■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/GrandOrder アンチスレ part62

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/15(水) 11:16:54 O3FyFqDU0
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ あくまでアンチスレです。
議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
晒し行為禁止

次スレは




>>980が立てて下さい

原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい

Fate/GrandOrder アンチスレ part61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1583465164/1-100


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/15(水) 23:10:24 fJYy4/rk0


>あの天才性は奈須さんにしか書けない」と他のライターさんに言わしめたほどに、キリシュタリアは奈須きのこのアバターであり、その声優にかつてケイオスドラゴンで奈須さんのアバターであるスアローをを演じた、斉藤壮馬くんが指名されたのは必然だったと思います

キリシュタリア=きのこのアバター天才()キャラ版


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/15(水) 23:12:05 SYNEkJkI0
今回戦闘キツ過ぎるんだけど
本編読むのに高難易度求めてないんだよなあ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/15(水) 23:58:03 R.LsoJJ60
>「あの天才性は奈須さんにしか書けない」と他のライターさんに言わしめたほどに、キリシュタリアは奈須きのこのアバターであり
その声優にかつてケイオスドラゴンで奈須さんのアバターであるスアローをを演じた、斉藤壮馬くんが指名されたのは必然だったと思います。
>僅かなセリフのみにも関わらず、戦いの中でも「格」については徹底を求められ、演技の「痛み」ですら毅然とした立ち振る舞いを演じきった斉藤くんにも最大の賛辞を。
貴方の演技でキリシュタリアはより完璧な存在に到達しました。
この発言したのが型月関係者(EXTRAのドラマCDの脚本書いた人)なのが

さらにこんなのもあった
https://gigazine.net/news/20150506-chaosdragon-machiasobi14/
>スアローを演じるのは斉藤壮馬さんで、二枚目な見た目ですが三枚目的な要素も見事に盛り込まれています。
>スアローのキャラクター原案を担当する奈須きのこさんから、「斉藤さんが良い!」という意見があり決定したキャスティングだそうです。


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 00:04:07 FqBtvHdQ0
良い声優さんだとは思うが、キリシュタリアに関してはぶっちゃけ第一声出た時???マークな感想だらけじゃなかったか
ユーザー側が慣れたからまあって感じで、キリシュタリア役に関してはそこまで絶賛するほどかと思った
後、きのこ絡みだからなんだろうが言っちゃ悪いけど全体的に崇拝感バリバリで気持ち悪いなそのツイート


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 00:34:11 BUwuLGwI0
合ってないって言われてたな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 00:43:04 MByND7k20
きのこの自己投影アバターは、ギリシャ鯖としてナルキッソスがいいと思うよ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 01:05:21 hrm848sw0
パエトーンとかでいいよ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 05:57:38 wMLMv4lM0
キリシュタリア周りは流石きのこ本編は桜井でクソ
というのを見る度に思うが全体監修役はきのこにあるからそのクソはきのこの責任だって分かっているのかな
でもキリシュタリアのところは面白いから、って監修役である以上は自分の書いた部分だけ評価されれば良いってもんじゃないでしょ
どんだけきのこに甘いんだよ
明らかに五章は前後編でライター違って引継ぎ出来てないしそのことの方が監修役として酷いんだけど
他人に厳しく自分に甘いタチが香ばしく臭い


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 07:42:28 Jk.yn/Wc0
武蔵無理矢理入れてしかも見せ場作るくらいならロムルスの説明とかディオスクロイの描写もっときちんと書いて


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 07:44:42 RkdZS3W20
キリシュタリアがきのこ担当と分かったけど
だとするとカイニスとかお気に入りの武蔵に描写多いの察するわな
何が監修役だよ責務を果たさずただ立場の恩恵は振るうだけじゃん


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 08:45:31 CBRjLvTs0
武内のザーメン塗れのオナホのアルトリアもいい加減にしてくれないかな
CMにも居なかった獅子王がしゃしゃり出て嫌な予感したけどビーストやラスボス小物にしてまでロンゴミリアドなんて雑魚武器を捏造で盛りまくって引くわ
そんなにオナホをマンセーしたいのかよ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 08:52:00 T.VSHxWA0
武蔵ちゃん出して活躍させるんだ!ばかりで
ディオスクロイ?どうでもいいよ適当でってやる気が無いのバレバレだからな
前者はもはやオリキャラ、後者は元ネタ汚して意味不明にトゲのある嫌味キャラにしいるのがまた
無駄な女体化は忘れないけど


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 09:27:26 aC/L/W4w0
アルトリア、紅閻魔、武蔵、信長

いい加減に元ネタ汚し系オリキャラ共消えてくれないかな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 10:34:25 MvGGjjEs0
声優に非はないと言えども自己投影アバターだからキリシュタリアはあんなに声が合ってなかったのか
人気ある声優使っても信者にすら合ってないみたいな反応だったレベルだし
キャラと声を合わせる気がないんだな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 10:50:31 WG8UtfTA0
キリシュタリアもだけどクリプター側の持ち上げが全体的にキツイ
やたらモテモテでゴルドルフとかから性格面での評価が高かったオフェリアや出たばっかなのに幕間やイベントに出まくってた虞美人とか
というかクリプター全員ライターのお気に入りって感じがしてクリプター持ち上げる為にゼウスやスルトみたいな異聞帯の鯖の扱いが踏み台みたいでひどい
鯖/太/郎ばっか批判されるけどこいつらが一番優遇されてるでしょ明らかに


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 12:00:48 51PHOOPA0
キャラの露出が少ないからやたら設定に噛み付きたいってのは分かるが
描写された上でおかしいだろ合ってねえと批判するのが真っ当かなとも思うけどな
あと虞美人が優遇に見えるのかちょっと羨ましいわ
どう見ても藤丸(=きのこ)にバカにされるためのおもちゃにしか見えん
ランサーやエリザベートも優遇に見えてるんかねどう見ても同じ枠だけど

クリプター側の持ち上げって初っ端のカドックや今回のキリシュタリア見れば分かるけど
無理矢理藤丸にこじつけて藤丸の人物を格上げする為の道具なんだよな
終盤やたら似ているだの敵足りうる人物だだの言わせてたのもそのせいだろう


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 13:08:23 S9qpmahE0
>>17
放っとけよ
どうせ>>16の馬鹿はサバ太郎から批判晒したいイキりサバ太郎の馬鹿だよ
だから虞美人が優遇(大爆笑)なんて頭の悪い発言が出るんだよ
予告するけどその内それぞれ武内のオナホとアバターのアルトリアとアグラヴェインの批判を晒すためにランスロットやエリザを叩く馬鹿も現れるよ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 16:52:17 F9JzlCDk0
分かるわ
明らかに一番優遇されているのなんて多方面にイキり散らしている鯖太朗とクソトリアで
クリプターも運命力()なんてクソ以下のワードで鯖太朗にイキり散らされているのに
一番優遇されているのはクリプターだもん!とか舐め腐った発言も大概にしろよカス
どう考えても鯖太朗達へのごり押しへの批判をクリプター達に擦り付けたいガイジにしか見えんわ

どうせ残りのクリプターで今回キリシュタリア殺したベリルも六章で鯖太朗とクソトリアのW依怙贔屓の咬ませ犬としてこれでもかってくらい惨めに殺すんだろ
バレバレなんだよ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 17:15:52 HTBTKjk60
ベリルは誰かと違ってアバターでもなさそうだしろくでもない最期になりそうだな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 17:38:25 sLwSeMw.0
作中にイケメン大物キャラとして自分を出して
声優まで自分で選ぶとか、正直クソキモい


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 18:38:12 jD4JRdNU0
正直な感想
グランドロムルス、再臨しなければ悪くない
再臨しなければな!


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 18:44:42 MByND7k20
>>21
ホンマそれ
制作者の自己投影キャラとか贔屓の声優ありきのキャラを作中にねじ込んで、ひたすら他キャラにマンセーさせてゴリ押し
まさに駄作の特徴


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 18:46:45 S9qpmahE0
>>20
ベリルは例のサバ太郎disり発言で死亡フラグ立ち過ぎてな……
ただでさえ六章はランスロットだのアグラヴェインだのガレスだのモードだの不穏分子が沢山あるのにあーやだやだ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 19:20:20 MByND7k20
FGOでもそれ以前でも、きのこ女性化キャラ×きのこ自己投影男性キャラとかやってるしナルシスト過ぎてキモイ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 19:57:05 qb9zdt1c0
>>17 >>18 >>19
虞美人の奴は言葉が足りなかった
ここで言ってる優遇ってのは作中の扱いというより出てきて早々幕間が追加されたりイベントに登場したこと
そもそも本編で一番扱いが不遇なのは異聞帯側の鯖(例えばカイニス以外のギリシャ神話勢)だと思うからカルデアもクリプターもどっちも不快


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 20:09:49 S9qpmahE0
>>26
だから一番の依怙贔屓のサバ太郎やアルトリアの事を棚に上げてサバ太郎なんかよりこいつらの方が優遇されてるカラーとか喚く時点で説得力ないっての
お前はサバ太郎の批判を晒したくて必死なのは分かったから黙れよてめえとサバ太郎が一番不快なんだよ
捏造強武器の武内専属オナホアルトリア諸共消えてほしいわ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 21:16:05 8Npop4OA0
言い訳日記さん!?バビロニアの話題はしないんですか!?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 21:26:50 QuoA9JX60
忘れ去られたころに言い訳を思いついたらするよ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 22:17:33 sLwSeMw.0
いっつも漫画アニメゲームの紹介ばっかりでキモイ。
作家だったら普通の小説や映画、演劇、扱ってるテーマ的に
歴史書や海外の文学の紹介しろや。
典型的なオタクがオタクシナリオ書いてる状態だから
ドンドン糞化してるんじゃねーの


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 22:28:58 n9wUQz1w0
案の定日記更新来たか
バビロニアアニメは酷い出来でダンマリだったのにキリシュタリア周りは好評だものな
つけあがってどうだろ凄いでしょ自分の手柄だよって出張ると思っていたわ
”自分の担当箇所だけチヤホヤされたくて公表するくせに監修として全体の引継ぎは全く出来ていないことは無視”
きのこのちんけプライド持ちの矮小な人間性が表れている
昔から称賛は欲しいけど批判は無理なチキンだしな
この勢いできのこの手柄だけは掠め取って監修役としての無能っぷりは棚上げするつもりなんだろうな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/16(木) 22:39:06 bPTM4HXY0
結局ギリシャ編の神まわりの設定は
ZマジンガーのもろパクリだったってことでOK?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 00:08:58 GcNPXpA60
双子座のサガのネタやりたくて同じ声優のロムルスが青髪ロングのダサい金鎧マンになったのか
アルトリア武蔵ゴリ押しにキリシュタリアに自己投影に割いてロムルスに説明がろくになくしょうもないパロディという名のパクリはやるの


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 00:31:46 WJKALZGg0
漫画とかゲームの趣味はもの凄い合うから感性は近いと思うのだが何故無味無臭か不快感しかない話になってしまうのか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 01:02:02 iyhY/73s0
>>34
普通に楽しむのとパクリにつかうのとでは楽しみ方が違う


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 01:03:56 /IePR.FU0
バビロニアアニメもだけどゲーム本編なのに2部4章だけ完全に無視なのな
外部ライターの2部3章すらお願いした自分イエーイみたいに書いてたくせに
つまり4章はバビロニアのアニメ並みに評判悪いってことか


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 06:47:09 I1oVsQZ60
竹箒日記、声優が演技した声をつまらないものですがと言うのって何様?


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 08:52:29 0uFW6a2M0
>>33
グランドの割に扱い雑よなロムルス
アルトリア武蔵ゴリ押しよりこっちに力入れろよ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 12:58:38 sWQgLk6w0
武内のザーメン塗れのオナホアルトリア、東出のザーメン塗れの着ぐるみジーク、きのこのザーメン塗れの着ぐるみ糞雀
ここにめでたくキリシュタリアが入ったか…
他の連中は気持ち悪くて元から大嫌いだけどキリシュタリアはわりと嫌いじゃなかったからショックだわ
と言うか割とダメージでかい


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 13:31:15 0uFW6a2M0
これだけ並べても雀の別格っぷりはすげーな
まあこいつは原典キャラ以外にも鬼灯や鬼滅パクったり製菓や料理も侮辱して
ありとあらゆる所で迷惑かけているんだが


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 13:59:23 nmO0tXhc0
関係者にきのこのアバター。つまりきのこの化身って言われている
キリシュタリアが個人的に一番気持ち悪い。
キリシュタリアって仲間を生き返らせる為に地獄の責め具に耐えて無かった?
他ライターを盾にする手柄独り占めピザと真逆じゃないの


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 16:02:32 3jHvwNV.0
> 他ライターを盾にする手柄独り占めピザと真逆じゃないの
キリのあの描写がきのこの自己嫌悪の果てだとしたら笑えるなw
個人的にこん中で一番受け付けないのはジャンヌダルクを汚いオナホに改悪して公衆の面前で赤ちゃんプレイしていたジークソだな
後輩の鯖・太郎と言いふごライター共はどんだけ赤ちゃんプレイ好きなんだよ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 16:26:10 u.2cxMD20
ロムルス普通に冠位捨ててやんの
そろそろ抑止力さんキレてそう


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 16:44:45 kIAnSOz60
間違ってもクズトリアなんかに冠位なんか渡すんじゃねえぞ抑止力
これ以上武内や信者がイキり散らしたら溜まったもんじゃねえんだわ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 17:54:27 iyhY/73s0
そう言えばカオスってギリシャ神話にオリキャラがギリシャ神話の創造神ですよでマウントとったみたいなもんなの?
っでさらにオリキャラキモムサシちゃん()で更にマウント


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 18:10:35 u.2cxMD20
>>45
原初神の中でも最初に生まれた神らしいでー
カオスが死んだらその下にいる全ての存在は権能とか能力関係なく全部消えるやべーやつ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 18:18:47 iyhY/73s0
まあ、ググればカオス自体は完全おりではないにしても
でも、原型なくなってるんだろうな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 18:20:10 YWOUivLg0
>>45
アルトリアと言い武蔵と言い原典キャラをオリキャラの踏み台にする所だけは全くぶれないな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 18:46:52 u.2cxMD20
>>47
多分原型はだいたい合ってる
変な設定は生やされてたかもしれない……まぁ生えてるわなFGOだし


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 18:55:55 iyhY/73s0
まあ、結局はムサシちゃんとかぐだの踏み台なんですがね


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 19:52:00 9xCFnx/o0
清少納言もFGOに出れて喜んでる(ニチャァ)に並ぶ迷言吐いてる東大生()がヤベェ……
ジャンヌダルクにあんた私を孕ませたいのね!?なんてDQN発言させたりエレシュキガルの婚姻関係詐称したり
清少納言を頭の軽いちゃらんぽらんにする様な型月で歴史を学べてたまるかボケ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/17(金) 23:57:30 8EK/01660
こやまはキリシュタリアを天才と褒めきのこにしか描けないと言うけど
ならスチルの一枚でも描けよ、描けないとは言わせないぞ武蔵に三枚差分七枚文字演出一枚と労力使っているんだから
それこそリソースの取捨選択の無駄遣いだろ

批判嫌いのダンマリきのこがここぞとばかりに評判の良いキリシュタリアのことは言及して
不評のお気に入りの武蔵劇場には無視なのは色々と察する
桜井の駄文もだが指揮監修のきのこもおかしい


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 01:09:38 Y03kVJFo0
武蔵はもう分けわからん存在になってるよな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 04:35:25 j1hEZFyI0
監修のきのこも悪いけど
他人と合わせる気ゼロの連中が合作してるとキッツいわ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 10:40:53 MCMxGIiM0
キリシュタリア=きのこアバターとしてると「キリ様」呼びキッツイ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 10:42:58 MCMxGIiM0
>>55 訂正
としてると→としてみると


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 12:51:55 TU9ALkIg0
天才だなんだときのこに媚びて擦り寄って、
なんとかFGOの仕事に有り付こうとしている関係者見ると
なんとも言えない気持ちになるな……


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 19:55:55 MCMxGIiM0
「"◯◯に似てる"って言うな! そんなの褒め言葉じゃない! キャラの引き出し少ないみたいだろムキーッ!!」って顔真っ赤な鯖 太郎が図星過ぎてて草


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 20:15:08 xLluCrNo0
個性がなさ過ぎて
偉人や英雄達にフォローさせまくった結果
自身の大事な似てるといわれまくった鯖.太郎さんがねぇ
ttps://imgur.com/lxNDels.jpg


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 20:45:09 yUVuhHZo0
偉人達の大事な人達没個性すぎ問題


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 21:30:37 6dHARK0Y0
>>45
日本語のwikiには浅薄を極めたみたいな記述しかないから、バカ発見機として機能する


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 21:40:13 d4d3gwMc0
>>51
そのニチャァ発言しやがった犬野郎は雑誌で怪文垂れ流していて世話ないわ
下品な痴女にされたジャンヌダルクや醜い肉塊&オリキャラの踏み台に貶められた始皇帝や肖像画信長毒殺は無視ですかそうですか


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/18(土) 22:21:27 GFwaTSCU0
オリジナル信長もだがインド関係でも元ネタと違うところばかりで最近だと双子座やトロイアもめちゃくちゃなのにそこから学べる歴史なんて無いだろせいぜい興味持つキッカケ作りでしかない


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 08:40:51 KIsQQnsg0
興味持ってもどうせ手に取るのは資料元も怪しい素人のHPや新紀元社っていう


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 10:43:00 8Rvb5ASg0
ドヤ顔でアバター設定ばらした音響監督?が普通に不愉快だ
声も以前のアバターキャラと同じにしましたよ〜茸の分身なんですよ〜ってさあ
キャラが着ぐるみガワだったと言われて喜ぶキャラのファンがいると思うか?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 11:20:28 0zCdVvVw0
>>63
確かアキレウスと言うか型月のトロイアの連中の設定ってトロイって言う洋画のパクリなんだっけ?
アポの時点で色々怪しかったけどFGOでアキレウスの関係者増えてきてこの映画の相違点が増えて気付いた人が増えたと聞いたが
東出がベオウルフのモチーフにしたファイトクラブもトロイもブラピ主演って共通点があるし何というかあのさあ…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 14:17:21 4X8e9pJ60
いっそさ、いっそさ
マシュの宝具ブラックバレルにしてさ
令呪一個使ってゲージ1つ飛ばすくらいの機能しないと後々の難易度めちゃくちゃ辛いと思うんだけどどうかな(暴論)
スカスカ対策で無理やりサポパ使わせるんだから


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:02:30 J.XdgXhU0
双子の女の方はバトルグラや立ち絵を見ると小さいのに175センチあって違和感ある
初期設定は普通に原点通り兄弟だったけど声豚きのこが内田姉や内田姉弟使いたくて途中から弟を女にしてそう
女体化されてるキャラはみんな何かしら不自然で特に意味もないとはいえディオスクロイも不自然なキャラ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 17:04:01 5ihNbLtI0
ハマったアニメや漫画ネタを安易にパクる武内&きのこ!
無知無学のくせに勉強しない東出!
ネカマ桜井!
ロリコンキモオタ水瀬!

こんな隙のないクソさで歴史が学べるわけないやろ!


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 18:21:32 w1QmjPmc0
ワイ兵庫県民、刑部姫の公式や信者のクソみたいな扱いやキッズの神戸はFateの聖地!に引き続き「加古川 リンボ」サジェストされ泣く
地元では功績を称える碑文とかもあるのにどうしてこうなった


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 20:06:26 kDNRtlwg0
全く関係ないオリジナルネット小説でセーレム絡めた話が出たとき
感想欄でセイレム呼びでごちゃごちゃ言ってクトゥルフがどうたらとか言い出したの見たときはかなり頭が痛くなった


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:17:59 DV8O.S.60
バビロニアでもイマイチ乗れなかったのがきのこ執筆で味を占めたのか
二部はナポレオン以降サーヴァントの特攻が必ず入って流石にワンパターン
そりゃさ過去の偉人が未来を切り開くためというのは分かるよ
でも流石に展開それに頼り過ぎじゃねってのと今回の武蔵に対する主人公たちの態度と今までが違い過ぎてね
ライターは武蔵への対応をあそこまでやっちまったらそれ以外のキャラはそこまで悲しまないのか?ってところまできちんと頭回ってる??


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:31:12 jlXS4mB20
しかも今回はゼウスになんで効いたのかは説明せずファンの考察
出てくるのもなんか唐突気味
そして工程の自爆はムサシちゃん()

いつのもワンパターンも手抜きがひどく


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:36:03 Fh7zkEEE0
サーヴァントの特攻とか1部からずっとやってるし…ホントワンパ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:20:30 vf.EI.AA0
偉人英雄ミサイルとかいい加減にしろ型月!


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:42:43 96LrCnzc0
偉人は使い捨ての駒()


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:45:28 oqCEoYpU0
偉人武器ミサイルとかやってた未来の英霊()がFate/SNにいましたね


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:50:50 YZhtV4Lg0
Apocryphaとか言う駄作には偉人英雄を強化パーツとして勝手に吸収した主人公()が居たなw


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:03:20 slNS4oZ.0
昔はさすがにそれはないって思ってたけど最近はマジで「んほぉ〜神話の英雄や歴史上の偉人にオリキャラ様でマウントとるのたまんねぇ〜」とかやってんじゃねぇのかと思えてきてしまった


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:15:35 oqCEoYpU0
月姫は京極夏彦から、Fateはメガテン他からのパクリ多数だし
UBWの「偽物と本物関連の問答」は明らかにパクってるライター自身の自己正当化だったからな

FGOもその調子で「話題にしてやってるんだから多少のパクリは大目に見ろ」感覚でやってて
きのこ以外の金魚の糞ライター共も同じ感覚でクソ垂れ流してる


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:15:51 hBr1RX6g0
>>79
スパロボ対談で自分がスパロボのライターだったら、
版権ヒーロー達が束になっても敵わないオリキャラ出したいって
発言してるから充分あり得る


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:29:38 .tJujkdY0
まあ、大抵のスパロボのラスボスなんてそんなもんだけどね
無論イベント経過すれば強化無敵剥がれるとかになるし
版権ボスも同様にステータス自体はステージに合わせてラスボスより弱いとかはあるけど
それでもイベントこなさないと普通は勝てない設定になってるとかはなくもないし


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:38:53 hBr1RX6g0
>>82
なんでドヤ顔でスパロボの仕様語ってんの、この子?
しかもスパロボ対談読んでないの丸出し。
きのこは版権ヒーローに倒されるラスボスは自分には
書けない(書きたくない)から、それを書くスパロボライター凄いって
発言してるのに、そんなもんだけどね(ニチャア……)って馬鹿か?
きのこ信者の頭鯖太朗が崇拝してるきのこのインタビュー読まないって
ホントだったんだな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:55:23 .tJujkdY0
>>83
信者じゃねえよ
そのインタビュー記事読まないしわざわざきのこのために読む気しないが

ドヤ顔で無敵クラスに強いキャラなんてだしても今更感あるんだよってだけ
まあ、自分のオリキャラ最強ってやりたいために他に負けさせるとかはたしかに気持ち悪いが
スパロボってただでさえ設定とかインフレしてるんだから設定もまともに考えられなそうだが
そもそも、たいてい設定パクってきてるもんだから「それ〇〇だよね?」って返されて終わりそう


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:01:23 qk7uLZDw0
>>79
正直最初のアルトリアのカリバーン一振りでヘラクレス5回殺しましたの時点で怪しくはあった
FGOの惨状見るにもう100%黒としか言えなくなって悲しいわ
糞雀のやりたい放題と言い始皇帝にマウント取るアルトリア様と言い


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:27:46 .tJujkdY0
正直今ほどではないし理由とかはつけてたにしても
有名な英雄と戦える未来からの英霊オレ!みたいなことしてたしな……


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 23:22:21 tk/VkLKk0
オリュンポスは桜井の駄文も褒めらたもんじゃないが
前後編に分けしかもライターを変えたのが伺えるのにきちんと引き継ぎを行わず
全体監修の体を成していないきのこにも問題あると思うんだよな
自分のところだけ書いて後は丸投げとか無責任だし、きちんと仕事しろって話なのに信者は絶賛する
きのこって桜井を盾にするのって今に始まった話じゃねえのに本当狙い通りで頭悪い
評判の良いキリシュタリアには言及して悪いお気に入りの武蔵はスルーなあたりお察しだが


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 01:51:22 5WeB.m1M0
snから黒だぞ
snもexもapoもそれ以外もオリキャラ主人公にすごい能力付与して偉人にageしてもらう展開が半端なかった
固有結界に戦略眼月王に能力貰い赤子やら見てるこっちが恥ずかしい
goはこれからどうなるかな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 08:45:21 ycx2dhWE0
個人的にApoの赤さん主人公から臭くなったな
言われた通り最初のSNからその兆しはあったかもしれないが

ふごはサバ太郎以外もアルトリア、雀、女武蔵と問題児が沢山いてここに新たにキリも入るかもしれなくて不安因子しかない


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 12:38:53 0bHM25CQ0
> 固有結界に戦略眼月王に能力貰い赤子やら
改めて見るとどれも酷くて草生える、いや笑えんが
最初の頃からギルガメッシュに対抗できるのは未来の自分で自己主張隠せてなかったしジークに至っては死にかけの仲間から力吸収とかどこの悪役だよな行動とっていたな
やっぱり昔からFGOの前兆はあったのだと認めざるを得ない


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 13:17:27 f69pPm620
ぐだを馬鹿にしたら殺しにくるギルガメッシュとかいう忠犬


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 14:04:37 oOTRkQ3Q0
自己投影したぐだ(自分)を擁護するためならギルガメッシュの性格さえ改悪する信者すげーや


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 14:06:45 58vy8bq60
源氏名ギルガメッシュのボーイ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 15:48:14 .DmosEvY0
金ピカも大変やな
サバ太郎、アルトリア(川澄)、ザビで棒要員として取り合われて


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 16:10:45 EO50Dww20
ザビ厨の言動に呆れて「ぐだみたいになれる訳じゃないのに」的なこと言ったら、「なんでぐだ?」って鯖 太郎が訊いてきて説明したら「ああ、皮肉のつもりだったのね」って…
「つもり」じゃなくて皮肉なことぐらい分かれよ…
だから頭 鯖 太郎なんだよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 16:14:16 r4uywuUw0
元祖赤ちゃん主人公ジーク復刻に引き続き桜への嫌がらせじみた扱い&ふごイベトップの苦行イベの大奥も復刻するのかな…
アポイベは金稼ぎと強キャラピックアップで需要も一定数以上あったけど
大奥は桜への嫌がらせ差し引いてもシステムからして破綻しているからな


97 : 17分割 :17分割
17分割


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 19:33:31 rSuE5M9M0
まあ、出るたびきのこたちの道化になるならある意味冷遇だな


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 19:54:35 6ZBVyQL20
武内に愛された結果顔だからとメインじゃなくても必ずセンターにされSN以外の作品にも必ずアルトリア関連出して盛られまくって意味不明な派生も増えまくってると考えると少しだけ同情はする


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 20:31:14 0mbKtXBE0
設定盛られたせいで逆にSNで高校の先生や消えかけ農民に苦戦したのがよりカッコ悪くなっちゃったしねぇ
無能な味方にフレンドリーファイア食らってる被害者に見えなくもない


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 21:54:33 HZTOFSCc0
盛れば盛るほど過去の無様さが引き合いに出されるの光と影って感じでいい感じに滑稽
ずっと使い回しで食い繋いでるからこそ焚書してもし切れない哀しい人たち


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 23:29:38 QTFppsOg0
Aチーム二次創作で必ず入り込んでるぐだっていう異物
そもそもただの補欠でブリーフィングで居眠りこいて退場させられたアホなんだからAチームとの関わりなんか本来ならありえないし
カドックを都合のいいツッコミ役にしてキリシュとボケやってるぐだの多さに驚くわ
つくづく自分達が世界の中心だよな
流石サバ太郎


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 23:36:44 dlMAaAJU0
キリシュタリアって別に鯖.太郎のこと友として見てないよな
終盤の無理矢理さを肯定するとしても
あくまで敵として目の前に立つマスターとして認めたってだけで
最期の言葉のAチームのみんなとってのが彼の本心の全てなんじゃないんかっていう
あの話読んでなんで二人絡めて楽しそうみたいな話描けるのか不思議でならん


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/21(火) 23:53:20 X6TJhlhs0
オリュンポスはシナリオ本編なのに高難易度でバランス調整ミスっているとしか思えない
のに低レアでクリアできると戯言吐く信者がまだいて驚きだよ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 00:20:09 fJp7VqoA0
聖杯込み凸礼装前提の低レア攻略はただのマウント


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 00:43:03 Gas92okI0
一応低レアクリア動画とかが上がってるけど、同じパーティ揃えた上でかなりの試行回数要求されるからあんま現実的では無いのがねぇ...
元々ランダム要素強過ぎなクソ戦闘だったのがユーザー側不利なギミックばっかでクソさ増し増しになってて、低レアだと良乱数を引きまくらなければ勝てないレベルだし、これで低レアでもクリア出来るってのはちょっと無理


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 00:46:45 5hlJ2gEU0
じゃあ、高レアだと楽なのか?って言われると……無駄にストレスが


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 01:00:11 TVmKvSwQ0
奇跡の一回を収録してるだけだというのに
高レア普通に使ってる感覚で普通に低レアでもクリア出来る言われましてもねえ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 02:08:37 iQq7dgjU0
バビロニアで醜態晒した小太刀右京だが、どうもあいつ「日本語を読めてない」機能的非識字っぽいな

twitterで複数回やらかしてるのを見ると特定の単語から相手の言ってない事を捏造したり
元の発言の文脈をまったく読み取れず頓珍漢な誤読を連発してる
知ってる単語にだけ反応する出来の悪い人工無能レベル


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 10:20:29 3NNQLuUQ0
きのこの大好きなやらおんで前年同月比の売上ボロボロの記事出てたけど、
ホントだったら嬉しい


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 11:01:52 bXKydERE0
売上大好きなFGO信者大絶賛の7章が映像化でボロでまくってなろう以下の糞と証明されてしまったの面白い


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 11:13:57 LOQHBqw.0
バビロニアは何が何でもぐだを主人公にするんだという強い意志しか感じなかった駄作
鯖を前面に押し出していれば既存オタクも食いついただろうに
通常地雷とされるプレイヤーアバターを押しだし自ら灯油ぶちまけて火をつけたドM集団には脱帽ですわ
人気投票でアニメ化の意味もろくに理解できないんだろうよ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 13:20:17 kR1xkNXQ0
バビロニアの失敗踏まえてキャメロットどうなるかね?
たとえぐだが出しゃばらなくても恩人を罵倒するDQNと化したヒロインに白人様の他宗教差別と捉えられかねない描写に
サイコパス獅子王をもう一つの正義扱いなど地雷がゴロゴロしているが…


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 14:15:32 Mez.5QX20
やらおんでは売り上げ激減の記事が取り上げられてたからこれを機に洗脳から解除される信者が現れて欲しいもんだな。
正直スカディもマーリンも皆もう持ってるでしょ、俺無課金だけどそこらの強力な鯖は流石に石貯め込んでおけば引けるレベルだし。
つかスカディのせいで引く価値の無いキャラ量産したのが痛手だろうな、現状雑魚散らしならバサスロでいいしボスならえっちゃんで解決するからな。
最近の難易度調整で愚直に石砕かず攻略する方が愚かしい、もう全部えっちゃんに丸投げして宝具連発する方が楽や


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 15:21:03 VZEjzVGc0
どーせ住民は獅子王にコロコロされても仕方ないクズでランスロットも余計なことしやがってとかで獅子王とマシュ正当化やろ(鼻ほじ)


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 15:37:51 hrbQWPhI0
きのこ監修アニメのラスアン→バビメがズタボロだったのに、まだ頭塩漬け鯖 太郎達が終章アニメで巻き返せるとか思っていて草


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 16:57:13 9cEjlR560
キャメロット爆死させて現実見せてやろうぜ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 17:33:29 5hlJ2gEU0
>>113
作画とかの問題ならどうにかできても
話とかはバビロニア放送前に脚本で来て映像作り始めてる段階だろうし修正はきかんだろ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 17:58:44 Gas92okI0
終局ってイベ限定キャラがイベのノリのままで出てきてリアルタイムでやっててもクソ寒かったのにアニメ化したところで7章超えたクソになる気しかしない


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 18:10:33 LOQHBqw.0
クソにはなるでしょ
一見さんからしたらナニモンナンデスのオンパレードだろうし
バビロニア以上にユーザー向けに作らないともはや死ですわ
あの比喩表現すらわからない監督がどう料理するか見ものですね


