■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4237の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4236の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1592647291/
"
"
-
>>1
乙
カーマは遠坂+間桐の桜なんかを依代にしたのが運の尽き
-
>>1乙
マハーバーラタ勢は原典通りに盛られてって羨ましいわ
-
カーマ大奥を特殊空間にして羽化を短縮って大奥が要なのに焦って大奥の主導権手放すとか普通にダメダメだと思う
-
>>1乙
>>4
カーマは何故負けたかの理由が多すぎてなぁ
"
"
-
>>1乙
カーマさん、分身殺される度に相手のデバフ回復させたり対象が一人だけだと権能が振るえなかったり成体になるのに那由多の時間が必要だったり超可哀想
http://imgur.com/k8ISAlb.jpg
http://imgur.com/E1axMjx.jpg
http://imgur.com/bdEujTS.jpg
-
>>4
徳川属性手放さないと疑似村正で殺されるからしゃーない
大奥手放したらパールに勝てなくなるけどな
-
>>1乙ムンク
-
徳川属性を持ってるといずれ村正で斬られて殺される
徳川属性を捨てると大奥から弾き出されて待ち構えてるパールヴァティに殺される
詰んでる
-
>>7
そもそも限界しなきゃよかった話では?
シヴァが神に吸収されたからちょーしこいたのが間違い
-
>>1乙
裏剣豪読んでたけど、なんかボイジャーの件があってからこの言葉一瞬警戒してしまう
すまないさんがもろだしなのは背中だけですよね……
https://i.imgur.com/anoSaCq.jpg
-
不夜術「まあ、第六天魔『王』ですか。殺します」
-
。
https://i.imgur.com/81sPx0d.jpg
https://i.imgur.com/lci5KWc.jpg
-
>>10
多分パールが桜の善性と一体化した事とキアラがビーストⅢ/Rになった時点でカーマ桜の顕現は当確ルートだったと思う
-
>>6
全体的に辛辣かつ投げやりなコメントで笑う
知略が光る。光る光る。
-
>>1乙
ボロ泣きカーマちゃんそそるなあ
-
大奥復刻はいつになるかねぇ
-
>>14
哀れやなー
これが大元の黒桜本人なら無双しまくれただろうに
カーマは桜系鯖全員から憐みの目で見られそう
-
カーマの泣き言はホント気の毒で自分が惨めだという自覚まであって悲しい
後、可愛い
-
黒桜vsBBってどっちが勝つんだろ?お互いにシェイプシフターぽい影を使役するけど能力の根本は全然違うし
-
映画とか見てるとBBが黒桜に勝てる描写が思いつかない・・・
-
>>18
いやー無理だろ
黒桜も戦闘の素人よ
スペックは高いが活かせない系それが桜
-
まあカルデアの鯖を勝手に持ち出してばらばらのこねこねにしたので情状酌量の余地はなかったよね……
-
BBのC.C.C.は国造りの大権能だからそれ一点で見たらBBちゃんかなあ
聖杯の中身が相手ならともかく黒桜だと応用力も何もなさそうだし
-
大奥はキアラさんうっきうきで楽しそうなのが好き
-
>>22
アンリマユと一体化しててほっといたら抑止力さんが出てきそうだったのにか?
そもそも青王を黒化して従えてる時点であいつとんでもないと思うんだが
-
ニャル擬きの水着BBがナンバーワン
-
冬木聖杯と月の聖杯じゃ規模が違いすぎる上
太古の女神の大権能だのチート切り貼りしまくりがBBちゃんよ
BBはAIだからロジカルな思考も(桜にしては)出来る方だし黒桜に勝ち目ないよ
-
カーマのマテリアル読んでるとゲーム上でほとんど描写されてない設定あるがそのうち再登場するのかね?
FGOでしか有り得ない存在だから「※FateGOでは使用されない」は多分ないと思うけれど
https://i.imgur.com/vpYeJBP.jpg
https://i.imgur.com/kGgYsL6.jpg
https://i.imgur.com/KcHiLsy.jpg
-
>>28
生命体を食ったり黒化出来たりやれる黒桜もかなりやれそうな気もするが?
-
>>29
マイルームの話してるだけじゃね?
-
HF映画はいい映画だが最近はその映像美による
いわば伊達で妙に黒桜を持ち上げるやつが散見されるな
-
魔力は無尽蔵でも、最大出力は凛と同程度だしなぁ
カルデアのBBなら鯖扱いだから特攻で勝てるかもだが、月のBB相手だと厳しいかな
-
流石に原初の権能相手にどうこうは無理があるわな
BBちゃんにも一応うっかりエフェクトがあるけどそれは黒桜も同じことだし
-
>>30
その程度でどうしろと
-
>>6
えぇ…全然本気出してないじゃん
-
タンクは無尽蔵でも蛇口が小さいとか宝の持ち腐れ感が半端ない
-
>>36
大奥擬似宇宙にして自分で埋めつした時点で本気やで
ただ村正装備したりゅーたん相手にカーマワンパンされるからデバフがかかる前に斬り殺されるしかかっても斬り殺されるたびにデバフ解除されるから意味ねえって言う
-
なんか水着剣豪終わらせたら今年も水着剣豪やりそうな気がしてきた
そして再登場する姉(リースvista)
-
ていうか黒桜はまず十の王冠を抜く方法がない時点で勝ち目0だったわ
-
>>38
いや成体じゃないんかよって意味な本編で羽化したって言われたからてっきりそうかと
つか成長しきるまで那由多時間必要とかデメリットってレベルじゃないじゃん…シナリオ読んでる時に何でわざわざ大奥なんて限定エリア使ってるんだって思ったけどこういう事かよ
-
作中で二度メタられる江戸というか徳川要素くん
-
一回の放出量が最大千程度なのに、凛相手に億単位の魔力を繰り出した黒桜さん
めっちゃがんばった!
-
黒桜自体は魔力が無尽蔵に供給されるのと鯖浸食能力が厄介だけどそれだけだからな
多分メディアとか大魔女だと普通に聖杯との接続解除して無効化できるぞ
-
>>31
マイルームではマスター呼称を「マスター」と1度呼んでるだけで残り2枚の説明に関する話は全くしてないんだわ
-
宝石剣とかいう脳筋武器
-
>>44
なるほど本編だと桜が堕ちる前に先にメディアが退場したから対処にかなり時間がかかったってだけか
-
爺が黒桜制御出来なかったのは自業自得だった...?
-
>>41
宇宙を自分で埋め尽くさないと羽化出来ないから大奥を特殊空間にして宇宙化されて中で埋めつして大奥内部でなら羽化状態にしたってだけだからな
-
ぶっちゃけ単純に勝つだけならいくらでも方法はあったよそれでも
カーマの場合自分のポリシーというか在り方に関わる呪縛というかが敗因の大部分を占める
-
妙に相手に優しい性を背負ってるから
根本からして黒幕に向いていないんやな
-
何でカーマだけほかのビーストと比較してもネトゲ初心者が絶対選んじゃいけない大器晩成型みたいなキャラメイクなんだ…縛りプレイってレベルじゃねえぞw
-
うろ覚えだけどカーマって相手に切り札があるのを知ってても
先手打ってそれを潰さないor潰しちゃダメとかそういうのあったよねたしか
-
あったか?初手空間支配で詰ませようとしてたが
-
デバフ主体のキャラ性能なのに分身一体でも倒したら全デバフ解除って時点でなんかもうね
そら村正装備のりゅーたん相手なら無双ゲーにしかならんわ
-
HFキャンペーンの冬木鯖 vs カルデア鯖の礼装みたいにいつか士郎とぐだがrequiemコラボみたいに対立する話とか来るのかな
-
>>53
マーラのみで顕現していたならば「殺すもの」を意味するとおりに徹底的にカルデア滅ぼしていたんだろうけど
カーマでもあるから「愛の神」の通りに相手を殺すまではしなくなって強大な力もマウントを取るための道具でしかなくなっているんだよね
-
>>57
マーラは聖杯の泥によく似てるなって思った
-
むしろ他の人類愛のみなさんが殺意高すぎるんすよ
-
カーマくんちゃんはあそこまで成れる機会少なそうだし獣としてそんなに優先順位高くなさそうなんだよな
とはいえキアラ様もアンデルセンの宝具あってのアレだからよく分かんねぇけど
教えて型月設定専門家!
-
>>1乙
座の状態は英霊の認識で随分変わってくるんじゃねぇかなぁと思ったり
-
英霊や座はよくわからん
オルタや冠位でよく引っかかる
なんとなく使ってから後付けで色々言い訳してる状態なんだろうけど
冠位返還は鯖が座の冠位を捨ててるって事になったんだっけ?
写し身が座にある英霊に干渉しちゃってる気がするけど…
-
マーラ単品だと愛欲のビーストにはなれないだろうがカーマ入ると甘くなる
根本的にデバフ背負わされてるのがカーマ/マーラ
-
カルデアスとかシバの演算やらなんやらでビースト発生は避けられなくても、
意図的に弱い/戦いやすいビーストの存在が成立しやすい状態に持ってく事って出来るのかな?
-
>>62
冠位捨てはあくまでその時呼ばれた霊基の話だろ
他所で出番あったらまた呼ばれるよ
-
去年実装で今年強化きたのって魔王とバニ上だけだっけ?
-
>>64
パールがカルデアに既にいた事には意味があるとか言ってたから抑止力辺りの事前の仕込みがあったんだろうなぁ、色々
そんな事知らずに抑止力は対策済みと調子乗ってたカーマちゃんだが
-
というかグランド自体がそもそも霊基の話だろ
英霊本体にあるのはその資格があるかどうか
-
>>65
ローマが言うには冠位鯖は冠位返上しないとカルデアには召喚されないらしいぞ
座に影響あるんじゃない?
-
冠位鯖みんな冠位捨てちゃうの確定じゃないすか
王だけどガチャに混ざらなかったゼウスみたいなポジションならいいが
-
>>65
英霊に冠位資格無いのに冠位霊基で限界してる状態になるから、冠位の制約で縛られずに冠位霊基の力を行使できるってどっかで聞いた
-
>>69
それカルデアに来るときは冠位霊基じゃ無理って意味だと矛盾するの?
どう考えても数いなそうな冠位鯖が呼ばれたとこで勝手に冠位の資格捨ててたら誰もいなくなると思うけど
そんなアホな話より単に霊基の話の方がおかしくないでしょ
-
カルデア式召喚第一号からして冠位資格持ったまま来てるわけだが
-
>>72
それだと制約が軽すぎない?
冠位は投げ捨てる物に…
-
冠位捨てた状態と冠位持った状態の2つの状態が座に記録されてるって考えればよくね?
冠位持ちが冠位捨てたら2つ目のセーブデータが登録されてその2つ目ならカルデアに来れるみたいは
-
オリオンも冠位で呼ばれたアトランティスとそうでもなさそうなオケアノスがあるから結構楽に付け外しできるのかな
-
>>72
ロムルス=クィリヌス「この霊器にあって私は冠位を捨てた。グランドランサーのままでは、お前のいるカルデアには限界しえぬようだったからな。だが案ずるな。我が力、我が光の腕は何処までも届く。お前の求むる場所へと、きっと道を拓いてみせようとも。我が子、ローマよ」
冠位にはもう成れないと読んだ方が自然じゃない?
-
>>74
そうでもないと誰も冠位になってくれないんだろう
-
>>74
世界の危機に呼ばれる奴等が勝手に資格捨てられる方が軽くない?
いなくなった時点で詰みだと思うけど
-
>>77
この霊基は冠位じゃない、ぐらいの話に見えるが
-
抑止力「カルデアというビーストに協力したいなら冠位しててね?」
こういう条件なのかな?
-
冠位捨てた状態が一度カルデアに観測されれば縁が結ばれて
(デチューンはされるが)この姿で来れるという意味じゃないのかな
-
>>81
幾ら何でもカルデアがビーストだと分かってて協力しにくる冠位はいないんじゃね?
-
>>77
単にグランドだと来れないから捨ててきた位にしか読めんが
-
>>77
それ冠位資格じゃなくて冠位霊器の方を捨ててきましたって意味にしか聞こえないが
冠位鯖じゃなくて普通の鯖として来たけど宜しくねでしかないだろ
-
英霊の座が複数あればいくらでも辻褄合うんじゃね?
座ですら無くて、時空の外に流れついた未来カルデアとか並行世界カルデアとかの霊基トランクにアクセスしてるとかもw
ベティが妖精郷に流れ着けるんだから霊基トランクだって時空の外に流れ着けるよw
-
座に居る英霊本体のデータは不変のものであって、
そっからコピーして召喚された鯖は、
冠位削除されることもある(が、座の本体には影響無し)と認識していた
-
山の翁やマーリンは自分達の地元からウルクに移動できるし超人オリオンやロムルス=クィリヌスと何か違う気がする
冠位についての詳しい設定を質問すれば良かったな…既に適当な質問を送ってしまった
-
冠位が何度でも返上できるなら召喚される度に冠位返上するグランド鯖とかもいるのかね
何かろくでもない奴にしか思えんけど
-
なんか例えるならカルデアの召還口が狭いからそこに通れるようにスリムになってきたよと言ってるようにも聞こえなくもないなそれだと
グランドだからというよりも
-
>>83
鯖にはカルデアがビーストなのを教えていないだけって感じなのかな?
-
>>90
Yポーズで召喚口に引っ掛かるロムルス幻視したわ
-
>>91
召喚しても目的教えないような抑止力とはいえそれで貴重な冠位鯖達をビーストの所に平気で送り込んでたらアホみたいだな
-
>>92
召還口(UFOキャッチャー)
-
冠位資格は冠位になれる免許であり
英霊の座(履歴書)には免許持ちですということが書いてある
現地にサーヴァントとして赴いたときに冠位霊基という車がレンタルされるが
「誰かに味方すること」はすなわち進入禁止路なので車を乗り捨てるのである
-
初代様が見た瞬間にグラ…ってわかる位なのにオリオンは冠位返上までわからない辺り冠位霊基自体は外付けな感じもするがな
-
>>95
翁は乗り捨てるレンタカーをティアマトにぶち込んでそしらぬ顔でカルデアに味方した感じか
-
冠位鯖として召喚される(冠位鯖の霊基を持つが、冠位としての目的以外には使えない)
↓
しゃらくさいので冠位捨てる(冠位でなくなるが、冠位鯖の霊基はそのまま)
↓
冠位鯖の霊基を使って何かする(冠位でないものが冠位としての力を使ったので、代償として消滅する)
↓
座に帰る(座に帰ったら全部チャラ!)
って感じなんじゃねーかと
-
>>96
分からなかった理由が何も分からんから何とも
-
バニ上使ってて思ったけどバニ上とオデュッセウスの宝具ってぶつかり合ったらどうなるんだろう
-
>>98
この制度だと毎度冠位返上して私的に冠位霊器を使い捨てる冠位鯖発生しません?
-
抑止力 「冠位ってなんだろう」
ビースト「冠位ってなんだろう」
-
>>100
合体する
-
「すっごい仕事道具貸すからこれで対ビーストの仕事してね!」と契約して派遣されたが
現場で契約破棄したあげく借りてる仕事道具勝手に私用で使った感じか
-
マテリアルでマーリンとソロモンがそれぞれグランドキャスターと記載されてたのが気になる…それぞれの冠位クラスに該当者が複数いますよー、って感じか?
