■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4201の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 13:04:57 weSnTccc0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.3
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1586782419/


※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4200の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1589526555/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:25:23 TQFH6XoI0
>>1乙キュケケケケケケ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:25:59 bmd0dqWA0
>>1乙ムンク
竪琴持ちそうな手だからオルフェウス、そう思っていた時期もありました


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:27:05 Kwg.j.Jg0
演奏家の英霊が来るよりヘラクレスがギターで殴った方が強そう


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:27:35 V/mxh/KM0
>>1乙ムンク

パガニーニとか悪魔で超絶技巧なので強そう感ううんよく知らないけどぜったいつおい


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:27:36 oMvmteFM0
>>1

>>3
前スレ999
ほんとそれな
あの手の構え方はそう思っちゃうよ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:27:53 C1jgENnc0
>>1



マジか

966 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2020/05/16(土) 14:01:25 ID:WQ425.Jk0
ディオスクロイは謝罪したところとはまた別の場所に剽窃が見つかったんだがそっちも謝罪したのか?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:28:03 weSnTccc0
何回スレ建てても自分に1乙しそうになる


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:28:55 bmd0dqWA0
>>8
わかる、というかよく見たらIDがcccやんけ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:29:19 3xLl4ATY0
オルフェウス説は割と真面目に信じてた
まさか二人一組鯖の片方だけとか分かるか


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:30:02 JoCTBI2Y0
エウロペおばあちゃまは竪琴持ってるけど何か逸話でもある?


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:30:52 JoCTBI2Y0
忘れてた
>>1


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:32:29 FGwZUTZw0
>>1
おつ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:32:31 y9waiqP60
>>1
マイフレンドがオデュッセウスと呼ばれてた時代もあったらしいな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:32:31 fdw1Egg.0
>>1
王侯貴族パトロンの近世音楽家がやっと名前残るレベルで
(中世も名前残っちゃいるけど殆ど一般人知らんレベル)
近代以降になって演奏家個人にも注目が集まり始めた印象だな

習うにも家に余裕要るし、食ってくにもパトロン要るしで
音楽家の立ち位置の問題と言うか、あと客層の広がり・録音機材の発展も大きいか


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:33:53 Yq40HyQU0
>>1

マイフレンドは真名出たときホントびっくりしたよ
素で誰?ってなっちゃったわ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:34:30 FJF/xZ.Y0
>>1
キュケオーン

マイフレンドに真名予想見せてあげたい


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:35:16 O5QPICGo0
オルフェウスは名前だけは出てきたな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:35:26 PPnk26aQ0
>>1
音楽できる鯖ならアルジュナが踊りや器楽の先生してたから上手そう
もちろん演奏がメインの人ではないけど


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:36:15 TQFH6XoI0
ボイスとビジュアルからマンドリカルド予想できるようになってなかったし
当てた人がいたとしても驚くレベルだろう


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:36:27 RKRdwp6o0
>>1
嗚呼、もうすぐ彼は振り返ってしまうだろう―――


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:36:51 JoCTBI2Y0
要するに蓄音機を発明したエジソンは偉いと


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:36:58 weSnTccc0
>>9
言われてみたらついでにSNも入ってて草
これはガチャ勝てるのでは(錯乱)


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:37:28 Uox6gRwM0
マイフレンドはシャルルマーニュ関係っぽいまでは当てれたのだけでも凄いわ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:37:44 Kwg.j.Jg0
今のところお上品な演奏家が挙げられるが、水着ノッブみたいなロックンローラーはいないか


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:38:04 FJF/xZ.Y0
>>23
引くなら今だぞ!行け!


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:40:10 bmd0dqWA0
>>23
流れ来てるわ(確信)


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:40:42 JoCTBI2Y0
サン・ラ実装しようぜ
って誰も知らんか


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:41:36 HPTOSANg0
マイケルジャクソン実装しようぜ
宝具はムーンウォークな(適当)


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:44:43 h.OY9r1g0
>>1


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:46:14 fdw1Egg.0
>>28
ビデオ見るのを強要されたことがあるが、誰が喜ぶねん


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:51:27 vw.x8fdk0
>>23
クーフーリンとメディアがいっぱい引けそう


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:52:40 weSnTccc0
>>26,27
魔王は引いたしってことでストガチャ10連だけ
勝ちのような負けのような
https://i.imgur.com/Ez664PX.jpg


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:52:45 TQFH6XoI0
>>24
シャルルとかアストルフォと同じメッシュだから十二勇士じゃね? って予測だから見当はずれな所撃ったら偶々かすったみたいなもんだけどね


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 14:53:36 HPTOSANg0
>>23
snとCCC両方に登場してる鯖、つまり濃厚な兄貴ピックアップだな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:06:13 d8sjZReM0
>>35
エミヤも出るさ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:06:58 y9waiqP60
>>33
まあまあ当たりじゃないか?星5礼装二枚に異端のヤガあるし


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:07:13 E9MGSScY0
>>35
美しき女教師ジャーガーではないだろうか?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:09:07 z5sH7u3M0
>>21
大魔女がキュケオーンを生んだのか、キュケオーンが大魔女を生んだのか
物語は頁の外側に ―


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:11:47 tt5wqJS60
あのフルフェイス黒スーツがゼウスだと信じてた人もいたよね


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:13:18 bmd0dqWA0
>>33
当たり部分にSNもCCCも言うほど関係なくて草


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:13:33 d8sjZReM0
>>40
前後編だって判明してない段階でど真ん中に陣取ってたからなあ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:13:52 Uox6gRwM0
キリ様戦闘モード説もあったな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:14:53 bmd0dqWA0
しいて言えば(黒いから)ハデス?でもハデスなんて実装するか?誰だ?くらいの気分で見てたわ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:15:09 upOGV1Ac0
あんな中央でカッコイイポーズ取ってたらボスだって思っちゃうよ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:15:58 zdpgPRpY0
結局ゼウスナノマシンって言う物は
微妙に掠ってたのが謎だったな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:16:10 E9MGSScY0
>>45
(前編の)ボスだったtのは確かだから


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:16:12 fdw1Egg.0
「人も居た」と言うかゼウス予想が殆どだったような
決め手が無いから、真ん中だしボスっぽいし?くらいの頼りない予想でしたけど

マンドリは十中八九オデュッセウスだと思っていた


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:16:46 ULvITh.U0
ソロでポーズキメてる兄様はオルフェウス感ある


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:17:11 TQFH6XoI0
真ん中にいるのはオデュッセウスだが実装されないぞ
右上にいるのはエウロペだが実装されるけど登場しないぞ。登場すると告知したな、アレは嘘だ
左上にいるのはマンドリカルドだ。名前聞いても分からん? そうだろうね
左下にいるのはディオスクロイの片割れでカストロだが、実装はしないぞ
ちなみにアトランティスは前後編で後編は4ヶ月後だ

仮に発表された時に全部教えられても嘘だと思うぞ、こんなの


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:18:03 JoCTBI2Y0
見た目的にガチ戦闘キャラとは思わなかったよ兄様


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:19:23 Uox6gRwM0
カイニスは序盤に凄い勢いで襲ってくるけど血だらけになってやられるぞ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:19:34 d8sjZReM0
>>49
カストロのポーズが再臨で竪琴持ちそうに見えたんだよな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:20:17 bmd0dqWA0
オルフェウスじゃないにしても何らかの文系?芸術家系?だとばかり


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:20:41 k38EZERI0
兄様はあれ何をしてるポーズか大喜利とかあったな
ゴミ箱に詰まったアポロン捨ててるとこだとか


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:22:54 y9waiqP60
>>52
その後ラスボスになるぞ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:23:25 7B48yhQk0
アポロン様は増えるからバイバインみたいに宇宙に捨てるしかあるまい


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:25:01 a3OgO2v.0
オリュンポスで種火の正体がついに明かされるぞとか言われても信じられなさそう


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:25:59 DWAiAMes0
あの黒フルフェイスが雷バチバチだしてるのも見てみたかった


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:26:55 HLTHoHGE0
妥協とは程遠い人生歩んできたのにCMライダーオデュッセウス説が結構根強かったの今でも謎
固執しすぎた生前を悔やんで途中の現地妻で妥協するのが正解と思ったらんじゃねとかいう巫山戯た理屈を解かれた事もある


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:27:05 FJF/xZ.Y0
カイニスこんな好きになれるとは思わなかった


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:27:17 V/mxh/KM0
真名看破がぐだぐだで当ってたのはエウロペお婆ちゃんくらいだったよ
なぎこさんも女体化五右衛門だと確信してたしマジぐだぐだ
当っても外しても真名を予想すること自体が楽しいのでまた先に絵を公開してくれると嬉しい


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:28:19 j.TLrAX60
ゼウスとかいうサーヴァントとして実装されない異聞帯の王の恥さらし


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:29:30 a3OgO2v.0
>>63
負けたからと言っておめおめとカルデアの軍門に下る他の異聞帯の王こそ恥さらしでは?
ゼウスは訝しんだ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:29:31 Uox6gRwM0
ゼウスの見た瞬間これ間違いなくゼウスだってなる外見好き


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:30:20 JoCTBI2Y0
トロイの木馬がメカだとは思わなかった
ってオジサンが言ってた


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:30:40 vw2Akvwk0
バイバインのドラ焼きは宇宙に上げる前に大きな水槽で溶かすことを考えるべきだったのでは?
少ないうちは消化することで無効化できたんだし


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:30:55 zdpgPRpY0
>>62
もし頼光とかの絵が先に出ても
頼光じゃなくてミサ姉のコスプレだと思って頼光にたどり着けないと思うけど
あれもヒントとかあるのかな?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:31:05 bmd0dqWA0
テスラとポーズが近いからゼウスとかあったな


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:31:15 CpCpOuIg0
>>63
異聞帯の王に引けを取らない性能のローマと超人が実装されたから…


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:31:18 tYg7UM0o0
ゼウスだけは多分街の人間百人に聞いたら99%同じ容姿になる気がする


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:31:33 y9waiqP60
ゼウスも他の機神達もちゃんと大敵として戦えたから実装はしなくても良かった
アトランティスはオデュッセウスと直接対決出来なかった事だけが悔やまれる


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:33:06 TQFH6XoI0
>>68
鎧で割と絞れると思う
アルテラとか牛若も一瞬で看破されたし


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:33:37 oMvmteFM0
>>62
なぎこさんは「ショルダーバッグを斜め掛けしてるから、これは紫式部のセイントグラフとの対比だから清少納言!」って予想には脱帽した


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:34:23 /nEqjKRc0
>>57
よく考えたらなんでアポロン様って増えるの…
自己進化自己修復自己増殖するデビルガンダムなんです?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:34:24 BdJ3VNXc0
>>71
いうてもうビックリマンも昔じゃろ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:34:36 d8sjZReM0
>>68
日本の武者であることはわかる
巴御前とかの女武者がまず挙がるかもしれんが女体化を考えられれば
金時の絵師と同じって方向から予想されるかも


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:35:45 y9waiqP60
CM鯖はライダー以外は大体真名看破されてたと思う
キャスターはオイフェかスカジかで別れてたけど


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:36:24 TQFH6XoI0
頼光の場合は鞘で分かるか。牛若と同じ鞘だから女体化頼光だで終わるわ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:37:07 koKM9Xlc0
>>75
普通に端末増やしてるだけじゃろ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:37:26 Yq40HyQU0
増えるアポロン様
もしかして生前パリスくんが羊飼いしてたときの羊ってアポロン様なのでは?(ぐるぐる目)


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:38:43 L2UeJo520
実装前にマイフレンド看破できた人っているのかな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:39:55 weSnTccc0
牛若は武士+天才で義経だこれってなった
露出度はともかく女体化についてはもはやどうとも思わない精神汚染の進行が見られたが


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:40:05 BLf6ZlsY0
いるかいないかで言えばいたな ツイに ここでは俺が見る限りはいなかった>リカルド看破


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:40:06 /nEqjKRc0
頼光は大鎧から源氏系だろうと予測つく
牛若は水干モドキと高下駄がポイントか

>>80
端末から多数の端末が生えるって怖くね?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:40:13 d8sjZReM0
真名知ってるからかもしれんが、
何となく戦国時代とかより平安時代っぽい雰囲気はある気がする頼光


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:40:23 a3OgO2v.0
そういやアポロンってどういう役割の機神なんじゃろ
弓矢の逸話を持つからアルテミスと同じ星間狙撃型戦闘機?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:40:30 zdpgPRpY0
最初に見たインパクトでミサ姉でも止まってと思ってたけど
やっぱり頼光でもヒントみたいな物はあるんだな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:40:37 ZtMjW1Nw0
そもそも性格を変えてるしデュランダルやら生前持ってたヘクトールの武具一式投げ捨ててる分ヒントがないのがきつい
格好や言動を考察すればするほど遠ざかる


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:40:52 bmd0dqWA0
マイフレンドの真名判明したときのスレの怒涛の誰?は笑った


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:44:12 r1Byq2Ks0
言うほど異聞帯の王って強いか?と思って振り返ってみたら
スカディ、始皇帝、神
と環境破壊兵器ばかりだったわ
象さんは…


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:45:54 d8sjZReM0
象さんは本編中で王交代したから
アナスタシアと強さを分け合ったんだよ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:45:56 BLf6ZlsY0
>>91
直後に超優等生な性能してるアキレウスも来ちゃってるからね…
かわいそうなぞう


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:47:28 L2UeJo520
>>84
いたんだ
ていうかその人はよく元ネタ知ってたな
正直元ネタ知っててもあのキャラ見てマンドリカルドと予想するのも結構難しいだろうけど


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:47:35 a3OgO2v.0
>>90
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1576666163/
370 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:15 CJT8j0Rg0
誰?

371 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:16 K16oxoWEO
誰?

372 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:17 jMx47/KA0
……誰?

373 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:18 dhbmqCl60
誰だよ!

374 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:19 uVOxTJB.0
誰!?

377 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:21 S0Gvvd8k0
(誰)

380 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:27 R0IoBtv20
マンドリカルド…?

382 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:30 yBZRbrNs0
誰?

383 :��僕はね、名無しさんなんだ��:2019/12/18(水) 20:27:33 XMgzbI.o0
誰だ知らねえ!!


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:47:51 JoCTBI2Y0
マンモス雷帝と真体ゼウスのバトルはみたい


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:49:38 3xLl4ATY0
そもそもスカディと朕と神は性能以前に立ち位置がズルいというのもある
お馴染み術サポーター、ルーラー盾兼アタッカー、バサカアタッカーだもの


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:49:57 /y.RU57Q0
超人も異聞帯の王でいいよね


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:51:18 d8sjZReM0
アーラシュは僕鯖スレに当てた人がいたんだよな


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:51:47 JoCTBI2Y0
いまからでもロムルスクィリヌスくらいには盛っていいんですよ雷帝


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:51:53 ZtMjW1Nw0
鉄と布地多めの装備から十二勇士に近い面子でそっからの連想とかかねぇ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:52:41 TQFH6XoI0
>>96
ゼウスが規格外過ぎて相手にならん
全能状態の神でようやく勝負になるレベルかと


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:53:02 vw2Akvwk0
>>91
その辺リリースしなかった方がゲームとしては正解ちゃう?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:53:40 weSnTccc0
>>102
つってもカイニスがうちの主神とやりあえそうとか言ってなかったか?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:54:36 TQFH6XoI0
>>104
カイニスがゼウスの性能全然知らんからな
複合権能使用でブチ切れてるぐらいだし


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:55:32 fdw1Egg.0
>>97
B全体ライダーでどないせぇゆうね?なとこがあるというか
NP50あったとしても今使うかなーと言うと、
その後のスカディ・神登場考えると、まった微妙な立ち位置と言うか…


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:56:32 oMvmteFM0
>>105
雷帝大きすぎて雷撃効かないとかなんじゃないの


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:57:07 h.OY9r1g0
勢いだけで戦う神霊カイニス


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:57:58 TQFH6XoI0
>>107
そもそも言ってたのが殴り合えそうだから
顔しかない事すら知らんかったんだろう、カイニス


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:58:05 /nEqjKRc0
あのカイニスの主観だしなぁ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:58:10 C1jgENnc0
神が出た後はロムルスも微妙に感じるからな
やっぱり現状異聞帯の王に付いてってるグランドは超人だけだ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:58:28 y9waiqP60
>>100
いやローマと同じ位の性能あるぞ雷帝
弱体解除と強化解除両方持ってるのと星も常時出せるしNP獲得量アップで宝具も撃ちやすい
(多分魔獣だろうと思って出した)愛玩の獣戦では結構役に立った


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:58:32 1haBPU2Q0
>>81
幼少期から成長見守ってないとこの頃が一番かわいいとは言えないもんな…


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:58:36 ZtMjW1Nw0
質量と火力は相当なもんだと思うよ
精神攻撃で力を大分押さえ込んだからどうにかなってたところはある


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:58:36 suZlAk2E0
>>104
見た目のスケールの話だろう
メタ的に言えばあの時点でゼウスの設定ちゃんと固まってたのかも謎だし


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:00:05 Uox6gRwM0
単純なパワー性能なら雷帝も機神と同等ありそうだけど神は権能が本体だしなぁ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:00:21 zdpgPRpY0
次の異聞帯の王はアルトリア顔で巨乳か貧乳なのかも気になる


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:00:43 weSnTccc0
スレのカイニス評がなかなかに辛辣で涙腺にくるものがある是非もないけど


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:00:47 a3OgO2v.0
雷帝弱いって言ってるのは単に使ってないだけかと
使ってみると雑に強いぞあの人(象?)