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 19:33:05 3NNQLuUQ0
そもそも終局自体、今まで出てきた仲間&敵が助けに来たら
そりゃ盛り上がるでしょ、ってだけで別に話が面白い訳じゃないし


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 20:02:25 phNguGGA0
ここしばらくでなら何やったって
コロナの盾で逃げ切ろうとするに決まってんじゃん
基本言い訳しかない信者にとってこんな使い勝手の良いもの無いだろ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 20:07:31 fJp7VqoA0
今年度いっぱいはイベントの出来が駄目でもコロナで言い訳できそうだな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 20:42:05 TVmKvSwQ0
今度はコロナの後ろでイキるわけか


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/22(水) 21:27:03 hrbQWPhI0
焚書ピザあたりはコロナ以前に不摂生で体ダメそう


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 01:34:48 vpfg8I/Y0
そもそも現状コロナで止まってるソシャゲーって他にどれぐらいある?
多数派でもなければ常にカツカツなスケジュールでやってるのか?ここ?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 02:09:31 hcQMt0FQ0
単純にきのこが書いてないんだろ。


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 03:03:36 AJIbm91g0
アニメ漫画以外でも娯楽全体が延期か中止だからきのこがパクるネタ仕入れるのも一苦労なんだろうなー


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 08:45:20 .zONiwMU0
一応グラブルもコロナの影響でイベの遅延とかしている
だけどこっちはレイド戦キャンペーンもやってるのよな…


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 10:59:31 hLXiGkQg0
声優界も自粛でどこもアフレコやってないから、
声豚きのこのモチベは地に落ちてるよ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 11:08:00 HfjIemf.0
>>125
Fゴミライター共コロナでポックリ逝かないかな
特に糞きのこと東出のゴミ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 12:26:41 hcQMt0FQ0
きのこは今まで声優アフレコに原作者権限で参加してブヒってたんだろうしなぁ
小太刀も脚本参加したアニメで同じ事してたっけ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 15:33:51 cPqp.MbQ0
>>132
小太刀もか…
本当に関係者一同キモイ人材が集うな
これも運命力()かね


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 16:57:25 dBte2OHA0
>>131
流石にコロナネタはやめよう


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 17:31:50 bpFECXGY0
>>134
サバタローの擁護見苦しいぞ
おうちにおかえり


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 17:49:02 vpfg8I/Y0
オレもどうかと思う
だって、教祖も信者も妙に顔広いうえに軽はずみなことしてるし
連鎖的に無関係な人間大量に巻き込みそうだし


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/23(木) 20:41:43 cPqp.MbQ0
>>128
コロナ騒動が終息しても、なんやかんやと話引き延ばしてそう


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/24(金) 11:59:35 PeERr95E0
それにポックリ逝くでは生やさしい
あの国辱恥知らず共は少しでも苦しみながら逝かないと


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/24(金) 15:53:08 /5.wkNpg0
フランス、中国、ギリシャ、ゲルマンと幅広く喧嘩売った東出は少しでも無様な死に方するべきだな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/24(金) 16:53:56 iyB/Gcis0
いい加減にイーリアス読まないで映画トロイ見ながらアキレウスやトロイア戦争鯖作りましたって言えや東出及びふごスタッフのボンクラ共
アポの頃から怪しかったがまさかここまで酷くなるなんて予想外だったわ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/24(金) 23:24:19 eWunJBwc0
勝手に馬鹿集団に捻じ曲げてバカにしまくっているのは型月なのに
円卓より格落ちだの変態だのとシャルルマーニュ十二勇士を素で貶めまくっているのを見るとウンザリする
円卓なんてそれこそ十二勇士によるフランス騎士物語使っているのに、当の十二勇士は馬鹿にしていいとかクソだわ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 00:18:43 PyqgKyf20
>>141
馬鹿と変態の集まりは型月ライター陣だってのにな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 03:21:14 WaYh6W1Q0
でもシャルルマーニュ十二勇士って実際にバカな話ちょくちょく無かったっけ
といっても神話とかの類いには稀に見る光景だしそれこそこいつらだけバカにするのはおかしいんだけどね


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 08:56:19 8k.bdNR60
それこそアーサー王や円卓だってお馬鹿エピソード多いのにそれを棚に上げて型月が馬鹿にしたいキャラだけ貶めるから糞なんだよ
アルトリアロマンスでも言っていたがアーサー王って割とガチ目でかっこ悪いキャラだぞ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 14:11:40 E8F97EGQ0
歌劇にあるようなユーモラスだったりコメディタッチな描写をバカやポンコツと解釈する時点でな
物書きの癖に教養も引き出しも感性も貧困なのがよく分かる


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 14:28:46 dgiE/LJo0
ゼウスが浮気男になったのも古代の王族の箔付けの為だって知らなそうだな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 14:32:37 o8B2r7bs0
DWのコミケグッズ、輝石保冷剤とか作り出す間抜けっぷりにヒエッヒエですわ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 19:00:22 6PNqN0zE0
>>146
そのへんの解釈をキャラによって出したり引っ込めたりしてる印象がある
わざわざ無辜の怪物とか作るくらいなら全員キッチリ調べろやって話だが
片や後世の人々の勝手な事情で歪められてかわいそう片やこいつ原典からこうだからw叩け叩けwって感じ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 20:16:43 o8B2r7bs0
客離れ深刻だからバラ撒き始めたか。離れていく原因はクソみたいなシステムとつまらんシナリオに鯖太.郎って分かってないみたいだけど


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 20:28:23 MoIw9xjI0
キャラだけもらってさよならだろうこりゃあ
どんどんツイッターで引き自慢も減ってきている現状だし


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 20:35:08 IBN.wDB.0
>>148
無辜の怪物って公式の解釈依怙贔屓二枚舌宣言だよな、しかも実際にはそんなイメージが伝わってるか怪しいのも混ざるっていう


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 20:42:46 MoIw9xjI0
そういうイメージで上書きされる世界観なら
珍説とか採用すんなしってなるわ
性転換なんてもってのものだし

まあ、なんか別の作品で既視感あるなあってものになったら
パクってるのをごまかすために使いそうな設定だな


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 21:23:06 uenG6LrM0
星5配布…?ですか。

騙されませんよ、それでストーリーが改善されるかガチャが改善されるか
補償等々についても見直しがされるか解らない上に、更に突っ込むなら
それに至るまでの期間も遅すぎるし、ついでに無料確定ガチャチケットとか
無料確定ガチャとか何連無料ガチャとか限定キャラを選んでもらえるとか色んなキャンペーンをしている他を見ても

遊びにくいのは知ってるので、釣られません。貰っても直ぐに最前線で戦える育成が出来る訳じゃ無いので


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 21:57:32 MbO4bF9E0
スカチケサプチケない以上4,5年に一枚よこしたって
何も快方にになんて向かってないんだよなあ
キャラゲーでキャラが出ない最新機種でも実機が熱持つ電池消費解決出来ていない
スキップもないボイスも少ない
おまけにシナリオはパクリまみれ
誰が喜ぶんだよ塩漬けになったお弟子さんくらいだろ
だーれも始めねえよwwwwwww


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 22:01:55 MoIw9xjI0
他の特典も記念にしては微妙だらけだし
限定復刻やってるのみると辛くなってるんだな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 22:15:59 M0qqZyNU0
配布チケットで来ても運命感じないとか言ってた弟子さんいなかったっけか
また背中撃たれてんのか


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 22:24:15 MbO4bF9E0
ガチャで回して引いたからこそとかいうパチンカス脳なヤツいたな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 22:35:41 oBGFoYE.0
孔明も対象の星5配布はよっぽどオリュンポスの難易度を緩和したくないんだと思ったよ
あそこフレンドも選べないから難所になってるってのに自分らの落ち度を知らんぷりして修正もしないなんて


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 22:46:12 xh8yvbyU0
バビロニア以降相当追い詰められてんなって感じしかせんな。このクソゲー恒常恐ろしく少ないよな
☆5配布をDV夫が優しくしてるみたいに言われてて草生えたわ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/25(土) 23:49:24 PH.CM7xY0
星五配布ねえ
このゲーム四年以上もやっていて最高レアのキャラが
恒常27で限定66くらいとか偏り酷くてイベント依存しているんだよな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 00:21:27 V7FzgS9Q0
もうマジで終焉が近いと肌で感じてるけどな、セルランも今や二桁位常連だし一応はまだ成功してる部類には入ってるけど同人人気だとか若年層の人気具合では他に完璧に後れをとってユーザー取られてるもんな
シナリオも限界だしキャラのデザインも限界、最近のキャラで話題になったキャラなんざいねーだろ、皆もう冷めて来てるんだと思うわ。
正直スカディシステム組める奴からしたらバサスロとヒロインXオルタだけ居ればなんとでもなるからな、石砕かず試行錯誤する奴はハッキリ言って無駄な労力使ってるなとしか思えん


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 00:41:48 RGA8Igeg0
某所では売上日本1位だの世界2位だの任天堂の総売上より上だの言っておるようですが
正直なところ終わりの始まりって気がするんだよな
最近は特にどの媒体でどうせ売れるだろと舐め切った態度が目に見えていたし
推しキャラ人質にされてる身だけどこのまま死んでしまえ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 00:42:28 8sAxxd9A0
星5配布っつーから気になったから調べたけど再臨と絆5にしないと6月に返却されるってのでクソ笑った
わざわざやらねーよバカ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 01:00:38 ub/CSYjc0
>>163
え?ひどすぎね?
初心者は選択によってはくろうしそう
無理にでもアクティブ稼ぎたいのかな?


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 01:41:36 8sAxxd9A0
>>164
露骨に復帰呼びかけキャンペーンだね
でも俺がやらねえのはサーヴァントがいねえからじゃねえんだわ。もう沢山の理由があってFGOやりたくねぇんだわ。
そんな条件つけるなら別にログインしねぇわ。


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 01:46:35 9GBEPn0k0
その条件を満たす過程で苦行の再確認して再度引退する奴の方が多いのでは


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 02:43:10 x4cXSWqA0
星5配布で「おおっ!」ってなったけど
一覧見て「あー…」ってなって
条件見て「ええ…」ってなった


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 05:53:23 eYHHo2SM0
恒常が多いとすり抜けが高くなるやら闇鍋率が上がるとかほざく弟子がいたけど元の確率が低いからすり抜けしないどころかそもそもでねーんだよっつー


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 08:28:18 JpO5MAXM0
それこそピックアップとか確率UPとか…なさらないんですか?って話なんだがなw


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 08:39:25 mYvPDbh.0
五年(だっけ?)続けてて周回以外やる事ないって凄くね
他ゲーでいうところの遠征的な、キャラ配置して時間でQPなり素材なり採ってくるアレとかあってもいいだろうよ。世界観?曜日クエ素材がシミュレーターから調達してるって時点で今更


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 11:28:10 wbpCwORw0
コロナのせいで明日の健康、生活がどうなるのかわからない時期に
絆5にしないと回収しますとかよくやるわ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 11:32:50 KDcsC9NU0
絆5とかこの期に及んでマジで悔しすぎだろw
他でこんなくだらねぇ条件つけて最高レア配布とか聞いたこともねえわ。すげえ覇権だぜ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 12:43:18 V7FzgS9Q0
☆5を絆5にするのって結構労力掛かるからね、そこまでして欲しい☆5レアなんてスカディかマーリン位だろ。
正直もう持ってる俺からすれば無意味なイベントに等しい


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 13:20:58 0IxTQhUo0
需要のあるコウメイは絆5にするまでのポイント結構あるんだってな
完全な嫌がらせ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 13:59:57 3Mhket4c0
スト限は除外しているのも悔しさに溢れていて草やわ
(ニコラ・テスラとかが居ない)


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 14:22:29 wJQRjXVA0
これで星5配布でもアルトリア様が1位取れなかったらどうすんだか


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 15:01:04 HYM.NqsQ0
星5配布だから所々でアルトリア厨が暴れて糞鬱陶しい


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 15:26:59 XlfyHXHE0
カムバック狙いなら面倒くさい条件付けるのマジ無能って感じ。


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 16:48:59 YZgJLKug0
星5配布他のソシャゲならおおってなるんだけどこれは恒常が少な過ぎ限定多過ぎでなぁ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 16:51:01 uKGG4.660
条件付きとか面白すぎる
真面目に楽しむ努力が出来るプレイヤー以外必要ありませんって感じで
未だに捨てる思考してるんだろうな
もしくはただで配ると愛(現金)出してる層がブチギレるから配慮したとか?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 17:11:40 8sAxxd9A0
FGOは無駄に限定多すぎるよね
水着とかの季節限定はまぁわかるけどなんで新規ストーリーごと限定出すんだこのソシャゲ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 17:27:31 RGA8Igeg0
グッズに愛(金)は出せても今のFGOに出す愛はないんだよなぁ
その出せる愛だって今の状況だと色々躊躇うところあるのに
どうせ何をしてもor何もしなくても脳死でトートイトートイしてくれると思ってるんだろうし、実際してる人がいるわけだが


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 17:44:59 dqJH5YhY0
別のところでGOミ関連の話題になったら途端にアレな奴らが湧いて出て真面目にひいた
しかも複数
勢い失ったのに厨の痛さだけはそのままだな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 18:05:09 1VpyYIo60
>>160
そんな数になってたのか
お空のキャラ合計数えたら、ガチャ限定は77から78体前後(イベ配布や特典、恒常条件加入は除く)
で結構多いが、対して恒常ガチャ産は150体以上居るからバランスは恒常産が上でしたっていう
おまけに限定キャラを選んで手に入れられるキャンペーンはFGOには「無い」そりゃ所持による性能格差が縮まる訳が無い


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 18:43:47 0IxTQhUo0
定期的にサプチケよこす(時々限定込み)お空と
恒常しかなく5周年目でやっと一枚のFGO比べるのは
お空に失礼よ
そういやイベントフルボイスになった時に全編フルボイスのお空にケンカ売ってたっけな鯖,太郎さん
恥ずかしいったらありゃしない


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 22:01:35 .wIaUhOk0
武蔵が双子に敵に聞かれるから外では言わないようにって注意された直後に外でベラベラ喋ってたのサイレント修正されたって聞いたが公式がお知らせに載せないのは姑息だろ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 22:16:23 0IxTQhUo0
そんなことより現地民にしんじゃえと言われ本当に悪かなぁとかニチャった
気持ち悪いイキりは修正しなくてよかったのか?
マイノリティの思想を正義とし事情だから皆殺しを受け入れろという
あの一宿一飯で主を変えるアホの言葉


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 22:19:16 RGA8Igeg0
武蔵の口の軽さだけじゃないっぽいよ
キリシュタリアの起源殺しもサイレント修正されてるってさ
もう監修ミスとかそういう問題じゃないでしょこれ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 22:21:04 Rw7m45Bw0
武蔵はくれないの草なんだ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 23:58:55 KDcsC9NU0
正直いらないというか、未だにアレを宮本武蔵だと思いたくない


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/26(日) 23:59:44 ACeiVF9E0
そういえばあれ告知見た覚えないけどサイレント修正だったか
監修ミスとかいうけど、本当誠実じゃないよね

特にベオウルフのマテとか最低だと思う
あれもベルセルクの間違いを指摘されたのか告知なしに別物に変えたけど
書籍のマテリアル販売した後というね


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 00:02:11 xofQaOdE0
マテリアルも認識がいい加減過ぎてな
シグルドの項でヒャルプレクって王の名前を国名だと思って書いてるような始末だし


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 00:25:06 558XOqcM0
>>183
今、自分がやってる放置ゲーのチャットでその話題出た時に「キャラの育成とかが面倒臭いゲーム」って認識だったの草


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 00:50:53 7dHQBnRM0
伝家の宝刀「型月の世界では」で逃げ切るんだろうな
反吐が出る


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 07:04:33 bemLD/4I0
型月の世界ではでどんだけ歴史捏造したことやら
何度も言われてるけど、ジャンヌ・ダルクとかがモチーフにされた同名のキャラじゃなくて、過去の本人が召喚されてるって設定が
とにかくFateシリーズの肝かつ闇な部分なんだよなぁ。
そのせいでトンデモ説とか下らない元ネタありきみたいのやられるたびにどんどんFateシリーズ全体の価値が下がる


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 07:45:04 Bkne5aeo0
しかし武蔵の考察()アップ後にサイレント修正で
無駄に考察した奴もそれを拡散した奴も赤っ恥だな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 07:47:55 1lwLprVg0
作者本人がエアプのパターンもあるけど魔術師殺しの間違いは他作品のネタ知らんなら使うなと思った


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 09:01:58 J3P4C8pM0
魔術師殺し部分の修正もされてたんか
おいおい監修担当しっかりせえよ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 09:02:17 tOfBdUxI0
>>195
つくづくお空やFEみたいにモチーフに留まらせるべきだったと思うわ
名前微妙に変えてしつこいくらいパラレルアピールしている銀魂ですら苦情がくるんだし


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 11:46:15 LpaWv8ys0
本人設定なのに孕ませたいの?とか痴女発言させたり汚いネットスラング吐かせたり原典にない糞要素擦り付けて迷惑な話だなあ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 13:14:51 KTjY9iYg0
>>199
FEは名前だけ借りた完全別キャラだよ
キャラの関係性や世界観はゼロから作ってるし元ネタのモチーフは影も形も出てこない


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 14:21:21 7dHQBnRM0
ロマサガ1のガラハドみたいなもんだな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 14:29:52 Bkne5aeo0
キリシュタリア部分はきのこが書いたって言ってるけど起源殺し()のサイレント修正は相当ムキムキきてるのが窺える


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 15:58:17 5CgxHPvc0
最近落ち目になってきてFGOの下品な絵を描いてた連中が
他ジャンルに流れて来ててツライ。
下品な連中は型月から出ないで欲しい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 17:49:57 uw0b803A0
>>200
ランスロットや十二勇士のサジェスト汚染を許すな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 23:47:33 grDBrbU60
まずサイレント修正がユーザーに対する誠意が見られなくて最低
堂々と修正しましたって告知するだけなのに、こっそり修正してまるで無かったかのようにとか
これ単なる隠蔽じゃん

だというのに誤字はよくあるってそこじゃねえよって部分擁護してうやむやにしたり
型月ではよくあることだの元は同人サークルだからしかたないだのと企業になってからもう何年も経っているのに甘やかし
社会的責任として求められて当然の常識的な態度から逃がそうとする信者ども
一体今までどう学び生きてきたのか不思議だわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/27(月) 23:50:39 tQ8SUFWM0
>>206
0年代末期までは基本的にインディーズだったからね
っで、それからの人気はアニメとかでプロの手が入ってから手直しだし
FGOに感しては誰も質は見てないだろうなって感じしかしない


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 01:03:11 RhiH4V4E0
今になって武蔵の()やキリシュタリアの起源殺しのテキスト修正は
アップデートで報告されているぞ馬鹿って言うのが湧いているけど、そんなのありましたっけ
一応4/16のお知らせに一部テキストの誤字脱字を修正ってあるけど、まさかこれ?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 04:10:29 stzJohMQ0
元は同人って見たくない意見を黙らせたいだけで全然擁護してないよな
型月のことなんてどうでもいい層がメインだからこそ出てくる言葉


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 06:07:11 e5Hkh64Y0
同人だからとかエロゲだからとかは聞き飽きた言い訳だからなあ
そして毎度毎度、質が低い事、下品な事、実在の人物、伝説の人物などを汚す事の何も理由になってない


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 08:46:47 V5/GJR5U0
特に原典キャラを侮辱して良いなんて理由は全くないからな
恋姫夢想や英雄戦姫のようなお馬鹿女体化ゲーですらちゃんとパラレル扱いしているわ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 11:53:02 OGbMzWsY0
星5配布の条件、絆5は期間2ヶ月あるからまぁ大丈夫だとして
素材はイベントとか無かったら辛すぎない?
初心者はキャラによっては過酷すぎたりしない?


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 13:08:33 0MM6Oiyw0
2部からの星5は初心者鬼門だな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 13:19:14 sX7CPgNs0
GW中に復刻イベしたいだなんだ言ってなかったっけか
その時にこっそり素材交換に入れるんじゃね
もしくはシナリオAP0にしてやるんだからさっさとクリアしろとかいう簡悔か


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 13:21:22 sz9C7fbk0
> もしくはシナリオAP0にしてやるんだからさっさとクリアしろとかいう簡悔か
なる程…


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 13:29:23 zJCr4rWI0
何回も言われているけどパラレルと割り切られているエロゲより本人()自称するのに史実や原典と間違ったことばかり引っ付けたりオナホにしているfateの方が害悪


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 13:29:24 GEqh5J2A0
AP半減とかロード快適でオートで回せるならご褒美なんだが
このクソゲでやられても苦行が長引くだけなんだよなぁ
イベントにしても糞UIで進めるだけで拷問、報酬受け取るのも拷問だからな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 14:08:15 lEjVeMBM0
星5回収は新規の為じゃなくて古参のガス抜きの為だろう。
絆5、素材が集まらないと嘆く新規に上から目線でアドバイス()
絶対、間に合わなくて回収されて嘆く新規にお前が悪いと
マウントとりに行く古参様が出て来る


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 18:19:22 b8BGhcS20
ディオスクロイのプロフ文が他の文献から無断引用してる疑惑出てるな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 19:50:09 tKFk5uus0
ホメーロスの諸神讚歌からそのまま引用、というか文脈までほぼそのまま持ってきた挙げ句、引用元を併記しないとか…これが世に言うあたおかかぁ
マジで一企業としてもプロのライターとしても終わってるんだよな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 20:01:51 sX7CPgNs0
その辺の学生でも参考文献書くというのに
こんなんが商業名乗って商売してるんだからな
呆れるわ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 20:11:42 fSDxd1LY0
前のサーヴァントのレベルを無視して再臨出来る奴を定期的にやった方が喜ばれるだろ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 20:16:33 6LJJ29Go0
提出期限を守ることと参考文献をキチンと併記することは、まずレポート書く時に提出先から最重要事項だと教わる
どっかで「きのこは大学院いってた」みたいな情報あったらしいけど、本当に大学で真面目に授業受けてたのか?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 20:24:11 LoeaqYoY0
あのきのこが余の預かり知らぬこととほざいたネロみたく末端のやらかしに言及するわけないだろ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 20:29:12 tKFk5uus0
この盗作疑惑ってユーザーが課金してる時点でかなりアウトだと思うんだけど、そこんところどうなの
金が動いているってことは収益が出てるわけでしょ、学生の論文問題とは訳が違うんじゃないの
詳しい人教えてクレメンス


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 22:12:08 /ENZCEd.0
ウィキペの文章転載(この時点で論文としては落第になるが)のノリで
翻訳者の解説ページをまるっと写して引用元を明記しなかったんだな
普通に盗作だわコレ、どう擁護されるやら


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 22:12:13 f/1jlZ0A0
丸写しではないからセーフだとは思う
だが明らかに横に置いて書いたのはわかるので文献引用ルール守らないライターとして
信用は地に落ちた


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/28(火) 23:48:04 RhiH4V4E0
ベオウルフの時のようにまた告知無しでこっそりマテリアルの内容書き換えるんじゃないの
こんな姑息なことしても、すぐ対応したから真摯だとか誰も不利益していないとか直したから品質は保証されたとか
社会に出たことあるのか疑わしい妄言が簡単に飛び交うから恐ろしいわ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 00:19:44 yk3kgeMo0
修正するにしてもお知らせにここを直しましたって包み隠さず書くものだけど武蔵といいコソコソ気付かれないようにやるから質が悪い


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 00:28:39 vRqSsXTE0
シナリオで売ってる事になってるから単純ミスやパクリを表沙汰にしたくないプライド()があるんじゃないの?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 01:02:07 U3iIX/SQ0
姑息な対応が暗に周知されてるから他所とコラボできないんじゃないの?
サバタロウの件でもう知らん奴おらんでしょ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 01:38:45 VqvIAnS20
でもにに貼ってあったので
パク=型月
ラレ=ホメーロスの諸神讃歌

パク:「嵐の後に輝き出る星そのものと見做され、崇められていたが、時代が下ってからは、嵐のさなかに船のマストなどで見られる「聖エルモの火」がこの双神の顕現と信じられるようになった」
ラレ:「嵐の後に輝き出る星として姿をあらわすものとされ、時代が下ってからは、嵐のさなかに船のマストなどに見られる、いわゆる「聖エルモの火」がこれら二人の神の顕現だと信じられるようになった」

パク:「さまざまな危難から緊急に人々を救う神として崇められたが」
ラレ:「さまざまな危難から緊急に人々を救う神として崇められていたが」

パク:「『アルゴナウティカ』の影響などから、特に航海する人々を救う神として性質を帯びるようになった」
ラレ:「『アルゴナウティカ』の影響などにより、もっぱら海航く人々を救う神々としての性格を帯びることになり」

パク:「『二人の王たち』『二柱の神』などの通称を有していたが、双神は固有の名を持っていなかった」
ラレ:「『二人の王たち』あるいは『二柱の神』と呼ばれ、固有の名を持っていなかったが」


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 01:58:18 A0DtcKMo0
やはりライターではなく盗人であったか
他人の功績や他国の文化を啜って生きる寄生虫の群れだな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 02:45:24 Eb017OXs0
>>232
酷え
1個目なんて変に書き換えたから星としても顕現するのか星そのものの姿なのかで意味が変わっちゃってない?

……つか、もしかして今までも翻訳者独自の研究をさも自分が思いついたみたいに書いてたんじゃなかろうな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 03:28:45 ZH/5d.Wc0
そもそものパクリの問題もあるけど、更にアレなのが、この文章が翻訳されて各言語版FGOに反映されるってこと


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 05:05:02 0C0i0/WQ0
コピペ話題になってるけど
今までの型月見てたら意外でも何でもないのが最高にアレ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 08:47:42 Q7ODe6Ks0
まあ初っ端からアグリアスやメガテンパクった作品だしなあ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 09:27:45 dboGN45c0
引用コピペ丸出しの分がお出しされるのか、特に西洋圏にwww
学生のコピペみたいに姑息な改変して文の意味変わっちゃってるところがあるのが最高にアホ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 10:08:05 vRqSsXTE0
桜井のスチパン世界観とやらもこの手のパクリネタが大量に転がってるつぎはぎ二次創作


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 10:35:54 SSzzagm60
そう言えばアキレウスやヘクトールも某洋画のパクリなんだっけw


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 10:41:55 NRighcb.0
結局ムクムク抑えられなくてクリプターアンチスレ立てる鯖太朗クソ笑える


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 10:46:24 KJ1FJcY.0
カルデア(マリスビリー)の都合で集めて
カルデア(当時職員のレフ)の都合で殺して
カルデアの都合で二度目の生の命もしくは周り全てを奪っておいて
さらにヘイトぶつけるんだな
どこまで傲慢なんだよ鯖.太郎さん


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 10:54:23 HI.Z3MyU0
あいつらの頭の中にあるのはサバ太郎に都合の悪い人間は邪魔な奴は消すしか有りませんし
クリプターの相棒だった鯖も平気で肉便器や棒要因にするしマジで引くわー


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 11:40:05 4L0WGB5g0
独占欲、性欲だけは他の追随を許さないさすがぐだ様


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 13:22:53 Eb017OXs0
出典元を明記せずに丸写しするのが原典への敬意って奴か


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 13:22:56 IuEQn30w0
幾ら叩いても何の問題も無くFGOは平常運転
アンチさんの無力っぷりwww


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 13:26:34 VqvIAnS20
著作権問題が数日で進展するわけないんだよなぁ
社会人経験ないのかな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 13:33:21 E77gMB9E0
我慢できずに凸しちゃったかぁ…


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 13:36:31 KJ1FJcY.0
まさにイキってますね・・・


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 13:58:34 5/pwPDWQ0
鯖 太郎乙
さすがイキり芸も通常運転


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 14:00:33 hOk326Pw0
平常運転して平常に人気落ちていってるのは草
セルラン渋いとはいえ頑張ってはまいてすぐに落ちてるし
グラブルみたいにバラマキに耐えられないってはっきりわかったよ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 14:54:10 s.zqgOus0
塩川の弟子がスレも読めず場所を間違って突撃する辺り
ディオスクロイの剽窃行為は流石にヤバい案件だと焦っているのかな
型月ならパクリはいつものことだと言い、剣豪や銀英伝騒動挙げ
また正義マンとレッテル張りして潰して回っているのを見るけど

ただ今回は翻訳された部分じゃなくて著書の解題箇所だから
元本の重複表現だって言い逃れも出来ないし
言い回しを微妙に変えて逃れようとしているがまたダメなのよね


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 17:46:20 OBs2LhSU0
なんかそういう文学書や学術書みたいなのだったらそのまま持ってきても大丈夫みたいな空気あるんだろうか
別ゲーでも似たような話でモメてたの見たことある


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 19:29:29 Eb017OXs0
バカすぎて学術書も筆者がどっかから調べたのをただまとめただけだと思ってんじゃないの


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 20:44:41 vO10.ywQ0
メンテ終わってまたメンテ
新しいことやろうとするとすぐこれだ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 21:47:54 dboGN45c0
ファンwikiコピペで資料集作るような連中だしそもそも剽窃の感覚自体がないのかもしれない


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/29(水) 22:46:35 ccr2y77o0
鯖.太郎の言う平常運転とはメンテのことだったか
メンテゲー


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 02:07:30 bpxBIB1E0
騒ぎになったディオスクロイもサイレント修正入れるんだろうなあ。


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 08:51:48 T1g4iHZM0
ベオウルフの時から全く成長していない


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 09:22:50 /.Xdi.ks0
きのこが愛読しているやらおんの記事でディオスクロイの件知ったんだけどさ、
コメント欄でFGO擁護している信者達の意見がヤバすぎる。
オマージュ、パロディを知らないのか?って逆に煽ったり、
史実を参照しているんだから当たり前、という意味不明な擁護だったり、
本当にヤバかったら事件になっているはず、事件になってないんだから
ヤバイことじゃないって証拠、とか……
FGOを遊んでる層の頭どうなってるの?
きのこが見てるやらおんだから、無理矢理鎮火しようとしてるのかねぇ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 12:08:36 JzCO3vfQ0
やらおんのコメントで知ったがツイ消ししたんだなそりゃこんな援護する信者に凸されたらそうしたくなるか
やった事に公式が態度を示さないといけないのに信者は悪意は無かったと思うとかわざとじゃないみたいだからって言う
もうそんな問題じゃないだろ今回は…というか今回もだが


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 12:56:32 OT6inXOQ0
余裕のないサバ太郎がまた型月アンチスレに凸っていて草生える
184名無しさん@初回限定2020/04/29(水) 22:06:46.84ID:sDQHwGTj0>>192
セイバーのキャラデザは普通に秀逸だと思うが
仮面ライダーブレイドキングフォームはSNに嫉妬した糞井上が盗作してデザインさたんじゃね?

