■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4373の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:34:25 lKbOt1Os0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4372の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1601080364/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:33:33 6yKJzI8c0
>>1
☆5キュケオーン(夏)の為に石を溜める準備は出来たかいピグレット?


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:33:34 MmFq6qRQ0
>>1


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:35:49 tNAYAm6g0
SIN帝国を三回滅ぼせるくらい虎戦車の爆発音を聞いた気がする


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:36:10 kGtLhjBA0
ポセイドンのタマ>>1


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:37:21 HQvMlxqI0
やっぱキャストリアはプロトマーリンに色々教わったんだろうか


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:37:37 4/6KfKE20
>>1
キャストリアと姪に食い散らかされた煌星が癒えていく
ありがてえ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:38:04 LD.rCFAg0
虎戦車の安っぽい爆発は毎度草生える


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:39:59 .8O48WAU0
>>1

>>6
キャストリアの知ってるマーリンはマイルームボイス的に男マーリンだろう


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:40:45 3Xr0oBFk0
>>1乙ぴょん


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:41:12 MmFq6qRQ0
そういや最近収容所回ってなかったなぁ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:45:12 EM2zYYck0
>>1
5凸した直後にボロボロ落ち始める礼装ェ……


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:46:52 vH.6sr8s0
キャストリアと円卓の絡みは是非見たい


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:48:46 jWsy.jpc0
>>1おつ

いつも大体200箱超えるくらい開けるんだけど、現時点ですでに200超えてしまった
あと5日もあるのに
やはり4連休どこにも行けず家にいたせいか


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:51:09 6yKJzI8c0
まだ6日ほどあるのに、もう最終日前日くらいの気分なんじゃが…


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:52:33 cXJKFTKM0
二期が本番だったからな
後は消化試合


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:52:53 HQvMlxqI0
やはり最初から全力で走らんととても目標数に届かんわ
最初から6枚凸から走れればそんなことはないんだがさ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:54:24 HQvMlxqI0
>>14
目標数達してからの開けることの憂鬱さったらない
自分は淘汰したら毎回開ける作業に入ってる


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:55:01 zkFSzewI0
炉心貯まってきてこれはこれで美味いんだが今欲しいのはコレジャナイ…
何故英雄or伝説にケロちゃん置かなかったし


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:56:14 38cSZRz60
>>1
周回の気分転換にムニエルくんのフランススペシャルを単騎で全鯖撃破
戦線楽しい……俺のルーラーは最強なんだ!
https://i.imgur.com/Of9J2Dc.jpg
https://i.imgur.com/TrGaRmu.jpg
https://i.imgur.com/45FIld9.jpg


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:57:08 vH.6sr8s0
塵が一番欲しかったのに、塵の期間に限って残業三昧で碌に回れなかった


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:57:21 o71MZSuU0
>>1

出たな天草信者
相変わらず凄いな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:57:40 QYlw7NOQ0
好きな鯖で単騎駆けすると爽快だよな戦線


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:57:52 kH/BGWLo0
塵は美味かったなあ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:59:51 EM2zYYck0
閉幕戦単騎全鯖撃破はいいストレス解消
まぁバサクレスでしかチャレンジしていないが


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:59:53 HQvMlxqI0
塵はありがたかったいくらあっても困らんから
こうなると牙と貝殻が不足のツートップ
ボックス終わったら貝殻と牙を集めるか・・・


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:59:58 Rz51R09U0
やっぱ塵よな二期と三期逆なら良かったのに


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:00:28 lwkwySuE0
>>19
悔しいじゃないですか

銅素材みたいに1つの鯖が200とか要求して消尽するなら撒いてもいいが
新鯖が30個ずつ欲しがるみたいな足りなさだから
まあ今後困らないほど大量確保されるとゲーム寿命縮むわね


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:00:45 S3jA6ZzY0
出たな島原民


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:01:22 Svo0AouAO
>>1
第一期は連休&種氷証&早めに礼装凸っときたいで走りまくり
第二期は連休最終日あるが短め&塵鏡でありったけ走ったからな…
第三期は期間長い&みんな疲れきってるから倦怠感が凄い…一応素材はかなり美味いのだがな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:02:20 Hs7IfN.s0
戦線で初代様大活躍だったんで今後に備えてスキルマしちゃってもいいかと思ったがBOXで稼いだ骨半分持っていかれるのはちと痛い…


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:02:37 VvJTzphc0
露骨に新章の素材おかねーのは絶対に章クリアーさせるためなんだろうな
だったら新章のフリクエもうちっと出るようにしてくれねえかなぁ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:02:57 Gcy3faf20
楽しかった第二期伝説級!ハイ復誦!

金銀リンゴ食い尽くして疲れきったが、
終わったら終わったで、もっとやっておけばってなるんだよなあ…


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:03:11 7j4Z4a5Y0
貝殻は毎年水着組が要求してくるから常時枯渇状態


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:03:15 lwkwySuE0
3日-3日-3日の9日経過時点とか、ラスト2日とかで全開放してくれればよかったんだが


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:04:57 xc9G43pA0
たしかスカディ実装直後のギル祭だったか
最終のフリクエが一番美味かったような記憶がある


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:05:18 nURYsUVM0
僕はね士郎、三期になれば卵orウニ拾えると思って塵拾いをセーブしてしまったんだ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:05:29 VvJTzphc0
>>34
手持ちの水着サバが完成にする前に次の水着サバであふれる
「今年は絶対に水着回さないなんだ(育てれないし」
と決めて毎年引いてるっていう


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:05:42 5BmE7c2w0
カケラ近衛級に関しては5章到達してないけど必要な人向けとしては温情
イベ礼装といいわりと好印象

あと全凸6積みなら別に近衛級でもそこそこ稼げるからいいかなって(本音)


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:07:26 Svo0AouAO
>>36
あの時は当時一番不足してたオーロラが出たんだったか
しかもジャガーの不具合かなんかで開催期間まで伸びたし


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:07:58 ff180sFg0
まあそれでも今年は露骨に不要な素材が伝説や英雄に置かれずにいい感じではあった


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:08:08 Hs7IfN.s0
近衛級金コイン泥だから換金効率悪くないのも良


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:08:52 apx6a./c0
エンディング見たけど戦線は定期イベントになるのかぁ
だんだんシステム増えてくるんだろうけど、面倒になりそうだな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:08:56 lwkwySuE0
まあ2,3年経てば6章以降の新素材ばっかり要求されるようになって
また卵と脂かよ新規も喜ばねえだろ!とか言う羽目になるから大丈夫大丈夫


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:09:38 pqp3dxzs0
>>37
読みあたっとるやん


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:09:47 NC/wHej20
>>36
たしかゴーレムがオーロラ鋼落とすやつだよね


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:09:58 Hs7IfN.s0
>>36
アレ最後のオーロラのせいでスカディ様スキルマの為箱開け予定数大幅に上回るくらい頑張る羽目になったんよね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:10:30 8Lx.nT.s0
伝説周回でうちの剣スロが青王とキャストリアに挟まれててなんか幸せそう
こんな構成でもオダチェンなしで3Tできるとなんてなぁ、ある意味90+の変則構成のおかげやね
最初112ってでたときはいままでで一番周回が難しいとか言われてたけど
色々研究されたら逆にいままでで一番楽なんじゃって言われてるのが面白い


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:10:44 yBrScc6o0
2部終了にあと3年はかかりそうだし、卵と欠片が駄々余りになる環境は……来るだろうなぁ
脂と幼角ばっかり取り過ぎる子達とか来ないものかな……


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:10:48 7ubZwVy60
二期の伝説級は塵旨いし回りやすいしで楽しかったけど、三期は自分の手持ちだと6積みが面倒くさすぎてもう5積みで妥協してる
多少効率落ちても自前鯖のみオダチェンなしで組めるほうが気が楽だわ……


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:11:33 yRTAyYHk0
油落ちないのは予想外だった


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:11:50 5BmE7c2w0
>>48
若奥様とか姪とか意外な鯖が周回に採用されてて面白いよね今回
編成探る楽しさもあるからこの路線が続いてほしい


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:12:09 PDT6PMZ60
いいからカケラだ、カケラをよこせ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:12:22 7j4Z4a5Y0
みんな持ってるメディアさんと、みんな持ってる宝具5アルトリアと、みんな持ってるキャストリアで周回余裕よ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:12:30 yBrScc6o0
イアソンさまをもっと酷使したかった……


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:12:49 Svo0AouAO
>>44
銅銀はともかく金は一年も経てば余裕見えてくるよね
ただ卵はなんかまだまだ使いそうな雰囲気を感じなくもないが


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:12:50 ff180sFg0
回り易さで言うと、第三期伝説はキャストリアと青王さえいればポチ数自体はかなり少なくできて楽


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:13:18 nURYsUVM0
個人的に霊子の備蓄ほぼないんだが、お前らなんでそんな備蓄あるの…?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:13:19 ZvQSL4qo0
新素材は新しい新素材が出たら余り始めるからな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:13:37 Hs7IfN.s0
>>49
現状自分のとこは炉心と鏡は余ってるし卵カケラもそういう感じになればいいなぁ
ただ卵は間違いなく次世代の心臓枠よね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:13:57 xc9G43pA0
まあ今年はBOX自体が結構美味いよな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:14:06 ahU1q08s0
水着キアラとアストライアで周回余裕なんだよなー


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:14:06 kCyUNdgg0
いまだにバスターゴリラ王持ってないから鈴鹿巨乳ノーパンJK御前で代用てかこっちの方がいいわ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:14:07 8Lx.nT.s0
>>52
単体鯖やらいままで周回で空気だった鯖が色々出番のある90+正直好きだわ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:14:32 eoM3TGDM0
1周1個とはいえ高確率で杭落ちるから周回重ねてると意外と杭が貯まっていくのが美味しい


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:14:54 7ubZwVy60
蛇玉、蹄鉄、矢尻、幼角、脂、産毛でスキル上げさせてくれる鯖が欲しい

>>58
うちもスッカラカンです


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:15:18 5BmE7c2w0
>>58
使う鯖を引けなかったら使えないんですよ!


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:15:34 Svo0AouAO
>>48
他のクラスだったら面倒だったかもだが狂の1-1だから色んな鯖で殴り倒せるのが目新しくていいね


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:15:50 UzALnqn20
>>62
画面がキラキラしてて楽しいゼパ(洗脳)


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:16:03 ff180sFg0
>>58
もう実も霊子もスッカラカンよ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:16:37 oWuK/nSw0
貝殻が必要なくなる未来はいつになったら来ますか……?


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:17:19 UzALnqn20
素材とか何もかもがないんじゃが
特に頁はお前キャスターに食われすぎ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:17:52 Gcy3faf20
クリ殴り編成は試して面白いとは思ったが、画面見るのが面倒なので宝具ブッパ周回に戻りました
画面殆ど見ないで決まったスキルポチポチする方が自分には楽じゃわ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:19:24 s8/cZdaA0
>>71
夏イベが廃止されたらかな……


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:19:32 kCyUNdgg0
剣スロのシュバババ久々にやるとクセになる
コピペ思い出して楽しい


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:19:50 VvJTzphc0
水着キアラ編成だって!?やりたい!
→貝殻

にゃんにゃんできるって!?宝具3やぞ!
→貝殻

悲しいなぁ・・・


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:20:09 7ubZwVy60
>>71
夏イベで新素材が実装されて新水着鯖がそっちを要求するようになった時(新たな地獄)


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:21:01 Hs7IfN.s0
444とか666で止めてる水着鯖いっぱい居るのだわ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:22:56 lwkwySuE0
別に素材なかったらスキルマにしないし…
再臨とどうしても運用に必要なNPスキルだけならまあどうにかね


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:23:11 8Lx.nT.s0
>>75
剣スロのモーションって気持ちいいよね
短いのにすごい剣劇してる感じがしてさすが技量じゃ青王より上っていわれるだけあるなって思う
あと剣スロにクリティカル関係のコマンドコード載せるとほんとすごい安定感増して
事故が起きにくくなったわ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:23:28 XHc6cmEY0
青王がエナミーをしばくたびにゴリラだなって思う
ふさわしいモーション変更だったね
アニキとエミヤも待ってる


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:23:59 lwkwySuE0
頁が必要なくなった未来が来たのにまた枯渇している謎


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:25:39 s8/cZdaA0
>>77
つまり、貝殻に変わる水着素材が必要ということだな!


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:25:41 8Lx.nT.s0
>>81
S2でエクストラがストライクカリバーンになるのほんと好き


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:26:03 ff180sFg0
魔力を放出して殴ればいいんです!


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:26:17 Hs7IfN.s0
>>83
ワカメか葉っぱか


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:26:20 VvJTzphc0
貝殻なくて式部の再臨が止まってるぐらいだから
NPスキルだけすら上げれてなかったわw
てかレベル上げすらボックス見越して放置だったかなぁ
虚無期間に貝殻集めとくんだったわ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:27:09 7ubZwVy60
ぼいぼいと夏アビーちゃんの素材は痛かった
でも可愛いから悔いはない……


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:27:28 VvJTzphc0
>>86
股間に葉っぱ付けた男どもを想像した寝よう


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:28:16 nURYsUVM0
ボイジャーに貴重な素材沢山食われたのに結局キャストリア実装でほぼ使うことなくなったから嫌い


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:30:26 oWuK/nSw0
ボイボイは天属性特攻&NP配布&クリ介護もあってスカディがフレから一掃されてもなお特殊構成で輝けるポテンシャルを持っていることを現在進行形で示し続けてるから


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:30:57 0v5n0w4E0
今まさに大活躍してんじゃねえかぼいぼい


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:31:01 5BmE7c2w0
NP50チャージ持っててNP20配れるうえに星操作もできる天属性特攻全体アタッカーだぞ
キャストリア環境下でも生き残るポテンシャルはある
変則クエストのクリ殴りパーツになれる点でロリンチちゃんと住み分けできてて凄い


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:31:05 yBrScc6o0
ボイボイでスカスカ楽々周回できると思ったらNPがと言う惨劇


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:31:24 TDbtj24M0
ボイボイは伝説で出番あるし…


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:32:18 ff180sFg0
ボイボイ、今回の第三期で滅茶苦茶使ってるぞ
自分がNP50と宝具で突破しつつ、周りにもNP配れるのは独自色ある


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:32:46 nURYsUVM0
いやぁ流石に周回クエストでクリ殴りなんて操作したくないんで…


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:33:11 S3jA6ZzY0
しかもNP獲得といっしょに星出るしクリバフ単体もあるし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:33:42 yPskNSVQ0
宝具で1、2w突破しつつnp撒けるぼいぼいやロリンチ結構好き


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:35:20 0v5n0w4E0
結局スカスカはあくまでも対応ってだけで独自システムも含め敵味方の両面で幅広い編成に対応できる事こそがぼいぼいの強み


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:35:25 ff180sFg0
このNP50獲得と宝具&NP20付与というのがポイント
キャストリアからのNP50付与で宝具ぶっぱしつつ
自分の宝具とキャストリアの30付与でもう一人に丁度50付与できるという


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:35:40 9Kl1VUy.0
ボイボイ好きで引いたけど今後使う機会ないかなと思ってたから今回楽しいわ
再臨ランダムどれもハズレないし声がのんびりしてるのもいい
Sタルや水着武蔵ちゃんは色々ちょっと疲れるんだよな…


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:36:13 XHc6cmEY0
きゃわは正義じゃん


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:36:37 oWuK/nSw0
多数の人が使用していて実際使えるのにプレイスタイルで使わん宣言するのなら自分の問題やろ
宝具周回より余程速いという長所もあるのに嫌いとか言われてるボイボイ哀れ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:37:08 8Lx.nT.s0
クリ殴りでサクサク倒せる方が楽に感じる


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:38:25 UzALnqn20
>>102
可愛いから欲しかったんだけど盛大に爆死して諦めたんだよな…
無理してでも引いときゃ良かった


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:39:19 0v5n0w4E0
宝具も一、ニ臨だとかなり演出短いのもいいよね
近衛級回してたとき丁度いい要員がいなくてキアラ無理やり使ってたけどとにかく演出長いのが辛かった...


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:39:31 ff180sFg0
なんかやけにデーモンに火力出るなと思ってたら、そういえば特効宝具だったわと


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:41:47 dg0XAMlU0
ぼいぼい欲しかった…なんならモミさんにもたくさん来て欲しかった…
どちらも1人も来なかったよ…


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:42:34 lwkwySuE0
アビー〔夏〕は貝殻惜しんで止めてるな
エクストラクラスは最終再臨以降レベル上げしてもほとんどパラメーター伸びないし
Lv80止めで問題ないんじゃないかなって

まあ他に貝殻使う予定もないんだけど…
福袋で何も来なければ貝殻あげるね


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:44:32 kCyUNdgg0
みんなSタルどの再臨使ってるのん?
僕スペース新陰流なんですのん


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:44:56 eoM3TGDM0
ぼい自体の火力はそれなりに必要だけれど凸カレぼいに2連射させてラストはアタッカーの宝具で〆る編成でフリー回すのはわりと楽しい


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:45:41 oWuK/nSw0
>>111
宝具時間変わらんしランダム再臨めちゃくちゃ楽しいぞ
ランダム再臨映える鯖5本指には入りそう


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:48:34 S3jA6ZzY0
ランダム再臨夏アビー周回は本当に楽しかった
II期に永住したかった


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 00:58:02 YcoNnztU0
>>89
黄金のイチジク100%のAUOか


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 01:11:05 TDbtj24M0
こういう同じところを同じPTで回ってるとランダム再臨ほんといいシステムだなって思うわ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 01:13:17 0v5n0w4E0
はっぱ隊って最近のネタだよな!?


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 01:14:35 NC/wHej20
なっつ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 01:18:58 dg0XAMlU0
いつもは再臨固定の鯖とかも今回はランダムしてみたりしてる
意外と楽しいし周回のマンネリ軽減になるね


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 01:21:49 oWuK/nSw0
それはそれとして再臨一律変更設定もつけて欲しい所だな
いちいち一つ一つアイコン変更するとか面倒すぎる
なぜサポ用設定と一緒に取り付けなかったのか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 01:37:19 Jp9KbCho0
たまにセイントグラフとアイコンとバトルキャラ全部違うサポがいてすごく気持ち悪い


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 01:50:23 L9aPliao0
>>121
あるある(赤いオカン風に)


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 01:50:24 5BmE7c2w0
敢えてぐちゃぐちゃにすることで1戦闘で色々楽しめてお得だって意見は見たことがある


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 02:17:11 lwkwySuE0
>>120
多分最初は一括で実装するのを想定して
最終セイントグラフで3臨固定はおかしくないですか?という話になって
バラバラに設定するようにしたんだろうね


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 02:17:55 vGb3fhN60
他の鯖はまだいいんだけどワルキューレはキチンと揃ってないと不安になる


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 02:43:31 oWuK/nSw0
>>124
最初はそうだったのかもしれないけど
コレが出来る時点で自前のも一緒に出来るようになってもよかったですよねっていうかどう考えてもすぐ実装できるよねって見る度思うんだよね
お手紙も送ったけど
https://i.imgur.com/aH1EAqX.jpg


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 02:53:14 ahU1q08s0
水着キアラを通常サポ欄のほうに置く場合は礼装は何が良い?


