■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4184の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/
TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.3
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1586782419/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4183の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1588250214/
"
"
-
>>1
おつ
キアラ×リンボと聞いて
-
>>1乙
非常痴態宣言がキアラが原因で発令されたんです?
-
>>1乙
ようこそ、わたくしの中へ
-
>>1乙
キアラは正月にPU来たからしばらく来ないぞ
"
"
-
種火もQPも枯渇してもうた
(無制限の)ボックスイベはよ
-
おっと >>1乙
-
久しぶりに種火を使ったなー
-
大奥復刻でキアラとカーマ、無理なくいけるなこれは
-
>>1乙
ゴダイヴァ夫人が召喚されたことにより非常痴態宣言を発布
-
盾乙だよぉ…キアラ様…
-
>>1乙
なにがはじまるんです?
-
今日も復刻の告知無かったし、歴戦王ネロに専念するか
-
素人だけどマジでどうなん?
FGOに歴史書からの剽窃が発覚?「文章がほぼ一致してる」「Fateに今更言うの?」 https://togetter.com/li/1501534
-
仮に大奥復刻にキアラが来るなら正月PUにキアラが来たから大奥復刻はまだしばらく待たなきゃならんだろうな
-
>>1乙
リヨぐだぐだ子が世に解き放たれるんだな…
-
ピックアップは日曜日のイシュタルで一巡か
日曜の18時イベントスタートに期待か
-
>>1乙
フフ――
-
キアラvs種付けおじさん
キアラvs寝取りチャラ男
キアラvsクソガキショタ
-
>>14
もう消してる雑魚じゃん
やたら攻撃的なやつだし論じる価値もねえゴミ
-
>>1乙
キアラ様は既に降臨している
ほらあなたの隣人も…
-
キアラはぐだには手出してないけど、やっぱりcccの時と同じようにモブと遊んでたりするんやろかねぇ
-
>>22
手を出すどころか認識されてなくないか、大奥的に
-
キアラがガキにもチャラ男にも汚っさんにも一方的に負けてアヘ顔ダブルピースEDする薄い本があってもいいと思うんだよな
もちろん上の3人は別に破滅したりも何もございません
-
キアラ様は気付いたらカルデアに居たけどその事を誰も不審に思わない徳の高い鯖だぞ
-
>>1乙
一晩で七人抱かないと満足しない英雄もいるしカルデアのデッドスペースにそう言う場所が設けられてそう
各人の私室で勝手によろしくしてる可能性もあるが
-
>>20
攻撃的なのにも各々の理由があるわけだしゴミと断じるには気がはやいけど
版権元がある場合は当人同士の問題になるからなんとも言えないというのはある
よく知らんけど
-
>>15
最短1か月の実績がある時点で前回PUとの間隔なんて根拠にならんぞ
-
キアラ、受か攻かでいうと総受けなんだよなぁ
-
ぶっちゃけ、ぐだの知らないところでヤリまくってる鯖は居るだろ
これだけイベントでフリーダムしてて性事情だけ全年齢とかあり得ん
-
Mが過ぎてSになるリップタイプ
-
ドエレーCOOLじゃん…?
https://i.imgur.com/8qDtJDM.jpg
-
リップは好きな人にはドS、それ以外にはドM
メルトは好きな人にはドM、それ以外にはドS
-
まぁ、資料そのまま引き写しは流石にねぇ
-
鯖同士のセックスがまあ一番安全なのかな色々と
-
マシュにバイブ仕込ませてぐだと会話してる時にスイッチ入れてるのが公式って本当ですか?
-
>>32
カイニスは不良だけどお子ちゃま扱いはやめて差し上て!
モーさん?実年齢ならこんなもんだろ
-
FateはExtraあたりから「セックスが無いからこそ深くて美しい関係」みたいなの強めに出すから困ります
どうして どうしてアンデルセンはキアラを抱かない
-
>>28
そうなのか
-
オルトリンデと爛れた仲になりたい
-
>>22
FGOだと自分に禁欲課してるから大丈夫じゃない?
-
モーさんは外見年齢16だけどカイニスは20歳ぐらいはありそう
-
EXTRAならテラで玉藻さんザビとセックスしてるじゃん
-
エミヤさんは食堂での仕事が終わった後
同じ職場のブーディカママを部屋に連れ込む妄想が好き
-
裏でフェルグスとかが色々食いまくってついにマシュにも手を伸ばしたとか想像すると興奮はする
-
別マガぐだが童貞じゃなかったらちょっとショックかも
-
イエーイぐだ男くん見てるー?的なアレ
https://i.imgur.com/59UBGdU.jpg
-
>>47
かわいそうなチャラ男
-
超人オリオンとかちょっと濁されてるけどある程度ナンパ成功してそう
-
ディオスクロイのやらかしは痛いなあ
イベントにも出しにくくなってしまったな
-
マシュにはちょっかいかけないからよとかわざわざ言ってくれるオリオン
-
>>29
なのに楽しんでるのは自分本意という…
仮にアヘ顔ダブルピースしても楽しいから以上の意味はないという恐ろしさ
-
アンデルセンの事はよく知らんが一人の男であると同時に育ての親の役目を負ってしまったからだろうか
https://i.imgur.com/MlUnONz.jpg
-
>>48
いや特にチャラ男に何か不幸な出来事はないんじゃね
-
>>37
これ元の絵だとお子ちゃま扱いっていうより子供の頃の思い出的な絵でもう一枚ちゃんと大人になったバージョンなかったけか
それにしてもどっちも可愛い
-
オリオン絶対モテるもんなあ
-
マシュ以外でハーレム構築してたらそれはそれで興奮する
-
>>49
ワイルド系のデカいマッチョが好きな女性はどの時代、どの地域にもいるからな
100人に声掛ければ何割かは成功するだろうな
-
オリオン三枚目っぽくはあるけどアイアイエーの件もそうだしバレンタインも甘いものばっかも飽きるだろってオリオン棒くれたり気遣いできるから裏では結構モテてそうな感じはある
-
だ あ り ん ?
-
マジかよアルテミスに伝えてくる
-
>>49
モテるにはモテるだろうけど、アルテミスに何されるかわからんからなあ
-
兄貴といいオリオンといい、CV神奈延年はモテる
-
ギリシャはカストロ君を除けばどの男キャラも人気集めてる印象
-
ナンパしようとした瞬間何処からともなく矢が飛んでくる
-
>>59
モテる奴は基本気配り上手に書かれてると思う
-
さっきからキアラエアプが酷いな…
…なんだよキアラエアプって初めて書くわ
-
矢が飛んでくる程度ならギリシャではマシな件
怖いなあ、神罰
-
オデュおじさんはモテる、とにかくモテるという設定が納得の人物でした
-
オリオンはモテそうというか実際神話でもモテまくってるしな、それで失明とかひどい目にあうけどめげないのも魅力だな
-
ああ、それでこんな宝具が...
http://imgur.com/M4K3Hcz.jpg
-
双子もあの扱いの割に意外と二次創作多いしなんかイジりやすそうな性格してるからへーきへーき
-
だぁりんが2人に増えてるからアルテミスさんも監視が間に合わないのだ
真体持ってこい真体
-
>>55
フランちゃんすこ
-
エクストラの宝具初めてみた時はまさに最低最悪の宝具でした
-
オリオンあの体で一般女性とセックスできるんか?
-
テラニーとかいう伝説
-
>>76
アレでも技巧派やから大丈夫でしょ
-
あれ初見のインパクトやばかったな...
それでいて奴の本性をこれ以上ないほど的確に表してるという
-
英雄なんて下半身緩い連中ばっかりだから惚れた相手一筋な逸話のある英雄はカッコよく見える
-
でもやっぱり一番怖かったのはユリウス&槍書文だったなあ
-
双子引いたのにカストロの声が未だにルルーシュボイスで脳内再生される問題
-
メイヴちゃんvsオリオンの夜の耐久勝負、これはどちらが勝つか読めない
-
青王と変わらん身長で伯父貴とヤれるメイヴヤバイ
さすがスーパーケルトビッチ
-
カストロの声始皇帝と見分け付かないよなぁ
-
>>64
DWの夏コミアクキーも男子たちが速攻根こそぎ駆逐されたしな
-
叔父貴とメイヴちゃんのセックス物凄いネッチョネチョドロドロ長時間セックスなんやろなあ
-
アルテミスは鯖の状態でも処女喪失するとヤバイんすかね
-
>>85
声が見えるとか共感覚者さんですか
-
視力強化は魔術の基本だからね
-
おかしい、マスターは視力強化できないはず
-
クリプターもマスターだしな
-
叔父貴とメイヴちゃんは最低何ラウンドなんです?
-
>>89
区別付かねえだったw
ボキャ貧ですまない・・・
-
シグルドとブリュの夜の営みはすごく激しそう
特にブリュがめっちゃ求めそう
あとシグルドはたぶん巨根
-
>>93
途切れずずっと続けてるから時間無制限一本勝負のデスマッチです
-
>>93
伯父貴は女神とメイヴ以外が相手だと一晩に七人と相手する
-
強化の魔術使ってもアメリカ横断みたいな強行軍は無理なあたり意外と使えないな
-
>>87
むしろ湿っぽさの無い爽やかスポーッツックスしてそうなイメージが
部活練習くらいのノリで次ラウンド行くわよ〜!と
-
取り敢えず水と軽食は準備してある
-
メイヴちゃんタケシとばっかりヤッてたまにスカディ嗜む程度だけど、本命の兄貴とヤッたことあるんです?
-
>>97
最低でも女を七人潰さんと満足しないとかいうヤベー人
あとはアレとかソレとかが握り拳七つ分だったりとりあえずなんでもかんでも七にあやかってればいいのかみたいな逸話
-
今期のアニメでアメリカ横断するのがあるけどスティールボールランのパクリとか言われててテラワロス
-
二部時空だとシャドウボーダーをヤリ部屋にするのは大きさ的に無理だろうから彷徨海のエントランスで盛ってるのか
微妙な気分になるな
-
アメリカ横断は皆、水曜どうでしょうのパクリだよ
-
ジェネレーションギャップ……?
-
>>99
ノリは明るそうだけど
上にもある通り最低7ラウンドヤるカップルなので
物理的にドロドロネチョネチョやろなと
-
マジかよ北海道ってスタンド使いがひしめいてんだな
-
スティールボールランってキャノンボールランのパクリなんじゃろ?(曇りなき目)
-
キリ様でもメイヴちゃんとは4戦で音を上げてメテオ撃っちゃうしなぁ
-
>>95
公式で毎晩ヤってた二人は違うぜ
シグルドのバレンタインでも匂わせてるからボーダーでヤったのかレベル
-
七ラウンドやるなら途中で何回か風呂入ってシーツ変えないと臭いな
-
カルデアの洗濯係って誰なんだろう
-
メルトなら一発でキレイキレイ
-
シグブリュはピロートークが濃厚そう
-
普段ブリュンヒルデが槍刺してくるのに夜になるとシグルドが刺すのか
-
性欲絶倫は型月主人公の常
あのR18出身でない草十郎ですらベッドの上では獣だし
-
夜もブリュンが挿してるかもしれない
-
>>111
ボーダーは部屋足りてなくて医務室マシュの私室にしてるくらいだから無理
ヤルなら彷徨海エントランスくらいしかないぞ
-
薄い本の定点カメラ視点がすきです
-
アルテミスはアナルならセーフですか?
-
ぐだには簡単になびくのに英雄連中になびかないってのもおかしな話
普通にカップルの一つや二つ出来てるだろう
-
ルーンで部屋ぐらい作るやろ(てきとう)
-
>>119
つまり人目も気にせず皆の前で・・
-
何かアプデ来てたから復刻予告かと期待したら運営のBAN報告だったで悲しみ
(´・ω・`)大奥復刻くるかと期待したのに…
-
アプデ来てたけど経験値直ったのかな
-
ヤリ部屋探す為に石扉を...?
-
そういやエミヤが圧力鍋でナンパしてたオペ子はどうなったのだろう
まだ生きてたら一発くらいやれてるかな
-
>>122
周回に行ってぐだとの絆が増えるなら同行鯖との絆も増えるよな
周回パーティなんてもう皆マブダチみたいなもんだし
孔明先生なんてもうモテモテよ
-
>>122
やはり全ては槍弓に帰結する……!
-
クーフーリンある所にエミヤあり
やはり相手のハートを貫いた男は違うな
-
>>124
三大魔術組織のエントランスで盛るって背徳感でめっちゃ興奮しそうだから仕方ないね
-
ぐだの知らないところで鯖達がヤリまくりとか背徳感ある
-
二度目のハートはアレを七重にして守り通しただろ!
-
魔力供給しないと出られない部屋とかなんとか
-
>>129
アタランテは二大スカディ神に宗旨替えしたほうがいいのではないか?