185名無しさん@初回限定2020/04/29(水) 22:07:43.21ID:sDQHwGTj0
>>168>>171
嫉妬のワナビカスほどステマステマほざくよな

186名無しさん@初回限定2020/04/29(水) 22:08:43.32ID:sDQHwGTj0>>241
アポと事件簿は面白い
もう糞淵は型月に寄生してないで親父と一緒に逝きな笑

187名無しさん@初回限定2020/04/29(水) 22:10:37.69ID:sDQHwGTj0
>>166-167
嫉妬カス死ね、それとも前世で以蔵さまに切り捨てられた雑魚かな?
この世は力が全て、弱い奴は死ねよ

どこまで頭いかれているんだ気持ち悪い


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 13:10:17 zj8XW48k0
前にジークソと痴女のキモすぎる会話マンセーしていた奴さ
じゃあリアルでお前妊娠できんのぉ(ニチャァ)言いやがれっての


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 13:48:40 1MAHO6N.0
>>260
集めた情報を自分なりの言葉で改めて表現するっていう、今まではギリギリどうにかなんとか出来たと言えないこともないことすらやれてないのが問題なのにね…


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 15:32:12 sSKnIYPo0
セイバーのキャラデザからしてアグリアスの盗作だって事実は都合よく無視か


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 17:16:02 nGdSdIeY0
マリスビリーが人材集めたりレフが職員たち殺したりした事を、
当時雇われの内の一人でしかなかった主人公の責にするのは違うとは思うけども、
後々まるで自分がカルデアの代表みたいな態度とるのも違うよなと。


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 19:02:39 Y4Gz3SEg0
ただしカドックには組織的責任を問うものとする
あと謎なのが
ゴーサイン出したであろうキリシュタリアや
一番キリシュタリアの思想を支持していたオフェリア
一番壊滅させる気満々だったペペロンチーノには
なぜか好感を向ける不思議
鯖太.郎さんたちの脳内どうなってんの


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 19:07:22 gpyIr3Nk0
自分たちを罵ってくるか否かと良い感情を向けやすい属性かどうか
美少女とか良い奴っぽいのはセーフ、でも鯖太朗=自分をバカにする奴は妄想の中でメタメタにしないと気が済まない


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 19:20:41 tqNtbZJg0
ディオスクロイのコピペは翻訳部分ではなく著者の改題だから
翻訳が被っただけなんて言い訳通じないのに
物事理解せず脊髄反射で擁護する馬鹿が多過ぎる
しかも著者は結構有名な教授じゃん
おまけに筑摩とやり取りしてるとか妄言吐いているが、だったら引用示さないのは何故?
正義マンが暴れている迷惑かけるなどと言っているが、HPにお問い合わせホームあってメールするわけだから、要望送る人は冷静に文章書くんだよなあ
暴れているのはむしろTwitterでそればっかりやっているから激しいクレームと勘違いしているんだろうな、嘆かわしい


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 22:21:59 nGdSdIeY0
>>267
ひでぇ。カドックに問うのも筋が通ってないよな。


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/30(木) 22:31:54 eKWkUCY20
もうこういう路線とかにするなら
最初から味方側でそれぞれの場所で戦ってるメンバーって感じにしておけば良かったんじゃねえの?
第三勢力云々とかやってるつもりでもいろいろとっちらかってるし


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 08:52:56 EsRHNzu.0
作者の人そこまで考えてないと思うよ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 09:51:19 HH88LvbM0
むしろ何も考えてないと思うよ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 11:33:37 Fx8nFTpc0
元ネタの千代ちゃんとのやり取りと違いマジで何も考えてないからなあ
依怙贔屓をマンセーする事はブレないけど


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 15:15:08 YNkXFrPo0
ラスボスすらアルトリア様のために小物にするからな…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 15:19:24 g/zSxboA0
もうグランドセイバーアルトリア様の威光に全世界が平伏して終わりでいいよ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 18:18:35 HH88LvbM0
エクスカリバーロンゴミは武内とピザのプライドの象徴、言い換えると両者のチンポのメタファー
よって格別の扱いなのは当然なのである。…ネタで言ってみたが割とマジであり得そう
というかこの文中にNGなくて太郎揶揄にはNGあるのって明らかおかしいよね


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 19:57:40 bD7Yrajg0
前々から思っていたが何故こうも本スレにシャルルマーニュ伝説と言いながら、言っていること狂えるオルランドな奴が当たり前に多いんだろ?
誰も指摘しないし、調べもせず区別もしないまま堂々と間違い晒すのが不思議でならない
しかも大抵馬鹿にするためにオルランドから事実隠して型月の歪めたキャラで元ネタ語るし酷えもんだわ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 22:40:37 nCIv3xJ.0
型月wikiコピペやディオスクロイのコピペもだけど
3章配信時に秦良玉の宝具時の中国語も百度という中国語のwikiのコピペ疑惑やサリエリの宝具台詞をという学術書から無断借用なんかも過去にあったみたい
しかもサリエーリ伝の方はイタリア語を読み間違えしたまま宝具名にしてその本の作者が困惑してたらしいので常習的にそういうコピペやってそう


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 23:13:29 pFpHVlvA0
知恵を総動員して理屈捏ねくりまわして、著作権法には引っかからないって主張してる人には笑いしか出ない
たとえ法に引っかからなくても社会的信用には少なからず影響すると分からないのかね


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 23:27:28 VePcoXJQ0
金でどうにかなると思ってるんじゃないの

型月に限らないけど、ヒット作の盗作騒ぎになると「こんなに大人気で、こんなにも稼いでるのに!」みたいな、いやそう言う事じゃねーよ!と言いたくなるトンチンカンな反論してくる奴は必ず出てくる


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 23:29:54 OSITIt7A0
国立故宮博物院〜〜〜〜!FGOとコラボせんでほしかった!!
海外までFGOコラボて…

「二次元文化と伝統文化の融合」をテーマに
故宮博物院が所蔵する文物のうち
FGOキャラクターに関係があるものを紹介する
特別キャンペーンが始まりました
#諸葛孔明 #パールヴァティー #呂布奉先 #ケイカ #FGO
故宮博物院の特設サイトで
サーヴァントの召還に必要な聖遺物を
紹介しています、と言ったら通じるでしょうか

聖遺物については
ファンの皆さんのほうが詳しいと思うので
気になる方は特設サイトを見てね
<国立故宮博物院〜聖遺物聯動活動〜>
http://fate-go.com.tw/fgoxmuseum/

永青文庫副館長さんのtwitterから知ったが
趣味の範囲とFGOの範囲がモロかぶるときつい…避けられない…
FGO好きな人にはいいけど嫌な人にはほんときつい
なんでこんな気持ちになっちゃうんだろな
こういった嫌なことに対して寛容や鷹揚も足りなければ切り替えたり無関心の境地にもなれない
気持ちがぐるぐるしてるわ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 23:37:16 1mdtgBYQ0
パクるやらかしにしても型月だし…で済むのがヤバいし
そう思われる風潮ありながら甘やかしてきたから酷いもんだ

故宮博物院って台湾の由緒あるあそこか?翡翠の白菜のある
中国には始皇帝で馬鹿晒しているし、中国鯖の名前もごちゃごちゃしているお粗末さなのに
なんでこう無駄に行動力あるんだ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/01(金) 23:41:16 6//oTN2U0
なんか台湾で強制的に大陸版にされたとかでゴタゴタなかった?
だいぶ前の気がするがそこのところいいのか?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 00:07:41 .ZO4v7TA0
>>284
日本版でも英語で表記されてた部分は台湾版も英語だった(BusterはBusterだった)

それが例えばBusterなら「強力」だったかな?
ともかく大陸版同様に漢字表記に統一されたらしくて、台湾版マスター大困惑&台湾版運営にブチギレ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 00:33:59 gBcUK.vI0
FGOマテの型月wikiコピペ疑惑について検証した人がいてそしたら丸写しの部分もあったらしい
検証されていたのは狂スロ(2016年7月30日)、ディル(2016年6月3日)、イスカ(2016年5月30日)でFGOマテリアルの発売日は2016年8月
()はwikiの記事の日にち
https://i.imgur.com/XngVd2n.jpg
https://i.imgur.com/J0ZhyvH.jpg
https://i.imgur.com/lwerK1g.jpg
https://i.imgur.com/UpYw9xk.png
https://i.imgur.com/2fkF8Bd.jpg


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 04:02:17 toM.P85g0
ディオスクロイの剽窃部分、既に指摘されてるけど
微妙に語順やてにをはを変えて丸コピペじゃないかのような小細工してるが
適切な「言い換え」ができてなくて文脈や意味が変わってるのライターの仕事として相当酷いな

適当にパクってきた単語並べれば弟子が勝手に深読みしてくれるから文意なんかどうでもいい、
ぐらいに考えてないとここまで雑な仕事にならないよね


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 08:18:44 NM0kwWP.0
>>282
大正義FGOなんだよなあ
ざまああああw


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 10:01:07 iVyNv4wE0
今苦行やってる最中だけど、5年ぐらい前までFGOって「ストーリーは飛ばすもの」
みたいに言われてたよな?
なんかいつの間にか経典のごとく扱われててビビる
当時はイ/キ/リぐだと言ってぐだ創作を馬鹿にするのはふたばでさえ流行ってたし


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 12:54:49 9dqdv1ZQ0
>>289
今じゃシナリオの出来もバビメで評判だし、イキり鯖 太郎の呼び名も出来て、すっかり有名になったもんだ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 12:57:07 27sB3/BU0
剽窃とかシナリオ批判されてる時はダンマリなのにプラスの話題が出るや即飛んできてイキり
もうちょっと余裕持った方がいいぞ鯖太朗君…


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 13:11:07 W4U2yawo0
バビメはメインキャラとシナリオの取捨選択さえ間違えなければどうにか及第点も…
と思ったけど、監督がアレで脚本が小太刀桜井東出の鯖 太郎な時点でどうにもならなかった
そもそも7章ってDWかどっかからギルガメッシュメインで何か書けと言われて出来たんじゃなかったっけ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 14:54:28 eNl9XtJY0
ロクに監修しないでピザ食ってたきのこ入れ忘れてんぞ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 17:42:49 nIw3PE3M0
バビロニアアニメの執拗なお尻、股間のアップは
ピザの監修の結果だと思っている


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 19:08:48 0J0zy2go0
>>294
どうしてもサービスシーンをしたいなら着替えとかあるだろうに
戦闘中にそんなことされても視聴者にとっては困惑物なんだよな
どういうテンションで観ればいいんだと


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 20:36:02 J9Cz3.2g0
バビロニアアニメもだけど
アトランティスとオリュンポスの引き継ぎも出来ていないし
きのこ仕事しろ
自分の部分書くだけじゃなくて監修も大事だろ

その自分部分もサイレント修正して姑息だけどさ
すぐに修正して公式は真摯だと宣う馬鹿が多くてこういうのが甘やかして来たんだろうな
社会で修正報告しないとか態度カスだけど、誰も迷惑していないだろともうヤバいのばかり


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 21:09:49 iVyNv4wE0
>>290の「評判」ってアフィやまとめブログで笑われてることを揶揄してるんじゃないの?


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 21:32:06 9dqdv1ZQ0
>>297
>>290です
わざわざアンチスレにまで明るい話題を聞きつけシュバッて来る程の行動力をお持ちとは、流石は評判()のバビメで一躍有名になった鯖 太郎さんだな
と思いまして


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 21:47:30 6M5x03Ys0
今日発売のマテリアルでちゃんと旦那がいた良玉にもしマスターに恋をしたらなんてのがあって引いたわ
ちなみに良玉の担当は東出
東出のやつジャンヌの戦友焚書してジークソやサバ太郎のオナホに改悪したりアキレウスとアタランテの本来の伴侶貶めて捏造カプにしたり
ジークフリートを逸話泥棒に改悪したりベオウルフで馬鹿丸出しな迷言残したり始皇帝でとんでもない大馬鹿やるだけでなく良玉まで…


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 21:58:01 iVyNv4wE0
せめて「英霊のスペックと性格をコピーした人造人間orアンドロイド」みたいな設定なら
前世に見切りをつけて新しい恋に生きるはまだ説明がつくけど
英霊当人ってのが一番足を引っ張ってるわ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/02(土) 23:43:10 JPb6kCx.0
英霊本人なんだけどライターがその設定を忘れているのか滅茶苦茶する
おまけにきちんと調べないから平然とデマ作ってそれが広がるのもな
ローランとかなんで本来のフランス文学とイタリアの風刺物の区別も付けられず
しかもそのイタリアのも碌に調べないで馬鹿にするためにクソみたいなことするんだが正直悪意を感じる
これで信者連中はローランの元ネタにもそういう逸話があるなんて嘘で塗り固めて型月擁護するクソさよ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 05:47:59 CE8l4S9U0
座の設定がきちんと維持されてればまだマシだったんだけどな
もう作品またいで英雄キャラ収納してるアパートみたいになってるから


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 08:32:39 H6EGW4io0
>>302
座内でメールしたりお料理教室したり遊んでるから、
◯◯と会えない系の英霊は座内で連絡とって勝手に会えよって
言われててワロタ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 13:18:47 m.KaLBjg0
>>301
ディオスクロイ剽窃をアンチの難癖と言って憚らない姿勢もそうだが
「たかがキモオタ娯楽と見せかけて内実は衒学的な作品を好んでいるオレ」って優越感がないとあの辺の擁護は出てこんよなあ…
題材の取り扱いが不適切という話をしたいだけなのに自分が否定されたかのように反応すんのマジキモい


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 15:13:21 cypCkriQ0
人を騙すにはちょっとした真実も織り交ぜるとかかりやすいって本当だと思う
なまじっか題材は存在するからそれがぐちゃぐちゃにされても真であるかのように見せかけられる
自己解釈っていうけど、それというにはあまりにも悪辣なんだよな
おまけに救えないのは信者連中は他人を騙すだけでなく自分すら騙して型月擁護するためなら平気で嘘を吐く


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 15:18:17 ZFFYynIk0
オタクがそういう本や映画見てるのはあんまいないからね
パクるなら別ジャンルからもってくるもんだわな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 16:33:35 wF34upEE0
切り貼り二次創作やり過ぎて「他人のテキストはフリー素材」だと思い込んでるんじゃないかなここのライター


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 16:52:41 8t/Aa8r60
どっかのパスタデブみたいに原典キャラもフリー素材だと思い込んでいると思う
いや下手したらフリー素材より酷いけど
ジャンヌダルク題材の作品は星の数ほどあれどジャンヌダルクに孕ませたいのね!?なんてDQN過ぎる発言させるのはこれくらいだろ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 19:21:23 m.KaLBjg0
>>306
そうやって舐めてかかった結果が今回の剽窃バレなんだろうね
第一発見者はFGOプレイヤーで神話のファンだった


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 20:35:51 BLZgfY.Y0
>>303
それで座に旦那さんいる女性サーヴァントが太郎に色目使うのに拒絶反応起こしてしまう


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 20:51:15 QntbnGZU0
良玉のマテとかマスターが恋人になったら〜とか夫いるのに余計なこと書いてあったけど
キャラデレが需要にある限り偉人であること忘れてこういうの続くんだろうな
メディアの様な洗脳とか事情あるのは分かるけどさ
そして必ずこの手の話題にガウェイン使うのいるけど
それ言ったガウェインは周りから引かれているよね
原作やっていないのに語句使い回すの多い気がするわ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/03(日) 21:18:29 ERvYMqZg0
snの頃から歴史夫婦関係滅茶苦茶のオリカプだらけでexやらapoで爆発した感じ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 05:45:16 Bs0I6H4U0
恋愛脳のライターや自作品からの流用、更には剽窃をするライター、ただひたすらに気持ち悪いライターや伏線まとめられずにぶん投げするライター
そして設定の焚書や勘違い知識、自サイトでの言い訳日記を書くライター
これがシナリオが売りのゲームのメインライター達ですか


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 10:07:53 y0QKZ1Es0
新聞で相変わらず……
少年誌の裏取り続けていたあそこみたいにバラキとかしてなくて周年記念しょぼいのに
こういうこ無駄なバラマキやられても既存ファンついていくのなら


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 11:35:24 HX4Alg.20
fgoのある生活ってこういうことじゃねーだろ
勝手に物理的介入してくんな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 13:07:06 GBFhovMc0
そろそろ大正義FGOニキがくるぞ…


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 13:55:07 oOvYdSCE0
新聞に謎侵食したこの機会におフェミさんとかに見つかってぶっ叩かれてくれないかな……面白いから………三蔵とかおフェミさんが好きそうな胸の強調してるぞ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 14:06:00 y0QKZ1Es0
いろいろ工作しているソニーだから本格的に炎上は期待できない気はするん


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 14:20:15 JCCsZTv60
元エロゲが一般層にしゃしゃり出てんじゃねえよ気持ち悪い


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 14:27:09 uHTBn61g0
元エロゲなのに一般に進出しちゃう俺らヤバ過ぎwってのをむしろ誇りにしてるからな
露出狂かそれより酷い連中だよ、恥の自覚がないんだから


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 14:56:57 VIsjes0c0
>>314
アルトリアのドレスダサすぎて笑った


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 15:31:00 5jN.DT1g0
もっとゲーム部分に金かけてどんどん改善してくんねえかなあ……
見栄えばっか気にしてゲーム内でやる事がリリース当初から変わんねえし


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 15:37:00 ZIqlg7hQ0
>>322
プログラム的にもう無理なんじゃないかな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 15:41:56 GBFhovMc0
>>321
マントと王冠合わせてアホっぽさが際立ってる
まあ、アルトリアらしさがよく出たコーデ()だけど


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 17:32:00 GgQPD7sA0
>>322
まずアンドロイド版の最適化をですね


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 18:48:18 VIsjes0c0
>>324
ドレスのデザインもアレだがマントと王冠付け足したせいで余計にアレなことになってるわ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 19:32:30 i4g.MStA0
>>326
ドレスは薄手で夏用っぽいのに
マントは厚手の冬用という
何がなんだか分からないコーディネート
武内本当服のセンスおかしいよ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 19:44:55 kKe9zwUM0
復刻でも3位って意外とセルランたけえな
よくこんなゴミに金ぶっこめるほど金持ってるわ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 19:50:45 D5gjH8320
>>320
見てると陰キャのはしゃぎ方そのもので情けなさすぎて痛々しくて見てらんないわ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 21:39:23 sb1qyFsA0
>>319
本来は隅っこにいるべきコンテンツが表に出てきて業界ごとむちゃくちゃにしてるのを見ると
ゾーニングというのはとても大切だったんだなとわかるわ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 22:54:24 h8GMMrDM0
悔しいやろなあwww
最高だわwww


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 23:01:04 oOvYdSCE0
そもそも自分達の課金がこんなバチボコのゲーム外に使われて疑念の1つも抱かないのがもうダメだよね、鯖☆太郎くん
初期鯖のモーション改修とかゲームシステムの改善とか山ほど金が使える点があるのに……新聞広告!()


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 23:10:17 uHTBn61g0
順調に売上低下して剽窃騒ぎまで起こしてるのに新聞広告でイキれる鯖太朗君はすごいわ
自分にはとても真似できない


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 23:27:25 D5gjH8320
剽窃された側は大方不問に処するだろうけども
だからってあそこまで言い訳できないレベルの剽窃やらかすまで増長したライターがいるという事実はなかった事にはならない
今後ずっと真面目に資料読んだっぽい文章全てに剽窃疑惑はかかり続けるで


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/04(月) 23:30:02 .b6PxPtw0
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
竹箒日記できのこが所長と新所長のこだわりで修正したって言うけど…
なんだろ、物凄く自己保身ばかりで他人の所為にしたがるのが見えて非常に嫌だわ
普通社会ならせめて伝達ミスがありました、こちらの不手際なので今後気を付けますってところなんだが
わざとDWさんのQA(バグチェック)と名誉言いながら、特定部署の担当者を名指しと吊し上げ
連携取れていないことを自らばらし、QAが悪いみたいに捉えられる文章とか
つーかさらっと書いてあるけど「休みだし自分も実機をプレイしよう」ってきのこは最終チェックしていないんだね

要するに「僕は悪くないQAの思い違いでちゅ。でもQAを庇う僕優しいでちゅよ。」
部下に責任押し付ける上司を見ているみたい
おっそろしい、こんなのと仕事したくない


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 00:34:43 Qtrd7QSw0
鯖 太郎ニキ、オッスオッス
ゲームの改善どころか新聞広告に費やす金の使い方に呆れる文脈の中でイキれるなんて、さっすが文章量の多さ()を誇れるだけありますね!!


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 00:47:28 PUfW8yG20
武蔵のセリフはサイレント修正したのにな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 09:29:58 c5JYvsDk0
竹箒は弟子への火消しのつもりなんだろうけど「外部が関わってる案件でやっちゃいけない対応」の典型では?
監修に名前入ってる責任者がああいう発信するのは問題解決する気が一切ないと取られるぞ
実際逃げ切ろうとしてるんだろうけど


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 10:16:15 3TwHrvcs0
普通の原作者とゲーム開発の関係(ほとんど関わりがない)なら、
実際にゲームやってみて気付いたので修正して貰いました、で良いけど
今まで散々ボクが直接指揮執ってますアピールしててコレはないわ。

あとこのコロナで世の中が大変な時に、「新所長」「所長」の表記の
ためだけに連休中ですが、DWに働いて貰いました、って
ちょっとどうかと思うわ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 12:18:55 WCqUCzsk0
長谷川晴生っていうドイツ文学の研究者が剽窃騒動で下記のような苦言申してた
「まずアウトな例では。しかし、擁護している者を見ると、「神話に由来するキャラを登場させる」と「神話の邦訳や解題を出典不記載で地の文に混ぜる」の違いを理解していないようで、剽窃に関する教育の敗北を感じる。」
「最近のオタクくんの特徴としてパクリ認定の雑さが挙げられ、過去の作品を踏まえた表現をなんでも「パクリ」と見なす傾向がある。おそらく剽窃を悪と認識できないのはその結果で、上記の基準だと大抵のものが「パクリ」になってしまうので、いまさら文章を「パク」って問題あるのかと思うのではないか。」
「しかし、創作が身上であるゲームライターともあろう者が他人の文を盗むとは情けない、同じ不正でもわざわざ創作することで手を染めた御仁もいるのに、という感慨もあり。要するに、『FGO』運営が失職した『ヴァイマールの聖なる政治的精神』の著者をシナリオ部門に招聘すれば円満解決なのではないか。」
「これは別に嫌味で言っているのではなく、例えばギリシャ神話を「解説」するとして、19世紀ドイツの古典学者〇〇の主著『××』によれば〜、などと完全に架空の著者や引用文を創造でき、しかもストーリーテリングに長けた人材は稀有であり、その才能はフィクションの世界でこそ生かされるべきなのである。」


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 12:46:41 LQXt5szA0
記事みたけど剽窃の擁護が擁護になってなくてびっくり
まるで神話を扱う書籍には著作権がないような言い草の奴だらけで笑えないわ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 12:59:03 c5JYvsDk0
>>340
非実在ドイツ人神学者カール・レーフラーの一件を念頭に置いた皮肉なんだろうけれども
「皮肉を解する知能がない」奴が擁護してる事には気が付いてないかもなあ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 13:38:51 cpiIM..M0
>>340
確かに今回の擁護する連中って「神話はフリー素材」と「神話を取り扱った著作物はフリー素材じゃない」ってことを理解していないの多い
挙げている本、正確には『ヴァイマールの聖なる政治的精神──ドイツ・ナショナリズムとプロテスタンティズム』ってものらしいけど
この本は実在しない神学者「カール・レーフラー」を紹介してその論文があると捏造し、絶版回収された代物なんだってね
要は民明書房を研究界でやらかした

型月は失脚したその著者を使えば良いってまた痛烈な
しかも嫌味ではなくフィクション創作しているんだからその方が合ってると
元ネタと間違いがあったら信者の言う「型月と現実の神話を一緒にするな」が正に的確なわけだ
盗人連中なんだから実際の神話を密に取り扱わず捏造フィクションの世界に生きていろよと


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 14:50:45 66FF.isY0
>>312
亀やがマジそんなんだわ
特にアポの聖女の関係者焚書してマンセー要員痴女に改悪したジクジャンだのお互いの本来の伴侶貶めて捏造カプ展開にしたアキアタだのfgoのクソなところ萌芽が出てるわ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 15:18:59 oz/a87U20
今も昔も誰もが知る聖女が関係者たちの存在なかったことにされて東出の着ぐるみに一目惚れ()とかすんげー臭かった
そりゃネルガル焚書したり彼氏面()巌窟王が生まれる訳だわ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 15:40:36 03NmUrf60
パクりやってるうえに
シナリオ評価も一番下
桜井マジ要らねぇ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 17:29:42 PUfW8yG20
もはや個人に責任押し付けられる問題じゃないんだよな。型月関係全体が腐ってる


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 18:14:34 0bm5ERMQ0
裏方スタッフの存在を責任押し付ける形で出すのって色々な意味で呆れた


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 18:41:51 C2ay85Lg0
鯖太.郎周りの表現に如実に出てるじゃないか
誰かを下げて自分を立たせる
性格がそのまま作品に出てるわけだ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 19:26:52 2/7ZKx4I0
>>343
その論だとfateに対しても丸パクリオッケーのフリー素材にしても良い事になるよな
この件は信者の頭の悪さが極まってる


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 19:53:56 17slTY960
>>341
調べれば出てくる事実をまとめただけの文をパクられたとか言ってんの?という話らしい、信者が言いたいのは
その「調べる」「体系化する」「文章にする」の工程がどれだけ大変なものか理解してないってどんだけ想像力ないんだろうと


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 20:40:32 O7QBmInU0
>>340
ツイッター見てきたが、これほど分かりやすい説明もないなと

というか、物・音・色や図形にしろ「自分のものを盗まれる」って凄いショックじゃんか
ディオスクロイ担当ライターを養護する人達はそれが分からないのか?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 21:06:52 cpI6cmb20
偉人が集まるものとかにすぐにFateのパクリだとか言い出す奴らがなに言ってるのか
下手すると魔法使いとかが集まって授業とかにも言い出す奴らだし


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 21:22:43 NlF13QN20
>>340
つまり…えっとこう言う事かな… 
「神話の著作権がフリーである点」と「神話の著作権は守られるべき」という二つの意見が有り
境界線も曖昧である。けれども、それらを題材にする為には引用元を正確に且つ律儀に調べ上げた上で
配慮しなければならない。でないと、許可も得られてない状態で勝手且つ横暴な引用ばかり続けていると
失敗した時に各方面から叩かれてしまう。その上、創作物の評価や印象も低くなっていく。

なので、それを防ぐ為には丸々の引用は避けるべきで、出来ないまたは神話を独自解釈且つ壮大な話に引用元に対しても正確に落とし込む
才能がないなら最初からオリジナルで作るか外野として活躍するか選んだ方が良いと。Fateコンテンツがマジョリティだとか思い込んで調子に乗り広げ続けた弊害ですか


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 22:05:11 GUYoaGhw0
>>340
型月を擁護する気は全くないが、この人のコメントコピペして大丈夫だろうか

この人自身研究者?のようだけど
変に信者に凸られたり迷惑かからなければ良いけど…
福袋バグの署名活動の時も署名立ち上げた人の個人情報抜かれて脅迫されたんでしょ?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 22:56:39 17slTY960
言い負かされた基地外が抗議の投書で黙らせるとかない話じゃないからな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 23:13:11 c5JYvsDk0
>>354
・神話そのもの(著作権保護の対象ではない)
・神話を著者の言葉で翻訳紹介したテキスト(著作権保護の対象)
を切り分けて研究者の人は話してるが、擁護してる連中は故意か無知かどっちか知らんがごちゃごちゃにしている

そして今回の剽窃は後者の「翻訳紹介した人間の著作物」を意図してパクったものなので
そんな出版業界の逆鱗に触れるような事するぐらいならデタラメ創作文献でっちあげたバカでも採用してフィクション書かせたら?
と皮肉を言ってるんだよ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 23:39:16 VG1j8d2I0
さっそく鯖 太郎が学者に凸ってて草
そんで本当に、本気で理解できてないんだね今回のこと


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 23:46:10 LQXt5szA0
特定の語句がとかじゃなくて文章としてほぼ一致してるのにな
拡大解釈ってレベルではない、屁理屈に屁理屈を重ねて内輪で頷き合ってるだけでしかない


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/05(火) 23:56:50 3TwHrvcs0
どうせ今回の問題も位置情報バグみたいに有耶無耶になるんだろうな


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 01:16:09 F7fv26Vs0
鯖太.郎「一言一句一緒じゃないとパクリなんていえない」

そうやって剣豪()シナリオの時逃げてたなあ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 11:10:16 jLgyJfTM0
鯖 太郎「著作権問題が数日で進展するわけない」
そうやってズルズル問題を先延ばしにして有耶無耶にしていくんですね
わかります


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 12:27:15 YreUgqLw0
パクると言えば、パクられるというのはある種逆説的な所があって、それだけ魅力的で価値があるものである証拠なんだけど
原典や剽窃除いた型月固有の部分をパクってる作品がほぼ無いというのは象徴的
そもそもパクるだけの物が何もないし、あってもそこはつまらないので捨象と認識されているわけだ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 13:52:52 EfoAH1dY0
「アグリアスはセイバーのパクリ」でFFT製作者に型月厨が凸した事件なんか
有名だし、業界内でマジでやべー奴らと認識されてるからパクラーも
寄り付かないでしょう


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 14:30:08 D09MLjM20
>>361
つまりFGOのシナリオをコピペして数文字程度変えて
「オリジナルのラノベです!」って言い張って出版してもセーフだし鯖ガイジ太郎さん達は文句一つ言わないわけか

まさか人にやった時には無罪と言い張って、やられる側になったら怒り出すなんてみっともない真似しねえよなw


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 15:12:21 bGTMeEQI0
>>365
普通にするだろうよ
サバゴミ太郎さん達は自分達がやるのは良くてやられる側になったらイキってブチギレる
自己中で能無しのボンクラなのが特徴だし


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 16:06:58 YWkBRWKg0
鯖に虐めみたいな渾名つけて笑い者にするのは良くて自分が少しでも太郎扱いで弄られたら発狂だしな
自ら弄られに行く騎士君を見習え騎士君を


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 16:22:38 sjkO6E.Q0
>>364
ただでさえアニプレがバッグにいる作品はどれだけパクろうがお咎めなしできな臭いのにそこに厨がキチってる型月が悪魔合体したらもう…


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 16:46:25 jLgyJfTM0
>>367
支部の百科事典で騎士君のページ荒らして鯖 太郎のページを「謂われなき蔑称」扱いした件でも、「塩漬け鯖 太郎は陰湿です」と主張しているようなものだったな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 21:25:07 I.mkAAG60
そう言えばなんかFateのパクり言われたラノベは回収されたんだっけ
アニプレの強さが伺える
自分らがパクられるのには敏感だけど、自分らがパクるのは見逃せというのは勘弁して欲しい


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/06(水) 21:33:45 F7fv26Vs0
ハトの戦記はFateを訴えてもいいレベル
マギアスブレードはアグリアスに難癖つけたこと指摘してやればよかった
なんなら手前らの言うように剣豪シナリオの時にいった一言一句よろしく
各パーツ全てが一緒じゃないとパクリとは言えないのでは?と言ってやればよかった


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 08:47:26 3jmJjAvw0
>>370
パクリ検証サイトが作られるくらいパクり塗れだったハ◯◯ンや初っ端からうしとらトレスしてその後も図々しくパクったナ◯トは権力で揉み消した癖に
型月のパクリは見て見ぬ振りどころか他の作品は消すんだからアニプレの面の皮の厚さには呆れて物も言えない


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 10:26:44 R/p4Dbdo0
ランスロの最古のwiki記事(2013年7月辺り)だとマテリアルとの文章の一致がむしろ少なくて
記事の編集が入った2014年5月以降の記事だとほぼ完全一致してたわ

wikiの画像挙げとく(赤線がマテリアルとの一致文)
ランスロの宝具文
https://i.imgur.com/yzK67gC.png(2013年7月15日)
https://i.imgur.com/piDOh61.png(編集が入ってほぼ完全に一致してる2014年5月6日の記事)
https://i.imgur.com/yphwE4g.jpg(マテリアル)

サイトのソース
https://typemoon.wiki.cre.jp/w/index.php?title=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88&oldid=368(2013年7月15日)
https://typemoon.wiki.cre.jp/w/index.php?title=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88&oldid=5408(2014年5月6日)


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 13:30:23 gDp/0k5E0
https://i.imgur.com/kB8gIlV.jpg
ランスに限らずマテリアル出た時点でそんな話終わってるぞ
書籍のコピペは持ってないと明るみに出ないから検証するならそっち


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 13:56:29 DRb.hczA0
>>369
元々騎士君はオリキャラの女の子達だけで赤ちゃんプレイ頑張ってるだけで誰にも迷惑かけちゃいないしな
偉人や英雄をキモく改悪しておギャリやがるジークソや鯖太朗とは違う


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 15:10:52 eghk.aDk0
>>375
騎士くんに赤ちゃんプレイとか悪意込めた鯖太朗信者みたいな言い方止めてくれ
騎士くんはそもそも戦いの影響で記憶や人格を失って言動が幼児になってしまっただけで楽しむどころか脱却しようとしてるんだぞ
女に守られることを平然としてる奴とは全く違う


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 15:18:28 sli5kFLY0
脳みそ赤ちゃんになっても前に立とうとしてるからな
誰かさんとは大違いよ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 15:55:34 ev6q08M60
騎士君は物理的に幼児退行してもやって良いことと悪いことの分別はついてるから
どっかの誰か見たく小学生を性的な目で見たり新人から金騙し取ったりお前妊娠できんのとかキモいセクハラ発言かましたりしないし


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 17:16:07 R2i/1eDQ0
鯖クズ太郎が無力なのはまあいいけどさ
何もできないなりの態度をとるべきじゃねえのってな
守ってくれる存在に対して侮辱する言葉を投げつけるとか理解できなさすぎて気持ち悪い


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 17:39:21 GpYRUXIk0
ハガレン叩きこっちにまで来てるのか


プリコネやってないけどさ
FGOの展開とかって最初から人類の存亡とかそういう話なのに
変にふざけたことをイベントじゃなくても本編でやるからな
イベントでも劇中のどのタイミングの話でも気持ち悪いふざけをやってるし


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 17:44:12 GaPaN49A0
>>379
人間的に醜いってのもあるけど事態に対して危険過ぎるんだよな
明確な裏切りとまで行かなくても少しでもそういう積み重ねで
味方の動き鈍ったら自分の命だけでは済まないのに
だから全然共感出来ない


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 18:01:12 GF51fs7w0
snやゼロの時からそうなんだけど、結局歴史や神話の人物や神々を題材にしてるのに、それを作品に落とし込む能力が極端にないんだよな。
まぁ無学だったり無勉強な人間が作ってるのは間違いないんだけどさ。わかるよ?それが本当かどうか証左する頭がねえってのは。
それならそれで考証担当を呼ぶとか、せめて参考文献に対する最低限の尊敬とかくらいあってもいいんだが全部なくて、
今売れてればいい、今ウケてればいい、今トレンド入ってればいい、でずっとずっとその問題を棚上げにし続けすぎたよ。
結果、トンデモ説だとか、1人の学者でもない人が言ってる話とか、Wikipediaの学者の丸コピペだとか、さすがにいくらなんでも多発しすぎてる。

最初はFGOはそれまでの型月キャラが一堂に会するのがウリでシナリオは二の次、ご都合主義的全員集合がやりたいだけのスパロボ感覚だと思ってたから楽しめてたけど、
一部の6章7章辺りから客も制作も勘違いし始めて今ではシナリオが良い作品扱い、旧作品キャラよりFGO新キャラの突発的な一時だけのTwitterトレンド目的の消費型先行になってしまってて、
それが今言ったFateの昔から持つ悪い風潮によってより深刻な事になってる。
人理継続保障機関?人類社会の存続だ?その割には人の歩んだ人文科学の歴史を軽視しすぎなんじゃないのか?