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 02:54:44 oVWVkLfE0
ようやく100箱到達、礼装はに凸、疲れた・・・・・・(なお未開封
最適行動時の時間効率はW青王のほうがオダチェンダブルキャストリアより良いんだけど
確殺フレ青王探したりカード選択が面倒でWキャストリアに戻ってしまった


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 02:55:11 oWuK/nSw0
マテ埋め勢と物珍しさを考えるに絆礼装


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 03:00:30 ahU1q08s0
>>129
なるほど
他にはカレスコ 黒聖杯 魔性菩薩 ペインティング 鈴鹿礼装もありか


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 03:18:01 id3lzozk0
4凸して一枠余ったからNP50礼装つけて好きな鯖使うかとちょっと回したらまたドロしたわ
おかげでまた同じPTに逆戻りじゃい
はー…寝よ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 04:25:43 3yc6I16U0
なんか深夜テンションなのかキアラの宝具の「ふーっ〜」ってセリフで爆笑してしまった


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 04:36:04 ou8dXU.Q0
やっとカケラが50個になった…あと50個は欲しいな…


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 04:36:29 hE0Z99Vw0
>>131
おお、圧制者よ!


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 06:05:22 nOIsypO20
今更だがゲームのマシュとフロムロストベルトCMのキリ様でクリプターの発音違うけどルーラーみたいに統一されてるわけじゃないのかね


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 06:25:03 cT8/1GVA0
>>132
おいおいまるでおじさんやおばさんが「はぁーどっこいしょ……」って言うみたいなイメージを受けるからやめないか!
殺生院マダムさんがおばさんみたいに聞こえちゃうじゃないか!おばさんみたいに!おばさんみたいに!


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 06:26:46 Jp9KbCho0
魔猪ぐるみが1000個超えた。週末には大量の不法投棄が予想される
師匠は猪にひどいことしたよね(´・ω・`)


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 06:32:21 ou8dXU.Q0
仕方ないからディルムッドのルームに詰め込んでおこう


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 06:52:17 uNiQY34M0
武蔵ぐるみ再販して


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 06:53:02 aK8yTdVw0
>>130
話し聞く気全くなくて草


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 07:02:26 nOIsypO20
ぐっ様人形はよ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 07:31:37 W8BntA/.0
>>137
霊子で編んだあみぐるみなので直接QPになります!とかなら良いんだけどな
悪名高い転売ヤーも目じゃないくらい買い占めててすまない


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 07:32:49 9rCUWNRU0
https://i.imgur.com/MdHmMw1.png

ぶおん ぶおん


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 07:38:13 vZPAeBDo0
猪はイベント後にまとめてプレゼントボックス行きにしてくれたら…
交換起源一年で


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 07:50:23 Jp9KbCho0
周回に絆レベル上がりそうな低レアを詰めてリンゴ回収してるんだけど
ソートに絆レベルじゃなくて次のレベルまでの数値順が欲しいなーなんて


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 07:51:54 9rCUWNRU0
https://i.imgur.com/tVNLBZA.jpg

水着巴さん星出せる上に3Tクリアップ100あるから伝説級の1,2wave素殴りめっちゃ安定するな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:00:59 vZPAeBDo0
>>146
座敷女思い出した
当時死ぬほど怖かったw


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:01:45 5y1Mvu6Q0
初ボックスなので300箱以上回したら溢れにあふれて止まらない
金種火余ったことないから売っちゃうのものすごい抵抗ある……

でも後50箱近くあるんだ……保管庫もパンパンなんだ……このままでは弊カルデアの流通が窒息する!
ってことで売っちゃいました。金種火。なんか、こう、何だな……なんて勿体ないことを……


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:03:06 vZPAeBDo0
座敷女は映像化されてないのよね
ちょっと意外
キモホラー流行った時期にされると思ってたよ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:03:21 nOIsypO20
誰もが通る通過儀礼じゃの
クリスマスでまた売る頃には何とも思わなくなるから安心しろ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:04:35 ou8dXU.Q0
>>148
プレボの中の×4とか×3のヤツを残しておくことで
プレボ貯蓄をするんだぞ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:05:00 9rCUWNRU0
もうやってるかもしれんけど金種火×3以上はプレボに残しておくといいぞ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:05:23 VvJTzphc0
むしろここで金火種売ってゼリー稼いどかないと
こっから一年ゼリー持たないって感じだからな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:05:58 5y1Mvu6Q0
そんなふうに残すやつ選りすぐって回収してんの……!? なんか個数でソートとかそんな機能なかったよね!?
みんなすごくね!?


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:07:21 Gcy3faf20
一箱目開封から淡々と種火売ってるぞ
今年は☆4配布も無いかもしらんし、クリスマス配布まで種火減りそうになくて困る…


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:07:42 vZPAeBDo0
余剰種火は鯖が足りてない事で起きる
つまり諭吉を消費にする事が対策になる

売却した方が得だな!


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:11:47 FsVdX/2E0
プレボ内の種火厳選しておかないと、来年の今頃まで種火が持たないんじゃよ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:12:17 VvJTzphc0
>>154
それやると開けるの倍かかるからやってない人も割といる


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:13:31 ZvQSL4qo0
余程ガチャ回すか引きがよくなきゃ倉庫にいれときゃいいけどね
イベントでも配るんだし


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:13:34 5y1Mvu6Q0
>>158
ですよね!! 私そっち側だわ……これ備蓄のために手動で選りすぐるの無理だ。気力が持たん


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:14:11 vZPAeBDo0
種火足りなくなるって言っても次のボックスで育てれば良いだけのお話である
本当にすぐ育てなくてはならない鯖なんて配布鯖と人権レベルくらいだと思う


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:14:18 p4MgiQEU0
>>154
手動で×3位上を残して回収するんじゃよ…
周回よりもボックス開けるよりも1番手間がかかる作業だけどやっておくと種火の貯蓄が全然違って、新鯖たくさん来たときも余裕がもてるぞい


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:15:55 nOIsypO20
備蓄尽きて育てたい時に種火周回する方が嫌派


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:16:27 9rCUWNRU0
種火クエがクソ不味いのが悪い
レベルマするのに数百個必要なのにAP40消費して9個って何の冗談なんですかね


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:16:36 pSF6bIGo0
クリスマスあるから今から貯めても面倒なだけやろ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:17:42 5y1Mvu6Q0
>>162
福袋勢だしあんま鯖の引きよくないし倉庫にある分だけでいいかな……
なぁに、これだけあれば一年は保つだろ!(盛大なフラグ)

>>165
でもクリスマスに食う林檎がもうないし。どっかでドバっと配られんかな100個くらい
何なら石でもいいよ!


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:18:11 ou8dXU.Q0
クリスマスで全力疾走するかどうかは素材次第でまだわからないからね、仕方ないね


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:18:27 FsVdX/2E0
なるべく種火周回しない前提で、鯖コンプとレベルマを継続しようとすると
プレボ内厳選しても夏のイベントで種火が尽きるのよ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:18:44 vZPAeBDo0
>>164
確率泥の素材で一々憤死してそう


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:19:16 Jp9KbCho0
月交換やイベのx50x100も入っているから一括受け取りはそもそも出来ないんよな
上の方から適当にポチポチしてって気付いたら少しスクロールして画面下げてポチポチ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:19:51 ZkpQU96g0
星5種火がフレポから排出される今となっては星4種火なぞさして貴重でもなんでもないわ 余ったらガンガン売る
勿体ないと感じるくらいならポチポチプレボに貯めるだな しょうがないだろ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:20:53 VvJTzphc0
ただあのストックで正月まで、人によってはバレンタインぐらいまではしのげるから
そこをどう評価するか
初ボックスイベで毎月ガチャ回してるような人なら
バレンタインくるころにはプレボの火種なんて消えてるよ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:20:56 ZvQSL4qo0
ボックスまともに回れるようになってから種火周回したことない


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:21:05 vZPAeBDo0
プレゼントボックス貯金もバレンタインでなあ
まだ出してないチョコが数十個あるw


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:22:00 2Pq15e9Y0
夕方の不具合でりんご3個くらい配られると思ってたのになかった・・・


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:22:36 VvJTzphc0
ボックスまともに回れるようになると
ガチャの回数も減るからね
新しいガチャの一部しか回さなくなる
だから課金額が減ると思うだろ?それがかなり節制しないと変わらんとかあるから困る


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:23:00 nOIsypO20
>>174
大成功5倍とかいう空前絶後のチョコの食いどきに何してたんです…?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:24:27 vZPAeBDo0
>>177
去年の使って今年の取ってある
チョコはなんとなく現物残したい


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:24:46 ou8dXU.Q0
まともに回れるようになる→素材もQPも種火も大量!→新しい鯖をひいても育成できる→ガチャを回す
さらにスムーズに回れるようになる→素材も(以下略

終わらないぞ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:26:02 VvJTzphc0
>>164
火種まずいのもそうだが、クラス火種廃止して全部共通火種にしたほうがいいよな
いまこの区別って不便さしか感じないし
クラス違っても食わせるのが効率いいから意義を成してない
あとスキル石も週一回しかチャンスないってのは新規バイバイの最たるだおと思うわ
俺もこれで心折れかけたから
仕事忙しいと平日にしか回ってこんスキル石は、月一回も挑戦できんぞ・・・


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:27:21 cT8/1GVA0
夏!お日様!パンケーキ!(定期放送)


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:27:27 5y1Mvu6Q0
あといい加減星4・5種火周回にアプデ欲しい。いつまであのままなんだ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:30:07 06TxREqA0
>>180
どうしていつも種火を火種と書いてるんすか


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:30:40 vZPAeBDo0
このゲームは通常の育成周回が渋い
育成負担が少ない無課金が一番楽に楽しめると思うんじゃよ

戦力不足の期間が長くなるけど


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:30:56 W8BntA/.0
そもそも金のやつは猛火だかなんだかだったはずなので些事


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:32:09 vZPAeBDo0
ぶっちゃけ金払って苦行に挑むゲーム…


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:32:37 VvJTzphc0
スキル石はビー玉と赤いやつまでガンガン泥するようにしたほうがいいんじゃないか
と思ってるから次のアンケで書こうと思ってる
どうせビー玉や赤いのはボックスで意味をなさなくなるし
正直あそこで足止めする意味はマイナス要素のほうがはるかにでかいだろ
火種のクラス廃止して、スキル石は思い切って3騎4騎とか交互じゃなく常に全部クラス解禁
キャンペーン困るって、いつまでもあんなキャンペーンに拘るなよ
本章は増えてく一方だから始めたやつはシナリオ攻略で一年はプレーするだろ
本章全部読むようなやつは辞めねーよ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:35:34 5y1Mvu6Q0
というかスキル石とかピースを全クラス統合してくれればいいんだよね


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:38:24 MAhrtKzI0
☆1が種火(丸。通称イクラ)
☆2が灯火(菱形)
☆3が大火(銀色の十字星。クリティカルスター)
☆4が猛火(六芒星)
☆5が業火(六芒星に六芒星を重ねた形)
どれも名前に「叡智の」がつく

そしてオリュンポスにて明かされた「何故経験値が火なのか」「何故経験値を落とすエネミーが手なのか」の理由


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:40:59 vZPAeBDo0
つまりプロメテウスはエッチ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:43:46 kTZJyXaQ0
なんで育成が渋いのかは散々言われてるが結局はそれしかやる事がないからで終わる話


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:48:41 Gcy3faf20
福袋勢で年に片手数えるくらいしか回さないから、
今の時期でも去年のクリスマス種火も残ってるんじゃが…整理して売ったけども
フレポガチャで☆5種火出るせいで余計に余ってるし
ボックスガチャに種火自動売却機能が切実に欲しい


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:50:07 uNiQY34M0
ぶっちゃけ俺は種火が欲しいときはフレポをつかってる
礼装を育てつつ鯖も育てつつフォウも集められるぞ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:50:24 MAhrtKzI0
>>188
種火はもうオールだけで良くねとは思ってたけど、そこら辺のアイテムまで共通にしちゃって良いんだろうか
流石に欲張り過ぎな気もするが

まぁ出来るかどうか、してくれるかも解らんけど


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:52:05 pSF6bIGo0
イベント回って欲しいから普段を渋るのは妥当と言えば妥当


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:52:27 kTZJyXaQ0
>>192
そこまでガチャも回さないし余ってるならBOXを頑張って周回する必要なくね?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:53:16 Gcy3faf20
>>196
銅素材は幾ら回しても足りないから仕方無い


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:55:19 ou8dXU.Q0
塵、塵、塵!鯖として恥ずかしくないのか!


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:57:15 kTZJyXaQ0
>>197
余るのは種火だけなのね。そりゃ仕方ないね


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:57:44 MAhrtKzI0
銅素材は所持鯖全員分でも骨証塵が余裕で2000〜3000以上必要になるからな・・・


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:57:53 ZvQSL4qo0
今回がこれだけ旨いとクリスマスは期待できんから今回回らんとな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 08:58:25 pSF6bIGo0
あー2期もっと回っておけば良かったわぁ
でも3期のクリ殴りが楽しいから2期と3期の素材逆にしえくれれば良かった


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:01:59 onwJ5z7c0
林檎的にも時間的にもまだまだ回せるけどQP溢れるからここらで打ち止めだわ
種火はとっくに売ってる


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:03:23 nOIsypO20
もっとみゃんみゃんしたかった…いや今もできるけど絆枠が…


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:06:28 l4DqxcRw0
ガチャ回さんなら鯖も増えないし素材もそれほどいらんじゃろ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:08:37 Gcy3faf20
スキル使用
塵6768 証6180 骨6165
牙3666 鎖3099
髄液2634 杭2154
火薬1893 毒針1881

6000越え2つが今回だから、クリスマスは塵入っても今回より旨くなりようが無いんですよね…
ホムベビ蛇玉はすっこんでろ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:08:49 W8BntA/.0
そろそろ100箱だけどこれで溢れる勢凄くないか
年5万ほどしか課金してないのに未育成大量だ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:10:51 kTZJyXaQ0
前回のBOXから今回のBOXまでで実装された鯖全部育てても100箱行かずに種火余るぞ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:12:35 uNiQY34M0
証はボックスに入る率が高かったから結構やってるやつなら全鯖分集まってるんだよ
牙はそこそこだけど必要数が(他のに比べて)少ないからそこそこある
塵がボックスに入ってもクリスマスとかで期間短い最高率で回れないで全然足りないわ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:13:15 vZPAeBDo0
三年目で10〜15諭吉程度だけど次のBOXで手持ちのレベル上げ終りそう
もしかしたら今回で終るかも
幕間&強化クエ終るのはほぼ確定

BOXは毎回100前後くらい


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:13:46 MAhrtKzI0
>>206
ほんそれ
ホムベビ足りない奴とかエアプだよなー!
https://imgur.com/a/MxXYwUk


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:17:42 nOIsypO20
>>209
その全然足りない分の塵をシャーロットで補おうとすると証もついでに加速するという


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:19:12 kTZJyXaQ0
>>211
別に全所持鯖育てる必要もなかろうよ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:19:20 vZPAeBDo0
もしかして育てないという選択肢が存在しない層の皆様ですか?


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:22:01 l4DqxcRw0
使わない鯖のスキルまで育てるから足りなくなるのでは?
どうせ全部スキルマにはできんのじゃし


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:22:16 crHdgV2U0
種火溜めておかないとすぐレベルマしたい!って鯖引いたときに面倒だからなー。最近はそれも無くなってきてボックスはLV1で放置してたのをとりあえず上げる機会になってるが


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:22:36 W8BntA/.0
>>214
勝手に推しが増えていくんだよ
不思議だよな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:23:13 e9QwQF4Y0
今回は今年の水着4騎分の種火拾ったらあとはずっと種火捨ててる
水着期間中に慌てて2騎育てなきゃよかった
前回クリスマスは無理やり聖杯入れて種火消化したけど、聖杯は好きなキャラにしか使いたくない病なので本当に馬鹿なことしたと後悔してる


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:23:30 l4DqxcRw0
イベントの金種火100いつもストックしてるわ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:23:32 kTZJyXaQ0
>>216
むしろBOXの為になるべく育てなくていい鯖は育てないようにしてるわ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:26:30 MAhrtKzI0
>>214
流石に育成の優先順位はつけてる
ただ、何か必要分集めたくなる性質なだけで・・・


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:27:19 nOIsypO20
周年でヘラクレス100にしたこと自体は1ミリも後悔してないけど箱まで待つべきだったとは思いましたまる


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:29:53 ou8dXU.Q0
まあ、一番足らない素材は聖杯と伝承結晶と金フォウって言うんですけどね


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:30:07 HSC7rf.g0
来てさえくれれば、レベル100にするしスキルマにもします。
用意は出来てるんだ。その為に周回もしまくってるんだ。
あとは、本人が来てくれるだけなんだ。


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:31:04 5y1Mvu6Q0
聖杯はわりかしだぶつくが伝承結晶だけはいつまで経っても足りない
もっとばらまいてほしいなぁ……未スキルマはサポにすらだせないし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:31:24 Gcy3faf20
殺は強化ロクに来ない残念なままな子が多くて、
おまけに骨食い散らかす困ったチャンだらけなせいで
なんか、殺クッキーだけ、在庫がやたらおおいの…


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:32:07 gZZhciIg0
使わないスキルは育てないなんて何のためにログインすればいいのか分からなくなるわ
全鯖スキルマのための素材集めがあるから辛うじてモチベを保てています


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:32:09 9rCUWNRU0
wave跨ぎの演出ってタップだけじゃなくて長押しでもスキップできるんだな
今更気付いた


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:32:58 uNiQY34M0
伝承はこういう時期に50〜60個ぐらい一気にほしくなる


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:34:35 OyLfe9rw0
千代女ちゃんとかケリィもキャストリアの波に乗ってはいるんだがそれでもジャックちゃんカーマちゃんには及びそうにないあたり殺は悪い意味で魔境すぎる


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:35:40 Xw02KBwo0
一応宝具のヒット数的には(キャストリアで挟めば)殺式より強そう
いや、わからんけど


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:36:38 ou8dXU.Q0
ケリィはNP効率悪すぎてWキャストリアでもどうにもならないんじゃなかったっけ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:38:18 vZPAeBDo0
まあ育成はどうでもいいけど
本編の配信ペースなんとかしろ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:38:31 kTZJyXaQ0
千代女はキャストリアで3連射可能、ケリィも被弾込みなら可能と聞いたな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:38:40 nOIsypO20
スケゴの被ダメnp込みで連射可だったような


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:40:22 MAhrtKzI0
>>230
どちらもQ宝具とかまるで殺だけスカディ一強時代で時が止まってるみたいな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:40:23 vZPAeBDo0
w前後の移動演出ってニンジャの動きだよな ※倍速


