■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4269の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 18:28:13 .Y.hUoOg0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは





>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ77
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1592982472/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4268の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1595515186/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:17:01 U4wPC/Ug0
>>1
アイ!!


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:17:43 p7iKZ8bQ0
>>1
シテ!


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:17:45 wzBYApn2O
>>1
ます!


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:18:19 bMZi./O60
>>1
あいますしてます!


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:18:22 LRf2evdw0
>>1
愛が重い子が好き


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:19:34 fDlgohNw0
>>1


そろそろコルデーさんとマグマダイバーズがバトってもいいぞ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:20:26 ltS.daIA0
愛が重いキャラって大体作品内でやベーやつ扱いされてるけど登場人物内では比較的まともなこと多いよな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:21:48 /98U9a1o0
>>1
新たな次スーレーにー会いにー行こー


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:22:47 p7iKZ8bQ0
>>8
知能的であった方が恐ろしいから好きな人が関わらない所では比較的良識派、みたいにされがち


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:24:21 cANg59D20
>>1
して!


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:24:22 GQUHR/iM0
>>1


妲己はタマモナインの中ではオリジナルの玉藻を含むと絵柄のせいか一番背が高いように思えて好きなんだよな
そしてメガネが似合う


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:25:09 gLxWeEHI0
もう愛が重いキャラって設定だけで実際はあんまりいないような気がする
一番重そうなのは誰だ。スルトか


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:26:41 .Y.hUoOg0
>>13
桜とか


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:30:03 R.hP.QXs0
そろそろ神とか馬の幕開も読みたいです
確認したらLB1組もあまり来てなかったが

>>13
ストーカー自己中気質は、愛が重いってのとは種類違うように感じる(主観です)
パッと思いつくグラビティ愛はシグルドとか


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:30:18 y3N7SwYY0
お人形にしてあげるからね、お兄ちゃん
これも愛では


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:31:09 U4wPC/Ug0
エイリークさんの奥さんとか


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:31:23 vMGQJCW60
>>1おつ
嗚呼、俺は、お前に何をしてやれるだろう

スルトの歪んだ愛は結構好きだわ
報われないとこまで含めて


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:31:46 lTmuxCeE0
原作キャラに派生作品で過去主人公の名前つけたクマを愛でるとかいうキャラ付けされたら熱冷めそう


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:31:57 nBBdyT5.0
一部の時は敵(=偽ソロモン)の下っ端だと思われてた魔神柱そのものが黒幕だったし二部も今まで登場してたキャラがラスボスになるかも

コヤンが黒幕or黒幕に仕える鯖でも驚かない

あ、>>1


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:32:22 cANg59D20
まあスルトの愛は重かったよ
自身に無い機能なのにずっと自分にできる事を考えてお前…


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:35:32 t3yF0x0M0
異星の神はちゃんと二部ラスボスしてくれるのかどうか


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:35:48 h9H5szhE0
やっぱ印籠スキルは最高だわ
オッキーをクリアタッカーにして1ターンキル気持ちいい


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:36:21 U4wPC/Ug0
結局Uオルガマの中の人が異性の神なんだっけ?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:36:24 DjUvz1PY0
印籠こっそり持って帰りたいなぁ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:37:09 NLY8vbxA0
>>1

藤ねえ好きとしてはシトナイが来たことでイリヤポジションがプリヤからシトナイにバトンタッチしてくれて良かったなと
プリヤ&クロはちょっと違うんだよなー


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:38:17 OjMa35Rk0
>>1

シグルドは君だけを守りたいって言いながら世界を救えるウルトラマンダイナのED曲がなにより似合う男
ナチュラル狂気純愛とヒーロー性が同居してるのキャラとして面白いと思う


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:39:09 CZj9glZo0
マスタースキルで星50出せる快感よ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:39:28 U4wPC/Ug0
>>27
男なら誰かの為に強くなれ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:39:29 y3N7SwYY0
>>19
技術鯖だから、依代の影響が強く出ているだけだからなんの問題ない


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:45:01 7E4TJe2g0
バーソロミュー「世界を救うために大切な女の子殺したと思ったら今度は目の前に世界と女の子両方現れちゃいましたどうすればいいですか?」


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:45:50 EOIXGPJM0
初回はゲージ増えるのに警戒してて全然使って無かった


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:46:01 DjUvz1PY0
女中巨大ゴーストさん可愛い…可愛くない?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:46:24 h9H5szhE0
バフかかるスピードが気持ちええんじゃー


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:49:51 5Uf1yRs.0
今さらだけどシグルドのブリュンヒルデに対する「我が愛」って呼び方すごいよね


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:52:29 RpiSdDhU0
二世がグレイにマイフェアレディ呼ぶのもかなり凄 恥ずいよな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:56:48 /tGxXhjg0
>>16
愛かなあ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:58:50 p7iKZ8bQ0
イバラギンが怖いなあ!って言ったら大体愛


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:58:56 nACz26k60
まぁブリュンヒルデは仕方ないと思うよ
なにせ人類の認識による呪いだからな
蒼銀ではそういうの無かったけどFGOにはある
だから愛する=殺人衝動は納得できるし愛が深まるのも理解できる

シグルドのアレって素だろ? こっちのが何倍も怖いわ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 19:59:57 y3N7SwYY0
シトナイはジャガーマンと 
イリヤは衛宮家と
綺麗に棲み分けができているのはよいがそれはそれとしてシトナイってもしかしてイリヤをfgoに出すために生まれた鯖なのでは


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:03:37 n99MEslo0
>>16
ただのエゴでは?


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:07:44 R.hP.QXs0
何気ない日常の中で「七度目の一目惚れである」
と真顔でサラッと言えるとか、何なんですかねあの人

>>28
穴掘り監獄の星出しスプーンとかみたく、イベ内限定での便利ギミックはもっとやって欲しい


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:08:16 iAmFLnzY0
SWではブリュンヒルデと会えなかったから悲惨なことになってたなシグルド


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:09:21 K6SpJ7vk0
お姉ちゃんの匂い…クンカクンカ
https://i.imgur.com/FXnBvhr.jpg
https://i.imgur.com/2Q2nR74.jpg


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:16:33 5482P1hg0
ゾンビのような腐臭のする廊下だ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:17:54 nACz26k60
ペーネロペーと出会わず戦いに明け暮れてたオデュッセウスも「アンタ誰?」案件で酷い性格になってたな
シグルドといいオデュッセウスといいそういうものなんだろうか


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:17:56 bMZi./O60
>>45
はいファブリーズ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:19:35 cANg59D20
愛(オリオン)を知らずに在ったアルテミスもああだったしな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:20:33 uruzujiE0
(項羽様は普通だったけどな)


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:21:18 /tGxXhjg0
愛はロボットや怪物をバグらせるみたいなのがあるのかもしれない


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:21:31 fDlgohNw0
逆にお姉ちゃんはアーサーに合わなかったらきっと無害だったよな多分
恋と一目惚れも良し悪し


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:21:48 LRf2evdw0
>>36
あれかなり直球な告白だよな
そんな意図はないんだろうけど


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:22:23 LtSEx0Gk0
オデュッセウスはマイルームでも超優しいし欠点が見つからん


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:22:49 n99MEslo0
アルトリアと会わなかった士郎がどうなるのか気になる
切嗣はアサエミ化のようだけど


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:22:59 GQUHR/iM0
双子もアルゴノーツ冒険記がないとああいうどうしようもないレベルまで腐った性格になっちゃうしな

やっぱり出会いや愛情は人を強くし成長させるものなんだと再認識


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:23:25 R.hP.QXs0
異オデュっさん性格酷いと言うほどでしたっけ?
まったく同じではないだろうが、戦場で軍師やってる時ならそこまで汎と変わらん気もする


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:23:34 n99MEslo0
オデュッセウスの欠点は胸の穴と変なエクステくらいだし


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:24:23 t3yF0x0M0
>>50
アンドロイド「なぜ私に心を与えたのですか!どこも損傷していないのに苦痛を感じるのです!」
博士「その反応を見たくて搭載したんじゃよ。エモい」
アンドロイド「クソじじい!!」

みたいなのも好き
https://twitter.com/siromiso555/status/1204621880746889216


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:24:49 y3N7SwYY0
>>56
デオンの首チョンパは酷い


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:25:27 GQUHR/iM0
>>56
異オデュは人間性な精神を愚かと呼ぶくらいに機械的な人格で汎と180度くらい違うぞ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:25:49 cANg59D20
異オデュは何というか
人の最後の一歩を知らない、見たことないって感じした
しかし記憶が薄まっている、え、まだ一年経ってのに老化


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:26:03 h9H5szhE0
異オデュに「アバヨ」なんていうユーモアもキルケーを惚れさせる懐の深さもないと思う


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:28:08 R.hP.QXs0
>>59
そこはまあ敵軍だからしゃーないんじゃないですかね
愛を知らない悲しきオデュではあるが、
敵サイド故の冷酷さを酷いって言うのは、いやまあそれは敵だし?と思ってしまう


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:28:17 nACz26k60
>>51
実際に二世から愛歌にとって幸福なのは理想の王子様と出会わなかったことだと言われた悲しみ
そしてそれを証明するようにFakeとひむてんは人畜無害と化したゲームオタクにシスコンという……


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:28:29 wzBYApn2O
異オデュは無機質な感じはあれど酷いという印象は全く無いな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:29:45 HWSLY1LA0
愛はなくても軍人としては完成されてるじゃん


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:30:22 4ovItWM20
まぁ、特に魅力は感じなかったけど別に悪くはなかったと思う


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:31:52 y3N7SwYY0
冷酷で無機質で負け知らずだからイアソンに負けた


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:32:03 LtSEx0Gk0
「マスター、調子はどうだ。冒険にはとかく、疲労がつきものだ。よく食べ、よく休め。それもお前の仕事の一つ……というのは堅苦しいか。だが、根を詰め過ぎるなよ。いいな」

絆1がこれという


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:34:43 t3yF0x0M0
>>69
やだイケメン……


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:36:39 N3Fi.3tM0
怪物と人間の愛は双方向じゃないと悲劇にしかならねえな
とスルトの話題のたびに思う


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:37:05 /tGxXhjg0
タラスクも愛をしっていたらマルタさんにボコられずにすんだのに


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:41:25 nACz26k60
ブリュンヒルデ
「母の愛を知らず、父の愛も知らず、神の愛も知らずに戦い続けてきたあなた」
「大神の意向によって稼動し続ける自動的な存在として振舞ってきた私」
「愛の何たるかを知らなかった私達は、此処で初めて愛の如何かを知ったのだった」
「まるで、世界の色が変わったように思えた」
「この出会いの瞬間からすべてが―――時が逆転しながら万物が創造されたかと錯覚してしまう程に」

神霊より無機質だった男と戦乙女が恋をして初めて人間になったブリュンポエムすこ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:42:13 t3yF0x0M0
>>71
種族が違えばそもそも愛の定義自体も異なるしね

神の愛(アガペー)は神のみが持てる無償の愛=人間には不可能 みたいなのもあるし


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:42:37 GQUHR/iM0
アベガーに見えた


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:44:00 fDlgohNw0
>>72
マルタさんの「逃げ場はないわ!」って台詞はなんかタラスクに向かって言っているような気になってくる


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:49:28 Pk7efj/Y0
ケイローンから盟友って言われるくらいだし戦闘時以外ではわりと気さくなのかもしれない異オデュ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:50:29 OaGZGwIw0
思えば竜殺しなのにXに負けたんだなシグルド


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:51:15 n99MEslo0
無償の愛は女にしかないってキアラさんがいってた


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:53:21 DjUvz1PY0
向こうもセイバー殺しですし…


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:53:26 n99MEslo0
Xは竜は竜でも主人公補正のついたギャグ竜だからシリアスキャラには勝てないよ
ギャグに勝てるシリアスなどないのだ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:53:31 HWSLY1LA0
>>78
元から龍属性の奴に龍化する変なストレッチした結果竜じゃなくなるってギャグで負けたけどな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:55:52 wo8gbxEQ0
竜じゃない相手なんだから普通に実力負けよな
まあX師匠もズタボロだったけど


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:57:29 U4wPC/Ug0
>>73
なんか雨にも負けずを思い出すポエムだ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:57:35 DjUvz1PY0
むしろノリで惑星爆破するような相手をギリギリまで追い詰めたことを褒めたい


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 20:59:43 nACz26k60
X「ごふっ……やっぱり捌き切れていなかったんですね……痛みを感じないくらい鋭い剣撃とか勘弁してくださいよ」

霊核やられてるのに気付かなかったとはいったい


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:01:02 4ovItWM20
ユニヴァース鯖だから無敵デース


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:05:32 bMZi./O60
>>86
捌かれてるのに気づかず泳いでる魚的なアレ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:05:43 R.hP.QXs0
すまないさんだって嫁読んで惚気たっていいんだぞ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:06:53 2Siv/jOU0
ブリュンヒルデ(すまない)参戦!


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:09:51 2XxRkZ8Q0
ギャグ漫画のキャラは理不尽だから二度と戦いたくないと戦うの大好きな某戦闘民族の王子さえ言うぐらい無茶苦茶だからな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:11:27 u9oLoefM0
>>89
ハーゲンと同時PUだな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:12:12 9Fq0jGoM0
ハーゲンはデザインも声優も決まってるんだし出してほしい 機会がないけど


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:12:28 y3N7SwYY0
つまりXの純粋な実力はシグルドと同じくらいなのね
無職なのに強いな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:14:36 nACz26k60
アポアニメで背中だけビジュアル解禁されたすまないさんの方のブリュンヒルデさん
信じられるか?あの金髪の女性、筋肉の力だけでジークフリートの肉体をへしゃげさせたんだぜ?
人間じゃねぇよあんなん


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:15:06 J00OptIk0
ギャグ漫画の主人公に致命傷を与えるのはガチ強キャラでも難しいから…


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:19:42 gLxWeEHI0
致命傷を受けても次のコマで復活するくらいの再生能力持っとるからな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:20:21 LtSEx0Gk0
ユニヴァースでマウント取るの諦めない人ってそういう病気なんかな
ギャグイベでベオウルフがマルタに負けた事を言い続ける人思い出す


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:21:06 gf9dNZvs0
>>95
凄女、サンバ、レスラー「「「楽しみね(デース)」」」


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:22:19 Ykbdo4ow0
ぐだぐだ鯖の強キャラ感もその辺からきてる感じあるもんね


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:24:02 y3N7SwYY0
主人公が死んだ描写があるストーリーはseraphとSW2の2つだけ
ギャグとはいえ死んだのは事実なのだ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:24:45 cANg59D20
昔ファミコンジャンプ英雄列伝ってのがあってシリアス漫画キャラはギャグ漫画キャラで倒せって普通に設定されてたな…


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:25:13 9Fq0jGoM0
きのこ神の書き下ろしたユニヴァース楽しめないならfgo向いて無いぞ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:25:29 7hOmc5OI0
>>101
ギャグ含めるならバレンタインで何回か死んでるような


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:25:32 IO1iaNWc0
Xは大層な力持った聖剣エクスカリバー
シグルドは最強の魔剣(笑)グラム
それに龍属性消してやっと互角か


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:25:36 gf9dNZvs0
死んだというかカルデアごと消滅した描写ならSタルのバレンタインでも


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:26:23 YFF9v0nA0
SW2までいくと濃縮そのままきのこ汁みたいな感じだから合う合わないはありそう


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:26:52 cANg59D20
何度でもいうがノベルゲーだったら山ほどのバッドエンドあったんだろうなって
見てみたかった


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:29:02 OaGZGwIw0
互角どころかその後必殺技覚えて更にX強くなったけどね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:29:08 gf9dNZvs0
>>108
きよひーに燃やされるBADENDが半分超えそう
そして始まるジャガー道場


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:29:11 iAmFLnzY0
ドラゴンボールでも悟空とベジータはアラレちゃんに勝てなかったな、ブルーなのに、w
ビルス様には通用しないけどギャグ補正


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:30:27 gLxWeEHI0
インドでコヤンを拾わなかったらバッドエンドとかそういうのかな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:32:16 iAmFLnzY0
邪聖剣ネクロカリバーは通販サイトで売ってるくらいだから怖いよな、ユニバース世界w


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:34:51 nACz26k60
オリジナルの何倍もある怪力、生前より研ぎ澄まされた英霊剣豪たち
ブリュンヒルデと出会わなかったが、その分戦いの純度は増し、2000年の戦闘経験がある竜殺剣シグルド
ペーネロペーを知らず、だからこそより効率的に無駄がない異オデュッセウス

オリジナルよりカタログスペックでは上回っているんだから普通にガチれば英霊剣豪や竜殺剣、異オデュの方がオリジナルに勝つよね


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:36:16 gf9dNZvs0
ジャガー道場で妄想が膨らんだ

ブルマ巴さん、ブルマ我が愛、ブルマなぎこさん見たい


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:37:10 y3N7SwYY0
>>113
ロンゴミニアドなんて民間企業が大事に保管してるくらいだし


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:37:18 vMGQJCW60
実際オデュッセウスも敗れはしたからな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:38:31 lTmuxCeE0
いつもなにか事件起きてるからな
住人はその事をはいはいまたかと認識してるし


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:39:04 HWSLY1LA0
>>114
英霊剣豪はバフかかってる代わりに宿業で理性にすげえデバフかかってるからFFのバーサク状態みたいなもん


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:40:32 OaGZGwIw0
民間企業にして秘密結社
割と本気で銀河を何度も救ってたとは


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:40:46 GQUHR/iM0
英霊剣豪はアンデット+バーサクというあまりに惨い状態だから絶許


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:40:56 4hC52J/Q0
妖術師vs綺麗な天草はかわいそうだった


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:42:14 wzBYApn2O
胤舜もプルガトリオとやってたな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:43:00 TcjVTkU60
>>114
胤舜はむしろ逆に鈍ってたし、柳但も剣聖になってるカルデア側の方が強い
技巧系の鯖はスペックより技や精神性の方が重要っぽいね


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:44:39 R.hP.QXs0
つか、異聞の鯖は異聞サイドからのバックアップあったんじゃないですかね


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:44:48 gf9dNZvs0
そりゃ怒りのハイパーモードより明鏡止水の方が


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:44:57 LtSEx0Gk0
書文と衛士長はどっちが強いか判断出来ん
山に潜み戦いに明け暮れた李書文か
始皇帝の下でひたすら技を磨いた衛士長か


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:45:29 OaGZGwIw0
剣聖と大英雄ならどっち強いのか


