■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4320の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ77
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1592982472/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4319の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597853750/
"
"
-
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/
次スレ>>900の際にはお願いします
-
バトルキャラかっっっっっっっっわ
https://i.imgur.com/VKHReew.jpg
https://i.imgur.com/4saubt9.jpg
-
>>3
グロ
-
>>3
俺はネタバレ気にしない派だからいいけどみんな見ない方がいいぞ
"
"
-
>>1乙
ちょっと怖かったじゃないか畜生
-
>>1おつ
夏休みはアホが多いわねー
-
>>1
乙ムンク
ロリサポートよし!
https://i.imgur.com/3dO1X2r.jpg
-
>>1乙
解析消えろや
-
>>1
キュケオーンvsすまないが公開されると聞いて
-
>>1乙
のりこめー
-
今日は>>>が多いな
-
>>1乙
やっべクエスト解放忘れてた
-
>>1乙
今日はシナリオ進めすぎず夜が明けないようにしないと…
-
>>1乙
まずはカレーを食べて心を落ち着けよう
-
>>1乙
今回ほどシナリオ進めるのが楽しみなイベは初めてだわ
-
>>1乙の光!
僕もロリサポ貼る!
https://i.imgur.com/4Lj8TZR.jpg
-
ギザ歯っ娘だと
https://i.imgur.com/MDQHNf1.jpg
-
全体だったがBかな
-
最近顔ドアップはやってるの?
-
>>1 乙
単体は不出来…
-
顔ドアップはあんまり動かないパターンが多くてな...
-
ドリームランドの階段の門番ガバガバじゃないか仕事しろ
-
おおう宝具まで見せてくれるのかアビー
しかも全体じゃねーか
https://i.imgur.com/jWpTbiN.png
-
>>20
安易っちゃあ安易よな
-
アビーちゃんの宝具かわいすぎ
これは死人が出ますね(ガチャ爆死的な意味で)
-
アビーのモーション&宝具演出が神すぎる…
-
>>24
首長いな
-
いちおつ
アビーギザかわゆす
-
自慢のスカスカメルト連れて行ったら負けイベだった悲しい
-
>>18
これめっちゃイイ笑顔
-
テルここかあ
-
アビー水着だけどシリアス成分強めのクトゥルフか?
-
パイセンって魔獣に食べられて死んだら排泄物になってから復活するんだろうか
-
https://i.imgur.com/yz7kmlJ.png
https://i.imgur.com/7JkSL6S.png
https://i.imgur.com/Z4IyYCO.png
https://i.imgur.com/jWpTbiN.png
なんか面白いな
-
アビーの口調ちょっと狂三ちゃんみがある
-
スパルタクスP!スパルタクスPじゃないか!
https://i.imgur.com/g3qymzA.jpg
-
これキアラの夢領域とアビーの夢領域で主人公が右往左往してるだけで二人の掌の上なの変わらないよね…?詰みすぎる…
こりゃ完結に12節も必要なの納得ですわ…
-
あれ?夜ミッションフリクエ系以外消えてね?
みんながごねごねしてなくなった?
-
やっぱりステンノ姉さまのご尊顔が欲しかった……
-
夜間ミッション人間特性が時間指定なし人間or鶏になってる
-
周回中ふと水着武蔵ちゃんの宝具の効果が気になって調べたら相当やばいことが書いてあった
キャストリアが居なきゃこの子が日の目を見ることはなかっただろうね
-
アビーのご尊顔ドアップでちょっと残念な気持ちになった
これに関しては元の方がいいな・・・まあ最終再臨がありそうだが
-
>>40
こんだけ顔宝具連発してないのってなんなんだろうなぁ...
すごい想像しやすかったのに顔宝具で
-
皇女様可愛い
-
これレンの夢結界と同じか?違うのか?
-
今日はもろシャイニングですね
-
アビー結構ヒットしてたように見えたからQの可能性?
-
また強制昼夜転換あるかわからないから人間特性狩り終わってないなら先に民家回る方が良さそう
https://i.imgur.com/TuAXRM7.jpg
-
オリジナルアビーの宝具はアップから引いていってオシャレ感あるのに
逆にどんどんアップになっていく演出になったら途端にシュールになったな
-
>>41
あー、不具合とか言ってたし変わったのか
-
>>49
夜間限定ミッション廃止だって
https://news.fate-go.jp/2020/0819rbyt/
-
>>49
ミッションが変更されて昼間でも基本クリアできるようにされてるっぽいぞ
-
番長皿屋敷か
-
アビゲイルBかよwwwww
-
バスターやろ
-
追われているとは言えこの状況でホテルに逃げる勇気よ
-
>>50
何か微妙って感じたけど原因それだわ
-
博士!このアビーちゃんの宝具は何色でしょうか!?
-
>>35
通常版と違って逆にアビーの顔近づける演出家
-
アビーBなんか
助かったような残念なような
-
階段降りるとこまではいいんだが最後の顔のドアップなんなん
-
>>52
石3個とリンゴ3個の詫びか
まあ許そう
案の定アビーはフォーリナーでB宝具・・・これは通常水着共に悲劇な末路か…?
-
スパさんヤバすぎて過呼吸なりかけたわ何してくれてんだ
-
スカディ実装前のQみたいな扱いされてるな、B宝具
-
水着☆5B宝具の法則継続してるな
-
懐かしのスパPとな
-
敵アビーの宝具をノーガードで食らったのに半分しか削られなかったぞ!?
-
>>62
いらないよなぁ
どういう流れなんだよ...
-
アビー全体B宝具かよ
一応宝具1にはするけど残念すぎる
ただでさえ不遇なのになんで水着までゴミ性能にするのか
-
術トリアが来たんだ、マーリンを超えるBサポ来るかもしれないだろぉ!
-
ドヤ顔してなんでB?
-
ドアップでニコって笑ってなんかこっちも笑っちゃう
-
https://i.imgur.com/7DvdoXC.png
まさか立ち絵が出てくるとは
-
スパさん草しか生えん
-
だからB強化必要なんだって
Bになった途端ゴミだなんだのもう嫌だ
-
>>74
画像開いた瞬間金玉がどくどく脈打った云々
-
ヤベーホテルにきちまったこれはヤベー
-
ボイボイ3臨もだけどダメージ入るときは攻撃してるっぽい演出はほしいね
再臨で変わるのに期待
-
アビーちゃんはクラスは何ですか(遅れてるマスター)
-
Bが悪く言われるのは偏に神と超人がいるからじゃないの?
-
アビーの歩き方なんかキモイと思ったけどあれか、腰が回ってないからか
うーん
-
>>74
いい、笑顔です
-
>>81
辛うじて神が息してるだけで他はぷららやされて死んだから
-
宝具の色変更可能スキル持ちの可能性がまだ
-
>>81
そいつら以外がクソ雑魚ナメクジだからだよ
-
不遇気味なフォーリナーかつ不遇気味なBか…
-
そもそも宝具演出がバスターに見えないんだよなぁ
元からそうだけどね
なんか狂気のクラススキル見るにクトゥルフってバスターのイメージなのかな?
-
シグルド怪しすぎィ!
お前、合理性の塊みたいな設定どこ言った
前回といい今回といいやたらと別れて行動しようとすんなし
-
B宝具でも天草はギリセーフじゃない?駄目?
-
先客2忍が笑顔の素敵なメンバー過ぎる…
-
バスターバーサーカーにおける神みたいな超バスターフォーリナーの降臨が待たれる
-
Sタル敵で出たときって宝具色変化スキル使ってきたっけ&使ってたならどんな効果になってたっけ?
-
スパPとか最高やな!
プロデュースされたらきっとアイドルマスター間違いなし!
-
水着アビゲイルは色変えなければB確定
-
スパPキャラの根本理念から爆散してて笑う
-
これ湖の反対側に出たとかそんな感じなのかな
湖の中心で対照的に同じ地形が心材してて、湖畔組コテージ組はそれぞれ対岸で別行動してたみたいな
あのビデオにも対極図あったし
-
システムにあらずんば鯖にあらずな風潮
-
>>88
北斎はアーツだしなあ、クトゥルフが水属性扱いからかもだが
ヨグ=ソトースが熱を持つ光の球体だから関係キャラはバスターなのか知れん
-
なるほどここでスパPにオーケーしたのがあのマシュとシャンシャンするゲームに繋がるわけだな!
-
まだ実際の演出みてないんだけど
アビ―の宝具て防御強化解除してからダメージくるなら
もしかして粛清防御も剥がされる?
-
面白いスキル3に期待かなぁ
-
カドックくん、カドックくん
皇女様、開幕スキル封印してきて面倒臭いんだけど!
-
ホテルパートに蘭ちゃんいないの不気味だなあ
-
皇女ェ・・・
-
>>74
武内Pがオタク業界に与えた影響は大きい…
>>89
むしろ「非道なことさせたければ令呪使え」みたいに自分の信念や力量に自信あるタイプぽいし…ブリュと会う前は特にその傾向が強いような?
-
太極図にホテルのボイラー室
うんアラヤマンションになってきたぞ
ボイラー室があるという事はぐだぐだ組も出てくるか?
-
スパルタクスP再登場はおもしろすぎるwデレマスのアニメの時のネタだろ?w
-
今回の話はイリヤが可愛かったな
-
>>24
それまでの階段降りる演出は洒落てるなーと思ったが、顔ピカーンで笑ってしまった
無くてよくないかコレ?と
-
カドックと行きたかったな、サマーキャンプ……
ぐっさんの活躍を見せてあげたかった……
-
同じクラスで出すならアビーは霊衣にして他のキャラ星5で出してほしかったな
-
色変えがあるとかNP50とか毎ターンNP20とか星生みクリバフスター集中でクリティカルイカれてるとか……
何かしら無いと宝具効果が並な時点でつれ回し辛くなってしまう……
-
確かに顔アップから離れていくのはお洒落感あるけど
遠景から顔に近づいてそこで終わるのは何か間抜け感あるな
-
>>84
>>86
この2名がいるからじゃなくこの2名だけなんとかBを機能できてるようにしてるってだけか
-
アンメアはほんとにぶれないな
そこが好き
-
>>112
北斎も水着はセイバーに変えてたのにアビーは両方フォーリナーなのがイマイチだな
-
これスキルに水着BBとかバニ上みたいな特殊なのこないとしんどいやつでは
-
シグブリュマシュはともかく式部って何処から出てきた
-
強化解除付き全体B…天草め、ついに幼女に…
-
3人で覗くのはズルいぞ
腹がよじれた
-
アビーが天草の隠し子ってマジ?
-
フォーリナーのクラスは水着化に際して一番忘れてきてよかった要素なのになぁ
強敵の狂には防御相性有利すら辛い現状だとクラス自体がもうマイナス要素
-
バスター死んだくんは一体どれだけの鯖がシステムできるか言ってみろ
-
最初は階段降りて行ってオシャレで可愛いと思ったけど
最後が度アップドヤ顔なのが残念
ナギコさんと同レベルじゃないか、あっちはキャラにあってるけど
-
これマシュ側にいる性転換ぐだがやっぱり偽物臭いなぁ
-
2年後の壊れBサポに期待すればよかろう
-
まあホテルときたらシャイニングだよね
-
>>118
贅沢いわないからSタルの宝具色変更もってきて…
-
>>119
ぐっさん式部イリヤはコテージで一緒に仮眠を取った組
直前にもエドモンには一人で寝たりするなと警告されてたし夢の中にぐだを引きずり込む際にまとめて連れてこられたんでしょ
-
天草ですら年に1、2回活躍できる場面があるかどうかだからな…
-
ミステリーのお約束で言えば展開を誘導してる奴が黒幕だよね
-
強化解除全体B……通常クラスに防御有利を取り、宝具強化済みの天草君と競合しやすいとか地獄では?
-
全体Bフォーリナーとか余程のスキルじゃないと出番ないだろうなぁ
-
唯一スカスカできるボイジャー君だけがフォーリナーで一番まともに機能してるほうかもな
-
おいおい忘れてもらっては困るぞ
XXがいるじゃないか
-
>>130
ぐっさんとイリヤはいたが式部もいたか
そうだったか
-
アビーをB言うてる人多いけどクエスト勧めたら使えるの?
-
星5が微妙な場合星4が優秀な法則
ぶぉんぶぉーん
-
サポ鯖はマーリンと孔明しかいないからいつも皆が何を騒いでいるのかよく分からないのだわ
-
でもぼいぼいはメモリアルの神ジュナと殴り合って勝てたから他のフォーリナーの守りが甘いだけやね
-
変に手の込んだスキルが無くてもタゲ集中3ターン+防バフでもあれば使えるとは思うが…
-
コロンブスが航海失敗した世界線ってどんな感じなんだろうな
未だ大地平面説とかが信じられてたのかそれとも多少文明の進化が遅かったのか
-
ぶぉおおん
-
もしかしてこの特異点セイレム近辺じゃねーだろーな?
-
コロンブスもスパルタクスも好きなキャラだから
本人じゃないとしても笑いよりも不快さのほうが上だったな。
-
やっかいな神ジュナってメモリアル戦の次だったような
-
今回はだいぶ愉快な方向性だからホラー怖い人も安心できるな
ドアぶち壊しからの団子三兄弟顔見せはひでえ
-
恐怖特攻とか付いてないかな
-
3人の英雄としての本質的な部分をひっくり返してるのかこれ
-
>>133
しかもアビーのは「防御強化解除」だからオデュと被るのがなぁ
-
>>145
レイシフト前から考えても少なくとも日本ではあるからそれはないかと……?
-
パイセンあと何回死ぬのかw
斧で頭割られる、魔眼でねじ切られる、シャワー室で即死…
-
>>143
氷河期が100年ほど長かったか、テクスチャの支配者が速攻で処置したか
-
蘭ちゃんいない&サイコホラーのお約束「親しい人かおかしくなる」だから蘭ちゃんがパイセン瞬殺したのか?