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:40:54 kTZJyXaQ0
>>233
それが一番どうにもならんと思う。製作期間が元々半年〜8ヶ月の上、コロナの影響でさらに延びたらしいから


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:41:02 ou8dXU.Q0
被ダメこみならいけるのか…というべきか、被ダメも込みにしなきゃいけないのかというべきか…
ケリィのNP効率もうちょっとどうにかしてあげてもいいのに…


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:41:02 Gcy3faf20
ケリィはキャストリアで、宝具で50%程リチャージ出来るようにはなった
ケリィは宝具強化済みだからまだ良いが、1.5部☆4殺はとっとと全員宝具強化して差し上げて
千代ちゃんは殺式と被ってて気の毒なのだわ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:42:24 K/f/Kc3w0
久々に伝説級で剣スロ使ったよ
クリ殴りのSEがチョー気持ちいいww


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:45:06 vZPAeBDo0
>>238
時間かけすぎ
鉄鍋のジャンの新メニュー編みたいだ
手の込んだ物はメニューに載せてから苦労するっていう〆に軽く感心した一編


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:47:09 hTtisEi60
むしろシナリオがどうにもならないからDW単体でできる時間稼ぎを模索してる感がある


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:48:45 ZvQSL4qo0
クリスマスだと同じ編成でもHP高いだろうから同じことは出来んだろうな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:48:53 yRTAyYHk0
聖杯戦線は常設して


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:51:16 l4DqxcRw0
アイテム交換いつも通り全部交換したけど
リムーバー交換しなくていいんだよな
もう完全に運営も持て余してるゴミw


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:51:58 5y1Mvu6Q0
復刻の弾ももう数えるほどしかないって聞くし、ちょっと手詰まり感感じるなぁ

外出自粛でインドア派を更にのめり込ませる絶好のチャンスなのに、制作側まで自粛とあらば噛み合わないか


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:53:29 vZPAeBDo0
戦線は現状だと常設は無茶だと思う
最初期の遊戯王OCGみたいなもん


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:53:40 kTZJyXaQ0
>>247
他所の規模でかい会社とは違うからなぁ
今はサクラ革命も作ってるし


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:53:42 ou8dXU.Q0
いうほどもう外出自粛してへんけどな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:54:31 ZvQSL4qo0
戦線常設なんかしたらAIの動き隅々まで掘られるぞ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:54:37 TDbtj24M0
開発スピードはコロナ前より上がってるらしいからそれを信じよう


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:55:39 8Lx.nT.s0
>>250
そういう緩みもあって東京gotoでどうなるんだろうな
関西でも野球の阪神タイガースが気を緩めて多人数での会食したとたんコロナ感染者10人近くだしてるし
ほんとアホすぎるわ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:55:49 tZgY66R20
一応、DW側はむしろテレワークで加速してるまであるらしい
型月側が詰まってる可能性もあるけどやっぱり連携の問題じゃないかね


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:56:15 OyLfe9rw0
戦線常設するにしてもムニエル思考外してしばらく試行錯誤してからじゃないかね


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:57:02 ou8dXU.Q0
そういえばエピローグにムニエルくん出てこなかったけど
やはりバーサーカーの攻撃には耐えられなかったんだろうか


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:57:37 5y1Mvu6Q0
ムニエル「バーサーカーは強いね……」ボッロボロ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:58:09 kTZJyXaQ0
テレワークで余計な仕事が回されないから楽になったって人いたなぁ
回せなくなった人の仕事が止まるから全体的には遅くなったとも


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:58:13 8Lx.nT.s0
>>254
プリコネのほうはほんとスケジュール変更なくずっとやり続けてるのがすごいなぁって思った
まぁ春あたりのコロナの第一波の時はフルボイスなのに特定のキャラが何キャラかがパートボイスになってて影響を感じたけどそんぐらいだったし


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:58:48 OyLfe9rw0
ムニ…Mr.Mを労ってやってくれ
https://i.imgur.com/OhoGNpf.jpg


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:59:38 Xw02KBwo0
別に本編に時間かかるのはしゃーない、コロナ含めて
2部もなんやかんや毎回楽しんでるし牛歩なのも置いとく
個人的になんかメインストーリーが進んでない感というか確信に迫る謎が明かされないからモヤモヤはある
オリュンポスでは色々山場迎えたけど倒すべき謎と敵ばかり増えて行って前に進んでる感じが薄い
しかも4.5章で後戻りするんだろ?


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 09:59:48 vZPAeBDo0
大変なことに気が付いた
イベント中にシュタゲ見終わらないかもしれん(電脳コイル見ながら)


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:01:27 kTZJyXaQ0
>>261
シナリオ的にはむしろ手詰まったしなぁ
ノウム・カルデアは今後何すればいいんだってレベルで


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:01:39 1AhPnNMo0
ムニエルはリヨ漫画でバーサーカーに気に入られたロマンみたいにお持ち帰りされてそう


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:01:50 Gcy3faf20
別に遅くても良いから、次のメインシナリオの時期予告とか立ち絵とか餌ください去年みたく


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:03:16 crHdgV2U0
動機としては気の進まない異聞帯クラッシャーからあれ所長じゃん!助けるぜ!って方向にシフトしたから前向きにはなっている…はず


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:04:04 ou8dXU.Q0
真名当てクイズはなんだかんだ盛り上がるからなぁ
たまに簡単すぎたり、特定の偉人に対して真名看破EX持ってるが一瞬で当てたりするけど


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:05:17 kTZJyXaQ0
アトランティスにエウロペが出ると言ったな? アレは嘘だ

をやらかしたから止めたんじゃなかろうか


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:05:58 JWghW2Rs0
>>265
いつ来るかって情報は欲しいよなあ…アトランティスとオリュンポスはそれがあるから気兼ねなく待てたって所は大きかった

戦線は定期化していくんだろうけど、どういう形での実装になるのかねえ
今回のイベントの締めだとまるで常設するかのような言い方だったけど、週に一回設けるみたいな形になるのかな?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:08:08 Xw02KBwo0
まぁ、4.5章は本編じゃなくてイベントでやるんだろうな
本編扱いなら前々から告知あったかもしれないけど


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:08:24 MAhrtKzI0
>>266
カルデアスに飲まれて死んだ人と良く似た異星の神を見てあの判断を取れるぐだ、やはり精神が強い


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:08:26 CBio7xOw0
>>268
あの鉄仮面を倒せと言ったな?あれはケルベロスだ
もある。半年以上かけて作ってるのに半年前の情報から変質しないとか無理だよなって


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:08:37 kTZJyXaQ0
ファミ通で4.5章は今年中に発表すると言ってるのに公式では音信不通ってなんなんだろうね


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:10:12 5y1Mvu6Q0
まほよか月姫でコラボってくれれば6章をもう一年待たせてくれても構わないよ!(AA


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:10:42 WaFFgVZQ0
4.5部ってやることあるんか


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:11:27 S/W/nymY0
>>269
週に一回、呼符か素材辺りを報酬にやるのが良いかも知れない
そこまで落としても惜しくは無いしこれで出番が増える鯖もいっぱい居るだろう


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:11:36 kTZJyXaQ0
>>275
よく予測されてるのはキャプテンの試運転
行ってきたぐだマシュが何したか覚えてないって普通に変な描写だしね


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:13:03 CBio7xOw0
>>273
(制作を)発表する(今年中に実装するとは言っていない)


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:13:36 WaFFgVZQ0
>>277
そうかそれだと4.5でキャプテン実装の可能性あるかな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:16:42 JWghW2Rs0
4.5章は試運転中に起きた何かしらの事故でアトランティスにワープする
それでカルデアが実際に来る前の現地鯖と同行して話を進める五章/zeroと予想する
ぐだが良く覚えてないのも最終的に記憶を消されたとかで


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:16:58 Gcy3faf20
今ライダー☆5とかいう魔境で席が空いてるのって単体Aくらいですよね
ライダーじゃなくアルターエゴとかかもしらんけども、まあ恒常居ないし


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:17:00 ou8dXU.Q0
キャプテンにこられるとなぎこさん貯金崩さないといけなくなるからなー
来てほしいけど来てほしくない


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:17:12 kTZJyXaQ0
>>278
やる事自体はファミ通で発表してるのにそれはそれでおかしい


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:17:48 onwJ5z7c0
>>239
ケリィより宝具のNP回収率いいの弓王ヴラドシトナイ千代女百貌だけやで
ちなみにケリィの次が剣北斎


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:17:53 06TxREqA0
ほらファミ通は誤植多いし


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:18:20 Vrz/Nqck0
今年は出来て4.5で終わりだろうしなあ
来年は5.5と6章って感じじゃね


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:20:16 JWghW2Rs0
キャプテンはライダーだとロリンチと色々被り過ぎだし
複合神性鯖としてアルターエゴの可能性の方が高いと思うなあ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:21:04 ou8dXU.Q0
>>284
それは単体アーツ鯖に限定してってことかな

…NP回収率渋られすぎじゃない?


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:23:05 kTZJyXaQ0
>>286
そんな感じだろうね、製作ペース的に
きのこと武内も6章お楽しみにと言ってくるしこっちも楽しみなのに先が長い


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:24:19 TDbtj24M0
4.5もいいけど曼荼羅は…?5.5扱いとかになるんですかね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:24:20 JWghW2Rs0
いつの間にか最強クラスになったヴラド公
まじでアーツパ最強になってて草生える


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:25:24 kTZJyXaQ0
>>290
5.5は曼荼羅だろうね。6.5もあるらしいし


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:26:08 onwJ5z7c0
>>288
クイックでもこれより回収できるキャラいないとおもうよ
いくら素のNP効率良くても宝具のヒット数少なければ単体宝具はどうしようもないからね
ケリィは素のNP効率悪すぎるのにヒット数が多いから上から数えた方が早い回収率持ってるけど


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:26:28 49eQjh5.0
>>261
ガチャに普通車買えるくらい溶かしちゃった身としては
いずれ来る終わりの時が
少しでも延びるなら完成なのです(´∀`)


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:28:45 S/W/nymY0
今になって戦線とか追加してきたのはFGOの先を見据えてるからかなあ
割と楽しいし悪くは無いが、FGOが終わったら本格SLGでもやるつもりなのだろうか


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:28:47 ou8dXU.Q0
>>293
なるほど…やはりHIT数は悪い文明、粉砕する!!!


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:29:18 vZPAeBDo0
>>294
剪定事象カルデア…


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:30:44 yRTAyYHk0
種火売るのもったいないなあ
セイバーアルトリア強くなったし聖杯使おうかな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:30:47 CBio7xOw0
他の初期星5は第一線で活躍しているのに一度として第一線に立ったことのないアルテラ...


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:30:50 e9QwQF4Y0
ボックス回しながら劇場版幼女戦記→異世界カルテット→劇場版オーバーロード前後編→リゼロ1期から2期配信分まで
これは…このすばへ行くべきか…?
なろう系食わず嫌いしてたけど面白いものは面白いな
今のとこリゼロが一番エグくてびっくりしている、緩いもんだと思ってた
オーバーロード2と3はなぜアマプラ配信ではなくなったのか、またいつか配信来るだろうか


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:31:09 F7/.qxqI0
>>295
うーん
俺はプレイしないわ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:31:56 5y1Mvu6Q0
リムーバーが居場所なくなったし、聖杯剥がすのに使えるようになればいいなぁと思う
種火もだぶついてるし


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:32:29 g2U2wq8.0
アルテラは公式漫画で活躍してるから・・・(震え声)


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:33:37 zDl16vVY0
>>300
きもい自分語りやめて…


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:34:17 gkRfq/aA0
見える…見えるぞ…
聖杯使い切った末に種火を売る>>298の姿が…!


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:34:23 ou8dXU.Q0
アルテラさんは巨神アルテラかロリテラがきたら一気に巻き返すから…


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:34:30 ZvQSL4qo0
リムーバーを交換所に入れてるのが言いすぎでもなんでもなくただの罠にしかなってない
消せよこんなの


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:35:29 kTZJyXaQ0
作った以上役割持たせるのは分かるが配布する意味ほぼ皆無なのに毎度入れてくるのははぁ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:36:18 Svo0AouAO
>>300
このすばはその中でも負けず劣らず面白いから行け
ただしその面子はなろう系の上澄み中の上澄みなのでそこから後は慎重にな…


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:36:48 K/f/Kc3w0
>>291
後は頭がやけにでかいバトルキャラの頭身をどうにかしたら真に最強になる


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:37:27 TDbtj24M0
ボックス回しながらなにかしてるのを実況してる人そこそこいるよね…


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:37:30 Gcy3faf20
SRPG割と好きだけども1ゲームやるのに時間かかるから大衆向けではないですしおすし
固定ファン居るブランドはともかくとして
今現在もあくまでFGO内だから〜なものだし
ノウハウ蓄積目的はあるだろうが、新規立ち上げ狙ってるとまでは思わんなぁ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:37:30 MAhrtKzI0
蹄鉄宝玉幼角脂etcよりも、即死よりも比較的新参なのに「とりあえず実装したけど要らないもの」の頂点になったリムーバー
実質イジメだろこんなん・・・
オープナーで開放したのを閉じるんじゃなくていっそ別の有用アイテム(それこそ伝承結晶とか)と交換という形にすればよかった


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:38:07 F7/.qxqI0
>>302
リムーバーはさっさと何とかしてほしい
現状ただのゴミじゃないか


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:38:45 crHdgV2U0
ちと古いがログホラなんかも地味になろうだし面白い。アニメ三期やるしな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:38:58 Svo0AouAO
ヴラド公は初期改修組だけど再改修は来るかなぁ?
ジャンヌは妹と一緒にやると思うが


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:39:32 CBio7xOw0
無視すりゃ済む話では?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:40:44 5/fcPTn20
3桁開けたしもういいか
でも昔のBOXのが美味かった気がするが気のせいかね
とくに欲しいのがないのもあるけど

高難易度みたいなめんどくさいの無いのは良いけど


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:42:08 gkRfq/aA0
ボックスにスキル石が入ってた黄金時代


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:42:17 F7/.qxqI0
>>316
再改修は無さそう
青王もしくは金枠SN勢だけの特権だと思う


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:42:22 JWghW2Rs0
今無料で配信してるから半沢見ながら周回してるぞ
一回見てるんだけど役者の熱演が面白すぎるから見返しても飽きない


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:43:26 VvJTzphc0
今後Qで手軽にシステムサバが実装されると思うと未来は明るいが
手に入れても既存の結局A宝具サバしかつかわんのだろうなwww


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:43:47 SssLQJPw0
公は等身だけ直してほしいな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:45:47 CBio7xOw0
>>322
Qがこれまで他のカードに強いてきた道を自らも歩むだけなのだな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:45:56 onwJ5z7c0
今後は単純なシステム鯖より変則構成に対応できる鯖の方が需要ありそう


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:46:18 VvJTzphc0
モーション改修、霊衣追加なんて
リソースの無駄にしか見えないことやってガチャ回せるんだから凄いよな
今回のスカアハでセルラン地味に伸びたのは驚いた


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:46:44 S/W/nymY0
>>312
そのノウハウの蓄積が一番の目的じゃないかなって
FGOも長く見積っても3年位だろうし今の内に次見据えての行動やってるんじゃないかな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:47:47 pBCt23bc0
最近の頭身がすっきりした感じを見ると2017年あたりで改修きた鯖は正直残念だったな
頭でかめだし動きも今と比べるのは酷といえ滑らかさが段違いだし


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:47:49 F7/.qxqI0
スカサハは強化が大きくね?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:47:49 ZvQSL4qo0
このゲーム限定を確実に手に入れる手段ないですし
欲しい奴は手に入らなきゃガチャ回すしかないんだから回す奴はいるだろ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:47:54 FxeQpnP.0
ここでSW2復刻してマスターの財布にダイレクトアタック!


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:48:20 TDbtj24M0
青王とか今回引っ張りだこだしNP獲得+クリ殴りできる鯖がこれからのトレンドかな?
バスター鯖が周回でこんな活躍できる日が来るとは思ってなかった


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:48:45 MAhrtKzI0
>>322
運営がシステムをどこまで重要視・オススメしてるか解らんので何とも・・・
攻撃前即死の所為で毎回惜しまれる女の子ランサーを実装した後に
普通に攻撃後即死でNPチャージまで引っ提げた女性ムーンキャンサー実装する様な運営ですよ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:49:32 5y1Mvu6Q0
スカサハ超欲しかったがSタルとプーリンに備えておかないとだから泣く泣く10連と呼符で我慢した。そして爆死した

改めて見るとやっぱ超美人だーほしかったなぁ……


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:49:36 Gcy3faf20
>>318
何もかもが足りなかった昔に比べると、単に自分の貯蔵が潤ってるからでは
要求6千越え2種は少ないし、去年一昨年の蛇玉ホムベビ推しよか良いし
https://i.imgur.com/Q1vVLFj.jpg

>>319
今も入ってるが…?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:49:45 kTZJyXaQ0
>>333
配布と限定星5の差かな?


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:49:46 JWghW2Rs0
クリ殴り周回は運が絡むし脳死出来ないからやりたくないっす…
高難度や戦線ならともかく周回くらいは他見ながら脳死でやりたいわ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:49:53 VvJTzphc0
既存のサバに追加要素をってのは、法的に問題なくすると
霊衣実装とモーション改修になるわけか


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:49:56 gkRfq/aA0
マジでSW2は早いとこ来て欲しい
Sタル宝具1じゃ周回出来ない


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:50:04 dg0XAMlU0
動き自体は変わらずとも頭身だけでも整えて欲しい鯖は割といる
モーション新しめの鯖と並べるとめっちゃ頭でっかち感あるの気になる


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:50:34 ZvQSL4qo0
クリ殴り周回なんて出来る方が珍しいんだから当てにならんぞ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:50:43 gkRfq/aA0
>>335
確認したら今回も入ってた
疲れてんのかな…


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:51:02 CBio7xOw0
>>333
運営がロリ嫌いの年増好きなだけじゃないんですかね


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:51:18 ff180sFg0
まあ青王レベルの火力って結構大変なんだけどな
宝具強化、カードバフ50、攻撃バフ18、宝具バフ30が全部乗ってるから


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:51:40 kTZJyXaQ0
青王が強いだけでは感


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:52:05 06TxREqA0
そらあ運営の人達はもうお父さんな年齢の人が大半やろうし


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:52:29 6vGjIIqs0
>>335
何度見ても初代クリスマスって最高だわ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:53:43 5/fcPTn20
>>335
15〜17ぐらいまではわりとガリガリ回ってたのよねー
やっぱ手持ち潤って金もだぶついてるんもあるか。
せめて卵ドロップあればなー


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:54:00 Gcy3faf20
>>344
Bカード染めもな
同じ土俵上がれるBなんてあまり居ないです


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:54:12 VvJTzphc0
>>333
スキチケ実装しないor出来ない運営の解答なんじゃないかと憶測してる
同感が手も周回要素の負担を減らして、今回の聖杯戦線のような要素を追加していくべきだろう
追加コンテンツを恒常的なものかは別にして、イベントではやってかないと時代に取り残される
そう考えると、反復するクエストは3T周回へ着地するようにしてくると思う
今回3T編成は今までと比べて幅あるしダブトリアの確変は今ところ成功ではなかろうか


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:54:18 Xw02KBwo0
システム上の即死の扱いなんてもうわかってただろうにな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:55:22 gkRfq/aA0
サンタオルタのボックスほんと欲しい物しかないな
当時は30箱程度しか開けられんかったのだ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:56:54 VvJTzphc0
えっちな格好の14歳の女の子
これだけでユーザーが大喜びすると考えている運営はユーザーを見くびってる
現実は大喜びしたんだけどな。まあ見くびられるわな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:57:08 MAhrtKzI0
>>335
これ当初は素材の数が少なかったってのもあるんだろうなと思う2015年BOXの銅オンリー
有能過ぎる・・・


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:57:12 vZPAeBDo0
14歳使いのランサーの周回素質はオマケだから…


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:57:35 F7/.qxqI0
>>341
それはある
今回は剣スロが使えたので助かった


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:58:16 CBio7xOw0
>>353
実際育てても周回以上にやることのないこのゲームで性能を重視する層なんてたかが知れてるっしょ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:58:25 kTZJyXaQ0
>>353
レクイエムコラボ最大の評価だったな
不満爆発してる流れで「でもエリちはエロいからそれだけで満足」って何度見たことか


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:58:36 Svo0AouAO
配布は強すぎない程度に抑える方針なんだろう多分
ジーク君は当時キャストリアの予定とか無かったから…


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:59:05 9yddPxmc0
おかしいぞ
過去のボックスあれだけ頑張ったのにまだ骨あつめてる


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 10:59:13 ff180sFg0
やはりアルトリア(のサンタ)は最高だぜ!