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:45:34 iAmFLnzY0
柳但は本来あんな武蔵の挑発には乗らないみたいなこと言ってたしな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:46:27 lTmuxCeE0
英霊剣豪はりゅーたんに何そのクソザコ術と煽られ
ハゲにはお話にならないとため息混じりに倒され
リンボがカワイソウになるくらいこき下ろされてるよ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:47:32 R.hP.QXs0
オデュのマテ確認して来た>最終的には〜の下り
https://i.imgur.com/id3IgUS.jpg

>>114
君、テキトーぶっこき過ぎじゃろ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:49:02 Pk7efj/Y0
異オデュはゼウスのナノマシン補助の差で汎オデュに勝利だっけか


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:52:14 gf9dNZvs0
汎人類側オデュも何かしらナノマシン投与しよーぜ
エリザクリロノミアとかぐだぐだクリロノミアとか


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:52:37 MYtmVKcM0
>>122
妖術師殿も大概アレな人なんだけど天草くんがアレ過ぎてなんか不憫になるの草
あの絡み本当に面白かった


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:54:36 7hOmc5OI0
コルデーがオリオンが苦戦するケルベロス瞬殺できる強化を異聞オデュがやったらそりゃチートになるわな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:54:42 Ykbdo4ow0
英霊剣豪化を各々いい顔していない中、一人まんざらでもないもっちーぇ……


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:54:45 fDlgohNw0
>>133
なるほど。シリアスでは倒せない敵をギャグ時空に引き摺り込んでうやむやのうちにどうにかしてしまうわけですね?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:55:51 nACz26k60
まぁどっちが共感しやすいかと言われたら妖術師殿だわな
そりゃ憎むし、滅茶苦茶にしたいだろうし、復讐して然るべき
それなのに憎んだ上で、それを飲み干してなお人類救済を掲げてる天草の方が異常


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:57:09 2XxRkZ8Q0
ジャンヌもあれで恨んでないなんて有り得ないってジルの妄想で邪ンヌ生まれてるし聖人は頭がおかしい


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:58:59 zlycoAaQ0
伊藤一刀斎や上泉伊勢守信綱のが強いイメージ
月の聖杯戦争に虎眼流の誰かが参戦していたけど虎眼先生>但馬守だし


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 21:59:02 JsPvKfDA0
一切恨んでないジャンヌ
間違いなく恨んでるけどそれを飲み込んだ上で救済したいと願う天草
どっちにせよ精神が破綻してる


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:00:58 YFF9v0nA0
胤舜さんの「お前の方が弱いけどそれはそれとして対武蔵に役立つかもしれんからこの技はもらっていくからな」はひどいw


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:03:36 c9igPMyk0
精神が破綻と言うか普通からぶっ飛んでないと聖人になる前に狂っちゃうからね仕方ないね


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:06:23 /tGxXhjg0
ジャンヌはなんというかどこか衛宮士郎みがある


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:06:51 IO1iaNWc0
ジャンヌとかでそれならセイヴァーに連なりそうな3人はどんな精神をしてるんだろうな
覚者はエクストラリメイクで少しでも垣間見せてほしい所だけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:15:32 h9H5szhE0
士郎は何だかんだ強迫観念に囚われてるけど
ジャンヌは…なおやばい


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:15:54 TcjVTkU60
大工の息子は、姉妹喧嘩の間でまぁまぁって言ってるイメージ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:15:58 y3N7SwYY0
汎人類史の鯖と異聞帯のボスの戦力差が仮面ライダーとウルトラ怪獣くらい出鱈目な戦力差なの見ててハラハラする


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:16:39 OaGZGwIw0
ジャンヌは生前に大切なものがなかっただけのイメージ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:17:52 fDlgohNw0
らっきょだとジャンヌは抑止力の啓示を受けているとあったな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:17:58 MYtmVKcM0
ジャンヌは壊れてる訳じゃなくて天然であれだからなあ……


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:20:05 AQsPs4Ns0
何故かこの手の議論でバカにされがちな英霊剣豪

そもそも術者にとって敵である英霊を強制的に支配下に置く上に不死身化させられるという大きすぎるメリットに比べれば多少の技量低下とかカスみたいなもんやろ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:20:36 nACz26k60
罪の意識も怒りも憎しみもなく純粋な聖女ジャンヌ
罪の意識も怒りも憎しみも全部背負った聖人ではない天草

天草はよくあれだけのものを背負って潰れないな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:21:23 7hOmc5OI0
>>152
明神切村正持ちの武蔵以外で現状倒す方法不明だしな


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:22:33 Pk7efj/Y0
ジャンヌは原作だと天草からも
「貴女はご自分を聖人ではないと仰るでしょうが。私は誰より、貴女を聖女だと信じます。私も貴女のように考えようとした時期もあった。しかし、私には耐えられなかった」
って言われたりしてたな
FGOだとセミ様からも
「ジャンヌ・ダルク……あやつの最も忌々しいところは、自分を聖女だとは欠片も思っていないところだ。どれほどの人間が、あの精神に至ることを夢見てきたか、あやつには永遠に分かるまい」
と言われたり


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:22:57 vMGQJCW60
リンボがシンプルにやべーよ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:23:30 OaGZGwIw0
いざ大英雄に英霊剣豪の術使ったら普通に破られそうな三下感がある


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:24:03 Pk7efj/Y0
宿業斬りは他の剣聖級の剣士たちにもチャレンジして欲しいな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:27:00 vMGQJCW60
>>152
この手の話すると割と敗者側が軽んじられがちなのはある


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:27:55 gLxWeEHI0
姉は聖女より大いなる海の恵みをお届けですとか言ってしまってるが


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:30:00 Pk7efj/Y0
>>160
姉なる者は正気じゃないからノーカン


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:31:49 y3N7SwYY0
怪盗ジャンヌもJKジャンヌもルーラーは罰ゲームみたいなクラスと言ってたジャンヌもイカれていたしfateのジャンヌははっきりいって頭がぶっ飛んでる


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:32:41 NT1QVHws0
ジャンヌ列聖はちょうど今から100年前の1920年なのな
近代に入ってようやく認められた聖女はあまり聖女っぽくない(主観)


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:33:39 nACz26k60
どこのジャンヌも巨乳!巨乳!巨乳!!
あードリフのバレー部部長ジャンヌが恋しいですわ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:37:11 R.hP.QXs0
昔の聖女は聖女で何か奇跡起こしたで!って感じで、あー話盛られてんのねって感じだし
リアルジャンヌは、何か頭おかしい子だったんだろうなって感じだし
正直、キリスト教身身内内でのプロパガンダではゴフッ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:38:25 fDlgohNw0
>>162
英霊の座本体ジャンヌはちゃんとJKジャンヌを諫めるぐらいに理性あったから!


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:41:55 HWSLY1LA0
>>165
まあリアルキリストもジョージフロイドみたいに盛られまくったんだろうなって感じはかなりある


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:42:01 RpiSdDhU0
後世でジャンヌの宣伝したのってナポレオンだっけ?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:42:54 K6SpJ7vk0
じゃあお姉ちゃんを自称するイルカ女は実は理性あるっていうのかよ!


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:43:09 cANg59D20
まあ政治的なアレあるよね
聖女にするならじゃあ殺した人々どうすんの?とか(だからプロパガンダだったりにできたり)


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:43:21 c9igPMyk0
巨乳キャラの方が割合だと多いからね創作物は・・・
スレンダーってあんまり居ないからな


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:45:29 n99MEslo0
もしかしたらジャンヌの脳みそって人間よりイルカやサメよりなんじゃ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:45:30 OaGZGwIw0
ジャンヌクラスに頭イカれてるのもチョコチョコ見かける


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:48:04 K6SpJ7vk0
チョコもらおうとしたら人理崩壊させる女とかな
チョコだけに


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:48:58 8U9wkjsE0
でも何やかんやお姉ちゃん可愛いと思う
甘えたい


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:50:38 DjUvz1PY0
大は小を兼ねる


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:51:01 nACz26k60
その点、型月のモーセも凄いよな
奇跡!(物理)だもん
竹箒日記の内容を鵜呑みのするならアーサー王やアーラシュたちが死に物狂いでどうにかしたデンデラも拳で砕きそう


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:51:54 OaGZGwIw0
ジルドレはアルトリアと絡むこともあるが
円卓がジャンヌと絡んだ事ないなそういえば


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:52:27 /tGxXhjg0
スレンダーのキャラってその分服装に力を入れないといけないだろうし作るの大変そう


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:52:59 RpiSdDhU0
>>178
ランスロットがジャンヌに襲いかかってたやん


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:53:08 K6SpJ7vk0
ブラダマンテちゃんってジャンヌのことどう思ってんのかな?


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:53:35 LRf2evdw0
>>178
ジルがアレだけなだけで、本来似てるだけの他人だからな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:55:22 EYH98zak0
>>178
アポでジャンヌとモーさんは一応接点はあったよね


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:56:17 MYtmVKcM0
ポルクスちゃんはスレンダー美人だと思う


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:56:27 lBaMasAI0
>>179
は?(スレンダー愛好家)


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:56:30 .Y.hUoOg0
>>170
女性学者の言論が気に食わないって貝殻で肉削ぐリンチ死した奴とかも
聖人に入ってるんだから問題なくね?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 22:59:26 .Y.hUoOg0
>>184
顔も細面だからもっと食べて肉つけて欲しくなる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:01:05 OaGZGwIw0
ポルクスはアレが最高
単なる巨乳なんて没個性


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:03:00 5482P1hg0
マシュはどう見ても貧乳顔なのにモリモリに盛られたのはエロゲの遺伝子か


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:03:01 HWSLY1LA0
ハゲバカにされただけで子供42人にクマけしかけて虐殺した聖人もいるしな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:03:06 3iNuChP20
いいよねポルクスのアスリート体型...
http://imgur.com/Zgvu6x4.png


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:05:20 nACz26k60
悪の反対が正義ではないように
聖人であるから善人というわけではないのです
聖人だって人を虐殺するし、戦争するし、殺し殺されるのです
だから聖人が狂人の如き蛮行を行ったとしてもなにもおかしくはありません


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:05:39 LRf2evdw0
>>189
最近はメガネは巨乳が多い


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:06:57 9UZYZrD.0
>>187
半神なんだからあれでも筋肉モリモリ最適な身体なんだよきっと


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:07:27 4hC52J/Q0
ポルクスはボクシングやってるからな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:08:16 cANg59D20
>>186
あんまり知らない分野にクチバシ突っ込んだ俺が悪かったが
殺したってのは聖人になる方をってこと
キリストに対するユダ(ユダヤ人)みたくなっちゃう可能性あるなら
時間が経たないと面倒あんのかなって

そういやロンギヌスとか直接の方はどうなってんだろ
槍ばかり神秘まといおって


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:08:42 7E4TJe2g0
でもポルクスちゃん既に兄様によって開発済みだし抜けない


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:09:58 AHQzZe5A0
兄様で抜いていけ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:10:07 R.hP.QXs0
つまり秋葉様も眼鏡をかけ続ければ巨乳になれる…?


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:12:25 cANg59D20
兄様開発秘話という本を買ったら兄様が開発される話だった

いや日本語って難しいなって今思ったものでつい


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:12:41 t3yF0x0M0
胸のある秋葉様ってどこ向けに需要があるの?(残酷)


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:12:58 EYH98zak0
引き締まったスリムなボディにはムチムチとは違った良さがある
あとキャラ的になんだかんだそっちの方がしっくりくるキャラもいる


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:13:23 vMGQJCW60
気の強さによって変化するイメージある
気弱だと大きく
強気だと小さく
あくまでも個人的なイメージ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:13:34 LRf2evdw0
貧乳キャラを巨乳にしてはいけない(戒め)


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:14:24 c6pNP4YQ0
ジャンヌもモードレッドも一応セイバー顔だけどApoでその辺り触れてたっけ?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:15:57 c9igPMyk0
普通胸を持って巨乳にするのはヤメロォ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:16:13 CZj9glZo0
スリムだろうがムチムチだろうが抜けるけど好きな作品好きなキャラだと抜けないマンです


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:17:36 /tGxXhjg0
アルトリアとネロの胸を盛るのはやめてくれ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:17:59 5482P1hg0
だっと「巨乳化はまかせろー」


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:18:07 R.hP.QXs0
>>208
本家がどんどん盛ってるから畜生


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:18:26 .Y.hUoOg0
>>197-200
正直この流れは酷いと思う


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:18:44 DD3v8a3A0
好きなキャラの胸を盛ることでもっと好きになれるんだ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:19:04 t3yF0x0M0
ガイア「どストライクなキャラいたんだけど胸のサイズだけ気に食わなかったから薄い本で盛ったら売れたわ」


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:19:06 7hOmc5OI0
>>208
ワダは貧乳はエグり、巨乳は盛る


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:20:20 4hC52J/Q0
富めるものをさらに富ませ、持たざるものからさらに奪うとはアッセイでは?


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:20:34 AfDZdtYM0
乳上の爆乳にはちょっと唖然というかええーって感じはあった
今はあれはあれで別物と思ってるから別にいいけど


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:20:36 8U9wkjsE0
>>214
異議あり!
リメイクのザビ子は明らかに盛られておる
https://i.imgur.com/Tbt1JUH.png


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:21:09 7E4TJe2g0
薄い本では巨乳なのに原作はそうでもないじゃんって例よくある、特にアイマス


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:21:40 EYH98zak0
>>206
普乳とか丁度良いとか言われるサイズの胸って大抵盛られるよな
なんなら貧乳より盛られてるんじゃないか


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:22:00 wCfoeUik0
ポルクスちゃん男性だった記憶とかあったらさらにおいしいんだけどなぁ
多分元から女性だよね


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:22:34 t3yF0x0M0
>>219
貧乳キャラは秋葉様みたいにそれをネタにできるからね


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:23:04 7hOmc5OI0
>>217
とりあえずワダ絵のリメイクザビ子が出るまで保留


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:23:35 u9oLoefM0
この流れで逝けば秋葉様も10年後には巨乳キャラの仲間入りだな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:25:02 7E4TJe2g0
ザビ子が盛られるならつまりザビ男も…?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:25:13 t3yF0x0M0
>>223
月リメに真面目にそれくらい追加でかかるのなら
発売時には巨乳になってる可能性が……?


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:26:30 /98U9a1o0
ないです(無慈悲)


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:28:04 c9igPMyk0
絶壁ネタの人はあんまり盛られないんだよなぁ・・・・
ロリや貧乳スキー私に世界は厳しい


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:29:52 eq60/bMU0
心なしかザビ子はケツもデカくなってる気がする


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:30:20 fDlgohNw0
月リメを出して、その次に月姫コラボやって秋葉様実装、
そこから何年後かに秋葉様のありえた可能性の一つとして秋葉オルタだせば
ワンチャン並乳化いけるか……?


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:33:31 4hC52J/Q0
というか身体全体が地味にでかくないか


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:33:55 .Y.hUoOg0
まあ貧乳を盛ったら無個性になっちゃうのはわかる…
強すぎるアイコンよら

>>196
そこらへん世相次第かなって
割といい加減


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:35:00 R.hP.QXs0
尻もデカいし、スラッとしてないと言うか少しゴツく見える


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:35:19 7E4TJe2g0
というか同じような見た目で巨乳の鮮花が既にいるし秋葉様の胸デカくするとかただの没個性化では?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:37:24 t3yF0x0M0
鮮花:巨乳
秋葉:絶壁
青子:巨乳
凛:貧乳

こうしてみるとバランスは取れてるんだね。あくまで平均という意味でだが


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:38:06 .Y.hUoOg0
デカいというかゴツいというか
太ましいと思う>ザビ子
健康的な体型ではある


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:39:13 K6SpJ7vk0
新ザビ子脱いだら筋肉すごそうだよね


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:39:28 4hC52J/Q0
首も太そう


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:39:54 /tGxXhjg0
>>224
胸元がはだけるくらいに盛られるだろうなあ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:40:15 p7iKZ8bQ0
ひんぬーはひんぬーをキレイに見せるファッションをデザインされているので盛るとバランスが悪くなるのです
ふぬーは程々凹凸を見せるファッションなので違和感なく盛りやすいのだ(盛って良いとは言ってない)


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:41:43 lBaMasAI0
ザビ子なのにドム子


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:50:17 W4MDqBI20
あと足太いですよ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:51:12 2Siv/jOU0
ポルクスはバトル絵の方をメインにしていいよ身長


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:51:37 t3yF0x0M0
今アトランティス攻略中で初めてオリオン使ってるんだけど
相性いいとは言え普通に自己バフだけで6桁ダメージ叩き出してビビってる
噂には聞いてたがこんなやばいの……!?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:52:52 R.hP.QXs0
同身長…?と謎は残るが、170越え女子は好きだぞ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:54:33 HWSLY1LA0
なんかレスリングやってそうな体型だとは思う新ザビ子


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:55:02 eq60/bMU0
>>241
https://i.imgur.com/j0fnnzF.png


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:58:36 zlycoAaQ0
魔王に強化下さい


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:58:38 /tGxXhjg0
凛はでかくならないな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/24(金) 23:59:08 2Siv/jOU0
凛ってかイシュタルの巨乳ボンは抜けるわ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:00:09 3Ks4rsv.0
生前イシュタルは今のビジュアルを巨乳にすれば完成するんだろうな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:03:29 QsYQX/6w0
イシュタルはPFALZさんの同人ではそこそこ程度のサイズだったのが意外
https://i.imgur.com/mmkNIQW.jpg
https://www.pixiv.net/artworks/37591436


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:04:32 3DYt2WQU0
>>248
VTuber凛を見る限りまあいつも通りって感じ
https://i.imgur.com/EN1XPP3.jpg


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:06:37 38rV1mdI0
Vtuber凛のゲーム実況週一でいいから公開しろ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:07:28 d8EcwmRw0
フォーマルクラフトの凛はなかなかいいものを持っているではないか
将来さにEXだぞ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:10:07 X6aBLbDU0
アルコの描く顔、白目が広くなったよなあ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:12:25 lxqEYk4U0
>>255
個人的にアルコ絵自体は別に問題ないと思ってるけれど
これはもう少し目小さくしても良いと思います
https://i.imgur.com/RmkAkJI.jpg


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:12:56 L7FH4sio0
イベントがないと締め切りもないからちゃんと仕上げられない ←わかる
イベントじゃないと新たな出会いが狭まるからやだ ←まぁわかる
イベントじゃないと税金対策できないから困る ←死ねボケ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:14:53 d8EcwmRw0
>>256
上が黒なのセクシーでいい


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:16:16 3t.Qn/bo0
ワダアルコはFGOマテのBBのページでもコメントしてたが、気が付くと段々と目が大きくなるんだとか

