■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4145の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:22:18 11nzTTOI0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは


>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.2
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1584853725/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4144の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586343381/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:37:15 ukjkPGcE0
>>1
ポセイドン(ネプ)ってなってるしギリシャとローマ同一かな


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:37:58 HzhEQhQg0
>>1
https://i.imgur.com/t6dc6ne.jpg
よく見ると光輪が全部ハートだし
こいつアフロディーテなんじゃね


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:38:50 YO3faN6E0
>>3
これ羽織ってる白いのの下はマッパかね
スケベェ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:38:51 oYN8oV2w0
>>1たておつ
スレの流れが早い早い


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:39:37 Kwbwm0JY0
>>1

久し振りにあれこれ考えててワクワクしてるわ、楽しいです


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:39:49 xsHYYUdQ0
>>1
早く始めてくれしんぼうたまらん


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:39:53 rMqUFVPI0
>>1

>>3
ぼかぁ、異聞エウリュアレ説を推すね(適当)


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:39:56 NAPBQNjIO
>>1
マシュ初めホームズ武蔵も膝まずいてたしゴルゴーンみたいなのがマザハネロならそういうネガスキルで説明は付くな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:40:00 q11.QwqA0
>>1

ハートの光輪は気付いてなかったわ。何でこんな顔してるんだ、十二神


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:40:05 PYzF3gQk0
>>1

質問いいかなマスター…村正どこに行った?


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:40:26 HzhEQhQg0
>>6
やっぱCMから間をおいてから実装して欲しいよな
こうやって考察していく時間だって楽しいんだから


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:40:55 59OJUoM60
異星の使徒やらは尺が足らないので...


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:41:05 M0gHn0Ds0
ウラノス爺ちゃんのチンコに付いた泡から生まれた女にハートマークが似合うわけがない


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:41:21 VrU3.Jcs0
間を置くのは1〜2日がいいよなあ
金曜日には遊びたいんだぜ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:41:25 YO3faN6E0
ガチャ画面に入ったらストガチャが真っ先にお目見えなの何か笑う
ストガチャしかない状況で1日以上放置されるの初めてだわ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:41:38 HzhEQhQg0
>>11
多分ホームズと斬り合ってるのがそれかと


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:41:39 rMqUFVPI0
>>11
テレワークで鍛冶神といちゃついてる


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:41:45 xsHYYUdQ0
計画通り(ニヤリ)ならいいけどりんごの進捗次第ってのがなぁ…
実際いつまでかかりそうなのよ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:42:02 W.6TUL260
ザビ男ぉ!お前の嫁が人類悪堕ちしてるからはよ助けに行けや!


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:42:07 uqoYt2.s0
>>1
マシュ「太いんだよ!硬いんだよ!暴れっぱなしなんだよォ!!」


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:42:21 THcwApFI0
>>1

丸っこい葉っぱの蔦かと思ったけどハートの可能性もあるか


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:42:24 NM8B2DeQ0
https://i.imgur.com/QA9U8uZ.jpg
ギリシャの神なんてアメコミでもザコ扱いなんだよなぁ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:42:27 ukjkPGcE0
>>19
グーグルもだぞ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:42:36 lOrkRQmo0
村正おじさんの気配が…消えた?!


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:43:10 xsHYYUdQ0
>>23
いや、ゴジラ強くね?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:43:14 5QHfklxM0
>>19
林檎次第すぎて誰もなんとも言えないのがツライトコロよな
iOS最近FGO君に厳しいから、最悪1,2週間を覚悟してるわ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:43:26 E6C8knyo0
ハートというより葉っぱに見える
羽にドクロ付いてるし豊穣と死だったらデメテルの方なんじゃないか


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:43:48 E6/btg7Y0
カイニスお前NPチャージ持ってこいよ
最低50な


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:43:51 oYN8oV2w0
審査が遅れてるのはもうどうしょうもないとしか…
林檎も泥も今は簡単に身動きが取れない状態だし
恨むなら中共とアスクレピオスを恨め


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:44:15 wizqcCoU0
予想タイム本当に楽しい
楽しいんだけど明後日以降来られるとFFと被ってどっちにも集中できんのじゃが!じゃが!?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:44:53 0ynqFyjQ0
ホームズと戦ってるのが白い着物っぽく見える言われてるけど誰だろ
https://imgur.com/bm21oqx.jpg