候補が複数いるのは分かるんだけどネ
-
>>100
バニ上のエハングウェンが変形し木馬が中央に入る形で合体する
-
エミヤくんは守護者として働く時「自由意志など無かった」っていうのに、グランドは職務放棄できるのなんなん? エミヤ差別か?
-
>>101
そんなヤツを何度も呼ぶなと
つーか、現状、冠位鯖として召喚されて冠位霊基を私的流用してない例がないような……
-
宇宙聖杯戦争クラスになると最低でも戦艦や機動兵器宝具持たないと参加すらさせてもらえなさそうだな
-
>>101
資格そのものを捨てる制度でも捨てられるんじゃそっちのほうが酷いやろ
-
もう記憶が薄れたんだが6,7章のキングハサンってどこから来たんだっけ…
座からグランドの霊基で顕現?それとも霊廟から自力(本人は冠位霊基)?
マーリンは冠位資格あるけどまだ冠位霊基で顕現してるわけではない?って認識だけど
-
>>107
セブンスガーディアンという謎の存在がギル幕間で明かされたしそっちなのかもしれない
プライミッツマーダーと守護者7騎の関係的に守護者=冠位なのはほぼ確定ではあるが…
-
>>101
今まで出てきた冠位鯖は毎回返上して私的に使い捨ててるからなぁ
制度が悪い
-
>>107
エミヤは縛りプレイ専用キャラだから
抑止力くんは強キャラにな興味ないんだよ
エミヤより適任がいてもお気に入りだからどこでも連れ回したくなるの
-
グランドは有力取引相手だけどエミヤくんは下っ端契約社員だから…
-
プライミッツマーダーの設定って生きてるのあれ
というかプライミッツ自体ビーストになったとしてもアルトルージュのとは多分別物だよね
-
新契約を結んだ沖田オルタも磨耗するレベルで酷使されてるらしいしエミヤと沖田オルタが抑止力のお気に入りらしい…褐色白髪萌え?
-
>>110
能力があるからって職務放棄する奴雇い続ける方がどうかと思うけどね
FGOだと冠位は捨てる物ぐらいの扱いだし
-
>>103
>>106
合体か……
ロボットものの世界だなあ
-
>>117
ラクシュミーが心配される(この流れ過去にもあった気が)
-
冠位の待遇悪いと任官拒否されちゃうしな……世知辛い
抑止力さんもなかなか大変だな
-
>>120
水瀬は抑止力だった?
-
>>118
オリオンに関して言えば最後まで冠位の力は使わずにどうにかするつもりだったんだよなぁ
どうにもならなかったから使うしかなかったわけで
別に勝手に変なとこで消費したわけでもない
というか論点がなんか変な方行ってるし
-
雇うとか制度とかに例えられるからこんがらがるけど
抑止力ってのは自我とかが無い現象みたいなもんなんだよね?
-
鯖は生前の未練みたいなのが絡んでたり絡んでなかったりで召還されてる
出てきた冠位鯖はそういう描写が軽いから冠位返還が軽く見えるのでは?
-
>>123
対ビースト用に派遣されたのに機神相手に消費してるのはオリオンの勝手じゃね?
だから消滅したんだろうし
-
寧ろグランドを見てからだから報酬先払いでいくら酷使しても問題のない人材としてエミヤとかが重宝されて求められるんだなぁと納得したわ
-
まあビーストをなんとかしなきゃって使命感持ってる人でかつ能力があると選ばれるんだろう(推定)し、
そんな責任感ある奴が目の前の脅威に対して見てみぬ振りが出来るはずないんだよな
-
冠位は冠位で冠位が冠位の冠位冠位…
だめだ冠位でゲシュタルト崩壊してきた
-
>>126
アトランティス突破するのに全力を尽くしたのが勝手な行動と言うならもう何も語ることないわ
-
そう考えると複数の案件のある場所に冠位だけ放り出して「あとはなんとかしてね」って対応もどうかと思う
-
雑だよね… 抑止力…
-
君の仕事相手ここにいるから行ってきて
え、現場での対応の仕方?自力で頑張ってよポイー
-
>>131
実際どうかしてるだろうな。召喚されたオリオンはタイミングが遅かったせいで突入組に置いてかれてどうすればいいか途方にくれたし
-
オリオンはおそらく対コヤン用に召喚されたのだろうし、先行組と一緒にオリュンポスに渡るのを期待されてたんだろうけど、
アトランティスにアルテミスいたら、そりゃあねぇ
-
>>133
予算逼迫している現場あるあるですね
-
本気なら天変地異でいいもの
現地に人員派遣って時点で舐めプ
-
剣豪の村正も土壇場になってなんで自分が守護者として呼ばれたか今理解したと言ってツムカリ生み出してるし、基本的には抑止力は場に放り出して指示すら与えない
多分、冠位は対ビースト用だからな?と当事者に伝えてあるだけマシな方
-
>>137
自然現象担当するガイアと人員派遣するアラヤは別部署ですが?
-
コヤンも今となっては決着のタイミングが掴めんな
完全に浮き駒になってる
-
超人派遣は人選ミスってね?
アルテミス重視するに決まってる
-
>>118
そりゃ雇うってのは比喩であって
本当にグランド派遣業営んでる抑止力さんって人がいるわけじゃねえし…
-
ノッブが抑止対象だと勘違いして向かっていって散った坂本さんとかもおるしな
-
沖田ちゃんとか自己判断できるレベルの知識すら無い状態で放り出されてたな
-
抑止力「人類悪倒すのにグランドっていらなくね?」
-
>>141
コヤンが相手のつもりだったなら人選としては完璧なんだがな
何故か本隊に遅れて呼んでるからどこまで相手させるつもりだったのかは謎
-
ガイアさんが手がけた同人誌ネタは自然現象だった?
-
>>141
でも能力上はコヤンに対してケモノ特攻のオリオンは相性良いんだよなぁ
-
>>145
人類悪には別の人類悪をぶつければいいって
立川流の聖女様が教えてくれた
-
いろいろとおっかなすぎる
-
>>142
それは分かってるけどやってる事が雑過ぎてシステム感薄いよね、抑止力
冠位返上とか何考えて用意した制度なんだよってレベルだし
大した説明もなく放り込んどいてそんな制度あったら捨てる奴出まくるのなんて目に見えてるだろうに
-
LB6はいつ来ると思う?
コロナ的に来年春だと思う
-
亀より速いからと競争中に寝てしまうような兎を派遣するのはミスでは?
-
バニ上BBが思ったより凶悪だった
別にオリオンじゃなくてもいいやんコレ
-
ビーストに対抗する為に元ビーストを派遣するアラヤさんマジパねぇっす
-
>>149
でも仲悪いビーストってⅢくらいなのでは?
Ⅵは獣の態度みるにLR仲良さそうだし
-
>>151
だから実際のところ
知能を持った存在が考えて合理的に作ったシステムかどうかすらわからん正体不明のものだから
雑に見えるし非合理的だったりするのでは?
-
>>156
言峰がコヤスは世界国家元首と同じクラスだから仲が悪い的な趣旨のことをいってたので
基本はビースト同氏は仲悪いもんだと思ってた
-
>>154
宝具使用できる様になったら使うハゲのほうがあうかもしれんな
あと秦良玉とか自己バフ宝具の人たちで遊びやすくなりそうだな
-
ビースト同士は仲悪いんちゃう?
人類愛が他の形の人類愛と仲良くできる気がしない
-
>>159
ハゲはハマれば結構面白そうだな
そういや育てておいて使ってなかったから試してみるか
-
>>154
敵3体構成なら神バニ上BBの不出来パンチ構成だな
-
バニ上とBBって相性良いんだ…
-
>>158
なるほど
むしろLとRニ体で一体なビーストⅥが異端なのか…
-
バニーはもう火力はいいからスキル1も攻バフ即時にしてくんねえかなぁ
あれがマジで気持ち悪くて使う気しない
-
バニ上はもう火力はいいからスキル1にスター大量獲得つけてくれればいいよ
-
マジレスすると抑止力君は一個人みたいな個体としてあるわけじゃなく
人類全体の無意識な生存本能が力を持って勝手に動いてるだけ
無意識エミヤが派遣されて主犯以外の弱者も全員殺してる様に、論理的には無駄な事もやる
-
1T後バフは駄目だってメルトで学んだはずなのにな
さっさと即時2Tバフにしてくれ
-
ビーストⅢも「LとRは性癖が違うので合体することはありません」的な言い回しなのでビーストはLとRで合体機能ある(※合体するとは言ってない)んだろうな
冠位派遣するけど性格や相性を考慮しない抑止力らしいというか…ビーストもガイア寄りだろうし
ビーストⅥは偶然気が合ったんだろうな
-
それじゃあうちのイシュタルが学んでいないみたいじゃないですか
-
>>169
カーマじゃなくてマーラ主体のご立派様だったらキアラと合体して最低最悪のビーストⅢもありえたのかね
-
>>170
あっちはアホみたいな回転率と倍率でカバーしてるから……
-
強い鯖を作ると後々面倒ということも学んだので相殺だぞ
-
そんなこといってるとイシュタルがスキル強化貰って即時になりそう
-
>>171
うーん
なんとなく性癖が合わなくて無理そう
-
>>163
バニ上の強化スキル2で水着BBかバニ上のカード除外してクリティカル威力アップ
アタッカーのカード多めで水着BBがコード固定する
殴る
-
怖いのは冠位鯖が冠位を捨てた
これが抑止力の思惑通りという可能性があること
抑止力の本来の作用は誰にも気がつかれずに誰かを操って事件を解決させること
-
イシュタルは3ターン周回なら問題無いし別にいいかなって…
いや即時になるなら歓迎するけども
-
>>174
別にいいんじゃね? どの鯖が強化されても損する人はいないし
-
結果的に冠位に助けられたカルデアがビースト倒してるわけだし
そこまで計画通りである可能性はあるか
-
>>177
というかもし冠位が捨てられないようになってたらアトランティスで終ってたんだから織り込み済みでしょう
-
>>171
マーラの霊格がビーストに繋げたのは確かだが
ビーストⅢとなり得たのは間桐桜とカーマのおかげだからどちらが欠けても成り立たないぞ
そもそも大奥のカーマはマーラの性質の方が強い
-
>>171
実現したら絶対にヤバイな…最終的に
この愛は俺のモノ、いや私のモノです
的な争いが合体後の二人で発生して人類終末の中で仲違いしそうだが
-
>>182
桜まで必須なら男カーマがビーストになるとかもありえんのか、成る程
-
>>177
人類の選別は始まっちゃってるんだよね
もうこれパンドラの箱を開けちゃってるよね?って話
いい加減気づけよカルデア
-
今回もきのこはバニ上強化するぐらいなら武蔵を強化するって言ってた人がスレにも居たけど
そうならなかったな
-
>>184
キアラが「巨大なひとりの女(母性)」に対しカーマは「膨大なひとりの少女(少女性)」らしい
-
抑止力からしたらカルデアも排除案件なんじゃないの
-
>>179
単に170のレスにそれ強化くるフラグだよって意味合いで発言しただけだよ
いいとか悪いとかじゃなくな
-
>>188
よく言われてたらカルデアビーストⅦ説はなくなったしどうなんだろうね
>>189
成る程。邪推してすまない
-
シンみたいに人類が英霊を望む土壌が育ってないから最初はぐれ鯖が呼ばれないのは中々絶望感あった
アトランティスやオリュンポスは敵が強大故、はぐれ鯖が大量に召喚されただけマシ
-
もし武蔵ちゃんに強化来てたら宝具強化が一番無難で良かったのかな
-
A鯖は無理に火力上げちゃうとAサポが出しにくくなりそう
-
来るぞ!英霊が!→ U M A
何なんだよあそこの人々は
-
ブリテンと南米はどうなってるんだろうな
あっちもはぐれサバがワチャワチャやってるのだろうか
-
ゲーティアにさえ優しすぎる世界と言われたゲッテルデメルング
スカディは優しい、シグルドも優しい、スルーズ達は基本人畜無害、住民も優しく、オフェリアもまた優しすぎる女性だった
キリシュタリアからも「スカディはカルデアと組む可能性がある」と危惧するくらいには温和な世界だったな
何がいけなかったんだろうな
-
現地鯖が頼りになりすぎるよな
抑止力さんじゃないけど戦力はもう少ししょぼくてもいいと思う
-
>>196
クク
-
>>196
何が悪いかと言われたらその優しさですかね
-
一人の純情な男の恋心をかなえてやれなかったことかな>北欧のいけなかったところ
-
まあその・・・指揮官スカディちゃんが「カルデア許さんぶっころ」というスタンスだったら勝てたし
オフェリアちゃんが「マシュとはもう敵だから割り切るわ」だったら勝ってたかな
-
兵器として壊れかけたのはいいのだが、ぶっ壊れが足りなかったとことんまで兵器として壊れてしまえばよかったのだ
-
スカディはダヴィンチロリンチホームズのアニバガチャに混ざるぐらい友好的ということだな!
-
コヤン相手に晴明が「私は本来冠位の資格など持ってはいませんが特例で借りてきました」って現れたら笑う
-
しかしスカディが優しくなければ
この儚い世界を数千年もの間保つことができただろうか
-
スルト君はただ自分を見てくれた女に自分のできる最大限のことをしてあげたかっただけなんだよ
半分ぐらいは優しさです
-
破壊しか知らなかった怪物が恋を知る王道ラブストーリーだぞ
-
スルト君とキリ様を並べる
「君」と「様」でもう差があるんだよ
-
アトランティスの導入ではぐれ鯖召喚用の現地霊脈がオデュに潰されてくシーンの「こいつは厳しい戦いになるな」感は良かったな
道中に案外戦力が多くて追い詰められてる感じがなかったのが残念だけど
-
世界の最後の一瞬まで愛する女と一緒にいたいと願い行動した男の中の男、スルト
-
スルトくんの封印がもっと強力で炎が漏れ出たりしなかったらどうにかなったかも
-
超人オリオンは対コヤンスカヤで呼ばれたのは分かるけどロムルス=クィリヌスは本来、地球国家元首の対策だったのか?
いや破神作戦的には対ゼウス用なのは分かるけど抑止力的がよく人為的な冠位鯖召喚を許したな、と
>>197
基本的にカルデアは、はぐれ鯖頼りだからな
はぐれ鯖に頼るのが必須な程に戦力が心許ない
-
>>209
カルデアは案外味方多くて現地召喚を試す素振りも見せないし、裏技でアキレウスにはヘクトールを召喚される
異聞オデュッセウスは泣いていい
-
>>205
人間は不要と割り切って巨人の世界にするなら存続できたんじゃない?
スカディには出来なかったけど
-
オフェリア「マシュは殺しちゃダメ」
スカディ「カルデアは殺してはいけない。愛すると決めた」
殺意が……殺意が薄いッ!!