平成同人物語の寄稿とか見ててもなかよし全盛期世代なんだなと分かる少女漫画タッチ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:17:09 hr6ioaqs0
リアルイベは何処もやりたがるから利点はあるらしいが
数年はできそうにないから他の手を考えんとアカンだろうな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:19:56 38rV1mdI0
ソシャゲ屋さん本当リアルイベント好きだよね


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:22:05 BKe5LCyc0
お空とかリアイベやんなかっただけで前年売上比3割減らしいしグッズとか結構売れるのかも
どんだけ利益出てるかは謎だけど


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:22:06 zAReN6F20
ほんとにVTuberやってほしいくらいこないだのは良かった
http://imgur.com/BLCI5V9.jpg


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:24:19 yTQajOAY0
V関連1ミリも分からんけどなんとなくハマる気持ちは分かった気がした(小並)


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:24:44 7wByWztA0
リアイベはどうでもいいけどHF映画公開大丈夫?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:25:25 Jw8r0HWE0
>>265
また延期しそうですね…
桜が何をしたと言うんだ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:25:52 LuHP8IuY0
このままやるんじゃねーの


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:27:09 3DYt2WQU0
GoToやるんならもう映画もやるだろ
政府側が感染者増やそうと構わないって方針なんだから


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:27:32 lxqEYk4U0
>>266
贖いの花。 私の罪が赦されるまで、ここで春を待ちましょう。


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:28:13 38rV1mdI0
今更延期とかもうしないと思うぞ、再延期する余裕がもうないだろうし
ただコロナ対策とか碌にしてない現状で映画館行くのはある程度覚悟いるな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:30:25 M7OxMvw20
あわれみを下さい


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:30:58 ccc/pavQ0
延期するより前よりコロナ酷い状況になってる時に公開するなら
もう延期した意味が無かった気がする


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:31:08 ubwxQ89U0
公開されても行かないかな流石に
コロナにかかりたくないし


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:32:01 3DYt2WQU0
>>270
ぶっちゃけこれなら延期せずに普通に公開してた方がまだマシだったなと
今の状況で劇場とかほんと行きたくない


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:32:13 hr6ioaqs0
正直動員数半減させて互い違い座席程度で防げる気がしないからな
まだ感染数が全然出てない県はともかく東京や大阪周辺は怖すぎる


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:32:19 /MpmjQDg0
>>270
知り合いが都心近郊で映画館に努めてるけど
ソーシャルディスタンスの観点から隣り合って座れないとか
鑑賞中はマスクしろとか色々告知してるのに何もわかってない客が多くて疲れると言っていた
何も考えてないやつがいっぱい集まる事を考えるとなかなかリスク高い


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:33:14 JL/20nXA0
桜も日の目を見ないしウルトラマンタロウも永遠に闇落ちしたままだし本当コロナ消滅してくれ
今召喚したらアスクレピオスとナイチンゲールイベント特攻持ってそう


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:35:23 ZGA9DTsE0
流石にコロナが怖いしなあ
大人しく円盤出るの待つよ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:38:00 hr6ioaqs0
この手の映画は何度も見直す客も売り上げに貢献するけど
今回はほぼ見込めないだろうしな色々悪夢すぎる状況


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:38:07 yTQajOAY0
パンフ買いに行くぐらいならセーフよね(震え)


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:38:21 wMSN.qms0
このままだと難しいだろうね
ギリギリ初週くらいは放映できるかもだけど


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:42:31 3DYt2WQU0
>>281
放映はすると思うぞ、映画公開より遥かにヤバイGoToなんてやってんだから劇場側だって形振り構ってる場合じゃない
ただまともな感性してる人ならこんな状況で劇場なんて行きたくないから興行収入は見込めないだろうが


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:43:06 j/dNdJk.0
映画館関係も土下座したいくらい苦しいらしくてHFは希望の光だからやりたいとかなんとか
演劇なんかは大きいとこがもしかすると潰れるんじゃって噂もあるし


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:44:28 Q0TClm6E0
映画よりも舞台は致命的だろうなぁ
観客はもちろん演者同士も密だし


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:45:42 ccc/pavQ0
せめて感染者少なくなってた6月くらいに公開出来てたらな…
今は流石に無理だわ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:45:53 SNRZnKUs0
外でマスクしてなかったり顎までずらしてるようなキャリアに寄ってこられたら自分がマスクしてても防ぎよう無いもんな
早く安心してジュース片手に映画観られるようになりたい


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:45:59 L7FH4sio0
FGOの舞台に出た俳優も今は大変なんだろうな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:47:18 38rV1mdI0
本来なら感染対策しないといけないんだろうけど、そんなことしてたら店が潰れるから経済回すしかない現状がお辛い


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:47:35 ZGA9DTsE0
映画でクラスター出たら舞台人狼クラスターみたいにニュースになるんだろ
ヤバいだろ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:47:48 ccc/pavQ0
どうでも良いが我のIDがCCCだ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:47:53 GQMEmB9Q0
桜を見に行こう・・・


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:48:24 hr6ioaqs0
希望の光としても一部の業界は本当にどうしようもないからな
GOTOで支援されても本当に瞬間的な売上だろうしな


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:48:36 lxqEYk4U0
パンフが欲しい...


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:49:58 zAReN6F20
今映画館でジブリとかダークナイトとかやってんのは正直見ておきたい気持ちはある...


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:50:04 .DBRSQtU0
映画館でなく屋外で放映するとかどうだ?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:50:05 UgEaIsvw0
リモートワークみたいに世間のシステムがコロナに対応していくといいんだけどな
映画館の大画面は魅力だけど、こんなに延期して損していくくらいなら
ニコニコみたいに※入れながら大人数で同時視聴の方が盛り上がった気がする


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:51:41 VSQALwAU0
今こそドライブシアターの復権を


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:52:38 38rV1mdI0
>>295
何ヶ月か前にドライブインシアターで映画見ようとかニュースでやってたな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:53:50 /MpmjQDg0
>>290
ちょっくらムーンセルのパワーで新コロを消してくだちぃ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:56:04 hr6ioaqs0
無限の演算能力があればコロナのワクチンも作れたりしないかねぇ・・・


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:56:37 .DBRSQtU0
まあ現実的に考えたらいきなりBDが妥当かなあ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:57:11 ZOdmFb.60
音響が違い過ぎて劇場で見たいんだよ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 00:59:46 yTQajOAY0
四方八方のスピーカーから飛んでくる「先輩」の破壊力たるや
家じゃ無理よあれ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:00:14 /MpmjQDg0
>>300
多分ムーンセルならあらゆる風邪ウイルスへのワクチンの設計図を出力出来るんじゃなかろうか
それを2020年現在の科学技術で作れるかはともかく


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:06:27 .DBRSQtU0
この状況での時計塔での授業風景は気になる


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:14:06 7wByWztA0
>>305
そりゃあ使い魔による代理出席よ

なに?剣はつくれるけど使い魔と契約していない?
よし、単位は諦めたまえ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:18:40 uAET29WQ0
やっぱ大奥時間かかるわ
お前ら喜んでたのカーマがPUされるからだろ
ロード早くても時間かかりまくりんぐだわさ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:21:40 hr6ioaqs0
病魔を避けるお守りしてるからへーきへーきとか言いつつ失敗して病気かかる人いそう


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:24:05 j/dNdJk.0
逆に考えるんだ
使い魔しか出席しないなら自分1人は生身で出席しても大丈夫だと…


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:26:29 /M0LMda.0
正確にはカーマとキアラがPUされるから、だな


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:28:06 M7OxMvw20
ロード改善後の大奥知ってるマスターあんまりいなかった説


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:29:02 38rV1mdI0
士郎「この講義室動物しかいないけど動物園と間違えたかな…」


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:29:51 Z7.VWyHc0
カーマをスマンコフできたから大奥は神イベ
速攻でスキルマして一緒に迷宮回ってるわ
これだけであと2週間は虚無と戦える


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:33:14 /M0LMda.0
うちは今までにスマンコフできたのロリンチと青王だけなんだよなぁ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:33:43 CdyJPFcs0
時間と手間が掛かるところにあのクソ長いロードがあったからストレス何倍にも跳ね上がったわけだろ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:36:38 d8EcwmRw0
いやマタハリさんにママプレイしてもらえる大奥最高なんだが?バブ
俺は1年間この部分の復刻を待ってたんだが?バブ
https://i.imgur.com/wvMBBRI.jpg


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:37:32 yTQajOAY0
当時5sとかいう化石でよく踏破したな俺…


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:40:26 2Krf55lI0
やっぱ春日局は最高に可愛いな
ママー!


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:41:21 uAET29WQ0
パッションリップ出なかった諦めるか


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:42:10 hr6ioaqs0
私はSEだったけどiPhone系は大分マシだったらしいから


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:42:21 My7lH6.w0
開発環境では通信が起きないからロードは一瞬なんだよ
こういう問題を開発者は絶対に認識できない
ちょっとクリックが多めかな(笑)程度の認識


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:43:45 CdyJPFcs0
通信の問題なのかあれ?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:46:49 3ePjeE260
イベの予定とか発表して貰えると何時までの辛抱か分かるから有難いんだが
期限の分からない忍耐は辛い


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 01:48:23 hr6ioaqs0
元々データが全部入ってるとロードと通信が無いからね
改善された今でもクリック挟む数が多すぎるのは感じるがまあ別の事しながらできるレベル


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 02:04:24 HamTr1D60
別のことするとすぐAPが減らなくなっちゃうんじゃが…


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 02:07:55 HamTr1D60
報酬入手の演出をOFFにさせてくれよ
AP1のところはオートスキップでポチ省略できるとかも欲しい


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 02:33:09 KE21b1Fg0
それな、どんだけ画面触らせんだよと
普段のイベクエ周回ですら多いのにこれじゃあながら周回も捗らん


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 02:35:50 sOCt6RGk0
映画観ながらやろうぜ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 02:37:12 3jlqfqVE0
電子書籍を見ながらfgoしてる
fgoは他の趣味と平行して遊べるから楽だわ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 02:53:19 sOCt6RGk0
暗転地獄に比べたら遥かにマシなんだけどな…


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 02:55:27 OHvbagDg0
自前三騎で雑にバトルしたいからせめてメンバー4人制限にしてほしかった
フレンド選ぶ時間がうっとおしい


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 02:55:59 HamTr1D60
マタハリ「マスターってば普段は私が寄りかかったり押し付けたりして誘惑しても恥ずかしそうな顔して(ry
知らなかった…
マシュとチェンジしてくれませんか?

キアラ&マタハリのマスターを駄目にし隊


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 03:11:10 HamTr1D60
キアラと陰嚢でA耐性下げると恐竜のBBAEXでもNP0→95とか出て笑うw
デーモンは死んだ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 03:19:17 KE21b1Fg0
陰嚢…?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 03:20:28 kISegUBg0
それは私のおいなりさんだ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 03:47:59 0z6LF4d60
へ、へんたいでちー


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 03:54:22 X6aBLbDU0
誤字なのか例えなのか知らんが陰嚢がマジで分からん


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 03:56:44 3jlqfqVE0
周回してて思ったけどフリクエの敵クラスが槍or騎or殺だと面倒に感じるようになった

剣or殺or術は全体宝具アタッカーのNPチャージ&火力の両立が難しいからな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 03:57:46 KE21b1Fg0
そこでプララヤですよ!凸カレ神ジュナフレには頭上がりませんわ

>>337
この紋所が目に入らぬカァ!


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 04:06:08 1KDCltS20
このお方をどなたと心得るって…ただの変態では?
今回は特攻だし印籠もあるから、不利クラス以外のフリクエはシェヘラとキアラと印籠で殴ってる

>>326
ロードはしゃーないにしてもあの演出は、聖杯とか伝承の時だけでいいだろうと前から思ってる


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 04:08:50 3jlqfqVE0
>>339
神だと礼装5枠〜6枠と3T周回を両立できなくて…いやまぁ礼装5枠〜6枠or3T周回を諦めば良いんだけどね?

AP効率や絆上げの効率をどうしても求めちゃうんだよなぁ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 04:10:18 KE21b1Fg0
あっすまんフリクエか
確かにそこはキツイよな俺も紫式部で試行錯誤したからわかるわ
フリクエ専用のマスター礼装とか出ればいいのに


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 04:22:50 VSQALwAU0
フリクエめんどいよな2体だし
今んとこはニトかS樽あたりで雑に処理できてるけど


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 04:34:46 3jlqfqVE0
早く印籠のNP50チャージが欲しい…!


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 04:36:17 KE21b1Fg0
フリクエって殺狂ばかりなのはまだわかるけど3wave目余裕の15万オーバーを複数体とか2waveまでしか無いのに30万と15万を置くとか色々ヤベェクエストがゴロゴロしてんだよな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 04:38:40 kISegUBg0
どうせリンゴ貰うための1回しかいかないからへーきへーき


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 04:46:50 0z6LF4d60
相変わらず面倒なのは変わらんなぁ
進まん…


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 05:07:53 F6JIjelM0
印籠縛る必要もなし映画見ながらすぐ終わるだろ
フリクエも特攻2枠使えば1waveクリ殴り2waveクリ殴り3wave宝具で雑に終わるし


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 06:30:50 jhiUYhaY0
レアプリCCCの未クリアマーク①が消えないのは仕様?


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 06:35:57 yTQajOAY0
日課のマンガアプリ梯子読みしながら毎日回ってるわ
1日4話読めるサンデーうぇぶりはいいぞ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 06:56:06 F6JIjelM0
マガポケで50P出たわ
虹色演出で礼装ゲットした気分


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:04:51 kISegUBg0
>>349
ストーリー終了後の繰り返しチャレンジできる魔性菩薩クリアしてないんじゃね?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:10:12 jhiUYhaY0
>>352
そう思ってクリアしたけど消えない…

①出てない人いる?


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:27:55 0z6LF4d60
イベ中は最初しかやってないからついてたけど、今は出てないけど
レアプリ開放もしてないけど


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:32:20 YROI/.zIO
レアプリ解放した人間がどれだけ居るのか…
どっかに倒してない賞金首が居るとか?
KPは全部買えたよね?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:35:32 kISegUBg0
念の為、ヘブンズホールと魔性菩薩の両方ね?
そこ以外に見落とすようなところはないと思うが


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:35:43 jhiUYhaY0
一番強いキアラと一番弱いキアラ両方倒してるから抜けはない筈
マップには①ないのにターミナルのCCCアイコンには①がある
どうして…


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:38:11 kISegUBg0
・ターミナル画面において、「メイン・インタールード」に表示されるクエストの未クリア数を示すバッジの数字が、
実際のクエストの未クリア数と異なる場合がある不具合を確認しております。(7/23 19:00追記)

あったわ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:41:23 jhiUYhaY0
ありがてぇ
不具合なら直してもらえそうだね


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:45:20 0z6LF4d60
マお読
実際お知らせ見にくい


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:47:57 bAQwSWVg0
初めてのフォーリナーって事でスキルCT長めでNP効率も悪いA3枚と性能抑えめという、FGOにしてはかなりソシャゲキャラっぽいアビー
後に実装された北斎さんとXXはこの部分を改善した性能になってる


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:55:40 4FLJ2kVc0
アビーに限らず一時期CTめっちゃ長くされた時期あったよね
その時実装された鯖救済されないかな…


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:58:23 F6JIjelM0
実装当時はアビー強キャラ扱いじゃなかったか?
スキルリチャージ以外文句なしだったような
ATMが強い強いといわれてた


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 07:59:19 jd55XWNM0
ATM出てきたのは実装から少し後で出たばかりは弱い雑魚外れ言われまくってたよ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:02:02 1KDCltS20
ロリコンが騒いでたことしか覚えてない


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:02:53 YROI/.zIO
そういやアビーも復刻から大分長いな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:06:37 nZ6Qsz8U0
なぜ唐突にアビーが


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:06:57 jd55XWNM0
当時はまだ強化もなく弱い扱いだったアルターエゴが有利とれる相手でアルターエゴの価値上げに一役かったがアルターエゴにバンバン強化きて普通に強くなった後じゃもうクラス相性としては死体蹴りぐらいに落ちてる


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:07:53 jhiUYhaY0
元々対バサカはこっちが相性関係なく好きに組めるサンドバッグって役割あったからなぁ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:10:26 3Ks4rsv.0
下手なバサカだと神よろしくこっちを殴り殺してくる
大した事ないバサカならわざわざ使う必要もない
扱いにくいのか出番もイマイチ
フォーリナーには厳しい


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:11:25 uJFeMVkw0
アビーは実装直後から宝具の攻撃前に強化解除と信仰の祈りくらいしか最初から評価されてなくて
NP効率の悪さとCTの長さで微妙評価だった記憶


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:11:30 1KDCltS20
必要とされてるのはバサカに強いアタッカーではなくサポ力ではなかろうか
ボイボイが少し持ってきたけど

旧マシュ帰ってきて、ライネスは宝具強化よろしく


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:12:43 YROI/.zIO
フォーリナーに求められるのはデオンみたいなタイプよね
あ、ぼいぼい君は座っててね壊れ枠だから君は


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:16:15 coYCVhc60
やはり必要なのはフォーリナーが有利を取れアルターエゴに強いクラスの3すくみを埋める存在だろう
もうネタがないけど


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:16:59 uJFeMVkw0
>>374
ここでEXTRAリメイクに合わせてのファニーヴァンプ実装!