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:45:10 dHsFFMzA0
>>32
剣式くらいしか該当者いなくね


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:45:12 5tNlh.Ok0
双子に男性特攻&女性特攻は両方入るのか両方入らないのか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:46:24 Bnf6bjJs0
泥や林檎にいつ申請を出したのかが問題だな
昨日今日申請だしたんだったら今週はきついかもしれん


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:46:30 RVWlGw3U0
FF7リメイクとかいう夢のような話が2日後まで迫ってたことに驚いたわ
後10年かかるってずっと言われてた気がしたが


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:46:31 G4Cqx2Hw0
よくよく考えてみれば非常事態宣言出てる中ゲームゲームというのも凄い話だ
実際コロナに感染してなければ他人事なんだからしょうがないけど


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:46:31 Kwbwm0JY0
>>12
ほんと楽しい

>>32
白い着物っていうと剣式が浮かぶが、帯締めがなんか違う気もするから上にあるように村正なのかな
でもお爺ちゃんは羽織ってただけだったはず


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:46:36 uqoYt2.s0
ゼウス(ロムルス?)やディオスクロイにギリシャ神話男特効ちゃんと刺さるかな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:46:43 ktRJoQCw0
悠久の実ってアンブロシアかな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:47:02 9SmdGEHs0
全体槍とかいう割と魔境


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:47:29 xsHYYUdQ0
白の着物って…うーん…隠居したキリツグとか?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:47:34 2kDynHWU0
せめて来週までには来て欲しいよな
キリ様の林檎も無限じゃないんだぞ!


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:47:50 ou5c5yuE0
>>32
キリ様の服だと思ってたわ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:47:52 rMqUFVPI0
>>28
胸元近くの左右の髪飾りもハート型っぽいような
後ろの羽根に髑髏付いてるから、アフロディーテっぽく無いとは思う


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:48:18 q11.QwqA0
>>41
パルキューレが強すぎる


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:48:31 Z7pBmdOY0
担当は櫻井だな
俺の予想は2割で当たる!


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:48:50 HqF/7N460
>>3
シビュラじゃね?
予言とローマ神話出てくるし


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:49:01 ktRJoQCw0
>>37
https://i.imgur.com/fhpSLUr.jpg
今回ばかりは割と推奨されているし


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:49:02 DxAPISJw0
5章のために溜めに溜めた俺のガチャ欲が爆発する前に来てくれ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:49:06 5tNlh.Ok0
白い着物なら2臨きよひー
絶対違うと思うけど


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:49:36 lOrkRQmo0
>>47
これだけ櫻井鯖揃って櫻井じゃなかったらむしろ凄い


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:49:57 11nzTTOI0
そういえばデメテルもまだオリュンポス側で生存してるはずだな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:50:07 59OJUoM60
ロシアの東出感ぐらい桜井感あるメンツ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:50:09 uqoYt2.s0
>>48
まさかバレンタインラムダのCV日高のり子は伏線…


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:50:13 G4Cqx2Hw0
>>49
まぁ言われてる連中とその地域はこっちの比じゃないレベルでやべーからな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:50:53 THcwApFI0
>>32
帯が細そうだし男性かな?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:51:06 pQLmps2I0
宇宙空間にいるアルテミスに攻撃したのあの中だと誰になるんだ?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:51:18 aN5L1iHo0
Switchも売り切れで買えないですよ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:51:30 Rp3gWR6k0
アイネイアス出ないのかな
ギリシャとローマの繋ぎって意味ではけっこう重要な立ち位置だけど


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:51:43 xsHYYUdQ0
>>58
マハトマ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:52:02 Y1sFbjEk0
ゲーム業界
今が正に好機だろうけど感染で工場もストップするとどうしようもないわね


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:53:04 PyxViBUM0
>>59
SwitchがないならPS4をやればいいじゃない


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:53:12 Kwbwm0JY0
>>57
剣式のセイントグラフ見てきたけど、袖の形状もそうだけど、やっぱりCMの方は細身で男締めに見えるんだよな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:53:30 FX4mkeO.0
steamとかソシャゲがさらに発達するわな(なお、林檎)


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:53:39 Y1sFbjEk0
>>32
ホームス暗殺に来た荊軻かもしれない