一言でいうとこう。
元ネタのフィクションへの落とし込みが甘い。
考えられる頭のない人が作ってて、考えられる頭のない人が好き好んでるゲーム。問題が起きすぎ。
個人的感想は、もはやFGOは嫌いを通り越してその人文科学軽視の風潮が世間に及ぼす害悪化してるので、さっさと終わって欲しい。


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 18:56:20 sli5kFLY0
調理せずに素材そのままぶち込んで
これが料理だ分からないヤツはアホと言ってるのがFate
まさに料理したことないヤツが誰かさんに言わせてたあの滑稽さですね


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 19:01:56 8.FXIVTg0
下手したら素材そのままどころか好みの化学調味料たっぷり入れて素材の味とかレシピに忠実とか言ってるレベル
味に苦言を呈そうものなら食通ぶった客が大勢寄ってきて馬鹿舌呼ばわりされる料理店


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 19:58:48 ev6q08M60
>>382
アポとか言う駄作でデマ撒き散らしたのは害悪でしかなかった
下品な痴女と化したジャンヌダルクを差し引いてもファヴニール倒したジークフリートだの
アキレウスの嫁と息子焚書してメレアグロスを捏造で貶めてアキアタとか言う捏造カプ作ったり控えめに言って頭おかしい
おまけにそんなクソな間違いに限ってFGOにも持ち込みやがるから最悪


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 20:14:56 lv3BM8oE0
>>385
おまけにexシリーズとかいうfgoの前身作品まで入れてくる始末

しかもあのapoとexの捏造とオリカプゴリ押しといった無礼極まる内容を好むサバタロー予備軍が自分達こそ真の型月ファンを自称して暴れまわるという地獄


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 20:16:16 Tv1W2gGw0
素材そのまま使うならまだいいよ
煮込んで出汁とったと見せて煮汁ぶん投げ調味料だらけの別物
デマ捏造誇張だらけで原型紹介する気なんてさらさら無い
己のリビドー発散のために先人の記録パクるだけで敬意もクソもありゃしない
これで信者共はいままで馬鹿にしてキャラ出したことないとかほざく
ネルガルの件とか都合よく忘れてな、催眠でもかかってんのか?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 20:23:11 jVcdreQI0
プリコネは少なくとも実装している女の子を大事にしてる。
誰を推しても楽しめる様に順番にイベでスポットライト当たるし、
ヒロインとして描写されてる。岸くんも女の子を傷付ける様な事はしない。
ランスロットや虞美人みたいに弄られるだけのキャラがいないのが良い


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 20:28:57 lv3BM8oE0
>>387
アルターエゴに憑依鯖に能力パクリ赤子に偉人使ってオリキャラマンセーに捏造カプとかいう最たる例
いくらなんでもコケにするにも限度がある


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 20:34:13 sli5kFLY0
>>388
本来やるべき「キャラの良さ」を描写して魅力的に見せてるんだよな
FGOというゴミはわざわざ他を下げてよく見せようとする
そのためならその偉人英雄を象徴する人生の捏造をも厭わない
そら差が出るよっていう


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 21:40:05 H7Xr.9b.0
>>388
一方、Fゴミは女性声優がキャラクターの性格について指摘したりしただけで、一気に担当ヒロインの扱いを悪くする私利私欲っぷり


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 22:25:51 GF51fs7w0
>>387
引用しようとしてるネタが素材なのか妄想なのかゲテモノなのかすら理解してない人らが作ってるんだ。
食材が新鮮な良い本物なのか腐ってるのか食品サンプルなのかもわからず全部煮込んでるんだ。料理がうまくなるわけないだろ。
調理自体が酷いってのは更にその次の問題の話だ。


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/07(木) 23:31:41 woxvb4HI0
思いつくのだとベオウルフやブリュンヒルデはマジで捏造しているのに、元ネタ通りと勘違いされているのがもうクソ
また引用ネタを妄想で歪めて泥塗りまくるくせに型月擁護前提でそれが正しいとするマジモンのクソ連中も多い
十二勇士も酷いな、公式が学も無いくせに調子乗ってゲーム記事に元ネタは全裸に事欠かないとか捏造する
だというのにアニプレのバックがあるのか知名度も勢いもあって滅茶苦茶に好き勝手にする
もう本当これ以上英雄を穢さないでくれないかなあ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 09:12:57 eab8DtPk0
始皇帝の事はいつまで経っても許さない史実の面影皆無な醜い肉塊の小物に貶めておきながら
オリキャラアルトリア様と同格なんて光栄でしょ?あ、でも統治の難易度はアルトリア様の方が上だよとか舐めるのも大概にしろ
東出も東出正当化しているアルトリア信者も纏めて地獄に堕ちれば良い


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 11:55:17 GzP30fKE0
>>380
ハガレン厨うぜぇよ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 12:29:42 tMRyHU820
十二勇士や始皇帝の件は特に型月の腐った根性が滲み出ている
アルトリア様達の踏み台にする為にまともに調べもせずに馬鹿にする為にあることない事描いてデマ撒き散らしていやがる
特に始皇帝はカッコいい怪物に描くつもりだったと東出も信者も言い訳しているから最悪過ぎ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 15:48:49 uuD7gQXs0
>>388
弄りと言う名の笑い者にされるキャラが原典、史実キャラばっかりな所に型月の性格の悪さが滲み出ていて本当に無理
逆に馬鹿にしちゃいけないキャラはオリキャラばっかり
そりゃオリキャラオンリーで頑張っていて気持ち悪いdisり芸もないプリコネに勝てませんわ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 16:13:27 q4mowChM0
月厨はFGOが出る前から能力パクリ赤子なんて恥ずかしい主人公作っておいてよく騎士君馬鹿にできるな
騎士君はセクハラも他人の能力パクリも詐欺もしないよ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 16:50:49 2cGMxnzY0
元ネタのローランは全裸の逸話に事欠かない
ベオウルフの起源はベルセルク
史実のジャンヌは狂信者
ジークフリートはファヴニール倒しますた

デマをあたかも真実のように騙るの本当に糞


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 20:22:39 0lX/o2yY0
ローランはシャルルマーニュ伝説と狂えるオルランドの区別を公式がしてないのが悪質極まりない
中世ヨーロッパの騎士物語の起源的なローランの歌から始まるフランス文学と
ルネサンス時代のイタリアで作られた風刺的な珍道中を描いた一つの叙事詩を一緒にしちゃいけない
アーサー王物語だって前者フランス産のシャルルマーニュ伝説をモロに影響受けて形作られた代物なんだぞ
だってのに円卓はそのフランス式騎士然としているが十二勇士は馬鹿とアホの陽キャ集団扱い
いくらなんでもちょっと酷くない?正しい姿を伝える気無いじゃん

その風評被害の甲斐あってシャルルマーニュ伝説では〜と言いながら狂えるオルランドの事柄喋る無知が絶えない
挙句にはローランに全裸の元ネタってあるの?と言われれば元来には無いってことを隠してそういう逸話があるって平気で嘘吐きまくる信者共
ちゃうぞ、シャルルマーニュ伝説にそんな逸話無くてあるのはイタリアの狂えるオルランド
それも全裸というか神罰で理性失ったところに失恋で発狂して怪物化したもので全裸推してないとマジレスしても
型月正しいしたいからって潰しにかかるからもうウンザリ
なあ型月のクソバカ捏造擁護に元ネタもそうだと嘘で塗り固める行為のどこに元ネタへの敬意があるんだ?
これで型月は馬鹿にしているつもりで出したことない!ってイカれてんのか


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 21:15:06 PIxyipeU0
キャラ描写のガバは「でも神話の人物や偉人は元から荒唐無稽だし」
偉人神話エピソードのガバは「でもこれ型月世界の人物だし」
無敵かこいつら


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 21:22:35 IMqINZiY0
>>401
Fateはエロゲだし
も無敵論法の一つだぞ
いい加減「本人を召喚している」って設定やめませんかね…


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 21:25:49 JMnYgpJ60
>>401
アルトリア周りのガバは「でも元ネタのアーサー王は男だし」で都合良過ぎ

FGO以外のFate作品を「新しい女の出荷元」って捉える鯖 太郎さんホント屑


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 21:27:24 LNsyof5.0
×ローランに全裸の逸話がある
△フランスじゃないイタリアの二次創作で怪物になった
○型月がイタリアのお話を捻じ曲げて全裸にした

だからな
例えが悪いがナルトのネジを原作ではなくロック・リーの外伝使って女装キャラと言っているようなもん


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 21:33:52 /MT8iVkE0
神話の人物の行為に含まれる背景や暗喩を分からないから神話の奴らは屑だらけとか言っちゃうんだよね
表層を切り取って雑に属性付けしたキャラをありがたがってるイナゴらしい思考


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 22:06:35 w27ftLZk0
最近だとアキレウスやヘクトール達もイーリアスではなく映画トロイ見ながら描いている節があるのがな…
十二勇士にしろトロイア戦争にしろ原典より二次創作の方に依存とかどう言うことだよ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 22:09:32 IMqINZiY0
>>406
だって原典読めるほど学がないもの。訳者に対する謝意なんてあるわけもない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 22:15:50 /MT8iVkE0
邦訳や解説の価値も労力も知らずにフリー素材とか言って弄んでる輩で構成されてるコンテンツ
歴史の学習はFGOでとか言っちゃう時点でもう閉口するわ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 22:17:27 icghEf.o0
アイアイエー島のクソイベですら
オデュッセイア読めてないしな
たかが10歌一つくらい読めよと


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 23:21:15 4n994Ex.0
>>407
原典の文章を追うだけではなく、その文章の描写が表す情景を理解しないと読んだとは言えんわな
当時の記録やそれを用いた研究を山ほど学んでないとそんなん出来るわけがないが
読者全員にそれを強いるのは酷だから、学んでいる翻訳者が註釈を入れてより作品に入り込みやすくしてくれるわけだ

で、先だっての剽窃はその翻訳者の執筆した部分を丸っぽパクったわけで…


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/08(金) 23:59:42 HkxdUqPU0
勉強って大事だなってつくづく思う
学んだ知識そのものが社会にそのまま使えるわけではないけど
教養や忍耐、調査能力や学習能力は身に尽くし
大人になっても勉強することって学ぶ姿勢が出来上がるもの

元ネタの背景や実情理解する姿勢なんて形も無くて
元ネタをまともに取り扱えず自分たちが気持ち良いことするばかりなんだもの


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 00:27:28 yCRb7ld20
ととのとかがっこうぐらしコラボやれるんだったらニトロ原作何でもコラボイケるんじゃないか?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 00:28:43 yCRb7ld20
誤爆した
すまない


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 09:40:27 .efLY0ZQ0
>>406
メネラオスのDV設定とかホント酷い
少なくとも原典見てりゃ絶対思い付かない


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 10:55:10 MwtP5Z8E0
プリコネ太郎君普通にいいやつで良かったわ。一話一話きちんと楽しめるし
順当に脚本書いてお金かけるべき所にお金かければちゃんと面白くなるんだと分かる
バビロニアは偉人や原作展開に思考停止で依存しすぎな癖に
イキらせるために非戦闘員を最前線に出す糞みたいな改変
戦えないなら戦えないで活躍の仕方ってものがあるよなっていう


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 14:13:20 SbFc0JdE0
>>372 >>395
少し趣旨が逸れるけど流石に変な所に飛び火してるので言わせて欲しいです

ハガレンが例えパクリまみれだとしても、当作品は元々アニプレの傘下で作られた作品じゃなくて
スクエニやガンガンの下で作られてるのに加えて、塩川や庄司氏と言った元社員もスクエニから解雇されてるから
関係性も怪しい。銀魂の様な他作品ネタを大量に引用してギャグにしてる作品がアニプレの傘下だとしても、あれもジャンプコミックだし
その銀魂の作者、空知氏も「やりすぎた」と反省してる面もある。

ここからハガレンの設定についてだが、あれはアレイスタークロウリーやヘリオストリスメギストス、
パラケルスス、ウロボロスの刻印、賢者の石、鉄や金の複製など徹底してエジプトやメソポタミア起源の歴史学に基づいた錬金術をテーマにした作品
イリヤと言った人造人間の設定だけを借りたFateとは違う。


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 17:54:59 yjZVLREE0
>>1 も読めない鯖太.郎レベルの脳みそなんだし何言っても無駄でしょ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 18:28:47 ZvUNixj20
型月アンスレにもいたようなやつだから相手にするな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 20:00:10 a/xHapU60
プリコネはアニメ見る限り
例え自分が足手まといだろうと自分に出来ることをやるし
他人からの称賛をそれが当然だと偉ぶらず素直に喜んでいるから
どっかのサバタロウより不快感は無いかな

必ずサバタロウはイキってないって擁護するのが絶えないけど
アンデルセンにコモンのくせにとか他人に舐めた態度していたのき
嘘の中で生きている連中だよ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 20:44:20 ZvUNixj20
プリコネは原作やってないけど
カメラがあってるのって基本ヒロインだしな
そもそものカメラ向け続ける相手を間違ってるな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 21:07:26 JqTKMhKw0
ディオスクロイの盗用問題があるけど
サリエリも著作からパクってイタリア語読み間違えなかったっけ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/09(土) 21:16:37 NeheqGZU0
ベルレフォーンとかいう何語か分からん言葉発してたから
読み間違えは今更感あるがまたアホ晒してたんだな


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 07:37:52 CK/cMWak0
>>421
サリエリのは水谷彰良氏のサリエーリ伝から宝具名パクった上にイタリア語を読み間違えた
なおその本の著者はそのことを知ってて困惑した模様
https://i.imgur.com/UeTPvV5.png


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 09:58:46 NQq5O2hY0
>>417>>418
自演までして鬱陶しいんだよハガレン信者
型月アンチスレでも暴れていたのもお前だろうが
とっとと死ねお前が鯖太朗と同レベルの害虫なんだよ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 10:17:17 ImV10yE.0
>>414
うろ覚えだけどアポの頃からデーイダメイアとネオプトレモス無視してパトロクロスと共に参戦したトロイア戦争で運命の女と出会うみたいな事マテに書いてあったから
東出は初っ端からイーリアス読まないでトロイコピペしてアキレウス作っていた説(あの映画にはデーイダメイアもネオプトレモスも出てこないでアキレウスはオリキャラ女口説いていた)


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 11:09:36 0c6H6kUE0
落ち着けサバ太郎ども


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 13:00:46 CjguPkcI0
>>423
あらま
イベントで指摘されてたのか


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 13:02:44 a0YMNiq60
>>426
どんどん余裕なくなってきたのかあっちこっちでサバ太郎があばれてるのをみるな
アニメの出来が悪いとかでにげてあの頃は良かったとか言い出したりで
おっさん通り越して爺さん臭いのがなんか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 16:52:32 AQp130Hc0
能力パクリ赤子復刻しやがったのは許さない
おかげでジクジャン()厨とか言う鯖、太郎厨予備軍がまた活性化しやがった


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 17:19:52 .iFRfjS60
桜井と違い東出は面白いとか言う鯖太朗共は死滅してほしい
ジークフリートにしろジャンヌダルクにしろアキレウスにしろアポの頃から間違えまくっているんだよ!


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 17:27:40 NIsMM1Bo0
どいつもこいつも別の解釈として昇華させるでもなく、どう見ても活かしきれてないか知識不足って感じの構成だしな
高級食材煮込んで汁全部捨てちゃって、慌てて塩振りかけて出してるような低劣な話


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 17:38:36 8DSTYytw0
始皇帝侮辱したり全く関係ないファイトクラブ見ながらベオウルフ作ったりサンソンをエイプリルフールで馬鹿にしたりアポ継続鯖だけでなくふご新規鯖でも東出は酷い
コレでよく桜井よりマシとか言えるな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 20:30:06 7HHL3kMI0
>>425
まあアキレウスとペンテシレイアが恋に落ちるみたいな戯曲はあるけどそういう派生作品だけじゃなくしっかり本筋に近い所の文献を押さえてなさそうなのがなぁ…ギリシャ関連に限ったことじゃないが
SD三国志だけ見てガンダム語ってるようなもんだぞ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 22:04:11 t5eNUa2I0
設定を書籍から盗用したディオスクロイだけど
ライターが欲出して作ったポルクス女体化やカストールの復讐は尽くつまらんという
調べあってのものじゃないわな
拙いくせに自己解釈という名で塗りたくっているだけ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 23:57:57 oUHbOytM0
書籍からの盗用は未だに事前に話付けているだろと妄想で語るのがいるんだよな
なら引用した以上は引用元の記載が必要でしょうが
まあ過去サテーが身内だからと経験値の漫画盗用して載せるとかやらかしたし、土台はあったんだろうな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 01:12:17 CPb2iy160
昔から妄想癖はいたな
セイバーのデザインも昔からあったからパクリじゃないとかほざいてたっけ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:29:46 0x7Y7kAg0
パクリ元のアグリアスに凸る真性っぷりだったなあ
ある意味今も昔もなーんも変わってない


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:04:40 t3NNKmCU0
騎士君、赤ちゃんとか馬鹿にされていたみたいだけど普通に良い子だな
鯖太朗みたいにセクハラや詐欺働かないしジークソみたいに仲間から能力パクったり下品な質問しないし
それどころかヒロイン守るために自分から戦おうとするし普通に好感持てる
よく月厨はこんな良い子を鯖太朗達を棚に上げて赤ちゃんとか馬鹿にしていたな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:08:44 V97ouv7Y0
>>438
騎士君良い子だけど鯖 太郎以下主人公というと
探しに行かないとそもそも見つからない
仮にそういう外道や非道な主人公がいても
そういう扱いを作品の内外でされてたりするし


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:26:01 AwwR2RG.0
鯖.太郎と張り合えるのはケイオスドラゴン主人公ぐらいかな。スタッフ被ってるけど


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:08:19 tOFsc5us0
そもそも型月には偉人原典キャラをオリキャラのオナホや踏み台にするなんて他にはない糞なポテンシャルがありますから
悪名高いニセコイや瀬尾作品や誠死ねやいちご100%ですらオリキャラだけで頑張っていたから誰にも迷惑かけていないと言う美点ができる


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:13:53 guQHQwvw0
周りの知能レベルを下げて持ち上げられる主人公は色々あるけどそれでイキっているとまでなると更に減る
ましてや太鼓持ちの馬鹿にされるのは先人の遺した英雄や偉人という
サバ太郎より下はよっぽど探さないと出てこないよ

そして中々いないもんだから他コンテンツになすりつけ、話題逸らししようとする信者にもウンザリだ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:36:58 WLUsfEiA0
ミストさんでさえ作中では普通に頭がかわいそうな子扱いだしなぁ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:52:40 MXR9d7cg0
>>441
「他作品で十分掘り下げられたカプは必要最低限の描写でいい。ダラダラ文字数稼ぐな」←わかる
「だから聖域枠を"出番ありすぎ"だと叩くな。ぐだと特別な関係()を築いているんだから」←鯖 太郎乙w


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:10:05 TMlhNuo60
Sabaタローは頭かわいそうな奴扱いすると
Sabaに自己投影した儲の妄想の世界でギルガメッシュに抹殺されるんでNGw
どうかしてるな


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:28:44 cc2pDbzA0
原典キャラを踏み台にしているオリキャラがサバ太郎だけじゃないのもな
ランスロットにイキるマシュに能力泥棒赤子ジークに始皇帝やカール大帝やアレクサンダー大王にイキり散らすアルトリアに肖像画信長踏み台にした経験値信長


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:51:14 8Gy16q1E0
>>445
ギルガメッシュは虎の威を借る狐が大っ嫌いなのにな
そんなことすれば慎二の様な道化でもない限り、キレて殺されるっていうのに
この辺り、やっぱ過去作知らない層が主だと思う

fakeですらよく読んでいないのか、アルケイデスが本気のギルガメッシュ倒した!って言う奴いるし


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 08:47:03 5E2K0Qx60
クソトリア(東出)の始皇帝へのイキりは最悪以外の何者でもなかった
しかもマウントとる材料が神秘()舐めるのも大概にしろ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:20:58 vKHax.co0
>>447
クラブにいる源氏名ギルガメッシュのボーイなんぞ所詮客の顎で動くってことなんだろ()


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:24:06 JId923bQ0
>>446
きのこのアバターのど腐れインチキお料理教室パクリキメラ雀を忘れるな
糞正月復刻で巴御前、玉藻、清姫筆頭に原典キャラにイキり踏み台芸しまくって本当に気持ち悪かった


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:40:09 nnnhjGPs0
菓子作りなんて料理より簡単と言う暴言は一生許されない…
糞きのこ料理も菓子作りもした事ねーだろ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:47:05 JennoitA0
ただでさえマザーハーロット(Fate)が検索上位に出るのも盗人の様で嫌なのに
当たり前にマザハマザハと使っているのもなんかなあと思う
メガテンの造語だっつってんのに元ネタの語録があるからオリジナルじゃないと言い出し
だから使って良いとするクソさ加減
本当盗人根性猛々しい

ヨハネ黙示録に登場する獣に跨る女に刻まれた言葉は
「大いなるバビロン、娼婦と地上全ての忌まわしき者たちの母」
でそこからメガテンが作った名称で
正式名は大いなるバビロンとあるだろうが


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:43:19 XyOsQpA20
能力パクリ赤子、イキりトリア、糞雀、自分をギャラハッドと思い込む自称後輩

ここら辺もサバ太郎と纏めて死んで欲しいな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:16:03 u6qv006k0
始皇帝の件で散々怒られたのに飽き足らずスルトや2部のラスボスまで小物化させやがってあのイキり王…


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 20:38:37 AcFvnvN60
糞雀もアルトリアもサバ太郎の太鼓持ちという二重マウント
サバ太郎自体がユーザーがんぎもちぃい!するための人形化したキャラを動かす駒という
自己投影の着ぐるみとして愛でているけど、サバならともかくだーれも主人公を好んでいる奴いないでしょ
それこそライターでさえそう、だからクソみたいなイキった行動や言動をさせる
そうじゃないとか言う連中がマイカルデアとかで妄想に生きているし


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 23:59:48 smNH2cJY0
偉人への敬意なんて微塵もないから
こんなマウントとか侮辱とかやっていることに気付きもしないんだろうな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 08:49:42 w4Nno5620
どっかのパスタデブ見たく偉人や原典キャラ達をフリー素材程度にしか思っていないのがバレバレ
いや、実際はパスタデブのフリー素材より酷いか
じゃなきゃオリキャラ様の踏み台やオナホになんかできっこない


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 09:57:54 le.GnPD60
そういうオリキャラは能力はともかくとして人格的に素晴らしいのかというと
まったくそんなことがないどころか普通に性格が悪いというオチまでついてくる
どうすればここまでバカな構造に出来るのやら…


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 13:57:14 IdiFZCmY0
国が滅んだのはギネヴィアと円卓のボンクラ共のせいだからあたち悪くないもん!本当は始皇帝やカール大帝やイスカンダルなんかより強くて格上だもん!とイキり散らすアルトリア
インチキお料理教室で原典キャラ達にマウント取りイキり散らすだけでは飽き足らず製菓やパティシエも侮辱する糞雀
ジャンヌダルクを下劣なオナホに改悪して鯖から能力を泥棒するジークソ
仲間の恩人で難民を庇ったランスロットに頭のおかしい暴言を吐き散らかすマシュ

サバタロウも以外のオリキャラもマジで腐った奴ばっかりで草生える
冷静に考えりゃ笑えないけど


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 15:44:05 6BvujBKQ0
あん◯タがキャラの台詞が原因で炎上していて羨ましい。
不適切な台詞ならファンが怒るって自浄作用があって良い民度だね。
FGOだとキャラの台詞に苦言を呈したりしたらアンチ認定で袋叩き。
運営も謝罪することもなくサイレント修正


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 16:45:56 7Txz2S/I0
やっとディオすクロイの盗用認めたか
おせえんだよな
修正すりゃいいんだろと投げやり感否めないわ
ほんとカス


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 17:19:21 WuiV9r8w0
今回の剽窃問題は型月界隈が物書きとしても企業としても3流っていう証明になったわな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:00:27 rnO5p2Xo0
伝達ミスとか意図せずとかさあ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:06:56 OKlgoQNA0
これ「外様の外注が悪いんだきのこやライターは悪くないんだ」で収めるつもりだったりしない?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:17:08 OuhBiLo.0
クリスマスのアプリメンテが林檎が原因だった時のお知らせツイ連投を思い出すな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:20:41 OKlgoQNA0
つかさあ、外注が送った資料(この時点で本のコピペ)を「そのまま設定フレーバーテキストにコピペしたライター」がいるはずだよな?
そいつはコメント出すべきじゃないんだろうか。


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:21:58 OJaWQmMI0
公式と森瀬の謝罪をRTだけしてだんまりの桜井とかいうやつがいるらしい


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 18:26:54 hLv3xWuI0
>>460
相手は始皇帝やパールバティの事で本国から苦情が来ようがだんまりと逆切れかます運営とふごキッズだぞ
特に中国やインドや始皇帝やヒンドゥー狂人に口汚い罵倒投げたふごキッズは今でも忘れない


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:09:17 WuiV9r8w0
ガワとキャラだけ作ってそこに外部が集めた資料をテキトーに突っ込んでたって事を自分から言っちゃったの笑う


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:24:46 rB.Bn.Nc0
始皇帝炎上や剽窃問題が起きた今でも型月の原典侮辱批判に原典厨なんて暴言吐く無自覚頭サバタロウが居るんだから世話ないわ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 20:46:33 5DW8Ymdw0
んなわけねーだろすぎて草生える


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 21:22:07 04aQXUvs0
これ森瀬は前からFate関連の考証しているから身内だけど本人はあくまで外注なんだね
まあそれは良い

けどさ、その外注が公に謝罪しているのに
FGO公式は不具合に載せただけってなんなんだ
やらかした問題だから公式Twitterなりなんなりできちんと公式発表して謝罪すべきなんだが
まさかこれで終わり?
しかも公式はきちんと発表しただろ!って言い張るのいてビックリだよ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:08:15 7Txz2S/I0
謝れ言われて不貞腐れて謝っただろと言い張る愚図ったクソガキと何ら変わらんな
幼稚な頭してらっしゃる


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/13(水) 22:12:35 bVxltQQA0
自分じゃないあいつがやったとかパクリじゃないオマージュだとか屁理屈ごねて曖昧にやり過ごしてきた同人屋崩れだしな
それでも崇め奉られてるから永久に幼稚なままだろうね


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 01:16:27 0XiaJ9o20
ディオスクロイのプロフが、個人サイトからのコピペだった
しかも個人とはいえ独自に翻訳された物とか…
もうダメだわ型月

https://pbs.twimg.com/media/EX6MDf1UcAIiCGm?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/EX6MDf3U4AUF8mP?format=jpg&name=small


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 04:18:28 gy3GLZ4o0
公式はゲーム起動しないと見られない不具合アナウンスだけで逃げ切ろうとした所に更なる剽窃疑惑浮上って笑いの神でもついてんのかね


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 11:59:56 KKJ2dj0M0
盗人とかその辺の神様じゃないの?FGOにはこれ以上なくお似合いだよ。


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:15:31 8cLyl8do0
餅は餅屋って言葉もあるし、別に外注の専門家に頼るのは何一つ恥ずかしいことではない
「同人上がりが書くキモオタ向けシナリオと見せかけて何ヶ月も調べるこだわりが光る!やベー!」
みたいなしょうもない見栄っ張りをかましてないかぎり、別に他人の力を借りてることはなんも恥ずかしくないw

つーか釈明を見るだに、上がってきたレポートを担当がそれと知らずにそのまんま丸写ししましたーと言いたいのだろうけど
物書きの世界ではそういうのを剽窃と言うのではないかな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:17:23 dJDqH7TI0
森瀬と言えば今更東出がアポのラスボスでもある天草の赤毛説すら知らないのがバレたのも森瀬がきっかけだったな
森瀬がTwitterで天草赤毛説の説明しているのに対して東出がえ?そうなの?とか真顔で書いて醜態晒した
何というか森瀬も大変だなFGOの馬鹿スタッフ共に振り回されまくって


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 13:52:13 g9IdV6Bc0
勉強?何それ美味しいの?な連中ばっかりだもん型月


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 14:03:10 gy3GLZ4o0
でもまあこれ、マテリアルとして出版する前に燃えただけまだ傷が浅いんだよな
出版後に判明してたら絶版回収の上で筑摩書房に責任者総出で土下座しなきゃ収まらない事態になっただろうから(既存マテリアル中に剽窃が発見された場合も)
人様の権利を無許可で金儲けに使ったのはそのぐらい重い行為


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 15:23:34 7vjmEN3o0
分かりやすくゲームの枠飛び越えた不正しちゃったね
信者からすれば今更なことらしいけど、ファンも一緒になって故意犯やってるとか恐ろしい界隈だね


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 16:11:01 iHEqBDN.0
むしろ信者側もアンチ側もあんまりにも頻繁すぎて「ああ、いつものか」ってなりつつあるのがヤバイ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 16:17:40 fAHwzkKk0
外注といっても昔から型月と制作共にしてるズブズブのお友達関係だしな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 16:41:26 4613g6iA0
剽窃問題を謝罪文載せたから済んだこと扱いしてる鯖太.郎いるけど、これまでとこれからのキャラに疑惑が広がっていくって考えないんだろうかね?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 16:43:50 7vjmEN3o0
済んだことになってたり許可取ったことになってるの鯖太朗の中だけだし
いい加減な妄想を他人に押し付けることに慣れ過ぎてるよ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 18:46:46 r/QPGiYc0
初っ端からアグリアスパクリやっていたシリーズだしな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 19:06:22 YzA54R1g0
パクられた被害者のスクエニに凸ったのはやばかったw


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 19:31:32 kvnN.jVM0
>>472
しかも公式サイトのニュース欄でもアプリのお知らせでも、不具合関係はユーザー側が「不具合」バナーからアクセスしないと表示されないのがね…

最新ニュース一覧には並ばないから、あれじゃあ見逃すよ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 19:39:18 iHEqBDN.0
今回のディオスクロイ剽窃騒動とそれに纏わるTYPE-MOONへの不信感について
http://ivforafu.hatenablog.com/entry/2020/05/14/160307


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 20:08:04 BFiT.MSU0
剽窃のきらいは昔からあったんだよな
著作物どころか個人ブログも
エミュやツール弾く為にルート化や脱獄についてまるで違法行為かのように書かれたブログの文
そのままコピペとかしてた奴らだし


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 21:00:39 u1AtX9BQ0
目立たないように済ませようとしてるのが腹立つ。
新聞広告()で謝罪しろよ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 21:03:46 Fesnda860
>>491
昔から色々な作品パクっていたしな…


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 21:05:13 TvCn7Bvw0
>>468
「仮にもうちんとこの宗派の御本尊だから、従者みたいに扱うのはやめてくれ」
みたいに言われたんだっけ?