-
周回は大変だから最近はシステム鯖しか基本的に使わないし引かないな…システム鯖しかガチャしなくなったから最近は課金せずに済んで助かる
その分、システム鯖が出たら大量に石を使うが…
-
懐かしのサラリーマンスパルタクスやん
-
何だろう・・・昨日まで怖かったのがウソのように面白い・・・
-
なんかドア割られた時点でわかってたけどこれやっぱ草
https://i.imgur.com/pg6NVG7.jpg
-
年に二回必ず特攻付く武蔵が周回要員として優秀すぎるなこいつ
-
全体B狂としてかなり強めの宝具スキルの水着ブリュンヒルデも性能的な話題ほぼ皆無な時点で相当スキル盛って無いとまた不出来パンチの標的にされてしまう……
-
巴さんバイザーで感情表現するのはかわいすぎるだろ天才か
-
>>162
こういうキャラたまにいるけどすき
-
巴さんは結局VR新陰流のことは何も分からんのだがどういうことなんだ
-
北斎ちゃんは通常状態でも(フォーリナーにしては)強くて水着でセイバーになって使いやすいのにな
-
今回のネタはシャイニングかw
-
>>159
大草原
-
>>159
これは流石にギャグでしょ
https://i.imgur.com/rXdOfGB.jpg
-
>>152
流石に無理があるか
https://i.imgur.com/bbEZUfN.jpg
無理矢理それっぽく
-
ホラーはたまに不気味と笑いの中間地点みたいなとこにいることもよくある
-
もう一言一句が怪しすぎて
-
水着ブリュは真っ当に強いよ、真っ当に強い以外の何物でもないので
何かを新しく語ることもない
-
>>168
だんご3兄弟って今の子分かるかな?
-
>>170
貞子3Dとかいう最高のギャグ映画
-
クラスが微妙な上に防御効果オンリーではない上位互換の全体強化解除宝具の天草と比較されて辛いので
ラウムおじさんどうにかもう一度姪を救ってくれ、今度は性能面を
-
我が王だってゴリラになった時に少しは話題になったから
-
>>170
白石晃士の作品だとわりとよくある
-
フォーリナーだろうがB宝具だろうが知ったことかそれでも引くんだよそれがロリコンマスターだろうがよ(引けるとは言ってない)
-
天草が宝具強化済みとはいうが、バニ上とかの方が宝具火力上なくらいそこまでな威力だぞ?
-
>>159
>>168
おっさん三兄弟に大草原
-
>>170
ホラーでBGM変えてみたとかそれだけで笑いになるからな
-
>>181
ホラー映画のBGMをこち亀にすると大抵どうにかなるよね
-
これ絶対アラヤだろ
ってかこれコラボ系の総決算的な・・・
-
カドック君、この皇女を年下姉さん女房にプロヂュースしてお互いに運命感じちゃうとか
やっぱり別世界で名のあるプロデューサーだったんだな
-
テルの 「連中」って発言でアビーとリリィ黒幕説は消えたのでは?
少なくともこの二人は協力してるようには見えないしこれこの二人はあくまで敵対してるだけで今回の黒幕ではないことがわかるでしょ
-
シグルドがいきなり臭くなったんだが
後キアラの最後の独白を聞いてたのは誰だ
イリヤマシュぐだぐっさん以外の誰かだ、多分式部もぐだとほぼ同時だった
後アビーは現状敵側だけど、奴らってのはアビーと徐福関係の合算なのか
徐福関係を言ったのか、多分後者だよな
-
>>178
バニ上は普通にバフの数多いんだが
-
シグルドは夢の居心地が良すぎて捕らわれてそのうち操られて敵対しそう
-
レジライスパPのお陰で今日は安心して寝れそうだわ
-
閃いたわ
全体NP20、自身にNP30、全体クリ威力アップ、スター獲得30〜50個
これならNP50礼装イベでNP30持ちと合わせて1wクリ殴り周回ができる!
-
犯人は一人とは限らないネタだとスクリームネタもぶっ込んでくるのかな?
-
俺が、俺達が犯人だ!
-
メスガキ分からせオジサン分からせメスガキアビーつまりメスガキオジサンはよ
-
水着ブリュは今回の周回のメイン火力にしてるくらい使い勝手いいけど
それ以上に狂化が入っていないはずの旦那の狂気に全部インパクト持っていかれてしまったのは仕方ないことだと思っている
-
普通に扉から顔を覗かれるのは結構怖かった
頭おかしくなった人が安全圏に出没するのは恐怖よ?ストーカー被害に会えば分かる
-
シャイニング過ぎて笑うしかない
-
>>191
古今東西のホラーネタをぶち込んできてるから間違いなくそれもありそう
-
なんでB宝具って分かるん?
カード耐性バフみたいの自前であったっけ
どっちにしろ水着鯖は性能以前に引きにいくからいいけど演出自体はこれどうせ三臨で特別な奴に切り替わるタイプだと思うな、演出が星5にしてはあっさりすぎる気がする
-
https://i.imgur.com/w8alXGP.png
ルビーが真っ当に心配してるだと…
ルビーってツッコミ役として最適だなぁ
-
>>195
言ってることは分かるんだがテル除く面子と顔芸が面白すぎて駄目だった
-
カルデアにやっぱりアビーいるじゃん!
なんか最初あたり誰もアビーの事分かってないみたいな感じの話なかったっけ?
https://i.imgur.com/JBQtXeS.jpg
-
>>195
どうみてもシャイニングで完全にホラーというよりパロディコメディだったんだが
-
これアビー側は助けようとしてるだけなのでは
-
でも本当に心の底から頼れるのは私だけって言ってくれるんだぞ?
-
>>201
三臨のアビーはカルデアでは見た事なかった設定なのかもしれない
-
アビーの主張としては「危ないからマスターを守ってあげる、でも自分だけがいればいいでしょ?」ってことかね
-
夜のフリクエ回ってからじゃないとシナリオ読めないぐぬぬぬ
-
ぶっちゃけシグルドとかがいると安心感がすごいので
-
式部さん、マスターが食われそうなのをネタとして喜ぶんじゃないよ
こうしてみると式部さんはマスターの恋愛事情はネタ以上の感情はなさそうだな
-
>>201
描写ガバッた説
昨日ギリギリまで名乗らなかったから見た目で気づかなかった説
今日一回起きようとして沈んだがからそこで何かがトリガーになった説
セイレムアビーってどこまで何臨まで変異したっけ?
-
ログ辿りながらストーリーやってたけどさ、団子三兄弟専以降ブリュンヒルデの台詞全くないしシグルドも特に触れてなかったんだが
-
>>199
Xファイルの「モルダー、あなた疲れてるのよ」のパロディだと思われ
-
>>203
でもあの助けるって多分ルルハワのBBちゃんと同じ未来がない助けるだし・・・
-
正直前回のビデオのホラーが本格的すぎた所為か今回のホラーはそこまでビビらずに済んだ
けど本人ではないとはいえ
「失敗して金に無心になるコロンブス」
「隷従者となったスパルタクス」
「息子を射抜き悪党を射抜いたウィリアム」
というのは見ていて痛々しいというか、心苦しいというか
-
>>203
いきなり宝具ぶっぱしてきといてそう言われても
-
少なくとも今回で第三陣営がいることはわかったし
普通に考えて性格的にアビーが誰かと協力できるとは思えないから単独陣営 リリィもずっとぐだの近くにいるから単独で考えていい
だから黒幕はリリィとアビー説は除外してもいいかと
-
ぐだに女難の相があるとわかってシンパシー感じてるエミヤさん好き
-
https://i.imgur.com/Si8TVX8.png
https://i.imgur.com/PmWdL5X.jpg
https://i.imgur.com/Nqr6IuN.jpg
https://i.imgur.com/fxXh2Em.jpg
既にネタがあったけど、三段重ねの扉の裏がすげー気になる
-
おいおいシャイニングならシャワー浴びてるヌード美女もいないとダメだよなぁ?
何故ぐっさんを脱がさなかった
-
助けるならいい子モードじゃダメなの?と
なんでわざわざ悪い子モードで襲ってくるんだ
-
水着アビーちゃんはもっと緩い感じかと思ったら思いっきり悪い子モードだったなぁ
いい子アビーちゃんはガチャ引きまでお預けか
-
>>211
夢から覚める映写もなかったような?
-
もとからアビーとキアラ黒幕の線は薄かったと思う
藤乃が二人とも食い違ってる、的外れだ的なこと言ってたし
-
https://i.imgur.com/M5Ignyy.png
パイセンが瞬獄殺食らってて草だった
-
アビーは救おうとはしてる
キアラは遊んでるだろ
-
いい子モードも出てたからなんか条件あるのかもな、場所とか時間とか
ところで扉三兄弟のテルさん普通に怖かったです
-
>>223
どう考えてもこの土地でやってた研究とかと関係ないだろうしね
何か企んでるにしても便乗犯だろう
-
アビーの3臨は今絶賛制作中だから…
-
>>223
まぁそうか
今回ので分かりやすく黒幕ではないとわかったってだけで要素上げてたら黒幕って感じしなかったし
-
黒幕は村の人たちの怨霊で最後に集合して巨大ゴーストになって襲いかかってくるよ
-
元々おかしな特異点にキアラが介入して悪化させてそこにアビーも乗っかってきたって感じかね
で目的は不老不死の追求と人魚姫2とぐだと2人きりあたりで
-
今日はシャイニングっぽいなと思ったら直球のシャイニングだった
サンバはキン肉マンで怒られて復刻できなかったのではない…?
だとするとどうして復刻しないんだろう…
-
今回はちゃんと朝を迎えるあるな
なんか夜のクエスト消す感じにいじってるらしいけど
ほんとにバグだったんだな
-
>>226
息子を殺したせいで悪を殺す狂人になったのはもうただのホラー映画の住人だわ
-
>>224
ここのパートは格ゲー大好きのきのこかな?
-
話の途中ですまないが巨大ゴーストだ!
-
夢に取り込もうとしてるってのはもうほぼ確定してたし
夢を拒絶する少女と夢を誑かす女性はそれと矛盾してるからなぁ
ホラー映画がアンデルセンの仕業として、夢に取り込まれるのを止めるためにやってんのかね
-
>>231
キアラの目的が本当に人魚姫2だったら共感できてしまう
俺もきのこを閉じ込めて月姫書かせたい
-
パイセンが死ぬとなんか安心する
-
https://i.imgur.com/80j3DtU.png
-
今回はそんなに怖くなかったな
徐福関係の呪われた地でキアラvsアビーやってる感じかな
-
きのこだけ閉じ込めても仕方ないから型月スタッフ全員閉じ込めてまはよ2作らせてえな…(ミザリー感)
-
マシュがパイセンに戸惑いながらありがとうと言い、パイセンもちょっと恥ずかしそうに受け入れる
元Aチーム同士の実現できなかった距離感だと思うと少しエモい(語彙喪失)
-
>>224
ロムルスクィリヌスのEX攻撃で殺されたぐっさん?
-
>>230
まぁそんな所だろうな
誰か犯人とかではなく山人の妄執とかその辺ってオチ
-
今日の更新分はいまいちだったな
-
>>224
これで三度目か・・・死亡者は誰でも良い筈だろうに不死者のパイセンに集中砲火
マジで犠牲者0狙えるな。やはり項羽様はこれを見越して・・・!
-
本当に怖いのは人間オチやめろ
-
今日のマシュは先輩と呼んでくれたから俺のマシュでいいんだよな?
-
笑いに走ってたからな今日の分は
まあ終盤戦に向けてギャップを持たせるためと思えば、今日のも面白い
-
いい子のアビーちゃんと湖畔でデートしてぇ…メインシナリオ終了後でも良いから緩いミニシナリオとか出てれないかなぁ
-
人間が怖いというより人間の愚劣さを悪魔が利用して悪夢に変えた的な?
-
ホラー的な意味では全く怖くなかったからいまいちだったけど
予想してた幾つかの事柄が(ほぼ)確定したのはいいことじゃないか
後性転換せずにコテージ組と合流したけどやっぱ夢の中でってのもポイントだろ
-
今読み直してるけれどプールの話はイリヤ&マシュと遊ぶ可見守るかでまた話の内容違うんだね
イリヤと遊ぶとぐっさんが太極図に気づくけれど見守る場合は太極図見つけずに終わるのか
-
>>238
この世界にきのこ閉じ込めて月姫書かせたいやついっぱいいそうだから困る
それこそ特異点化するレベルで
-
>>224
もうパイセンに無限ガッツつけてやれよ
-
七は7人の犠牲が出たら何か始まるのかなぁ
でもパイセンが全部埋めちゃうからなぁ
-
メインの実験とかのホラーはきのこ?
その他の殺人鬼が襲ってくるとか昼間のサブイベはライター全員それぞれで担当って感じなのかね?
-
人類を殲滅したシリアスの権化クリプターに残機無限の避雷針役を割り振る項羽様の神采配
-
これ敵が組織立って動いてるってこと?
複数の勢力が入り乱れてるってこと?
-
さてまあアビーはフォーリナー確定してしまったので足りない素材に関してはお祈りするしかないな
絶対煌星要求してきそうなんですけどぉ…
-
徐福本人の仕込みか、徐福の周りの人間の仕込みか、誰も生き残っていなくて怨念の暴走か
何にせよ項羽や始皇帝が来たらアウトと言うからにはこの二人でも餌食になる仕掛けがまだあるんだろう
今のところ、一人になったら死ぬの以外はこの二人が敵にやられたり掴まる要素ないし
-
アビーBフォリナって産廃確定でまた死産じゃん……
オリジナルから一番要らないフォリナとB宝具持ってくるとかアビー運営に嫌われてるのか
-
>>255
DDDの続き月姫2まほよ2が読める夢の世界とかどれだけの月厨が取り込まれるだろうな
尚、その後Fateが展開一切広げずまほよが制作中止した悪夢を見せられる模様
-
キャラもクラスもレアリティも同じ鯖とか良いのか、避けてるかと思ってた
-
せっかくシャイニングだったんだから双子にもいて欲しかったなあ
通りかかるくらいでいいから
-
サイコホラーでボウガンは色々やめろ
-
早くアビーのピックアップ来ないかなあ
再臨も宝具演出も良いし早く引きたい
-
シリアスな笑い回だったな
なにで出来てんだあの髭
-
月姫リメイクっていわれてもな
内容知ってるから期待してないわ
さっちんルートなんて別にいらないし
-
蒐集で矛盾螺旋だよなあて感想しか出てこない
-
人形系ホラーくるかと思ったけどそこで一番使いやすそうな皇女きたし来なさそう
-
ドアのシーンは爆笑した
-
昨日怖かったから今日は怖くなくてよかった
違う意味では怖かったが
-
階段降りてる時の背景がいかにもクトゥルフって感じでいいじゃん
最後の半笑い顔は何だよ
-
なんか徐福、リンボとは仲間というサタン陣営の可能性がありそうなコメントみた…
-
>>240
ある意味今まで一番のホラー
-
ファイナルデッドみたいなのも見たいけど紙芝居じゃピタゴラ死は無理かな
-
>>260
複数じゃない?
