■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4198の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:11:37 .FL6L7XE0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.3
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1586782419/


※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4197の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1589115606/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:21:36 vDHkKDyw0
>>1
巌窟王っていつから精神に住み着いてるんだっけ…?


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:24:31 BnjwBJRk0
キリ様の人理修復シミュレーションではどんな鯖を召喚したか知りたい


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:24:46 vDHkKDyw0
ああ、幕間か…(記憶にない)


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:27:11 IAB7gjSw0
>>1
まあ人理修復してたら変な呪いとか集まりやすいだろうし精神セコムは必要よ
むしろ巌窟王一人とか他は何してんじゃい


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:29:17 jfvWgY920
馬も居ただろ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:30:09 cp9ukpzc0
>>1乙を呼んだな!!

呼んでも来ないから諦めた1人


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:32:13 Y7s9gQHI0
>>1
出番ある度に内心「呼んでねえよ」と毎回思ってました


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:33:11 ltmLsYkA0
>>1

東宝シネマ15日から再開するがHFどうなるんかね


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:33:38 u/FvuCaQ0
>>1

アフロさんのときは来るんだろうなー
あー、やっぱり来たー
って感じだった


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:36:26 6dLVB2HU0
>>2
ロンドン後に監獄塔に飛ばされてから?


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:38:12 IAB7gjSw0
>>10
こういう時の為の精神セコムだしな
それでも神相手には中和しきれなかったけど
>>9
まだ無理というか止めたほうが良いじゃろ
せっかく感染数が減ってるのにここで緩んで映画館でクラスターとか起きたら不味いしバッシングも起きかねない


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:40:02 FyKOkANI0
今月はおとなしくしていよう


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:41:06 TC1wY3FU0
精神に岩窟王を飼っていて耐毒持ちでレイシフト適性100%で運命力を神をぶち抜けるブラックバレルの弾にできる一般人がいるらしい


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:46:46 MN2glEuA0
やあ、ようこそシャトー・ディフへ

このメチルアルコールはサービスだから、まず飲んでおちついてほしい


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:47:27 jfvWgY920
治療薬が効けばある程度緩和できるんだろうがね
早めに収束してもらわないと本当に今年水着も本編も無さそうだし今は大人しくしておこう


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:48:53 BnjwBJRk0
>>14
レイシフト適正以外、外部から与えられたものしかないっすね


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:51:26 Kl3u1RXYO
>>1
アフロの岩窟王登場シーンの前の男の声は何者なんですかねぇ…


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:53:28 FHb0eBkY0
毒耐性って何かキッカケあったっけ?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:54:11 BnjwBJRk0
>>19
マシュと契約した後に付いた
ただマシュの契約が本当に原因かは不明


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:55:19 xnJc2Cug0
毒耐性はいつまで引っ張るんやろね
まあなんかあるんやろけど


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:55:54 FyKOkANI0
何故か毒耐性がある
何故かメンタルセコムがいる
何故かマスター適正がある
何故か魔術回路がある
何故かレイシフト適性が100パーセントである


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:57:17 FHb0eBkY0
>>20
まぁ、そもそも契約前の人生で毒を盛られる機会があるかといえばノーだし
元々あった耐性なのかどうか分からんよな…


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:57:27 4V5fO..k0
>>1
耐毒の初出は第1部ロンドンだっけ?
マシュの耐性が譲られてるとか作中で推測されてるけど、あくまでキャラによる推測だから何か裏があるかもしれないまま今日に至る(はず)


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:57:48 Y7s9gQHI0
作中で盾の娘の加護じゃないのってちょいちょい鯖とかに言われるし、
それ以上の深い意味は無いと思ってます
静謐ちゃん平気にする為とか、ネタ的に変な環境・食い物でも平均にするとか
ぶっちゃけゲーム的ご都合が主ですしおすし


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:59:55 BnjwBJRk0
まあ、きのこが普通の一般人と明言してるから
能力バトル的な力を元から持っていましたはルール違反だしないと思う


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:05:53 .EaqoTaI0
対毒に関しては主人公死んでる説ある
高いレイシフト適正もオルガマと同じように手に入れた説
まあ、アニメでネガジェネをぐだが破るシナリオにされた時点で無いと思うが


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:14:54 vYqvMGi20
エドモンってなんであんなに万能感あるんだろうな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:16:03 OSx32wjs0
表立って強敵と戦う扱いされないお陰で使いやすいんだろうな


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:16:33 xnJc2Cug0
>>25
だったら作中でとっととそう断言させたら良いだけだしなあと


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:17:00 7wFR4Kzk0
アフロの精神攻撃の時にも思ったけど最後の切り札感ある


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:18:41 0nvtkV5.0
そういえば月初にゲームオブスローンズの俳優がデッドリフトで501kgあげて世界記録を樹立したってニュースがあったけど500kgぐらいで世界記録になれるって現代人弱すぎるよな
筋力でいえばEぐらい?
B+のアキレウスでも350tのジャンボジェット機を蹴り飛ばせるし


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:19:06 jfvWgY920
まあアフロディーテレベルの権能持ちでは流石に相殺しきれないみたいだけどな
他にもカーマや姉の時も洗脳されかけたし


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:19:59 6dLVB2HU0
ぐだの夢に出られる人物も選べるらしい(天草幕間)


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:20:16 q2dXXknQ0
むしろ何の背景も才能もない「人類の誰にでも当てはまる一般人」であることにこそ意味がある


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:21:02 IAB7gjSw0
機神や神と並べられる姉って何なの…?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:22:00 vDHkKDyw0
たった今たまたまこないだ配布された婦長の幕間やったら出てきた笑った
ホントいつも婦長からは逃亡するんだな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:23:27 4QtsUW560
>>1

>>30
断言できる人がいないからね。ギャラハッドでも出てきてくれないと


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:28:21 D/1nhYeM0
死人はマスター適性無いって言うから抜け道無い限りぐだが死亡はないと思うがどうだろう
でも例外なんて普通に出てくるもんだし…


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:30:19 .EaqoTaI0
>>36
やべー信仰心の女と真夏の太陽による熱中症のせん妄が混ざるとああなるんだよ……


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:32:15 xnJc2Cug0
>>38
もっとメタな話で、例えば4章の時点でロマニに「解析の結果、マシュの力でぐだに毒耐性があるみたいだ」的なことを断言させたらええやんという話ね

でも実際には何故か毒耐性があるとか、呪いへの耐性は無いとかわざわざぼやかして言ってるので、メタ的に何か無いとおかしいよねという話


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:35:27 fAYyMXMA0
TOHOの一部再開するみたいだが一部だけだしHFはまだまだ無理やね


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:38:46 4QtsUW560
今更ぐだは実は○○で〜とか変な設定出されてもなぁ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:40:44 IAB7gjSw0
>>42
HFにしろ他の映画にしろまだまだ無理っしょ
ある程度落ち着きはしてるとはいえ今警戒緩めたら第二波来るのは確実だし
映画館潰れかねないけど仕方無い


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:43:02 rBqYT1Aw0
韓国のクラブでクラスター発生してるし、まだ映画館は怖いかな
過去の名画みたいなの中心にかけるみたいだけど、
リスク考えたら自宅でネトフリとかでみたほうがいいな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:44:51 INnudCwo0
ようやく減少傾向だし、いま緩めるよりはもう少し頑張らないとな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:46:09 BnjwBJRk0
ベリルとデイビットの能力はどうなるかなぁ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:48:10 .EaqoTaI0
ベリルは遭遇初戦でぐだが刺されてマスター礼装使えなくなると思う


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:48:36 TC1wY3FU0
映画か
もうちょっとコロナ流行るのが遅かったらHFは見れたんだけどなあ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:49:44 4QtsUW560
>>48
1回刺されかけたのに周りは守れんのかよ感


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:50:11 gq9uUUDI0
ウチの近くに新しく出来るはずだった映画館、開くの延期になってたけどそのまま消滅せんか心配


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:50:51 6dLVB2HU0
ぐだもいい加減マシュの前に立ちたがるのやめーや


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:50:52 rpuuxRUs0
>>37
おれ以外にも婦長配布された人がいるとは…


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:51:57 jfvWgY920
映画館潰れないかが心配だよなあ
うちの近くのは大手だから早々ないとは思うけど


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:52:45 gq9uUUDI0
後ろだとイキってると嫌味言われて前だと自殺行為だから
やはり横が安定なのでは?


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:52:59 bh.gJIsY0
ベリルは絶対最後に「へへ、きれい…きれい…」って呟きながら死ぬよ
でち公の魂掛けてもいいよ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:53:07 rpuuxRUs0
>>25
マシュがサーヴァントとしての力を失ってる1.5部や
ギャラハッドが既に去った2部でも変わらず機能してるからなぁ…


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:53:45 jfvWgY920
>>56
でち公に何の恨みがあるんです?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:54:57 BnjwBJRk0
ぐだマシュは割と猪突猛進タイプ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:55:34 Y7s9gQHI0
と言うか、耐毒に関してどんな設定があったら面白いと思われてるんですか

>>59
モツ出したりしてないからセーフ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:56:16 hj4NB9rU0
正直面白くなくても構わんからはっきりはして欲しい


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:56:27 4QtsUW560
>>52
オリュンポスのベリルの時は分かるけど他にいつやってたっけ?


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 19:57:48 BnjwBJRk0
>>60
見知らぬ誰がの乱入がないと頻繁に死にかけるからアウトだろ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:01:18 VV3pSqGE0
一時期ぐだが耐毒性を獲得したのはアーラシュのおかげ説とかあったよな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:03:10 EZ5sh1LY0
ぐだの毒耐性はマシュの加護だとは思うけどマシュ自体には毒耐性あるんだろか?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:03:42 gq9uUUDI0
耐毒は単純にマシュ(ギャラハ)との契約の影響にしてはやけに明確にするのを引っ張ってるのがな
その程度なら一部でギャラハがマシュとデミったの明確になったあたりで明かしても何の問題もなかったろうし


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:04:39 4QtsUW560
>>65
静謐に多分触れると言ってるのでおそらく
マシュが毒耐性発揮してる場面覚えがないけど


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:04:43 u9kyoZ820
まひろちゃんの同人誌届いたけどいつものごとくひっでぇな(褒め言葉)


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:07:29 D/1nhYeM0
マシュ自身はお酒に酔ってるシーンがあるからぐだの方が対毒スキル高いとは思う
ぐだは宝具の効果で酔った気分にしないと駄目だったような


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:07:57 IAB7gjSw0
>>69
単にマシュがお酒に弱い説


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:09:31 Y7s9gQHI0
羅生門は単にほろ酔いマシュ可愛いでしゅをやりたかっただけだろうから、
真面目な考察材料にするもんでもないと思うの…羅生門だし


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:09:56 4QtsUW560
>>69
大奥では若干濁してたと思う。ガチで酔われたら困るし耐毒で効かないんじゃね? ぐらいに


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:12:23 N8PHUr160
>>55
前に立つのと大して変わらんじゃん


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:13:45 sZT2WzWU0
前に話に上がってたレッドドラゴン関連でケイオスドラゴンてアニメあったみたいだけど面白い?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:13:58 F1Uaoimg0
乗ろう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:14:49 TC1wY3FU0
盾の収納スペースにぐだが入ればいい


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:15:22 4QtsUW560
>>71
ノンアルで場酔いするレベルだしな、マシュ
酔ってないけど酔った気分になってただけも毒耐性は酒は例外もありえる


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:17:54 bh.gJIsY0
百薬の長に向かって毒扱いとは言ってくれるぜ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:18:08 gq9uUUDI0
>>73
雪花の盾ってそこそこ大きいし、詰めればマシュとグダの二人くらいなら一緒に守れそうじゃね?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:19:32 D/1nhYeM0
>>78
薬も過ぎれば毒よ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:19:34 JraSR.2g0
>>78
まあマジレスすると内蔵傷めるから毒物劇物であるよ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:21:13 9yqDLP5Q0
百薬の長ってのはウソで少量でも体に良くはないとどこかで見た


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:21:35 6dLVB2HU0
>>62
マシュっていうか鯖の前か
アニメに引きずられてるところもあるがcccではメルトの前に出て死んでるし


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:23:02 vYqvMGi20
https://pbs.twimg.com/media/EXxhzA5UMAAgodG.jpg

これは聖女


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:26:24 cp9ukpzc0
おはゼパル


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:27:18 xnJc2Cug0
アルコールは少量なら健康に良いって昔は言われてたけど、今は少量だろうと健康に悪いらしいぜ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:27:24 .EaqoTaI0
なんかこう……反動なくキモチ良くなれる薬みたいなのって無いの?
教えて薬学に自信ニキ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:28:21 BjCKmtrs0
>>87
成功体験


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:28:30 4QtsUW560
副作用の無い薬はないって聞いたな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:28:30 JraSR.2g0
>>86
大麻やアヘンと一緒だなw


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:28:35 4V5fO..k0
脳内麻薬っていかがですか?ガチャを回すと出るらしいんですよ

なお爆死


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:29:11 dd9lWkAg0
>>87
ガチャなら肉体的な反動はないぞ、財布的な反動ならあるが


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:29:35 9aYrNuR20
ぐだ2週目説はかなり有力だと思うんだよな
1週目のぐだが保存されてるから存在が揺らがずレイシフト適正100%
毒耐性は1週目マシュの加護でマシュがなんかしてシュミレーション世界へ
ホームズはマシュの鯖でなんかの密命を受けて行動してるとかさ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:30:15 HBgiWtT20
パチンコもそうだけどあの精神が溶けていく感じはヤバい
しかも何故か中毒性がある


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:30:15 EZ5sh1LY0
最近はガチャ回して目当てのが出てもホッとする感情のほうが強いんだ…もう脳が壊れてしまってるのだろうか


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:30:23 bh.gJIsY0
ドーパミンだかなんだかを抽出した液体なら副作用なしで幸せになれるよね
もうどっかが研究してるって見た気するけど


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:31:02 jfvWgY920
パラPに頼めば限りなくリスクが少なく気持ち良くなれる薬作ってくれると思うよ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:31:25 hAC3VwyU0
正直酒を美味いと思って飲んだことがない
料理酒とかは必要だと思うけどさ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:31:44 4QtsUW560
>>83
鯖の前に出た場面もメルト以外、正直思い出せないんだが他に誰いたっけ?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:33:00 cp9ukpzc0
死ぬほど走ってればなんかドバドバ出るんじゃないの


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:33:42 fAYyMXMA0
ガチャが気持ちいい...?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:33:43 EZ5sh1LY0
>>100
バキでそういうシーンあったな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:34:29 .EaqoTaI0
>>96
ドーパミンもセロトニンも中毒があってヤバいってどっかで読んだぞ
人間ってもろい


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:34:37 u9kyoZ820
酒飲んでもなか喉が焼けつく感覚しかせんのだが
酒呑推しだけど召喚してもつまらんわぁって首飛ばされそう


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:36:22 TC1wY3FU0
今日ストゼロ買ったのになんか飲みづらくなるようなことがいっぱい書きこみされてる……
1本くらい大丈夫でしょ……


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:36:40 iOKcLiuE0
>>84
きれいなキアラさんを返して…


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:37:13 4V5fO..k0
ぶっちゃけ賭け事ゲーム飲食スポーツ恋愛妄想その他
全部がドーパミン出すと聞いた
その中で自分が特に出しやすいモノに対してその個体はハマるんだとか


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:37:31 Y7s9gQHI0
気持ち良くなりたい?ようこそ、ワタクシの中へ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:37:44 F1Uaoimg0
極限まで肉体を追い詰めると脳内麻薬で苦痛が取り払われると聞く
筋トレ、しよう!


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:38:00 iOKcLiuE0
というかコミカライズで知ったが、キアラも殴る蹴るの被害に遭ってたんだな
精神侵食だけかと思ってた


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:39:56 fAYyMXMA0
柴田と戯れるの飽きたな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:42:09 KbfMA4Qo0
二週目とかされると興醒めすぎるからやめていただきたい


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:42:42 6dLVB2HU0
本能寺術石と種落ちるから美味い


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:45:57 D/1nhYeM0
>>100
つまりリングフィットのRTA走ったら気持ち良くなれる…?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:46:31 Kl3u1RXYO
そういやあのHP260万耐性持ちゴーレムも超人なら楽に倒せたりするんだろうか


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:49:19 IAB7gjSw0
>>115
クリティカルって特攻とは加算して扱われるから
超人は相性そんなに良くないよ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:53:13 vYqvMGi20
めちゃくちゃクリ盛っても全く減らなかったぞ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:56:46 jfvWgY920
明日情報来るかなあ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:56:51 EZ5sh1LY0
>>114
物理的に副作用ありそうですね…


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:59:43 gq9uUUDI0
>>110
ゼパルのアホのせいでセラフィックスはパニック状態で
その中でどうにかセラピストの使命で混乱抑えようとしてたキアラはたぶん命懸けだったろうな

地獄なんて必要としてなかったならもっと快適な環境作れやゼパール!


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:03:45 BjCKmtrs0
眼球潰されたのってキアラじゃなかったっけ?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:04:55 ltmLsYkA0
なんでもいいけど寺一個分の精子吸い取ってる時点でアウトだから


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:05:21 Kl3u1RXYO
>>116>>117
へーそういう仕様なんだ、ありがとう
やはり地道に耐久するしかないのか


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:06:11 5p4UiqyM0
>>93
やっぱりぐだが最期死ぬEDじゃないですかそれー


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:11:25 iOKcLiuE0
「主人公は実は別世界のカルデアのマスターでFGO世界にレイシフトしてきた」説は考えたことはある
フレンドのサポートサーヴァントにも本編に関わる設定があるなら、それの説明にもなるかなーと思った


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:13:52 Y7s9gQHI0
弓ジュナ貰ってやっと正式加入してくれたから幕間見たが
幕間見なきゃ分からんことつくづく多いですねコイツ
最終再臨絵でニヤついてるのってそう言うことだったのかとか、
神の開始台詞の「善を守り、邪を絶つ…行くぞ!」は引っかけてたのかなとか、
蟻の一穴って次元を越えて人間性の残滓が働いたのかなとか
https://i.imgur.com/6MwUVbi.jpg

いや持ってないと、ほんと分かんねえよオイ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:19:48 fh1pxt9I0
アルジュナはなんつーか配布で幕間の内容誰でも見れるようにした方が良かったんじゃないですかね…
メインストーリーでも普通に出てくる巌窟王とか、時々ライターの中で星5サーヴァントの幕間でもプレイヤー全員が知ってるものになってるんじゃないかと思う事ある


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:21:31 F1Uaoimg0
他人の幕間じゃないと掘り下げられないイバラギン


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:24:05 1pNcSIew0
持ってなくてもどうせ話題になってみんな知ってるでしょ?みたいな認識はしてそう
そしてユーザーは案外持ってなくて興味ない鯖の幕間なんて知らない

というか正直弓ジュナは幕間やっても謎が残るわ
なんで汎人類史の黒が異聞帯のこと知ってるっぽい言動するんだ?