-
ナタちゃんははぐれ鯖じゃないカルデアが召喚して連れてった2部初めての鯖だし、もっと活躍すると思ってました
思ってたんだよ…
-
>>216
そして最大の異聞帯に挑むにあたってカルデアは鯖を最初から連れて行くのを止めるのであった
なんでさ
-
>>214
それだともはや「人類史」ではなくなる気もする
ロシアみたいに人間を巨人に変えてたら分からんけど
-
全てを愛すなんて土台無理な話
-
>>216
相手のナタが殺意高い強化形態だし仕方ない
ただ敵のナタが自害する遠因になったし仕事はしてくれた方
-
>>215
まぁ結果的にはスルトくん倒せたからそこまではいいと思うよ
希望が見えた最終決戦ですら手加減してたからな
-
ぐだお「サーヴァントは現地調達?」
カルデア「非公式の極秘任務だ、公式な支援はあてにせんで欲しい」
-
世界の剪定と地球の支配者が人類かどうかは関係ないんじゃない?
人間が天下取ったのなんて地球の歴史の中ではごく最近だし
-
>>223
剪定は人理がやってるのに無関係とかあるんだろうか?
-
>>220
こう…3章でもうちょっと…こう…
-
>>217
現地で呼ばれた鯖の方が強いから的な理由だった気が
>>221
普段から人々の生活圏を保護するために力を使ってるのにvsスルト戦で力を殆ど使い果たしてたし仕方ない
-
3章とか読み返すとナタはモーさんと合わせて火力担当として活躍はしている、一応
どの章もそうだけど活躍してるはずなのに記憶に残りにくい鯖っているよね
-
昔は恐竜理とかあったんかな
-
冒頭でマミったデオンくんちゃんが何だって?
-
>>217
現地で鯖呼んだ方がその土地に合った強力な鯖呼べるし…
なお準備万端で待ち構えられてて召喚自体出来なかった模様
-
>>192
武蔵ちゃんなら周回力上げる方がベターじゃね?
火力は外付けでどうとでもなる
-
>>224
アラヤは人類の集団的無意識だし剪定が人類史基準なら関係してそう
>>225
一応、朕が使ってた技術がナタの残骸を研究したモノって推測するのに役だったから…(震え声
-
デオンとサンソンのおかげでオデュッセウス仕留めた鯖が召喚できたし…
-
UMA同伴で異聞帯に乗り込むカルデア御一行様が見たい
運搬に向いてる体形のUMAは同伴鯖に向いてる
何が起きるかわからない外見だけが難点
-
>>230
計画が思いっきり裏目ってる。現地鯖様々だわ
-
剪定のポイントが人理定礎なのだから、人類の存続がまず第一の選定基準なんでないかな?
人類が天下取ったから、地球運営のルールに人理が据えられてるのでは
……月姫世界では、人類でなく死徒が天下取った? 闇色の六王権ってもしかして……?
-
敵地に侵入するぞ、変装しよう
馬は…馬に変装も現地人に変装も無理ですね
-
>>207
これをネタで冗談で言ってる人と本気でただのネタの塊だと思ってる人の割合は…まぁ後者の方が多いんだろうなぁ
-
もしかして人理である以上ヤガみたいな獣人化が限界ギリギリでこれ以上の異形は無理だった?
-
>>224
まさにテクスチャの張替えで現世が人にとって都合のいい理に支配されてるだけで
支配権が他に移ったら魚理とか虫理とかもあるかもしれない
ロードエルメロイ二世の冒険の予告で既に「神理が私たちの世界を定めることになるでしょう」という「神理」の名前が出てきてるし
-
そういえばKOFにオロチっていう明確な自我と意思を持ったガイアがいたけどアラヤにも自我と意思があったらエルドランみたいな性格になるのかな?
-
>>237
既に呂布は完璧に馬の変装に成功してるじゃねーか、それで満足しろ
-
>>240
そうだったか。二世も人理とかなんとかの世界に踏み込むんだな
-
神理の読みも「じんり」だったなら、
口頭だと、区別つけるために「ひとり」とか「かみり」とか呼ばれるようになりそうだな
-
>>204
抑止力て取り敢えずビースト相手にメタれる人間を派遣してる印象あるから必ずしもグランドである必要は別にないかもしれない
-
描写も掘り下げも場面もない活躍ってあまり意味ないよなぁ
裏で戦力として活躍してたよの一言でいつの間にか消えていた1部2章を思い出す
せめてギャグでも日常描写でもいいから良い意味で印象に残る場面が欲しい
-
「しんり」派です
-
???「困ります……」
-
ゴッドリ
ホモサピリ
-
>>236
月姫世界ってそのうち剪定されそう
-
>>243
人理とかテクスチャ理論自体は魔術世界では基礎知識レベルじゃない?
流石にロンゴミの現在状況みたいな実際にテクスチャ操れる規模の情報はトップシークレットだろうけど
-
人理定礎/霊子記録固定帯(クォンタム・タイムロック)って『もっとも強く安定したルートから外れた世界を伐採しエネルギーの消費を抑える』
らしいけど、
アルキメデスがセファール利用してムーンセルが壊れた事象を固定帯にしようとしてたり意味分からん…
安定するどころか人類の不利益じゃん
-
>>250
姫アルクが剪定とか別にいらんとか言ってたし月姫世界には剪定制度自体がなかったりするんだろうか
-
魔術基盤とかはテクスチャ理論に直結してそうだしな
魔術基盤として1番強大な基督教さんは流石ロンゲがテクスチャ敷いた(推定)だけのことはある
-
>>251
AZOで剪定とかを知ったのは擬似鯖になってからって言ってた筈
-
>>246
ナタとかアルジュナとか出番は多いけど活躍となると…だったしね
-
>>253
人理が完全に剪定という概念すら消えてるのかな?
ガイアが天下を取ってる世界だしそうなると人類はそのうち滅びそう
-
>>255
人理、テクスチャ理論と剪定事象の機能はまた微妙に違う話だからそういうこともありそう
自分たちの世界の成り立ちとかは重要だけど、知らないところで消えてる世界とかはあまり重要な話じゃないし
まああくまで予想だから人理テクスチャ理論が非常に貴重な情報の可能性もあるよね
-
ミス
完全に死んでて ね
-
人類が絶滅したら人理とかアラヤとかも消えて
平行世界が野放図に生まれまくってやがてエネルギー枯渇で
宇宙そのものが死んだりするのかね
-
ジェット0→1
バニ上狙ったんだけどねー
このイベントって前回もこんなに石配ったっけ?
-
姫アルクくらいガイア寄りだと「うんうん人間にもお気に入り(志貴、シエル)居るけど滅びるときは潔く滅びろ」とか思ってそう
-
>>262
姫アルクでも一握りのヒトは生かすから問題ないですね!
-
アルジュナはテラリンで活躍してアイアイエーでめ元気にしてたからもう許されてもいいよね…?
-
>>263
磯野〜惑星使ってピンボールしようぜ〜
-
月姫コラボが来たらカルデアとアルク達って敵対するかな?
-
>>260
人には人理を守るアラヤが自然発生するし、星には星の理を守るガイアが発生する
なら宇宙には宇宙を守る世界の理が発生するのでは?
-
ガイアは星の理
つまりレズカップルに男乱入させるのも星の理だったんや
-
カオスが宇宙の意識の可能性
-
>>266
今までのコラボ的には最初からずっと味方パターンのが多い
-
>>268
ボコボコにされてそう
-
>>266
最初敵対、のち仲間の黄金パターンかね
アルク本人は彷徨海の魔術師と同じで人理漂白は気にし無さそう
-
尚、レクイエムコラボ
これはアルクたちをボコって「これがカルデアのマスターの力だ」する時がまた来るか
-
カオスってあれ軽いノリで登場させちゃって大丈夫だったんですかね?
-
カルデアの皆さん(マシュ&アロハぐだ)
この薄い本感…
-
>>270
>>272
requiemコラボのエリちのように最初は敵対しそうな流れが面白そうだな
しかしFGOから入った組は月姫とメルブラの作風とか合うかな?
メルブラは最新作が容易に買えるけど
-
>>274
大丈夫かどうかはきのこの頭にしかないから
そもそもあるかも分からんが
-
>>272
漂白自体は気にしないだろうけどその先が星も無関係じゃないだろうからなあ
勝手に星ぶっこわしたり再誕させようとしたりする連中が居るから
-
志貴は士郎とは相性悪いそうだが、ぐだとはどうかな?
-
もし愛歌が実装されたら最初は仲間
凄い良い少女で人畜無害
彼女と力を合わせて難関をクリアしていくうちに愛歌の異常さが滲み出て
最終的にサイコなラスボスになってVS方式になり
なんとか勝って愛歌は消滅するか元の世界に戻るけどそっちに王子様がいるなら私も残るわとか言って出てくる
この流れに絶対なると魂かけてもいい
スクショ撮って晒しても構わんよ
おれに千里眼は命中率1%なんだ
-
志貴に限って言えば自分の大切な人が無事なら特に深入りするつもりはなさそう
-
>>273
まあアルクは設定的にはボスキャラ向きよな
-
>>279
ギャグのカーニバルファンタズムだと相性悪そうだけど仲悪いって関係じゃなくむしろ互いに距離を開けながらも互いを尊重し合ってたな
たぶんぐだと志貴も大丈夫じゃないか
-
もしカレンが実装されたら最初は仲間
凄い良い少女で人畜無害
彼女と力を合わせて難関をクリアしていくうちに味覚の異常さが滲み出て
最終的にサイコなラスボスになってVS方式になり
なんとか勝ってカレンは消滅するか元の世界に戻るけどそっちにアンリマユがいるなら私も残るわとか言って出てくる
この流れに絶対なると魂かけてもいい
スクショ撮って晒しても構わんよ
おれに千里眼は命中率1%なんだ
-
志貴さんが女体化すればいいのに
-
>>282
アルクがヒロインやるには弱体化するしか道ないもんな
あいつポジ的にはギルだし
-
>>285
地味系眼鏡と見せかけて超絶ビッチですか
アリですね
-
>>283
他股の仕方や考え方で揉めてたからね
基本的に意見はあわなそう
-
requiemが来た後のコラボは何やんだろうなぁ
-
ま、まほよ...
-
>>279
ぐだとかザビと相性悪いって逆に難しい気がする
-
もうそろそろらっきょとかイリヤとかのコラボ2弾とかしてもいいけどね(できるネタがあるかどうかは別として)
-
レクイエムコラボ第二弾やるぞ
-
まほよとプロトはいつになるんですかね
-
ラスアン「!」ガタッ
-
完結したらRequiemコラボ2が必要だと思うの
色々と早すぎたんだ
-
ぐだザビにそんな意思というか、方向性みたいなものないし
ぐだがどんな人かと聞いたら多分意見がかなり分かれるぞ
-
テ…テラ…
-
コラボで傷んだ赤色の疑似鯖欲しい
-
また新しいfateタイトル立てて、そことコラボするに一票
-
>>298
学士殿「断る!」
-
でもエリセのイラストとか制服スタイルも含めて結構増えたし結局宣伝にはなったなって
-
テラでザビに明確な個性があったの見るとむしろぐだの無個性は商売の上で失敗だったと思う
-
メルブラコラボで配布エジプトニーソとオシリス改をみて
彷徨会ニーソが悶える展開を一つ
-
アンリ枠でさっちんを頼む
-
ザビとかは異常なまでの前に進む精神が個性化されてるけどぐだの個性…ぐだの個性かぁ
-
マシュみたいな可愛い後輩に慕われたい
-
>>302
何やかんやでレクイエム2巻結構売れたみたいだし宣伝としては普通に成功だったな
-
SN:士郎
Zero:切嗣
アポ:ジーク
蒼銀:愛歌
プロト:綾香
Fake:アヤカ?
extra(CCC、エクステラ、リンク):ザビ
FGO:ぐだ
Fate系列の主人公はこんくらいかな
-
どんなクソアニメでもアニメ化したら原作は売れるからね
-
そろそろ蒼銀コラボやってやれよと思う
-
>>304
なんかどう考えてもエジプトニーソの方が悶えそうな
自分と同じ顔がアラサーでツインテールしていてズェピアに養子にとられていて
プレゼントで貰ったアーティファクトを大事に倉庫にとっておいているんだぜ
-
>>306
ぐだはメンタル弱いしオリュンポスの独白見るとむしろアナキンみたいに闇落ちフラグとかありそうなんだよな
-
アーサーがかわいそうだ
-
requiemは原作はいいから、二巻も安心してオススメする
-
>>309
何故この流れでエリちを忘れる
-
ぐだの精神性だと、アラフィフ曰く「善でありながら悪を憎まない」とか
ゲーティアのときの「生きるためだ!」とか、その辺が軸なのかなぁって
-
>>303
一部みたいな展開なら別に無個性でも問題ないよひたすら前向きにやってけばいいんだから
二部みたいな君が世界を滅ぼしちゃったねえってやるんだったらキャラ付け付けとかないとプレイヤーとの齟齬がデカくなってこんな感じになる
-
>>313
ただしメンタルに巌窟王が住んでいる
-
>>316
すまない
いや本当にすまない
わざとではない、決して
-
>>311
真新しい鯖いないしガチャ盛り上がらないんじゃね?
からの、ジキル(狂)星4実装&アーサーオジマン宝具強化でここはひとつ…
-
>>313
3部で
ぐだ「アイムユアファーザー」
?「その妻です」
?「母です」
?「姉です」
?「センパイよ」
?「後輩です」
ってなる未来が浮かぶ
-
>>317
>>318
個性は善性・中立と生きる為云々かね?
まあ1部ならまだしも二部は個性なしは逆に失敗だよなぁ
-
>>322
何だコレ。地獄かね?
-
善でありながら悪を憎まないね……キャラとしては薄い
まず数百年前に殺人者だったよと言われて、その場で憎める人は少数だよ
ぐだも目の前で殺人されたら普通に憎み怒るし
-
まぁぶっちゃけ二部の主役ってクリプター達なところあるし…
あいつらのシナリオだけは毎回外してない
-
なんかオール型月主人公が異世界に飛ばされる的な四月馬鹿の二次創作ネタあったな
-
>>319
今の所ルンバしてるから大丈夫ではあるよな
それでもかなりきついらしいけど
>>322
そこ想像して吹いた
-
コヤンスカヤをできれば助けたいと言えるのはかなり個性的だと思う
-
なんか答え探してるらしいからまたラストでなんか言ってくれるよ
-
>>322
フレンドもいるし師匠もいるな
-
>>329
個性だけど多くのプレイヤーの反感を買ったなあそこ
-
>>329
インドの話?