アビーがドリームランドなら本当の意味で夢からぐだを守ってる。独占欲が強いだけの可能性? 警告も正しかったし。
ドリームランドの話は異世界の猫から日夜地球の猫たちが守ってる。
シチュ的にはエルム街の悪夢ドリームマスター思い出したわ。
-
七といえばビーストⅦ
つまりこれは全部Uオルガマリーが企んだ事だったんだよ!
-
>>273
髭でドア破壊は狡いだろ・・・
銃とかサーベルとか梶とか持ってるくせに髭でドア破壊して何時もの笑み覗かせるのは笑うわ
-
クラスも星も同じだし宝具も全体になった代わりに強化解除が防御限定になってるしでこれ元のアビーと性能は大差ない感じにしてくる気がしてきた
これで元々強い鯖ならよかったんですがね
-
シャイニングコロンブス糞笑ってしまった
予言ネタ絵書いてた人居たよね
-
髭に影つけてるのがもうダメ
ずるい
-
いあ、えややあはあ(?)、ふたぐん!
アビースキルのこれどういう意味?
-
>>276
じゃあ徐福ヤベーやつじゃん
-
正直サタン陣営って配下の鯖はリンボだけじゃなさそうなんだよな…
-
割と真面目にぐっちゃんが槍なのはあの超有名作品のパロをやる為なんじゃないかと思えてきた…
項羽Carとかあるんです?
-
開幕でスター獲得した時等倍になるのなんとかならないの
-
どや顔アップアビーちゃんからUマリー的なものを感じる
元の宝具の方が不思議で不気味で好き
-
今回は朝を迎えるがあるから夜のミッション消化できそうで助かった
-
アビーが宝具撃つときに7を連呼してた気がしたがよく分からん
-
宝具もオリジナルの方が出来良いしほんと不遇な扱いだわ
1枚は確保するけど
-
ホテル探索中にサントアンヌ号がひたすらよぎってしょうがない
こんなホラーゲーで少年時代を思い起こさせられたらどう怖がれというのだ
-
出遅れたから今シャイニング見てるとこだが、オッサン三連星に笑いしか出ない
ホラーとは一体…
元ネタシャイニングは、和製ホラーにも通ずる「意味の分からない怖さ」もあるんだけどな
ラストシーンは滅茶苦茶気味悪いし
見たこと無い人は是非見てみてね
-
リリィが「黒幕は一人と限らない」「まっこう勝負といきますか」「覚めない夢は〜」的なこと言ってるし便乗しま黒幕の一人だよね、やはり…
『連中』だから他にも色々と厄介な人いるだろうが
-
>>286
まぁあくまで予想だけどね
そういうコメントみただけ
正直徐福がキアラやアビーに勝てるビジョンがまず浮かばない。
現状バレたら楽勝な敵な感じだし
-
おかしい夏イベなのに話が面白い
-
今回のパイセン、周りから慕われ、的確なアドバイスをし、時折間の抜けたことやって場を和ませる
まさに理想の先輩になってる
-
レジライファンアート通りのことやってきて笑うわ
-
謎の洋館なんてホラーのド定番なのに紫式部さんウカツでは
-
誰かフラグまとめて
-
ブリュンヒルデが空気なのは元からと言うか団体行動してる時のブリュンヒルデはシグルドに話振られでもしないととにかく喋らねえのな
あとマシュが夢の世界に来た理由とかは説明されないままだったな
https://i.imgur.com/LCTnKR9.jpg
-
まさかここまでパイセンが頼りになるなんてイベント前は思ってなかったよ
これからは100倍敬いますね
-
項羽様の槍は火尖槍らしいけどその辺は型月設定でも違和感ないな
-
>>304
ゼロに何を掛けても
-
>>295
多分、元ネタに忠実にやり過ぎると普通にホラー過ぎて脱落する人出そうだからギャグ寄りにしたんじゃねえかな
武器じゃなくてわざわざ髭で扉破壊してるのもその一環だと思う
-
水着アビーの宝具だんだん「窓を開けてスッキリ…」に見えてきて楽しくなってきた
-
>>299
妙だな……
パイセンがこんなに有能な訳が……
-
70、700の夢の階。
降りて至るは幻夢郷。
災厄なる魔の都。隠されし厳寒の荒野。蛮神の古峰。未知なる絶天。
其は夢見るままに、待ち至る。
『遥遠なりし幻夢郷』
宝具詠唱こんな感じか
-
https://i.imgur.com/z2aMKrI.jpg
https://i.imgur.com/MlF6XAr.jpg
https://i.imgur.com/H470Zuh.jpg
https://i.imgur.com/r7wprKF.png
香子さんさぁ…これは不味いでしょ!
-
>>296
黒幕というよりこの特異点の特性に便乗して好き放題してる、が正解だと思う
偶発的に土地に発生した特異点ではなく、この地にいたナニカが意図して発生させたものなんじゃないか
アビーはこんな特異点のあり方許さない!けどそれはそれとしてマスター連れて行きたい!
アンデルセンの立ち位置が現状まだ読めない、大局的に見れば多分味方なんだけど
-
徐福というか徐福の系譜の人々の怨念が土地にありキアラがそれを見つけて玩具にしてた所をアビーがキレて綱引きになってるとか?
ただキアラ側は遊びだけどアビーは本気っぽい?
-
むしろパイセンが大活躍する特異点の形成&パイセンが作戦の要だと演算した項羽様という二つの御膳立てがスゴい
でもパイセンへの好感度ガンガン上がっちゃう…!まさか項羽様はそれすらも演算してた…?
-
>>308
いけないわ…窓で用を足すだなんて
-
アビーちゃんの鍵穴に突っ込んで用を足す……
-
ヨグ様にかけないで
-
アビーちゃん水着でもフォーリナー+全体B宝具とかきのこアザナシに嫌われてるのかな
-
アビーの鍵穴はトイレじゃないよ
-
解析くん初日からいるよな?いつも唐突に貼っていく単発だし絶対同一犯だろ
-
キアラがおもちゃ見つけて遊んでたところにアビー乱入
大本は徐福のカ関係者がまあ一番分かりやすい
夜になるとホラー映画になるのはキアラ側の仕業のようだが
-
鍵穴にガム詰めるいたずらとかあったなあ
-
遥遠なりし幻夢郷というオサレな名前からのドリームランドというずっこけルビ
-
CMで水入るからって閉じさせたのにこじ開けるマスター
おぞましや汎人類史
-
穴があったらどこにでも突っ込むマスター
-
>>312
デルセンに関しては素直にみれば人魚姫2書かせるためにキアラが魔力使って記憶消してるとかなんじゃないかな
-
徐福がリンボの同僚でサタン陣営はありえそう
曼荼羅と繋げてくるのかな?
-
キアラは単に人魚姫2が目的なだけな気がする
キアラだけ悪事を考えてるなら始皇帝も項羽も他の鯖と同じようにくればいいだけだろうし
-
最後の戦闘無しのやつ読んだらまた昼に戻るんだよね?
シナリオ読みたいけど夜フリクエのためにしばしおあずけかぁ…
-
マシュ側のぐだが偽物だとするとそのぐだ視点だとやっぱりNTR展開になるんじゃとふと
-
>>329
今回はちゃんと朝を迎えるある
-
>>329
いや今日は朝に戻るボタンあるぞ
https://i.imgur.com/cAywtMZ.jpg
-
>>52
人間ミッション以外も全部変わったのか、マンションとか焦って消化しなくても良かったかな
条件が厳しくてもエドモンの助言通りに夜の記録を全て集める必要があるってことはなかったか
-
公式のクソコラ遊びが止まらない
レジライのこれは確かにホラーだけどおもしろかった
https://i.imgur.com/hkLG3Te.jpg
https://i.imgur.com/J4wamU9.jpg
-
クトゥルフよくわかんないけどドリームランドでカダスなんちゃらって違うの?
-
スパルタクスPが新規描き下ろしではないという事実
-
>>312
>>313
うーん…便乗して弄んだり監禁しようとしてるなら黒幕に匹敵する脅威(=実質黒幕)だと思うけどなぁ
二人が悪用してる特異点に他の黒幕いそうではあるが不死の研究してた人達は堕落して脱落したぽいし、
仮に他の黒幕が死んでるならキアラ&アビーが真の黒幕になっちゃいそう
-
>>331,332㌧クス
気兼ねなく続き読めるわ
やっぱ前置きなしに昼にされるの文句言われたんかね
-
>>310
ああ、これこれ
-
なんかだんだんホラーがチープになって怖くなくなってきたな
-
ランドじゃなくてランズでは
-
人魚姫2だけが目的だったら勝手にいなくなったりとか真っ向勝負とか必要なくないか
キアラはキアラで引っ掻き回す気満々だろ
徐福関係のナニカVSキアラVSアビーとそれに巻き込まれるカルデアは確定じゃないか
ただテルがいった連中、キアラの言った黒幕は複数は徐福関係のナニカを指してるんだと思う
>>326
記憶消されてるだけの傍観者、と見るには二日目のアドバイスが多分かなり適確だろうからなぁ
-
アビーの後にレジライ持ってくるなや
色々とインパクトがデカ過ぎんだよ!
-
鍵穴が使えないよう目を入れてガードしてきた賢い姪
-
・徐福の子孫が仮面を使って不老不死の実験を行っていた
・その村を舞台にキアラがホラー映画空間を作って遊ぼうとしてるけど
・アビーはキアラの企みに気付いて早々にブッ壊してマスターを救おうとしてる
多分勢力図はこんな感じかね
-
https://i.imgur.com/CUb6Q7M.png
えっろ…
-
普通にクトゥルフのドリームランドでしょ
-
シャワーしなから死ぬだとシャイニングよかサイコ思い出したにゃ
-
今まで怖かったのってホラー映画の以外の部分やろ
-
本筋=ビデオテープとかぐだの前に出てきた影とかは怖いけれどキャラが側被ったホラーパートは最初から怖くないのは一貫してる
-
アビーは黒幕っていうか主人公助けようとしているよりな気がする
悪夢の方走っていくの咎めてたし
黒幕はやっぱ徐福と仲間たちでは
-
>>344
ではここで2部2章前のマスターの言動を思い返してみましょう
-
夢に行くなよ!戻ってこい→行ったら被害被りました
全身全霊であなたを守る
これで原因扱いするって節穴かフロウロス!
-
>>340
今日のはチープというかシャイニングのパロディだから狙ってコメディよりにしてる
-
アビーはぐだ助けようとしてるけどそれはそれとして私一人いれば他は要らないよね?なヤンデレムーブ
-
>>344
オフェリアを失って行きどころをなくした眼球舐めたいとかいう変態に目をつけられてしまう姪
-
>>352
オフェリアに突っ込む気満々のマスターがいましたねぇ…
-
>>337
堕落って悪性情報落ちのことじゃないかね
夢に魂を移したはいいが肉体の老化や死に伴って魂も腐敗し夢故に消えることもなく土地に染み付いたとか
-
姪かわいい
https://i.imgur.com/xvFaCr5.jpg
近い、チューしたい
https://i.imgur.com/JnK2AUX.jpg
怒られたい
https://i.imgur.com/VpxiKjO.jpg
曇らせたいかわいい
https://i.imgur.com/WoN0JXK.jpg
-
>>359
あ〜、アビー可愛いんじゃ〜…
いつまでピックアップ2待たせるんじゃ早く引かせろ
-
>>336
なんか髪とか違うし微妙に書き下ろしっぽくね……?
https://i.imgur.com/bzXIrAs.jpg
https://i.imgur.com/S95zR6w.jpg
-
アビーの事はストリートファイターでアーケード進めてたら乱入してくる豪鬼だと思え
ほら、黒幕じゃないし主人公を(殺意の波動に)導こうとしてるだろ?
キアラも黒幕というよりトリックスター、引っ掻き回し役だ
-
>>359
笑顔かわいい
-
>>359
あーもう可愛い性能とか知らん
-
エドモン「なんか他所の警備会社が飛び込み営業かけてきたでござる」
みたいな状況かな?
-
最初にドリームランドを幻夢境と書いた人はえらいよ、これほど雰囲気出る当て字はない
-
式部さんは見るたびに乳に視線が吸い寄せられてしまうな
頭のペガサス盛りをポニーテールにすれば最高なんだが…
多分、式部もバランス的には奇乳の類だとは思うが頼光より違和感ないのはなんでなのかね?
-
元々ガチめのホラーじゃなくてなんちゃってホラーな感じじゃろこれ
ホラーが題材じゃなくてホラー映画が題材な訳だし
>>359
ホント可愛い
一緒に遊びたい
-
VS系だとラストアビーとキアラが合体するのか……
-
アビーとキアラ合体する展開待機
-
これも解析じゃないのか?それは別に良いのか
-
ライタ絵がキモいのは胸のでかさより胴体の細さだから
-
>>369
ムンキャにはフォーリナーをぶつけるんだよ!
-
式部は肩周りがエッチすぎる、芸術だ…w
-
アニーはまたフォーリナーなのはまあ良いとして
バスター宝具も確定なの?AかQなら使えそうなのに...
-
何故かこのままではキアラとアビーを同時に相手することになってしまう黒幕さんの明日が心配です
-
>>371
>>359のことならシナリオ中の画像だと思うが
-
FGOでシャイニングパロはこの絵思い出す
https://twitter.com/matsuryun/status/777485377980379136
https://pbs.twimg.com/media/Csou0FeUAAIATM1.jpg
-
スパルタクスのはエイプリルフールのやつだぞ
-
あと今回イリヤが表情豊かでいいね
全部抜けるわ
https://i.imgur.com/ATvGxkn.jpg
https://i.imgur.com/dHIPxVU.jpg
https://i.imgur.com/vlKNZq4.jpg
-
しかしアレじゃな
イベントからしてそうだけどアビーに水着感が全く無いな
エミヤが水着になってはっちゃけたかと言ってそう言えば水着である事思い出したぞ
可愛いから別に良いけど
-
化け物には化け物をぶつけんだよ
でも年増キアラじゃなくてリリィならドリームランドやん
-
>>310
夢見るままに待ち至りってクトゥルーのルルイエ関連の何かじゃなかったっけ
北斎ちゃんから乗り換えたのか
-
ホラーといえば、あいつが消えてないか…?イベントタイトルにいたはずのあいつ
サーヴァント・サマー…
-
システム面が行き当たりばったり過ぎるだろこのイベ
5年の積み重ねはどうした
-
今ここでBは嫌だ御便りを運営に出しまくることで実装までに何かしら変更されるかも知れない可能性はなくはない
イベ中でも青王サモさんのNP効率修正されたりしたし……
-
>>372
巨乳なのにあばら浮いてるのがアレなんだよな
-
ちらっとインペリアルローマの名前が出てきたな
-
貞子VS伽椰子のオチ的にキアラとアビーがひとつになるのか
-
アビーはオリジナルからしてあれだから水着言われても新鮮味0
-
今日から俺はスパP霊衣実装希望妖怪になる
-
アビーはチラ見せされた普通のほうがかなり水着感あるから
-
普通の水着の方はかなりかわいかったからいいじゃん
-
同レア同クラス同一体オリオンに続いて2体目か
あっちはまるで同じって感じしなかったけど
-
なるほど、この式部の立ち絵は肋骨見えんしくびれ強調し過ぎて蟻みたいになってないものな
拒否反応起きないのはそこか
-
>>386
あれは塩川の立案&直接指揮だから出来た芸当じゃないの
-
>>349
言うて、リングパロな呪いビデオはソシャゲ創作なの分かっていても、
イヤホン付けて見たらマジに怖かったです…
リングの呪いビデオ見直したら、キショイ文字がウジャウジャも元ネタにもあったんだな
-
>>385
今に始まったことじゃないだろ
5年間時に迷走し時に袋小路に迷い込み時に振り出しに戻りを繰り返し続けたのがFGOだ
成長するにも素質がいるということだな
-
つーか同クラス同レアリティだと名前表記どうなるんだろ
超人アビゲイル?