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:01:05 oMvmteFM0
>>104
>あの時点でゼウスの設定ちゃんと固まってたのかも謎だし

それはそれで遅すぎ問題では…


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:01:14 h.OY9r1g0
パワー型らしく宝具威力はかなり高いんじゃね?雷帝
と思ったけどイスカに負けてるのな…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:01:20 TQFH6XoI0
単純に顔面とマンモスで殴りあえば一方的にボコれるかもしれないがその比較に何の意味があるかというと


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:01:31 iAqcxzA.0
象さん素材に骨と毒針使うのもなぁ
キャラ好きなんだけどな
癇癪で殺戮したと思ったら信仰で空想樹突っぱねてたり
持ってないけども


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:02:47 ZtMjW1Nw0
なんか雷装甲みたいなのもあったよね


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:03:04 Ui6f0.uQ0
雷帝は性能的には天草やキアラみたいなもんかもな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:03:34 y9waiqP60
まあ流石にゼウスは無理だわな…惑星破壊出来るのは規格外過ぎる
ゼウス以外の機神ならまあ良い勝負にはなると思うけどね


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:03:47 fdw1Egg.0
>>112,119
基本性能は高いし割りと盛られてるんだけれども
全体宝具なのに周回ゲーに合ってないのが致命的、に尽きるちうか

使ってみると思った以上に殴り強いし、NP効率も良いんだけどな
よしじゃあ使おう!って場面が無い


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:04:00 54ZBUsg20
宝具強化来たから今はそれなりに使えるけど強化前は割とマジで出番なかった


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:04:02 TQFH6XoI0
>>117
次の異聞の王は巨乳アルトリア顔のモルガンと予想
違ったらセイファートの根元に埋めていいぞ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:05:13 a3OgO2v.0
異聞帯の王はゼウス>神ジュナ>雷帝>朕>スカディなイメージ
ゼウスと神、神と雷帝でまた強さの次元が変わってくるけど


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:05:24 GFLVrMxk0
>>66
オジサン「なんであんなの入れちゃったの!?」
パリス「かっこよかったからです!」
オジサン「お馬鹿!!!!」


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:05:27 oMvmteFM0
しまったレス先まちがえた…
>>120>>115宛てです


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:08:03 ZtMjW1Nw0
朕はそもそも既に太平の世が訪れてるからこそ攻撃手段がそこまで大きくないからの
よくてパージくらいしか


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:08:10 BLf6ZlsY0
>>125
強化解除スキルについてるから天草ほどの万能感はない
スキルについてるからタイミング計りやすいのはいいんだけどね
雷帝はほとんどバフの数値が足りないのとチャージ持ってないのが悪いわ
今の騎全体でどっちもないのはさすがに選択肢から外れやすい


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:09:03 3xLl4ATY0
>>130
なんだかんだ現存する神で描写でも北欧全体を掌握とかしてたし、スカディ最下位はないやろ
神よりは下だけど、雷帝と朕よりは上なイメージ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:09:58 HLTHoHGE0
数キロ単位の建造物を衛星軌道から落っことすのは滅茶苦茶凄い破壊力あるけど
山岳級の大きさな雷帝に通用するかな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:10:17 Uox6gRwM0
スカディは指先1つでカルデア全滅させる程度出来たしな、ただ性格がほんと争いに向いてない


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:11:02 a3OgO2v.0
>>135
スカディは世界の庇護や維持に力使って攻撃方法には乏しいイメージがある
本人の優しさも相まって戦闘には全く向いてない


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:11:17 z5sH7u3M0
一応朕ってグランドと同等の霊基レベルとかいう話じゃなかったっけ?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:11:35 nNmwlT8w0
北欧の怪物枠は硫黄臭いあいつだから……


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:11:46 fdw1Egg.0
今後何か脅威があるなら宇宙人侵略かもしれねーな、くらいには気にかけて長城張り巡らしてたし
割りと洒落にならんと思うけどなアレ
いざ戦争やりますよとなったら、また何か作る気は満々だろうし


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:11:52 IecQkjc60
スカディはほぼカルデアの味方だったからな
あり得ない話だけどスカディがいなければカルデア死んでたわ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:13:19 3xLl4ATY0
>>134
CT5の40%3Tバフと宝具前30%バフ持つのにバフ数値足りてない扱いはかわいそう、更に宝具後だけどBデバフ30%まであるのに

チャージないのはうんまぁせやな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:13:20 ZtMjW1Nw0
北欧の神は人に優しい


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:13:56 y9waiqP60
愛そうか、殺そうかとか言ってる割にスルト以外大体愛してるからなあの人
異聞帯同士の抗争とか全く向いてなくてスルト居なくても一番最初に潰れるイメージがある


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:15:54 Uox6gRwM0
朕は正しく人類だし戦うならどんどん知恵と工夫で進化していくだろうなと思うけど相手がマジ神だとどこまで通じるか


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:18:20 y9waiqP60
>>146
朕は学習能力が高いからギリシャの文明学ぶ事が出来たら機神レベルでパワーアップするかもな
そういう意味ならギリシャの次くらいには有利かもしれん


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:18:23 QXlpwBpU0
>>139
グランド霊基なのに陳宮赤兎馬モーさんマシュホームズ誰一人倒せないとか弱すぎない?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:19:00 oMvmteFM0
>>147
朕て短時間で適応出来るのか


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:19:10 ZtMjW1Nw0
大きさによる強さはあるからね
なんでも穿つ拳やなんでも斬れる剣があったとして、その攻撃で断つことのできるものはその手や剣の届く範囲のものだけだし

じゃけんビーム撃つけん


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:19:38 /nEqjKRc0
>>129
これは貧乳が巨乳を倒す物語とな

>>143
チャージないと微妙扱いは悪い文明…


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:19:44 IecQkjc60
まあ、現状で分かってる情報だとギリシャが幹部以上の実力も兵士の質も断トツ
隠し玉がありそうなのが中国かな、冷凍英雄とか


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:21:05 y9waiqP60
>>149
シャドウボーダーの解析を数日で終わらせて量産してるし機械類は特に強いと思う
ぐっさんの身体も解析してから真人作り出したりととんでもない事もしてるしなあの人


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:21:30 /nEqjKRc0
>>149
真空管好きだしネジ余るから無理そう


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:21:56 CmVKmEvw0
源氏とか平氏とかって鎌倉時代くらいで全滅したのかと思ってたけど、森くんが源氏だったりノッブが(自称)平氏だったりで地味に生き残ってるんだな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:22:05 BLf6ZlsY0
>>151
全体宝具ゆえやむなし
雷帝だってAクリでえぐいチャージできるけどほとんど評価されてないんですよ!


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:22:12 ZtMjW1Nw0
強さ比べをする場合それぞれの性質や性格や持ちうる情報や使いうる手段やら土地やらなんやら色々と考えないとね
なりふり構わなくなった場合どこまで無茶苦茶なことができるかとかね


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:22:40 TQFH6XoI0
虎戦車見る限り朕の適応力が高いというには大分微妙
ゼウスが出るまでもなくアフロディーテとデメテルの時点でキツい


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:23:54 C1jgENnc0
神に強化で無敵貫通やクリアップを付けてほしいな
周回にも高難易度にもより困らなくなる

弱体無効や攻撃耐性装備とかも付けてほしい


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:23:56 2ED2vIcs0
朕のスペース万里の長城はどんな性能だったんだろうか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:24:42 BLf6ZlsY0
デメテルだけでだいたい耕せそう
ただインド攻略しに行くのはどこもきつそう


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:25:50 bmd0dqWA0
インドの側も攻め入るのは(信仰的に)苦手そう


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:26:36 RFdulEyI0
オリュンポスでアフロの女神が他の異聞帯滅ぼすのたーのしーみって言ってたけど、アフロの女神でやれそうなのせいぜい北欧かなくらいの気持ちはある


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:26:50 TQFH6XoI0
インドは攻め込む気がないしほっとけば勝手にユガ回して消えてくれるので放置されるだろう


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:26:54 a3OgO2v.0
>>157
王同士の戦闘はともかく戦争となるとギリシャの次に強いのはシンかなとは思う
インドは戦争に興味持たなそうだしロシアは環境が死んでるし北欧は優しすぎる


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:27:27 BLf6ZlsY0
>>162
それな
自滅までほっとかれるか


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:28:36 Uox6gRwM0
ロシアはカドックの狙い通りヤガを戦闘部隊まで訓練できれば・・・それでもワルキューレとかオリュンポス人の相手はきつそうだな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:28:44 IecQkjc60
ギリシャの強みの一つが対抗できる神性がいないと不死性破れないということ
その点では朕のところは完全に人間だけだから権能破りが難しそう


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:28:51 ZtMjW1Nw0
守り的には踏み込んだものを雑に消せるインドとか
戦力ヤバイのと異聞帯自体が二段構えの構造になってるアトランティス/オリュンポスが大分強いな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:28:59 TQFH6XoI0
>>163
ロシアもいけそう
朕は万里の長城がアフロに勝てるレベルかどうか
神はさすがに無理だろうがほっとけば勝手に消える


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:30:08 nNmwlT8w0
ロシアはメイン兵力が雷帝寝てないと使えないオプリチニキだしな


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:30:14 DGaa.hVg0
>>163
トロイ仕込まれて死にかけた朕なんかアフロだけで積むんじゃない?


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:30:51 bmd0dqWA0
ヤガは食糧問題がなあ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:31:21 BLf6ZlsY0
ロシアはノーコストで兵投入できるのはいいけどオプリチニキあんまり強くないのよね

>>163
雷帝は精神不安定だしアフロに弱そう


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:31:26 y9waiqP60
>>168
物理的に完全破壊できれば機神も機能停止するんじゃないかね、オリオンがアルテミスのコアぶち抜いて破壊してるし
朕の長城落としがそこまで強いのかは分からないけど


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:31:36 C1jgENnc0
実際象さんもゼウスも破格ではあるんだけど権能が本体の神ジュナを設定&性能で見た後だと微妙に感じてしまうのがなぁ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:32:30 Yq40HyQU0
スルト封印の余波で北欧異聞帯全部が燃えている
その炎を自分の権能その他をフルに使って無理やり抑えている
残った力を人類や獣、巨人たちの保護や生命維持に振り分ける

これだけやった状態で本編での戦闘力だからスカディも全力なら結構強いはず


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:33:51 RFdulEyI0
>>172
トロイでバグったのは朕の機構部分で、アフロの権能は精神直だからまた違うかなって。
朕の精神そのもの侵食するにはアフロじゃ役者が足りてないんじゃないかなー。まあこの辺は妄想だけど。


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:34:23 ZtMjW1Nw0
アルテミスは攻撃力と高さ
アフロディーテは精神攻撃と高さ
ポセイドンは海中という環境と硬さ
デメテルは再生力

ギリシャ神群はそれを倒すためにそれぞれ色々な手段が必要のが厄介なところ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:34:29 a3OgO2v.0
てか対ギリシャ戦になるとアフロやデメテルよりもアルテミスがキツイな
衛生軌道上の存在への攻撃手段持たないと勝負の土台にすら上がれないし


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:36:50 y9waiqP60
>>179
それに加えて兵士がサーヴァント級に強くて全能神ゼウスも控えてるもんな、ギリシャだけ兵力が違い過ぎる
カルデアがやったようにクリロノミアを取得すれば朕もワンチャンあるんじゃないかとは思ってるんだが


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:37:11 RFdulEyI0
北欧、ククオフェが使えた場合「まあ戦闘になったら困るけどこの炎は世界を焼くので異聞帯全部燃えます」的な概念攻撃になりそうかなと。


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:38:57 ZtMjW1Nw0
クリプターを戦略に組み込むとなるとオフェリアさんが一番やばいな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:39:45 oMvmteFM0
>>182
それで思ったけど、朕は世界(異聞帯)の実態を知って侵攻する気満々になったけど、ある意味で自分の異聞帯という信仰に支えられた存在が自分の異聞帯外に出ても消えたりしないのだろうか


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:40:02 IecQkjc60
>>181
クロノミアがあってもデメテルやゼウスの不死権能は覆せないぞ
あれにある程度の対抗ができたのはカイニスが居たからだし


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:40:10 C1jgENnc0
でも魔眼はデメリットも大きいし使い続けると本人も死ぬから諸刃の剣だから戦力って言っても瞬間的なものにしかならんよ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:41:15 fdw1Egg.0
>>184
と言うか、その辺は他の異聞帯にも言えることのような
プララ神の権能とか、インド外だとどうなるのかよくわからん


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:41:19 /nEqjKRc0
>>181
まあ伊達に異聞帯レース優勝の最有力じゃないよなギリシャ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:41:52 oMvmteFM0
>>187
だよね?
そこら辺はまだ何も言われてなかったよね


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:42:35 C1jgENnc0
ブリテン異聞の王は獅子王みたいなアルトリア派生なのかモルガンなのか気になる


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:43:31 KD/X3T5A0
魔眼つうとと死ぬん?


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:43:41 a3OgO2v.0
>>184
ロンゴミが異聞帯の外から攻撃してきてるから空想樹が根付いてる限りは大丈夫じゃないかなあ多分だけど


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:43:57 fdw1Egg.0
書いてて思ったが、そもそも外のこと教えられても戦う気(つかモチベ?)あるのかよく分かんねえなプララ神は


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:44:37 TJdipsrI0
異聞帯同士ぶつかって戦闘じゃなくて強度的なのが上が一方的に上書きして塗り替えそう


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:44:55 TQFH6XoI0
>>193
多分ないだろう。ペペさんが神に何も教えてないって事もないだろうし


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:45:06 y9waiqP60
>>193
無いと思う
そこら辺多分ぺぺさんから教えられてるだろうけど、それでも自分の世界のユガを廻す事しか考えてなかったし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:45:11 oMvmteFM0
>>192
嵐の壁を超えて来たってことだよな
外からは無理でも内側からなら大丈夫なのか…


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:45:51 C1jgENnc0
神ジュナは今ある自分の世界以外に興味示して無さそうだから侵略なんて発想はないだろう


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:46:24 ULvITh.U0
ギリシャは一般兵から兵器諸々・現地英雄・神々までとにかく層が厚いし単独で各異聞帯(情報不足な円卓・南米を除く)をまとめて相手出来そうまであると思う


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:46:53 Uox6gRwM0
異聞帯を超えて攻撃出来るロンゴミ魔術は普通に規格外だろうなあれも


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:47:12 TQFH6XoI0
あのロンゴミ権能クラスの力が無いと出れも入れもしない嵐の壁を二つ超えて空想樹吹っ飛ばす火力なんだよな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:50:50 y9waiqP60
>>199
異聞帯の王クラスの力持ってる機神が5体もいる訳だしなあ、ゼウスに至っては全ての異聞帯の王が掛かっても倒せるか分からないし


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:51:00 C1jgENnc0
>>199
ブリテン異聞王「はいロンゴミ」


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:52:27 QXlpwBpU0
巨大空想樹消せると言っても真体ゼウスに効くのか分からないのがね


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:52:30 C1jgENnc0
>>202
星が生み出した神造兵器がオリュンポス破壊し尽くしてるしほんとにゼウスでも勝てるかどうかわからんな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:52:34 IecQkjc60
魔術ロンゴミさんはなんかルール違反っぽいから例外だよな……
ベリルが「あの女が空想樹の中身を干しちまった」とか言ってたから、成長後空想樹の力を吸収してるかもな
干された上に燃やされる空想樹……


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:53:23 a3OgO2v.0
空想樹とか今まで普通に伐採してきたし…
今回とか何か知らんうちに燃えたし…


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:53:58 y9waiqP60
>>205
いつオリュンポス破壊してんだよ適当な事言うな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:54:33 DGaa.hVg0
同じテクスチャ止めとくピンなのに空想樹とロンゴミどうして差がついた


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:54:38 a3OgO2v.0
なんかエアプみたいな奴混ざってんなあ…


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:54:47 C1jgENnc0
>>208
ロンゴミさんの件は?