-
まぁダヴィンチちゃんがノウムカルデア内にソレ用の部屋一つくらい確保してくれてるっしょ……
って思ったけど今ロリンチちゃんなのよな
ダヴィンチちゃんならヤリ部屋の確保くらいやってそうだけどロリンチちゃんがそういうのをやっているというのは……フフ
-
食堂が深夜にチーフシェフの目を盗んでヤリ場になってるんだろ
-
新入りサーヴァントはまず孔明先生のところに挨拶に行かされる
最初は「大軍師だから鯖の差配もされてるのか?」と思うが、一緒に周回するようになってから
「あ…」って顔になって察する
-
イケメンでなおかつスタイル抜群の英雄達を差し置いて公式で普通設定のぐだにゾッコンなのは謎
-
>>55
マルタが真面目な高校教師で
モーとカイニスはマルタに頭が上がらない不良生徒だったな
-
シグブリュの情事は魔力放出ヤバそう
霊格高すぎ
-
>>140
男鯖は基本ぐだ周りの女性関係に不干渉で男同士で集まって秘密基地作るからな……
-
サポート鯖はまず陳宮に挨拶に行かされる
自分の運命を悟る
-
>>110
あまり無理はさせないで欲しいな
-
>>142
異聞オデュ「やはりまともに戦わなくて正解だったか」
-
挨拶先はバスターの部屋アーツの部屋クイックの部屋に分かれているはず
-
生きているなら神様だって射出してみせる
-
>>105
ぐだが突然激しく嘔吐して倒れたりするのか…
-
槍で女房に貫通させられてガッツで耐えるのを果たして情事と呼んでいいのか否か
-
面倒な女連中の世話はぐだに任せて男は男で秘密基地作って遊ぶのは頭いいというかドライというか
-
ひと際結束力が生まれてそうなアーツパ勢
うーっすまた宝具撃つ仕事やねーな感じのバスター勢
皆でスカディを労わるクイック勢
-
>>150
男女が激しく絡み合い時には血が出る
これはセックスだな!
-
アーラシュが宝具を撃つ様を毎度毎度見せつけられるスパルタクス
-
>>150
ブリュンヒルデとシグルドのふ○なり逆ア○ルの話ですか?(据わった目
-
ケイローン先生は誰とでも相性がいい
-
アーツパとか結束力高そうに見えて玉藻と嫁ネロがいがみ合うじゃん
-
ケイローン先生のパンクラチオン教室
履修者が猛者揃いなので割りと人気
-
>>151
こっちに面倒事押し付けてくる兄貴最低だわ
やっぱ男同士で話してくれるイアソンやオリオンが最高なんだなあ
-
>>157
性能的にはバフ出来る箇所が見事にバラけてるので寧ろセット運用常連
星5×2のコストは重いけど
-
>>143
ぐだ男「無人島でオレだけ女の園に置き去りにされてすっげえ寂しかった!悲しかった!」
-
うちのアーツパは最近蘭ちゃんかなあ
シトナイに成功率UPはありがたい
-
あつまれ英霊の森
-
>>126
お知らせに修正したって書いてある
-
童話作家も強いよねアーツパ
-
おどりゃ英霊のクソ森
-
強い鯖使うと大体テンプレになっちゃうから
最近はもう普段使わないような鯖を無理矢理使ってるな
-
シナリオ読む時はどうしても早く読みたいから結局いつもの使いがちなんだよな
だからメモリアルバトル常設して欲しいんだけど
-
>>163
ぐびじんさんの口が皿になってるイメージ
-
あつまれ(ガチャ札束ビンタ)
-
仲良く出来なさそうな子達がいっぱい!
-
女鯖の一切絡まない(主人公も男固定)男子高校生の放課後のようなクッソくだらないイベストが読みたい
-
アイアイエーとかアトランティスの野郎連中のワイワイしたアホな会話好き
-
>>172
麦粥混ざってたけどアイアイエーがそんな感じだったと思う
-
GWには何かしらのイベントやってほしいなぁ
ボックスとか
-
男主人公を混ぜる必要、ある?
-
カドックの絵師がツイッターでマテリアルの献本見てカドックの身長を思い出したって言ってる
収録鯖はサンバ正月中国大奥インドなのにカドック関係あるんだろうか
-
>>172
野郎連中と馬鹿騒ぎするイベント欲しいけど需要無いのかな
上でも言われているけぉ、ぐだは女と遊んでおいて〜俺らは邪魔しないように俺らで遊ぶから
って疎外感覚えて悲しかったわ
-
>>166
ホームズ「こ…これはただのビタミン剤じゃ…」
-
乙女ゲーイベやってくれんかな
-
たまにはテクニカルに戦いたいがそうするとターン数がね……
ハゲの城とかやろうにもスカスカ+水着BBちゃんとか高級やん?
-
まあぐだ子の場合もあるのでな
-
ときめきカルデアス
-
男は女への欲求が高い分、同性の友情がより尊く思えるというのはわかる
-
アポイベ序盤の野郎だらけなパートとか、特に面白みはないけど楽しかった
-
男衆限定だとアストルフォちゃんやデオンくんちゃんや蘭くんはどうせハブるんだろ!? そうなんだろ!?
-
乙女ゲーはテニプリの登場人物みたいなのに言い寄られるゲームくらいに思ってるけどfateみたいなギャルゲーとは違うんだろうか
-
野郎ばかりの馬鹿騒ぎサバイバルとか楽しそうなんだが
ラクダの皮を剥いで毛布作って内蔵とったボディに丸まって砂嵐を耐えるとか日本じゃ役に立たないサバイバル講座とか欲しい
-
アイアイエーのオリオンアルジュナイアソンは楽しそうだった
-
>>172
三年の項羽先輩っているだろ?
駄菓子屋の裏の虞美人っていうエロい未亡人の愛人らしいぜ
さすがだよなあ
-
やっぱり孔明は使っててウェイバーより2世の方が似合うな
-
>>187
プロトが乙女ゲーみたいなもん
でもどうせZeroみたいに特殊な層がやってきてろくなことにならないからやめてほしい
ギャルゲーはギャルゲーのままでいてくれ
-
>>186
一時期のラノベとか見るとわりともはや当然レベルにいるよな男の娘枠
-
ウェイバー使わないで済むから孔明は自分で引く価値あると言われていた時代
-
乙女ゲーといえばこれ!ってやつが思い浮かばん
学園ハンサム?
-
日常系だとジャイアンみたいなのがいっぱいいそうだね
あとパイセンだけは女にカウントされなさそう
-
ろくなことになるのかならないのか実際に確かめたいから、早く本編をくれ
-
それでジークフリートがねー
は?すまないさんでしょ、あんたまさか
みたいな会話するんじゃろ?
-
ていうか乙女ゲーイベント邪ンヌイベントでやったしFateだと桜がやっただろ
-
ぐだとマンドリカルドとジークが事件に巻き込まれる話とか見たいな
最初はたどたどしかったマンドリカルドとジークがぐだを介して仲良くなっていくのを眺めたい
最後はヘクトールとかアストルフォとか保護者が迎えに来てくれる感じで
-
遥かなる時空の中で
-
>>179
ホームズうそをつけ!
-
学園ハンサムって主人公男じゃなかったか
エロゲの主人公みたいなメカクレの
-
>>195
アンジェリークとか薄桜鬼とか有名どころじゃないの
-
>>203
そういやそうだった
何を勘違いしたんだろうか
-
>>195
うたプリとか薄桜鬼とかは代表格じゃん?たぶん
-
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
-
>>199
主人公総受け以外なら別に問題ないよ
主人公総受けだといろんな界隈でモメる
きのこのプロトはみたいけどね
-
は、葉桜ロマンティック…
-
>>207
わりと面白いよねアレ
-
学園物なら70〜80年代ドラマが面白いと思うんじゃが…
-
マシュがヒロイン面してる間は他の女キャラに割って入る余地はない
-
テニヌはもう乙女ゲーしか出なくて残念だわ
もっと最強チームみたいな仁義なきテニスバトルゲームをやりたい
-
>>194
フレの孔明は2か3の再臨にしてる人が多かったな
1のほうは1人しかいなかった
-
なにも発表なかったな
久しぶりに明日唐突にイベント始まるパターンかかね
個人的に製剤に時間潰せるボックス希望だけど、レアプリ交換イベをまた無料でやると予想してる
つまり明日から開催されるのは、復刻の終わった復刻イベのだろう
-
最近の男鯖のWDはもうほぼ乙女ゲーだよ
土方さんとか「幕末系乙女ゲーで絶対見たことあるそれ」ってざわつかれてたもん
-
男性向けの男ばっかりの作品と女性向けの男ばっかりの作品は違うっていつも言ってるだろガレス!
-
新コラボはこれだな
https://i.imgur.com/6cqI910.jpg
-
アンジェリークはGBAのやつをなぜかやった覚えがあるな
あとは悪役令嬢という乙女ゲーパロジャンルからの知識しかない
少女漫画なら読むんだが・・・
-
主人公が花澤香菜で櫻井孝宏中井和哉中村悠一宮野真守とかprototypeの声優陣豪華すぎよな
-
ウェイバーどうこうより煙草吸ってる二世が好き
-
と言うか、アイアイエーはキュケ主人公の乙女ゲーだったのでは?
振られるけど
-
慎二に「結婚したのか、俺以外のやつと」って言わせてみるか
-
zeroの青王とかいうストーカーにモテモテな王
-
慎二のデミ鯖にチョコレートを贈るゲーム
-
>>218
14年…
そんなに経ってしまったのか
-
炎多留ではいかんのか?
-
>>215
やっぱ単純に復刻もキツイんだと思う
新イベが作れないから急遽用意してる状況だし
もう今の時期仕方無いから復刻ガチャだけでも置いてくれれば良いんだけどなあ
-
ロックオンチョコランキングで他が女鯖で埋め尽くされてる中
堂々の一位を飾ったマイフレンドってやっぱ凄えわ
-
イベントじゃなくてハントでも置いておいてくれればいいよ
-
ぐだと天草くんが男子高校生のノリしてるの好き
ほんとでござるかぁ?ほんとでござるよぅ
-
>>225
慎二にチョコ渡すんなら「ありがとう(ニッコリ)」みたいな対応されたら失格で、
チッ…って舌打ちされたあと「お返しが面倒じゃん余計な事してくれちゃってさ、しかもこれ手が汚れるじゃん包み紙くらい用意しとけよ、はーっつっかえ」みたいな事言われて初めて合格みたいなイメージがある
-
慎二の疑似鯖とか絶対桜系鯖とライダーさんから虐待される展開しかないじゃん
-
塩婆「スキピオ×カエサルはまだですか?」
『ローマ人の物語』のスキピオ周辺の違和感w
-
乙女ゲー主人公の可愛さは異常
-
>>229
しかしお返しがデュランダルセットで満足してもらえたのだろうかとちょっと心配
-
いつもよりフレポ増えてるから
フレ達今頑張って絆稼いでるというより、こいつら普段は結構AP垂れ流しでサボってたんだなって
-
成功した慎二と評されるペルセウスさん
-
普段からギリギリカツカツの現場だったろうし
そりゃ今の状況でイベントなんて出来んか
-
>>224
カール大帝に唐突に結婚を申し込まれ
プレラーティに嫌がらせの標的として狙われる
変人に狙われる定めを背負った騎士王
-
>>235
乙女ゲーでは無いけど男女選択式のゲームだと女主人公が一番可愛く見える現象ある
ザビ子とかぐだ子とかめっちゃ可愛い
-
慎二といえばイアソンって実装されるまでCV神谷浩史だとおもってた
-
川の向こうの女子校の文化祭に潜入する為に数々の試練を乗り越える男子校生ズ的な
-
おじさんの疑似はまわりに蟲がとんでそう
-
フレの孔明どれもスキルマだからうちもスキルマにしなきゃあかんか
-
なんかやれる状況じゃないんだろう
今回のバグの対応といい環境変わって下手に弄ったらヤバくなって治すのもままならん状況なんじゃないの?
-
二世は帽子でも被らせとけばまあ割と孔明っぽい見た目してるからな……
ウェイバーはどう見てもウェイバー
-
遥かシリーズの川上とも子さん演じる女性主人公の感じが好きだった
-
サクラ大戦やろうぜ
-
そういえばextraのわだあるこ絵は少女漫画チックな絵ってちょっと叩かれてたな
-
>>241
わかる
アティ先生とか
-
アトランティスで野郎英雄同士でギリシャあるあるネタしてたのおもろかったから
別にホモとかじゃなく、英雄あるあるネタとかで、
和気藹々と懇談する描写はもっとやれ
-
最近の女主人公だとライザのデザインが良すぎてシリーズダントツトップの売上になっちゃったりしたな
やはりエロは偉大
-
>>240
私はどうしてこの手の輩ばかりで草はえる
金ピカが悪いよ
プレラーティはリチャード勢(悪い意味で)になってしまったな
-
イベントやらなくていいから素材100億兆万個欲しい
-
女主人公で人気あるのならポケモンもそうだしな
グラブルはキャラ独立して他ゲーに実装されるレベルだけど
-
>>250
平成同人物語の寄稿を見ると、りぼんよりもなかよしで育ったのが分かるラインナップで「小さい頃から真似して描いてたんだろうな」と思ったわ
水彩画タッチの滲んだ着色とか >ワダアルコ
-
ライザはあのスタイルに太ももで何も取り柄のない普通の農家の娘は無理があると思う
-
配布鯖のバグはドラッグ選択機能を使うと不具合が出るのだけ直ってないのか
うちはドラッグ使ってないから関係ないが
-
>>254
生前からして厄介ファンついてるから…
カリスマの呪い
-
☆5交換迷ってるんだが今のところ高難易度対策にオリオンか、カルナさんの宝具レベルか迷ってる
この2択に決めてるわけではないので、他にお勧めの鯖とかもいたら教えてほしい
手持ちの☆5はこんな感じ
https://imgur.com/a/YZg785x
-
リヨ×ザビ子
-
ライザは仲間キャラのがえっちだったわ
-
>>261
孔明
-
>>258
まるでぐだだな
-
>>261
その揃い方ならテキトーでよくね?
ラインナップ少ないしそんな迷わなかったわ
-
どうして孔明がいないのに他の鯖交換しようとしたんですか?