-
まあいつもの人気あるから糞雑魚性能でも回るだろの精神
-
姪が可愛らしい水着を着ることは決定しているのに…
最近の傾向からしてこっちの宝具は演出からして別物そうね
https://i.imgur.com/yqj8BjD.jpg
-
まあ、クラス的に等倍火力なことを除けば宝具強化解除後全体宝具自体は強いだろうよ
-
式部にサンオイルを塗りたいだけの人生だった
-
良い子アビーがエロ水着着てるのは貴重
普通アビーが露出増えるのって悪い子になってからだし
-
>>401
こっちの姿ではめちゃくちゃはしゃぎながら水遊びして攻撃してほしいな
-
つまり今回は化け物(キアラ)VS化け物(アビー)ってことだな!
そんでホラー映画のルール的には融合するのか!
-
>>399
http://sfv-wiki.com/wiki/images/Profile_26.png これは☆5の貫禄
-
面白いと言えば面白いと答えるけど
怖いかと言われるとそうか?って思う
演出とかは凝ってるけど謎とかは解ける仕様になってるし事件も解決出来る筋道があるからそこまでガチ感無いと思うわ
-
式部さんの発言って怪奇現象のトリガーになってる気がする
黒幕一味ではないにしろなんか利用されてる感すごい
-
>>402
(高難易度的運用なら天草の方が使い勝手良さげな気も…)
オデュっさんも防御解除出来てキャストリと並べられるしな
-
もうリングの呪いのビデオ知らん世代もfgoやってるんやろなあ
-
>>404
>>401を見て「これがエロ水着……!?」ってなった私がおかしいのか!? え? そんなエロいかこれ!?
-
貞子は定期的続編出てるから……
-
>>401
よく見たら英霊旅装みたいな上着を羽織ってるのかな?柄が違うけど
-
>>409
人が想像したことが実体化される、みたいな可能性はあるね
だから式部さんが想像するとその通りになる
-
少なくとも水着剣豪よりは先が気になる
去年はマジでどうかしてたぞ話に纏まりが無さ過ぎた
-
お約束ばかりのこのイベントで巨大化して迫ってくるのはやられ役だぞアビーちゃん
-
>>362
アビーと言われたらそのストリートファイターに出てる巨漢の方が思い浮かぶんだわワシ
-
>>409
どちらかと言えば夢状態以外の時は毎回エミヤがトリガーになってる
その関係でエミヤを疑ってる人もいる、俺は湖畔組は蘭ちゃん以外白だと思ってるが
-
>>397
このイベ中にさらにホラー映画を観返せる神経に感服
俺には無理だ
-
>>408
ファミ通できのこがガチホラーにすると引く人が出てくるからマイルドに…みたいなことは言ってた
ビデオテープの部分が我々の用意できる最大のホラーって感じでは
-
アビーのそっちへ行ってはだめで足を止めないマスターは三流
-
>>408
ガチでホラーを楽しませようと想ったら、周囲の環境とか空気とか作らないと厳しいしね
物音一つ立てるのもはばかられる暗がりで、中断無しで2時間空気に浸らせる
ここまでして本物のホラーは体感できるのです。それにはやっぱ劇場でないと
-
>>410
スキルまだ分からんから使い勝手も何も分からないのだが…
-
ホロウの怖い話みたいなガチなやつ欲しかったな〜
-
今見るホラー映画なら「来る。」がおすすめ
そのうちパロ入ると思う
-
アビーは存在がエロいから何着てもエロいよ
-
>>412
胸の白い帯……上しか留められてなくてギャザースカートみたいになってるだろ……?
……この下に何も着てないとしたら?
-
>>426
ホラーより虫が苦手なんで冒頭から既にキチィっす
-
アビー宝具に防御解除付いてたよな?無敵剥がされちゃったわ
あれ結構強そうというか第2の天草感ある
-
>>410
あ、よく見たら宝具強化解除後全体宝具になってるな
強化解除後全体宝具の間違いだわすまん
-
水着後半のキャラて宝具じゃなくスキルが個性占めてね
-
あんまりガチホラーにすると無理な人は本当に無理だからこれくらいでいい
今でも十分怖いしホラーとか全く駄目でホラー映画なんて見たことない自分のような人間もいるんだ
-
>>421
冒頭のビデオテープがピークであとは下っていくだけっていう配慮をしてる感じ
-
エミヤが「式部さん」とか、式部が「エミヤ様」とか言うたびに
この二人怪しいなって叔父さんは余計なこと考えてドキドキしてる
-
アビーは絶対淫乱
-
>>412
これ以上エロい服装を見たいというのか!?
このロリコン!変態!リンボ!
-
ガチホラーは無理っていうか話より演出を楽しむものだからジャンルどころか畑が違うんだよな
文で売ってるゲーム向けじゃねえわ
-
>>428
!!! ……すごく…………めくりたいです…………
-
>>416
そりゃ各カジノでライター変えるリレー小説形式だったからな
-
>>408
まあ前回がガチに怖かったから、今回は「ホラー苦手な人も大丈夫よ?」
とクッションにしたのかもしれない
…とは言え、日本人感覚(物理的に怖いのよか訳わからん物が怖い)だとリング呪怨路線がツボに来るから
ハリウッドホラー路線ってそこまで怖く無いよね
今後は引き出し的にそこまで怖くないかもな
>>420
検索してたらベジータが呪いのビデオ見る動画もあってそれは楽しかったぞ
-
観賞用に1枚で済むと考えて我慢
次こそはちゃんと実用的なアビーが欲しかったなあ
-
虚月館とか鳴鳳荘みたいな感じで本気ホラーの小説版出してほしい
-
今回はルルハワと同じくらい書き手の得意分野で作られてる感じがして良い
-
https://pbs.twimg.com/media/EfzGhmJU4AAATvW.jpg
ふむ
-
>>439
だろぉ?
-
次の姪は令和になって帰ってきたNEOハロウィンとかで配布になることを祈ろう
-
ガチでやると引かれるからコミカルにということでいいバランスだろと思う
-
>>437
なリ関
-
海外ホラーはびっくり箱やからな
-
単純に怖がらせようとしたら
真っ黒な無音画面からドン!ってでかい音と共にグロ絵出てくるだけで精神的に来るからな
そういうの無理だからなくて良かったわ
-
今回の黒幕
徐福とリンボと荒耶が肩を組んでマイムマイム踊ってそう
-
サーヴァントつーか超常の存在がいると説明されてる世界観でガチホラーって難しくない?
-
>>445
ふむ、天才かな?
-
>>445
あーいけません!
アー!アー!(カラスの鳴き声)
-
インペリアルローマてもう5年も前なんですね...
https://i.imgur.com/Z4AC1EV.jpg
https://i.imgur.com/KwCOIui.jpg
https://i.imgur.com/gn9zpaP.jpg
-
>>445
全部脱がすのはエロスじゃない
分からんやつめ
-
日本人的感覚だからかもしれんが
緊迫感溢れるBGMと共にガラスバーン!より
唐突に無音になって裸足っぽい足跡する方がよっぽど怖いからな
-
>>401
イリヤと楽しく遊んでるシナリオみると、アビーちゃんも早くいい子モードで絡んできて欲しい…
夜は夜で悪い子モードになって思う存分ホラーしていいから・・
-
>>445
逆に言えばこんだけ細い線で隠れる程度の布しかないのか……
-
>>445
あーこれは駄目ですよ
深淵の門開いちゃいますよ
-
虞美人は毎日死ぬと予言した私は正しかった
ありがとう虞美人明日も死んでくれ
-
まあまだ怖い要素のこってるだろうしな
-
>>453
その超常の存在を殺し得る怪異がいるならそれはそれで問題なくない?
-
>>460
そう思ったけど
よく見たら画像調整してたわ
そりゃそうだよな
-
アビーにエロスとか感じないわ
ロリにエロとか求めてないし
-
パープルさんのナレーション能力がルビーに取られてる感
-
まぁガチホラーやるならグッちゃんポジションとか減らして徐々に人数減らしていくみたいにやるだろうし
残機無限の犠牲者ポジションとかいう心強い味方
-
>>456
fgo開始も5年前である
-
わけわからんことも死に直面することも多々あるぐだがびっくりするのはともかく怖がるのはよくわからん
-
私一人がいればいいがヤンデレでなく意味がある場合、まわりの鯖も全員悪夢で罠ってパターンやな
やだやだやだ
-
ホラーは西洋式よりも日本式の雰囲気で来る方がダメ
あれは怖すぎて今も苦手
-
>>424
まあ例年通りカード操作系とか持ってくるかもしらんな
>>452
徐福さんの同行者の末裔が築いた山人の惨事を土台に、
相反するキアラ・アビーが遊んでるのかな?と思った
で、朕が大船に乗った気分でと派遣した助っ人は本物徐福さんかもなと
「妄執に捕らわれず成仏しなさい」的な
-
ホラーは突然クソデカい音でビビらせてくるのが一番苦手
-
>>453
美遊が亡霊とかいないって言ってけどじゃあサーヴァントとかモブ死霊エネミーって…
-
三大アビーの抜ける部位
・ヘソ(ヘソズリは浪漫)
・足(エグい足コキしそう)
・額(えろぉぉい説明不要!)
補欠:手(手袋コキは世界を救う)
-
>>469
そこら辺のホラーより怖い
-
>>470
その感性を失わないのがぐだの凄いところだってサーヴァントたちも言ってるし…
-
マスターは5年間爆死を続けている
-
クソデカ音でビビらせるのは俺も怖いじゃなくて驚きだから俺も苦手だけど
あれを一度やるとまたいつビビらせに来るのかわからないから常に意識しちゃって怖いになるから使い所よな
-
たしか今回のイベでホラー苦手がトレンド入りしたしこれでも結構苦手な人いるんだなぁってなった
個人的にはよくあるやつだーみたいになったけど
-
>>473を見て思ったんだが、「妄執に囚われ成仏しない幽霊」ってある意味不老不死では?
-
良くも悪くも正体が判明するとホラー感薄れちゃうのよね
訳のわからない物に追われるから怖いのであって正体の分かる何かだとそれだけ恐怖は薄れちゃう
トーコさんの「怪物は正体不明で無ければならない」ってのと同じだな
-
>>476
肋骨が足りてない、やり直し
-
最終的に死んだ奴が生贄にされてやばいことになるのを全部パイセンがやっちゃったからご破算になるんやろな
-
(大きな叫び声)
(画面一杯の怖い顔)
(震える画面)
(GAMEOVERの文字)
-
海外ホラーは人が怖い系かグロ系なイメージ
純粋な怖さは日本製よ
-
失うことに慣れているし手に入らない苦しみだって何度も味わってる
(爆)死が怖くてマスターなんてやってられるかよ
-
>>482
型月だと幽霊の類は土地の記録データであって魂ではないそうだ
-
>>486
低価格ホラゲーあるあるすぎてつらい……
-
復刻で引いたバニ上使ってみてるけどカード再配布悪くない
もっと攻撃力高いかA宝具かクリ殴りの鬼か全体バブてんこ盛りだったら「さすがバニ上さすが」の嵐だったはず
基本等倍のB宝具ってさあ…
-
>>487
日本は不気味とか理解不能系の怖さ多いよね
海外はビックリ系というかなんというか
-
アビーの顔アップしょぼいな
階段下りる時カクカクしてるのも微妙
-
>>487
今回和風と洋風で変えて来てるからその辺の違いが分かりやすいな
-
びっくりさせないホラー映画は最近ならヘレディタリーとかジェーン・ドゥの解剖かなぁ
まぁホラー映画スレとかだとむしろびっくり系の話題のが少ないが
-
ハイドハンターいい感じにエロ感じにできそうなのに下手くそすぎふ
https://i.imgur.com/QmJKrrh.png
-
ファンに言わせりゃホラーとオカルトも違うみたいだからややこしい
-
今日のはUS風だったな
ホラーのはずがパニックでギャグになるやつ
-
正直ぐだ子が恐怖で声も出せなくなってやだやだやだってなってる姿想像すると抜ける
-
キアラリリィの感じていた、何かおかしいとはなんだろうな
ぐっさんと同じくエミヤ組とシグルド組の両方にいるから主人公たちとは違った視点で違和感を感じてそうだけど
-
紫式部好きで宝具5にしたけどエミヤにNTRされたくなってきた
誰か本出してくんねえかな
-
てか外国って大概ホラーというよりスリラーだよな
-
>>487
先にも書いたが、本家シャイニングはラストが滅茶苦茶意味深な気味悪さがあるし
サイコホラーだと気味悪いのも結構あるけどな
トライアングル(検索するとオチ出て来るから検索しないでね)とか、
気持ち悪い終わり方だったし
洋画も馬鹿には出来ないっすよ
-
今回の水着はキャラというか絵的にアクが強すぎて回す気になれんなー
-
>>496
手を加えなくてもエロいものに手を加えて台無しにするとか
-
FGOって歩くとか走るみたいな横に移動するモーションあんまりないイメージある
あってもなんとも言えない感じ
-
>>505
すまん取り敢えず脱がしたかったんだ
これ変にいじくると普通にエロくなるなるタイプの奴だね
-
ホラゲーはDDLCくらいしかやったこないけど洋と和の違いはなんとなく分かる
-
>>506
まぁなん十回もリテイクしたらしい土方さんがあんまり評判良くないからね……
やっぱ難しいんだろうなぁ
-
>>499
正直このイベントで一番興奮したシーンだった
https://i.imgur.com/y3dtDYH.jpg
-
>>506
今回でない理由が良く分かった
歩き方が人形吊ってるようなぎこちなさ
-
>>499
分かる、「やだやだやだ」はマスターとしての薄皮めくった素が出てる感じ
-
>>509
スパさんのA?だったかのトコトコ走るやつはすき
-
>>487
最近のホラー犬鳴村だぞ
序盤はともかく日本的怖さなんてものは今のホラーにはもうない
-
このスレで言うのもなんだが怖い物見せられてる途中で考察する要素が入ってくると途端に理性に現実に引き戻されて怖くなくなる
-
>>496
拾い物だけど
つhttps://i.imgur.com/BV4RYH6.gif
-
>>510
これ性別が女性の時限定だっけ?
