出産で画像検索してはいけない

世界の闇は深い


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:20:22 ZCT2/qus0
項羽様が書いた絵?はどんなのなんじゃろ
ちょっと気になる


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:21:49 BK3T4lJE0
>>379
全部ネモシリーズだと思う


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:22:36 fPckd7sg0
おっきー投げた時に「おっきーごめーん」って言ってるの誰だろう
ネモの内の誰かなんだろうけど


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:23:08 ct/PQrlM0
>>316
地獄への道は善意で舗装されているを無自覚に突っ走るぐだはほんと嫌い
無自覚に傍迷惑なことするのは悪意と変わらないんだよな


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:23:47 52Ykdp2g0
>>381
https://i.imgur.com/pEA5Ih2.png

>>383
あのノリの軽さは多分マリーンズだろうと勝手に脳内補完してる


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:23:48 6hLvlaq20
>>382
そうか〜残念


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:24:43 ZCT2/qus0
レーダー姫ってよりドローン姫だよね…これ…


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:25:02 7C4KnASc0
>>384
その通りだね、そうしようってぐだも嫌だけどね


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:25:06 BK3T4lJE0
おっきーごめーんはベーカリーじゃない?
しゅがーはーと感が強い


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:26:46 ct/PQrlM0
>>388
ぐだ=人々の善意の集合意識体説


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:28:46 ztwFJzn20
ぐだはライターによって自由にその存在を変容させることができる
カーマも自身の権能によって自由にその存在を変容させることができる
つまりぐだ=カーマ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:29:41 Rf3wZsXg0
地獄への道は〜ってそういう意味じゃないとも聞いたがまぁ他所の国の諺の正確な意味なんて分からんから何でもいいか


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:29:49 50aMYn3w0
まぁ、ここまでお人好しな方針で来てて、ちょっとピンチだから方針変えますよってのもな
よほど決定的な状況ならともかく


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:29:52 .QhPMmls0
>>390
じゃなきゃ先輩呼びはそもそもされないし詰むからね


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:30:45 .QhPMmls0
>>394
抜けてた
「そのレベル」じゃなきゃ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:30:46 6hLvlaq20
あのかわいらしいネモマリーンズの皮くいやぶって化け物出てきたら狂気度一気に上がりそう


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:31:23 7C4KnASc0
ぐだも絶対にやめろって言われりゃ人助け止めたりはするからな
反転トリに殺された山の民とかプルガトリオに襲われた村とか


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:31:59 z.cv1CNo0
>>394
それにフォウ君も育っちゃうからね、仕方ないね


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:33:02 ZCT2/qus0
ぐだ集団説
だからストーカー軍団が一部屋に集うことは稀なのだ


400 : 17分割 :17分割
17分割


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:34:09 /a3hXF6.0
マシュの先輩判定、人を見下してるレベルだよなぁ
自分にとって無害なのが最低条件って


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:34:42 nOSLDFPI0
>>394
善意の集合体をごく一般的な普通の人として認識しているならマシュが一般社会デビューをしたらさぞがっかりするだろうな……


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:35:48 52Ykdp2g0
>>400
アレだね
五大元素扱える凛を手元に残して桜の裏技虚数一点突破を狙えないトッキーがアゾられるようなもんだな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:36:45 ztwFJzn20
人類皆強大を掲げるきのこにとって一般人とはこういうものっていうのがぐだシリーズである可能性


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:36:54 ZCT2/qus0
これ…艦内はマリーンズとペンギンだらけなんじゃ…
映像化はよ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:37:28 nOSLDFPI0
>>397
イアソンの助かりたいと思ってない人は英雄でも助けられないってぐだを連れ出すシーン好きだわ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:37:34 m4qEucFk0
船が右下にあるせいでフリクエ選ぼうとするとマップ切り替えと場所かぶるのがクソなんだが


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:37:41 Uj9Axtco0
>>405
ペンギンではないリヴァイアサンだ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:37:45 wjYer5dk0
ペンギンじゃなくてリヴァイアサンだっつってんダルルォ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:38:00 lZO8QhYE0
今更気づいたんだが第三層のフィールドにペン…リヴァイアサンが泳いでるのね


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:38:15 52Ykdp2g0
じゃあ……ナオのことを、本当の人間のお手本だと思っていいのね?


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:38:32 /a3hXF6.0
>>400
SNだったら無謀な選択だなと死んでるな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:38:53 z.cv1CNo0
ペンとギンで挟まれてるリヴァイアサンの説明文好き


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:39:11 baa7OFCQ0
>>411
うっかり基準値間違えた最悪の事例やめろ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:39:56 6hLvlaq20
リヴァイアサンって魚臭いらしいけどリヴァイアサンはどうかな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:40:11 ZCT2/qus0
ペンァイアギン…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:41:22 TgFrX/PA0
>>412
SNも十分無謀な動きしてるけどなあ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:41:38 /a3hXF6.0
Fakeのリヴァイアサン?と比べるまでなく別物臭いリヴァイアサン


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:42:04 .IUxfyUI0
戦闘画面でもペンギン泳ぐようになってほんと草


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:42:11 .QhPMmls0
>>415
ペンテシレイアみてーな字面してやがんな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:42:25 /a3hXF6.0
>>417
無謀だけしか取らないと死ぬ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:43:14 ztwFJzn20
表示されてないだけでぐだにもデッドエンド行きの選択肢が幾つとなく提示されそのたびに無数のぐだがデッドエンド行きになってると思ってる


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:43:46 6hLvlaq20
ジャガースタンプ貯まってるらしいし


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:44:13 z.cv1CNo0
最近だとバレンタインでたまに死ぬしね


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:44:21 Fo6Sa/LA0
横から見ると可愛いけど
真正面から見ると結構怖いよねペンギン


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:44:37 ZCT2/qus0
>>418
氷上のペンギン塊はトグロを巻く蛇のように見えないこともない
寒さに耐えるのにグルグル回るアレ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:45:26 z.cv1CNo0
>>425
口の中とか歯がビッシリ付いてる感じの見た目だからね
普通に怖い


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:46:07 52Ykdp2g0
>>414
極限状態で出した答えは大体極論でろくでもないってよく分かるな滅奏


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:47:14 lZO8QhYE0
水族館とかで揃って行進してるペンギンは可愛い
餌を取り合ってるペンギンは怖い


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:48:25 fPckd7sg0
>>425
ぬ「口を開いたリヴァイアサンは正面から見ると超怖い」
https://i.imgur.com/LHPtJb7.jpg


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:49:30 ZCT2/qus0
ペンギンで不思議なのは水中から氷上に飛び乗るときに尾を引く泡
なんの空気なんです?
けっこう真面目に不思議


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:50:29 z.cv1CNo0
>>430
この後食べられてBADEND行きになりそう
肉食獣の顔ですわ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:52:59 tt7ae5l60
頼光さんの宝具こんなかっこよかったのか・・・


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:53:14 Ht1A6psk0
>>430
はい
https://i.imgur.com/Qaj5Y6u.jpg


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:54:37 52Ykdp2g0
>>431
https://i.imgur.com/YpLiIz3.png
あれだよあれあれシクヴァル


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:55:29 ZCT2/qus0
>>430
あんまり知られてないけど本気だと十文字に開くからね


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:56:41 z.cv1CNo0
>>431
ペンギンは羽毛の間に空気を蓄えて出すときに泡が出るそうだからそれだろうか?
ペンギンは泳ぐときにこの泡で周囲の水の粘性と密度を低下させることで抵抗を減らして
速く泳ぐんだって


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:57:18 jpkqX15k0
ぐだの善性やお人好しぶりはいつものことだから別にいいんだが
今回はどうもおもねりが過剰というか、言葉選びのセンスが嫌い
なんか心底いいヤツってよりいい顔したいだけのヤツに感じる


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 21:59:59 z.cv1CNo0
>>436
ここからさらに変化するの!怖いな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:00:39 Q2/dCFnA0
ものすごい顔したアデリーペンギン好き


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:00:44 ZCT2/qus0
>>435
羽毛の空気使ってるのか
へー
すげー(少年の瞳)


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:01:36 Ht1A6psk0
>>436
ぱふぁ…


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:01:45 qMdK643U0
ペンギン臭いらしいなぁ
ペンギンから見たら人間はでっかいペンギンにしか見えなくて下手に背中見せて逃げると追いかけられるとか


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:01:48 lZO8QhYE0
生物って凄い(小学生並感)


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:01:55 52Ykdp2g0
単にラムダ/メルトとか頼光サンとかは過去のイベントでやり取り積んでるから演出削ってその分ゴッホとかユゥユゥの出番増やしてるだけじゃ?という故人の乾燥


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:02:36 /a3hXF6.0
>>445
ミイラかな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:02:40 z.cv1CNo0
>>441
自分も調べてみるまで知らんかったよ、生命の神秘やね
ペンギンのこの仕組みは潜水艦にも応用されてるらしい


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:03:06 ct/PQrlM0
>>401
環境が環境だったから仕方ない


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:04:15 qMdK643U0
エミヤもいつの間にか先輩だったのが先輩じゃなくなってるが無害判定なくなったってことか
オペ子ちゃんナンパしまくってて女の敵認定されたかな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:04:17 srmCzoVw0
BBちゃんはアリバイ作りの為に月の裏側にいるらしいけど
FGO世界にムーンセルあるんだろうか

まあBBちゃんの言動は深く考えない方がいいだろうけど


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:04:31 z.cv1CNo0
>>440
アデリーペンギンは3匹でひなを囲んでるあのコラ画像が妙に印象に残ってる


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:05:17 ct/PQrlM0
>>400
まあ必要な犠牲だなをやっちゃうと人理修復出来なかったんだろうしな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:05:29 YwWGgeuw0
>>443
追いかけられるっていうか仲間だと思われて群れの先頭にされてついて来るというか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:06:11 ZCT2/qus0
これさあ
陳宮召還して分割楊貴妃を射出すればよくね?
片方残ってればリソースで回復するんちゃうの?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:06:14 hZiEuGlM0
>>451
同じコマに居た!!!


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:06:42 lZO8QhYE0
しかし今のノーチラスってぐだにマシュに鯖8体にマリーンズ13体にナースにエンジンにベーカリーにリヴァイアサンたくさんいるわけだが大丈夫なのか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:07:28 Ht1A6psk0
>>454
その考えがすでに畜生なのでは…?ボ訝


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:07:46 5E2KGoGg0
第3海域のノーチラスタップしづら過ぎる
ところどころデバッグする時間なかった疑惑が・・・


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:08:44 /a3hXF6.0
>>454
楊貴妃は敵が出す音の感知は出来るけど
動いてない敵や地形は見つけられない
刑部姫の索敵は宝具と占術によって動かない相手も見つける


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:09:38 Fo6Sa/LA0
射出するならおっきーにしとけ
その方が楽しいから


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:10:50 ZCT2/qus0
>>459
楊貴妃弾「ぎゃあああああああ」(アクティブソナー)


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:11:00 z.cv1CNo0
イベントとかでおっきーが射出された回数を発表してほしいな
毎日どれくらいのおっきーが飛ばされてるのか気になる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:12:37 /a3hXF6.0
>>461
敵に見つかるやろがい!