-
>>258
他の奴らのデザインももっと凄いから相対的に普通だぞ
ケモダモノ先生こっちでも何か鯖書いてくれないかなあ
-
いや孔明いるやんけ2枚目誰も見てないのか
-
うつってないだけで孔明いるんじゃ?
-
>>267
ほんとこれ
孔明いないなら孔明一択
-
>>261
孔明しかないだろ
-
ギャルゲーエロゲーのヒロインより
乙女ゲーの主人公の方が可愛く見える現象
-
オリオンは高難易度で敢えて使う機会ないんだよね
オリオンが必要な場面はほぼエウリュアレで賄えるっていう悲しい環境
-
鯖揃いすぎてて趣味で選べばいいんじゃね感
-
孔明いるのに孔明を!?
-
みんな画像ちゃんと見てやれよ孔明いるやん
-
mateだと下の画像見えなかったわ
-
2枚並べる貼り方って珍しいのかな
みんな孔明孔明言うから、酔った勢いかなんかでレアプリにしたかと思って焦ったぞw
-
chmateだと一枚目しか見えないけどURL飛ぶと二枚目あるのな
-
本当だ孔明いるじゃん
じゃあもう未所持のやつでいいんじゃないですかね
-
>>261
項羽さま
-
これだけいるならマジで趣味では
オフェリアが見たいからナポレオンとかぐっちゃん喜ぶから項羽とかそんなレベル
-
>>282
パイセンステイ
-
単体狂が手薄そうだしヴラド公あたりかな
-
>>279
宝具レベル順は?
普通にカルナさんでいいと思うが
-
>>279
mateからの見え方を一応
https://i.imgur.com/WIh6MCf.jpg
-
先輩のために項羽でいいでしょ
-
これだけ戦力居て単体狂なんて要らんでしょ
-
>>284
何
虞
差
-
単体狂とかえっちゃんレベルならともかく狂ヴラドはわざわざ交換するほどでもない
-
これだけ鯖揃ってるのになんで聞いてんだろ?ってなる
-
質問風自慢っていうのがあってだな
-
ふんっ、おもしれー女
-
ザビぐだ普通に美少年美少女だし志貴と士郎も最近の絵だと完全に垢抜けてただのイケメンと化してるし式は言わずもがなだし型月主人公の顔面偏差値高すぎやしませんかね
-
オリオンかカルナかっ言ってんだから
戦力だけならカルナ、戦力以外も求めるならオリオンでいいじゃん
-
>>292
今回自慢したいのかわからねーけどこんな質問多いよ
-
私は信じてるわよ後輩
-
>>295
二次に必死すぎでは…
-
これを機に皆も手持ち自慢したらいいんだよ
-
ナポレオンは普通に強いと思うがスキル上げがきつすぎる
あと全体弓は強いのが他にいるのがな
-
>>274
エウリュアレってオリオンの代役務まるほど強かったのか……
>>286
カルナさん☆4フォウくんまで捧げてるけど宝具1なんだが、未所持☆5鯖の入手チャンスと引き換えにしてまで宝具上げるかとなると決心がつかない
>>287
わざわざスマン
次複数のスクショ晒すときはURL分けるわ
-
1.孔明いない→孔明
2.玉藻いない→玉藻
3.好み
これで終了
孔玉がいるところなら戦力は大して問題ないでしょ
-
アナスタシアナポレオン辺りは素材が地味にヤバイ
-
必須戦力はほぼ居るし聖杯捧げてるカルナか好きな欲しい鯖で良いよ
-
好きな鯖を語るなら先ず宝具レベルを語って欲しい
-
オリオンが選ぼうとすると全部アルテミスになります
-
>>261
項羽はいいぞ
-
よう見たらスカディいるのにアキレウスいない?勿体ない
-
>>302
星4フォウあげてる鯖の宝具Lv上げてさらに常用するのはありありのあり
オリオンをエウリュアレで代替はできないと思うし
使ってて楽しいとは言っておくけど
-
言うほどアキレウス必要か?
周回ならサモさんで良くね
-
孔明玉藻もいないならいないでどうとでもなるからキャラで決めていいんじゃねって感想だけど
-
周回ならマリーでもいいしなぁ
-
>>302
迷うなら未所持のほうがいいんじゃない
カルナさんは宝具1でも火力出るし
-
周回ならロリンチで十分
-
何で皆は☆4の限定や☆5鯖を持っている前提で語るのか
アルテラさんに言い付けたい
-
オリオンがゼウスとホモダチになったらアルテミスはどういうムーブするんだろ?
-
>>309
言うて宝具3でもマスター礼装次第では術クエスト3T出来ないことあるし
スカディいるならアキレウスってレベルじゃないと思うがなぁ
-
手持ちサポもアタッカーも困ってはいないから、
もうモーション格好良い弓インドで良いんじゃないかな?と思い始めた弊カルデア
ナッポの方が強いけど神持ってるから性能的には困らんし
え、神居るなら性能的には弓インド要らない?せやな!
-
婦長に来ていただいたんだが、なかなか絆上がらないなこのひと
-
みんなありがとう
マイルーム性能とかで選んで、ビビっと来た鯖がいなかったらカルナさんの宝具にするわ
>>306
基本的に宝具のためにガチャ回すということをしたことないので、推しの我が王やカルナさんが1のままなのに、三蔵ちゃんがすり抜けで3になってたりする
>>308
先輩はすでにお迎えできてるので、これを機会に項羽さんをお迎えするのも
-
>>317
ダーリンのケツを掘る
-
うちの☆5弓業界は金ピカ超人姉
完成した気がする
あとは英雄の証だ
-
うちも神いるからアタッカーにはほぼ困らんな
でも昔からリセマラで引きたかったジャルタが本日ついに来てくれたからやっと未練がなくなった
-
3T周回出来るなら誰でも好きだよ俺は
-
>>322
すげえぶっといの用意しそうw
-
>>321
大丈夫
宝具レベルを語る奴はアルテラさんが消し去ってくれる
-
神ジュナ持ってないけどフレのレベル100の宝具レベル上がってる神借りて何とかなってる
本当は神ジュナ引く必要ないのではないか…?
-
アヴェンジャーは☆集めにくいけどジャルタは素のATKが鯖No.1だから火力にそこまで困らないのが便利だな
-
>>321
パイセンいるなら項羽様いいぞー
と、余計に悩ませてみる
-
3Tできて宝具演出が短い子がいいなあ(ゲス顔)
-
3Tできなくていいからオート周回ちょうだい
-
>>328
自前で用意すると自前とフレのツイン神でプララヤし放題で難所もあっさり突破できるから便利
あとNPC固定の糞ステージでも自前で神いたら困らない
-
団長は宝具がクソ格好良くて、宝具1でも凸カレとかマスター礼装でスカスカは出来るし、
難しめのクエでもシナリオみたく滅茶苦茶粘りながら殴ってくれて熱いから
性能目当てで優先して貰うべき!って感じでは無いが、
使ってて楽しいし持ってて損はさせないぞとダイマしとく
口笛吹いて「我が戦車は星のように容赦なくお前たちを轢き潰す!」
「クサントスバリオスペーダソス!行くぞ!命がけで突っ走れ!我が命は流星のごとく!」
は何回聞いてもスピード感ある演出とあいまってほんと飽きない
あとバレンタインに馬くれる
-
>>1000ならフリクエがクッキークリッカー方式になる
-
>>332
オートなくていいからスキップチケット欲しい
-
>>334
ダサいと思うんじゃが…
-
>>337
クサントスぶつけんぞコラ(半ギレ)
-
団長は宝具演出長いから嫌い
-
うちは迷った挙句にオジマンに決めたよ
戦闘中以外もうるせえなこいつ!
-
団長はネギなのかニンジンなのかで迷う(暴言)
アキレウス持ってたら便利なんだろうなーと思いつつジナコにしてしまった…
でも団長も欲しいからもう一体くれ(暴言)
-
>>333
NPC固定にするならマシマシのバフかけるとか、NPCがギミックになるような接待にしてほしいって思うことはあるわ
戦闘開始前の演出では大活躍してるみたいな演出なのに、バトルでは陳宮で射出するのが最適解って雰囲気出ないし
-
神欲しい
高難度を黒聖杯神と令呪で雑にクリアしたい
-
ひひん!星5配布ですか…当然、私はもう決めています(イケボ
-
あれ?バトルが急に等速になった気がする
おのれアキレウス!
-
止まるんじゃねえぞ…
-
>>339
短くはないけど、顔面と台詞カッケーからイイデショー?!
ムシャクシャしたから弓インド貰ってきた
いつ使うのか?知らん
https://i.imgur.com/ZNKB28F.png
-
2部終章ではU所長が止まるんじゃねえぞするだって?
-
クソアニメのせいでアキレウスの風評被害が激しい
-
一緒にするんじゃねえぞ…
-
アキレウスの口笛はすき
-
マーリンだ!アグニカカイエルの魂…!
-
>>349
鉄血もこの絵の被害者だぞ
https://i.imgur.com/Pf0ksDi.jpg
なんであんなバズったんだろうこれ…
-
髪型が悪いよ髪型が
-
>>353
なんだよ…結構似てるじゃねえか…
-
アキレウスはカリアゲがいけない
-
ガンダム総選挙で一番人気だったみたいだから
-
>>353
まぁこれの生みの親ですらコラの膨大な量に引いてたし…
ふたばかツイッターが悪いなうん
-
あと前髪
-
希望の花はいい歌なのに可哀想だわ
-
>>347
弓インドはモーション格好良いし塔でA3アーチャー並べてチェインしまくるのは楽しかった
次の塔イベはいつか?知らん
-
前髪まで否定したらアキレウス全否定じゃねえか…
-
オルガ(アキレウス)とビスケット(オリオン)はいるからミカ似の鯖が欲しい
-
オルガの中の人はルキウスだけか
-
アムロやシャアの鯖は居ないんだな
-
本当に止まらなさそうなぐらい速ェからよ
-
パリス君がクーデリア
-
>>343
神マーリンスカディ孔明陳宮の全員を揃えるとマジで周回も高難易度も苦にならないから助かる
-
>>368
これだけ見ると陳宮が☆5みたいやな
-
>>361
いつ使うのか分からんがとりあえずレベマスキルマしたったぞ
これでこそアルジュナだアッハッハ!wwwとか何か笑ってるけど
神の台詞聞き慣れてると「無理してんなあコイツ」ってなる
-
神マーリンスカディ孔明陳宮揃えてるのに
オリュンポスは石コンしました…
-
Uマリーとバセットでホームズを取り合うゲームなら
-
月インドもいるっすよ!
-
アキレウスはケイローン先生の真似して人参食ってたら止まれなくなったのだよ
-
このゲームはオルガ(マリー)も団長も居るし両方止まるんじゃねぇぞされてるから被害が2倍なんだよなぁ
-
生天目さんの魂の双子エロゲに多すぎる
-
>>363
ペペさんの中の人がミカではあるが…
-
(初潮はそれ)言ってない!
-
変換…
-
普段どんな文章書いてるんですかねぇ
-
止まっとけよ…
-
神は強いけどオリュンポスで神を使う場面いうほどあった?
-
双子はマイルーム性能高いのにシナリオにプロフと不憫だなあ
-
オルガマ社長の初潮ですか!?ボクも気になります!!
-
>>382
雑魚戦は使わせてもらった
あとリンボ戦
-
アンジョさんの仕事が報われない鯖が多すぎて涙出ますよ
-
オリュンポスはオリオン大活躍だった
-
神でオリュンポスはそりゃやってやれないことはないだろうけど何も考えず突っ込むと強化解除&強化無効食らったり弱体無効→無敵貫通宝具で消し飛んだりすると思う
ある程度手を打つ必要はある
-
アキレウスは宝具の口上まで団長っぽいのが笑えるわ
思わず止まるんじゃねぇぞって言ってしまうw
-
>>382
コヤン以外は自前の神とフレの完全神で行った
コヤンはパーフェクトエルキドゥ単騎
-
>>382
序盤はサポート固定のせいでスカスカ使えないから
ザコっぽい編成のときは基本ステラ・神二連シフトだったわ
-
>>384
社長?
アマゾネスドットコムのCEOなら知ってるけど社長キャラなんていたかな
-
>>382
デメテルと雑魚戦以外全部だぞ
-
元初潮はもう遠い所に行ってしまわれた
-
>>385
そういやリンボはブレイクなくて一瞬で吹き飛んだな
-
そういやサリエリの宝具も本から持って来たやつなんだよな
至誠の神よ! 我を哀れみ給え(サリエーリ)
ミゼリコルディア・ディ・メ
↓
至高の神よ 我を哀れみたまえ(FGO)
ミゼルコディア・ディ・"ミ"
ところでサリエリの担当は異聞以外桜井
-
>>392
シグルド
-
あ、カイニスは双子で一方的にボコった
ほんと双子に弄ばれる宿命だな
-
今日のラジオ高橋一人なのにすげえうるさかった
-
オリュンポス雑魚戦は折角だから狂武蔵使ってたが
適当にぶち込むだけでも、確定宝具2連発出来るから
不出来阻止されたとしても雑に強いんだよな
と言うかオリュンポス雑魚戦混成大杉でしたね…
やっぱりバサカゲーじゃないか!ってなった
-
オリュンポスはどちらかと言うとロボゲーだった、色んな意味で
-
ほんとバサカ超優遇だよなこのゲーム
-
ステュムパリデス・ブラックウィング
ダンクーガじゃねえか!