マスター礼装のデザインも派手だし台詞も女性マスターの方が個人的にしっくり来るわ
-
水着アビーは☆5全体宝具フォーリナーなのか…
ボイボイ5にした手前
ちょっと引きに行くのは躊躇するな…
水着アビーがA宝具キャストリア対応だったら
それこそボイボイに注ぎ込んだ諭吉を
自分で無駄にしてしまう…
-
つか今回の元ネタなシャイニングは有名な「ヒアズジョニー!(壁ドゴォン)」よか、
ホテルのあちこちの描写に得体のしれない気味悪さがあるんだよ
和製ホラーに通ずる怖さが結構あるから見たことない人は、ヘッドホンして見てこい
すごいねキューブリック
-
アビー推しのマスターは色々と複雑そう
-
ホラー映画をテーマにしたものとしては良く出来てると思う
あるあるネタを上手く話に落とし込みながら適度に犠牲者(パイセン)を出してコミカルにしてるのが良い塩梅
-
>>517
男だと「わわわわわ!」らしい
-
>>518
全体Bフォーリナーだから安心してボイボイしろ
-
ギザ歯が妖術師殿みたいでやだ
-
ベオ婦長、金時玉藻に並ぶ謎CPとしてエミヤ式部流行らないかなー
ただの性癖です
-
理解不能なもので恐怖を煽ったりする印象もある
和製は逆になんらかのバックボーンが裏にあったりする
-
推しが常にさいかわかつ最強であってほしいというマスターごころ
-
>>496
透けコラならあった
https://i.imgur.com/iDCx93w.jpg
-
和製ホラーの肝は人情劇だよ
四谷怪談然り番長皿屋敷然り累ヶ淵然り
番長「一枚たりない… そっとしておこう…」
-
キャストリア直後でただでさえ評価の目が厳しくなるところに
お待ちかねのアビーが準人権級にも届かない、下手したら取り残されたB宝具というのは辛いだろうなぁ
-
まあ性能を嘆くのはスキル見てからでも遅くはない
Bだって一部は全然使えるレベルに強いよ
-
何故か勝手に女といい雰囲気になるエミヤくん、これはドンファン呼びも仕方なし
-
ひたすらスケープゴートされる虞美人パイセンに人権はないんですか!?
-
観賞用に一枚で済むから……
-
性能だけ見られて可哀相だの不憫だの言われるのムカつくんじゃが
しかもまだ実装してもないのに
-
>>525
ロンドンの金玉は分かるけどベオチンってなんか絡みあったっけ?
-
アビーの宝具色って判明してたっけ?
-
アビーの宝具演出の顔ドアップキラキラは、
単体アビーと対にしてズーム逆にしたのは分かるんだけども
顔面キラキラでなぎこさん思い出して笑ってしまって、
それ無い方が良くね?と思ってしもうた
>>529
人情絡むと同情してしまってあまり怖く感じないな
貞子くらい無差別テロな方が怖い
原作?コンピューター?忘れろ
-
>>533
パイセンはヒトではないから…
-
性能で引かないのは勝手だが誕生日に祝ってくれないしバレンタインチョコももらえないけどいいの?
-
その点イリヤの画像は体にラップタオル巻いて脱いだ水着が足にひっかかってるだけだから健全だった
-
>>533
ニトログリセリンに人権は適用されるか否か…
-
既に推しが不遇バスター鯖な俺に死角はない
-
怪異は人間の安全地帯に謎ワープしてくる時がピークだな
背景明かされるとただの現象に落ちる
-
>>536
5章で会話してたようなしてなかったような
-
マーリン実装でB→スカディ実装でQ→キャストリアでAってきてるしまた次はBがさいつよのターンくるかもしれんよ
まてしか
-
紫式部の表情の変化ええな
かわいくて欲しくなるわ
-
確かにエモーショナルエンジンフルドライブ感あるわ
-
やべー怪異から逃げながらその怪異のバックボーンを探りそこから怪異を解決するってのがよくあるやつ
-
エミヤさんのアビーに対する「控えめな少女」って評価、日常感が垣間見えるようでなんか好き
あと「別側面が露わになったか」って言ってるからクラス被り同レアリティ問題はオルタにでもして差別化するのかね
https://i.imgur.com/l2jxkEh.jpg
-
どうせマスターの掌はドリルみたいにギュンギュンなのだわ
-
>>545
そういや5章で敵にいたなベオニキ
マジ謎カップリングだ
-
>>539,542
また虞美人差別か
いい加減にやめよう
-
>>540
性能がよければ宝具5までノンストップだったのに宝具1で済んじゃうからな
-
>>537
知っているはずがないことを話してしまったな
-
その程度のキャラ愛だったってことに気づけたんじゃないかな
-
キャストリアはBQでもある程度恩恵受けれるあたり人権だよね
-
>>525
式部さん夫婦の隣の家に住んでる大学生エミヤ的なパロでNTR展開が見たいです
式部さん呼びがなんかエロいんよな…
-
ちなみに今どっかのイベントのフリクエ回ってた?
-
わりと山場越えた感あるけどまだ折り返しなんだよね
-
B宝具は人権サポなかったら最有力ってポジションがあるから…
-
>>540
水着BBが来るときにまず思ったのはこれを引かなかったらバレンタインチョコを貰え無いんだなと言うこと
引いていざチョコを貰ったらバッドエンドだった(嬉しい)
-
なんか悪い子アビーにしては凄いパリピ感があった
-
>>552
あとはバーサーカーつながりだな
-
>>535
そういう結論しか出せないタイプ人間とゲームの話はしない方がいいぞ
マジで会話で得るもんが何もないから
-
>>560
結局3勢力いることがメタ視点のプレイヤーは分かるけどキャラクターたちは分かってないしな
現状アビーしか敵陣営では見えてないだろうし2つにチームが分かれてることも気づいてなさそうだし
-
>>550
エミヤさんというかカルデアの面子は三臨の方のアビー知らんのじゃない?
セイレムに行った面子と幕間で出会ったジェロニモさん位なんだろう見た事あるのは
-
アビーはメイド枠と考えれば今後強化の可能性がある
なお強化内容
-
>>560
起承転結の承くらいじゃないか?こっからどんどん転びそう
-
エミヤが出てくる方の話の方がなんか楽しい
べ、別にエミヤのことなんて好きじゃないんだからね///
-
キャストリアのお陰で周回が楽になった家のインド兄弟だっているんですよ!
-
本来アビーはクトゥルフ案件体に抱えちゃった信仰深き良い子の筈だから
クトゥルフ案件を受け入れてしまった状態になってるのかもな
つまりちら見せした通常状態も悪い子の可能性がある、良い子派として非常に辛い
-
>>568
ははは、これはおかしなことを
メイドの我が王に強化などきていませんよ
-
エミヤが飯を忘れたのって米が夢側とか何か問題があって食べさせるわけにはいかなかったとかないかね
ヨモツヘグイ的な
-
来週から忙しくなる人は周っておかないと辛そう
なお解放フリクエ
期間ズラすのやめろよ
マジで
-
>>537
してねえよ
解析クソやろうが話してんだろどうせ巴の時と同じ流れ
-
>>572
あの表情は確実にわるいこだわ
正直おなかより表情がそそる
-
>>574
今回の回の血の飲み物はそんな感じだな
ぐっちゃんはぐだに出された物飲んでた?まあぐっちゃんだし
-
https://pbs.twimg.com/media/Ef3TmwlU0AEuwBa.jpg
深く考えてはいけない
-
>>570
分かる
昨日のが面白すぎて今日のが物足りないのはエミヤ不足なのかだろうか…
エミヤくん何してても面白いんよな
-
テルおじ...これでええんか...
-
シャイニングネタするならナーサリー使えばよかったのでは
-
宝具の効果自体は有用だしスキルもまだ分からん状態で何を言ってるのやら
-
結局シグルドブリュ巴マシュ側とエミヤイリヤ式部側の関係は何なんだ…
-
一度も虚無と言ったことのない人間だけが時限開放に文句を言いなさい
-
>>580
流石米を炊き忘れただけで偽物を疑われる男は格が違うな
-
性能で運営やきのこに嫌われてる好かれてるとか言う人もいるけど
言っちゃ悪いが性能も強化もかなりアレだった刑部姫はイベントでもかなり出番貰えてるし
性能とは関係ないだろ
-
なんであそこだけ一枚絵にしたんだろうか…
-
>>579
草 まあこうなるよな
-
>>581
ほら、いっぺんギャグ出しとかないとシリアスな出番しか貰えなさそうだし...
-
>>588
あれは一枚絵というよりは背景CGに既存のグラ組み合わせたものじゃないか
-
>>590
すみません全然ギャグになってないんですけど
-
>>588
そらシャイニングやるならあそこはやらんといかんやろ、誰でもそうする
-
>>579
しかもレジライ、テル、スパルタクスの順だからスパルタクスはレジライの下から潜り込んで顔出してる
-
>>590
兄様もそろそろ堕としとかないとな…
-
過去の公式人気投票で多くのヒロインを打ち破り第三位の地位に居た男
ファンからの愛され具合は別格でしょ
-
VR新陰流狙いの俺はアビーの性能で嘆くなんてこと無縁だぜ!
…問題は引けるかどうか。☆4って結構沼るよね…
-
スパさん完全に顔だけ浮いてただろってくらい不自然で笑った
ニョキッと生えてきたし
-
>>579
テル:175㎝
コロンブス:180㎝
スパルタクス:221cm
で背の低い順から上なのがジワジワくる
-
シャイニングの雰囲気はいいよ
一番テンションあがったかも
シャワー中に襲われるっていうと、サイコってイメージだったんだけど、シャイニングにそういうシーンあったんだっけか
-
>>584
取り込まれ(かけ)てる組とまだ正常組
今回エミヤと蘭ちゃん以外が取り込まれかけたって感じじゃないか
-
しかし、相棒の日記はちょっと痛ましかったな
……殴り倒したら悟って消えていったのはちょっと笑いました
-
人間または鶏特性ってどういうこっちゃ
-
まぁシャイニングは父親が息子を殺そうとするのが1つのメインだからそこに息子を殺してしまったテルさん持ってくるのは人の心がない以外は分かる采配
-
金が無くて夢を叶えられなかったから酒に溺れる→分かる
間違って息子を撃ち殺してしまい壊れて今度は間違わないよう悪人殺戮マシーンとなる→分かる
会社に隷従してアイドルプロデューサーとなる→何があったお前?
-
>>549
初代リング映画は、根源を探って突き止めたけど駄目でした!
って、構成よく出来てるなーと感心する
>>556
どうせ周回じゃ使わねえけど(AQシステム出来るから)、ブリュン好きだから重ねに行ったぞ
-
>>597
星4なんか所詮3%
更に半分はPUすり抜けるからな
星5に比べたらマシだというだけ
-
そういや海外には日本で言うアイドルってないと聞いたけど海外の人は分かるのかね
幼稚系女優プロデュース的な感覚?
-
>>605
アイドルとかどうでもよくてただ自分が水着になりたかっただけだよ
-
5日前にマスターが見たエミヤ
https://i.imgur.com/qx9bImW.jpg
https://i.imgur.com/ZOWoZZM.jpg
マスターが現在進行形で見てるエミヤ
https://i.imgur.com/bDApRcr.jpg
https://i.imgur.com/d2YzmBh.jpg
https://i.imgur.com/7fJAB3O.jpg
-
第四節の時初回は「蘭陵王はどうする?」のほうを選んだから水着アビーの1臨?が出てくるシーンを見逃してしまってた
イリヤ、遊ぶ?を選ぶとアビー見れたのか
>>254
そこって何節だっけ?
-
>>609
否定はできない。
-
>>610
温度差で風邪をひきそう
-
>>608
一般に通じるかわわからんがFGOやってるくらいなら
アイマスラブライブマクロスバンドリあたりで知ってるだろきっと
-
今日は特に何も考えず朝にしていい感じかね?
-
>>605
スパさんは本来剣闘士(アイドル)を解放する側なのにむしろスカウトして従属させる側に回ってしまってるとか何とか
-
>>608
Japanese AIDORUだよ
-
fgoやるような海外連中なんて日本アニメなんかでアイドル知ってるんじゃないのかね
毎期何かしらやってるでしょ
-
>>597
去年は200連して先に武蔵が来て目当てのカーミラ様は1枚しか来なかったのよ?フフッ
☆4すり抜けが大量に来て、内一枚は槍エリザで余はブチ切れた
-
フレディvsジェイソンとかいうZ級タイトルの割にはB級としてはしっかり面白かった
-
アイドル(40越えのおっさんグループ)
日本おかしいのでは
-
>>616
相手に隷従を強いて自らも社会に隷従するというのが悪夢なのは分かる
何故アイドルプロデューサー…?
-
>>456
今回のスパPは手錠してないんやな
-
>>523
Bって判明してたのか
ありがとう…ありがとう…
-
紫式部は人気あるんやろうか?
水着で来た時以外だった、実装されたの去年だし
-
>>622
漢字にすると愛奴隷だから
-
>>622
当時スパさんが解放の為に戦った剣闘士がつまりアイドルみたいなものってことだろだから
-
>>625
2部の中だとある方だとは思う
-
しかしシナリオは面白いしガチャ鯖も割と性能が良い(けど引かなくても良い)絶妙なラインだし今回の水着は楽しめて良いわ
去年はラムダ&沖田(とシナリオが苦手)、一昨年は水着BB(とポイント集めが過酷)で沼ったから(金も)精神的に辛い時があった
-
>>624
してねえぞ解析ガイジなそいつ
-
>>624
普通にFGOやってたら判明してないぞ感謝しちゃダメ
-
>>622
マジレスすっと昔のエイプリルフールネタ
五年前の
-
>>611
5節の「スマイリング」(2/2)でテルにプールを紹介されて訪れた後の選択肢
https://i.imgur.com/2WDG1I4.jpg
-
>>621
海外はロックスターの高齢化がやばいけどな
-
TMitterも懐かしいなぁ
-
TMitterみたいな企画はもうやれんだろうね...