おっきー投げると「このソナー重そうだなぁ」とか言われるよな
そんなにおっきーはデ……重いですか?


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:14:16 52Ykdp2g0
水雷艇
砲艦
水雷艇駆逐艦
軽巡洋艦

ということはそろそろ従順幼艦とかスカイママとかチキンブリトーの出番ですな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:16:02 fPckd7sg0
>>462
聞きたいかね?昨日までの時点で99822回だ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:16:38 hZiEuGlM0
水着おっきーくらいの肉付きが一番股間に悪い


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:17:07 z.cv1CNo0
>>463
おっきーは158cm51kgの健康体重なはず…


468 : 17分割 :17分割
17分割


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:18:31 Uj9Axtco0
>>465
スカディ貴様ーっ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:20:12 pkPi5tKA0
>>466
油断して腹筋の力が抜けたところを揉みしだきたい


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:21:26 lZO8QhYE0
おっきー可愛いよね
なんか安心感あると言うか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:22:09 fPckd7sg0
やはり時代はムチムチ、ライザちゃんもそう言ってる
あ、ジナコさんは座ってて


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:22:23 pkPi5tKA0
しかし、今回の件で「外なる神々はロリペド」という説が一層補強されてしまったな……
まさか性別まで変えてくるとは。やっぱニャルは特殊性癖だったんや


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:22:28 ZCT2/qus0
>>468
ショップ品全回収目標なら射出素材余りそうじゃね?


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:22:40 qMdK643U0
>>450
ムーンセルからは一方通行宣告されてなかったか?
まぁBBだからムーンセルが嫌がっても普通に帰れそうな気もするけど


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:23:04 z.cv1CNo0
姫力は低いかもしれんけどヒロイン力ではなかなかの強者だと思うよおっきー


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:24:48 fPckd7sg0
マイルーム力は全鯖でも上の方にくるよねおっきー


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:24:49 N/iMo1Uw0
ところで頼光スキャナーってヒレと歯の消費量本当は逆だったりしない?
ヒレが余るんじゃが…


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:25:03 pkPi5tKA0
>>476
そもそも城に住み着いただけで支配してたわけでもないからな、おっきー。いわば自称姫よ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:25:22 Fo6Sa/LA0
おっきーは隣に居ても気負わない気楽さがある
高貴過ぎないからこその可愛さ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:26:28 .IUxfyUI0
ミステリアンソロの鎌切村でもおっきー特異点攻略で活躍してるからよろしくな(ダイマ)


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:26:48 ZCT2/qus0
マスターレベルが上がってしまいそう
休日で良かった

この辺の救済策も欲しい


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:27:41 z.cv1CNo0
>>479
自称姫って文字に起こされるとちょっと笑ってしまうな
たしかに納得の低姫力だわ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:29:39 hZiEuGlM0
お城の屋根裏を占拠する姫を名乗る不審者


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:29:44 lZO8QhYE0
それでも自分は姫力2はあると思ってるおっきー


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:30:23 .IUxfyUI0
高貴すぎないっていうか名前の姫の字以外に高貴な要素あるか?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:30:38 YwWGgeuw0
姫力2(MAX100)かもしれない


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:32:35 qMdK643U0
ハッテン堂?様か何かでもあったろおっきー


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:32:53 A0flQT/E0
でもヒロイン力は40くらいあるから…


490 : 17分割 :17分割
17分割


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:34:38 7C4KnASc0
>>487
パトラの姫力いくつだったか覚えてます?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:34:43 iO10Wj7I0
きゅーそくせんこー


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:34:46 pkPi5tKA0
>>489
なんか絶妙に勝てなさそうな数字……


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:35:10 /a3hXF6.0
やっぱり陰キャより、躁鬱ゴッホちゃんをも包み込む母性溢れる楊貴妃なんだよなぁ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:35:20 52Ykdp2g0
>>492
ゆーたいりだつー


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:35:31 BckltRgI0
クリパにゴッホいる?BBオリオンマーリン卑弥呼のほうがよくない?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:38:14 pkPi5tKA0
しかし、振り返ってみると今年だけでフォーリナー4人も実装されてるんだな……一気に他のエクストラクラスと並んだぞ
そして全員が☆5という事実……夏のアビゲイル以外引けんかったわ……


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:39:45 ttTOye2g0
あくまでフォーリナーが好きで、フォーリナーを活かしたい人向けだろう


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:41:01 .QhPMmls0
江戸時代のおっきーの姫力2は現代における姫力500万に相当する!


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:41:04 z.cv1CNo0
>>496
味方がフォーリナーなら状況次第で入るか入んないかって感じ
相手が狂のハンティングクエストとかで水着BBボイジャーと組ませて回ることもあるかもだが
クリパの変則周回では基本的に使わないと見てよさそう


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:41:33 Q2/dCFnA0
おっきーのバレンタインのヒロイン力はすごいぞ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:42:24 z.cv1CNo0
>>499
おっきーググったらひどい乱暴者なので祀ってみたとか書かれてて笑っちゃった


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:44:01 6hLvlaq20
はやくフォーリナークラスのクラス相性ミスってましたっていって調整しなおしてくれ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:44:35 52Ykdp2g0
>>502
日本あるある

とりあえず手に負えない相手なので祭り上げて神様として封じる


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:45:04 z.cv1CNo0
>>497
しかも全員限定星5でゴッホに至っては限定鯖限定で強力になるサポーターっていうね
正直いきなり出しすぎである


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:45:15 ZCT2/qus0
>>496
敵の手番潰してマイルドにできるので引率向け… かもしれない


507 : 17分割 :17分割
17分割


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:48:00 ZCT2/qus0
>>503
ミスってるのはバーサーカーじゃないかと…


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:48:18 pkPi5tKA0
ちなみに姫路城の天守閣にはおっきーを祀った祠がある。
あと「この辺で宮本武蔵がおっきー退治した」という看板もある


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:50:28 ttTOye2g0
せめてルーラーやアヴェンジャー並みの攻撃倍率は欲しかったよフォーリナー


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:50:48 z.cv1CNo0
>>509
お参りするのにお城の入場料がかかるのよね、おっきー
タダじゃ会えない神様って書くとちょっと高貴っぽいか?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:53:20 mmevu/5k0
終わり方不穏すぎる、これで引きか


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:53:21 vh2cvjIQO
正月福袋がクラス別ならEX袋は分け方変わるかもしれんね
裁5讐4別4降6月2だから月が移動かな?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:53:27 qMdK643U0
お金払えば会える神様って安くない?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:56:00 .IUxfyUI0
観光名所の入場料程度の額なら取らない方がかえって高貴なものの余裕を感じると思う


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 22:57:22 z.cv1CNo0
>>514
同じこと言ってるのに一気に安っぽくなってて笑ってしまう


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:02:11 ZCT2/qus0
お金払えば会える夜の観音様


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:03:40 pkPi5tKA0
>>517
払わなくても行き着く先は殺生院


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:07:27 /a3hXF6.0
ゴッホがネモのことネモちゃんと呼ぶの好き


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:08:12 4HJ9wg7g0
頼光ソナーつっかえ…だったけど
ラムダソナー有能じゃん斜めにすげぇ進める


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:08:24 t7qXRDoM0
>>187
それ言ったらニトちゃんとかすべてのブラックロッジの親方だぞ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:08:45 .IUxfyUI0
弁財天のファンになります


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:10:06 L8nJEs160
そういや最近地元で七福神巡りしたっけなあ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:11:16 t7qXRDoM0
弁財天と書いてZUNTATAなら何年も前から信者だわ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:11:25 wjYer5dk0
>>519
ちゃんということはやはりネモ本体もロリなのでは?(マテリアルから目を背けながら)


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:12:30 .IUxfyUI0
はじめちゃんメス説


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:13:38 pkPi5tKA0
>>523
この時期になるといろんなところで七福神巡りツアーとか始めるよな。日本中におるんだな七福神


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:13:46 z.cv1CNo0
>>525
サマーバケーション!(子供) miss!


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:14:31 t7qXRDoM0
七福神巡りとか温泉地によくあるイメージ
てか地元にある


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:14:50 z.cv1CNo0
>>527
検索したらだいぶ多かったしコースも地方ごとに複数あるのね


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:20:14 ZCT2/qus0
ネモ実装で性別問題はかなり大事になった  ※個人差があります


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:22:32 hZiEuGlM0
ネモ船長は自分が男だと定義する事でちんちんが生えた
逆に言えば女だと定義させれば……


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:22:49 bjkNBrHo0
マップ埋めに素材を効率良く使えない…
パズルゲームやマッピング得意な人は効率良く素材の消費を抑えられそう


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:26:29 ZCT2/qus0
マップ開けが必須なところあったっけ?
効率求めるならマップ後回しが最善かも


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:35:26 IwWA3Z2s0
刑部姫って怨霊や祟り神としての方が有名
お城の工事で祟りの様なことが起こったりした
正直FGOで実装した時に大丈夫かと思った


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:38:11 t5oMoW6w0
でも姫ですから
他に有名な姫が居るなら早く出てきなさい


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:39:33 52Ykdp2g0
>>532
エロゲ有る有る性自認で性別切り替わる系ヒロイン


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:39:54 dnFvf6/g0
>>536
ピーチ姫


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:41:45 T7Tce1fM0
>>537
いやエロゲでもそうそうねえよ
エロゲなんだと思ってんねん


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:44:44 hZiEuGlM0
>>539
アリスソフトとBISHOPとうぃんどみる辺りには結構あったような……


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:44:46 52Ykdp2g0
>>539
https://i.imgur.com/mvz2akc.png
まな板が脱いだらばいーん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:45:02 pkPi5tKA0
(刑部姫っていうほどメジャーでもないのでは?)