-
攻撃で有利取れるクラスが多い狂は絶対先攻なシステムと相性が良い
-
その点誰でも相性有利になれるタロスくんは優しいな
-
そういえば狂武蔵って単体A宝具持ちだったな
アーツパ組んだステージでアタッカーとして起用してみればよかった
今回配布されてるオリオンとか不夜キャスとかヴラド公って、アーツパのアタッカーとしてはどうなんだろう
-
いくら死んでも戦闘終わったら全回復するのも追い風かも
-
>>406
狂武蔵ちゃんは全体だぞ
-
頭バーサーカー
頭スカスカ
一般人が聞けばただの悪口でしかないのが何とも言えない
-
>>406
全体宝具だよ
Aカードにスキル乗せて宝具連打しやすいから単体相手でもソコソコ強いけど
-
悪口である事には変わらんと思うんじゃが
-
FGOは何処まで行ってもバサカゲーだってバサスロと神とタロス君が言ってた
-
武蔵ちゃんは復活と同時に強化来そうだし期待している
グランドに相応しい強化だと良いな
-
頭陳宮は知らない人が聞いたら頭良さそうに思えそう
なお実態は
-
脳筋脳死周回してるから間違いない
-
4ターン目以降の事など何も考えてないから頭スカスカで間違いではないぞ
-
しゅまん、補足やけど>>400の確定二連発は神の話な
まあ狂武蔵も二連発しやすいけど
>>406
全体ですぞ
実装直後は色々言われとったが、なんだかんだ使えば使うほど強いやん?と思う>狂武蔵
ちょっと接待すればサクサク宝具連発出来るし、
デメの割に低CT回避もガッツもあるから場持ちしてくれるし
-
>>406
ヴラド公はアーツパにて最強・・・覚えておけ
-
アルテミスオリオンはアーツパ最終兵器の一つだっけ
-
>>412
特に後ろ二人は相性不利のフォーリナーも殺しにかかるから怖い
-
写輪眼と白眼の能力差で良く最強とか言えたなヒアシ様
-
>>418
ヴラド=ザビ説
https://i.imgur.com/JQx2St6.jpg
-
アルテミスは強いけどアルテミスが駆り出されるようなクエストはクソと言われる
-
>>421
あの人1人で十尾の腕弾いてたしあながち嘘という訳でもないのでは
-
最強の婿迎えたからな、ヒアシ様
嘘じゃないぞw
-
>>422
どっちかというと無銘では?髪白いし
-
ヴラド公はアーツパの環境整ってれば吸血でチャージ減らしつつ
システムでそこそこ宝具連打して戦える
単体エゴとか単体狂とかめんどくさい場面で結構使う
-
セイレムでアビーの特殊ブレイクに気付かずアルテミスで耐久したら
いつまでも終わらんかった
-
連発容易な上にクリティカル馬鹿力も出せるバサランテえっさんも居るせいで
つくづく宝具倍率的に気の毒だな公は
キャラは好きなんだけどな
-
土方さんはまっとうに宝具強化してもらえたのにな
ヴラドは強化でやっと並になった
それ、強化じゃなくて修正だろ・・・・
-
ヴラドはこのまま影が薄くなってどスケベ公の名前も忘れ去られたらいい
吸血鬼とドスケベ公だとヴラドはどっちが嫌なんだろう
-
>>426
無銘にしては白すぎ美白したのか
-
水着武蔵ちゃん全体か……
二刀流だし剣武蔵も単体だから、水着も単体だろうと勝手に思い込んでた
-
マシュマーリンヴラドでAパ回し続けていると一番柔らかいのがマシュになるって1部の頃から言われてた
-
>>422
デッドマンだなw
-
カルナァアアア!(アビーワンパン)
-
まぁいつまでバサカゲーが続くかも正直分からんがな...
本来のクラス相性以外からのダメージを減じるバフなんて簡単に作れるだろうし、敵が先に殴ってくることだってあるかもしれない
スカスカもそうだが結局運営がまだ許してるから君臨してるんだ
-
FGOの陳宮あれキャラ的には賈クだよな
-
言うてバサカが死んだ場合の巻き添えの方が酷くなると思うぞ
-
「魔剣、破れたり」
その正体は正面からは勝てないから巌流島ごと爆破したというしょうもないものだったな
-
敵フォーリナーが出てくりゃバサカ不利にはなるけど
ルーラーやエゴ以上に機会が無い
-
そんな勝ち方ありえませんよねアサシンエミヤさん!
-
バサカ死んだら皆死ぬからな
それやらかしたらサービス終了不可避
-
>>437
その時はバサカどころか既存鯖軒並み死んでるから
-
オリュンポスは言うほどバサカ使わなかったなあ
大体単騎のボス戦だったから
-
フォーリナーの敵ホント来ないよなー
-
神を使ってる人は神を使うのが目的になってる部分もあるし、陳宮もそうだが楽しいからね
-
メルトで蹴り殺してたらいつの間にか終わってたセイレムのアビー
-
ゼウスは神ジュナよりすごいとかハッタリがすごかったなw
-
ヴラド公、骨216族か
アーツパのアタッカーの層薄いから交換考えたが、こりゃ育成に相当時間かかりそうだな
-
北斎や楊貴妃がこの先メインストーリーに登場するところが全く想像できない
-
敵フォーリナーは高難易度ぐらいにしか出てきてないしな
-
>>446
そもそもストーリーに絡まないからなー。それ言ったらムンキャもだけども
-
楊貴妃はいつになったらシナリオで出番が来るんだ
-
>>449
文字通り地球割れるんだから火力は神ジュナより上だぞ
概念的な脆さも無いからそりゃ異聞帯最強って言われるわ
-
>>454
地獄界曼荼羅で出てくる説
-
なんか適当に邪神と合体して特にメインに関わらず終わりそうなフォーリナー
-
フォーリナーはメインストーリーに関わらない感ある
異星の神となんか関係ありそうでないブラフというか
-
>>456
下手なシナリオに出ると話がややこしくなるだけなんだよなー、フォーリナー
-
アビーが2部に関われない的な事言ってるしメインでは出れないだろうな、最終決戦とかで全員集合する時くらいか
-
触手イベでもあれば全員登場できるのにな
-
宇宙戦艦相手に生身じゃ無理が有る
せめてマクロスクウォーターが欲しい
-
>>436
俺「オッwwヤッベwww」
-
>>459
敵が『異星の神』だからどうしてもこんがらがるんだよな。
そこも含めてギミックだとしたら感服するところだが……7章に期待しておくか
-
フォーリナーが互いに弱点付き合うの忘れてる人多そう
-
いい加減アルターエゴに強くてフォーリナーに弱いクラス作ってくれや
まじ敵のアルターエゴが厄介すぎるし味方のフォーリナーが使えなさ過ぎる
-
クラス自体が特殊過ぎるせいで、
何しに来たんだよ?ってのが話に絡む羽目になりそうなのが厄介だな>フォーリナー
アビー北斎はちょいちょいイベ出番は貰ってるが
クラス設定自体が持て余しがちと言うか
-
>>460
しかしなんで銀の鍵を持ちあらゆる時間と空間にアクセスできるアビーが関われないんだろうな。話の都合とかそういうのは置いとくとして
そもそも概念的外の宇宙から来たフォーリナーですら届かない場所ってどこなんだ。本当に地球上なのか
-
エルキの特攻チャンス
-
>>466
バサカがほぼそうでは?
-
>>468
やっぱりカルデアスのシミュ的なあれなんすかね
-
ファニーヴァン...
-
>>468
天幕に覆われてるから宇宙からの干渉ができないとか何とか
5章まできてるのに正直訳分からん話がまだ多すぎる
-
>>468
やっぱりFGOの出来事は全部カルデアスの中の世界なんじゃね?
現実の世界は普通に無事とかでさ
-
>>470
バサカがアルターエゴに耐性あったならそうだったかもな
-
>>473
そりゃまだ五章だからな
中盤で全部明かすわけにはいかんだろう
-
敵アルターエゴはカーマさん大活躍しちゃうわ
-
といってもアルターエゴに苦労したことないよ
-
やはり手持ちの石はカーマに使おう
邪ンヌは宝具1で十分
-
>>476
言っても残り終章あるとしても3章しかないぞ
まぁ、1部も終章でようやく種明かしレベルの話だったけど
-
第二部バレ
ぐだが不二一元論に到達、全てが幻であると悟り解脱
宇宙が始まって終わる
-
北斎で雑に人型の敵を掃除するの楽しいよ
-
>>480
あと三章もある上に地獄界曼荼羅も残ってる
残りの謎を出すには十分過ぎる尺だろうよ
-
>>483
2部も終章で種明かしなんだろうなって気がするわ
他の章はその章で出す必要の情報が山程ある訳だし
-
1章を前編中編後編に分けるだって?
-
まだ進行度的にはロンドン終わったあたりと明言されてるしなぁ
残り全部前後編でも別におかしくはない
-
五章で大分話も進んだし今が折り返し地点らしいからそんな焦る事は無いだろう
-
>>483
次章でクリプター編から異星の神編に移る感じだと思ってる
-
話が面白ければ一向にかまわんよ
-
しかし次の本編が来るのがいつになるのか分からないのが辛い
ブリテンになるにせよ地獄界曼荼羅になるにせよ本編実装出来るような状況じゃないしなあ…
-
そろそろゲッター線展開でも良くね?
-
儲るからできる限り引っ張ります
-
虚無戦記に繋がるといいなあ
-
多分一個明かすと全部意味が繋がるんだろうなというのは断片的な状況でも何となく分かるからネタバレは簡単なんだろうな
-
>>490
まあ何度も言われてるけどオリュンポスが実装出来ただけでも大分奇跡だから
本編の切りのいいところまで進めたのは不幸中の幸いだった
-
雷帝が神に異聞広げて忌々しきカルデアを排除せよって啓示受けたらしいけど
地球国家元首は正直あんまり汎人類史とかカルデアとかどうでもいいように見える
サタンの方だったんかなこれ
-
地獄界曼荼羅でルチフェロなりしサタンの正体が明らかになるかもしれないけど、そうなると対立軸がまた増えるな……
カルデア・クリプター(デイビット)・異性の神・コヤンに加えてサタンが加わるとなると、勢力乱立が過ぎるな
-
サタン=異星の神ですよ、もありえるからどうなんだろうなー
-
ロシアは割と謎
-
イベントやらんのかな?
-
サタン=偶像説
-
>>496
雷帝は異星の神崇めてなかったような気がする、空想樹も根付かせてなかったし
なんか頭おかしくなってたからあんまり言葉に信憑性は無いと思う
-
サタン=朱い月なんだろ
世界の外側へ行って世界線確定の制限から外れたカレイド爺さんと一緒にボコすんだ、知ってるー
-
>>500
× やらない
◯ できない
-
やっぱ1日1回10連無料が欲しいです。いいやろ?
-
カドックの持ってるキリシュタリアの持ってた情報も開示されきってないしな
カルデアそのものの話はどれくらいわかるのか
-
>>496
啓示は異星の巫女からだったみたいけど、巫女と会話できてるの死ぬ間際の女神ぐらいなんだよな
アレもなんなんだか
-
クトゥルフ絡んでるからかませにしたらクトゥルフ厨が煩いし
かといって現状でも性能はともかく設定的には割と特別扱いというか他の鯖より一段上の扱いされてるし
これ以上優遇する(=他を踏み台にする)のも心象が悪い
原典の設定そのまま適用したら2部が茶番になるレベルのチート揃いなのが実に扱いづらい
-
>>498
下総のリンボの言葉から殆ど無いと思うわ
Uオルガマリーはサタンに縁のある名前でも無いし世界への大いなる呪いって訳でもない
妖術師殿もサタンと神は分けてたしな
-
っフレポガチャ1日10連無料
石ガチャで10連ならそうなって欲しいが、そうはならないんだ
-
雷帝って本人の主張を信じるなら異星の神の声聞いてるんだよな
-
>>502
でも異境の神だったけど我々の知る神と同じものだったとか言ってて気になるんだよなぁ
-
>>505
それをやると引きの格差で滅茶苦茶心が荒むぞ(他のソシャゲ感)
SSR二枚抜きワーイ!の横で、収穫ゼロ連発とか草も生えない
-
>>509
まぁ、リンボは地獄曼荼羅でネタバレしてくれるだろうからそれ待ちかな
サタンがまた新たな人物だと勢力が今更増える事になるけどどうなんだか
-
黙ってカレスコ配布をしろ
-
サタン様はカオス枠
出てきた瞬間に一戦交えて倒される黒幕
-
>>506
カドックも起きるのはいつになるかねぇ。
作中時間の数カ月がどの程度になるやら
-
昔問題になってたFGOマテリアルのwikiコピペ疑惑の奴だけど丸写しの部分もあって色々とびっくりした
ちなみにFGOマテリアルの発売日は2016年8月
狂スロ(wikiの記事は2016年7月30日の奴)
https://i.imgur.com/a/DMubZrG.jpg
ディル(wikiの記事は2016年6月3日の奴)
https://i.imgur.com/a/HpFS4ky.jpg
https://i.imgur.com/a/fl8xXk8.jpg
イスカ(wikiの記事は2016年5月30日の奴)
https://i.imgur.com/a/FwrLMP8.jpg
https://i.imgur.com/a/CVRlIEW.jpg
-
>>515
まずは星4礼装を数年配布してからだぞ
-
せめていい加減鯖と礼装のガチャ分離したらとは思う
絶対やらんだろうけど
-
>>517
メタ的な理由とは言え数カ月も待ってくれる地球国家元首って優しいなって
-
鯖の設定一人作るのに数ヶ月掛けてるって言っていたけど本当に?って思うことあるよね
-
>>503
それだと同胞の人間にころされ続けたが意味不明じゃないか
まぁ朱い月は終末をもたらす者だそうだし死徒がビーストっぽい性質もってる上に吸血衝動は性欲や愛情表現に相当するっていうからなんらかの形で関わってくるかもしれんね
-
>>520
別にやっても確率変わるわけじゃなさそうだしなあ
-
地球国家はエレガントなあの人に元首になって貰いたい
-
正直、リンボはさっさと倒してしまいたい
リンボ自身は好きだけどこいつの作った結界やサタン様には興味がない
-
>>521
数ヶ月も待ってくれないかもしれないがな
カドックが目覚めた時には2部終わってる可能性
-
ガチャは礼装分離とかよりはまずはスト限無くすことからかなあ
-
どうせサタン様はかつて敵として戦ったルーラーが駆けつけ来てボコボコにしてくれるんでしょう?