-
>>633
サンクス
選択肢次第で後のストーリーも変わったりすることってのはこのゲームだとなさそうか
-
>>615
超巨大ミッション稼いどいたら?
終わってるならいいが
-
Bzの稲葉ももう50代なんやろ
-
最近の四月馬鹿、FGOだけで型月自体はやってないよな
TMitterまた見たいわ
-
選択肢次第でマシュ視点のNTRが発生するよ
人妻にサンオイル塗るってぐだくんさぁ…
-
https://twitter.com/warnerjp/status/1296431918175727621?s=20
ワーナーブラザースが反応しているの面白すぎでしょ
-
>>641
安心しろ、式部さんはぐだがアンメアに襲われてもネタとしか思ってないような奴だ
-
なんかこういうワイワイ考察したりアホな場面語り合ったりできるイベント久々な気がするな
-
マシュは汚れてしまったな、あんな水着きて
ダサい水着きてこそのマシュだろうにw
-
今回のイベントシナリオ面白いからか、毎回何かしらFGOワードがトレンドに入ってるな
今夜はシャイニングだ
-
>>645
今回は偽ぐだとのNTR疑惑あるからな
-
今回は誰が書いてるんだろう?ホラーパートとコメディで書いてる人は違うぽいが文章や話の流れに癖がなくて非常に読みやすい
-
>>600
シャイニングにそういうシーンはないからサイコであってると思うよ
-
スパルタクスってハンニバルの再来って言われた天才だからな
-
正直新旧マシュに差を感じない
-
今回のイベントはかなり楽しめてるけど
それでもちょっとだけ普通の水着の姪達と普通の湖畔でキャンプもしてみたかったな、と
-
(まだマシュのモーション見てないとは言えない)
-
エミヤってオイル塗ってと頼まれたら紫式部の体であっても何の性欲も持たず淡々と塗りそう
そういうとこがメルトにぶん殴ってやりたいって言われるんだよな
-
>>652
イベント後に姪とリリィと御手手つないでぐっさんの欠片集めあるかもしれん諦めるな
-
普通のキャンプ成分は昼パートである程度は補完してると思う
そもそも特異点に来てる時点で悠長なキャンプとか厳しい
-
アビーの宝具ドリームランドか
ネコってかジャガー殺したけど大丈夫ですかね
-
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2020/2020summer_cbwrp/info_image_09.png
マシュはもっとパーカー羽織って
-
>>637
ブリュンヒルデとぐっさんだけ気付いたけどブリュンヒルデはただのシンボルとして流しててぐっさんは今のところはいいかって流してるけれどストーリーの分岐に至までのフラグには見えないかなぁ
テル達に役割を押し付けた勢力が陰陽術を使うって事を暗に示しているとかそのくらいに思える
https://i.imgur.com/eVKSUOp.jpg
-
>>655
幼女が肉片拾うとか何ていうホラー?
-
>>649
>>219で「え?」と思ったが、だよな?(自信無い)
シャワーで死ぬるのはサイコだよね
シャイニングは直接的に襲われるシーンよか、
「何や…何やこれ?」ってシーンの方が意味分からんくて怖いんだ
ホテル内の描写アレコレがカオスなんだ
-
>>653
台詞がめっちゃIQ下がっててかわいいぞ
-
アビーの宝具、倍速だと妙に早足でちょっと笑ってしまった
-
シャイニングで1番ホラーなのは犬の着ぐるみきてフェラしてるホモだよ
-
>>636
最近の4月馬鹿はFGOありきだもんね
ヒロイン十二宮とか昔の型月のまた見たい
-
>>659
パイセンが人工プールなのにそう感じないとか言うし陰陽があると反転するのかもな
-
>>625
水着式部は人気というよりシナリオの都合で実装された感あるな
-
エミヤがドキドキするのは水着イリヤだからな
-
>>664だけ読むとギャグにしか思えないだろうがあそこマジで怖い
一番怖いのは個人的にラストシーンですけど
-
>>665
FGOはFGOで手間かかってるのはいいけとまあくまで「FGOのエイプリルフール」なのがなぁ
Fate以外の型月キャラにスポットが当たる貴重な機会が無くなったのは残念
-
>>654
あいつ、歯科の女医のおっぱいに性欲を持て余すとか言ってるし、そんなこともないだろ
-
>>650
それはハンニバルバカにしてると思う
-
改めてマテリアル読み直してるけど
アビーこれもしかして絶望的に言葉選び悪いだけで純正の味方…
ではないよな、ふじのんが脅威って言ったもんな
-
水着シトナイお待ちしております
-
>>654
しかも慣れた手付きで丁寧に塗りそうだわw
-
ハンニバルはじめ本筋に関わって来なさそうなRequiem鯖は順次実装しててってもいいのよ?
-
>>673
ぐだ以外はお帰りねがおうとしてるからぐだだけなら味方かもしれないけど受け入れられない的な存在かな
-
>>673
キアラもアビーもどっちもどっちなのかな、って印象
双方、己の価値観で良かれと思って動いてそうではあるが
-
個人的にメインシナリオ終わった後に本格的にエミヤたちは遊べばいいかなと思う
毎回思ってたけど緊急事態に悠長にし過ぎなときあるし
-
キアラはデルセンに新作書かせるのが目的でアビーはぐだと二人きりになるのが目的
こんなのに邪魔されるって黒幕涙目だなこれ
-
後さらっと加入して違和感バリバリだったんだけど
アビーと相対してたとき式部いなかったよな?サポートでは選べたのか?
-
最悪キアラとアビー同時で来るな ギミック付きで
また石割らないとダメか
-
アビーちゃん、私だけ居れば良いと言っておりますが
無敵空間であっさりと逃げられるようでは信用なりませんね
-
アビーさん宝具まきでお願いします(カツカツカツ)
-
>>682
どっちかと言えば選択肢次第でキアラかアビーどちらかがサポで
どちらかが敵のバトルが来ると思うわ、終盤前くらいだろうから明後日くらい?
-
>>672
してねーだろ
大英雄スパルタクスは12万の兵隊を指揮出来る天才でローマにとって最大の敵
-
>>659
気づいたけど大したもんじゃないかって流してるならこっちも気にしなくて良さそうか
-
>>681
登場人物多過ぎたからオミットされただけだと思うそこは
-
アビーちゃん巨大化して主人公たちを追うとか絶対的負けフラグだからきちんと映画見て勉強しないとだめよ
-
式部は意外にも無記名交換ランキング5位なので人気実績はちゃんとある
まぁ今年水着化してるのは話の都合半分ってのもあるだろうけど
それを言ったらキアラもアビーも話の都合で水着化してる範囲になる
-
敵宝具も初めてのやつはスロー固定にしてほしい(カツカツカツ)
-
>>667
パイセン:脂肪フラグの弾除け
式部:本、映画等のホラー詳しい枠
巴:同様にホラーゲーム枠
イリヤ:怖がってくれるキャラ
ブリュ:シグルドとのよくある夫婦枠
エミヤ:よくいる大学生のお兄さん
蘭陵王:よくいるイケメン枠
まあ今年のは必要な役柄がいるからキャラ選んだ感じあるね
代わりに出来る人はいるかもだけれど
-
もし徐福がサタン陣営側だとしても問題なのが何故徐福がリンボとサタン陣営にいるのかだな…
-
>>672
スパルタクスは最後に謎行動してるだけで元奴隷という立場でありながら連戦連勝の超名将だけど...
-
>>690
基本舞台関係ない水着のほうが多かったわな今まで
-
>>692
よくいるのハードルたけぇ……
-
そもそもサタン様がまだよくわからんしな...
-
>>671
EXTRAで下ネタふってくる無銘すこ
でもカルデアのエミヤは毎日キッチンカルデアのおっぱいに囲まれてるしな
ドンファンっぷりも磨きがかかってそう
-
このアビーはカーターおじさんと旅してるアビーなのか?
ならあのおっさん何見過ごしてるんだ
-
>>692
クラスで三番目に美人レベルだな
-
レジライとテルおじがバッドエンドifで悪夢やってるとこに社畜スパさんをぶっこむのは卑怯
いや隷属してるスパさんは悪夢の産物だけどやっぱ笑うわ
-
>>692
国で三番目くらいのイケメンかな?
-
>>693
今回の一件はリンボ無関係だと思ってるわ
除福の同行者たちの末裔が作った村の怨念が何かアレしてこれしたみたいな
陰陽マークは中国本国だと道教由来のものじゃし
-
士郎は虫歯になったことがないのに無銘は虫歯になってるんだよな
鞘があったから虫歯にならなかったのかね
-
>>692
イリヤは「お兄さん・お姉さん」の部分も選ばれた理由の一つだと思うんだよなぁ
これがミスリードの可能性自体もあるんだけど
-
正直黒幕が徐福とサタン陣営の場合、倒されそうになるが何者か(サタン)にまだここで倒されるわけにはいかんと強制送還と予想
-
アビーは善意ではあると思う、味方かは置いといて
「夢に行ってはダメ、夢も現実、夢に行くと混ざる」くらいしか言ってないし
-
>>699
アビゲイルガチ勢によると、セイレムアビーはぐだのことを「座長さん」と呼ぶから違うらしいぞ
-
最終的にオネニーサマ!って呼ばれるようになる
-
よくいるのが歴史上屈指のイケメンと万能ドンファン野郎とか厳しいな
-
>>694
ローマの将軍らが外征に出てて手薄な際に逃亡したが
引き返してきたらあっさりやられた奴だが
-
>>697
ゲギョゲギョ言いながら復活の時を待ってるよ
-
リンボとは関係ないだろうが地獄曼荼羅の予習回なんじゃないかと思う
今回アラヤマンションっぽいし地獄曼荼羅も同じような構造なんでは
地獄曼荼羅で全て説明してると説明だらけになるからここで設定を小出しにしてるのかも
-
>>690
フレ術にアタッカーが少ないからかも
-
座長さん呼びっていうほどガチ勢か?
普通に分かるレベルと思うけど
-
シナリオ追いついた〜〜
アビゲイルかわいい早く欲しい月曜日かな?
-
紫式部は雷太枠じゃね
あの肋骨おっぱいには一定層の需要があるだろ
-
>>715
アビー持ってないと幕間読めないから…セイレム去った後の様子わかんないから…
-
>>713
今回みたく、ぐだたちを構造的に陥れるステージを用意してそうではあるな
>>715
アビーガチ勢じゃないから、パッとは浮かばねえわ…
-
>>707
善意だがクトゥルフ系だし人間の常識的な善意じゃないんだろうな
-
>>718
>>719
そっか、持ってないとそもそもカルデアのアビーが分からんのか
-
寧ろロリコンじゃないから式部と巴さんとブリュが見た目ではトップだわ
-
個人的にはえっちゃんがいない事以外普通に順当なメンツだと感じた
各部ごとからの人数もバランスいいし
-
イベントに登場するアビーは幼女成分強めなのもある
-
>>723
まあえっちゃんはどう見てもホラーに向かないからいないのも納得
-
見た目なら個人的にはブリュンがぶっちぎり
ふつくしい……
-
>>706
せいぜい昔やってた研究(飽きたのでやめた)を引き継いだ分家程度の扱いじゃねーかな
-
今回それぞれの役割と強みをきちんと生かして攻略に使ってる上にホラーの定番も守ってメンバーバランスはかなりいいな
-
>>711
クラックスに負けるまで並み居る法務官執政官全部破ってますが
そのクラックスに負けたのもなぜか地理的にうまみの薄いイタリアに進軍した理由がでかいし
まぁ言い合うつもりはないからFGOの筋肉おじさんのイメージで語っててくれ
-
今回意外だったのは式部くらいかな
他はそろそろ来てもおかしくないよね?な女性陣だった
式部もRAITA枠だから、まあ有り得なくないとは思ってた
でも一番驚いたのは蘭ちゃんです
-
「異聞帯の過酷さは聞いてはいたが、山ほどの大きさの象とはな。見事だ。正にグガランナに匹敵しよう。あ、いや待て、しかしそれで国を治められるのか? 象だぞ? シドゥリであってもフォローしきれまい」
「己一人を人とし、その責任を負い、星からの夷狄に備える。正に人の究極よ。だが、掌に閉まったその未来は閉ざされ、文明の発展もまた途絶えた。ただ一人で星を背負った者よ。お前の登場は、二千年早かったのだ」
今のギルガメッシュは認めた相手は大体讃えてる
-
アビーは性格的に本人は善意でやってることでもいつのまにか取り返しのつかない堕落につながってしまうタイプだからね
バレンタインとか読んでると混沌悪属性の理由がよくわかるわ
かわいいけど一度沼ったら一緒にズルズル行っちゃうやつ
-
一番びっくりしたのは配布ぐっさんだわ
星5限定鯖配布化の法則が崩れたしな
-
今年一番美人な水着鯖は蘭ちゃんだよね
-
しかし水着巴さん、原典の巴さん要素が微塵もなくて、貴女それでいいのか…w
-
法則おじさんは死なぬさ
何度でも蘇る
-
アビーはイベントでちょくちょく顔見せて入るけど
ぐだとの会話はできるだけ避けてる節があったね
鯖同士の会話か看板みたいな定型句で済まそうとしてる感じ
-
蘭ちゃんは怪しさが大きいからもう少し純粋な気持ちで楽しみたい残念さはある
-
>>733
まぁストーリー的には配布しかないよな
そういうの抜きにしたらアビーだったかも
-
朕が派遣した奴is誰?って話なんだが
それが本物徐福さんかなー?と思ってる
今の呪いを引き起こしてるのは、
徐福を信奉する末裔たちの怨念で
本物徐福「お前たち…もういいのよ?(キラキラキラー)」って浄化する展開と
-
あんまり言われないけど配布虞美人、目が絶妙におかしいよな
-
>>735
ス、スキルで旭将軍(義仲様)の名前出してるし……
-
>>723
来年あたり水着もユニヴァース舞台になってえっちゃん実装されそうな気がしてる
-
アニメの頃から思っていたがイリヤのリアクション能力が高過ぎる…
-
>>718
キャラ持ってないと話の筋がわからんとか相変わらず酷いな
-
>>732
槍パイセンのプロフ見た時も思ったけど
悪属性って性格は置いといて手段を選ばない奴ばっかりよな
-
水着えっちゃんはむっちり巨乳で眼鏡
最終再臨しても眼鏡は外さないで
-
虞美人「もういいのよ(キラキラキラー)」
徐福「ままあ…」(成仏)
-
ガチの小学生だからな
-
えっちゃんはSWもありうるからなあ
-
>>736
法則おじさんにはまだアルコ枠と前年礼装枠と和鯖槍枠が残ってるからな
-
>>741
パンツのはき方ほどおかしくないから気にならないな
-
>>745
今回に関しては別にセイレムアビーかそれ以外の個体なのか
わからないことは別に話の争点ではないから問題ないのでは?