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:55:39 TQFH6XoI0
>>207
今までも何故か伐採できてただけなんだよなぁ
1章の時とかこれどうすりゃいいの? で巫女が消滅させてるし


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:56:02 C1jgENnc0
つってもゼウスが本当にブリテン南米の異聞王に勝てるかどうかは怪しいぞ
これまでも1章2章を経るにつれて異聞王もどんどん格上が出てきてるし


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:56:32 y9waiqP60
>>211
いつ破壊したんだ?単に空から降ってきたのをボロボロのキリ様が相殺しただけですけど


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:58:36 a3OgO2v.0
>>212
まあだから空想樹吹っ飛ばせると言ってもなんか微妙な感じに思える
別にあのロンゴミが弱いって言ってる訳ではないけど


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:59:14 C1jgENnc0
>>214
確認したらそうだったわすまん
つってもあのロンゴミも全く本気じゃない威力なんだろうけど


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 16:59:32 gKGzBsSIO
6章は妖精が大きく関わる事やタイトル文字数的に末尾が・ル・フェになりそうだし
モルガンがキーキャラになるんだろうな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:00:18 TQFH6XoI0
>>215
まぁ、強いイメージはないよな
完成した空想樹が外部干渉できない筈ってキリシュタリアが言ってたしその空想樹で作った地球大統領の肉体が地球上最高霊器だとしても


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:00:48 eHm9xnNM0
空想樹って死の線あるかな。あるなら式で楽勝。


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:01:13 HLTHoHGE0
ゼウスが死んでキリ様も瀕死
今です、やっちゃってください!って隙付いただけだからな
あのロンゴミが最大出力かどうかはともかく、ゼウス健在中は手出し断念せざるを得ないのは確か


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:01:27 /nEqjKRc0
>>216
他所にカチコミかけてるのに本気じゃないとか殺る気なくない?


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:02:29 RFdulEyI0
オリュンポス自体が崩れたのは放火魔が火つける前にゼウスが諦めてオリュンポスを残骸にしてさらばしようとした上ゼウスが死んだせいだから、オリュンポスそのものへのダメージはなかったような
どっちだっけ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:03:03 IecQkjc60
ゼウスが健在でもブリテンの王は攻め落とす気満々だったらしいぞ
あのロンゴミが連射できないとは限らないし


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:03:06 a3OgO2v.0
そもそもゼウスも他の機神も全員死んだ状態で攻撃してるだけだしな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:04:15 TQFH6XoI0
ブリテンの王が強いかどうかは本人見てからだな、まだ
ゼウスが星系破壊できるとか予想してなかったし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:04:21 C1jgENnc0
>>221
今までの異聞王が1章2章と進むにつれて格上が出てきてるしこれでブリテン異聞王がゼウス以下だったらショボ過ぎるだろ
ブリテン異聞王の力はゼウス以上じゃないと締まらないからロンゴミも全く本気出していないかあくまでも戦闘手段の一つ程度であってくれないと困る


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:04:35 RFdulEyI0
動機の話をするならゼウスももともとさらば地球よしようとしてるから超インド神ゴッドとそう変わらないかもしれん


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:05:41 y9waiqP60
>>222
そうだよゼウスが地球ごとさらばしようとしたけどその前にゼウスを倒して食い止めた
ID:C1jgENnc0くんにはどの描写からロンゴミがオリュンポス破壊したとか言ってるのか教えてほしいね


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:06:38 oMvmteFM0
>>227
成長や発展、上昇志向やフロンティアスピリッツが無い人間や世界に対してとりわけ厳しいよね、型月作品って


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:07:24 a3OgO2v.0
>>225
まあブリテンの王も強いだろうがそれより上の災害がブリテンには潜んでるんじゃないかね
キリ様もそれを呼び起こさせない為に空想樹伐採をベリルに頼んだらしいし


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:08:46 C1jgENnc0
>>229
でも成長のおかげでオデュや双子があそこまで人間味のある面白おかしなキャラになれたのを考えると成長がないって駄目だなってつくづく実感する


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:09:25 QXlpwBpU0
>>230
スルトパターンか
そっちの方が場がとっちらかって面白くなりそうなイメージがある


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:09:32 C1jgENnc0
>>230
その災害がゼウスすら軽く凌駕するはあり得るか


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:10:30 /nEqjKRc0
>>226
章が進むにつれカルデア側の戦力が増えてるワケじゃないしショボい言われてもなぁ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:11:02 Uox6gRwM0
スルト神ゼウスと世界破壊規模も普通になってきたし上というのも難しそう


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:11:15 IecQkjc60
恐らくだけど、ロンゴミが防がなければオリュンポスごと空想樹とかを叩き潰すとかの説明で勘違いしたんだろ
カリカリするなよカリカリ梅でも食べようぜ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:13:12 suZlAk2E0
設定面であんま盛ってくとギャグみたいになるからなぁ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:13:39 vw2Akvwk0
パリパリ梅…タオルケット… うっ あたまが


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:13:41 a3OgO2v.0
>>232
時計塔に関連する脅威らしいからアルビオンが関係してくるのかね
なんか最終的にベリルが高笑いしながら大令呪でその災害呼び起こしそうな気がしてる


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:14:03 IecQkjc60
分からないでFAだろ
まだブリテン異聞帯の力を判断できるほど情報は出揃ってないんだから


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:14:06 C1jgENnc0
>>234
でもブリテンはきのこがライターやりそうだしブリテン厨のきのこなら異聞王や異聞帯の中にある何かとかゼウス以上に設定付けてきそうだけどな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:14:18 /nEqjKRc0
>>229
Fate主人公の末路なエミヤがより良くなろうと努力し続けてこそ人間って信念だしな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:14:47 RKRdwp6o0
ブリテンに出てきそうなてきはアルビオン、キャスパリーグ、姉上あたりか
想像以上の魔窟になってそうだ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:16:53 y9waiqP60
>>240
ブリテン異聞帯に何があるのか想像するのはワクワクするからな
青王やギャラハッドも出て来そうだし楽しみだ
まあいつ来るか分からんけども


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:16:59 TQFH6XoI0
>>241
このまま6章も7章も前後編できのこはイントロアウトロとやりたいとこだけやりそうな気もする


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:17:13 2ED2vIcs0
ここまで来たらあとは相性ゲーの極致みたいな敵しか来なさそう


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:17:42 /Eflyyig0
ボブってきのこは無い派だったのに武内がゴリ押ししたんだっけ
せめて見た目もっとマシにできなかったのか


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:18:42 IecQkjc60
ORTと円卓を書かされるきのこ以外のライターが居るとしたら気の毒


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:19:17 /Eflyyig0
円卓は桜井がやると思ってたけどオリュンポスやったから次はきのこではないのか?
きのこでないなら一体ライター誰になるのだろう
外注が担当して祭りになりそうだな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:19:41 8OQ1fa0MO
BGMで約束された勝利の剣が流れた時からワクワクしっぱなしである


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:20:05 C1jgENnc0
>>245
まあ結果がどうなるかはわからんか
オリュンポスは桜井がライターのせいか結構不評だったようだが


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:20:19 bmd0dqWA0
まさかのレクイエムコラボからのめてお円卓章説……いや、うーん?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:21:18 /Eflyyig0
そうかギャラオもあるしめておかもしれないのか


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:21:28 TfM9SUO20
きのこはゲームが忙しいので


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:21:34 TQFH6XoI0
とりあえずめておがどっかの章担当しそうな気はする。めておは2部参加してないとかなってもあれだし


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:21:47 y9waiqP60
地獄界曼荼羅もあるからのう
誰が担当するかは知らんけどこっからは伏線回収回になりそうだし楽しみにしてるわ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:21:47 /nEqjKRc0
>>247
北米版の黒人度が下がったボブの悪口はそこまでだ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:21:56 8OQ1fa0MO
>>248
ブリテンはきのこが書くしかないが南米はORT周りだけきのこが書くでやれそうではある
まあ南米自体何もわかってないが


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:22:29 MY2QwMmE0
コヤンスカヤとはブリテンで決着がつきそうだな
もう異星の神から離反したし引っ張る理由がないから
リンボ共々7章までには残ってなさそう


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:22:41 /Eflyyig0
>>257
下がったのか 色が薄くなったとか?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:23:19 /nEqjKRc0
>>258
逆だろ
扱うのORTだぞ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:24:00 Yq40HyQU0
仮にきのこでないとするなら俺的に第一候補は桜井だったんだけど流石に連投はないだろうし
めてお説に三田さん説かなあ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:24:37 a3OgO2v.0
>>262
アルビオン編三田さん説は普通に有りそう
設定に大きく関わってるしな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:25:25 Uox6gRwM0
コヤンは全異聞帯コヤンスカヤやりそうだからむしろ最期まで残りそう


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:25:27 /nEqjKRc0
>>260
イエス
https://i.imgur.com/qNvE5VW.png


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:25:34 bmd0dqWA0
>>260
はい
https://i.imgur.com/5UpD4Tz.jpg


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:26:18 BLf6ZlsY0
>>265
こっちでいいよ日本も


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:26:19 TQFH6XoI0
>>264
7回ブレイクさせられるとか嫌なんじゃが


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:27:29 Gavmyj7k0
くろんぼになったとおもったら今度は美白か
そのうち虹色にでもなるんじゃね?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:28:02 IecQkjc60
結局のところ、ORTも円卓もきのこが書いてほしい


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:28:31 C1jgENnc0
>>265-266
武内って割と黒人差別主義者だったりして


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:28:32 RMFIiuXY0
>>267
どこが?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:28:33 FJF/xZ.Y0
アルビオンってあれ戻るときになんか変な負荷とかかかったりしないんですか


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:28:58 oMvmteFM0
>>269
無銘もロン毛になったし、もう何でも有りのファッションモンスターよ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:30:06 y9waiqP60
>>273
アビスじゃねーから!


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:30:44 a3OgO2v.0
おやおや


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:31:33 bmd0dqWA0
北米版の公式ツイ見てるとボブの色戻せやって粘着してるマスターとかいて面白い


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:33:55 BLf6ZlsY0
>>272
なんで闇墜ちしたら人種変わるんだよ
別に北米版でも闇墜ち感あるしこっちだったらボブとか言われてないだろ
未だにボブって呼んで笑ってる人引くわ
果てには諏訪部さんまでそっちでいじってきたけど諏訪部さんだけは許す


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:34:13 C1jgENnc0
別にエミヤ程度の褐色肌でいいのにどこをどうしたら士郎が黒人肌に変貌するのか理由が知りたい


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:34:13 suZlAk2E0
>>264
ああいうのって完全体まで行かないパターンも多いしどうなんだろ
オリュンポスの時点で丁度いい難易度の戦闘だったし


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:34:32 /Eflyyig0
>>265
全然違うじゃん!日本もこれにしたらいいのに


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:35:19 j.TLrAX60
先生証が落ちないです


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:35:38 /Eflyyig0
>>266
明るい方がマシに見えるがやっぱり顔が不細工だな…
佐々木少年の絵好きなのにボブだけは拒否反応がでる


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:35:49 FJF/xZ.Y0
やっぱりちゃんとした黒人鯖を実装すべきだよ
ンザンビさんとかンザンビさんとか


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:36:38 IecQkjc60
えちちなンザンビちゃん


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:36:42 2ED2vIcs0
オルタだし肌色変えなきゃ程度にしか考えてなさそう
魔術の酷使ってことで言い訳もつくし


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:37:09 BLf6ZlsY0
>>282
先生も一緒だからシャーロット周回しよう
ちなみにみんなはシャーロットどう周回してるんだ?
あそこクラスバラバラだから色んな編成例ありそうだが


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:37:25 oMvmteFM0
>>284
ミドキャス…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:38:04 TQFH6XoI0
>>284
褐色ぐらいにされてたような


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:38:06 C1jgENnc0
>>288
あいつエジプト人じゃね?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:40:55 oMvmteFM0
>>290
エチオピア人では


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:44:55 O5QPICGo0
セイレムで黒人の女性って言われてた


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:46:36 k38EZERI0
もともと魔術使うにつれ変色していく士郎が
さらに魔術髄液打ってキャパ超えて自分を酷使し続けたという末路を視覚的に示すものなんだろうけど
まあアメリカでは厳しい

アンダー感ダークヒーロー感が俺は好きなんだけども


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:46:38 C1jgENnc0
じゃあ黒人なのか


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:47:26 d8sjZReM0
wikipediaのシバの女王のページに載ってる絵は思いっきり黒人だな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:47:34 BqiHxXlU0
肌色配慮って難しそう
人種がアフリカ人、もしくはオーストラリアのアボリジニなら肌が黒くても大丈夫なのか?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:47:36 /nEqjKRc0
シバの女王の国はイエメン説やエジプト南部説など様々
どれにせよ黒人っぽいけど


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:48:00 bmd0dqWA0
より黒くなるのはまあそんなこともあるかなとしても、唇まで黒人っぽくなるのはちょっとよく分からない


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:48:31 C1jgENnc0
するとミドキャスもボブみたいに肌色にされる可能性もあるのかな?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:49:01 q7nco0po0
なんかタイプムーンエース4巻を読んでるが、fakeの初出って2008年かあ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:51:45 FJF/xZ.Y0
ンザンビさんは服や装飾のデザインもアフリカ圏って感じするのが好き
まあ外套の下痴女なんだけど
http://imgur.com/cPza7Aa.jpg


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:52:44 d8sjZReM0
黒人っぽい見た目を悪堕ちの表現として使ってるのが拙かったのでは
という推測は見たことがあるがどうなんだろうな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:53:09 FJF/xZ.Y0
えっボビーオロゴン逮捕されたの


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:53:20 oMvmteFM0
>>301
ザ・民族衣装!って感じが良いよねぇ
早く実装してほしい


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:55:36 bmd0dqWA0
>>299
https://i.imgur.com/SeJP36l.jpg
シバにゃんはそのまま
たぶん黒人じゃないのに黒人っぽくしたのか、悪くなると黒人っぽくなる(ように見える)ようにしたのか、
あるいはその両方が不味かったんだろう


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:56:55 C1jgENnc0
>>305
なるほど


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:57:03 y9waiqP60
ンザンビさんもそうだけど早よエリち見たいから2巻ちょうだい
https://i.imgur.com/5tPRjIU.jpg


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 17:59:52 oMvmteFM0
>>303
youなにもネタ切れ感あったし、せっかくリニューアルしたけど終わりそうだな…


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:00:52 FJF/xZ.Y0
そういえばンザンビさんってもしかして初の南半球出身鯖になるんかね国と伝承あった部族の地域的に
他に誰かいたっけ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:02:11 ncDEGw3U0
僕の顔面モサモサクンドリーエちゃんはどこに行っちゃったんです!?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:03:31 vw2Akvwk0
ダレイオス「いつ薄くなるんだろう」


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:04:57 IecQkjc60
Requiemコラボが来てしまったら俺以外にもエリチの魅力に気が付く人が増えてしまう


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:06:46 N0P73ASE0
うん虚無


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:07:13 eHm9xnNM0
早くて再来週かなレクイエムコラボ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:08:16 FJF/xZ.Y0
Requiemコラボもたぶんやる時は生放送やるんだろうけどライト版だと勿体ないなぁりえりー的な意味で


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:08:30 weSnTccc0
コラボの実装鯖だけでも教えてくれたら性能やら声優やらの予想で盛り上がれるんじゃが


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:08:57 f.k4QAWw0
まぁ延期に関して咎める者など誰もいまい
どこもかしこも大変なこの時期だ
間が悪かったとしか言えん
だけどもせめて進捗状況くらいはお知らせでほしい


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:09:18 TfM9SUO20
虚無を楽しめ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:09:49 y9waiqP60
>>317
この状況自体は仕方無いと責めるつもりはないんだが
せめて現況報告くらいは欲しいよなあ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:10:00 eHm9xnNM0
東京で緊急事態宣言解除されてないなら他府県で生放送すればいいんじゃ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:10:45 b58dhEt.0
レクイエムはコロナ関係無くコラボには早すぎだからな…
1巻ってSNでいうなら問おう私がお前のマスターか
ぐらいしか進んでないだろう


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:11:20 TJdipsrI0
生放送なしでもいいし


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:11:52 a3OgO2v.0
>>320
他府県に出て来るな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:12:11 N0P73ASE0
カルデアラジオという枠を告知枠で使えば良くね


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:12:52 TQFH6XoI0
>>321
そんな事言っても今更やっぱなしとかする訳なかろうよ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:12:59 eHm9xnNM0
てか別に録画でもいいよな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:13:07 TfM9SUO20
お知らせだけで告知にしてマスターたちにお知らせを読む習慣を身に付けさせよう


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:13:30 y9waiqP60
>>321
SNにそんなシーンはねえ!


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:13:51 FJF/xZ.Y0
>>326
普通にカノウがプレゼンする映像のプレミアム公開とかでもいいよなFGOダイレクトとか名前つけて


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:14:15 TQFH6XoI0
生放送しないでいいんだ
おしらせ読めないマスターに厳しくいこう


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:14:22 b58dhEt.0
>>325
やっぱなしは無くても無期限延期にはできるんじゃないかな
別にその間他のイベントやっちゃいけないわけでもないし


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:14:46 N0P73ASE0
>>328
微妙にツボった


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:15:23 FGwZUTZw0
お知らせが読めるマスターなんてもはやマスターではない!