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:53:55 cvyBlYFM0
据え置きゲーがレーティング止まって出せないっぽいから
ソシャゲには頑張って欲しいんだけど


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:53:56 GQ7yNgP60
実の通称はイチジクで良いけど、神脈霊子はなんて呼べばいいのか


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:54:00 rMqUFVPI0
槍全体、頭バスター大杉問題

【B】
ローマ、ヘクトール、エリザ、下乳、
スパム、ナタ、カルナ、上乳、
エレちゃん、カイニス(New!)
【A】
フィン
【Q】
パールさん、ワルキュ、ブラマン


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:54:19 bvFJP.WU0
ロムルスがゼウス混じりっぽい
CMのはアフロディーテでヴィーナス混じりとか
ヴィーナス好きの水着ネロの衣装に似てるし


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:54:25 11nzTTOI0
ガラス玉


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:54:38 Kwbwm0JY0
登場するキャラの数、シナリオボリューム、クエスト難易度を考えるとワクワクしすぎて頭痛してきた


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:54:48 dP4PuF8g0
これ金曜までこなかったら休みには来ずに月曜までずれこむんかな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:55:03 lOrkRQmo0
>>69
新ローマも単純に槍だったらライバルカルナさんかよ…


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:55:17 pHxLv3h20
なんで今日配信じゃないんすか


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:55:38 uqoYt2.s0
>>68
まあパっと見はビー玉だな


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:55:38 Z7pBmdOY0
>>69
槍に限った話ではないような……


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:55:40 dHsFFMzA0
>>75
審査止まっとるから


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:55:57 W.6TUL260
>>23
ゴジラに勝てる奴なんて誰もいないし当然


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:56:00 gM0P4Qcc0
>>54
正直がっかり感が凄い


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:56:05 G4Cqx2Hw0
Bは連射性の事考えなくていいからな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:56:11 dP4PuF8g0
>>75
コロナでグーグルもリンゴもきつい


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:56:12 E6/btg7Y0
星4全体Bで双子にもクラスで負けてるっていう悲しみ背負ってるな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:57:20 W.6TUL260
神「B宝具など・・・すべて些事・・・」


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:57:21 pHxLv3h20
ふむ、数日は我慢するコロナんだな・・


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:57:36 /ts7B3JA0
ベルリの後にチラッと出てきたイケメンはゼウス人間体なのかね?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:57:38 YO3faN6E0
今まで散々神霊だってイキり散らしといて星4とか草生えますよ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:57:48 .FnzoZIgO
DWのせいじゃないって解ってはいるが心がもうオリュンポスに行ってたから落胆が凄い
結構期待してたんだなワシ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:58:05 PyxViBUM0
>>85
事務所にお帰りください元シンデレラガール


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:58:11 9SmdGEHs0
来週の今頃もキリ様が林檎配ってるだって?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:58:30 2ahAw52s0
>>59
増産するらしいし来週以降には落ち着くよ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:58:43 Y1sFbjEk0
死の文明破壊ウィルス


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:58:45 wbGeh7JA0
>>70
ゼウスを混ぜなくてもロムルスって本来神霊だったような
それも最高神クラスと玉藻が言ってた


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:58:48 lOrkRQmo0
>>89
つまらないギャグを私のせいにするのやめてって言ってたわ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:58:50 A39L6yXU0
桜井を重要箇所で使うとなあ……フラグ管理どうも下手だし


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:59:00 Kwbwm0JY0
>>83
カストロが持ってるのって戦輪に見えた
カストロがアーチャー適性、ポルクスがセイバー適性?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 21:59:13 R3vKIOJk0
カイニスはカルデア来ても俺は神霊だぁ!ってドヤ顔するのかな?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:00:06 .FnzoZIgO
そういや始めての☆5アルゴノーツはディオスクロイか


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:00:19 Z7pBmdOY0
格の高さとレア度の違いは関係ないから……
カイニスはこれからちゃんとストーリーでイキるから……


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:10 lOrkRQmo0
まぁこの先もうカイニス出番無くていいから強くしてくれ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:22 /ts7B3JA0
タロスの足元に鎌っぽい武器を持った奴がいるんだけど……まさかここでペルセウス来る?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:26 q11.QwqA0
>>95
剣豪とか2部2章見る限りは大丈夫だろう


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:32 W.UMmETg0
敵味方神霊ばかりで今更感


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:34 RVWlGw3U0
ガチャ召喚時マスター「ククク すっかり女になったな・・・カイニス」


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:45 Hu.dCNiY0
もしヘレネー出るんだったらメネラオスのDV設定がまだ生きてるのか気になる…
無くしても良いんだよ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:47 wpu01B2c0
全体槍とかバフもりもりか連射型じゃかいと着いていけないのでは


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:55 G4Cqx2Hw0
ギリシャ二体目のセイバー来たしアサシンも二体目のギリシャ来るかな?