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 21:05:27 FaeYJTJo0
>>491
エミュやツール弾く為にルート化や脱獄についてまるで違法行為かのように書かれたブログの文のコピペの件についてkwsk


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 21:58:55 1eVrEuTs0
>>481
むしろそうなってたほうがキチンと対応したかもしれない
ディオスクロイとかまず氷山の一角に過ぎんだろうし
その場合発端となった森瀬さんが致命傷食らっただろうが


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 22:58:07 Bx4Lq.N60
もうどうしようもないだろ
パクられ側が公の場でちゃんと怒ってないもの
法律なり使って殴られない限り問題行動だって理解する気が無い
大人気取って黙ってたら好き勝手される良いケースですわ
パクられ側も死ぬまでカモられとけ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 23:23:06 RN5KpfwA0
いや型月wikiコピペの件も修整告知出せーや
…そもそもwiki編集したのが担当ライター本人だから放置で通してるのかもしれんけど


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 23:23:14 VW0E2eqo0
迷ったけどここにコメントする
ユーザーを「外野や外部、第三者だから口出しするな」との声が急に増えたけど
盗品を売りつけられた側が外野扱いは理屈が通らないと思う普通に関わっている当事者
だから問題ある製品を販売したら企業側は謝罪するのが社会のルールなんだけどおかしいのかな

盗用問題も「裏で話付けている筈から!」の公式の謝罪で
その謝罪もあくまで不具合と言い張って公式アカウントでの謝罪告知は無し
なのに強固に「謝罪した」とばかりで一件落着にしたいように見える

さらに件のディオスクロイのプロフィールが転載禁止の個人サイトからの流用だとバレたのに
「翻訳文そのままじゃないし、ツール使ったから問題ない」と言うが
フランス語からツールで英語、それから日本語に直訳とすれば和訳した以上はその人の翻訳は著作権が生じた様な?
もう社会的常識とか道徳倫理とかしっちゃかめっちゃかで良く分からなくなってきた


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 23:34:41 LVidAxu.0
ジャックデッキにハマった
妨害されなければ楽しい


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 23:36:35 LVidAxu.0
誤爆


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/14(木) 23:42:04 7vjmEN3o0
そもそも外野が口出しするなと言ってる奴が外野なわけで
権利者間の問題だというなら外野の騒ぎなんて意味ない筈なのに、しきりに外野は黙れコール
要するにもっともらしいこと言って火消ししたいだけだぞ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 01:24:21 .r9NzIBU0
外部とはいうが批判してる人がユーザーじゃないとどうして決めつけられる?双子が好きで宝具重なるまで課金した人が悲しんでるのを見かけたんだけど?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 01:28:41 ypmS1Tow0
マテリアルが外注作のコピペとか、ま〜た古参考察厨が泣いてしまうんか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 04:00:26 CkuCZkbU0
自分とこのマテリアルからのコピペすらせずに
非公式wikiからコピペして
編集者の勘違いをそのまま載せたりしてたし
適当コピペは今に始まったことじゃない


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 08:03:54 EtbPZ1qY0
>>504
作家のせいにしても外注のせいにしても信頼ガタ落ちする…逃げ場がないな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 08:14:00 BUn/FtME0
シナリオ良いなあというツイートを見た時の奈須きのこ「私が監修しました」

剽窃疑惑が指摘され犯罪ではないかと言われた奈須きのこ「テキストは下っ端が作ってるからそいつらの伝達ミス」


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 14:55:35 IeVuX3oc0
https://twitter.com/gm_1o7/status/1261162255871209474
剽窃からコレって著作権意識ガバガバじゃん


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 15:00:24 CpMpXEX.0
どんどんボロが出てきたねぇ
パクリ太郎に犯罪太郎ですか
お弟子さんたちの言い訳はまた下請けだなんだを「盾」にして
後ろからイキってるのかな?


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 15:11:07 uRQqXD6Q0
>>475>>508
Twitterからの晒し禁止じゃなかった?


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 15:12:40 CpMpXEX.0
晒しと転載てどこで区切りつけりゃいいんだろうな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 15:51:57 V37RyBuQ0
>>503
違うんだ、その認識レベルじゃないんだ
ディオスクロイを引いた引かない関係無くユーザーは全て部外者って言い張っているんだ
筑摩とFGO間の問題でユーザーは当事者じゃないから黙れって言い分なんだ
つまり例え盗品を掴まされたとしても、盗まれた側と盗んだ側の話で顧客は文句を言うなってあり得ない論調なんだ
もちろんそんな理屈は社会どころか常識でも通らない


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 16:27:15 5KtBkcQ20
>>511
スレの趣旨に沿っててもこういうとこ見てるアホに凸されんとは限らんし一律でURLは貼らない方が面倒なくていいと思う


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 16:39:37 BUn/FtME0
3960円の図録にMUGENでkeyのキャラまで出てるとかお弟子さん擁護するの無理でしょ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 17:38:37 Zq1H7ijY0
外圧から外注へ
鯖太.郎たちのスローガン


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 17:54:22 hFmvUoEA0
しれっと月宮あゆだけじゃなくleafのこみっくパーティーの高瀬瑞希も牧村南もいるし、ステージはEFZの神奈ステージ
そういやこみっくパーティーの格ゲーはメルブラ作ったとこだったわ
しかも高瀬瑞希も牧村南もMUGENでは正規入手不可とかどこから拾ってきたんだ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 18:04:24 fw8GIm8E0
>>516
プレイ動画のサムネらしい


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 18:06:42 lPS6tuTg0
FGO外の事柄だけどこれはヤバい、ヤバ過ぎる
メルブラと紹介されているアルクの画像だが
今まで多くの版権元にも見逃されて来ただけのMUGENという改造ツール対戦ゲー
そして一緒に写っているキャラが月宮あゆと高瀬瑞希という葉鍵の版権キャラ
体力ゲージバーはSNKか別のゲームのか?
ステージはEternal Fighter Zeroという東方の格ゲー作った所の鍵キャラ同人格ゲー
月宮あゆは同じくEternal Fighter Zero
Party's Breakerはメルブラ作った所のこみっくパーティーの同人格ゲー

何が最悪って被害者側が今までお目溢しして来た二次創作同人格ゲーなのが悪質過ぎる
最悪二次創作全面禁止にせざるを得ないし、やらないならやらないで版権を守らないということに…
クソ過ぎるわ、型月が営利目的に出した本だから違反で本来動くべきなんだけどモノがモノ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 18:11:24 qv9YNP6A0
型月Wiki丸写しで誰からも文句言われなかったからMUGENから画像転載しやがった
ホントクソみたいな奴しかいない


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 18:43:25 hFmvUoEA0
>>518
ライフバーはKOF2000のらしい


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 19:06:43 CkuCZkbU0
wikiコピペのときからわかってたけど
社内に何の資料も保管してないんだな
もしくは常習的な手間かけたくないコピペ体質だったか


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 19:40:49 hmYUxT960
まぁ簡単に言うとファンが舐められてるんだよ。ファンが何でも絶賛するからな。

FGO運営、伝達ミスによる商業書籍からの意図せぬ流用を認めて謝罪「謝れるのは偉い」「ツイッターでも謝るべき」
https://togetter.com/li/1509750
これとかもその典型。その甘やかしが今の型月。


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:12:30 VVAqJ3p.0
謝れるのは偉いって幼稚園児かな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:27:08 elVh14F60
何度言われたか分かんねえけど同人気分(悪いほうの意味)の体質だわな
もう治らん


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:29:14 WHp/9C6g0
>>516
適当に検索して内容も確認せずプレイ動画のサムネそのまま転載するだけの簡単なお仕事です


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:36:46 5KtBkcQ20
>>481で言われてた書籍回収モンの騒ぎそのもので草も生えない
ぶっこ抜き無許可二次創作格ゲーを堂々と公式扱いとか今後何されても文句言えなくなるやつじゃん
社内に資料残ってないの?焚書するぐらいだからさもありなんって感じではあるけど


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:45:35 Zq1H7ijY0
隙を生じぬ二段構えとか本編より面白い展開だよな


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:51:37 WHp/9C6g0
まあそれでも今までもなあなあで済ませてきたのにその今までの問題っぷりがまるで何もなかったのに初めて問題が起きたかのような白々しい空気でいるのイラつくから
どうせ今回もなあなあで信者によって隠蔽されてまた何もなかったかのように忘れられてヘラヘラしながら同じ事続けるんだろ
今回いつもなら無視してなあなあにしたり信者に「あれはアンチが勝手に言ってるだけで証拠のないデマですぅ」とか言いふらさせて時間経過で有耶無耶にするだろうに
今回珍しく不具合(笑)扱いでこっそり修正していつもよりかはそこそこ話題になったのが驚くくらいだが
まあどうせ何もかわんねえだろもう


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:56:47 Oj4Om4XU0
多重課金とか魔界転生のパクりとかも忘れられてるからな
これらより鯖,太郎騒動が一番ダメージ与えたってなんなんだろうな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:57:59 elVh14F60
事実がどうあれ個人がネット上で画像収集しましたこいつが悪いでごまかすだろうな
抜き出し海賊版プレイして撮りましたはシャレにならんので


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 20:58:20 AionIMQ60
>>524
同人でもここまでのやらかしは早々無いと思う
今回の本は型月展での15周年記念の物で来場したガチファンしか買えない代物
それで他所の版権使った同人ゲーすらデータ抜いたブラックな裏格ゲーの画像を公式本にってもう何処から突っ込んでいいやら
本当どうすんのこれ?回収騒ぎになるだろうし、早速アニプレの所為だって騒いでいたり
MUGENが潰れるだけで葉鍵SNKには関係無いとかまでいる

ディオスクロイだって不具合扱いで正規の謝罪していないし、筑摩もまだ何も言ってないのに
もう謝った、解決したと喚く勘違いが湧いてこれとか


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 21:04:41 7Ge739hg0
EVAなどの公式本でエヴァの能力紹介でスパロボ画面を映すとかならまだ笑い話だが
MUGENの場合は存在自体がブラックRXだもんな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 21:05:31 Q.qrwVRQ0
なんで犯罪行為をこうも声高に擁護出来るんだよ怖えよ……本当に人間かよ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 21:21:48 5KtBkcQ20
ディオスクロイの件にも言えるけどほんの氷山の一角の可能性が大なんだよな
たまたま対象が明らかにぶっこ抜きゲームの画像だったからググって拾ってきたものなのがバレただけで
他の掲載画像も同じように拾ってきてる可能性はゼロとは言えない
超基本的な版権意識すらない奴が製作に携わった時点でもうそういう目でしか見られなくなる


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 21:24:38 VVlxgXTM0
氷山の一角っていうか、そもそも既存キャラのFGOマテは型月wikiのコピペだったし
既存の物は大体転載なんじゃねーの


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 21:42:23 IZ6.Tjjg0
>>533
もはやカルトだしね。
カルトの信者にとっては、教団の行いはすべて肯定しないと、自分の否定になっちゃうからな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 22:04:15 CpMpXEX.0
同人の二次創作と同じことやってんだよな
商業で

許可なく著作物使ってお金懐に入れさせていただきますじゃねえよ
ゴミクズ共が潰れろよ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 22:27:33 3NpwcWss0
>>536
或いは信者が型月へのリアル赤ちゃんプレイの結果、「ちゃんと謝って偉いでちゅね〜ヨチヨチ」なんて激甘対応が当たり前になったか


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 22:55:06 waZJ0WtA0
ようつべの動画でも著作物を使って収益化してる人たちが居るから
この手の問題はやはり気をつけなきゃなと確信的に思いました

…ただ型月は著作物の無断引用以前に懐と言うか不祥事を突かれやすい事案が多い上に
謝罪もポーズだけに見える体制と普段から叩かれやすいのに更に上乗せして不祥事を叩き込むから
名誉を取り返すと言うレベルじゃ済まない事件でも地を行くんだろうね


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/15(金) 23:58:25 8SAdrgN.0
エロゲ同人屋のモラルの無さと企業に見られる丸投げな体質が長年合わさり出来た管理の体制なんだろうね
なにやっても擁護され称賛され、批判は叩き潰してくれる囲いがいつまでも大勢いたからさらに増長
そして並みの同人サークル以下の道徳倫理と
アニプレ絡みの権力のみサラうのに企業が持つ法令遵守は投げ出して今までやって来た
なんか金稼げるFGOだけが大事で、過去作はもうどうでもいいからこんなことになるんだろうな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 00:03:27 JSL2sh0A0
同人時代の方がマシ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 00:14:28 /N3zHHBA0
ナポレオンでも剽窃が見つかったってマジ?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 00:15:08 uRXC.xTA0
MUGENのスクショ青子の方もらしいな
なんともまあ恥ずかしいこって
ネット検索しても出て来ないってことは
まあそういうことですよね型月さん


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 01:57:31 ELblsLgY0
ナポレオンの発言の翻訳が単語の選び方まで一致している模様。
発言なんだししょうがないんじゃないのという質問が出たものの、
そもそも翻訳なんて対応する単語が1対1とも限らない以上
しょうがないなんてことはないというように返されて理解した模様。


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 02:38:08 xNmAkInw0
検証待ちではあるけど、Wikipedia鵜呑みにしたり非公式wikiコピペやってる奴らだからクロじゃねーかなあ
漢文の書き下し文や初級会話レベルの単純な文なら完全一致してても偶然で済むけど
前後の文脈や発言者を踏まえて訳語を選択すべき文章で一字一句一致は考えにくいわ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 02:43:23 M2Im5nQg0
個人サイトと聖書と神話の邦訳からそれぞれ文章盗用、挙句の果てに自社コンテンツかの判別すらできないで転載
2度あることは3度あるじゃないがこういうのは掘るほど出てくるだろうね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 02:47:12 wPXlTKqQ0
tm展の図録の奥付みるには発行はアニプレみたいだからこれも外注っぽいな
編集執筆もかいてるがtmの人間かわかんないや
アニプレとなると下請け投げる部分もあるだろうし
そういうのは名前載らないことも多いしそういうので質がおちてるのが原因か
tmのチェック体制がザルなのはどうにかすべきだわ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 03:18:57 f963O4x20
なんかねとらぼは記事にして公式に問い合わせてみますって動いてるけど、
他のアニゲー系のニュースサイトがダンマリなのマジで不気味や。
普段はしょうもないことでもFGOの記事すぐ上げる癖に。
公式が謝罪したディオスクロイの件は早く記事にしろよ。
忖度なのか、圧力なのか、裏で金が動いてるのか、ホンマ怖いわ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 10:08:51 SS3WQ7UE0
そーいや数年前にFGOはプレイしなくてもSNSイ≠リツールとして秀逸って解説してたのの原文探してるんだけどあれどこだっけ?保存しときたい


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 10:38:58 BqD78GvM0
もう大百科のMUGENの記事がプレ禁になってるの笑うわ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 11:52:26 .mhnqF/o0
型月もしくはきのこさえ叩かなければいいから全てアニプレのせいにしていくスタイル


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 11:54:12 fpyezk6I0
>>548
角川ソニーに睨まれたくないんだろ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:52:27 LDQMIwvg0
別に外圧が騒いだ所でなんともないんですけど???な効いてませんアピールが痛いなと思いました(感想文)


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 15:59:22 fpyezk6I0
FGOで調子に乗りすぎたから、いっぺん徹底的に痛い目みて凋落した方が良いんじゃないかな
ランスロットやエリザベート等、原典ありのキャラクターを散々侮辱してきたしっぺ返しだ
甘んじて受け入れようぜ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:04:54 M2Im5nQg0
ナポレオンも剽窃確定か
やっぱり掘れば掘るほどごろごろ出てくるね


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 18:05:20 kqSVv4mo0
剽窃系最強だの惨パク盗だのという単語を見かけてしまって吹き出した。


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:16:45 X1ryvGoU0
ナポレオンは文春文庫から盗用したらしい
あそこ文春砲とかで騒ぎ出すところじゃん
しかもディオスクロイと違ってナポレオンは書籍のマテリアルに載っているよね?

あとさ、ディオスクロイの件を不具合の修正扱いで正しい謝罪を未だにしていないけど
FGOって不祥事が起きた時に矢面に立って謝罪する人間っていないの?
責任をとる代表者がいないところなの?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:26:34 g4Vfu8QE0
DWのトップが誰なのか知らんしな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:34:41 xNmAkInw0
最初にディオスクロイ剽窃見つけた(ツイート自体は削除済)人がきっかけ語ってたけど
文献に当たって調べているなら触れていて然るべき登場人物をスルーしている&独特な単語選びを不思議に思ったからだとさ
にわかが通ぶって語ってもそういう所からバレるもんなんだな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 19:41:09 M2Im5nQg0
自分もfateから文献とか調べ出して原典と比べた改悪に辟易して止めた口
特にFGOになってから扱いが杜撰すぎるし、それ以前からセイバー顔()とかつまらなくて仕方なかったわ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:15:32 pyNBT0lk0
>>560
日本人の沖田を女体化セイバー顔にしたりしてる時点で偉人に敬意なんて元からないわな
今回の件より前にベオウルフとかでもやらかしてるし


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:36:47 f963O4x20
とりあえず型月15周年本で自社のキャラ(月宮あゆ)を
アルクにブン殴られてる鍵は怒っていいんじゃない?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:43:41 uRXC.xTA0
キャラ説明にリメイクデザイン出しておいて
ただでさえ画面グチャグチャの中で見せる姿はリメイク前デザイン
そもそも別人が動いてるようにしか見えないんですよね


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:47:32 NgmNDKtU0
過労死のA1
脱税のufo
剽窃の型月
すごい面子だわ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 20:57:05 f963O4x20
このスレの上で出てるマザーハーロットがメガテンの造語なのに
使おうとしてるのも問題にならないかなぁ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:01:48 creNZsqs0
公式からの釈明はまだ?
本作ったのアニプレでもちゃんとチェックしなかった型月も悪い


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:04:48 xNmAkInw0
スカサハ=スカディも神話に詳しいわけでもない門外漢(女性だけど)が自著でぶち上げたトンデモ説のたぐいで
それを拾って設定に使ったのがメガテンやぞっていう指摘があったね
そういう雑なスタイルを「面白ければどうでもいい、批判する奴らはこだわりすぎ」と甘やかしに甘やかした結果が今回の連鎖爆発なんだから笑うしかないわ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:05:03 9TVgQ5Bc0
ナポレオン担当は桜井だがどう庇う気かなきのこは
…とりあえず次のマテリアルから設定作成の項目がなくなるかもな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:07:04 qKKWcLi.0
この話題まだやってんのかよ
Twitterじゃ普通に盛り上がってんのに
文化祭に混ざれなくてイジけてるインキャかよお前ら


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:08:55 fpyezk6I0
>>567
マザーハーロットという名前もメガテンの創作じゃなかった?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:28:30 OTSGK.5M0
>>568
適当な盾役を見繕ってダンマリかも
手柄は全て自分のモノにしたがる奴だし

早速シュバりに来てる鯖 太郎ニキ乙
「ツイで盛り上がってる」のに、ここに来て「文化祭にあぶれた陰キャ」だと指摘するってことは…
あっ…(察し)


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:34:53 Z.PU6yJs0
ナポレオンの件はパクられ元の原文にはあるけど翻訳されてない部分まで一致してるらしいな


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 21:49:44 uRXC.xTA0
法に抵触する行為だというのに
まだ言ってるとかいう感覚
お前謝ったら人殺しても許されると思ってんの?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:12:31 PQooubS.0
文化祭という喩えに憐れみを覚える
人が集まるイベントが文化祭くらいしか思いつかない中学生頭脳鯖.太郎ニキ…


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:20:41 Z.PU6yJs0
文春文庫→取り返しにやってきた
20年前に文春文庫を一文を引用した個人サイト→取り返しにきた
型月→取り返しにきた

引用する際の書き起こしで誤字があった部分まで一緒


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:23:01 Z.PU6yJs0
ミスった

文春文庫→取り返し
20年前に文春文庫を一文を引用した個人サイト→取り戻し
型月→取り戻し


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:28:24 dFqsASps0
ナポレオンの剽窃疑惑とそこから見えてくるもの。
http://ivforafu.hatenablog.com/entry/2020/05/16/152417
ここで検証されてるね
ってかこんなの見なくてもFGOが表面だけしか汲み取れないまま作ってる作品なんてのはストーリーだけでわかるけど
今問題になってるところは、本来最低限は必要な部分ですら雑にパクってることがバレてることだからな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:35:55 lP2zzYkA0
>>559
双子の妹組ヘレネーとクリュタイムネーストラーが全く触れられてないって奴か
個人的にカストルポルクスの人物紹介にあたって触れられるのが当然かと言われると首を傾げる2人ではあるけどな
解説欄もそんなに多くないからFGO的にアルゴノーツとしての活動の方が解説の主軸になるだろうし、この二人がスルーされても何も思わんかった


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:45:19 7X1CmJ2o0
無教養、いや無知能アピールかな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 22:50:34 Q67IlGmY0
炎上って感じじゃなくてやっぱりなって雰囲気なのが笑う


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:05:16 qKKWcLi.0
死ねクソ野郎ども
本当に気持ち悪いなお前ら
なんjでスレ立てしてんのも変なイラストで煽ってきたのも全部テメェらだろ?
知ってんだよこっちは
ガチできっっしょい
もう死ねよ、生きてても何の価値もないゴミカスなんだからさ?
死んだ方がいいってマジで


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:07:11 M2Im5nQg0
鯖太朗くん追い詰められて壊れちゃったかー
いや元から人間として壊れてたわ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:12:57 QisPULjA0
>>581は炎上したら雇われるという火消しの人かと思ったが
こんな対して勢いのない所でやっても対して意味ないだろうから真性かな


秦良玉も剽窃してたんだな
だいぶ前から分かっていたらしいが知らんかったわ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:13:41 fpyezk6I0
>>577
見てきた
オニランドでエリザを侮辱するシナリオを出した桜井が、エリザベート・バートリをアイコンにしている歴史家によって、剽窃を暴露されたというのができすぎているな…
つか、バートリ婦人なら怒るだろうよ
あんな踏み台にされるだけのクソシナリオ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:27:28 9qA.4BT60
fgoとなんJとTwitterが世界の全てな鯖/太郎さん可哀想


いや別に可哀想でもねぇわ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/16(土) 23:56:54 M2Im5nQg0
見たら本当にアイコンがバートリ婦人だった
本当に酷い扱いだからな、こっちの同じ名前を付けられたキャラクターは…


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:01:40 cDWLCVsI0
いやだって普通に考えて当たり前なんだよ。
人文科学系の学者が世界中に何百年も前から何万人もいて彼らの殆どが自分の専門分野以外について首突っ込んだ話なんかしないでしょ。
いわゆるダニング・クルーガー効果つって奴で、普通その分野について詳しければ詳しいほど自信なんてなくなるんだよ。
俺も人文科学系の大学出てるからそれなりに平均より詳しいと思ってるけど、自分の専攻科とゼミで受けた時代やジャンルの話以外は高校の歴史以上の専門分野はあんま胸張って語れないもの。
こいつら大学レベルすら怪しいのに専門家の意見も伺わずに世界中の歴史や宗教に首突っ込めるってその時点で頭おかしいんだよ。
普通はアドバイザーを呼ぶとかモチーフ程度にするとか参考文献を明示するとか色々抜け道作るけど、こいつらはコレだぞ。コレ。
そりゃこうなるよ。情報の取捨選択が出来ないからな。
60代とかでYoutubeやブログ経由でネットで真実に目覚めちゃった人が取り返しつかなくなってるような感じ。それの歴史・宗教版が型月の連中。


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:18:04 Ze5yAPjE0
>>578
自分はトロイア戦争の原因ヘレネーとアガメヌノンの妻クリュタイムネストラに触れないのは変だと思った
元々トロイア戦争はメネラオスがヘレネーDVとかクソ改悪しているし
なにより真人間兄カストールと半神弟ポルックス
真人間姉クリュタイムネストラと半神妹ヘレネー
なのにポルックス女体化してバランス崩す意味不明なことしているし
ディオスクロイはテセウスがヘレネー攫った事に怒って国を乗っ取っているしね
このことが無いとティンダレオスの誓いの説得力が弱くなる
そういった違和感から始まったのはまあ分かる
存外、一度読んだ本というのは意外と覚えているもんでパクり文章と重なったんだろうね

今回の件、動いているのは調べたり考証するガチファンもいて
信者はアンチの所為にしたいんだろうけど、実際は逆で熱心なファンほど失望する案件で動いている
ハム太郎アンチだよ正に


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:28:21 xAOOK7DQ0
東出はトロイア戦争をモチーフした映画を丸パクリしてるだけで剽窃はしてないからセーフ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:39:52 bJSBqqR.0
>>586
CCCでのエリザベートは、エキセントリックながらもちゃんとバートリ婦人してたよ
しかも、今日は型月エリザの誕生日
なんつーか、祟りというか……
「自担当のキャラクターに汚れ役をさせたくないから、ハロウィンに託つけてエリザを当て馬にしよう」なんて舐め腐った理由で無理矢理捩じ込んだらバートリ婦人なら怒るよ、気分悪いわ
バートリ婦人は、ヨーロッパ有数の名家の生まれなんだから、カムイの黄金ごときに誘惑されるわけがないし
日本のX-JAPANにハマるというのも、作っている側の趣味の押しつけでしかないし
黒幕がエリザベートである必要がないんだよな、オニランド
エリザベートJAPANごと今回の騒動で焚書されてくんないかな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 00:56:47 KBNP0v6s0
>>577
ぶっちゃけFGOスタッフの場合だったらwikiじゃなくちゃんとした書物から
丸パ.クリしただけでも褒められるべき出来事だと思う
俺はむしろそこは感心したもん


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:01:39 xAOOK7DQ0
>>591
残念ながらちゃんとした書物をパクってる個人サイトをコピペしてます


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:04:05 cDWLCVsI0
>>591
よく読め。勘違いしてる


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:09:12 xSw02Dao0
4ヶ月資料漁る発言が大嘘だとばれてしまいましたね


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:12:24 2s.GpZQU0
資料じゃなくてパクリ先を探してるの間違いだったな
個人サイト漁るのに4か月と


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:14:04 ny1.cpz20
こういうのってユーザーが声を上げるだけじゃ解決しなさそう現に双子のは不具合扱いで済まされそうだし
原告としてだと元の著作者が動かないとダメなのかな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:17:26 Vz.ZKYbw0
この疑惑まとめたtogetterのコメント欄に
「FGO運営を謝罪に追い込むと末端の奴が自殺に追い込まれる!だから批判者は殺人者!」
って主張し続けるヤバすぎるのが湧いてて草
FGO鯖より信者の方がキャラが濃い


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 01:19:39 hxNSryn20
>>590
そういう桜井の思惑と、声豚きのこによるエリザの中の人への当て付け(Fateシリーズ別作品で担当キャラの性格が違うと指摘されたこと)もあると思う

発狂鯖 太郎ニキは、マイカルデア()のデリ嬢にヨチヨチして貰って落ち着けって


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 06:40:21 03SKHcjk0
>>597
泥棒したから何?公にバレたら関係者が職を失うでしょう、正義マンまじムカつく!
擁護してる奴はこういう考えが大半でびっくりするわ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 08:54:05 80OQLJ5I0
というか末端切り捨てて終わりにする連中だって認識なのは信者も同じなのジワる


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:20:50 995Pgx.M0
>>589
あの映画トロイア戦争の映画として見たらかなりの糞なんだよなあ
そんなの参考にすんなよ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 10:22:05 xSw02Dao0
月姫の頃からしぶとくパクリ流用しまくってるようなやつらが
こんなことで自殺なんてするかよ
そんな繊細な精神してたら許可とって参考文献くらい表記してるわアホかっての


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 14:15:46 lcwsr0/20
>>597
✕→末端を自殺に追い込む
○→(きのこが桜井達容疑者ライターを庇うために)末端を(スケープゴートにして)自殺に追い込む


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:02:40 JKd7M1ZQ0
>>601
あの映画豪華俳優の熱演(日本の吹き替え声優も超豪華)のおかげで大ヒットしたけど
原典のイーリアスファンの人からは原典とちゃうやんけ!って大バッシングされたんだよな…
しかもイスカやナポレオンがイーリアスファンと言うネタ拾っておいてこれだからタチが悪い
イスカもといアレクサンダー大王がイーリアス愛読していたのはアキレウスの息子ネオプトレモスがアレクサンダー大王の祖先と言われていたのもあるのに
よりによってネオプトレモス焚書したトロイア戦争パロの映画をコピペするとかさ…
しかもFGOからではなくアポの頃からあの映画参考にしてみてアキレウス作った節があると言う


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:29:37 CD3DPcjg0
>>589
上で剽窃が見つかった良玉は最近のマテで東出と発覚したからこいつは洋画パクリ流用だけでなく剽窃にも手を染めていることになる


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:30:24 CD3DPcjg0
>>589
上で剽窃が見つかった良玉は最近のマテで東出と発覚したからこいつは洋画パクリ流用だけでなく剽窃にも手を染めていることになる


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 15:37:47 CD3DPcjg0
ごめん重くて悪くて間違って連投した…
最近重いなしたらば


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:50:56 vieEEwEg0
【アンチスレ民の特徴】
・プライドが高く傲慢
・弱いものいじめが大好き
・すぐマウントをとりにくる
・性欲が異常に強い
・強いものに媚びて弱いものには強気に出る
・陰湿
・現実では大人しいがネット上では強気
・デマを流す
・嫉妬深くて粘着質


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:54:51 bJSBqqR.0
>>608
全部FGOキッズの特徴じゃないか


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 18:56:19 2s.GpZQU0
全部そのまま鯖太朗に当てはまってて笑う


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 19:01:40 Q8AyZKfU0
良玉は検証で白の可能性が出ているのでまだ断定は出来ない
ただ東出はビリーが本家Wikiからパクっていると前から言われている
ベオウルフも怪しいらしいが

このタイミングでレクイエムコラボねえ
有耶無耶にしたいのかって勘繰る
レクイエムにしたって2巻が冬コミも五月のコミケも間に合ってないし
いくらコロナがあってもこの怠慢っぷりの1巻だけでやるのか


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 19:51:59 xSw02Dao0
自己紹介か?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 19:57:07 VDvwVhV60
ベオウルフはただでさえベオウルフの由来はベルセルク(ッキリ、ドヤァ)なんて迷言残したり
ファイトクラブのタイラーをモチーフにしたとかアホなこと言っていたりで馬鹿やりまくりなのに剽窃疑惑まであるとかどうしようもない
ビリーも剽窃疑惑あるのは初めて知ったけど引いた
本当に東出はどうしようもないな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 20:26:28 xAOOK7DQ0
老いてなおも理性を保ったままドラゴンスレイヤーを成し遂げたとかいう東出語


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 20:59:38 cDWLCVsI0
FGO厨本当に性欲が異常に強いよな。
絵も同人もエロ率クソたけえのなんなの。あれでシナリオがいいとかよく言えるよ
お前ら単純に性的だから好きなだけだろ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 21:22:05 hxNSryn20
鯖 太郎さん特大ブーメランかましてて草


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 21:28:08 SxarhUSU0
FGOキッズは批判=アンチと認定して精神安定図ってきたんだろうけど
今回の盗用は考察大好きFGO信者が反転しているからな
信者ほど怒るべき案件なのに擁護している俺カッケーしたいのかは分からんけども
生き残っている古参の型月厨も15周年記念本の仕打ちで愛想尽かされている
味方がいないからってユーザーは部外者という謎の理屈で火消しに明け暮れているのが精々
まあ考察するようなヲタク気質が減ってそういった脳死ガチャキッズが大量に増えたから公式は慢心したんだろうけど


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 21:50:56 KsiuhP/w0
ナポレオンの件調査していた人曰く、秦良玉の方は白だろうとの事らしい。
他に関してはまだ調査中かと思われる


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 22:18:00 ne8oj5QE0
多分同じ人だが紫式部ははっきりとは言えんが黒っぽいとも言ってたな
よく似てる文章があるが証拠とするのは難しいとか


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 22:19:38 ibt4He360
擁護の仕方がアクロバティック過ぎて火消し業者としか思えない。
リモートワークで仕事してるんだろ業者よ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 22:40:12 01YtDk1A0
丸々コピペじゃないってだけでソースはwebサイトは昔からやってたんだろうな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 22:56:46 eaK71drs0
検証してる人のアカウントに不正アクセス(未遂?)だと
犯人は一体誰なんだろうなぁー


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 23:15:56 80OQLJ5I0
>>621
最初は自分なりに解釈して書いてたのが段々と丸写しの成分が増えて今に至るんだろうな


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/17(日) 23:32:48 sH4AhYRo0
[至上主義者、差別主義者の精神的特徴]

・プライドが高く傲慢
・弱い相手に対する虐待で優越感を得る
・優生思想が強い
・性欲の強さで弱い女性で屈服させる事に快楽を覚える
・強いものに媚びて弱いものには強気に出る
・陰湿どころか集団になるとネットだけでなく現実でも危害を加える
・現実でもネットでも強気どころか議論ができない程騒ぎ立てる人が多い
・企業や自身の体裁を保つ為ならデマを流して人を陥れる
・嫉妬深くて粘着質
・自制自省精神が無く自分の視野で物を見るので相手や世界の話を提案として受け入れられない