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:26:20 rBqYT1Aw0
そういう動画見ちゃうと欲しくなっちゃうから見ないって自分みたいなのもいるし
ディオスクロイや槍トリアは異聞帯や獅子王状態しか知らない


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:27:01 4QtsUW560
>>128
自分の幕間で他人の掘り下げばっかりやる金時
実は未だに謎多い漢である


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:29:07 iOKcLiuE0
>>131
誰にでも優しく時に厳しく、親切で面倒見が良いキャラほど謎だらけっていうのは稀によくある


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:30:16 BjCKmtrs0
>>132
シャンクスかな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:31:48 IAB7gjSw0
>>133
シャンクスは…天竜人なんだろ!?


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:32:38 dDlDVjHc0
>>133
シャンクスの正体、坂田金時だった!?


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:33:30 jfvWgY920
>>135
お前の逸話、俺によく馴染むぜ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:33:59 PollUClM0
お前の右手、俺によく馴染むぜ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:34:08 Y7s9gQHI0
>>129
何か不思議なパゥワーで感知したんだろ(謎)

スレ見てると度々幕開の話出るし、ネタ的に楽しそうなのだと動画見ることもあるけども
基本的には見なくて、聞きかじりフーンで済ますことが多いから
弓ジュナ幕間も概要はスレで聞いてたけど、
実際読むと結構印象変わるやんと思いました


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:35:21 BjCKmtrs0
アーサー王、女だった!?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:39:50 6dLVB2HU0
アルジュナのことを本気で知ろうとした人にしか辿り着けない幕間2と言えば聞こえはいいしアルジュナらしいが恒常とはいえソシャゲの星5でやっていい所業じゃねえ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:43:29 XmDZEss.0
>>140
別にそれはそれで構わないが、本編にそのネタ絡めるのはちょっとどうかと思う


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:44:35 XmDZEss.0
>>140
別にそれはそれで構わないが、本編にそのネタ絡めるのはちょっとどうかと思う


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:46:27 F1Uaoimg0
本編に絡むようなネタはスカディみたいな誰でも持ってるような鯖でやってほしいよな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:48:03 BjCKmtrs0
>>143
言ってはならぬ事を言ったな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:48:56 TC1wY3FU0
アルジュナはアイアイエーで可能性見えてよかった
コンビでもグループでもいいから作っとかないとこのゲーム出番が貰えないからなあ
1人でも出番がもらえるのって沖田さんくらいだろ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:49:06 4V5fO..k0
アルジュナに限らず幕間読まなきゃ分からない話結構あるからな
まあ基本無料、もっと深く読みたかったら買ってねってのはアリかなって(究極型だけど)


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:51:12 vYqvMGi20
オイオイオイ誰でも持ってるってのは孔明のことを言うんだぜ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:53:34 IAB7gjSw0
>>147
本当に誰もが持ってるのやめろ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:54:35 cp9ukpzc0
ハロエリとかの幕間で野良聖杯の生態明かしてくれ
探しに行くから


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 21:54:38 QNiAAV6Q0
まぁ、そういうのもアリだとは思うけど読めない知らない層がいても仕方ないよね


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:00:22 .EaqoTaI0
エミヤくんはサラッと大事なこと言うわよね


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:00:26 cH7FGI9M0
シャンクスを話題にしているのに考察しないとは何事だ
デイビット実は二人いたくらいのことは言え


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:02:35 BjCKmtrs0
芥ヒナコ、ポンコツだった!?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:04:24 5p4UiqyM0
>>127-130
運営は「どうせユーザーは持ってなくても人様の動画見て知ってるんだろ」って気になってるんだろうな
全員が動画見てるわけないのにこんなんだからいつまでも叩かれるんだろうな


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:06:29 zSRfcSbc0
よくやった!それは俺の空想樹じゃない 燃やして正解だった


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:06:41 jfvWgY920
ジャンヌ、姉だった!?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:07:46 u9kyoZ820
実際動画見て非所持鯖の幕間チェックしてるのってどれぐらいなんだろうな
俺は引いて自分で読みたいから見ない派だけど好み的に引くことなさそうな限定鯖は見といた方がいい気もしてきた


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:09:47 Kl3u1RXYO
マリスビリー実は二人いた!?
よくやったその白いのは俺じゃない


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:11:29 XmDZEss.0
欲しい鯖はいつか自分で引いて見たいから動画見ない
特に興味がない鯖は幕間にも興味ないから動画見ない


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:12:39 xNHyn2g.0
お前の空想樹、俺の異聞体によく馴染むぜ

真面目にもう出揃った幕間系は文字起こししてマテリアル化してほしいわ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:13:32 TC1wY3FU0
動画は進めるの遅いから見ない
途中でスマホ見ちゃうし


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:16:37 Y7s9gQHI0
自分のテンポで読めないからダルいんだよな、動画だと
基本見ないですわ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:16:38 cp9ukpzc0
マスター驚愕!ジャンヌは姉だった!?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:17:50 U8TyTgQI0
冠位化をお前に教える
…実際冠位化とかそういうの出たりしないかな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:20:23 vYqvMGi20
Twitter眺めてたら三蔵ちゃんの中の人が結婚発表してた


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:21:27 q2dXXknQ0
別に幕間読むと印象変わること自体は別にアンフェアだとは思わないけど


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:24:54 RBXRj4dE0
カルデアス、凍結させて正解だった!?
よくやったそれは私の物じゃない


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:27:35 pm9CiqLI0
幕間もそうだけど
イベントで引きたい鯖を引けなかった時は
ストーリースキップして復刻PU引いてから読んでるわ

俺くらいの匿名掲示板上級者になると
ネタバレとか見たくないもの見ても
頭に入れないスキルあるしな
旬を逃しても新鮮な気持ちでテキスト読める故


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:29:13 cp9ukpzc0
故に侘助


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:29:28 RBXRj4dE0
知らない人から映るキャラと知ってる人から映るキャラって意味では本編でも一貫してそういうことやるのも別に構わんとは思うけどね
好きなキャラが周囲に理解されないとか誤解されてるとかでもどかしいとかあるのかもしれないけどね


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:33:02 rBqYT1Aw0
>>148
今回の配布でも入手しなかった人ってどれくらいいるんだろうか


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:33:48 fh1pxt9I0
>>166
鯖と絆深めて印象が変わるような内面に触れられるってのはすごく良い仕組みだと思うんだけど、それはそれとしてメインストーリーに絡められるとおいおいって思う


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:33:57 G3FBnFR20
>>14
レイシフト適性100%ってことは、もしぐだが補欠入りじゃなかったらAチーム入りしてた可能性もあるのかな
カドックもレイシフト適性が高かったからAチームに選ばれたって言ってたし


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:35:37 88vGjwfU0
>>173
マテリアルでデイビットが最も優れたレイシフト適合者になっててよくわからんことに


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:36:21 5p4UiqyM0
みかこしが前野智昭と結婚だってよ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:37:35 4QtsUW560
マテリアルだとカドックが評価されたのはマスター適性らしいので絶望的にパス短いぐだはお呼びじゃないかと


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:37:56 1LYvEfmg0
スカスカいれば事足りるじゃんって人は孔明選ばないかもしれない


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:38:31 Y7s9gQHI0
>>171
居なくても借りれば困ってないから、と言ってる人はそこここで見かける

まあ確かに借りれば基本困らない奴ではあるけども
ちょいちょい自前持ってて良かったー!と思う奴でもあるんだよな
Np90配布オールラウンダーはスカディが居ても色褪せない


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:38:59 IAB7gjSw0
>>174
デイビットは一番レイシフト適正が高いって訳ではなくて
レイシフト適合者の中で一番優秀だったって意味だろうあれは
後にキリシュタリアにリーダーを譲っただのAチームの裏のリーダー格だの続いてるんだから


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:39:17 KbfMA4Qo0
金時は相変わらず謎だけど、今回の「おれっちが最後の時間稼ぎだ」はかっこよかった
時間稼ぎってところがいい


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:39:38 N1dvaGXg0
あんなタバコ吸ってるおっさん選んだの性能厨だけだぞ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:43:25 LvnLTujU0
>>181
推しをより輝かせるためのパーツになるんだぞ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:43:38 iOKcLiuE0
結婚ラッシュやら結婚即浮気やら不倫やら、声優界忙しいな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:43:41 G3FBnFR20
>>176
マスター適性=レイシフト適性だと思ってた
冬木の所長がマスター適性が皆無だからレイシフトできないみたいなこと言われてたから勝手に勘違いしとった


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:43:54 OSx32wjs0
使うことあんまないしフレに普通に湧いてるから選ばなかったわ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:44:54 IAB7gjSw0
>>180
いやまああれは金時ではなくて大具足なんだが…


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:49:15 otRWEOuA0
三蔵ちゃん結婚かめでたい


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:50:41 UN.IKaaQ0
マスター適性ってなんだっけ?
マルチ思考できるのが向いてるんだっけか
マルチ思考って分割思考?


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:50:46 KbfMA4Qo0
>>186
まあそうだけどあれも金時の活躍に入れてあげたい・・・


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:50:47 Y7s9gQHI0
三蔵ちゃんって言うか、兼カイニス兼ヒルドですね

>>182
術サポ今は揃ってるけど、前は借りてる期間が長くて
「無いと困る〜」と見かけると、借りたって済むわ!困ってないわ何糞!
と思っていたんだが
引いてからはテノヒラクルーしまくってる
借りれば済む場面も多々あるけど、自前あるとやれることがぐっと増えるから
取り上げられたら実際困る


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:51:31 UN.IKaaQ0
マスター適性ってなんだっけ?
マルチ思考できるのが向いてるんだっけか
マルチ思考って分割思考?


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:52:57 zWTSDN620
スカディいれば孔明要らないはマスター礼装と合わせれば未凸カレで宝具打てるから凸カレ要らないレベルの極論
納得してるならいいけど今後孔明ありきで調整されても知らんぞ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:54:16 vYqvMGi20
ワルキューレの中でひとり抜け駆けとか揉めそう


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:54:48 IAB7gjSw0
でもヒルドはそういう所ある


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:56:31 .sdwsgy20
今回も武蔵ちゃん引けなかった
家のガチャにだけ入れてないって事はないよな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 22:57:49 6dLVB2HU0
個人的には運営は「どうせ動画見てるだろ」となげやりになってるというより「ひとつ情報がないだけでユーザー間でこんなに感想が違うー!ヒュー!」みたいな観察をされてる気がする


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:01:11 r1GSUFOg0
>>153
これは酷い風評被害
告訴も辞さない


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:03:16 4V5fO..k0
芥ヒナコ、トンコツだった!よりよかろうなのだ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:04:26 RBXRj4dE0
>>191
能力的なものより資質的なものに思える


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:04:52 UN.IKaaQ0
パイセンの自爆で散骨?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:06:29 YYzwwMMc0
もう、散体しろ……!


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:06:32 KbfMA4Qo0
ワルキューレ持ってないけど最終的に抜け駆け実行しそうなのはスルーズに違いない


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:06:51 .sdwsgy20
スカスカも入ってなかったしガチャ不具合が有るから石を変えして欲しい


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:07:01 BjCKmtrs0
抜け駆けするのはオルトリンデでしょ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:07:42 RBXRj4dE0
>>196
設定厨としてはそういう得ている情報の違いで様々な考えが巡らせたりしてるの眺めるのは楽しかろうな
幕間による情報だけでなく、そもそもお出しされてない情報がどう考察されてるかとか


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:08:04 5p4UiqyM0
>>203
お前…


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:08:07 FyKOkANI0
スルーズは思考にノイズがはしってるからな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:09:01 F1Uaoimg0
抜け駆けしたと思ったらヒルドがとっくにというパターン


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:10:28 2qWpqk5.0
もう皆抜け駆けしてんじゃん…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:10:35 5p4UiqyM0
前野智昭は草薙京で有名だっけ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:11:08 s8LmhUkM0
抜け駆けなんてとっくに私が済ませてましゅ!


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:12:03 4QtsUW560
>>205
ライター側から見たFGOの考察とか答え知ってる分面白いだろうな
ロマンがマーリンと思われるのか、とか
ソロモン(ゲーティア)のバトルキャラの指輪が一つだけ色違うのにちゃんと気付く人がいるとか


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:13:24 FyKOkANI0
戦乙女に関しては、スルトのエミュしてたおきのシグルドが割りと辛辣


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:13:33 RBXRj4dE0
主人公の意思はどこ!?
自由を寄越せ!
選択の権利を寄越せ!


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:13:41 Y7s9gQHI0
>>202
むしろスルーズ姉さんは妹たちに置いてかれる気がする派


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:17:24 2AwqtynA0
ワルキューレ持ってないから誰が誰のことやら判らない


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:18:12 vYqvMGi20
硬骨なオルトリンデ
伏兵のヒルド
敗北者のスルーズ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:19:04 r1GSUFOg0
>>214
下記から選択してください
1.清姫
2.水着清姫
3.清姫&水着清姫


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:19:12 vYqvMGi20
狡猾だった


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:25:01 F1Uaoimg0
ワルキューレのエッチな奴


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:26:37 KbfMA4Qo0
>>215
そういうのほどそれまでの優等生ムーブ投げ捨てて逆転キメたりするから・・・


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:28:21 5p4UiqyM0
つーか俳優や芸能人ならともかく声優の不倫なんてわざわざ報道するレベルかね?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:29:15 0Ef1FJzU0
迂闊で残念?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:33:03 rpuuxRUs0
>>196
サンソン幕間前提のセイレムで気づいてほしかった


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:33:47 1LYvEfmg0
問:(  )に当てはまる語句を記入しなさい
1.あい!
2.して!
3.(   )


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:34:02 25pnl4lw0
オーディンさんはなんでワルキューレに人の感情なんてもんぶち込んだのだろう
ただの機械然としていたスカディ製無機質量産型ワルキューレの方がよっぽど便利そうだが


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:35:25 BjCKmtrs0
>>226
そっちの方がシコれるから


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:35:44 q2dXXknQ0
オルトリンデは絶対淫乱


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:35:49 YYzwwMMc0
>>226
機械モードのままだとウェルバーに先祖返りする危険性があった可能性
なら感情持った時点である程度期間置いて人間化した方が子孫とかにアインヘリアル作れたりして便利だね感覚?


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:36:11 rpuuxRUs0
>>225
アイ マス して

そういや最近きよひーの影薄いな。そろそろ何か欲しい


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:36:41 s8LmhUkM0
そこらへんどうなのよサポセン?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:37:01 .sdwsgy20
感情が無いと人形みたいでヤってても楽しくないから


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:37:22 .EaqoTaI0
>>230
フォーリナーきよひー
ハロウィンきよひー
サンタきよひー

どれが良い?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:38:21 s8LmhUkM0
>>233
グランドバーサーカーきよひー


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:39:00 M3uDEcas0
>>233
エイプリルフールきよひーがいい


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:39:23 vDHkKDyw0
オーディン「個性があって可愛いだろ?」


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:40:01 RBXRj4dE0
オーディンさんやることシステムチックな癖してロマンチストなとこあると思う
オーディンさんのことよく知らんけど


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:40:33 Mz5maqK60
>>236
立ち絵のポーズが一緒なのは個性なくてダメだと思うんですけど


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:40:40 KbfMA4Qo0

スカディがしょんぼりしちゃう


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:40:41 25pnl4lw0
>>236
時計塔の論文で最終的にワルキューレは総数の半数も集まってないと判明したんですがそれは
総辞職でも食らったんかアンタ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:40:54 Kl3u1RXYO
弓がオリオンで槍がロムルスだからもう一人くらいはグランド潜んでそうだな…


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:41:54 .EaqoTaI0
>>234
嘘付きを絶対に焼き殺すが故に嘘付きビーストを倒せるグランドきよひーか……
……何でグランド狂なのに知能系なんですか?(素朴な疑問)


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:46:02 s8LmhUkM0
>>242
なんでって…えっ?(えっ様ベオ神頼光キャット金時茶々を見ながら)


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:46:11 g6JiB9qk0
オーディンさんは良い奴だよきっと


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:46:37 RBXRj4dE0
グランドバーサーカーは正気と狂気をスイッチできるのかも知れんな
それこそ北欧のベルセルクみたいに


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:47:55 vDHkKDyw0
>>241
なんかロムルスが自分が消えてもまだ二人ぐらい冠位動いてるとか言ってなかったっけ?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:48:04 cH7FGI9M0
顔も見せてないのにオーディンさんのいい人感はなんなのか


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:49:27 RBXRj4dE0
助けてくれたから優しい人だよ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:49:48 wk7htlLc0
キャスニキは本当にクー・フーリンなんだろうか

グランドライダーは藤岡弘、でグランドセイバーは
松平健で時計はグランドセイコーだもんよ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:51:31 25pnl4lw0
ただしブリュンヒルデには異常なほど当たりが強い


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:51:36 e2NAs/VA0
ゲイボルクがオーディン由来なんだしどこかでは繋がってくるんじゃない?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:53:36 TC1wY3FU0
フード被ってるのがオルトリンデ
しっかりしてそうでポンコツそうなのがスルーズ
それ以外がヒルデ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:54:24 .EaqoTaI0
>>252
芸人の「じゃない方」理論やめろ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:55:57 s5oUXZiY0
オルトリンデが一番!
異論は認める