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:01:56 E6/btg7Y0
カイニスの心をポセイドンの呪縛から解き放てれば俺は満足だよ
そしてエロ同人へ…


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:02:01 paBobU.20
>>91
出荷停止してるし難しいんじゃないか


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:02:50 Y1sFbjEk0
シルエットで出てくるモーさんとかフランとかはメッセージ残してった先遣隊の面子なのかな
開始時点で既に死んでる奴が多そうだ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:03:01 0ARiGgeg0
>>109
今週の出荷がないだけだぞ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:03:14 Z7pBmdOY0
コヤンの霊圧消えた?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:03:29 .FnzoZIgO
まぁ考えてみれば最強の全体槍と名高いパールも神霊で☆4だし多少はね


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:03:30 59OJUoM60
個人的に玉なのがポセイドンだけっぽいのは嬉しい


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:03:30 rMqUFVPI0
桜井なのはいいけど、
桜井は登場人物・テーマ絞って書いてる時は良いけど(北欧・剣豪)
CMの登場人物大杉だから描写が散漫にならないか心配ではある
シルエット組が殆どナレ死してるなら良いんだけども


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:03:42 E6C8knyo0
カイニスの解説文のポセイドンがフォローのしようがないほどのクズで笑う


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:03:47 ukjkPGcE0
>>109
長期間停止みたいに書いてるとこ多いけど今週分で来週以降は不明やぞ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:03:50 W.6TUL260
双子は妹のセリフが徹底的に兄貴をageまくってるの見るとギリシャって男尊女卑の思想が強いの?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:04:12 KoShc9y20
結局キリ様のサーヴァントってどれなんだ……?
https://i.imgur.com/HaUg6zy.jpg
https://i.imgur.com/DQvcJtQ.jpg
https://i.imgur.com/5evdE7W.jpg
https://i.imgur.com/rxGHXWx.jpg


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:04:32 Y1sFbjEk0
ホームズずいぶん悪い顔してんなと思ったらベリル先輩だったわ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:04:35 B42JYN/.0
どっちがカストロでポルクスでどっちが女体化されてるのかまだよく分かってない


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:04:35 VrU3.Jcs0
先行組は騎金時しか生き残って無さそうだな…


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:04:47 G4Cqx2Hw0
>>118
ゼウスがろくにヘラのお仕置き受けてないし
時代背景考えたらそんなもん


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:04:50 Hu.dCNiY0
>>118
妹が兄貴を持ち上げてるだけでそんな発想になるのが分からない


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:04:53 PYzF3gQk0
https://pbs.twimg.com/media/EVFRiElUwAAv9bB.jpg

これはガチのマジでネタバレなんだがこの女の人はエウロペっていうおばあちゃま系の星5ライダーなんだ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:04:56 7f1cKss20
まぁ章印象で桜井だと思われてCMの巌窟王登場で桜井確定やろとか言われながら、結局東出だった新宿とかもありますし……


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:05:12 lOrkRQmo0
>>119
カイニス ゼウス 謎の女で
カストルとポルックスはゼウスの手下かな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:05:36 v8nB/b.A0
>>118
原典の弟は「兄さんが死んだいま生きている意味なんてない!半神の不死性なんて要るか!」した奴なんですわ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:05:49 /ts7B3JA0
あんなデカい大砲ぶっぱして攻撃宝具じゃないなんてことねーよな?
しかし、相性有利の無いシールダーで攻撃宝具っても、よっぽどのものでもなけりゃ使われなさそう


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:05:59 i3GfUdYE0
コヤン終わる予告したカイニスが今は良い所ないから後編には期待したいところ

だけど仮にローマ繋がりでマザハ出るならコヤン生き残るかも…まさか終わる予告外れる感じ?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:06:02 KoShc9y20
>>121
女の子になってるほうがポルクス
イアソンいわくボクシングが得意