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:05:34 ZvQSL4qo0
>>356
剣スロはホントこいつクリアタッカーとして必要なもの全部持ってんなと実感する


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:05:55 5y1Mvu6Q0
頁と結晶が不足しまくる弊カルデアではサンタ婦長のが恋しいなぁ
クリスマスもボックスあるだろうが、林檎って道中どれくらい貯まるもんかね? 20行けばいい方か

ログボの種火を金林檎に変えてほしいな切実に


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:06:04 Gcy3faf20
エリちはシステム可否云々よか、銅雑魚すら殺せない全くの役立たずなのに性能欄を埋めてるスキルの即死バフが地味にイラッとする
宝具に即死ついてるのは設定的に分かるが、スキルにまで役立たず入れんなと


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:09:23 CBio7xOw0
>>363
いくらなんでも価値が違いすぎるわ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:10:40 MAhrtKzI0
他のクリアタッカーが微妙に見える原因の8割は剣ランスロットの所為。あると思います

だって3騎編成で戦うゲームだからどっか欠けてるぐらいが丁度良いバランスじゃん
クリアタッカーに必要なもの全部自前で揃えるとか思わないじゃん・・・
これでNPチャージまであるんだから恐ろしい


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:10:55 J.Id/lWM0
レクイエムコラボはボイジャー君が可愛かったのがとても良かった
人狼以外はシナリオも結構好きだよ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:11:43 9yddPxmc0
星出しと集中とクリバフだけで偉いのに
毎ターン星出せるからな
自己完結という意味では未だに剣スロがトップじゃろ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:14:01 dIx/kYq60
集中は全部持ってくレベルだしな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:14:43 kTZJyXaQ0
??「私はこの通り円卓最強ですので」


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:14:49 JWghW2Rs0
>>366
星出し星集中クリバフ全部持ってるグランドアーチャーをお忘れか


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:14:59 F7/.qxqI0
>>362
>>368
何が酷いって結構古い恒常鯖なのにまだ強化一つ来てないんだよな剣スロ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:15:03 ff180sFg0
似たようなことは剣北斎もできるんだが、NP30チャージの差は大きい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:15:33 DwDwIGZ60
なーんだ。英雄級アタランテで回りにくいと思ってたけど
クラスなんて無視してサモさん宝具2で余裕で回れるじゃないか

夏イベも9割のクエがサモさんでいけたし、キャストリアでクラス相性さえどうでもよくなった感


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:16:47 dg0XAMlU0
超人オリオンは適当に殴ってるだけでめっちゃ強いのすごい


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:17:51 Xw02KBwo0
なんで宝具連発当たり前みたいなバランスなのにカードは確定で持ってこれる手段ないんだろうな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:17:55 Gcy3faf20
分かり易く強いスキル掛け合わせた鯖が居る一方で
お前がそれ持っててどうすんだよ、なスキル掛け合わせ鯖も割りと居るのがほんと哀しいですね
元が残念な上に、強化で「それをどう使えと言うのだ?」な性能追加されるのも珍しくないですしね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:18:12 5y1Mvu6Q0
オリオンは物凄く頭悪くつよい(褒め言葉)なのである意味脳死用ではある


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:18:53 onwJ5z7c0
ランスロは宝具くらいしか強化するところなさそう
なおより古いラーマ君


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:19:12 9rCUWNRU0
戦線でぐだがムニエル殴ってたけど実戦でそんな機会は無いのでは?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:19:30 5y1Mvu6Q0
>>376
まさに宝具が確定で持ってこれるカードみたいなもんじゃないか


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:19:45 Xw02KBwo0
ランスロットとかラーマは強い強い言われてたしなぁ
まぁ、それでも強化される鯖はされるから結局関係ないんだけどさ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:19:47 F7/.qxqI0
オリオンはまさにグランド鯖という調整


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:22:12 MAhrtKzI0
>>371
きょ、去年末実装で限定、ランスロットより後出だし・・・(震え声)

あの頃であの性能で出せた事自体が凄い


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:22:42 CBio7xOw0
>>376
言うて宝具連射できるマスターや3T周回を常に成し遂げてるユーザーなんて全体の半分にも満たないっしょ
ここにいるマスターを基準にしてはいけない


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:24:51 9rCUWNRU0
https://i.imgur.com/VwiyGXd.png

これほど運用方法が明確な鯖もいない


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:25:35 vZPAeBDo0
超人は初見ショボ鯖だったよ
使ったら効果量が壊れてた


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:27:17 kTZJyXaQ0
説明だけ読むとクリ鯖だなぁ、までは分かる。倍率がおかしい


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:27:29 e9QwQF4Y0
攻撃宝具じゃないってだけで微妙感あるしな
(術サポ回復は除く)


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:28:55 F7/.qxqI0
超人オリオンは宝具撃ったら強いけど
今の伝説周回ならスキルボタンぽちっで終わる剣スロのが全然便利なんだよなあ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:29:46 Gcy3faf20
>>385
礼装積む数に拘らず、配布孔明ありきなら3Tはそんな難しくないけどもな
スパさん・ステラ・陳宮あたりで1wave、あとは借りてきた神2連発で大体済むから


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:31:11 HqiGM0ao0
星出し、星集中、クリバフを兼ね備えている連中ならそこそこいるけど


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:33:42 TDbtj24M0
>>392
その3つを一つのスキルで補っている鯖がいるらしい


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:34:41 pqp3dxzs0
>>392
そんなにいたっけ?
剣スロ以外だと水着BBちゃん。水着巴、水着北斎、ゴリオンくらいしか思いつかない…


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:36:33 Xw02KBwo0
ライコーとか項羽様とか


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:38:40 HqiGM0ao0
項羽、小次郎、荊軻、槍オルタ、書文
とりあえず思いつくだけ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:40:47 5/fcPTn20
オリオンのクリ責めしゅごい…
ただこのゲーム殴りは全部運ゲーだからまずつかわねーのがな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:40:48 Gcy3faf20
アストライアも居る


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:43:03 F7/.qxqI0
星出しと毎ターン星出しの差は割と大きい
星集中もアルテラさん程度の吸引力では悲しいだけなのだ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:43:09 pqp3dxzs0
いっぱいいるけど剣スロみたく即時星出しと毎ターンスター獲得まで持ってるのは水着巴だけか


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:47:30 DwDwIGZ60
バサランテさんも忘れないで
星20個+集中6000%+Bクリ50+クリ50+Qバフ50%になったので実はなかなか凄いですぞ

えっちゃんほどの宝具連発性能はないけど
かわりに宝具封印ついてるのでブレイク後チャージしてくる初見殺しにも対応するし


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:47:48 dg0XAMlU0
アルテラはクリ殴りで見ると同クラスに星めっちゃ出してクリできるプーサーと星集中クリバフあるモーさんがいるのがね


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:48:37 XGhwikNw0
項羽様は全体宝具と無敵貫通まで持ってきてるからクリ殴りは1T限定にしないと逆に不公平レベルなのはわかる
でもNPチャージもほしかった


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:49:16 DwDwIGZ60
運に関係なく1ターン目に「必ず」宝具ブレイブチェインする方法は一応有る

が、ブレイク環境だから1発撃てばいいわけじゃないからなぁ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:50:19 onwJ5z7c0
ここまで忘れられてるベオさん


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:51:05 kTZJyXaQ0
ベオさん、昨日も忘れられてたな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:52:50 TDbtj24M0
ベオさん持ってないし最後に使ったの空の境界コラボのときだから完全に頭になかったな…


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:54:42 F7/.qxqI0
モーさんの確定Bクリは下手な単体宝具より頼りになって助かる
1,2wave1体のクエで使いやすいわ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:55:23 UB2zeQYM0
初回のクリ殴りはベオさん使ったし今はアストライア使ってるゾ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:56:06 MAhrtKzI0
非アルトリア顔で唯一の直感持ちだったベオウルフさんは滅茶苦茶最適解な強化貰ったよね


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:56:20 1AhPnNMo0
やっと60箱分届いた
残り5日で百箱行けるかなぁ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:59:01 F7/.qxqI0
あれベオさんクリ殴り出来たのか
星出しだけだと思ってた


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 11:59:10 UB2zeQYM0
強化前に微妙判定された鯖って良い強化もらっても
微妙イメージのせいで育ててないことあるある


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:01:18 HqiGM0ao0
あとはグランドロムルス、テルさん、燕青、ジャガー、ぼいぼい、宝具も含めれば水着茨木、サンテラあたりか


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:01:59 DwDwIGZ60
ベオさん今のままだと全然足りてないからもっと強化をカモンカモン
星出しクリ殴りだけ見ても他の星4に負けとる


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:02:04 zboHnADA0
ベオさんホントとんでもなく微妙だったからな…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:02:46 TDbtj24M0
ベオさん宝具強化の倍率下げられてるのも何気にひどい


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:05:08 dg0XAMlU0
>>408
あのクリ威力は爽快だよね


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:05:23 sJgCcl5U0
ベオさんは排出終了&データ削除で良い定期
使ってる人は居ないんだし居なくても困る人は皆無だから大丈夫


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:06:23 zboHnADA0
はいはいお薬飲みましたかー?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:06:43 HqiGM0ao0
げ、排出終了くんまだ生きとったんか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:07:40 apx6a./c0
ベオさん本編で2回も出てくるのにあんなにキャラ薄いのなんでやの


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:07:55 dg0XAMlU0
ベオさんかっこいいよ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:08:29 sJgCcl5U0
>>422
それぐらい要らないってことだよ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:08:30 Gcy3faf20
今はとりあえず未強化のイバラギン先に強化したげて?と思う


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:09:48 sJgCcl5U0
むさい空気なおっさんのベオより可愛いイバラギンのほうが需要あるから


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:11:18 J.Id/lWM0
この排出終了荒らし、より酷い性能のジルや弁慶、ジェロニモとかの性能話題には反応しない辺り一貫すらしてないよな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:11:23 F7/.qxqI0
強化クエこなしてたのに忘れてごめんねベオさん
でもこれじゃ周回で使いにくいから仕方ないと思うの
https://i.imgur.com/FU8XQi7.jpg


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:13:07 Gcy3faf20
>>421
不定期的に病院から脱走してるのかもしれない


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:13:15 F7/.qxqI0
>>418
モーションもだらだら長くないからスカッとするよね


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:15:23 13ZXbDiE0
バーサーカーの由来となった狂戦士なのに逸話的に知的属性付いたから中途半端なキャラになっちゃたよな……
いっそグランドベルセルクとかいって出て来た方がよかった気もする


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:16:55 Gcy3faf20
由来でも語源でも狂戦士でもねえよ、普通に立派な王様だよ>原典


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:18:45 zboHnADA0
立派な王成分をバサカに持ち込むのが中途半端っていうか

FGOだと戦闘になったら止まらんぞ的なバーサーカーいないな
設定はあるけど暴走シーンがあまり記憶にない
ダレイオス君すら大人しい


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:19:11 ff180sFg0
名前が似ていたばかりに


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:22:00 DwDwIGZ60
>>433
結局バサスロが一番バーサーカーしてる気がする


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:22:16 J.Id/lWM0
ベオさんはマテリアルの文面がなんで狂戦士の語源とか民明書房されてたんだろうな
勘違いしたままの人多そう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:22:58 G30bnoww0
ゲーム内でベオウルフとベルセルクを同一視してるとなると北欧神話のベルセルクには触れる可能性なさそうやな


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:23:39 3099zBSM0
アサシンの語源のハサンの初代がグランドアサシンならなあ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:25:07 F7/.qxqI0
ベオウルフ(イギリスの物語)がベルセルク(北欧神話)とか
クーフーリン(ケルト神話)がルーン(北欧神話)とか
6世紀ブリテンにジャガイモ(欧州に入ったの大航海時代)とか


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:26:18 Jp9KbCho0
ベオウルフ、500万DL(16年2月)の実装のあとPUされた?
Wikiで見た感じクラス別に居るだけなんだが……


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:26:23 onwJ5z7c0
ベルセルクって古ノルド語が語源だっけか
ルーン使うケルトと言い北欧関係はなんかなあ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:26:46 Gcy3faf20
>>437
ベオウルフ語源説とか言うトンチキは、実装後割りと直ぐにゲーム内マテリアルから消されたよ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:26:53 zboHnADA0
他はともかくジャガイモはもう許してやれよ
何でも一切の間違いなく正確な知識をってのはハードル高すぎる


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:27:55 ff180sFg0
ジャガイモという名の精霊根だったんだろ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:29:48 /3ewjkzY0
聖剣だの円卓だのだって史実じゃ存在しないんだから、ジャガイモくらい何よ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:31:21 J.Id/lWM0
ジャガイモは別に知らなかったでさらっと訂正しとけばいいんだけど、今でもマッシュマッシュ言ってる騎士が居るからノイズが


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:31:24 Jp9KbCho0
つまりレジライがわるい


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:31:50 Xw02KBwo0
ベオさんはGパンが一番謎


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:32:44 3099zBSM0
>>442
え?マジ?マテリアルって修正されるんだ
ディオスクロイとかナポレオンも修正されてるの?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:33:15 1AhPnNMo0
ベオさんがビール瓶切りしたり氷柱割りしたりゲタ履いてバイク乗って覇王翔吼拳を使うしかないとかいうイベントマダー?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:33:36 cql1YMr60
一応、ベオウルフの話自体は北欧神話と繋がりあったりもする
竜退治の英雄がシグムンドになってたりもするが


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:33:45 pqp3dxzs0
高校レベルの世界史の知識あればアーサー王の時代にジャガイモないのは普通わかるやろ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:35:31 kTZJyXaQ0
ベオさんはキャラ付が謎
すまないさん並に謎


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:35:37 F7/.qxqI0
>>443
ベオさんは実装時期的にも調べられたのにどうかと思う
ジャガイモはガウェインにマッシュ属性付けてごまかそうとしたのでどうかと思う
ケルトのルーンはオーディンニキの設定次第かな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:36:24 zboHnADA0
でも時代考証ごときであのギャグ成分捨てるの勿体無いじゃろ<マッシュ
これが真面目な歴史モノとかなら駄目だが


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:37:14 cql1YMr60
例えば中世風の異世界ファンタジーとかなら、
ジャガイモ出てきても「植生が現実世界と同一とは限らんし」でいいんだが
型月はその辺言い訳利かないからなぁ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:37:57 MAhrtKzI0
ベオウルフさんあんなガラ悪い見た目且つバーサーカーなのに
マトモ過ぎるし属性も善だし狂化ランクも最低クラスだしてバーサーカーの意味を見出せない


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:38:04 F7/.qxqI0
>>445
アルトリア周りは型月じゃ史実扱いだから困るのよ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:38:41 kTZJyXaQ0
>>456
魔術扱う魔術師が実在してる世界でドラゴンと妖精が闊歩してた世界の植生が現実と同じでないといかんのか?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:38:57 Xw02KBwo0
ブリテンジャガイモへの信仰によって遡ってあったことになるから


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:39:12 ff180sFg0
時代考証とか、全裸痴女の牛若丸のこと説明してから他所にイチャモンつけろよ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:39:58 WgMb23U.0
ベオさん憎しの彼はいったいベオさんに何をされたのだろう


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:39:59 Gcy3faf20
ブリテンが滅びた際に、ブリテン芋は世界の裏側に行ったから歴史に残らなかったんだよ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:40:00 dIx/kYq60
確かロンゴミニアドがロンギヌスと同一視とかも消されたな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:41:58 kTZJyXaQ0
>>448
時代考証で考えたら謎ってレベルじゃないな、確かに


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:42:27 F7/.qxqI0
>>449
型月のマテリアルはちょくちょく修正入るよ
ディオスクロイの例のやつは双子持ってないから知らん
何年もほったらかして地味に修正される事もある


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:43:03 0pizA//.0
服装に関しては召喚先で気に入ったから座に逆輸入で通るでしょ
金時がそうだし


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:43:54 cql1YMr60
>>459
「現実にいないファンタジー生物が当時いました」と
「ジャガイモが5世紀当時からありました」じゃ結構違うぜ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:43:58 eoM3TGDM0
ジャガイモ云々は一時期五月蝿かった弓道警察とかの○○警察に通ずるものがある


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:44:19 J.Id/lWM0
単純に勘違いや知らなかったからやらかしたのと、知ってて敢えてそれを選んだかの違いはデカイ
前者は特に、キャラ設定の根幹に関わってたりするとリカバリできないしね


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:44:30 zboHnADA0
マジで史実扱いだから駄目だと思うのか
そんなに融通がきかないのか
ネタで責めるんじゃなく本気でジャガイモ許せない?

いや対立したいのじゃなく、感覚が違うんだという事に驚いている


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:44:38 TDbtj24M0
牛若とかブーディカとかあのへんの初期鯖はソシャゲだからと雑に露出増やされただけのような気もする


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:45:23 jt7jmnLU0
平安組のみなさん、服装は当時のものでお願いします!


