■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4165の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 15:10:16 bdTI6vI.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.3
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1586782419/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4164の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1587206048/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:07:42 /3Y7qv/k0
>>1乙とは〜


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:08:31 J3tv3Hxg0
>>1


5章は結局オリオン以外に目玉鯖はいなかったな
2章から4章はそれなりにいたのに色々と中途半端な5章


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:08:45 lvIHyag60
>>1


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:09:44 R81NNH1U0
>>1
結局急かすとその分クオリティが下がるのは確実なのだな
毎回半年くらいでじっくり作ってほしい


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:10:24 v2eBiseE0
時間かけようが5章の実装数は変わらんだろうな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:11:01 QbspmRKI0
>>1乙 
急かそうが急かさまいが実装数なんて変わりませんよ
ライターがどの程度キャラ採用するか次第なんだから


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:11:25 fzv.vyqs0
機神数体分の3Dグラとかキリ様も作ってる訳だしなぁ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:11:27 shHUMqjs0
>>1

しかしダビデのステ改めて見てみたら筋力C 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運Aでステータス事態はそこそこって感じだなぁ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:12:50 /3Y7qv/k0
5章全部で6騎と言われるといつも通りの数


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:13:20 tfmf9HZE0
>>1
本気モードなら俵さんが欲しいです
曼荼羅に出て来ないかなあ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:14:00 1darECGA0
本編モードのサロメは見たい


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:15:33 FrKVj.Ag0
話が続いてるだけでメインストーリー別だから新鯖は三匹だぞ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:17:09 J3tv3Hxg0
>>10
数はいつも通りだけど魅力的なのがクッソ少ないんだよな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:17:21 7LTdVyEs0
急かすと実装数減るとは言うが1.5部の頃は一年で実質5章とかやってたわけで、まぁ何が原因かっていえ一体あたりのモーションクオリティの向上なんだろうけど

個人的には相当特別な鯖でもない限り再臨毎でのモーション変更に力かけるくらいなら実装数を増やしてほしいな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:17:29 9koRQ6EY0
籐太さんが一番英雄らしい英霊だと思います


ホモじゃないです


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:17:50 v2eBiseE0
将門討ったとき出すならお祓いしなきゃな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:17:58 PQUQWZVI0
今年のぐだぐだが地獄曼荼羅の可能性はありますか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:18:21 IaONGnbc0
ンンンン>>1
正直、味方サイドの会話は見慣れた風景で新鮮味無かったですね


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:18:22 TYEHzZ0.0
>>18
リンボのギャグ堕ちはまだ早いかなって


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:18:51 9koRQ6EY0
>>14
去年の水着鯖でお察し


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:18:53 tfmf9HZE0
>>20
えっあいつまだギャグ堕ちしてないつもりただったの?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:19:03 /3Y7qv/k0
>>17
将門公なら何度も登場してるから大丈夫だ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:19:51 J3tv3Hxg0
>>21
確かに


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:22:26 9Pu8.WC20
>>20
偉大にして恐るべきパープルさんの泰山解説祭の魔の手が迫る!


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:22:31 JV6yjY9M0
今更だけどぐだ達ってなんで自分たちの世界の事汎人類史だと思ってるんだろ
根拠が分からん


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:24:15 k6/EAcOY0
今は馬鹿にされてるけど地獄界曼荼羅が来たら
リンボ尊い…とかリンボエモい…とかでスレが埋め尽くされるから


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:25:13 J3tv3Hxg0
ロストルームのギャラハのセリフを思うと本当に汎人類史の人間はぐだのみでマシュやその他はFGO世界という異聞帯の住民なんじゃないかな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:25:48 ukm8Czkw0
キリシュが汎人類史っていうてたしな


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:27:38 Ra26wlBQ0
遅いなあ…カルデア…これじゃ拙僧、お爺さんになっちゃいますぞ?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:28:09 sIFw3AtQ0
>>28
序章の戦闘シミュレータからずっと人理修復から編纂までシミュレート続いてる説
難易度以外にも一切記録に残さない等アナウンスも異様だった


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:29:12 /3Y7qv/k0
>>26
BBとか異聞の王とかクリプターが汎人類史って呼んできますし


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:30:42 tfmf9HZE0
将門って何で出すの憚れるんだっけか
名前だけなら俵さんのマテリアルにも載ってるけど


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:33:07 5kbc5aqw0
現代まで残る祟り神


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:33:19 JV6yjY9M0
>>32
そいつらもどうやって判別してるのかって事じゃん?
だってそこ分からなきゃぐだ達って人に「お前たちが正義だ」って言われたから
他の人を自分達が正しいんですごめんなさいって言いながら殺しまくってるのと一緒じゃね


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:35:28 ukm8Czkw0
キリシュタリアが勘違いしてたらカルデアは知る術ないな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:35:48 4PnYGI/g0
>>35
正しいって思ってるんかね?生き残りたいから他を打ち倒してるだけであって


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:35:56 J3tv3Hxg0
>>31
実はずっとカルデアスの中の地球が舞台なだけで本物の世界では別に何事もなく世界は無事ってオチなのかもしれない
マシュとかも全員仮想現実世界の住民なのかもしれない


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:36:00 i/KrLxGo0
汎人類史の鯖とかいる上敵も味方も異論挟んでないのに疑うのはナンセンスというか深読みし過ぎでは?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:36:49 /3Y7qv/k0
>>35
別に自分らが生き残るべきだからお前らが死ねとは言ってないんで


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:37:04 OaAKh.VI0
あくまで大前提は自分たちの世界に戻りたいって話でしょ
正しいとか間違ってるとかは他所を滅ぼすときのモチベの問題にすぎない


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:37:24 ukm8Czkw0
77億の命背負ってるんだから正義じゃなくても前に進むしかねえぜ!止まるんじゃねえぞ…


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:37:38 WHbAJeBs0
Sタルとか再臨ごとにモーション変わるし。あれは正気じゃない。きのこが


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:37:49 e1fJUw/Y0
>>37
正しいとは思ってないでしょ
殺らなきゃ殺られるただの生存競争って認識だったはず


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:38:02 4PnYGI/g0
もし共存の道があればカルデア、というかぐだはそっちを取るだろうしな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:38:15 4t1YVoVQ0
>>34
関東ローカルだし管公ほどの知名度もないけどな


47 : 42 :2020/04/19(日) 16:38:22 ukm8Czkw0
まぁネタで言ったけど42も正しい解釈じゃないわな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:38:27 TYEHzZ0.0
>>35
今まで空想樹もなく剪定されていなかったのにいきなり汎人類史じゃない可能性とか言われてもな
そんなこと考えている暇があったら目の前の問題に取り組むべき


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:38:51 /3Y7qv/k0
>>42
スカディ基準だと那由多の命を背負ってるぞ。止まるんじゃねぇぞ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:39:15 4PnYGI/g0
>>49
お互い止まれないんだ。なら後は殺し合うしかないですよね


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:39:23 5kbc5aqw0
いずれ剪定される分岐に至るとしても現段階で存在してるだけで汎人類史でしょ
剪定されてるのに存在してるのが異常なんだから


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:39:34 9Pu8.WC20
汎人類史が正しいから生き残るべし、と言ってるのでなくて、
汎人類史と呼ばれている世界が自分たちの世界だから、生き残ろうとしているのでは
「生きるために私は生まれてきた」だぞ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:40:18 i/KrLxGo0
二部のpvでゲーティアが言ってる事を今更って感じ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:40:20 rlUdt1pE0
生き残りたいから殺す
そこに善悪なのないのである


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:41:29 j.a9dkVQ0
きのこの凛推しというか凛属性推しは胸焼けするからなぁ…
社長のセイバー推しと違って、ただ増えるだけじゃなくて出張るのがいかん。


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:41:35 ukm8Czkw0
>>16
俵を最も大切と認識してるのとか独特ですこすこのすこ。
性格がグランドクラスだぜ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:41:58 ZOJ.c3GA0
周年で七騎のリソース集中して使っちゃったせいかどうかは知らんけど
それ以外での低レア(星3)の実装が少ないなぁと最近感じる


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:43:41 4t1YVoVQ0
>>55
どっちも一緒だよ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:43:46 4PnYGI/g0
色んな宝具を天つ風の簒奪者させて最強のアルケイデスを作ってみたい


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:43:48 tfmf9HZE0
>>57
元々星3以下が実装するの少ないぞ
むしろ去年とか低レアが大盤振る舞い過ぎたまである、普通にガチャに入れても儲けられただろうにね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:44:12 pvWjDNHk0
一方桜鯖は毎回別人なため特に言われない


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:44:22 5kbc5aqw0
きのこと社長といえど消費文明には逆らえないのだ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:44:46 KGBMzGPg0
いっそ星3以下は廃止にしよう
みんな星4にすれば儲かるぞ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:45:22 5kbc5aqw0
桜は琥珀さんとちがってどうやってもヒロインには見えないんだ・・・


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:45:31 /3Y7qv/k0
>>57
そりゃ基本的に新章追加した時とぐだぐだイベぐらいでしか増えないからね
新章追加ペースが減れば追加ペースは減るし新章でも必ず追加する訳じゃないし


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:46:01 WHbAJeBs0
生きるためには必死になるべきだ
無惨様を見ろ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:48:10 e1fJUw/Y0
4周年除けばここ数年低レアは3〜4騎/年だから
あと8か月で3騎だせばノルマは達成だぞ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:48:36 pvWjDNHk0
去年のアトランティスピックアップ1と2、エウロペ…誰…?とピックアップ2恒常だけかよおおおと呻いていた記憶しか無い
実装直後でも超人オリオンの性能盛り上がってたっけ?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:48:43 J3tv3Hxg0
ぐだだけ正しい世界から来た住民なら最後に型月作品恒例の別れEDでマシュや皆と二度と会えなくなって自分の世界に送り返されるんだろうな

でもそうなると逆にぐだが闇落ちして人理を憎む羽目になりそうか?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:49:33 7LTdVyEs0
>>人類史そのものが行った足切り。
>>敗れ去った歴史の悪意の果てが、これだ。
>>だが嘆くことは無い。何故と被害者ぶることも無い。
>>弱いものを自然淘汰ではなく、自発的に排したのが人類の回答であったのなら、その役割が君たちに回ってきただけの話。

お前たちが他人にやって来た役割が自分に回ってきただけなんだから被害者ぶるなとはゲーティアくんも言っておられる
なんならこの後この地ではお前たちこそが「悪」とまで言い切ってる

まぁでもその後そこに優劣はないと激励送るあたりが


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:49:35 /3Y7qv/k0
>>67
新ぐだぐだと2部6章が年内に来て星3鯖1騎実装してもなお足りないんじゃがー


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:51:15 9T01qQ/20
>>55
増え続けるのもそれはそれで問題じゃないか…?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:51:35 7LpRc08E0
>>70
これ本編ではまだ出てきて無いよね
今のところぐだ達向けじゃなくてプレイヤー向けになってるけどこの台詞が出るならやっぱ終章なんかな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:51:44 e9cvMeWs0
>>68
やべえ本物のバスターゴリラだ!って騒がれてたような気がする


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:51:48 k6/EAcOY0
>>71
地獄界曼荼羅があるじゃろ
鬼小太郎辺り実装するかも知れないし


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:51:52 rlUdt1pE0
頭が痛いじゃないのお!とヒステリーを起こし
恋愛夢想の現実逃避で無敵貫通か3T無敵になる狂エリちゃんはまだか


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:52:52 7LTdVyEs0
>>68
最初スキル宝具効果だけ見てどうなんだこれ、と??になり、
その後倍率判明やらストーリーでのサポ鯖運用で実際に使ってみて強すぎねコレって爆発してた印象


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:53:24 4t1YVoVQ0
>>74
アトランティスで強制出撃も多かったしな
超人は爽快感ある


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:53:53 J3tv3Hxg0
>>70
>>73

たぶんこれをこの後にぐだ達に言うんだろうな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:54:04 /3Y7qv/k0
>>69
そのエンドで何が面白いんだろうという気もするが恨んだ所で何もできないからいいんじゃない?

>>75
それに期待するか。リンボと鬼小太郎だけって事もないだろうから3騎ぐらいになるが実装できるかどうか


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:55:01 YvU.KL5.0
ゼウスに期待してオリオン深追いしなかったのを後悔し続ける


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:55:03 l8sJ3Y1I0
>>55
FGOはFGOで人気出てきたし原作キャラのお力添えはもういらんと思うんだ
キャラ崩壊するだけだし


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:55:39 Q9SyuMlo0
アトランティスのオリオン固定のことろで適当に殴ったらクリティカルワンパン10万とか出たやばくね?とか言われてた記憶はある
周回じゃ使わないし所詮趣味鯖だよなって言ってた人も居たが


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:56:18 J3tv3Hxg0
>>80
まあぐだが人理を憎むようなキャラじゃないのは分かってるし悲しいけどマシュたちの世界が消えるのは仕方ないよなで受け入れそうだな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:57:07 rlUdt1pE0
オリオンを引きに行ったのは間違いなんかじゃなかったなって
あーエウロペが今PUだったらなー


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:57:15 7LpRc08E0
>>82
同意だけど人気とは関係無くきのこが好きだからという理由でこれからも出続けると思うぞ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:57:37 k6/EAcOY0
>>80
まあ最悪曼荼羅は晴明とリンボ実装しておけば良いしなあ、それ以上求めてる人も少ないだろうし
俺は強欲に鬼小太郎と綱を求めておくが


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:57:48 WHbAJeBs0
曼荼羅はリンボと清明さえこさえればそれでよかろう


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:58:26 pvWjDNHk0
>>83
記憶の中攻撃宝具じゃないしQじゃないし趣味鯖的な米が多かった気が済んだよな…
こういう雰囲気とまだ見ぬオリュンポスへの期待にかけてオリオン見送った人は可哀相だわ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:58:42 J3tv3Hxg0
リンボと晴明が来ても性能がどうなるか気になる


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:58:46 /3Y7qv/k0
晴明という出るなんて一言も言ってないのに期待される鯖
俺も期待してるけど


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:59:04 e1fJUw/Y0
だが待って欲しい地獄曼荼羅でリンボが死なない可能性もあるのではないか?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:59:28 CFP9b/is0
何回見ても鬼小太郎が鬼太郎に空目する


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:59:37 MDBq/9ZM0
晴明も出るとは限らないからリンボくらいにハードル下げておけ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 16:59:44 tfmf9HZE0
だってリンボとの決戦の時に晴明が来ないなんてアレじゃないですかー
そりゃみんな期待するよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:00:05 ukm8Czkw0
まぁちょくちょく彼の陰陽師と言及されるし期待は鰻登りよ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:00:08 l8sJ3Y1I0
>>92
またバイバイキーンするのか...


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:00:24 DpXwobNc0
社長の場合は仕事の息抜きに描いて増えるのと描き分けができてないのが合わさってるのが
アルトリア属の増え方は槍オルタの扱い見てると増えても処理できないなら増やさんでって感じだが


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:00:24 FrKVj.Ag0
ドーマンがいるのにセーマンがいない訳ない


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:00:29 OaAKh.VI0
噂のキャスターだから仕方ないね


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:00:37 rlUdt1pE0
晴明を名乗った事に突っ込まれると
ンンンンその場の冗談で巫山戯ただけなのにケツの穴が小さいですねとか言い出しちゃうリンボちゃん


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:00:49 cQQDDuzk0
晴明が出ても村正やオデュッセウスみたく顔見せだけかもしれんし


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:01:11 k6/EAcOY0
>>92
あいつ自身が我が本拠でお迎えしてあげますぞ!とか言ってるのに死ななかったらビックリだよ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:01:21 Fdbkvs2E0
>>82
正直他作品のでかいネタを使うのも程々にしろと思ってる


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:01:34 i/KrLxGo0
晴明が来ない可能性も普通にあり得るよな
ここで出なきゃ嘘だろって思うけど


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:02:02 l8sJ3Y1I0
>>98
槍とかやるならもうちょっと似てる絵師使ってほしかったわ
えっちゃんとかは社長じゃなくてもちゃんとアルトリアだからいいんだが


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:02:12 /3Y7qv/k0
>>92
カルデアで陳宮が笑顔で待機してるんだから来てもらわないと


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:02:14 ukm8Czkw0
式部が代理でなんやかんやするかも知れんけど早く晴明のビジュアルを見たいっていうのが強い


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:02:23 WHbAJeBs0
でもここで出なきゃ嘘だろって時でも出てこないことは覚悟しておくのがFGOではある


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:02:37 e2s5U1Z20
>>38
そういやパワプロクンポケット風fgoで
ぐだ枠のパワプロくんが49人目のマスターってなってて所長が49人目・・?みたいなこといってたけど
本来カルデアのマスターって48人までなんだっけ?
なんかコミカライズやらなんやらでぐだもスカウトされたマスターでちゃんと登録はされてるみたいな話がちょいちょいでてるけど


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:02:46 SllAi.Nk0
ただの善意で献血をしただけの子がいきなり焼却された世界を救えって話だけでも無茶振りなのに今度は漂白されて無くなったはずの世界から恨まれながら世界を潰して取り戻してこいってだけで人の心がなさすぎる話なんだけどな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:03:16 4E/i69QU0
姿見せた訳じゃないけど言及されてる系は出るかどうか...


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:03:33 IaONGnbc0
ぶっ壊れサポ寄越せ寄越せ騒ぐ人がおるけども
晴明は魔性特攻単体A宝具とかじゃないのかなと思ってる
リンボはデバフ主体かな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:03:45 eYISxYYc0
でもORTとかFGOなかったらお蔵入りしてそうだし…
むしろ出す気あったのかとビックリしたわ

アルトリアは社長の趣味と実益兼ねてるからきのこも諦めてるよねぶっちゃけ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:03:53 e9cvMeWs0
>>78
自分で星出して自分で星集めてバスタークリティカルで殴るという
最高にかしこい戦法を使う鯖の中でも間違いなく最強だし使ってて気持ちいいよね
スカディの登場以来なんとなく影薄めだったバスター主体鯖達の期待の新星(トライスターだけに)でもある


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:04:01 MDBq/9ZM0
ゼウス倒すのにロムルス 、カイニス、ホームズ、武蔵、マシュ(ギャラハッド)という面子を使うFGO
まあ出すならここ以外にないというのも分かる


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:04:08 tfmf9HZE0
>>102
まあ実装はしなくても最後の最後でリンボが勝ち確だと思ってた所に突然現れて鼻を明かして貰うってのもそれはそれで美味しい出番ではある
どちらにせよ出て来ては欲しいね晴明


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:04:47 l8sJ3Y1I0
>>104
アルテミットワンとかわざわざFGOで伏線回収しなくてええやろ...