-
あそこはコヤン助けざるを得ない状況だったしまぁ
-
>>322
一体誰が本当の母親なんだ……
-
>>326
シナリオ上のあいつらが主役だろって感じで目立たせても結局プレイヤー側が主人公側でやってんだから主人公側を主体でやってないとなんじゃこれってなるよ
FF12とかそんな感じじゃん
-
ぐだ「義理じゃない、正義でもない。理由なんてたった一つだ。そいつは──俺の趣味だ」
-
>>320
requiem2巻を買い感想を言う刑に処す
2巻面白いので布教したいだけとも言う
-
>>333
そう
>>334
自爆する素振りの前から助けたい言ってる定期
-
>>299
ワシはずっと前から、赤雑魚が欲しいと願い続けている
-
「ウチの心酷いでー、シャトーディフのように酷い心ー」
「やな心だな」
「でも巌窟王とか住んどるねん」
「やな心だな」
-
アシュヴァッターマンくらい噛み砕いてくれようかからの私を虚海に連れてって
ここまで身を挺して笑いを取ってくれた彼女を見捨てることなんてできない
-
>>337
このぐらい突き抜けてくれたらカッコよかったけども
今時幼児退行するぐらいじゃないと主人公の個性もありふれてるのよね
-
敵助ける展開もゴっさんの方が展開としてずっと面白かった
-
>>331
よく考えたら
?「相棒だ」
?「共犯者だ」
?「呂布です」
とかもいるな・・・やはり汎人類史は地獄
-
>>322
お母さん認定してくる生まれてない娘もいるな
-
>>335
ぐーだスカイウォーカーがビームで滅多打ちに…
-
レクイエム2巻面白かったけど誤植が多かったのがなんか気になった
-
>>337
自分で戦う力を持ってて言うならともかく本人に戦闘能力なくて英霊動かす必要があるのにこれ言ってたらただのギャグじゃね
普段みたいに提言するレベルならともかく
-
幼児退行だけじゃなく追加でロリママと公式で虐待されてるツンデレヒロイン追加しないとダメだぞ
-
>>349
元ネタも戦闘能力は特に無いから…
いや、ただのくだらんネタなんで気にしないで
-
つーかコヤンちゃんオリュンポスで散々イキってたけど秦 インドって二連続でお情けで助けて貰った相手にカッコつけても情けないだけじゃ
-
>>340
赤雑魚って欲しくなる要素が何かあったか…?
-
>>349
これ言った奴、戦闘能力なしで護衛してる奴に後でキレられてるぞ
-
赤雑魚さん雑魚と言われてるけど本当はケイネスに並ぶくらいの天才なんやぞ
地雷踏んじゃったばかりにその命を惜しくも散らしてしまったが
-
ぐだコヤン本描いたら売れたわ
-
>>353
なんでや!repeat repeat格好いいやろが!
直ぐ死んだ?いんだよこまけぇことは
-
兄を名乗った事はないのに勝手に兄と呼ばれる人望の厚いクーフーリン
-
コヤンが雑にヤられる本出したら売れたわ
-
>>353
礼装がかっこよかった
-
まめちしき
赤雑魚とカルナさんは同じ声優
-
>>356
>>359
これはノーガイア
-
>>360
説明文も格好いい
https://i.imgur.com/BF56gv4.png
-
>>349
そういうさば太郎路線を全開で行けば個性は出そう
-
イノライ先生、橙子、荒耶、アルバのゼミ生活は楽しそうだよな
きっと毎日の会話に地雷が埋もれている
-
>>363
実際この考え自体は正しいしこれで成功納めてるんだから凄いんだよな
ほんと余計な執着さえ持たなければ大成しただろうに
-
赤雑魚さんは戦闘能力かなり高いので雑魚ではないのです
雑魚ではないけど赤雑魚さんなのです
-
赤雑魚さんは協会の執行者やってたくらいには武闘派なので
-
長詠唱で発動した魔術をリピートの一言で反復できるのは強いわな
-
カルデアに捕まり玉藻&キャットと性感がリンクする呪術を仕込まれるコヤンスカヤ
解放されるけど常に性感に悩まされて落ちぶれていく
そういう大長編の薄い本はよ
-
>>363
いいよな
あとらっきょ礼装の中で唯一有能で笑った
-
>>369
そもそも詠唱自体に無駄がなくて短い上に内容も強い
-
雑魚(相対評価)
-
橙子さんに褒められるレベルの詠唱
-
>>228
ゲッター線で滅びてそう
-
シュポンハイムの次期院長だしな。そら実力は有るよ
シュポンハイムが何なのかは知らんが
-
まあ根源どうでもいいって感じだから精神的には堕落しきっている気はしなくもない
-
>>377
あんだけ根源に興味無い魔術師も逆に珍しい。魔術使いならともかく
-
ツンデレが裏目に出た例
男キャラのツンデレは用量用法を守って正しく使いましょう
-
>>379
プロトモーさん「呼んだ?」
-
ところで楽市楽座のミリオネアフィーバーで令呪コンテ使うハメになった哀れなマスターを見てくれ(一応マスレベカンストしてるのにこの醜態)
https://i.imgur.com/madvLF8.jpg
-
>>380
お前ヤン9デレ1くらいのヤンデレじゃん…
-
デレ要素あんの?
-
デレ…デレとは一体…
-
>>380
お前はツンデレじゃなくてただのガイジ
-
>>381
どうせ使い道ないんだからいいでしょ
-
全てを奪われた絶望した父上にならようやくデレるぞ
-
男父上、女父上に比べて人徳足りなくない?
-
やっぱサモさんくらいデレデレな方がいいや
-
>>378
根源へのアプローチの仕方は家によって違うし、荒耶のやり方でおこぼれ狙うのはプライドが許さないとかもあるんじゃないかしら
あとまあ、橙子さんへいいカッコしたかった?
-
>>390
いいカッコしたかったというか、橙子さんに自分の実力見せつけたかっただけというか
その結果がアレなんだから歪んでるけど
-
>>390
「根源なんてナンセンスさ」と言ってのけるお方だからそういう次元じゃない
-
アルバってひょっとして実力あるワカメ?
-
赤雑魚→ワカメ
燈子→士郎
確かに置き換えられるな
-
そもそもワカメは魔術以外は弓道部副部長で勉強もできて女子からモテモテとか結構実力あるのでは
-
橙子さんの人間関係らっきょ時空だけクリーンすぎて逆に違和感
-
そろそろ名前と素体提供を含めれば皆勤賞の燈子さんがFGOに
-
水着BBバニ上オリオン孔明のオダチェン、オリオンをクリバフゴリラにして1T目に令呪、クリ殴りからの宝具連発で小太郎戦いけるかな?
-
通常サポのベラリザロリンチちゃんが何故かフレポ稼いでくる
宝物庫なのか?このイベ期間中に?謎だ
-
そういや去年はイベの途中でQPが貯まり調子にノッてスキル強化しまくった挙げ句QP不足に陥り、
門前払いをくらうクエストが出て来てので泣きながら宝物庫を周回し始めた愚かな男がいましたね
ええ、私のことですが
-
クリ殴り担当を選びやすくなってバニ上のシャッフルもだいぶ使いやすくなってくれた
元々クリバフの倍率は全体にしては高かったし
-
レアプリ交換しようと眺めてて思ったけどインタールードというか体験クエスト全然追加されてないんだな
北斎とかパールとか
-
よく考えたら、
宝物庫より効率のいいフリクエすら回れなくなるまでスキル上げしたということかね?
当時の俺>>400は?流石にマヌケ過ぎやしないかね?
-
クリバフを全体に配るってあんまりメリットない気がする
-
>>404
普通はそうだな
バニ上のスキルの場合、残り二人のどっちが来るかは確定じゃないから全体に配っても無駄にならないけど
-
バニ上とおっきーって結構相性いいと思わない?
-
>>404
敵ターゲット変えるために攻撃する味方キャラを変えたい場合も普通にあるし、無駄にはならないと思うけども
-
>>399
レート高い場所で負けたら再戦出来るだけの額がなくて宝物庫回るはめになるの去年やりました
-
金フォウマって今最大何体目まで行ったんだ?
5体目ってもういった?
-
少なくともゴミ強化じゃなく、普通に有用な強化でよかった
これでHP3000回復とか耐性アップとかだったら泣いてた
-
>>409
5体目フォウマに各1個ぶん届かない
-
>>411
うわーもうそんなか
だいぶサボっちまったなぁ
-
>>411
交換所でコンスタントに交換していると一体分の差が出るもんなんだな
レアプリにも余裕出てきたし金フォウ君も交換していくかぁ
-
レアプリ交換してなかったら取りこぼし無しで
今5体目1080で始まったばっかりだぞ
-
推しが実装されないので4体目の金フォウマが完成しない
-
男のツンデレキャラの歴史を語る時、ゼロ年代以前は関智一が演じるキャラ、ゼロ年代以降は杉山紀彰が演じるキャラとなる
-
金フォウもう入れたいキャラがいなくて本当に困ってる
一人に3000まで突っ込めるようにして欲しい
-
この流れのおかげで4体目の金フォウマ作れたわサンクス
-
カズラドロップ、黒ゴスBB、錯乱スロット、タユンスカポン、言峰綺礼
誰でもいい早く実装してくれ・・・
-
村正かテスカトリポカのために金フォウくん貯めてるけど、そろそろ金フォウくんだけで枠が切迫しそうです
-
金フォウくんをレアプリ交換なしで集めきってるのもどれだけいるんだろうな
普通に毎回のイベントコンプするのって中々難しくないか?
-
別にそうでも無くね
-
レアプリなしだけど4体MAXの2枚ずつあまりって感じだ
-
このまま好きな鯖の派生も出番もなくサ終までいきそうなので金フォウ余りそう。
-
イベントクリアしてフォウ君優先で交換するだけじゃね?
-
>>421
モチベさえあれば難しくないだろ
-
種火溢れまくってる+金フォウ貯める枠ねぇよ→
聖杯100にして金フォウ入れよう!
大体このパターン
-
ゲーム兼任してると1日1時間取られるからまあ難しいかもしれん
特に直近だとRequiemコラボという時間的難関があったからな
-
>>426
そのモチベを持続させるのが中々困難なのではないだろうか
日常生活の兼ね合いもあるし他ソシャゲとかもやってたら全部コンプするの大変だろうし
-
エミヤアンリで趣味枠は終わって、神をパーフェクトにした所でまだ4体目は決めてないな
次に運営が作りたい周回の流行とみてボイボイに投入するかな、宝具にはいつも癒してもらってるし
-
金フォウ君までは頑張る
高難易度と素材交換昆布はわりと諦める
-
4体目以降はぶっちゃけ結構迷う
-
>>431
略してすこんぶ
-
ちょっと前に英霊肖像オススメ見てレアプリ40個近いからショップ開放したけどやっぱりどれにするか悩むな
ジャンヌにしようかと思ったけど案外メフィストとかも悪くない
-
芸術点高いのはジキルだ
-
足るを知るというか5年ですというか
Twitterなんかで見せでもしてない限りモチベはなあ
忙しい時は出来る範囲でいいかってなるな
-
清姫はレベル100にしている人が多くて俺はあんまり自慢できないな
っていうか最近ガツンとした出番ないし清姫が出る聖杯戦争でも始まれって気持ち
-
>>433
Oh……コンプのつもりが
-
ランチティーと並べる事を考えるとマシュ一択だった
-
新ぐだイベで沖田さんPUに備える
-
そろそろバニヤン金色にしちゃおっかな
-
>>441
バニヤンは良いぞー
可愛いしモーション早いし可愛いしスキルも中々強いし可愛いし可愛い
-
とりあえず全体宝具鯖に聖杯入れとけば間違いない
単体宝具鯖に聖杯入れるのは本当に愛が試される
-
>>443
まあ聖杯ランキング一位って大抵単体鯖だった気がする
-
聖杯金フォウはマジで性能気にしたことないなぁ
そのときトップだとしてもいずれトップじゃなくなるのがソシャゲだし
まぁでもさすがに神が越される運命はみえないか
-
>>443
パーフェクトえっちゃんは強くて可愛いぞぉ
-
パーフェクト景虎ちゃんは多いと思うのでARTSバフを3ターンにしてくれ
-
今後は聖徳太子とか実装してくるのかな?
女だと東方のキャラと被りそうだけど
-
>>448
もう既に被ってるからセーフ
-
聖杯も金フォウも別に入れなくても戦力がきつくなることはないしな
好きな時に好きなだけ入れても間違いじゃない
アーラシュさんに入れるのも間違いじゃない
-
前々から最推しの鯖に聖杯も金フォウも捧げて使ってたけど
スカディでシステム組めるようになったから未だに何処へでも連れ回せるのは嬉しい
-
ダメージで20��25万出せれば大概の敵のブレイクゲージは割れるので
単体宝具持ちだと等倍でこの辺り目指したいから宝具重ねたいし聖杯入れたい
-
ダメージで20ー25万出せれば大概の敵のブレイクゲージは割れるので
単体宝具持ちだと等倍でこの辺り目指したいから好きな鯖の宝具重ねたいし聖杯入れたい
-
大事な事なので
-
今年の聖杯ランキングは今んとこボイジャー君が一位かねぇ
多少でも火力の底上げしたいっていう理由な人も多いだろうけど
-
ボイジャー君ランキング入るほどかな
人によってかなり評価分かれてる鯖だから全体としては微妙そう
ここではボイ君人気あるし自分も好きだけど
-
今年の新鯖まだ9騎しか居ないしな…
ボイジャーとエリちで1位2位取ってそう
-
1年の期間いつからいつだっけ
去年一位景虎ちゃんだったやつだよな
話題になったとはいえオデュorキルケーじゃあボイボイ抜けないだろうしなあ
-
ぐだイベで社長絵の新鯖が来て1位になるかも知れんぞ
何だかんだ言ってもみんな社長絵好きだろ
-
またアルトリア顔かー服のセンスがーとか言ってみんな課金するんだ
ボク知ってる
-
特に貶めるとかそういう訳じゃなく純粋に疑問なんだが
ボイジャーってスカスカが基本になると思うけど
エドモンランスロットより使えそうな場面ってありそうなの?
-
>>449
マジで?
詳しく
-
社長絵はなんか実家の安心感みたいなもんっていうか
-
双子やローマは聖杯入れるほどシナリオでいいところなかったしカイニスもDQNだから好き嫌い分かれるだろうしなあ
-
景虎ちゃん限定☆5なら魔神さんのガチャ記録を更新出来た逸材だと思う
-
>>463
分かる
-
経験値はほんとキャラ作るの上手い
-
>>458
景虎ちゃんが1位のやつは2019年1月〜7月らしい
景虎ちゃんクラスの鯖が配布で来れば抜けるかもだが難しいだろうな
-
>>463
わかる。特にSN鯖はやはり社長絵がしっくりくる
-
景虎ちゃんはガチャならスルーするつもりこんな筈じゃと泣きそうになりながら全力してた
-
中の人ネタも込みで甲子園で新聞の兵庫枠かっさらいそうな気がしてきた>景虎
-
>>461
別に基本ではない
-
>>461
スカスカならそいつらには劣るんじゃない
-
バニ上引くべき?
-
ボイジャー孔明グレイorイシュタルなんかでシステムは組めるが、これはこれで結局火力がな
汎用性はあるけどその分火力がないのが致命的だよボイジャー
-
>>474
趣味
水着BBちゃん居るならそれなりに遊べる
-
>>468
ありがとう
1年間じゃなく1月から7月か
こっから曼荼羅イベはじまってリンボ配布されて皆が尊い…言いながら聖杯入れる世界線ありますかね?
-
というか去年のランキングは景虎、グレイ、医者、神、カーマなんか
やはり配布は強いと考えるとエリちに負けるんでね?
-
>>461
俺も好きだから引いたけど、イベ外でスカスカシステムとして使ったことはまだないな
まあ使い道としては初歩的ではあるが種火周回に丁度良いぞ?