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:15:39 RpmVVaks0
>>321
凛でも言わない


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:15:42 f.k4QAWw0
正直ここまで不運なFate作品はそうないと思う
事あるごとに躓いてる印象


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:15:43 eHm9xnNM0
んじゃ次イベは大奥復刻か。別に無問題。


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:16:09 upOGV1Ac0
>>321
娼館ミスしてませんそれ?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:16:51 weSnTccc0
>>337
>娼館
カドック乙


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:17:07 Yq40HyQU0
>>321
よく読んでみたらマスターが鯖に質問してて笑う


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:17:10 C1jgENnc0
ディオスクロイのコピペテキスト、型月展のMUGEN紹介と信者に担がされてるのをいい気に管理とか雑になってるんだな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:17:12 YlTQu/V.0
まあ今日は告知ないよねーって思いながら不具合のページみてたんだけど
>■解消済みの不具合
>(中略)
>※期間限定でダ・ヴィンチ工房の「マナプリズムを交換」にて交換できる概念礼装「フリー・シーディング」は7月31日(金) 23:59まで交換できます。

シーティングだよ席自由だよ!え?キャプテンくんちゃんたちに種付け自由していいんですかやったー!
まあ自分も同じ書き間違いしたことあるんですがね


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:17:17 IecQkjc60
カドック君の予測変換ひどいな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:17:37 FGwZUTZw0
マスターは召喚するもの


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:18:21 TfM9SUO20
お前ら何言ってんだ
と思ったら笑った面白いわ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:18:26 TQFH6XoI0
>>331
そのつもりがあったら最初からレクイエムコラボとか告知してないと思うんじゃが


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:20:17 fdw1Egg.0
今までで一番酷い公式誤字は…何だっけ?遅漏みたいなこと書いてたことありましたよね?


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:20:35 2U4BJLyc0
戦果「竜」一騎撃墜!! ワレ突撃ス目標「竜」目標「竜」!


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:20:41 TQFH6XoI0
15周年記念マッサージは笑った


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:20:57 eHm9xnNM0
よく考えたらRequiemイベの告知はしたがそれがGWイベとは言ってないよな


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:21:53 FJF/xZ.Y0
型月の歴史とは誤字の歴史である


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:24:40 RKRdwp6o0
z馬さんかなあ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:25:44 y9waiqP60
あなたを犯人です


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:27:34 weSnTccc0
誤字じゃないけどこの前の我が王上下姉様の翁化はクソ笑った
https://i.imgur.com/VK1ttNx.png
https://i.imgur.com/9e3MqVO.jpg


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:28:42 foEkiDT60
士郎が呆然とするのもやむなし!


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:30:10 vw2Akvwk0
士郎「あなたをトレースオン」
ギル「////」

全て丸く収まるSN


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:30:14 IecQkjc60
翁「問おう、汝が我がマスターか」
士郎「」


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:33:35 ULvITh.U0
カーッ白兵戦苦手なアサシンクラス引いてツラいわー!


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:34:55 vw2Akvwk0
翁とか姫とか瞬間移動使える殺って反則級の性能だよね
気配遮断もあるし


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:36:08 8OQ1fa0MO
>>353
おめでとう、シュテノ翁よ(ニコッ)


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:36:40 FGwZUTZw0
お前がサーヴァントになるんだよ!


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:38:49 fdw1Egg.0
魔力供給出来てないのどうすんねん


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:39:11 IecQkjc60
山門に召喚されたおっきーに明日はあるのか


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:40:02 Uox6gRwM0
山門に姫路城を建てるだって!


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:41:03 2U4BJLyc0
思い切った誤字は勇気の賛歌! ゲーメストしかり


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:41:24 eHm9xnNM0
どうやっても山門には欲情できんので魔力供給は無理


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:44:05 pbGwEFX.0
山門に欲情できないなら山門が欲情すればいいじゃない


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:44:08 RFdulEyI0
ほら、柳洞寺に謝りなよおっきー


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:44:33 0gWPLqh20
狂信者ちゃんなら山門縛りも
ド派手にバリーンとぶち破ってくれっかな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:45:20 y9waiqP60
>>362
むしろこと籠城戦に関しては最高クラスじゃないだろうかおっきー


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:45:24 ULvITh.U0
姫路城を建てたことにより連鎖召喚されるチェイテピラミッド


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:46:00 a3OgO2v.0
>>365
お前山門に告白した小次郎の愛が偽物だって言うのか!?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:46:09 IecQkjc60
>>369
城使ったら魔術の隠匿の問題で袋叩きにあいそう


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:46:51 eHm9xnNM0
>>371
あれは真実の愛であり欲情ではないやろ!


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:47:21 weSnTccc0
今年こそは空中庭園でチェイピラを飛ばすんだ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:49:07 pbGwEFX.0
空中庭園で飛んだチェイピラ姫路城にオリンピアドトーナがぶっ刺さるのだろ?


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:50:34 IecQkjc60
追加という形ではなく、新たな建造物が欲しいね
アナスタシアの城、オリンピアドドーナ、朕の玉体、影の城、空中庭園と素材は豊富だし


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:50:53 Yq40HyQU0
クロノスクラウンの力を手に入れたメカエリチャン


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:53:04 r1Byq2Ks0
師匠と兄貴で城持ってきて、ケルト勢でワイワイやるイベントが見たい
そして本気出した星5兄貴を実装してほしい


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:53:53 28m5M2.U0
柳洞寺の山門が姫路城になってる?
ガス漏れによる幻覚です。


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:55:14 foEkiDT60
無辜のガス会社


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:56:59 Uox6gRwM0
そんな事言うからエイプリルフールでおぞましい建築物を作ることになるんだ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:00:21 foEkiDT60
マイクラやってないから知らんけど、積み上がった所に乗せたサーヴァントを崩してゲラゲラ笑うものらしいから、ダルマ落としみたいなゲームだと思ってる


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:01:22 d8sjZReM0
あくまで姫路城という現実に存在するものだから
そっくりに建てたんですで済むさへーきへーき


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:02:09 Qpg8KEz60
ガス会社「復讐したい奴がいる」


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:05:57 BLf6ZlsY0
>>383
ナニコレ珍百景不可避


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:06:51 BqiHxXlU0
若おかみは小学生見たせいか体がだるい
FGOのが子供にえげつないことたくさんしているのになんでこんなにしんどいんだ……


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:08:38 ULvITh.U0
冬木のガス会社保有スキル
復讐者:A
無辜の怪物:EX
あと1つ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:13:47 d8sjZReM0
>>387
幻術:EX


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:13:58 vw2Akvwk0
ピラミッド×山門本

>>387
気配遮断D


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:15:40 RFdulEyI0
もはや兵庫を異聞帯にしてしまえば違法建造物ばんばん作れるのでは?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:18:56 SNQ8SCuY0
抑止力さんが過労死しそうな案件やめーや


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:26:26 2U4BJLyc0
12歳。はいいぞ、ケンシロウ 原作もアニメもOVAも小説もすべて美味しい

fgoかカレイドか判別があいまいになった型月の現役小学生たちはセットでよく催眠とか淫紋とか…


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:26:42 pbGwEFX.0
地元で過労死するエミヤ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:33:05 oMvmteFM0
兵庫と言えばアンダー・ザ・セイム・スカイで兵庫はやはり姫路城×刑部姫になるのかな
異人館街×イシュタルかパールヴァティー、甲子園球場×ジャガーマン、有馬温泉×茶々でも良いぞ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:36:06 .ebUlThM0
>>394
と思わせて姫路城とメカエリチャンだぞ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:36:43 fdw1Egg.0
竹箒に
>日本を旅するサーヴァントたち
って書いてあるし、既出の面子からしてもあまりご当地キャラにはしない気がする
場所は姫路城か神戸大橋かとは思っているけど


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:37:03 y9waiqP60
>>394
ンンン
兵庫と言えば拙僧の出番ではないですかな?


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:38:10 eHm9xnNM0
滋賀には安土城跡があるのにノッブじゃないのか


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:38:47 2U4BJLyc0
チェイテピラミッド姫路城は完結編である宇宙篇やらないと終わらんだろうな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:39:14 Uox6gRwM0
関連してそうなのはわざと外してるしな今の所
精々北斎と富士山くらいで


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:40:50 weSnTccc0
>>398
ご当地系外すと前ここで見た琵琶湖にランスロット説が割としっくりくる


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:41:41 IecQkjc60
ランスロットに湖は笑うからやって欲しい


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:41:43 vw2Akvwk0
超天元突破チェイテピラミッド姫路城
何と戦ってるのかは言えない


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:42:29 fdw1Egg.0
ネタ的には前にも言われてたが大阪グリコ&ローマとか見たいんだ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:44:09 eHm9xnNM0
鳥取なんて砂丘しかないからほぼファラオ達しか選択肢ないな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:44:46 HlDKy0.c0
福井は東尋坊を背景に「死んでしまいます」とか言ってるシェヘラさんとか妄想した


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:47:40 d8sjZReM0
道頓堀グリコローマはありそう


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:48:46 bmd0dqWA0
段蔵は実は茨城県産だったらしい


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:49:35 /nEqjKRc0
やはり型月の大阪はローマ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:51:03 oMvmteFM0
>>409
ファイナル本能寺のクエストが実はフラグだった…?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:53:04 a3OgO2v.0
北海道がアナスタシアかスカディなのはなんとなく分かる


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:54:48 0gWPLqh20
>>379
シロウ「いっせー、最近寺で変わったことはなかったか?」

この流れで山門に姫路城が建ったとなるのか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:55:25 fdw1Egg.0
敢えて沖縄でアイス食ってるスカディ様でもいいのよ?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:56:50 2BPc4oO60
>>411
道民とか言われてた皇女がついに北海道に……?


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:57:35 FJF/xZ.Y0
大阪=ローマであることは疑う余地がない
http://imgur.com/ytF2yth.jpg
http://imgur.com/T38JqID.jpg


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:58:02 O5QPICGo0
道民(越してきて数か月)


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:58:05 28m5M2.U0
シトナイ「」


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:58:08 z5sH7u3M0
北斎とバニヤンだけは百景と五大湖で両方ガッツリ合わせてきた感じだからなぁ…
分かりやすい名所のある所は合わせてくるかもしれんね


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:59:25 eHm9xnNM0
わかりやすい名所がない県・・何処だ?


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:01:34 wJz5oa8c0
宮崎とか青森とか


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:01:40 a3OgO2v.0
埼玉


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:02:14 GFLVrMxk0
秋田もここって場所はないなあ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:02:28 N0P73ASE0
うどん県


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:03:58 28m5M2.U0
しまった武蔵ちゃんとおっきーで兵庫が被ってしまった…


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:04:12 /nEqjKRc0
あ、青森にはリンゴやねぷたがあるから…


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:04:13 weSnTccc0
うどん県はでっかいお椀持った製麺所に武蔵ちゃんでいいじゃろ(雑)


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:04:34 z5sH7u3M0
あとは絶対に居る鯖が何処になるかっていうのからも予想出来るんじゃね
ギルなんか絶対田舎にはならないし、邪ンヌは多分厨二チックな所だろう

個人的には清水の舞台でシェヘラさんと鳥取砂丘でエルキを見たい


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:06:14 fdw1Egg.0
青森は十和田湖があるじゃないか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:06:57 Uox6gRwM0
金閣寺ギル


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:07:06 HlDKy0.c0
そういえば巨大鯖はバニヤンもプロテアも使っちゃったから
奈良の大仏には使えないのか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:08:15 weSnTccc0
天空の城とか言われてるとこにセミ様と思ったがここも兵庫か激戦区だな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:09:04 YlTQu/V.0
鹿(ガゼル)のエレちゃんも使用済みだな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:09:10 RFdulEyI0
兵庫は因縁も名所も多すぎてマジで争奪戦


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:09:55 d8sjZReM0
大仏にダビデでどうだ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:10:06 y9waiqP60
>>427
別に人気の鯖が確実に出るかと言われるとそうでもないだろう
前回の選出鯖だって好きな人は多いだろうが特段ずば抜けて人気かと言われるとそうでもないし


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:11:06 z5sH7u3M0
ンンンン 拙僧、兵庫出身ですぞォ?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:12:07 HlDKy0.c0
大阪はスパさんで「古墳は圧制」


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:12:09 N0P73ASE0
京都は忖度されそう


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:12:45 Sq95KXcU0
>>425
NEBUTAとNEPUTAは戦争になるからな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:13:58 fsHsaJqw0
シトナイがウポポイだと狙い過ぎだろうなあ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:14:26 /nEqjKRc0
>>435
担当鯖が多い絵師の絵は絞られそうだな
近衛とかアルコとかRAITAとか


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:14:27 HlDKy0.c0
そういや青森はキリストの墓があるからマルタさんで行こう


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:16:11 Uox6gRwM0
日本のピラミッドがある広島はオジマンの出番か


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:17:01 eHm9xnNM0
>>442
さすがに怒るだろあんな昭和になっていきなり出てきたもん


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:20:42 d8sjZReM0
>>444
認める発言ししてもアレだし
かといって企画的にdisってもダメだし真面目に考えると難しそうだな


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:21:41 fdw1Egg.0
長野の牛に引かれて善光寺で牛君とか

すまないさんをどうにかねじ込みたいが、良いのが浮かばない


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:23:01 N0P73ASE0
青森は恐山で翁が妥当


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:23:31 HlDKy0.c0
>>446
長野はプロテアで既出


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:24:59 Ui6f0.uQ0
宮崎は十中八九高千穂峡だと思うけど青島に水着BBが第一でくる可能性もありえる


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:25:46 fdw1Egg.0
確認したら、次25日に新潟、愛知、岐阜、福井、富山、石川か

>>448
さーせんした


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:26:12 pbGwEFX.0
冬木のあるらしい?大分県は誰だろう


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:28:20 eHm9xnNM0
大分はフィンで、足を踏まれた、おお痛!とか親父ギャグかませばいい


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:32:15 N0P73ASE0
石川はマハトマだろ、新潟はフツーなら景虎なんだが米の人かな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:34:43 C1jgENnc0
https://i.imgur.com/IqfoRaO.jpg

ナポレオンも盗用だったのか


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:34:55 2BPc4oO60
愛知とかどこになるんだろ
県民だけど風光明媚な場所なんて香嵐渓くらいしか知らん
いっそ名古屋城のシャチホコとか……?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:38:14 BLf6ZlsY0
>>455
俺も県民だけどシャチホコしか思い浮かばんわ
そしてシャチホコで喜びそうなのがゴールデンくらいしか思い浮かばない


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:38:58 HlDKy0.c0
犬山城ではダメか愛知


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:39:53 MGXNahmg0
>>454
一々、ここで報告してどうして欲しいの?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:40:06 y9waiqP60
福岡出身だけど福岡に具体的に何があるか知らない勢


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:40:33 a3OgO2v.0
>>458
そいつ毎日頓珍漢なレスして荒らしてるアホだからNGしろ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:40:37 IecQkjc60
ゲオル先生が来たから、本当に色んな鯖の可能性がある


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:41:45 HlDKy0.c0
福岡になにがあるか知らないけど3臨ジャガーマンあたりでどう?とか考えた


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:41:49 MGXNahmg0
>>460
わざとやってるのか


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:41:53 k38EZERI0
>>452
みんなは写真背景なのに1人だけデカ文字背負ってそう


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:42:08 y9waiqP60
個人的にバニヤン来たのは嬉しかったわ
構図も凄い良かったし


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:42:17 TQFH6XoI0
>>458
まとめ記事の養分になって欲しいか、荒れてるのを見て楽しみたいんじゃない?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:42:28 bmd0dqWA0
周年の記念礼装くらいの分布なんだろうな、知らんけど


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:42:31 vw2Akvwk0
福岡はなぜか内紛地帯のイメージある


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:43:20 k38EZERI0
ジャガーvs書文vs式


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:43:21 a3OgO2v.0
>>463
毎日ぐだマシュ闇落ちーとか言ってるアホだからねアバター主人公ガーしか叫ばないアホだからね
にわか丸出しだから分かりやすい


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:44:00 vw2Akvwk0
なんで触れちゃうかね


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:44:15 y9waiqP60
>>468
修羅の国とか言われてるけどそうでもないから…
特別楽しい所かと言われるとまあ存外普通なんだけど


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:45:13 eHm9xnNM0
京都奈良も、寺と神社以外なんかあるかと言われると困る


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:45:23 IecQkjc60
個人的には第一弾にベディ、段蔵、バニヤン、ゲオル先生持ってきてるのが信頼度高い
はい、単に好きな鯖ですけどね
我が王とマシュは居て当然があるので好きだけど別枠


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:45:59 Z5k97he60
福岡より佐賀なんもないから予測不能だぞw


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:46:10 y9waiqP60
ああ太宰府天満宮があったわ福岡
これなら観光スポットとしては適してるかな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:46:27 bmd0dqWA0
佐賀はマクスウェルでおk


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:46:45 a3OgO2v.0
>>475
佐賀ってゾンビがいる所じゃないの?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:46:50 HlDKy0.c0
京都は天橋立があるぞ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:46:58 vw2Akvwk0
>>473
京都は暑い


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:47:04 ZYsXY4t.0
福岡は白糸の滝とか太宰府辺りかタワー辺りの海とか博多駅とか
分からんこれと言ったものがない気がする
明太子工場とかじゃないよな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:47:24 /nEqjKRc0
>>473
奈良はアレだが京都は観光地としてトップクラスの人気ですやん


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:50:18 k38EZERI0
島根県庁と言って鳥取県庁を背景に使って欲しい(暴言)


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:50:27 HPTOSANg0
長崎は誰来そうじゃろ
キリスト教関連いけそうだけど天草は間違いなく熊本に持っていかれるよな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:50:31 a3OgO2v.0
県民なのに具体的に何があるのか知らない人多いな…
その点滋賀ってすげーわ琵琶湖しか無いもの


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:50:32 vw2Akvwk0
夏の都市部の石切り場みたいな暑さはなんとかしてくれ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:50:41 IecQkjc60
>>475
ゾンビをアイドルプロデュースしたマクスウェルだろ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:50:53 weSnTccc0
愛知ってあれでしょ運転やべーやつらが多いんでしょ
水着カーミラで


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:51:00 m.xJlxNU0
三重は鈴鹿御前?