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:57:57 Mz5maqK60
>>252
ヒルドだっつってんだろぉ!?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:58:42 2qWpqk5.0
>>230
マンわかのエリ清で大活躍だから期待してな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:59:39 s5oUXZiY0
面倒だからピンクとイエローとブラックでいいだろ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:00:39 BRzuBQzg0
兄貴がオーディンとコラボしてるんだしエミヤも誰かとコラボしてもいいんだぞ
そろそろ朱い月とでもコラボしない?
どっちも赤いでしょ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:01:08 xHO6cdL20
ブリュンヒルデの妹なのにヒルドなのか
エレシュキガルとエレキシュガル以上にややこしい


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:02:49 r4mq3TLc0
>>259
エレシュキガルはまったくややこしくないぞ

「エレ」ちゃん「しゅき」 で覚えるんだ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:03:34 BUG96BIM0
ヒルドの名前間違える奴面白くもないし嫌いだよ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:05:46 3vY1.idk0
>>258
実質アンリマユとコラボ状態


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:07:21 .5HX84K60
ごめん正直面白かった


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:07:34 xHO6cdL20
>>260
その覚え方を考えた人凄い
間違える気がしない


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:08:59 BRzuBQzg0
>>262
あれエミヤなのか士郎のグラがないからエミヤで代用なのか分からんのだがエミヤがコラボしてんの?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:11:00 hhXj8jRw0
エミヤはすでに幸村とコラボしてるだろ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:14:00 BRzuBQzg0
幻霊って面白いシステムだけど設定のせいで中々生かせないな
アルターエゴの方が簡単に霊基足りなくてもコラボできるから幻霊の出番がないのかね


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:14:59 Pr5eE/As0
幸村と村正
徳川絶対許さないコンビ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:16:35 hhXj8jRw0
幻霊にされてモヤッと来ることもあるしな
燕青とか別に英霊で良いだろと


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:20:21 r4mq3TLc0
>>267
バアルさんが3000年かけても新宿内でしか出来ない幻霊合体も
シオンさんにお株奪われちゃってるから
シオンさんがその気になればネモ船長に続く第2の幻霊シオン鯖も可能

まぁやらなさそうだけど。というかネモ船長の実装まだか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:21:27 vsDhLkiM0
幻霊で創作有りなら孫悟空呼んで欲しい
悟空が来たら日本人のぐだが真っ先に逃げるだろうけど


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:22:16 hhXj8jRw0
オッスオラ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:22:22 Pr5eE/As0
ロボとヘシアンみたく噛み合うパターンもあんまり好きじゃない
ロボに透明人間入ってるのとか忘れてた

ネモ船長は能力の補強(設定の説得力)としてトリトンで盛る必要があった感じかね


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:23:43 Pr5eE/As0
>>273
自己レス
「噛み合うパターンもあるが、他はあんまり好きではない」でした
真逆になっちまった


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:24:13 3vY1.idk0
トリトン的にイアソンのスキル対象に入ったりするんだろうか


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:33:40 FD2FfILw0
エミ村は最近調子に乗ってる気がするので、お兄ちゃんや義姉上に説教されたほうが良いんでないかい
特に義姉上


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:44:16 vz3nW.qM0
今後、エミヤと村正のBLもエミ村と呼ばれるようになるだろうからSNSの検索なんかがややこしくなりそうだ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:46:00 BRzuBQzg0
それただの自慰では…?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:47:09 qGrQ5j1s0
考えるだにおぞましい


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:47:43 uwX2aw9I0
惨たらしく射精しろ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:50:38 BRzuBQzg0
キアラもドン引き


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:54:51 FV8dqiMY0
>>277
じゃあ士郎×村正はしむら……?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:55:09 vz3nW.qM0
キアラもキアラオルタやキアラリリィが居たら
ちょっとつまま食いしてみたくなったりするんじゃない?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:57:14 3vY1.idk0
キアラってBLに理解あんの?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:57:44 JCPwRu9c0
>>280
おっぱい吸われながら言ってそう


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 00:58:40 BRzuBQzg0
BLどころか性別や生殖の概念があるものなら宇宙人であろうと理解されてテクノブレイクじゃなかったか
ふと思ったけどキアラって死体はイケるのか?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:00:58 91E3Ars20
そういやネクロフィリアって男性で異性愛者なら女の死体にどうのこうので究極困らんが、
女性だと男は勃たないから致せないんだな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:04:17 BRzuBQzg0
キアラは死体操作が得意だから死体のおっきーも多分お手の物さきっと


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:08:55 kVLdz7fw0
死後硬直ってそこまで固くならない?むり?


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:09:49 qGrQ5j1s0
お前ら?
ネクロフィリアもドラゴンカーセックスもケモナーも異常性癖だから
異常性癖だから!


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:11:03 6YYtVcdo0
>>287
そういや死体に腐敗処理とアソコに処理施して致してた男の話を聞いたような…


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:16:23 JCPwRu9c0
>>289
死後硬直はピーク以後解けてくぞ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:16:32 FD2FfILw0
男性特攻単体宝具持ちの阿部定


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:16:59 hhXj8jRw0
>>289
あれ一定時間すると硬直解けるらしいぞ
要は有機物の常として分解されていく訳だが


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:21:29 Cv8elFf20
腐敗臭もさることながら、生きてる間はバランスが保たれてた雑菌が増殖して死病になる確率アップだとかなんとか


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:35:31 BRzuBQzg0
キアラは病原菌になんて負けたりしないもん
全ての生き物をオカズにするキアラなら病原菌でだってイケる


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 01:50:22 8ljHc48A0
二次絵の死姦って大体でろーんとしたいかにも苦しんで死にましたー!みたいな死に顔映ってて萎えるんだよなぁ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 02:50:47 vz3nW.qM0
まるで現実の死姦写真なら萎えないみたいな言い方


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 03:33:10 ZVz8oZxY0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また腐汁の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 03:53:28 Y1/hWmGM0
そういやオフェリアの死体ってどうなってるの?シオンのとこで冷凍保存?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 04:28:57 ZVz8oZxY0
スルトのレーヴァテインとシグルトのグラムを手に再登場するオフェリアR
魔眼と二刀流が合わさり最強に見える


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 04:56:52 REjK9Os20
>>277
他人の体を使って自分同士のBLとかどんな拷問なんだ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 06:20:15 9funaMog0
ただのナルシストでは?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 06:31:33 xHO6cdL20
>>297
セイバーオルタは死体っぽいからやめた社長は有能かもしれない


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 06:42:29 XuSazFHA0
オールオルタの素材めんどくさいなこれ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:03:46 riZlQCgw0
>>300
埋葬した
どこにどう埋葬したのかは一切謎


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:23:41 WRGhDjhs0
オフェリアの墓暴いて死霊魔術で云々とかあるのかね


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:25:21 K7VoBJOo0
カルデアにしろペペさんにしろやらんだろうからないだろう
他の連中は何処にどうしたかも知らんだろうし


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:25:41 YtYsB/2cO
死体残ってるし疑似鯖スルトをとか思ってたがキリ様死んじゃったしもう無いかな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:31:17 3vY1.idk0
定期的にオフェリアの死体を再利用とかいうクソ外道な死体蹴りしようとする人いるよね


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:31:19 goJyR94I0
そこに最悪な蒐集家がおるじゃろ?


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:34:50 K7VoBJOo0
>>311
人間嫌いのコヤンの事?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:36:38 WRGhDjhs0
だってカルデアが一番曇りそうだし…


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:38:25 xHO6cdL20
リンボでもそこまで外道じみたことはせんぞ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:38:29 GdgwMpOo0
言峰の死体を利用した異星の使徒ラスプーチン疑似鯖をクソ外道な死体蹴りと思う正義感だけが石を投げなさい


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:39:10 HAs1gK4I0
マシュは曇るけどマスターは新しい疑似鯖のガチャ引けると喜ぶぞ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:39:51 eFnplZK.0
うろ覚えだけどシナトイも死体利用鯖じゃなかったっけ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:44:40 qGrQ5j1s0
はい、エドテン


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:48:02 3vY1.idk0
>>351
本人がエンジョイできる環境づくりとストーカーを肉体にぶち込むことには根本的な違いがあると思います先生!


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:52:12 8ljHc48A0
2章の最後でスルトが大令呪のリターン肩代わりしながら「お前は生きろ、オフェリア━━━━」って言って消えてくとこ泣けたよな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:55:28 hIlcCUro0
ラスプーチンさんは言峰に体返して成仏した聖人ですし


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 07:58:01 9funaMog0
心臓無くてイレギュラーな存在の麻婆に活動出来る身体くれた聖人だろラスプーチン


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:01:36 KG8Y4mFM0
微妙な言い方かもしらんけど単にこの年代にはもう死んでる身だよってだけでないシトナイ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:02:07 GdgwMpOo0
ラスプーチンがカドアナ尊いで浄化されたように
スルトも浄化されて力と命だけ託す展開もワンチャン

でも何故か完全に昇華されたはずなのにたまに クク と聞こえる気がする
こわい


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:05:00 eFnplZK.0
ラスプーチンはとりあえずパワーアップ言峰を出したかったんだなってことしか分からん


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:19:09 iobf7RPI0
今んとこラスプーチン要素がよく分からんかったな。アナカドイイネくらいは綺礼単体でもやりそうだし
綺礼か村正、士郎の能力とからめてえげつない技かましてくるのかもしれんけど


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:25:48 eMS.G/Ic0
というかあの世界のラスプーチンがどういう存在だったのか良くわからん
交尾おばけとかじゃなかったって事か?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:40:24 iobf7RPI0
アサエミと戦うんだろうか


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:44:35 91E3Ars20
コサックダンスで?!


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:45:21 91E3Ars20
ごめん誤爆


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:46:08 eMS.G/Ic0
アサエミ今のところメインには出てきてないけど
シトナイ見るに、無理矢理にでも疑似鯖全部絡ませようとしてるからそのうち出ると思うわ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:47:57 uwX2aw9I0
言峰がコサックダンスでアサシンエミヤと戦うってマジ?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:52:50 xHO6cdL20
ラスプーチンがロシアにいたのもコサックダンスの伏線だったのか


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:56:20 9funaMog0
>>330
なんかワーヒー時空に繋がった感


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:00:22 GdgwMpOo0
アサミヤ「くっなんだあの動きは……!?ヤツの動きが読めない……!」
言峰「当然だ。これは私の霊基を構築するラスプーチンに刻まれたダンス。お前の知る言峰には無い要素だ」


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:02:33 BRzuBQzg0
アサエミは疑似鯖じゃないから別に出てこないのでは?


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:07:26 M9KEJmzw0
Zeroがヒットした年は鯖化切嗣のイラストとかSSが大量に世に出回ったもんだ
当時は「んなアホな話あるか」と思ったけどまさか公式で白髪褐色鯖化切嗣を出してくるなんて夢にも思わなかった
彼らは預言者だった?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:13:31 kSr5iaLM0
よくよく調べたらロシアじゃなくウクライナの伝統舞踊で>コサックダンス
帝政ロシアに併合された際に、流行らせてた軍事組織が廃止され舞踊も廃れて
ずっと後になってから、巷に流行ってウクライナの学者によって復元・再興されたとか
旧ソ連の一部ってイメージが今も引きずられてたのか


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:18:40 QFJx6Lwo0
>>326
使徒は霊基にアレンジが加わってると言われてるな
村正は十中八九、士郎の無限の剣製要素入ってそうだが
アトランティスで主に汎人類鯖を一蹴してたのは言峰の方っぽいんだよな、ベリルも言峰の気配で離脱したし


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:24:17 f4X1znXA0
つーかエミヤが褐色白髪なのは魔力回路が焼き付いた影響でしょ?
あれは頭おかしい鍛錬してた士郎だからこそ特に魔術行使に影響はないけど
普通の魔術師が同じことしたら魔術使えなくなるんじゃなかったっけ?
それが全盛期の姿として出てくるのは違和感しかないんだが


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:26:21 FD2FfILw0
髪色は魔術の酷使の影響で、肌は天草と同じで日焼けかもしれん


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:30:54 QFJx6Lwo0
>>340
切嗣のIFであって、正史の切嗣と同じ人生を送ったとは限らない
色黒の理由も分からないから日焼けサロンかもしれないし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:31:22 wQiVuxDI0
ベリルやべえって逃げたの神の降臨察知したからでは


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:37:04 qGrQ5j1s0
>>342
アサシン切嗣はその辺の背景をちゃんと練られて無い感じがするな
守護者化した理由も、過去も


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:41:55 QFJx6Lwo0
>>343
見直したら確かに異星の神の気配を感じたようにも見えるな
危機感知高いベリルは結構隙が少なそうだな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:02:57 GdgwMpOo0
>>340
焼け付いたのはそうだけど、鍛錬のおかげで魔術行使に影響なかったって設定は無かったような
まあアサミヤの設定ちょっと雑なのは同意だが

天草の白髪→聖杯の受肉の反動 褐色→蝉様の触媒探しに長期間潜伏の必要があったため意図的にした
といい、そこらへんわりと強引だよね……


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:05:40 vL9GN0Z.0
>>340
魔術回路×投影魔術◯
むしろ回路はぐだでも持ってるからそれじゃおかしくない


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:12:25 vL9GN0Z.0
そもそも魔力回路ってなんだ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:18:59 5KVKvn5I0
魔力こそパワー!


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:19:19 xHO6cdL20
だって抑止力さんが褐色白髪が好きって言うから


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:28:01 CeUXyiJ.0
ブラック企業らしい見た目の統一とも言える


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:29:03 vL9GN0Z.0
まあ、アーチャーの肌の色と抑止力あんまり関係ないけどな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:29:54 GOKaqkS.0
褐色はくさそうじゃないといけない
おる太はくさそうじゃないから抑止力は分かってない


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:33:03 GdgwMpOo0
天草は白髪褐色にしたから抑止力に目をつけられた……?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:33:16 YtYsB/2cO
ラクシュミーさんが不運なのは抑止力のせいだった…?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:47:35 vL9GN0Z.0
衛宮(えみや)

魔術師の家系のひとつ。衛宮切嗣の実家で、時間操作の魔術探求を代々継承していた。つまりさりげに大魔術を伝える家系。
 封印指定の魔術師であった衛宮矩賢が五代目で、その息子が切嗣。母親に関しては彼を産んで間もなく他界しており詳細不明。また、日本には親戚が居なかったとFate/stay nightにて述べられている。後に切嗣は士郎を養子とする。
 ただし切嗣は矩賢の研究を継承してはおらず、移植された刻印も全体の二割にも満たなかった。士郎に至っては衛宮の魔術を教わってもいなかったようである。
 切嗣は威力だけなら凛の宝石(Aランク)に匹敵する魔術の行使が可能であったらしい。呪文に関しては、切嗣とその弟子士郎共に英語を用いている。


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:48:33 vL9GN0Z.0
> 矩賢の遺体より回収された魔術刻印の一部が切嗣の背中に移植される。ナタリアによる交渉の結果であり、協会側としては刻印の要所をおさえた上での譲歩であった。なお血縁でなければ移植する意味が無いので、切嗣の養子である士郎は刻印を継承していない。

 ところで個人的に思うのだが、衛宮の魔術を受け継げてはいないとはいえ、切嗣に養子として引き取られた士郎が固有結界の使い手であるという事は、衛宮家が探求してきた時間操作が固有結界の一種である事を考えると不思議な巡り合わせではなかろうか。


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 10:50:48 vL9GN0Z.0
なんで切嗣が守護者になってるかは置いといて
アーチャー以外そうなれないとは書かれていない


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 11:20:14 R88K17qI0
まぁ切嗣も磨耗し切った結果たいがい頭おかしいからな
被災時からぶっ飛んだ士郎よりはマシだけど


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 11:22:36 QFJx6Lwo0
親子三代全員が知る人ぞ知る危険人物な衛宮一家
大した歴史のないところから封印指定にまでなった矩賢
いくつかの派生作品で本人の犯行ややり口が受け継がれる魔術師殺しの切嗣
将来的に魔術使いとして大成し、現代において切嗣の全盛期レベルに恐れられるようになる士郎


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 11:36:45 M9KEJmzw0
坂本龍馬「もしもし抑止力さん?なんで僕以外の守護者は全員褐色で白髪なんです?」


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 11:38:34 SzlxGacs0
かっこいいじゃん?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 11:43:41 S6PyF76g0
沖田ちゃんは赤ちゃんの時に死にかけてたから変色してたんだよな・・・・
ほんま抑止力は困ってるときに悪魔の契約結ばせるんだから・・・・

抑止力「僕と契約して抑止の力になってよ(1回限りの使い捨ての爆弾だがな)」


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 11:53:20 FwhaPKXY0
怠惰すぎてまだ魔王ノッブにも会えてないわ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:07:08 FD2FfILw0
>>363
悪魔の契約っていうか、ただ家族が回復を祈ってごく普通に神頼みしてただけなのを抑止力が勝手に契約化して、家族も本人もそんな事になってるなんて知らないからエミヤよりもタチが悪いぞ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:15:12 QFJx6Lwo0
まあ魔術を知らない人が急に天の声で「あなたの望みを一つ叶える代わりに死後に仕えてね?」と言われたら
神様の声だと思いそうだし、死後のお勤めも天使のお仕事みたいなの想像しそうだし


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:22:49 vWXR8fd60
しかも別に病弱が治ったわけではないという


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:28:21 vcluMrec0
エミヤ見ると一回限りの使い捨てなのはむしろ有情では感がどうしても
まあ沖タはなんか永久就職になったが


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:30:34 xHO6cdL20
その点オーディンは死後の勧誘にワルキューレを派遣してくれる


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:31:07 hhXj8jRw0
沖田オルタは爆弾でも特攻兵器でもねぇ!
人理を守るためのスーパーロボットだ!