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:20:55 B1oBk6U.0
狂に対して有利っていっても大抵は周回作業だから殴られないようにワンパンで殺れだしなあ
特攻すら貰えてないアビーはそろそろ強化あってもいいと思う


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:24:25 3Ks4rsv.0
>>375
EXリメイクならバーサーカーですよね、その方


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:26:47 F6JIjelM0
フォーリナー連中はビジュアルに恵まれてるけど能力いまひとつといった所か
フォーリナー強化週間が必要だな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:28:46 jd55XWNM0
フォーリナー星吸うからなあ
NP50配れるライネスでさえ星吸いのことはよく言われるしフォーリナーサポーターは相当じゃないと厳しい


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:35:04 CdyJPFcs0
スター集中率ダウン〔デメリット〕&毎ターンスター20個獲得礼装欲しい


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:40:54 F6JIjelM0
マーリンに魔性菩薩つけてどうぞスター15個
これで5T継続するんだからふざけてる


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:43:51 otnQ.JAk0
フォーリナーこれから増えるかなあ
ムーンキャンサーが全然増えないであろうことは想像つくけどフォーリナーはどうなるかわからんな


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:43:53 GHWYYNeo0
フォーリナーは全員かわいいという奇跡のクラス


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:45:52 3Ks4rsv.0
>>382
クトゥルフ側の元ネタは山程あるから出す気があれば簡単だろう
せっかく実装してもろくに出番ない鯖をバンバン出されても困るけど


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:46:20 F6JIjelM0
フォーリナー全員宝具強化すればある程度は解決する


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:46:38 O3/idzgg0
アアアアアア…キアラサマアアアアアア…
https://i.imgur.com/APZUmoW.jpg


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:47:58 jd55XWNM0
宝具強化きても追加効果がどうなるのかはともかく嬉しくなるのは元々強い北斎ボイジャーだけじゃ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:50:13 JSu89LfA0
フォーリナー出したがってるのめておだけじゃね


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:52:44 I1uHcG0s0
ライネスはまぁしゃーない
ライダークラスがゴリゴリのメインアタッカー体質だからなぁ
他のクラスが一生懸命スキル一つ潰してスター集中を貰ってるのにアイツらデフォでスター集中スキル持ってるようなもん
おまけにキャスターやアサシンのようなデメリット要素がクラス自体に搭載されてないもんだから補助する前にクリティカルでぶん殴れる殺意の塊


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 08:57:18 otnQ.JAk0
>>384
クトゥルフ関連の話持ってそうなのってそんなにいるのか
まあいなくてもXXのお友達でも連れてくればフォーリナーなんていくらでも増えるか


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 09:02:06 jd55XWNM0
>>388
BBにニャルくっつけたりSWキャラフォーリナーにしたぐらいだしきのこも割りと


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 09:06:09 F6JIjelM0
キノコもノリで生きてるから
アヴェンジャー謎のヒロインRXとかきそう


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 09:13:18 ZOdmFb.60
Uマリー出したきのこがフォーリナーどうこう言えるわけがない


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 09:29:59 uJFeMVkw0
新クラスに関わるキャラはライターがどうこうよりこのクラス作りたいとかこのクラス増やしてみたいな要望が関係してそうな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 09:48:49 g4YCMjBU0
>>375
ムーンキャンサーより該当キャラ少なさそう


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 09:49:21 uAET29WQ0
二次会天で青王すりぬけwwwうせやろwwwくそがwwwwwwwwww


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:03:02 g4YCMjBU0
宇宙の話や宇宙に関するキャラが多すぎる
きのこはfgoをウルトラマンを呼んでも厳しいような話にするつもりなのか
それとも大昔に書きたかったけど書けなかった話を今になって書くのか


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:07:28 g4YCMjBU0
ムーンキャンサーもし候補があるとしたら誰がなれるんだろ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:07:59 QsYQX/6w0
>>386
すげえ……!!!!


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:08:40 D6FMVF9U0
鋼の大地が元々ねえ…
スポットが当たってなかっただけで月姫もFateもアラヤvsガイアとアルティミット・ワンが根底にあるでしょ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:09:53 QsYQX/6w0
>>400
人が星から卒業して星の大海に漕ぎ出す未来があるのなら
他の星から大海を渡って地球に攻め込んでくるものがいるのも道理だしね


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:15:25 qwiXLXhI0
>>398
後はカズラドロップくらいじゃね?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:16:22 I1uHcG0s0
UオルガマリーのUってきっとなにか重大な伏線なんだろうなって
きっと大きな意味を持つキーワードなんやなって
まさかウルトラのUなんてギャグじゃねぇよなって

竹箒日記「UオルガマリーのUはウルトラのUって意味だよ」

きのこォォォォォォ!!


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:17:31 XvwHv98U0
>>395
ファニーヴァンプ=あーぱー吸血鬼の言い換えだろうしな

あれ?ぐっさんならワンチャン…?


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:18:39 JSu89LfA0
>>398
BBに頼んでおっけー貰えれば誰でもなれるよ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:20:15 XvwHv98U0
>>386
>>396
おお…もう…
ガチャは闇だ色んな意味で


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:26:53 owHSE0hI0
すまん、5周年イベってそれなりの石貰えると期待しててええんかな。まだ初めて1年たってない新規やから毎年どれぐらい石配ってるのか知らんけど…


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:28:57 9vUwByEg0
石はそれなりに配るゲームだよ(引けるとは言ってない)


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:30:53 owHSE0hI0
>>408
確かに石たくさん貰えることと引けるかは別だよね…ただ数自体はそれなりの量配られること期待しとくわ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:31:12 D6FMVF9U0
3も4も300配ってるし5で減らす事はないだろう
ただし条件クリア付きなので条件が厳しくなるかもしれないってのはあり得る話だけどな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:34:29 owHSE0hI0
>>410
え、3や4のとき300も配ってたの?5周年やから50ぐらいやと勝手に思ってた、条件付きでもありがたいわそれ。教えてくれてサンクス


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:34:34 XvwHv98U0
PU礼装だけ凸って周年鯖が来ないなんてのもザラ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:34:54 QsYQX/6w0
100連分なら星5が1体引ける計算なのか


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:37:13 YROI/.zIO
無条件配布自体は60個+呼符10枚程度だったりする
その他に章クリア石とか何らかの条件(幕間やフリクエ)を満たすと最大180とかが上乗せされる感じ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:37:40 3Ks4rsv.0
>>411
エクストラミッションが追加されるので条件満たしてれば実装した途端にドバッと貰える


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:40:47 YROI/.zIO
そういや配布石も本来12個なのをリヨぐだ子様の御力で5倍にしてたんだが今年はフェスやらんから茶番が出来ないんだよな…
まあそれでもなんやかんやで60個は配ると思うが


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:42:09 owHSE0hI0
>>414
>>415
そんな仕様なんやね。シナリオは一応オリュンポスまで終わってるし石貰えるミッションもそんな難しいのでないなら大丈夫そうや、ありがとう


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:43:08 3jlqfqVE0
スカディ実装時に配布された石を使い果たしたのはスゴい悔しかった…!


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:44:31 D6FMVF9U0
でもEXミッションでこれ以上追加出来そうなネタって絆くらいか?
荒れそうだけど最大ダメチャレとか?


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:46:39 SPhflvSA0
絆5の数だったらまだ荒れないかもしれんなぁ...


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:47:41 YROI/.zIO
>>419
前に話題になった時は最終再臨してる鯖の数とかじゃねと言われてた
後はマテリアルの鯖埋めとか?礼装は苦行だが鯖なら割と埋まりそうだが


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:52:14 Xeqw3eSk0
>>419
マスターレベル最大値を160に上げると同時にマスターレベルを上げる事について石報酬を追加しそう


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:53:09 YdZoYlrE0
強化クエの報酬上限は増えそう


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:53:48 b0HR4nds0
>>420
絆の総数とかもありうるか


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:54:59 ccc/pavQ0
>>398
今年の水着キアラはムーンキャンサーで来そうな気がする
後は来る可能性は限りなくゼロに近いけど欠片男とか


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 10:55:28 O3/idzgg0
確か強化クエのクリア数報酬はずっと追加されていないよね


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:01:51 YROI/.zIO
>>426
幕間とフリクエは180だが強化は80で止まってるからここが伸びるのはあり得るね
ただ強化クエは180も無かった気がするが


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:05:02 YROI/.zIO
調べたら強化クエは全部で130個か
周年で+14されるとはいえこの数だと今の上限80は割と適切な数字にも思えるな…


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:07:50 VOiE9kAY0
手持ち全員レベマ終わったから新鮮な新鯖がほしい
鬼島津とかの低レア追加か、種火の他の使い方がほしいな…礼装に種火入れたい


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:20:12 OEzGIxn60
https://i.imgur.com/7KKYZyE.png
手持ち全鯖レベルマ終わったらとりあず各種陳宮を
あと保管庫は星5種火で埋め尽くして、プレボに種火x50 や種火x100をたくさんストックしよう!

そして受け取り期限切れへ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:23:58 Rpr.BmRw0
スト限をまわすのですそこに新鯖はいます


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:24:43 3Ks4rsv.0
>>431
おらんぞ。はよ新鯖実装してくれないと


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:33:25 whunKJj60
石はまあ配るだろうけど去年の低レア7騎実装みたいなことはもうできないだろうし全体で去年の方が豪華だったってことになるのはもう当確みたいなものだと思ってる


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:35:37 3Ks4rsv.0
何だかんだで2ヶ月新鯖なしって状況だし同じ規模の事やりそうな気がしなくもない


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:37:39 j/dNdJk.0
出来る気もするが出来なくても仕方ないかな
毎年、去年超え目指すとどんどんハードル上がってしまうし
星5鯖配布もGWにカード切ってしまったし
無事周年迎えて水着楽しめればいい


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:38:22 Gy5GzBlU0
Fゴー的に五周年は今まで以上に大きな祭りにするんじゃない?
イベントが中止になるからってゲーム内の特典まで縮小することは無いっしょ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:39:31 O/z5ZOOg0
水着をSNキャラ偏向させれば去年と同じくらいみんな喜ぶでしょ
エミヤ槍ニキギルの水着霊衣にメディアライダーさんえっ様の水着で大盛り上がりよ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:40:13 skqsffZk0
周年で低レア強化もあるかもだけど、どうせやっても数鯖はガッカリ強化になるんだろうな感がある


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:41:14 3DYt2WQU0
毎回低レア七騎実装みたいな事やると有り難みがなくなるからなあ
今年は大勢モーション改修くらいでいいと思う


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:41:31 Gy5GzBlU0
>>437
今年はBOXイベギル主体じゃない可能性があるから
満を持してそれ有りえるんだよな
今まではギルPUが連続になるからそれは避けてただろうけど


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:41:37 3Ks4rsv.0
>>437
FGOユーザーの何割がsnプレイ済みなんだろうか


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:44:27 j/dNdJk.0
ギルに霊衣と聞くとクソダサいのを与えたくなってしまう
一発ネタは後々使う時に悲しいからやめた方がと思いつつクソダサにしたくなる


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:46:18 YdZoYlrE0
SNでうおおってもうならない気がする


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:47:48 skqsffZk0
初期低レアは弁慶、カリギュラ、オペラ、サンソン、マタハリはかなりガッツリ強化して欲しいところ
ここら辺はめちゃくちゃ頑張ってもほぼ使えない

次点でレオニダス、シェイクスピアも


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:48:07 3DYt2WQU0
蘭ちゃんに水着が来ればうっ…!ってなるけどね


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:49:20 B1oBk6U.0
周年でマスレベ上限上げてくれたら嬉しいけど
カンスト行ったあと150->160の経験値毎でいいから絆みたいにループで石くれるようにならないかなあ
経験値メーター動かないのに慣れすぎてアンケのときには思いつかんかった


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:50:35 JSu89LfA0
去年の時点で水増し感凄かったのに今更豪華になるとは思えん


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:50:42 33pCDTpg0
ギルとアーチャーランサーの霊衣欲しいんだがなぁ
アロハランサーなんて真っ先に来ると思ってたのに


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:53:29 LuHP8IuY0
アロハランサーみたいな過去に出した物より新しいの出したいんじゃね


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:53:48 ccc/pavQ0
>>448
ギルは術の方で貰ってんだからいいだろ
他でお披露目する機会いつ来るか分からないから水着とか霊衣はSNキャラよりもFGO初出の方の鯖を優先して貰いたい


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 11:58:05 3DYt2WQU0
星三男鯖は何気に激戦区じゃからな
今年は兄貴ヘクトールサリエリ以蔵さんアスクレピオスのどれかから来そうな気がする


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:03:44 Gy5GzBlU0
基本水着男鯖はフレポガチャ出身だからその中だと兄貴とヘクトールぐらいじゃね


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:04:31 GHWYYNeo0
最後にマスレベ開放されたのスカディ実装時期くらいだった気がするからもう2年になるんだよね…
オーロラ集めでマスレベ上がってたの覚えてる
ギル霊衣は賢王がまともだから英雄王はクソださでいいよ(クソださがいい)
社長が男3人分も霊衣セイントグラフかいてくれるかがわからないけど


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:04:32 m9KBEnFc0
正直食傷気味でもう出なくていいよとは思うけど
あそこまで酷使したんだから黒髭の改修とTシャツ霊衣くらいくれてやれと思う


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:08:27 3DYt2WQU0
>>452
基本も何もまだ男霊衣は二回しかやってないんじゃが…
法則と言えるのなんて星5星4星3から1騎ずつ選ばれるくらいだろ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:10:55 YEmTyWmg0
弓ギル霊衣ならZeroエンディングの衣装とかテラリンのシュメルの民族衣みたいなのでもいいぞ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:15:30 /M0LMda.0
3枠制限のところはマジでスカスカパルキューレカーマ、キアラデルセンあと誰かみたいな接待クエストだな
やはり今回ガチャ引いとくべきやな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:17:03 3jlqfqVE0
男の水着霊衣で開放したのエドモンだけだわ
戦闘で後ろ向いてるのがどうしても嫌でな…


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:21:22 skqsffZk0
水着男鯖自体が数少ないしなぁ
アロハ騎士達みたいに立ち絵だけでもいいから出して欲しいところ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:28:27 Bae9553A0
>>455
法則おじさんは過去一回でもやったことあれば
それを法則だと強弁するから


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:30:59 3Ks4rsv.0
>>460
さすがに2回はいるだろ
それこそサンタオルタの法則とか。なお、3回目で無事死亡


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:32:22 ZOdmFb.60
えっ様は人気あるし水着でも盛り上がる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:32:23 Eb13JPcw0
偶然の羅列に「何か法則があるのではないか」と夢見るのがマスターだから


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:34:39 3jlqfqVE0
実際は運営がその時に推したい鯖を推してるだけだからな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:34:52 3Ks4rsv.0
願望ならともかく予測するなら前例から考えるのは当たり前と言えば当たり前の話


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:34:58 O/z5ZOOg0
法則も関係ないとするとつまり今年の男水着は星5が三体の可能性があるのか


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:38:24 YdZoYlrE0
星5は限定PUも兼ねてそうだから複数ってものなさそう
あんまり高レアばっかりにするとそもそも実装数少ないのに持ってなくて萎える女性プレイヤー増えるでしょ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:38:59 KE21b1Fg0
>>460
そんなこと言ってるやつみたことないが


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:39:45 8Ev2Llok0
天草もホームズもピックアップ来たから望みはないとして
あと霊衣貰えそうなほど女人気ある限定男鯖いたか?


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:41:00 ccc/pavQ0
まあ星3は以蔵さんじゃないかね、人気的にもそうだし今年のぐだぐだでもピックアップして来なかった辺り狙ってそう
星5はシグルドかイスカかオジマン、星4は蘭陵王かラーマか燕青辺りと予想しておこう


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:41:11 GHWYYNeo0
サリエリとか以蔵さんあたりから女ユーザー人気ありそうなキャラは星3スト限とか限定で実装する様になったイメージ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:42:13 3Ks4rsv.0
>>469
そもそも女人気の限定星5男鯖自体を知らん
ピックアップで考えたらイスカンダルとかシグルドとか土方さんになるけど女人気あるのか?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:42:35 skqsffZk0
>>461
横からですまんが、そういや一回目の水着はこうだったから2回目の今年はこうに違いない!って言ってた人は割といた


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:42:55 3DYt2WQU0
>>469
言うて天草がピックアップ来たのは3月だし期間考えれば水着来るのも無くはなさそう
まだモーション改修もやってないしな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:43:33 b0HR4nds0
女性人気の推測の仕方がわからない
まあイラストで測るのが無難なんだろうが


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:44:06 XOPg/FqE0
天草くんは水着なんかいらんから色違い簡易霊衣ください


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:44:22 m9KBEnFc0
UMAは女性人気が高いのも納得の声ですね


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:45:22 j/dNdJk.0
>>469
神vs土方vsシグルドvsイスカだったっけ今の候補?
まあPUやったやつが来るかもしれないし新鯖で驚かせて来るかもしれないけどね
話の肴


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:45:44 Xeqw3eSk0
女の人気鯖って声優が主眼っぽい
だから男鯖でも女声優だったりすると人気が落ちる


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:45:46 Bae9553A0
>>474
前回PUから最短水着は1ヶ月だから
全鯖にチャンスはあるぞ
あえていうなら周年鯖は流石に水着はないだろくらい


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:46:15 lxqEYk4U0
何故か知らないけれど
毎年水着にApo鯖が必ず入ってる事に触れる人ほとんどいないよね


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:46:24 3jlqfqVE0
水着は毎回予想外な鯖が数体いるし人気な鯖は候補が多すぎるから全然予想できない…

ワダ枠と武内枠くらいじゃない?ファンの予想が当たる確率高いのは…


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:46:25 c9gUl4tU0
シグルドはマントの正統派勇者っぽい格好でなかなかかっこいいと思う
あと声もいい
強化来たならちょっとぐらい回してもいいと思ってる


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:47:34 9vUwByEg0
女性人気つーかキャラ人気の尺度が基本ないから感覚的なものにしかならないよな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:47:55 3Ks4rsv.0
>>480
それは男鯖の話? ガチャ鯖の女鯖とは条件違うと思うけど


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:48:23 j/dNdJk.0
>>480
それ女水着(完全別鯖)の話じゃないっけ?
霊衣で同じ鯖な男とは別法則だと思うおじさんです

天草なり否定はしないけども例としてはおかしくね?的な


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:49:26 Bae9553A0
>>485
女鯖ですね
ただ水着化の別鯖でなく同一鯖の最短PU間隔も
1ヶ月なのでかわりはないかと


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:51:08 c9gUl4tU0
男ガチャの星5は性能もある程度良くないと回らんと思うのです
よってこの枠は強鯖か強化が来る(名推理)


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:51:52 3Ks4rsv.0
>>481
武内枠とワダ枠と同じで単純に鯖数多いだけな気もする
それこそ今年セミラミス水着が来ると予想しても否定はできなかろう


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:51:53 j/dNdJk.0
最短1月程度のPUはスカサハとイシュタルの冬実装から即正月だが
ちょっと違うような気がしないでもない


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:52:39 XvwHv98U0
>>481
毎年apo鯖の水着来てるっけ?
まあ蝉様の水着が来てくれるなら嬉しいが


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:52:49 m9KBEnFc0
シグルドも竜種改造のCT減らしてNP30くらいつければ強鯖になれるんじゃない?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:52:52 lxqEYk4U0
>>489
個人的にアキレウスやカルナの水着が来るかもしれぬ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:53:06 VOiE9kAY0
カルナアルジュナの霊衣予想は出た?
とりあえず過去2回から限定鯖縛り?