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:51:55 IecQkjc60
宮城県民的にはどうせ南三陸だろという感じ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:52:10 foEkiDT60
>>482
熊野とか奈良じゃなかったっけ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:52:21 bmd0dqWA0
むしろご当地鯖名乗れるほど縁が強い鯖は基本外れると思ってよさそう
例外もあるが


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:53:16 k38EZERI0
>>484
旅するってテーマだからご当地鯖は避けるんじゃないかと噂だぞ
長崎誰だろな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:53:32 IecQkjc60
何となく、出身県を担当する和鯖はいないんじゃないかと思う
今回は観光や旅がテーマっぽいし


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:53:41 d8sjZReM0
大阪民だけど通天閣と大阪城と道頓堀以外よくわからん


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:53:47 y9waiqP60
>>492
縁のある鯖選んでたら和鯖ばっかになるし…
やっぱせっかくの企画だし色んな鯖で見たいわ、前回の選出は本当に良かった


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:53:56 foEkiDT60
縁より別の共通点でやってくれる方が面白い


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:54:35 QXlpwBpU0
愛知は国宝犬山城あるけど明治村もあるから


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:54:48 IecQkjc60
まあ心配しないでも和鯖は母数が多いから誰かしらは今後も対象になるだろう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:55:11 eHm9xnNM0
大浦天主堂でジャンヌやマルタというのは・・安直すぎる


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:55:58 HlDKy0.c0
たぶん無いだろうけどエレナ@鞍馬寺は見たい


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:56:45 HPTOSANg0
>>493
そういうもんか
そのコンセプトだと島の多さが特色だから船持ち来そう(願望)


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:56:53 IecQkjc60
共通点というほどマシュ、青王、ベディ、段蔵、北斎に場所との接点があったっけ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:56:55 o4LIGEk20
伊達政宗の像を見に行くバーソロとか、鮭を楽しむ北海道のフィンは見てみたい。


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:57:24 ncDEGw3U0
えぇっ!?邪ンヌがドイツ村に!?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:57:57 MGXNahmg0
ドイツ村で落とし穴に嵌まるのか


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:57:58 a3OgO2v.0
>>497
埼玉は陰気臭くて地下しか誇る物がなくて冥界と共通点あるからエレちゃんとか言われてたの笑った


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:58:00 foEkiDT60
>>500
そういう安直なのよりいっそオランダ坂を駆け上るアキレウスとかの方が予想できなくて楽しい


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:58:22 fdw1Egg.0
地下神殿エレちゃんはよく思いついたなと感心する

風景言うなら川越とかあったやろがい?と突っ込み入れたくもなったが


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:58:34 bmd0dqWA0
ふふ、島と聞いて矢も盾もたまらず飛んで来たよ愛豚!


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:00:14 y9waiqP60
長崎は何となくイアソンな感じがする


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:00:50 foEkiDT60
>>510
沖縄でラフターでも食ってろ!


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:01:00 o4LIGEk20
>>510
飼育頭数としては豚は鹿児島ですよ叔母様。


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:01:04 d8sjZReM0
清水の舞台からアイキャンフライするトリスタン


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:04:34 RKRdwp6o0
ニホンにはトーキョー●ックスっていう交配種がいるんだよ。浪漫だね! ●ックスだぞ!


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:06:27 fnHaAhQM0
>>491
熊野は和歌山


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:06:38 ncDEGw3U0
日光と冠する観光地があるってよ
<ガタッ!
http://imgur.com/UGaauxa.png


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:08:20 RRC/bMjs0
>>516
三重です…


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:10:04 k38EZERI0
玉藻はぽんぽこと大阪行こうぜ
日清っていう会社で写真撮ろうぜ赤とか緑っぽいの


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:11:05 a3OgO2v.0
なんか重くない?


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:11:27 TQFH6XoI0
また落ちるかもねー


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:11:51 vw2Akvwk0
港がある所は全部コロンブスでいいんじゃないか?
記念広告のイメージが凄いことになるけど


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:11:53 HPTOSANg0
したらば毎晩落ちてね?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:12:53 MGXNahmg0
牛若丸は何で、ぽんぽこりんとかタヌキ属性なの?


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:14:04 HlDKy0.c0
熊野市は三重県だけど熊野という地名の指す範囲は三重県と和歌山県に跨がってるっぽいな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:16:05 j.TLrAX60
ちょっとおっきー食べすぎじゃないのー?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:16:43 LQ1e3ZlA0
徳島には剣山の秘宝伝説があるからソロモンかダビデ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:17:08 vw2Akvwk0
食べすぎじゃないんだ
消費できないだけなんだ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:17:32 weSnTccc0
レモネードの飲み過ぎかもしれない


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:19:23 a3OgO2v.0
サ、サーヴァントは太らないからオッケーだし…


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:19:59 28m5M2.U0
>>522
神戸のメリケンパークにサンタマリアのモニュメントがあるからそこで…ってまた兵庫かい


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:21:35 MGXNahmg0
青森にはあのお方のお墓が有るらしいのでマルタさん
青森の人は本当に信じているのかな?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:22:40 HPTOSANg0
>>530
人間が人間のために作った菓子を鯖が食っても虫歯にならないけど鯖が鯖のために作った菓子では虫歯になる
この理論で行くと…


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:24:14 y9waiqP60
>>533
神秘あるものなら影響あるのか…


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:24:36 eHm9xnNM0
キリストの墓くらいインドにだってあるわ(マジ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:25:17 /nEqjKRc0
>>531
ヒョーゴスラビア合衆国は広いからなあ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:26:54 TQFH6XoI0
仏舎利を全部集めるとセイヴァーが一個師団出来るんだっけ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:30:48 pbGwEFX.0
セイヴァーの骨の数が普通の人の数より多いだけかもしれんぞ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:34:19 j.TLrAX60
★Azusa/オリュンポスに感謝する日々。? @Azusa1019

【FGO】フレンチトーストを一緒に焼くニトクリスさんとカイニス〜〜!
ハチミツたっぷりで召し上がれ!(ラジオで田中さんが口走っていたネタを拝借(言い方 #FGO  #FGOラジオ
https://pbs.twimg.com/media/EYI5Y5dUcAASMHZ.jpg


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:35:39 fdw1Egg.0
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.3
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1586782419/

一応貼っとくのだわ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:41:10 RFdulEyI0
きのこが日記で写真側のスポットは新聞とか広告代理店側が選んでるみたいなこと言ってなかったっけ
そうなるとむしろ場所がどこかはその新聞屋のセンスになるんじゃないのか?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:41:23 69HzDXmM0
>>524
義経に化けたタヌキの逸話があったような気がする
FGO義経はもともとは本物じゃなくてたぬきが化けてるって設定で主従共に本物でないってテーマだったとか何とか
うろ覚えな上に全部ソースがこのスレなんで話半分くらいに聞いておいてくれ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:41:57 E23AmCqM0
水着にしても周年礼装にしても都道府県にしても
社長ワダ近衛は競争率高いから推しが居る人は毎度大変やね


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:45:04 MGXNahmg0
>>542
タヌキの逸話は知っていたけど最初は
偽物設定でやる積もりだったのか


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:46:25 j.TLrAX60
地元に推し鯖来たら嬉しいんだがなぁ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:47:01 E9MGSScY0
>>533
初代バレンタインネタなら、虫歯になるかも?っていってるだけで
なるとは明言してなかったり


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:47:19 fdw1Egg.0
>>541
え?

>五周年スタッフさんの尽力(各県への働きかけ、観光名所のチョイス、ベストショットの選出)のおかげで、
>こんな素敵なイベントになりました


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:48:00 TQFH6XoI0
>>542
元々はたぬきが化けてる設定とか初めて聞いたぞ。さすがに冗談だろ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:54:30 y9waiqP60
お腹出してるからぽんぽこなんじゃないですかね


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:55:25 RFdulEyI0
>>547
おっとマジか、何かで間違えてたかも。すまない


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:55:34 j2YL85rA0
今知ったけどナポレオンのマテリアルも盗用だったらしいね
でもここではアンチ意見としかとらえらえないんだろうね
明らかに犯罪なのにそれでも公式を庇うのはちょっとどうかと思う


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:56:11 oMvmteFM0
>>536
兵庫県は五国=五つの文化で構成されてるよとアピールしてるけど、実際は八つか九つぐらいに分けられるぐらい多彩な県だからねぇ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:01:29 FJF/xZ.Y0
したらばのサーバーひっでえなぁ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:02:04 HPTOSANg0
>>551
盗用なら型月に来る前からやってたよな桜井


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:02:35 y9waiqP60
>>553
運営会社変わってからはほんとボロボロだからね
さっさと他に譲渡して欲しいわ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:03:18 AfQg6/yM0
良玉もパクリだったみたいだけどこいつも桜井鯖だっけ?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:05:01 6KFWCdxY0
香川県は条例があるので英霊は行けません


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:05:18 a3OgO2v.0
兵庫って凄いんだな…
今までおっきーとリンボの出身地って事くらいしか知らなかったわ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:06:13 fdw1Egg.0
関西弁で喋るリンボマン


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:06:26 Uox6gRwM0
リンボの出身地という情報だけは必ず押すマスターたち


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:07:19 IecQkjc60
重いなー
しがらみに囚われずに考察できるスレは貴重なのに


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:08:33 z5sH7u3M0
香川はネット上じゃ日本の領地じゃないレベルの扱い受けてるのに正ヒロインの武蔵ちゃんが充てられる可能性大なのがまたね…


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:09:31 FJF/xZ.Y0
今回の47都道府県っていずれ礼装になるんかね
コンプきつそう


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:13:23 y9waiqP60
>>563
新聞2面だと礼装のサイズとは合わないんじゃないかね
個人的には資料集みたいなので欲しいが


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:15:05 xJUkxMos0
この状況じゃなければ位置情報連動とかも企画してたかもなー


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:16:08 fsHsaJqw0
香川で新聞広告にFGOも一日一時間までって入れないと掲載できないとかなったりして


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:18:23 MGXNahmg0
高知なら坂本龍馬か以蔵さん


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:18:29 xO1hi3HI0
新聞はバックナンバーでその号だけ取り寄せも出来るということを今回の企画で初めて知った
望み薄だけど好きな鯖出たら嬉しいなぁ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:18:30 .ebUlThM0
>>564
5周年のリアイベでイラスト集売りそう


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:19:00 /nEqjKRc0
>>562
今こそ稲庭うどんがうどん界の天下をとる時


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:20:00 L2UeJo520
かなり重いな
前よりかなりの頻度で落ちるようになったな


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:20:01 IecQkjc60
北海道でジャガイモを掘るガウェインが欲しい


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:20:34 pdS9a1hU0
都道府県別で戦国武将とかも過去に何度か企画されたけど大体頓挫してたなぁ
愛知が強すぎるわ信長秀吉家康全部抱えてるとかチートかよ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:22:11 ovNfsCUc0
衣装変わってたり変わってない鯖いるのなんなの
一大企画なんだから拘れよ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:23:00 MGXNahmg0
この間の戦国武将ランキングだと織田信長、上杉謙信、伊達政宗、真田幸村の順だったはず
上杉謙信が伊達政宗に勝つとは思わなかった


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:23:22 HPTOSANg0
人参収穫アキレウス…と思ったが産地ぶっちぎり北海道か
北海道はネタが多すぎる


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:24:14 FJF/xZ.Y0
その昔ご当地聖杯戦争の話題が総合雑談スレで定期的に盛り上がったこともあったなって
http://imgur.com/ii86pVF.jpg


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:26:30 RFdulEyI0
北海道はせめて観光地出すところからにしようぜ、がっかり時計塔とか


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:26:56 WRPt/0Pw0
>>577
令呪風にデザイン変えてるのかと思ったけど赤くしただけかい!そして我が県のデザインだっせぇわ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:28:23 xO1hi3HI0
>>574
ゲオル先生とかは小さい上に顔が見えなかったからじゃないかな
衣装まで変えたら多分判別つかない

三蔵ちゃんが変わってない理由は分からん


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:29:29 eHm9xnNM0
サッポロの時計塔は単に街中にあるってだけでガッカリを期待すると逆にガッカリする


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:30:32 FJF/xZ.Y0
駅広告の三蔵ちゃんはこうなってるそうだ
http://imgur.com/3fUwZUz.jpg


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:33:23 fdw1Egg.0
そう言えば渋谷駅ジャックしてたみたいですね、見に来てね!って空気じゃなかったですけど


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:35:18 y9waiqP60
良い企画なのに色々間が悪いよなあ…


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:35:40 KbUVT/F.0
滋賀とか福井の令呪は3画で使い切れそうな形してていいなぁ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:35:42 wFWi2Y5A0
鯖重いな
また落ちる気がしてきた


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:46:23 j.TLrAX60
どうせフェスもできるわけないんだからさっさと中止発表すればいいのに


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:50:14 eHm9xnNM0
いろいろ間が悪くてすっかり忘れられたといえば、100日後に死ぬワニ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:53:40 E9MGSScY0
HF3映画公開記念
サーバント・カーマ・パールヴァティ、礼装・カレイドスコープPU
はいつになるんだろうか


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:54:47 ovNfsCUc0
時計塔まで突き抜けてると逆にネタにされる
伊勢神宮みたいに半端に期待外れなのが一番あかん


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:55:38 oM0zK7M.0
ワニはむしろコロナに責任押し付けられて得した側


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:03:14 y9waiqP60
>>588
あれはむしろ過剰にやり過ぎて今くらいがちょうどいいと思うの


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:06:59 FJF/xZ.Y0
初っ端にバズってすぐに作者インタビューの提灯記事とか出てた時点でなぁ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:09:51 fdw1Egg.0
100日後に過労死する孔明


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:10:12 a3OgO2v.0
おっ重いの治ったか?


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:11:08 MGXNahmg0
鬼滅も急に芸能人がテレビや何かで持ち上げ始めたイメージ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:14:13 y9waiqP60
>>596
そりゃ300万部も売れれば芸能人も読んでる人多いだろうよ
何故あんな人気になったのかはさっぱり分からんけど


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:18:50 oMvmteFM0
>>596
フジテレビが飛びついた流れを見るに、次はNHKだな

そして進撃と同様にいずれNHKでアニメ放映されるようになるゾ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:19:53 FJF/xZ.Y0
バブルはじける前にスパっと終わらせるなんて判断をジャンプができるなんて思わなかった


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:20:42 ZtMjW1Nw0
キャラで売ったってイメージ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:22:31 a3OgO2v.0
売れるから話題になる、話題になるから売れる
このループに入ったら伸びる所まで伸びるだけよ
FGOも似たようなもんだったし


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:23:14 IecQkjc60
何故ヒットしたか分からないとよくファン自身が言ってるFGOも人の事を言えない
こういうのは何かしら理由があるものよ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:23:56 ZtMjW1Nw0
何が琴線に触れるかなんて案外予想できないもんよな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:25:09 FJF/xZ.Y0
FGOが終章からどかっと人増えたのは正直ようわからん
年明けにプレイし出して2章まで行ったんだろうなって人らの手でブーディカさんのエロが急増したのはなんか笑った


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:25:23 eHm9xnNM0
>>597
そらアニメの出来の良さのおかげやろ

来週で最終回だっけ鬼滅


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:27:05 IecQkjc60
今、サーバントをおっしゃいましたか?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:27:47 oMvmteFM0
これだけ売れたら次回作への期待値半端ないだろうな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:28:45 weSnTccc0
終わって1年ぐらいしてから全巻買いの予定だからさっさと終わっていいぞ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:28:46 FXZDTjnc0
ジャンプに限らず、ヒット作をぐだぐだ伸ばして(あるいは蛇足続編作らせて)結局人気が低迷して打ち切りとか珍しい話じゃないし
ガムは絶対許さん


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:30:55 j.TLrAX60
鬼滅はここ数ヶ月の展開が死ぬほど退屈なのがね…
いつかアニメになった時に盛り盛りにされるんだろうけど


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:31:51 eHm9xnNM0
人気下がらないまま終わった古いジャンプ漫画ってキン肉マンとシティーハンターくらいか?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:31:59 y9waiqP60
>>605
個人的にノリがあんま合わなかったから人を選ぶ作品なんだろうと思ってたけど
ここまで爆発的に売れると自分の感性疑いたくなる