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:45:05 YBZZp8gw0
>>539
性別が曖昧で主人公に恋して固定されるって人外とかヒロインの作品だと割とベタなキャラだぞ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:46:15 bjkNBrHo0
今回の特殊耐性って実質全てのカードに耐性で良いんだよね?いつもと表記が違うから色々試してしまって失敗したわ
幾つかの敵は支援要請や特効礼装ないと突破が困難なのが面倒すぎる(石割りとサロメで突破できるらしいが)

>>534
単純にマス目を全部空けたいだけだな
飛び島みたいに空白あるの気持ち悪いんだ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:47:16 pkPi5tKA0
>>543
古典だと「11人いる!」のヒロイン(?)がそうだったな。
後シドニアの騎士の負けヒロイン


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:49:22 pkPi5tKA0
弱体化無効はついていないから、呪いのリップダメージで突破してる動画はあった
……スナック菓子感覚で石割ってて背筋が寒くなったけど


547 : 17分割 :17分割
17分割


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:51:28 52Ykdp2g0
まぁつまりアレだよ
エミヤだったり無銘だったりネームレスレッドだったりするような感覚だよ


あいつもなんなんだ


549 : 17分割 :17分割
17分割


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:52:44 nymYogCA0
爆笑問題の太田が平将門の首塚をボコボコに蹴ったけど何ともなかったって言っていたから祟りとかは無いと思っている


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:53:00 0Z4OmSaw0
>>542
兵庫住みだけど刑部姫なんて知らないくらいマイナーだよ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:53:23 ZCT2/qus0
>>545
シドニアは相手が悪すぎたので負けヒロインも勝ちヒロイン


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:53:54 H1ZROEwo0
500日ログインかぁ 一年と半年 慣性でログインしてるけどあっという間だな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:54:52 Rf3wZsXg0
敵にバサカ多いから水着BB便利で良いな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:55:36 MPgK27RQ0
おいお前ら
ゴッホちゃんの単独PUが終わるぞ
ちゃんと5人引けたか?


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:56:25 ZCT2/qus0
>>547
他の2体が気になるw


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:56:37 z.cv1CNo0
>>544
編成難易度は高かったけどスタンや魅了を駆使して石割なしのWサロメパで突破してる人もいたね
サロメ(天草礼装)×2、孔明ファントム(凸カレ)、メドゥーサ+αとか
サロメ(ケイネス礼装)×2、メドゥーサ(看板娘)、孔明(カレスコ)、ファントム(凸カレ)、陳宮(凸虫爺)とか
そんな感じのパーティだった


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:56:40 pkPi5tKA0
>>555
ついに幣カルデアにカーミラさんが来たわ!


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:57:55 ZCT2/qus0
>>555
玉藻が出た
当たりでは?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:58:15 yNGssnYU0
>>555
今日のシナリオ見て急遽6諭吉用意したけど
いまだに宝具0って不具合じゃね?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:58:17 bjkNBrHo0
エロゲは割と変化球ヒロインも描くよね
・実際は婆ちゃんだけどボケて自分を学生だと思い込んでる
・金髪のタバコ吸う不良だと思いきや難病で髪の毛や味覚、色覚が薄いから金髪のカツラを被ってる
・主人公の認識が異常なだけでヒロインの正体が肉塊
自分が知ってるのだとこれくらい?

>>546
それを聞くと即死を試したくなる
でも即死耐性メチャクチャ高そうだしなぁ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:58:28 0ETb5cUk0
600,342,264
まったり勢だけど募集してみる
https://i.imgur.com/7DdO3zu.jpg


563 : 17分割 :17分割
17分割


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/13(金) 23:59:35 jXv0g.e20
>>555
アルテラさんが3人とラクシュミーさんが6人来たぞ
なんだこれ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:00:00 mLNweAaU0
>>563
砂かけババアだけはキタローで知ってた
他は知らん


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:00:40 s1M55/lE0
>>561
ゲーム自体が変化球とかビーンボールとかゴロゴロしてるじゃないですか


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:01:06 9.urWBt.0
最近課金してないしガチャも引いてないから石2000以上あるけど使い道が思いつかない
今回のガチャは引くか悩むけど…

>>557
マジか
その人尊敬するわ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:01:43 aLi4oE2M0
一反木綿とか意外と人気ある


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:01:49 5lyEy1h.0
ダメ元で呼符でやったらイバラキンきたぁ

ランサーの方 放置してるけどどしよw


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:02:04 FWdr2utE0
>>561
即死は即死耐性310%ダウンからのOC500アズライール(即死率200%)でmissだったらしいけど
どうなんだろうね?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:02:17 UoVcPc1U0
>>542
おっきーの妹は
姉の為に逞しい荒武者の首を狩ってそれをお土産に姉を訪ねてくるとても優しい女の子だって聞いたぞ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:03:11 CY7B7XhQ0
お菊って皿が一枚足りない人だっけ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:05:02 6H9cSEXY0
>>553
俺も明日で500日だから石もらえる
それで次のゴッホPUで使いたいけど果たして引けるかどうか


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:05:32 9.urWBt.0
おっきーは武蔵との関係を推して欲しかったけど武蔵消えたし元々二人が絡む機会が少なすぎてマイナーすぎたかなぁ

金時や玉藻のカップリングも好きだしマイナーなコンビもドンドン推して欲しいんだがなぁ(金時と玉藻の二次創作を描く人には感謝してる)


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:05:54 UoVcPc1U0
>>573
触媒を用意するんだ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:06:23 9.urWBt.0
>>574
カップリングじゃねぇコンビだった


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:06:49 5lyEy1h.0
>>573
ちまちま貯めてた70個と生放送の石合わせて轟沈したから止めとくわw


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:07:34 FQu.n0xk0
結構ユゥユゥ欲しくなってきたけど石が……


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:08:04 rOv01.uc0
社長が保護しているせいか定期的にささやかな供給があるモードレッドとフラン
今日もあったし
てかフランとラムダの話普通に良かったわ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:11:09 9.urWBt.0
今回は鯖毎にドロップ特効あるから面倒臭い
パーティー何度も間違ったわ
以前はこれが普通だったんだし慣れないと


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:11:16 grGKLrps0
この後クリスマスと、SW2復刻じゃなければ何かイベントがあるはずだから無謀な突撃はできんわ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:12:19 MncmgV7Y0
>>561
一番上の元ネタなに?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:15:16 s1M55/lE0
>>575
ゴッホの本物かあ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:15:35 XJGgGKOo0
年末にまたイベントやるとは言ってるしそこに狙いを当てておきたい
クリスマスは最近そんな興味そそる鯖来ないし適当に流せばいいだろ…


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:16:24 SUl.UbEE0
ゴッホの触媒とか億の値がつきそうですね


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:16:43 BF8kTOyA0
>>575
ひまわり(贋作)なら飾ってあるんだがの…


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:16:50 wKLxXNhU0
手頃な画材を握りしめて引こうぜ
シャーペンの替芯入れ握る前は2回もすり抜けたけど握って祈りはじめて20連で来てくれた


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:18:07 ZN4h4ZnM0
>>562
おはフレ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:18:27 0dvc0gy20
どうしてきてくれないんだって思い詰めて自分の耳切ってそれでタップすれば
自身が触媒となるかもしれない


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:18:30 SUl.UbEE0
ゴッホちゃんは引けなかった、引けなかったんだ
そしてリンボを引く石もない


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:20:41 9.urWBt.0
fgoのゴッホに怯えた後に恋するアステロイドの上村五十鈴さんのエンドカード見たら「ひぇ…」ってなった(何か絵の雰囲気が似てない?)
https://i.imgur.com/5PVN420.jpg


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:23:52 s1M55/lE0
部屋を黄色系で模様替えすればゴッホ引けるかも?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:24:27 FWdr2utE0
>>591
青の背景がゴッホの絵に少し似てるね


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:24:54 6UOk4ZEE0
ああああああ楊貴妃が出ねえええええええ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:26:04 rOv01.uc0
そういやうちにゴッホのひまわり柄の万年筆あったな…


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:29:59 Z1cZW0Ao0
>>595
予想以上にカラバリあって草
http://www.europassion.co.jp/visconti/pen/regular/v78318a10.html


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:30:17 9.urWBt.0
今回沼ってる人、かなり多くない?
引けない報告ばかりなような?


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:31:14 teZSpjJk0
>>587
祈り始めてが折り始めてに見えてビックリした


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:32:40 UoVcPc1U0
新星5が2体だから、引けない人はそりゃいるやろ
反対に引く人もいるはずだ

私、私はまだ本気出してないので…


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:32:42 2g1hrHiA0
バリってるゴッホ?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:33:19 3GvOcElg0
なんか、今回のシナリオ、読点、しつこくないか?
俺の勘違いなら、いいんだが、ね。


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:33:26 p2A4VewI0
そういえば探査報酬でも5枚目の配布イベ礼装は手に入らんのか


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:33:34 IEIFMKSU0
クトゥルフ関連なら図書館行ってラヴクラフト全集でも借りてくればワンチャン


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:33:41 vrTJ3KEA0
>>579
ずっと仲良しなのは微笑ましくて良いことだ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:33:53 wKLxXNhU0
>>598
割れて鋭利になったプラ片で流血しながら引くとか親近感湧いて来てくれるかもしれんなゴッホちゃん


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:34:25 BF8kTOyA0
>>601
ヤフコメでよく見る爺さんみたいな区切り方やめろ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:34:36 Z1cZW0Ao0
もうひまわり買ってきて飾ろう


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:34:54 6H9cSEXY0
>>597
キアラ三部作のメルトカーマの時も前者4万後者6万と計10万も費やしたしほんとガチャ倍率は糞


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:35:08 UoVcPc1U0
>>604
渋で
ユゥユゥ×種付おじさん×ゴッホ
絵を早速見たぞ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:36:12 3GvOcElg0
>>606
ヤフコメってこんな感じなのかwww


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:37:22 FWdr2utE0
天井のないガチャは底の見えない沼みたいで嫌いよ
天井だけど出る最高レアリティがランダムな疑似天井も嫌い


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:37:44 CGAmun/w0
700個でゴッホこない、星4以上の鯖が全然出ない


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:39:14 6H9cSEXY0
>>611
アークナイツは後者だな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:40:11 MnOtZWwQ0
>>611
むきめい「僕かいるよ!(ニコッ)」


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:40:12 q9X5t/lQ0
今年はあと何騎実装されるのか
クリスマス?? 星5と配布星4の二騎
年末の何か リンボ??
果たして新イベ連発できるんだろうか


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:41:21 UoVcPc1U0
>>614
君は果たして天井と呼べるのだろうか?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:41:29 5lyEy1h.0
ガチャピンガチャみたいなやつこねえかな 

え? グラブルとズッ友だから無理?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:41:36 6H9cSEXY0
楊貴妃ってキャストリア環境で相当強くなったけどそれでも使っていくなら宝具は2はあったほうがいい?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:41:55 s1M55/lE0
ゴッホにジル混じってたりして(大穴)


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:43:31 FWdr2utE0
>>613
アクナイも沼るときは沼るからね、むこうは交換があるからまだ良いけど
ニェンのときに限定ガチャふざけんなって騒いでくれた本家の人には感謝してる


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:44:39 ZN4h4ZnM0
>>618
A宝具はB、Qとちがってダメージソースが宝具にたよりがちなので宝具レベルの重要性増すかと


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:45:19 AfbsfKcM0
天井見据えながら回すガチャもそれはそれで辛いものがあるけどな
結局早く出てくれに尽きる


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:45:23 UoVcPc1U0
>>619
ジル×ゴッホですか…
あり寄りのありですね


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:45:42 ynNfcyW60
>>550
でもあのあと相方の金玉なくなったし…


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:46:18 FWdr2utE0
>>618
1→2はデカいのであったほうが良いかと言われればあったほうが良いと思う
黒聖杯があれば宝具1でも何とかできるけど連射型の都合上宝具レベル=パワーなので


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:47:49 0dvc0gy20
アイギスは擬似天井でしかも割とすり抜けるが
カウントが全部同じで継続するところは優秀


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:48:06 rOv01.uc0
どんな鯖でも使いこなしたいなら最低でも2までは重ねたくなるから苦しむ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:49:16 3GvOcElg0
特効持ってるんだし宝具1でも困らんでしょ
術トリア運用前提ならなおさら


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:49:26 6H9cSEXY0
>>620
ニェンとWは限定ガチャだからほんま糞よな
まあこっちと違って限定ガチャがほとんどないから多少マシだけど

>>621,625
Sタル水着キアラのように宝具2か3はあったほうが良さそうか…
サンクス


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:49:28 ZN4h4ZnM0
俺もレスしといてなんだけど宝具レベルの話はやめないか?
うちのキャプテンはきっと1で十分なんだ…


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:49:46 AfbsfKcM0
スカディ宝具2いりゅ?