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:53:15 GHWYYNeo0
女性に大人気声優の神谷ボイスの慎二くんは実装されませんかね…


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:53:37 lxqEYk4U0
>>491
1年目 モーさん
2年目 フラン
3年目 ジャンヌ
4年目 すまない


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:53:42 YROI/.zIO
>>488
つまり神か


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:54:46 XvwHv98U0
武蔵おっきーカーミラさん
ラムダJバニー

apo鯖いないんじゃが


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:55:14 3Ks4rsv.0
>>498
すまない。誰か忘れていないだろうか?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:55:52 XvwHv98U0
>>496
なんだ霊衣までカウントしてか


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:55:56 j/dNdJk.0
盲点…


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:56:45 lxqEYk4U0
>>495
ペルセウスを信じろ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:57:02 3Ks4rsv.0
今年は恒常星5配布してるから星5の男鯖は限定にするんじゃない? という気はする
法則とは別問題で


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:57:02 jd55XWNM0
パトラの水着さえ来ればそれでいいから頼むわ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:57:22 Bae9553A0
>>490
イベント絡みだけど青王の3週間ってのもある


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:57:32 GHWYYNeo0
>>494
カルナさんは既に霊衣もってるからさすがに無いんじゃないかな?


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:57:40 /M0LMda.0
青王は全体剣のおかげか宝具1でも強いのがいい


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:58:44 jd55XWNM0
なんだかんだで自力で火力出せる全体Bって便利
ポチ数少なくて済むし


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:58:57 c9gUl4tU0
それはそうと桜擬似鯖のパールさんの水着って来るのかね
桜顔の水着はもういるとはいえ桜ではないし青王本人や凛擬似鯖の水着がいるからね


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:59:11 j/dNdJk.0
>>505
あーそういう事もあるのか失礼した


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 12:59:26 XvwHv98U0
>>506
カルナさんのは数少ないかっこいい霊衣だしな
ネタ霊衣はあんま好きじゃない


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:00:03 3Ks4rsv.0
>>509
来るとも来ないとも言える理由が特にない


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:00:12 JSu89LfA0
タカオに水着描かせるとか誰も幸せになれないことしないだろ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:01:32 YROI/.zIO
タカオ枠は水着讐ブーディカさんだよ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:01:35 VOiE9kAY0
>>506
そういえば!
じゃあインドあるとしたらアルジュナの方か


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:01:53 c9gUl4tU0
>>513
タカオ絵であれこれ言われてるのは承知の上だが桜だけハブなのもなんかね…


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:02:49 3Ks4rsv.0
>>516
桜の擬似鯖がいいだけなら水着カーマでもよくね感


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:02:51 jd55XWNM0
いーや礼装でフラグたててるナタ水着だね


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:03:13 o/T5ufug0
>>489
多分ぶっちゃけそれだよな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:03:25 JSu89LfA0
>>516
やるならカーマでいいじゃん、こっちなら誰も損しない


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:03:34 XvwHv98U0
>>509
桜疑似鯖ならパールよりカーマの水着が来るかもしれん
キャラも絵師も人気あるから


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:03:49 ZOdmFb.60
青王、普通に他のクラスでも上位のスペックあるしな
強化済み二種バフNP30+20は強い


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:03:54 jd55XWNM0
元から脱いでるキャラ水着にしてもなー


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:04:03 Ip.lZ7I.0
まぁ桜顔の鯖の数は文字通り桁違いだけど桜に一番近いのはやはりパールなんだろうか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:04:12 c9gUl4tU0
マタハリさんに改修と水着と強化はよ
去年と今年の大奥にはガッカリさせられたよ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:04:24 3Ks4rsv.0
>>523
??「フケイ、フケイ」


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:05:12 JSu89LfA0
>>523
水着で着込んだイシュタルがいるんだよなぁ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:05:24 XvwHv98U0
>>523
??「呼びました?主殿」


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:06:03 j/dNdJk.0
脱いでても牛若みたいなイメージチェンジは好きかな
ただ第2第3が俺には微妙であった…いっそ完璧な武者姿1つ入れてくれた方が…


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:06:29 YEmTyWmg0
本来のクラスだとかいうアーチャーカーマか?
いや、ひねくれてるからそれ以外で来そうな気も・・


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:06:58 jd55XWNM0
ぶっちゃけカーマをイベント用の服装にするならサンタにして心底嫌そうにプレゼント配ってほしい


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:07:06 /M0LMda.0
>>524
桜本人のパーソナリティ(経歴)を持ってるからパールが一番桜に近いだろうな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:07:16 c9gUl4tU0
カーマが桜擬似って言われてもやっぱパールさんの代わりにはならんでしょ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:08:08 skqsffZk0
ナタちゃんの水着欲しい


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:08:08 lxqEYk4U0
>>524
桜の光属性のみを纏ったのがパールだから
基本的な桜に一番近いのはパールだな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:08:15 VOiE9kAY0
なぜパールをタカオにまわしてしまったのか


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:08:24 YROI/.zIO
カーマは3パターン用意せなあかんから面倒よね
いやサイズ違いで全員同じ水着みたいのも新しいが


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:08:24 Bae9553A0
胸の大きさで水着イシュタルにマウント取りに行く
水着パールヴァティ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:08:58 /M0LMda.0
カーマには桜のパーソナリティがないしな
ぶっちゃけキアラと絡んでて性格もBBに近いし桜って感じはほとんどない


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:09:00 3Ks4rsv.0
>>536
タカオが桜好きだからかな。メディア好きのこやまがメディアリリィ担当したし


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:09:10 lxqEYk4U0
>>530
弓と槍と騎と讐適正あるから何が来ても驚かない自信がある


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:09:24 VOiE9kAY0
個人的には胸と足周りの作画以外は好きだなタカオ絵、カワイイ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:09:29 o/T5ufug0
元々脱いでようが着込んでようが水着になればそれなりにお着替え感は出るし普通に可愛いデザインの水着着てくれるなら基本的に誰でも満足だわ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:09:35 JSu89LfA0
どのみち水着でタカオに回すなんて無いから


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:09:52 XOPg/FqE0
そういやメディアさんはそろそろ水着にならんのだろうか……


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:10:02 c9gUl4tU0
牛若は改修ついでに一つぐらい露出が並みの再臨にチェンジしても誰も文句なさそう


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:10:26 ZOdmFb.60
パールは村正を待って、一緒に出した方が盛り上がりそう


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:10:44 zYSwjBBA0
メドゥーサ……


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:11:26 lxqEYk4U0
>>539
どちらかというとサクラファイブに近いと思う
理由は性質のみを切り離したものに神性が統合しているから


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:11:39 VOiE9kAY0
>>540
そういう内部事情があるのかー
好きなキャラ書いてあれだけぶっ叩かれたらツラいな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:11:58 XvwHv98U0
パールは実装クエでメドゥーサ達と絡んだり
無理に原作ファン媚びしてる中途半端さがシトナイ同様あんま好きじゃないな…


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:12:02 jd55XWNM0
メディアとかセミラミスの水着出そう
アダルティーなカーミラが来たんだからいけるって


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:12:26 ZOdmFb.60
凸った奴は土下座して詫びろ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:12:50 /M0LMda.0
>>549
確かに立ち位置的にそちらに近いな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:13:49 XvwHv98U0
>>552
蝉様はまだ若いから…

あっ水着もツインテは勘弁してください頼むから


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:14:12 ZOdmFb.60
原作付きのキャラに原作の関係持ち出すなという方が無理だろ
完全無視したらそれはそれで過去ファンで嫌な人もいるだろうし


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:14:42 /M0LMda.0
>>551
逆にイシュタルとエレちゃんはメソポタミアキャラとの絡みが多いから凛の雰囲気はあまりないよな
Sタルはとっきーが関わってたりと凛要素が強めだが


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:16:22 YROI/.zIO
タカオがどうというより桜ファンが攻撃的なだけな気もするが…(ジャガーを見ながら)


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:16:37 3jlqfqVE0
タカオを見てると森井しづきさんが凛の疑似鯖のイラスト描く依頼を一度断ろうとしたのは賢い判断に思える…描いたら描いたで完成度が高いのは更にスゴい


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:16:57 Lg5dzplE0
師匠より先に水着になるなんてこと、許されると思うかい、ピグレット?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:17:30 XvwHv98U0
>>556
原作ネタ自体はいいがシトナイにペットをシロウと呼ばせたり謎のバーサーカー介護させたりってのはノーセンキュー
女神と統合してるのにメドゥーサからのパールの扱いは違和感ある


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:18:49 m9KBEnFc0
パールがすでにあんな制服で霊衣貰ってるから局霊衣が貰えないんならそんな不幸なことはない
PU2までは期待してる


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:18:55 XOPg/FqE0
原作の関係持ち出すなとは言わないがくどいのは萎える
とりあえず原作ファンならこれ尊いでしょ?って雑なファンサするのもやめて


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:19:50 /M0LMda.0
>>561
村正とラスプーチンの絡みとか諸にSN要素バリバリだったのに今更過ぎね?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:20:11 jd55XWNM0
じゃあ4章のガネーシャ(ジナコ)とカルナのあれは?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:21:24 XvwHv98U0
>>557
ヒロインXもだがユニヴァース世界はSNのギャグ時空にノリが近い感じはするな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:21:59 Bae9553A0
幕間のジャガーxエミヤとか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:22:12 zYSwjBBA0
>>563
天草と蝉には本当にソレしかないんだなって思えてツラいわ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:23:08 /M0LMda.0
>>565
あれも普通にCCC絡みだよな

ジャガーはSNとメソポタミアの絡みが良い具合に半々だと思う


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:23:13 XvwHv98U0
>>564
村正は中身が士郎と完全に違うから生まれるテキストが妙味だと思ってるが


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:23:32 eMzo96vo0
絵が誰だ法則があるだ皆は言うが俺はただひたすらに好きな鯖の水着が欲しいぜ!
ということで千代女ちゃんよろしくぅ!


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:25:05 OEzGIxn60
今年は全員ロリ水着でいいと思うよ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:25:06 XvwHv98U0
>>563
それな
しかもLB2鬼ランドと立て続けだからうへぇってなったわ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:25:48 /M0LMda.0
>>570
村正「儂もお前を見てると妙に嬉しくなる。きっとこの器の影響だろうな」

中身は村正でも器が士郎で言峰を見ると嬉しく感じるから結局あれはSN絡みだぞ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:26:55 XOPg/FqE0
ジナコは記憶人格ジナコなのにガネーシャとして振る舞うのがなんかモヤモヤする
本人人格でも二世は孔明と自分分けてるから別にいいんだけど


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:27:12 Bae9553A0
>>572
ナーサリー、ジャック、邪ンタリリィ、バニヤン、カーマ 、武則天?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:27:18 3Ks4rsv.0
シトナイは人格イリヤだから他の擬似鯖みたいに生前の知り合いとかもいないから原作ネタぐらいしかする事ないのがなぁ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:29:55 lxqEYk4U0
村正は完全に村正だけど
イシュタルとカーマは凛、桜感あるのなんだろうな
何の違いがあるんだろう
イシュタルに関してはFakeイシュタル見る感じだと大元の女神とは全く異なるキャラをしているとわかるし


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:30:12 /M0LMda.0
シトナイはSNイリヤがベースなのに切嗣やアイリと全く絡みがないの不思議


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:31:10 JSu89LfA0
>>578
村正には少年要素ないからじゃね


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:31:24 jd55XWNM0
アサエミはもうルルハワでプリヤの方でネタやっちゃったからなあ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:31:59 ZOdmFb.60
完全に村正……?
アトランティスもオリュンポスもやってないのかな?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:32:36 /M0LMda.0
>完全に村正

エアプは見つかったようだな


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:32:58 3Ks4rsv.0
イシュタルは凛感あるけどエレちゃんは凛感正直あまり感じない


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:34:04 /M0LMda.0
カーマは見た目は黒桜でも桜のパーソナリティもないし性格も違うし絡んでるキャラもキアラとBBとサクラファイブとかだし桜の感じは殆どないな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:34:14 8mUhF6yo0
概念礼装での水着も地味に楽しみになってる


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:34:26 XvwHv98U0
>>565
ガネーシャはBB絡みだからなあ

>>574
それで村正=士郎と言える?
原作ネタ自体は否定してないんだけど


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:34:50 YdZoYlrE0
SNファンサも結局どのくらいやるかじゃない?
ほら感動しろよ泣けよみたいなのはもうお腹一杯
ちょっと匂わして本筋にはかかわらないくらいでいいんだ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:35:20 YROI/.zIO
>>577
シトナイは鯖としての知り合い全然居ないからねぇ…フレイヤ繋がりでスカディくらいしか
メソポタミア勢+7章組と絡める邪神イシュタルやインド組の母たるパールヴァーティ様と比べると話拡がらないのよね…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:35:54 zYSwjBBA0
カーマってBBとそんなに絡んでたっけ?
パールやキアラと後はチビ共のイメージだった


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:35:59 /eJJ8/zA0
なんかあったらとりあえず飯、とりあえず刀作り
とかは士郎みあるが村正


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:36:41 lxqEYk4U0
>>585
鬱屈していて嗜虐的な性格は桜と同じだぞ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:36:52 /eJJ8/zA0
>>584
たいころの魔法少女凛がエレちゃんだからな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:37:13 ZOdmFb.60
イシュタルもパールもイコールでガワではないが?


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:37:49 Ip.lZ7I.0
イリヤとしての霊基が最も信頼するのがヘラクレスというのを感じられる位のが一番じんわり来る
やっちゃえバーサーカーはまぁ分かりやすいファンサかな?


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:39:13 /M0LMda.0
>>592
あ、性格と性質は依代に沿ってるとマテリアルにあるな

ただパーソナリティがないせいでやっぱりこいつはパールと違って桜には程遠いと思った


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:40:31 m9KBEnFc0
きのこの中での桜=BBになってしまってるのではないか感はある


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:41:58 XvwHv98U0
パールのチョコなんかはSN勢じゃなくインド勢に処分するの手伝わせろと思った
そういうとこだよ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:42:56 skqsffZk0
村正は士郎要素はあるが受ける印象が士郎っぽくはない
イシュタルは凛要素は同じく少ないが印象が凛っぽくはある
この差はなんだろうな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:43:22 YROI/.zIO
圧倒的な力に調子乗ってドヤッてたらピンチになってテンパる辺りは桜の影響かなって感じはあるがカーマに桜っぽさあんま無いと思う


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:44:34 XOPg/FqE0
>>599
性格と口調がどれだけ本人に近いかとか?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:44:55 lxqEYk4U0
>>596
パーソナリティがなくとも
イシュタ凛とFakeイシュタルだとキャラが全く違うから
カーマ/マーラ桜と大元のカーマと比べても全く違うんだろうなと思ったりした


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:45:03 OEzGIxn60
>>599
絵じゃね。つか表情
イシュタルのあの表情は凛が焦ったりした時や不敵な笑みの表情だったりするけど
ムラマサのあの(^o^)は士郎はしないし…


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:45:04 /eJJ8/zA0
村正は喋り方のせいじゃないか?
儂でオレなのもアホみたいだしてやんでぃ口調が士郎のイメージと合わない
ただ魂の性質的に士郎っぽさは感じる


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:45:44 ZOdmFb.60
別にええやん、その程度……
依代使ってる時点で影響受けてる様なもんだし
SN勢とパール仲良くて悪いかよ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:45:58 OEzGIxn60
すまん (^o^)=かお


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:46:17 3Ks4rsv.0
>>601
口調だろうなぁ。発言だけなら人格乗っ取られてる擬似鯖全般おかしいけどイシュタルは凛の口調まんまで村正は爺口調だし
エレちゃんもだわだわ言うのやめたら凛感増すと思う


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:46:42 /M0LMda.0
>>597
いやきのこの中では桜は桜となっててBBとは違うだろ
BBはBBで独立したキャラになってるし

>>599
英霊剣豪でBGMエミヤが流れたとことか士郎の印象がかなり強かったぞ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:46:48 /eJJ8/zA0
>>603
SNエミヤの立ち絵と村正の立ち絵を比べるとそっくりな表情ばっかだぜ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:47:26 ZOdmFb.60
エミヤやアンリの表情見てると
いつ頃からか挑発的な笑みをする様になるんだろうな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:48:02 OEzGIxn60
>>609
士郎じゃなくてエミヤの表情か 言われてみれば確かに
エミヤも士郎感は普段あんま感じないしな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:48:04 /M0LMda.0
>>600
カーマはむしろワカメ要素が強いと思った


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:48:39 XvwHv98U0
>>607
エレちゃんは頻繁に出てくるテンパリシーンと顔が凛はしないだろって表情なのも大きいかな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:49:46 ZOdmFb.60
凛はSNやホロウからテンパり表情差分が結構使われるぞ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:50:13 /M0LMda.0
>>602
本体そのものと疑似鯖は完全な別物だからな

あとカーマは絡んでるキャラでSN勢が0人なのも桜って感じがしないのもある


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:50:55 /eJJ8/zA0
>>611
照れ方の表情までSNエミヤと一緒だからどっちかっていうとエミヤ化前の士郎かね


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:51:40 lxqEYk4U0
村正は依頼された仕事を善悪関係なく淡々とこなす所が士郎らしくない
かなりこの辺り葛藤するのが士郎だし


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:51:59 xWnt.ZGU0
亀だけどUマリーとフォーリナーと同じようなものみたいな扱いは違くないか
異星の神はインベーダーだしユニバースは別宇宙の話で例外も例外
リヨ鯖共々その設定が基本になっちゃうから慎重にならざるを得ない…と思う

ジェーンがユニヴァース鯖だったのは俺も惜しいけど


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:52:30 XvwHv98U0
>>612
ワカメはカーマみたいにダウナーじゃなくね

>>614
泣きながらオタオタするテンパ凛なんていねーよ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:53:17 ZOdmFb.60
>>619
テンパりがあると言っただけだが?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:53:19 /M0LMda.0
>>619
いや表情にワカメ成分がある


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:53:50 3Ks4rsv.0
>>612
ワカメと桜も似通った点があるからな。曲がりなりにも兄妹だし


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:54:22 /eJJ8/zA0
凛って涙流しながら怒り笑いテンパリ差分沢山あったぞ
というか凛って一番表情豊かだからどんな顔でもするも思うが


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:54:23 lxqEYk4U0
ワカメのダウナー要素どこ....


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:54:38 I1uHcG0s0
無銘とかひでぇよな
ネロとか玉藻とか諦めるを選択してもなんやかんや助けてくれるのに無銘だけは「そっか。なら死ね」ってまじで助けねぇもん
リアリストすぎんよちょっとー


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:54:50 8mUhF6yo0
人を小馬鹿にしたとか見下した感じとかぐぬぬ顔とかはその片鱗を感じさせる気はする


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:54:51 YROI/.zIO
個人的には立ち位置も大きいかなーって気がするのよね
士郎から見る凛とぐだから見るイシュタルは輝いててこっちを引っ張るトラブルメーカーな感じで割と近いけど、村正はそもそも士郎を外から見る経験がほぼ無いから
三人娘辺りから見た士郎はひょっとしたらあんな感じなんかもしれん


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:56:12 /M0LMda.0
>>626
そうそれな
あの表情はワカメ味が濃い


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:58:11 XvwHv98U0
凛の怒りテレ顔好きだけどSNだと静かに怒って嫌味言うタイプだったなぁ

>>621
ならカーマは桜成分強いのかもな
桜もワカメと表情似てるなんて言われてたし


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:58:38 /eJJ8/zA0
>>627
SNでも士郎の立ち絵2種類くらいしかないしプロローグとHFエピローグでしか見られないからなあ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:59:45 ZyG0B1iE0
「仕方ないから〜」とか「嫌々ですけど〜」とか自分本位じゃない体を取りつつ本心では愛されたくて仕方ないあたりが慎二っぽいんじゃない?