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:32:44 6KFWCdxY0
鬼滅はコラネタ探したりジェノザウラー見て笑うのが一番楽


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:34:48 pbGwEFX.0
引き伸ばしもだけど一度完結した作品の続編も大抵駄作なような


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:37:57 FXZDTjnc0
>>614
クロスボーンはゴーストが最高傑作だと思うぞ
ダストは……うん…


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:38:54 j.TLrAX60
生き恥8見てると次回作に対する幻想が


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:39:20 FJF/xZ.Y0
鬼滅はまあアニメで爆発したのは明らかだけどそん中でも19話だよなぁ
放送直後の海外サイトの平均スコアが10店満点中9.98点とかおかしなことやっとった
http://imgur.com/T6n22BX.gif
https://imgur.com/P31xafD.gif
https://imgur.com/x6fhhfJ.gif


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:43:41 OM/Ut0m60
>>615
人間が決着付けなきゃいけな問題だからどうか手を出さないでください
って神に祈ったのクロスボーンだっけ?
あの手の願い良いよね。
うろ覚えだがFF12かなんかも神龍的な願い叶える存在に「邪魔をするな」って願う展開があった覚えがある


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:49:03 xo9WDu8M0
現代編鬼滅の刃が始まるのではないのか


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:52:46 IecQkjc60
ufoさんが空の境界ヒットしなければ畳んでたんだから
世の中やっぱりタイミングだな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:54:18 xJUkxMos0
語彙がおかしい頃の鬼滅がすきです


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:56:19 j.TLrAX60
クオリティ上げれば売れるんだから呪術もアニメには期待したい
原作が人を選ぶ作風と絵柄だから鬼滅ほど人気にはならないだろうけど


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:58:28 2ED2vIcs0
鬼滅アニメの作画は間違いなく良かったけど台詞回しがなんとなく癖になるところすき


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:59:45 RFdulEyI0
23巻で完の表記出たらしいから終わるでしょ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:01:47 TYywfS.U0
>>622
それこそ鬼滅の方が人を選ぶ絵柄じゃないかな…
呪術は俺も好きだからヒットして欲しいがもう何が当たるのかさっぱり分からんよ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:01:48 Nv2oYQew0
>>620
あんな映像きつい原作を全章映画であのクオリティでやるって頭おかしい事やってなければ後にどれだけのものが産まれなかったのか
型月自体が他のエロゲブランド同様静かにフェードアウトしてった未来もあったと思う


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:03:59 TLHT4AAk0
進撃の段階で絵はアレだったから最近は中身がどんだけ刺さるかが肝な気はする


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:06:07 iszkNeiA0
DEEN→らっきょ→zero→UBW→FGOと定期的に燃料注ぎ続けたのが成功の証だろうな
ブームも終わりかな…って時期に新しいの投入して跳ね上がるを繰り返してたイメージ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:06:11 3Pg124Nc0
最近は絵はどれだけ下手でも面白ければ評価される傾向あるよね


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:06:53 9ye1W8Gs0
呪術はほんと面白いから好き
でも好きだからこそ鬼滅みたいに持ち上げられて欲しくない気持ちはある


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:10:47 D0gKpw4Y0
>>625
絵柄はそうだが内容はシンプルだとは思う
アニメでうまく整えたのが大きい


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:11:49 zCFJFZz20
呪術は好きだけど今やってる主人公の戦いは正直つまらん
野薔薇と共闘してた時は面白かったのに


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:14:04 2NtPfE4o0
>>629
惑星のさみだれが評価されていたんだから最近ではない


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:15:21 TYywfS.U0
>>629
絵の上手さよりも漫画の上手さが重視される感じかな
単純な綺麗さよりも構図やコマ割りの読みやすさが大事だと思う


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:17:19 3Pg124Nc0
>>633
そんな絵へたかあれ?
そう思ったことないんだが


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:18:41 ZeiU82PI0
呪術は0巻が一番面白かったなぁ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:21:37 9D.kpLkg0
絵の上手さでマウントとか型月オタにゃ夢のまた夢だな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:29:06 3VX/J.S.0
たまに魅了パで遊ぶ為だけに上姉様スキルマするか迷う、999にはした
柴田と遊ぶのに、モーション改修間に合って欲しかったなとつくづく思ふ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:31:02 2NtPfE4o0
>>628
EXTRAとか基本的な設定を同じとしつつ適度に新たな舞台・設定を与えて刷新をしてるのも大きいと思うわ
まあ、そのEXTRAは続きすぎてぐだぐだしてるけども


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:31:46 Nv2oYQew0
それこそ社長絵だって画力って括りではアレでもシンプルにまとまったデザインで評価されてる面もあるし、そこが理想的なバランスで噛み合ったのがセイバーだった
ある程度年季の入ったファンならまず一番最初にセイバーのビジュアルに惹かれた所からって人が大半なんじゃないか?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:33:10 fSJ0N/dc0
配布孔明をようやくスキルマしたからサポに置こうと思うんだが
みんな孔明は何臨にしてる?
ウェイバーのスキル煽りがウザいから2か1にしようと思うんだが


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:34:11 .W8JJj8A0
2世はやっぱスーツですよスーツ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:35:33 3Pg124Nc0
>>641
ずっと2固定だわ
フレも2が多い気がする


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:36:40 TYywfS.U0
>>640
何やかんや社長デザインの鯖人気出やすいしなあ
ハンコ絵とか言われてもあのデザインが受けるんだろうね


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:41:40 uxYVFD220
もっとTM展の村娘アルトリアの絵は評価されるべき(真剣)
全く関係ないけど全エヴァなんてやってたのかよ、見逃した……アスカ1位おめでとう


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:44:53 ZeiU82PI0
帝都のコミカライズしてる人も元ジャンプ作家か


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:48:11 fSJ0N/dc0
>>642
>>643
やっぱスーツか、高身長スーツは正義だもんな
2臨で置いてみるわ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:50:20 p8aTyP/k0
プレーンな姿の第一も良いじゃないか >孔明


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:56:26 iszkNeiA0
孔明といえばアルビオンに行くのなら出番ありそうかね
時計塔の深淵にも踏み込んでくるならこいつの知識は役に立ちそうだし


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:58:56 NjWE9gs20
孔明が本編にあまり出しゃばるとホームズ不要になってしまうから


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:01:29 0PrRsKvw0
眼鏡スキーは眼鏡臨一択ですよ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:03:56 2NtPfE4o0
そういやスカスカの三臨って意外と少ないな。大体一か二だわ。マーリンは最終ばっかだけど


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:04:28 ZeiU82PI0
ポニテが好きだから三臨だわ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:09:54 fSJ0N/dc0
スカディはドレス姿が好きだから1臨にしてる
たまに気分転換にパイズリ穴の2臨にもしてるかな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:26:51 hTJo5uE.0
1臨だな
一番好み


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:54:37 cwn8cyM.0
マーリンは夏霊衣多いな
フレの中だと


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:57:56 cwn8cyM.0
鬼滅の挿入歌回はUBWのaimer思い出した
あの曲好きなんだよなあ
ufoはHF終わっても型月関係やってほしい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:59:18 p8aTyP/k0
フレンドのバトルキャラと区別する為に変更してる場合もあるね

お気に入りにしろ区別する為にしろ、奇しくも自分も同じ再臨段階に設定してて被る場合も


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 02:04:20 K0H40SSo0
眼鏡でポニテでござ候マーリンは霊衣が一番軽くて座る度にかくつく拙者の貧弱端末に良し


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 02:37:23 Iia9ZAco0
マーリンはバビロニア時の二臨が好きなんだけどあまり見かけない
三と見た目そんなに変わらないからパッと見よく分からないけど…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 02:47:17 ny1.cpz20
基本的にはストーリー内で出た時、原作があるサーヴァントはその作品内での姿にしてる


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 04:15:23 porEHajU0
孔明、隣に立つのがロリンチちゃんなせいで二世がすげえ野暮ったく感じる
ウェイバーの方がマシだった
ボイスはもう聞きすぎて流せるし


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 07:25:42 /uxNBzgs0
漫画読んでて下手と思う基準が人に寄りすぎる


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 07:30:31 ZQN1/A4o0
イベント終わって暇だから積みゲーやってたけどそろそろ飽きてきたわ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 07:43:50 mpYiolFY0
AP自然回復でやってたけど素材全取得には全然間に合わなそうだな
塵とか欲しくて本能寺ではなく魔王城とかバラで回ってたことが原因かもしれんが


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 07:51:23 3VX/J.S.0
フレポ☆3礼装以外持ってないけど自然でとっくに終わっとるで
モニュピとか脂とか要らんものはスルーだが


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 07:52:13 3VX/J.S.0
フレポ☆3礼装以外持ってないけど自然でとっくに終わっとるで
モニュピとか脂とか要らんものはスルーだが


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:07:03 81xH.FVA0
dlsiteで同人エロゲーをセールで買い込んだはいいがこの自粛スパイラルで家族が家にいて全くできない悲しみ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:08:31 hJBsjMSo0
>>556
剽窃の意味を理解してなくて叩こうとしてる人いるみたいだけど
秦良玉の件は調べたら少なくとも剽窃ではない。


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:08:45 mpYiolFY0
家族を味方につけろ
良さを力説するんだ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:13:52 RDAfh/3s0
剽窃系最強


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:14:21 NSJQ/VNQ0
剽窃系最強


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:21:27 rOi00P1Y0
>>668
家族前でプレイしてもええんやで


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:22:59 mpYiolFY0
モニュピ交換の為にイベ走るのはもったいないかなぁ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:37:02 nLs6i29U0
モニュピが足りないならイベで稼ぐ方が楽
余ってるならさすがにもったいないだろう。ドロップが美味いフリクエという訳でもないし


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:39:34 yfmZbhfM0
交換クラスのがちょうど足りてなくて林檎は余ってるんならいいんじゃないの
そうじゃないなら捨てとけ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:52:30 qdY7G4Rs0
今更だがフェンリルが召喚できるのなら魔獣神獣系って一応召喚できるんだろうか


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:54:04 uxYVFD220
鬼どもを召喚できるのに無理な理由があるか?


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:55:22 porEHajU0
自分は贋作で助かったけど新規はモニュピ苦労してそう
新規のために上半期にモニュピ入りのボックスイベ定期開催して。そう、新規のために


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:02:54 qdY7G4Rs0
>>678
いやまぁそうではあるが
気のいい神獣鯖召喚したるでした魔術師もアポ世界とかにはいたのだろうか


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:06:25 nLs6i29U0
Fakeにはキメラ触媒にしてエジプトの神呼ぼうとした魔術師はいたな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:10:06 jexNEJBYO
ぶっちゃけエルキもカテゴリ的にはそっち寄りなのでは


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:14:19 2onmgASY0
気がついたらマナプリ交換礼装がまた追加されてた
流石に追いきれないぞこんなに


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:20:44 aZo2ow0M0
最近のマナプリ礼装は複合効果で重要度低いし


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:40:59 0OMMG8pw0
いっそマナプリ交換でジェネリックカレスコでも出してくれんじゃろか


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:41:31 LQ8BW2Og0
モニュはイベント周回とかで墜ちるから貯まるけどピースは気付くと減ってたりする
槍と狂のピースはたくさんある


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:42:27 ny1.cpz20
鬼は陰陽道とかの鬼神を使役する術の延長線上なとこもあるのかな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:42:51 qffBrsrA0
凸虚数でがんばれ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:45:03 dWs7GiQc0
マナプリ交換でカレスコ出してくれれば解決だな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:45:45 ny1.cpz20
>>677
一般的にはメドゥーサさんも含まれている気がする
ゴルゴーン形態だともっと顕著だけど


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:46:30 pzy7RJb.0
モニュピばらまいてたのが去年以前だから
ガチャ二ヶ月に一度ぐらいガチる新参はいまはモニュピたりんだろうな
クラスによってはボックス経験者でも足りてないだろう

俺らが余らせまくって腐らせてるもんが新参はだいたい足りない
たとえば鎖とかもそう。鎖はそれでも去年二度ぐらいバラマキ枠にPUされたが
プレー一年半ぐらいじゃ多分まったく足りてない


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:47:27 aZo2ow0M0
したらばくんさぁ
朝になってもアホみたいに重いのどういうことなの


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:48:17 dcJohI1k0
星5礼装にも無記名ほしい
いらないのばっかり増えてく


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 09:57:21 wmhyUeQA0
初期のころは術のモニュピが修練行かないと圧倒的に足りなかったな
特にピースとかフリクエの術鯖が少ない上にオルレアン以外地味に強くて面倒


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:04:50 qY4LMaLY0
やっぱ贋作イベントやれたのはでかかったわ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:06:17 daT7axOE0
カレスコとかいう大失敗の一強礼装がなければ礼装無記名の可能性もあったかもしれんがな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:09:35 3Pg124Nc0
もう鯖が持たんときが来てるの?


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:13:09 mpYiolFY0
皆ありがとう
モニュピは微妙に少なくなってきてたから林檎齧って全部交換することにした


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:16:36 XRpXmqqs0
>>690
なんか鯖って当人ってより逸話が主で
ソコに登場人物の人格被せてる感じよね
死因が所持宝具だったりするとさ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:18:15 nLs6i29U0
>>699
クラスという入れ物で分けた一側面だからな
鯖そのものより逸話が主体と言われれば間違ってないとは思う


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:22:53 PVWmA6X.0
モニュはシナリオボスとかが地味に落としてるけど
それも少ないピースの方はイベ交換してないとジワジワ削られてるな
スキル素材狙いのついでで落ちるのもシャーロットの狂槍くらいだし


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:42:10 gcIbJVv60
これから既存の鯖も新鯖も検品作業しないといけないから
さらにリリースが遅れるんだろうな、新イベント、新シナリオ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:46:50 pzy7RJb.0
つかフレポは100連どころか1000連実装ぐらいして欲しい
それを前提で、礼装のレベル上げを抜本的に見直す
たとえば礼装のLvあげは経験値粉を使うようにしするとか根底から変える
10連づつ回して枠整理/カード重ねての繰り返しがクソダルすぎるわ
礼装と鯖なんて大したQPにならんのだから経験値粉みたいなアイテム変換させてくれ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 11:01:13 pzy7RJb.0
つかフレポは100連どころか1000連実装ぐらいして欲しい
それを前提で、礼装のレベル上げを抜本的に見直す
たとえば礼装のLvあげは経験値粉を使うようにしするとか根底から変える
10連づつ回して枠整理/カード重ねての繰り返しがクソダルすぎるわ
礼装と鯖なんて大したQPにならんのだから経験値粉みたいなアイテム変換させてくれ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 11:02:25 mpYiolFY0
したらば今日重いせいか結構皆連投やらかしてるなw


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 11:10:57 XRpXmqqs0
イベントなぁ
レクイエムコラボいつ頃来るんかなぁ

バトルグラ的に紅葉さんに期待したい


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 11:14:50 nLs6i29U0
モミさん喋らないからマイルームが厳しいのがなぁ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 11:18:05 3VX/J.S.0
今日中?に次スレ立つかもしらんから、ちょっと次の避難所立てて、
告知テンプレ作ってみますね


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 11:25:46 3VX/J.S.0
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/


※ 5/24に現在の避難所が閉鎖する為、現在の避難所は以降は↑に移転します ※


立ててきた、>>1の次スレ用テンプレ作るからちょい待ってな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 11:42:08 3VX/J.S.0
>>900 次スレのテンプレ>>1用↓


人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
(↓5/24まで書込出来る避難所、掲示板閉鎖予定)
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.3
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1586782419/
(↓新避難所、Part.3閉鎖後はこちらを使ってください)
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4201の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1589601897/


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 12:05:22 Y.9//gEk0
もうみんな忘れてると思うけど経験値バグの補填はどうなったんですかね...?


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 12:14:21 nLs6i29U0
>>709


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 12:26:53 Xja.QZgM0
>>709
乙ムンク


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 12:52:46 JoU/2MPsO
>>709
そろそろ復刻も尾張か


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 12:58:24 zG35r7Xo0
本能寺ファイナルだけに尾張って巧いこと言うね()


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 13:21:18 OlXh4cMc0
さあて!イベントの続きやるかあ!