一ゲームの世界観を全ての世界観に通ずると信じて攻撃的になる現状を聞くと
ヒトOーの演説を思い出す、彼は独裁者だが(彼は人に自分の独裁を刷り込む為に仕事疲れや
精神的に疲れてる夜の時間帯に大声で演説して考える事を奪ったとか)ソシャゲでB層になってはいけない


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 00:29:32 xw2rsxlo0
まさに鯖 太郎そのものである


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 01:10:35 s.noJNmY0
公式にはきっちり説明して再発防止に取り組んでもらいたいところだ。


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 03:32:19 DX/OpQPk0
それができる公式なら、こんな糞みたいな片隅の掲示板が賑わうことはなかった。
断言する。型月には絶対に無理よ。


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 06:33:50 Gp6Q8Vys0
>>602
SNの運命のタロットパクリをあれはインスピレーション受けただけでパクリじゃないもん!とかほざく自称外圧()の鯖太朗予備軍が居て失笑した
やっぱり自称外圧も大概信用できない連中が多いわ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 08:45:04 5N1LVI1g0
ふごになっていきなりおかしくなり剽窃が起きたのではなく昔から色々な作品パクっていてふごの萌芽があった状態だったのがfateだしな
ほぼ全作品が原典キャラにオリキャラ主人公ヒロインマンセーさせるのは共通していたし


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 09:57:36 m93EzdA20
原典ありのキャラ頼みの癖に、その原典ありのキャラクターを、オリキャラの踏み台にしてきたもんな
クーフーリンやエリザベート、ランスロットを雑に扱いオリキャラ上げの踏み台にしてきたもんな…


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 10:03:13 BGaQO5pA0
悪名高いアルトリアもあの始皇帝の騒ぎの時にイキり始めたのではなく昔から怪しかったんだよな
それこそ最初のSNの時点で剣一振りでヘラクレス5回分殺したとかやっていてかなり黒かった
そりゃ祖国の英雄をあんな社長のオ◯ホオリキャラの踏み台にされりゃ中国人じゃなくても切れるわな
朝青龍のコロコロ騒動以上に問題視されてもおかしくない


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 12:39:01 FlM8rW0c0
そもそも例外が多すぎて基本がどういったものかわからないんだが
基本的なものってあるんですか?
例外で強い!ばかりで何が何だかわからない

話題が変わりますが
FGOにでた神話のキャラが好きな人でFGOキャラの関連旅行記とか
考察同人誌出してる人のtwitterでは他ゲー(刀と文豪擬人化)ばかりで
この話題が一切出ていないのを見るとスルーしているのか気づいてないのか
剽窃とか一番やばいのでは
同人誌を発行するくらいの調査能力や情熱があっても
キャラが好きだとスルーというか臭いものには蓋ってことかな
他のFGOやってる歴史好きな人のtwitterでも一切話題にないし


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 13:16:26 LwzGvtjk0
ある程度年いってる連中は「型月厨のかつての凶暴性」を知ってるから
この段階で話題にしたらキチガイが一気に雪崩れ込んできて自分の周囲のコミュニティ滅茶苦茶にするのがよくわかってる


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 13:25:37 vnzVQqYM0
かつての月厨はもうみんなそこそこの年齢だろうし大して残って無いと思うが
FGOキッズはほぼ同質で更に大規模だからなあ
他所の掲示板や個人サイト凸ってた頃には聞いたこともない頭おかしいのもチラホラいるようだし


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 15:23:36 z0iBDVys0
表立って検証している人って武内の同人誌のヴァルキリー揃えているくらいの古参型月厨
それ知らない馬鹿が正義マンと勝手なこと言っているのは呆れる
そりゃ検証自体第三者が自主的にやっていることとは言え長年型月愛好して考証もしていたガチオタ信者だってのに
同人時代からとなると情報の仕入れ様や熱意はスマフォ世代の比じゃないぞ
それらが盗用品だと確かめたくてやっているんだろうが、例えやるのが信者だろうと少しでも型月に不利なことする奴がおかしいってのがFGOキッズなのかね
アカウント不正アクセスまでされたと聞くと、他もキッズに絡まれたくなくて黙っているんだろうな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 16:21:25 m93EzdA20
>>635
しかも、ちょっと前まで型月界隈でリスペクトされてたんでしょ、その人
手のひら返しが酷い


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 16:34:34 xkZH.3Eo0
あの人ランスロットとか虞美人の扱いとかに首傾げたりしている時はあったけどfgoも過去作も楽しんでいるファンって感じで
同人時代の作品も集める熱心さだから本当に今回の事がショックだったんだなぁって気の毒になった
それを安直に外圧や敵認定して攻撃するキッズさあ…


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 16:35:32 biv7/zZk0
どれだけどっぷり浸かってようが
批判をするものは外圧扱いなんだろうな
脳死マンセーする以外は認めないというわけだ
型月というよりDW教に染まったんかね
「批判をする者は要らない」だっけ?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 16:47:58 m93EzdA20
>>637
今回、FGOの盗作検証し始めた人を始め
FGOの有り様を批判している人ほど、ガチの型月信者ばかりで
アクロバティックな擁護を展開しながら、盗作検証者の誹謗中傷を繰り返すFGOキッズほど、シナリオも真面目に読んでなさそうな薄っぺらい連中ばかりだな
……というのは騒動をみていて思う


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 16:51:09 u.sw9uIo0
今後も応援していきたい、付いていきたいって奴はコンテンツが持ってほしいから批判する
気持ち良ければいい、潰れても他に行けばいいって奴は欲望とプライドに任せていい加減なことばかり叫び回る


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 16:51:57 M0/ehCeo0
その人、あのアトランティスずり穴クズに引いただけで攻撃されたからよく覚えている
あんな分かりやすいクズキッズに苦言を呈すだけで攻撃とか恐ろしい…
>>634
今でもアルトリアが叩かれているのはゼロのせい!と素で騒いでいる奴を見かけるのでまだ居ると思う
型月アンチスレ凸っていたのもfateを盲信マンセーしつつZeroや虚淵憎むコテコテの月厨だったし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 17:01:41 7hzO1qtI0
カルト宗教から足抜けしようとした教徒を裏切りだと襲い掛かる狂信者の構図
その教徒を裏切ったのは他ならぬ教団だがな
教団の悪行を確かめようとする行為を犯罪紛いのことしてまで潰そうとしている


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 17:12:02 m93EzdA20
>>640
今までもちょくちょく、「この役回り、この英霊である必要ある?」「この英霊が、こんな行動とるわけなくね?彼(彼女)の信条に反するじゃん」という批判はあったしね
そのたびに「出番があるだけいい」「立ち絵が増えただけ優遇されてる」「新規の立ち絵がカッコいい(かわいい)から実装してくれたら問題ない」だの話にならない擁護が多かった


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 17:18:45 vnzVQqYM0
>>641
zeroアンチ批判したいなら他所でやっとけ
そもそも今やばいって話してるのは信者の方だし
というかzero信者のアレな連中とかそんな古いわけではなかろう
zero関係者の活動が一番アレだったのはアニメ前後の2010年代前半

あと俺が言ってるのは月姫fateでガチガチにやりあいながら
葉鍵その他に喧嘩売りこの板ができるきっかけを作った奴らのこと


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 17:30:57 05EP5Q7s0
>>644
そいつが言っているのはzeroアンチ批判じゃなくて型月アンチスレに凸った月厨批判だろその凸った奴がzero以外のfateに組んでいる型月厨だからzeroの名前出したんだろ
流石に文章読めなすぎね?

これだけじゃアレなのでこのスレの趣旨に沿った話するわ
双子以外でも剽窃がボロボロ出てきて笑うわ
しかもビリー達見て分かるように怪しいのは桜井だけじゃないとか本当に馬鹿馬鹿しいな
どいつもこいつもきのこのおかげで真っ赤かなんだな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 17:52:11 vnzVQqYM0
>>645
いや他の板の話なんて知らんし
そもそもこの文章じゃ元を知ってる奴しか分からんやろ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 19:41:37 Gp6Q8Vys0
マジでRequiemコラボやるのかよ
例のマリーの息子でサンソンに皺寄せが行きそう


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 20:13:52 U.g49Yto0
>>647
欠席裁判みたいなことをしたらまた炎上だな


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 20:44:34 GheLD1760
今までも課金バグに対する署名活動の人の個人情報特定して脅したり
剣豪の時に魔界転生のとこに取り敢えず言って返答もらうからって騒ぎ抑えようとした人にも襲い掛かるし
あとCCCコラボの時にも公式アンソロの人に凸って完全引退させたよな

そのコンテンツが大事なら浄化を望む人とただイキり散らしたくて暴れる奴と二分し過ぎでしょ
剽窃なら苦言を呈するか見直しを図って欲しいとの声はあるのに、炎上なら物事を理解せず私刑にしたいだけと叫ぶ奴が引っかかる
剽窃を読めるか教養の差も出ている


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 21:24:44 vnzVQqYM0
>>649
剽窃調べてる奴にしたって安心したいからであって
白なら白でいて欲しいって言ってたのにな
まあ結果として黒だったわけだが

二度の課金エラーや位置情報の時もユーザー舐めた対応で批判でて
一応真摯に受け止め〜的なこと言ってたので
幾らかの人は内部的に何かしら改善がされているのではと希望的な事を考えていたわけだが
今回の森瀬さんに責任押し付けるようなことをした事で
何も反省も対策も出来なかった事が明らかになった
またしてもユーザーを裏切ったわけだが
今回は技術力が無くてミスしたとか、
クソシナリオ出したとか、既存のキャラの設定焚書したのとは一線を画す明確な犯罪行為
課金エラーとかもだいぶグレーだったが今回の件は擁護もクソも無い


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 21:39:08 pyJ3DT8k0
未だに森瀬さんの所為だとしてきのこやライター庇う奴らがいるんだよな
森瀬さんはクトゥルフ畑の人なのにFateの歴史交渉役として資料提供を長年していたが
そんな人が書籍の文を寄越すにしても引用元記していなかったとか、疑問が残る
そうだとしても謝罪で文言が残ったとあるが、ディオスクロイの文章って丸コピじゃなくて一部改変されていて矛盾している
森瀬さんの文言が残ったを鵜呑みにするなら、提出したレポートを更に誰かが一部書き換えてマテリアルに起こしたことになるんだが
少なくとも原文から文章変わっているから、意図せず流用って変なんだよ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 21:57:41 461shTd.0
引用表記せずにコピペして改変してまとめたのまでは森瀬だったとしても
森瀬の文章を丸々コピペしたクズライターがいるってことになるからな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 22:06:03 vnzVQqYM0
そもそも森瀬さんが言ってる事を信じれば確かに森瀬さんにも引用表記しない杜撰な所はあった訳だが
文字通り森瀬さんが外注だったとすると依頼された資料を運営に提出した時点で
使い方は依頼された側に委ねられるはずだと思うんだがどうなんだろうか


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 22:12:53 m93EzdA20
DWと桜井および型月の思惑としては
「引用なら引用と書いとけよ!
引用と書いてあったら最初から丸コピなんてせんかったわ
ちゃんと引用と表記しなかった、森瀬の連絡不備による落ち度だからな!」と考えてそう
あの「意図せず剽窃して」という妙な謝罪文といい、全部の責任を森瀬氏に押しつける腹積もりだったんじゃないか


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 22:27:06 biv7/zZk0
偉そうに4ヶ月資料漁る(大嘘)とか言ってたせいで
引用なくても文面にピンと来て表記すると読んだ可能性


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 23:17:50 teLj3eVY0
>>652
誰に責任をどう押し付けようが、最終段階で型月のライターが提出されたレポートをコピペしたってのは変わらないんだよね


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 23:44:53 nQCakKoQ0
まさか「資料集めに4か月掛けたんだっけ?」という質問が煽りに使えるようになってしまうのはさすがに予想外なんだよなぁ

個人的な愚痴になるけども、他のゲームで炎上した時はそろいにそろっていろいろ言ってた連中が今回黙りこんでるのがすっげぇ気に入らない


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/18(月) 23:45:38 tEtRoVXA0
どうも作成工程が不明瞭なんだよね
ディオスクロイの剽窃文章について公式の不具合欄のところには
>「ディオスクロイ」のフレーバーテキストにおいて、書籍『ホメーロスの諸神讚歌』
>(沓掛良彦様 訳、筑摩書房様 刊行 ちくま学芸文庫)から一部流用がありましたことを確認いたしました。
>フレーバーテキストについては数名の協力体制で制作を行っている工程があり、
>その際の伝達漏れから意図せず流用が発生したものとなります。

とあってまず森瀬さんのレポートに始まってマテリアルに実装されて終わるフレーバーテキストに
ライターもきのこもチェックも全く関与もしていないなんてあり得るのか
きのこの過去の発言からは、ライターはあくまでキャラ設定の作成であってフレーバーテキストは丸投げ
森瀬さんが引用元を書かなかったのが悪いんだと言うことらしいが
>提出したレポート中に参考文献のひとつである書籍『ホメーロスの諸神讚歌』
>(沓掛良彦様 訳、筑摩書房様 刊行 ちくま学芸文庫)の文言が残っている箇所があり、
>結果的にキャラクタープロフィールに流用が発生する原因を作ってしまいました。

と、そもそも森瀬さんは引用元を書いていないなんて言っていないんだよ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 01:01:56 ysmPlb.U0
引用だって分かってりゃコピペしなかったよ!ってのもなぁ
じゃあこれまでどれだけの文章を「自分が書いた」ことにして、世に出して金を取ってきたの…?って話になるんだが


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 01:54:34 M6fzyRzY0
型月Wikiから記述がコピペされてる呪腕のハサンのマテリアルとか「設定作成がきのこと明記してある」からなあ
きのこが書いた:コピペで設定作成を名乗っていた
きのこが書いていない:販売する書籍に嘘の情報を乗せていたし、文責を負う気がないのに自分名義にしていた
これどっちにしても詰みだと思うんだが


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 01:57:09 kQi0bv3E0
ピザは逃げてばっかだな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 02:07:05 wDoY6YM20
あーあ
テラマテからメドゥーサの文章パクリ疑惑来ちゃったよ
パクリ元はpixivだから法的にどうこうって事にはならんだろうがクソだな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 04:23:38 UrTEa/hY0
外野は騒ぐなって理屈、冷静に考えると超薄っぺらいよな
僕ちゃんが大好きな物の都合が悪い話題をするな!っていうガキの駄々以上でも以下でもないし

いや…ちょっと考えればこんな穴だらけの理屈おかしい事に気づくだろ
アホすぎて言葉もない


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 06:50:06 AuzRijEY0
外部のバイトに資料丸投げして整理させてましたという実態が一番笑える


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 07:20:21 MaKfZDbE0
wikiのコピペはプライドがないクソライターなだけでアウトじゃないから追求してもあんま意味ない


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 08:44:44 ZXk/NVKw0
今まで必死に取り繕ってきた職人っぽさが台無しやな


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 12:23:38 8VFKdKfU0
元から見栄張り酷かったけどふごでさらに悪化したな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 13:22:54 1PKwEef60
むしろコピペ元がまともな資料じゃない方が作り手としては致命傷なんだがな
参考元を選ぶ目とその使い方の両方が適当って事になるんだから
まぁそんな基準で判断するような層は端から居ついてないだろうがww


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 14:18:03 ZXk/NVKw0
仮にも物書きがネット上の文章を丸パクリは草しか生えない
やっつけでレポートを書いてる大学生かよ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 15:13:54 6pIxwZRY0
ユーザーは外野外野騒ぐけど公式とユーザーの距離が近いのがFGOの良いところだったんじゃないですかね
代表の名前も出さない謝罪未満の不具合修正に公式サイトに載せたんだから良いだろと言うけど
そもそも課金エラーや位置情報バグの時はカルデア広報局で目立つように告知していませんでしたっけ
何故それらはやって剽窃の不祥事の時はやらないんですか


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 17:36:49 PX7a7wYk0
バイトがやってただの外注がやってただの言うなら管理不足アンド拘りもないただの史実軽視のクソ雑魚ライター集団だし
実はクソ雑魚ライター集団がやってたっていうなら事実に加え隠蔽までしただけのクソ雑魚ライター集団だから
結局クソ雑魚ライターという看板は剥がれない


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 18:27:45 NnwKxV2M0
新聞広告と星5配布で新規を集めて、即剽窃騒動を見せつけるスタイル


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 18:52:04 1PKwEef60
ユーザーの民度が低いというのは珍しいことではないが
運営の民度が低いというのは悪い意味で珍しい


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 19:48:09 QsdBDAEg0
>>665
簡単に出せるはずでコピペして問題ない自分のとこの資料すら見ずに
ネットからコピペしてたっていうのは
いかにいい加減にやってきてたかの状況証拠のひとつにはなる


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 20:02:04 fMu42j9.0
もう緻密な設定とシナリオが売りだなんて二度と語らないで欲しい


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 20:45:30 iWARTNEw0
>>667
自分でやりたい表現したいってクリエイターじゃなくて
他人にちやほやされたいって人間だとパクりに罪悪感を覚えないんだと思うわ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 21:15:01 C.VtqVro0
筑摩などユーザー以外に謝罪を公表するためにサイトトップに載せないといけないのにそれをしない
謝罪なのに代表の名前も無い不具合欄に記載のみ
課金エラーや位置情報問題起こした時に報告や謝罪を公式アカウントでしたのにそれもしない

これで立派に謝罪したって言い張るのは無理じゃないですかね
社会的な対応の仕方を知らないし、過去の事例での公式アカウント告知を知らないFGOにわかだって
自己紹介しているのに自分は正しいと思って他人を馬鹿にし出すのが呆れる


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 23:26:13 uIgSXf7c0
もう設定もキャラも壊れてるんだ
いっそのことカーニバルファンタズムみたいなことすれば……すれば……悪い方で吹っ切れそうだな……


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/19(火) 23:59:51 Kx9zGpD.0
検証している人のアカウント乗っ取りを自演だアンチの仕業だのは呆れる
そりゃ犯人特定出来ていないが、信者の今までの行い思い出してみろよ
個人へのネットリンチや脅迫してきて疑われても仕方ないだろ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 01:08:54 xHdRdsoo0
>自演だアンチの仕業だ
鯖太.郎さんって語彙力ないよな
毎回これで逃げようとする


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 02:59:25 mhphfxWw0
秦良玉はなんか面白いことになってるな
黒でした→白でした→やっぱり黒でしたって


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 05:38:35 j/HdgTIk0
パクリ元の有名度が違うだけで
やってることは鬼滅のパクリゲーを作ったチョンと同じやな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 08:45:33 ThSgyBKQ0
違うぞ信者による異端審問と言論統制で成り立ってる独裁国家か否かだゾ
ポル・ポトみたく馬鹿以外は全員死刑だ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 10:19:53 v7pD7LcQ0
6章の偽獅子王はポルポト見たいって言われたしなwww


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 12:50:45 bZpXtYYc0
5章やってるけど戦闘難し過ぎて無理だわ
これ喜んでる奴いるの?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 13:44:05 xHdRdsoo0
難しいというかわざわざ面倒にさせてるんだよな
簡悔精神みえみえでだるいだけっていう
登場するサーヴァントの宣伝の仕方下手糞すぎ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 14:28:42 PEdT5uI60
>>685
武蔵固定が邪魔だったわ
元々たいして思い入れなかったから
最後のお涙頂戴退場も相まって嫌いになった


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 14:35:34 FqH89hf60
足抜け信者を背信行為だと狂信者が始末しようとしたのかねえ
いくらこれが一部のサバ太郎の仕業と言ってもネットリンチは十八番だからな
スラムに住んでいて一部の奴らの所為で治安が悪いと思われているとでも言うのかよ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 16:25:59 ce71w8Zs0
ジャソヌがネプチューヌのパクリと聞いたが画像調べたら思ったよりマジ臭くて笑った
聖女のフリして下品な痴女発言、依怙贔屓、姉を名乗る電波女、キャラデザパクリとオリキャラだったとしてもドン引きされる要素てんこ盛りなのに
それを仮にもジャンヌダルクを名乗るキャラにやらせるとか…
しかも自称本人


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 19:38:19 j2f1KGNc0
ここまで問題が大きくなったのも公式が調査中とも言わないからだよな
型月もDWもアニプレも中間報告するだけで大分印象違うのに
ディオスクロイの件だって長らく放置、調査も予防策も言わず済ませようとして更に盗用暴露と最悪だし
公式がこんなんだから剽窃確かめようとする人がいるんでしょ
勝手にやっていることなのに、それを間違いだって叩く信者がまだいるのね


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 19:40:50 qkUsyZnM0
ほとぼりが冷めるまでだんまり決め込むんだろうな
信者とファンは一週間あればわすれるだろうし


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 19:48:33 f.Uqp3kU0
剽窃やコピペの方は所詮型月とDWだから対応遅いのはさもありなんって所だが
MUGEN図録の方はアニプレの反応がなんも無いのがどういう事なんだか
アニプレくらいの会社ならその手の対応の為の人員がいるはずだが


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 19:55:27 86.Uc5OI0
良玉また黒の疑惑出ているのか
それにかこつけて検証している人にいちゃもんつけ始めるサバ太郎共
その人より公式が信用無いことに危機感を覚えろよ

公式が調査中だとも言わないのは不思議だな
社会に属する企業なのに報告も出来ないのか


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 20:14:12 EZG7py3c0
良玉の件はネット丸写しと断定するには難しいみたいね
原語の文献に当たれるようなライターがいるならあんな品性の欠けた文章書かんと思うが


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 21:10:28 187FtlAo0
良玉は結局白みたいだな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 21:32:26 TecMxcik0
普通なら白だの黒だの疑われる時点でおかしい話なんだよな。


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 21:53:30 TNGBkIBk0
いくら詳しくても本来なら素人がする仕事のはずじゃないんだよなこういうのって
自主的に調査したいならこっちは止める気ないし批判しようとは思わないけど


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 21:57:16 qkUsyZnM0
白というか訴える人がいないだけのコピペは変わらない
限りなく黒なグレーなだけでは?
それはしろと言えるか?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 22:15:01 f.Uqp3kU0
ニコニコ大百科からのコピペだかと思われるから犯罪ではありませんと言われて喜べるなら
それはそれでおめでたいね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/20(水) 23:59:11 6C1bB8uw0
書籍や参考文献ではなくサイトからのパクリだから公式は言えないとかじゃないよな…
それはそれで調査中とも言わないのは不自然だが、初めから調査もしていないなんてことは無いよな
こんな公式だから信用に値せず、第三者が検証しているわけだがそもそもこんなことしなきゃいけないくらいダメってのがね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 08:47:16 pP3.yhfE0
法的に問われないというだけで創作者としての終わってる感としてはもっと酷いっていうか


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 08:50:43 FA0Q.MuI0
素人の妄想を公式が資料集にして売ってる訳だからな
しかも日常茶飯事に


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 10:09:50 6p.wvzj60
多分スルーする気満々なんじゃないかな
イベントやニコ生のことしか言わないし
剽窃を流用と言って謝ったのも著作権の切れてない筑摩書房からの剽窃が証拠写真付きで拡散されたからで
ネットの海で個人の趣味で研究者が纏めた文章から剽窃しました、は多分謝らない
個人の趣味なら訴えられないと踏んでいるのに加えて、おそらく「ネットにあった文章」というだけで、ネットの向こうにいる調べて纏めたその人を軽んじてるから
ま、謝ったら手のひらクルーしてやるよw


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 12:05:25 gGvbmGJc0
ゲストがあの悪名高い川澄だからなおさら謝らないな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 12:21:18 J2BePAu.0
こっそり剽窃がNGワードに登録されてそう


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 13:27:49 9qrT395U0
流石に今回ばかりは何かしら言及するじゃろって思ってた自分はもしかして甘ちゃん


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 18:12:04 E4LzrppU0
メンテナンスで疑惑の件一切触れられてないの草生えるんだよな


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 18:47:46 E4LzrppU0
ぶっちゃけ次のメンテナンスのついでにサイレント修正しかねないと思ってしまうぐらいには運営に対して不信感が募ってるんだよなぁ
スクショとっておいた方がいいかもしれんな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 18:47:59 ay1jdCpk0
現実問題1ファンがやっている検証Twitter報告していることを信じる
というのは何も知らない第三者からすれば信憑性あるのか、滑稽だろそれと言われても確かにそうなんだが
それ以上にディオスクロイの剽窃からの盗用バレで公式に信用が無いという

良玉の件は剽窃としては白で書籍からの盗用は無いが
代わりにニコニコ大百科からのパクりで黒か
どうしようもねえな本当
しかもこの結果に対して、剽窃じゃないから問題無い黒に近いグレーとか難癖だってまたおめでたいのがワラワラいるんだな…


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 20:08:06 z3bAtnCo0
「大したことじゃないから騒ぐな」
「どうせ来月にはみんな忘れてる」
「剽窃なんて罪にはならない」
頭痛くなってきますよ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 20:35:08 0.0QML9o0
>>710
「著作権問題なんて数日で進行しない。社会人経験ないのか?」

そういう問題じゃないんだよ…


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 20:35:38 Vg8t.YGQ0
新聞広告出してる暇あったら学者雇えば良かったのになぁ
でも下品なズリネタに崇高な学者はいらんかぁ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 20:45:41 pP3.yhfE0
つかガバだろうがつまみぐいだろうが自分で資料見て解釈して書いてればまだいい話で
バイト丸投げだとかコピペだとかはそもそも論外


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 20:58:33 J1xT8vvM0
考察好きで信者に囲まれていた信者が反論したら
FGO絶対正義で潰すなとFGOキッズが暴れるもんだから鍵垢にしてら

あと次のメンテナンスでサイレント修正するんじゃねって言われてら


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 21:26:58 wuFWPxZQ0
>>714
信者にちやほやされて楽しく過ごしていたと思ったら
教義の間違いに気づいて指摘したところ
回りの信者から手のひらを返すように弾圧されて身の危険すら感じる
って完全にヤバい宗教じゃん


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 21:38:20 l1UCQ1p60
>>710
著作権になると親告罪なんだけど
剽窃となると第三者が動いても良いんだよね

それに社会人経験あるから
FGOのまともじゃない謝罪も調査中とも声明挙げないのも
あまりにも対応として不誠実だって分かるんだよ
むしろ社会的常識無い奴の見分けになっているわ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 23:44:26 VRn3/.YM0
コロナで忙しくてゴタゴタしたんだって言い訳しようにも
ナポレオンの剽窃は時期がもっと前になるし
そもそも型月wikiパクリは呪腕のハサン、ディル、イスカ、ガウェインに狂スロ
とFGO以前からの過去キャラにも見られているから
ずっと前から常習化していたんだな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/21(木) 23:51:18 xlwnVlaU0
>>712
型月の性質上ピザが機嫌損ねない程度の能力の人間しか集められんからな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/22(金) 01:48:38 RrtMPaxY0
>>709
時系列的には良玉はグレーで当たり前じゃね?って思うんだよな
そういう外野からはなんとも言えないけど怪しげな案件を積み重ねた果てにディオスクロイがある


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/22(金) 01:55:54 uxrcpwzo0
優良誤認にはならんのか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/22(金) 17:00:48 kKkDDpz60
まず運営がやらかしたのに社会的常識に則ってない謝り方して同キャラにまたパクリが見つかって何の精査もしていないから
ユーザー側で検証が始まったのにもはや検証や考察の人を叩くのが目的になっているのがやたらと見かける
決まってなんで炎上しているのかわかんなーいって物事の実情を理解していない理解する気もないのに行動するからタチ悪い


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/22(金) 18:14:49 Xlk54E6Y0
イキ鯖は型月が好きな自分が好きなだけだからな
普通のファンなら公式へ改善を求めるか
百歩譲っても静観して事の推移を見守ってるよ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/22(金) 20:10:42 JYRPwffw0
公式アカウント、ディオスクロイのマテの流用()はツイートしなかったのに種火不具合はするのか
大きな問題は人目につかないとこに載せる隠蔽体質っすね
これで公式サイトに載せる(筑摩に向けてなくユーザーなら分かる不具合欄にこっそり)よりも
Twitterの報告の方が重要なのか!って常識もなく批判叩いていたキッズ共赤っ恥じゃん
課金エラーの時は公式アカウントで逐次報告していたから上のキッズの喚きは意味不明だったけど


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/22(金) 20:20:29 CI9s3UTw0
公式お知らせにナポレオンについてリプしてた人にディオスクロイ謝罪画像で返すの最高にキッズ極まってるな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/22(金) 20:43:59 59qUJ/mY0
あれで公式は立派に謝罪して済んだと思っているキッズは本当多くてな
対魔忍だってきちんと謝罪文を公式アカウントに載せて周知したぞ
筑摩だって何の声明も挙げてないのに勝手に終わった気になって本当馬鹿なんじゃないか
物事理解していないくせにFGOへの批判を黙らせたいだけでしょ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/22(金) 23:28:48 P9dNhcUI0
やっぱりどんなに非常識で不誠実でもハイハイ謝罪しましたよ〜って言うのがあればFGOキッズが擁護してくれるからそれ狙ったのかな
にしたってユーザーに只今事実を調査中ですの一言も言えないわけだけど
筑摩とはもう話をつけてある筈だって意見もあるが、にしたってトップでもない不具合欄の修正に載せるだけって言うのはダメだろう
欲を言えば筑摩と話付けましたって報告も無いしそれに筑摩も何も言っていない
社会的な謝罪の仕方として間違っているっていうのに、それは受け取り方の問題だ難癖だってユーザー側の所為にしたがる常識知らずの鯖太朗の多いこと


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 00:33:29 h1578fn60
知ってたとはいえ某ブログでサリエリ黒確定になったよ
自分サリエリは宝具名だけコピペしてるのかと思ってたけどマテリアルもガッツリコピペしてるんだね
しかもディオスクロイ同様、微妙に変えてるから「意図せぬ」流用とは言えんのよなあ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 05:08:41 c1OOrbaw0
信者さんの何も言ってこないから問題なく解決したんだって発想意味わかんなくて恐すぎるわ
いつの間にか外注が引用元書いてないとかマテリアルの文章書いたことに信者さんの中ではなってるし…
本人は引用元書き忘れたともマテリアルの文章担当したとも言ってないんだよなあ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 05:11:35 BUxJejCY0
こうやってデマが産まれるのか


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 07:54:16 hbfoLYvY0
外注にマテリアル書かせてた設定でいいのか信者さん……


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 09:18:13 lhrQYKBU0
あのソープ堕ちクズは何処まで強気でいられるんだか


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 09:24:06 6hjLdryc0
マテリアルって名目上はピザが作ったことになってるんじゃなかったっけ?
外注が作った設定にしちゃだめやんww


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 09:58:57 ONQjPwzw0
最初に外注のせいにしちゃったのは悪手すぎる


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 10:21:02 mR6zRcEo0
まず4ヶ月資料漁りをするという大嘘
緻密な設定()が売りというのも外注なので大嘘
お人形ごっこしか売りないじゃん・・・


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 21:19:29 UV8MU/Y20
なんかきのこは世界観に合っているかどうかのチェックであって
ライターも元ネタの解説部分はノータッチで外注に任せている論が出ている
だからライターたちは悪くないフレーバーテキストをライターが書いていると勘違いしたユーザーの所為ってか
なるほどなら公式の言う不具合であって流用があったが原因は森瀬さんの所為ってあくまでやるわけだ
典型的なトカゲの尻尾切りじゃないか


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 21:57:40 6hjLdryc0
監修と作成が同じ意味なんだ?ピザ語では
言うこと真に受ける奴はうんたらってのが揶揄じゃなくてガチの意味になるだけだな
物書きの癖に日用的な単語の意味すら分からないゴミか大嘘つきの屑って2択になるんだがww


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 22:00:52 mR6zRcEo0
物書きじゃなくてパクって魔改造するだけのクズ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 22:17:14 /PZOZSik0
信者共さあ必死に援護しようとして頭の中こんがらがってない?一度担当箇所を書き出して整理してみたら?今までの言い分まとめたら森瀬かなり仕事してることになるんだけど?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/23(土) 22:52:52 xqNjhXwE0
>>735
いうて最近のFGOのシナリオって世界観に合ってなかったよな
特に和鯖ゴリ押しで厨ニ感は完全になくなった
和鯖回りは味噌臭いというか幼稚というか
幼稚な癖に下手に高尚ぶるから子どもには受けないだろうし
馬糞の臭いがぷーんと漂う鬼やら天狗やらのゴリ押し続いたからな
薄っぺらいのに下品