-
ORTのいる南米へお出かけする服を悩んでたら数カ月経ってた乙女な地球国家元首かもしれないぞ
-
>>523
同胞たる人間に殺され続けたのはサタンじゃなくて神の方じゃなかったか?
-
>>529
ゲギョゲギョ〜〜〜〜〜ッて笑うサタン様が黒幕とか嫌だよぅ……
-
分離しても高レア鯖の率は変えないじゃろ
>>528
ほんそれ、何で分けてるの?って言う
昔のシナリオ実装時ガチャはスト限も出たのに何故か止めたし
-
型月wikiってzero以外でも流用されてるんだな
マジで情報を共有できた三田さんって偉大というか、なんでここまで設定資料を作りたがらないんだ
https://i.imgur.com/XngVd2n.jpg
https://i.imgur.com/J0ZhyvH.jpg
https://i.imgur.com/lwerK1g.jpg
https://i.imgur.com/UpYw9xk.jpg
https://i.imgur.com/2fkF8Bd.jpg
>>518
リンクは長押し→コピーで取得できるぞ
-
剣豪からぐだぐだイベのテーマソングで
一刀繚乱
二者穿一
参全世界
と一二三と数字が並んでるが地獄界曼荼羅では四の数字のテーマソングがついたりするのかな
-
ストーリー限定の存在は実際謎
限定とあんまり変わらんよね
-
昔から思うんだけどエミヤの投影宝具をジャルグで触ると消えるのだろうか
-
>>535
ぐだぐだ地獄界曼荼羅...
-
>>537
実行中じゃないもう完了した魔術には無効では
-
礼装とサーヴァントが分けられる
星3の俵さんがいっぱい出るようになる
みんなが俵さんの偉大に気がつく
世界が山の幸で溢れる
-
>>538
リンボ本編ですでにギャグ落ちは笑う
-
プロフィールとかこいつ適当に書いたなってよく思うわ
元となった人物の歴史はどうしてこうなったって頭痛くなるし
宝具やスキルの説明もどうでもいい枝葉の事だけ書いて
肝心な部分がさっぱり抜け落ちてたり
日本語として意味不明ものになってたり
-
>>535
四面楚歌(歌リンボ)
-
>>533
分離したら分離したで排出改悪しそうだけど
仮にそれしない前提で単純に分離したなら10連でゴミ礼装だらけってのは避けられる
スト限排出やめたのは簡悔精神だろう
-
別に媚びることしてる訳では無いのに
ある意味、株を上げ続けているリンボさんパネェっス
-
>>539
完了した魔術って曖昧じゃないか
例えば魔術強化は無効化できるとあるけど強化が完了してたら無効化は無理って事か?強化の完了ってなんだ
-
>>545
媚びないからウケてるからな、リンボ
-
>>545
一貫性あるからな
-
リンボも安倍晴明も☆5かな
-
>>546
強化は一時的なもの
永続的でない=完了しないじゃないのか
-
リンボはちゃんとオチをつけてくるところ好き
調子乗った報いを受けてリアクション芸してくれるからスカッとする
-
>>544
とは言え銀鯖揃ってる人からしたら、
爆死しても特攻礼装やすり抜け有能礼装(極一部)が副産物なだけマシなのが現状だしなぁ
>>547,548
ちょっと珍しい立ち位置ですよよ
-
>>550
つまりエミヤの投影武器は消せないけどオーバーエッジは消せるのかね
魔力で防具作っても作り終わってたら問題ないと
-
ジャルグは魔力を断つことによる無効化だから、投影の維持に魔力を使ってるかどうかじゃねぇかな
-
>>551
上手くいったら調子にのるし、妨害されると本気で悔しがるいい悪役だわ
最近滅多にいないからなぁ、この手の悪役
-
>>552
悪役きっちりこなしてたら株上がるってよく見る話だけどなあ
-
久しぶりにエクストラ無印のエミヤの宝具使ったら楽しかったわ
耐久さげてコードキャスト使ってカラド投げまくり
フィールド続いてずっとエミヤ聞けるのはいいな
じゃんけんゲーだけと
-
>>556
その王道な悪役が出来てるキャラが意外と最近は少ないと言うか
悲しい過去があるんですヨヨヨ…したり、
主人公側に媚び売ってミャハッ☆テヘペロ☆したりとか
-
調子乗ってたら機密情報漏らすし人間の修験者ぽいのに無限残機潰されるしわりとドジっ子
-
バイキンマンというレジェンド
-
リンボはクズとして一貫してるから株は下がり続けてるけど悪役としての評価が上がり続けるみたいな感じだからな
似たようなポジションなら無残様みたいな
-
>>542
俺もマテリアルの史実の出来事コピペだけしてる鯖とかはどうなかならんのかと思うわ
-
リンボは好き
理由はカイニスが大体代弁してくれた
-
その内に普通に召喚されて普通に仲間になるんだぞ
-
固有結界持ちは月で使ったらどっかの姫君のように地球の重力再現でもいいんだぞ
心象風景なのに使う星に合わせて重力変わるとか空気ならぬ重力読み過ぎ
-
>>564
とは言えキアラ様みたく油断ならんポジションやろ
-
リンボは悪役として完成しすぎていて、あんまカルデアに招きたいと思わないんだよな。変に日和らんで憎らしい悪役を貫徹してほしい
まあ、実装されたら回すんですけどね
-
リンボは鯖とやり合える式神を無数に作り出せる強鯖だぞ
通常の聖杯戦争だと勝ち確定まで有る
-
ソロモンもそうだが、やっぱキャスタークラスが最強なのでは
-
>>568
あれは異星の神orサタンの加護を受けて超強化されてるからして
-
答えは得ましたぞ。大丈夫ですぞカルデア。拙僧も、これから頑張っていきますゆえ
-
最近だと悲しい過去とか壮大な目的持ちな敵キャラよりも
一周回ってクズオブクズなキャラの方が清々しさあって好かれる傾向にあると思う
リンボはこのままクズを貫いて無様に死んでもらいたい、実装しても良いけどシナリオ中で「拙僧もカルデアに行きたいですぞ…」みたいな事は言わせずに
-
でもリンボはカルデア入りしても天草やパラPあたりとつるんでトラブルメーカーになりそう
-
とはいえいい加減引っ張り過ぎで食傷気味だけどなリンボとコヤン
流石に次の地獄界曼荼羅(仮)で決着だと思いたいが
-
リンボが蘆屋道満にしても、宝具の真名やスキル名が想像つかん
-
>>562
ゲームの中ならまだいいんだがな
それをそのままマテリアルに載せて金取るってのは正直どうなのかって思うわ
-
>>573
天草やパラPは根っこのところは善良だけどリンボは根っこから腐ってるからどう足掻いても仲良くできないと思う
-
>>574
リンボは流石に無限式神破られて本体出陣だから次で終わりじゃろね。コヤンは6章じゃない?
-
>>572
そのセリフむしろ言ったらクズ度とか煽りが増すから言って欲しい
-
玉藻曰く魂まで根の国色が晴明らしいが
道満も同レベルのクズの疑惑が……
-
晴明の嫌がらせでカルデア行かされるカーマパターンかもしれない
-
>>572
むしろ死に際に「行く行くは拙僧もカルデアに呼ばれましょうぞw」
と捨て台詞したら、それはそれで楽しい気がしてきた
何かこう、ホラー映画で全てが解決したかと思ったら不穏さを匂わせるラストシーンみたく
-
むしろ次でリンボが終わるとあのリアクション芸も見られなくなるから寂しくすらある
-
>>576
ゲーム内マテリアルとほぼ同じで2・3行増えてるだけ…みたいなの、がっかりするよね
発刊時期などの理由でネタバレ故に伏せてるとかならまだしも、ほとんどの鯖はそういうことじゃないから尚更
-
曼荼羅 リンボ
円卓 コヤン(村正?)
南米 言峰
くらい綺麗に配分できたら理想
-
ンンン、繋いだ心は離れませんぞ
-
リンボがきても陳宮の生贄になる予感しかしない
-
>>585
個人的にコヤンはブリテンと南米の間になんかあって実装される気がするなあ
-
黒い太陽を食ったってのがいつなのかによるんじゃないか
生前なのか鯖なのかで変わってくるかと
そういやアンリにドボンした士郎が落ちていった先が黒い太陽と表現されてた記憶がある
-
450連分の石が有るけど普通に引けない可能性が有るのが怖い
今まで最大の爆死が350連☆5無しだから引けるか本当に不安
-
そろそろリンボの為にガチャ禁始めようかなあ……
-
リンボと村正どっちの為に石を貯めるのか
-
拙僧を殺した責任取ってもらいますぞ
-
>>588
それもそうやな
カズラとヴァイオレットはやくしてくり��
-
>>580
アレあくまで玉ちゃん(退治される側)の所感だしなあ
リンボがアレなのは分かりきってはいるが
晴明はクズと言うよか、やること自体は間違ってないけどコイツ怖ッてタイプだと思ってる
-
リンボと同時に晴明来るなら貯めておきたいけどどうかなー
-
>>579
>>582
個人的にリンボに求めてる最後の最後でしくじって無様に散る道化さをワイン飲みながら眺めたいから
何か少しでも笑って消えると微妙にモヤモヤが残る気がする
-
陳宮でたまに土方さん射出して遊んでるけど
土方さんならいいかなって…ガッツつけておけばめっさ強くなるし…
-
>>597
同感
リンボは好きだけどその理由は大体カイニスが語ってくれた理由だからな
-
>>596
どうなんだろうな、対コヤンで来そうな気もするし…
ただ実装はしなくても顔見せくらいはやって欲しくはある
-
キアラも見苦しい悪あがきに引導を渡されるあたり悪役としては申し分のない最期だったけど
私もアルターエゴとして云々とかわざわざ実装フラグを立てて消えていったのが若干興ざめだったのであります
-
玉藻って説明するとき主観に囚われて決めつけるタイプでもないからやっぱ合ってると思うわ
-
>>598
たまにバッタマン射出して宝具撃たせて遊ぶけど、怒ってるのがよりシックリ来るようになる
-
>>602
玉藻は割と自分に都合のいいように説明するタイプだろう
-
関羽とか張飛は喚べないのか
-
>>584
史実と明らかに間違ってる内容は
型月史ではこうなんだって無理矢理納得させたり
我慢できなかったら愚痴言って以降スルーしたりでき無くも無いが
意味不明なスキルや宝具の設定が意味不明なままだったり
ロクに説明追加されてないのは正直クソだと何度でもいいたいね
-
>>601
そうなんだよな、ボブの最後の一撃があまりに痛快だったからこそあの独白はちょっと余計だったと言うか
やっぱ悪役ってのは最後に無様に散ってなんぼよ
-
リンボマン曰く、浅ましくも正しい魂らしいから晴明
一応正義の人なんじゃないかな
-
>>602
玉藻はむしろ主観100%で決めつけるタイプだろ…
エクストラとか対戦相手に対して酷かったぞ
-
玉藻は人間を大量虐殺して退治された側だからな
-
泰山解説祭なんてものを開発してる時点で相当ろくでもない輩なのは確定的に明らか
-
せめてコロナ情勢の中の虚無期間でQPめちゃくちゃ稼げるクエスト用意してほしかったな
再臨とスキル上げやる中で足りなさすぎる
-
紫式部が弟子入り出来る程度にはまっとうだろうけど大山解説祭を開発する程度にアレな人
-
帝の側に傾国前科ある妖怪が居るって、
悪気無くても駆除されるのは是非も無いよね☆としか
放っておいて覚醒されたら洒落にならんしな
っつか討伐兵大量虐殺した程度の力は実際持ってたしな
-
晴明は属性秩序善だけどろくでもない性格してるイメージ
-
>>609
それって相手を知った上での自分なりの評価だろ?実際自分と他人の差は分かってる描写いくつもあるし
そういうのと一から相手に説明するのとは全然違うじゃん
-
>>615
と言うか大体、夢枕貘の陰陽師そのまんまなイメージ抱いてる
-
玉藻ファンはエクステラで大量虐殺されたと聞いたが
-
もっというとエクストラの対戦者って玉藻問わずに交流が少なすぎるからほぼ全員が相手に対して違った所感持ってるじゃん
それと魂観れる玉藻にとって、観たままのことを言うのとは全く別だと思うんだが
-
玉藻の評価なんて呂布を忠臣と思い込んでたくらいだぞ
そんな節穴の目なんか信じられるか
-
>>615
Fateにおける属性は自己評価なので……
-
キアラはきのこの寵愛入りすぎてる
-
和風マーリン
-
きのこの寵愛受けてる割にはそこまで強くないのは何故だ
-
そういやネロも魂見れてなかったっけ
-
>>620
その忠臣と裏切ることって両立するキャラが呂布だろ
-
秩序善の半数くらいはやべーやつな気がする
-
>>626
それはテラのシナリオ見て言ってるのか?