ポチ数最小で済むから
種火に特攻が刺さるからロリンチよりさらに快適でな
あとは強いて言うならSタルと一緒でNP50%持ちQ鯖だからリチャージ無しでも組めるな
-
ボイジャーって宝具演出短く感じるけど本当に短いのかな
-
マスターミッション今更これかあ
-
>>474
水着BBやオリオン、邪ンヌみたいなクリ鯖で遊びたいなら引いてもいい
特に水着BBを十全に使いこなしたいなら積極的に引いた方がいい
-
>>461
NP供給メインとして1w散らしに使われそうな気配がある
Wスカディで囲むなら宝具演出が好きだなぁって感じ
汎用性は劣るけど、属性刺さるならやべーことにはなる
あとバサスロみたいに2wで宝具は撃ててもスキル使い損ねるとヤバいみたいなことはないので
ぼーっと周回する時のミスは減りそう
-
公式発表のやつは前回の発表から今回までとか
今日から遡って一年間とか、わりとざっくりよ
俺も自分の裁量でざっくり2020年登場鯖ランキングではボイ君一位かなーってなんとなく思っただけだ
んで、ざっくり去年なら案外マイフレや超人が首位争ってそうな気がする
-
フリクエでは使えるぞボイ
フリクエのエネミーってHP高すぎるからエドスロットじゃ火力足りん
-
>>476
>>482
水着BBとオリオンとサポバフを組み合わせれば3T高難易度いけるみたいなのを見かけたから相談してみましたありがとう。遊べるレベルかぁー…
-
ボイジャーは宝具強化次第でかなり化けるかもしれない可能性を感じる鯖
システム対応アタッカーなのにNPばらまけるからな
-
宝具演出で思い出したけど、アケ版のアーサーの宝具演出の「円卓に集ってる感」を見てしまうと、アプリの方の演出は背景真っ黒だしただ光ってるだけなんだなって…
-
火力をご所望でしたらフランシステムもお薦めですよ
>>486
中には高難易度で使う人もいるのかもな、ってレベル
まあゲームなので所詮遊びですし
-
ボイジャー君は本人の強化よりも
ボイジャーシステムに組み込める擬似デミが追加されるかどうかの方が重要だ
-
6章でマシュがクラスを選ばない最強全体攻撃宝具になってボイボイとのパーティが主流になる
この海のリハクが言うんだから間違いない
-
擬似鯖で増えそうなのって村正麻婆除けばあとザビとレオぐらいか?
-
ザビよりは葛木先生の方があり得そうな気がしている
-
5周年何やるんだろうね
円卓作って生放送とかやっちゃうんです?
-
水着BBバニ上オリオンと言われてもWマーリンのバフ量には劣るしあんまり積極的に使うものでもないかな
-
カード操作抜いたらBBちゃんは星出し
バニ上はクリバフしかアタッカーに貢献できんからな
この2人入れちゃうとバフが物足りなくなる
-
>>492
履いてないシスターとダメットさんと慎二
-
マスミッションはどこで周回したほうがいいか
-
ゲッテルでワルキューレの集団1回襲ったら
後はキャメロットのミリオネアでいいぞ
-
即答サンクス
-
>>492
レオ来てくれたら嬉しいけど近年の擬似鯖の流れ見てるとCCCの中だけで完結してて欲しい気もする
-
CCCというかEXTRAもだね失礼
-
カード配りについてはチート級だけど2人ともバフを自分用しか持ってねえ
オリオンとの組み合わせはこの辺も理由かな
-
もう擬似鯖は他シリーズ宣伝枠という意味で仕方ないと思ってる
-
葛木先生はメディアが若奥様やってこそのキャラともいえるし、
ガワだけ利用してもあんまり意味なさそうだな
-
なんか知らんがまたフレポ爆撃されてるわ
最近フレポの量が落ち着いて少し寂しさを感じてたけど、業者が休暇でも取ってたのか
-
元から強いクリ鯖なら環境を整えるのに使うのもアリかなって程度かな
バニ上はクリ50%配れるがWマーリンにはバフ量は全く敵わん
ただ、上手くやればクリティカルEXチェインで3ターン殴れるからな
完全に劣っているとも言い切れない気がする
別にカードが綺麗に揃うのを待つ余裕があるのならオダチェンWマーリンBBでもいいが
-
なぜこれまで頑なに守ってきたスカスカ不可の一線をボイボイで解いたのかは不明
-
ボイボイは公式から推されてそう
俺も推してるから間違いない
-
>>508
今後はミリオネア級みたいな敵編成も増えますよみたいな感じかもしれん
-
まあ確定4ターンにしてきたルカンのミリオネアは置いといて
楽市楽座とキャメロットは工夫し甲斐のある感じで楽しい
-
ノーマルミリオネアはまだ回れるけどフィーバーはやってられるかって感じ
俺はVIPに帰らせてもらう
-
>>509
公式側の人間で一人猛烈に推してる人がいるからね...
-
>>508
別に公式が二度とスカスカ対応鯖出さないって誓ったわけでもないしなぁ
-
マーリン→スカディ時代の移ろいの時は敵がそのままに主流編成も変わったけど、今回みたいな敵が変わったから周回の最適解が変わるって初めてじゃないか?
今がFGO始まって以来の荒波なのかもしれない
-
>>513
ラフムは早く滅ぼさないと
-
システム系は敵が3体いるのが前提だからな
最近はNPあまり吸えない狂がランダムで出てきたりしてたがついにドロップ数そのままに敵の編成が変則的に
-
>>462だけど自己解決した
東方さんは既にヘカテー、酒呑、茨木まで実装してたのか
-
これで面倒と思われて廃れるか
使われなかった鯖の価値が見直されるか
どっちにしても陳宮とステラと孔明は安泰
-
今回は天鬼姫が配布でNP50で宝具upだからミリオネアも好意的に楽しめてるけど
そうじゃない場合のイベントでやられるとちょっとシンドイかなぁという予感はする
-
酒呑童子と茨木童子は固有名がある鬼では特にいろんな作品に出るけど結構キャラ付け違うよね
東の方の人は可憐な仙人様ですよ(すっとぼけ
-
東方のはなんだっけ、体操服みたいな服装の人だっけ
-
東方の鬼は片腕が義手で大砲仕込んでる人だっけ?
-
やはりどのじだいにおいても孔明こそが人権(グランド)サーヴァントなのか…
繋いだ絆は離せそうにないな
-
もし旅が終わる時が来ても一番絆稼いでるのはバッファー達やろなあ
-
あと寅丸星が毘沙門天の弟子って設定か
-
周回毎に使うサポ違ったり、自前サポ不用だったりもするから
弊デアの絆トップはニトちゃんだわ、何かと汎用性高過ぎる
-
一番絆稼いでるのステラさんですが何か?
-
Sタルやぼいは50チャ持ってる上に横アタッカーのサポートも出来るから
今後の環境変動でも動きやすくて腐らないだろうが
バサスロエドモンは沈んでいくかもな
-
クソめんどくせえってのが今回のイベントに対する正直な所
今はやりたくないって気持ちが先に来て
ap満タンの通知が来たら仕方なくやってるって状況
周回は簡単な方がいい
今後もこんなクソめんどくさい周回強いるなら
スキップとは言わねえからせめてオートが欲しい
-
オールインは神Wマー孔明で令呪1画で倒すか
-
ニトリクスにエリセの制服着せたい
-
オートくれよってほどではないが気持ちは分かるわ
やっぱカード配布に左右されて周回ごとにいちいち考えさせられる編成って気力が持っていかれるよ、ボックスイベではマジでこういうの来ないでほしいな
-
>>533
ボックスイベで確定3Tができないクエあると時間効率で下位のクエに負けるとか起こり得るからな
-
時間がかかる最上位イベと一個下だけど確実に3ターンで回れるイベって時間で考えたらどっちのほうが効率いいんだろうね
-
エリセにメジェド様着せたい
-
ぼいぼい自分もNP50でアタッカーになれるのにNP配れるのヤバすぎる
星の王子様にステラで丁度チャージ50とかオチまで綺麗
-
>>535
今回みたいな復刻クエで、元々の最上位クエの上に置かれたオマケ的立ち位置+特攻礼装を活用しやすいという条件が合致すればアリ
ベガスでいうVIP級相当のクエにミリオネア並に周回困難なのを置き出したらボックスじゃなくてもヤバい
-
キャメロットミリオネアフィーバー、フレベラで100%出現の5積み6Tなんとか出来た
1T目ステラが微妙に足りなくて殴らなきゃいけなかったけど聖杯1つ入れてみようかなぁ
-
ぼいぼい5まで重ねたかった
2…
-
>>530
AP溢れなんてとっくに気にしてないわ
-
ホアッ……フレポ召喚からセイバーリリィきたんだけど
フレポ召喚て★4や★5もくるものだったの?
-
>>542
リリィだけはフレポから出るよ。
ちなみにフレポ教の人はリリィが来るのは流れきてる扱いらしい。
-
>>543
そうなのか、確かに昨日マーリン10連で来たわ
もう石ないから回せないのが残念だ
-
>>540
通常の3体周回なら、もし居たらアビーと組むと良い感じよ
孔明より威力上がるしW3で先にアビーの宝具打てるからライゾォム+ブルードットだけで特攻なしHP20万くらいまでいけるで
しかもアサシンの回収値でもいける
ジェーンもほぼ同じ事出来て宝具でQダウン入って相性良いっぽいけど
-
リリィなんて来ないしアンリは2で止まった
-
イベント限定の星3礼装を凸るまでフレポ回してたらリリィ×2、アンリ×2が新たに出たけど星3イベ礼装が中々凸れず辛かった…
-
ビッグチャンスに何げなく挑んだら、攻めきれなくて壊滅して、
最終的にホームズマシュで延々粘るというマシュ垂涎の泥仕合になってしまった……
-
>>548
去年は自分もそうだったから今年は特効礼装も用意してパーティーも万全な編成で挑んだわ
-
くっエレちゃんだってAとかQならあるいは…
-
リリィはむっちゃ来る
アンリは全く来ない
-
アンリ遂に宝具6達成したわ…Boxでフレポ集めてフレポガチャ回すだけ(※結構大変です)
http://imgur.com/fsnoCHk.png
http://imgur.com/mfY2Kqt.jpg
-
セーバーウォーズ3でスペースエレちゃんがNP50と宝具色変更、更にNP回収UPを引っ提げて華麗に舞う予定だよ
-
リレイズ級で編成ミスってアタッカーが死に最終的に
孔明、スカディでアルトリアリリィを殴り殺す羽目になった
-
たまにアンリ教いるよな
(アンチ拝火教とかそういう意味ではない)
-
ちょっと待った
-
サ終までにアンリに特攻が付くイベントまたやってほしい
-
仮にアンリ特効イベあっても表向きにはアンリ存在しない扱いだからお知らせの特効一覧には出ないんだよな?
-
いつの間にか混入鯖もう一人くらい来てくれ
リリィも加わったとはいえ完全新規でまたビックリしたいんじゃ
-
カッツとマクスウェル辺りワンチャン
-
DW「次のぐだイベでカッツをフレポ召喚に入れます。イベ期間限定です」
阿鼻叫喚
-
今更限定フレポ召喚程度で困るユーザーはいないだろう
アンリ級の確率だったらまぁ分からんでもないが
-
>>562
流れ的にそのつもりだった
-
というか、皆がフレポ爆撃受けたわけでもないしフレポ足りない人それなりにいる気がする
-
山ほど回しても☆2は偏りで5にするのは案外大変ってのは、去年の低レア追加時に思った
時間経てば重なるけれども、短期間だと案外面倒臭い
陳宮排出低い説とか流布しとったな(勿論与太話だが)
-
フレポ召喚は、自動でアンリ以外の鯖は売却&星2以下の礼装は指定礼装に融合する機能を付けて欲しい
イベ星3礼装欲しさにフレポ数十万回すのが怠いんじゃよ
-
売却云々じゃなくて一回10枚なのが怠いだけだ
あとカッツとかだとパンチが弱すぎるからいらん
-
フレポ爆撃は故意に恩恵受けようと思わない限り何百万も増えるようなものじゃなかったからな
ここには1000万増えたとか言ってるやつはいたが
-
故意に恩恵を受けようとしてもフレポ爆撃を貰えなかった人もいるんですよ…オール旅にしてログイン繰り返したのに…
-
イベント明けたら旅でも置くかな〜と思ってたら、イベントが連続して、その間にブームが去ってしまったのだ
-
使われるのは通常オールだったから
旅を置くならむしろイベ中がチャンスだった
-
何でイベント明けたらなのか
通常サポとイベサポ分けてない系?
-
陳宮出ない出ない言ってんの
☆2なんだからそらそうやろって思ってた
-
5分おきに起動するだけで2万入ってたからなぁ
もうフレポには困らないわ
-
オールイン級武蔵借りたけどパンツ3枚の宝具演出イマイチだな
-
フレポなんてここ3年は困ったこと無いぞ
-
まぁ今年低レアが増えるって可能性もぶっちゃけ低いし
-
あれ、イベ用の100礼装って意外とみんな作ってないん?
新規イベ多いとフレポあると助かるんじゃが…
-
去年のフェスで一番盛り上がったのは低レア追加ラッシュで中でも更に盛り上がったのはイアソンという
-
フレポ教なのでフレポはカツカツです
ボイジャーとかマーリンとか立て続けに来て足りる訳ないでしょ
-
石ガチャがまぁ回さなくて良いや…のときイベ星3礼装凸目当てでフレポ回すけどあまりにも出なくてめんどくさくなって石ガチャ回してしまうのあるある
-
イアソンの白Tください
-
フレポがちょうど0になると同時に低レア7騎宝具5が達成できたときは
胸をなでおろした
-
>>579
イアソン実装の時の会場の沸き具合凄かったな
動画で見てた俺でもテンション上がったわ
-
ツイで見かけたのだと2,3000万くらい増やしてた奴いたな
ログイン頻度の高さ怪しい奴だったからarrangeだが
-
イアソン達の時でさえ枯渇する気せんかったからもう枯れることはないと確信した
-
キャラ的にも宝具の豪華さ的にもトリはイアソンにしか勤まらんからな
あの七騎の順番は完璧だった
-
非戦闘員のイアソンがまさか来るとは思ってなかったしな
-
イアソンの時の黄色い悲鳴と雄叫びすごかったな…
宝具演出も豪華だし、今だと真面目なやつ欲しいけど
-
知ってる人は知ってただろうが
ログインって別にゲーム再起動しなくても、
フレンド編成変えるだけでもログイン扱いになるから(並べてる礼装交換するだけでもok)
爆撃中は別のことやりながら、たまに礼装並び順変えるだけで数百万稼げたよ
-
あのお披露目動画で陳宮の生贄がUMAだったのとかすき
-
今年はあんな豪華にやってる余裕ないだろうし鯖配布と石配布目玉鯖ガチャくらいかね
-
低レア追加やろうとすればもう一回できそうなくらいには待機組いるな
-
低レア7騎は武内の無茶振りを受けて安生が空いた時間にコツコツ作った成果だから
-
今年は何も期待してないな
全ての予定が一月遅れくらいになると思ってるし
-
今残ってる待機組って高レア多そうだから低レア追加は厳しい気も
ぐだぐだ組くらいでないの低レアって
-
リヨぐだ男もフレポ爆撃の恩恵受けられたんかな?