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:04:48 WHbAJeBs0
きのこは人の心がわからないし仕方ねえ仕方ねえ

理想は曼荼羅でリンボと清明、鬼小太郎実装で五周年前には終わらせてほしいが
コロナで開発遅延はどこの現場もそうだろうし難しいだろうかね


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:05:08 ZOJ.c3GA0
フラグ無いならともかく、ゲーム内で頻繁に名前出してるしね>晴明
期待というよりは、さっさと出てこんかいという限界の方が感情は近い

それはそれとしてキャスターだとリンボとの相性良くないから、新有利クラスで実装されたりせんだろうか?


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:05:36 rlUdt1pE0
第3部は太陽系最強の惑星の座を決めるトーナメント編だな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:05:38 5kbc5aqw0
カオスさんみたあとだとアルティミットワンとか霞んでみえる


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:05:56 WUDIw9Ys0
ビーストが人類が乗り越えるべき災害であるなら逆にビーストが出現する事態になることが汎人類史である証なんじゃないでしょうか(錯乱)


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:05:57 4t1YVoVQ0
>>99
やっぱりワンセットじゃないとな
あっガチャは☆5晴明☆4リンボでよろしく


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:06:00 l8sJ3Y1I0
きのこって時々とんでもなく無能になるよね
まわりがしっかりしててよかったHF


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:06:52 8vAt0SHU0
リンボが加古川出身と聞いて露骨に嫌な顔をするご近所の刑部姫とか楽しみです


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:07:00 //EAkPIA0
まぁアニメ制作をきのこに主導させちゃ駄目というのは心底理解した


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:07:00 l8sJ3Y1I0
清明出てきたらとんでもなく煩くなりそうなリンボ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:07:04 MDBq/9ZM0
敢えていうと、候補や資格者だけ出ていて冠位として抑止力に呼ばれたキャスターは居ないから
厳密には冠位術枠は空いてる


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:07:08 5kbc5aqw0
リンボの見た目からしてドーマンセーマンワンセットの予感


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:07:32 ukm8Czkw0
リンボがマスターを捕まえた思ってたら晴明が蜜柑に変えるとかして煽って欲しい
あえてネズミじゃなく蜜柑


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:07:47 tfmf9HZE0
>>119
ぐだぐだイベント今年はやらなくて良いから代わりに地獄界曼荼羅にリソース使って欲しいな
スケジュールが狂うのは仕方ないから


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:08:17 /3Y7qv/k0
リンボがビーストでカウンターで来た冠位術晴明が冠位捨てて助けてくれるのが理想


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:08:19 uGx23yfY0
>>125
時々ではなく、アニメ化に際して原作と同じならやる意味なくない?
はSNアニメの頃からずっとそう
むしろ一貫してる


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:09:30 i/KrLxGo0
晴明はリンボマンや宗矩と同じ絵師かな
声優も含めてどうなることやら


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:09:37 Ob4XWSx60
真月譚も?


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:09:55 yTgxMVVU0
武蔵ちゃんグランドセイバーで復活が凄い楽しみ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:10:10 e9cvMeWs0
>>129
よっしゃ冠位霊基のウルトラマーリン実装だ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:10:29 5kbc5aqw0
シンゲッターは別物というか別人がお芝居してるみたいだった


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:11:22 l8sJ3Y1I0
>>134
なんでそれでボンテージ桜を出そう!って発想になるのか..


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:11:26 k6/EAcOY0
しかし晴明が地獄界曼荼羅に来るとなると
リンボちゃんの勝ち目が一切無くなるという悲惨な状態に…


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:12:44 IaONGnbc0
>>141
リンボボに勝ち目なんて常に存在しないからセーフ
あいつ幸運ステどうなってるだろ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:12:45 DpXwobNc0
>>126
武蔵もお隣の高砂らしいしご近所さんいっぱいで寂しくないですねリンボ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:12:50 e9cvMeWs0
>>134
これは人類悪


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:12:57 sRzT0G0Y0
ビーストで思い出したけど、コヤンはビーストの証である角生えてねえな。所長ですらちみっこいのが生えてるのに
愛玩の獣モードですらそれらしいものはなかったぞ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:13:26 OaAKh.VI0
でもうちに来いよって言ったのに誰も遊びに行ってあげないのもかわいそうだ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:13:33 l8sJ3Y1I0
>>141
ユーザーは何故かリンボを応援してそう


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:13:55 sIFw3AtQ0
晴明じゃなくてカルデアの者さんが正式にグランドキャスターソロモンの名乗って出てくるで


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:14:02 /3Y7qv/k0
>>145
所長は馬鹿でかい角っぽいのが頭の横にあって額からおみみっちい角がチョコンと生えてるから


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:14:16 Pi0zqMP.0
やっぱシナリオでの活躍って正義よね

カイニス チョロいなwって若干disり気味な感想より
思ってたより清々しい奴だなって方向の気持ちが先に沸いた


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:14:23 MDBq/9ZM0
実は良い人だった展開がリンボにも???


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:15:36 ukm8Czkw0
道端に落っこちてた悪しき神を食べたらおかしくなっちゃったんです展開が?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:15:59 e9cvMeWs0
>>149
あの額のちょこんとしたやつアサヒビール本社のうんk…オブジェみたいだよな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:16:12 BPUxzd6U0
>>152
良い性格してんのはすでに分かってる話だろ!


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:16:35 rlUdt1pE0
Uマリーのツノを折ると元のマリーに戻るんでしょ?


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:16:59 4t1YVoVQ0
>>145
幼生どころか卵の状態なのでツノ無かったんじゃ?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:17:17 l8sJ3Y1I0
アラフィフみたいに記憶消して味方になれよ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:18:14 TYEHzZ0.0
所長がもとに戻るだけなら良いけどサーヴァントとして実装されたらどうすればいいんだ!(ガチャガチャ)


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:18:26 BPUxzd6U0
安価ミス
>>154>>151

>>155
角へし折れると気持ち良すぎて屈服しちゃうんだぞ
俺は詳しいんだ、朝凪の本に載ってたから間違いない


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:18:33 /3Y7qv/k0
>>157
裏切っても誰も驚かない裏切り展開に意味があるのか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:20:40 pvWjDNHk0
リンボ大人気っていうかやっぱ改心しない悪役欲しいよな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:20:47 tfmf9HZE0
リンボはヒール役としてあまりに完璧過ぎて味方になるのなんか違うな…ってなる
まあボイス付いたら絶対面白いからガチャ来たら回すけど


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:21:08 l8sJ3Y1I0
ユーザーの8割がリンボのキチガインンン発狂タイムを楽しみにしているという事実


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:22:04 MDBq/9ZM0
あ、でも地獄曼荼羅にビースト居ないなら冠位術として晴明を召喚するのは無理か
来ても普通の晴明さんかなこれは


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:22:09 WHbAJeBs0
リンボ「ンンン! マスターに仇なす輩はこのキャスターリンボが誅殺しでくれるわ!」
リンボ「御立ちあれマスター! 貴方様の旅はまだまだ続く。挫けている場合ではございませぬぞ」
リンボ「マスター…貴方様に出会えてこのリンボまことに幸福でございました…(いつもの演出で消滅)」

うん、綺麗なリンボはだめだなこれ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:24:25 sRzT0G0Y0
>>163
煽ってる奴が煽り返されて顔真っ赤とか、最高の見世物だからなぁ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:24:49 pvWjDNHk0
確かりゅうたんや天草の幕間に放たれた式神倒しちゃったし
本編以外出番無いラスプーチン村正コヤンはまだしもカルデアにリンボが呼ばれたらえっ!?てなるわ 多分


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:25:10 tfmf9HZE0
>>163
好きな人も嫌いな人も等しく無様にやられる事を望んでるからな
中途半端に綺麗になるよりあのまま突き抜けていってほしい


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:25:14 J3tv3Hxg0
リンボは典型的な腐れ外道悪役だけどセリフとかがクッソ個性的だから憎めないんだよなぁ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:25:24 rlUdt1pE0
ンンン…ご安心めされいマスター
拙僧はこれからも、頑張っていく所存にて


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:25:51 pvWjDNHk0
>>167
天草のはリンボじゃなかった妖術師だ…


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:26:08 ZOJ.c3GA0
リンボマンは出てくる度にザマァポイントも稼いでるからヘイト管理のバランス良くできてるんだよな


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:26:31 sRzT0G0Y0
>>169
後ちゃんと悪役策士のテンプレを守ってるところも偉い。自業自得で乙ってるのも含めて


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:26:52 cQQDDuzk0
術ジルはカルデアに来ても許されるのに


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:26:54 pvWjDNHk0
ンンンンその先は地獄(曼荼羅)ですぞ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:26:56 4E/i69QU0
まぁ、あえて言うならそろそろ退場してほしいな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:27:03 WHbAJeBs0
一貫してクソヤロウとして頑張ってきたわけだし最後までそれで通してほしい
それがリンボに求めることよな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:27:35 lvIHyag60
リンボは腐れ外道だけど、晴明はクソ野郎だしどっちもどっち


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:27:50 v2eBiseE0
遂に実装ですぞってなった時星5枠晴明に掻っ攫われる未来が見える


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:27:54 rlUdt1pE0
リンボ君は怒った時のハムスターみたいな粒らな眼があんまり怖くなくてな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:28:18 tsFP.4Tw0
マーリンとどっちがクソか勝負して


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:29:11 pvWjDNHk0
>>180
とっとと黙れよンン太郎!


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:29:13 MDBq/9ZM0
本編中でリンボを暖かく迎え入れたらカルデアはキチってると思うが
個人的にはなんか可哀想な奴だからガチャで引くのはやぶさかではない


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:29:19 1darECGA0
リンボは今のところ本当の仲間が一人もいなさそうなのが微笑ましい


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:29:21 jLFgY3Dg0
リンボはこうやってヘイト貯めてる分悪役としては優秀
ディオスクロイがいかにペラッペラの悪役だったかがよく分かる


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:29:24 9koRQ6EY0
>>163
俺は二割の方かな
ぶっちゃけ邪魔
本編チャラケと水増しが多すぎ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:29:37 k6/EAcOY0
カルデア礼装なんて効きませんぞ!とか根に持ってたのホント笑う


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:29:51 l8sJ3Y1I0
臓硯みたいな原点を思い出す系の綺麗な最後はいらんな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:30:01 e0u.gPLE0
クラス別CMに出しちゃったから実装しないのは若干詐欺気味になる
そう考えるとコヤンもアサシンでの実装が半ば確定してるのか


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:30:24 sIFw3AtQ0
改心はどうでもいいけどcv森川のンンンンンンを好きな時に聴きたいので出たら引く


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:30:36 l8sJ3Y1I0
>>184
キアラさんですらいるのになあ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:30:47 pvWjDNHk0
カルデアを舐めるな→ンンンカルデアの礼装なんて効きませぬぞ→修験道を舐めるな→ンンンンンンンン??


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:31:14 w9TATZbc0
>>185
終始小物だしオリュンポスの双子のかませとして退場しただけだからな


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:32:49 TYEHzZ0.0
>>188
あそこ文章だと綺麗だけど、側から見るとドレスロリの前で虫が一匹生き絶えただけなんだよな
映画だとどう描写するのやら


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:33:36 fcON.xl.0
弾にしても心が痛まない鯖は大歓迎です
全体NPチャージか全体攻撃宝具を持って来てくれればなお良し


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:33:39 sRzT0G0Y0
>>192
ンンンンンン!修験道対策は万全ですぞ!→ペペさん迫真のスルー


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:33:49 pTP35fdc0
そうこうしてるうちに暗黒イケモン出てきてンンンしか言えなくなるぞ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:34:03 rlUdt1pE0
キービジュアルのよくわからない穴あきタイツみたいなコヤン
いつになったら見れるんですかね


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:34:30 /3Y7qv/k0
>>183
まぁ、1部の頃のボス連中だって普通にカルデアきたし


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:35:37 IaONGnbc0
>>165
「拙僧もカルデアに行ってみたかったでござりまする…」
とガチャ販促してキラキラ消えて行くリンボ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:35:53 sRzT0G0Y0
地獄界曼荼羅はいつ・どこの時代になるかもわからないから新登場鯖の連中も全く予測できんのよな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:36:43 d2vSYHqo0
オリュンポスの双子いらんからその分ディオスクロイを活躍させて欲しかったわ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:36:50 rlUdt1pE0
できる事なら…拙僧も…みんなと人理修復したかったなぁ…


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:36:57 l8sJ3Y1I0
リンボがきたらメッフィーとオジマンとパーティーにしたい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:37:02 Pi0zqMP.0
コイツは〇〇したんだから駄目だろ

fgoでこんだけ虚しい言葉もないよね
どんな腐れ外道だろうが「ようこそカルデアへ!」
で解決


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:37:41 MDBq/9ZM0
リンボ退場時には複数の一枚絵、スチルを用意
ぐだが「バカヤロォウーーーーー!」と泣きながら彼を引き止める感動の別れ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:38:05 TYEHzZ0.0
できることなら、オフェリアちゃんとキリ様もようこそカルデアしたかったなぁ……


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:38:07 2RFP2XWs0
>>198
キャットスーツでは


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:38:44 tfmf9HZE0
>>201
そもそも特異点なのか異聞帯なのかすらも分からんしな…
長さ的には本編よりかは短いと思うけど


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:39:13 k6/EAcOY0
>>206
それぐだ達がトドメ刺してますよね?


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:39:27 Pi0zqMP.0
まぁ麻婆がハッキリ
良い加減道化気取りは冷めるって言ったのは少しだけスッとした
周り煽ってるようで完全に周りの奴らシラけた顔で面倒に思ってただけだよね…


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:39:45 /3Y7qv/k0
>>209
どっちにしろ寝ながら管理できる物かと言われるとよく分からんというか
白紙化地球でいれるような場所あるのかという不思議


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:39:48 ZOJ.c3GA0
リンボは、キアラみたいに単独ピックアップなら「嫌なら回さなきゃいい」も成立するんだけど
他鯖との抱き合わせピックアップだった場合はちょっとクレーム発生しそうなんだよな
かといって星5にはなってほしくないというジレンマw


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:39:52 pvWjDNHk0
リンボの絆12345と絆礼装考えっか
グロそう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:39:53 v2eBiseE0
住人とか居なそうだし大奥みたいなシステムで最奥のリンボ叩きに行く感じでは


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:39:59 bJPXoDB.0
でもきれいなリンボは別にいらないよな
あのリンボじゃないと


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:40:04 WHbAJeBs0
三蔵ちゃんにリンボは有りか無しか聞いてきて


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:41:06 Pi0zqMP.0
今更だけど
当時は鷹の目って凄いぶっ壊れ扱いされてたけど
愛用者さんにとっちゃ結局どうだったん?
あれから話題にもならないけど
壊れ言うほどでもない適度な良スキルレベルだったん?


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:41:12 pvWjDNHk0
リンボメイキュウ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:41:23 MDBq/9ZM0
風魔親子「また酷い目にあわされるのか……」


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:41:40 l8sJ3Y1I0
>>194
光に包まれて消えるジルみたいになりそう(適当)
真面目に桜関連に尺とる気満々だからその他の描写がどうなるのか


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:41:42 BPUxzd6U0
あおるんごあおるんご
ギリシャの神々あおるんご
あおるんごあおるんご
いっぱいあおるんご
こいつはりんぼろう(ンン-


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:41:43 9koRQ6EY0
リンボは雑魚キャラに混じっていつのまにか死亡くらいでいいよ
めんどくせえ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:42:09 rlUdt1pE0
リンボの絆礼装は臓物クローゼットとか臓物カーペットになるよ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:42:14 D2ntZS6E0
>>118
むしろそっちの作品出せるか分からんからこっちで出すことにしたんじゃね?
ただでさえ月姫リメイクとまほよがあるんだし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:42:52 WHbAJeBs0
…リンボ編やるときってリンボメインでCMやるよね?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:43:36 tfmf9HZE0
>>211
ンン拙僧ちょっとはしゃぎ過ぎちゃいました首切るので許してください!とか言って本当に首切ってたのスベリまくってて笑った


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:43:47 IaONGnbc0
>>218
当時の時点で、カード運絡むし星溢れる程は出せないしB1枚だし、
言うほどは壊れてねえよと思ってました
ゴネゴネ言われてるのが意味分からんかった


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:43:49 sRzT0G0Y0
>>209
まあ、メインストーリー(多分)で扱う以上、たんにリンボ落ちました、で終わることはないと思うんだがね。
マシュの覚醒第二弾(スキル強化)か次の異聞帯攻略のヒントかカルデアの者さんに深くかかわるイベント化、何かしら進展はあると思うだが


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:44:59 /3Y7qv/k0
>>226
大奥考えるとカルデア側の鯖がやるかもしれないがリンボにやってほしいな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:45:36 tfmf9HZE0
>>229
それこそサタン(仮)の正体が判明するんじゃないかね
異星の神より重要そうだし外伝的な扱いでも重要な話になるかも


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:46:03 rlUdt1pE0
でもあからさまに次に曼陀羅編やるつもりだよね
なんだかジャンプの迂回ルートみたいになってきた


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:46:19 QbspmRKI0
鷹の瞳のクリティカルバフ100%は当時としちゃ破格だけど、今となっちゃそうでもないなとなるんだよね…オリオン見ちゃうと


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:46:25 /3Y7qv/k0
>>229
ブリテン行く理由が出来るのかもね。現状じゃ特にないし


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:46:33 k6/EAcOY0
>>230
あいつがCMでンンンン!!とか突然言い出したら吹き出す自信あるわ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:47:27 Fdbkvs2E0
>>225
ものじいないし
まほよとかもうダメなんじゃねえかなあ
月リメもfgo終わるまで出てこんやろ
fgoはこの分だとあと3年は引き延ばされる
そっから開発再開してはて何年かかるか


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:47:32 l8sJ3Y1I0
リンボにベリルに外道に絡まれまくるカドックくん
ラスプーチンは外道じゃない模様


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:47:47 MDBq/9ZM0
>>234
リンボが親切に「ブリテンを止めなければ星は消え去りまする故」と遺言を残すのかな
高感度爆上がりだな()


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:47:59 bJPXoDB.0
リンボの最期は逃げようとしたところを今まで地獄に落としてきた連中に足元掴まれて引きずり込まれるアレで


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:48:24 rlUdt1pE0
もうめんどくさいから合体させて曼陀羅ブリテン異聞帯にしよう


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:49:31 SllAi.Nk0
言峰からしたら自分の悪性は恥ずべきものとして長年封じてきたものであってリンボのように何の恥じらいもなく撒き散らす者が目の前に現れたらそりゃああいう顔になるって考察にはなるほどなと