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:34:08 qGrQ5j1s0
まあ抑止力の性質考えるに別段一回限りで使い捨てたり、状況に応じて英霊使い分けたりしても
数がーとか、コストがーとか、手間がーとか気にする事も無さそうなんだよな

むしろ何でエミヤくんあんな使い回されてるの?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:35:01 R88K17qI0
バレンタインのおる太はホント切ない


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:35:31 uwX2aw9I0
エミヤくんは使いやすいからね


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:37:51 QFJx6Lwo0
まああそこで召喚された沖田オルタを使い捨てても
座には本体がいるから幾らでも量産して爆弾にできるしな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:38:09 hhXj8jRw0
赤い服着てて二刀流ならマスコミがみんなエミヤにしちまうんだ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:40:19 vL9GN0Z.0
>>368
沖タさんはバイトじゃなかったのか


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:45:04 S6PyF76g0
帝都に出てきた沖田ちゃんは本体じゃなかったっけ?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 12:56:33 kZO1WlsU0
>>376
絆礼装で悠久の時を戦うことになったこと判明してる


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:01:46 9wEII2W20
>>376
1回限りのバイトだったのに気づけば勝手に正社員登用されて記憶と霊基が摩耗するまで使い潰されてるぞ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:09:32 52caDguE0
褐色白髪が好き過ぎる抑止力さん
天草の妨害に執着してるのも…?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:12:21 yPGzZa6o0
勝手にではない、体験学習した職場にまた行きたいならここにサインしてねとお願いしたので合法


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:14:42 QFJx6Lwo0
カルデアとのお仕事楽しかったです!

OK!今後も頑張ってね!(一人でブラック業務)


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:23:35 IbDUVDww0
沖田ちゃんの消滅にぐだがごねるシーンは正直泣いたけど今は今の状態になってしまったことへの責任が取れないことが苦しい、アンケートに働き方改革出来ませんかと書くしか出来ない


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:25:35 kSr5iaLM0
(アレで泣く人おったんか)


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:40:52 BFX5tXd60
あれ見て抑止力勧誘のイメージ完全にヤクザがやってる詐欺になったわ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:43:55 FD2FfILw0
そんな抑止力さんも、トーサカの振る舞いにはマジ説教


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:44:01 GOKaqkS.0
抑止力さんお金も貸してくれるし...
http://imgur.com/VXRqngG.jpg


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:45:00 vsDhLkiM0
この御時世、ブラックでも正社員なら幸せと言われる様になる
トヨタ以上に潰れないだろうし


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 14:31:36 r4mq3TLc0
テスト


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 14:46:28 04aQXUvs0
>>369
そもそもワルキューレは勇士が立派な英雄になれる様に
色々教えたり導きケアする奥さんなわけだけど
なんか、魂狩るだけの死神と勘違いしている人多いよね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 14:49:35 QeaeuPng0
だってそう言ってんもん


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 14:53:09 M9KEJmzw0
ブリュンヒルデもあれよね
生前の話を総括すると

「運命になんか負けない!私はシグルドと共に添い遂げてみせる!」

「運命には勝てなかったよ……」

これだよな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 14:57:12 CYGc14D20
褐色白髪の鯖だけでPTつくれるな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:01:25 K4Zuyy6o0
だって肝心の公式というか武内社長が
ワルキューレに一言あると意気込みながら
ヴァルキリープロファイルとかサブカル知識で成り立っているんだもん
そりゃ元の北欧神話での姿なんて初めから無いよ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:07:08 IbDUVDww0
>>384
なんかよく懐く雛を拾って育ててたら短命だったと判明してショックみたいな気持ちになっちゃって


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:11:03 t4hFsfCs0
沖田オルタは最後悲しく締めるつもりなら沖田オルタのヒロインイベントもっと突っ込めっちゅーねん
以蔵さんとかにイベント注ぎ込み過ぎて最後の泣き顔がイベント不足で陳腐やねん


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:13:31 xW01KH5I0
古本屋街の書棚を空にしていく大昔の作家じゃあるまいし
忙しくなる前に仕入れたネタで回すのが普通のクリエイターじゃ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:20:07 5JGUy/Aw0
ケルトからルーン取り上げないとな槍持ってウホウホ戦う原始人にするぞ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:24:03 kZO1WlsU0
沖タちゃんとの別れの涙はぐだぐだイベントだしどうせ最後は再会できる茶番だなぁって思ってしまった私がいけないのです
沖タちゃんは悪くない


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:32:18 kSr5iaLM0
何かいつものガチャ販促始まったな、くらいにしか思いませんでした


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:36:10 uITtyt6s0
ぶっちゃけ沖田オルタの出生自体が茶番と言うか、他の鯖みたいな拡大解釈ですらないから、
シリアスな展開にされても、どんな顔して良いのか分からない感があった


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:39:12 yPGzZa6o0
選択肢連続で多いと選んだ時の効果音が気になって感動が台無し感が少しある


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:43:46 vWXR8fd60
今日何か情報来るかな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:45:34 N2U1oooU0
fgoで沖田オルタとして初見で見たならそー思える奴もおるのかもな
魔神セイバー潰してfgoに流用した結果がこれかぁと思わざるを得なかったわ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:51:35 B44ny8R60
セルラン一位期間最長だぞ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:52:21 kGTC7KgI0
レクイエムとは言わずとも何かしら来れば良いけどなあ
流石にやることなくなって来た


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:06:37 wQH.XvwA0
決算来た
去年はQ1~4全部マイナス要因でFGO書かれてたからまあ予想通りか
https://i.imgur.com/nB0j2B6.jpg


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:12:05 PeQqUdrk0
ぐだぐだファイナルPUは性能ゴミでもキャラクター設定がT0だからな
そりゃガチャ回るさ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:13:45 v19bWCvc0
レクイエム無理でも何某かのアナウンスは欲しい


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:18:33 KkyTFnV.0
ワルキューレは北欧神話からしてスクルドみたいな女神が一員なこともあるし人間の王族が一員なこともあるし色々だよ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:23:08 wQiVuxDI0
何か来るにしてもイベ終わる日曜では


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:24:11 YtYsB/2cO
今日来るとしたらクラス別PU辺りかねぇ…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:29:44 PeQqUdrk0
また星5配布して(乞食)


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:33:58 X3tJXja20
まじんさんのアレは
ガチャ営業があからさますぎて引いてしまった


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:36:10 v19bWCvc0
別にそんな事無かったけどな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:45:12 kGTC7KgI0
>>411
せめて情報だけでも何か来ないかなって
話すことも無くなってきたし


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:45:17 vsDhLkiM0
魔神を1枚引くのにすり抜け3枚来たときは泣きそうになった


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:48:32 uADsCu1s0
http://chronocraft.jp/

剽窃はツイとかで桜井のせいにされてたけど外注だったか


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:48:48 GOKaqkS.0
RequiemはCMで早々にアニメで動くエリち達が見れるのが楽しみなんだよなぁ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:51:26 9wEII2W20
レクイエムコラボは早くて6月やろなぁ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:51:35 denCEd1E0
レクイエムの1番の特徴はえりちのバイアスかかりまくった地の文だと個人的に思ってるけど、そこんとこコラボでも発揮してくれるかな


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:55:04 A6ANI6Bo0
いろいろ思うところがあるのは理解するが俺は欲望に忠実なので沖タちゃんと茶々のやり取りが可愛くて仕方ない

イアメディってどんなにキラキラした展開になっても「もう終わった恋なんだなぁ…」ってなるから
カロリーが高いし心臓に負担がかかるけど美味しいよね


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:56:48 PeQqUdrk0
アプリ更新と双子のテキスト修正来たのか


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:57:45 kSr5iaLM0
>>418
と言うか、普段から色々監修頼まれてる人が居たんだな
アプリ側にも告知来てますね


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:57:46 GOKaqkS.0
エリちは他者との関わりについてはヒネた孤独気取りのくせに懐く相手には懐くしわりかし依存体質ってところが可愛げがあるので
ぐだ視点でそういう所見れればって思ってる


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:57:49 wQiVuxDI0
担当が全部やってるわけじゃないのか


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:59:58 0CqLWzmI0
ライターが全部調べてるんじゃなくて外注で調べてもらったりしてるんだな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:00:26 kGTC7KgI0
>>425
ぐだとの相性はともかくとして大量に英霊使役するカルデアはエリちあんま心象良くないんじゃないかなって
それとも人理救う為ならオッケー出すのかな


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:00:33 GOKaqkS.0
アーラシュ見つけてきたのこの人じゃなかったっけ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:01:36 CeUXyiJ.0
無許可かー
まぁ許可とってるとも思っていなかったが...


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:01:42 QeaeuPng0
すまん、桜井!
またお前を叩いてしまった―――。


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:01:43 GjnpLg7M0
ああ、設定作成はライターがやるけど
その際の資料は外注で賄ってたのね
そしてその際の報告書に引用してたのを書き忘れてそのまま使ってたと
なーんかお粗末な顛末で時間かかりすぎてる気がするがまあ治ったなら良かった良かった

そしてこれRT的に設定作成は東出なのかね?
だったらやっぱプロフのライター看破は当てにならんな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:02:01 kZO1WlsU0
型月Wikiそのまんまとかもこの人のせい?


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:02:12 PeQqUdrk0
エリちとぐだマシュの相性は良い感じになりそうかな?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:02:16 WI9lnT1w0
そりゃまあこんだけ古今東西多数の英雄使ってりゃあなあ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:02:53 4.WPJSsg0
何々の英雄について調べてくださいと頼むんだろうか(ぼんやり)


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:02:54 QeaeuPng0
>>433
流石にそれはないw


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:03:47 GjnpLg7M0
>>433
それは普通にボスがやってるからセーフだぞ(アウトだ馬鹿)


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:04:05 kSr5iaLM0
>>433
歴史神話関係の監修頼んでる人だから無関係だろ
っつか、wikiに関してはシャンピニオンが悪い


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:04:06 CYTiA3PQ0
ちゃんと流用したことを認めて素直に謝罪したのはいいね見直した
普段ならいざ知らずやっぱりこのご時世だからなぁ…情報の共有もままならないのだろうか


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:04:20 GOKaqkS.0
きのこがwiki書いてる可能性だってゼロじゃない


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:04:27 9wEII2W20
きのこ「はえ〜すっごい詳しい…」


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:05:01 JCPwRu9c0
謝ったから許す


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:05:02 kVLdz7fw0
設定考証にも外注ってあるんだなあ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:05:33 FD2FfILw0
外注したのを更に精査する担当が型月側かDW側に設けるしかないのでは

ゲームのリークも外注か中華スタッフだろうとか言われてるし、現場を強化してほしい


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:05:44 CeUXyiJ.0
>>441
それな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:06:43 GjnpLg7M0
>>441
否定できないのが恐ろしいけどどのみちwebの文章そのままパクるなよ!ww


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:07:09 A6ANI6Bo0
設定考察の外注先って何気に気になるな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:07:46 kGTC7KgI0
>>445
リークはまじで何とかしてほしいんだよな…
住み分けるなら全然気にしないけどこっちに貼ってくるアホがいるからたまったもんじゃない


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:08:06 xHO6cdL20
櫻井叩きはしてないけど内心疑ってた
申し訳ない


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:08:45 QeaeuPng0
wikiの編集に公式側がいるってのはありえなくもないんだよな
かなり個人の所感を載せてる箇所があるから


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:09:45 WI9lnT1w0
手が足りないから外注してるのに
その外注品のチェックに手を取られたら本末転倒になるし難しいところよな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:10:32 yPGzZa6o0
まぁ資料探すのも限界があるしきちんとしたプロに頼むには正しいけど最近チェックミスな感じの多いな
コスト切りやすいところだから切られたか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:11:01 CeUXyiJ.0
>>449
その辺はネット使ってるとどうしても避けられん
愉快犯どころか全然関係ないとこでネタバレくらうこともあるのである程度諦めるべき


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:11:03 WzwxFk7k0
外注はびっくりしたわ
この分だとこれまでの設定部分にも関わってるの結構あるんだろうな


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:12:09 vWXR8fd60
まあライター側もシナリオ書くのも手一杯だろうしそりゃマテリアルもある程度は外注でやっててもおかしくないわな
良くも悪くもコンテンツがデカくなり過ぎた弊害というか、というか基本きのこ&4人(+経験値)で回してる状況なの大分無理があると思う


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:12:10 IJ5EDcLE0
メニューのショップアイコンに期間限定時間切れってのが消えないんだが
不具合で交換に問題ないよと言われても星5交換期間でもあるからドキッとしっぱなしで
早く直して欲しいが今の時期難しいのかねえ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:12:57 GOKaqkS.0
最初期から森瀬の名前は設定周りの話題で度々上がってなかった?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:15:09 QeaeuPng0
つか外注自体は珍しくないだろ
アーラシュの時だって桜井の知り合いが教えてくれたってのは比較的有名な話だ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:15:35 QFJx6Lwo0
森瀬さんはFateシリーズの考証で有名な人だね
普通にTwitterや公式資料でも関わってるのが時々書かれてる


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:15:50 CeUXyiJ.0
マイフレンドの資料集めてこいって仕事受けたら頭抱えそうだわ
そりゃ外注で済むなら頼みたくなる
でもカストルポルックスなら自分でも資料見つけられそう


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:16:00 uITtyt6s0
>>418
シナリオライターがやっちゃうのも大概だけど、
フレーバーテキストの外注が文章丸写しはちょっとお粗末だな
大体、プレイ人口から言ってもバレない可能性極小だろうに、何故やってしまったのか


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:16:29 WI9lnT1w0
マテ本に関する不満とかたまに聞くが
あれも単純に「手が回らない」的な問題抱えてたりすんのかも


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:16:41 uDkkdba60
教えてFGO!のヒストリカルチェックとして名前出てるな森瀬氏


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:17:22 rUIrQIz60
カイニスの変身物語の方には触れないんだな
まあ語尾とかちょっと変えてるけど


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:17:34 kGTC7KgI0
>>454
だからこそリーク自体がないように制作がしっかりしてもらいたいんだが
何か四周年辺りからずっとガバガバなんだけど何が起きてるんだろ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:17:40 FD2FfILw0
>>453
マテ本も以前から誤字脱字はあったけど、リリース後のデザイン担当者のツイートを見てると、
7巻辺りから作家コメントの記載漏れ、修正前画像の掲載、メールの行き違いとかが発生しててるみたいだ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:19:48 QeaeuPng0
今だからこそ言えるけど4章の時とか発表前から丸分かりだったもんな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:19:56 CeUXyiJ.0
>>466
100人以上のプロジェクトで海外展開までしてるのにリーク防ぐのとか無理だろ流石に
いっちゃなんだがソシャゲとは思えんくらいの巨大プロジェクトだぞFGO


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:20:03 vWXR8fd60
>>463
そら1年で100万文字以上書いてたら手が回らんよ
文庫本一冊で10万として1年で10冊以上書いてる計算になるからな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:20:51 GOKaqkS.0
外注という形式ではあるけど相当頼りにされてる人よね
たまーにライターのRTで型月に限らず何かしらの解説ツイート回ってくるけど知識量凄い


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:21:13 QFJx6Lwo0
FGOが始まってから大分手が回らなくなってそうではある
キャラクター情報の載るマテリアル本とか、FGO前は作品完結後に時間掛けてという感じだったのが
今では半年に一回とか出てるわけだし


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:23:53 wQH.XvwA0
マテリアルが型月wiki丸コピだったもの
・呪腕ハサン(FGOサービス開始時点)
・ランスロ(FGOサービス開始時点)

一般のwikiから(5章実装時)
・ビリー

書籍から
・サリエリ
・ディオスクロイ

他にもあった気がする


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:24:15 WI9lnT1w0
>>462
この人が提出したのはあくまでレポートだからな
調べた情報を正確に報告したらうっかり原文まんまなのを書いてしまったんじゃね?
そしてそれを知らない運営側もほとんど又写ししてしまったと


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:24:31 GOKaqkS.0
今月出たマテは校正足りてない感はあった


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:25:35 uDkkdba60
普通の出版社なら編集なりがチェックするんだろうけど
似たような体制必要なんじゃね?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:25:48 kSr5iaLM0
ランサー・グレイとかいう衝撃のじじつ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:27:53 8ljHc48A0
型月は同人気質だから(定型文)


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:27:58 kGTC7KgI0
>>469
言うても他のソシャゲでまんま画像のリークだの起きてる所見たことないしなあ
CSのフラゲならまだ早めに流れてきたのを入手しただけと納得するけど、ソシャゲのリークとか確実に内部で漏らしてる奴が居るんだろうし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:28:36 Ghqx9Jzw0
>>設定考証にも外注ってあるんだなあ

三輪清宗とかアポや事件簿関わってるだろ。


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:28:58 yPGzZa6o0
>>479
デレステとかガチャ実装前のキャラのSSフライングとかあったぞ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:28:59 YD9y9qaQO
設定丸写しは外注がやっちゃったぽいが、そもそも双子の設定に対して、桜井が叩かれる理由なくね?
ディオスクロイはカテゴリーとしてはアルゴー号に関わりのある英霊だから東出担当っぽい


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:29:07 E3gur/us0
>>473
書籍は知らんが型月wikiコピペはもっと山ほどある


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:32:19 0CqLWzmI0
>>479
ブラゲだけど艦これでメンテ中に新艦の画像漏れてたりあったよ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:32:27 WI9lnT1w0
まず誰々っぽいなで叩くなと


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:33:54 N2U1oooU0
「wikiから丸々引っ張ってこよ まあ流石にライターが直すでしょw」
「外注したらわかりやすくまとまってまちゅねー このまま載せよw」


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:34:38 CeUXyiJ.0
>>479
俺は無理だと思っている
君は頑張ってほしいと思っている
それだけの話だな

ネタバレ回避のアドバイスはネット断ち位しか思い付かんから後は自助努力で頑張ってほしい


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:34:43 Ghqx9Jzw0
提出された資料をそのままコピぺしたライターが悪い
提出資料に文献から文言を持ってくるなら参考文献の註釈をつけない
お粗末な仕事をした森瀬も悪い


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:36:03 GOKaqkS.0
マスターだってたまに真名看破間違うことだってある


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:36:45 vWXR8fd60
俺はインドのライター最初から水瀬だと思っていたよ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:37:03 yPGzZa6o0
>>488
許されてるならライター側は基本引用すると思うが、そっちのほうが間違いがないし情報が抜けることもないし内部資料からわざわざ書き換える意味ないだろ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:37:07 QFJx6Lwo0
俺は悪くねぇ!