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 13:59:46 /eJJ8/zA0
>>629
いやいやSNの時から色んな表情してたろ凛


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:00:52 /M0LMda.0
>>629
うん、性質と性格は確かに桜成分が強いと思った

ただSN勢との絡みが0だからそこがパールと違ってカーマは桜からは遠い存在だと思ってる


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:02:03 /M0LMda.0
>>631
あのセリフ周りはワカメ味が濃いよな
むしろカーマ/マーラは慎二を依代で良かったんじゃね?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:02:08 XvwHv98U0
>>630
エピローグの士郎は表情差分は豊かだったけどな

>>631
あーそれは盲点だった


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:02:35 YEmTyWmg0
カーマと慎二とか言われてもピンと来ないわ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:03:14 /eJJ8/zA0
>>635
HFはそりゃ人間になれた士郎だからな
笑顔が素敵だった
あれはHFだけなんだから村正にイコールにはならないのは当たり前


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:03:36 lxqEYk4U0
関係ないけどこの黒桜すき
https://i.imgur.com/Yl7ZrU9.jpg


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:04:02 38rV1mdI0
血は全く繋がってないのにどうしてこう、間違いなく兄妹と言えるほど似通ってるんだかあの間桐兄妹は


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:04:34 vJr07jC20
>>638
シンジがヒロイン


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:04:42 /M0LMda.0
>>636
表情とセリフ周りが慎二臭かったぞ

>>638
これ慎二がヒロインにしか見えない…


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:05:14 XvwHv98U0
>>637
立ち絵二種類くらいしかないに対するツッコミだから
村正なんて一言も言ってないぞ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:05:31 3Ks4rsv.0
>>639
まぁ、育ての親が同じだし


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:05:42 Xeqw3eSk0
>>638
囚われのヒロイン シンジマトウ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:07:35 zAReN6F20
レイプしながら士郎の話する兄
レイプされながら士郎の話する妹


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:08:04 XvwHv98U0
>>639
まあ武内が描きわけ出来てないだけの可能性も高いがw
ジジイが全部悪いってことで


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:08:17 /eJJ8/zA0
>>642
言いたい事はわかるけど立ち絵自体は2種類しかないだろ HFの真正面のとプロローグのやつ
2種類の立ち絵でHFのだけは表情差分で笑顔あるだけ
表情豊かなのはHFエピローグだけだから士郎と一括りにはできない


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:08:36 /M0LMda.0
>>638は知らない奴が見たら慎二がヒロインにしか見えんから誤解が広まりそう


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:13:16 I1uHcG0s0
ワカメは女だったら今とは別ベクトルの人気キャラクターになってただろうな
ある種のヒロインが持ってる要素を全て持ってると言っても過言ではない


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:15:11 zYSwjBBA0
桜が叩かれてた時代考えるとシンジが女でもバリバリぶっ叩かれてたと思うよ
基本男引き連れて歩くタイプになるし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:17:33 VSQALwAU0
シンジはもう少し見た目が垢抜けてりゃあなとは思うよ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:20:36 lxqEYk4U0
黒桜の表情差分
https://i.imgur.com/2a7xa5n.jpg


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:22:42 lxqEYk4U0
>>641
セリフ周り...?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:23:18 otnQ.JAk0
ヒロインは慎二くらいめんどくさい方が話を作りやすいだろうしな
素直でいい子な大河みたいなのは空気になりがち


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:24:18 38rV1mdI0
ウェーブ髪の拗らせヒロインとか人気出る要素しかないんだよなぁ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:25:04 lxqEYk4U0
どれだけカーマにワカメを見出したいんだ
ホモかな?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:25:55 8mUhF6yo0
そもそも拗らせキャラ自体わりと一部の人気を得られるポテンシャルあるからな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:26:08 m9KBEnFc0
カーマは生えてるし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:26:23 JL/20nXA0
ワカメはワカメだから今の人気なのかもな
男なのにさも外伝の外伝あたりで√があるヒロインのように振る舞う可笑しみがやつの魅力


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:26:25 I1uHcG0s0
>>654
めっちゃ話作りやすいよなあの性格
トラブルイベントネタとか頻繁に使えそうだし
最初は口調も強くてツンケンしてたらギャルゲーでいう攻略対象ド直球
最初から高感度が高かったらなかなか作りにくいからあんくらいが丁度いい


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:26:43 3Ks4rsv.0
>>658
生やせるだろうけどあの服装で生えてたらマズイ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:27:04 /M0LMda.0
>>653
>>631


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:27:15 SxO525Ts0
>>599
http://iup.2ch-library.com/i/i020800488415874811248.jpeg
村正表情差分
http://iup.2ch-library.com/i/i020800499415874911249.jpeg
士郎と比較画像

一致するものもあれば全くないものも


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:28:35 38rV1mdI0
合法的にふたなりになれるカーマくん薄い本適正高すぎでは?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:29:47 /M0LMda.0
イベント中なのにモチベがあまり上がらないのとカーマキアラメルト育てたい方向に傾いてる


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:31:13 otnQ.JAk0
合法的にふたなりになれるってどういうことだ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:31:41 kISegUBg0
もう全部「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな」で良いんじゃないかな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:32:22 YEmTyWmg0
性別コロコロ変えるくらいFGO主人公でもやっとる


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:33:26 F6JIjelM0
剣豪のクチュクチュは女主人公じゃないとな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:35:58 lxqEYk4U0
>>631
>>662
確かにその面倒なところは似てますね...
だが気を許した後の
とことん尽くす、恥ずかしがり屋だが一生懸命な少女の心
が桜だと思うわ
レモネードを全力で研究するとか慎二には出来ないだろうし
https://i.imgur.com/z84xEYv.jpg
https://i.imgur.com/0CgI6w1.jpg


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:37:35 IBACIPOY0
大奥面倒くさいと思いつつも、こういう迷宮探索型SCPは結構好きなんだよな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:39:07 GHWYYNeo0
>>661
https://i.imgur.com/v35OQP2.jpg
いいよね…


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:40:06 /M0LMda.0
FGOのガチャは100連でも2万円もするから闇が深い
カーマ300連で出てメルト200連で出たからこの時点で合計約10万円

人によっては自分よりも課金してるんだろうけど


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:40:45 IBACIPOY0
男体化絶対ぶち転がす


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:44:01 38rV1mdI0
>>673
他所のソシャゲだと100連で3万とかだからFGOはまだガチャ単価安い方


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:44:40 XvwHv98U0
>>672
始めて見た
絵柄みるに生みの親か
このショタカーマ、ロリカーマより可愛くね?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:45:23 /M0LMda.0
>>671
そういうの好きな層には好評なんだろうな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:48:24 lxqEYk4U0
>>672
これ描いてた時はRedropは妄想のつもりだったけれど
マテリアルによって
愛神の神核で愛する目的の為なら変化出来るとわかったと同時に
これのお陰で男湯に入れたこともわかったよな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:48:26 /M0LMda.0
>>672
何回見ても桜の体を男体化させたようにしか思えないのが草

>>675
アズレンやアクナイくらいに単価を安くしてくれればなぁ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:49:08 y0F1EdZM0
初期は石40で10連だったんだよな


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:51:57 HamTr1D60
>>675
排出分布はどんなもんなの?
俺が他にやってるのは参考にしにくいのだからちょっと興味


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:53:59 otnQ.JAk0
>>680
カレスコが出やすかったという都市伝説


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:54:46 HamTr1D60
カレスコという都市伝説


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:55:03 zYSwjBBA0
>>682
実際出やすかったぞ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:55:48 M7OxMvw20
単純にカレスコ以外がまだあんまりガチャに入ってなかったからな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:56:48 JL/20nXA0
桜の駄目なところが慎二に似ていてでも慎二にないものが桜にはあって
だから桜は耐えて耐えて耐えて…ってなったんだってどっかで見た考察が1番納得できたかな
蟲爺もゲーティアに似てそうな雰囲気だし報われないな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:58:04 Tkljml.20
>>681
>>675じゃないけど他ゲーだとSSRはFGOよりは出るけどPUキャラは出ない
FGOはPUキャラが出やすい
というのが他ゲー天井5回全すりぬけくらった自分の感想


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 14:59:02 Grj2igqA0
>>681
どうもFGOは
いまではPU率なんか含めて
マシなガチャの部類みたいよ?

俺は他を知らんからアレだが


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:00:21 vQL6mvPU0
ガチャ確率と単価だけ見れば実際それなり
でも天井がない分沼る時はとことん沼るという


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:00:32 SxO525Ts0
桜と慎二が似てるのはまだわかる
ただカーマが慎二ってのはよくわからない
良くも悪くも桜の派生だと思うカーマ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:01:47 /M0LMda.0
あーでもアクナイは天井があっても単価がFGOより高くガチャ率もこっちより低いからPUキャラが出ないこともよくあるしどっちがマシかわからんな


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:02:05 XvwHv98U0
天井ついてないのにマシはないと思うぞ
天井の高さにもよるけど


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:02:20 3DYt2WQU0
他のゲームでは最高レアの排泄率高くても重ねなければ何の意味も無いって所もあるからねえ
その点で言えばFGOは重ねる事の旨味はそこまで大きくないから良心的なんだと


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:02:58 9vUwByEg0
天井付くと天井前提みたいな部分はある
石貯められるしマシだけど


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:03:19 owHSE0hI0
ただすり抜けるときはとことんすり抜けるよな
俺は最高で3回連続すり抜けあるし嫁ネロの宝具レベル上げるのに8回ぐらい連続ですり抜けしてた動画も見たことあるし


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:03:23 zYSwjBBA0
天井まで回すことないから天井欲しいって意見すら理解できない


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:03:30 /M0LMda.0
>>693
星5レベルだと宝具1でも問題ない鯖の方が多いから楽だよな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:04:37 Bel9ZsWU0
天井は止め時を一応教えてくれるからな
ないとすり抜け星5で心折れた時が止め時になる(あるいは諭吉の遺体の数)


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:04:54 lxqEYk4U0
カーマは慎二に似てる部分があるから
カーマの中身は男だ!と決めつける人がいるのが嫌い


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:04:59 OEzGIxn60
重ねる必要がない上に普段デイリーでもらってる無償石でだいたい揃うアズレンガチャは楽園
ゲームはオートで日課こなすのがメイン


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:05:09 YdZoYlrE0
宝具1でも持ってることが重要な鯖多いけど火力的に足りない場面多いでしょ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:05:34 3Ks4rsv.0
天井って他のソシャゲだとどれくらいで届くんだろ
グラブルだと9万だっけ?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:06:13 ccc/pavQ0
>>693
>最高レアの排泄率
他のゲームでは最高レアがうんこするのか…


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:06:40 XvwHv98U0
>>693
宝具2と1じゃ大分違うと思うぞ使い勝手の良さも火力も


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:06:47 vQL6mvPU0
天井ができる→売り上げが下がる→リソースが少なくなる→モーションや演出が地味になる可能性を考えると天井の形式によっては無課金ワイにしてみれば損になるまである


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:06:49 OEzGIxn60
カーマは慎二に似てる部分があるから
慎二はメスの側面を持っているに違いない! のほうが好き


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:07:01 Tkljml.20
>>692
天井よりPU率だと思う
天井あってもPU率1割とか引ける気がしない


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:07:50 /M0LMda.0
>>701
宝具強化が来ると1でも問題なくなるかな
あとは朕や超人みたいに1で十分だったり
カーマや神みたいに1の時点で火力高すぎてて問題ない所とか


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:08:57 GHWYYNeo0
もし天井がついたら無記名の扱いがどうなるのかきになる


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:09:15 OEzGIxn60
宝具1で足りない火力は
聖杯Lv100と真フォウマで補うという方針です


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:09:35 otnQ.JAk0
天井あったら出るまで引くだろ?
天井がないから撤退ができるんだぞ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:09:41 edoSojz60
パワプロやってるが1万円で30連だからな・・・・
しかも最高レアが1%でPU率が0.25
2体PUされてるときは0.125%というおぞましさ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:10:35 HamTr1D60
天井がないと止め時判らない大人はちょっとおかしい(真顔)

自制できなくても仕方ない年齢は対象年齢から省くべきだとは思う
これの対象年齢って何歳からだっけ?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:10:59 3DYt2WQU0
>>703
排出率じゃ、普段どんな変換してるのかバレるな…
>>704
そりゃある程度重ねる事に旨味はあるけど宝具1でも使える鯖は十分多いでしょ
スキルレベルの方がよっぽど重要だし1枚持ってるだけでも大抵の鯖は活躍出来ると思うぞ
重ねなきゃ使えないってのは滅多にない


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:11:29 vQL6mvPU0
ていうかぶっちゃけキャラ実装の速度が遅い上、別に新キャラだからもれなく強いとかそういうのもないので無料石も溜まっていく一方


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:11:35 YROI/.zIO
>>695
あの動画は酷かった…


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:11:38 38rV1mdI0
天井なんて言ってもグラブルとかプリコネは現金換算で7万〜9万で天井だぞ
そんなもん実装されても何も嬉しくねえよ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:12:03 3Ks4rsv.0
>>711
そりゃ天井のシステムと設定によるんじゃない?
仮に9万でピックアップ星5確定だったら毎回9万ブチ込むか?


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:12:07 sOCt6RGk0
宝具1でも問題はない場合が多いが、効率を求めるとそれで満足出来るとは限らない
鯖の問題というよりはマスターが自分の欲望に歯止めをかけられるかどうかの話だろ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:12:37 Tkljml.20
>>713
アッポーストアで全年齢


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:12:39 vNtw5tLA0
ガチャの時点で上見ても下見てもいいことないぞ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:12:45 HamTr1D60
スカディってパンツ履いてる設定だっけ?
ノーパンタイツすきぃ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:13:57 3Ks4rsv.0
>>722
三臨でパンツ見えとるじゃろ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:14:54 GHWYYNeo0
天井ありのゲームって無料10連とかの期間で普段9万円なのにいまなら5万で天井できる!!みたいな雰囲気だしてくるよね


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:15:01 /M0LMda.0
>>719
少ない課金で☆5が出てくれたり2枚抜きとかしたら重ねたいなって思うけど
数百連=数万円課金でようやく一枚引けたとかなら重ねることより実生活の事とか沼とかのほうが心配になってもういいや重ねるのは次のPUでって気持ちになるわな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:15:17 m9KBEnFc0
有償石じゃないと引けないガチャみたいなのも見るな 確定じゃない福袋みたいなの
fgoのガチャが有情とは言わないが、ソシャゲのガチャなぞ全てゴミで例外などない 他から見習うことなんて無いぞ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:16:42 HamTr1D60
>>723
一段階だけは一段階だけは履かないでほしい


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:17:02 3DYt2WQU0
>>719
まあそもそもクリアしたいだけなら配布と星三以下でも十分だし、いっその事石で殴れば済む話だからのう
そこん所はもうプレイヤーのプレイスタイルに依るというか


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:18:11 CdyJPFcs0
他のソシャゲやってないから知らないんだけど
天井って有償石にしかなかったりする?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:18:47 38rV1mdI0
星5の単体宝具鯖なんか宝具1で事足りるけど全体宝具だと宝具レベル2は欲しいってことよくある
星4だと運用するなら宝具レベル2が最低条件になる


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:18:54 sOCt6RGk0
好きな鯖は宝具重ねてないとサポートに置けないとかいう謎心理も発生するかもしれんけどな


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:19:24 3jlqfqVE0
fgoはピックアップ仕事してる感あるけど他ソシャゲはすり抜けが多すぎて挫折気味

fgoもすり抜け地獄はあるけれども体感だと他ソシャゲよりすり抜けは少ない


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:19:37 F6JIjelM0
まぁそんなのに嵌るのも問題なんだが


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:20:55 IBACIPOY0
そのうちカレスコピックアップとか切り札として切ってくるんだろうか


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:22:31 HamTr1D60
全体より単体のが宝具レベル欲しい派(周回するのイベントショップ漁りだけ)


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:23:17 2Krf55lI0
>>704
他のゲームじゃ重ねないと第二再臨すらできない仕様だぞ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:23:41 vQL6mvPU0
>>734
二度は使えない手だし本当に最後の最後の手段じゃない


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:24:08 yxZ8FRks0
こまめにやってれば石収入自体は他ソシャゲと比べても結構良い部類に入ると思うよ、ここ数年のfgoは
天井なしとか、鯖礼装の同梱ガチャ(礼装のハズレ率)とかの問題点はあるけど、鯖全体のキャラ互換率と絶対数の少なさからくる相対的なPU率の良さ自体は評価できる
ほぼ同キャラ上下互換みたいのが存在しないのは良いところ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:24:51 IBACIPOY0
そもそもアズレンは金で皮買うゲームだから、ガチャ課金させるスタイルじゃないし・・


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:25:34 ZOdmFb.60
天井まで回す金銭の余裕がない自分的には
当たるときは少ない資金で当たるFGOは有情


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:27:15 HamTr1D60
ドールズフロントラインも皮課金がメイン
育成がめちゃくちゃ面倒臭くて挫折しかけてる


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:27:44 otnQ.JAk0
>>718
毎回9万入れられるなら無記名いっぱい溜まってそう


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:29:18 owHSE0hI0
無記名とかあったなそういや
あれ10枚集めて使った経験ある人ユーザーの何%なのか気になるわ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:29:37 HamTr1D60
カレスコ(+限定礼装)PU

こうなると思う


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:32:32 HamTr1D60
今年の復刻水着ガチャは本当にガッカリした


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:34:22 kAu8De6A0
5000円課金につき無記名1コとか、110連で星5確定とかはあっていいと思う


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:35:58 3Ks4rsv.0
>>746
前者だと天井5万どころか恒常星5を5万で買えるゲームになるな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:36:02 2Krf55lI0
今年になって売上が落ちてるのは新キャラ実装しないのもあるけど
11連が地味に効いてそう
正確にはわからんが普通に考えて1割近く減になる計算だろうし


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:36:26 3jlqfqVE0
無課金の頃→こんなのに大金は払わないなぁ…
微課金の頃→あ、当たらなかったし少しだけ…
中課金の頃→予算までは引けるよね
重課金の頃→当たるまで引く…!
廃課金(今ここ)→重ねる前提で引く(末期)