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:50:02 iCubJlAo0
>>124
UP1☆5リンボでUP2☆5生命でよろしく


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:51:55 tfmf9HZE0
言峰はもの静かな場所でワインの味を落ち着いて味わいたいのに「ンンンンwww拙僧一気飲みしちゃいますぞwww」とか隣ではしゃぎまくって雰囲気台無しにされてるようなもんだからな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:53:16 9koRQ6EY0
リンボで喜んでるのスルトで喜んでたのと同じ層やろ?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:53:38 l8sJ3Y1I0
>>236
真面目にこんだけソシャゲで儲かった以上わざわざPCゲーに戻って作る必要もないからな向こうは
ずっとソシャゲやってた方が儲かるしらくだろう
複雑なストーリー考えるよりも見知った顔に水着着せとけば何十億だし


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:55:54 4cEzR6xc0
言峰は蟲爺に強い嫌悪感示したり
黒桜に説教したりアレで常識もしっかりしてるからな
それはそれとして悪人だけど


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:59:23 k6/EAcOY0
言峰は倫理観とか常識を持ってるが故に苦しんだ訳だしな
そこら辺お構いなしのリンボとかそりゃ嫌うよ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:00:23 sRzT0G0Y0
>>238
調子こいてベラベラ煽ってたらぽろっと漏らしちゃうとか、そんな感じじゃないかね


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:00:37 X6SQazms0
コヤンはやっぱ白面みたいな見た目っぽいな
ギルガメッシュの宝物庫にある獣の槍を誰かに使わせるしかないな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:00:55 cQQDDuzk0
蝶々より蛾のほうが綺麗だと思うくらいで悩む繊細な言峰


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:02:29 sRzT0G0Y0
ラスプーチンも己の悪性に苦悩していた人物だったとか言ってたしなぁ。
今は残滓しか残ってないみたいだけど、そっちもリンボは受け入れがたいんだろうな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:02:37 qGsH3MDA0
>>243
これは確かにウザい
戦隊物の悪役とかにも下品な奴と上品な奴いるよな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:02:39 MDBq/9ZM0
まあ悪人の美学とか置いといても、あんなの隣に居たらウザいからね
同じものが好きなオタクが集まったって騒がしいのと静かなのでソリが合わないこともある


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:04:08 l8sJ3Y1I0
6章終わったらコヤン編になるのだろうか


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:04:26 tfmf9HZE0
>>251
まあそもそもリンボが受け入れやすい奴って誰なんだって話なんだが


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:05:28 sRzT0G0Y0
>>254
コヤンはブリテン異聞帯でマスターピースが手に入るらしいし、ちゃんと角生やしてビースト幼生化した上で倒されるんだろ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:05:53 MDBq/9ZM0
臓物ベットとかで寝てるし
青髭の旦那は龍ちゃんのノリにもついていけるから相性良いかも
リンボの方は内心で青髭を見下しそうだけど


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:06:05 TYEHzZ0.0
>>249
大怪異もずんばらりなオリジナル干将莫耶はそろそろ見たい


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:06:27 ZdaGkUFs0
>>233
バフのぶっ飛びっぷりはまだ良いとして何で無敵貫通に弱体無効に星出し(複数)に星集中にガッツまで持ってきてるんだろうなあいつ……
無敵貫通か弱体無効ぐらいはローマにも分けたれや


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:07:37 k6/EAcOY0
白面…コヤンスカヤ討伐する時にはグランドランサー獣の槍の使い手を呼ばないとな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:08:12 4cEzR6xc0
スカポンタンはここまで来たら異聞帯+αの尾で9尾揃えた完全体になるかもしれない
しかしUオルガマリーの時はビーストのナンバーまですぐに分かったのになんで愛玩の獣としか識別出来ないんだろ
ここまで来て正体隠してんのか?
それとも今回の連鎖した七つの大災害には含まれてない番外位ビーストみたいなもんなのか?


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:08:53 MDBq/9ZM0
タユンスカポンとは6章で決着しそうな気がする、何となく


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:09:05 F6gz/d2Q0
リンボと言峰の日常パート欲しかったな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:09:12 l8sJ3Y1I0
>>255
プレラーティさんとか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:09:55 cQQDDuzk0
自分をビーストだと思い込んでいるキツネ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:09:59 WHbAJeBs0
コヤンはそろそろ殺しておきたい


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:10:20 TSebGXdU0
リンボ会話の途中に割り込んで来て流れぶった切るし
言いたい事だけべらべら喋っててしかも長いしセリフ回しもテンポ良いわけじゃないし
おまけに一発げいも滑ってるのに何度もやってそうだし
普通にうざいと思う


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:10:48 DcVN5kKA0
>>218
強化きたらとりあえずブッ壊れ認定して騒ぐ層は相手にしてはいけない
燕青とかだってあって当たり前レベルがようやく貰えただけなのに凄かったし


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:11:34 sRzT0G0Y0
>>261
まだビーストに至っていないんだろう。その証拠にビーストの証である角も生えていないし


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:11:41 tfmf9HZE0
>>261
単にまだビーストとして完成してないからだと思う
尾もまだ4つみたいだし


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:11:52 pvWjDNHk0
一周回ってリンボ配布鯖にして欲しい


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:12:47 4E/i69QU0
オリオンによってクリアタッカーはほとんど殺された感はあるけど
ロムクリは全体B宝具だから役割全然違くないか?まぁこっちでも神ジュナの壁があるけど


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:15:23 sRzT0G0Y0
>>270
五本じゃなかったっけ? 「人類悪蒐集」のアレが尾ならだけど


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:15:30 zCmye.oY0
>>259
ローマには回数無敵があるから…
ローマも結構数値持ってるんだけど通常クラスだからね
バサカで盛った神が悪い


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:16:00 ZOJ.c3GA0
青髭とプレラーティはリンボと相性良いかもだけど
青髭とプレラーティがめっちゃ大親友な時点でリンボくんが入る隙が無くて可哀想


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:16:02 cQQDDuzk0
ロムルスは誰でも特攻な分、カルナより優秀でOK?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:16:25 l8sJ3Y1I0
全体槍は☆4に大正義がおるからなあ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:17:14 ukm8Czkw0
コヤンは人類悪コレクションしてるのか面白いな


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:17:39 TYEHzZ0.0
>>272
単体宝具ならともかく、全体宝具プラスクリアタッカーなら役割違うしそんな死んでないだろ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:18:04 zCmye.oY0
>>277
クリ関係も持続もNP5の差もあるから基本はそれでおkだとおもう
態々引くほどでもないと思うけど

>>277
それもあるよね


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:19:07 zCmye.oY0
>>280
自己レス
付け加えたらミスったわ

>>276
クリ関係も持続もNP5の差もあるから基本はそれでおkだとおもう
態々引くほどでもないと思うけど


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:19:39 4cEzR6xc0
>>269-270
確かにまだ幼体ですらないとかの可能性あるかー
フォウくんですら耳に偽装した角生えてるのにコヤスさんの半端もんめ!


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:19:50 IaONGnbc0
性能が死んだだの殺しただの騒ぎたがる人は何なんですかね


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:19:51 pvWjDNHk0
ローマがいないと面倒な接待クエスト来たら困ると思って1体引いた
神やスカスカパールワルキュじゃなくてローマじゃないと厳しいクエストを作ってくれるはず……!


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:22:02 QbspmRKI0
グランドコンプしようと思ったからとりあえずロムルスは置いといた
後々ロムルス強いと言える時が来るかもしれないしな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:22:19 MDBq/9ZM0
67章のビーストは誰になるんだろう


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:22:59 4E/i69QU0
強いのは強いでしょ、槍ギルだし


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:23:16 JNhDXgUo0
キャスパリーグとは戦うのかどうか


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:23:49 ZdaGkUFs0
>>274
もちろん弱いとは思わないし間違いなく強いんだけど何かもう一押しあれば良かったなあって
強敵相手だと相手のデバフや無敵回避が結構響く


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:24:07 Pi0zqMP.0
それを理由にガチャる気も使わなくなる気もないけど
自分の今までお世話になりまくった宝具2のカルナさん
ローマより良いとこ無しとか言われたら少し凹む


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:24:11 tfmf9HZE0
>>286
六章はプラ犬(異聞帯)が居そうな気がする
異星の神を脅かす災厄って言われてたから


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:24:27 l8sJ3Y1I0
どうせたらバトルグラもYのやつ欲しかったよね


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:24:37 7LTdVyEs0
ローマが来たから改めて言うけどカルナさんのNP獲得30にしてくれ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:25:15 l8sJ3Y1I0
カルナさんには宝具封印があるから...


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:25:21 pvWjDNHk0
ここの○○居るなら引かなくてもいいを信用するより気になったなら引いといたほうが吉
スカスカエドモン前提の神のガチャ当初の評判とSタルのガチャ当初の評判を思い出せ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:25:36 Pi0zqMP.0
なんかカリギュラ寂しくない?
折角「喋った!」ってキャラで仲間になったのに
逐一行動がそつないというかネタにする要素も無いというか…
カイニス武蔵の濃さに勝てないのは仕方ないけど


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:25:42 l6D0P6o.0
>>293
凸虚数つけてるとちょうどいいんだもん


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:26:48 ep61NEtQ0
>>295
とりあえず全部引いて積むかどうかはここ見て判断が正解


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:27:07 Pi0zqMP.0
スカスカしない礼装つけての殴り周回だと
NPチャージは最初に使うので
クリアップ50が3ターンという、オマケにしては良い方の効果をあんまり活かせてない悲しみ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:27:34 cQQDDuzk0
オーバーチャージしてもローマ特攻が上がるわけじゃないしロムルスは宝具1でいいかな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:28:00 shHUMqjs0
なんかORTとかも出そうなFGO
the dark sixなんかもどっかで出たりする事はあるんだろうか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:28:27 TYEHzZ0.0
>>296
まともになるってそういうことだし……


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:28:45 zCmye.oY0
>>298
うむ 余裕があるならそれが正義


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:28:53 e1fJUw/Y0
>>298
ここの評価は実装一か月後くらいじゃないと参考にならんぞ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:29:04 3kdWWNhg0
カーマ登場時→ジャックでよくね
神ジュナ登場時→スカスカバサスロでよくね
こいつらは無事滅んだな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:29:15 Pi0zqMP.0
愛玩の獣、最初は普通に負けイベ?
もしくはゲージ一枚で終わりか?
とかダラダラしちゃって負けた

勝利条件というか終了する条件ってやっぱどっかに表示するわけにはいかないのかな…


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:29:33 YvU.KL5.0
ローマはS1じゃなく2に全体ローマ付与つけてほしかった


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:31:00 mLW0L8ys0
耐久戦なら耐久って出なかったっけ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:31:05 ukm8Czkw0
白面戦は袖スカディマーリンでダラダラやっとったら危う3桁行きそうになったわ
耐久嫌いじゃないからいい敵だった


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:31:05 l8sJ3Y1I0
神で一番残念なのは恒常アルジュナのほうよ
けして弱くはないんだけどな
30%チャージにしよう


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:31:12 MDBq/9ZM0
>>291
アトランティスで言われていた異星の神を脅かす脅威と
オリュンポスで言われていた異星の神と異なる脅威は同じものなのかな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:31:17 pvWjDNHk0
今回のゼウス戦がいい例かね
クリバスターは超人オリオンが淘汰したとか言うじゃん?最適解邪ンヌ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:31:43 88UpzY2g0
武蔵ちゃん亡き今、セイバー業界は沖田さんの天下か
対抗はアストルフォ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:31:56 ep61NEtQ0
>>304
とりあえず手元には居るから検証は自前で出来るでしょ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:32:15 p7g2u9vUO
カーマも神もエスタルもオリオンもローマも欲しかったけど引けなかった人も居るんですよ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:32:19 iKsZUQPk0
カーマと神はそろそろPUこないですかね


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:32:19 Pi0zqMP.0
毎回は嫌だけど

時々ストーリーやイベの高難度で
ひたすらスキルや宝具を何度も何度も連打して耐久気味に戦うの
アレはアレで結果面白くないか


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:32:24 zCmye.oY0
>>307
周回でのカレスコ2連発ならそうだけどブレイク持ち相手ならバフはバフでまとまってたほうが使いやすいと思うし一長一短かと


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:32:53 4cEzR6xc0
沖田さんスカスカ適合性だからつよい
宝具レベル1でもアトランティス兵バッタバッタ斬り倒した


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:33:02 cQQDDuzk0
>>315
ローマは今から頑張らんかい


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:33:05 ZOJ.c3GA0
AP5とかの時は耐久とか負けイベとか聞いたが、いちいちAPとか見てないから何も気付かなかった


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:33:41 FrKVj.Ag0
なにも考えるなとりあえず新キャラ全部宝具5にすればいいんだシンイチ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:33:58 l8sJ3Y1I0
双子も連射できるし化けそうだけどな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:33:59 TYEHzZ0.0
>>315
ご主人、欲張りすぎなのだな?
雑巾と嫁は絞るべきだゾ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:34:29 3kdWWNhg0
双子強いけど試し斬りの相手がいない


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:34:42 88UpzY2g0
双子は結局、沖田さん、アストルフォと比べてどうなの?
シグルドレベルか?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:34:57 6S8Zbw7U0
一番イヤなのはリンボ=ンンン道満と晴明半分こしてたんですぞ!かな
実装1匹で白リンボと黒リンボと半分リンボのSタルスタイルとか
白い方はともかく黒い方のクルクル髪が生理的に受け付けぬ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:35:08 tfmf9HZE0
>>311
まあ普通に同じものじゃない?異星の神を放逐してもブリテンに脅威があるからベリルに伐採させたんだろうし
ただキリ様はその災厄が何か分かってたんだよね、ブリテンでは無く時計塔に関する事っぽくもある


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:35:46 pvWjDNHk0
いつもはランサー相手はスカスカ沖田さんだが、カイニス戦でスカスカできないから凸空を道としの剣スロにしたわ
サポが無いのに宝具が回る回る……


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:36:16 p7g2u9vUO
>>320
もうあと10連分しかないです…


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:36:53 e0u.gPLE0
オニキいるけど専ら聖杯入れたイバラギンを使ってるぜ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:37:12 e1fJUw/Y0
>>326
剣でやる弓王みたいな運用かな
水着BBと玉藻と組めば宝具3連射とか行けそう


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:37:19 shHUMqjs0
>>330
10連でも星5来るときはある
自分もそうやってPU2回してオリオンがきた


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:37:29 l8sJ3Y1I0
>>315
いたら強いけどいなくても問題はない
キャラ的にはほしい
問題はサポート人権のほうよ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:38:07 ep61NEtQ0
>>330
後悔するなら金に糸目つけず引け
ガチャは復刻とかでだらだら引く方が効率が悪い


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:38:32 QbspmRKI0
ディオスクロイは使ってみるとかなり強いけど火力が物足りないんだよなぁ
宝具強化くれ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:39:00 mLW0L8ys0
ローマは呼ぶにはカリギュラと大召喚器がいるからちゃんと用意しておくんだぞ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:39:26 88UpzY2g0
>>332
条件厳しいけど3連射出来るなら強いね
恒常で3連射出来るのが来たならシグルドも強化欲しい


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:39:29 ZOJ.c3GA0
双子、fgoで二色運用ってのがそもそも初の試みだと思うんで
現状は器用貧乏という印象が拭えないんだが
双子に最適なAQサポーターが実装されればまた変わる気もする


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:41:27 JNhDXgUo0
双子でカイニスぶった切るのは楽しかったです。ごめんねカイニス
回避や無敵持ちのランサーは多いからサーヴァント戦で活躍してくれそうな気はしている


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:42:37 zCmye.oY0
最近の運営は攻撃時○○とかクリ時○○とかに嵌ってる印象
実際オリオンとか双子とか楽しいからもっとやってほしい


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:43:21 ep61NEtQ0
>>339
2色はいるでしょ
実用レベルかはともかく


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:43:44 /3Y7qv/k0
>>341
システム的なブッ壊れは生まれにくいから都合がいいんだろう


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:43:48 Pi0zqMP.0
北斎のスキル好きよ
なんかこれ以上は無駄だと思いつつAで殴りたくなる


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:43:55 QbspmRKI0
双子はアーツパだと難しい星回収用意なのが強み
あと無敵貫通防御無視、弱体無効あるから高難易度なら結構使えると思うぞ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:44:42 e1fJUw/Y0
>>330
そこに国からの10万支給予定とプラスチックのカードがあるでしょ?