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:50:08 teZSpjJk0
>>617
過去のコラボ実績からしてfgoに来るとしたらサンリオガチャやぞ
向こうも最近特にコラボビッチ化に拍車が掛かってるし


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:51:39 UoVcPc1U0
術トリアは宝具レベル高い方がいいな


634 : 17分割 :17分割
17分割


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:52:11 s1M55/lE0
☆5は宝具1が丁度くらいな作りじゃね?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:52:34 FWdr2utE0
>>627
星5の宝具でダメージ与える系サーヴァントは特に重ねたくなるよね
でも0.7%は地獄なのだ
正直ゴッホくんサポーターのくせに宝具1と宝具5でクリバフ50も違うのちょっとどうかと思うよ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:54:13 UoVcPc1U0
ゴッホちゃんは本格運用したいなら宝具3は欲しいな
みんなはもう引いたよね?


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:54:50 lWRhKkLA0
そういえば項羽の存在を完全に忘れてたわ
あいつ序盤に地図作ってからずっと寝とるやんけ…


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:55:53 eAuTz79Y0
ゴッホは引けなかったけど性能的には要らないし
うちには宝具2卑弥呼がいるじゃないかと自分をごまかし慰めているよ!w


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:56:22 LkVMbZyY0
>>638
虚数空間で戦闘できないからね


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:56:39 6UOk4ZEE0
まず楊貴妃を引けないとゴッホもキャプテンも回せないんだよ!
そして楊貴妃が出ないんだよ!! 畜生ッ!!!


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:56:45 s1M55/lE0
このスレで☆5重ね推し始めるの同じ人っぽくね?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:57:15 UoVcPc1U0
>>638
多分未来予測で、
自分がいなくてもなんとか切り抜けられるところまでは節約モードで待機してるんじゃないのか?
項羽様が再び出てくる時は、今のメンバー(+予測された増援)で切り抜けられない本当のピンチの時


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:58:20 UoVcPc1U0
>>641
ユゥユゥの触媒を用意せよ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:58:44 wqfu89zc0
推し鯖の宝具5はファンの嗜みだよな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:59:51 FWdr2utE0
>>643
全員生存のために必要なフラグを色々立ててくれてる感じよね項羽様
エルダーサインっぽい壁の落書きはいつ活躍するのか


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 00:59:53 BF8kTOyA0
アルテラ召喚するぞコラ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:00:30 6UOk4ZEE0
楊貴妃の触媒…? ライチでいいのか?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:00:56 AfbsfKcM0
宝具2がコスパ最強なのは誰の目にも明らかだからみんな思うのは仕方ない
観賞用なら1でもいいけど


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:01:45 FWdr2utE0
哺乳瓶とかガラガラとかもアリかもしれん


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:01:50 MSo1vrcs0
ゴッホォは割とFGOでも珍しいくらいに人外してるのでは
青肌って意外といなかった気がする、酒呑童子がまぁそれっぽいぐらいか


652 : 17分割 :17分割
17分割


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:02:09 aLi4oE2M0
ゴッホの絵はその作品によるしオークションや個人取引もあるだろうけど真作なら50億円はするんじゃないかな
特にゴッホは近代絵画としては法外な値がついてそれ以降近代絵画市場が持ち上がった皮切りになった人
FGOでめっちゃ稼いだきのこだったら買えんじゃね


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:02:24 rOv01.uc0
赤ん坊スタイルで回したら興奮して来るやもしれんぞ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:03:14 5lyEy1h.0
ゆうゆう 新年一発目で配布石だったかな ヘラクレスときたなぁ 最近じゃ対バーサーカー用に登用してるけど これが全体だったら良かったのに


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:04:16 FWdr2utE0
>>654
San値チェックされそう


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:04:28 rOv01.uc0
>>651
インド絵画のラーマとか青肌なんだがな
瞳は薔薇色だったが流石に普通の肌色だった


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:04:53 AfbsfKcM0
やけど特攻礼装、やけどコマンコ3、やけどクリコマンコ
やけどコマンコあと1個で完成するんだけどな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:04:57 UoVcPc1U0
>>649
スカスカ様は宝具1でも全く問題ないお財布に優しい有能鯖

>>651
術ジルも割と肌の色ヤバい
当時のZeroのアニメ時も、肌の色言われてた
何よりセイバー時が普通の肌なので余計に


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:05:27 MSo1vrcs0
>>657
あれはなんかで黒色の表現が青になってるとか見たわ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:05:46 IEIFMKSU0
東京住みなら美術館のひまわりの前で召喚するという手も


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:06:24 FWdr2utE0
>>651
メガテンのイメージでシヴァは青肌なイメージがある
カーマもいるしパールヴァティーもいるからそのうち来るのかね?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:07:43 HbeX/xoc0
>>654
オギャーッッッ!!!!
で来てしまったら逆に引いてしまう気がしないでもない


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:08:21 aLi4oE2M0
>>657
ヒンドゥー教ではカースト制度で高位の人物や神様は青肌で描く
肌の色は重要だから


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:08:35 ZN4h4ZnM0
>>663
一連の流れ想像しちゃったじゃねぇかw


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:08:41 5lyEy1h.0
>>661
バーローの映画じゃ駄目か?w


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:09:25 rOv01.uc0
>>662
最高神の一柱は流石に…
ってキャスニキは怪しいけどな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:09:41 SUl.UbEE0
ユウユウは俺を敬愛してくれるって言ってた
語外に恋愛対象ではないと言われた気がしないでもない


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:09:45 UoVcPc1U0
>>661
北斎の絵画の前で北斎PU回したことある
自分の所有物じゃないから駄目だってさ


670 : 17分割 :17分割
17分割


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:11:45 6UOk4ZEE0
楊貴妃引けないからもう寝る
明日の仕事終わってからラスト課金する
それで駄目なら縁がないと諦める


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:12:06 ynNfcyW60
肌の色で言えば神ジュナとかわりと異質


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:12:07 BF8kTOyA0
>>660
ミスターポポかな?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:12:18 FWdr2utE0
>>671
おやすみー、引けるといいね


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:12:21 q9X5t/lQ0
何気に術ジル未所持だ
CBCと福袋で出会ってないからか…


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:13:20 SUl.UbEE0
>>670
可愛いネミ、ゴッホ、楊貴妃をスルーしてまで
五月蝿い変態陰陽師を引くメリットがないんだよな……


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:13:46 rOv01.uc0
>>664
そのへん気になるんだよなぁ
青肌=浅黒肌ってのも見たことあるが、青肌=聖なる肌色ってのも見たことがある
結局どっちなのかな?それとも両方で、聖なる褐色肌的な意味なのか
シヴァに関しては毒飲んで肌色変わったというよね


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:14:01 FWdr2utE0
>>675
地味にスト限だからねあの人
ホワイトデーに孔明とか狙ってた人が副産物で引いたとかそういうパターンが多いのかも


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:14:09 AfbsfKcM0
道満あるところに晴明あり
正直後者が一番怖い


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:14:29 q9X5t/lQ0
リンボ以外に実装があるのかと正月に何くるかは気になる
しかしそこを気にしすぎても意味ないし


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:15:50 teZSpjJk0
>>651
神ジュナ1臨2臨は青入ってんじゃね


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:16:23 SUl.UbEE0
キャスター以外のサポートも増やす今の流れならリンボがサポの可能性もある
そうじゃないならアルターエゴだし十中八九アタッカーだが


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:17:05 FWdr2utE0
ぶっちゃけ年末に新イベ新鯖が集中しすぎなのである
とりあえずゴッホは今回逃すと1年後だろうけど、楊貴妃に関してはたぶん年始でまた復刻ガチャやるだろうし
ここで狙わず他に石を回して年を越すのもアリよね


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:17:29 AfbsfKcM0
スカディがアニバに回ったみたいに
タイミング次第では曼荼羅PU2が正月に回されそう


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:17:51 rOv01.uc0
あ、雷帝ちゃん青肌じゃーん


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:19:31 i94suqwQ0
ゴッホ、ピカソ、クリムト、セザンヌ、ゴーギャンあたりの絵画は今の時代ではカタールの王族がオイルマネーで高額購入している
日本もバブル期に似た様なことしていたけどね

ダヴィンチの男性版モナリザが1番高い絵画と言われているけどカタールの観光局が購入して公開すると思ったら以降の詳細は不明


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:21:46 FWdr2utE0
>>685
そういえば雷帝真っ青だったね
エジソンはパワードスーツみたいなもんだから違うか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:22:11 jPxfQ/jI0
パープルが京まふで復刻してバレンタインの復刻飛ばされたりしたし
PU期間が近くなるだろうから楊貴妃も正月PU飛ばされかねないので引くなら今だろうなぁ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:23:04 FWdr2utE0
>>686
ゴッホの絵の値段をすごい釣りあげたのは日本って話はどこかで見た気がする


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:24:33 5lyEy1h.0
>>689
バブル時代だっけ? 違うか


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:26:47 UoVcPc1U0
なんだかリンボがクリスマスでサンタしてきそうで怖い


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:27:51 BF8kTOyA0
サンタになるのはサタン様だぞ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:29:05 rOv01.uc0
>>690
バブルに53億円で落札したひまわりはまだ日本にある


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:29:26 grGKLrps0
今回のイベントって、コロナがなければもっと早い段階でやってた気がする


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:29:44 9.urWBt.0
ショップの立ち絵が消えるらしいしゴッホとは和解せずに敵対して消滅させる展開なのかね?
なんかゴッホ、ガチで人類の敵そうだし