(TCGより高い上に中古ショップで換金できない)ソシャゲ沼にハマるのは想像できなかった


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:38:51 /eJJ8/zA0
ちょっと前まで重課金者だったがすっかり熱が覚めた
オリュンポスがあんまり面白くなかったせいもあるが


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:38:56 /M0LMda.0
>>748
PU率を0.7%から0.8%に上げて11連にしたって冷静に考えたら意味わからんよね


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:40:02 /MpmjQDg0
>>732
SSRは3%で出やすいし期間限定で6%になったりするけど
ピックアップ率は0.4%とかザラにあるからなぁ
FGOはSSR1%中単体ピックアップ率0.7%もあるから当たる時はちゃんと当たるようになってる
それでも1%は低すぎると思ってるけども


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:40:03 /M0LMda.0
>>750
俺も今回で目当ての鯖は全部引けたから大分熱が冷めたな
超人とか持ってないけど他で普通に代用できるし


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:41:16 zYSwjBBA0
熱が冷めてもスレには張り付くの悲しいね


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:41:18 otnQ.JAk0
>>745
全体攻撃宝具ピックアップ!
がっかりしないやついるのかってレベルでひどい
まあメルトキアラカーマで石溶けるんですけどね


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:41:49 eZsY/Euk0
ガチャ回しまくっているどの口がって話だが現段階でも十二分に射幸心を使ったボッタクリだけど
それが昔と比べて超お得良心的になったと錯覚するのはまさにソシャゲ沼だと思う
今が素晴らしいというより昔が今以上にひどかっただけだよね?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:43:38 XOPg/FqE0
無記名は一枚から使い道用意してくれてもよかったんじゃないかな
十枚も貯まるかこんなもん


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:45:06 IBACIPOY0
基本的に最高レア排出率の低いガチャは、ピックアップ率が高く
逆に排出率の高いガチャはピックアップ率が低い傾向な印象


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:45:48 /eJJ8/zA0
>>754
0か1かでしか物を考えられないんだな 悲しい奴め


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:46:31 3jlqfqVE0
ガチャしすぎた結果、そのソシャゲのガチャのノウハウ理解して逆に無駄な課金せず効率化する場合あるよね…課金すべき場面では大金を注ぎ込む訳だが


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:46:39 eZsY/Euk0
無記名なくてもすり抜け鯖でも宝具上げに使いみちがあれば
もう少し心穏やかにすり抜けに耐えられるかと思ったが
そうなると宝具レベル上げるのが当たり前バランスの苦行になりそう


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:46:52 /M0LMda.0
熱冷めてもキャラが好きだったり雑談ができるから張り付くのですが?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:47:16 /eJJ8/zA0
今年の水着鯖次第ではまるまる一年課金してない事になるな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:48:47 /eJJ8/zA0
>>762
そりゃそうだ 掲示板なんかそんなもんだろ雑談スレなのに
Twitterだってそうだわな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:48:49 vQL6mvPU0
>>756
こういう「改善したんじゃなく前が酷かったのを当たり前にしただけだぞ」的な意見、ガチャに対してでなければ何やっても文句言う悪質ユーザー認定してたところだけどガチャに対してこう言う意見だと擁護する気が一切なくなる不思議


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:49:14 zYSwjBBA0
思ったより各所に刺さったっぽくて草
軽い気持ちだったんだスマン


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:49:39 3jlqfqVE0
>>757
無記名は足元見てるなぁ…と思ったな
使えるの廃課金の上位層くらいだよね

実質的な天井を設置したくなかったのかもしれん


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:51:07 3Ks4rsv.0
>>767
廃課金は沢山持ってるけど逆に使わないとか聞いた


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:52:01 kAu8De6A0
無記名持ってないから仕組みよく分からん
50個あれば宝具5にできるの?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:53:26 edoSojz60
限定じゃなければ宝具5に出来るよ
限定だとそのイベント期間中に1枚しか交換できない


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:53:35 3DYt2WQU0
>>766
お前は間違ってない
そもそも熱が冷めたわーとか言い出す方がおかしいし


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:53:45 8Ev2Llok0
>>769
限定鯖は無理


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:54:36 m9KBEnFc0
>>770
マ?初めて知ったわそんなの
交換制限とかあるんかー


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:54:58 /M0LMda.0
無記名持ってないから知らんけど限定に対してはただの救済程度にしかならないんだな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:55:59 36SvxJDw0
そもそも無記名50個集めるのにお幾らかかるんですか・・・


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:56:21 otnQ.JAk0
限定は1枚しか無理なのか
またFGOに詳しくなってしまった


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:56:43 LuHP8IuY0
そろそろ福袋から指名チケに変えてくれ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:56:52 3Ks4rsv.0
廃課金が使わんのはそもそも使う機会があまりないからなのか


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:57:34 /eJJ8/zA0
別に熱は冷めても目に入ったらいいねはするしRTもするし関連ツイ検索する事もあるだろう
この世には信者かアンチしか存在してないとでも思ってる可哀想な頭のやつなのか
ま、どちらにせよ一年近く重課金は卒業だよ
回したくなるようなキャラも出てこないしキャラ的に低レアに良キャラ増えすぎ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:58:04 edoSojz60
FGOの場合インフレが緩やかで必須というキャラいないから
ある程度戦力揃ったらガチャ引く必要ないからそりゃ売り上げも落ちるわな
スカスカ+その他諸々で対応できるのがほとんどだし


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:58:04 fTImZC4I0
顔真っ赤やん


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:58:11 /M0LMda.0
>>771
ソシャゲって大体個人が提示した目的が達成されると途端にモチベが減ったりするけど、まあわざわざここで言い出すことでもなかったな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:58:21 SNRZnKUs0
そもそも廃レベルで突っ込んで当たり前のように宝具重ねるから
今回は無記名で1枚引く分お金が浮くぞ〜とか考えないのかな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 15:58:53 3Ks4rsv.0
課金を止めるのと熱が冷めるってそもそも=じゃない気が
無課金はやる気がないのか、って話になるし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:00:10 M7OxMvw20
恒常だけとはいえ☆5配布もやっちゃったし、次の福袋はどんな括りになるのやら


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:00:47 edoSojz60
>>778
廃課金は恒常は全部持ってるから交換する必要ないし
無記名溜めるのどれだけ大変かわかってるから交換しないし
無記名10枚の値段考えると交換には使わずそのまま課金するという
無記名の数でマウント取るからなw


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:00:50 ccc/pavQ0
熱が冷めたとか言いながら掲示板には張り付くって一般的に頭のおかしい奴だと思う


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:01:29 XOPg/FqE0
>>785
選んだ中から一騎が当たる福袋が良いけど、技術的に難しそうだな……


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:01:38 9vUwByEg0
そもそもオリュンポスからはレクイエムしかないんだからそりゃー気持ちは盛り上がらないでしょ
新聞が一番盛り上がったし、熱が冷めたかはこれから次第じゃない?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:02:06 M7OxMvw20
こういう流れ早いところに一度住み着くと離れがたいのはまあ分からんでもない


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:02:12 3DYt2WQU0
>>785
鯖指定福袋か二回福袋が引けるとかそのへんじゃないかねえ
別にクラス別福袋続けても良いんだけど


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:02:19 38rV1mdI0
初期は既存の既に愛着あるfateキャラがドンドン実装されていったからガチャ回すのも大変だったが、5年も経って既存キャラ大体実装されちゃったからな
性能目的くらいでしかもうガチャ回すことがない


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:02:37 edoSojz60
無記名10枚取得するのに数百万円相当だからな・・・・
平均15万円で宝具5になるんだから使わないよ、そりゃ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:04:08 LuHP8IuY0
配布はDL記念だから星5配布の影響なしで闇鍋福袋なんだろうな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:05:28 3jlqfqVE0
有能な鯖は宝具2以上、推しが強いなら宝具5目指す勢だけど無記名4つしかない…

全鯖コンプしようとしてる人(=重ねるのに拘らない)は割と無記名10個を持ってる人多いのに…


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:05:32 M7OxMvw20
前回で福袋の大ユガ一周してたんだっけ?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:05:35 kVBiXGd60
ソシャゲのソーシャルに繋がりを感じる部分がその人にとって掲示板とかだと
ソシャゲは辞めても掲示板から離れられないってのは稀によく見る現象
ゲームは辞めてもスレオンはままあるよ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:05:59 SNRZnKUs0
闇鍋は闇鍋で選ぶの悩んだりせず運試し感覚で行けて話の種にもなるから嫌いじゃない
恒常闇鍋だったら引くかどうか考えるけど


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:07:00 3Ks4rsv.0
欲しい恒常星5はこの間貰っただろうと考えると恒常福袋とか来られても微妙だな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:07:11 kAu8De6A0
宝具色別のガチャはどこが人気かな?


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:07:22 /M0LMda.0
闇鍋福袋かぁ
引こうか迷う


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:07:56 otnQ.JAk0
福袋は2枚抜きさせてくれ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:08:08 edoSojz60
なんだかんだで来週が楽しみだわ
何を発表するのか


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:08:42 XOPg/FqE0
既存鯖といえばfake鯖実装して
本編進んでないからなーと思ってたけどぼいとモミさん行けるならもう実装してよくない……?


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:09:01 36SvxJDw0
ここも時機にらんらんに飲まれるのか
ω・`)ジー


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:09:09 3Ks4rsv.0
>>803
生放送ならまだ2週間以上先だぞ?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:10:29 m9KBEnFc0
5周年記念で恒常限定全部入りの闇鍋で全星5の中から運命の一体を引き当てよう!とかやりたくないとは言えない
でも実際やったらぶっ叩かれそう


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:11:51 M7OxMvw20
運命感の演出はこの前の☆5配布でやったしもういいかなって……


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:12:37 ZGA9DTsE0
>>807
星5確定無料10連ならええんやない?
ただの闇鍋有料ガチャならクラス別にせーやってなる


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:14:08 XOPg/FqE0
福袋で来た鯖が運命説好き


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:14:20 36SvxJDw0
引いた運命がナポレオンとかだったら寝込むぞ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:14:46 /M0LMda.0
引いた運命がおっきーとか心折れそう


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:15:20 vQL6mvPU0
>>804
どうも完結するまで実装しないのが成田のこだわりっぽいけど


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:16:22 HamTr1D60
初福袋が土方で次がアーサー
ホモかよ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:16:50 kVBiXGd60
福袋でキアラ引いたマスターはゼパルくん呼びされてたな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:16:57 xWnt.ZGU0
来週はメモクエ来たらいいね

オリュンポス面白かったけど曼荼羅が想像してるボリュームの割にこないしレクイエムは微妙だったしどうもな
CCCインタールードのメルト強化は個人的に沸いたけど


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:17:44 HamTr1D60
>>809
使った有料石が返却される実質無料ガチャになりそう


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:17:55 2Krf55lI0
まぁ周年で曼荼羅の時期は発表されるだろうね
今秋とかだろうな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:18:25 zYSwjBBA0
星5確定で無償は流石にやらんだろ……


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:18:29 3DYt2WQU0
何でも良いから成田はそろそろ風呂敷畳んで…数減らして…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:18:38 xWnt.ZGU0
闇鍋でもいいよ


未所持しか来ないならな


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:19:04 3Ks4rsv.0
>>821
闇鍋でもなんでもない


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:19:15 XOPg/FqE0
>>813
完結まであと何年かかるんだ……


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:19:22 nZ6Qsz8U0
新聞の酒呑はさすがに着込んでるんだな
ジャックちゃんにも服を…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:19:27 3jlqfqVE0
最近は鯖の強化が多いから待機列も少しずつ解消しそうで楽しみ(偶然かもしれんが)


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:20:09 XOPg/FqE0
>>824
ジャックちゃんも新聞では着込んでただろ
でもそれはそれとして可愛い服下さい


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:20:40 /M0LMda.0
大奥攻略はスカスカパールとかもいいけどやっぱ神W孔明のほうがやりやすいな

>>819
まあ有償だろうな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:20:54 8mUhF6yo0
三蔵ちゃんは流石に着込んでくだせえ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:21:04 0TNAnOlg0
>>818
地獄は二部の前半と後半の分かれ目だろうから年末何するかによるのでは
年末に後半の序をやるのか地獄でレイドするのか的な


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:21:33 m9KBEnFc0
>>825
それは半年に一回やってた強化キャンペーンをやらないで分割したからなんだ…
全体の強化の数は変わってないんです


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:21:57 owHSE0hI0
>>824
アニメで着てた白ワンピの衣装きて欲しかったわ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:22:31 3DYt2WQU0
なまはげジャックちゃん可愛かったよね
色々考えると物騒だけど


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:26:01 HamTr1D60
リヨ漫画でちびっこ王国が恐竜に出会う日
楽しみにしてる


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:26:28 3DYt2WQU0
>>830
いや半年に七騎だった事考えると今のちょくちょくやってる方が強化数は多くなってるけど


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:27:14 /M0LMda.0
曼荼羅は正直形で来るのか予想も出来ない
大方ガチャの方は晴明と道満で来るだろうけど


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:30:25 2Krf55lI0
滝夜叉姫まだ?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:32:12 kAu8De6A0
最近ようやくヘラクレスが宝具5になったから、宝具強化きてくれると嬉しい


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:35:41 LuHP8IuY0
去年今の時期で15今年16ほぼ同じ
HFキャンペでなんか強化されてたらもうちょい増えるけど


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:46:31 Bae9553A0
>>823
5年もあれば


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:47:38 3Ks4rsv.0
>>839
1巻発売から5年経ってるけど誰一人脱落してないんじゃがー


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:48:52 /eJJ8/zA0
福袋って周年に合わせてだっけか
ファミ通でなんも情報なかったら10日まで何もなしか


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 16:50:33 zYSwjBBA0
成田はFateとの噛み合わせが致命的に良くないと思うわ
絶対離別とか無理じゃん


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:00:45 yxZ8FRks0
限定星5サプチケはほぼ当確ではある
(話題づくりのためとはいえ)無償孔明配布までやったんだし
これで今年盛り返せなかったら、ようやく来年以降カレスコ配布ってところかね


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:01:16 vQL6mvPU0
10日になる前もメモリアルクエストとかキャンペーンレベルのはやるんじゃね


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:01:41 3DYt2WQU0
>>842
成田作品なら終盤別れを描く事はそれなりにあるし別に書けないことは無いと思うぞ
fakeの問題点はFateとの噛み合わせ云々よりといつもの成田過ぎる事だ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:03:43 X6aBLbDU0
100連に付きカレスコ一枚確定ガチャか……


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:05:51 zYSwjBBA0
>>845
全ての別れ終盤に持ってくんならやっぱり向いてなさすぎるだろ!
俺も成田作品は好きだし読んでるからこそ合わんと思うんだよ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:06:24 3jlqfqVE0
個人的にFakeはエルキvsギル目的で読み始めたから他の参加者が徹底的に場を荒らしてるのが少し苦手になってきたな

災厄と思われたペイルライダーも利用される立場だし外道のバズディロットやジェスターやフランチェスカの出番が多くて結構辛い

Fake発表時の台詞一覧にエルキが怪物退治をギルに呼びかけるシーンあるしギルの復活は期待できるかな?あと獅子心王は超期待


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:09:09 ZOdmFb.60
ジェスターはあいつ携帯さんに目をつけられて縮み上がってたからザマァwでスッキリしたけど
フランチェスカはどうなるかね


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:10:09 3DYt2WQU0
誰よりも場を荒らしてるのはファルデウスさんなんだよなあ…


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:12:20 3Ks4rsv.0
>>850
不安要素を排除しようとしたら何故か悪化し続ける男、ファルデウス


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:12:43 I1uHcG0s0
良し悪しは置いといて重要なのは「完結するか否か」だと思う
体調のこともあるし
バッカーノ!とか未完作品もあるしで大丈夫なのだろうか


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:12:58 otnQ.JAk0
Fake最初しか読んでないけど1巻出てから5年くらい経ってるのか
時が経つのは早いなあ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:13:08 lxqEYk4U0
ケータイさんとか覚醒フラットとか次巻への期待が半端じゃないのに刊行する気配が微塵もないんだが
いつくるんです?


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:13:15 JiL/iq4Q0
fakeはエルキドゥとフワワの過去編が結構ちゃんと面白かったので許してるよ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:14:04 3DYt2WQU0
>>852
体調が悪いのは仕方無いし刊行ペースも無理がない程度に他と相談しながらやって欲しいが
この期に及んでキャラを増やそうとしてる点についてはええ…って思う


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:14:43 vQL6mvPU0
別に退場しないのは理由があるだけまだいい
所々で脈絡なく挟まれる他作品ネタがいい加減鼻についてきた


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:14:55 .DBRSQtU0
レクイエムがあれだし来年Fakeコラボの可能性もなくは無いんだよな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:15:29 ccc/pavQ0
所詮プレラーティもジェスターも嫌がらせしてるだけでトリックスターには程遠い
聖杯戦争を何度もちゃぶ台返ししてるファルデウスさんこそ真のトリックスターに相応しい


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:15:35 YEmTyWmg0
ただでさえキャラ数多いのに始皇帝絡みの大鮫魚まで出した時は正気かと思いました


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:18:24 I1uHcG0s0
東出
「いや無理っす。マスターが14人でサーヴァントが15〜16騎?」
「これを三〜五巻で纏めるのは無理があります」
「どうしてもと言うなら赤のマスター7人を除外させてください」

ある意味英断だったな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:20:10 3jlqfqVE0
>>855
結局フワワって何なんだろ?詳細いつ語られるかなー…真バーサーカーみたいだし完結したらfgoに実装されたりするのかな?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:20:42 JL/20nXA0
4年目でトータル20万ほど入れたはずだけどカレスコが1枚しかない
プリコスと黒聖杯は凸したのに何故


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:22:28 3DYt2WQU0
正直ジェスターと狂信者の話は同じ事の繰り返しで面白いとは思えんからさっさと片付けて欲しい


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:22:54 /eJJ8/zA0
fakeはリチャードとアヤカの為だけに読んでる
映像化してくれ。


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:24:10 YdZoYlrE0
今年の福袋は闇鍋で確定2枚保障ってのはどう?
限定クラス別より豪華な感じ出しつついい塩梅だと思う


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:24:57 /eJJ8/zA0
2枚確定より2回引きてぇなあ
わくわくしたいじゃん


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:25:36 KE21b1Fg0
エルメロイの冒険簿の続報が来なくて心配なんだわ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:26:32 I1uHcG0s0
アヤカは結局プロトの並行世界的な綾香なのか
結構巻数進んだが正体不明すぎて
いや元の綾香もだいぶ正体不明感あるけどさ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:26:51 3DYt2WQU0
>>868
続報も何も冬に刊行しますよって以上の情報は今出せないと思うが
ゲームならともかく小説一冊だし


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:27:49 Mu855RzA0
>>866
福袋ですら二枚抜き出来たことないから確定二枠だとしても星五二枚抜きしてみたい気持ちがある
選んだ5〜10騎から一騎確定みたいな方式が技術的に可能ならこれがベストだな
さすがにまだ限定サプチケするとは思えない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:27:58 SAMkdgqk0
>>861
それで扱いきれましたか?