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:46:02 Pi0zqMP.0
NP50+〇〇+〇〇
細々と出過ぎで何がないのかあるのかすらわからんし
結局のところ相撲でおkってのがなんとも
クリスマスの時のやつスカスカようにも最高じゃね?
思ったけど別にそうでもない言われたな確かに

牛魔王のAorQ版出して欲しい15%くらい良いじゃない…


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:46:39 8QimbHdg0
シェイクスピア「お帰り、アカネ君。また学校でなにか嫌なことがあったのかい?」
マシュ「わたしはマシュ・キリエライトですが……」
シェイクスピア「ほう! これは見事だね、なにに使うんだい?」
マシュ「あの……」
グレイ「担任の先生、殺そっかな〜って思って」
マシュ「え!?」
グレイ「はっ、拙はなにを……」

無駄にイケボなアレクシス


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:46:43 Z2JnZK5o0
遮那王だかなんだかあったはず
過去にレイシフトして引け


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:47:47 Pi0zqMP.0
カイニス 今時EXや()もないシンプルな「怪力」って
最初は残念な気持ちあったけど
40が2ターンはそんなにdisる性能でもないかな
そりゃそれがメインって言われたら別だけど


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:48:12 QbspmRKI0
>>349
あれ死んでからバフ発動、しかも1ターンだから利便性最悪だぞ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:48:34 sRzT0G0Y0
>>328
ベリルはキリ様から説明受けた上で目覚めさせようとしてるのがホント質悪い


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:49:56 Z2JnZK5o0
>>351
そうだったのか持ってなくてすまない


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:50:49 YvU.KL5.0
遮那王って3Tじゃなかったっけ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:51:12 Pi0zqMP.0
ベリルは最後まで悪役でいるのかねぇ

ここまでくると理由があった「実はいい奴〜」ってありそうだけど
逆にそれ自体ありがちすぎるようにも思う

つか「悪役」ってなんだ、特に意味も理由もないけど全部の世界滅茶苦茶にしたい〜と言えば満足?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:51:30 e1fJUw/Y0
>>354
自身のQuickカードの性能をアップ
&自身がやられた時に味方全体のQuickカードの性能をアップ(1ターン)


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:51:39 YvU.KL5.0
調べたら1Tだったわスマン


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:52:07 QKTnteMA0
>>347
むしろLv100相撲を使うことが最近ほぼ無いわ
Q宝具ならNPの事考えてクリスマスか美遊をつけるし
Qパは火力には困らないからなぁ

なんだかんだでアルテラ礼装は唯一無二だからオリュンポスでも役立った


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:52:10 Pi0zqMP.0
まぁ自分が死んだの時点で牛魔王とは別物すぎる

あくまで牛魔王のAorQが欲しいんや…


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:52:38 /3Y7qv/k0
>>355
誰も殺せない世界なんて嫌だ、オレはクズでいたいと自分の命を救った奴を殺すような奴かな


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:53:08 4cEzR6xc0
>>352
キリ様から依頼されて出向いたら既に目覚めてた可能性もある
キリ様は空想樹切ればどうにかなる認識だったっぽいけど、ロンゴミニアド振るってる時点でそんな枠に収まるもんじゃないだろうし


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:53:53 QbspmRKI0
AとQの牛魔王枠は玉藻とスカディの絆礼装使うしかない
まぁマスターはどっちも使い倒して絆礼装ゲットしてるだろうけど


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:54:14 e0u.gPLE0
エアリアルドライブ、ダイブトゥブルー、いつかの夏は
なんか性能関係なく3つ凸で揃えたくなった
まあ性能も悪くはないけど。考えるのめんどくさいとき雑に付けてる


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:54:43 tfmf9HZE0
リンボはンンンンンー!って言いながら無様に死にそうだけど
ベリルは何か大令呪使って最後の最後にやらかして笑いながら死にそう感ある


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:54:48 3kdWWNhg0
https://i.imgur.com/OBDo08I.png
絵は高性能


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:55:21 4E/i69QU0
NP50礼装はベターだけどベストにはなりにくいイメージある
蒼玉とかは別で


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:55:56 QKTnteMA0
>>359
スカディの絆礼装と、武則天の絆礼装が強くて便利だぞ
Q宝具ワンパンするならオダチェン武則天が最強


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:55:59 7LTdVyEs0
>>363
エアリアルはともかくATK特化じゃない礼装はちょっとなぁ
まずアタッカーには使わんわ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:56:38 Ob4XWSx60
いつかの夏はHP型なのがなぁ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:56:40 4t1YVoVQ0
凸蒼玉は周回にて最強


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:56:54 2tUN2PIg0
エドモンもスカスカ来る前はゴミ扱いされてたし人間ってのはほんと掌クルクルが好きね

カーマも神も実装当初は一見微妙っぽく見えたけど使ってみるとぶっ壊れなのがわかったからな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:57:07 mLW0L8ys0
リンボはおのれおのれおのれって言いながら退場してほしい


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:57:57 4t1YVoVQ0
エドモンは強化貰えたのも大きい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:58:09 uGx23yfY0
>>371
エドモンがスカスカいなきゃ雑魚なのは今も変わらんしなぁ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:58:32 Ob4XWSx60
>>371
そりゃあ環境が変わればいくらでも絡繰幻法するだろう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:58:49 qpD9JHuA0
全体にバフがかかる礼装って絆礼装以外は希少な上に礼装持ちがフロントからいなくなっても持続するのはホント優秀だな牛魔王


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:59:01 TYEHzZ0.0
>>371
でもスカスカ前後で、対応鯖が全く評価変わらなかったらそれはそれでマスターの目が節穴なだけでは?とボブ訝


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:59:29 QbspmRKI0
アタッカーに付ける礼装は凸カレ、凸黒聖杯、凸蒼玉のどれかでいい
他のNP50+効果の礼装は効果倍率しょぱいし


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:59:31 4E/i69QU0
何気に全体宝具で無敵貫通と弱体解除持ってる鯖は貴重なんだよな


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:59:35 7LTdVyEs0
>>371
スカスカ来て実際問題状況が変わったのを掌クルクルはなんか違う感

あとカーマも神も、当初は評価微妙だったみたいにしたい人いるけど実装すぐ後、少なくともPU中にはもう普通に強いって評価だったしなぁ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:59:47 iKsZUQPk0
エドモンはスカスカ周回する為に生まれたような性能してるよね


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:59:55 l8sJ3Y1I0
そら聖女最強孔明最弱とかヴラドvsヘラクレスの時代から掌返し祭りよ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:00:01 k4VxMMDU0
FGOは環境の変動が少ないから、たまにある掌返しが目立つのかもしれない


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:00:45 Ra26wlBQ0
カーマはジャックでよくね?って言ってるやつは未だにたまに見る


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:00:47 QKTnteMA0
>>380
実際に強さが変わったんだから
むしろ手のひらクルっと回したのは運営側だな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:00:55 /3Y7qv/k0
実装されてすぐは真っ当な評価が難しい
引けなかった人とかこれ以上金をつぎ込みたくない人が過小評価するからな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:00:59 3kdWWNhg0
https://i.imgur.com/m2Mjl9i.png
どうせみんなこの礼装に屈する


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:01:13 Ob4XWSx60
地獄界曼荼羅で段蔵ちゃんの強化こねぇかなぁ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:01:34 QbspmRKI0
>>381
鯖ラッシュ系の高難易度もスカスカエドモンでゴリ押せるぞ
あいつ無敵貫通と弱体解除あるなら何気にギミック突破しやすい


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:01:46 QKTnteMA0
カーマちゃんはカード運に依存せず宝具連発確定で出来る時点でジャックと全然違う


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:01:54 1darECGA0
スカスカ事件は魔神さんが可哀想すぎて泣ける


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:01:59 Pi0zqMP.0
孔明の時が特に顕著だったけど
明らかに使い方変わったら評価を改めるのは当たり前で
手の平クルクル言うのもなんか違うんじゃねって


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:02:25 ruFmo2fA0
カーマは唯一無二のアルターエゴ特効あるから貴重なんだよな
当てられなかったのが悔やまれる


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:02:28 tfmf9HZE0
>>388
出番はあると思うけど本編にあわせて強化とか滅多にないから…


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:02:42 QKTnteMA0
>>387
最強の礼装なのは間違いねぇな
もう2年以上引けてないが……


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:02:50 88UpzY2g0
夢枕獏の芦屋道満だと半端なく強い
百鬼夜行が芦屋道満に遭遇すると一目散に逃げ出すレベル


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:03:06 zCmye.oY0
>>387
最初期NP100%みてコラだろ?って思った マジだった


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:03:14 4t1YVoVQ0
>>384
使い分けりゃいいのに


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:03:27 l8sJ3Y1I0
孔明強化は嬉しかったが玉藻ピックアップ終了数時間後だったのが悲しかったよ
無事玉藻も強化されたけど


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:03:50 QKTnteMA0
>>391
実装当時 「魔神さん性能微妙ではあるけどB宝具なのが救いだな!これがQなら終わってた!」
スカディ実装後 「魔神さんせめてQ宝具なら良かったのに…」


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:03:57 Pi0zqMP.0
Q宝具のアタッカー+
自慢のスカディに絆礼装
そしてフレのスカディも絆礼装

それでスカスカしたら凄いだろうな思いつつ実行したことないんだよね…
スカディの礼装縛ってまでスカスカとか本末転倒感ある


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:04:06 Z2JnZK5o0
今回のコヤン戦は玉藻Wマーリンで殴り倒しておいた
本戦ではさすがに難しそうだし


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:04:27 /3Y7qv/k0
ジャックはapoコラボの時に久しぶりに使ったけどカーマ実装されてからはカーマのが使ってるわ
リンボもサクッと倒してくれた


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:04:30 D6aweuBM0
絵が好きで100まで上げた人だっているんですよ!
https://i.imgur.com/r95F1OC.jpg


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:05:12 Ob4XWSx60
>>404
なぜかいっぱい重なってる礼装ですね


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:05:18 ZOJ.c3GA0
>>394
むしろ最近はモーション改修やPUに合わせた臨時強化多くない?


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:05:22 Pi0zqMP.0
>>400
まぁスカスカで微妙言われたら言い返せないが
好きな奴が使って強いと思える程度の性能はあるからいいんだ…


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:05:31 /3Y7qv/k0
>>404
人によっては死ぬ程嫌いな礼装だ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:05:40 e1fJUw/Y0
>>405
爆死から目を背けるな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:06:12 e0u.gPLE0
モーション改修されるとその鯖を俄然使いたくなる


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:06:14 Pi0zqMP.0
マリーさん
宝具強化のクリダウンも
カリスマ追加も
なんであんな術の後追いあるん…


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:06:34 4t1YVoVQ0
>>404
バランス型でスター集中200か…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:06:46 l8sJ3Y1I0
>>405
愛と希望の物語なのに


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:06:58 Ob4XWSx60
>>409
死んでないから!
ちゃんと引いたから!


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:07:38 sRzT0G0Y0
胤舜
段蔵
頼光
酒呑童子
千代女
テル
神ジュナ

他にいたっけ、リンボ被害者の会


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:07:42 QbspmRKI0
すまんスカディいないやつおりゅ?


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:08:05 R81NNH1U0
スカスカは多くの恩寵をユーザーにもたらし、多くの可能性を奪った
まさしく異聞帯の王にふさわしい所業だな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:08:14 zCmye.oY0
>>406
最近はキャンペーンよりこの方針だよね
キャンペーンだと期待が膨らむ分、選出や内容で荒れることもあるから今の方がよき
選出予想も楽しいけどね


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:08:15 ruFmo2fA0
>>410
剣アルトリアの改修(2回目)は宝具見たさにしばらくスタメンだった
早く簡易礼装来て欲しいですがいつになるか…


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:08:43 88UpzY2g0
魔神さんは聖杯入れてLVマ、フォウマ、スキルマしているけど言われるほど弱くないよ
全体☆5殺のいない我がカルデアでは対騎のエースだし


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:08:44 rlUdt1pE0
スカディは応募者全員サービスだろ?


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:08:45 mLW0L8ys0
別にボックス周回しないならスカディなんていらないし


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:08:56 TYEHzZ0.0
ジャックは宝具強化済みだけど、カーマはまだ未強化なのも大きいな
まぁ自分はすでにジャックに聖杯と金フォウ君捧げているんだが


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:09:06 /3Y7qv/k0
>>415
テルと神ジュナは別に受けてないと思う
インドでコヤン、オリュンポスでヘファイストスが被害受けたか


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:09:13 QKTnteMA0
スカディ持ちのサブアカあると自分で絆スカディや欠片スカディに変えてサポ借りれるから便利でオススメ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:09:23 tfmf9HZE0
>>415
巴、ナタ、アスクレピオス、アシュヴァッターマン、エウロペ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:09:47 CFP9b/is0
ボックス周回しなくてもレイド周回で必要だゾ(おめめぐるぐる)


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:09:53 Ob4XWSx60
>>415
きっちりお返ししたけどペペさん


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:09:54 4cEzR6xc0
>>415
妖術師殿
りゅうたん

アスクレピオス


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:10:01 k6/EAcOY0
>>424
テルはあいつの入れ知恵で息子の記憶奪われたり思い切り被害受けてたように思える


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:10:12 shHUMqjs0
インド異聞帯全体がリンボの被害者みたいなところはある感


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:10:30 Ra26wlBQ0
>>424
神ジュナはリンボに唆されてたじゃん


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:10:33 QbspmRKI0
マスターはレイドでバサランテに酷いことしたよね


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:10:46 e1fJUw/Y0
>>426
エウロペは自分が先に裏切ってるからあまり被害者感ないなぁ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:10:46 /3Y7qv/k0
>>430
それ神が自発的にやったし神はリンボに被害は受けてない


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:10:47 pvWjDNHk0
初回スカディの時並みの石バラ巻き欲しいよな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:10:59 1darECGA0
スカディもマーリンも配布したし魔法おじさんもそろそろ配布してもいいと思うんだ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:11:02 rlUdt1pE0
お前の大好きな不出来の神も別に必要じゃないぞ(不毛な争い)


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:12:03 R81NNH1U0
石でガチャを回すよりその石でコンテしたほうが圧倒的にコスパいいぞ(無慈悲)


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:12:16 e1fJUw/Y0
>>432
神の要望を受けて積極的に協力しただけだぞ

あえて裏切った言うなら当初の予定通りだろうとリンボ案だろうと
どっちにしろ破綻するのをわかってて教えなかったってだけ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:12:17 /3Y7qv/k0
>>432
リンボは神ジュナ利用したけど神ジュナは別に被害受けてないよ
インド異聞帯がリンボの被害者と言われりゃ間違ってはないと思うけど


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:12:54 3NU7MBnM0
リンボが全く介入しなかったらインド異聞帯がどうなっていたかはちょっと興味ある


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:13:21 k6/EAcOY0
>>435
いやリンボが大切な記憶奪ったら?とか言わなきゃ神もやらなかったよ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:14:16 l8sJ3Y1I0
スカディといえばマーリン狙いの福袋で2回連続こんにちはしてきた時ちょっと嫌いになりかけた
宝具レベルあげても全く使わない悲しみよ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:14:28 /3Y7qv/k0
>>443
言ってないよ。
どうします? って聞いたらもうじきユガ回るから不要な記憶は消すって神ジュナが言ってリンボが喜んだだけ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:14:37 8QimbHdg0
しかしベリルがヴィッチに持ちかけてたなんとかの竜とはそのまま竜のことだろうか
でも竜の一匹や二匹がなんだってんだ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:14:40 2tUN2PIg0
インド異聞帯はリンボが介入したから滅びまでの周期が早まったっていう程度で別にリンボがいなくても普通に滅んでたからな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:15:02 QKTnteMA0
>>415
未登場鯖だけど安倍晴明


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:15:19 4t1YVoVQ0
>>420
本体性能良くてバフも2種あるのに微妙扱いされるのがわからない魔神さん
高望みだと思うんじゃが


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:15:25 4cEzR6xc0
リンボ介入したことでユガのサイクル異常に速まったり
不出来なモノを見咎める対象が増えたりはしたけど
リンボの目的である異聞帯の崩壊にも達しなかったから
異聞帯そのものは間接的に被害受けてるけど神ジュナは微妙だな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:15:33 e1fJUw/Y0
>>448
そいつはリンボ「が」被害者な気がする


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:16:02 4E/i69QU0
安倍晴明の名を騙っで貶める作戦


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:16:21 3NU7MBnM0
>>448
風評被害的な意味では被害者ポジのはずなんだけど被害者感ないな…


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:16:40 Ob4XWSx60
>>442
ユガの周期が長いままで遺影礼装みたいな感じになるんじゃないかな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:17:11 R81NNH1U0
>>447
何百年何千年先かって話だけどな...
ギリシャ連中が侵略し出す方が圧倒的に早い


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:17:29 tfmf9HZE0
君たち晴明にどんなイメージ抱いてんだよ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:18:21 e1fJUw/Y0
>>456
だって玉藻さんが晴明は暗黒イケモンだって言ってたから


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:18:35 pHfPxCc60
暗黒イケモン


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:18:40 rlUdt1pE0
数千年単位で不要不急の外出を控えたガネーシャ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:18:46 k6/EAcOY0
>>455
放っておいたら緩やかに滅びを迎えるだけだったろうしな
それを過激にして余計に苦しませたのはリンボだし


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:20:05 4t1YVoVQ0
>>456
だいたい玉藻が悪い


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:20:43 /3Y7qv/k0
リンボがいつから介入して介入する前のスパンはどれくらいだったんだろうか
幾ら何でも数百年スパンだったらペペさんは1度も見る事なくリンボが来た事になるけど


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:20:49 pvWjDNHk0
顔はイケてるけれど心はイケてないケモノ
ケモノ…

ハッ東出


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:21:00 e0u.gPLE0
リンボみたいな民間陰陽師を
紫式部と清少納言が揃ってdisってるのがなんか笑える


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:21:51 3JZJLm2o0
>>449
ぶっ壊れ以外は微妙評価する人多いよね
使い勝手いいのに


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:22:16 IaONGnbc0
宮中に傾国大妖怪が居たら駆除されるのは当然では?としか言いようがない
悪気ないですぅー言うても放っておいて覚醒されたら困るしな


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:22:31 rlUdt1pE0
マハープララヤで何でもかんでも不出来消滅できたら神ジュナが強そうだけど
オリュンポスの機神とかにはさすがに無理そう


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:22:46 ukm8Czkw0
ライコウゥのノーコメントの理由はよ知りたい


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:23:02 tfmf9HZE0
>>463
晴明の母親が狐の妖怪って説もあるから実際狐耳あってもおかしくないんだよね晴明


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:23:18 7LTdVyEs0
>>462
ラストユガが14000回目(多分)で、型月マハーバーラタが紀元前5000年(7000年前)だからそこからの分岐と考えると平均半年で1ユガくらいじゃないかな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:23:35 4t1YVoVQ0
>>465
星生めるしNPガンガン貯まる良い子なのになー


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:23:41 l8sJ3Y1I0
もしもカルデア消滅で異聞帯同士どんちゃんやってたら真っ先に狙われるのはロシアなんだろうか


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:24:03 /3Y7qv/k0
>>466
そもそも五つの王朝滅ぼしたなら既に何回かやらかした後だよな、玉藻
悪気はないと言われても放置できる訳がない


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:24:17 c5Xg1cZg0
リンボの「ンンン」に対となるように晴明の笑い声は「アッアッアッ」


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:24:40 MDBq/9ZM0
>>446
コヤンがワクワクするほどくっそ強い幻想種ということでは?
なんかFGOでは感覚が狂っているが竜種は最強の幻想種だし


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:25:11 k4VxMMDU0
あのリンボのライバルってだけで、FGOの晴明が一筋縄ではいかない人物なのは何となくわかる


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:26:52 e0u.gPLE0
晴明さんコヤンもついでに石にしてやってくれんか


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:27:24 3kdWWNhg0
ファブニールとかいうモブ敵


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:28:09 pTP35fdc0
インドの神々でも地球産の神話としては十分強いんだよな
いくら神話のテクスチャ内の話とはいえ、テクスチャを簡単に壊したり創ったりできる時点で
そのテクスチャの上にいる人々にとっては世界の崩壊に変わらないし

宇宙の果てからやってきたオリュンポスの神々が規格外にハイレベルなだけで


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:28:55 tfmf9HZE0
アルビオンの竜は規格外の存在じゃなかったっけ
それこそ地球の裏側に繋がるレベルのデカイ存在らしいが


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:29:23 88UpzY2g0
>>449
魔神さんはカード性能が全体的に高いから素殴りも強い


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:30:16 2tUN2PIg0
微妙評価下してるのは皆如何に脳死+少ないターンで周回も高難易度も突破できるかに基準を置いちゃってるせい