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:45:25 1AhPnNMo0
ベースはあくまでも現実世界だからなぁ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:45:43 F7/.qxqI0
座でアイドルにハマってアイドルキメてるエリちゃんとかもいるでよ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:45:50 ff180sFg0
ぶっちゃけ、本気でケチつけてるならウザいとしか思わない


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:47:13 cql1YMr60
>>471
別に責めたいわけじゃないが、
現実近似の世界だと、完全架空の世界より時代考証的に厳しいところあるよねぇ……程度の話


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:47:46 1AhPnNMo0
>>471
許す許さないとかそんなに気にしてない
けどそれはそれとして考証はしっかりしてねって話
ていうか昔のブリテンにじゃがいもはありませんでしたがってガウェイン本人が言ってるんだし修正されたってことでいいのでは


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:47:55 pqp3dxzs0
ガチで切れてる奴いて草


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:48:03 MAhrtKzI0
生前調子コキまくりでラッキーでデュランダル入手してノリノリだったのに
ロジェロに敗北死して英霊として座に登録されたら陰キャと化したマンドリカルド
よくよく考えたら落差がヤバイ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:48:13 VvJTzphc0
型月公式史ではブリテンには古代からジャガイモあんだよ文句あるかアアNN?


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:48:24 0pizA//.0
じゃがいもに似た何かはあったってことで一つ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:48:55 ff180sFg0
アーサー王は史実扱いでも、その史実が型月の史実で魔力や魔術があるファンタジー世界だろ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:48:56 e9QwQF4Y0
ジャガイモは「作ったときはそこまで気にしてなかったんだなぁ」で終わり


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:48:57 sJgCcl5U0
女キャラは全裸かギリギリ局部を隠す程度の露出でいいわ
ついでに本番エロシーンも追加しろ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:49:10 scCswgEg0
史実と違う所はfateの世界ではそうだったんだなで納得してるわ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:49:21 VvJTzphc0
ところでプロトマーリンってやっぱサキュバスにしか見えないんだけど
このスレでプロトマーリンはそういう系じゃないって力説されて納得したはずなのにどうして??


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:49:30 kTZJyXaQ0
ガウェインがベジタリアン始めたのは英霊になってからというガレスちゃんからの衝撃発言
あのゴリラボディは野菜で出来てはいなかった


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:49:39 3099zBSM0
>>466
そうなんだ一回読んで終わりってことが多かったからちょくちょく今度から見返してみようかなありがとう


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:49:53 F7/.qxqI0
>>471
ジャガイモネタはSN発売当時ちらっと出てきただけの小ネタなのに
きのこが後々の作品でもしつこく書き続けてのがアレ
ジャガイモマッシュがストーリーの重要設定なら別にいいけどそうじゃないだろ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:50:02 cql1YMr60
まぁマッシュマッシュと言ってても、潰してるのが芋とは限らんしな

……何潰してるんだろう……


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:50:20 ZvQSL4qo0
牛若の服は今からでも修正して


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:50:25 VvJTzphc0
まあネロちゃんのおっぱいの大きさにも度々修正入ってるからね
多少の修正はね?


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:51:24 ff180sFg0
重要設定じゃないならネタで使っていいんじゃないの
そんなどうでもいいことでネタ潰しても面白くもねーし


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:51:25 3099zBSM0
秋葉様の胸は修正されましたか、、、?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:51:27 kTZJyXaQ0
牛若のデザインコンセプトは「どうみても女にしか見えない」だからね。仕方ないね
なんでそんなコンセプトにしたのか分からんけど


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:51:39 zboHnADA0
礼装で配られたガチに着込んだ牛若カッコイイからなあ
今だったら全部痴女じゃなく武装版もあったかね


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:51:52 VvJTzphc0
それにしても「俺の宇宙ではそうなんだよ」はつくづく名言だな
これのおかげでSF世界はぐんと広がりを見せたと思う
もちろん史実的な整合性や科学的正しさは重要だが、
そこに拘るって作品を楽しめないのはそんな性分ということになったからな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:51:56 l4DqxcRw0
まあアーサー王物語自体が創作で型月のはさらに二次創作だからな
言っても仕方ないよ、そこらへんの時代考証


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:52:18 1AhPnNMo0
根菜類なんかあるかな
カブがかなり作られてたという話はどこかで読んだけど


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:53:11 VvJTzphc0
やっぱイリヤやよりプロトマーリンとおせっせしたいわ
幼女より熟女というか成人女性って運営はわかってる


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:53:31 crHdgV2U0
最初はマジでやらかしてたんだろうけど今はまあ芋的なナニカなんだろうと考えとくのが平和


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:53:58 F7/.qxqI0
>>496
まあ牛若TSには社長が噛んでるからしゃーない


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:54:20 kTZJyXaQ0
時代考証に配慮して全ての鯖の服装を当時の物にしますとか言われたら絶対嫌だぞ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:54:31 SWCZ/cX.0
百合の球根とかは喰えるんじゃなかったか


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:54:37 MAhrtKzI0
>>496
そんな服装でどうやって男として後世に残せというのか
いくら写真がない時代とはいえもう少し偽装係への配慮をですね・・・


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:54:52 TDbtj24M0
牛若の霊衣で祭礼装の着物姿こないかな…


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:54:55 oWuK/nSw0
カルデア諸々の翻訳機が類語がジャガイモと翻訳するロスト根菜類ってことで別に問題ないやろ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:54:55 J.Id/lWM0
>>491
ゲイザー食いも普通にやってるし、精霊根でいいんじゃない

つまりは名前が同じだからノイズになるんだよな
ファルシのルシがと揶揄されることもあるけど、ファンタジー名付けって偉い


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:55:41 VvJTzphc0
というか世界中で食われてる伝統料理って
たいてい大航海時代も後期に世界費にろがった食材がルーツだよね
ガチの古代からの料理なんて殆どない
食事って地政学的な拘束以上に、時代時代の環境にありえないほど大きな影響を受けてる


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:55:46 sJgCcl5U0
開き直って型月世界には男は存在せず女しかいないって開き直れば良いのに


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:56:26 l4DqxcRw0
三国志演義で関羽が青龍偃月刀、張飛が蛇矛持ってるけどその時代のそんなものはないからな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:56:30 F7/.qxqI0
>>506
巨漢のイスカがチビと伝わるくらいなんだ
型月の歴史書はガバガバ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:57:24 oWuK/nSw0
初期の女鯖しかカルデアに残さない宣言してたやつのつくづく劣化品だなぁコイツ
アイツは初ぐだぐだでノッブ勘違いで溶かして意気消沈してたりして面白かったんだが


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:57:38 kTZJyXaQ0
>>506
権力者「爆乳だけど頼光は男だ。分かったな」「ア、ハイ」

これでOKよ。紫式部もそういう話なんだなで納得してたよ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:59:05 pqp3dxzs0
イスカンダルもアレキサンダーもオッドアイじゃないのってなんでなの?


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:59:22 dg0XAMlU0
>>462
可愛いエリちゃんをドラゴンステーキにされちゃったんだな きっと()


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:59:43 oWuK/nSw0
事件簿読めでFA


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 12:59:46 kTZJyXaQ0
>>516
小柄オッドアイヘファ子「私が頑張った」


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:00:51 dIx/kYq60
まあ変えたなら変えたなりに型月での話を見せろとも思います


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:01:06 F7/.qxqI0
>>512
そこらへんは伝承だの風評だの果ては無辜の怪物といった後世のあれこれが座にフィードバック云々
適当に理由付けされてるので実態とかけ離れたロマンとの併存も可能
なんて便利な設定


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:01:21 0pizA//.0
関係ないけどヒストリエで今月ようやくフィリッポスが暗殺されたぞな
多分生きててアンティゴノスに転生するだろうけど


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:02:03 HqiGM0ao0
原典で高潔一辺倒でもないのに高潔キャラがいる一方ベオさんとか若フィンとかヘクトールとかの正統派英雄がひねったキャラ付けされる


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:02:26 oWuK/nSw0
座にフィードバックどころか語られることで過去に形作られるまであるからな


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:03:12 0Q0UAoNw0
社長の提案した女体化でここまで根強く論争されないのって青王ぐらいしかおらんのでは?ネロも社長ならネロもだけど。


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:04:02 xc9G43pA0
太陽を落とした女だってなァ!


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:04:15 kTZJyXaQ0
>>524
設定としてはあるけど具体例は謎なのよね、コレ

>>525
ネロは新納。型月に企画が持ち込まれた時点で赤王のデザインだけはあった


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:04:18 oWuK/nSw0
荊軻さんはそもそも知らん人が多くて気にもされてないと言う事実
漢文で出てきてはいたけど


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:05:15 sJgCcl5U0
エロくてシコれれば良いんだよ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:05:50 TDbtj24M0
>>528
名前が女っぽいから普通に最初は女だと思ってましたねぇ…


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:05:51 MAhrtKzI0
>>519
全く本人と似てない人物を影武者として起用するという逆転の発想


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:07:32 F7/.qxqI0
>>515
まあ真面目な話すると
歴史は正確に伝わってないケースが多いと作中で何度も強調してるんだよねFateは
その点じゃ神話歴史扱う系フィクションの中じゃ真摯な方だと思うよ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:07:43 dIx/kYq60
>>528
荊軻は女らしい描写ないしなあ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:07:50 pqp3dxzs0
>>519
事件簿で語られてたんかー


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:07:52 HqiGM0ao0
当時女性を使者にして強国の王相手に降伏の申込みなんてできたのかなあ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:08:48 ZvQSL4qo0
史実もまともに伝わってなくて鯖は呼ばれると無辜ってイメージ優先にされる
一体真実はどこで知ればいいんだ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:09:37 Gcy3faf20
ケーカさんはデザイン中性的だし性格も男前だから、
女にした意味があまり分からないと言うか…
男って言われてもそんなに違和感無いし
ツインテでヘベレケーカしてた時くらいじゃろ女っぽかったの


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:09:38 oWuK/nSw0
>>536
知らずとも作れば良かろうなのだ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:10:49 N.eSu.F20
実際のリアル歴史じゃなくて型月史という架空の歴史だからな
その辺りちゃんとリアルに配慮はしていると言える


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:11:28 kTZJyXaQ0
>>535
強制の魔眼持ちの使者とかガタイのいい男よりよっぽどコエーヨ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:11:30 xc9G43pA0
リアルの検索を汚染してしまってるのはちょっと申し訳なく思ったりする


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:12:08 zboHnADA0
各地にある髭を重視する文化とかことごとく見ないフリされてるし
髭面のムサいおっさんに囲まれたい者だけが真実の探求に出なさい…


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:12:45 F7/.qxqI0
>>535
ウズメちゃん「私有能!」


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:12:55 oWuK/nSw0
考古学のゴッドハンド()さんは発覚が200年くらい後なら本当に真実(とみんなが信じるもの)をその手で作り出したある意味で凄い人扱いされたかもな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:13:01 /3ewjkzY0
>>541
Googleの仕様だから仕方ないっすね


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:13:06 MAhrtKzI0
まぁとりあえず型月世界の考古学者とか大変だなって


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:13:16 U.McND3Y0
アビーちゃんにおヒゲを付けてみよう
多分似合う


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:13:57 oWuK/nSw0
>>535
異能力が存在せず力こそ正義な時代ならそりゃそうだろうが
異能力が存在して力こそ正義な時代なんだから問題ないだろ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:14:34 J.Id/lWM0
無辜って便利だよな
知名度補正とかもだけど、ストーリー作る上でめちゃくちゃ便利


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:14:47 F7/.qxqI0
>>539
まあ型月史をきっちり作り上げないでリアル歴史参考にしてね!
で終わらせてる鯖も多いから混乱したり議論になる場合もあるんですけどね


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:16:05 Gwe4vIGI0
桜井鯖はその辺適当だな
テスラとかわけわからん
マテリアルに天才しか書いてないし
エジソンに比べて設定がゴミすぎる


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:16:11 kTZJyXaQ0
単純に掘り下げの少ない鯖が多いだけというのもある
鯖の数もシナリオもリソース絡むから仕方ないが


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:16:18 MAhrtKzI0
>>549
現代で言うと皆よくやる「的外れなレッテル貼り」がそのまま真実化して本人に付与されるものだからな
普通に考えたら迷惑極まりない恐怖よ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:17:33 oWuK/nSw0
UMAの泣けるシリアス掘り下げはよ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:19:13 J.Id/lWM0
>>537
確かインタビューで
初期は社長の「華が足りないから女体化する」の一言で荊軻とか何人か女体化された
と言ってたぞ
特に意味は無いし割と雑


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:19:44 zboHnADA0
赤兎馬は泣けるドラマ作れる材料持ってるのが怖いわ
立ち絵さえ出さなければいけるかもしれない


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:20:56 kTZJyXaQ0
>>555
それは牛若の例で荊軻が何故女体化されたかは一応不明
頼光女体化も武内だからFGOの女体化は大体武内発案だけど


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:22:39 F7/.qxqI0
ライダー呂布だすか?
社長が呂布好きだから社長が描くかもしれん


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:23:22 /2ZJ4IdQ0
女体化多いのに男体化がないのは結局需要なんだろうな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:24:03 oWuK/nSw0
需要というかバランスやろ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:24:27 OIGhheiw0
赤兎馬は関羽と呂布が同時に来たらどっちを選ぶんだ?
やっぱり餌を食べずに死を選んだ関羽なのか


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:25:09 kTZJyXaQ0
男体化しなくても男の英雄は山程いるというだけの話


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:25:18 pqp3dxzs0
陳宮が実質ラニの男体化や
ぐだは遠坂の男体化だし


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:25:30 oWuK/nSw0
>>561
私が呂布なのですから敢えて選ぶとすれば赤兎馬ですが?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:25:55 Gwe4vIGI0
>>559
男女比が5割になるくらいに調整されてると思う


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:26:40 J.Id/lWM0
>>557
あれそうだったっけ
すまんね


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:28:06 HqiGM0ao0
そのバランスとやらを考慮した結果バランスが取れた男女比になっておるのか?
TSや派生で女性優先した結果1.4倍くらいになってそうなのは気のせいか?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:28:15 F7/.qxqI0
>>563
ラニが無表情っ娘だったおかげで陳宮のバラエティ豊かな顔芸が面白すぎる
悪どい顔が大変良い


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:29:58 Ztx8d6UY0
女性鯖は水着でどんどん増えるから多少はね


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:30:06 zboHnADA0
最近の新規実装に限っていえばバランス取れてる
水着とか派生カウント入れちゃうと無理ゲー


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:30:45 kTZJyXaQ0
水着鯖の関係で女性鯖のが多かったかな、確か
派生抜いたらどうなるんだろ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:31:34 OIGhheiw0
武田信玄も女になるのかな?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:33:03 kTZJyXaQ0
>>572
水着ノッブのマテリアルでは信玄ちゃん扱いだったりはする


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:34:07 crHdgV2U0
>>551
桜井はテスラのおもしろヘンテコエピソードの大半をエロゲのテスラで使っちゃったし…。碩学は造語ではないとはいえちょっと避けるべきだったよなーって思っている
こんなに流行ると思ってなかったろうからちょっとしたお遊びのつもりだったんだろうが


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:34:46 TDbtj24M0
ソシャゲにおいてのバランスでいったらFGOは男キャラ多すぎるくらいだよな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:36:35 oWuK/nSw0
男しか実装しなかった章すらあるからな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:37:54 gkRfq/aA0
碩学自体は造語ではなくても使い方が明らかに本来の意味と違うからなぁ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:37:56 kTZJyXaQ0
女しか実装しなかった章はセイレムぐらいだっけ?
アガルタはアガルタの女って題名だけどレジライいるし


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:39:55 Ztx8d6UY0
インドPU2に男しかいなかったのは驚いたな
性能が性能だったから回ると判断されたところもあるんだろうけど


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:40:28 /3ewjkzY0
ぶっちゃけ男でも普通にガチャは回りますよ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:41:33 e9QwQF4Y0
70箱分くらい礼装が落ちてないとてもつらい


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:41:35 OIGhheiw0
人権級じゃないと男は回す気にならんないんだよ
だから神PUもスルーしてしまった


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:44:03 pqp3dxzs0
第二部出身の星5で異聞帯の王でもグランドでもない鯖ってもしかしてシグルドだけなんかな
可哀想…


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:44:53 kTZJyXaQ0
>>583
項羽「…」
ジナコ「…」


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:44:59 zboHnADA0
双子…オデュ…いやなんかいっぱいいない?


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:45:20 0pizA//.0
250箱到達
あと50でフィニッシュ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:46:02 UpoWbOAg0
>>579
イケメンインド二人だし回ると思われたんだろ
実際俺も回したけど


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:48:01 pqp3dxzs0
>>584
あぁ、限定でって話ね


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:48:48 oWuK/nSw0
アとアは引けなかったけどアは引けたとかいうパワーセンテンス


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:49:47 WgMb23U.0
未だに碩学ってなんだよってちょっと思ってる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:50:03 kTZJyXaQ0
>>588
ナポレオン


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:50:49 kTZJyXaQ0
>>591
あ、恒常だったわ。すまない


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:51:55 FxeQpnP.0
230箱で林檎が尽きた
礼装泥運は下振れしまくったが+11で周れるまでいったのは始めてだわ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:54:06 3X9kwPqI0
>>572
信玄ちゃんは伝承では格好いいけど史実では鬼畜坊主、逆無辜の怪物だからな。
そのへんどう料理するんだろう。
千代女ちゃん見てると心配になる


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:54:17 ahU1q08s0
>>140
??
水着キアラを使ってもらう為に実用性も兼ねて質問したんだが?

キアラをサポに置くのってそんなに変?


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:56:10 dIx/kYq60
>>590
単なる学者、研究者でいいのかね?
わかってないわ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:58:09 OIGhheiw0
>>594
信玄ちゃんの鬼畜外交凄いからね


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 13:58:46 kTZJyXaQ0
景虎的に鬼畜系で出しそう。経験値だし


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:00:52 oWuK/nSw0
>>596
モードレッド「普及前だってのに冷蔵庫があるんだもんな、いいねぇ碩学さまってのは」
ジキル「低温保存に必要がある薬品があるからね。碩学はまぁ、必要なものではあるけど」


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:05:37 QkEj61tc0
桜パンフ
社長「今までわたしには推しというキャラは居ないと思っていたんですが、オルタが死んで「セイバー推し」だったと気がついたんです」

はいダウト


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:17:50 uG5HBOdE0
>>572
景虎ちんの礼装から抜粋

「ところで何故ランサーなのかって? そうですね、これはまあ生前のやり残しというかなんというか。
もしアレと再び相まみえることがあれば、完膚なきまでボッコボコに叩き潰してやろうと思いまして。
で、ですね、その時に本来のライダーのクラスでないから負けたー、とか言われるのも癪ですから、ライダーのクラスは譲ってあげようと思い空けておいたのです。
そんなわけで私はランサーのクラスで現界しているのですよ。あははははは!」


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:21:51 ahU1q08s0
requiemコラボですごろくが糞過ぎて途中で萎えて高難易度やらなかったせいか伝承結晶が今2個しかない
レアプリ13個あるからダヴィンチショップから取ってこようかな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:24:07 nBPgHckY0
すごろくは糞すぎてエリちすらおらん
初めて配布鯖取ってないわ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:27:20 HRe6WKoQ0
双六そんなに大変だったイメージがないわ
序盤は普通のサイコロ使って終盤に特別なサイコロでマス目のイベント網羅するだけだろ?