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:28:01 3Ks4rsv.0
>>869
とりあえず本物の綾香はルーマニアいて金髪のアヤカは別人なのは確認できてる


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:28:51 KE21b1Fg0
そろそろ何月中に発売くらい言って欲しいわ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:29:04 X6aBLbDU0
>>866
どうせみんな、
ジャーン! ドスケベ公!!!
ジャーン! アルテラ!!!
〜終〜
……になる未来が見える


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:30:22 F6JIjelM0
重課金のアカより無課金微課金のアカの方が楽しい不思議
凸カレ二枚あったけど重課金の方は消しちゃった
カレスコない今の方が気楽でいいわ石溜まったら適当に回すだけだし


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:30:54 I1uHcG0s0
>>873
どっかの魔術師が綾香を元にして作ったクローンホムンクルスだろうか
なんのために?って言われたらそれまでだが


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:31:23 zYSwjBBA0
別垢でプレイするって発想自体が俺には恐いよ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:31:50 lxqEYk4U0
>>869
冬木聖杯戦争の裏側でシエルと共に何かしらのミッションを行っていたらしいが
それが関係してるんだろうな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:31:58 ZGA9DTsE0
>>876
ゲームは足りない戦力でやり繰りしてる時が一番楽しいからな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:32:04 XvwHv98U0
>>875
無記名とレアプリ貰えるから別に嫌じゃないな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:32:47 VypztWnw0
>>872
中弛みはあったけど鯖自体は全員それなりに活躍したんじゃね


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:33:33 HamTr1D60
複垢は狂気の所業にしか…
もしくは売却目的


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:34:10 otnQ.JAk0
>>876
それはチートなしでゲームを遊んでいる感覚に近いんだろうか


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:34:26 vQL6mvPU0
アポは最終決戦の盛り上がりが全てだと思ってる


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:35:39 F6JIjelM0
https://i.imgur.com/OXaI4ri.jpg
消したアカウントの画像残ってたわ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:36:22 uJFeMVkw0
>>864
正直ジェスターはハンザと絡んでる時のほうが面白い


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:36:35 qLBqqzRI0
ガチャ欲調整及び縛りプレイのためのサブ垢は現実的選択

なお周回不足で育成はろくにできない模様


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:37:53 3Ks4rsv.0
サブ垢は周年礼装用に作ったな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:38:38 JiL/iq4Q0
>>862
フワワ自体はただの人の子供大勢捏ね繰り回して作った人形だよ
フワワの語るとこってあと真バーサーカーの容姿が何でなのかくらいだろ
実装確率はプレラーティと同じくらいだね


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:39:10 YdZoYlrE0
ソシャゲって恐ろしいわ
最初はストーリーだったりゲーム性が楽しくてやってたはずなのに気づくとガチャが一番楽しくなってる


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:39:30 JZw2fAdk0
もっかい人理修復やりたいけどサブ垢ってどう管理すんの?ちな泥


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:40:18 uJFeMVkw0
地獄曼荼羅はよ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:42:16 /M0LMda.0
>>891
ほんとそれ
目的がそちらに移り変わっていくの恐ろしい


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:42:35 HamTr1D60
>>888
それが現実的に思えるのがどうかしてる


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:43:09 zYSwjBBA0
初期からストーリーやらゲームは楽しんでるけどガチャは未だに楽しくは無いぞ……


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:43:50 kAu8De6A0
石貯めるのは楽しいよ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:44:14 3DYt2WQU0
俺はガチャをするのが好きなんじゃねえ…
星5を当てるのが好きなんだよぉ!


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:44:29 uJFeMVkw0
無料石10連でとか呼び符で来たとかならともかく
金払って取れてもあんま嬉しくないな……
ほっとしたという気持ちのほうが大きい……


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:45:27 /M0LMda.0
まあガチャでほしいのほぼ引き終わった後はキャラを可愛がる方に目的が移っていったな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:45:28 u1SA1qas0
いや俺はガチャをするのが楽しいな
この前とかすぐカーマ宝具5になってつまらんかった


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:46:41 JSu89LfA0
ガチャが楽しいってのは当たったときの幸福感が忘れられないからまたやりたくなる
ただの病気だから気を付けな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:46:46 otnQ.JAk0
>>898
勝つのが好きそう


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:46:56 F6JIjelM0
>>884
スカスカシステム完成したら一気に冷めたよ
その時は思わなかったけど凸カレ前提で攻略考えてるのも飽きてたのかもしれん


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:47:37 j/dNdJk.0
星4限定鯖も1体確定して?と思ったけどクラス選べるなら駄目か


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:48:19 YEmTyWmg0
戦力揃ってくるとあんまりガチャする必要がなくなってくるのと本当に欲しいキャラが実装されてもその目当てのユニット以外ほぼすべて外れになってしまうのがなあ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:48:22 u1SA1qas0
>>902
サンキューな
お金に困らないように気をつけるわ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:48:23 Rpr.BmRw0
欲しい鯖が無料で手に入るなら私は課金なんてしなかったんだ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:49:52 HamTr1D60
バトルキャラ流用のメタルスラッグや海底大戦争みたいなゲームがやりたい


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:51:50 F6JIjelM0
課金して引けても虚しくなったのと当たらなかった時の喉の渇きが嫌になった…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:52:03 4FLJ2kVc0
福袋だけに課金がさいっきょ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:52:40 /M0LMda.0
キアラのようなキャラも性能も魅力的な鯖の方がガチャ回るし使ってて楽しいって思うな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:53:39 j/dNdJk.0
戦力足りないくらいの頃が1番面白かったなあ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:54:04 csald0xo0
いつの間にやらバフが二段目まで表示されるようになったのか
見やすくていいね


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:54:13 Bel9ZsWU0
>>900
キャラを愛でるスレ立てを


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:55:17 SNRZnKUs0
ほしいやつが来たら1回1万円のみの縛りを通してるけど福袋課金のみが最強は揺るがないと思う
とりあえず☆5出る福袋課金が1700?〜3000円程度で☆5が1体と喜びと悲しみのバランス取れてる


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 17:55:42 u1SA1qas0
>>910
それは怖いねぇ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:08:39 X6aBLbDU0
10分になっても来なかったら立ててくる


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:10:06 .DBRSQtU0
>>912
気づいてないのか?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:10:43 /M0LMda.0
>>915
>>919

完全に見落としてた・・・・今立ててくる


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:11:13 X6aBLbDU0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4270の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1595668241/
>>920
もういいよ、大丈夫


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:13:18 /M0LMda.0
>>921
代わりに立ててくれたのか…本当にすまない
ありがとう


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:15:50 otnQ.JAk0
>>921おつ
見落としはたまにある


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:15:56 .DBRSQtU0
>>922
気にするな

>>921


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:23:50 YROI/.zIO
>>921
>>922ドンマイ

課金すれば当たるならともかく課金しても当たらんからねぇ…


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:25:57 X6aBLbDU0
無課金サブ垢は良いぞ
聖杯を好きに使えるし、ぐっさんで人理修復が出来る


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:34:21 xAYDK5MU0
スト限なぐっさんで人理修復ってLB3のPU2で引いておくか星4配布でもらっておかないとできないよね


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:35:53 /M0LMda.0
それ思った
通常、新規でパイセン引くの無理だよね


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:36:12 ZGA9DTsE0
今ならカーマキアラで人理修復だろ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:36:44 XOPg/FqE0
>>921
別垢作って本垢をフレとして借りるんじゃないの


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:37:53 sOCt6RGk0
>>921
親切乙


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:39:23 /M0LMda.0
>>929
柳生メルトプロテアリップ鈴鹿「忘れんな」


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:41:21 0z6LF4d60
>>921
見落とすくらいなら900付近でレスするなとは思う


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:42:56 j/dNdJk.0
クリプターとか人類悪と人理修復というネタであって
普通の鯖さんじゃそう…ってなっちゃうから

>>921
乙乙カレイド


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:43:31 xAYDK5MU0
900付近で気をつけるような慎重さがあったら見落とさないと思う


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:46:29 M7OxMvw20
りゅうたんと第一部踏破してきたあとの剣豪……なるほど


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:46:45 Bel9ZsWU0
>>921



938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:49:42 6LOzCY820
>>921
糞みたいにレスしまくっといて踏み逃げは草


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:50:05 ZGA9DTsE0
まあ人類悪メンバーで一部クリアは楽しそうだけど実際カーマとかキアラが一部時点でメンバーにいたらゲーティアさん普通に全力出すよね感


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:50:55 0z6LF4d60
>>935
慎重さがないから慎重になれって言ってるだけなのでそりゃそうだろとしか
まぁ見落としたんだったらね


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:51:51 otnQ.JAk0
今、別のアカウント作ってもチェイテピラミッド姫路城〜メカエリちゃんを添えて〜を攻略することはできないからなあ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:54:41 YROI/.zIO
朕と人理修復した場合だと朕帝国の復活を宣言されかねんな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:58:11 sOCt6RGk0
チェイテピラミッド姫路城はネタとして何度も登場させられてるけど
元々のイベはそこまで美味いイベでもなかったな
ガチャの目玉は刑部姫だし


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 18:59:20 2Krf55lI0
>>913
それは絶対そうだろうな
欲しい鯖は1体ぐらい残しとかないと飽きると思う


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:00:45 .DBRSQtU0
>>943
あそこの領民の皆さんがもう消滅しちゃってるってのが何気にショックだった


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:01:40 6LOzCY820
おっきーがこの先生きのこるには

スキル強化2回目勢増えてきたからおっきーもそろそろ壊れ強化が


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:05:23 vQL6mvPU0
壊れかは知らないがそれなりに使える程度の強化は行くんじゃないかとは思ってる
強化の回数の割にこれかよという意見が出そうな感じになるとは思う


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:05:43 jd55XWNM0
三回目強化組が増えてくると未強化組とはいったい…となってくる
実装一年内の鯖はともかく


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:05:53 kAu8De6A0
おっきーは単騎で強いから()


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:07:06 3Ks4rsv.0
>>921

>>948
強化などまだ不要という強鯖かちょっと強化した所でどうにもならんかの二極だと思う


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:08:51 vQL6mvPU0
>>948
沖田とかヘラとかそういう純粋に強い鯖は永遠に強化列の最後尾を譲りあい続けるべきだと思うけど本当にどうにもできなくて投げ出したような鯖もちらほら見えるのが闇


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:09:17 6LOzCY820
無敵回避とか遅延系の無い単騎って怖いけど実際おっきー単騎強いの?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:09:20 X6aBLbDU0
NP20に加えて毎ターンNP10増加する効果を追加!
宝具のバフの持続ターンを7ターンに増加!
引き籠れば引き籠るほど強い!


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:09:32 9vUwByEg0
1部の未強化もそうだけど1.5部の鯖もさっさと強化してほしいな
特にアビーとかばらきーとか


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:09:58 .DBRSQtU0
スキルで『敵に◯◯属性を付与』とか『味方に◯◯特攻を付与』とか雑に付ければ
たいていの弱鯖には役割が生まれる。


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:10:21 JSu89LfA0
双璧だったシェヘラの方は普通に使える感じになったからおっきー一人負け


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:11:53 YEmTyWmg0
刑部姫を強鯖にする、ということは雛鳥を一度卵に戻してからもう一度やり直させるということに等しいでち
……ちゅちゅん。やはり一度斬り殺して、異世界に転生させるしかないでちかね


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:12:00 KE21b1Fg0
シェヘラザード見てると回数よりもガチで「強化してやるぞ」という意思がないと強くならないんだなって思うわ
システムしやすくなったかもしれんが、ぶっちゃけ☆5とは思えない低ATKをようやく補っただけに思える。ここら辺はヴラドの宝具強化と通じるものを感じる


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:13:04 vQL6mvPU0
言うてまぁXとか4回強化が来てるし弱鯖は何度も強化することでなんとかして壊れには追いつかないまでもそこそこまともに使える程度にはしてやろう程度のアトモスフィアはふんわり感じるよ
あからさまな強鯖に強化が来ることはそこまで多くもないし


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:14:41 .DBRSQtU0
けど普通の性能になっちゃうと以降影が薄くなるのよね。
燕青みたく。


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:15:01 /M0LMda.0
>>939
キアラさんが1部カルデアにいたらゼパなんとかどころか72柱全部堕としてきそう


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:15:19 6LOzCY820
Xもフル強化でようやく未強化のケツ姉に並んだかなくらいなあたり初期値の差は酷い
Xの場合は無駄強化多すぎたせいもあるけど


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:16:40 9vUwByEg0
ケツ姉ってんな強いの?最近使われてるとこというか性能どうのこうの見たことない
単体B持ち出すならオジマンいるからよくわからない


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:16:53 3Ks4rsv.0
強化は回数より質
アルテラ見れば分かる


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:19:21 vQL6mvPU0
アルテラでも今と同じ水準の強化をあと2、3回もらえればアルトリアにちょっと劣る程度にはなれるやろ
モーさんやプーサーに来たの1回で十分だがある寺にそう言うの望めそうにないしやっぱり数で


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:19:48 O/z5ZOOg0
おっきーは推しの武蔵ちゃんのために尊い強化をしてしまったからな
孔明やマーリン超える事ないと使わないからシナジー考えるならその組み合わせだけでいいから超えてくれ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:19:52 jd55XWNM0
バスターのサンバ
アーツのルヴィアとはよく言ったものよ

うんライダーの話ですよねすまない


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:20:12 /M0LMda.0
全体剣は何が何でも青王を超えてはならないって意思を感じる


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:21:36 KE21b1Fg0
ケツは単体火力なら騎ん時超えることはあまり知られない
NP効率もライダー最高レベルだしオプションパーツ考えないなら最強といっても過言では無いぞ
レイドとかでちょくちょく再評価されるイメージ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:24:18 jd55XWNM0
ケツ姐もタダノカリスマ組だっけ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:25:07 XOPg/FqE0
ジルをどうすれば救えるのかはわからない


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:26:07 j/dNdJk.0
強化たくさん貰うって修正必要な性能で出されたって事だからな
B宝具なのにAバフ持たされたとか
初めから強い状態で出して貰う(強化無い)のは幸せだと思う


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:26:25 JSu89LfA0
ケツは引く機会ないから何も語れん


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:29:35 6LOzCY820
なんかアホなこと言ってた……
ケツ姉に並ぶかもはメイヴちゃんや……
すまん


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:29:43 9vUwByEg0
>>972
まぁ、なんやかんや完成度が高いってことだもんなぁ
ばらきーもまぁ型落ち感はあるけど完成はされてるし、ラーマとかもクリ殴りスキル自体は強いって言われてたし、剣スロもつええつええ言われてたしな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:30:44 .DBRSQtU0
>>971
恐怖の確率でも上げるとか


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:30:54 KE21b1Fg0
>>971
とりあえずバフを貰いたいわな
今の強鯖の条件が自分で乗算バフできるかどうかってのあると思うし1種類くらい欲しいわ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:31:18 /M0LMda.0
>>972
メルトのようにただでさえ強かったのに今回強化貰って余計に強くなったのもいるんですが


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:31:53 vQL6mvPU0
ジルは一発の壊れ強化が前例を作ってしまうという理由で嫌だというなら腰を据えて3回4回の強化をみっちりやる必要があるタイプの鯖だけど高レアにもまともに強化必要としてる鯖が多すぎて低レアまで手が回らないという


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:32:37 qLBqqzRI0
ジルよりも回復スキル以外ゴミのサンソンをだな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:32:45 3Ks4rsv.0
>>979
前例ならPがおるじゃろ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:33:06 6LOzCY820
>>971
S3を確定恐怖、恐怖特効付与、NP50くらいにした上で宝具強化とかすれば……


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:33:37 RDI0hGfk0
ジルはとりあえず宝具強化するところから始めようか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:34:08 j/dNdJk.0
低レアは結構手をかけて強くしたんだよね最初の方の強化キャンペーンで
微妙で終わってしまった鯖はその、いるけれども…


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:35:39 6LOzCY820
マタハリさんとかも強化待ってます

一回くらい低レア強化キャンペーンとかで雑に必要そうなの全部強化やろ
低レアなら多少バランス気にせず雑にやっても行けるやろ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:36:53 3Ks4rsv.0
低レアはバランス崩れんが強化した所で金にもならんという(運営の)デメリットがあってな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:37:38 uJFeMVkw0
ジルは全体改修しないと駄目そう


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:37:55 /M0LMda.0
>>986
フレポという無料ガチャから来るから利益にならないものには力入れてこないよな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:38:16 6LOzCY820
>>986
その金になら無い低レア一挙7騎追加とかやった運営を信じろ!


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:38:19 KE21b1Fg0
逆じゃね?低レアは誰でも入手できるんだからもっとも重要なバランスの根幹だと思うわ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:39:07 vQL6mvPU0
まぁ低レアそれなりに強くしておけばメインシナリオを今以上に難易度上げても持ち物検査ガーを避けることはできそう


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:41:54 My7lH6.w0
>>991
無理
お前みたいなのが「低レアそれなりに強いから持ち物検査ガー言ってる馬鹿は黙れ」と喚く役にしか立たない


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:43:01 6LOzCY820
低レアに壊れ強化しろって訳じゃなくて雑に強化なら数増やせるかなってね
高レアにカードバフ30だと怖いかもだけど低レアにそのくらいなら問題になら無いだろうし強化も楽かなって


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:43:26 qupohsCg0
低レアにリソースを割けと言われる稀有なゲーム


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:44:07 m9KBEnFc0
そりゃジルとかはろくに出番もないからわからなくもないけどさぁ サンソンとかマタハリとか出番のあった鯖くらい見つめ直すこといくらでもできたでしょ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:44:17 otnQ.JAk0
低レアは高難易度の調整で使うからなあ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:45:03 vQL6mvPU0
結局は全てリソースなのよな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:45:30 XOPg/FqE0
>>995
モーション改修くらいやって欲しい


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:46:24 3Ks4rsv.0
>>999
くらいといえる程軽い要求じゃねぇ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/25(土) 19:46:57 HP4UQ4Vk0
低レアいうても術ジルはスト限でフレポから出ないしなぁ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■