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 05:04:21 gd7OPsDA0
マテリアルって元ネタ解説とかじゃなくて
型月史()ではってことだと昔信者さんが言ってたような


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 08:29:39 rCUc2tbk0
コピペで作った歴史()


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 09:01:40 lNB.t6oc0
過去の歴史や英雄的な人物をワンクッション置かずに扱った時点でこの破綻は約束されてたようなもんだ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 14:00:01 y88z9Iy.0
>>735
まぁきのこがやってるのが世界観にあってるのかのチェックというのはまだわからなくもない。
これまで出てたシナリオが世界観にあっていたかはさておき、剽窃になってないかのチェックまでできるかと聞かれると疑問だから。

ただ、その場合でも別の誰かがそういったチェックは行わないといけないんだがなぁ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 14:33:22 rCUc2tbk0
その世界観を作ってるテキストも剽窃って話だからなぁ
出元がそれぞれ違う他所からの剽窃で構成できちゃうような世界観って結局(笑)な代物になるわけで


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 17:09:37 rz0eq8gA0
元々アガルタの出来とかセイレムでの令呪の設定ミスとか散見されたし
きのこの世界観の監修チェックしっかりしてとは言われて来た
結局設定なんて大切でもないし守る気も無くて自分たちの欲望の吐口に出来ればOKなところはあったが

ただきのこって元から責任逃れの体質はあったが
竹箒日記にも所長の名称変えはDWの特定の部署名の担当者と具体的に挙げて責任押し付けているし
剽窃も社会なら代表の名前挙げて謝罪をすることで責任ある立場の人間が持つ権利の分、義務が働くのが当然なのに
それをせず森瀬さんの所為にしているように見られることするし
全体的に責任者がケジメをつけなくて腐ってる


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 17:25:32 f0S5TFy20
ジョージのツイートはもはやギャグでしょ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 18:01:21 fjorjM260
>>746
これ?
https://i.imgur.com/v5dHyWq.png


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 18:12:16 EaRkMJDg0
ディオスクロイの剽窃の件、FGO公式は立派に謝罪して問題はもう済んだと勘違いする社会人未満のFGOキッズ多くて驚く
立派に謝罪したのは森瀬さんだけで筑摩側はまだ何も言ってないってのに終わった済んだ解決したとムキになって潰しにかかるし怖い怖い
そもそも公式のやり方だとあくまで意図しない流用であって不具合の修正扱いで公の謝罪扱いしていないでしょ
代表者の名前付きの謝罪文も提示していないんだから


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 18:56:53 3fimGQ7Y0
人ひき殺してなぜか同乗者が謝罪させられて
運転手を許せ言ってるようなもんだろうにな
被害者遺族はまだ何も言ってない状態でやってると思うと恐ろしいな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 19:19:01 KvTyXpEY0
去年の夏にその上級国民にしか見えない事をやらせていたな
しかも被害に遭うのは原典キャラのエリザベートという…


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 20:17:17 4qmRX8uk0
公式はちゃんと謝罪した!と言われても公式垢からツイートしないせいでつい最近まで気づかなかった…これが謝罪?と疑問持ってた人もいたんですよ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 20:44:52 R7GxmtDg0
不具合の報告にしたってその後の種火のことは公式アカウントでツイートしている
剽窃<種火というあまりにもお粗末な扱い
それに課金エラーの時は調査中とか逐一ツイート報告していたからね
過去より大変な事の重大さに比べても対応がおかしいんだよ

初期キャラである呪腕のハサンのマテもその他イスカにディル、狂スロにガウェインとFGO以前の過去作キャラも型月wikiからのコピペ
だからネットからの盗用はずっと前からやっていた
癖なんだろうな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 20:46:48 6ogfvRPE0
バレなければ続けていたんだろうな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 20:53:09 fjorjM260
>>750
しかも、主人公とマシュが轢いた加害者側について、一緒になって轢かれたエリザを凹るというね
あの一幕見ても、FGOはなんでもいいからエリザを侮辱したいだけにしか見えない
交通事故なんて轢いた側が悪いし、そもそもあの宝具自体悪趣味なんだよな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 22:11:38 Rwlf0s1Q0
その癖依怙贔屓枠はどんな悪事を働いてもお咎めなし
ポル獅子王とかもう一つの正義()からこのポル獅子王は六章とは別人だから許して丁髷とかクソみたいな流れ
ランスロットは何にも悪事働かなくても殴る癖に


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/24(日) 23:59:33 nf53H2X.0
マテリアルのフレーバーテキストについてはアシスタントとか外注とか本人が作るのはあまりないという論調
でもそれって今まで培ってきたライターが調べて自分で設定考えて作っているって言い分の信用性無くしたよね
創作において全然真摯じゃない


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 06:48:15 nJG7bdd20
広告登場鯖がここで言われていた贔屓鯖ばかりで草生える。場所になんの脈絡も無いし


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 08:08:26 jEM.oPfc0
某所で依怙贔屓のアルトリアがゲイボルクの槍躱したんなら新しいきのこの依怙贔屓の糞雀はゲイボルク素手で受け止めて投げ返したりしそうとか言われて草生える
確かにあいつならそれくらいクーフーリンをコケにしそうだわw


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 09:02:36 rJBXAPoc0
そう言えば糞雀はあの糞イベでディルムッドも剣技でdisっていたな…
マジでその内アニキにも毒牙が届きそうでウンザリただでさえアニキの扱い悪いのに
つかあの糞イベ、虞美人の話できのこが担当ライターどころか他のスタッフとも報連相とっていないことがバレたし最悪以外の何者でもない


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 10:52:31 JioCP7y60
新聞のクソ雀
なんか下手じゃね
まれに見る下手くそさ
原田たけひとってこんな下手だったか?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 12:27:49 L9ub5oMQ0
マジで糞雀ブサいな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 13:29:53 B0eYW0b20
きのこのアバターなんだしブサくないと不自然でしょ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 14:04:11 FUQk.6aQ0
武内より上手かったらまずいじゃん


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 15:47:36 2czceaWY0
呪腕のハサンとかSNからのキャラでFGOにも初期実装されているけど
そんなキャラすらネットコピペで済ましているってことは
初めからキャラ作成真面目にやってないしキャラ大切にしていないってことだよな
マテリアルのⅠ発売されたのって2016年の夏だろ?初めからきのこの言うこと嘘っぱちじゃないか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 17:15:59 SzPct8FQ0
>>763
流石に武内より下手なのってタカオくらいじゃね


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 17:31:53 hVYBrYvU0
>>762
東出のアバターのジークソもブサイクの分際でイケメン()だとか自画自賛しているしな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 18:03:19 7dtLk9Dg0
金沢に前暮らしていたけどよりによって雀か…
あそこ加賀野菜とか京からの食文化が発達しているのに
舌無いのにいちゃもん付けてばかりのクソキャラで
料理知識無いきのこの立場マウントのための着ぐるみとかガッカリだわ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 18:50:51 p2KRe3hk0
あと10分。楽しみである


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 19:43:52 ZAAxcO6w0
剽窃についてノータッチでしたね…


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 19:47:06 o8putXlQ0
俺のTLで生放送の話してるのいつもの信者だけで他全員無視で笑った
もうFGO誰も注目してねぇな


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 20:17:44 RapW/Vp60
これまでのを総浚いしてるからまだ謝らないだけなんだって説も出てるけど絶対頰被りして嵐が過ぎ去るの待ってるだけゾ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 20:21:20 jEM.oPfc0
マジで一巻しかないRequiemコラボするのかよ…
サンソンに皺寄せが来ないと良いけど…


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 20:28:09 m8snthsg0
明らかに前と比べるとライト層が減ってる感じするな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 21:20:17 wUKhYwX60
鬼女紅葉の「どや?おもろいやろ?」感キツいな今に始まったことじゃないけど


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 21:27:48 7fO3QlvM0
コラボするのが早すぎたせいで2巻以降明らかになりそうな真名とかが速攻でバレるって言うね
本当何故このタイミングでコラボしようと思ったのか


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 21:39:43 sy5HUVQs0
結局剽窃問題は公式ツイートもしない程度の大したことない不具合扱いで済ませ
その他からも判明してもスルーでコラボで押し流そうって魂胆なの?


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 21:44:32 o8putXlQ0
>>775
もうネタがないんだよ。
そりゃそうだ、最初から歴史とか神話とかに関心がある人達が作ってるわけじゃないんだもの。
時間稼ぎできそうなことなら藁でもしがみつくさ
この2年くらいずっとそうじゃないか


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 22:34:34 ESDvPpsM0
剽窃疑惑を潰そうとする信者=義務教育の失敗の産物
きのこと竹内=信者に甘やかされて大人になり損ねた人たち
とか言われてるの見て草

FGOスレで言うのも何だけど
ぶっちゃけSNのときから文章も展開も設定も勢い任せで見直しや読み直ししてなさそうな感じ強かったのに
何で皆設定が緻密だの型月は設定が命だの讃えてきたんだろう


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 22:35:59 4.9Pd7/U0
サンソンやっぱりこういう役回りなのね
あと鬼無里の紅葉を恐竜とかセンスないわー


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 22:48:21 9tYj9sRM0
1巻しか出してないけど主人公をFGO送りにされるめてお
どんな心境なのか気になるわ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 22:58:07 FUQk.6aQ0
どうせボイジャーもマスターの方もぐだ様になびいて
レクイエム本編でどれだけいい関係見せようと茶番になるわけだろ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 23:13:16 m8snthsg0
こんどはジュマンジのパクリか


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 23:18:42 VZV.UywM0
しょぼい絵だから配布だろうと思ってたら新規星5で草枯れた
ネモガチャ星5本当にやりそう

>>778
FGOだけが急に落ちぶれて今までの緻密な作品に泥塗ったみたいな発言見ると
は?どこが?って思うよね


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 23:42:52 OKloVkms0
ヴォイジャー擬人化とか人退でやられたネタですね…しかもあっちは真名隠して
いろんな意味で過去を食いつぶし過ぎてもう酷いね
コロナの延期が無ければ映画が最後の桜になったかもしれんが剽窃で汚れてしまったな
もうさば太郎以外はまともな目で見られんだろ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 23:44:59 OKloVkms0
>>778
型月にわかな上に読書経験もないんだろ
二行以上の文章を理解できない


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/25(月) 23:59:33 tTgQeg6E0
なんかキャラ崩壊しているし言動も怒りっぽくて酷い
人狼やりながら元のゲームルール守らないし紹介する気も無くてなによりつまらん


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 00:04:42 Zdeh9Ez20
>>778
型月作品割りと好きだったクチだけど
出来が良いかと言われると微妙だよね
ご都合主義多かったし


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 00:55:38 .s6DhpO60
ヴォイジャー擬人化?今度は田中ロミオにも喧嘩売ってくのか?
剽窃問題でこんだけ話題になってんのに凄いな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 02:24:24 yKNK6qIs0
なに?コラボ元作品見てないけどまだ原作で真名出てない殆ど進んでない話をコラボ先で勝手にプロローグで真名出したの?
ていうか「ボイジャーをみんなが英雄なひとりの人間だと思ったから英霊だよ!でも死んでないから擬似英霊だよ!」ってなんか今の設定さっぱりわからんのだけどそういうもんなの


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 04:47:19 sB7sLegQ0
おっと、FGOとコラボしたからといってコラボ先の作品まで叩くのは違うのでは…HFの時も言ったなこれ
もう3.4巻くらい出て人気が出てればまた違ったかもしれんが

人狼は…ここまで見てて退屈したシナリオは初めてだよ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 08:07:33 Zdeh9Ez20
批判ってわけじゃないけど、レクイエムのオリキャラの名前がエリス?なのはどうかと思った
ただでさえ、エリザが沢山いてサリエリもいるから、エリばかりで紛らわしいって言われてるのに
わざわざオリキャラの名前を寄せていくってデメリットの方が多くない?
オリキャラなんて名前自由につけられるんだから、もう少し別の名前で良かったんじゃないかな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 11:07:05 RknrcoRc0
>>779
案の定サンソンの扱い悪いのか…
つい見るにマリーも変になってるみたいだしアホか


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 12:21:37 GOasajXw0
鬼女紅葉の人間態速攻で出してるのまさにデ○ヘル偉人バトルって感じだよね


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 12:26:07 NBIMxozE0
メスとわかりゃぐだ様に股ひらかなくちゃいけないからな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 13:03:27 QF6KCwl60
>>787
go以前から主人公は鞘付き投影固有結界に戦術眼月王に能力パクリ赤ちゃん
しかも偉人使ってオリキャラ全員ageageにオリカプ捏造に安っぽいパクリ展開で尊い連呼
以前から問題だったものがgoで露呈した感じ

メディア一人見てもイアソンsageオリキャラ暗殺者ageてカプらせ尊い連呼したと思いきや後出しイアソンageも出てきてもう滅茶苦茶や


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 13:37:45 I7UDtm.20
ひょっとしてこのコラボ、TRPGのリプレイ動画感覚でFGOキャラ使った古ゲー紹介紙芝居やってるつもりなんだろうか。
何周遅れだって感じだが。


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 13:39:48 Zdeh9Ez20
>>795
よくも悪くもキャラゲー、キャラコンテンツだよね
シナリオは勢いで誤魔化してただけだった
それをガチャ回させるためか過去作品のキャラを嘲笑い者にして侮辱して新参キャラの持ち上げ要員にして
そりゃ人は離れるだろって


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 15:11:02 QF6KCwl60
現在進行でレクイエムとかいう偉人をオリキャラの為のダッチワイフにする世界観の作品とのコラボ
これまでのfateとfgoの問題点そのまま引き継いだ作品が世に出たという事実
過去作といいもはやfgoだけの問題ではなかった


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 15:32:21 rYXEqXOk0
やっぱりふごでおかしくなったのではなく過去作からの問題が分かりやすく表面化したのよな
Requiemも前からふごの悪いところがパワーアップしていないか?と言われていたな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 15:36:23 LqrjfO6M0
>>793
Requiemでは人型になれることすら分からなかったからな
ボイジャーのクラスとかエリセがイザナミ関連とか本編RequiemでやるべきことをFGOでやってしまっている
これをまだ2巻出ていないから先出ししたって擁護されるけど、その2巻は去年の冬出る予定だったのに期限守れず
半年以上出てないダメダメさなんだわ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 15:42:15 K8/Mx5bw0
Requiemにはまだマリーの息子、ギャラハッドオルタというまだ見える地雷が待ち構えているぞ
震えて眠れ(白目)


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 15:54:05 4sg7XQJI0
requiem自体軽々しく英霊偉人消費する話だからな特効ミサイルやデリへル以下のインスタントラーメンレベルだわww
この糞ゲーとその絞りカス寄せ集めのスピンオフ作品よりヒラコー信者でもないけど同じ偉人英霊バトルモノのドリフの方が個性や戦いに重みあるんだよなぁ…


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 15:55:15 lrIad.rE0
聖杯を発見し共に天に引き上げられる、13番目の危険の席に座れる、奇妙な垂れ布の剣を手に取れる
そんな最も穢れなき騎士を適当にオルタにするんだから大したものだよ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 16:42:37 vdubWHrA0
レクイエムコラボで本編のネタバレしていることについて
Fateは単体作品で終わらず複数の作品で展開しているからって脳死で擁護する馬鹿がいて呆れたわ
そうじゃねえだろレクイエムでやるべきことをコラボでやるなや


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 16:47:13 NBIMxozE0
こりゃ月姫コラボも時間の問題だな
シナリオ書き換えてようとFGOであっさりばらされるんだからな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 16:57:26 lrIad.rE0
過去の遺産食い潰して未来の分まで食い始めてるの笑うわ
マジであらゆる線引きできないのな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 17:13:51 dJseUpjM0
捏造オリカプは最初からあったけど英霊が使い捨てのティッシュみたいな扱いになったのはアポの能力パクリ赤ちゃんくらいからな気がする
英霊がオリキャラの強化パーツとして消費され始め(しかもほぼノーデメリット)
ふごでそれが悪化しオ◯ホや英霊ミサイルとやりたい放題で
Requiemで遂に使い捨てティッシュとほぼ変わらない安っぽい存在に化してしまった…


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 17:34:52 rdyiR5kg0
自演してんのかってくらいFGO以外の作品ディスに溢れてるなあ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 17:37:43 8gI2yp4E0
線引きできてないというより売上的に形振り構ってられないんじゃないの
今相当ヤバいでしょ表向きは売れてるふうを装ってるけど


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 17:45:05 dJseUpjM0
>>808
サバ太郎君、巣にお帰り


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 18:18:03 tXrTLxHE0
酷いのははFGOだけじゃくて前から酷いってことにしたいみたいようだけどアポやレクイエムと比べることもおこがましい糞の山がFGO


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 18:20:47 RGtw2Z2k0
ポケ○ン世界観と化したレクイエムでもパートナーとの信頼関係がもう少し書かれてればまだマシなんだがな
2巻の前にデリ減る出張コラボ始まってしまったから…


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 18:42:32 .s6DhpO60
FGOがクソの中でも特に掃き溜めの塊なのは間違いないんだが
いつからかって話をし始めるとFGOより前からそうなんじゃ疑惑が出てくるってのはまぁわかるよ
ここではスレ違いってだけで


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 19:01:47 Bodh.Ahk0
過剰な持ち上げを批判されたら作品を酷い呼ばわりした!って
全か無かしかなくてマジで認知歪んでんな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 19:20:28 dJseUpjM0
>>814
ここでも>>811みたいなアホが居るしなあ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 21:21:40 UK3ho0y.0
人狼普通に不評だな
人狼知らない人でも楽しめず
人狼知っていてもプレイ酷過ぎてつまらない
ライターがやりたいだけの独り善がりで長々やっているだけ
キャラ崩壊もしてギスギスってコラボでやることじゃない


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 21:25:29 .s6DhpO60
え…イベントでシナリオ読む人狼ネタやってんの…?しょぼすぎるだろ…しかも今時人狼って…何周遅れ…


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 21:53:46 3BDxI.BQ0
人狼ゲームやり出すくせにゲームに沿った事しないわ進行がおかしく進むわで酷え
ルール守らず関係無いことで終わらせているのもクソ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 22:46:25 YMoNAh660
インディーズのカードゲームネタ引っ張ってくるとかいい加減同人気分やめればいいのに
そんなんだから剽窃するんだよ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 22:51:17 80tgTBZ.0
お前ら世界を背負って戦場に立つことができるの?


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 22:58:36 NBIMxozE0
金払って痴女に救ってもらう世界に価値あんの?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 23:10:34 a78547/I0
剽窃やファンサイトコピペで出来た世界を背負ってのツイートバトルすごいですね


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 23:42:54 VaSdehqk0
バイトのコピペで作ってもらった世界を背負え()


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 23:45:29 yQU2S1f60
ガチャで5万10万溶かす奴もいるゲームなのにな
せめてゲームはクリーンであって欲しかった奴多いと思うんだけどな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 23:48:50 a78547/I0
>>816-819
もう「FGOは原典をネタ帳にしてる!」という批判すら当てはまらないレベルじゃねえのこれ

浅い腐女子が思いついたネタ(大抵陳腐なワンパターンか流行りもの便乗)の登場キャラのガワだけ変えて
「推しで〇〇パロ☆」ってやってるのとか
振り込め詐欺が導入部分だけ
息子だ孫だ警察です銀行です市役所ですってコロコロ変えるのとかに近いんじゃね


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/26(火) 23:59:36 IE4Gs6Hs0
キャラプロフィールは外注、シナリオも外注とか情けなさ過ぎる
これでキャラが良いシナリオが良い原典への敬意とか言っているんだぜ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 00:56:13 stV3ZWT60
人様から貰った設定を勝手に書き換えて
気持ち悪いお人形ごっこしかしてない事実が浮き彫りになったな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 01:14:49 .MyNReC.0
歴史神話だけじゃなくて天文も汚染されるのか
もう何なんだ本当に


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 01:29:45 rMm5jMrM0
人狼は元々パーティゲーム!ガチ勢は黙れ!が今のトレンドみたい
そうやってレベルは低くていい低くて当然高いものを求めるなって甘やかした果てが
仮画像のつもりでMUGENスクショ置いちゃったとかレポート通しての剽窃とか個人サイト孫引き剽窃とかなんやで…


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 02:12:01 AfLq51Ic0
また単なる質の低いシナリオを甘やかしてるのか…


831 : sage :2020/05/27(水) 02:33:44 NEZ8PWIk0
剽窃家になろう呼ばわりされてるのは笑った


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 02:38:47 Ufk83mZs0
なんやそのスマ◯ラ厨みたいな頭悪い擁護は…
そりゃ剽窃とか擁護するわな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 08:14:34 9VC1OMVc0
>>829
甘やかしすぎだよな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 08:41:07 WgJlIMZI0
>>811
前から酷いってことにしたいんじゃなくて昔からFゴミのクソなところの萌芽が充分あったって言っているんだよドアホ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 09:02:01 2jvFJjGU0
か、カルナとジナコは恋愛ではなくあくまで信頼関係だしアポもジークソと痴女や天草の手下と化した赤英霊の連中は兎も角
カウレスや獅子刧達他のマスターはちゃんと英霊との信頼関係は描かれていたから…(震え声)

人狼パート、ルールがしっちゃかめっちゃかなの差し引いてもマリー周辺のキモいノリが帰ってきて不評だな
サンソンは最初から危惧されていたけどまさかデオンまで出てくるなんて…


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 09:41:37 9VC1OMVc0
徐々に化けの皮が剥がれていて笑う
このままドンドン凋落していけ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 10:11:30 ZWSKDFe.0
エレナが扱いが洗脳NTRって言われてるけど、ならぐだ様のやってる事はどうなんですかね……?


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 10:18:19 stV3ZWT60
そらぐだ様がやる洗脳NTRは純愛になるんですよ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 11:11:59 PyYQO5gw0
次に型月の餌食になるのは日本三大怨霊か大ハーン辺りと予想していたが
今回のコラボで本当に日本三大怨霊が餌食になるプラグが立って草も生えない
どうやら型月の連中はよっぽど死にたいらしい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 12:15:31 XFonscl60
伊藤勢が夢枕獏の陰陽師コミカライズ始めたから次はここからパクると思ってた


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 12:35:30 c7vQFJJs0
俺のチンポは綺麗なチンポ理論


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 13:56:48 /tzfyCz60
SSVIPのダラダラ3スレ目くらいだべってるだけの台本形式二次の方がマシ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 14:32:52 3PamqZlk0
カルデアマスター舐めんなよ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 15:20:58 VsUL/TnM0
>原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい

いい加減線引きしないとさば太郎と一緒になるから自重しような?


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 15:24:28 3PamqZlk0
課金もせず周回もせず本当に無能な奴らだ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 15:26:15 9VC1OMVc0
課金して周回した結果が
過去作品で好きだったキャラを汚されるシナリオだったんですよ
おかげで課金しなくなったが


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 15:28:55 83suIsMc0
>>844
サバ太郎は巣に帰りなさい


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 15:57:02 /tzfyCz60
このスレテンプレルールを指摘されると即座にテンプレ無視こそが正しいと主張するコピペbotがシュバって来るからな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 15:58:03 l9g2wBMI0
昔から型月がパクリまくっているアトラスですら三大怨霊絡みでキナ臭い話があるのに型月の連中は…
まあこいつらは英雄や各国に罰当たりな真似しているしこの機会に滅ぼされた方が世のため人の為かもな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 16:19:12 iu.sj6XA0
>>848
サバタロウは本当に気持ち悪いな
型月に都合の悪いことを指摘されて焦っているのがバレバレだから黙った方が良いよ
アトラスやアグリアスに喧嘩売りまくって多方面に迷惑かけたのは忘れてないからな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 16:27:13 Wy.bDTag0
人狼知らない人からもつまらないって言われてるのに「これ人狼じゃなくてfgoだから」ってなんの擁護にもなってなくねえ?
fgoが楽しめる頭鯖/太郎だと意味通じるん?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 16:33:47 VsUL/TnM0
>>847>>850
スレタイ読めないの?
FGO以外の作品アンチがしたいなら該当スレ行けって言ってんの
ここで型月全体Disしてるのは多方面に迷惑かけた奴らやさば太郎と何が違うんだよ?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 16:40:39 zhnj/9SA0
FGOの糞な所はそれこそ型月が過去作からやってきた事が浮き彫りになっただけだから指摘されるのは当然だと思うけどな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 16:49:39 GNz3Seic0
例の人狼は「人狼+緑の幽霊屋敷」という二つのゲームを混ぜ混ぜしたオリジナルルールだからFGOは悪くない!
と主張する弟子が湧いて正直こいつら脳足りんにも程があると思った

内輪受けのためだけにでっち上げたキメラを「そのジャンルを知らない人間に何の説明もなく」出して糞な印象植え付けるとか
いかにも老害テーブルトークマニアのやりそうな事だが、めておも茗荷屋もそっち系出身だったな
外注も型月もまとめてアホしかいねえわ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 17:22:12 9J..Kf8w0
>>854
なるほど、将棋やっている最中にオセロのルール使ってくるわけか!
納得出来るかそんなもん

独り善がりで人狼ゲームをやりたくてFGOの舞台やキャラはどうでもいい
ただ人狼をきちんと描く力量も無くて他ゲー混ぜて独自性に走ろうとしてどちらのゲームもやってなくて破綻しただけ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 17:24:36 stV3ZWT60
その二つのゲーム借りてきておいて
全く面白くないってどうなのよ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 17:26:37 stV3ZWT60
それぞれ面白みのあるゲームを勝手に混ぜて
「二つも合わせるんだから面白くなるだろうなあ」ニチャア
これで面白くなかったらFGOは悪くない、で元のゲームのせいにすんの?
やっぱり鯖太.郎さんって何かを盾にしないと物事語れないんですね


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 17:54:08 KYVZNWjs0
遊戯はルールを守るからこそ成り立っているのにそれ破るのはアホで傲慢なんじゃないかと
人狼は特に会話の自由度高いがルール遵法しているのに


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 17:58:48 tIA1KiJc0
ルール破る俺カッケーしたいんだろうね…トイレの便器から外れた位置にウンコしてるだけなのにな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 17:59:17 stV3ZWT60
ああだから剽窃なんてしたんだな
ルール(=法)を破るオレかっけーしたかったわけだ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 18:00:49 .MyNReC.0
ルール破ってもいい、寧ろ面白くできるって思っちまったのかな
まあ唐突に例外を出して前提全部ひっくり返して自己満に浸ってるのが常だしな、ここの無能ライターは


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 18:13:10 ce8CiYO60
昔から例外病と言う悪癖のあったシリーズだったけど悪い意味で悪化したな…


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 20:27:57 wFPpxYsM0
>>840
何故?と思ったら日本三大怨霊の一角が出ているのか…
今回マジでヤバいんでね?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 20:33:13 uARMXJ.c0
鯖、太郎ついに左様せい様になる。サーヴァント戦のサーヴァント選びすらしなくなったら、鯖、太郎の存在意義皆無じゃん。対戦相手対戦相手でサーヴァントを尊重するとか言ってるくせに対戦前に軍師サーヴァントに何の意見も求めないし。
やっぱ今回のイベントもシナリオひどいわ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 20:45:24 Qu5sqjBQ0
妙にエリセに対して上から目線というか
ニヤニヤしながらわからせるとか
コラボなのにコラボ先に対して尊重性が無いと感じる


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 20:54:36 K2mzLWsc0
英霊に敬意をはらってないのは知ってるけど将門公を呼び捨てにするのほんと凄いわ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 21:06:43 stV3ZWT60
エリセに正論言われて
後からネチネチ嫌味言いまくってるだけの話だったんだが
どうにかして英霊をおもちゃの兵隊にしてることを正当化でもしたかったのか?
すげえ性格悪い


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 21:09:33 liLMlDdI0
>呼び捨て
ありえん…最低だな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 21:36:09 5ou.CV420
いままでの運営の態度からしてチッうっせーな呼び捨てダメなら修正すりゃいいんだろ?とお知らせ無しでサイレント修正かますだろうな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 21:38:28 wFPpxYsM0
確か俵太マテの時点で魔人扱いの呼び捨てなんだっけ?
あーこりゃ始皇帝の再来、下手したらそれより酷い事になるな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 21:50:14 p1oTOmnM0
今回のイベントって
初期のワイバーンだ!みたいな話の腰を折るものばかりだし
ゲーム中だからって言い訳でキャラの個性を使う気無いし
それで普段と違うにしても、会話が不自然で頭おかしいのは単純にライターの腕が無いだけだし
シナリオも一貫性無く煙に巻いてばかりで物語が全然進んだ気がしない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 23:31:27 NEZ8PWIk0
>>851
「これ人狼じゃなくてfgoだから(つまらなくて当たり前だろ)」
って意味では?
実際世界的に根強い人気の面白いゲーム色々借りといておもしろくないなら
他の原因ってないだろうし…


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 23:33:56 HnVRtQ3.0
FGOとしてもつまらねえんだよ!


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 23:54:41 VsUL/TnM0
>>866
剽窃が致命的すぎるけどもっとすげぇ祟りが来ると思うとワクワクしかしねえ!