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:37:48 QeaeuPng0
はっきり言って客観的に見てもリーグがここまで正確に常態化してるのはかなり珍しいだろ
一昨年暮れからガチリークが出てきたけど、去年なんてほぼ全部的中してたしな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:38:12 kSr5iaLM0
>>488
貰った資料参考にマテ書きますね、
って資料頼んでるんだからライターに否は無いと思うんだが

しいて言うならライターがマテ書いたあとに、
森瀬に再度チェックはして貰ってたのか?ってのは気になるが
まあその上で通してしまったのかもしらんがな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:39:26 wQiVuxDI0
全員悪い


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:39:27 Ghqx9Jzw0
>>487
プリヤコラボのバナー、発表前にリークされたぞ。
リークでクロが配布ってバレた。
その日の夕方にプリヤコラボの予告を慌てて運営が出すことに。
いつもより早く予告ページ出したからな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:39:34 91E3Ars20
リーク関連をどうにかこうにか、
『人間性を看破する、管理する』よりは
『データの持ち出しについて何か対策を講じる』方が
ってところだろうけど今の環境だとさらに難しいだろうな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:40:19 QOo1xepE0
2020年5月13日付『Fate/Grand Order』運営チームの発表に関連して:
先ごろ、スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』において、
「ディオスクロイ」のギリシャ・ローマ神話原典中のエピソードをリサーチする作業を当方にて外注でお請けしました。
この際、提出したレポート中に参考文献のひとつである書籍『ホメーロスの諸神讚歌』(沓掛良彦様 訳、筑摩書房様 刊行 ちくま学芸文庫)の文言が残っている箇所があり、結果的にキャラクタープロフィールに流用が発生する原因を作ってしまいました。
本件に関係する全ての方々、そしてプレイヤーの皆さまに多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:41:10 JCPwRu9c0
バナーならちょうど今復刻やってる本能寺も漏れてたな
絶対同じとこから漏れてるだろ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:42:22 vsDhLkiM0
ここの住人は基本的に混沌、悪だから仕方ない
秩序、善の自分からしたら作者叩きは止めた方が良いと思います


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:42:29 91E3Ars20
>>499
特異点名的にぜってぇフェイクだろ、と思った時期がありました


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:42:32 CeUXyiJ.0
>>496
うん、だからFGOにおいてリーク防ぐとか回避するなんて無理なんじゃない?と言っているだけ
関わってる人間多いわ海外使ってるわ内部にデータ残ってるわでとても末端まで管理できてると思えんもの


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:43:35 bZGLqg3M0
双子設定事故ってるからこれを口実に変えちゃってほしいわ
お兄様人になったタイミングいつやねん


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:44:34 QOo1xepE0
お詫びに18時から幕間と強化クエ実装して


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:44:53 kSr5iaLM0
>>500
今回の件をTwitter軽く検索してると、ここがかなりマシに思えてくるから困る
割と素でドン引きする


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:45:07 wQH.XvwA0
某シャンピニオンが次のガチャのスケジュール言っちゃってた事もあったな…
あれも一応リークか


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:46:08 JCPwRu9c0
>>504
当然双子にくるんですよね?
それか桜井鯖


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:47:38 B44ny8R60
何もないぞ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:48:42 rUIrQIz60
カイニスのほうはむしろ原文丸写しではなくちょっとごまかし入ってるんだよなあ
単に伝達漏れってだけじゃなく手慣れてるよこれ
誰が原因とか追求するつもりもないけど


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:48:54 CeUXyiJ.0
頑張って今回の件をTwitterで擁護してた人がアゾられたことだけはいつも通り可哀想かなと思いました
まる


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:49:00 Pr5eE/As0
まあ汎双子の幕間は早く欲しい
汎オデュはイベント付きだったからよかったが


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:49:42 YtYsB/2cO
このタイミングで幕間だと貰った星5の新幕間即見れましたなんて勝ち組もあり得るのかな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:49:49 IeY/MK4I0
早速ツイッターでパクリゲー騒がれてて辛い


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:51:11 QFJx6Lwo0
この謝罪を読んでパクリという人は頭おかしいから気にするな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:51:28 GOKaqkS.0
大昔からパクリエイターうんちゃらかんちゃらを一生懸命コピペしてた人おったし今更でしょ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:51:41 Pr5eE/As0
トイレ入ったら臭いのは悲しいよね
最近は消臭系も品薄らしいな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:51:51 WI9lnT1w0
シェイクスピアの台詞と同じで
コピペは駄目だから変えなきゃなんだけど、じゃあどう変えよう?ってジレンマもありそう
台詞はともかく単に事実を述べる解説文だとな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:52:12 pJnwGFGU0
>>513
外野気にせずに楽しんでりゃいいねん
蓮ちゃんのパパでも読もうぜ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:52:41 vWXR8fd60
>>518
アフロディーテ並の精神汚染やめろ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:53:52 GOKaqkS.0
トレンド見たらエルキ食べたいってタグなんだよと思ったらエルチキ食べたいだった


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:54:20 y4.pcMGM0
エルキドゥの中の人の絵を見るとこの天地の間には人智の及ばぬことがいくらでもあるのだと言う気分になると同時に
クトゥルー神話に語られる恐怖ってこんななのかなって


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:54:57 0CqLWzmI0
エルキドゥチキン?


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:55:16 JCPwRu9c0
元から嫌いなやつが燃料投下でよろこんでるんじゃねぇか
ともかくツイはツイ ココはココなのでスルー安定


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:55:18 9C.c11xE0
パパは読んだら衝撃で他のことどうでも良くなるけど色々削られる


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:55:42 jVRxaOmY0
シェイクスピアのセリフに著作権なんかあるの?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:56:52 WI9lnT1w0
>>525
訳にはある


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:57:16 FD2FfILw0
インプットは高性能なのにアウトプットが駄目っていう人は多い
笑えないレベルの音痴だけど耳が良くて音楽センスがある人とかいる


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:57:53 wQH.XvwA0
>>525
大本はもうないが日本語の訳には翻訳者も絡むので一応発生する


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:58:17 r4mq3TLc0
>>414
当時、メルトリリスガチャの成功を狙いすぎて滑ったように感じたわ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:58:25 QeaeuPng0
>>517
これな
だから少しくらいそのまま残るのはシャーねえ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:58:40 dQ8EPF5k0
おシェイむしろ既存の翻訳だけじゃ足りなくて自分で翻訳し直したとか言ってたな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:59:46 wQH.XvwA0
原本から直接の場合は問題ない


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:00:02 rp6CLrvo0
apoのインタビューでシェイクスピアの自作を引用したセリフを言うって設定のせいで
毎回登場するたびに自分で訳を考えてるみたいな話があったな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:00:17 YtYsB/2cO
>>529
メルトは営業してないから…


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:01:13 GjnpLg7M0
逆メルトがやりたかったんだろうな
大奥といい良くも悪くも内部ライターにも影響与えてんな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:01:19 CeUXyiJ.0
>>529
一年寝かせたエレちゃんガチャは大変なことになったしな
おる太さんも一年塩付けるべきだった


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:01:39 yPGzZa6o0
営業なんて回りくどいことしないで絶対に潜り込んでくるコルデーよ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:01:46 GOKaqkS.0
えっ引けなかった人はそんな感じ方したの(煽り)


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:01:58 FD2FfILw0
シェイクスピア作品は年がら年中日本のどこかで上演されてるから、普通に翻訳しても被るし、ちょっとユニークに翻訳しても被るっていうね


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:02:22 GjnpLg7M0
まあなにはともあれオリュンポスの扱いといい不憫だな…
手間のかかる実装されたから不遇といわんが


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:03:06 91E3Ars20
召喚する気が全くなかったから
「あー、はいはいいつものね」って思ったような気がする>沖タさん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:03:07 kSr5iaLM0
そもそも欲しいと思ってなかったので、
販促セリフ見て余計に真顔になりました


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:03:18 uDkkdba60
二年寝かせたミッチーはどうなることやら


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:03:43 kGTC7KgI0
何も来ない…


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:04:18 uITtyt6s0
今回の件は文章丸写しが問題なのであって、内容が被るのはある程度しょうがないと思うわ
全編オリジナリティ溢れる既存キャラの紹介文とか、正直無理だろ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:04:42 WI9lnT1w0
>>537
他の高レア英雄に勝てるわけないのでフレポに潜り込んで殺しますね!


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:05:21 wQiVuxDI0
イベ中だしな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:05:29 QOo1xepE0
普通にストーリー全般クオリティ高かったメルトとラストの唐突な松岡修造の魔神さんじゃ分が悪すぎる


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:05:34 PeQqUdrk0
>>962
戦争って両方正義だから片方が謝るとか違うからなー


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:05:37 5KPAfLo60
土曜くらいまではこのまま本能寺周回やっとけばいいか


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:06:45 PeQqUdrk0
誤爆


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:07:33 kGTC7KgI0
せめてレクイエムコラボがどうなってるかの情報くらいは知りたいんだが…


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:07:57 OJaWQmMI0
一つの出版物から丸ごとコピペしたから真っ黒だっただけで
シェイクスピアほど溢れてるなら違う人のをコピペしてれば白を切り通せそう


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:07:59 0CqLWzmI0
ぐだぐだが日曜までだから来週月曜かなぁ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:08:08 QeaeuPng0
いいかい士郎、こういう輩がいるから戦争は無くならないんだ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:09:26 piXc0/U20
三年寝かせたカッツ 二年寝かせたミッチー 一年寝かせた権六
毎年実装するわけでもないけど新キャラ出して
毎年シナリオで全員目立たせてるのすごい


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:10:38 vWXR8fd60
正直ディオスクロイ云々とかどうでも良かったから今開発状況がどうなってるのかの情報が欲しかった
無理なら無理と言ってくれたら諦めも付くというのに


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:11:33 xHO6cdL20
剣トルフォのリークをここに流した奴は許さん
リークとかどうやって自衛したらいいんだよ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:11:54 yPGzZa6o0
>>557
当分無理だからなんとか復刻だけはしますと言ってるのでは


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:12:12 uDkkdba60
シータとか寝かせすぎて腐ってませんか


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:12:57 wfKhdH8I0
>>560
褥瘡ヤバそう


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:13:20 QOo1xepE0
DWに就職して誰よりも先に知ればええんや


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:13:26 5KPAfLo60
ネタバレ食らいたくないならネット断ちするのが一番よ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:13:42 vWXR8fd60
>>559
その復刻が終わりかけてるから次の情報が欲しいんじゃが…
開発難しいのは分かってるからせめてどうなってるのかは教えて欲しい


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:13:53 OJaWQmMI0
こんな便所の掃き溜め見ずに
知り合いだけが流れるTLを見てればいいんじゃないんですかね


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:15:27 yPGzZa6o0
>>564
なにもないって事は何もないってことだろ、そもそもまだ終わるまで数日あるし復刻が終わるまでは待つしかないだろ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:17:36 9kMJCC1Q0
>>539
夏の夜の夢とか言う風評被害甚だしい名作


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:18:03 Pr5eE/As0
頑張って作ってる場合、今日情報出せる段階じゃなければ駄目って切られると辛いかもよ
どうにか間に合うように頑張ってるかもしれない(結果として駄目だとしても)


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:18:52 ZVz8oZxY0
聞き流せばノーダメージ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:19:04 wQiVuxDI0
イベ終わって水曜になっても来ないならぎゃーぎゃーいうのわかるが


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:19:24 GOKaqkS.0
>>567
amazonでホモランドセルで検索すると出てくるけどどういうアルゴリズム組んでんだろうな...


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:20:21 9kMJCC1Q0
何もないのは仕方ないから
とりあえずフリクエの消費AP半減とかしばらくやっといてくれたら嬉しい


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:20:46 CYGc14D20
この際復刻の連打でも文句は言わんよ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:20:58 WI9lnT1w0
そもそも運営側だってダメか行けるかはっきりと分からんのだろう


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:21:02 uDkkdba60
>>571
その単語で検索して何を買おうと思ったんです?


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:21:38 VkIc0VLc0
適当にガチャ復刻だけやってくれてもええんやで


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:21:42 QeaeuPng0
別に便所の掃き溜めでもないけどね
他人を巻き込んだ自虐はやめような


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:21:44 JCPwRu9c0
ガチャ出費抑えたいから復刻連打してくれ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:22:14 wfKhdH8I0
>>558
博士の愛した数式
掟上今日子の備忘録
私の頭の中の消しゴム


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:22:45 uDkkdba60
次も復刻とすると何があったっけ
鬼ヶ島再復刻とかやると喜ばれるんだろうなぁ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:24:28 5KPAfLo60
メインインタールードで本能寺あたり来ないかね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:25:23 N2U1oooU0
どーせ今の緊急事態で既にレクイエムができてたとしても次の日からやりますとかまず無いからな
早くてもイベント終わって直近の水曜18時までは…ということはつまり今から1週間虚無か!!
1週間あればなんか座して待つより有意義な使い方できるかもネ!


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:26:00 ZVz8oZxY0
SW1に来て欲しい
始めたばかりでスルーしたイベントだし


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:26:08 1OW/w1k20
>>494
なんで資料集めの外注先が再チェックすんだよ
再度チェックするなら発注先または本人だろ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:26:11 PeQqUdrk0
術酒呑が出るハロウィン再復刻やってくれ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:26:29 GOKaqkS.0
>>575
ノースフェイスのリュックがそう呼ばれてるんだよ
amazonで検索するとちゃんとリュックも出てくる
http://imgur.com/gJu373V.jpg


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:27:05 9kMJCC1Q0
>>571
ひどいなw
amazonの検索はかなりフワッとした関連性まで引っ張ってくるけどもうちょい精度上げてほしい
「メンズ パーカー」とかで検索すると
「パーカー→服→Tシャツとかズボン」みたいな連想ゲームをサラっとやってのけるし


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:27:39 91E3Ars20
>>580
未復刻はサンバ、大奥、事件簿、SW2、水着剣豪、ホーリーキャロルか
剣豪とホーリーキャロル外すとだいぶ薄い


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:28:42 KkyTFnV.0
>>577
「便所の落書き」なら匿名掲示板の由緒ある別名だな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:29:01 YtYsB/2cO
初代塔イベは復刻してないからこれでどうだ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:29:35 5KPAfLo60
星5配布で取り込んだ新規向けに参加条件緩いの…と考えると水着剣豪もアリか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:29:53 ZFxZP4/c0
>>588
復刻する気があるかどうかわからんが
節分とアマゾネス.com


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:29:58 uDkkdba60
>>586
そうだったのか
しかしこれだけ並ばれるとキツいなこの写真


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:30:14 N2U1oooU0
バレンタインも割と復刻してない

>>590
すっかり忘れてたわ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:30:54 yPGzZa6o0
時間稼ぎという点でもいいしボックス制限なしサンバ復刻がほしい・・・


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:31:12 uDkkdba60
>>588
薄いなぁ
季節感ないし次はサンバあたりが妥当かなぁ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:31:22 JCPwRu9c0
>>591
水着剣豪前倒しいいね!
当方QP稼ぎたい


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:31:27 WI9lnT1w0
某ナースものエロCG集のノベライズがAIによって病院管理学カテゴリに入れられて
ベストセラー取っちゃったとかあったな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:32:54 v5a9rRoI0
最初期の頃のハロウィンとクリスマスは
メインインタールードでも厳しいかな
ハロエリとサンタオルタをどうにか入手できないものか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:35:04 9wEII2W20
次も復刻イベなら事件簿復刻やろ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:35:13 uDkkdba60
そういや初代クリスマスやってないと川澄さんのパドルパドル〜が聞けないのか


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:36:46 B44ny8R60
>>600
コラボイベは1年後には来ないよ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:37:09 XuSazFHA0
最近の客層見てるとサンタハロエリノッブ辺りはそろそろ持ってない方が多そうな気がする


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:37:43 91E3Ars20
>>592
節分とアマゾネスはやる気ないだろとおもって外したわ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:41:01 PeQqUdrk0
言うてこの前AP0キャンペーンあったし新規でも割とストーリーはかなり進めてるんじゃね


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:41:16 K7VoBJOo0
次も復刻なら早めの水着剣豪が遅れた大奥じゃない?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:41:19 piXc0/U20
種火足りないからボックスイベやって♡


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:43:27 uDkkdba60
我ながらスキラゲやる気ねぇな
https://i.imgur.com/CP4VnXU.jpg


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:43:46 B44ny8R60
インタールードも復刻よりは手間掛からないと思うけど時間稼ぎにならないしな...