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:31:41 shHUMqjs0
異聞帯がどんな歴史なのかは異星の神も操作というか選択できなさそうだが、7つの異聞帯すべてが空想樹育ち切らせられるような環境じゃなければ
そこらへんは使徒たちがどうにかする感じになってたんだろうか


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:32:00 /3Y7qv/k0
>>470
平均半年か。リンボが加速させた分と回す程にスパン短くなる事、本来のユガはもっと長大なスパンな事考えるとペペさんがインド異聞帯来た時点でそこそこ短くはあっただろうな
10日は極端にしても1ヶ月とか3ヶ月とか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:32:21 i/KrLxGo0
リンボ曰く浅ましくも正しい魂だから…


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:32:25 l8sJ3Y1I0
>>482
性能が良くてもポチポチ回数多いのと宝具演出長いのは使わない
ただの脳死集会野郎になってしまった


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:33:55 IaONGnbc0
最近の鯖はシステム未対応・要オダチェンでも、
カードバフ3T持ってたりカード性能高めだったりで使いやすいのが多い
問題は昔のカード性能残念な連中ですよぅ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:34:00 e0u.gPLE0
時短もあるが基本長引くとどんどん辛くなっていくゲームシステムだしなあ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:34:16 ZOJ.c3GA0
>>482
だってFGOの九割がそういうゲームなんだもん…


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:34:26 wMMVg7WI0
弊デアは殺鯖に縁が無いので魔神さんめっちゃ欲しい宝具演出もしゅき復刻はよ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:34:33 Sam0sCbI0
実際神引いちゃったから魔神さん使わなくなっちゃったぞ
とりあえず回避1回とかなんとかしてほしいしどうせ隣にマーリンいるならQ2よりA2
もう少しカード性能も上げて欲しいところだな回避以外は無理だろうけど


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:34:56 9koRQ6EY0
ぶっちゃけ陰陽より大陸の道術や仙術の方が…
大陸術士が強すぎるだけかもしれんけど

妖怪も強すぎるし
キョンシーつよすぎ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:35:07 uGx23yfY0

>>487
モーションも凝ってるしな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:35:16 /3Y7qv/k0
基本が周回でそうじゃないと塔形式とか暗転迷宮だからなぁ
そりゃいかに短く周回するかに重きを置くようになる


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:35:24 bJPXoDB.0
>>474
推しと対面した限界オタクみたいだな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:36:19 l8sJ3Y1I0
>>487
1Tで30しか上がらないカードバフとかな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:36:53 pTP35fdc0
イベ周回はバサスロか巌窟王、高難易度は巌窟王、高HPなストーリークエストはフラン
うちのスカスカの選択肢はだいたいコレ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:36:59 JNhDXgUo0
リンボ君は骨とか勾玉とか食いそう


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:37:15 2tUN2PIg0
>>486
>>488-489

ほんとこれ
長引くと敵の方が有利になっていくだけだから皆もう脳死で少ないターンでクリアできる鯖こそ価値があるって判断基準になってるから全部DWが悪い


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:39:26 bJPXoDB.0
幕間とか強化クエとかはいろいろ使って楽しんでる
あとフリクエも効率のいい組み合わせ見つけるまで試行錯誤してたり

サポートいちいちほしい礼装つけてるスカディ選ぶの面倒だし、スカスカはあまりやらんな


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:41:44 QbspmRKI0
短期決戦を念頭に置くと水着BBちゃんも人権な気がする


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:41:57 mLW0L8ys0
ゲームバランスはアザラシって人がやってるんじゃなかった?


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:42:01 rlUdt1pE0
今時演出スキップも一度クリアしたクエストはスタミナ消費とワンボタンでクリア使いにする機能もないソシャゲなんて


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:42:27 i/KrLxGo0
ティータイム付けてるサポ鯖がスカスカばっかりだからそれありきで考えてるわ
なるたけ孔明スカスカは縛りながら回るけど


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:43:45 uGx23yfY0
短期決戦やりたいならスカスカ対応鯖で蹴散らして残ったら後続の適当な有利鯖でええからな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:44:01 7LTdVyEs0
クエスト初回やストーリーはスカスカする方が少ない
周回はスカスカしない方が少ない

スカスカは仮に3T出来なかったら滅茶苦茶面倒くさいことになるし
なんだかんだ使い分けになってるような気がしないでもない


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:44:23 SllAi.Nk0
インドでペペさんが普通にリンボに唆されたって言っとるで


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:44:24 /3Y7qv/k0
新規でもないと術枠に置いてあるの8割ぐらいTTスカディだからスカスカで目当ての礼装見つからないってなったことないな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:45:31 2tUN2PIg0
うちのサポも凸TTスカディとカレスコレベルマ神しか頻繁に借りられないし皆もう強力な鯖でさっさとクリアしたいのが本音なんだよなぁ

>>502
アザナシな
主にあいつのせい


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:45:45 rlUdt1pE0
4クラス混合とかになるとさすがに面倒くさくてスカスカで仰木を飛ばしてるわ
待て小林


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:46:42 Fdbkvs2E0
強化されたところで焼け石に水なのが大半だしな
流石に全く使えないのはそこまでいないが
介護すれば使えるとか介護しないと使えないとかそんなのがゴロゴロしてる


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:47:19 QbspmRKI0
うちのサポは聖杯注いでレベル100にした剣弓槍殺結構借りられるな
無論一番借りられるのはスカディだが


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:48:05 IaONGnbc0
スカディ・凸カレ神出してても、All聖杯推しが稼いで来る珍現象割りと起こるぞ
あまり新規養ってなくて殆ど限界集落フレだけど


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:48:17 9koRQ6EY0
3T周回勢はどうやってモチベ維持してんの?
バトルで弄ってニヨニヨできるのが周回鯖だけなんでしょお?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:48:27 8vAt0SHU0
>>501
超オリオンの登場でいよいよヤバくなった感
敵編成次第では全体宝具で雑魚散らしもやってくれる有能っぷりよ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:49:05 e0u.gPLE0
なぜ初期鯖のヒット数改修をしないのか
そこがマシになるだけでも周回以外で適当に使おうかなってなるのだが


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:49:12 /3Y7qv/k0
>>513
それ絆礼装ついてたりしない?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:49:19 l8sJ3Y1I0
スカスカのおかげでステラ→アーラシュ死亡が減ってるやろ
良かったなアーラシュ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:49:54 rlUdt1pE0
そんなにおっきーでグガランナ耐久マラソンがしたいのか


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:50:33 MDBq/9ZM0
ディオスクロイは二次絵がかなり多くていいぞ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:51:18 TYEHzZ0.0
>>501
水着BBちゃんは宝具にチャー減ついているから長期戦もそこそこいける子なのだな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:51:41 ZOJ.c3GA0
強化されて性能が激変した例といえば嫁王とかエルキドゥ?


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:52:12 /3Y7qv/k0
>>522
Pとか


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:52:30 9koRQ6EY0
クリティカルの上限は超人でやっていくんやろな
超えるのや同程度の狂が出てきても困惑する
ものすごく困惑する


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:52:40 Ra26wlBQ0
>>522
エルキは元々耐久力は評価されてたから良強化って感じじゃね


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:52:43 l6D0P6o.0
>>522
剣ジルは激変したよ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:53:12 bJPXoDB.0
>>522
アストルフォ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:53:20 rlUdt1pE0
HP1万回復とか使わんわ
動物とキスしてNP50寄越せ
そんな事を思っていた時代が俺にもありました


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:53:42 TYEHzZ0.0
>>523
Pは確かにアーツパにおいて必須レベルになったなぁ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:53:54 ukm8Czkw0
>>522
青王は一気に使う機会増えたわ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:54:14 SllAi.Nk0
キリシュタリア戦では孔明龍馬マーリンの絶対宝具撃たせないパを回してた


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:54:17 1darECGA0
>>522
そりゃ元祖孔明ですよ
まあ強化じゃなくて修正だが


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:54:27 2tUN2PIg0
アザナシが異聞帯の王と超人にとんでもねえ性能を盛ってしまったせいで皆もうこいつらに匹敵するくらいに脳死&少ないターンクリアが可能な鯖しか求めなくなったんだよな
ローマはほんと色んな面で不憫背負ってる


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:58:12 4E/i69QU0
異聞帯の王とグランド、ビーストを盛るのは設定的にはおかしくない


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:58:30 tfmf9HZE0
そろそろ幕間ほしいなあ
以前の幕間追加っていつだっけか


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:58:34 kcjr4ads0
カイニスは最近の鯖にしてはちょっと性能がしょっぱい気がする


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:59:14 9koRQ6EY0
ロオマは普通に全体槍トップ級の鯖だと思うけど
全体バフありがてえ

「ロオマ」の発音だけは気に入らない
ローマの方が良かった


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:59:32 2tUN2PIg0
>>534
翁「ほーん?」
キアラ「へー?」
象さん「はーん?」


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:59:47 rlUdt1pE0
グランドローマは中の人も見た目もこれ双子座の黄金聖闘士やりたいだけだろってのが
ただし惑星落としはキリ様がやる


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 19:59:56 iudFmpOI0
スカディはQパの救世主だったし、神は万能っぷりがやばいけど
脳死3Tが可能な方法を模索してたのはわりと早いうちからだと思うが


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:00:00 7LTdVyEs0
>>528
いやまぁさすがにNP50と比べたら位までも50のが欲しいわ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:01:03 7LTdVyEs0
変に何考えたか分からないような弱い鯖出されるくらいなら多少強すぎな鯖くらいの方がちょうどいいわ
別に対人要素あるわけでもないんだし


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:01:15 4E/i69QU0
>>537
宝具撃つだけでバフ掛かるからポチ数減らしにはいい気はする
弓おっきーぐらいしかいなかったしな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:01:18 MDBq/9ZM0
冠位オリオンみたいに冠位貰うと基礎能力だけでなく宝具やスキルが強化されるのかな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:01:24 9koRQ6EY0
>>538
だいたいスカディが悪い


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:01:31 2tUN2PIg0
>>540
元々皆脳死少ターン求めてたところに異聞帯の王が来て求める基準がさらにエスカレートしたんだな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:01:46 QbspmRKI0
イヴァン雷帝と初代様、どうしてこうなった


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:02:13 R81NNH1U0
運営側の理想が全鯖バランスよく活躍できるゲームじゃなくてある程度設定通りに強弱がつくゲームだもの
その点今ズバ抜けてる奴らは殆どが設定でもチートな連中だから説得力はそれなりにある
(昔のガバを今でも引きずってる沖田とか孔明とかジャックから目を逸らしながら)


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:02:23 a1gBII3w0
インフレしていくのは困るけどやっぱ設定強い奴が性能も強いとわくわくする
難しいだろうけど既存とは違う方向性で強い性能を頑張って考えてほしい


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:02:31 Ra26wlBQ0
初代様は死の淵発動NP100だったらロマン枠だった


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:02:34 4E/i69QU0
翁もキアラも雷帝も盛られてるは盛られてるんだけどな...


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:03:53 CK1ZKg..0
素直にモーション改修時にヒット数弄りゃよかったのに
前例がないわけでもなかったのにさ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:04:04 tfmf9HZE0
>>544
初代様も死の付与が出来たりローマも宇宙に届く柱まで作ってたりするから冠位になると色々特殊能力付与されるんだろう
まあ勝手に使ったら冠位剥奪されるんだけどな!


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:04:31 IaONGnbc0
>>536
スペ見るだけだと、弱くは無いんだろうけど強みがよく分からんと思いました(エアプ感)
カード性能は良いみたいだし、実際使うとまた違うんだろうが

☆4槍スペ見てて気づいたがナタって壊れではないけど、
無難に使いやすそうな性能してたんだな、配布鯖っぽい性能と言うか


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:04:35 TYEHzZ0.0
昔は全体バサカと凸カレ3つ並べて脳死宝具連打するのが夢でした


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:05:32 WHbAJeBs0
鯖ラッシュ系の高難易度なら冠位ローマ輝くかな?
現状でも十分強いけど


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:05:58 R81NNH1U0
>>552
いやあ数年かかると明言した上で始めた大事業で性能に直結するような改造を施したら今の比じゃないレベルでペースに対して不満が高まると思う
あくまでフレーバー面の強化と分かってるから待つことができるんじゃないかね


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:06:03 QbspmRKI0
>>556
神ジュナで良くね?と言われるやつ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:06:41 7LTdVyEs0
>>552
モーション改修でEX攻撃のヒット数増えた前例はいくつかあるけど、普通のBAQと宝具で増えたのは確か居ないはず


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:06:58 e1fJUw/Y0
>>556
敵倒すと付与してるローマが減るからどうだろうなぁ?

ラッシュ系よりジャガーの森みたいな3体相手の長期戦に
なりそうなやつの方が輝くんじゃね?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:07:07 H06bSl.Q0
牛若はそろそろ星5義経で来て


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:07:13 JNhDXgUo0
星4B全体槍ならバフデバフ撒けるエリザと配布のジャンヌリリィで大体足りる


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:07:37 t2IJ4.0M0
ヴラドのシュババシュババで2ヒットはギャグの領域入ってる


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:08:03 i/KrLxGo0
耐久面は明確に神よか上だしラッシュならまあ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:08:11 WHbAJeBs0
神でよくね? はほぼ全てのアタッカーへの煽りになるので禁止


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:08:34 tfmf9HZE0
>>561
レクイエムコラボ待てしか


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:08:44 IaONGnbc0
>>551
周回には火力盛りにくいがキアラ強いよ
キツイキツイ言われてた韓信戦楽勝だった
NP50・無敵貫通防御無視・全体確定チャージ減に、
スキルに強化解除も付いたし場持ち良いし


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:09:15 MDBq/9ZM0
>>553
冠位剣、騎、術、狂の特殊能力はなんだろうな
冠位剣は相手の悪性に比例して威力を上げるとか妄想してるが
冠位騎とかは移動に関係することかなくらいしか思いつかない


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:09:18 ukm8Czkw0
>>561
いい感じの主従っぽくて良い


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:09:35 7LTdVyEs0
バサカじゃないかつ回数性無敵持ちってのはなんだかんだ高難易度だと耐久面で大きな差になりそうな気はする


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:09:46 9koRQ6EY0
>>556
輝くのはブレイクゲージ持ちの敵じゃね?
クリ殴り&宝具で循環させるには星供給がネックになるけど


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:10:30 R81NNH1U0
そのうち基本の有利クラス以外は全部半減の敵とかシナリオで出てくるから見てろよ見てろよ〜


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:10:54 cQQDDuzk0
牛若はともかく義経じゃさすがに巴さんは気付くよな、どうなんだろ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:11:08 tfmf9HZE0
>>568
ビーストって単独顕現やれちゃうから
それで逃げられないように平行世界に渡れるようになるとか
今考えた


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:11:43 H06bSl.Q0
クラス縛りの出撃制限とか来そう


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:12:07 4E/i69QU0
あとローマパターンで星5ダビデとか星5カエサルとかはありそうかもしれない


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:12:10 9koRQ6EY0
2回以上の回数無敵は普通に強いと思う
ターン跨げる


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:12:32 /3Y7qv/k0
レクイエムの義経はエリセが女だと驚いてないけど何なんだろうな
ファンらしき連中には牛若コールされてたし


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:12:58 AYSpQgwE0
性能厨ぶっ飛ばすぞ
好きなキャラ使えばええやろがい!


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:13:24 t2IJ4.0M0
>>574
そこまで行くと魔法の領域はいっちゃうから黄金の回転エネルギーでどこに逃げられても追跡してバラバラにするくらいにしとこう


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:13:31 /3Y7qv/k0
性能厨は強い鯖が好きなんだぞ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:14:11 QbspmRKI0
というか鯖ラッシュはそれこそスカスカエドモンでいいような


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:14:15 sOEcNn5U0
性能が全てや!性能が良いキャラを好きになるんや!


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:14:36 k3fRbilg0
強い鯖以外に人権はありますか


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:15:01 DcVN5kKA0
対人ソシャゲでもないというのに何がそんなに駆り立てるんだ…


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:15:04 9koRQ6EY0
>>580
ボールブレイカーすきすき
なんかかわいいw


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:15:14 rlUdt1pE0
最近は回避2回とかでもビビってターン制限つけてるよな
初期の奴は無敵3回とかでもターン制限なしだったのに


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:15:30 WHbAJeBs0
駆り立てるのは野心と欲望


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:15:44 nlAjyRdU0
ボブにその手を汚せというのか


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:16:10 QbspmRKI0
人間誰だって性能強いのが好きなんだ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:16:50 nlAjyRdU0
性能が性欲に見えた


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:17:46 R81NNH1U0
性欲強い彼女が欲しい


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:18:15 mLW0L8ys0
性能厨に最強のサーヴァントであるスルトが引けるようお祈りしといた


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:18:23 v2eBiseE0
人間は○○でいいとか○○より強い弱いでマウント取りたがるから仕方ないね


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:18:24 a1gBII3w0
はいキアラ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:18:28 8vAt0SHU0
>>592
うふふ…ソワカソワカ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:18:45 IaONGnbc0
よぉし!お前たちにこのリンボをくれてやるっ好きにしろ!


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:19:20 Ra26wlBQ0
つよいサーヴァント よわいサーヴァント
そんなのマスターのかって
ほんとうにつよいマスターなら低レア縛りでクリアすべき


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:19:28 /3Y7qv/k0
強化欲しい鯖は弱い鯖より自分の好きな鯖になってしまうもの
仕方ないのだ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:19:56 QbspmRKI0
よしじゃあ低レア縛りでデメテルクリアしようか


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:19:57 9T01qQ/20
>>520
双子は本編での扱いの割に今の時点で二次絵は結構多いよね
やっぱりマイルームでのキャラの良さがウケてるのかな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:20:14 l6D0P6o.0
グランドセイバーは善悪の区別とか価値基準を区切る力持ってそう


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:21:16 ukm8Czkw0
>>600
フレンドは縛りますか!


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:21:42 R81NNH1U0
>>596
おばさんはちょっと


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:21:49 /3Y7qv/k0
>>603
カイニスです


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:21:55 9koRQ6EY0
>>587
3回3ターンくらいなら実質ターン制限無いようなもんだし


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:22:01 nlAjyRdU0
試行回数が恐ろしいことになってたけど星1のみでクリアしてる動画見た気がする


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:22:10 4E/i69QU0
引いてないからよくわからんけど、戦闘ボイスの光である!とかはカッコいいな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:22:10 wMMVg7WI0
ガチャ回す前に性能調べるし絵やキャラの好みも五月蠅い方だけど引けた鯖が好きになっちゃうらめぇ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:22:50 4t1YVoVQ0
>>602
それってルーラーの仕事じゃね?


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:23:07 nlAjyRdU0
福袋と無料石と呼符で引けた鯖なら誰でも好きだよ、オレは


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:23:36 4t1YVoVQ0
>>604
ガウェインが死んだ!