-
邪ンヌ今回も来てくれなかった・・縁がないなあ
まあ水着邪ンヌに聖杯やって使ってるからいいか
-
>>622
>>623
なんか和風きのこスパゲッティ食べたくなってきた
駄目だな深夜なのに
-
キアラは設定の上なら型月最強格じゃないか
知性があればNGで知性がなければ人間以上の知能を持つ上級AIすらハッキングする技能でどうとでも操れそうだしBBがいないとどうにもならんのでは
-
秩序善誰が居るかググろうとしたら早速「秩序善 やばい」と出てきた件
-
秩序・善はいわゆる善人通り越して極善みたいな連中だから
-
>>626
テラだとめっちゃ内心裏切ろうとしてんだよね
言葉通じないから伝わってないけど
-
>>623
マーリンとかホームズみたく、普通に助けたりしてくれるけど、
それはそれとしてお前ほんっと何なの?と言いたくなる曲者なイメージじゃわ>晴明
-
秩序善鯖
セイバーとアサシンは割とマトモな感じ
https://i.imgur.com/HuQo58I.jpg
-
オデュパターンもあ...いや、ないな
-
>>636
一番ヤバいのはルーラーか
-
マテリアルだとどいつもこいつも晴明にノーコメントなので何にも分からん
-
中立・中庸の「それな」感
-
はやく清明様に向かってサイリウム振りながらはしゃぐ式部さん見てぇなぁ
-
>>638
ルーラーって狂人な感じする
-
中立・中庸の沖田さんが至高
-
中立・中庸もヤベー奴が多い
-
一周回って信用できる混沌悪
-
>>634
いやあ…テラの玉藻はふしあn…不憫でしたね
陳宮実装後を考えると予言になってるの怖い
https://i.imgur.com/wsE5Shs.jpg
-
中立中庸の代表がエミヤだしなぁ
-
混沌善は制御効かなそうなイメージを勝手に持ってる
-
イシュタルって秩序善だったのか
-
中立中庸は〇〇なら善悪とか何でもいいですタイプがいるのが不安要素
-
イシュタルは自分のルールは絶対曲げないから秩序善なんだろう
秩序も善も全部イシュタルルール
-
紅先生にいい感じに叩き斬られるエレちゃん可哀想
-
>>646
やっぱ玉藻の言葉は信憑性ないな…
-
中立・中庸はカエサルや司馬懿みたいな曲者もいる
そういやソロモンは秩序・善だけど本人が言ってたソロモンの属性は「無」だってのは何だったんだろ
-
Fateだと属性は自己申告なので、戴した意味はない定期
-
中庸って仏が修行中に至った仏教の概念だったと思ったけど仏本人は中立善なんだよな
-
自分の意向が言動に全く反映されてないのに属性とか持ちようがないです的な?
-
秩序中庸のルールを守って楽しく抜け道を探そう勢
-
>>654
本人は無色でも、民から秩序・善な存在であることを求められたからそうなったって感じでないの
-
そういやマスターミッションで善鯖倒すの忘れてた
いつも回るとこ善鯖おりゃん……
-
女神転生的には最強の武器は中立・中庸じゃないと取れない
-
>>655
別にそんな設定ない定期
一部自己申告で属性決めてるっぽいキャラならいるけどね
-
>>658
秩序中庸弓ジュナ「え」
-
>>662
何だったら自分のステータスすら一部自己申告してる英霊もいるぞ
-
一応、あくまで考え方から属性は出てるね
考え方だから自己申告っぽく見えるだけで
神性の有無なんかは自己申告詐欺ってるが
-
小次郎が何故悪属性かずっと不思議だったけどFGOでようやくわかった
-
まともなやつは英霊にはならんのだ
-
鯖に起源設定も欲しかった
-
カルナさんは幸運値を自己申告してたよね
-
>>668
一応ホームズの起源は明かされてるな
-
ドレイク三蔵コロンブスシェヘラの逸話からくる幸運EXは好き
-
>>663
君も大分ルールさえ守っていれば問題ありませんね?タイプに見えるぞ(アイアイエーのスイッチに向かって無言の弓撃を見ながら)
-
>>667
ジェロニモさん……
-
秩序善は優等生で扱いやすいみたいに言う人いるけど実際関わったら地味に融通きかなくてめんどくさくなるタイプ多そうなイメージある
-
要するに委員長タイプだからね
-
魂の改竄すればへーきへーき
-
中立善が一番まともだな()
-
貰った鯖を絆5にした人っている?
なんか面倒になってきた
-
その鯖がどの秩序側なのかにもよるし
俺が秩序だから秩序側だ!みたいなのもいるからなあ
-
鯖のはどうだか知らんが獅子王が秩序善聖伐とかやってたから自己申告以外にちゃんとした基準はあるんでね
-
>>678
三蔵ちゃんあっと言う間に絆5になったぞチョロい
-
ほとんどの人はその場その場で臨機応変に対応するから中立中庸で
秩序善つーか偏ったらどっちにしろやばい人感ある
-
客観的に見てそれっぽいけど、本人は意識してなさそうなタイプと
本人が独断で意識・自覚してそうなタイプが混在しとるな
-
秩序とか混沌とかの属性は元ネタのメガテンからしてロウが結構ひどい
-
羅刹王を倒し秩序を正す為の化身ラーマ
秩序を護る為なら嫁を手放す化身ラーマ
-
やはり信用できるのは切嗣とも最後まで付き合った我が王のみ
-
>>681
副垢2つ有るけど孔明を貰ったから面倒
岡村さん並の人間不信なのか
-
セイバーの中でも最上級の鯖引いといてなんでこのおっさん不機嫌なんだろう…
-
てかダヴィンチってオリジナルのキャスターだと混沌善なのに
ロリンチになると秩序善になるのか
-
>>682
多分、一般人はぐだと同じ中立・善だと思うぞ。中庸の時点で普通からズレてるし
-
>>688
子供の癇癪だった模様
-
魔術師殺しに特化したマスターにトップクラスの強さのセイバーのコンビ!勝ったなホムンクルス作ってくる
-
ローフル・グッドマン
-
まあクソ不仲だったけど、実際勝ちかけていたとは言える
優勝トロフィー腐ってたからどうしようもないが
何で腐ってたのかなー
-
結局全部アインツベルンの無意識の自作自演という茶番
魔術師って本当世間に迷惑しかかけねーな
-
ゴッフは絶対に秩序・中庸
-
うーん、この
https://i.imgur.com/7s79tej.jpg
-
>>697
優秀な手駒の前に、親身になってくれる対等なアドバイザーが先に必要だったのでは
-
魔術師相手にメタる魔術師殺しに最優のセイバークラスで鞘付きアルトリア
ついでにホムンクルスと諸々の援助を付ける
何が足りないと言うのか
-
アインツベルンと縁深い英雄の力を得たアインツベルン系ホムンクルスがアインツベルンが召喚し受肉した鯖とアインツベルン製の大聖杯をかけて戦う話をしよう
-
>>697
その人確かロリショタ化したユーブスタクハイト描いてたな…
-
最終鬼畜全部アインツベルン
-
孔明「普通に最上級のホムンクルスが騎士王のマスターだったら優勝していた」
-
惨事で汚染された段階でもう勝つとか言ってる場合じゃなかった
除染するか解体しなかったのが悪い
-
>>697
本当余計なことしかしないな
マキリといいあんまり長生きするもんじゃないな
-
遠坂のうっかり・マキリの腐敗・アインツベルンの呪い
御三家にダメ要素が揃った冬木式で
聖杯戦争が円満に終わるわけないのであった
-
Zeroで愉悦とか言ってゲスなことしてた金ピカが今じゃ面白おかしい王様扱いなんだから世の中分からんな
-
勝ち確で抑止力動くレベルって相当ですよ奥さん
ていうか勝ち確だと逆に詰むから勝率高いけど負けもある本編はむしろ最適解だった可能性(なお)
-
聖杯問答であれだけ虚淵にいじめられたセイバーさんをリチャードが全肯定していて青王ファンとしては救われた
ありがとう成田
-
SNでは人類間引きするわとか言ってたストーカー王が出世したな
-
天草のときのフィン陣営って聖杯持って帰ってたけど何かに使ったんだっけ?
強奪しただけ?
-
足切りラインが屈強なウルク民というのがギルだからねぇ
「最高の王が統べるのはそれに相応しい民のみ」という視点では凄い正しい
まぁそれを現代日本で君臨する気もないのに勝手にやったらはた迷惑にすぎるが
-
でも聖杯問答の中身(別世界線だから)変わってましたよね
-
リンボには無様にしんでほしいみたいな話があったがHF金ピカは何も言えないままおなくなりになったな
そもそもあのルートじゃまともで悪役ですらないが
-
ウルク民より平安日本人の方が強そう
-
単純な戦闘力ならオリュンポス市民最強だよ
ただの予備役の兵士1人に武蔵が手こずるレベルだからな
-
あれが今も実戦やってますだったら勝ち目なさすぎる
-
>>711
回収したのが冬木の聖杯戦争終わってからだから、当時は多分中身空っぽで使えなかったと思う
その後トゥリファスの地脈に組み込んでじっくり魔力貯まるの待ってた
ユグドミレニア協会(仮)のシンボル見込みとして、ガワだけでも一応活用されてはいた
-
>>718
「終わる前に強奪して持ち去ったから入ってなかった」じゃねーの
終わってたら満タンだし願い叶えた後に持ち去った訳でもない
-
https://i.imgur.com/OsX8L2d.jpg
ワイの答えはこれや!
-
なんでアインツベルンはホムンクルスなのにすぐズルしようとするの
お陰で人類大迷惑です、
-
>>709
そもそも聖杯問答の内容変わってるからなあ
-
>>721
最短の工程で第三魔法に到達させよって命令だけ受けてるゴーレムなので仕様です
-
オリュンポス兵は強く設定したのに、殆ど設定生きてなかったな
多少ナノマシンで強化しようが正規兵オリュンポス兵が大軍で攻めれば負けるわけないのに
-
>>720
バレンタイン可愛い
使ってみるとそう悪くはない
でも宝具の色は意味わかんない
-
英霊より強いって断言されてたもんな
しかも練度不足とはいえ武蔵より才能あるとか何者だよって言う
-
>>726
一般オリュンポス人の平均なんだろ
-
まぁ、イスカンダルとは王の解釈違い且つレスバで負けただけだし
-
オリュンポスはいくら能力値が高くてもそれを生かす経験値が足りなかったんじゃね
戦争がないから戦略や戦術がないし汎人類史の生き汚さもない
一万年飼いならされて野生を忘れた番犬じゃいくら品種改良されてても生存に特化した野犬には勝てないんだろう
-
>>725
サポート宝具唯一のクイックだよ?腐らないに決まっている!
-
英霊より強いとか英霊並に強いは挨拶みたいなものだから
いつも割りとそこら辺で言ってる
-
武蔵より才能ある設定はなんか微妙に感じた
経験足りないから勝ったとか言うけど人と斬り合ったことない小次郎は武蔵と互角だし、そもそも平和なオリュンポスでそんな必要ない才能持って生まれるか?
-
スカスカ無理な時のクイックのサポートはふーやーちゃんでいけるので...
-
まあ大袈裟だとしてもあの物量を凌げるってのがわけわかんねえんだよな
耳の件といいここら辺雑だわ
-
刑部姫の使い勝手を直に知りたかったけどサポートに出してるフレンドが中々いない
-
まほよによると現代人は細分化されてるらしい
魂のキャパのデカさが才能であるなら神代の人間は魂が現代人より優れていて産まれ付き何でもできる才能があるんだろう
-
才能ってか一万年ずっと鍛錬してたんだろ
-
ゼウスに会話拾われるから気をつけろよな!
からの…
-
兵士1人1人が英霊より強くてしかもゼウスがいる限り不死の軍隊とか、どんなライターでも持て余すだろそりゃ
-
>>737
鍛錬と才能の両方で武蔵に勝ってると言われてる
-
才能というより肉体の強度的なイメージ
身体能力が鯖並とかそんなん
-
>>738
基地の場所は修正されただろ!
尚、カルデア派なのを隠そうともしないSEKYOU
-
>>742
ゼウスの耳はガバガバってことでなんとか
-
神様の耳はロバの耳
-
>>732
平和な山でそんな必要のない才磨いたのが農民じゃん
オリュンポス兵にも斬れない燕の一羽でもいたんじゃね知らんけど
-
コヤンが古代種と言ってたからオリュンポス人が本当に人類かよく分からん気もする
亜麗と現代人類レベルで種が違うんじゃないか
真エーテル時代の人間だし
-
でもゼウスさんブラックバレルの情報とかはちゃんと拾ってたくらいには耳聡いぞ
-
ハゲの人が雑踏の中でも「ハゲ」って単語だけは拾えるみたいな理論じゃないの
カクテルパーティー効果
-
ただの一般人の藤ねえがライダーの結界宝具でも動けてたのって、生命力の容量が何人分もあったりするのかね?