-
今回のぐだのスパルタクスやコロンブスへの喋り方が最高にめてお
-
今回も鯖のキャッキャウフフの本番は本筋終わってギャグパート始まってからかな
-
一番ストーリーの都合で水着化(水着ではない)してるのは蘭ちゃんだと思うが
霊衣実装自体は嬉しいので良しとする
でもストーリーに出てるのが蘭ちゃん本人じゃなくて別の存在でーす、ってなると
好きな人ほど嫌な気分になるし以後霊衣見るたびに悲しくなっちゃうと思うので、そういう展開はナシにしてくれると嬉しい
-
>>747
俺は盛り否定派だが、えっちゃんは盛っても良い気がする(小並感)
脂肪付きそうな食生活してるからかな
-
>>751
今年って槍和鯖居たっけ?
-
>>757
腹にも…
-
まぁインド異聞帯もアルジュナの幕間読んでたほうがあーなるほどってなる場面ありますしお寿司
なおかつCCCやってないとなんぞってなるからメインシナリオの方が実はやさしくないんだがな
-
>>758
エリチ!
-
イリヤとパイセン居ないと淡々と攻略していきそうだから
2人とも重要な賑やかしメンツ
-
ぐっさんは今回でシリアスというかキチンとしたセンパイもできるし格好いいって事を証明しにきた感じある
-
>>758
ランサー芥ヒナコ(強弁)
-
>>758
芥ヒナコは日本人なんだ
-
まぁ日本での活動期間は長そうだし
-
今回シナリオ追うのに必要なAP多くない?
ミッションでかなり使わされてるような
-
アルジュナ幕開読んでるけども
マハーバーラタガチ勢じゃないから、ユガクシェで死んだ人の名前挙げてる箇所で、
アルジュナの孫だか子供の名前が挙がってたって分からなかったです
本編で言えや?
-
割とボリボリりんご食べてる
-
槍枠は実は和鯖じゃなくてアジアという広い枠組みだったのだ
メルト?日本生まれ日本育ちでしょ(メタ発言
-
ホームズ読んだことない人にはついぞ分からなかったモリアーティ
1.5部の作中で説明皆無だったから知り合いがついていけてなかったな
-
>>768
自分も知らん名前出てきたけど仲間かな?で流して後から知ってえぇ……ってなった
本編で言えや
-
>>768
そう、あの章はさらに原典の理解も求められるからファンにとっちゃたまらない完成度なんだよね
マハーバーラタの一節のバガヴァッド・ギーター読んでると神ジュナの誕生は涙なしには見れんよ
-
ホームズとモリアーティくらいは一般常識だろ…
-
>>769
やっぱり多いよね?
妙に違和感ある
-
マスターはすーぐ比較の獣育てようとするー
-
ベイカー街の亡霊見とらんのか
-
ジェロニモさんは何枠採用なんだろ
やっぱりアビー担当かな
-
えっちゃんの乳はちょっと盛ってもええやろ…という謎の法則が薄い本界隈にあったが嫌い
乳を盛るべからず
-
そもそも推理小説に興味がない人間もいる
-
あのコテージの他に人はいないからいつの間にか存在さえ消えちゃってるジェロニモさんの安否はほんとどうなってるのか
-
>>771
そもそもfgoだと派生作品や歴史の話が多すぎて全てのキャラ把握してない人が多いからチンプンカンプンな人が普通に多くない?
自分だって歴史や原典は詳しくないからこのスレで歴史や原典の話で盛り上がると参加できないし
真の勝ち組は派生作品で知らないキャラや設定が出て来ても「そういうものか」と受け入れられる人だと思ってる
-
槍愚美人みょうにカッコイイポーズ多くて噴くw
-
アビーの座長さん呼びは別にガチ勢でも幕間読んでりゃすぐ分かるし
何だったらセイレム読むだけでも座長さん呼びで固定されてるのは分かるだろ
-
モリアーティは興味ないと知らないかもね
ホームズと違って作品タイトルになることが少ないし
そんなあなたに10月からのアニメ『憂国のモリアーティ』をオススメする【宣伝】
-
乳は盛ればもるほど良いしえぐればえぐるほど良い
-
>>783
ひでえ誤字だが何故だかちょっと納得してしまう……
-
キアラは特異点そのものを肉体としていたよな?
アンデルセンが今の特異点をベースに人魚姫2を書き上げ上書きすれば今の特異点が新しいキアラ2として新生するのでは?
キアラの目的ってそれじゃないかね
CCCで沈下したビーストキアラは致命傷っぽいし
-
悪の組織のボスの代名詞ぐらいはある
-
人魚姫2がCMに隠れてたからそれじゃないか?
-
マハバガチ勢だけどカルナがドローナに師事したことある設定で驚いた
あれ原典では師事してるんだけどインドのドラマとかでもカースト理由に弟子入りを拒否するのが一般的になってたから
-
なんでや!槍のぐっちゃんパイセンは普通に頼れる虞美人先輩やろ!
-
>>782
そうじゃなくて新宿ではマジで一切説明なかったってことだよ
他は1行程度でも説明あるけど、あのダンディ爺は0行だった
-
>>788
ビーストやるのは飽きてそうだし、アンデルセンとキャッキャウフフする事の方が最優先じゃねーかなぁ
-
でもえっちゃんは他のアルトリア族よりちょっともっちりしていてほしい
-
ホームズはバスカヴィル家しか読んでなくて、
ライヘンバッハダイブは知識でしか知らんですまんの
バスカヴィル家だけでも、割りと変人なのは分かりましたけど
実地潜入捜査してたり、知り合いが死んでも笑ってたり
読んでなかったら冷静沈着な探偵だと勘違いしてた
-
>>791
型月は魔改造多いからな
よくある
-
盛るペコ盛るペコ
https://i.imgur.com/92nwNr1.jpg
-
>>797
むしろ原典に忠実すぎて驚いた
-
今更キアラが敵として現れてもCCC、CCCイベと二回も敗北すればもう再生怪人並みの脅威でしかないんだよね
-
型月ラーマーヤナも気になるのでインドラジッド実装して下さい
-
メルトは桜顔(日本人)なので和鯖
-
貞子VS伽倻子みたいにアビーVSキアラになるのか
-
壁と貧乳と巨乳の間には深い溝があると思い知れ
-
きのこの事だ
俺たちの想像を越える変態性を見せてくれるかもしれない
ただ浮上してメルトへの復讐とアンデルセンとイチャイチャしたいだけかもしれないが
-
偽ぐだの視点追ったりしてる影響で時系列飛んでるっぽいしジェロニモが八面六臂の活躍をしていたときもあったのかもしれない
にしてもどこいったんだろうな
-
キアラvsアビーの構図の貞子vs伽倻子感
徐福ちゃん?オロオロしてるよいまごろ
-
>>801
アスラ族とか出てこんかったなインド
-
たまに性別変わる伏線あるらしいけどまったく気づいてなかったわ
クエスト終了画面とかほとんど見ずにポチポチしとるからか…、もっと真面目にゲームしないとダメってことだな
-
>>809
自分らしい楽しみ方でええじゃよ?
-
えっちゃんは毎日毎晩糖分の過剰摂取で舐めると甘そう
-
>>807
まあホラーぽい隠し村やってたら外なる神とビーストが怪獣対決始めたらそらねえ
-
>>771
教授はむしろ当時スレでも何度か名前挙がったけど
「モリアーティは髭を生やさない」というガチ勢の意見で本命から外れてたんだぞ
-
ジェロニモが消えたことになにか意味あったらいいんだけども知らんうちに退場して触れられもしないとか悲しすぎるからやめてね…
-
>>794
しかしリリィがケツ叩いて執筆せまってるからなあ
デルセンの方はキアラの企み見抜いて仕掛けの最中かもしれん
-
寧ろキアラが調子乗ってたのが完全に掌の上で踊らされてたピエロだったら
真の黒幕の箔もつく
-
ジェロニモどころかワルキューレや兄貴も何処にいるのか分からんし
-
些細な話だが、呪いビデオの徐福(仮)の背後にあった沢山の青い箱は設定的には何なんだろ
-
ベイカー街の亡霊でモリアーティの存在知ってなかったら
ホームズのライバルはルパンだと思い込んでたと思う…
知らないジャンルはマジで知らない
-
そもそも徐福の子孫達がやってた実験は既に頓挫してたみたいだからなあ、それも昭和とかいう昔に
キアラがそれを舞台に色々弄んでるだけで徐福本人も出てくるか不明である
-
>>816
兄貴はワルキューレに槍教えてるから…
-
なにぐだ子にオイル塗られるだけで式部も塗る側のぐだ子も童貞みたいな反応で慌ててんだと思ったら性別が変わっていた
-
>>799
ああドラマの設定が現代インド向けに改変されてるということか
読み間違えた
-
>>813
ホームズがあえてモリアーティのことは詳しく書かせなかったって言ってたから細部も変えたんだろうか
-
>>809
フリクエの敵もこまめに見ておくと楽しいよ
エミヤ側とシグルド側でマンションとか民家の敵の名前が変わってる
-
>>818
死体安置所かなー?とか思ったりはした
-
もう一人のぐだの正体はフレンドのマスターだよ
-
エミヤ側が本物ぐだでシグルド側が偽物ぐだ?
-
そういやメモ的なのって今どれだけ出てるっけ
-
アラフィフ男ダヴィンチ説は結構好きだった
-
>>818
フォトニック結晶みたいなものだと思ってる
夢の世界での不死を実現するにしても媒体がいるし
ただフォトニック結晶を作るには至らなかったと
-
そもそもマンション以降はシグルド側のコテージシーンが無いだけなので
槍ニキもワルsも別にどこへも消えてはいない
-
>>820
徐福本人は「徐福様〜」って信奉されてただけで、当の昔に死んでて
「すまんがお前たち成仏しろ」って朕の派遣で言いに来るポジションな気がする
それとは別に、信奉者たちが作り出した徐福様像(人形とか)がボスやってそうかもなと思ったり
-
お前ら昨日まで真面目に考察しながら「レジライ、スパさん、テルあたりがどんなふうに関わってくるのか想像できねぇ」って言ってたよな
確かにこれは想像できんかったわ…
しかも3人とも昨日の今日だよ…
-
コテージは「2つ」あったッ!
バァ ̄ ̄ ̄ ̄Z____ ン!!
-
犬ホームズしか知らんからモリアーティも名前しか分からんかった
-
エミヤ組シグルド組に兄貴やその他鯖がいる世界は全て別って考察がTwitterにあるな
世界が7層になってそうとか
-
水着アビゲイルじゃなくてシャフトアビゲイルでは?(率直)
宝具の顔アップで首伸びてない?
折れそう
-
Twitterにシャイニングレジライの預言者いて草
-
項羽様「被害者が0ではホラーが成立しない。しかし被害者を出すわけには行かない。つまりいくらでも死ねる人材を送り出すしかない」
計算によって導かれた結果
-
>>678
これかな
お互い自分の価値観で守ろうとしてあんな感じになってそう
-
>>837
恐らく基本世界の湖畔組以外の6つ全部夢か
-
>>839
このネタやる為にホラーにしたのかと疑うレベルだし
-
シャイニングするまでは予想できても汚いだんご3兄弟とか誰が予想できるんだよ
-
水着で丸くなったってマテリアルにあるキアラがまた羽化目指してたらさすがに笑うし
水着でやるのも他のネタもあるのにまたキアラビーストやるのかとセンスなさすぎ
-
>>834
スマイリングってタイトルであ、これは来るかなと思ったけどアイドルプロデューサーとか探知触覚髭とか団子三兄弟予想できるか
真逆の性質のスパさんレジライに思うところはあったがあれは卑怯だよ噴いた
-
キアラがボスでやられなきゃいけない信仰でもあるんだろう
-
>>843
予言というか髭でドアぶち破ってくるというイラストだがね
-
シャイニングレジライでもう面白いのに更に団子三兄弟になるのは卑怯だよ
https://i.imgur.com/Nw2d8tq.jpg
https://i.imgur.com/NFECIJC.jpg
https://i.imgur.com/ce5jUL0.jpg
-
キアラVSアビーも貞子VS伽椰子だしほんといろんなネタ仕込まれてるなー
-
>>844
ホテルで身内が牙を向く〜でシャイニングは分かったけど、
爺三連星は予測不可じゃったよ…
キアラはデルセン執筆完了で人魚姫になるんだろうが
ラスボス張本人ではない気がするから、どうなるのかな
不本意ながらアビーと協力する形じゃろか
-
キアラがアンデルセンに執筆させてるのもミザリーではと言われてるな
-
バケモンにはバケモンぶつけんだよ!
-
>>849
髭イジリからのテルでもうダメだった
-
キアラは特異点を搾取しているだけだろう
ただアンデルセンが人魚姫2を書き上げ完全体になったらどう考えても敵だろ
-
キアラとか恋に恋する乙女だからデルセンにめっちゃダメ出ししてそう…
-
いうて所詮って言うとあれだけど鯖でしかないカルデアキアラがビーストになれたりするものなのか
-
キアラビーストなんてやらんだろ
今回は八百比丘尼(=和製人魚)でストーリーに絡んでるんだから
-
→何度もやられて恥ずかしくないんですか?
-
キアラ様の「仲間であるうち」は頼りになる感はほんま異常
大奥では倒すより主人公を逃す選択したから途中で脱落したけど
-
>>853
クトゥルフVSビースト
勝手に戦え!
-
水着キアラってカルデアキアラなのか?
-
なんだかんだCCCでもメイキュウ突破していく上でのキーパーソンだったしキアラ様
マッチポンプなんだけどな!