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:28:03 ahU1q08s0
それ単にお前の運が良かっただけ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:28:33 oVWVkLfE0
レクイエムシナリオやすごろくがクソなのは激しく同意だが
シナリオスキップして考え無しコンプ不可前提ですごろく回っても
エリチ完走&フリクエより報酬うまかったのに・・・・・・


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:30:34 gkRfq/aA0
>>596
他人に対して誉め言葉で使うもんなのよ
自分で名乗ったり学問のジャンルみたいに言ったりするもんじゃないのだわ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:31:02 oWuK/nSw0
冷蔵庫は碩学(迫真


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:31:47 kTZJyXaQ0
1部4章の台詞だっけ? よく覚えてるな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:33:31 id3lzozk0
>>604
同感。すごろくめちゃくちゃくそだって意見聞くたびに違うゲームやってんじゃないかと思う
ランダムサイコロ投げ続けて最後は123で調整するだけのゲームだし
しょぼいってんならわかるけど面倒とは思わなかった


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:34:59 pqp3dxzs0
すごろくはサイコロ投げが怠いのと虚無シナリオが挟まるので辛かったわ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:35:08 ahU1q08s0
運が良かった人はそういう意見になっても仕方ないのはある


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:36:40 yRTAyYHk0
サイコロ集めるのにクエスト回るの面倒くさかったなあ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:36:48 Ztx8d6UY0
必要なサイコロ数≒残りマス数って認識するまではストレスやばかったなあ
ぱっと見でめちゃくちゃ運任せに見えるとか5回はダルいとか初見のハードルは高めに感じた
あとワープマスは勘弁な


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:37:28 kTZJyXaQ0
ユーザーによって苦戦した敵とかも違うしね


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:37:31 Jp9KbCho0
運が全く関与しないとは言わないが出目操作しまくれるのにクソクソ言う奴はゲーム下手クソなのは確定的に明らか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:38:33 FxeQpnP.0
ワープはマジクソでしたね


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:38:52 kTZJyXaQ0
>>616
下手な奴に挽回する機会を与えなきゃそりゃ糞という感想も増えるわな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:38:55 Gcy3faf20
全クリしたけども、ワープ2箇所(どちらも11に移動)はどうかと思ってる


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:39:45 oWuK/nSw0
雀魂ですごろくイベやったばっかりだったから既視感強かった思い出
まぁあそこのイベントの大半はビンゴかすごろくだけど


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:39:58 SssLQJPw0
ワープとサイコロ演出だけは不満だったが素材自体は美味しかったしなんだかんだ最後までやった
システムよりシナリオ面への不満のが大きい


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:40:18 id3lzozk0
>>611
あーそういやいちいちシナリオ出てきてスキップするのウザかったな
そこはたしかに糞だったわ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:41:53 gkRfq/aA0
双六は終盤んで交換の123サイコロで調整するもんって分かりそうなもんだが真っ先に使う考えなしもいたな
クソクソ言ってるのってそういうレベルのお脳?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:44:01 id3lzozk0
>>616
まぁ確かにゾロ目で操作するとか操作用にソロ目交換があることとかわからん人もいるんだろうなって気はした
それをヘタクソというべきかゲーム慣れしてないというべきかは知らんが


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:44:07 MAhrtKzI0
>>619
進む事になる左は良いけど戻る事になる右は用なしになるとマジで罠でしかない


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:45:37 SiuHzpMQ0
ゲーム慣れしてないなら下手くそには違いがないのでは……
言葉遊びでしかないぞ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:47:03 HRe6WKoQ0
シナリオはクソだと思うし読むのが苦痛で気力を失うのは分からなくもないが双六は序盤に特別なサイコロ使い切らなければ楽だしクソ判定には程遠い


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:47:10 pqp3dxzs0
すごろく系ゲームで定数サイコロが強いことなんて小学生でもわかるんだしそこでイキられても…


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:47:11 2A39YtUE0
まああんなんでイベント鯖まで逃すようなのは下手くそと言って過言ではない


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:47:37 6uMpkz6E0
アルテラさんはモーションも強化も先にもらいすぎた
今見るとどれも…まあ優遇の証ではあるのだが


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:48:14 ahU1q08s0
こうやってイ○リ鯖○郎は生まれるんだな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:48:32 UB2zeQYM0
自分はそう思わなかったからお前はクソだ論はサイコパスやん
へー君はそうだったんだねで流しときなよ
やたら攻撃的な人多いな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:49:12 5/fcPTn20
>>425
強化して全ユーザーにあのヤクザキック(キックではない
の恐ろしさを知らしめてほしい


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:50:00 F7/.qxqI0
サイコロ降るときのアニメーションとかスキップさせて欲しかったな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:50:03 kTZJyXaQ0
>>633
自分が使う側なら何も怖くないのでは?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:50:10 3099zBSM0
おれもえりちとってないわ
シナリオつまんなすぎて取るだけでもやろうとおもったけどそこまでモチベでなかった


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:50:37 crHdgV2U0
ゲームごときに本気を出さない俺かっこいい…チラチラ みたいな年頃ってあるし


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:51:02 DwDwIGZ60
レクイエムコラボのクソなところって定数サイコロ云々じゃなくね?

最終的にいっぱい回ればいいだけの面倒くさいだけのサイコロと
原作設定を無視したクソシナリオのせいだろ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:52:06 F7/.qxqI0
>>630
まあ最初期に実装された鯖は青王みたいに再修正ほしいね
上でもでてたがヴラド公のモーション変更とか


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:52:10 2A39YtUE0
シナリオが糞なのは認める
ぐだもカルデアもゴミでした


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:52:28 5/fcPTn20
>>635
敵にでてブレイクからの開幕強化キックしてくると良い


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:53:01 MAhrtKzI0
>>633
脚を上げて突進するのでモードレッドみたいな吶喊ヤクザキックと思われるけど実際は右手で掴み掛かってる攻撃っていう


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:53:04 kTZJyXaQ0
>>641
それ強化無関係では?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:53:39 eoM3TGDM0
これくらいで攻撃的な人が多いはそもそも匿名掲示板に向いていないと思うの


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:53:51 F7/.qxqI0
>>638
むしろ褒めるとこあったかな…?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:53:51 Ztx8d6UY0
シナリオ自体はクソだったけど監修ビフォーアフターが見られたのはちょっと面白かった


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:53:57 dIx/kYq60
>>607
ああいや本来の使い方は知ってる
桜井は型月でどう使ってるのかって思ってな


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:54:34 Gcy3faf20
>>645
ショップのボイボイが可愛かった


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:54:47 5/fcPTn20
>>643
ぜひお披露目のためにブレイク強化解除から
強化された自スキル使用からのぶちこみをかまさせてあげて


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:54:57 kTZJyXaQ0
>>645
エリセが貰える


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:56:14 FxeQpnP.0
>>645
シンフォギア声優が増えたぞ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:56:25 F7/.qxqI0
>>648
ごめんショタコンじゃないんだ

>>650
まあ復刻でレアプリ貰えるのはいいか


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:57:18 3099zBSM0
茨木イベってたしか2wave制だったよね
当時はNP貯めたりでありがたかったけど今レイドで2waveきたらめんどくさすぎる


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:57:22 dg0XAMlU0
レクイエムのスゴロクは「何かいるみたいですよ」的な割とどうでもいい会話をちょこちょこ挟むのも地味にめんどくさかった


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:57:32 HRe6WKoQ0
>>645
完走すれば伝承とかが貰える


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 14:59:13 DwDwIGZ60
>>645
イベで貰える素材はまぁまぁじゃね?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:00:29 gkRfq/aA0
レクイエムイベのよかったところ?

ろちんさ!


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:01:20 F7/.qxqI0
>>651
アニメは観ないのでよくわからん…

>>655
>>656
まあ素材が貰えるからイベントは好きだね


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:03:20 ahU1q08s0
まあ糞だったけどすごろくは一応完走したしそこで伝承結晶は貰ったけどそこでもう気力0になって高難易度はやらなかったな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:03:38 Svo0AouAO
サイコロ投げるエリちとボイボイが可愛かった所
あと黒マリー


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:04:01 xc9G43pA0
ボイジャーもエリセもモミさんも可愛いかっだろ
シナリオ?知らん知らん
マリーオルタの巨乳良かったね


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:05:29 kTZJyXaQ0
立ち絵だけ鯖と一緒に巨大ゴーストが映る悲しみ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:05:46 Gcy3faf20
シナリオ感想で険悪になる中、エリちがエロいとかもろちんの話ばかりに逃避する人が続出してたのは、
かなりの惨状だったなと思いました


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:06:28 ahU1q08s0
コラボ先のレクイエムを全く読む気にさせなくなる糞っぷりでしたね


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:06:45 F7/.qxqI0
黒マリーは結局小物のパチモンで終わったのがなぁ
終盤の逃げっぷりはボスやくせにダサかった

ああマリーとアマデウスの新規立ち絵は良かった
霊衣欲しかったな


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:07:10 pqp3dxzs0
アルテラの髪型はショートカットかロングヘアかって問題出したらFGOユーザーの正解率3割切りそう


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:09:10 2A39YtUE0
大体、カルデアに来ることが幸せみたいな結論
どうやったらあのシナリオで得られるんだよ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:09:41 0v5n0w4E0
>>666
髪の長さはどっかで具体的に設定出てた気がするけど何で出てたっけ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:12:41 kTZJyXaQ0
>>667
元の世界に戻るとろくな事にならんとは鯖達が言ってたが理由を言え、理由を


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:13:28 oWuK/nSw0
プレイヤーが見ていない何かをぐだもエリちもりかいしたからね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:14:07 yRTAyYHk0
無を手に入れたのか


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:14:08 06TxREqA0
みなさんもう周回は飽きたようですね


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:14:56 2A39YtUE0
>>669
仲間も大切な人も元の世界にいるから戻らないととか言ってたのにな
姉ビームならぬカルデア洗脳ビームでも受けたか?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:16:11 4euj13pc0
「エリセが貰える」が「エリセが生える」に見えてしまった…もろちんに当てられたようだ…


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:16:30 ahU1q08s0
とりあえずプロットを考えためておが全くやる気がなかったんだろうなと察した


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:17:57 SWCZ/cX.0
レクイエム本編のエリちとぼいぼいはあの世界壊そうとか言ってたのよね
実際在り方に問題ありそうな世界ではあるが


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:18:24 kTZJyXaQ0
アイアイエーも書いてない、コラボも書かない
なんでメインライターやってるんだろう、めてお


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:21:58 pqp3dxzs0
夏アビーはちょっとめておが書いたから…


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:23:47 xc9G43pA0
夏アビーのアビー濃度なんなの…
普通の鯖の3倍…下手したら魔王よりも高いぞ…


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:26:37 Gcy3faf20
requiem1・2巻読むと、尚更カルデアに逃避するのが意味不明になりましたね
本編じゃ過酷な宿命のもとに生まれながら、悲壮な決意をして冬木に旅立とうとしてるのに
カルデアに行くんだ!って、嫌だよこんな主人公


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:26:40 9rCUWNRU0
https://i.imgur.com/HSwI5Ay.jpg

oh…


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:27:17 5y1Mvu6Q0
金林檎は食付したし、あとはもう自然回復だけで回ろうかな……
銅が130ほど残ってるが、これは貯金しておこう。QPもあふれるの確定だし


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:28:14 0v5n0w4E0
少なくともあの世界はろくな結末にはならんでしょ大魔女も警告してたし


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:28:16 oWuK/nSw0
>>681
令呪三画とも残ってるんだからヘーキヘーキ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:28:17 ahU1q08s0
>>677
あいつがメインライターやったセイレムも酷かったし何がしたいんだろうな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:29:47 kTZJyXaQ0
>>680
まだ序盤過ぎてレクイエムは何も分からんわ
今の所の情報じゃなんで冬木に行かなきゃならんのだ?状態


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:29:59 5y1Mvu6Q0
>>681
(アカン)


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:30:00 OyLfe9rw0
>>681
あるある
https://i.imgur.com/TwCtwPM.jpg


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:31:40 2A39YtUE0
周回しながら漫画でも読もうと思うんだが
オススメ漫画とかないかな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:32:10 ahU1q08s0
>>681
>>688



691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:32:18 dIx/kYq60
一期目で間違えて伝説級行って令呪コンしたなあ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:33:05 F7/.qxqI0
>>681
かまわん行け


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:33:18 Gwe4vIGI0
>>689
寄生獣


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:33:33 xc9G43pA0
>>689
周回のお供ならギャグ漫画をオススメするぞよ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:33:45 5y1Mvu6Q0
>>689
ジャンルとか刊行数とかの希望はある?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:36:12 ahU1q08s0
ところで>>688の二次描いたの誰?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:36:38 nOIsypO20
>>689
かぐや様定期


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:37:20 9rCUWNRU0
呪術廻戦とかいいぞ
もうすぐアニメも始まるしな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:37:56 0v5n0w4E0
>>696
これ
https://twitter.com/yakuoyoso/status/1308194298932928512?s=19


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:40:14 ahU1q08s0
>>699
サンクス


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:42:28 2A39YtUE0
>>695
ジャンルとかは何でもイケるかな
ただ気分的には暗すぎるもの以外が読みたい

かぐや様や呪術廻戦やチェーンソーマンは読んだ
ここのオススメは好みがやっぱり似てるのか結構参考にしてる、上のも面白かった


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:43:44 pqp3dxzs0
月刊少女野崎くん読も


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:44:01 oWuK/nSw0
巻数もまとまってるしヘルシング読もう


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:45:48 2A39YtUE0
>>703
ヘルシングか、そういえば読んだことなかったから読んでみる


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:46:44 VmW.yyCA0
漫画ならシドニアの騎士をお勧めしておこう

アニメなら今期はデカダンス面白かったな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:46:56 5y1Mvu6Q0
>>701
笑えるものなら「キューティクル探偵因幡」「千年狐 〜干宝「捜神記」より〜」おすすめ

ネットで無料で読めるのなら「不器用ビンボーダンス」かな
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg393780


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:47:03 xc9G43pA0
こうしてまたひとり少佐とペンウッド卿のファンが増えていく


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:48:41 oWuK/nSw0
所長が異聞帯の王をちぎっては投げちぎっては投げするのはいつですか?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:48:44 VmW.yyCA0
ちなみにヘルシングは今ネトフリでOVA全部見れるから会員ならそっちもいいぞ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:48:50 2A39YtUE0
デカダンスは面白い
あまり話題にならないけど


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:50:55 xc9G43pA0
そういやきのこが前にオススメしてたメムメムちゃん最近読んだが良かったわ
なんというか安心するギャグ漫画だ確かに


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:52:00 UpoWbOAg0
ゲームオブスローンズおすすめ
アマプラで全話見れるぞ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:53:56 nOIsypO20
最近のだと推しの子とノケモノたちの夜とも好き
前者はヤンジャンアプリで最新話手前まで毎日1話無料、後者はうぇぶりで10/1まで全部無料で経済的なのもベネ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:54:04 HRe6WKoQ0
ご注文はうさぎですか、ラーメン大好き小泉さん、魔法少女にあこがれて、白聖女と黒牧師、ディーふらぐ、ティアムーン帝国物語(ラノベ&コミカライズ)、ノーゲームノーライフです(ノゲラのスピンオフ)、万代かなめは遊びたい、お兄ちゃんはおしまい、月刊少女野崎くん

明るい話ならコレ以外にも沢山あるぞ!


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:54:26 0v5n0w4E0
>>713
ロリ先輩すき


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:55:20 DwDwIGZ60
>>681
そのままゴリ推しでも多分3Tか4Tで倒せるぞ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:56:09 DwDwIGZ60
てスカディじゃねぇか!


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:56:58 eoM3TGDM0
Huluであと1ヶ月しか配信しないがTRICKが懐かしくて面白いけれど記憶より後味悪い話が多いからちょっとテンションは上がらないか
あと仲間由紀恵が若い


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 15:58:10 5y1Mvu6Q0
もうヤンクミを知っている世代も大分少なくなっているんだろうな……
仲間由紀恵の代表作で、TRICKと2枚看板だと思ってるんだが


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:00:14 9rCUWNRU0
サッカー漫画だけどアオアシとかもかなり面白いな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:00:42 pqp3dxzs0
HAUNTEDじゃんくしょんの話していい?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:03:09 JPQucNQQ0
血界戦線の8巻読み終わったあとトライガン読み直したけどやっぱ面白い


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:03:29 5anDy2Ik0
フィルター直る前に二度ほどスカディ借りるのやらかしたわ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:04:47 crHdgV2U0
>>721
天草くんの話でいつも思い出す


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:04:53 HSC7rf.g0
だれか一人くらいフロムロストベルト読もうよみたいなこと言うかと……


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:06:19 2A39YtUE0
Fate作品漫画なんて全部読んでいて当たり前やろ〜


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:06:36 Ztx8d6UY0
フロムロストベルトは現物買うのがいいよ
そしてカバー裏を見て泣け


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:07:11 xc9G43pA0
トライガンってほんと偉大だよな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:08:29 AnZbuBDY0
フロムロストベルトて原作の監修入ってないのにキリシュタリアの人の連れてきてまで宣伝して大丈夫なのか


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:12:36 Gcy3faf20
これが公式設定って訳では無いですよと前置きはしてるが、
原作typemoon表記の公式サイドからの漫画なんだから
大丈夫もへったくれもないだろうよ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:13:22 kTZJyXaQ0
公式アンソロってだけだな


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:18:27 /3ewjkzY0
公式アンソロはもう沢山出たっすよねえ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:19:37 kTZJyXaQ0
監修入ってる教えてFGOで奥さん? 子供? 知らねな金時とかメアリーは何故か若い姿なだけで出会った時はもっと大きかったとか明かされるのもそれはそれで困る


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:20:16 UB2zeQYM0
カルデア時からオフェリアがキリ様に恋してる描写とか齟齬もあるし
作者クリプターの設定教えられてないっぽいしまあアンソロよ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:21:32 2A39YtUE0
そこは齟齬か?
コフィンで死にかけていた時点でキリシュタリアの手を握りたかったとか考えてる乙女やぞ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:22:16 CBio7xOw0
まぁ言ってしまえば妄想以上のものではない


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:22:19 XGhwikNw0
中谷さんはラスエピ漫画もよかった


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:23:11 kTZJyXaQ0
オフェリアがスルト受け入れるの嫌いじゃないけど解釈違いって人はいるだろうなと思った


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:25:10 HSC7rf.g0
フロムの幕間とかは、まあ二次創作で同じネタ何度もみたなとは思った。
おもしろいけど。


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:26:41 UB2zeQYM0
>>735
恋したのってコフィンの中でのキリ様視てからじゃなかったっけ 勘違いだったらすまん