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:29:46 FWdr2utE0
>>690
バブルの時代だね
1987年3月にロンドンのオークションで今の損保ジャパン日本興亜が
ゴッホのひまわりを53億で競り落としたやつ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:32:16 aLi4oE2M0
>>689
当時の日本の保険会社の人がゴッホのひまわりを評価額の数倍の値段で購入
近代の絵画でもこんな高額で良いんだってことで他の近代画家の絵も釣りあがった

特にピカソは作風の変遷激しく最も多様な表現をした芸術家で15万点は作品あるので
キュピズムの創始者だけど、それだけでなく初期の極貧生活時(青の時代)の絵は希少性もあって高額
しっかしこの人は異彩を放つ絵で狂気と誤解されるけど、印象派から新古典主義の絵とかもめっちゃ上手い


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:32:26 jPxfQ/jI0
>>694
水着イベントの第2段みある


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:32:59 FWdr2utE0
>>694
4月オリュンポス9月虚数12月曼荼羅だったんじゃないかって予想してる人はいたね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:33:02 vrTJ3KEA0
今年は曼荼羅クリスマスかぁ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:35:01 BF8kTOyA0
>>699
グダグダはGW前後開催だったんだろうな感はひしひしと伝わってきた


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:36:57 jPxfQ/jI0
>>700
BOXの[10回開ける]を女性鯖の胸部のあたりでなくリンボの腹部に設置しての腹パンクリスマスですね、わかります


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:37:18 FWdr2utE0
>>701
4月〜5月辺りホントにきつかったんだろうな感が出てるよね
平日レイドであの物量とか普通はしないんだろうし


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:37:38 3GvOcElg0
―――ンンン、効きませんぞ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:40:17 9.urWBt.0
サタン様の正体がサンタだなんて…


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:41:33 FWdr2utE0
オルガマリーサンタ来る?


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:47:35 UoVcPc1U0
>>706
あなたはまず本編でのアレを説明しなさい


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:50:09 aLi4oE2M0
>>677
そこまで詳細には分からないけど
肌色は青>白>黒の順だとは聞いたことがある
ただ昔はアーリア人とドヴィタ人、職業、階級とかなり複雑だったけどカーストと言う言葉もポルトガル語で欧州人が後から付けて変わったようで
現在は曖昧になってきているそうだが地域によって違うし、元よりインドは多民族にブラフマンにシヴァにヴィシュヌと神様も複数宗派
ナイーヴな問題なので迂闊にこれとは言えないごめん


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:54:34 2g1hrHiA0
UV>ヴァイオレット>インディゴ>ブルー>グリーン>イエロー>オレンジ>レッド>IR

こうやろ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:55:43 3juWu91M0
一瞬ポケモンかと


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 01:58:28 FNd36/h20
市民あなたは幸福ですか


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:00:02 VODsA/ys0
>>706
キリ様の代わりに林檎農家オルガマリーならワンチャン


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:02:24 9.urWBt.0
>>710
イエローやレッドと言えばポケスペ思い浮かべるよね


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:03:24 aLi4oE2M0
>>709
何のことかと思ったら可視光の波長域の順番か


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:03:53 2g1hrHiA0
幸福は義務です


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:04:55 bHTo2ppk0
>>562
素朴な疑問なんだが、なんでスキルレベル上げないんだ??


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:09:02 2g1hrHiA0
素材にQP、強気に本気、無敵に素敵、もひとつおまけに元気に勇気!


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:16:50 5lyEy1h.0
>>708
なるほど 大変だなって事だな!(分かってない)


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:27:36 s1M55/lE0
☆5林檎のバーサーカー
宝具名:Apple II発売 効果:林檎が手に入る


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:36:27 FNd36/h20
英霊ジョニー・アップルシードか


721 : 17分割 :17分割
17分割


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:45:35 BF8kTOyA0
ボーボボっていうほど最近かな…?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:46:05 ynNfcyW60
ピカソはもし実装されるとしたらなんかフォーリナーじゃなくてキャスターとかなんだろうなって感じがする


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:48:40 rOv01.uc0
ボーボボはちょっと前からジャンプ+で毎日一話公開してる
こないだ伝説の遊戯回が来たときは何度かトレンドに載ったりした


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:54:57 F17VSKVI0
今回のライターの人、ゴッホちゃんの設定担当ならそれだけで有能なのでは感
声の怪演含めてキュケに匹敵する気がする


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 02:58:54 IRdzogfQ0
年末に曼荼羅やるならフラグ立ててた鬼バージョンの小太郎も来そうだけど
真裏でグラブルが鬼滅コラボやってる時に実装されそうだから本当に来たら凄いネタにされそう


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:01:47 BF8kTOyA0
FGOは絶対鬼滅とコラボできないから小太郎くんに頑張ってもらうしかないな


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:04:23 uTnlKBLk0
ええ!鬼滅ってボーボボのパクリなんですか!?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:05:13 N0BbJqKU0
どうせみんないなくなる


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:09:02 SUl.UbEE0
>>725
今回、歴代イベントの中でもかなり上位に面白いわ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:10:42 s1M55/lE0
ゲルニカは原寸大で見たい
たしか結構大きいんだよね?
近くから遠くから角度変えてたっぷり見てみたい


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:20:10 /Aa0KkG20
ボーボボって今年三十路になっちまった私が小中学生の時に連載してた作品だからなぁ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:27:24 cTFiFmUY0
>>725
ここまで怪演って言葉が似合うキャラも珍しい

>>732
おは同


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:28:45 s1M55/lE0
虚数海の生物達は全然違う物なんじゃないの?
分身達も別個の存在と化しそう


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 03:47:54 3GvOcElg0
なんか今回ミリタリー気質なところあるな会話の節々に


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 04:05:10 s1M55/lE0
たった二行で鮮烈可憐なインパクトを与えた虞美人はどうなってるんだろ?
レクター博士みたいに拘束されてるイメージ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 04:13:39 lLiAX9g.0
ゴッホのキャラはいいと思うけど話自体は正直どうかな��…
終始ノリがなんかね


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 04:14:09 9.urWBt.0
最近、ボーボボの再評価ぷりがヤバイわ
漫画の思い出を語るようなスレや人気投票に関するスレだと高確率でボーボボの画像が張られて絶賛されてるし


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 04:17:57 teZSpjJk0
今の日本は笑いを求めていると言うことなのだなご主人


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 05:15:37 r5tvIm860
水着パイセン便利だなぁ
水着だから特攻入るしスカディ対応だしで


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 05:49:59 IeomaL2Y0
頭空っぽにしてバカ笑いできたり心ぴょんぴょんできる作品が求められている
シリアスな考察ものも好きだけど休みの娯楽にまで頭使いたくないストレス感じたくないってものまた正しいのだ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 05:51:22 od6V3C6o0
話は今のところそこまで面白いとは感じないけどゴッホ・ネモの描写はとても好き


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 05:53:17 3GvOcElg0
そういや水着鯖の強化来なかったなあ
槍玉はずっとこのままなんかね


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 06:35:01 Yj0j5AiU0
つーかこんな召喚できるなら項羽様に飯くらい食わせてやれよ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 06:40:49 3GvOcElg0
あの人部屋から出てこないのよ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 06:41:05 9.urWBt.0
話は面白いけど明らかに不発弾のゴッホを信じようとする主人公にハラハラしてる
というか身構えてないとゴッホが普通に怖い


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 06:42:19 DQ/RkNJY0
項羽様を引き篭もりみたいに言わないで!


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 06:46:56 cTFiFmUY0
やっぱバーサーカーってFGOでも魔力食う認識なんかね


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 06:49:44 r5tvIm860
令呪アホみたいに切ってていつでも補充できるけどとか言うくせにリソースキツいとか言ってた序盤は意味分からなかった


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 06:58:06 kFSlmnn20
やっぱ今回ちゃんと読まないと矛盾してるやんって言う奴出てきてしまうよな
流し読みに向いてないというかFGOやってる層に合ってない気がする


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 06:58:40 3GvOcElg0
指摘するならああだこうだ言おうよ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:05:19 Yj0j5AiU0
令呪バンバン使うのはちょっと面白い


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:08:55 KVCt6Auc0
>>746
裏切られるの織り込み済みで信じてるくらいなら大物感なくもないが
なんか今回のぐだは決断力があるってより軽率って感じ

>>749
令呪補充する魔力もリソースのうちだからでは


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:11:16 3GvOcElg0
話し合いの時間的余地があったフラン召喚時に無言で令呪使ったぐだはないわ
このぐだに鯖と縁なんてなさそう


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:13:15 r5tvIm860
そもそも5章でゴッフがリソースを最大限回して用意した令呪三画とか言ってたのに
その直前の話でノーチラスなら補充できるとか言ってバンバン使って消費してーって展開で良いのか?
終わった話遡って気になるとこ出されると困るんだけど


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:17:26 Yj0j5AiU0
関係ないけど姫力6桁のパトラさんの最終再臨やっぱかっこいいな
水着ノッブとかパトラさんみたいにかっこよさ全振りした衣装は稀にしか見ないけど良いものだ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:18:03 3GvOcElg0
やっぱ項羽がこの状況で寝込んでるの不自然だよなあ納得できる理由あるんだろうか


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:21:41 IEIFMKSU0
1 夢だから魔力リソース周りはご都合主義
2 エネミー狩で令呪分を優先確保してた
3 単なるガバ

どーれだ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:23:14 Yj0j5AiU0
・項羽様は水着ではないから実力を発揮出来ないから他の水着鯖にリソースを割くべき
・項羽様がいたらゴッホ殺しに来るから話にならない
こんなんかな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:28:32 UoVcPc1U0
>>754
おっきー「このイベントが終わったらまーちゃんが逆令プしてくれるって言った!」


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:31:58 wdre7Rso0
>>721
「いつもより多めに!」もお染ブラザーズだし全体的にネタが古いゴッホちゃん


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:34:37 hRir3AA20
>>760
溶岩水泳部の一角が潜伏してる船内でその言葉は誤解を招くのでは?
マスター訝


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:36:15 UOMF12.M0
時がくるまで精気を養っておいでなのだ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:39:43 bt2VYEZg0
休眠状態の項羽様は敵に感知されないからとか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:43:50 KVCt6Auc0
水着娘だらけの艦内でメルトさんはやはり立場が別格だな
ヒロインとか彼女面とはちょっと違うが


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:50:58 OYy0z0Eo0
>>757
肉体を休眠状態にして先の展開を演算し続けているのか、
後で十分な演算を行うために、今はリソースを温存してるのか、
既に必要な演算は終えたので、これ以上はリソースの無駄なので寝てるのか、のどれかかなぁ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:55:52 NY339zYY0
ぐだ「この感触、今回のイベントもどうせ夢タイプのイベントだから
終われば奴らは何も覚えてない筈…ククク、勝ったな」
何故かカルデアにいるゴッホ「マスター様が逆令呪プレイしてくれると言ってました…エヘヘ」
鯖達「ガタタッ!