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:23:38 /3Y7qv/k0
>>601
本編での活躍微妙な鯖って別に双子に限らないし
神もインド来たばっかの頃は色々言われてたぞ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:24:33 ZOJ.c3GA0
天草ガチャ後の法則って今回はどんな印象?
個人的には冠位が来たことよりは、やっとこさカイニスが来たことの方がニュースだけど


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:26:28 9koRQ6EY0
双子は触手動かん
立ち絵妹の腰周りがなんかね
あの服着せるなら一番頑張らないといけない所では?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:26:31 /3Y7qv/k0
>>614
まだ今週のガチャとかレクイエムが来ないと何とも


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:26:41 WHbAJeBs0
結局自分の所に来た鯖は愛でちゃうからな
冠位ローマのシナリオでの扱いや槍持たぬ点に文句は言ったが
昨日スマンコフした瞬間俺ニッコリよ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:28:13 QbspmRKI0
>>615
お前触手があるのか…


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:28:58 a1gBII3w0
神にしろ双子にしろガチャの目玉である星5でこの扱いって強気だなあ…とストーリー読みながら思っていた
神はサウナで可愛いところ見せてくれたが双子のイベ出演はいつになるだろうか


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:29:00 4yH.t0ZI0
触手なんて動かすな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:29:16 IaONGnbc0
マスターはモルボルだったのか…


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:29:22 mLW0L8ys0
双子の二次創作はオリュンポスにノータッチなのが多いな
マイルームだけだとネタを考えるの大変だろうに


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:29:58 kcjr4ads0
お兄様!
ポルクスッ!

だいたいこれでなんとかなる


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:30:44 R81NNH1U0
別に徹頭徹尾敵のまま終わる異聞帯鯖がいてもいいと思うけどなぁ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:31:17 9koRQ6EY0
>>618
本当のマスターは心に触手持っているのです


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:31:24 ukm8Czkw0
一回くらいヤッてそう>双子神


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:31:25 rlUdt1pE0
カイニス欲しかったのに双子きちゃって深追いできなくなったマスターは少なくないと思う


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:31:32 1darECGA0
異聞ver双子は胸糞ですし…
あとまあ実は良いやつ的に描いても原作改変チックやし


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:31:46 tfmf9HZE0
>>624
双子の扱いはあれでも良いと思う
ただカイニス星5にした方が良かったのでは?とは思う


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:32:07 2tUN2PIg0
>>558
>>565
ローマの場合は単純に運用方法が神と被ってるから今でもしつこく比べられてしまってるんだよな
ほんとローマ付与が弱体扱いじゃなければかなり人気出たんだが


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:32:30 i/KrLxGo0
カイニスと双子レアリティ逆で良かったような気がせんでもない


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:32:31 qGsH3MDA0
むしろマイルームだけのほうが二次創作楽だと思う>双子


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:32:32 8vAt0SHU0
アトランティスの時点で双子とやりあう機会があって双子とオリオンPU
オリュンポスでエウロペPUでもよかったよね…多分アンジョ=サンが双子のモーション作成納期で死ぬんだろうけど
今更エウロペ欲しくなるのです


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:33:17 /3Y7qv/k0
>>631
リソース的には間違いなく双子のがかかってるからね。仕方ない


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:33:22 MDBq/9ZM0
異聞帯と汎人類史だと双子の関係性や人格まで変わってしまうから
二次創作にしても分けるしかない


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:33:36 DajbZ9Os0
ポルクス可愛い
星3でも星4でもいいからポルクスだけで来ないかな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:34:20 2tUN2PIg0
>>619
言うて神はアルジュナがベースだからあいつが誤った選択をしたら剪定事象になってしまうんだなってのもあって割と受け入れられてる節は4章実装当時からあったよ

双子はトリスタンと同じで新キャラなのに初登場の性格が本来とは違うものかつ腐れ外道悪役してたから色々と言われてしまってる


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:35:11 QbspmRKI0
単純にイラストがいいから人気出てる部分もあると思う>ディオスクロイ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:36:01 ZOJ.c3GA0
双子は声優だけで引いてる人多いから


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:36:02 rlUdt1pE0
双子もあの扱いでは安生さんが浮かばれない


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:36:14 i/KrLxGo0
思えば星5槍だとロムルスと被るからその兼ね合いな気もしてきた


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:36:19 1syYW.Zw0
双子神がこの先生きのこ…もとい人気を得るには

まぁイベントではっちゃけるしかないよな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:36:30 MDBq/9ZM0
ポルクスと結婚するということは兄様とも結婚するということ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:36:51 9koRQ6EY0
双子が全体でチン子が単体だったら欲しかった


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:37:16 2tUN2PIg0
トリ公と同じで汎人類史のほうが大活躍してイメージを上書きしていくしかないな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:37:32 4E/i69QU0
カストロが神から人に零落したからアヴェンジャーってのはなんか面白そうなんだけどな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:37:48 wAyX1hvI0
双子は絵と声はいいよね


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:37:57 8vAt0SHU0
スレでも永らくネタキャラ扱いだったキュケオーンさんが1イベントでめっちゃ株上げたりもしたし双子もそのうちおいしいイベント回ってくるさ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:38:04 MDBq/9ZM0
いや、双子はかなり人気みたいだぞ
比較対象にして申し訳ないけど、アトランティス後のコルデーとかよりイラスト見かける


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:38:07 rlUdt1pE0
弟が妹にならずにショタ弟だったら引いてた


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:38:22 1syYW.Zw0
双子兄があまりにもイライラ小僧すぎていっこも好きになれんのよなぁ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:38:25 9T01qQ/20
イメージ的に双子星5カイニス星4は割と妥当に思えるんだけどストーリーでの活躍度の格差がね…
双子のモーションは手が込んでて良いと思うよ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:39:40 2tUN2PIg0
柳生さんも初登場が異聞帯?の別人だったから色々と言われてたけど今ではちゃんと汎人類史のほうが活躍してるもんな
なのでイベントなり別のシリアスストーリーで汎の双子が大活躍すればモーマンタイ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:39:47 1darECGA0
双子はポルクスはいい子ちゃんなのもそうだけど
彫像のようなカプが既に成立してるのも大きいよね。絵になる


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:39:49 /3Y7qv/k0
双子は何故ジェミニを男女にと思ったけど今の評価見てると男女の双子にして良かった感


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:40:05 QbspmRKI0
コルデーは申し訳ないけど絵がね…


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:40:17 DajbZ9Os0
>>648
最近キュケオーン見なくなったな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:40:18 9koRQ6EY0
双子は兄弟じゃあかんかったんですか?(気迫)


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:40:27 cQQDDuzk0
俺は双子座だがあまり食指がうずかなかった


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:41:06 uGx23yfY0
コルデーは礼装絵の適正高いよね


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:41:36 RjTJKjrk0
ディオスクロイって大英雄だと思ってたのに
武蔵に相討ち出来ると思われたり、カイニスに返り討ちにされたり
そこまで強くはないのか


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:41:44 tfmf9HZE0
>>653
りゅうたんはエンピレオの時点で人気あったからなあ
堕ちた剣聖ってのとFGOには珍しい時代劇に居そうな人物ってので


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:41:54 2tUN2PIg0
双子はタイキ絵ってだけで価値がある
コードヴェインでも公式絵にタイキが参加してて良かった


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:42:17 mLW0L8ys0
双子星5カイニス星5エウロペ星4がよかったな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:42:35 mClRn7Gg0
双子もオリオンとイアソンで挟んでギャグイベに出そう
知り合いだしイケる


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:42:49 /3Y7qv/k0
>>661
どちらかというと武蔵とカイニスがイメージより強い


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:43:15 4t1YVoVQ0
>>656
せめて垂れ乳でなければ…
美少女の乳を垂れされるのはギルティ

>>657
そういえば…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:43:16 a1gBII3w0
確かにエウロペは星4でよかった感


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:43:37 DcVN5kKA0
茨木ちゃんの大逆転を為したFGOを信じろ

それはそれとして双子兄は存在としての道筋が通ってて好きだ
ああいう在り方は(敵味方とは別に)ありよな
むしろ今は妹が弱い


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:43:54 9T01qQ/20
>>649
コルデーはイラストもじわじわ増えてきてはいるから確実に人気は上がってるんだろうけど思ったより爆発的では無かったな
双子の方が今のところ勢いはある


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:44:09 TYEHzZ0.0
なんか双子のアルゴノーツ感をあまり感じないので、とりあえず目の前でイアソンを嘲って反応を見てみたい


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:44:25 S1xdfWVU0
柳生さんモブ疑惑まで最初はあったからな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:44:27 MDBq/9ZM0
周りから援護貰ってる武蔵と片方だけが相打ちなら十二分以上に強いのでは?
カイニスについては、カイニスより格上と明言されてる


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:44:57 FrKVj.Ag0
アデーレちゃんも実装してくれ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:44:58 9koRQ6EY0
>>657
ヒロイン度とネタ度は反比例する法則(未実証)


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:45:06 R81NNH1U0
ゼウスが人間体で鯖としてきてればさぞ映えただろうとは思う
あらゆる意味で無理な話だが


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:45:11 TUVGNlyY0
>>661
まあ二人がかり相手に武蔵が相討ちで片方落とせると言ってたし、タイマンなら武蔵が勝つんだろう
クリロノミア注入前だしね


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:45:36 l6D0P6o.0
異聞の王がガチャに来てないの珍しいね


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:46:00 4E/i69QU0
一瞬だけ名前出たオルフェウスの実装待ってます


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:46:09 a1gBII3w0
コルデーはシリアスみ強いからこっちもそれなりの覚悟をして挑まなければならないイメージ
案外真面目なキャラだから気軽なネタ絵が難しいというか
双子は兄がシスコン芸してるだけで面白い


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:46:18 S1xdfWVU0
むしろ今までのがなんで召喚できんだとも言えるし


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:47:07 mLW0L8ys0
>>674
リョナられる未来しか見えない


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:47:24 l6D0P6o.0
イワン雷帝はゾウがメインでいいのか…?って
エジソンもだけどFGO限定霊基以外も見たいぞ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:47:25 9koRQ6EY0
コルデーは乳の形が悪い
あと謎の金色が弄りにくい


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:48:11 IaONGnbc0
異聞王はクラス違いで全員実装される法則おじさんは死んだが、また第二第三の法則おじさんが表れるんだ…!


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:48:13 MDBq/9ZM0
キャラ付けが主人公が好きだけで終わるからネタがないというイメージ>コルデー
主人公に好意のあるキャラが量産されるソシャゲでは弱い


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:48:27 aI4h4aiY0
双子は本編で何の魅力もなかったのがなあ
星5を引けと勧めるわけにもいかないし
悪いイメージが広まるのは仕方ないのか……


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:48:55 2tUN2PIg0
>>678
スカディ朕神の反省から安易に実装出来なくなったのかな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:49:18 2/kSH5iIO
アルゴノーツが盛られる度に「下手するとこの辺のヤツら全員が宝具で襲ってくるんだよな……」ってなるイアソン


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:49:36 tfmf9HZE0
武蔵だけに限らずFGOだと剣聖組は上げられまくってるからな
胤舜は対軍宝具捌くしりゅうたんはカーマが対応できないスピードで殺戮するし


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:49:44 4E/i69QU0
まぁ、アトランティスではマンドリカルドが強かったのがなぁ
正直あざといなと思ったけど実際好きになったし


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:50:05 MDBq/9ZM0
ああ、これいつもの武蔵最強という妄想以外はどうでもいい単発か


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:50:42 uGx23yfY0
別にゼウス人間体で実装でも何の問題もなかったと思うが
アトランティスで実装されたのも謎だったがオリュンポスでも結局あえてエウロペ実装したのが謎だわ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:51:08 WHbAJeBs0
マイフレンドはとにかくキャラがよかった
☆3で手に入りやすく性能も十分使えるレベルだし
あとキャラがよかった


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:51:22 jLFgY3Dg0
ディオスクロイの片方と互角以上とか武蔵ちゃん強過ぎ
柳生も同レベルなんだろ?剣豪勢やばいな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:51:40 ZOJ.c3GA0
垂れ乳はタカオの性癖だからねぇ
仕方ないっちゃ仕方ないが
商売人なら自分の性癖より世間の性癖を盛り込んでほしいなとはちょっと思う


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:51:43 l6D0P6o.0
>>691
オルランドゥ組は全員あざといの法則があるのかもしれない


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:51:49 4E/i69QU0
流石に全能神ゼウスレベルを鯖にするのは難しいんじゃ
統合神ジュナもいるけど元はアルジュナだし


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:52:23 9koRQ6EY0
主神は実装しない方がいいよ
変に弄って集団のイメージおかしくするかもしれないし


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:52:47 l6D0P6o.0
ケツ姉「そうだね」


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:52:50 3NU7MBnM0
ゼウス実装したらしたで性能が良くても悪くても文句言われるだろうし
そういう意味では実装しなかったのは英断と思えなくもない


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:52:59 /3Y7qv/k0
>>693
ゼウスがヘラクレス取り込んだ姿が人間体とかだったら実装できただろうになぁ
普通のゼウスじゃさすがに鯖に出来んわな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:53:29 4E/i69QU0
>>700
なんか粘菌が取り憑いた人間だから...


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:53:40 2tUN2PIg0
アルテミスやエウロペみたいに人間体かつ汎人類史のギリシャ神も実装できただろうにやっぱりリソースの割き方を見誤ったのかな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:53:46 4t1YVoVQ0
>>686
後はヤンデレみたいな子が好きな人には受けそうね感じか
割とニッチなんよね


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:54:02 S1xdfWVU0
まあカルデア内の因縁がややこしくなる事だけは確実


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:54:09 WHbAJeBs0
タカオの問題は性癖じゃなくて画力


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:54:21 uGx23yfY0
>>702
あの人間体も別に作りもんなんだからそこら辺の理屈なんて大して実装されない理由にはならんと思うがな
シナリオとして別に実装されなくても自然とは思わんし


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:54:42 1darECGA0
端末ということでなんとか…え、権能が強すぎて無理?はい…


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:54:44 QbspmRKI0
今ぐだにガチ恋勢って何人くらいいるんだろ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:55:02 aI4h4aiY0
ディオスクロイは汎人類史の方が強いパターンかと思ったけど、ゼウスクリロノミアで異聞帯は強化されてるから結局異聞帯の方が強そうだな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:55:17 4E/i69QU0
まぁ、一度くらいはあの端末ゼウスと戦いたかった


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:55:19 9koRQ6EY0
粘菌はなんかエロい


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:55:25 Sam0sCbI0
顔でしかバトルしてないから端末機の性能は全くの未知
未知ゆえに無限の可能性を秘めるがため全てに能う可能性がある
実装されるまでは全能神の銘に偽り無し


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:56:01 tfmf9HZE0
>>711
実際オデュッセウスはその差で負けたみたいだからねえ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:56:09 2tUN2PIg0
>>711
オデュの例があるし瞬間的には異聞が強いけど全体で見たら汎人類史のほうが強いってなりそう


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:56:11 l6D0P6o.0
>>703
神話の神って全部そういうSF設定なんかね
ギリシャはトランスフォーマーだったし
宇宙生命に造られた機械ってのは地球人類が作ったAIが星を渡るっていうCCCの話と同じだね


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:56:35 zCmye.oY0
ゼウスのあの端末はキリ様と話すためみたいなこと言ってたからこれは実装無さそうだなとは思った
直接殴りあうために作った朕とは理由が異なる


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:56:59 2tUN2PIg0
>>715
オデュは宝具とかその他諸々置いてきたせいで異オデュに負けたってだけだし…


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:57:04 ukm8Czkw0
ペルセウスに割り込んでくる主神、ヘラクレスに割り込んでくる主神は冗談として
アテナとかオデュッセウスの幕間で登場したりするかな
ヴィシュヌは特殊なパターンだしそういう感じではなく思い出出演ということでどうか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:57:11 JNhDXgUo0
ゼウスが難しいならカオスを・・・


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:57:19 jLFgY3Dg0
>>715
ガンダム使っても勝てないんだからかなり実力差あるな
ディオスクロイもそうなるか


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:57:47 /3Y7qv/k0
>>717
インドとメソポタミアはそういう話ないからギリシャとアステカが特例なのかと
まだ話題になってない神話は分からんけど


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:58:19 TYEHzZ0.0
>>719
でも異オデュさんもトロイア戦争経験していないから木馬ロボ宝具持ってなかったよな?たぶん


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:58:22 WHbAJeBs0
双子は妹がボクシングの名手って聞いてたからステゴロだと思ってたw


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:59:13 9koRQ6EY0
エウロペはなんで下着姿なんやろ
ゼウスが求めたら何時如何なる場合でもって事?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:59:25 tfmf9HZE0
>>719
実力は伯仲。一時は、数多の冒険と戦闘の経験を有した汎人類史のオデュッセウスが優勢な場面も見受けられたが、最終的にはゼウスから賜ったクリロノミアを励起させた「異聞帯のオデュッセウス」の勝利に終わった。

別にそんな事は書いてなくね
単に宝具込みでもゼウスクリロノミアの差で負けたんだろ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:59:37 ZOJ.c3GA0
最近のきよひーってぐだに対しては大人しめだよな(※当社比)
おっきーの監視員という一面の方が印象強い


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:59:56 QbspmRKI0
ポルクスちゃんあれで身長175cmのスレンダー長身で普通にステゴロ強そう


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:00:23 2tUN2PIg0
>>727
じゃあ単純にドーピングのせいで異聞の自分に負けたのか


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:00:34 jLFgY3Dg0
>>725
ボクシングも剣技もろくに描写されずにオリュンポスの双子にかませにされて退場したからな
本当キャラの使い方下手だと思う


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:00:45 4E/i69QU0
>>717
流石に土着の神もいるんじゃない?
自然が信仰されて神となったものも宇宙から来た存在も
どちらも未知に名前を与えて、信仰された存在なのは変わらないのはなんか面白いよな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:00:53 8vAt0SHU0
マルタさんがアップを始めるです?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:00:55 /3Y7qv/k0
ボクシングならポルクスに教われとイアソンが言ってたから教えて貰おう


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:01:09 9koRQ6EY0
>>729
そうなん?
兄がハイヒール履いて高さ合わせてたら萌える


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:01:50 e1fJUw/Y0
>>734
寝技を教えてもらいたいです


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:01:58 2tUN2PIg0
ボクシングの祖ってことで二次創作でボクシングネタのストーリー増えそうっていうか増えろ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:02:16 jLFgY3Dg0
>>727
これ見るとやっぱ異聞帯の鯖の方が強いんだな
オデュッセウス然りディオスクロイ然り