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:06:09 q11.QwqA0
>>119
カイニス、ディオスクロイ、3枚目の女性(予言鯖:カッサンドラ?)だと思う
2枚目は盟友のゼウスっぽい


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:06:13 uqoYt2.s0
>>97
CMで言ってたセリフってだいたい戦闘中ボイスかな?
でもアルジュナオルタはなんか違うような


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:06:15 jwLqsqAs0
当たり前のようにカイニス出てるけど、誰と契約したんだあいつ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:06:50 .FnzoZIgO
>>125
かわいいな。この鯖がガチャに来たら回すわ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:07:13 .oy.x1uw0
>>118
元は弟だったキャラで
兄貴大好き人間だったから女にしたらこうなってるだけやぞ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:07:21 PyxViBUM0
>>134
キリ様の契約継続中なだけじゃね?
アトランティスの令呪はキリ様が使った派の私


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:07:56 Y1sFbjEk0
エウロペおばあちゃん
CMの印象だと囚われの戦いを儚むお姫様的な感じですけどどうなんですかね


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:13 Z7pBmdOY0
>>125
エウロペなんて今回のガチャで発表されてないんだが
それはガセなのでは?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:18 Da.ejMlc0
剣豪やバビロニア18話書いてくれた桜井なら期待できる
2章4章書いてた桜井なら全く期待できない


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:20 A39L6yXU0
双子はあれなの? 内田姉弟なの?
姉弟逆転兄妹なの?


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:27 Kwbwm0JY0
>>138
タロスも頼まれるままに貸し出してるだけとか


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:36 zbM2zxNg0
>>126
アトランティスが東出ならオリュンポスは東出以外になるから絞り込むと桜井しか考えられん


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:45 W.6TUL260
>>123
>>128
あー原典だと妹の方は弟なのか
なら男尊女卑とかじゃなくてただのブラコンなのね

>>124
双子っていう同じ土俵に立ってて平等な奴が何故か兄貴ageに走ってるのが気になって


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:46 G4Cqx2Hw0
アトランティスの窮地を脱したのは全部エウロペさんのおかげじゃないか


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:53 lOrkRQmo0
>>137
でもそんなキリ様はアゾられそう


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:08:54 7f1cKss20
https://i.imgur.com/5KYsN6D.png
この謎の侍ロボってヘファイストスだったりしないかな

村正の協力で侍風味になっちゃった的な


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:09:02 q11.QwqA0
>>134
そりゃ大方の予想通りキリシュタリアが芝居打ったんだろう


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:09:23 59OJUoM60
エウロペはゼウスの言である!って言ってるし敵っぽい


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:09:30 W.6TUL260
>>136
了解した


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:10:09 DxAPISJw0
>>146
俺はベリルを信じてるよ
だってあんなにも良い兄貴してたじゃないか!


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:10:14 /ts7B3JA0
>>142
そういや足元におばあちゃまらしきシルエットはいないな。
ところでおばあちゃまがゼウスからもらってのってタロスと猟犬と無限槍だけど、タロスはあれで猟犬はなぜか牡牛になってて、あと無限槍はどうなったんじゃろか


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:10:51 .FnzoZIgO
>>147
マークが源氏の家紋らしいし金時の大具足説が濃厚だぞ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:10:52 Qamyy4Jg0
オリュンポスみたいなファンタジー世界に存在する現代都市っぽいのワクワクするわ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:11:06 W.6TUL260
5章のエウロペはカルデアにいる奴と違って異聞帯側の鯖だろうから


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:11:16 uqoYt2.s0
これでエウロペがめちゃくちゃいい役で
引いときゃ良かったとなるやつ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:11:43 lOrkRQmo0
>>151
もう本物のベリルは死んでてコヤンが化けてんじゃねぇのかなと思ってきたわ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:11:47 /ts7B3JA0
>>147
金時の大具足じゃないかと思ってる


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:11:49 rMqUFVPI0
キリ様くらいになると、背中にジャンプ仕込んでるからアゾられても大丈夫なはずだ

カッサンドラ風の子は、髪飾り・衣装的に双子に似てるからヘレネっぽくも見える


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:12:04 PYzF3gQk0
>>152
https://pbs.twimg.com/media/EVE99ZsUUAADNK1.jpg

タロスの肩っぽい位置にいるのじゃないの?