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:58:06 UoVcPc1U0
まぁおっきーだと、覚えてても大した事出来なさそうな謎の安心感


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 07:58:13 rwu3HMRU0
>>759
未来演算出来る以上はゴッホが生きてないと困る存在なら死んでも守るのが項羽じゃない?
逆に項羽が殺さないとマズイと判断できるならさっさと殺った方がいい
カルデアのアラフィフとか万難排するなら抹消すべきだが将来の利益になる可能性もあるため保留とか判断できるんだし


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:00:56 Aa7.uyKYO
>>768
その辺はまあ人選んでやった感はあるね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:02:07 m80QeCf60
>>760
略し方ぁ!


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:05:56 kU55yxT.0
>>768
刑部姫オルタ「チェイテピラミッド姫路城の上に新しいのを建てちゃうぞー」


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:07:09 rwu3HMRU0
>>772
自分の居場所をぶっ壊す気か


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:08:24 UoVcPc1U0
>>772
ハロウィンが令和に戻ってくると聞いて!


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:08:48 UOMF12.M0
最上階が3階にランクダウンするだけだからセーフ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:10:52 IEIFMKSU0
>>772
天守閣粉々になりそうなんですがそれは


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:17:53 bt2VYEZg0
おっきーは何やるか想像するだけで満足してしまうタイプ
そして漫画のネタにする


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:21:31 .ex4Jt/k0
>>768
アレコレ考えて、結局締切が差し迫ったウスイホンのアシスタント
みたいな無難な事しかできないタイプ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:22:51 bQs5ZKpU0
>>760
本当ですか先輩では犯しマシュ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:26:03 JJGJIThU0
今回のぐだは好み分れるとは思う
好意を利用するシーン多く、理由あるとはいえ令呪で問答無用で使うしで
単独キャラとして割と好き勝手に動くタイプって印象


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:34:43 rwu3HMRU0
良くも悪くも自己主張強いし行動力あるぐだ
普段のシナリオよりぐだがかなり目立つ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:37:00 62eiaTtE0
そういえばラムダのリヴァイアサンがペンギンなのは
Fakeの本物のモビーディック=リヴァイアサンが見る者、状況によって悪魔にも神にも成り得る神羅万象の象徴っていう
能力を暗示したものだって水天宮くらいの時に誰か考察してた人居たな
ウォッチャーの影法師もその能力のひとつなんだとか。
主観がどっちかは分からんがかわいいペンギンと触れ合ってる様に見えてその実、沙耶の唄みたいな状態になっているなんて事も…


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:37:42 JJGJIThU0
こんな小賢しく好き勝手する奴だとフォウ君ビースト化しない?終局無理くね?とは正直思った


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:39:16 X60LVGQI0
まあそこらへん書く人の個性出るよな、気持ち悪いぐだとか急に詩的になったりとか


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:40:18 r5tvIm860
そもそも普段喋るのは他のメインキャラでぐだは突っ込み入れてるだけだからな
普段メインシナリオ書いてるライターは選択肢のうざさを理解してる


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:42:14 SUl.UbEE0
ぐだなんて普段からキモい事やってるじゃん


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:42:56 0dvc0gy20
キャラの好き嫌いはあるが二部みたいな話やるならこれくらい主張する方が好みだ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:43:53 bt2VYEZg0
レクイエムコラボの時このキャラはこんなこと言わないとかやってたのに


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:46:25 SUl.UbEE0
他人の好意を利用してるって具体的なシーンは?
ぐだは普段から清姫の好意にのらりくらりと立ち回ってるマスターなわけだが


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:47:34 rOv01.uc0
個人的にはマテリアル読み返すのダルいから実質選択肢無くても構わないし、
潜水艦とかいう閉鎖空間を考えると今イベのぐだに大した違和感は無いわ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:50:14 DQ/RkNJY0
なんか色々ケチ付けたいだけに見える


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:50:40 xbnpAPYg0
俺はアガルタぐだくらいて他はキモいとかうざいとかねーけどな
総意のように言ってくれるなや


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:51:22 bt2VYEZg0
まーこのライターきのこのお気に入りらしいしどんな評価でも今後も絡んでくる可能性ありそう


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:53:03 JJGJIThU0
>>789
フランに問答無用令呪とか
消極的なラムダ押し切る場面とか


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:53:12 h50mtoNg0
水着沖田って領域外に入っちゃってんだなw
普通にXXに改造人間にされてる


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:56:15 rwu3HMRU0
フランに問答無用令呪って展開あったっけ? 昨日見た筈なのに覚えがない


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 08:58:08 rOv01.uc0
なんかよく分からん例だな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:00:19 xbnpAPYg0
潜水艦内でトップ張る状態だからか強権的なのは感じるけど他人の好意を利用…?


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:02:07 SUl.UbEE0
>>794
すまん、その程度のことでいつもより好意を利用とかちょっと分からないです
サーヴァントによって性格把握した上での立ち回りは普段からしてるし


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:03:06 bt2VYEZg0
密室…男女がひしめく…何も起きないはずもなく


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:03:43 rwu3HMRU0
>>800
影の風紀委員いるから


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:07:55 SUl.UbEE0
>>800
マリーンがエンジンやナースちゃんにくわれる薄い本はまだですか


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:08:37 TwuEC2gI0
お、おのれー


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:13:59 FNd36/h20
>>801
マジでどこもかしこも見張ってからな…


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:15:29 62eiaTtE0
ネモ関連は結構もう出てた気がする
ムニエルがシミュレータでネモのシャドウ作って片っ端から〜とか


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:19:38 h50mtoNg0
溶岩水泳部がお互い見張ってるからな、カルデアでは


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:20:26 rwu3HMRU0
独占欲の強い頼光と嫉妬深いペンギンメルトの二重監視体制でござる


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:24:25 x2RQKBdE0
コバンザメみたいに引っ付く後輩を忘れてはいけない


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:25:41 h50mtoNg0
マシュにも手を出せんよな、監視されてるようなもんだしw


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:28:22 rwu3HMRU0
管制室からの監視がないからこれでも監視の目は少ない方という


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:30:10 SUl.UbEE0
まあ、実際にぐだが誰か1人相手を決めたら
残りは身を引くと思うけどね
きよひー辺りはバサカ故に現実逃避する可能性が若干あるかもしれないが


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:36:42 bt2VYEZg0
そういえば今回久しぶりの超巨大三体クエストあったな
プーサーでば…いや特効全体で殴ってしまったわすまん


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:46:01 h50mtoNg0
マシュは定期的な検診があるからすぐばれるw


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:48:08 W1dmbvz20
マシュは淫乱という風潮


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 09:59:59 FNd36/h20
ピンクだからな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:08:58 IEIFMKSU0
つまりピンク髪なフランも…?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:11:16 bt2VYEZg0
もちろんヒルドも


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:28:38 5CpMhfPk0
>>511
神様じゃなくて妖怪では


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:34:36 Oe6GSjnY0
マシュっていつも種付けおじさんにプレスされて寝取られてるじゃん!
淫乱そのものだろ!


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:40:35 rwu3HMRU0
マスターの脳がブッ壊れすぎている


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:42:06 5E6CbCW20
寝取られてないマシュは希少種だからな


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:51:33 x2RQKBdE0
でもお前らさ
NTRマシュも
ピンクはIN-RANも
大好きやろ?


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:53:52 IEIFMKSU0
NTRは解釈違いです(真顔)


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:54:33 rwu3HMRU0
純愛マシュもたくさんあるじゃろ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:58:21 h50mtoNg0
最後、先輩ごめんなさいとか言って涙流してるマシュはそそる


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 10:59:00 s1M55/lE0
先輩ごめんない(血塗れの包丁)
そそる?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:05:35 FNd36/h20
かなしーみのー


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:09:04 s1M55/lE0
マシュは6章で攫われてアルトリアにされてしまうんだ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:12:29 smXkwPXo0
>>828
グレーに身代わりして貰おう


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:15:40 h50mtoNg0
交換ショップにコードリムーバーが3つあってワロタ
ネモが交換素材もっといいもの集めていればと後悔してるのでさらにワロタ
コードリムーバーってもういらないよね?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:16:11 s1M55/lE0
アルビオンの奥深くに異形化した失敗アルトリア達が投棄されてる区画があるんだ
円卓ぜったいゆるさない


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:16:37 rwu3HMRU0
>>830
いらん。新規ですらいらんだろう


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:20:16 0dvc0gy20
リムーバーさん存在ごと消したらいいのに


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:20:37 jQMOfKqk0
だから壊すの。憎いから


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:21:30 MSo1vrcs0
そういやログインこの前忘れて足跡途切れてコマンドカード強化最速じゃなくちゃったな
まぁ、いいかこんな自己満強化


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:21:31 k/n49cYk0
ゴッホちゃんの宝具からのQ殴り→Q殴り狂ってね
これイベで下駄履いてるから?

>>830
開始三年目のわしが80個余ってる
だが本気出せば鍵の方は簡単に底尽きるので
コマコが付け替え自由になったことだし
いっぱいあると安心感がある。それだけだけど


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:21:33 /Aa0KkG20
リムーバーの変更後の効果が思い出せない人


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:21:52 h50mtoNg0
カノウが空けた穴を埋められるって言ってたけど埋めてどうすんだよって話w
リムーバー


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:22:49 k/n49cYk0
ネモくんの穴を増やせる(意味深


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:22:57 rwu3HMRU0
>>837
オープナーで開けたコマンドカードをもう1回閉じてオープナーを回収する


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:23:17 r5tvIm860
自分で掘った穴を埋めてくれる


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:24:09 lBXBQf8I0
>>838
リムーバーを処女膜再生手術か何かと勘違いさせたいんじゃないの


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:24:10 s1M55/lE0
クジラから生えてる魔神柱
これ絶対チンコだよね


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:25:29 h50mtoNg0
ていうかオープナーも廃止しろよと思うわ、自由に使えた方が戦略性あるんだし
レアプリショップにオープナーが並んでるのは狂気の沙汰だと思う
ついでに獣の足音も高すぎ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:25:30 s1M55/lE0
>>840
お、おう(オープナーの方が嬉しくない?)


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:25:33 bt2VYEZg0
空けたアナを埋められる


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:26:26 h50mtoNg0
処女膜再生したってそれは処女じゃないですよw


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:26:31 bHTo2ppk0
>>835
最速ってことはレアプリで交換しまくりってことか
重課金ならレアプリ足りるんだろうか


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:26:41 rwu3HMRU0
>>845
せやで。だからいらんのだ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:27:04 MSo1vrcs0
>>848
ごめんなさい、最速ではありませんでした...