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:02:38 QbspmRKI0
カストロ兄さんがセコンドですげぇ応援してるのは分かる


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:03:01 WHbAJeBs0
ケイローン塾門下生ならパンクラチオン必修だし
イアソンは素手でも結構強いはず


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:03:17 Qnl7ChMg0
バトル中はどう見ても兄の方が背がでかいのは気にしてはいけない


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:03:34 ukm8Czkw0
>>738
ゼウスクリロノミアがチートだな


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:03:37 mClRn7Gg0
いつかデュクシデュクシってネタが来そう


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:03:42 /3Y7qv/k0
>>738
ゼウス・クリロノミアがヤバイ。
オリオンが苦戦するケルベロスをコルデーが一刺しできるまで強化するバフを元々強い奴が使ったらそりゃそうなる


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:03:46 2tUN2PIg0
実力の面では強くても汎人類史で培われてた精神性が異聞帯側には皆無だからユーザーから異聞のほうはつまらんって言われる羽目に


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:03:47 TUVGNlyY0
汎人類史で大冒険の経験やアルゴノーツでの経験しようがゼウスクリロノミアには一蹴されると
萎えるなあ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:03:58 cQQDDuzk0
お前らあんまたれ乳たれ乳言ってると結婚して数年後の嫁見たら困るぞう


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:04:35 TYEHzZ0.0
>>739
妹は剣に拳にと、やたらアグレッシブなのに兄さん……


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:05:23 2tUN2PIg0
>>746
高性能ドーピングゼウスクリロノミア

うん、強いのはいいけど都合良すぎて萎えるしつまらん


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:05:35 ukm8Czkw0
神々の祝福をより受けた方が勝つみたいなもんだな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:05:47 9koRQ6EY0
>>747
嫁とは結婚したが嫁の乳とは結婚していない
大丈夫だ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:05:49 88UpzY2g0
ジェミニは黄金最強
サガよりカノンが好き


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:05:49 4E/i69QU0
>>745
異聞帯ならではのオリジナルエピソードをスキルや宝具にする鯖はいてもいいかもな
異聞帯の王はそんな感じあるけど、通常鯖で


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:06:37 2tUN2PIg0
そういえば汎の双子も汎オデュみたいに現地召喚されてたのかな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:06:39 4t1YVoVQ0
>>747
人妻が垂れてるのは当然じゃないか
10代美少女の乳が垂れてるのが問題


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:06:41 k6/EAcOY0
大冒険の経験程度で神の祝福上回れる方がよっぽどご都合なのでは?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:07:17 lvIHyag60
>>748
兄はレスリング、弟はボクシングの祖じゃなかったっけ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:07:27 2tUN2PIg0
>>753
そういうのは面白そうだな
来てほしいけど難しいのかな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:07:38 /3Y7qv/k0
そのドーピングをこっちも使ったのがオリュンポスだし
アレ抜きだと雑魚戦すら設定的に面倒臭いレベル


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:07:44 R81NNH1U0
つまりもうちょっとディオスクロイは敵として強かった方が良かった説
なんでオリュンポスの癒しポイントになったのさ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:07:47 QbspmRKI0
そもそも経験だけで実のある強化上回る方がおかしい


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:08:30 9koRQ6EY0
オリュンポス兵にはかなり憧れる
一般人でも変身できるとか…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:08:32 1darECGA0
カオス・クリロノミアとかあればつよそう


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:08:35 TYEHzZ0.0
>>757
兄さん、あの身体でグラップラーなのか
ケツ姐と試合組ませたい


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:09:13 2/kSH5iIO
ポルクスちゃんの身長は修正とかしないでくれ頼む
スレンダーで貧乳とか性癖にストライクなんだ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:09:31 2tUN2PIg0
双子は格ゲーキャラで出てきても違和感ない


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:09:50 bJPXoDB.0
>>760
真体戦の合間にでてくるせいで・・・
あれアトランティスで戦う機会あったらクソ強かっただろうと思う


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:09:54 IaONGnbc0
汎鯖はサポート無し単身で戦ってて
異聞クリロノミア付きは、凸カレ装備して後ろに人権サポート術付いてるようなもんだよ(てきとう)


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:10:29 WHbAJeBs0
妹ちゃんは剣遣ってるけど
お兄ちゃんのあれはチャクラム的なサムシングなん?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:10:35 9koRQ6EY0
長身スレンダーは良い


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:10:41 QbspmRKI0
なんか折角キリ様の鯖だったのにあんまり交流なかったのが惜しいなディオスクロイ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:11:28 MDBq/9ZM0
長身スレンダーに締まった尻だから神


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:11:48 /3Y7qv/k0
>>771
アトランティスの時はキリシュタリアの金魚の糞してたのにオリュンポスだと一緒にいた場面ないんじゃないかレベルに


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:11:49 uGx23yfY0
美人の長身は迫力ある


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:12:28 IaONGnbc0
>>765
周りが乳インフレ起こし過ぎてるだけで、Cくらいはあるし貧乳ってほどでもないやろ
貧ってのはそびえ立つ絶壁だ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:12:42 d0Q9uzHU0
ディオスクロイ戦はマシュとか朕とかタゲ集中持ちに医者でガッツかけ続けるのが楽しかった


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:14:29 bJPXoDB.0
カイニスをキリシュタリアの目的を理解してないとか言ってバカにしてたけど
実際にキリシュタリアの目的聞かされてないのは自分たちという


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:14:32 2/kSH5iIO
>>775
個人的所感ではそこまで行くと無だなぁ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:15:10 ukm8Czkw0
貧乳はアルテラレベル


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:15:25 4cEzR6xc0
ディオスクロイは倒して神霊にして契約したから認められてはいるけど
語り合ってはいない感じでキリ様もコミニュケーション間違えた、
他のやり方ならわかりあえかもしれないみたいな感じで確か言ってたっけか


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:15:57 jVZ8g9dE0
約束されしディオスクロイイベントはよ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:16:03 2tUN2PIg0
>>777
道化かつ小物で救いようのないクズ悪党とか異聞の双子は色々と終ってるんだよな
汎の双子が見たら汚物を見るような目をしそう


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:16:37 TYEHzZ0.0
>>778
エレナは無で邪ンタは貧だな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:16:43 /3Y7qv/k0
新鯖がイベント出るまで大分かかるんだよなぁ
今年中に出れればいいねレベル


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:16:52 QbspmRKI0
ディオスクロイの株上がるイベントやってる時に限ってピックアップしないんだろ知ってる


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:17:02 tfmf9HZE0
>>780
まあキリ様の目的はディオスクロイには到底受け入れられないものだろうし
どちらにせよ分かり合えなかったと思う


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:17:36 2tUN2PIg0
>>785
そういうのもあって双子ほしいけど来てくれないっていう
恒常だからすり抜けにも賭けれるのはいいが


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:17:37 gWGuoNbs0
単体セイバー水着ポルクス(配布)を待て


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:17:38 XzeOxycI0
ポルクスの尻、控えめに言っても揉みしだいてゼロ距離で嗅ぎたい


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:17:56 5k4YLJdM0
服が膨らむかどうかが貧と無の境目
普と貧の境目はよくわからん


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:18:27 d0Q9uzHU0
>>789
兄様こいつです


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:18:44 WHbAJeBs0
トリスタンはハロウィンとCCCで印象良くなったし
双子もそういうイベントあるといいんだが


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:18:59 2/kSH5iIO
無はアタランテ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:19:59 gWGuoNbs0
>>791
兄さま「妹の尻を揉みしだいてゼロ距離で嗅いで良いのは俺だけだ、驕るな人間」


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:20:11 9T01qQ/20
>>680
二次を気軽に描きにくいってのはあるかもな
真面目な純愛系だから安易なエロとかも意外とやりにくいし
動かしやすいキャラしてるってのは大事だね


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:20:54 qMbkfwno0
カイニス欲しい!と祈りながら回すと何故か双子が何枚か出てくるぞ
いや割と好きだけどねこのキャラ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:20:59 2tUN2PIg0
>>792
柳生さんも汎の方が大奥で大活躍してたし双子もメインストーリーに繋がるシリアスイベントで活躍することを祈ろう


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:21:49 /3Y7qv/k0
>>794
殺しますよ、兄様


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:21:52 TYEHzZ0.0
>>790
たまに凛が貧乳扱いされることあるけど、あれぐらいあれば普だと思うんだよな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:21:59 WHbAJeBs0
貧が我が王(剣)
普が我が王(X)
巨が我が王(XX)
爆が我が王(槍)


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:23:12 gWGuoNbs0
>>798
お前に殺されるのなら本望、いやむしろお前意外に殺されてなるものか!
とか真顔で言いそうねお兄様


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:23:59 kcjr4ads0
やっぱXXくらいが僕は一番好きですね


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:24:09 2/kSH5iIO
アルゴノーツ揃えたいマンだから引かないという選択肢は無かった
途中でカイニスも宝具5になって今回のガチャは史上希に見る大勝利だった
石も半分近く余ったしレクイエムコラボも勝ったな綺礼


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:25:21 9koRQ6EY0
>>799
エロゲだったので…


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:25:39 e1fJUw/Y0
>>799
周りにいるのが桜、ライダーさん、タイガー、リズだから致し方なし


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:26:11 ukm8Czkw0
気になったから色々見てたらFGOキャラのカップ数予測してるところあって草。最近のも更新されてるし熱心だな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:26:39 4t1YVoVQ0
>>775
貧乳判定ゆるすぎるやろ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:27:59 S1xdfWVU0
意外なところでレクイエムコラボで双子はさっそくボイジャーとからんだりしてな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:28:43 2/kSH5iIO
型月には終身名誉貧乳当主が居るから
乳を考える際は妹君を貧乳のスタート地点にすればまず間違いない


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:29:13 WHbAJeBs0
兄様はお船大好きマンだって妹が言ってたし
船乗り系と絡んでわいわいさせるといいかもしれんな
…黒髭とバーソロに任せるか


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:30:09 4cEzR6xc0
>>810
汎人類史ではアルゴー船ではしゃいでたんだろうか


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:30:14 OaAKh.VI0
二人組つながりもあるし坂本さんと絡んでみよう


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:30:36 QbspmRKI0
お船大好きマンってことはあんなのだけどイアソンとか結構好きなのかな兄様


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:31:07 3kdWWNhg0
人間嫌いのカストロも認めるヘラクレス


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:32:17 /3Y7qv/k0
>>814
ヘラクレスを化物呼ばわりする人間の方が嫌いだろうしなぁ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:32:26 IaONGnbc0
最終絵見ても軽く掴める程度にはある>ポルクス
個人的に貧判定は、掴み所が無いレベルのささやかな膨らみです


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:32:46 XzeOxycI0
ヘラクレスとかいう人望の塊


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:32:52 tfmf9HZE0
>>814
まあヘラクレスもほぼ神霊みたいなもんだしな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:32:56 7hGoNNF.0
アルゴー号の冒険って良くも悪くもイアソンの物語だから他の英雄はある意味
死ぬことなく自身の物語から解放されたモラトリアム期間もらえたようなもんだとすると、はっちゃけまくれる唯一の時間だったのかもな


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:34:05 mLW0L8ys0
イアソンには謎の安心感がある


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:35:01 zCmye.oY0
ローマもヘラクレス讃えてたな
いやほんと別クラスみせてくださいよーう


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:35:02 9T01qQ/20
兄さまは基本人間嫌いのスタンスのまま通すけど絆深まると地味に距離感縮まってるのは意外と今までにいない感じで面白いと思った


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:35:25 /3Y7qv/k0
所見の所感でキリシュタリアを見抜くイアソン
人を見る目がありすぎる


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:35:59 3NU7MBnM0
アイアイエーでアルジュナ村がイアソン・オリオンへの感謝に溢れてたのは笑った
女神で大変な目にあってるのもあってかギリシャ男性陣ってわりとバランス感覚いいよね(なおアキレウス


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:36:35 Ob4XWSx60
ところで兄様とアタランテちゃんがレスリングしたらどっちが強いの?


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:37:24 lvIHyag60
ギリシャ神話といえば今なんか増田こうすけ原作のギャグドラマがやってたわ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:37:47 2tUN2PIg0
>>819
オデュッセイアとアルゴノーツの冒険こそがオデュや双子の精神性を良い意味で養ってくれたんだろうな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:38:08 9koRQ6EY0
>>825
薄い本の話?
どっちが啼かされても…むずかしい…


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:38:42 ukm8Czkw0
アイアイエーは本当に平和だった。


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:38:45 kcjr4ads0
アフロディーテ欲しかった
アルコが描いたキャラなのに実装されないってなんか珍しいな


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:39:19 Ob4XWSx60
>>828
いや普通にレスリングの話
アタランテちゃんアキレウスパパをブン投げるくらいには強いし


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:39:39 XzeOxycI0
ペニバンつけたポルクスに犯されるカストロ兄様の画像ください


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:39:49 TYEHzZ0.0
>>824
アイアイエーは念願の「カルナから解放されたアルジュナ」だったからなw


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:40:41 2tUN2PIg0
>>830
あんなヤニ臭くてけばけばしいババアが好みか


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:41:25 /3Y7qv/k0
デメテルは誰書いたんだろ。ゼウスはazusaっぽいけど


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:41:46 9koRQ6EY0
>>832
妹は強制視聴役が最適解では?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:42:08 ukm8Czkw0
>>831
ヘラクレスやアキレウスと同等の才能って言われるカストールが有利か?


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:43:30 XzeOxycI0
アフロディーテちゃん個人的にすごく好みな見た目してるけど生え際が気になる
https://i.imgur.com/o5m9lSP.png


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:44:03 tfmf9HZE0
他人の好みにケチつけんなよ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:44:20 gWGuoNbs0
>>836
強制しなくてもガン見しそうな気が


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:44:36 3kdWWNhg0
https://i.imgur.com/JZzRORG.jpg
アフロディーテはこの表情がいい


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:44:53 XzeOxycI0
>>836
ああ、じゃあオレが犯せばいいのか


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:45:25 SllAi.Nk0
ギリシャ神組、アレス含めて与太イベで一斉実装されないかな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:45:38 9koRQ6EY0
>>840
羽交い絞めにされて弄られながら兄様の晴れ姿を見せられる訳ですよ(超好み)


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:45:45 Ob4XWSx60
>>837
やっぱり兄様の方かねぇ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:45:58 206AUECQ0
>>824
アキレウスもわりと普通に話せるほうだと思うけど。
ギリシャ男性陣だとパリスは単独だと問題なさそうだけど
アキレウスとセットで出てくるとメンドクサそう。
ヘクトールはアキレウスとセットにしてもさすがに空気読むとは思うけど。


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:46:59 gWGuoNbs0
>>843
ダヴィンチちゃん「赤の機神に対抗して灰の機神を作っておいたよ!」


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:47:08 8vAt0SHU0
アフロさんはまぁアレだけど水着のネロちゃま-ヴィナス-アフロディーテと繋がりが見えるデザインラインは好き


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:47:28 kcjr4ads0
>>835
個人的にはカーミラさんの人だと思う


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:48:09 8vAt0SHU0
>>847
おめぇの出番だ、天草!(もしくはトリ)


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:48:23 zCmye.oY0
アレスの顔面ヴァーダントみたいですげえかっこいい
はよマテとかで全身みたい


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:48:45 XzeOxycI0
オリュンポス終わったあとだとゴルゴーン三姉妹みたいなFateシリーズ初期からいるギリシャ勢が異端に見えてくる不思議


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:48:50 SllAi.Nk0
>>846
アキレウスのマテリアルによるとヘクトールは感情と行動を完全分離出来るらしいので余程非道でもない限り誰とでも無難にやれるはず


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:48:58 1darECGA0
美少女だとなんか一味足りねえな感あって好きアフロ
アルコのコンセプトセンスが感じられる


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:49:30 TYEHzZ0.0
アフロさんの外連味ある雰囲気すきだよ
ただ、翼の上の髑髏だけはちょっと、なんていうか……その……


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:49:39 WHbAJeBs0
灰の機神は天草が乗るのかやっぱりw

機神関係は端末の再臨段階はデザイン済みっぽいし
機会があれば端末を神霊サーヴァントとして実装できんものかな


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:49:59 4t1YVoVQ0
>>838
羽が中二かっこいい


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:50:08 9T01qQ/20
アフロさんはあの一昔前感が好き


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:50:22 d0Q9uzHU0
アフロは煙草がちょっと
美の女神が美を損なうもの持ってるのはいただけない


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:50:25 /3Y7qv/k0
>>852
侵略された地元神だもの、ゴルゴン姉妹
そりゃ浮くさ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:50:58 tfmf9HZE0
>>852
ゴルゴーン三姉妹は元々の土着の神なんじゃなかったか
今回の話だと殆ど機神になってたけどギリシャの神にも地球産の神がいるはずなんだよな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:51:44 ukm8Czkw0
ヘルメスが土着説あったな
どうなんだろう


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:52:06 IaONGnbc0
煙草持ってるのはいいけど、紙巻き(しかもフィルター付き)なのは…ナンデ?ってなる
オサレな煙管なら気にならんかったが


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:53:35 DpXwobNc0
パリスはアキレウスより兄貴とセットの方が駄目そうでヘクトールとアキレウスは衝突はなくても
微妙な空気になるタイプだと思う

デメテルペルセポネーは想像できたけどこのアフロさんがパリスをどう寵愛してたのか気になる


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:54:56 /3Y7qv/k0
>>864
今回のアフロディーテは二面性の一面剥ぎ取られてるから汎人類史のアフロディーテとは別人レベルで違うと思うわ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:55:15 XzeOxycI0
>>861
そこが気になるんだよなぁ
新しく出てきた連中みんなあれも機械これも機械で地球外からの機神が一気にマジョリティになっちゃった感あるから他の地球産の神は誰が該当するのか気になーる


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:55:25 9koRQ6EY0
アフロさんはもうちょっとパンク感が欲しかった


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:55:44 2/kSH5iIO
アフロさんの服エッロいよな
何あれ透けてんの


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:57:32 Ob4XWSx60
そういやアデーレ&マカリオスは担当した絵師さんが担当しましたってつぶやいてたけど
ゼウス&アフロ&デメテルって担当しました報告無いよね?