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:27:34 kTZJyXaQ0
>>740
その前から。手を握りたかった→コフィンの中のキリシュタリア見る→スルト見るの流れ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:27:39 nURYsUVM0
もうフロムロストベルトの作者にはクリプターの設定明かしといてやれよ…ベリルとかデイビット書けないだろ今ある情報だけじゃ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:28:29 2A39YtUE0
>>740
「キリシュタリア様」と呼ぶようになるほど尊敬したのがコフィンで神との会話をみたとき
その前からヴォーダイムの手を握りたいとか好意はあった


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:29:48 kTZJyXaQ0
>>742
だから連載止まったし1巻出したんだろ
今からネタバレされても困るわ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:31:09 nOIsypO20
ベリルデイビット来るまでは2周目じゃいかんとですか


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:31:48 UB2zeQYM0
>>741
>>743
じゃあ俺の勘違いやんけ 訂正ありがと


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:32:23 vZPAeBDo0
周回しないで1日散歩してしまった
のんびり立ち泳ぎしてる亀を小1時間眺めてた
あいつが悪い

手足をくゆらせてその場に留まり続ける亀はなんだか良かった


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:34:37 2A39YtUE0
聖杯戦線でオフェリアが敵マスターだったら1マス以内の敵を魔眼でスタン&弱体化とか使いそう


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:45:57 vZPAeBDo0
戦線の象さんは毎ターン隣接マスに猟兵が沸いていくるバフが付いた状態でスタート
移動指定するとバフが消える


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:46:14 4euj13pc0
オフェリアがスルトくんを受け入れるのはなんかNTRよりもキツいものを見せられているようでなんとなく胸糞悪い


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 16:47:14 6uMpkz6E0
でもきのこから一つセリフ貰ってるみたいよ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:22:31 uNiQY34M0
フレンドがどんどん減っていく……


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:23:16 2A39YtUE0
青王使ってると風王結界の簡易霊衣がやっぱり落ち着く


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:25:34 e9QwQF4Y0
>>752
なんで?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:28:10 FxeQpnP.0
ふとフレサポ見たら9騎とも凸礼装付いててビビる


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:29:25 kTZJyXaQ0
>>752
何サポートに出してるとそんな事に?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:30:43 VvJTzphc0
未凸のイベ礼装ぐらいじゃ切らんから
スキルマにしてない人権だろうな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:32:36 SWCZ/cX.0
スキルマでないキャストリアやスカディに凸礼装つけたりしてない?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:37:41 vZPAeBDo0
周回性能無視して趣味鯖並べてたけどフレ増えたぞw
相手にしてた客層とズレたせいじゃね?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:42:08 pSF6bIGo0
青王でスキル666で凸礼装出してたりしてない?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:42:09 nOIsypO20
逆に考えるんだジョジョ
(フレ募できるから)減っちゃってもいいさと考えるんだ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:42:43 oWuK/nSw0
レベル100スカディとかか?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:42:52 TDbtj24M0
(フレ切り以蔵してるから)どんどんフレが減っていく
かもしれない


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:43:28 OIGhheiw0
やっと55箱
100箱とかやってる人は尊敬するわ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:46:33 gkRfq/aA0
そういやスレでのフレ募もあんま見なくなったな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:48:35 uNiQY34M0
>>763
正解
スキルマじゃない術トリアや術枠にスカディ孔明とかいらんねん


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:48:37 SiuHzpMQ0
晒してる人もう大体フレだしここのメンツなんてほぼ固定だしなぁ……
と言いつつ普通に新規っぽいレスもチラホラするから困る


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:48:41 VvJTzphc0
あーLv100スカディとか孔明とかそんなんな
ソートで上くるからな
俺はそれで切ってないがほんと邪魔


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:52:26 9rCUWNRU0
ケルベロスくん!クッキーを落とすのはやめよう!


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:52:51 0v5n0w4E0
サポ鯖100にしてる人はソート有利にするためなんか?


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:53:08 vZPAeBDo0
>>769
おやつ吐いてるんじゃ…過労で…


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:54:42 Ztx8d6UY0
>>767
プレイスタイル合わないとサポ欄で迷惑かけそうだな…と廃課金フレを見て思ったりするし
奥ゆかしいマスターが結構いるのかもね


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:55:27 HvoWM9yE0
自分みたいなライト勢とか迷惑そうだし…


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:55:31 nURYsUVM0
たまにレベル100マーリンを術に出してる人いてイラっと来るけど、流石にこのご時世にマーリン出してるフレとか希少だから残してる


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:57:49 VvJTzphc0
まれに必要な時あるからな
その稀がイベント限定なきもするので
切ってしまってもいい気がするがまあ残してる


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:58:49 vZPAeBDo0
サポソムリエはサブ垢使って自分で賄えばいいのに


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 17:59:26 id3lzozk0
ボックスイベはフレ厳選にも使えるからな
ガンガン切って入れ替えていけるけど平時だとこうは行かない


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:00:39 yRTAyYHk0
サブ垢作りはマゾすぎる
時間が消える


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:00:53 Ztx8d6UY0
必要なイベだとわらわら出てきそうだから戦力的には残しておく意義はたぶん少ない
ただその意気を買って俺は残してる


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:01:50 PDT6PMZ60
https://i.imgur.com/ZgVopI6.jpg
ハァイマスター追加で落ちないし面倒になったから礼装凸ったけどサポで付けるならアルトリアアルトリアのどっちがいいんじゃろ

それともアルトリアか


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:02:50 nOIsypO20
マスミ消化だけやってたけどログインごと忘れるようになってきたわサブ垢


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:04:11 VvJTzphc0
フレにならない理由(=切る)は
・育ちきれてない人権を置く
・ログイン期間があいている
・水凸のマナプリ礼装

ざっくりこの3点に該当しなきゃええんやで?
サポはフレポサバまみれで問題ないし、
ティーとかベラリザもってなくてもフレ申請は受けるし切らない

それが人権引いて喜び勇んでスキマでもない孔明なんて術枠ハメた日には即剪定されるんや


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:05:37 dsuvPAG20
>>770
単に推しだからレベル100金フォウマにして術枠置いてるけど迷惑なんかな…


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:07:16 VvJTzphc0
>>782
これは緩いほうだけど、それでも
これぐらいの基準で雑なフレ管理してるは多数派のはず
厳選管理なんて、いまのフレ数でも面倒くさすぎてはっきり言ってやっとれん


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:07:29 PDT6PMZ60
スカディの2アビとかキャストリアの3アビが途中で止まってるのはそこまで影響無いから気にしないけど
NP周りはスキル上げ終わってないの計算狂うからヤメテとは思う

>>783
うちは術じゃなくてオールにおいてるなぁ100マにしたエレナ(絆礼装)


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:08:25 0v5n0w4E0
>>778
最初期からずっと3端末3垢でやってるけど今回の伝説級みたいにちょっとひと工夫必要な周回は事故率上がって大変だわ
どの垢にもぼいぼい青王いるわけじゃないし


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:10:53 3.QS9J/k0
相撲金鯉ええのう痺れる憧れる


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:11:27 HvoWM9yE0
礼装なんとか2凸目出来たわ
あと1枚落ちるまでは事故なく伝説回れる


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:14:04 dsuvPAG20
>>785
それってとってもマハトマね!
推しのクラスが偏ってるから各クラスに置きたくなっちゃうんだよな…
イベントの時は特攻や適正鯖置くようにはしてるけど


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:15:55 SiuHzpMQ0
低レベだろうが無課金だろうが馬車馬の様に走るなら大歓迎なんだよなぁ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:17:14 GW8JZ31o0
>>784
最多数派フレ管理なんてしてないじゃないかな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:18:17 3.QS9J/k0
なんで推し鯖ってクラスが被りまくるんでしょうね……


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:18:23 nURYsUVM0
人権サポじゃなくてキャラ愛で術に趣味鯖置くのは別に当人の自由だが、サポ選び苦労しそうだなとは思う


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:20:22 zboHnADA0
サポ好きでいいよ
それで良いよってフレが残るんだしホント気にしなくてよいさ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:21:00 2A39YtUE0
趣味鯖は通常枠のサポ欄に並べてるな
それこそ全クラスアルトリア染めで


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:21:26 vZPAeBDo0
サポ厳選スレ作って同じ嗜好の人達で話し合ったり募集かけたりすればいいんじゃね?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:21:29 9rCUWNRU0
みゃんみゃん
ぴょんぴょん!

来月は牛かな…


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:23:00 cp5g3ci20
ログインとサポ欄ちゃんとイベント仕様に変えてるならなんだって構わないけどなぁ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:23:10 oWuK/nSw0
これ以上無秩序に邪魔なスレ立てて掲示板圧迫するのはヤメロ

マジでやめろ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:23:20 nOIsypO20
モーモーなら今地雷サポ踏んだマスターが鳴いてるじゃないかHAHAHA


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:23:57 zboHnADA0
ウシくんが来るのか巨乳な誰かが来るのか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:24:19 SiuHzpMQ0
過疎スレが生まれるだけだぞ
過去の歴史がソレを証明している


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:24:49 nURYsUVM0
は?モーモーじゃなくてブヒィなんだが?
牛さんに対するヘイトスピーチは魂の殺人だぞ謝罪しろ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:25:15 29vS.vj20
パドルパドル〜♪
ピピピピッピッピグレット〜♪
黒猫パンケーキ♪みゃんみゃん♪

次に歌うのは誰だ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:25:25 k4BSFhEw0
セイバー、キャストリア、スカディ、ぼいぼいに凸礼装持たせてるけどセイバーが一番稼いでるな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:25:59 sPg4bMpk0
俺の歌を聴けええええええ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:26:10 3.QS9J/k0
うぇいうぇーい(もしかしたら京まふ感)


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:26:35 Ztx8d6UY0
>>804
満を持してエリちゃん
きのこも諦めるつもりはないみたいだし


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:27:11 FxeQpnP.0
ばっくれつ!ばっくれつ!


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:27:51 PDT6PMZ60
>>789
>>792
正直術に限らず各クラス二人ずつぐらいは設定したい
というかサポート編成3種作れるんだからイベ用1種と通常用2種かイベ用2種通常1種みたいな感じで設定させて欲しい

フレはたまにログイン日数でソートして1ヶ月以上開いてたら切るぐらいかなー0
フレ枠開くと中華の垢売用っぽい名前の申請がドサッと来たりして面倒なのでよほどがないととりあえず埋めて申請来ないようにしたいのも私です


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:27:58 2A39YtUE0
うちもさっき見たときはセイバーが一番稼いでた
青王がこんなに使われるの初めてかもしれん


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:28:15 A9CqJx7c0
みゃんみゃん♪→ぴょんぴょん!(迫真)→???


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:28:58 onwJ5z7c0
うちは常にキャストリアがトップだなぁ
青王宝具1だからかね


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:29:14 0v5n0w4E0
>>809
このマシュ胸小さくない?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:29:37 Svo0AouAO
わんわんわんは既にオルトリンデがやってるしわからんな…


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:30:02 29vS.vj20
>>808
クリスマスを令和から脱落させてエリちゃん主催紅白歌合戦でもやるか


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:30:46 dsuvPAG20
>>794
まあそうだよね有難う
要らないと思われれば切られるだろうしそもそも申請もされないし


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:31:16 Xw02KBwo0
今はボックスしか走ってないだろうから通常の術には推し鯖の置き時かも


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:31:34 0v5n0w4E0
青王サポは結構使われるね


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:32:08 UzALnqn20
>>816
バサラとシェリルの歌合戦ができるのか…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:32:32 ZvQSL4qo0
取り敢えず青王宝具1に凸付けてみてるけど案外使われてるわ
皆頭バスターになってる


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:34:05 SiuHzpMQ0
我が王本当に強くなったし格好良いし風王結界だしで最高だわ
ただ周回は絆の関係上巴さん使ってるけど


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:34:13 PDT6PMZ60
>>820
槍ニキと子ギルの歌合戦…

オチが見えた


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:34:48 UzALnqn20
スカサハガチャで青王すり抜けてきたから育てようかなと思ったら牙とか色々なものが全然足りねえでござる


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:35:16 jt7jmnLU0
推し鯖セイバーに偏りすぎてあと7枠ぐらいたりないんじゃが!


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:36:01 xc9G43pA0
アルトリア属は基本的に牙をバカ食いするからな


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:36:34 2A39YtUE0
編成によるだろうけど、師匠を落とせるなら宝具1でも頭バスターで殴り倒せるからね


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:36:45 UzALnqn20
>>823
子ギルはシェリルの声優なのか全然気付かんかった…
ケツ姉は分かりやすいが


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:38:20 vZPAeBDo0
剣にケモ鯖来い
人ベースじゃない
ケモベースのやつ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:39:20 PDT6PMZ60
>>828
提督業も兼任してるのでビスマルク・マックス/ケツ姉とレーベ/子ギルで同系の演技になってるなーって思ってた

誰とは言わないけど声色そのままなのに同じ人とわからないような演技する声優もたまに居てほんと怖い
言われて同じ声やん!なんで気づけ無いの!ってなるやつ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:39:35 2A39YtUE0
アルトリアの登場でNPが足りるようになったので、強化されたアルトリアで周回できるようになった


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:40:33 vZPAeBDo0
剣なら昆虫型もいいなあ
カマキリとかタガメとか


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:41:27 Xw02KBwo0
セイバーで人型じゃない獣鯖ってどんなんよ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:41:28 Gcy3faf20
昆虫ックス…そう言うのもあるのか


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:41:51 29vS.vj20
ケモベースのケモ鯖ってロボ以外いたっけ?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:42:05 dty0u6Rw0
やっとボイジャー青王3ターン出来るようになったけど宝具2だとカイニスもらすのか


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:42:28 Ztx8d6UY0
バクゥとかザシアンみたいな剣をくわえたケモかもしれない


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:42:36 cp5g3ci20
子ギルも槍ニキ歌ってる時は違うが両方マクロスだったか
マクロス30の時歌姫枠の中になぜかバサラも混ざっていたのがおもろかった
マクロスでの貴重な男性ボーカルだけどさ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:42:37 29vS.vj20
UMA忘れてた


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:43:00 Xw02KBwo0
>>837
ロボじゃないですか...


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:43:26 xc9G43pA0
孫悟空やハヌマーンなどの猿もセイバーではないだろうな


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:43:46 2A39YtUE0
真面目に考えると、獣の時点で道具とか使うのが思いつかないからケモベースは厳しい


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:43:55 PDT6PMZ60
>>832
虎が悲しい瞳で見つめている


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:44:33 jt7jmnLU0
魔術やらなんやらでなんとかなるだろ
武器浮かしたり飛ばしたりしてる鯖がいるんだし


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:45:24 9rCUWNRU0
https://pbs.twimg.com/media/DgsgDf2UYAALVpm.jpg


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:45:39 oWuK/nSw0
>>835
ヴァナルガンド
ブケファラス
UMA


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:47:26 JPQucNQQ0
これか
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000000808/


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:47:29 PDT6PMZ60
現状動物形態で運用可能な鯖はモミさんとロボかな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:47:58 29vS.vj20
>>846
そういやブケファラスは座に登録されるんだっけ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:52:47 Svo0AouAO
ケモベースだと狂騎殺辺りがギリギリなイメージ
猿なら弓も行けるか?


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:54:34 Ztx8d6UY0
ロボ大会に出場するロボ、ロボ文化圏出身のケイローン、ロボ疑惑まで出てきたUMA
この間の幕間はロボロボしかったね…


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:55:41 PDT6PMZ60
猿の英霊というととりあえず斉天大聖とハヌマーンが思いつく

ハヌマーン、仮面ライダーやウルトラマンと共演済なんだよな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:55:43 p4MgiQEU0
東出先生の次回章に期待するしかあるまい…


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:56:07 g2U2wq8.0
ハヌマーンとか孫悟空って呼べるのかな
アラヤ的に


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:56:26 xc9G43pA0
>>845
懐かC


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:56:51 29vS.vj20
>>850
鯖じゃないけどバイコーンが槍だったりするし何でもありじゃね?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:56:53 kTZJyXaQ0
>>851
疑惑というかそこで自爆ですと言われて自爆できるUMAは生身じゃないですよね、どう考えても


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:56:58 oWuK/nSw0
ケモノに慣れさせた後にロボ推しとは
ケモロボックスでも流行らせる気か東出


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:57:39 yBrScc6o0
>>852
無断で共演やりまくったチャイヨーが中国に版権売っぱらって恨み骨髄だがな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 18:58:49 A9CqJx7c0
ただのエネミーにされたガルダさん・・・


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:00:00 Xw02KBwo0
ラーマってライダーで呼ばれたらガルーダ乗れるんかな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:00:13 xc9G43pA0
>>854
ハヌマーンは神
孫悟空は仙人
 
基本的な聖杯戦争では難しいのでは
型月でもハヌマーンは原典通り山運んでたり、孫悟空は三蔵の保護者だったり断片的な情報は出てきてるが


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:00:43 HRe6WKoQ0
神話や伝承で英雄側の獣はあまり数ないよね?基本的に倒すべき害獣or天罰による獣畜生化が多い印象
氷&冬もそうだが昔の人々はマイナスイメージあるモノはマイナスイメージのままにしてた感じ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:01:02 xc9G43pA0
>>861
天から授かったヴィマーナじゃね?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:03:49 A9CqJx7c0
>>863
インドは結構神様のアヴァターラに動物もいたと思う


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:05:29 nOIsypO20
桃太郎のお供とか?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:09:29 xc9G43pA0
ユーウェイン卿の獅子とか


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:13:20 UpoWbOAg0
>>862
ラーマが呼べるんだからハヌマーンも呼べる
ハヌマーンも元々神じゃなく半神半猿で後々祭り上げられただけだしロムルスと同じ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:13:36 HRe6WKoQ0
>>865
>>866
あー、そこら辺は確かに動物が英雄側だしメジャーな伝承だな
現代でも家畜に助けて貰ってる辺境の村だと神聖視してる所もあるから逸話もありそうだけどメジャーな神話だと大抵は英雄が使役する獣止まりが多いよね


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:17:11 L9aPliao0
ギリシャ神話
「あの巨人たちは神では殺せない。せや! 半神半人のヘラクレスや!」

インド神話
「あの魔神たちは神では殺せない。せや! 猿や! 猿軍団や!」


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:17:45 oWuK/nSw0
中国神話なら四聖獣関連の逸話とかあるじゃろ
眞武帝君だって玄武の擬人化だし


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:19:24 jt7jmnLU0
神では倒せない相手か
そうだ人間に転生しよう


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:19:49 29vS.vj20
中国といえば四不象がいたか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:21:42 yRTAyYHk0
セイバーライオン来い


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:27:36 yBrScc6o0
セイバーライオンは全体アーツダメージ宝具で配布がいいぞぞぞぞ(霊衣も別にあるタイプ)


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:27:42 7j4Z4a5Y0
プリンちゃん、あれで性格マーリンと同じってことはヤりまくってるんですか???