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:45:19 dQ8EPF5k0
>>603
騎金時やクロも今となっては持って無い人多そうだな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:49:20 N2U1oooU0
ああ、メインインタールードっててっきり配布鯖全部再復刻すんのかと思ってたけど、もしかしてステージマップがあるイベントは入らないのか
サンタオルタは再配布しそうだけどハロエリとかきついな 金時さっさと配りなおせとか思っててごめんな運営


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:50:36 B44ny8R60
>>611
いや、メインに関わるイベのシナリオと戦闘と配布鯖だけ解放ってだけで関係ない


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:50:38 K7VoBJOo0
>>611
というか名前からするとメインシナリオと関係あるイベしかしなさそう


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:50:38 kSr5iaLM0
>>584
資料元に資料の解釈がおかしくないか確認とるのは、別に変なことではないだろう
勿論、無料サービスじゃなく仕事として頼んだ上での話だが


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:52:26 XuSazFHA0
>>611
名前からしてメインに関わるからだろうけど、マップのやつは確かに作り直す手間は大きいかもね


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:52:56 uDkkdba60
>>612
ステージマップがあるイベでメイン部分だけ切り出すって単純では無さそうではあると思う


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:53:15 JCPwRu9c0
インタールードはまだ一個しか来てないからなんともいえんね


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:53:59 B44ny8R60
>>616
比較的大変ではあると思うけどそれで来ないって事はない...と思う


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:54:04 WI9lnT1w0
メインシナリオと関係あるイベって
あとCCCと大奥くらいしか無さそうな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:55:56 K7VoBJOo0
http://webview.fate-go.jp/2020/1900man/
>メイン・インタールードとは
>「メイン・インタールード」とは、過去に開催された期間限定イベントのストーリー部分のみをプレイできるコンテンツです

物凄い簡単な説明しかないけどこれだけ読むと条件ないのか?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:56:05 B44ny8R60
>>619
金時が出るから鬼ヶ島
魔神柱が出るから明治維新
シトナイが出るから鬼ランド


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:56:49 JCPwRu9c0
>>619
かなりうすいけど終章に出てきた面子はやろうと思えば出来ると思う
というか初回の冥界のクリスマスだってそんなに関係なくないか


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:57:01 i7JP/e8.0
次は大奥かそれともレクイエムか…どっちでもいいから運営止まるんじゃないわよ…


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:58:13 XuSazFHA0
>>620
直訳したら、メインの合間とかそんな感じだろうから実際はイベでもなんでもありだと思うけどね
簡易でいいから配布系を実装してあげるのはいいとは思うけど、いい加減FGOくそ重くなってるのがなぁ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:58:57 hI/Nh4LA0
分かっちゃいたけどFGOの東京ドームは無理かな
野球の無観客試合ギチギチに組まれるっぽいし


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:59:24 piXc0/U20
>>623
所長〜〜😭


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:59:53 M9KEJmzw0
せっかくRequiemコラボが実装されてもその次の水着イベに余韻と話題を奪われそうでな
本当に間が悪いというかなんというか
可哀想なレベルで不運だなんだRequiem

これは課金ガチャして勇気付ける正当な動機になり得るのでは?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:01:09 jVRxaOmY0
メインインタールード、生放送で「メインシナリオに関わる幕間的なイベント」って言ってなかったっけ?
メインシナリオで逃げた魔神柱出てくるCCCとかぐだぐだ明治維新とか、
2部4章序章である大奥(これは復刻もまだだけど)とかじゃないのかなあ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:01:44 uDkkdba60
>>625
すでに押さえたであろうスケジュールを野球が分捕るとかできるの?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:02:11 yPGzZa6o0
まぁメインインタールードだからメインなだけでサブインタールードとか作ればいいし


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:03:05 XuSazFHA0
>>628
そこまで言ってたっけ?おっさんがはしゃいでるのに気を取られすぎてたわ
じゃあ配布復刻はだめそうですね


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:03:14 9wEII2W20
>>630
何その無駄な工程


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:04:11 B44ny8R60
生放送の時にカドックの声優がサンタオルタ持ってないからよかったーとか言ってたけど来ないよな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:05:00 K7VoBJOo0
まぁ、公式の言ってる事が正しいとは限らないから
エウロペ的に


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:06:32 XuSazFHA0
>>634
カノウ神を疑うとかコイツカルデアの悪魔じゃね?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:06:43 5KPAfLo60
やりませんとは明言してなかったからその内来ると思いたい、サンタオルタ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:07:23 Pr5eE/As0
本編で邪ンヌが大きな働きをすれば
邪ンヌがなぜカルデアに来る事になったのか第1部1章と新宿の間を繋ぐ話として第1回クリスマスと贋作が実装できる…?

どっちもギャグだが


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:07:24 B44ny8R60
>>635
カノウ「足跡の配布機会は増やしたいです」


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:07:34 K7VoBJOo0
>>635
それ最終的にカノウ神に痕跡だけ残して消される流れでは


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:12:41 /IwVbcCI0
カノウが神って認識はないな
庄司神(もう概念)
天才塩川(人の心がわからない)
秀才叶(有能だけど博打打たない)
こんな感じ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:13:06 eMS.G/Ic0
ってかレクイエムとか普通に考えて1巻しか出てないのにコラボイベとかするわけがない
ちょっと冗談言ってみただけだったんだよきっと


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:13:10 kGTC7KgI0
>>627
何故水着イベが例年通りにあると思ってるんだ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:15:01 9wEII2W20
そもそもレクイエムコラボとか水着イベント終わってからの可能性もある


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:15:22 kfwKb0DU0
カノウの権限なんて所詮メイドと魔神さんという二大推し鯖に微妙強化が来る程度のものだぞ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:15:58 K7VoBJOo0
イベントがボイスなりCMなりで止まってるだけなら開発は普通に進行してて
そこだけ解消すればコラボも水着も新イベも地獄曼荼羅も普通にできるという可能性も0とはいえないかもしれない


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:15:58 kGTC7KgI0
>>640
むしろ低レア七騎実装したり10連に+1連したりかなり博打打ってると思うんだが


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:16:48 PeQqUdrk0
>>646
これな
中々いい感じに調整してる


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:17:01 WRGhDjhs0
おうオリュンポスに騎金時いただろ鬼ヶ島くれ

>>637
連載分がどんなもんか分からんけど新宿コミカライズ2巻発売に託けてとかもなくはないか?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:17:18 /IwVbcCI0
>>646
それただの値引きだろ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:17:54 yPGzZa6o0
そういう意味での博打はガチャの石を4から3に減らしたときが一番だろうな、あそこで減らしてなかったら今想像したくもない


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:18:05 kSr5iaLM0
みんながもう忘れてしまっていること
→孔明配布


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:19:00 /IwVbcCI0
>>646
因みに低レアは社長提案ダゾ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:19:13 kGTC7KgI0
>>649
値引きって運営的にはかなりの博打なのでは…?
逆に博打ってなんだよ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:20:31 hlnSyx..0
ギャンブラーカノウ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:21:15 xHO6cdL20
博打って言うのはFGOのガチャでピックアップ狙いで課金することだよ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:21:27 CYGc14D20
今頃になって魔王の強化って結構良かったんじゃね?と思えてきた自分がいる
とはいえあともう一回くらい強化してもいいな、スキル3とか特に


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:21:56 K7VoBJOo0
10連を11連とかカノウ一人で決めれる事じゃないだろうしなぁ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:22:35 kfwKb0DU0
社長「4周年までに低レアを7騎実装しよう。やってくれるね?」
きのこ「おかのした」
カノウ「おかのした」
アンジョさん「..............」


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:23:20 E3gur/us0
0.8%で出現するキャラクターを狙う狂気の博打


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:23:41 Pr5eE/As0
石の値段も下げた(オマケ増量した)からなあ
昔のガチャは地獄だったけど気付けばソシャゲ内ではかなりまともな方っていう
ソシャゲ世界が異常なんですけどもね


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:23:56 PeQqUdrk0
そこに大成功教があるじゃろ?(大成功教信者)


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:24:00 vdVShSgQ0
>>640
塩川が天才って・・・
塩川何か有能なことしたか?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:24:06 hfWNxDpo0
鯖の担当が複数って設定担当がライターの誰かで添削担当が複数人居るってだけだろ?
つまりマテリアルが発売された時に分かる設定担当が戦犯確定って事になるんだけど
どっちみちバレるのに誤魔化すのはなぜなのか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:24:13 /IwVbcCI0
>>653
塩川「捨てる、プロデュース」


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:25:02 B44ny8R60
塩川はFGOの100箇所以上の問題点を改善したらしい


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:25:22 VkIc0VLc0
自分の押し鯖あんな目にあって心よく折れないなカノウ
特にメイド


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:25:25 CYGc14D20
塩川は見てて恥ずかしくなる勘違い野郎ではあるが、
fgoの建て直しとかいう一番えぐい仕事を成功させてはいるからな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:25:38 K7VoBJOo0
塩川は言動がアレなだけでやる事はやったらしい
きのことか武内からの評価はやたら高い


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:25:46 kGTC7KgI0
>>662
ボロボロだった初期のFGOをどうにかしたのは塩川だからまあ功績はある
アンジョーさん連れてきたのも塩川じゃなかったっけ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:26:23 B44ny8R60
あとまぁなんやかんや1年で1.5部終わらせたのは評価したい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:26:33 JCPwRu9c0
ピン狙いならかなりいいと思うわ
重ねも1→2が一番恩恵でかくてなんならそれすらいらないのもよき


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:26:35 WI9lnT1w0
神は二物を与えない


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:26:37 vWXR8fd60
塩川は有能ではあるんだ
インタビューとか行動が何もかも癪に触るだけで


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:26:42 /IwVbcCI0
>>662
型月サイドから庄司という単語が出なくなる位信頼されて、配信当初のゴミをここまでにした教授ダゾ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:27:30 kfwKb0DU0
身内贔屓のきのこはともかく武内は割としっかり評価をつけるタイプだしそれが高評価なら確かに仕事は良くできたんだろう、と


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:28:40 /IwVbcCI0
あと提案に対して付加価値付ける能力が高いんだろうな塩川


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:29:33 N2U1oooU0
カノウは運営全体の中で発言力あんま無いんだろうなと言うのが滲み出てるから逆に好感持てる
多分頑張ってお願いしてあの強化なんだろうなぁ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:29:49 XHChWQcg0
まあ実際、塩川の間にいろいろUIは良くなったし上にあるように1.5部をちゃんと1年で終わらせたし


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:30:41 K7VoBJOo0
性能はきのことアザナシの領分だからこの二人の加護以外は役に立たないのだ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:30:44 WI9lnT1w0
1.5部ってゲームバランス的には上手く横這いを保った形になるのか?
いやちょっと下方に寄ってしまってたか


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:32:54 xHO6cdL20
塩川はUI?っていうのを改善したらしい
よくわからないけど初期に比べたら遊びやすさは段違いだな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:33:01 B44ny8R60
>>680
デフレという意味では一番デフレしてたイメージ
当時は塩鯖とか言ってたけど塩川は悪くなかった


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:33:18 91E3Ars20
>>620
カルデアパークキャラバンin大阪 スペシャルトーク
48:12頃にカノウさんが
「メイン・インタールード、メインと書いてありますので、メインストーリーに大きく関わるようなイベントを」
と発言している
https://youtu.be/pM65Cspsc50


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:35:05 K7VoBJOo0
>>683
わざわざありがとう。サブ・インタールードでもないと大して数無さそうね


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:35:38 kfwKb0DU0
設定重視して強い奴がデタラメに強くなるようになったのは2部からだけど、その分ゲームバランスも大きく変動したから良し悪しではある


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:38:14 smPIgrzs0
修正は良かったが結局許可とってるから騒ぐなって暴れてたやつは何だったんだろうか


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:38:27 yPGzZa6o0
塩川は生放送だと普通なのにインタビューだと何故か意識高くなるあたり肩に力入りすぎなんでは


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:38:59 CYGc14D20
きのこ「マーリンはリジェネ最強って感じです」


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:39:47 kSr5iaLM0
そう言えば、避難所が5月末に閉鎖されるんですが(↓管理人コメント)
http://super2ch.net/test/read.cgi/operate/1426644298/385

相変わらずしたらば不安定なこともあるし、次の避難所探してたんだが
専ブラ互換で、避難所立てても早々落ちないとこで
next2chの難民板とかどうよ?(かなり古いスレも残ってる)と思ったが、
他にいいとこあったら挙げてくれ
https://next2ch.net/nanmin/


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:39:49 FD2FfILw0
塩川は日本人だと思うからアレに見えるんだよ
海外の実業家だと思えば、アレな発言もビジネス的に見えるかもよ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:41:39 smPIgrzs0
上に立つなら失言しない人がやっぱいいね


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:42:12 WI9lnT1w0
>>682
1.5部鯖、おしなべて地味〜そこそこ、一部弱すぎって感じの印象が
水着に良いのがいたくらいじゃないだろうか
あんまり地味すぎても物足りなくはある


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:43:20 CYGc14D20
新設した避難所も無くなるのか
今の今まで知らなかったわ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:43:41 91E3Ars20
>>691
上にたつというか、最低限表に出る人は発言気を付けられる人の方が
角は立たんなと思う


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:44:05 K7VoBJOo0
>>685
レア度より設定重視と言われれば神とスペイシュが強くて魔王がアレなのも理解はできる
納得はできないけど


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:44:30 D3sDc9Kk0
>>691
失言しないってだけなのになぜか表に出る人達(PやD)って余計な事言うんだよね、ほんま謎


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:44:58 kGTC7KgI0
>>689
特に問題がないなら良いよ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:45:30 yPGzZa6o0
>>691
一番失言してるのがきのこだからどうしょうもない


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:46:29 X3tJXja20
1.5部鯖は実装当時はほぼ全部イマイチだった
シェヘラとかメルトとかキアラとかえっちゃんとかね
今でも微妙なアラフィフとかいるけど


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:46:56 S.0U7osw0
消えた人は相手にせず今いる人が得をするように采配するって別に商売として間違ってないしね
言い方ぁ!な問題はあるけれど


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:48:00 kVLdz7fw0
割りに合わないスター消費スキルどうにかして


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:48:20 WI9lnT1w0
我の強い人のほうがPやDのような仕事を志すしなりやすいんではなかろうか


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:49:34 yPGzZa6o0
>>700
あれは正直遊んでない人も楽しめるようライターも頑張ってますみたいな無理なこと言ってた東出が一番空気読めていなかった・・・


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:49:58 vWXR8fd60
そういう意味ならカノウはD向きなんだろうな
失言しないしやらかさないから運営自体の心象も良くなってるし


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:50:53 K7VoBJOo0
Dはヘイト稼いでタゲ取りするのも仕事と聞いたけどどうなんだろ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:51:09 91E3Ars20
カノウさんの無茶ぶりされたときのちょっと困り顔すき


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:52:05 kGTC7KgI0
>>703
遊んでないではなく楽しんでないダゾ
実際の意味はともかくとしてシナリオ楽しんでない人が居るとか言われたらライターとしては面白くないだろうさ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:52:25 v19bWCvc0
>>689
申し訳ないけどその手の事詳しくないので他の人が問題なければお任せしたい


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:53:39 FrobEz4Y0
>>705
タゲ集中でヘイトを集めるのはいいんだけど
増やす必要はないと思うんだ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:54:20 yPGzZa6o0
>>707
楽しんでないか、どっちにしろほど無理だから言うなと言うのは感じたんだ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:54:41 91E3Ars20
>>689
あまり詳しくないので、
取り敢えず移動してみるというのはいいと思う
それで文句も言わない


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:54:44 N2U1oooU0
>>705
それは言うならば全体の舵取りをする為には部下からヘイト買ってでもやらなきゃならない場合もあるってだけで、
対外的に嫌悪されるように振る舞っても良いというわけでは一切ない


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:56:47 nB5mxKAo0
今月にRequiemコラボあるのか?来月に水着イベ完成するのか?
不安しかない


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:57:27 vWXR8fd60
そもそも捨てる方針とか何やねんって
楽しんでない客を捨てるではなく今楽しんでる客を大事にするだったら何も言われなかったろうに


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:58:03 hI/Nh4LA0
>>629
出来るよ
先に使用権ある所が使えてないんだから
最悪無観客でやらないと駄目っていわれてキャンセルされるだけ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:58:49 K7VoBJOo0
>>712
そういう意味なのか。中間管理職は大変ですって話なのね


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:59:01 kSr5iaLM0
>>697,>>708,>>711
まあ今すぐ急ぐ話でもないんだが、じゃあその内また宣言して立てて告知しますね


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:59:50 /IwVbcCI0
>>714
https://i2.gamebiz.jp/images/original_logo/11199436995b7f2394bc1500026-1535058957.jpg
部分切り取って叩かれてるだけだから


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 19:59:52 yPGzZa6o0
>>714
あれ企業向けの講演だからそういうお題目よりこういう方針で行くというので分かりやすい言葉として選んだんだと思うぞ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:01:40 WRGhDjhs0
>>719
まあ対企業ならインパクトある言葉使いたいってのは分かるんだけどメディアの取材入ってユーザーにも晒されるの分かってんだからさぁ…とは思うわ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:02:00 E3gur/us0
まあそれでもゲーム業界はまだマシな方なのではなかろうか
リアイベとかまで含めるとアレだけど


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:02:49 K7VoBJOo0
PVPやらせろー、ギルド作らせろー、ランキングやれー

という客は捨てるという事だ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:03:05 f4X1znXA0
つーかガチャ課金にもう疲れた
売り上げ下がったと言うよりこれまでが良すぎただけ
新しいキャラを出すだけで月何万もなんて追いかけ続けられるわけがない
何とか目新しいシステムをと頑張った結果敵鯖に面倒なバフ付いただけ
何を拘ってんのか未だに宝具スキップも実装しねえし


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:04:01 ZFxZP4/c0
ユーザを捨てるというと聞こえが悪いけど
ターゲットユーザの絞り込み
というと途端に印象が変わる不思議


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:04:32 ftItU/4k0
ちょうど今回の金フォウでパーフェクト景虎さん完成したから記念に2体目作った
https://i.imgur.com/rhUDhLj.png


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:04:45 BRzuBQzg0
捨てると絞り込みじゃ全然意味が違くね?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:05:56 LewopPis0
初めて2年位だから塩川って人時代は知らないのだけど
変なポーズで石ばら撒いてるコラだけ見たことあるわ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:08:17 kSr5iaLM0
何かこう胡散臭いセミナー(実際そうとも言える)みたいな言葉選びと言うか、
同じ主旨でも言い方もうちょいあるでしょうが?と当時も思いました


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:08:21 hI/Nh4LA0
塩川氏が有能ならアーケードはああはならんだろ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:08:24 tOuclJWk0
https://i.imgur.com/0PtqfaY.jpg

桜井がライターかどうかはっきりしてるわけではないが
なんか一言ねえのかね
ほぼリツイートだけだしたまに呟いても
殆どは意味の解らん鳴き声のようなものばかりだが
これだけだと責任転嫁してるように見える


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:09:21 XuSazFHA0
とりあえずオリジナル作品でもないのにでかいこと言うのは何言ってんだこいつ感しかなかった
別ので特典商法ででけー顔してるやつとかがゲーム性どうこうとか言っててやる気失せたし


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:09:43 /IwVbcCI0
>>729
インカムは結構いいだろ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:11:10 vWXR8fd60
まあ何にせよインタビューとかやるならちゃんと言葉選びして欲しいよ
カノウはそこら辺で好感上げてるし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:11:11 qUEaaJ4Y0
塩っちの時代が一番売上はいいんだっけか?