-
低レア7騎実装時にフレポがほとんどなくて泣く泣くレアプリ使ったからフレポは常に一定数貯めてるようにしてる
-
パリスサロメ辺りの誰それ知らん…感
コルデーの分かってる人は分かる鯖だけど絵師そっちか…感
最初にガレスからの終盤の畳みかけは良い順番だったな
-
パリスは知名度あるだろ
-
周年鯖でキャプテン実装してラフムがもやし食う事になるのは予想の内
-
>>596
経験値も低レアキャラ考えてるけど(きのこに進言する)機会がないってコハエースの欄外コメで愚痴ってた
-
ラフム芸人は正直ちょっと引く
-
パリスはトロイア戦争発端とアキレウス撃ったので有名だろう
サロメも、ビアズリーの絵とオスカー・ワイルド戯曲で有名だと思う
-
バソも高レア予想が多かったからフレポ入りは驚いたな
-
>>599
サロメは宝具見た瞬間に洗礼者ヨハネの首の人だなってなった
むしろ引いてからヨカナーンって誰ってなった
-
パリスは「トロイアスバレル、セット」って言った瞬間にヘクトール界隈が「待て待て待て」ってなって名前が出ると同時に一気に火柱が上がったぞ
-
自分が知らんからマイナー扱い、ちょいちょい見るけど不思議
-
パリスは知ってたけどサロメは知らんかった
いや名前だけは聞いたことあったかもしれないけど全く知識はない
-
やっぱすげぇよ、満場一致で「誰…?」扱いされたマイフレは
-
上のフレポの件もそうだが自分の基準が万人に共通すると思ってる頭がアレな方が多いな
-
パリスはアキレウスやトロイア絡みより審判の方が有名だと思う
ワインの歴史を変えた試飲会とかでもパリスの審判って通称がつけられてるくらいだし
-
>>610
大抵の人がオデュッセウスと思ってたからな…
-
多分サロメが一番有名じゃない?
クーフーリンよりは少なくとも有名だと思う
-
完全新規のパリス含めても低レアの特に男鯖は結構騒がれてた記憶あったけどな
パリスは誰それ?ってなってる人よりイメージより可愛らしい見た目にびっくりしてる人多かった感ある
-
おじさんと全然似てないからなぁ
イアソンみたいなイケメンクズっていう先入観もあった
-
イケメンクズになってない時代を連れてきたアポロンに感謝しろ
-
コルデーは暗殺の天使なんて名前ついてるからそのうち来そうだとは前から言われてたな
-
アポロンには感謝してるがそれはそれとして人類で最も美しい人なパリスは見てみたい
イアソンは顔変わってたのにびっくりした覚えが
-
イアソン服変わった?からの引いて下半身を見た時の衝撃
-
毎度思うが君らの知識が広すぎて、ワイの中で士郎がアンリについて知ってたのももはやネタじゃなくなりつつある
-
サロメ、パリスがマイナー感するのは
この二人だけ完全初出しだったことによるイメージもあるだろう
-
ボイジャー君に浮気しそう、アポロンw
-
パリスくん可愛すぎなんだよなあスキルボイスとか完全に殺しに来てる、ちょっとクソガキな所も年相応で良い
こんな可愛い子が守備範囲外の黒ひーは所詮振りだけの偽オタクよ…
-
エルキドゥはOKなんだから個人の趣味嗜好だろ
それをあいつはって材料にするのはそれこそオタクとしてアウトでは
-
アポロン様はパリスには曇って欲しいらしいしボイジャーみたいな子が好みとは限らないんじゃ
曇って追い込まれた後の輝く様が見たいのか曇って泣いてるところが見たいのかわからんけど
-
エルキドゥも何ヶ月か悩んだ末の結論よ…
可愛いければ女装もしてないショタもOKとかいうのは信念を感じないので黒ひげには好感が持てる
性自認は大事
-
サロメとヨカナーンは美術の授業で出てきた
つーかCCCリップのスキル名にあったじゃん……
-
クィリヌスと朕がアウトで、女性声優なのも考慮してそうなあたりオタクっぽい
-
お前こういうのが好きなんだろほらって他人から嗜好を決めつけられたら誰だって嫌だろ
-
パリスはあれ女装じゃないのか?
というか生前も着てた衣装なのかアポロン様の趣味なのかパリスの趣味なのかどれ
-
アポロンはボイジャーをライバル視するかもしれん
太陽と星みたいな感じで
-
太陽と月なら最高になれるさ〜
-
>>631
アポロンの趣味なら全裸じゃね?
絵画や彫像で丸出しだったりギリギリ丸出しだったりする御仁だからな
-
全てのオタクはショタが好きとかいう押し付けやめてくんないっすかねぇ
-
ショタはショタ単体では磨きのかかってない原石にすぎん
お姉ちゃんと組み合わせて初めて輝きを放つのだ
-
ヘラクレスもスカートみたいなの履いてるけど当時のギリシャ男性って皆スカート履いてたんだっけ?
-
>>636
…つまり全てのショタをジャンヌお姉ちゃんの弟にすると?
-
あと原典のヘラクレスもショタ好きの二刀流と聞いたが…従者のヒュラス(美少年)が愛人だとする説もあると聞いた
-
>>627
そっと対象になったの、悩んだんだな……って感じがして
めちゃくちゃ興味深かった
-
>>638
ジークフリートの心臓を得る前のジーク君も良いショタだしジーク君とは別枠で弟にしてそう
http://imgur.com/63Synyz.jpg
-
>>628
言われて調べてあった事に気付いた
メルトの方は割と覚えてたんだがリップは「程度があてて程度がててて程度があろう」の記憶が強すぎた…
-
wikiに「古代ギリシアの服飾」あった
紀元前700年〜146年あたりはウールの一枚布を体に巻きつけた物が一般的だったらしい
イーリアスで書かれているのは更に数百年前
腰布一枚でも自然な気がする
-
>>643
マジか
男性が腰布1枚とか当時は普通なんだろうけど現代基準で見るとやっぱ違和感あるな…fgoのギリシャ鯖達も律儀に腰布ばかりだし
-
古代ギリシャの少年愛のお作法みたいなものもちゃんとあるらしい。
少年側が気持ち良くなっちゃダメとか、大人になっても少年側(女の子役)になるのはダメとか。
古代メソポタミア版とかもあるらしくて人類頼もしいな……。
-
ふわふわぼけっとしてるショタとその世話を焼く面倒見の良いお兄ちゃんの組み合わせも捨てがたい
アトランティスのアキレウスとパリスがとてもよかった
アポロンが全裸にされるのは神の中でもイケメンだからだと聞く
-
>>641
長男:シグルド
次男:ジークフリート
三男:ジークくん
こんなイメージ
団子三兄弟的な
-
一枚布って言っても、ファッションとして工夫して着ていてバリエーション豊富だから
(女性だったら綺麗なワンピースみたいに見えるようになってたり)
別に風呂上がりにバスタオル巻いた感じでは無いけどな
-
サロメはオペラにもなってて割と有名だよ
というかキリスト教の素養があれば大体サロメの名前は知ってる感じ
-
>>647
全員天然だし毎日楽しそう
-
サロメちゃんは割と絵画とかでよく見る
西洋美術だと聖書系とギリシャ神話系は強い
>>647
シグルドはご近所さんのイメージ
というか鬼ランドで隣に引っ越して来て挨拶に来た人って言われてたの見てからそうとしか見えなくなった
-
追加低レアはコルデーが一番知識なかったな
-
キリスト教の教養もオペラ自体も有名じゃないんだ
-
全員実装時が初登場だったらバーソロミューとか陳宮のほうが知名度低かったんじゃね?
-
知ってて当然とまでは言わないが、間違いなく有名ではあるだろう
-
>>652
コルデーは前から話題に上がってたからそこで色々知った
サロメはいきなり出て来たから誰か全然分からんかったな
-
>>645
>>648
少年愛も腰布も奥が深いな…
当時は当時なりのルールや文明あったんだな
-
バーソロミューは人によってはワンピース経由でわかったりしてたのでは、バルトロメオの名前の元ネタじゃね?
-
そんなので知ってた扱いになるならおりゃヘラクレスオオカブト知ってたよ
-
>>658
そもそもバーソロミュー・くまがおるし
-
アキレウスとかもアキレス腱だけで知名度補正かかるんだっけ?ソースは知らんが
-
>>660
くまがおったか、失念してたthx&スレ汚し失礼
-
事前に顔出ししてた組は実装までに調べられる期間があったのだから
"実装時におけるFGOユーザー間での知名度"ならそりゃあ
サロメとパリスは不利だろうて
-
凸特攻Sタルでスカスカ組んでも宝具2だと高HP相手だとどうも打ち漏らしをしてしまうな
やはり神で逝くか
-
エルキドゥはイシュタルに嫉妬したりちょっと性自認曖昧なとこあるけど
キングゥはあれでしっかり男
-
パリスは何だかんだアキレウスやヘクトール関連で色々語られる事はあったけど
特に関係者も居なくて突然出てきたサロメはまあ不利だわな
-
まあしかしつまらんな
復刻→荒れたコラボ→システム面倒で時限開放の復刻3週間でフレのin率露骨に減ってるし
-
レベルや時間が足りなくて回れなかった所があるので
イベントの復刻はむしろありがたい…
-
CEOの塔イベで出てきたサロメは怖いと思いました
-
サロメはヤンデレものだよって言われて、ふーんと思ってたんだけど、岩波文庫で読んでみたら激しいけれど結構悲しい話だったな。
-
ヨカナーンよ!
ヨカナーンでしょう!?
ねえ、ヨカナーンでしょうあなた
首置いてけ!!なあ!!!
-
>>671
自我を乗っ取られないで…
-
ガレスちゃんはブリテンが控えてるからいいんだけど
サロメ、メインストーリーへの出番あるのかな
-
サロメちゃんは使ってて楽しいし声も可愛いから皆育てるべき
https://i.imgur.com/mByMNKk.jpg
-
サロメは関係者がいなさすぎて本編でどう出すつもりなのか想像できん
まあコルデーも関係者とは絡まずあれだけ出番貰えてたからなんとかなるだろうけどバーサーカーだしなあ
-
コスト低いせいで順調に絆上がってるんだけどlv15になったら首チョンパされるんですかね……
https://i.imgur.com/3csGfH0.jpg
-
なに温いこと言ってんだ
5で首チョンパだぞ
-
清姫「私のアイデンティティが奪われた気がします……!」
-
つまり絆15だと3回くらい首チョンパされてる?
-
>>679
5でチョンパだから、6で2チョンパ、7で3チョンパで
15で66チョンパ
-
マスターの首はボロボロ
-
絆レベルは上限突破したら星1でも星5でも必要量変わらないんじゃなかったっけ
-
きよひーみたいな可愛らしいヤンデレじゃなくてガチであかん系ヤンデレ
-
絆5の時点ではなるべく首をもらわないようにするとマイルームで言ってるから大丈夫なはず……
途中で欲しくなるという段階がどこかは知らない
-
カルデアにヤンデレは何人いるんだ
-
なお絆10
https://i.imgur.com/ijneKsZ.jpg
-
サロメの可愛いけどガチの狂気を感じるキャラ好きだよ
-
サロメさんの声は正直クセになる
(なので高難易度Wサロメの動画はいつも観てる)
-
>>685
明確にヤンデレっぽいのはきよひーサロメくらいじゃね
剣式なんかも若干ヤンデレ臭感じるけど
-
基地外感溢れる「ヒャハハハハハハ」って笑い方超好き
>>683
下手に可愛く軟化せずに、ガチでアカン方向性を貫いて欲しい期待の新人です
-
ひたすらヤンデレ謳歌してるように見えるけど
思いを寄せた相手を殺すたびに心が砕けていくとか厄いこと書いてあるんだよな…
-
「 」さんも再登場の時、コクトーが返答間違えてたら世界崩壊あり得たんだっけか?
-
>>692
CCCの心理内バトル?で毎回選択肢間違えてた俺はそういうの聞くと金玉ヒュンってなる
-
>>689
>>692
根源接続者が誰かのために願いを叶えようとした悪例が愛歌だし『 』も割とヤバそうよね
そもそも元ある世界を壊して造り直すことで願いを叶えるとか『 』さん大掛かりすぎる…
-
かつてブリュンヒルデに尽く命を狙われていた頃のすまないさんが懐かしい
もう彼は自由の身になったんだね……ずっと死ぬ目にあってたもんね
-
シグルド出た後の鬼ランドで、すまないさん命狙われてたのは笑った
-
マイルームの反応からすると、シグルド相手には殺意を抑えようと頑張ってる
すまないさんは相変わらず殺します
-
あなたのためならどんな間違いも犯してしまいそう。
これは言ってはいけないことだけど、言ってしまおうかしら。さぁ、あなたの望みはなに?
ヤンデレかはともかく返答ミスるとヤバイ感はある
-
ヤンデレは知らんがメンヘラはかなり多いぞ
一見まともそうな子もクッソ重かったりする
-
高難易度小太郎は神孔明ジェーン医者マーリンスカディがいいかな?
-
>>686
昔の土産物屋にあった「豊臣秀吉3才の時の頭蓋骨」みたいなもんだな!
-
>>700
壮絶なオーバーキル
-
面倒だし三蔵バフって令呪連打で終わり
-
術ネロに特効礼装を持たせBBでブレイブチェイン固定しつつ星溢れさせて殴りまくったら勝てた
最初のカード&スキル封印対策はした方が良いけど…自分は槍頼光に術ネロの弱体解除して貰った
-
もう全体は各種システム、単体は水着BBバニ上オリオンで良い感があるな
神とかも強キャラではあるけど、ステラとかと同じで隙間産業に過ぎないと言うか
-
そもそもたかが普段の高難度程度別に大した戦力要求してないからな
メインシナリオやらネロギル祭だとまた話は違うが
-
高難易度イベ自体が少ないからな
頻発されたら新規、中間層ついてこれないあるからアレだが
-
高難易度の動画見たらどこも水着カーミラ入れてるっぽいな
でもここで引きたくない件
-
>>708
サポに出してみるわ
礼装何がいい?