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:30:41 lwkwySuE0
>>833
サーベルタイガー


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:31:12 Gcy3faf20
男のマーリンのときはそんな話しなかったのに、
マスターすーぐ都合良く自分に対して淫乱になってくれるキャラ扱いしたがる…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:32:07 3yc6I16U0
マーリンと同じということは変身の魔術でTSしたおっさんという線が残るってことだ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:36:58 zboHnADA0
プーリンはどこのソロモン王を騙してるんだろうな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:37:48 SiuHzpMQ0
ライオンはビジュアルがちょっと……


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:40:19 3.QS9J/k0
プーリン凄いしゅきこっちにも実装はよ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:41:12 UpoWbOAg0
プーリンのために貯めることを決意できたのはよかった


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:41:48 ZvQSL4qo0
プーリン来るまでに石貯めないといけないからまだ先でいいよ
まぁ頼まなくても早くて来年の周年とかだろうし


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:42:39 UzALnqn20
クラス別ピックアップとかそろそろないのかね?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:43:49 xc9G43pA0
そういや忘れてたけどエジソンってライオン顔だったな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:44:37 TDbtj24M0
プーリンはマーリンがバ美肉してるだけに見えてしょうがねぇ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:45:52 pSF6bIGo0
プーリンがアーケードに出たからSタルは諦めざるを得ない石を貯めないと…
雑に屠る役は水着武蔵にこれからも頑張ってもらう


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:46:46 9rCUWNRU0
どこかの世界線には男マーリンを崇拝する女ロマニが…


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:47:58 ZvQSL4qo0
しかしプーリンがどんな性能で来ても対応できるSタルの価値も相対的に上がったとも言える


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:53:18 NC/wHej20
去年のうちにSタル宝具5にしてた幣カルデア大勝利
プーリンでもなんでもばっちこい


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:54:41 pSF6bIGo0
Sタルは強すぎるけど必要かといわれたら他で補えなくもないのが今回よく分かった


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:56:24 HqiGM0ao0
プロトアーチャーとプロトライダーまだですか


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:57:37 dwPuKeA20
シータプーリンと露骨に差別化してるし
サンタエレナ同様こっちで実装されなさそう


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:58:09 3yc6I16U0
確かに無理して取る必要もないかもな
滅茶苦茶気にされていたボックスイベでこれなら胡座かいて爆乳鯖狙いにいけるわ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:58:19 wOW85yUg0
>>889
それをいうなら女マーリンがネナベした男性アイドルを崇拝する女ロマニでは


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 19:58:44 UzALnqn20
>>892
キャストリアはアーツに限らず色々な鯖を救ったな
変則的なエネミーの編成もあって脳死全体宝具連発が最適解、という訳でもないし


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:01:18 ZvQSL4qo0
希望のカリスマの恩恵がでかすぎる


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:01:43 pqp3dxzs0
Sタルは宝具演出クソ長なのがちょっと使うの躊躇わせる


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:03:23 UzALnqn20
>>898
素材足りなくてNP50チャージ持ちアタッカーのスキルレベル途中までしか上げられなかったんだが、Wキャストリアすれば40+30+30だからなあ
素材枯渇雑魚マスターにも優しい


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:03:28 oWuK/nSw0
Sタルさんは最終兵器だからね
NP50チャージもあって変則構成にも対応できるが逆に言えばSタルにしかクリアできないフリクエなんて実装した日にはクレームやばそうだし


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:03:43 vZPAeBDo0
真のヒロインであるプロトタイガーを忘れてはいけない


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:04:30 HqiGM0ao0
女ロマニってことはプロトソロモンが女だからその死体を乗っ取ったプロトゲーティアも女


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:05:41 UzALnqn20
次スレ立てたで
久し振りだから何か変だったらすまん

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4374の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1601204681/


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:05:44 7ubZwVy60
全体NP30まける鯖もっと増えないかな
NP30とBバフまけますとかQバフまけますとかクリバフまけますとか色々バリエーション欲しい


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:06:35 ZvQSL4qo0
>>904



907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:06:46 vW4owEVo0
Sタルは汎用性ぶっちぎりってだけで最適解とは限らないし他で替えが効くからな
キャストリアは確かに環境をかなり進めたけど同時にアタッカーの選択肢は相当に増えた


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:07:34 pqp3dxzs0
>>904


特攻乗ったギルと我が王って等倍火力もはや大差ないんだな…
色々時代遅れになって久しいけどギルにも強化来るんだろうか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:07:45 oWuK/nSw0
希望のカリスマだけでも孔明のパーティ総付与NPに等しいと考えるとどれだけぶっ壊れているかよく分かる


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:07:59 NC/wHej20
Sタルの良さって汎用性だから○○のクエは他でよくね?っていうのはちょっとちがうような
ほとんどのクエでSタルでおkっていえるのがSタルなワケで


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:08:11 7ubZwVy60
>>904



912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:08:43 oWuK/nSw0
>>904
乙トルフォ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:08:44 pSF6bIGo0
>>904
ギルに強化はともかくとして
まずはアルテラと剣式なんとかしてやってー


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:10:17 kTZJyXaQ0
>>904

キャストリア来て救われない剣式さんはどうすればいいんだ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:10:45 MAhrtKzI0
スカディでやり過ぎたと反省したかと思ったが1年も経つと喉元過ぎれば何とやらで

レベル10必要とはいえ全体30とかよくやろうと思ったというレベル
しかもこれが本当に役立つ・・・


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:10:55 Svo0AouAO
>>904
始めたばかりでもスキルオール1のアーラシュスパP陳宮に凸竜脈持たせればフレキャストリアで3ターン出来ちまうからな…


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:11:31 NC/wHej20
剣式はNP30さえ貰えれば酒呑、ネロと同じようなことはできるようにナルガ うーん


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:11:45 pSF6bIGo0
>>910
それなら水着武蔵でもよくね?になっちゃうんだ
初見はそれで流して後で最適解を組めばいいんで


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:12:08 oWuK/nSw0
>>917
いや即死外すだけでオダチェン3連は出来るようになるぞ剣式は


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:13:12 yBrScc6o0
剣式さんやネロの宝具が多段ヒットになってくれれば……

スカディの原初のルーンにNP効率Q限定+20%が付く時こそ真の地獄の開幕……


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:13:39 UzALnqn20
ジキハイは聖杯戦線で居場所が出来たんだから剣&術ジルとかジェロニモさんとかもどうにかして差し上げろ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:13:49 NC/wHej20
>>918
その○○でよくね?に意味がないんやって
あと武蔵ちゃんも宝具5でもっとるからわかるけど周れる範囲はSタルのが広いよ?


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:13:59 kTZJyXaQ0
剣式の即死ってダメージ前だっけ?


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:14:20 pqp3dxzs0
>>916
ちょっと考えたけど無理じゃねーの


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:14:22 oWuK/nSw0
>>919
追加
というか外さない限りNP30が付こうが酒呑やネロにも及ばない


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:15:06 NC/wHej20
>>919
すまんな 忘れとったわ
即死ある限りNP30もろてもムリだな
50もらおう


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:15:37 Svo0AouAO
>>924
すまん、@協会礼装を書き忘れた…


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:16:24 UzALnqn20
>>920
スカディさんピックアップとか来ねえかなあ
マーリンでさえ日曜限定とかケチなことするからしばらく無理かなあ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:16:30 yBrScc6o0
>>923
剣式に限らず即死持ちはほぼダメージ前なのが問題


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:17:01 onwJ5z7c0
今回最高効率道中が狂だったから良かったけど
クラス次第では113なら凸カレSタル割と選択肢になったと思うわ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:17:46 yBrScc6o0
水着ニトちゃんは溺死スタイルなんだから、ダメージ後で問題ないどころか理に適ってるのに……


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:17:51 pqp3dxzs0
武蔵ちゃんは2体編成混じると極致使っても敵のHP次第で回れんパターンあるからなー
柔軟性はSタルが一番だよ、ただ今回のボックス見る限りあんま最適解になること少ない気はする


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:19:57 pSF6bIGo0
>>922
広いけどイベントやBOXのために無理して引かないってだけ
昔のスカスカエドモン程じゃない


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:20:29 pqp3dxzs0
>>932
極致じゃなくて断片だったわ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:21:44 MAhrtKzI0
先ず剣式、他にもスカサハ師匠その他諸々は真面目に即死&攻撃の順番表記で惜しまれるメジェドクリスとエリち
他2名の攻撃前即死持ちに申し訳ないとは思わないのかと
https://imgur.com/a/sGt78in
いや、寧ろ責めるべきは気まぐれで即死の前後を決めた運営か・・・?
意図は解らんが攻撃&即死表記の中に攻撃前即死を混ぜんでも
そりゃ&な時点で絶対左から順に効果発動する事は保証されんかもだが


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:22:11 HRe6WKoQ0
>>904

そういえばCCCイベってレアプリ払えばできるらしいがクエクリアした時の石とか入手できるの?それともクリア済みになってる?


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:24:57 oF4rDk4s0
>>936
今年インタールードで来たときの進行状況引き継ぎだそうな
クリア済みならキアラさんと何時でも戯れられる


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:26:38 oWuK/nSw0
剣式は雲耀に即死した場合には即死数×20NP獲得状態付与(3ターン)とか追加しろよマジで


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:27:04 NC/wHej20
>>933
エドも別にイベントやボックスのために無理して引く鯖じゃなかったけどなぁ
あと俺は無理してSタル引けとも言わないんで


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:29:35 Svo0AouAO
5周年以降に始めたマスターがレアプリ5個払ってBB取るのは有りか無しか…
初期だとBB強いけどレアプリ5個も払える時期には要らんかな…?


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:29:51 MAhrtKzI0
>>928
うちのメイドが奉仕相手を欲しているので来てほしいが難しいだろうなぁ
早くても来年の新年日替わりPUに入ってるかも、ぐらいか

>>931
溺死とか、ゲイボルグだからとか、短剣グサーとか関係なく即死がダメージ後かダメージ前かは気まぐれだと思うぞ
仮に拘りの基準があったと無理やり推測しても
「この宝具は例えるならマリオで穴に落ちて死亡するようなものだからダメージ前」
「この宝具は例えるならカンストダメージ喰らってHPが0になるようなものだからダメージ後」
みたいな曖昧な基準だぞ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:31:00 pSF6bIGo0
>>940
25個じゃないの?


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:31:03 kTZJyXaQ0
>>935
師匠、普通のと水着で逆転してるのか。いい加減過ぎる


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:31:38 CBio7xOw0
でも剣式の方がやっぱりアルテラよりだいぶマシ
そういう意味で最不遇になれないが故の不遇さというのはまぁある
自分こそが唯一の被害者だと声高に言えないというか


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:32:46 pSF6bIGo0
>>940
間違えた一体当たり2個だったわ
13個?か


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:34:30 pqp3dxzs0
CCCインタルードは伝承結晶と聖杯分だけでもレアプリ5個の価値ありそう


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:36:12 Svo0AouAO
>>945
別に宝具5じゃなきゃダメという訳でも無いし…
BBは特にスキルが強いから


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:36:19 zboHnADA0
プレイヤー側の即死は微妙とはよくいうが
ここまで不利要素になるとは思わなかったな
メタルスライム毒針的なものでもなければ復権できないし
そもそもニトちゃんがいるし八方塞がり

>>904
立て乙乙


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:36:28 oF4rDk4s0
宝具5まで上げずとも2か3で十分な気はするがねBB
復刻イベント消化等でレアプリに余裕出来たら頃合いに7~9個支払いなら採算合いそう


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:36:33 HRe6WKoQ0
>>937
進行状況が引き継ぎなのか
石が入手できないなら流石にレアプリ勿体ないね


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:38:17 MAhrtKzI0
>>938
今度はNP獲得したいのに即死発動しねぇじゃねぇかクソッって事例が多発だけと思われ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:38:18 Svo0AouAO
>>943
槍師匠が即死持ってる事すら今知ったぞ吾
スタンしか意識して無かった


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:39:34 pSF6bIGo0
>>947
なる程
まぁいつでも交換はできるからいいか


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:40:02 oWuK/nSw0
>>951
いやだから即死発動しなければ元々オダチェン宝具三連は問題ないっていうとるやんけ
即死をあくまで無くさないというならせめてもの方策でこれくらい用意しろよって意味だっての


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:41:30 Svo0AouAO
礼装落ちたから今は運いいと思って剣ディル目当てで回したら師匠が重なった件
師匠凄く嬉しいんですけど今欲しいのは種火食わせ要員なんです…


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:41:56 9rCUWNRU0
タイキ / taiki ???????@taiki99
プロトマーリン
https://pbs.twimg.com/media/Ei6wulvVkAIFjeQ.jpg


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:48:48 OIGhheiw0
師匠可愛すぎワロタ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:49:07 yRTAyYHk0
ボックス100箱開け終わった……
まとめて受け取りせずにプレゼントボックスから種火出すのしんどいな……


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:53:38 3X9kwPqI0
>>940
自分は開始数ヶ月の頃BBいなくて新宿で詰まっちゃった記憶がある


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:57:00 06TxREqA0
初新宿の頃はBB自体まだいなかったしな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:57:25 /2ZJ4IdQ0
剣式がダメージ前即死なのはまあそうかなと思えるけど水着ニトは溺死だからそもそも即死してないな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:58:31 3X9kwPqI0
BOX空けるのが面倒くさいので試行錯誤した結果
スマホを上下引っくり返して縦持ちでボタンのところを片手でポチポチするのが一番楽だった。他のことやりながらでもなんとかなるし
他の人はどうやってるんだろ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 20:59:10 oWuK/nSw0
水の勢いで壁に頭ぶつけて即死したんだろ(適当


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:00:16 gZZhciIg0
そもそもHP無くなった死体を蹴りまくってモリモリNP溜まるのに
即死した死体はいくら殴っても蹴っても無意味という違いがおかしくないですか?
そこ直せば別にダメージ前即死でも構わんのよ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:00:22 9rCUWNRU0
神言置いてくるわ無駄に即死するわでほんとにいいとこないんだよね


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:00:25 MAhrtKzI0
溺死は即死じゃないというナイーブな考えは捨てろ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:01:14 Xw02KBwo0
まぁ、殺ニトの時はまだシステムとか想定してなかっただろうから許すわ...


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:01:48 e9QwQF4Y0
935見て意外な鯖が即死持っててビックリしてる
攻撃後はいるタイプだからシステムには問題はないんだろうけどワルキューレとか限定的とはいえ持ってたのか

ところで250箱開けて凸礼装がまだ4枚なんだがちょっとドロ運悪いやつかなこれ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:04:30 zboHnADA0
>>966
圧死かもしれないしなあの宝具
水着鯖の微妙なのまとめて強化来ないかなあ
性能よくもないのは宝具強化くらいあっていいじゃろ…


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:04:34 Xw02KBwo0
即死の仕様どうこうは置いといてそれをわかっておいてエリセの調整なのがな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:05:34 ZvQSL4qo0
システムとか関係なくAはリチャージ警戒されてるからなぁ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:08:09 Svo0AouAO
過去の水着鯖は強化以前にPU無い問題があるからなぁ…
来年のボックスで水着祭とかやらんかのぅ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:08:31 oWuK/nSw0
>>964
それやると術ニトがね


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:09:45 Xw02KBwo0
>>972
マルタとかノッブみたいにイベントでたまにPUされそう


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:11:46 vZPAeBDo0
ゴルゴ13は周回しながら読む物ではないのかもしれない
許せる鯖のラインが上がりすぎる
柳生でギリギリ及第点だ
姉はギルティ
ギルがチンドン屋にしか見えなくなる


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:16:03 OIGhheiw0
青王が絆10になった
青王と士郎との絆はぐだが越えたかも


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:19:31 xwnjbYG20
そういやゴールデンカムイ200話までアプリで無料配信中だからお供にいいぞ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:21:04 vZPAeBDo0
剣と鞘の関係は絆10程度のものだろうか?
剣は人斬るものだけど鞘が無くては差せなくて
鞘は気高いものだけど剣が無くてはただの筒
俺は刀で君は筒
抜いたり
差したり

乱れ咲きなのだ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:38:10 5y1Mvu6Q0
なんかポエムきてる


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:41:08 yRTAyYHk0
もっとポエムくれ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:42:11 HRe6WKoQ0
ポエム自力で作れる人はスゴいと思う
アレはセンス必須だわ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:43:21 HvoWM9yE0
丁度2凸出来て快適に伝説級5積み周回だーと思ったらすぐに礼装落ちたわ
いや+1出来るのは嬉しいんだが何この複雑な気持ち…


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:43:42 06TxREqA0
ポエマーな鯖っているかな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:44:00 XGhwikNw0
なんでマシュの絆は5から上がらないのだろうか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:44:14 S3jA6ZzY0
アヴィ先生


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:44:31 oWuK/nSw0
チョコのお返しに詩をくれる作家をお忘れか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:45:01 HvoWM9yE0
式が作中よくポエム言ってたじゃないか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:45:45 OIGhheiw0
土方さん
素晴らしい句を残している
多分、曹植に匹敵するレベル


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:46:04 5y1Mvu6Q0
夢火も聖杯も使えずフォウくらいでしかステの底上げができないマシュの未来はどっちだ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:47:48 Gcy3faf20
>>983
おシェイシェイとかアンデルセンとか本職居るじゃろ

歌人もポエムと言えばポエムだから、式部となぎこさんもかな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:47:58 oWuK/nSw0
マシュは終章バフからして既に通常鯖の絆10相当定期
突破するには相応のブレイクスルーが必要だろうよ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:48:56 5y1Mvu6Q0
殺人貴の疑似鯖がくればいいのに

「吾は面影糸を巣と張る蜘蛛。
 ───ようこそ、このすばらしき惨殺空間へ」


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:48:59 crHdgV2U0
戦闘終了後になんかポエムしようとしてやめちゃう小太郎くんとかね


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:49:11 XGhwikNw0
>>991
なら終章終わった後で上げてもよかろうものを


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:50:05 XrI5UZWA0
マシュとはこのまま先輩後輩のまま終えたい


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:51:26 S3jA6ZzY0
以蔵さんもたしか辞世の句あったな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:51:43 XGhwikNw0
だってパイセンとですら絆10まではいくんだぜ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:52:40 Gcy3faf20
やあ!賢く美しい大魔女との絆がボックスイベントでグイグイ上がったんじゃないかな、ピグレットォ?
これはもう実質婚約と言っても過言でなないねっ、フフッ
来年は水着ブライドキュケオーン実装間違いなしだっ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:53:19 KDujewwk0
>>998
二度とやりたくない


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/27(日) 21:53:23 I8nWFHlc0
   *゚゚・*+。
   | 人 ゚*。   キュケオンキュケオン
   | (_)  *。
  。∩(__)  *  アイアイエー
  + `(・∀・ )*。+゚
  ゚*。ヽ  つ*゚*   次スレの>>31はピグレットおちんちんになーれ♪
   ゙・+。*・゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
   ゙・+。*・+゚


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■