-
今回もやたら困ったことありませんかって聞いてくるしマッチポンプしてる感あるけど
-
キアラ様SUGEEEEしたい人いるけど、あいつ普通に計画が杜撰で失敗しまくってるからな
偶々上手くいったのがCCCやCCCイベントで、それも打ち砕かれてるし
-
アビーもキアラも歪んだ形ながらも一応は最終的に助けになってくれる感じかな、と思ってる
-
混ざってプールで泳いでたり今の所めっちゃエンジョイしてるキアラ様を信じるよ
-
少なくともアビーは自分の権能と美意識の範囲でマスターを助けたいように思える
-
狐尾だと普通に死んでるしなキアラ
-
杜撰というか価値への絵図は完璧に書けるんだけど途中の楽しみに誘惑されてあっさり完勝ルートを自分で外れちゃうというか
-
>>865
CCCでも計画杜撰すぎてメルトに殺される間抜けっぷりなんだよなあ
-
水着キアラは特異点に召喚された野良であってカルデア産じゃない
キアラの言うことだから真実かわからんがそもそも疑似鯖らしいし
-
怪物VS怪物ってホラーとかパニック映画で人気だけB級ばっかりなイメージ強い
ジャンル自体がB級多いって言われたらそれまでなんだけど
ぱっと思いつく面白かったのAVPくらい
-
ジナコといい9割ぐらい体の持ち主のまんまなのにな
-
>>870
そもそも自分が傷つこうが死のうが気持ち良ければ構わないって精神破綻者だからなキアラ
杜撰なんて評価は的外れ
-
ダンガンロンパのギャルみたいだな...
-
呪怨とかは怖すぎるから貞子3Dとかチャッキーとか悪魔のいけにえみたいなギャグホラーがパロするには丁度いい
-
>>857
キアラは鯖の皮に自分から収まって鯖のフリしてるだけの不法侵入ビーストだから正確には鯖じゃない
-
だってキアラ様AI桜がザビと一緒に日常ループしてるのもの性的に興奮するから見過ごして計画引き伸ばしてた人だし…
-
気持ちよくない敗北してるのに、杜撰以外になんといえば良いんだ
-
精神異常者だろうが計画は杜撰なものは杜撰じゃねーかな…
-
アビー引きたい欲なくなったわ
巴と式部だけ狙お
どっちも宝具5予定だけどアビーは狙ってないからな
-
>>877
今回のかなりギャグよりなシナリオでもホラー耐性ない人は画面みれないらしいからね…ホラーはほんと人選ぶ
-
ところでキアラリリィの水着ってパッと見オムツ履いてるように見える
-
ぶっちゃけ未だに水着キアラの存在がよく分からん
-
CCCイベもゼパなんとかがほぼほぼおぜん立てしてくれてたからあんなに活躍できたけど一からキアラが計画立ててたらセラフィックス掌握前に死んでそう
-
一応キアラだって月の聖杯戦争を真面目に戦う意志はちょびっとくらいあったはず
召喚したアンデルセンの性能を見るまでは
-
ロリは消化してしまったが個人的にホラーと言えば学校の怪談なのでやってくれないかな
昭和生まれならこの気持ち分かるよな?
-
そもそも型月キャラが計画して杜撰じゃなかったことがあっただろうか?
-
今公開してるプロフには肝心なことかかれてないしイベント中も基本リリィなんだからそりゃわからん
-
快楽最優先で生前なら普通に死んで終わりだが女神変生して第三魔法亜種に辿り着き不死になってるから手に負えない
-
きのこからして杜撰だからな!
-
>>882
嘘をつくいけないマスターさんのところには来てくれないぞ
-
荒耶は頑張ってたよ
-
よく杜撰杜撰いうがガチで完璧な計画やられて、針の孔すら開けられん状況になるよりゃマシなんだが(タイムスリップは原則できない)
完璧な計画で負けたい/蹂躙されたい欲求の方が強いのか?
-
>>882
いけない子だわ……
どっちも出ずにアビーだけ宝具5になる呪いかける
-
>>889
天草は凄い念入りに計画してたし実際勝ち一歩手前まで行けた
最後の最後でホムンクルスがバグったせいで台無しになったけど
-
キアラは杜撰って言われるほど計算も計画も立ててないんだわ
自分が気持ち良ければそれでいいの精神で行動してる
-
完璧な計画なら計画にないイレギュラーでぶっ壊せる
U所長もなんかのイレギュラーで破綻して倒せるようになるんじゃね
カドックはどうだろうな元から眼中になかったからイレギュラーになれるか
-
>>865
ほんとこれもあるから「キアラ」なのにsugeeeeeeしたい輩はキアラの一部分しか見てないもんな
知性体特化やら歪んだ精神性だけど普通に弱点だらけなのもあるんだよあいつ
-
>>888
薄い本がそれなりに出たアニメな
-
>>895
別に計画に穴がある事自体は良いけどキアラは穴しか無いというか
CCCルート以外じゃ主人公にすらやられずに退場するって所がどうしようもない
-
キアラすげーというかキアラやべーじゃ
-
>>900スレ立てよっろ
-
レフの計画はとても運がなかったと思ってるよ
だって来たばっかの新人候補に何かができるなんて思わへんやん
-
年増VSロリのガチャ荒稼ぎ対決やぞ
-
>>903
それなw
-
キアラはジャミラというか、怪獣カテゴリで見るべきであって
キアラにとって計画とかシナリオは便乗するか読んだりするのを楽しむタイプじゃろうに
-
>>901
曲が子供つ向けアニメかつゴールデンに流していいような歌詞じゃなかったのすごい覚えてる
-
>>899
そもそも完璧な計画なんて無いからそこはしゃーない
自分の能力と状況を鑑みて最善の策を取るという意味ならカドックは良くやってたよ
-
>>906
イリヤと式部さん入れ替えてくれ
-
>>897
天草くんは計画性はあるけど所々詰めが甘いというか人が好いというか
たぶんジャンヌを説得しようとかせず即殺してれば勝ってた
-
立ててきたゼパ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4321の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597937308/
-
割とカドックくんの計画とか隙なく最善尽くしてたな
パツシィ考慮に入れろとか無理だし
-
>>913
乙だゼパ
-
>>913乙
小指の先に住む権利をやろう
-
>>913
乙くんちゃん
-
計画とはちょっと違うかも知れないけどファルデウスさんとかいう裏目胃痛マン
>>913乙だよぉ
-
やっぱりこれみんな考えるみたいっすね
https://i.imgur.com/umkeKST.png
-
>>913
修正込みのスレたて乙
PU2待つの辛いけどストーリー面白いのが救い
-
>>913乙
キアラみたいに強さにかまけて足を掬われる奴よりも
カドックみたいに弱さを自覚してそれでも足掻こうとしてる人間の方が怖い
-
>>913
乙ムンク
水着キアラにはこの世全ての欲の再現をちょっぴり期待したかったけれど審査の壁は無理だったか
-
アビーちゃん笑顔下手くそか
-
>>913
タテ乙
俺から始まる修正忘れの連鎖に遂に終止符が打たれたか
-
>>913
魔神柱でありながら乙
フレンドに結構ゼパルくんいるな……
-
水着アビーの宝具はシュール過ぎて草しか生えない
-
>>918
ファルデウスさんはちゃんと彼が知りうる情報の元で最善の策は取ってるんや…
何故かその度にイレギュラーが起きてるだけで
-
カット数的な問題で仕方ないんだろうけれどこの2カットの間で一気に加速するのがシュールさを際立ててる
https://i.imgur.com/NTeWZSr.jpg
https://i.imgur.com/zfMBzbH.jpg
-
>>927
傭兵部隊によるマスター狙撃は通常の聖杯戦争で考えても大分殺意高いよね……
-
>>928
ドアップするだけならともかく、キラキラ効果がギャグに見えて仕方無いんじゃが…
-
迸る水着武蔵感
-
それでも水着武蔵ちゃんの謎顔面アップに比べれば
かなりマシ…と思う
-
アビーも例に漏れず再臨で演出変わるタイプの宝具だろうから
白ビキニの方はマトモな演出である筈、あってくれ頼む
-
>>928
PU1星5のキアラの演出と比べるとなんか微妙のような…
-
たぶん普通の水着の方ならいい感じなんだろうな
-
歩き方はぎこちないけど演出自体はいいし、扉開いて終わりでいいと思うんだよなぁ
-
https://i.imgur.com/GrOOfX2.jpg
このシルエット
そしてドリームランド(夢の国)
つまりアビーの再臨前は某エレクトリカルなパレードな可能性
-
水着キアラの宝具は最後に歯が光れば完璧だったのでは?
-
>>934
扉開けて階段降りる描写だけなら良かったと思う
まあドアップするだけもそこまで悪くないと思う
何でドアップにキラキラ付けちゃったの…(困惑)
-
水着武蔵がダサ過ぎただけで、こっちも相当なんというか「夏」
キャラに合わないからドヤ顔アップやめて欲しい
-
階段を下りてきて相手の後ろの扉が開いてダメージからの顔面アップスマイルは
ドムみたいなホバーで突撃してきたからアップになる、よりは謎度だけはアビーの方が高いと思う
-
ドア開けてからそのまま顔見せてすべてを真っ白にさせるみたいな
-
>>938
ミスw
アビゲイル宝具
-
>>932
修正してくれないかなあれ
-
演出とか動きとか関係なしに限定星5は顔ドアップにしとけみたいななげやり感あるようにみえちゃうよね
-
同じ正面絵使うにしても、真顔で段々暗くなる(orホワイトアウト)なカットなら良かったと思う
なぜドヤ顔キラリン☆にしてしまったんだ
-
アビーちゃんが首長族なのも実装までに修正して
-
絵師
「水着ブリュンヒルデの解釈はこうでああで」
「モーションで剣が回転してこうなって」
「ああカットインにシグルドも添えたやつと無いやつで二通り用意して」
開発「(なんでこいつこんなに注文多いんだろう……)」
なにかとこだわるべきところは拘って伝えるべきと三輪氏は教えてくれた
-
水着はアホにしておけ見たいな決まりでもあるのかね
正直、フォーリナー全体とかよりあの宝具のラストのダサさが一番悲しい
-
今回宝具演出はブリュンがテンポ良いしバカップル可愛いしで一番好き
イリヤは通常モーションが結構遊んでるんだから宝具ももうちょい夏感あっても良かった気がする
-
顔面宝具のバーゲンセール
どうして上姉様もそうできなかったのだ
-
>>948
あの宝具、見てるこっちが恥ずかしくなるんじゃが
いいぞもっとやれ
-
蘭ちゃんの宝具が出来るんだから上姉様の顔面スマイルも強化してほしいよなあ
-
>>937
ここで前方からの光の奔流みたいなイメージでのホワイトアウトで終わったほうが良かったなあ
-
顔アップ宝具が気になったのは二部以降な気がする
二部以前にあったっけ?
-
>>951
上姉様の笑顔を正面から見たらマスターが即死しちゃうから仕方がなかったんだ……
-
自分は宝具はイリヤが一番好きだな
ブリュのはシグルド召喚以外が少しシンプルな気がする
-
シグルドが出てくるやつはブリュのことちらっと見てたり無駄に細かい
-
>>945
必殺技感出るから顔アップを使いたくなるのはわかる
でも最近は挿入タイミングとかちょっと雑じゃね?と思ったりもする
-
上姉様も正面絵もらえば良かったのに
-
やっぱ扉開けたら新鮮な空気で爽快!にしか見えん
-
一枚絵宝具で満場一致でかっこいいのって翁、アラフィフ、素アビー、カーマくらい?
いや勿論個人差はあるんだろうけど
-
ホームズと術ネロが同時期に走りになったくらいでは>顔面宝具
初代様のアレを含めるのならもうちょっと遡るけど
-
>>957
凝ってる割にはテンポ良いよな水着ブリュンヒルデの宝具
良くも悪くも
-
>>962
魔神さんとアキレウス辺り
-
>>955
ホムホム
-
>>962
蘭ちゃんとかホームズのも好き
-
顔面宝具だけど朕とかは好きだわ
台詞のテンポもいいし
-
>>962
普通のアビーは好きだよ
-
>>955
オリジナルのアビーちゃんも一応アップじゃない?
-
でもいい子アビーが顔面アップ宝具で満面の笑みをキラキラエフェクトと一緒に見せてくれたら大喝采なのでしょう?
-
>>962
青王
-
>>955
もちろん、余だよ☆
いや、実装当時はかなり感動しましたよ
https://i.imgur.com/TfQBhZ6.jpg
-
>>958
表情細かいし台詞3種類くらいあって噴いた
>>959
正面カットは明暗分かれてるの多い気がするな
団長あたりは勢いあって台詞とも合ってて好き
-
>>971
それはそう
-
>>962
翁
-
アキレウスは?
-
アキレウスの顔アップだけはスパロボ感合ってかっこいい
-
ノーマルアビー2臨みたいな姿もあると良いのだがな
肌白い方が好みなんだよね
-
ファミ通の宝具人気ランキングで堂々の三位だったアキレウス
めちゃ人気やんこのニンジン
-
顔面ドアップ意味不明効果宝具は清少納言でみんな耐性ついたのでは??
-
青王の新宝具は他と比べていい具合にデフォルメ感あって一番好きまである
-
アキレウスとかまじんさんのアニメ調カットインも格好良いよね
あと格好良いとは違うけどなぎこさんのWピース笑顔はキャラに合ってて好き
-
アキレウス宝具はあんまり…
あれが格好良いというのがよくわからない
-
アキレウスのは使ってて楽しい
-
>>981
凪子さんは普通に可愛いからセーフ
-
団長は演出テンポもだが、台詞も格好良くて秀逸だと思う
-
>>985
テンポがいいよな
音無しだと良さが分からんかもしれん
-
翁はジョージボイスも相まってほんとかっこいい
「告死の羽ーーー首を断つか!」はジョージボイスの中ではらっきょ5章のアラヤの「これでも止まらぬか!」と並んでトップクラスに好き
-
爺はかっこいい
コマ堕ちするけど
-
魔神さんとかアキレウスみたいな流れがある?というか動きがあるカットインがなんでできなくなってんだろ
-
確かに青王、アキレウス、魔神さん(台詞デバフ無しver)もかっこ良かったわ
蘭ちゃんとかホームズも演出的には違和感なくていいね
やっぱドアップのタイミングなんかなぁ?
一部を除いてドアップで終了パターンがダサさの原因なのかねぇ
-
>>981
よく分かんないけど面白いから許されてるなごこさん
よく分かんないけどかわいいから許されてるぼいぼい
-
アキレウスは宝具の前口上も男前だよなぁ
-
尻ドアップとかいう唯一無二
-
ぼいぼいのも意味わかんないなそういや
-
水着ネロは画質荒くなったりもしたけれど台詞と顔面アップのタイミングも好きよ
-
>>994
まさに王道英雄の口上って感じがほんとすき
-
キュケオーンをお食べ
-
ロムクリはよくわからない
よくわからないのだらけだな
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■