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 13:38:17 pzy7RJb.0
イベント終わったらなにかくんだろうか
それとも虚無突入になるんだろうか
ま、虚無でもいいんだけどね。慣れちゃったわ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 13:42:58 aZo2ow0M0
避難所Janeで飛べないんだけどどうすりゃいいの…


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 13:49:45 .r3N.VPs0
ぐだぐだイベやると1年やった気なるから新ぐだイベやりたいわ
でもファイナルだから新イベもうないんだ……


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 13:56:53 porEHajU0
>>718
まず板登録をします


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:03:11 S/QVJtkM0
別にぐだぐだver2!とか帰ってきたぐだぐだマンとかで続いてもいいんだぞ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:06:06 Xja.QZgM0
>>718
http://refugee-chan.mobi/refugee/を板登録


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:11:17 ZeiU82PI0
魔王は結局一人しか来なかったなぁ
まあ趣味として使う分にはいいか


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:13:17 KQyUWzO60
新撰組ならもう一つくらいぐだぐだできる


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:34:29 aZo2ow0M0
>>720,722
出来た
㌧クス


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:36:34 aZo2ow0M0
>>720,722㌧クス
出来た

しっかしここもうホント駄目だな
書き込み失敗しやがりすぎて礼も言えねぇ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:39:38 K9yJJshk0
もうぐだぐだはいいわ……
リヨで行こう


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:43:47 .r3N.VPs0
本能寺→明治維新→帝都で次のファイナルでまた戦国時代戻ったから案外本当にもう1回新選組くるやもしれん


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:48:37 dwMHUpTY0
高難易度滑り込みせーフ
https://i.imgur.com/QLAFHvx.jpg

柴田は幼女で誘惑しとけばOKって書物で読んだ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:52:46 WNgVU7p60
したらばってなんでアレになったんだっけ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:59:25 pzy7RJb.0
ファイルがいつ終わりの意味だと勘違いした?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:05:35 GoKaW7VI0
>>730
したらば自体は2000年からあるけど、2018年の12月からエーゲート株式会社に譲渡されてから変になった


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:47:36 RxYC6GHE0
次のイベントはさすがに大奥かな?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:57:33 K9yJJshk0
エリザはちゃんと終わったぞ
と言うかエリザのハロウィンは色々絡む人物違うからまだ良かったけどぐだぐだはイツメン過ぎてつまらんのよ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:57:48 Vs05exDs0
信長の野望大志PKおもしろい?
創造PKとどっち買うか迷う


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:57:50 ne8oj5QE0
去年くらいから不具合出まくりよなあ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:59:14 OCOZvf7I0
GWにやるはずだった新イベントとやらでしょ
ショップのボイスとかはないかもしれないけど流石にもう開発終わってるはず


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:02:19 4h/j6N/U0
虚無って言葉も安くなったもんだな
むしろ連呼してる奴の頭が虚無なんじゃないかと思うが


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:11:06 GoKaW7VI0
>>737
普通のソシャゲならそうだけど、今だに直前生放送で「昨日モーション完成しました…!」って出してくるような会社だからな
いまいち開発が終わってるか信用できない


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:20:37 2NtPfE4o0
CVの収録ってそんなにギリギリにやるもんなのかね?


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:21:09 cse6.OUc0
ハロウィン終わってもいいけどエリザベートJAPANだけ出して


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:21:51 LYRu37m60

>>740
それは誰も知らない


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:22:04 Vs05exDs0
マスターの起源は虚無


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:22:35 vgbxUBk60
ジークや翁なんかはずっと初期のほうにやっててどっちも数年越しにやってたしバラバラなんじゃない


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:22:49 H7GNtZ5s0
>>740
宝具なんかのボイスは演出に従って喋るから
せめてどのタイミングでこういう演出になる
あたりまで決まってないと無理じゃね?


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:23:55 Htw6TAOs0
録った声に合わせて演出してるかもしれんしなー


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:24:08 KQyUWzO60
レクイエムは9月かハロウィンやってた時期まで延期してもいいからクリスマスの復刻ちゃんとやってくれ

box10箱と交換素材がほしい


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:25:00 nLs6i29U0
>>745
モーションと合わせる為にボイスカットされてる初期宝具は割とよくある


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:33:38 bChAFn4A0
10月ボックスガチャはこのくらいの時期に移してほしいんだよな、水着鯖に備えて種火とか貯蓄出来る
…って3年くらい前から言ってる


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:39:29 TLHT4AAk0
種火だけならこの辺りで毎年ハントクエ入ってたような


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:43:24 ny1.cpz20
水曜か金曜くらいまで何もない可能性に震えろ
メタ的には祝日がない時に大規模な新規イベントは入れたくないと思う


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:44:23 z0xXrxFM0
>>749
9-10月にボックスガチャ付きのネロ祭りがあるのは直前に水着で大量に鯖を放出した状態でもできて、新鯖を作らなくとも盛り上げられるイベントだからってのが1番の理由だと思うぞ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:44:34 hS6/oSVo0
種火はいつのまにか貯まっている
一方、マナプリは気づくと無くなっている


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:45:30 LYRu37m60
そもそもGWにコラボイベント不発だという状況なのに何かあるとよく思えるなと


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:45:32 cse6.OUc0
もう今月はイベントなしでいいだろ
据え置きゲームやれ
fate/extraおすすめだぞ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:46:42 2NtPfE4o0
今後引くかもしれない鯖の為に種火貯蓄、よりも、今回引いた鯖の育成のために種火を集める、の方がモチベーション上がるしな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:47:01 NjWE9gs20
いやリアルでガチャに備えて金貯めとけ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:50:00 ne8oj5QE0
>>755
据え置き?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:50:35 2NtPfE4o0
>>755
そろそろ完全新作Fateゲームやりたいナリ……


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:50:48 Htw6TAOs0
コンシューマー


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:52:24 hS6/oSVo0
>>759
衛宮さんちの今日のごはんにご期待ください


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:52:26 ny1.cpz20
studioBBに引き抜かれた人の作風を予習する意味でドラクエビルダーズシリーズも悪くないかも


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:53:34 Htw6TAOs0
>>761
アレ3DSのプリヤと同じような匂いするねん


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:53:57 OCOZvf7I0
>>754
開発なんて数か月単位でやるものだしコロナの影響が本格的に出るのはもうちょい後でしょ
他のゲーム見ても5月序盤まではスケジュール通りで
今はイベント実装日自体はスケジュール通りだけどボイスは無いって程度の影響で済んでるところが殆どだし


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:55:50 zG35r7Xo0
>>762
予習すると新鮮さが減って楽しめなくない?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 16:58:06 mpYiolFY0
ボックスガチャは1年に3回でいい
今の2回だと足りない上に9月と12月って無駄に固まってて
無い期間が9か月はきつい
マナプリ的に


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:00:21 9wNJN6Jg0
おっFGO1年生か?ここの運営は常時カツカツでやってきてるぞ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:03:09 Z6Y/D2pM0
>>765
そんな今日もビルダーズ2でナックルシティ作ってる俺が楽しめてないみたいな言い方やめてくれ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:03:39 2NtPfE4o0
マナプリは定期的に5000絞られるからいつでもカツカツ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:03:44 Vs05exDs0
常に新しいFateのゲームがFGO
開発がギリギリなんじゃなくて常に出来立てホヤホヤを提供してくれてんだぞ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:04:18 H7GNtZ5s0
ここしばらくはイベはなくともPUガチャがない期間ってのはほぼなかったから
遅くても水曜には何かのPUが始まるにベリルの魂を賭ける


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:05:27 KQyUWzO60
>>769
呼符にフォウに霊衣もある


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:05:34 NjWE9gs20
去年ずいぶん長いこと何もない期間ってあったよな確か


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:06:49 zG35r7Xo0
>>768
いやビルダーズが面白くないというのではなく
クリエイターの癖ってあるから新鮮み減らないかってことを言いたかった
新納だからそこまでは心配してないが


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:08:16 2NtPfE4o0
2週間ぐらいなら何もない期間ってのが割とあった


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:08:54 TYywfS.U0
あれ軽くなった?


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:09:26 Z6Y/D2pM0
一番虚無虚無言われてたのは4章前くらいだったかな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:09:44 Y.9//gEk0
まぁ、なんやかんやレクイエムコラボだと思うけど...
じゃあ何やるんだ?っていうか
何やるにしてもリソース使うなら新イベ作り続けるしかないし
ハントクエも年間素材予算があるし、フリクエap半減も数年見てないし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:09:52 bKKAFrn20
月リメやれよ
この前発売されただろ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:11:30 H7GNtZ5s0
>>773
鳴鳳荘から3週間くらいで4章だけど
鳴鳳荘をイベ扱いしないなら事件簿から1か月強空いたね


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:11:47 nLs6i29U0
4章前?
事件簿コラボ→鳴鳳荘→マン分か→ハンティング→幕間キャンペーン→2部4章直前キャンペーン→2部4章

やってるように見えるけど


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:13:34 KQyUWzO60
>>773
・惑う鳴鳳荘の考察
【イベント開催期間】
2019年5月15日(水) 18:00〜5月29日(水) 12:59
・オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019
【イベント開催期間】
2019年7月4日(木) 18:00〜7月18日(木) 12:59


間にLB4 が6月15日に配信されたがキツかった
何もない感


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:15:16 .xT9b8jU0
>>781
荒れた時期だったのは事実


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:15:21 mpYiolFY0
>>773
うわ一か月丸っと何もなかったのか
ちょっとこれはひどいな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:15:32 r43ZV9YA0
おっ書き込めるようになったか良かった
まあどうせまた不安定になるだろうけど


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:16:18 /uxNBzgs0
めーほーそーのクソアンケートとかいうクソはほんとクソでした


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:16:55 c.vgyvzo0
FGOが終わって月リメも作れたら新しいRPG作りたいって言ってたなきのこ
生きてるうちに作れたらいいな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:17:05 /uxNBzgs0
アンケじゃなくて投票か


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:17:07 .xT9b8jU0
サンバ復刻して
ボックス上限無しで


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:17:26 Z6Y/D2pM0
>>774
ビルダーズ2はドラクエのテキストに寄せてるからスタジオBBでやるならきのこの文章に
寄せられるのかなこれ…きのこ良くも悪くも癖強いぞ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:17:28 LYRu37m60
ちょうど話題になってるしMUGENとか調べて暇潰したらいいんじゃね


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:17:35 bS1mguHM0
4章前にまんわかなんてやってたっけ…


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:18:02 nLs6i29U0
>>783
まぁ、やってるっつっても1日ぐらいで終わる内容で期間1週間取ってるから何も無かった印象になるのかもしれない


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:18:25 .W8JJj8A0
ミステリイベはまたあってもいいけど中間でぶっちぎるような実質出来レース投票はやめてくれ
分かっていても心が荒む


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:19:16 2NtPfE4o0
>>782
いや、メインストーリー実装されてたら「なんもない」ではないやろ……


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:21:23 bS1mguHM0
事件簿コラボから4章まで普通のイベが無かったのは虚無と言われてもしょうがない


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:22:09 Y.9//gEk0
今まで4ヶ月周期だった本編が来る気配が無くて荒んでただけで別に推理イベ自体は悪くなかった
その先にLB4があると知ってただけで全然違ったはず
今もまぁ先が見えないけども


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:23:04 z0xXrxFM0
別に先が見えないのなんてずっとそうだったとしか言いようがない


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:23:20 ny1.cpz20
名鳳荘テキスト更新は最初の1週間で終わったのはやばかった


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:24:11 nLs6i29U0
去年の4月は大奥→1600万DL→復刻帝都→直前キャンペーン→事件簿コラボで詰めすぎだった
反動で5月がスカスカになった


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:25:10 6xMByDp20
去年の5月は新鯖ゼロだったんだな
6月にインドで6体増えたけど


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:25:13 .xT9b8jU0
>>798
4章前の空気があまりにアレだったから5章の情報先出しするようになったけどな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:25:37 Y.9//gEk0
>>798
そうじゃなくて本編の周期がズレ始めたからこれインドいつ来るの?みたいな荒んだ空気だよ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:26:40 nLs6i29U0
>>802
未実装鯖だらけの告知をな。しかも登場すると言いながら一騎登場しないという大嘘付き


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:27:12 9iClG/zU0
最後のストーリーを投票で決めたミステリーイベは
選択肢で紅一点の邪ンヌになるの分かってたのに
邪ンヌの話が1番つまらないっていうのが痛恨のミス
時間あけないか自分で選ばせてくれよ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:27:34 .xT9b8jU0
>>804
それでも空気の悪化の防止にはかなり貢献してると思うぞ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:30:03 .rvrSin.0
鳴鳳荘は当時4章実装後なら楽しめただろうけどタイミング悪すぎって滅茶苦茶言われてた印象

黎明期と運営のかやらかし時を除けばあの時が一番fgoで荒んでた気がする

5章を今冬やりますってちゃんと告知したのは本当に良かったなって


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:30:13 9iClG/zU0
登場鯖告知はやはりシルエットでやるべき
もう使えない手だが剣豪の汎用イラストでしたーは本当に面白かった


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:31:40 rOi00P1Y0
Requiem6月か


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:32:06 3VX/J.S.0
あれは、他のシナリオ公開まで一週間くらい間を空けたのもアカンかったと思う
話題保たせたかったんだろうけど、
一週間経ってからだとまとめて読む気萎えてた人多いじゃろ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:34:23 Y.9//gEk0
1巻無料か
読みます


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:34:45 9ye1W8Gs0

TYPE-MOONコミックエース公式
? @tmcomicA

【小説】Fate/Requiem 1 「星巡る少年」【期間限定無料配信】
2巻6月12日発売&FGOコラボイベント開催記念
1巻を5月31日(日)まで丸ごと無料配信中!
星空めてお先生が贈る“聖杯戦争”が終わった後の物語
TMCA初の小説掲載です!
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000024/episode/568/


2巻の発売日告知されとるやん


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:34:47 .xT9b8jU0
【小説】Fate/Requiem 1 「星巡る少年」【期間限定無料配信】
2巻6月12日発売&FGOコラボイベント開催記念
1巻を5月31日(日)まで丸ごと無料配信中!
星空めてお先生が贈る“聖杯戦争”が終わった後の物語
TMCA初の小説掲載です!


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:35:06 Nv2oYQew0
おおお2巻も合わせてくるか!
https://pbs.twimg.com/media/EYC36qYUwAUiEbS.jpg


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:35:09 rOi00P1Y0
コラボ開催記念も入ってるし目処はたったかな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:35:42 RxYC6GHE0
18時から何か新情報来るかな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:35:46 Z6Y/D2pM0
4章直後のスレのざわつき感はまさに神砂嵐だった
あれ負の方向に荒れた人も居たけど一から十まで説明されてないのが優しくなくて駄目だったんだろうか


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:37:04 2NtPfE4o0
真名隠して公開すれば良いんじゃないかな?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:37:05 6xMByDp20
>>814
イベとタイミング合わせるために発売遅らせた……わけじゃないよなぁ
まあ出るの自体は普通に嬉しいけど


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:39:23 9wNJN6Jg0
これを気に読むかと思ったけど相変わらず型付月の本って地味に高いよな
普段から他のラノベにも手を出している身としては結構キツイわ事件簿貯金もあるし


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:40:08 2NtPfE4o0
>>814
5/31まで無料公開ってことは……どうだろな。
一週間残して5/24あたりにやるかもしれないし、復習は終わったな? では2巻発売に合わせていくぞ! かもしれない


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:40:51 z0xXrxFM0
どうせGWに無理なら発売日を合わせて位の公算はあるかもしれない


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:41:35 TLHT4AAk0
仕事以外は出ないようにしてるけどこれはメイト走らなきゃならん


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:42:07 nLs6i29U0
>>819
文面からするとコラボ開催のが2巻発売より先に読めるからコラボ遅れたから発売送らせたパターンじゃないか、コレ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:43:49 TtY7T/3E0
二巻発売まで長かった…


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:44:03 9ye1W8Gs0
実際のところ1巻の内容でどの鯖を実装できるかって話よ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:44:35 2NtPfE4o0
近所にメイト無いよう……アマゾネスを頼るしかないか


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:44:41 hS6/oSVo0
電子派なんだが2巻は電子同時配信してくれるんだろうか?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:45:45 6xMByDp20
>>824
でももともとは冬発売予定だったし
4月予定を5月6月に遅らせたくらいならまだ分からんでもないが


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:45:56 Nv2oYQew0
>>828
昨今の情勢で電子版を急遽発売日に合わせるために遅れたって可能性もある気がするんよね
1巻の電子版はかなり起こさったし


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:46:00 Z6Y/D2pM0
1巻はすでに家にあるんだけど入手方法となると覚えてないな
アマゾンで買った気がするし多分発売日には届いてない


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:46:58 TtY7T/3E0
なんだかんだボイジャーくん配布は間違いないと思う
クラスの判明もしてないだろって?知ら管


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:47:11 RxYC6GHE0
やっぱ次はrequiemコラボか


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:47:17 nLs6i29U0
>>829
ここでもよく言われてた冬発売告知後にコラボ決定したので延期したパターンかもね
本当はマテと同時発売予定だったけどコラボが遅れたので一緒に遅らせたのかも


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:47:52 hS6/oSVo0
>>830
新規登録には時間かかっても続刊の掲載は比較的楽だと思うんだけどどうなんだろうね


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:48:11 ne8oj5QE0
鯖は数だけは出てるけど中身語れるほど描写ねえんだよなあ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:48:43 GoKaW7VI0
やったーrequiem2巻だ!
待ってたぜ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:48:44 LYRu37m60
冬は発売じゃなくなったことに関しては普通に遅れただけだと思いまーす


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:48:52 9ye1W8Gs0
次のコラボは蒼銀かまほよだと思ってたんだけどなぁ
どういう経緯でレクイエムになったんだか
販促にしたって早すぎるし


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:49:02 nLs6i29U0
しかしこのタイミングでコラボ開催記念って事は18時から直前キャンペーンもあるのか?