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:57:52 XzeOxycI0
アフロディーテのタバコ、植物を司る一面も彼女にはあって、なおかつ夫のヘファイストスが火を司るからそのメタファーみたいな考察をツイで見た


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:57:58 4t1YVoVQ0
アフロさん羽付いてるのはエロス(キューピット)のママだからかね


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:57:59 zCmye.oY0
あのカラーリングでアフロさんって愛称だとポケモンのオーバかイデオンのコスモが浮かんでしまう


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:58:07 /3Y7qv/k0
オリュンポス十二神でヘルメスとハデスが入れ替えられてるからヘルメスは土着側なのかもね
ゼウスとポセイドンの兄弟神のハデスが機神じゃないのは無理があったんだろう


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 21:58:20 3kdWWNhg0
>>869
再臨分も描いてるから実装まで報告できない説


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:00:13 Ob4XWSx60
>>874
そうそう
もしかして実装の可能性あるの?って思っちゃう


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:00:18 9koRQ6EY0
アフロさんはソウルフルなアフロ姿も似合うと思います
そういうのも結構すき


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:01:11 pTP35fdc0
煙草吸ってるの好き


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:01:38 tfmf9HZE0
なんかヘルメスは特別感あるよな
わざわざ十二神から外されたの何かしらの意味がありそう


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:02:04 xwYYCXIc0
>>853
その割にヘクトールがアキレウスにちょっかいかけてる気がするんだよな
マイルームのボイスとか配達イベとか


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:02:30 lvIHyag60
型月のニュクスはどんな感じだったのかは気になる


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:02:35 rlUdt1pE0
アフロディーテは宝具で敵の心臓に血吸いのバラとか投げそう


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:02:45 Pi0zqMP.0
純粋に素朴な疑問なんだけど
ヒュージベアー号の辺り熱くなった?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:03:19 7LTdVyEs0
あぶねーマスターミッション終わってなかったことに今気付いた

今週延々新素材堀の周回してたら未完了あったわ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:03:28 TYEHzZ0.0
カルデア喫煙所で孔明とかウィリアムとかがおじさん的雑談していそうだけど、そこにアフロさんも加わってほしい


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:03:41 4t1YVoVQ0
>>870
アフロディーテと習合したウェヌス(ヴィーナス)は菜園の女神でもあったけどアフロにも似たような逸話があったのか


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:04:24 2/kSH5iIO
型月関連でヘルメスと言うとオシリスの砂が思い浮かぶ
アレはヘルメス・トリスメギストスだったが


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:04:41 tfmf9HZE0
>>882
ゼウスの絶体絶命のところに熊野が駆け付けてくれたところ良いよね


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:04:42 4t1YVoVQ0
>>879
恨み骨髄って感じで陰キャっぽいムーブしてるよな
俺も気になった


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:05:41 Z2JnZK5o0
>>863
これ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:05:54 qGsH3MDA0
おじさんマイルームで石投げてるけど、あれアキレウスにダメージあるから親愛判定なんだよな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:05:59 rlUdt1pE0
過去の所業の結果だから甘んじて受け入れる感じのアキレウスとは対照的に
トロイア側のケツの穴の小ささが目立つ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:06:08 DcVN5kKA0
最近はお金かけて絵師使ってくるから立ち絵で分からないね
アデーレ達の方もシナリオで何かあって双子の霊衣なりで来るかもと思ってしまった


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:06:22 tfmf9HZE0
>>886
トリスメギストスはギリシャのヘルメス神の生まれ変わりとされてるから無関係という訳では無い
アトラス院やカルデアの霊子演算機の名前の由来になってるしやっぱなにかあると思うんだよねヘルメス


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:06:31 6Vf1ZNIs0
しかし、オリュンポス終わってから考えると
ギルの我らが征くは星の大海はかなりすげーことをやってるんだな、知性体がいる星がわかるのか?
ゼウスさん達ですらそらを渡るのは苦労してたのに


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:07:05 k6/EAcOY0
パリス君のケツの締りがいいだって?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:08:20 XzeOxycI0
アデーレとマカリオス、ギル祭のシドゥリさんみたいにイベントの交換画面でまたいつか会いたい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:08:31 7LTdVyEs0
アフロディーテのデザインって髪型インテークで髪色が(内側)金髪でローマっぽい衣装で更にワダアルコだから地味にネロの派生系に見えなくもない


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:08:31 4cEzR6xc0
>>894
EXTRA世界はムーンセルと似たようなもん宇宙にいくつか設置されてるっぽいからな
ムーンセルは地球諦めて宇宙開拓するにはチートだわチート


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:10:18 IaONGnbc0
石投げてからかってるのが隠キャで恨み…?隠キャだったらそんな具体的な行動しないだろ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:10:44 SllAi.Nk0
>>879
配達でアヴィケブロンに言ってた宿敵ゲージ管理があるらしいからな……
他の因縁キャラも似たようなの持っているんだろうか


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:10:48 bJPXoDB.0
>>834
ボディコン着て扇子振ったり歌舞伎町で飲んでたりしてほしい


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:11:08 4t1YVoVQ0
>>893
何ぞ意味あるのかね
アトラス院除外して考えるとヘルメスはゼウスのパシリってイメージしかないんだよな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:11:16 2tUN2PIg0
>>897
そのせいで最初はマザハと誤解されたよな


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:11:42 9T01qQ/20
>>890
親愛…?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:12:07 2tUN2PIg0
>>901
普通にキャバ嬢とか似合うよな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:12:10 uGQfaU960
>>890
無敵貫通の加護が付与された石なんでしょ(適当)


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:12:25 /3Y7qv/k0
アレスと浮気してそう感はあるよ、アフロディーテ
無理やり結婚させられた旦那がハゲじゃ仕方ない


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:13:00 7LTdVyEs0
>>903
アホ毛まであるし、実は裏話として昔納品してたマザハ流用したんですよとか言われても信じられる


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:13:49 4t1YVoVQ0
陰キャは配達とか


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:13:50 zCmye.oY0
上司アフロさんと飲みに行って愚痴ききたい


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:13:55 k6/EAcOY0
>>902
旅行神だから世界を渡る権能があるんじゃって事でホームズと融合してる説はあった
だからトリスメギストスに触れても廃人にならなかったと


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:14:46 SllAi.Nk0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1587302046/

次です


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:15:13 Z2JnZK5o0
>>912
これなるは乙


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:15:24 /3Y7qv/k0
>>912


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:15:43 tfmf9HZE0
>>912
ンンンンン乙です


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:15:47 ukm8Czkw0
>>911
面白いなそれ
>>912乙ンダルピルム


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:15:59 zCmye.oY0
>>912
乙がキこエる


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:16:03 3NU7MBnM0
>>912
(ペンテシレイアへの対応がアレというネタのつもりだったのに真面目な話になってる…)


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:16:46 4cEzR6xc0
>>912

鍛冶神はツルッ禿


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:16:47 Ob4XWSx60
>>912
乙ロディーテ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:17:19 DpXwobNc0
兄は感情と行動を完全分離出来るらしい割にガス抜きしないところしあいに〜って言ったり
弟はマイルームでは謝ったり敬語で話してるのに配達イベではタメ語クソガキムーブをしたりちぐはぐ感ある


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:17:24 2tUN2PIg0
>>912



923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:17:26 uGQfaU960
>>912
タバコと酒はハタチから!
…オリュンポス人はどうなってるんだろう


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:17:36 XzeOxycI0
>>912 乙完了、貴殿の矜恃、見せてもらった


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:17:40 AJmYNPxI0
>>901
わかりますとも


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:17:56 xwYYCXIc0
>>900
宿敵ゲージなんてあったか…
すまん読み返してくる
まあヘクトールもさすがに本気で怒らせるようなことはしないだろうなとは思う

>>912



927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:18:09 4t1YVoVQ0
>>911
なるほどな

>>912



928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:18:16 2/kSH5iIO
>>912おつ

十二機神端末の立ち絵も(一部だが)出来たしこれでもっとキュケ幕間みたいな過去話の幅が広がるな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:19:01 IaONGnbc0
>>912
実装しなくていいから、人型アポロン様の立ち絵ください


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:19:18 /3Y7qv/k0
>>923
子供は永遠にダメだろうなぁ、周りの双子への対応的に
あの世界、マカリオスぐらいの人間は割と不満溜め込んでただろう


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:20:53 SllAi.Nk0
つか配達イベのヘクトールはペンテの気持ちが少しでも楽になってくれたらと暗躍していたのであってそれでも自分とペンテはこれでいいと言い切るアキレウスを嫌いと言っただけで嫌がらせはしていない……


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:21:22 AJmYNPxI0
>>930
自動娼館で発散いたしますかね


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:21:47 206AUECQ0
カイニス説得するところのゴルドルフ所長かっこよかったけど
よくよく考えたら説得に応じる確証なんもなくて
下手したら敵増やしただけの可能性あるんだよな。


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:22:38 tfmf9HZE0
>>930
でもマカリオスくんにはアデーレちゃんが居るから…


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:23:11 DpXwobNc0
>>912
アフロさんの加護があればケツの締まりが良くなるんだろうか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:23:21 uGx23yfY0
>>933
ゴっさんはリスク踏まえた上での行動なんだから取りあえずいいよーとしか言わずに誰でも連れ込むぐだより万倍マシやろ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:23:46 Ob4XWSx60
>>928
過去話で一番必要なのはポセイドンの立ち絵な気がする


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:24:00 4t1YVoVQ0
>>929
羊アポロンにたかられるパリス君の図を人型アポロンに変換するヤツが出てくるぞ
医者は憤死する


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:25:19 rlUdt1pE0
愛は苛烈で厳しいからケツが好きな人は下痢腹にするのがアフロさんだよ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:25:20 /3Y7qv/k0
>>936
ズタボロのコヤンを鯖と一緒にいるぐだが助けるよりリスク高いぞ
しかも治療までしちゃったし


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:25:44 23Xi3eV20
ダブルペンテにアキレウスがボコられるよう仕向けたのは憂さ晴らしのためって言ってるんですがそれは...


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:25:48 DcVN5kKA0
>>912
乙乙


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:26:20 IaONGnbc0
>>937
薄い本要員やないけ
オリオンに似てるのかなーと書いてて思ったが、
そう言えばヘラクレスとゼウス(端末)は似てましたね


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:26:44 mLW0L8ys0
そういえば今回は現地人誰が描いたかオープンなんだな


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:27:04 k6/EAcOY0
ゴッさんの運命力舐めるなよ
ビーストに殴りかかって生き残った人間だぞ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:27:05 4t1YVoVQ0
ケツの締まりなら同性愛の守護神ヘラクレスに祈れば良いんじゃないか?
すごいケツ圧になりそう


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:27:18 zCmye.oY0
ゼウスがイメージどおりだったしポセイドンも上半身裸ひげもじゃトライデント仁王立ちって感じですかね


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:27:50 MDBq/9ZM0
ディオスクロイとかの掘り下げが終わったら長らく続いていたギリシャのターンも終了かな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:27:57 7LTdVyEs0
>>944
今までの現地人枠の絵師も全員公開されてたような


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:28:05 206AUECQ0
>>936
見直してみたら(かなり甘い考えではあったけど)交渉材料(だと思い込んでた)ものはあったな。
その後のアドリブでうまく交渉できた分優秀なほうなんだけど。


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:28:33 eYISxYYc0
それくらいしても勝ちの目が薄いし… いつのまにかなぜか持ってた欠片も欲しかったしね

てか一番復刻遅いのよりによって武蔵ちゃんなのか今か(2年3ヶ月)
次点でふじのん(2年2ヶ月)と沖田さん(1年10ヶ月)


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:28:34 uGx23yfY0
>>940
危険なのは分かった上でやらなきゃならんからやった場面やろ
コヤン引き合いに出すなら何の駆け引きも考えず連れ込む方が質悪い


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:28:41 XzeOxycI0
ゴッさんはキリシュタリアの強さそのものではなく人間性を理解しようとしたあたりからも運命力の高さを感じる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:29:18 kcjr4ads0
ゴッフとキリ様の絶対に株の下がらない二大巨頭
FGOの金髪貴族は強い


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:29:58 tfmf9HZE0
>>953
閻魔亭でも蛇相手にグッドコミュニケーションしたおかげで生き残ったしな
何だこの人不死鳥か


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:30:06 /3Y7qv/k0
>>952
引き合いに出したのはそっちだろうに。リスク承知でやった事なのは分かってるよ
その上でも部の悪い賭けではあったぞ。勝ったゴッさんはさすがだったが


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:30:39 /GjBrlMs0
二章のシスルト相手のペーパームーンあげるから帰ってとかたとえ格上だろうと交渉しようという度胸はすごいと思う


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:30:45 rlUdt1pE0
ランクAの腰振りをしないと突破できないヘラクレスのケツ?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:31:05 eYISxYYc0
メタ的に考えてコラボキャラでもないのに3年は復刻空けないからやっぱ復活兼PUは近いのかねえ

ゴッさんは1人乙女ゲーしてるよね


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:31:16 v2eBiseE0
抑止力(こいつに欠片握らせとこ)


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:31:36 e0u.gPLE0
ケイネスも後から株上がったしね
最初がズンドコ低かたっとはいえ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:32:15 Pi0zqMP.0
乙です

しかしディオスクロイの魅力の無さはなんなんだろうか

敵だったから、だけか?その理由


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:32:57 mLW0L8ys0
>>949
あ、そうだったか


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:32:57 MDBq/9ZM0
>>958
そんなこと言ったらカイニスとのセックスなんてポセイドンの金玉を握りしめながらじゃないと


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:33:13 Z2JnZK5o0
カイニスが欠片持ってること確認してから拾ってきたんだっけ・・・?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:33:18 Pi0zqMP.0
>>961
魔術師としてトッキーがなんとか太刀打ちできるくらい

って言われてもあんま凄さ伝わらなかった記憶
他が変なのばっかだし


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:33:56 ffoH5Xa60
ディオスクロイ、ストーリーではそこまで魅力感じなかったけどマイルームの動画みたら結構気に入ってきたし絵が好みだしで引いてしまったが


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:34:41 oKt2o1uc0
敵役としてすらリンボベリルにヘイト持ってかれてるからほんといいとこがない


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:35:19 tfmf9HZE0
キリ様は今まで噛ませだのエリート(笑)だの言われてた属性へのリベンジって気がする


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:35:51 /GjBrlMs0
そういや双子がキリシュタリアのことを人間って嫌悪せずに持ち上げてたのは何故だろうか


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:36:31 7LTdVyEs0
>>970
ゼウスの盟友だから特別みたいなこと言ってなかったっけ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:36:47 5k4YLJdM0
騎乗とかボクシングとか鉄腕とかの宝具にできそうな逸話スルーして
コンビネーション技が宝具ですをされても素材の無駄遣いとしか思えんでさ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:37:06 k6/EAcOY0
>>965
そうだよ、だから2つ交渉したいって言った訳だし

ゴッさんの何がヤバイって周りにサーヴァントが守ってない状態でも何回も生き残ってる事だよ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:37:39 /3Y7qv/k0
>>970
ゼウスを惑星轟でボコってるのを見てそのまま自分らも殺されて泣きついて鯖として召喚されてる立場だからね
馬鹿にしたら自分らがより惨めになる


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:37:45 MDBq/9ZM0
>>970
ゼウスが認めたものを認めているだけ
キリ様を直接認めたわけではない


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:38:20 206AUECQ0
>>970
>>971
あとは自分が嫌悪してる人間に殺されたという事実を
「ゼウスが認めた特別な人間だからセーフ」という理由で誤魔化すためもあったはず。


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:38:45 gEKMCpp20
>>954
一方らっきょの金髪魔術師といえば


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:38:53 /GjBrlMs0
妥協と現実逃避ね
サンクス


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:39:03 mz8r00k20
一方カイニスちゃんはほぼ無自覚だがしゅきしゅきキリシュタリアだった模様


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:40:41 TYEHzZ0.0
なんだかんだでクリプター側もマスターと鯖の関係が良好なのは良いよな
不仲が原因で破滅した奴らはいまのとこいないし


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:41:12 IaONGnbc0
人間嫌ってる動機が単純に読者にはピンと来なかったのが一番の敗因では>双子
情に訴える動機でもなく、悪として突き抜けてるでもなく
と言うか、具体的にヒトにされたことに対して、
どうして・どんな風に怒っているのかが分からなかったのが問題なのかな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:41:22 /3Y7qv/k0
>>980
「クク」


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:41:39 tfmf9HZE0
クリプターとマスターの関係は全部好きだわ
一番好きなのはカドアナだけど今回のキリ様とカイニスの会話には泣かされた


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:42:13 kcjr4ads0
ここのマスターもキリ様しゅきしゅきになってるから仕方ない


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:42:38 2tUN2PIg0
>>974
異聞双子は典型的小物クズ悪役だよな

ますます汎の双子から滅茶苦茶見下されそう


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:42:39 sIFw3AtQ0
アフロの煙草は
アフロが植物司る面あって旦那のヘパさんが鍛冶神の側面から火司るから、喫煙は夫婦の交歓を顕してて、アフロは失った愛の残滓をかき集めてるという考察あったのが好き


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:43:15 Z2JnZK5o0
>>973
なるほどもう遠い記憶のようだ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:43:31 2/kSH5iIO
>>977
シュポンハイム時期院長にして40代でマスタークラス、ルーンの魔術や人形師としての才にも秀でた英才やぞ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:43:43 k6/EAcOY0
ぺぺさんとアシュヴァッターマンは短い間だったけど確実に良い相性だったなと思えるのが好き


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:43:52 /GjBrlMs0
金髪
壮大な夢を描いている
脆弱だが虚勢を張っている
皆のリーダー
イアソンとキリシュタリアって所々似たとこあるよね


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:44:31 Z2JnZK5o0
>>986
なるほどありそう・・・だけど現代風のタバコなのが絵的にうーん


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:45:11 mz8r00k20
変態二人につきまとわれたせいで命を落としたオフェリア
シグルドとなら完璧なビジネスライク関係を築けただろうに…
スルトってやっぱ百合に挟まりたがるキモオタ並みに害悪だわ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:46:02 IaONGnbc0
FGO世界線では格好いい赤雑魚さんが生き残ってて有能さを発揮する可能性が微粒子レベルで存在する
割りと赤雑魚好きだし、アグリッパ(先祖)の疑似鯖で来てくれて構わんのよ?


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:46:15 cQQDDuzk0
いや、百合には挟まりたくないな。見守るもんや


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:46:26 SllAi.Nk0
しかしスルトはキリオフェガチ勢なのだ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:47:09 4t1YVoVQ0
>>991
むしろ目立たない紙タバコのが合ってると思うな
バブル時代風ヘアメイクにあってるから
キセルは存在を主張しすぎるしギリシャ感も無い


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:48:07 7LTdVyEs0
>>985
なんかキャラ把握せずに適当なこと言ってそう


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:48:16 2/kSH5iIO
異聞ディオスクロイは「え?ここで脱落?」感が凄かった


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:48:20 cQQDDuzk0
キュケオーンとはなんぞや!?


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:48:25 mLW0L8ys0
スルトは百合否定派くさい


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■