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:11:29 YtYsB/2cO
塩川発言の頃って鯖が全体的に弱い上にシェヘラおっきー恒常入りとかで余計に文句出てたような記憶


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:11:35 PeQqUdrk0
>>723-724
アズレンみたいなガチャ課金が不要なソシャゲをお勧めする(広告)


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:11:50 xHO6cdL20
そういえば騎の石1個配布って塩川だっけ
感性がずれてる所があるかもな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:11:59 qUEaaJ4Y0
俺の神は庄司神のみ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:12:49 kfwKb0DU0
>>723
きのこの固い意志だぞ諦めて動画勢になれ
それが一番の勝ち組だ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:13:19 wgHHv2Bc0
なんかの報酬でおはじき一個くれたのだれだっけ?
海外ユーザーにリアイベでおはじきクッションもらってたのなんか妙に覚えてる


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:13:33 yPGzZa6o0
>>737
あれも後の会場に行くほど配布が増えていく方針はいいが初手がいくらなんでもそれはないだろというな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:14:16 kGTC7KgI0
カノウは何か知らんが石を良くくれるという印象がある


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:14:19 K7VoBJOo0
>>737
オジマンはケチとかいうガチの風評被害


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:16:15 04aQXUvs0
楽しんでいない奴は捨てる
って企業向けにしても公に発言する言葉じゃないでしょ
ましてや方針とか、今まで黙ってその考えで運営していたのかと


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:16:20 f4X1znXA0
>>736
もうやってるんだよなあ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:16:35 CYGc14D20
まあfgoも課金は不要ではあるんだが
要る要らないを超えて、欲しい!回す!ってならんと儲からないんだろうな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:17:36 smPIgrzs0
でもやっぱり自分は庄司初期のいくらどーん!が忘れられないよ
毎回どーんされるんだもん


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:20:03 GOKaqkS.0
カプさば安売りしてるときにDLしたら生きとったんかワレェって気持ちになった
http://imgur.com/OHllC2x.png


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:20:24 CY5n/N0s0
無尽いくら


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:20:29 QFJx6Lwo0
こういうの見てると煩いだけのユーザーは捨てていいな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:21:12 /IwVbcCI0
>>744
言葉が足らんだけ
たいしてやってもいない連中の外圧は無視して脳死周回楽しんでるユーザーに向けてプロデュースしますという宣言でしょ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:22:16 5KPAfLo60
ノイジーマイノリティは無視る的なニュアンスなんだろうけどいちいち受けとる側も目くじら立てすぎ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:23:28 WI9lnT1w0
みんな間違ってみんな良くない


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:23:33 xHO6cdL20
楽しんでないユーザーを捨てる塩川と不出来なものを捨てる神ジュナ
どうして差がついたのか


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:23:34 f4X1znXA0
>>746
昔は欲しい!回す!だったけどもう無理ですわ
義務感が勝ったら終わり


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:23:59 JCPwRu9c0
>>750
煩いだけのユーザーは捨てていい
当時もこういう意味だと思ってたらなんかあれてて草だった まぁたしかに言い方はあるわな
でもゴネ得と言われる状況は作ったらいかんと思う


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:24:58 HTB23IJw0
つまり伝えたいこと伝えるための語彙力が足りないというやつか


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:25:26 K7VoBJOo0
>>754
塩川にはリンボがいなかった


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:25:28 v19bWCvc0
>>743
あれでオジマン弄られるの未だに釈然としない


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:26:23 GOKaqkS.0
少なくとも意図する事に関しては間違ったこと言ってるとは思ってないけど
作品の看板であるライターに尻拭いしなきゃと思わせた時点であかんかったよ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:26:36 smPIgrzs0
外圧に負けない


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:26:55 5KPAfLo60
ギルだって黒王とかネロちゃまくれないケチ扱いでしたし


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:27:05 91E3Ars20
>>743
あれは運営がファラオからの賜り物を着服したんだと思うことにした


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:27:29 HTB23IJw0
ケチマンディアスのゴロが良すぎたのがまたまずかった


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:27:37 yPGzZa6o0
>>757
何を伝えたいかはこの上なく伝わってると思うが


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:28:46 kfwKb0DU0
>>762
星5配布の時もそうだったが仮に普段と比べて破格のことやったところで何やっても足りない足りないと文句ばっか言うよねユーザー
限定も配らないからケチだのカレスコも配れだの


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:29:18 QFJx6Lwo0
ケチマンディアスよりもケツマンディアスの方が好きです


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:29:49 smPIgrzs0
Fateらしくないことは、捨てる。

fateらしいとは何なのかわからなくなってきてしまった


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:30:23 tOuclJWk0
>>759
キャラ使ってああいう事やるんだから内容には気を使わんといかんよな
今もそうだがコレやったらユーザーがどう思うかとか殆ど想像出来てない


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:30:55 K7VoBJOo0
>>768
開発陣も何だろうと議論して結論出してた気がするが答え忘れた
きのこがどうのこうのだったような


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:31:08 smPIgrzs0
>>762
AUOリセマラしてない説


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:31:41 WRGhDjhs0
>>768
エリちゃんのものひろい(せいはい)はFateらしいということだな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:32:09 GOKaqkS.0
>>772
Fateらしいかはともかくエリちゃんらしい


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:32:11 yPGzZa6o0
逆に今回青王とかエルキをくれるギルにどうしたんだってなる


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:32:19 ZFxZP4/c0
>>762
その時のギルはまだ冬木クリアしてなかったから


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:32:40 B44ny8R60
ビー玉一個は素直に意味がわからないしな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:32:41 smPIgrzs0
そうして議論を重ねた結果、得られた結論は「Fateらしさとは、(シリーズ原作者の)奈須きのこである」だったという。

 「Fateという作品を分解していった結果、それをつなぎ合わせる鎖は『奈須きのこでしかない』ということを、本人も含めて再確認した。これが決め手になり、今の(シナリオがある)FGOの原型ができた」(庄司社長)


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:32:50 nB5mxKAo0
>>714
切り取りで勘違いしてるやついるが勘違いだとしても塩川の方針はなんも間違ってないと思うけどな
楽しんでない奴なんて金も落とさないしただのクレーマーだから
結果的にみても成功してるしね


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:35:24 MAqPmp8w0
クィリヌスの絆礼装
ローマ属性の全体攻20up強くね?
W運用で常に40乗った状態にできるとか

カレスコの初動NP100とATK2000考えたらそうでもない?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:37:46 91E3Ars20
絆礼装はアタッカーにつけると考えるとステータスの低さがなぁ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:38:07 o8LL1Mz60
そもそもまだ入手できんのでなんとも。


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:38:50 04aQXUvs0
>>778
いや金払ってもここ直して欲しいとか色々不満抱えている人いるでしょ
ここだってかなり色々意見言う人が多くいるよ
そんなの聞く気無い、改善する気無いから捨てるってのはユーザーに対して正しいのかな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:39:40 CYTiA3PQ0
>>718
大体こういうのって一つ一つに口頭で補足説明があるものだがそれを知ってる人いる?
というか当時の講演に参加した人ここにいないのか?生の声が聞きたい


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:41:39 S.0U7osw0
>>782
筋道通ったご意見と無茶苦茶なクレームは違うし大体見分けがつくから


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:42:19 VtE6i69M0
「桜井悪くなかった」って言ってる人いるけど
そもそも参考として渡されたものをそのまま丸コピすること自体には問題ないの?
普通参考として渡されたものからライターが自分なりの文章考えるものなんじゃないの?


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:42:44 w5IegskA0
余とて辛い


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:44:00 CYGc14D20
ローマってスキル1の全体バフもかなり強いよね


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:44:45 yPGzZa6o0
>>782
楽しんでいるけど不満があるならそれは楽しんでいる側のユーザーだろう
楽しんでないし不満はあるけど金払う奴とかそれ無視しても金払うだろ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:44:50 XuSazFHA0
>>786
どんだけ回しても蔵にわかめしか貯まらないんだからしゃーない


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:45:37 smPIgrzs0
たれも溜まったぞ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:45:53 hfWNxDpo0
サリエリの宝具名とかパクラレ先につっこまれた前科があるのになぜ繰り返すのか


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:46:06 XuSazFHA0
>>789
間違えた。これはネロか
初期配布のギル宛てと言うことで


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:46:43 MAqPmp8w0
あれだけ複合してCTが5/6/5なのと
ローマの持続が5Tなのもイカレてると思うわ
冥界の護りも5Tにして…


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:48:04 XuSazFHA0
>>790
マジでどんだけ売ったか数えてたら頭おかしくなると思う


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:48:20 qZqCQbko0
福袋課金程度だけど
ストガチャピックアップ実装、サポートのエクストラ枠増加、術以外の修練場クッキードロ率
はどうにかしてほしい


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:48:32 9wEII2W20
>>793
代わりにNPチャージは30と控えめだし許してや


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:50:18 LTy2sq2c0
何気にぐだぐだ周回でも使ったなあグランドローマ
魔王城と駿府城で


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:52:22 M9KEJmzw0
⭐︎3ローマの最終再臨の方はなんか魔王感あるよね
背景の建国の槍が空想樹並みのデカさになって大地と空を繋げちゃってるけど何してんだアレ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:53:46 aimY1BsE0
NP30あればステラれるから便利
ただしNP25テメーはダメだ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:54:15 PrgqkxtQ0
>>783
参加してた人はメモ上げてた人含め口頭で説明されて納得してたから何でこんなに荒れてるのか
わからんみたいなこと言ってはいた


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:55:02 MAqPmp8w0
マーリン、翁、超人、クィリヌス並べてみると
強化貰ってもまだ翁がグランドの水準に達してない気がするわ
もう一声欲しい


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:55:08 K7VoBJOo0
人間は見たい物のみ見るように出来ているとかなんとか


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:55:48 XuSazFHA0
>>802
それオフェリアさんの前でも言えんの?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:56:25 smPIgrzs0
インド人は超控えめだった


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:56:25 yPGzZa6o0
翁はあと宝具強化で強化解除とまで言わんが無敵貫通くらいはほしい


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:56:42 vsDhLkiM0
文句を言いながらゲームやってても意味がないから嫌なら止めろが正しい
辞める奴が増えればFGOも終わるだけ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:56:45 CYGc14D20
つ 魔眼殺し


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:57:08 mBVCzewk0
ぐっさん「NP27は許された」


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:57:22 B44ny8R60
殿翁を信じろ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:57:31 kfwKb0DU0
シナリオだけ味わいたいってだけなら動画見れば済む話だからな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:58:00 QOo1xepE0
ここまで大きなコンテンツになったんだしユーザー減れば自然とサービスの質を上げざるを得ないでしょ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:58:14 K7VoBJOo0
>>803
輝く様は見ないんでしょ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:58:15 CYGc14D20
でもシナリオだけだと戦った感無いからつま


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:00:10 xHO6cdL20
>>798
そんな物騒な感じだったかなって最終再臨見に行ったけど股間が気になってしょうがない


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:01:50 CYTiA3PQ0
>>800
えー…やっぱりそういうのを排除して写真だけを広めたアフィブログは本当にクソだわ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:02:15 uwX2aw9I0
>>808
もっと別の所が許されてないぞ
いや別に27も許してはないが


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:02:31 QN8xAo5Y0
>>797
最近引いた鯖に特攻付けて色々試したけどグランドローマはs1とクリティカルで結構ターン数縮められた気がする
コマンドカードの頷き?みたいな声が結構癖になる


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:02:42 smPIgrzs0
ローマのローマ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:05:08 vsDhLkiM0
自分が好きなキャラが弱いから騒ぐ奴も居れば千里眼を発揮して作家を叩く馬鹿も居て運営だって相手しきれんぞ
自分がノイジーマイノリティだと知るべき


820 : 17分割 :17分割
17分割


821 : 17分割 :17分割
17分割


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:08:27 M9KEJmzw0
ゴールデンウィーク開けたらレクイエムコラボプレイできると思っていた自分の認識が甘かった

マジでいつになるんだこれ……


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:09:16 K7VoBJOo0
>>822
運営も知りたいと思ってるよ、多分


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:09:42 kSr5iaLM0
>>822
諦めてソーセージで戦うゲームとか、魔境群馬で怪物と戦うゲームでもやるんだ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:09:58 52caDguE0
今月中は無理かもなレクイエム


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:11:02 riZlQCgw0

>>822
そりゃ直前になって急いで代理用意してますってレベルじゃなぁ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:11:26 BUG96BIM0
ぐだぐだ復刻が終わるとどうなるんだ?


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:11:55 xHO6cdL20
死んでしまったレクイエムをレクイエムを歌おう


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:12:26 smPIgrzs0
幻だったんじゃないか?


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:12:29 JCPwRu9c0
>>827
復刻が始まる

いやマジレスすると多少何もない期間が出来ると思う


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:12:30 mBVCzewk0
>>826
初代ぐだぐだ再復刻が始まる(妄想)


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:12:40 vsDhLkiM0
ヒマなら股間のスティック弄れば気持ち良くなれるし時間も潰れるから最高だよ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:13:16 mBVCzewk0
>>831アンカー先間違えた>>827


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:13:28 M9KEJmzw0
せめてレクイエム二巻があれば考察に二ヶ月は潤っていただろうに
こういう時こそ発売すれば注目度も上がっただろうに


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:14:15 k2bbqEfA0
ハンティングとかで間を繋ぐぐらいはするじゃろ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:14:16 BUG96BIM0
レクイエムにレクイエムを捧げる期間ってもう分かんないなコレ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:14:51 K7VoBJOo0
ハンティングとか来られてもなぁ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:15:26 LTy2sq2c0
種火の代わりにちゃんと素材を落とすハンティングにしてくださいよ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:15:48 kSr5iaLM0
骨以外不味いし種火要らないし、来てもほぼ無視してる


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:15:51 QS9IWFyw0
本当に新型ウイルスのせいで遅延してるんですかねぇ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:17:48 birx7zFQ0
>>804
神ジュナ「わかる」


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:19:12 91E3Ars20
ウイルスによる遅延はマジだとは思うけれど、
ウイルス理由にして内部環境よくする暇があるならしてくれて構わんよ
とは思う
でもそんなんに手を回してる暇なさそうなんだよな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:19:31 yPGzZa6o0
ハントは毎回骨ハントだけ全力だせばいい


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:19:48 rq6Mr/Ac0
きのこがぼちぼち竹箒更新してくれりゃそれなりに…
と思ったけど一番最近の所長云々の件でそれなりに物議かもして賛否分かれたからしばらく黙ってるか


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:20:26 WI9lnT1w0
無理矢理何かをひねり出してもリソースの前借りでしかないだろうし
休める大義名分がある時に休んでおくのが本当は最良なのだろう
制作に関してのみ言えば


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:20:28 B44ny8R60
まぁ、これを機会に恒常コンテンツ追加とか考えてほしい
余裕なくなったらハントクエ置いとくって訳にもいかないだろうし


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:20:57 K7VoBJOo0
>>842
理由は知らんけど新イベ出来ないなら復刻なりキャンペーンなりする事は幾らでもあるだろうしな
出来る範囲での新イベとか本編の準備も当然やってるだろうし


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:21:01 xHO6cdL20
何もないならボックスガチャのシナリオ抜きドロップ増し増しを頼む


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:21:36 91E3Ars20
メモリアルクエスト常設してくれたら一部のユーザーは
延々と時間潰せる


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:22:28 yPGzZa6o0
メモリアルデメテルとか置いといたらリベンジ頑張る人多そう


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:22:37 QN8xAo5Y0
サンバ復刻で涼しくなりたいです


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:22:42 ZFxZP4/c0
>>834
コロナのせいで執筆遅延したからしゃーない


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:22:50 BUG96BIM0
シャーロット塵証クエはいつも開催されているぞ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:23:50 B44ny8R60
>>853
純粋に飽きたシャーロットは


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:25:27 WI9lnT1w0
やり込みクエ常設は
高難易度向け鯖の使う機会稀すぎ問題の解消にも
ある程度なると思うんだがな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:26:00 kGTC7KgI0
正直レクイエムコラボ自体は割とどうでもいいんだ
それよりもコラボと同じ時期に二巻発売する事に期待してるんだ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:26:24 /IwVbcCI0
敵100匹位湧いてくる絆の戦い


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:27:39 91E3Ars20
>>850
デメテルとヴィッチ戦でエルキドゥ有用だったと聞いて
かなり再戦したさがやばいから本当にメモリアルクエスト欲しい

空想樹もなかったし


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:27:40 5JGUy/Aw0
やる気あったのは経験値の漫画だけだったな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:27:53 MAqPmp8w0
監獄塔の高難易度残してしゃぶり尽くしてる人結構いそう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:28:38 QS9IWFyw0
そういえばアトランティスのカイニス戦って新モーションに差し変わってるのかな
メモリアルクエストで再戦してみたいぞ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:28:47 kGTC7KgI0
>>859
帝都の方は更新まだですかね…?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:29:05 AdSmLwY60
コラボがいずれ来るとして新素材要求されてもいいようにオリュンポスフリクエ周回してるわ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:29:54 K7VoBJOo0
(ところでぐだぐだファイナルはもう終わったんです?)