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:49:35 ZeiU82PI0
requiem無料配信ってマジか
2巻は6/12か…待ち遠しいな…


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:49:56 3UC4mRwA0
業界のルールとかは知らんけれど漫画は電子書籍も同日配信が多くて小説は紙の方より数日〜1ヶ月くらい遅れることが多いイメージだわ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:52:22 9ye1W8Gs0
漫画は電子でも全然いけるけど小説だけは紙じゃないとどうにも読む気が起きない


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:52:52 nLs6i29U0
http://typemoon.com/news/2020/KUuKXN

新宿? 冬木じゃない、だと


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:53:57 .rvrSin.0
>>842
小説はラノベしか買わんのでアレだが、bookwaikerだとラノベは普通に紙と一緒の日付で出てるな
全部のラノベ知ってるわけじゃないんで中には遅れてるのもあるのかもしれんけど


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:54:56 TLHT4AAk0
>>844
ゴールが冬木でそれまでの道中を描くってことなのかね


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:55:00 Nv2oYQew0
>>844
おお2巻のあらすじ出たか
表紙はこれCMに出てたやつか
やっぱりCM打った時点で発売の目処は立ってて、コラボの話挙がったから遅らせる形になったんじゃねえかなぁ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:55:33 C.HT8x4U0
めておといえば新宿みたいなとこあるから


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:56:02 Z6Y/D2pM0
星3限定鯖モミちゃんが出なくて泣くんだろうな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:56:23 9wNJN6Jg0
ド田舎冬木な訳ねえだろ!


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:56:41 .9eYzrdg0
拙僧もテンション上がってきましたぞ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:56:59 Nv2oYQew0
>>848
Forestとかガールズワークとかな!
ガールズワークまだですか!


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:57:12 9ye1W8Gs0
もうすぐ告知(予定)がくるな……


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:57:32 pYuIM31.0
あと3分でくるぞ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:58:44 2NtPfE4o0
冬木って確か九州北部あたりの設定だったよな?
秋葉原からスタートだし、途中色々な都市に立ち寄っては騒動に巻き込まれて行くロードムービーみたいなストーリーになるのかな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:59:23 ZeiU82PI0
わくわく


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:59:31 9ye1W8Gs0
秋葉原→冬木
原付日本横断の旅


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:59:45 2NtPfE4o0
アマゾンじゃまだ予約も立ってねーなー


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:59:53 nLs6i29U0
>>855
秋葉原→新宿っていつになったらつくんだよレベルで動いてない


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 17:59:58 9wNJN6Jg0
18時きっかりには更新されないということをご留意いただきたい


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:00:03 .xT9b8jU0
データ更新


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:00:47 2NtPfE4o0
>>859
良く読め。さらに次の都市へと移動するらしいぞ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:01:11 9wNJN6Jg0
レクイエム開幕直前キャンペーン!


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:01:15 9D.kpLkg0
ついに冬が来るのか


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:01:15 .xT9b8jU0
requiem直前キャンペーン?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:01:32 9ye1W8Gs0
直前キャンペーンか


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:01:39 ML3NAy8I0
>>843
分かる
なんか数行で疲れる


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:09 nLs6i29U0
なんだこのメンツ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:13 LAcw9rC20
Fateで拠点の無い旅形式って初めてかもな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:19 .9eYzrdg0
なんだこのPU!?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:19 TLHT4AAk0
ジナコおっきーエジソンナーサリーは出番確定か


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:21 .xT9b8jU0
次回イベント対象
https://i.imgur.com/5ZMt2L7.jpg


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:27 9ye1W8Gs0
なんやこのメンツ……


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:39 Nv2oYQew0
>>872
マリー?
あっ...


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:41 VUhe1ptk0
おっきーイベント出る回数多くね


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:41 9wNJN6Jg0
>>843
分からなくもないな
俺事件簿で初めて電子書籍デビューしたんだけど相当文字の大きさなりページの間隔が合っていないと現物欲しくなるわ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:02:50 TtY7T/3E0
出てくる面子謎すぎない?


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:06 .9eYzrdg0
>>874
あっ…(察し)


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:08 6xMByDp20
おっきーピックアップで何か笑っちゃったよ
ごめんな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:09 nLs6i29U0
>>872
なんだこのメンツ(2度目)


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:23 H7GNtZ5s0
>>872
マリーオルラくるーーー?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:26 wlfqPBFw0
アヴェンジャーが増えるのか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:30 ZT2P62Pg0
>>878
;;


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:31 T/BSuUF60
やる気が出ないメンツだな
弱くて周回がタルそう


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:36 yzc/OgdI0
https://i.imgur.com/DYNAYCH.jpg
マリーで察した


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:41 9wNJN6Jg0
ただのギャグ要員にしか見えないんだが


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:43 Xja.QZgM0
>>872
マリー…………


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:03:57 TLHT4AAk0
サンソンくん(自分用含めて)胃薬多めに処方して?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:04:02 ML3NAy8I0
マリー→息子
巴→義経
の関連?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:04:05 .9eYzrdg0
ナーサリーは「人間じゃない英霊」のカテゴリってことかなあ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:04:41 .xT9b8jU0
そういやアマデウスは倉庫番してた


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:04:46 LAcw9rC20
うお、マイルームが変わっとる


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:04:47 9D.kpLkg0
ルイ17世くんクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:04:53 BV/sWurw0
>>872
アマデウスも入ってない?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:05:00 r43ZV9YA0
ジナコとおっきー…?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:05:27 .xT9b8jU0
>>894
倉庫番だったわ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:05:41 nLs6i29U0
あ、アマデウスもいるわ。マジでマリーオルタか


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:06:06 EKEHCDcw0
刑部姫だけはイベント補正をバフ量に入れてくれ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:06:07 9ye1W8Gs0
https://i.imgur.com/XWMtCPo.png

マイルームが


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:06:08 p8aTyP/k0
今北

Requiem第2巻きたー!!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:06:16 ZT2P62Pg0
>>895
アキバだからこっそり同行した二人だな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:06:40 9wNJN6Jg0
pu内容ムチムチしすぎじゃありませんかね


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:06:41 VUhe1ptk0
え、マリーオルタなん?
ルイ十七世の方ではなく?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:06:56 z0xXrxFM0
引きこもり...マリー...あっ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:07:06 yzc/OgdI0
https://i.imgur.com/CoKDCW6.jpg
いい感じだな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:07:07 qtTm.rLk0
遂に来たか!
背景から見るにRequiem世界の方にお邪魔する系か


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:07:16 .9eYzrdg0
>>899
秋葉原行けるんか?テンション上がってきた


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:07:26 3VX/J.S.0
若干テンプレ変更ややこしいんで、新避難所立てた手前、
>>900の代わりにスレ立てして来ましょうか?


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:07:33 9ye1W8Gs0
https://news.fate-go.jp/2020/requiem/
https://news.fate-go.jp/2020/requiem_cp/

告知


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:07:42 TLHT4AAk0
改修はニコ生待ちとしても強化関連は無しか


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:07:42 H7GNtZ5s0
コラボキャンペーン 5/17〜6/1
https://news.fate-go.jp/2020/requiem_cp/
林檎x7 消費AP1/2

コラボ直前PU
https://news.fate-go.jp/2020/requiem_cp_pu/
☆5はガネーシャとおっきー


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:02 OP.eUcmA0
サンソン入ってないじゃん


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:04 EKEHCDcw0
>>872
引き篭もり、豚、ゲーオタの三連星


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:05 dWs7GiQc0
PUにやる気が感じられない


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:13 2NtPfE4o0
直前キャンペーンが6/1までってことは6/1からスタートか……な?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:17 M6O9W5m20
サンソン居ないんだな

巴さんにボブか…どっちも強化されないせいでクロに遅れ取ってる感凄いし強化されんかな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:37 K9yJJshk0
ガネーシャ貰った俺としてはん?って感じだけどまあガチャしなくて良いしいいか


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:37 wlfqPBFw0
生放送25日か、開始は遅そうだな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:40 rOi00P1Y0
25日直前ライト版だから早くてそこか


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:45 p8aTyP/k0
>>908
第2巻リリースの喜びのあまり書き込んですみませんでした

スレ立てですが、お願い出来ますか?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:45 3UC4mRwA0
>>900
流れ早そうなのでスレ立て忘れずにお願いします


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:08:55 a8Uw4uG60
ボブ来る辺り、陰鬱なイベントになりそう


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:02 9wNJN6Jg0
明日生放送やん


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:20 qtTm.rLk0
キュケオーンはRequiem世界のキュケオーンかも
というかRequiem2巻、冬木に到着できてないやん!


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:28 9ye1W8Gs0
当然のように駆り出される川澄さんで草


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:35 K9yJJshk0
>>916
デミヤは火力トップだったような
巴さんは宝具強化来たとはいえスキル強化も欲しい感じだけど


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:40 wmhyUeQA0
マリーオルタじゃなくて息子がアヴェで来るんじゃないの?
エリちのトラウマショタっ子


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:44 EKEHCDcw0
>>911
実質☆4PUガチャ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:45 Z6Y/D2pM0
秋葉原から新宿だとまだ徒歩でいける距離だしどうなるんだろうな
主要都市巡りだと伊勢参りみたいになるな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:51 nLs6i29U0
今週の金曜メンテで来週の月曜生放送か
月曜開始かな、こりゃ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:58 TtY7T/3E0
直前キャンペーン期間長い…長くない?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:09:58 VUhe1ptk0
25日ってことは1週間虚無


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:10:19 ML3NAy8I0
割とよく見るメンツばっかりでワクワクは皆無だな(ぶっちゃけ)


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:10:50 yzc/OgdI0
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2020/requiem_okead/info_image_01.png
泥増加じゃないし別に使わなくてもいいか


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:11:20 a8Uw4uG60
マリーオルタかルイ17世か...


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:11:29 2NtPfE4o0
>>922
元々なんか退廃的な世界観ではあるし

おっきーかジナコのどっちかが相方枠かな?


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:11:32 qtTm.rLk0
ルイ17世じゃないかなー


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:11:38 H7GNtZ5s0
>>932
一週間は虚無とは言わない定期


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:11:50 nLs6i29U0
>>932
直前キャンペーン中だぞ、今日から


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:11:58 EKEHCDcw0
刑部の攻撃力上がってもなあ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:00 .9eYzrdg0
>>934
控え用連れまわし枠ですな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:08 bKKAFrn20
半減やってんじゃん
虚無とは


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:14 Y.9//gEk0
キュケおばとナーサリーついでに強化クエ入れてくれ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:15 9ye1W8Gs0
そもそも最近のイベで特攻で泥増加ってあんまなくない?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:23 9wNJN6Jg0
>>938
なにもなければ虚無だぞ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:25 3VX/J.S.0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4202の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1589706615/

アイアイエーに続き賢く美しい大魔女が大活躍!
好きになるなら今の内だぞ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:35 H7GNtZ5s0
>>940
グガランナを単騎撃破する有能鯖ですよ?


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:36 TtY7T/3E0
秋葉原だからおっきージナコ巴さんのオタク組派遣ってことかな?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:41 Xja.QZgM0
ジナコおっきーキュケと謎の引きこもり率


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:44 qtTm.rLk0
おっきー、ジナコは多分秋葉原が舞台だからオタク鯖枠だろうな
ボブがいるから恐らく要殺害のヤベーのがイベントにいる


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:47 TYywfS.U0
しかし2巻おっそいな…
コラボに合わせるつもりならもっと早く発売してほしいんじゃが


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:48 K9yJJshk0
マリーより来るならルイの方じゃない?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:49 LAcw9rC20
面子はよく見かける方ではあるが組み合わせはなんか気になる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:53 bKKAFrn20
>>946
キュケおつ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:12:55 nLs6i29U0
マリーとサンソンならルイ17世な気がするけど、アマデウスとルイ17世って関係あるのか?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:05 .xT9b8jU0
>>946

旅の始まりつけてサポに出しといたわ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:21 EKEHCDcw0
石像神は動かし方次第で人気キャラになれそうな気がするんだよ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:26 .9eYzrdg0
>>946
実況者のサーヴァント乙


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:30 H7GNtZ5s0
>>952
☆5ルイ17世、配布マリーオルタ

>>946
キュケオーツ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:32 UHdYB0vw0
ボイジャーくんが配布?


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:33 bChAFn4A0
マリーオルタなんてどこにも書いてないけど、なんでマリーオルタ?
Requiem1巻にもおらんかったと思うが


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:39 2onmgASY0
ガチャに新鯖なしか?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:43 nLs6i29U0
>>946乙オーン


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:50 OlXh4cMc0
>>946
ピピピピッピ乙レット~♪


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:52 RxYC6GHE0
シャルルとマリーオルタの両方が来るんだろうな

マリーがこの二人に無惨に凌辱される薄い本カモン


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:13:57 K9yJJshk0
>>940
寧ろ自分で殴るのが一番効率良いタイプだし強いと思うぞ
周回には使わないと思うけど


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:04 Xja.QZgM0
>>946
キュケオーン


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:07 9ye1W8Gs0
やっぱレクイエム鯖の実装なさそう


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:11 2NtPfE4o0
キュケは大会の実況とかやってたしまあわかる。他のメンツがわからん


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:15 p8aTyP/k0
>>946
スレ立ての代行ありがとうございました


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:35 qtTm.rLk0
エジソンは秋葉原の電気街の側面についてな気がする
ただ、Requiem世界の秋葉原は海洋リゾートで、サブカル&電気街の要素は殆どないんだよな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:38 TtY7T/3E0
キュケはいるのにくろひーがいない不具合


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:42 K9yJJshk0
>>959
コラボと銘打って作品に出るでもないキャラ配布とか飛んでんな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:47 TYywfS.U0
>>946
マリーが出るってだけでまだルイ17世の出番確定したわけじゃないからな!
というかそこは原作でちゃんと掘り下げてほしいところなんじゃが!


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:14:53 a8Uw4uG60
きゅけおーんはカルデアのキュケオーンじゃなさそう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:15:06 VUhe1ptk0
マジでマリーオルタがどこから湧いてくるのかわからんのだが
誰か説明お願い


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:15:07 EKEHCDcw0
AP消化しようと思ったら半減
2倍にしろよ
ドロップ品をよお


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:15:18 2NtPfE4o0
>>946

おっきーは長期戦ともいえないし短期戦ともいえないどっちつかず型なのがね……


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:15:27 ZQN1/A4o0
一昨日レクイエム届いた俺負け組過ぎないか?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:15:39 M6O9W5m20
結局オルタになっても便利だなエミヤは


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:01 TtY7T/3E0
ハンニバルどこ…ここ?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:07 H7GNtZ5s0
>>973
きっと にかんで ででてくる


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:14 bKKAFrn20
もうボブが村正ってことでいいよ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:23 LAcw9rC20
>>976
ルイくん関係で負の面が見れそうってくらいだろ
幕間で息子のことに関しては恨みが無いわけではないと言ってるから
あと今のマリーが色々と史実のマリーに似てないので


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:37 nLs6i29U0
>>980
汚れ仕事進んでやってくれるからギャグはともかくシリアスだと割と便利だと思う


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:46 Xja.QZgM0
>>976
オルレアンでジャンヌはオルタ化ノーチャンだけど自分は息子が絡めばワンチャンあるって
マリーが自分で言ってる


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:48 3UC4mRwA0
>>946
乙ムンク
趣味鯖とはいえエジソン使うとわりと楽しいし宝具1→2には上げたいな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:51 NjWE9gs20
シャワー浴びてたらなんかスレ進んでるなあと思ったらw


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:16:52 TLHT4AAk0
>>946
あんたオデュ3人来ても来なかったじゃねえかよ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:17:02 qtTm.rLk0
>>976
ルイ17世だと思う派だけど
敢えて言えば、マリーは息子たちにされた残虐な悲劇に対しては自分も国民や人間を恨む気持ちがきっとあるとフランス特異点で言ってたからだと思う


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:17:49 /uxNBzgs0
エジソンはえらいひと


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:17:52 2Gg36Dnw0
>>946

とうとうコラボ来るんだなあ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:18:04 ZT2P62Pg0
ボイジャーくんもくるでしょ?
あの初報で来ないとは言わせないよ?
来て?


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:18:19 K9yJJshk0
>>982
もうルイさんいた事件は収束したんですよね……


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:18:27 .xT9b8jU0
ルイ17世だとFGO初の純正ショタ鯖?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:18:28 K0H40SSo0
>>946乙ムンク

ぽっちゃり神と周回して火力不足を日々痛感しているワイ突然の重ねるチャンスに狂喜


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:18:44 EKEHCDcw0
>>979
軽傷
映画館から帰ったらTVでやってた事あるよ
ス、スクリーンで観たから…って自分を慰めた


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:18:51 /uxNBzgs0
タッタタラリラ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:18:52 VUhe1ptk0
>>984 >>986 >>990
なるほどありがとう
マリーオルタもいいけどせっかくレクイエム鯖はいっぱいいるから新鯖がいいわ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:18:54 OP.eUcmA0
>>1000ならサンソンは入ってないので排出終了&データ消去
サンソンを持っていた人は星5ライダーペルセウス(prototype)がプレゼントされる


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■