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:27:29 lBXBQf8I0
膜みたことない奴にそんなのわかりゃしねーだろ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:27:52 5CpMhfPk0
アナちゃんの空いたアナ?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:27:59 h50mtoNg0
オープナーじゃなくてリムーバーね、間違い
レアプリショップに並んでるの


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:28:02 r5tvIm860
リムーバーを未だに一番上に堂々と置いてるのは目が見えてないんだろうか


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:28:23 jQMOfKqk0
正直もったいぶる割に付けたいと思うコマンドコードがない・・・
一部のサーヴァントに持たせてはいるけど戦闘中効果を実感しながら使ってるかというと否だし


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:28:33 smXkwPXo0
だってレアプリで売ってたから、無くしたらレアプリで補填しないといけないから


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:28:43 IEIFMKSU0
QP消化に雑に星5にオープナー使ったせいで高難易度に起用したい新鯖にコード付けられない…そんなあなたにコードリムーバー

とかそういう無理矢理擁護はできないこともない


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:29:11 bHTo2ppk0
獣の足跡をレアプリ交換してる人は

そろそろ1キャラ完成してたりするんかな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:30:03 5CpMhfPk0
>>855
まあ自己満足でしかないからね
確実な戦力増強にはならない


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:30:21 h50mtoNg0
獣の足音なんて☆3フォウ君と価値一緒でいいのにな
交換数も月に一つだから廃課金ですらどうにもならんし


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:31:32 bHTo2ppk0
>>855
ダヴィンチちゃん2種の宝具バフは明確に威力がわかりやすいからオススメぞ
えっちゃんとかならアーツカードにつけて
アーツ(宝具バフ15%↑)→宝具→Qクリ→EX みたいなのが理想形

あとは周回で使うキャラのAやQに低レアの星集中系つけとくと周回でクリ殴りに便利ね
星の出る弓ジャンヌとかラムダとか、あとはQ鯖とか


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:32:47 xbnpAPYg0
獣の足跡誰に使ったものかイマイチ見えてこなかったけどJ沖田さんかなぁと最近思うようになってきた
聖杯入れてもクリティカルしない素殴りはちょっと物足りないんだよな
まだ星4フォウくんあんまり食べさせてないからでもあるんだろうけど


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:34:13 /Aa0KkG20
超人にはクリティカル盛り盛りコマコ構成でロマン盛ってる


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:35:29 SUl.UbEE0
ビースト候補の獣を喰うとステータスアップと考えると闇が深そう


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:39:18 X60LVGQI0
オープナーで聖杯取り出せるようになったらまだ嬉しがるマスターも少しは居るかもしれないな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:40:35 bt2VYEZg0
オプーナーを買う権利をやろう


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:41:07 SUl.UbEE0
リムーバーじゃないの


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:43:04 TwuEC2gI0
オープナー「QPをどぶに捨てる権利を買う権利をやろう」


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:43:25 s1M55/lE0
ゴッホちゃん?
発動してから目閉じとか言われても…


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:43:29 X60LVGQI0
>>867
リームバーだな、マスターはお知らせ読めないし物を言い間違えるし痴呆症なのかもしれない


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:44:29 6H9cSEXY0
NPCゴッホちゃん使ってるとますますゴッホちゃん欲しくなる
楊貴妃は改めて使ってると性能は面白いけど宝具演出が個人的にイマイチだな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:46:51 5CpMhfPk0
>>864
フォウ君は栄養たっぷりか


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:46:54 s1M55/lE0
マスターが目を閉じてる間のゴッホと楊貴妃の農耕レスシーン凄かったです(脳内補完)


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:49:02 cJaB65GQ0
ライチ農場とひまわり畑でも耕してるのか


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:49:44 UOMF12.M0
>>861
はぇーえっちゃんは宝具QQEXしかして無かったけどA入れた方がええんか


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:49:46 IOpPN3CA0
なんで人は台風の日に畑を見に行くのだろう
たかが人如きが大自然に敵うわけがないのに
いったところでなにができるわけでもないのに

なぜ人は抗うのだろう


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:54:11 cR458hT20
来い!大自然!


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:54:14 fLmLOxrA0
>>876
これは生活を守る戦いである


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 11:59:40 s1M55/lE0
いくら吹き飛ばされても、僕等はまた僕は畑を見に行くよ。きっと


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:00:17 rwu3HMRU0
>>878
生活を守りたいなら家に篭ってないとダメなんじゃがー


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:01:17 bt2VYEZg0
大自然のジャガー


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:06:00 h50mtoNg0
ゴッホは卑弥呼と並べて使えばいいのか?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:08:21 VODsA/ys0
すり抜けで初のアタランテ来てくれたんだけどシステム要員としてめっちゃいいね…


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:08:25 9Eb4EIbM0
本領は領域外と組むか単騎でしょ
クリバフ100活かさないのは勿体ない


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:12:14 6H9cSEXY0
キャストリアと卑弥呼は宝具レベルは攻撃バフがちょっとずつ上がっていくだけだから宝具1で十分だが、ゴッホはクリUPで倍率もヤバいくらいに上がるから重ねていくべきか迷う


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:15:12 IEIFMKSU0
卑弥呼ゴッホ宝具とオダチェンマーリンでBBちゃんバフってヘブンズホール3Tは見た


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:15:12 oMC3jcWw0
>>876
人類も自然の一部だぞ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:16:22 cJaB65GQ0
>>876
水路監視しとかないと溢れたり自分の畑に入れられて全滅とかあるからね仕方ないね田舎あるある


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:17:40 bt2VYEZg0
使い魔いたら楽だろうなー


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:18:09 s1M55/lE0
ゴッホは素直に使うならQ殴り編成向けに見える
カードでどれくらい星産めるか知らんけど


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:27:52 TwuEC2gI0
はやくホームズを領域外へ追放してあげて


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:31:47 9Eb4EIbM0
クラススキル強化とか面白いかもね
でも薬中はこの間Aデバフ貰ったでしょ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:32:02 teZSpjJk0
当初は見た目からしてフォーリナー候補だろとか散々怖がられてたのになぁ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:33:47 bt2VYEZg0
ハイサーヴァント(効果なし)


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:34:38 rOv01.uc0
神性とかその種類によって特殊効果欲しい
微々たるもんでもいいからさ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:38:28 s1M55/lE0
ホームズは火山の爆発で宇宙に追放されて戻れないEND


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:40:31 h50mtoNg0
ゴッホって無理に引かなくてもいいよね?
サポならゴッホよりも強いやついるし


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:42:26 rwu3HMRU0
マスターはホームズに冷たい


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:45:09 6H9cSEXY0
>>897
フォーリナーサポだから別にフォーリナー使わないなら引かなくていいよ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:45:40 h50mtoNg0
ホームズを超えるXXの刑事の直感w


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:46:32 s1M55/lE0
諭吉「引かなきゃいけない鯖なんかいない」(真理)


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:46:38 XAh5Gpp60
リムーバーで聖杯剥がせるようにしてくれ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:49:30 Dj1pRYV60
リソース集め面倒でトーピード回ってるけど微妙な気がしてきた


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:49:55 s1M55/lE0
ホームズは食堂で薬に溺れて愚痴ってそう


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:54:56 9Eb4EIbM0
聖杯リムーバー欲しい人ってどういう基準で聖杯使ってて剥がしたいの?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 12:55:46 BOX9I76I0
FGOは非常に簡単なゲームなので引かなきゃいけない鯖なんて存在しないゾ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:02:18 FWdr2utE0
>>905
周回の確殺範囲を伸ばすために巌窟王に渡してたけど
スカスカしにくくなったからSタルに移したいとかそんな感じじゃない?


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:03:13 SUl.UbEE0
いいか、ゴッホは可愛い
マイルーム性能が高い
宝具演出が美しい
ゴッホカッター


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:03:37 jQMOfKqk0
昔は足りない戦力を補うために聖杯使ってたけど今は強いところを伸ばすために使いたい


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:05:03 s1M55/lE0
今回の実装鯖は演出とマイルーム性能がヤバい


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:05:22 FWdr2utE0
>>909
アンデルセンに聖杯使ってた人とか剥がしたかったりするかもね
聖杯がいつでも外せるようになると気軽に渡せるようになるしそういう意味でも助かる


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:05:36 f5QIaH5Q0
初見の敵がクラスアイコン1つのとき単体か複数かわからんのだるいなあ
わかるようにしてくれんかな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:06:15 FWdr2utE0
毎回検索するのも怠いしね


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:06:20 rOv01.uc0
誰もスレ建てないなら建てようか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:07:30 FWdr2utE0
>>914
お願いします


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:09:50 rOv01.uc0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4425の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1605326924/
へいよー


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:10:04 h50mtoNg0
>>914
ごめんなさい、900ふんでたの気づかなかった、お願いしますorz


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:10:38 FWdr2utE0
>>916乙ですー


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:11:49 6H9cSEXY0
ゴッホは宝具演出にゴッホらしさと陰鬱さが絶妙に混じってて好き
やっぱボイジャーもそうだけどそのキャラと演出が噛み合わさって面白いと感じられるものじゃないと使ってて楽しくない


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:11:51 ui0ibIgE0
ドロップアイテム欄の?もマジで要らん
そんなとこに未知の楽しみ見出してねえから全部埋めとけ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:14:29 8xWw1hJo0
CMの頼光のこのシーン、ウォーゲームじゃん!と思って見てみたら
予想以上にウォーゲームだった
https://i.imgur.com/krK7jCC.jpg
https://i.imgur.com/RovxNvy.jpg


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:16:03 BZGCzI3c0
「いえーいマスターくん見てるー?」
「いまからキミの大事なマイフレンドにー、ヤらしいことしちゃいまーす!」

「マイフレンド…卒業したのか…オレ以外で…」

ここまで妄想できた
https://i.imgur.com/JE6kLkF.jpg


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:18:50 3LXRhlzE0
>>917
嘘くさ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:29:19 FWdr2utE0
>>921
ガルルキャノンがめっちゃ強かったやつやん
並べてみるとよく似てるね


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:32:36 UOMF12.M0
>>923
落ち着けよ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:34:50 BCFM9YiE0
しかし索敵陣、全員が全員駄目なマップ兵器みたいな範囲持ちだな……
まあ攻撃じゃなくて索敵だから、縦一直線とか扇形じゃなく、自分から四方に伸びるのは道理ではあるんだけど


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:37:50 kFSlmnn20
このマス見てるとイデオンガンのマップ兵器ぶっ放したくなるな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:37:53 BF8kTOyA0
イデオンガンみたいな索敵できませんかね


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:42:37 s1M55/lE0
指定可能マスが上下左右なのが…
ライコーの先っぽの斜めマスを指定したいんだよ!