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:30:03 91E3Ars20
>>861
チュートリアルマシュが当時のバトグラのままだし、
その辺は変わらないんじゃね


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:30:47 riZlQCgw0
後は柴田のおっさんと適当に遊んで終わりだよ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:30:53 xHO6cdL20
メモリアルクエスト出したところでそこまで間が持つとは思わないな
やる人はいるけど大半はやらなさそう


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:30:54 GOKaqkS.0
邪ンヌも立ち絵やバトルグラ変わってないんだっけ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:31:28 M9KEJmzw0
やはり蒼銀のコンプティーク連載方式って理に適ってたんだろうな
毎月絶対に納品せにゃならんし
その都度イラストも描いて貰わなきゃならない(結果枚数が増える
月刊に載せるというプレッシャーがあるからテンポ良く巻数も増える

なんでFakeやレクイエムも連載方式にしないんだ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:31:29 yPGzZa6o0
最初の邪ンヌはルーラーだしな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:32:24 kSr5iaLM0
オルレアンの邪ンヌは讐じゃなくて秤ですしおすし


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:32:37 52caDguE0
めておに連載なんてできるわけがない


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:32:41 WI9lnT1w0
>>868
交換したジャンヌの幕間で久しぶりに裁邪ンヌに会ってきたよ
変わってなかった


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:32:45 K7VoBJOo0
>>869
ライターにやる気とスケジュールが無きゃ出来ませんし


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:33:17 riZlQCgw0
締め切りは守れなきゃ意味ないんだ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:34:03 r4mq3TLc0
今でも初見さんがオルレアンプレイすればルーラー邪ンヌの旧宝具見れるぞ!


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:35:06 WI9lnT1w0
てかルーラー邪ンヌは全体宝具だから
モーション更新すると一応バランス改変にもなってしまうんだよな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:36:23 91E3Ars20
元々ジャンヌ・オルタって☆4イベント加入の予定だったんだっけ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:38:02 XHChWQcg0
いっちゃなんだが成田はfate関係なく売れてる作家だし未完結シリーズばっかだしでスケジュール大変だろうからね
病気もあったし


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:39:58 GOKaqkS.0
>>872
ファイガは半年単位で刊行されてた定期


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:40:59 bZGLqg3M0
ルーラー邪ンヌの細っこい感じすきよ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:42:41 M9KEJmzw0
境界線上のホライゾン
アレを爆速で更新し続けた上に完結まで持っていく狂気の極み


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:42:57 K7VoBJOo0
>>878
1章に出た奴をそのまま実装する予定だったけど人気出てきたのでデザインし直して星5アヴェンジャーにした奴ね
今の人気見ると大正解だったな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:44:15 BUG96BIM0
fakeはfgoある限り永久に終わらん
無限にアップデートし続けて無限にゴールが伸びる


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:44:29 QS9IWFyw0
蒼銀も連載してたとはいえ、一般的なストーリーの体は成してなかったしなぁ
普通の長編として書いてたら連載という枠では無理が生じてたと思う


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:44:56 smPIgrzs0
ルーラーの方の立ち絵好きなんだよなあ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:45:56 riZlQCgw0
>>882
兼業作家であれを刊行して更に絵まで描くとか頭おかしい
ワーカーホリックってほんとにいるんだなって


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:46:03 xHO6cdL20
ルーラージャンヌオルタはアヴェンジャージャンヌオルタの妹みたいな風貌で好き


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:47:03 0CqLWzmI0
ルーラー版の荒んでる感じ好き


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:47:50 N2U1oooU0
ギルもモーションだけ改修されてその後全面的な改修されたし
その内ジャンヌオルタも同じパターンで改修されそう 姉と一緒に


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:48:08 CYGc14D20
近衛版邪ンヌも良き


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:48:12 91E3Ars20
>>886
わかる。すき
ちょっとざっくりした線で色合いもかなり抑えられてるところが好み

アヴェンジャージャンヌ・オルタが嫌いというわけではもちろんないが


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:49:26 M9KEJmzw0
>>885
ドラマCDで描写増やしながら時系列をちゃんと元通りにするまでが計画通りだったんだろな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:50:04 QFJx6Lwo0
モーション二段改修は選ばれたものの特権


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:51:39 eFnplZK.0
>>530
遅レスだがしゃあなくはないぞ
普通に引用元をしっかり分かるように記載すれば原文ままで問題ないけど、そこを怠ったら剽窃よ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:52:50 1OW/w1k20
>>869
fakeの成田は入院してたから遅くなってるのによく言うね


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:58:07 Vgmyrt2I0
なんなら近衛版の型月キャラみんな好き


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:59:00 WI9lnT1w0
FGOで邪ンヌが選ばれてなかったら誰が選ばれてるねんってくらい
もう代表的なキャラだと思うぜ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:00:23 kGTC7KgI0
人気になるとは思ってたけどここまで人気になるのは予想だにしてなかった>邪ンヌ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:04:55 tOuclJWk0
>>895
三流大学でも論文書けばそこら辺は徹底されるからなあ
物書きとしては最低の仕事よな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:06:44 tOuclJWk0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4199の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1589375186/


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:06:59 k2bbqEfA0
確か汚物を見るような顔が特にウケてたっけな当時の裁邪ンヌ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:07:05 Vhv6B/Mg0
>>887
ずっと創作してそうでスゴいよな
でもコミカライズとか分業できればもっと拡がりそうって勿体なさもある
その辺うまくやってんのはとあるだろうか
あっちもヤバい量って聞いた


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:07:13 QOo1xepE0
https://i.imgur.com/0X4E01w.jpg
https://i.imgur.com/nuiY6L3.jpg
https://i.imgur.com/QFKoDQ4.jpg
https://i.imgur.com/Uel0otn.jpg

そういや邪ンヌってこんな感じだったな、ってゼロサム版読んでしみじみ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:07:28 K7VoBJOo0
>>901

過労死鯖に混じって夢火ランキングに載ってる時はビビった


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:07:30 QFJx6Lwo0
そんな邪ンヌを生み出した武内にはセンスがないという方々も居るんだよな


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:08:32 owVbjiJw0
>>901おつー

>>904
最後ちょっとえちえちでは?


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:08:46 GOKaqkS.0
>>904
今じゃマイルームでしかこんな格好しない


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:09:08 52caDguE0
今じゃ自分で日本刀三振り鍛えて同人誌を執筆する女に…!!


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:09:45 B44ny8R60
FGOからコラボってあんまないけどHFコラボの時にはマシュ邪ンヌエドモンタニキが送られてたから代表キャラみたいな感じはあるかもね


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:10:07 5KPAfLo60
>>901
FGO一プラシーボ令呪の似合う女邪ンぬ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:10:13 aimY1BsE0
(コスチュームの)センスはないよ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:10:26 WI9lnT1w0
>>901

>>904
丘が……見えますね…?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:10:34 Hoac9vBo0
ジャンヌにしろ邪ンヌにしろ3臨で長髪バサバサするのはセンスないと今でも思ってる


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:10:44 k2bbqEfA0
>>901乙乙

会社辞めてとっくに権利のない作品の設定を勝手に流用とかいう前科…
未だに剽窃かますのは必然というか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:10:50 0CqLWzmI0
>>901

武内に足りないのは服のセンス
謎の穴で露出稼ごうとするの自重して


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:11:02 kGTC7KgI0
>>904
えっっっっっ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:11:40 5KPAfLo60
このおっぱいで聖女は無理でしょ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:13:06 WI9lnT1w0
こんなボディが磔にされてたら勿体なくて燃やせない


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:13:08 QOo1xepE0
おっぱいがあるから聖女なんだぞ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:13:39 kSr5iaLM0
>>916
髪型も正直ヤバい


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:14:14 GOKaqkS.0
結局エッチな拷問は受けてたんです?


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:14:57 K7VoBJOo0
とりあえず型月では処女という事で決着つきましたね


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:15:25 0aL8EJJU0
>>901
武内の絵は好きだがデザインの引き算のできなさはやばい


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:15:33 uwX2aw9I0
ジャンヌもマリーもアナスタシアも処刑前にえっちなことされてるよ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:16:17 B44ny8R60
キャラデザのセンスはある


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:17:23 birx7zFQ0
信じられるのは女体化鯖のみ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:17:50 WRGhDjhs0
水着沖田さんはセンスいいように見えるけど単に他が酷すぎる反動なのか


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:17:55 WI9lnT1w0
えっちなことされてないと公に証明されているコルデーちゃんが最つよ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:18:54 K7VoBJOo0
ジャンヌもされてるんじゃよ、実は


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:19:19 vWXR8fd60
邪ンヌはジルの理想の聖処女だから処女だよ派と
邪ンヌはジルの復讐の体現だから非処女派だよ派の溝は深い


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:19:57 Vgmyrt2I0
実装するにあたってジャンヌオルタはいい味付けしたなと思ったよ
親しみやすいしヒロイン扱いも違和感がない


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:20:25 kSr5iaLM0
>>928
いつもの武内からすればかなりマトモだが、
あの亀甲縛りみたいな水着のリボンはちょっとどうなんだと思ってる
通常営業比でマトモなだけ良いけども


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:20:40 JCPwRu9c0
ファンタジー衣装のセンスはある
洋服 水着のセンスはにぃ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:22:10 smPIgrzs0
青王のノーマルな格好は好きだ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:22:11 QOo1xepE0
もう邪ンヌ以上のキャラ出てこないんじゃないかってくらい完成度高い


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:22:44 riZlQCgw0
アティ先生かな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:22:56 MMw.6NFg0
>>906
未だに衣装センスはあんまり無いと思ってるよ
良いデザインもあるけど


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:23:12 K7VoBJOo0
以蔵さんが男版邪ンヌと言われて人気なの納得しました


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:23:32 M9KEJmzw0
武内「頼光を女体化させようぜ!!」
きのこ「は?」
武内「絶対イケるって!」
きのこ「はぁ……まぁ、いいんじゃない?」

武内センスはすごいよ
実際薄い本がめちゃくちゃ出たくらい人気よライコー
つまり誰もが認める女体化センス持ち


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:24:18 FV8dqiMY0
社長は派手にしようとすると謎穴とかモサモサ髪とか装飾過多になるからシンプルに行って


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:25:09 JCPwRu9c0
>>940
コレよく言う人いるけど男のまんま出してたときとの比較になってなくね


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:25:12 0CqLWzmI0
武内鯖の中だとラクシュミーさんの服装が好きだな
どの再臨もステキだと思う


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:27:01 Vgmyrt2I0
アルトリア・ペンドラゴンを生み出した業績の前にはあらゆる出来事が霞む
いや社長は経営手腕も半端ないとは思うが


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:27:34 vWXR8fd60
>>933
あの紐がエロくてええやん
紐はエロさを増すって古事記にも書いてある


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:28:31 WI9lnT1w0
>>940
先見の明はあったかもしれんが
そこは8割方ライターと絵師の功績では?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:30:10 QS9IWFyw0
武内は水着のホルターをクロスさせたがる性癖を自重してほしい
ライダーさんの頃から変わってないぞ
普通の三角ビキニで良いんだよなぁ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:30:21 ZFxZP4/c0
アーサー王女体化させようぜ
牛若丸女体化させようぜ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:30:21 MMw.6NFg0
社長はゴージャスに盛ろうとすると服に合わないモフモフつけたりボリュームありすぎる髪つけて失敗してることあるよな
水着も途中までは可愛いのに3臨で急に変な方向にモリモリになっておかしなことになってる


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:30:22 PrgqkxtQ0
画集の村娘ロリトリアの恰好はたいへんかわいい


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:30:34 0aL8EJJU0
なんだかんだいって青王のデザインは神掛かってる
変な露出もないし凛々しさと可愛らしさの割合が絶妙
なにより髪型がいい


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:30:39 riZlQCgw0
まぁ頼光はそもそも絵師本人のエロ同人のオリキャラまんまだけどね


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:30:41 YtYsB/2cO
>>944
その後の女体化ブームを考えると割と真面目に日本のサブカル史における偉業なんではなかろーか…?


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 01:18:48 6NwZRxyQ0
>>948
牛若は女体化云々はいまさらすぎるしいいけど
ほんとあの服なんとかならんかったんか


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 04:42:04 LnKz9HNE0
>>942,946
と言うか、別に頼光じゃなくてもあのキャラデザ・声なら売れてたでしょうし
デザインはまんまミサ姉だし…


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 04:44:26 r5inc2m20
マテリアルには頼光のキャラデザはイラストレーターの趣味で行ったって書いてあったしな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 06:43:30 mI7Rs6cs0
直った?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 06:45:27 M.OrX2GY0
け、健全な少年少女はミサ姉のことなんて知らないしヘーキヘーキ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 09:05:17 sOEl/fBI0
>>940
頼光人気は社長提案のおかげっていうより絵師のキャラデザによる部分が大きいんじゃない?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 09:48:47 ecJj9EEs0
始まりからしてFGOにミサ姉出したいっていう型月の要望のために
桜井が突貫で理由付けした完全に趣味枠だしな
最初はCVもミサ姉と同じ田中理恵表記だったし実質ミサ姉の疑似鯖


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 09:49:56 9nGrlalc0
どっちにしろその判断したのは社長だから、社長の功績でもあるよ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 11:52:42 MaCWX12g0
スレ死んだ?_


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 11:53:05 wgfOwZ.U0
したらば直った?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 11:54:11 s5IgkXIs0
女版に改造される前の頼光がどんなだったか分からない以上無意味だが
あの時点で例えば柳生さんのようなのを出す勇気がなかったんだろうな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 11:55:36 tyKIRjf.0
昨日から随分不安定だな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 11:58:46 5AyF1gGU0
去年からしたらば自体の不具合がやたら増えたな
そろそろダメなんだろうか


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:03:40 s5IgkXIs0
ここの膨大な記録がついに藻屑と化す日が
3分の1くらい性癖の魔物だけど


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:05:06 eabxq0.w0
そろそろ綱も出てきて欲しいんじゃが
ダンディな兄貴キャラで来てほしい


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:24:26 e3zC4EeI0
美少女鬼の手でナニした伝説のあるダンディな綱だと


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:26:09 UZ3uJFhw0
ん、戻ったか


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:38:47 xzanxROM0
これまでのTYPE-MOONを見てるから社長の凄さは疑ってない


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:41:49 LnKz9HNE0
綱は無辜の玩具にされ過ぎだから、とっととマトモな本人が実装されて欲しい


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:48:12 S9uHDrnc0
うわらば


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:51:19 7Xr4S/L60
頼光はもうなんか怒涛の出番で既成事実作られた感
謎のナマモノ扱いでいいんじゃない?疲れてるんだよね


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:52:02 7QNNxkCA0
ミサ姉ってこんなキャラがいたのか…お前らありがとう!


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:54:19 Omdr5q.o0
>>969
え、そんな伝説あんの


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 12:55:17 Gu/pf.z.0
実装される本人がまともとは限らないぞ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:04:04 LRCn7zf.0
>>971
社長は凄いと思うが、絵師としては物申せる人間が社内に居ないんじゃないかと思うことはある
アルトリア以外もアルトリア顔だったり角度が同じだったり脚クロス多すぎだったり水着ジャンヌ三臨ダサ過ぎたり


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:06:10 vkRGKEHk0
社長の服装センスはstaynightのギル様の頃から大きな疑問がある


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:06:20 sOEl/fBI0
>>955
逆に言えば女体化は女体化でも別のキャラデザだとここまでヒットしてない可能性もあるからな
そもそも女じゃ無ければこういうデザインになってなかったかもしれないから社長の功績もあるにはあるけどやっぱデザインの部分がデカいよね


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:06:49 wZBsGkpU0
女体化で突っ込まれる鯖とそうじゃない鯖の違いがわからない


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:08:22 7QNNxkCA0
違いはない人数の問題


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:09:36 vkRGKEHk0
三蔵や謙信は創作だと女性説は定番だからまぁねって感じだが
三蔵ちゃんの爆乳はいただけない


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:11:09 PQUzDxPU0
荊軻はテルみたいなおっさんでもよかったんじゃという気が


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:12:34 HvzojgzQ0
社長は有能だが万能ではない
しょっちゅう性癖こじらすし 素晴らしい貢献をすることもあれば余計な口出しをすることもある
一人の人間だからね是非もないね


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:13:00 sOEl/fBI0
>>978
まあ顔付きとポーズとかが固定されすぎちゃってるというか同じようなの多すぎなのはちょっと気になる部分はあるよね
服のセンスもアルトリアさんの鎧とか通常戦闘着系ならうまくいってるのとか多いんだけどね
私服とかはどうもセンスが爆発しやすい


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:13:01 VW0E2eqo0
牛若も荊軻も女体化の意味があんま無い
そのまま男でもよかったのでは?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:13:57 LKDfcLsQ0
社長やって女体化してイラスト描いてきのこに仕事させてるんだから万能だよ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:14:08 hWrW9.kw0
インタビューだと頼光は武内に無理矢理女体化されたような事をきのこは言ってたけど、
実際は聖杯でレベル100にした鯖はって聞かれて真っ先に頼光挙げてたくらいノリノリなのがきのこ

いざ作ってみたら気に入ったんだろうな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:16:39 F24OXTJ20
頼光さんと言えば乳が目に付くが
単純に女戦士キャラとしてもいいデザインしてると思うんだぜ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:17:05 e3zC4EeI0
社長ぶわぶわの髪の毛好きなんだろうな
後はツインテも好き


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:17:31 Omdr5q.o0
>>983
まず衣装がね……
多くの鯖に思うことだがとりあえず下はしっかり履いといて欲しい


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:19:12 HvzojgzQ0
神ジュナ実装前の源氏の武練強化は明らかにきのこの判官贔屓
いやそっちじゃなくてね 魔力放出強化して欲しいんですけど


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:21:00 sOEl/fBI0
女体化することになった経緯は思いつきでもなんでもいいけどあまりにも設定練られてなくて薄っぺらいとなんで女体化したんだ…?って感じにはなる


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:21:53 WtErgYqo0
エロい方が売れるに決まってるしエロゲファンが言うことでもない


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:22:17 nE2daMnE0
女戦士はちゃんと鎧着て欲しい派
牛若と頼光にガチ武装霊衣欲しい


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:22:19 PTIjsA7o0
>>993
Bバフ30パー1ターンってショボいよなぁ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:23:34 HC/OayEg0
頼光さん、大陸だと第三でも前垂れつけてるの羨ましさしかない
日本でも実装してくれ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:23:48 VW0E2eqo0
ただ頼光はイラストレーターが個人で出している18禁同人誌のキャラそのまんまと知って残念


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:23:59 F24OXTJ20
牛若荊軻あたりは何でもくそもソシャゲだから女増やしたかっただけで
サービス開始にてんやわんやで設定練る時間もなかったんだろう


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■