入院しても即回復してるし、退院してすぐ自宅待機してる生徒たちを見舞いしてるし
-
>>749
話の都合
そこまで考えていないと思う
-
>>742
あれ修正されたのか今更知った
マジでビビったわ
-
魂のデータ量が多いほど優れてるっぽい
CCCでエリちゃんに血という形でデータ抜かれた優秀なハッカーの人間が才能抜かれて凡人になってたから魂の容量が大きいほど優れた人間で肉体も優れてるんだろう
-
ローマ引けたんで買ってきた洋ドラのローマ
服が薄くてチラチラスケスケとまあ…
そのうちクレオパトラ出てくるみたいで楽しみw
-
武蔵より才能があるとか信憑性ないだろ
武蔵の言葉だぞ
-
鮮血神殿はマキジあたりも即復活してそう
-
武蔵バンバン敵のこと心中で褒めるからね
アレが慢心しないってことな気もするが
-
FGOだと鯖って、特に印象的な聖杯戦争の記憶を持ち越して反省して、もはや逸話とはかけ離れた鯖になっていたりするが
史実通りの鯖期待して召喚したマスターがいたとしたらとんだ外れだよな
-
オリュンポス見てると空位になってもあんまし武蔵強くないなって印象だった
-
「シンジをドレインしたらワカメが生えるようになった」byメルト&エリザ
-
>>750
まあそうだろうなw
でもあのくだり、わざわざ見舞いに行ってるとか描写台詞を出さなくてもスルーで良かったと思うわ
-
>>759
メルトとエリちゃんのワカメだって!?
-
武蔵は設定の時点で相手の方が強くても勝ち目が一分でもあれば勝ちを引き寄せるからな
どんだけ相手の方が強くても斬って死ぬ相手なら勝てる
-
心眼&メタ装備持ちのエミヤとはまた別ベクトルで勝利を掴むスタイル
-
>>757
「トロイア戦争を終わらせた名軍師かつ数多の難関を踏破した冒険家として名を挙げたオデュッセウスを召喚したらパワードスーツ着ながらガンダム持ち出してきたんですけど…」
-
メルトって生えてるのか?
前張りっぽいのがリヴァイアサンのウロコだったりしない?
パンツは青だったが
-
まあギリシャ異聞帯が勝つに決まってるとか色々言われたし
一兵士があのレベルなら出来レース言われるのも無理はないというか
-
>>758
そもそも宝具のスタンド攻撃が意味わからんからな
あれの説明して欲しい
-
>>757
FGOでの召喚が特殊で記憶を持ち越しやすいだけで普通はここまで残ってないはずだから大丈夫なはず
-
>>767
マテで長々と書いて結局よくわからんのは笑う
-
>>767
幼馴染の又八さんです
-
コヤンが言うには異聞帯はどこも破綻するようだしオリュンポスもほっといても自滅してたんじゃないか
-
ゼウスの場合は崩壊だけどキリシュタリア勝利の場合今のところどうなるかはわからん
-
人類救いたいマン、何かと第3魔法っぽいの応用して人類進化させようとする
-
天草「人類犠牲出しすぎだから魂の物質化しましょう」
ゲーティア「人類設計ミスだから一から作り直そう」
キリシュタリア「人類正解選べないから神にしよう」
似てるように見えて微妙に違うからそれぞれ話合わなそう
-
天草は論外として
ゲーティアは第三魔法と第五魔法の組み合わせだし
キリシュタリアは臓硯と言ってること同じだし
きのこの才能が枯れてるだけでは感
-
臓硯ってそんなこといってたっけ?どこ?
-
いくつか溜まってた強化クエストでもうジャンヌ絆5までいってしまった
-
>>776
hfラストの死ぬ直前
この世全ての悪の根絶を願って根源に辿り着こうとした事を思い出した
-
カオスをローマアレス武蔵が何とかしなかったらキリ様はどうしてたんだ
-
カルデアが来なければそもそもカオスが顔出す事態にはならんのでは
-
>>775
多分ぐだも今の所自覚の無い魔法使いなんだろ
所謂成ってしまった者
-
当時は途中で投げた監獄塔を、レアプリに余裕が出来たから開放して再プレイしてみたけど、
スカ孔明マーリン戦闘服様様だったわ…
サポートの巌窟王を終始アタッカーにして脱落しないようにしたが、やり方合ってたのかな
当時、毎日攻略出来てた人達はマジで凄いわ
-
>>782
雑にやれば楽だった感
-
あの頃はまだ自前孔明も持ってなかったけど、そんなに難しくなかったよ
-
双子、アキレウス(すり抜け)、玉藻(配布)と星5連続加入で万年QPパンパン状態だった財布が5億切ってるわこんなん久々だ
今ならレイドでも無制限ボックスでも来ていいぞ
-
>>783
>>784
えぇーマジすか
チャレクエが残ってるけどボスラッシュなのがな…
Wスカディに慣れすぎたツケが今出てるわ
-
アポのレイドずっと置いといてくれ
-
>>786
まだブレイク前でしょ
周回する訳でも無いし正攻法で雑にチマチマ殴れば雑に勝てたはず
-
巌窟王イベントって頼光すらまだ実装されてない時代だから
孔明と金時の組み合わせが最強だった
-
>>773
第三自体が生命として次のステップに向かうための魔法だからそりゃそうだよ
そもそも冬木の大聖杯自体が第三を広域に使って人類救うために建造されたもんだから
人を救うと共に宇宙進出出来る未来への近道示そうとした天草のは結果としてはめっちゃ正当
まあ天草が根源よくわからなかったからか、動力源が本来の使い方と違うことになってるけど
-
英霊の魂が座に帰る道を固定して、世界の外に飛び出そうってのが本来の聖杯戦争の目的だったはずなのに、
最近の設定だと第3魔法がメインみたいな話になってるな
まぁ、元の設定は元の設定で、第3どこに使われてるんだろう?って感じではあったんだけど
-
なんとなく思ったが既に実装されてる英霊の同名の別人英霊を実装することになったら名前どうするんだろう
異名とか地名とか付け足して区別化するんだろうか
-
フレのジャンヌ借りると3臨しか見ないな〜と思ってたが使ってみて納得した
なんだこのけしから聖女
-
>>792
ジークフリートとシグルドの例がもうある
-
>>794
そういえば別言語の読み方に変えたりとかそういうパターンか
ニトクリスはマテリアルで同名の別人は話題に出たりするが、出る気配はないな…
-
シャルルとアンリの座を開けておいたサンソンさん
-
インドの方、同名でも異名みたいなのが付いてわかりやすいなってなる
「パラシュ」ラーマとか「カールタヴィーリヤ」・アルジュナとか
-
エミヤ(弓)とエミヤ(殺)の例もあるからそのままの可能性も
-
>>798
あれは設定含めて意図的に同じにしてる例じゃろ
-
>>799
だから同じパターンの誤認狙いパターンの可能性もあるのでは、と
シロウ・コトミネみたいに
-
趣味のアキレウスかアーツパ強化のジャンヌか迷うなぁ
今後ジャンヌいなくても高難易度いけるかどうかでかわるからうーん
-
>>801
ジャンヌが居ないと困る!ってこた無いと思う、保険みたいな性能だから
-
通常殴りが痛くてとりあえず耐久パみたいな簡易編成組みづらくてね
スキル宝具吟味してPT組まんとね(シナリオ中に頭使うのきつい)
-
冬木の大聖杯は元々アインツベルンが命題である第三魔法再現の為に作ったんじゃなかったか?
外様の魔術師を釣る餌に願望機として宣伝したし実際魔法を使う装置だから願望機や根源への穴としての機能も有してるだけで
-
>>791
HF時点でイリヤ曰く根源への道は開くけど、それだけだと根源は遠すぎると言ってるので、元々英霊の魂の帰還する力を利用して根源への門を開くだけでは無理よ
しかし使ってない向こう側の莫大な魔力が手に入ると言ってるし、第二第三第四は根源に到達する手段として作られた魔法ってのもまほよで判明してるので、
マキリとユスティーツアはその莫大な魔力で大聖杯に第三を広域に使わせることによる人類救済目当てで、
トッキーは門なり第三なりを根源到達のためのチャンスとして使う気なんじゃないかね?
>>804
ユスティーツアが第三をかなり時間かかるし一人に対してだけだけど使えるので、
ユスティーツアを拡張して第三を広域に使って人を救おうとしたのが当時のアインツベルンのホムンクルスたち(ゴーレムのアハトは唯一の反対派)
もうとにかく大聖杯で第三使えりゃいいやに方針転換したのは最初の冬木の儀式の失敗以降だな
-
>>801
アキレウスはスカスカで挟んだらめちゃくちゃ強いぞ
スカスカしなくても普通に強いぞ
-
蟲爺、ユスティーツァが好きだったとかいう設定突然噛まされたし
わざわざ永人くんをビジュアルで初出ししてたからHFSSで描写あるかもしれんね
-
突然だっけ? 元々そんな感じだと思ってたが
-
マキリの家系は愛情こじらせてるのが多いな。
-
今日から始まるイベント
復刻の復刻
ボックス
ただの復刻
どれだ
-
何も始まらない可能性もあるよな
だってコロナのせいでキツキツだし
-
アキレウスは鎧がクソダサで
ホモ団長と似てるせいで団長ってネタにされるだけで
宝具めっちゃかっこよくてカード性能も強いぞ
-
月曜に何か告知あったら良いなくらいで、何も無いと思ってますよ
-
一応生放送から一週間だけど復刻は予告すらないからやっぱキツかったのかな
-
まだ告知もできないようじゃやっぱ無理でしたもありそうではある
-
なにも始まらないのは仕方ないが
じゃあGW中に合わせた復刻イベなんて言わないでほしかったよぉ
まあ今回ばかりは仕方ないのでクレームはないけど
-
どちらかというとプロメテウスの後処理に追われた方が原因なのでは
アテもない事口から滑らせないイメージあるけどなカノウは
-
>>814
でも以前は切れ目で告知なしで唐突に始まるって結構なかったか?
-
グラサンが復刻予定言っちゃっていいんですかと言ったの本音だったんだろうな
-
>>818
目処が立ったら告知しますと告知しといて告知なしでやったらそれはそれでどうかと思うぞ
忙しいのとは別問題だし
-
いきなり天竺始まるぞ
-
いきなり羅生門
-
羅生門は今となっては適当にワンパンするだけで報酬が美味しいから月イチ開催くらいしてもいいぞ
-
バラギン、あれ相当トラウマっぽいからやめてあげて…
最新の紅先生の幕間でも未だに言ってたし
-
コロナの影響で新規イベントできません ← まあ仕方ない
コロナの影響で復刻イベントできません ← それくらいはできるだろ…
-
コロナの影響でメンテすらろくに出来ない現状なんだよ・・
-
そもそも復刻イベ開催もそれなり以上の労力がかかると言ってたと思うのですが
-
いずれの話ならそりゃ出来るだろうが、今すぐはキツイんだろう
-
経験値の修正すらままならなかったじゃん?仕方ない
まあみんな自粛でイライラしてんだろうけど
-
新規の鯖の戦闘モーションがバグりまくってもいいなら復刻も楽なんだろうけどな
-
イベントができないならハントクエストすればいいのにな
-
種火ハントは素材がハントできないんで要らないっす
-
あ、復刻出来なかった詫びに石100個くれるとかどうだろ
-
銅素材オンリーのハントクエならやってほしい
-
選んで貰える★5を玉藻にしたので骨ハントさせてください
-
絆クエスト復活させてくれたらそれでいいよ
-
海外でコロナが流行ってるのは土足の文化のせいだって聞いて思ったけどまさかぐだのマイルームにサーヴァントは土足で入ってないだろうな
-
サーヴァントは死なない
病気も何にもない
-
まっくろさん「へぇ・・・?」
-
エレシュキガル「へぇ・・・?」
-
シュメル熱で壊滅した組織がある
-
神の病には敵うまい
-
あらゆる毒性と攻撃性を無効化できる婦長がいるので
-
今の時期仕方無いからもう復刻ガチャだけでも置いてくれれば良いんだけどなあ
一年目や二年目の水着でも置いとけば回るでしょ
-
まぁこれで復刻も全く楽ではないと明確なデータに出てきたしユーザーも理解するだろう
-
>>844
置いてるじゃないか復刻
それも武蔵とかギルとかスカとか邪とかどいつもこいつも節目の記念で追加された人気鯖ばかりだぞ
-
>>846
ああいや来週からね
別に復刻イベントも無理してやる必要は無いんじゃないかと
-
来週になったらDLキャンペーンも終わるから何もしないのはDWにとっても旨みがない
-
イベントなくてもいいからカレスコPUやって欲しい
そうすりゃガチャ回すよ
-
>>847
そういうことか。まぁ何かガチャは置いとくんじゃねぇかなぁ
復刻になるのかPUになるのかは解らんが
-
そんな小手先でできるほど復刻が楽じゃないなら復刻やるなんて言う必要あります?
それなら多少開催が伸びてもレクイエムに注力すべきじゃないんですか?
言うほど復刻に手間はかからないけど、いざやろうとすると経験値バグみたいにすぐできるもんでもなかったってことでしょ
-
レクイエムコラボがどっかで完全に開発ストップしてDWにどうしようもないんじゃない?
遅延してるだけならそれこそレクイエムコラボ進めてるだろうし
-
別に復刻やる必要も無いと思うが
今の時期運営に文句を言える状況では無いな
-
こんな状況だし緊急ハントクエとかでいいんだ
-
レクイエムが進められんから復刻を急遽用意してるんやろ?
-
今必要なのはハントクエでは?
牙ハント心臓ハントはよ
-
復刻とか細かい所に手を加えまくってるてなら兎も角
そうでもないのに既にできてるものを出すのに何日もかけてるのは普通に無能では?