-
>>709
タゲ集中で
-
おk
-
>>711
サンクス
-
水着カーミラはスカスカできねえじゃんなら駄目だなペッと言われてたが結構便利だよ
オススメはしないけど
-
>>705
今回は開幕にカード封印してくるから弱体解除の手段は欲しい所だな
>>708
嫁ネロやBBや術ネロや槍頼光使って3Tの動画なら見たけど、
・槍頼光にスキル封印かかるとアウト
・ブレイブチェイン必須
だから何度もリトライしたのが分かったわ(というか実際に試して何度もリトライした)
-
チャレダンとか降臨システム的な感じで毎週高難易度開催でもしてたら違うんだけどねえ
そうなると報酬調整が難しいか?でも今ならコマコ用フォウくんとか色々あるし良いかも
-
曜日クエストも本当改修ほしいよね
種火超級星5とか新素材とか高難度とか
-
>>714
それはわかってる
まあAP5だし失敗したら再挑戦すればいいしね
-
小太郎は殺だから事故る事も少ないしマーリンとジャンヌ入れとけば適当にやって勝てるべ
-
曜日クエとかもう何年も行ってないわ
-
>>718
アタッカーに宝具3キルケーで
超安心な感じだったが
英雄作成するべきタイミングで
確実にマーリンがスタンする宿命にあったようで
無駄に30Tかかったわ・・・
-
(石割りは別として)メインシナリオより難しいコンテンツは作りたくないんじゃないかと思う時はある
-
>>717
すまんな
高難易度は、
・長期戦になるけど安定して勝つ
・何度も再挑戦して短期決着
のどっちが楽なのか最近疑問に感じて来た…AP5も再挑戦し続けて塵が積もれば結構AP消費するのよね
-
悲しみの30連ガチャでラムダ沖田バニ上が一体づつ出た
ガチャの神様が慰めてくれたらしい
-
>>723
おめでとう
-
4周年は低レア7騎が話題の主になって記念鯖のロリンチの話題が地味目におさまったのがちと可哀想だった
-
>>719
うろ覚えだけど、大昔に曜日クエリニューアルって告知されたよな
結局中止になって、その後音沙汰ないけど
-
曜日クエはもう手のつけようがないのかな?リニューアルないということは…
何が悪かったんだろ?
新鯖が出る度に古くなるから?それとも複雑なプログラム使っててリニューアル困難とか?
-
サポートにタゲ集中礼装の水着カーミラが出てこねぇ・・・
-
>>708
老エリちゃん入れてないのもそこそこあるぞ
-
出してるよ
しょうがないねw
サポ欄ものすごく偏らない?
欲しい人出てこないとか同じ人出まくるとか
-
>>729
水着のほうスキルが有能でアタッカーと組めば凶悪な連携ができるよな
-
FGO のファンアート描いてるんだけど、感想入れてもらう匿名フォームに「ファミ通のアンケートでこのキャラの水着実装希望書いてください」って感じのが来てるんだけど、アンケートってそんなの書く欄あるんだ。
知り合いの描いてる人にも同じようなの入ってるらしくて、熱心だなぁ。
-
素材増えすぎて曜日クエで賄いきれないからかな<修練場
スキル石・モニュピ獲得の場としてなら今のままでいいというか、フリクエ充実して修練は新規用
-
キャメロットだけ周回してるとウィークリーミッションの神性鯖消化できないのもどかしい
-
システムがジェンガみたいになってて根幹部分に手を加えると一気に崩れる危険性でもあるんじゃろか
-
神性はケツ姐かアナ狩るか適当なフリクエで済ますしかないな
-
冬木のライダー5回で終わらせた
-
>>727
あんな単純なものに「手のつけようがない」こたーないだろうが
極級を設定したとして
3T周回はできない、狂素殴り周回だと頻繁に事故る、ぐらいのバランスで運営・開発批判が沸き起こる未来しか見えない
-
前にも書いたが、今回の小太郎クエは大魔女Wサロメ宝具9連打で倒すととても楽しいし気持ち良い
>>734
北欧で野良ワルキュ一回倒すだけで終わる
-
もどかしいって話なのにどこ行けばできるよって言うやつコミュ障か?
-
>>737
種火カウントされないの?
攻略サイトでミリオネア級周回できないなら冬木のライダー5周しろって指定されてるのなんなん
1周で済むワルキューレか種火でいいと思うんだが…
-
>>725
あれ地味に罠よなー
ロリンチは見馴れてるしスキルも共通ばっかだからあまり注目されなかったがその実最高クラスの全体アタッカーというね
-
北欧ワルキューレはOKだけど種火に神性はなかったと思うが
-
今回のミッションは下総国の裏山の酒呑を倒し続ければ楽に達成できた
-
ふと、もしゼウスが実装されてたらみんなゼウス殴りに行きそうだなと思った
……ポセ…なんでもない
-
>>743
神性あるの曜日クエにない★5のやつだけか
すまん
-
孔明にベラリザつけてください
みんなスカディ派なんだなって
-
孔明ベラリザ派が多かったから付け替えたな
ミリオネアがシステム難しい影響かね
-
もうQP溢れちゃってるからカジノ行かないでフリクエ回ってる…特に育てたい鯖いないし
-
エドモンが水着特攻持ってるのも影響してると思う
-
復刻だしイベ始まったときに付けて弄らない人多いだろうしな
-
孔明ベラリザつけて出してるけど、あんまり使われないしスカディベラリザに戻そうかと考えるレベル…
気を使ってサポ弄った時に限ってフレ切られるし
-
うちのロリンチはフィーバーで大活躍中や
4T目から宝具3連打でコイン全部刈り取ってくれる
ロリンチ使ってるとNP小分けで配れる孔明のが相性良いんよね
-
チケットはとりあえず使い切ったから次は木曜だな
-
最終的にはコインもQPに出来るキャメロットのミリオネアに戻るからなぁ
あそこならオダチェンなしでスカディで良いし後半はベラスカが一番需要高いかもね
-
マスターレベルってもう上限解放しないの?
-
>>756
マスターLv上げる礼装が複数出てるからして欲しいけどね…コストも114にしたいし
-
>>756
5周年辺りでするんじゃない? カンストした人も多くなっただろうし
-
QP溢れそうだから、早くリンボマンが来てくれないと困る…
-
明日のラムダとアルトリアルーラーピックアップガチャって引くべきですか?スカディと孔明と水着BBはあります
-
心に余裕があるうちに推しの聖杯再臨済ませておけって誰かが言ってた
-
どんなにQPが溢れそうでも今年の水着イベが来たら一瞬だぞ
-
>>762
今年の水着イベは諸般の事情によるリソース削減で三体に!
-
>>763
石節約できるからそれでいいぞ
-
ワルキューレ、スペースイシュタル、魔王ノッブの三人か…
-
さも当然かのように貴重な3枠を颯爽と掻っ攫って行く術アルトリア
-
武内枠・ワダ枠・アルトリア枠で埋まったな
-
>>760
キャラが好きなら引いても良いけど必須性能ではないかな?自分が引きたいかで決めるべし
ラムダはW孔明やパラケルスス揃えば敵が弓の時に礼装6枠3ターン周回編成が出来るけど3ターン周回に拘らないなら別にいらないかな?
あとスキル上げに卵あるから注意
アルトリアルーラーも可もなく不可もなく
-
今年こそヒロインのジャガーの水着ですよね?
-
水着えっちゃん期待してる
-
実装鯖3体、立ち絵のみ4体で立ち絵のみの方に好きな鯖が……
とか出そう
-
キアラとえっちゃんは雰囲気確定として社長枠が熾烈
-
ホラーイベントの推測が本当ならエレシュキガルも濃厚そうだけど推測は推測だからなー…
最近のfgoは細かい文章に伏線潜ませてるけど
-
>>763
仕方ない
ワルキューレは一番淫乱な子一人で我慢しよう
-
>>772
候補が多い、多すぎる。絞れる情報も何も無い
-
ブルマと師匠の2人鯖こいこいこいこい(水着ですらねえ)
-
予想を覆す水着アイリ実装
俺は喜ぶ
-
>>767
アルトリアリリィ、ネロオルタ、XXオルタだな!
-
社長枠→イスカンダル&孔明霊衣
-
>>779
霊衣が星5と星5で被ってる
-
>>774
三人とも淫乱定期
水着ワルキューレの最終絵は他の姉妹たちも一緒に水着で集合してる絵でお願いします!
-
>>780
法則は破られるためにあるのさ
(☆の数考えてなかった……)
-
一応一歩リード感あるのはドン引きされてる水着キアラよね
あとは幼女組そろそろ誰か出るでしょと勝手に思ってるが
-
仮にXオルタが水着→武内枠はアルトリア
Xオルタが来ない→武内枠はアルトリア
の可能性は高いか?
流石にXオルタも来て武内枠もアルトリアということはないだろうし…
-
オルトリンデは淫乱という風潮
-
>>780
WPUというやつだな!その2人は前例あるしいけるいける!
-
>>784
今更リリィ以外のアルトリアは無いだろ
あとふじのん以外横並び
-
>>784
武内がリリィ出さない限りはWアルトリアの可能性は無い
セイバー顔なら沖田ちゃんとかスパムとかラクシュミーとかいるけど
-
>>787
それもそうか
しかし今までリリィが来ないのが不思議だな…オルタが青王の次の年に来たしすぐ来ると思ってた
武内社長のセイバー狂いを止めてる人がいるのかな?
-
アルトリア・リリィ・オルタ(水着)がまだ控えている
-
>>763
その分は何か水着イベ再復刻で補填して下さい
-
えっちゃん水着で社長は毘沙門天の加護ぞあるかなと予測してるがさてなあ
今年は絶対正義みたいな弾もいなくて混沌
-
エレちゃんはさすがに水着に来るかな
-
覚悟さえあれば絶望を吹き飛ばせる!水着鯖を迎える上で必要なことは「覚悟」だッ!
-
覚悟など必要ない。出るまで回す。その決意と財布があればよい
-
ギルガメッシュ「あれほど人形には人間の心など入れるなと言ったのに」
ブリュンヒルデ「お父様は我々戦乙女に人の心を入れてくれたからこそ戦乙女足り得る。心のない戦乙女なぞ認めない」
ギルガメッシュとオーディンの意見がいい感じに二極化されてんだよね
でも僕はオルトリンデ好きだからホムンクルスや戦乙女には心必要派です
-
キングゥ「神が感情持ったりするのは多機能からくるエラー」
-
潜在的に望まれる社長枠ライダーさん
来てもギャグにしかならん社長枠藤村
そこそこ意外でも微妙な社長枠式関係
それなりにありそう感ある三人セット
別に要らなくね社長枠
-
水着の武内枠はワルキューレちゃう?
奴の好物は双子とか三つ子とかなのを忘れてはならない
-
>>798
武内ジャガー担当じゃないけど、なぜに藤村?
-
>>800
ごめんミス
-
社長枠筆頭ってアルトリアでリリィorHF公開(予定だった)でライダーじゃないの?
-
水着ライダーさんと上下姉様のモーション改修セットだったら嬉しい
-
リリイ亜種はクドすぎない?
今更だし
-
ライダーさんは公式関係者に熱狂的ファンがいるから…
-
>>802
2年連続でセイバー顔であってもアルトリア書いてないしHF最終章公開だからライダーさんも特に根拠にはならないだろうし
何とも言えない。
単純問題候補が少ない武内以外のアルトリア枠と八百比丘尼が露骨で怪しまれてるキアラ程ではない
-
>>797
あの辺の神様論議好きだったわ
-
☆3水着エウリュアレ
絵が違うだけで性能全く同じという狂気が見たい
-
>>797
母親のティアマトも感情あってバグってるしなぁ…バグった結果か知らないけれど殆ど喋らない怪物になってるのは気の毒だが
やっぱ頭脳体を倒したのが失敗だったか…
-
水着沖田さんなんやかんやでサポによくいるけど
ウェイバーにしか見えない
-
たぶんバグとか矛盾とか解消できるとしても神は感情を持つことを選択しそう
機神達がそうであったように「敢えて」矛盾を抱え込んでそうな気配がする
-
型月は唯一神をどう認識してるんだろう…
聖堂教会あるなら一神教はあるはずだし
-
>>760
バニ上水着BBオリオンで高難易度したそうな雰囲気だったから答えるけど引かなくていい
-
>>806
むしろ2年もアルトリア描けてねえんだぞキエエエェェェってクソ張り切って描いてそう感が(風評被害)
-
>>788
セイバー顔なら可能性ある程度か
武内がセイバーリリィ描く可能性か…それはそれで楽しみだが流石になさそうだな
-
>>814
FGOで書いてないだけでこの間も黒王書き下ろしてましたよ、社長
-
予想される水着候補も今までと比べてガチャ欲掻き立てる物がなくて微妙だ…
-
>>810
なにっ?!
https://i.imgur.com/rp4krrN.jpg
-
>>818
ウェイバーもセイバー顔だった?
-
拙と師匠が…!?
-
>>817
水着は性能で引きに行く事もあるからなあ
-
サモさんとかいう規格外
-
https://imgur.com/a/Jmu4OLd
水着フランが絆MAXに 貴重な強化解除枠が
-
水着沖田さん、第三再臨で宝具を使わすとシュールになるから第一か第二を使ってる
だから最終再臨がウェイバーと構図が少し似てるとか思いもしませんでした…
-
セイバーリリィとかノーマルアルトリアと見た目ほぼ一緒なのに水着出す必要ある?
-
>>825
性格が違うなら意味あるんじゃない?お転婆で良い子な姫騎士属性とか最高じゃん?
-
水着鯖の性格かぁ
邪神…姉なる者…ウッ、頭が
-
チケットってイベ期間過ぎたら何に交換できたっけ?周回面倒くさいんじゃが…
-
チケット10000QPにしかならんぞ
-
しかし水着武蔵ちゃん最高だな
星条旗ビキニは
-
https://i.imgur.com/vz1qMz5.jpg
おう褒めろよ
-
3連パンツと呼ばれたせいでもうそうにしか見えない
-
三連じゃなくともコレ水着ではないからすこじゃない
星条旗ビキニすこすこのすこ
-
>>819
ウェイバーの母音とセイバーの母音が共通していることには意味があった……?
-
パンツ三連ホント笑えて好き
-
勝てる気がしないから罠はって誘い込んで爆破したと告白した武蔵ちゃん
お前の精神はアレか
魔界転生の柳生十兵衛か
正々堂々の武士道精神はないんか!
-
周回面倒臭いけど回らないとQPポイント無理げー過ぎるでキツい
-
>>836
徹底して無いですね、常に
-
>>836
農民は幸運だったな
あの状況じゃなかったら爆殺で決着ってギャグになってたぞ
-
パンツに気を取られがちだがケバい肩のファーみたいなのとか腕の布とか謎のカラフルな玉とか突っ込みどころが多いデザインだな
1、2臨は普通に良いのにどうして…
-
そりゃ周回せずに勝手にポイントが溜まっていくわけがないわな
-
いろんな逸話を見る限り史実武蔵も全然正々堂々ちゃうしな
-
>>836
正々堂々「兵法」にのっとてるからセーフ(白目)
-
無理に水着風にせず和風ファンタジー衣装にすれば良かったんじゃないだろうか
-
三臨武蔵ちゃんの宝具
ダイナミックコードのドヤムを思い出してしまって堪え切れない…
-
武蔵ちゃん日焼けするのにバニ上は日焼けしないんだよな
-
両腕に暖簾下げたパンツ三枚のナニカ
宝具はブーーーンだし、こやまのセンスもヤバい
-
>>845
ダイナミックコードも最早懐かしい
毎週楽しみにしてたわ
-
言っちゃ悪いが武蔵の三臨宝具のパペットモーションは顔面宝具の中でもトップクラスに酷い
何故絵師に描かせないでアマチュア社員の素人絵を見にゃならんのか
ボイジャー君はその辺学習した感じ
-
水着で日焼けって武蔵の他はサモさんとBBくらいしかいなくね
-
サモさんピックアップまだ?
-
こやまがいっぱいリソースかけて作ったのひどい!