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/27(水) 23:59:52 JLRrBdaU0
コミュ力MAXとか宣いていた割にやっていることが14歳の女の子ボコってからじゃねえとコミュニケーション取れてねえんだよな
基本的に相手の弱みに付け込むとかマウントとるフックが無いとダメってのも


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 00:21:26 uOnjwtM20
>>874
お祓いとか受けてなさそうだしね〜
お祓いしたところで祟りが勝りそうだけど


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 00:25:00 9KjMvGU60
しかし弟子共と同じく「比較して片方を下げることでしか良さを演出できない」んだな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 00:32:41 azxVma.s0
型月なんて宗教ネタにしてるくせに一切崇敬の気持ちなんかない典型みたいなシナリオだろ
神社も教会も行ってないってあれ。取材すら写真パクるとこだし


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 00:48:09 F2dsDlbo0
正論言われただけなのに
このあとネチネチいじめだすのほんと情けない
現実の鯖太.郎さんたちはエリセが捻くれてるだけとのこと
ほんと自分らが貶めて楽しんでるだけなの認めたくないんだな
ttps://imgur.com/DlnvBFk.jpg


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 02:17:26 azxVma.s0
            ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
毎回思うんだけど強調になってない部分で
・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
これ使うの意味不明なんだけどどういう表現なの


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 06:10:50 wyF27Psw0
snのアニメ見てZERO見てウッキウキでFGO始めたら余りの酷さにびっくりした。
ゲーム性はまあキャラゲーだし良いとして主人公の木偶の坊加減にまずイラつくし、ところどころ空気の読めない発言やらセクハラやらもうやばい。
鯖もいきなり主人公にケツ振り始めるしキャバクラにいってんのか思ってしまう。極めつけにコラボでさらに主人公age、そこで鯖もゴマすり始めるし馬鹿みたいだわ。
ちょっと面白いと思ったバビロニアもまた周りが主人公持ち上げだすし、唯一面白かったのはキャメロット位だわ。
惰性でここまで続けてるけど、二部は面白くなんのかな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 06:16:43 jNCnyLTc0
全部正しいから思い入れがないならFGOやめてまほよやった方がいいよ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 06:24:05 wyF27Psw0
>>882
あ〜…、二部があまりにおもんなかったら考えてみる。
なんやかんやでアナスタシアってやつはフツーだし、インド神話好きだからユガまでは頑張ってみるわ。
ここまで悪し様に言っておいてアレだが、自分が弱いオタクなせいでSNの時の那須の面白さがあるかもって期待してまだ見限れてない。


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 06:35:11 jNCnyLTc0
きのこ担当の章はまだないからきのこが全部書いてるまほよやった方がいいよ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 06:40:19 wyF27Psw0
>>884
マジか、調べた感じ雰囲気もよさそうだし尼でポチるわ。さんきゅ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 07:32:39 NdNfg/H.0
SNのアルトリアのカリバーン一振りでヘラクレス五回分殺した時点で今の兆しはあったとは言うけど
あの頃はまだインタでアレは主人公補正ですサーセンって言えるくらいは気を使うことはできたんだよな…
今ではそれすらできずに運命力()だの神秘()だのでマウント取っていると言う


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 08:28:09 9YyBQHLc0
誰も得しないなこのクソイベ
zero時みたいに強くてニューゲーム方式で良かっただろうに

ぐだという誘蛾灯にたかる鯖ども批判されて怒る鯖と鯖.太.郎ども
どーせ一択二択の圧倒的コミュ力()で和解するんだろうけど


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 08:30:33 IgYbgenY0
今の原典キャラをオリキャラの踏み台にしか思っていないのを隠す気皆無な型月が三大怨霊を上手く扱えるとは到底思えない
それこそ俵太の話でもやって荊軻小説で始皇帝の馬鹿やった時の二の舞を踏む


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 08:42:20 N4dCyBpA0
>>881
こんなクソゲーより空の境界とDDDも読んだほうがいいよ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 08:51:03 imoXKqT.0
>>881
二部は一部より酷いぞ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 09:27:35 jR6n84dA0
>>886
あれは内容が強い攻撃当てるだけのワンパで、しかも殺害方法思いつかなかったように12個の命(笑)が雑に複数削れてるのが何よりもダメなんで
ぶっちゃけカリバーンやエクスカリバーの威力の問題は付随でしかないと思うわ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 09:41:51 XkYYkho.0
>>881
ぶっちゃけキャメロットのどこが面白かったの?
雑なぐだデレの始まりを差し引いてもポルポト化した元ヒロインをもう一つの正義()とマンセーしたり
何も悪いことしていないランスロットに下劣な罵詈雑言浴びせるヒロイン()とか
原典でも型月でも最低な事しかしていないアグラヴェインをマンセーしたりで
FGOどころか型月の悪い所が濃縮された話だと思うが…


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 10:34:49 jNCnyLTc0
ある人物ある視点からの賞賛をマンセーで片付けるなら何読んでも一緒じゃないかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 11:04:04 PVPF48Pc0
>>893
お前きのこ本人だろ
きのこ担当章はまだないから全編きのこのまほよやれだの
偽獅子王とアグラヴェインのカルト宗教丸出しのマンセーを叩かれたら逆切れしキャメロットマンセーするような台詞吐いて悪臭だだ漏れで気持ち悪いんだわ
まほよやれはまだしもFGO自体アンチスレでFGOシナリオのキャメロット批判に噛み付くとか臭い隠す努力できないのこいつ?
良くもまあキャメロット()みたいな全方位から悪臭の漂う依怙贔屓にだけ優しいオ◯ニー丸出しなクソシナリオ垂れ流せたもんだよ
本当にきのこは落ちぶれたな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 11:42:39 yNlfdbAo0
さばたろ君イライラ(笑)
よっぽど焦っているんだな

574名無しさん@初回限定2020/05/28(木) 09:38:00.05ID:Z6QbjXPq0
ソシャゲーに将門出してガチャの弾にするクソテンが一番罪深いと思うがな
サーヴァントはみんなただの記号的キャラなんかじゃなくて生きてる感あるから
SNの時点で名前だけメジャーなボンクラメーカーどもを追い抜いてトップになるのもわかるわ


劇場版キャメロットは小太刀のおかげで失敗しそうで心底安心
このままHFは大ヒットしキャメロットは失敗なんてきのことアグラヴェイン信者とアルトリア信者が纏めて憤死する事態が起きて欲しいw


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 12:42:26 JIrODLPo0
怨霊系はどこも一切触れないで欲しいわ敬意払ってるフリする奴も鬱陶しい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 13:36:17 zCs2a3rU0
>>875
こいつ小学生ロリ相手に性欲向けてキャッキャしたり女子高校生や中学生くらいの年齢で没してたり召喚されてる女達に弟扱い息子扱い孫扱いしてもらってるボクちゃんバブみオギャーママーしてるけど
ゲーム開始時点が「一般人高校生なのに駅前でスカウトされて献血のつもりでバイトとして魔術師の一大国際プロジェクトのマスターになっちゃうボクちゃん」という意味不明設定だったとしても
リアルタイム連動で年数経過して今とっくに成人済み扱いなのが公式設定なんだよな?
いつまでもキッズ気取りだけど


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 14:55:00 SrOiKZvQ0
そもそもエリセは組織に不信感ある様子なのにマシュが先輩はそんな人じゃないって返して矛先変えてるの結構ひどい


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 14:57:58 X02r5zj60
>>895
メガテンへのコンプレックスが強すぎる


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 15:47:55 wJxn9nkM0
剽窃家になろうとかいうライターにまで特大ダメージぶち込む蔑称出来てて草


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 15:50:24 snIlcA1E0
きのこが担当したイベントで見事にユーザーを絶望に突き落としたことがありましたね

閻魔亭とセイバーウォーズ2と言うのですがね


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 16:07:21 F2dsDlbo0
冥界のメリークリスマスとかいう捏造の塊を忘れるな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 16:11:11 1owIjdPM0
なろう散々見下してたのに物書きの風上にも置けない犯罪者になってた訳で
それを界隈ぐるみで擁護してんだから恐ろしい話だわ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 16:15:58 NaxGjsdE0
SNやアポでも捏造カプ乱発していたけどマスターがさばたろうしかいないからFGOの異常さが際立つのよ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 16:31:25 9KjMvGU60
卓上ゲーム側の典型的な老害ムーヴとして
「複数のシステムを混ぜてオリジナルと称する」
「内輪受け用のそれを内輪で終わらせず外にリプレイや動画として配信する」
「混ぜたシステム各々の説明はろくにせず初見には解りにくい自己満足コンテンツになるが、囲いには賞賛される」
というのが昔からよく見られたが、今回のボドゲもどきシナリオはそのままだな

めておも茗荷屋も型月の気持ち悪い身内ノリに染まって腐り果てたのがよくわかった


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 16:46:51 N4dCyBpA0
吟遊GMだな


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 18:26:32 wuQYf20c0
エリセの言い分に対して
正におもちゃの兵隊が群れなして嫌味言うってのが皮肉
ライターも監修のきのこも気付かなかったのか?
エリセを苦しい状況に追い込んでいるのもライターの都合だし、それで出た悪口が図星だからってやる事がブーメランw
ってダサ過ぎんだろ、14歳の女の子に寄ってたかってオマエモナーしか出来ない構図とかライター下手過ぎ
批判に対してマウント取りしないとイキていけないリアルサバ太郎達が拗らせ中学生だからとかお得意のレッテル貼りで
格好エロいデュフフwばかりなのもどうせ貢ぎ物に終わるんだろうな


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 18:46:45 wyF27Psw0
>>892
ここでシナリオほめるのはスレチだとは思うけどレスポンスとして見逃してね。
ベディが最後までかっこよかったからってのが一番の理由、主人公ageとか、三蔵法師とかが主人公ホルホルしてるのは寒かったと思う。あ〜またキャバクラかぁって。
あとアーラシュが活躍したのもでかい、なんやかんやで自分の好きな鯖が活躍するのは気分もいいし。まぁそんだけ。
けどまぁ、手放しで褒めちぎるほど面白いと思ったわけじゃあないよ。『一部のシナリオの中では』ってだけだから。
獅子王アグラあたりは……普通にそこらは詰まらんかったなぁと、終始ポカーンだったから。


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 18:56:56 Yf0pQRkU0
>>900
「剽窃家になろう」じゃなくて既に「剽窃家だろう」
まあイキりサバ太郎やデリへる偉人バトルよりユーザー側に向けたものじゃ無いからサバ太郎は以前より騒いでないが
と同時に公式がなろう以下の盗人集団というのと煽りじゃなく事実だから身も蓋もない悪口だと否定しようがないから騒げない感じ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 20:00:36 JIrODLPo0
昔ならピザが勝手にやってる・所詮同人でごまかしてた所
同じ感覚でやってたらごまかせんわ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 20:32:54 CLNz6BL.0
7章アニメで自分で戦う分なろうの方がマシとすら言われたサバ太郎だが
公式が剽窃家になろうで自らなろう以下と示すスタイル


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 21:11:31 azxVma.s0
剽窃家になろうはこの板NGにせんのか?基準がわからんなwww


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 21:18:27 ON1Ml5.20
マシュもカルデアは善の組織なんて断言出来ないんだろうな


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 21:34:37 zCs2a3rU0
つうかエリセも配布鯖ってことはこの後洗脳されてぐだの下僕ハーレムの一員としてケツ振り人形化するの決定済みなんだろ?


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 21:42:07 F2dsDlbo0
そりゃもう影虎みたいに即手のひら返しで
ぐだ様言いながら股ひらいてしまいよ
ボイジャーとの絆よりぐだ様のちんぽの方が素敵ですつって洗脳完了


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 22:05:55 Wsx5BmRo0
コラボと言ってFGOの養分にするのほんと酷い


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 22:19:02 nDY7/7nE0
ハーレムの一因化すると誰もかれも一気に魅力なくなるから
永遠に新しい相手を求め続けるサバ太郎一転してかわいそう
どう見ても運命に会えてないようにしか見えない


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 22:50:08 imoXKqT.0
>>914
エリセあまり好きになれなそうだな…
他の英霊と違ってバックグランドもないし


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 23:27:03 Onmf0Sn.0
今回のイベント必死に考察してるの見るけど
つまらなかった理由の言い訳にしか聞こえないんだよな
「ぐだ達は初心者だから」「いろんなゲームを混ぜてるから」「人狼初心者にもわかるようにした」
どれも結局すべて破綻してるからつまらないんだよ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/28(木) 23:27:55 wTuHm3lY0
なんで将門公?って思ったらここ最近の不祥事から呪い言われてんのか
まあ元より偉人への敬意なんて口で言ってばっかりで微塵も無かったからなあ
信者は困ったら何かにつけて他所でもやっているとばかりで見苦しいし
他所はまだ名前だけ借りたモチーフとか言えるけど
FGOはきのこ自身が調べています(嘘だったが)、英雄への尊敬の念を忘れない、原典への敬意を忘れない
としつこく言ってその点が異なるっていうのに
信者はその部分を都合良く無視して昔から他でも題材に扱ってるとか言い出すんだもの、日本語通じなくて馬鹿なんじゃないかと


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 03:42:00 RfcVJaes0
>>912
焚書ピザもNGなってないし
型月側寄りの蔑称はセーフの頭太郎仕様
いかにファン層が変わったかが分かりやすい


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 08:42:32 HSNFdYEg0
>>920
型月は本人()騙るくせに侮辱的な扱いをするからな
それでよく他所だってー!とかほざけるわ
他所がジャンヌダルクに孕ませないの!?なんて汚い台詞吐かせるかっての


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 09:25:09 hCmG/acY0
まあ日本三大怨霊の方々に手を出して遂に死亡フラグが立ったし良いじゃないか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 12:26:45 ePIyqWpc0
ぐだ=ユーザーやライターの神格化ほんとキッツい。いつもいつも太鼓持ちを隣に置かないと発言出来んのか?
弄りも格下相手にネチネチいびる性格の悪いやり方だし、これが好きな奴は対人関係がろくに上手くいってないってよくわかる
エリセに三連勝して「まあ人理を救ったぐだ相手によく頑張ったよ(ニチャア)」とか


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 12:42:07 YgD5XLMA0
>>908
亀だけど答えてくれてありがとう、なるほどね
まあアーラシュの活躍は継続鯖の中じゃ無難な活躍だった貴重な鯖だから分からんでもない
ストレス抱えてFGOやるよりきのこが劣化する前の過去作やる方が精神的に健康に良いかも…


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 13:42:55 zIInVkYI0
是非とも三大怨霊に祟られて今まで原典キャラをオリキャラの踏み台にしてきた報いを一気に受けろ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 15:48:00 UHvz4SO20
ここ最近の信者の何がウザいって
FGO主流でもないアフィとか他サイトにFGOエロいとかシナリオについて荒れたとか不祥事とか事実の記事が上がっても
FGOのマイナス記事ばかり偏っているとか群れで暴れ出すところ
なら他所いけや、そのサイトを利用して記事見るのも手前の自由だろ
って言うのにサイトの意向すら自分たちの思い通りにしないと気がすまない
なまじっか数が多いから批判や否定を叩き潰すし、挙句には元スレのコメントは自演だサイト管理人は悪意あって記事上げていると好き放題言ってる
まだ隔離板で篭っている方がマシなんだがなんで他所でも傲慢な振る舞いするかな
そういう乗っ取りがまかり通るのが本当嫌、迷惑なのに自分たちは正しいってことにする
あーウザったるい


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 16:30:00 CVLygXvc0
アルトリア信者がセイバーたんを駄セイバーなんて言うな!セイバーたんの駄セイバーは鯖太朗と違い二次創作だ!とかほざいているけどアルトリアが無能なのも原作からだろ
SNの頃から高校教師や農民やメドゥーサみたいな格下にボコボコにされ失態犯しまくり
その失態を士郎のせいにして暴れていたのを忘れたと思っているのか?
おまけにFGOやテラじゃ始皇帝やカール大帝にイキり散らす様になり全方位に不快感撒き散らす有害っぷり晒す様になったしマジで有害なキャラだよアルトリア
同じく散々叩いていた桜やBBに擦り寄るのも胸糞悪い
鯖太朗諸共消えてくれこの型月の負債を司る糞女


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 16:40:12 kVKeR2rI0
高校教師はともかく、ギリシャ神話由来のメデューサを格下扱いってのも、よくも考えてみたら失礼な話ではあ
るな
まぁ、アルトリアはさておき、FGO界隈はイナゴの糞みたいな二次創作が多いのも事実


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 16:42:57 8JPwFLAI0
太郎にしろアルトリアにしろモンペ信者に媚びて他キャラを貶めて持ち上げれば持ち上げる程
逆に本編の醜態を掘り返され化けの皮が剥がれ落ちて醜態晒すのは良い感じに滑稽で本当に笑えるw
見事に盛りまくっているのが仇になってるねぇ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 17:06:46 NVwUPu3M0
>>922
ジャンヌ・ダルクと言えばやたらと他所でも
サイゲのジャンヌもオルレアンの乙女とあって偉人ネタ使ってるから同じだろなんでFGOばかりってのを見かけたな
サイゲのは知らんが歴史歩んだ本人喚んでジルドレとか関係者まで使い、書店とコラボして本推すとか
ここまで偉人の功績や本人依存強いのってFate以外にあるのか?

それに今更Fateに文句を言うなって理屈も、それまで名前使っただけの与太だったものが
FGO展開してからきのこが調べている、英雄への尊敬の念を忘れないとか言い出して覆ったものだと思ったんだがな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 17:13:21 SuYTcC560
名前使っても大して歴史に寄らないとか逆に一目でバカ歴史と分かるならまあね
その点型月は独自解釈との境界もうやむやだしそもそも知識が間違ってるし積極的に玩具にしていくからな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 17:42:15 YjNQGjNI0
大河ドラマやノブ野暮ですら嫌がる歴史ファンが多いのに
現在進行形でドヤ顔で偉人をコケにしたりデマ撒き散らしている型月が嫌われない筈がないんだよ…


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:15:16 2eYElySU0
おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:18:07 HSNFdYEg0
このコピペ荒らし型月アンチスレにも涌いていて草生える


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:21:09 EPerSs2k0
Twitter

【カルデア広報局より】

期間限定「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」のプロローグと第1のゲームのアドベンチャーパートにおいて、
未監修状態のテキストおよび演出を公開していたため修正を行いました。
みなさまにご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

告知

このたび、2020年5月25日(月)より開催しております期間限定Fate/Requiem×Fate/Grand Orderコラボレーションイベント「『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録」において、特定クエストのアドベンチャーパートを未監修状態のテキストおよび演出で公開してしまっていることを確認したため、一部アドベンチャーパートを修正いたしました。
未監修状態のテキストおよび演出を公開したことで、ユーザーのみなさまが本来体験できるはずだった楽しみや喜びを奪ってしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
対象となるクエストに関しましては、5月29日(金) 18:00の更新で修正しましたことをご報告いたします。
※対象のクエストは以下となります。
・『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録 プロローグ
・『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録 第1のゲーム
※『Fate/Requiem』盤上遊戯黙示録 第2のゲーム以降のクエストについては、イベント開始時より監修済みの状態で実装済みとなります。
※すでに対象のクエストをクリア済みのみなさまにおかれましては、マイルームのマテリアルから修正後のアドベンチャーパートを閲覧いただけます。
今後、このようなことのないよう、スタッフ一同、再発防止に努めてまいります。
すでにプレイされてしまったユーザーのみなさまには、多大なご迷惑をおかけしました。重ねてお詫び申し上げます。

今後とも「Fate/Grand Order」をよろしくお願いいたします。


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:35:31 BU5SpdlQ0
未監修のお知らせは大々的にするけど剽窃はスルーな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:36:16 2qKXHQJo0
>>928
残念ながら桜のビッチネタはふごキッズや鯖 太郎が暴れる前から他でもないセイバー厨がやっていたんだよ
しかしまあラスエピ()の糞っぷりや獅子王の有害老害っぷりやセイバー本人の英雄へのイキりっぷりで
昔はボロクソに叩かれていたHFがようやく士郎が疫病神ヒドインセイバーから完全に解放される真のハッピーエンドと化しているのは本当に皮肉としか言いようがないな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:38:35 n538PZ9E0
FGOにとって未監修の報告は剽窃の謝罪より大々的に報告しなくちゃいけない案件なのね…


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:43:16 BU5SpdlQ0
人狼部分は監修したうえでアレってことだぞ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:58:14 5/z/JtSI0
ガチ未監修台本を間違って後悔とかならみるからにわかるは
「ここにこのキャラを喋らせる」「立ち絵を揺らす」
みたいな感じのことを書いてるわ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 18:58:38 n538PZ9E0
今回のライターが一回ツイッター消したのは未監修だったからか


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:03:29 EPerSs2k0
エミヤオルタのセリフまるごと書き換えられてるらしくて
どうやらきのこがキレたみたいだな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:24:10 2eYElySU0
おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:24:47 xfe9aXqI0
>>933
大河は関係各所に連絡したり協力を仰いだり
コーエーは歴史シュミレーションという初ジャンルを作るために資料集めている
それでも偉人ものは扱いが難しい

ただ信者って擁護出来ないからそういった作品や他のゲーム、あとは司馬遼太郎とか出して矛先逸らしばかりする
昔からそうだリスペクト無いと言ったら他も同じだってな
このリスペクトが厄介なんだよな、個人に依るからあんな調べもしない敬意も無い
間違いだろうとその英雄じゃやっちゃダメな侮辱だろうとライターが面白ければ良いって貶めでも
鵜呑みする馬鹿がリスペクトしていると言い張ればソイツの中ではそうでも数で押し流す


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:30:31 EPerSs2k0
木村航/茗荷屋甚六 @J_Myougaya
改めまして再告知。「Fate/Requiem×Fate/Grand Order」コラボイベント「盤上遊戯黙示録」シナリオを担当しました。
原作&プロットは星空めておさん。奈須きのこさんはじめシナリオチームの監修を(今度こそちゃんと!)仰いでおります。


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:34:14 Og5wbIdQ0
>>936
今までの行いのせいでどーせまた不評だったからってあとから「俺のせいじゃねえ他の奴が勝手にやったんだ」って事にしようとしてんだろうなって思うし
他は監修してたのかよっていうもっと地獄の蓋が開く


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:38:03 EPerSs2k0
じゃあ今まではあれもこれも監修してたんだな?あのクソシナリオもチェック済みなんだな?ってなるよね
ちぃ覚えた


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:39:13 5/z/JtSI0
そもそも、序盤の話であって
中盤以降は監修してるってことじゃねえのか?

というか外部だとライターの名前出すんだな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:40:35 rmfOorPA0
おもんない人狼は監修済みってところは笑うところやぞ
それにしてもガバガバ体制が意図せず()露見しまくってて草生える将門公の呪いかな?


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 19:50:24 2qKXHQJo0
>>945
それこそ東軍アンチで有名な司馬遼太郎ですら家康を大物に描く程度の敬意はあったんだよな…
高明な僧の三蔵法師に賭博麻雀やらせて爆死なんて不謹慎なネタをやらせたり
敬虔な聖人だったジャンヌダルクやアナスタシア皇女に下品な発言をさせる作品を少なくとも俺は知らない
今の醜態見るに日本三大怨霊の方々にも不敬働く気満々だったのであろう


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 20:56:19 mIB8gJR.0
諸悪の根源はzeroかな
他のライターに同じ世界観でシナリオ任せるとかしなきゃ良かった
虚淵もガンダムにしろと煽るし
碌に管理もできないのにガンガンやり出した結果がFGO
SNHAで終わってれば良かったのにおかげでこの様よ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:10:43 u0ed8Ygk0
案の定エリセ加入してから
クッソ気持ち悪い馴れ合い始めたわ
読んでて寒気したんでスキップした
あと話がワンパターンすぎる
何回「違うよあなたは○○」ドヤァするんだよ
世界で迷って駆け回る当事者じゃなくていきなり作者目線になって語りだすの
本当に気持ち悪いからやめてくれ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:13:23 rRCX6S2c0
ガンダムみたいにしたいなら同じなのは聖杯戦争とかのシステムだけで後は何の繋がりもないようにするべきだったな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:13:45 2eYElySU0
おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:16:07 2eYElySU0
おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:19:12 2eYElySU0
おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:20:22 2eYElySU0
おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:21:26 2eYElySU0
おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:25:01 2eYElySU0
おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。

おしりおまんこ壊れちゃう!はぁ↑おまんこ壊れちゃぁぅ↑はぁはぁはぁ。太いわぁー。
はぁはぁはぁ。おまんこが、壊れるー。はぁはぁ。おまんこ壊れるぅ〜。太いわ。


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:30:41 p2gtBgD60
プロローグと第一のゲームが未監修だが第二のゲーム以降は監修済みですという変なミス
テキストの決定稿とかきちんと管理していないんだろうか
それでミス発覚したから今回のイベントライターがめておやきのこ監修仰いでますってツイート消したのか?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:42:36 u0ed8Ygk0
ツイカス鯖.太郎さんたちは
きのこたちの急がしさが限界突破したからとか言うけど
剽窃するやつらのどこに暇がなくなる要素あんだよ
そもそも商業としてやるなら過程がどうだろうが結果きっちり出さないといかんだろうに
結局フォローも同人気質抜けないままつってるようなもんじゃん
なっさけないもうFGO製作やめろよ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:47:45 Og5wbIdQ0
>>950
人狼は多すぎて直すのダルかったんじゃねえの
というかあれはほんとに何なんだ
キャラ設定も頭もおかしい奴しかいないし茶番ばっかで出来事自体は中身スカスカで結局なんだったんだよって感じまでセイレムなんだが


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 21:50:15 OQfcJZWk0
というか今回の修正はやけに丁寧な文章だと感じた(当社比)
これまではすみっこに書かれてて更新アップデートに便乗してついでにとやってたのにこの程度内容で大げさにお知らせする必要あるか?


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 23:19:38 w7bx2Cn60
>>935
剽窃やクソイベで鯖 太郎さん達必死だよね
大草原不可避


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 23:43:53 9k0Q0C3U0
シナリオは書かない監修チェックはしない資料は当たらないで
きのこはハワイで遊ぶ以外に何かやってるのかってくらい仕事してないように見えるんだけど
信者にはあれが急がしそうに見えるのか…
スキミングするぐらいだしまともに働いてない人が多いのかな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/29(金) 23:59:19 hoNA33pM0
コロナの所為だコロナの所為だ言うけど、コロナで人員不足とかなら分かる
けど今回の未監修のものが実装されたってチェック体制の問題だろ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 00:29:12 2UAPRcpo0
>>943
他にもっとキレるとこあっただろ…と思ってしまう


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 00:32:12 2UAPRcpo0
>>953
エリセ名前やクラス、目のカラーがエリザベートと似てると思ってたら
デレ方までCCCのエリザそっくりだったわ……
型月のデレ方、ワンパターンすぎやしないか?
FGOになってから、さらにワンパターンになって
敵のときは凄そうだが、味方になるとポンコツ化ばかり


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 00:33:34 2UAPRcpo0
>>967
他の仕事と違って、ソシャゲは比較的テレワークしやすそうだしな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 01:29:05 hcu3zee60
監修したってことは修正したシナリオこの数日で全部わざわざちゃんと読んで確認したってこと!さすきの!忙しいのに神!すばらしい!!
みたいな持ち上げてるの見かけたけど皮肉なのかね


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 02:39:16 MfdonZdA0
>>943
キレる前にちゃんと監修しろやとしか思わないな

あと今さら日記見たけど
変わってだいぶ経つのに2人にとって所長はあの人だから
ゴルドルフを新所長と呼び続けるほうが正しいっていうのが人間味なさすぎて不自然すぎたわ
変わってリアルで半年か1年くらいの更新内容なら「無意識で」もまだ分かるけど
未だにわざわざ新つけてるのは後任へのいじめにしか見えない
ゲームでそこまでオルガマリーに思い入れ持つような描写一切できてないし
やっと新がなくなって違和感なく読めると思ったら直させたのか…


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 02:45:36 cEykL8Wo0
>>972
マシュはともかくとしてぐだにとってオルガマリーって初期に死なれた人以上はないような?
だから、忘れられないとしてもあえてこだわるかは微妙なのに
わざわざ付き合いがそれなりに長くなったデブを新所長と呼ぶのにこだわるのに違和感


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 02:46:36 nIMdgqkQ0
Q.なんでFGOだけ剽窃云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がFGOよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので信者スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながらやってるんでしょ?
A:全ての人がFGO目的でやっているわけではありませんし、やらない人もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください。住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんでやるんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとしてやっているetc…

Q:ぼくはたろうじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:どうでもいい出て行け(AA略)
住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 03:13:22 hcu3zee60
>>973
A.顔がいい若い女だから


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 11:05:18 Luk8fBR20
ハーメルン以下の駄作コラボするくらいならマリー出しとけよ人工衛星と鬼なんてイベント終わったらすぐ忘れられるもん


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 12:21:26 i9XRAQ9k0
メルト、プリヤ、エリセとかいう出張デリ ヘル嬢三銃士
ていうかデリ ヘルってNGワードなのかよ草


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 12:26:27 2UAPRcpo0
>>977
見事に全部オリキャラだな
オリキャラ贔屓も大概にすべきではないだろうか


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 12:35:42 YGJwTUpc0
能力パクリ赤ちゃんジークも追加で

エイプリールフールのマンセー糞つまんなかったよ死ね
型月のオリキャラ贔屓から出る自己愛真面目にキモい


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 15:13:52 UevLs.ts0
>>977
その手のワードは業者が使うからもともとNGだったはず


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 15:15:45 UevLs.ts0
次スレ

Fate/GrandOrder アンチスレ part63
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1590819296/


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 15:19:00 nIMdgqkQ0
ボイジャーのセリフで「もちろん」が「もろちん」になってたらしい。
はい。


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 15:28:32 /0O/IvHo0
コロナコロナ言っても実際にそれでレクイエムコラボイベは配信遅れているのに
未監修実装までコロナの所為ってなんでもコロナ言ってれば良いって思うなよ
他所だって実装遅れとかは出ているけどFGOはこうも不祥事立て続けに起こしているのはなんでだよ
他所は他所ウチはウチとかいうけど、そのウチのチェック体制が杜撰過ぎているだろ
これまでの問題ってきちんと管理チェックしていたら防げたじゃん、コロナそこまで関係ねえだろ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 15:51:36 SN1yumsk0
鯖太朗君(月厨君)昨日に引き続き型月アンチスレでイライラ

789名無しさん@初回限定2020/05/30(土) 13:59:49.21ID:yGgAuNYR0
うるせぇなゴミどもが
クソ犬ロボに食い殺され地前

790名無しさん@初回限定2020/05/30(土) 14:03:24.24ID:yGgAuNYR0
料理特化作品でもないのに詳しく描写しなくていいんだよ
料理好きな人は一流のプロが監修した
エミヤさんちの今日のごはんを読めばいい
ただで読もうとする奴は死ねよ


791名無しさん@初回限定2020/05/30(土) 14:05:58.98ID:yGgAuNYR0>>799>>804
>>786
金子とかいう生気のないヘタ糞マネキン絵しか書けないゴミと
井上とかいうギスギスしか書けないゴミ(笑)
ファイズは半田とかいうカスゴミより赤羽根さんの方が似合うな
鎧武は仮面ライダー史上最も面白かったし
800名無しさん@初回限定2020/05/30(土) 14:13:02.88ID:yGgAuNYR0
>>697
優しい奴が死刑執行人なんかになるかよ
人を合法的に殺したいクズなんだよ
魔術師達の方がまだストレートでいい

801名無しさん@初回限定2020/05/30(土) 14:14:28.60ID:yGgAuNYR0
>>798
悲しいことだが木村さんもfateやるべきだった
テラハ共演の山里さんはFGOインタビューしてから更に幸せになったぞ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 15:55:27 SN1yumsk0
ちなみに>>800はこれに対するものでサンソンsage

697名無しさん@初回限定2020/05/29(金) 20:37:40.99ID:K7vxXlN40
>>694>>696
サンソンもあの激動の時代を生きるには凄く繊細過ぎた人なんだよな
死刑廃止を願い王族も敬愛していたのに全てが願いと真逆に動いて胸が痛い
それを東出の糞馬鹿野郎が4月馬鹿である事ないこと書いて笑い物にしやがって(憤怒)
自分の分身オリキャラジークソはしっかりマンセーしているから腹立つわ
そして昔から糞トリアマンセーの為に英雄コケにした事を都合よくなかった事にする外圧糞トリア信者共も滅びた方が良いよ
周年イベントの来場者記念配布とやらで元から糞トリアマンセーの為にランスロット貶める気だったなんてばれたし

800名無しさん@初回限定2020/05/30(土) 14:13:02.88ID:yGgAuNYR0
>>697
優しい奴が死刑執行人なんかになるかよ
人を合法的に殺したいクズなんだよ
魔術師達の方がまだストレートでいい

アルトリアや能力パクリ赤ちゃん馬鹿にされて逆切れして偉人を貶めるとか鯖太朗君ヤクキメ過ぎでしょ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 16:00:46 2UAPRcpo0
>>982
そんなとこまで画太郎リスペクトなのか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 16:01:43 NIw98PrI0
エリセがコラボ先主人公なのに
拗らせた子供だからぐだの方が大人だから
それはそれとしてエリチャエッロwで流されているのが哀れ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 16:20:08 GMh9ZjvI0
女は結局肉壺にされて終わりだからな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 16:20:11 8mBz41mc0
サンソンは初期の悪ノリから始まり曇らせたいだの腐女子からのサンソン村だのセイレムだので変なキャラ付けや扱いされている感じ
肝心の忠誠エピソードもルイ16世なのに全然触れられずマリー親衛隊なんだもの


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 16:27:28 R0WG/VYQ0
東出の浅い知識に引っ張られているなあそのさばたろう
エイプリールフールとか本当に糞


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 16:58:12 jXrtua1o0
そもそもサンソンは代々処刑人の家系で逃げたくとも逃げられなかったのですが…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 17:37:08 i9XRAQ9k0
レクイエムコラボ→×
ぐだ様の新商品オ○ホ展示会→◯


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 18:28:50 rlkN2gl60
人狼ゲー普通に不評だな
だってのに黒幕の所為でキャラがおかしくなっているのにエアプが騒いでいるってことにしたがる信者
人狼ゲーモドキの破綻っぷりと読んでも面白くないのは別なんだけどなあ
すぐ不評の理由はアンチやエアプが〜ってしたがる


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 18:31:25 a9N5Cl2k0
結局シナリオそっちのけでマウント合戦かキャラに発情するのに帰結するの最高にFGOらしい


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 18:59:22 COZxIh7g0
>>981
乙かれ

チェックの甘さから来る問題連発をコロナの所為だばかり言ったり
人狼のつまらなさをアンチやエアプが騒いでいると言ったり
相変わらず不都合なことは責任転嫁してばっかだあ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 19:04:52 7p6kbSuk0
かつて有名だったエロゲーメーカーやTRPGメーカーが活動縮小や廃業していく過程で
・ミスや問題が表沙汰になっても古参ファンが「人数少ないのに頑張ってるんだから」で流そうとする
・直接問い合わせしてもメーカー内部で無視か握り潰す
・比例して仕事の雑さが増していく
というのを何度も見てきたけど、今の型月見事にこれだな

めてお茗荷屋桜井の古巣のライアー(更に前は遊演体)や
小太刀や三田が参加していたFEARはこのパターンで萎んでいった


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 19:29:02 5AukMDTs0
中年と20代のプレイヤーが同人誌落ち、ぐだに批判するな、胸に手を突っ込むとかはしゃいでいるのが一番ヤバいわ
元がエロゲーだとしてもキャラを単なるデザインでしか見てないのがコラボとして意味ないし


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 20:54:58 GMh9ZjvI0
予想通りの展開だな
マリーオルタの胸がでかいだの
エリセ14歳なのにエロイだの
何がシナリオが売りだよ
女に売りやらせて稼いでるの間違いじゃねえか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 21:36:26 mBV4hoCc0
エリセが加入となった途端馴れ馴れしいぐだがキモい
それに合わせてボイジャー影薄くなるの笑うわ
マイルーム台詞も酷い


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/30(土) 21:40:20 cEykL8Wo0
つぎすれ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1590819296/


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■