まあ今は林檎やグーグルの審査が中々できないとかあるかもだが
-
単に遅れてるより声録り出来てないとか
-
むかーし、音声未収録どころかシナリオすら順番に進まないまま
発売したエロゲがあったなあ・・・
-
ぐだイベ復刻で魔王と魔神のW強化来て欲しい
魔王と魔神なんて普通はラスボス扱いな肩書きなのに
-
>>857
当時のシステムが今のゲームでちゃんと動くのか確認して修正しないと行けないから手間が掛かると何度も言われてるのに
良くも憶測で無能とか言えたもんだな
-
ハントクエは種火ばっか落ちるから困る
素材落としてくれ
-
新規イベント>>>(準備期間半年以上の壁)>>>>>>>>強化クエ>>>>(準備期間1ヶ月以上の壁)>>復刻イベント>>>>>(準備期間1週間以上の壁)>>>>>>ハントクエ・その他キャンペーン
って認識
-
素材が比較的落ちるし需要があるから骨ハントが喜ばれるんだよな
運営は分かってて初日にしかやらんけど
-
昔のデータを最新バージョン環境で無事に動作させるのも大変なんじゃよ
-
他と違って即止まったからマジで一切余裕無い自転車スケジュールだったんだなというのは分かった
落ち着いてからでもスケジュール進行の改善は…無理だよなぁやっぱ
-
>>866
まぁいつも直前まで作ってますアピールがただのネタじゃないということが分かったな
これだと一個予定崩れたらもう建て直すのは絶望的やろな
-
昔のエロゲ今のWindows10じゃ出来ないようなもんか
-
マイクラ復刻が一番楽なんじゃないか説
-
ただでさえ余裕無い運営が9割テレワークになればそりゃなぁ、としか
-
今回のことで余裕のあるスケジュールになってくれたらいいんだが、
難しいかねぇ
-
この機会になんか常設コンテンツ作ってほしい
ていうかAP0で試し撃ちや過去のストーリー戦闘やれるみたいの置いててくれば勝手に暇つぶしできる
-
まずメインストーリーの間を大きく開けることから始めよう
年1くらいでクオリティを追求するんだ
-
>>871
余裕が出来たらどっかの誰かが演出増やしてくるから無理なんだなぁ
-
>>871
虚無期間にユーザーが誰も文句言わなきゃ余裕だろう
なると思うかい?
-
儲かっているんだから人員を増やせ無いのかな?
それとも単純に作家のシナリオが遅いとかか?
-
何かやりたい人はそこに金のリンゴがあるじゃろ?
それを使ってフリクエを回るのじゃ
-
>>863
強化クエストそんな高くないやろ
復刻より上はナイナイ
-
>>876
人員増やしたら同じ数辞めてくとか何とか
-
今のうちにシナリオ書くのだ
そしてRequiemの新刊を出せ
出版業って今どのくらい影響出てるんだろう
-
>>879
DWはブラック企業なのか…
型月はビンゴの景品が世界一周旅行というホワイト企業なのに
-
敵がランダムで各種システム潰してんこ盛りの絆の戦いとかどうよ
-
>>861
新しい判定を作るとなんか一個一個のキャラを手作業で判定見直さないといけないとかいうfgoの欠陥システムか
あれはかなり非効率だと思うわ
-
そもそも戦力になる人材の確保も大変だろうし、
かといって人を採用し続けると情報漏洩の危険性も高まるから大変だろうなと思う
-
復刻なんかどうせ別に超楽しいもんでもない作業だし、
復刻はよはよ!って急かす程でもないじゃろと
-
喚いてる奴の大半が暇人と叩きたいだけのアホしかいなくてウケる
-
ハントクエは本編直前に来ると法則おじさんが言ってたからやらないだろうなぁ…
-
>>881
五十人入ったら一年後には十人残らないって話だな
-
毎回リークがあるのだって大量採用か、人手を増やすための局所的な外注が背景にある可能性高いしな...
-
暇人を覗いて嘲っている時
暇人もまたお前を覗いているのだ
-
マテリアルはよ届かないかなー
-
>>891
そういえばそれで今日は暇つぶせるな
-
今回はマテの話題は最初からここでしていいんかね
-
>>888
どんな労働環境なんだろう
自慢する事じゃないぞ
-
今日発売日でリークとか言われても困るしなー
-
>>876
人員増やしてるからモーション豪華になりながら実装数維持してモーション修正もできてるんだぞ
-
だから復刻なんぞでリソース持ってかれるくらいなら別に復刻しなくていいですよ
-
配布無しのイベントは復刻無しでも構わんよ
レアプリ欲しい
-
げ
発売日忘れてたがよく見たら予約konozamaってるじゃねーか
こりゃもう半年は手に入らんか
終わったな
-
FGO自体開発に余裕がないってのは前から言われてたけど今回は如実に出た感じ
他のソシャゲはなんだかんだいざと言うときのリスク管理と余裕持って運営してたんだなって
-
>>897
復刻するリソースで新イベやりたいと言った塩川叩いたのがユーザーなんだから諦めろ
-
>>886
働いたことの無い人間ほど今の時期働けとか言うからな
働きたくても働けないのが現状だってのに
-
>>900
次スレよろー
-
完全に予約忘れてた
今の時期アニメイトいってもええか?
-
不要不急の外出は控えた方がいいぞ(配送待並感)
-
>>904
休業してる店舗もあるからなー
-
おとなしく待てばいいか
-
台湾の故宮って、なんかまた凄いとことコラボしてたんですね
https://i.imgur.com/81LVsdU.jpg
-
今は玄関前配送できるから楽でいいな
コンビニ受け取りより更に楽になった
アマゾン以外でも出来るようにしてくれ
-
>>901
そんな一生復刻しなくていいなんて話してないよ…
コロナの緊急事態下での話だよ
-
アニメイトとかって今開いてるのか?
開いてるなら来ていいってことだし近くなら行ってしまえ。
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1588383322/l30
次スレ
久しぶりだからミスってたらごめん
-
>>912乙
-
>>912乙
-
予約開始してから1週間以内の予約とかでも手に入らんのだなぁ…
そういえば月発は初めて密林で予約したかもしれん
勉強代だと思えば完全限定じゃないし安かったと思うべきか
-
>>912
立て乙なのだわー
-
>>912乙
オレは地べたに物置くの大っ嫌いなんで玄関前配送とか論外
-
>>912
乙
聖堂教会やアインツベルンなら青龍偃月刀も見付けてこれそう
-
>>912乙
-
>>911
メイトは全店4月末から連休明けまで殆どが休業だったはず
一部時短でやってるところもあるらしいが
-
>>912乙
マテリアルは何か新情報あるかね
-
>>912
乙
>>910
それはすまんかった
ただ復刻でこれというの置いておいてもコラボだとレクイエム2巻とかCMとかそういう他メディア展開もあるから
FGOだけの都合ではやれないというのもあるかもしれない
-
出師表って現存してるんだ
-
>>912乙
GW中は完全休業みたいな所もあるみたいだからの
-
>>912乙
>>917
わかる
潔癖症の人とかは今回大変だろうなと
-
>>912乙
他のゲームで自爆→飛び散った肉片から自己再生でショートワープとかやってるキャラがいたんだけどこういうのパイセンやってくれません?
-
>>921
因縁キャラは新情報のにおいがする
そういえば武蔵ちゃんの魂の双子はいつ出るんですか?
-
>>926
教会から逃げるのに便利そうね
-
>>926
無惨様やんけ
-
マテリアル届いたらカドックの身長出てんのか教えてくれ
-
自分は荷物梱包してあるんだからどこ置いても良いと思うわw
-
ヨドバシのSwitchの抽選外れたのかな
悲しい
-
>>912
おつ
>>917
外で外装開けて内装だけ持って入ったらよくないか?
間接的にでも地に着いた事実が駄目なのか
-
マテリアル発売だけど店が休業だから情報出るのはまだ時間かかりそう
-
ダンボールなんて最終的に地べただろうがどこに置いてあろうがある程度はもう汚いだろ
-
自宅以外でもスーパーとかにある共用宅配ボックスがもう少し増えればな
-
比較的近くのアニメ系店でやってるところはあるんだけどそれでも電車で四駅だから出かけるの躊躇う
-
>>912乙
マテ予約してあるけど通販利用者増えてるだろうしいつもより遅れそうな予感
-
気分の問題なのかもしれんが、ダンボールなんて最後地べたにおいてなくても搬送途中で地面こすりまくってるもんなんじゃ
-
>>933
その外装捨てるの自分じゃん、触らんといかんじゃん。
-
とらやメロンなら時短でも営業してた気がする ぼくちんは電車とか乗りたくないからゾンアマで注文したけど
-
見えてないから気にならないとかはある
外食バイトとかするともうその店行く気にならないとか聞いた
-
>>935
まあぶっちゃけ、配送の途中経過で普通に地面に置かれることもあるからな
何だってそうですけども、スーパーの商品とかでも
別に汚い訳では無いけども、卸売り倉庫とかフツーに地面に商品の箱置いてるし
>>912乙
-
他に補充したいものあるし、ついでにとらのあな寄ってこようかな
-
マテリアルも電子書籍で売ってくれたらな
なんか出来ない理由でもあるんだろうか
-
第二再臨のアキレウスに第三再臨の槍持たせたい
-
まあ気分の問題よ、最近ウェットティッシュもあんま売ってないしな。
たった今マテリアルが届いた。手渡しだった。
-
>>945
紙の本の方が利益出るからじゃね
-
ウーバーの配達で地面に置いてくとか聞いた時はさすがに引いた
-
https://pbs.twimg.com/media/EW-mO3TUEAAAKlp.jpg
まひろちゃん……
-
>>948
紙の方が材料費やら本作成やら配送やら本屋やらで色々経由する分中抜き多そうな印象だけど、
電子より利益出るのか?
それ逆に電子の場合の電子書籍サイドの取り分多すぎね
-
>>950
盾から聖杯チラ見とかしてたら芸術点高かったw
-
性癖は知らんけどまひろちゃんのマシュは華奢で良い
公式からしてスレンダーな方ではないがなんか二次創作は軒並み肉付きむっちりマシマシにされててキツい…
-
>>923
漢文サッパリ分からんが、
李北海書って表紙にもあるから、数世紀後の著名な書家が書いた奴じゃないのか多分
-
マテにクリプターの情報あるらしいな
-
胸と尻がでかい以上細身にするとどうしても全身のバランスが崩れちゃうからな、RAITAみたいにむしろそれがいいと一直線なのもいるが
-
>>930
カドックの身長載ってるぞ
オフェリア、女子力低いイメージだったがお菓子作りが特技とは
-
マテの蘭ちゃんの顔が良すぎる件
-
カドックだけプロフィールに『一生苦手なもの』の欄があるのなw
-
>>953
やっぱりマシュは儚さがないとな
-
運が悪い意外は戦闘力も女子力も高いとかすごいなオフェリア
-
降霊科の秀才とも言われてるしまさに優等生
-
>>957
うわああああ買うわ
-
デイビットの出身地アメリカネバダ州ってお前…
-
>>964
それ宇宙人じゃ・・・
-
まさかデイビットが宇宙人だったなんて
-
オフェリアは一般人なら幸せになれたのに、と言いたいが結局ストーカー被害とか普通にあいそう
-
>>964
エリア51…あっ(察し)
-
>>964
青本さんの…偶然だな!
-
>>942
食品工場でバイトすると同じ気持ちになれるぜぇ…
-
>>967
変な男にしか寄り付かれなさそう…
-
>>970
工場はね……
-
運が悪いとどうしようもないのはランサーが証明してるから・・・
-
一般人世界線でも「クク」とか笑う気持ち悪いストーカーに付きまとわれるんだろうなァ
-
運が良かったらスルトとか引き当てないしな
-
流し見したけど2部4章は水瀬だな、こりゃ
神ジュナとアシュヴァッターマン以外全部水瀬担当だわ
-
>>974
大砲持った毛むくじゃらの男にも追いかけられそう
-
>>976
そうなん?ジナコとかアスクレピオスも?
-
オフェリア自体が普通じゃないから普通の生活は望めなさそう
おまけに育ち的にも問題ありでメンヘラの素質ありまくりだし
-
>>978
ジナコは水瀬・きのこ、ラクシュミー・テル・アスクレピオスは水瀬
ついでにカーマも水瀬・きのこ
-
神は東出だとしてバッタマンは誰だよ
-
むしろアシュヴァこそ水瀬設定だと思ってたから意外
やっぱ己の真名看破を当てにしてはいけない(戒め)
-
>>980
じゃあ大奥とインド2つとも水瀬って感じか?
必ずしもライターと設定担当が同じとは限らんけど
-
これだと7章はめておがやりそう
-
春日局のプロフィールが載ってるってことは、今後の鯖化はなしかー
-
インド水瀬なら水瀬見直しまくる
-
>>981
アシュヴァッターマンは東出。他のだと蘭陵王、秦良玉も東出
ブラダマンテ、紫式部、UMAが桜井
サンバケツ姐は水瀬・きのこ
-
67どっちがめておになるかな
-
大奥は水瀬だと思ってたがインドも(多分)水瀬っぽいのか
良いの書けるんじゃん!
-
4章配信一週間後にリア友と感想語り合ったけど「今回たぶん水瀬さんだよ」って言ってたのマジだったんだな
型月オタク怖い
-
>>987
東出も多いな
事前に虚淵だって明言がなければシンが東出だと思われてそう
-
水瀬やるじゃん
名誉挽回したな
-
本当に水瀬だったらもう期待しないな
-
水瀬シナリオに一番ドキドキした
-
>>987
ブラダマンテと馬は東出だと思ってたわ
ぐっさんの設定は誰?
-
>>995
虚淵
-
>>995
項羽・ぐっさん・朕は虚淵
-
袖の幕間あれ水瀬かマジか
-
まさかまさかの
-
四章よかったよね
レジスタンスのライダーもだが話の中で伏線引くのはうまい印象ある
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■