-
>>840
天女風だか仙女風水着ってどっかのボイスで言ってた
パンツ三連がパンツ一連だったとしても、
肩フッサーも変な露出もニーハイも袖飾りも、どの道びっくりするくらいダサい
-
20枚以上溜まったフィーバーチケットをキャメロットのミリオネア級で消費してるんだけどめっっっちゃ時間掛かるな
わりぃ、やっぱつれぇわ…
-
サモさん宝具4で止まってるから宝具5にしたい
-
去年も同じ事してた気がするのが余計に辛い
何も学習してねぇ、自分
-
>>853
天女か…どうしてもケバい格好にしか見えねぇ…褐色だと特に
-
チケットは剣だけで済むからルカンで消化してるわ
ウッカリ事故死も防げるし
キャメロットの方がQP効率良いのかもしれないけど
-
仙女風と言われて頭に浮かぶぐっさん
-
つまりパイセンはクソださ…?
-
>>859
ぐっさん風と言われるとそんな気もしなくもない
-
パンツ三枚ドヤ顔はどう足掻いてもダサくなると思うが
つか、こやまってfgoグラフィックかなり関わってるから(武蔵お気に入りだし)、
あのドヤ顔下絵が本人の可能性も普通にあると思ってる
正面カットは当たり外れ激しいとは思うけども、団長とかアビーは好き
-
パイセン、今年は水着枠イケるかしら?人気キャラのはずだけど
-
何よ、何しにきたのよ?
私を嘲笑うフェイズはもう終わったでしょう
-
まだ終わりではないですよ(守護騎士)
-
>>864
嘲笑うフェイズは終わっても嘲笑うフェイスは皆中々辞められないんですよパイセン
-
盧っちゃん来て
https://i.imgur.com/dLPl81k.jpg
-
同僚のカドックくんがまたカルデアに保護されたんでパイセンも何かコメントをどうぞ
-
芸人は人を笑わせることが仕事やで
人に笑われるようなことになったら三流よ
笑わせるのと笑われるのは違う by松本
-
>>868
カドック君、眠りから覚めないとパイセンと再会できないから早く目覚めて欲しい
-
FGOに限らずソシャゲで水着の限定って盛り上がるし稼ぎ所なんだろうけど個人的には正直そんな刺さらないし社長絵なんかだとハンコ絵が更に水着になると紛らわしく感じてしまう
アルトリア顔好きな人にはdisってると思われるかもしれんけどごめんね
そういう気持ちの奴もいるんだ
-
早く起きないかなカドック
連れて行きたい特異点いっぱいあるんじゃけど
-
ハロウィンまでには目覚めて欲しいなカドック
ユニヴァースやチェイテピラミッド姫路城に連れて行きたい
-
お前ら、カドックくんをいじめるのがそんなに楽しいか?
私は楽しい
-
目覚めてもイベントじゃ出番ないのでは
-
カドックとぐっさん、パイセンが2人…来るぞ遊馬!
-
社長は水着のデザインが変になるのが困る
あと謎に長髪にさせたがったり
-
沖田さんの水着とかいう異端
まともすぎて社長の体調が心配になる
-
ギャグ時空の洗礼を受けるクリプターの面々
見てみたいな
-
沖田さんはジェットが…
あと紐も正直微妙
-
カドック以外は割となんとでも対応しそう
てかカドックはツッコミ属性だから反応せざるを得ないしな
あーでもオフェリアは普通に惑乱しそうか
-
沖田の水着、よく見るとドスケベ過ぎてビビる
頑張りすぎだろ
-
洗礼どころか率先してダイブしに行くキリ様
-
Jオキタは2臨最高
刀が謎エネルギーソードになってるのもご愛嬌
-
>>871
俺も水着はあんまり…
その分周年に石を使えるからいいんだ
-
>>880
亀甲縛りみたいな紐ですよね
-
ロリンチちゃん周年前に復刻するんかのぅ…
-
>>883
ボケに回ってその立場を確立するビジョンしか浮かばんね
-
>>887
周年前にスカディ復刻なくて阿鼻叫喚だったっけ、去年
-
スカディだからしなかっただけで今年はすると思うわ
というか復刻水着のマーリン枠で来るかもな、個人的には神ジュナと予想してるが
-
ロリンチは周年記念でキャプテン(仮)とwpuで復刻やろ
-
ショタいらんからWPUならロリンチちゃんに全力できるわ
-
カドックが目覚める頃にはもうエリちは全てを受け入れてそう
-
キャプテンはまた全体ライダー増やすのか、想定外なクラスにするのか
☆5全体ライダーモリモリ増えてるし
スカディは最低一年半は復刻しないと思っていたから、むしろあっさり秋に来て驚いた
-
6月終わりそうだけど結局嫁王来なかったな
-
まだ、まだ周年で村正の可能性も・・
-
>>895
復刻終わったら何あるんだろうな
-
キャプテン以外に候補が居ないけど
二年連続でライダー来るかなぁという懸念もあるよなぁ
スカディ方式で、直前にストーリー更新なら候補は増えるけど
でも流石にそろそろキャプテン来てほしい
-
嫁王はDL記念で復刻しただけで6月とか特に関係なかったし残当
-
それか剣鯖でゼウス
そろそろ青ペン越えの全体来てもいいのでは?って感じはする
-
>>885
水着鯖をメインストーリーで起用すると雰囲気ぶち壊しでちょっと気が引けるのはある
今回5周年で全ての周年鯖日替わりとかあったりしないかな
-
エリチは毎日がカルデアみたいなところで15年生きてるのにマウント取るのは・・・
-
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1592831721/
-
キャプテンだとショタ分の過剰摂取でなにかが危ない
-
>>902
死神と陰口叩かれないだけでエリチからしたら未知の世界よ
-
正直マシュよりもエリチとパートナーとか恋人的な感じになりたい
-
>>867
おっぱいちっちゃくなったね
-
>>898
直前にストーリーなら執念でリンボが来てもおかしくないのか
-
>>903乙
ところで何故にゼウスが剣鯖? ルーラーでもアーチャーでもなく
-
>>903乙
直前に曼陀羅が来て周年はリンボという可能性も?
-
>>903乙
なんの脈略もなく周年でローラン
-
リンポはここまでやらかしてどうやって仲間になるんかな
まぁ邪ンヌキアラが許されるならやらかしたことに関しては大体のことは許されるだろうけどリンボ反省しそうに無いのがな…
肝心なところで寝返らないという保証がないというか
ところで未だにリンボなのかリンポなのか迷うんじゃが
-
>>903乙
>>912
別に反省はしてない問題児既に沢山居るだろ
-
>>867
喋りさえしなければ…
-
>>903
乙ムンク
-
>>903
おつ
唐突にやってくる周年ギャラハッド
-
>>903
立て乙
まず反省しろって思わないが
リンボに関しちゃ物語の中で報いを受けろとは思うけど
-
>>912
limbo リンボ、地獄の辺土、忘却、無視された状態
-
>>903乙
>>912
黒き神を取り込んだ結果おかしくなりました〜被害者なんです〜とか?
-
>>912
パープルさんを常に隣に置いておこう
-
そもそもカルデアに来るという事は人理を守る事に同意した事になるので
来れる時点で大丈夫です
-
>>913
>>917
反省ってかキアラで言うところのオナ禁宣言みたいなのをちゃんとやって欲しいなって
あとちょっかい出してる相手にはきっちりやり返されて因縁一度精算してほしい
-
>>903乙
キャプテンネモのスキル、どんな感じかな
-
リンボ実装されるなら糞みたいな性能にして福袋でもヘイト集める存在にしてほしい
-
>>920
これ見る限りリンボはギャグ適正ありそう
泰山解説祭の被害者みたいだし
http://imgur.com/7Ckv4Qh.jpg
-
>>903乙
リンボは一回きっちりシメさせてくれればそれで良いです
カルデア来たらとりあえず射出するけど
-
>>918
サンクスリンボの方なのね
>>919
いい人になって欲しいわけじゃない無いんだが最低限歩み寄れる余地を自分から示してほしいというか…
-
今年マジでサンソン強化くるんじゃねえかな?単体宝具だしいま波きてるだろ、というかいま来なきゃタイミングを逃す!
-
サンソンが強化されても…
-
敵に人間属性を付与できるようになります
-
>>930
メタ的に見れば凄くロマンありそう
神ジュナにお前は人間なんだよパンチ叩き込めるじゃん
-
リンボマンは出てくる度にボコらせてくれるヘイト管理の天才なので実装時もあまり心配はしていない
むしろカルデアに来ても、チョット良い側面とか絶対に見せないでほしい(そんな側面は存在しないでほしい)
-
見た目も人間だし属性も人間になったのに人型判定が下せない水着bbを見てしまってSAN値直葬される以蔵さん
-
なんで来ると思ったのかはしらんが、サンソンはヒロインxよりよっぽど全スキル要強化だったしなぁ
人間と人型ダブル特攻くらいしないと割りに合わない まあ既に悪でダブル特攻キメてるし乗算ばっか伸ばすのが求められてはいないけど…
-
王権神授説とか本気で言ってたころの国王を人間のように処刑しちゃったわけだし浪漫的にはありかもしれんな
-
ギロチン作った処刑人なんて 首を落とせば死ぬ、それだけだとか言っておけば強キャラに出来そうなものを
ちゃんと史実踏まえて理性的だったが為に人間特攻なんてそんな縛り
なのに初登場は狂化されてギロチンマリキチ
不幸だな
-
座までぐだに対する恨みを持って帰れたならガチャから出てきた瞬間にグサーと刺せるかもしれない
-
そもそも首を切られても死なないなんてキルバーンかメカエリちゃんくらいだよな
-
星4恒常すり抜けリンボとカルデア左遷がお前の罰ゲーム配布リンボ
-
強化クエストで地獄の断頭台を習得してくるサンソン
-
>>938
ヘシアン「……」
-
スリーピーホロウ亜種が増えるね
-
今年の夏は浦島太郎の参戦待ってる
亀に乗るからライダー
-
射程範囲内に入っていたら幸運判定に成功しないと断頭されるとか割と強そうな宝具のサンソン
-
バニ上は強化で使い勝手上がった?
-
今年は水着透明人間という可能性がある
-
水着、水着ってなんだ
-
水辺で着てれば8水着
-
最近の水着は再臨の内1つは割とまともな衣装を着てくれるから助かる
-
>>936
開始当初はアンリホロウの「人に対する絶対優位性」な人間特攻ってロマンだよねで設定してた節がある
実装されてしばらくして「こりゃ人間特攻性能とゲームシステムの兼ね合いが致命的に悪いなー…」と分かったらしく代わりに登場する人型特攻礼装と人型特攻スキル
そしてアンリが持つべき人間特攻スキルはビースト特攻へ
人間特攻は調整ミスだから人型特攻に変えればいいのに
-
理論上はギリシャのキリ様ですらアンリ君なら圧倒的相性差で虐殺できる
-
アンリに人間特攻つけたいよねーという内輪の話を詳しくないスタッフがシャルルアンリサンソンのことかと勘違いして付けた説とか昔あったな
余りにも絶望的なスキルすぎて
-
仮に汝は人間ゲットしたら無辜の民に以蔵さんけしかけるサンソンが見られるのか……
そっとしておいた方がいいかもしれんな
-
サンソンって実際は強かったの?
マンガだと妹の方が強そうだけど
-
ただ人に似ているだけで人間じゃないものを処断したらまたサンソン曇っちゃうよ
-
処刑人が戦うわけないだろ!いい加減にしろ!
-
この1年はアトランティスやらアイアイエーやらに行ったから
さすがに水着イベなしの山イベだよな!
-
たまには川行こうぜ川
-
コラボでオスカル参戦
ベルばら見たこと無いけど
-
キャンプイベでさばキャン△とかやるのか
-
海と山両立できる海底キャンプしようぜ
-
>>958
サマーレースで川のステージあったよね
ペンテシレイアと美しさで競い合うヤツ
-
>>960
あfろさんに礼装描いてほしい…ガチャ礼装ならめっちゃ回す…
-
>>961
誰かの宝具で喋るバギー出さなきゃ……
-
>>961
山と海あるならスカジとニョルズが一緒に住めそう
-
フランスは中世から長く王権神授説な「王の青き血」が信じられてたとこあるし、
長く神と同一視されてた者達を処刑することで権威を零落させ人に落とした処刑人サンソン
「汝は人」はまあアリだよな
-
アトランティスがありならムー大陸もありか。
けどムー大陸伝説が人気あるの日本くらいだそうだしなあ
-
>>964
ギルえも〜ん、なんか喋る車出してよ〜
-
えっ槍ニキ達でガチキャンを!?
-
ゆるキャンならぬガチキャンか
確かにサバイバル経験が高い鯖が多そうだしキャンプもガチになりそう
-
チンゲや以蔵さんが人型特攻持ってるのに
人間特攻って何やねん…
泣きたくなりますよ
-
妹の方が人型特攻持ってるんだろ
-
バレンタインでもアーサー幕間でもぐだと焚き火囲ってたプニキの出番か!
-
ガチキャンはイベント中止に追い込まれるぞ…
-
ここを工房とする!
-
[悲報]人理を救うカルデアのサーヴァントさん、キャンプでコロナを撒き散らしてしまう
-
キャンプするならメンバー気になるなぁ…兄貴はサバイバル得意ぽいけど他に誰がいるかな?
-
さーゔぁんとかぜひかない
-
アヴィ先生が出てくるとゴーレムゴーレムオートメーションで、あっという間にサバイバルの醍醐味が消えてくので出禁です
-
>>977
ベオさんも得意そう
-
ロビンとかテルさんとかケイローンせんせとかオリオンとか
狩猟得意そうなの挙げてたら弓だらけになってもうた
-
>>978
シュメル熱「せやろうか?」
-
>>981
サバイバルならアルジュナも…と思ったらまた弓だった
-
>>980
初代水着イベのメンバー多いな…まぁ無人島でサバイバルする話だったしね…
-
>>981
元々アーチャーという名目だけどその内容はレンジャーとか何とか言ってた気がする
-
ロビン・フッドとウイリアムテルはどっちがどっちだか分からなくなる
-
料理が上手い、快適な機材を用意できそう、食糧調達に不自由しなさそう
結局は全てはエミヤに辿りつく
-
>>986
ちびちゅきでも間違われてたな
テルおじさんは林檎を射抜くアーチャー
アタランテはかつて林檎トラップに掛かったアーチャー
-
>>987
勝てるのは俵さんぐらいやろ
-
>>981
弓はレンジャーのクラスだけあって流石にキャンプできそうな鯖が多いな
-
水だけで一晩過ごすアビーちゃんもサバイバル適正は高い
-
サバイバルに最新機器用いるような無粋な真似しそう(偏見)
-
>>989
料理の上手さで勝てないから微妙
-
林檎のアーチャーも地味に増えてきたな
-
復刻水着イベ29日までってマジ?割と暇だ
オリュンポスのフリクエ回るから別に良いけど新情報がそろそろ欲しい
-
抑止力さんも取り敢えずエミヤになるのも分かる便利っぷり
-
す
-
>>993
俵さん料理も美味いぞ
-
キャンプとサバイバルは別だからな?
矛盾してるようだけどキャンプでサバイバルみたいな真似をすると全く楽しくないぞ(実体験)
-
愉快痛快毘沙門天
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■