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:44:47 C/gbUpBs0
>>922
正直マシュNTR同人誌見るよりマイフレンドが金時とマイフレした時の方が遥かにショックだった
マイフレンドは俺だけのフレンドだるおおおおおお?!


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:45:04 s1M55/lE0
このイベントは記憶に残らないENDが確定してるんじゃよね?
本編でネタバレでわ?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:53:21 x2RQKBdE0
記憶に残ると
逆令プ
が、カルデアに広まるからな

しかもぐだがおっきーに約束したという事実まで
カルデアを平和にする為には逆令プなんて騒動しか起こさない記憶は消したほうがいいに決まってる
おっきーもカルデアの平和の為には喜んで納得する筈


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:54:21 rOv01.uc0
なんかフランちゃんも探査出来ないのかね
魔力探知機みたいなことは既に1部4章でしてたけど


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:55:55 9Eb4EIbM0
ソナーはもう枠がないからねぇ
最後の援護はジルかXXかな?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 13:56:17 s1M55/lE0
性感も約束されてるし
この時期にやる意味あったんかな?
4章後にやれば良かった感


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:00:16 FNd36/h20
ただ探知するのではなく無音探知が条件になってくるからな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:02:34 SUl.UbEE0
今回の黒幕はそのままゴッホなのかどうか


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:03:08 BOX9I76I0
全ての「これこの時期にやっておけば」っていうのはリソース不足で説明がつくんですよ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:03:42 x2RQKBdE0
>>934
そういやXXは食事までスイミング?してるって言ってたよな
アイツ普通に潜って、虚数のノーチラスのところまで来るんじゃないか?(白目)


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:04:02 BCFM9YiE0
ぶっちゃけ援護はまだ一回も使ってないし使うことも無さそう
索敵と援護が同リソースなのが悪い


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:04:34 SUl.UbEE0
>>939
彷徨海の海で泳いでるだけだから……
あの海泳いで大丈夫なのか?


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:05:57 5CpMhfPk0
>>939
ギャグ時空の住人は何でもありだからなぁ
出てこない方がいいけど


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:06:37 SUl.UbEE0
>>942
もう出てたろ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:07:16 bt2VYEZg0
ユウユウのくれた人形なにかににてるなと思ったらあいたくてウォーカーだった


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:07:24 rOv01.uc0
>>940
イプシロンには使うけどな


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:14:59 cR458hT20
XXが本気出したら全部茶番で終わりかねない


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:15:18 x2RQKBdE0
>>940
第2海域のクジラは使わないと倒せないぞ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:16:48 x2RQKBdE0
>>941
CCCのNPC虎は虚数の海を泳いでいったなぁ…
さすがギャグ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:18:50 9Eb4EIbM0
クジラ以外いけるのか
イプシロンにやられてからもう全部使ってたわ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:25:19 rwu3HMRU0
直前キャンペーンのピックアップ鯖でXXだけそこまで活躍してないから出てくるとかあるのかも?


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:27:54 Aa7.uyKYO
今のところアビ北と同程度の活躍だからまだ出番あるかもしれんな
わざわざ泳いでるし自力でやってくるのはありそう


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:30:29 BF8kTOyA0
>>947
クジラも石ゴリ押し呪い戦法で倒されてる模様


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:32:44 N0BbJqKU0
石より大事なイベント素材は草


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:34:59 5CpMhfPk0
>>948
さす虎


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:35:14 rOv01.uc0
XX好きだけど世界観ごとぶっ壊すからあれくらいが丁度良い気がする
ギャグだと思わせてから不安に突き落とす扱い方上手いし


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:37:15 BOX9I76I0
まぁ使わないでやれるならそれでもいいんじゃないの
使わずになんとかやってみようとするユーザーがいるのはそれなりに想定して作ってるだろうし
本気で使わせる必要があるならそうするだろうし


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:51:12 RZ1fw1u.0
4.5章ってわざわざ他イベントと差別化してきてるし
割と特大の爆弾投下してきて欲しいという期待はある

ただネモを活躍させたいってだけのイベントで終わるかもだが


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:53:03 6H9cSEXY0
今のところストーリーがゴッホが面白いのとネモが主役以外にこれといった特徴的なものが見当たらないな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:54:01 ZN4h4ZnM0
キャプテン宝具上げにいったら虹回転からオジマン(new!)きちゃった…
ほしいほしいとおもっちゃいたがタイミングってもんがあるでしょうが


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:55:49 r5tvIm860
こんだけ令呪ぱかぱか回復させて5章で使いきった話見せて
6章でそこら辺言及するんだろうかという意味ではこのイベントで気になること増えたよ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 14:56:08 SUl.UbEE0
特徴はやっぱりキャラのスキルや設定を活かしてるところかな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:04:06 kH01NMBA0
6章映画に合わせて強化イベくるかもしれないし来ないかもしれないじゃんか >オジマン


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:06:05 IOpPN3CA0
ファラオはきっといつかモーション改善受けて初期特有の顔でっかちも今風にシュっとなる
性能だって強化される
その時に「ああ。すり抜けてきてくれてよかった」と思うんだ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:06:08 x2RQKBdE0
>>959
ワイ、オデュッセウス(3人目)来たよorz


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:06:53 rOv01.uc0
フランの掘り下げや楊貴妃の掘り下げも良かったと思うけど本編に繋がるとは思えんな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:08:16 rwu3HMRU0
終盤で異星の神とフォーリナーは無関係ですみたいな伏線張ってくれそう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:08:56 SUl.UbEE0
>>960
虚数の海から魔力リソース取れる


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:09:17 wKLxXNhU0
すり抜けキャプテン(ドレイク)もこっから強くなるかなぁ・・・
性能が弱いというよりAやQ宝具連射環境のせいであまり使わないというやつだけど


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:12:27 r5tvIm860
>>967
キャプテンがノーチラスで令呪回復できるって言い出したの海産物からリソース取る前だし
あの言い方だと通常状態でも出来るように聞こえたけど


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:12:57 5CpMhfPk0
>>963
そういや強化も改修も一向に来ないなぁ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:13:12 ZN4h4ZnM0
とりあえずパパッと育ててフリクエでテンティリスして気持ちよくなってきたわ
みんなありがとう


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:13:58 rwu3HMRU0
令呪補填できる魔力炉積んでる話と魔力リソースが足りないって話が矛盾してるのか


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:18:26 SUl.UbEE0
>>969
それはノーチラスにも魔力炉心があるから回復はできるよ
頻度が多い事が疑問なのかと思った


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:19:55 IOpPN3CA0
>>970
オジマンの強化改善があるとすれば12月の劇場版キャメロット辺りが妥当だが、七章アニメで牛若や弁慶の強化もモーション改善もなかった
わりと五分五分なところだなぁ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:20:26 MSo1vrcs0
おっきー砲を乱発し過ぎて鱗だけ足らんわ...


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:20:41 r5tvIm860
>>973
いつでも回復できるならできるで5章で令呪三画含めた用意をもうこれ以上はないって説明してたゴッフの話はこの先どうなんの?って
使いきった令呪は6章来たらいつの間にか回復してんのか?と


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:21:39 OvQW2rsc0
今回、戦闘が全部サポ縛りだったり探索に時間かかったりでノンビリやってたら全然追いつけない、まだ2幕だわ
今回こそ2日おきくらいが丁度いいような


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:22:20 XJGgGKOo0
遊び用と索敵用の本体にリソース分けました→脆弱な本体にクリティカル入って死にますグエー!は馬鹿なのかなと思いました


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:22:33 x2RQKBdE0
大体マップ穴埋めにはおっきーを酷使するあるある
ペンギンとかも上手く使えば被らずにイケるから使えるんだけどおっきーの使いやすさには敵わない

出しやすい女の子、それはおっきー


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:24:59 rOv01.uc0
いつでも令呪補填が出来るシステムはある
だけど艦に魔力リソースが足らないからそのうち餓死する→虚数の海からリソース取れました
ってことでいいんじゃね
5章はアルテミス砲の防御やらなんやらで令呪の補填に回すリソースも無くなったとか
 
いや、詳しいこと忘れたけど


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:26:49 grGKLrps0
どうしたって2〜3マスが探査済みのところにかぶっちゃって無駄になるのがなんかもにょる


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:28:16 r5tvIm860
この索敵方法なら別に隣接したマスじゃなくても良いよね
適当なとこに何処でも投げられるので問題ないのに


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:29:22 ZN4h4ZnM0
ペンギン→おっきーでおおまかにやってるわ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:30:14 rwu3HMRU0
>>980
特異点とか異聞帯行って使える令呪は3画までで回復しない。カルデア内なら補充可能って話は既にあった
オリュンポスではそれとは別に虎の子の補充令呪が3画あった
問題は今回の話でノーチラスならカルデアと同じく常時補充可能って情報が出て来た事だな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:31:47 DQ/RkNJY0
ちゃんとフランちゃんの大切な人の中にアラフィフが入っていて感動ですよ
良く考えたら大切にされるような事何一つしてないような気がするが


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:34:24 BOX9I76I0
>>982
退路確保できない状態で索敵とかありえんでしょ(マジレス)


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:34:49 nSPwD6gg0
>>985
フランとラムダの会話良いよね
こういうの見たかった


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:35:11 rwu3HMRU0
>>985
ベガスでフランの為に稼いでなかったっけ? アラフィフ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:36:06 rOv01.uc0
>>984
ギリギリの状況であるオリュンポスじゃなくても三画補充が限度なのか
それとも魔力リソースさえあればカルデア並みに補充可能なのかどうかかな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:38:04 N0BbJqKU0
キャラの掘り下げがされてればなんでもいい派だから楽しめてる


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:38:52 r5tvIm860

>>986
そんな下手すると虫食い状態で退路の安全性なんか確保できるか分からん状態でも索敵出来るのにマジレスとかいわれても


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:42:39 wdre7Rso0
設定面はあまりマジで考えずに今やってる話ではこうなんだなーくらいの程々でやめとくのが吉やで


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:44:49 FWdr2utE0
>>985
まぁ仲のいい友達くらいな認識なのかもしれない


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:45:24 nSPwD6gg0
そもそもこの話自体が「夢であることを悟らせずに都合の良い展開をそれっぽい理由で飲み込ませる」事を目的にしてるっぽいからな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:52:52 rwu3HMRU0
矛盾する部分はこれは夢だからで押し切る事も可能といえば可能だな、確かに


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:53:43 x2RQKBdE0
996なら1000に代わって
ラムダ×種付おじさん×フランのウスイホン出版


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 15:59:13 rOv01.uc0
フランは可愛い過ぎて抜けない


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 16:00:10 5CpMhfPk0
剣フランは何か違う感ある


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 16:01:15 vrTJ3KEA0
フランちゃんは薄い本とかあんま見ねえな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/14(土) 16:01:16 p2A4VewI0
虚数おちんちんランド開幕だ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■