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:12:34 THcwApFI0
>>147
胸に笹竜胆あるからスーパー源氏ロボだよ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:12:47 7f1cKss20
>>152
https://i.imgur.com/HaUg6zy.jpg
タロスの右肩の人影がエウロペじゃない?


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:12:50 q11.QwqA0
>>160
ちっさいけど誰かいるな、気付かなかった。普通に考えればエウロペか


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:13:10 Y1sFbjEk0
具足です
可愛がってやってください


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:13:13 X6dN45Ek0
>>152
https://i.imgur.com/HaUg6zy.jpg
タロス(仮)の右肩にいる


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:13:21 .FnzoZIgO
>>160
このスクショ見るとマシュがまた尻を強調させられてる……


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:13:39 lOrkRQmo0
>>161
マジだ
これ金時の大具足か


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:13:50 jwLqsqAs0
タロスと金時のロボの対決になるのか


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:14:17 bvFJP.WU0
ベリルの裏切り疑惑も気になるが
CMにすらいないカドックとぺぺさんはどうなるか
出番控えめなら二人は生き残るかもしれんが、ギリシャが崩壊したらどうするんだろ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:14:21 7f1cKss20
>>153
>>158
>>161
そっちかー、浅学ですまんの


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:14:26 wbGeh7JA0
>>160
ビッグオーにしか見えないの草


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:14:33 dP4PuF8g0
タロスシルエットだとまんまビゴーなの草


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:15:12 DxAPISJw0
>>169
ペペさんは冠位彼氏が引き取ってくれるだろ
カドックはベリルが兄貴分として面倒を見てくれるはず


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:15:21 /ts7B3JA0
>>160
おう、ホントだ。このポジションならエウロペ以外にいなさそうだな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:15:51 uqoYt2.s0
背景が都市だと余計にビッグオー


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:16:02 VewM/otU0
マシュは前を向いたら胸が強調され後ろを向いたら尻がある最強のボディ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:16:15 .FnzoZIgO
木馬ロボ「巨大ロボ大決戦なのに俺の出番どこ……?」


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:16:23 lOrkRQmo0
タロスとトロイの木馬を戦わせてみたい


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:16:35 Kwbwm0JY0
>>157
あるいはベリル本人はイギリスに留まってて、コヤンはベリルに化けて依頼を遂行中とか

なんにしろイギリスに向かう展開になるはずだし


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:16:37 jwLqsqAs0
もしかしてカドックもぺぺさんもキリ様もベリルにアゾられるんじゃ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:17:22 q11.QwqA0
>>179
ベリル連れてきたカイニスがアホみたいな話になってしまう


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:17:24 HqF/7N460
自分のライター予想

ロシア 東出
北欧 桜井
秦 虚淵 (確定
インド 水瀬?
ギリシャ 1部 東出
2部 桜井


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:17:25 T4ujiiNQ0
ベリル「たとえこの身と引き換えでも仲間を傷つけさせはしない!」
とかいう仲間思いな高潔キャラかもしれないだろ!


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:18:13 W.6TUL260
>>181
実際にアホで他人に弄ばれるのが似合いの奴だし


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:18:24 q11.QwqA0
>>182
俺もこの予想だわ。めておはレクイエム2巻とかレクイエムコラボシナリオとかアイアイエーとか忙しかったろうし


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:18:30 uqoYt2.s0
>>166
ぶっちゃけこんな鎧着られたら
尻見せるなって方がアニメーターの負担だと思うの


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:18:51 lOrkRQmo0
ベリル「いや─よく来てくれた」(パンッ)
キリ様「────!!」


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:19:07 /ts7B3JA0
>>169
ぺぺさんはインドを見ても諦めが良すぎるし、なんかスパッと諦めて笑顔で炎の中に消えていきそう
カドックはアナスタシアとの約束もあるしなりふり構わずあがきそうだよなー。ワンチャンあえてカルデアの捕虜になるかも


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:19:14 jwLqsqAs0
インドが水瀬説はないわー


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:19:20 Kwbwm0JY0
>>181
カイニスに相手を見抜くスキルとか持ってたら化けててもバレちゃうんだろうけど、持ってなさそうだし…


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:19:26 ZUfC70B.0
ベリルがクリプターの誰かをアゾるのは予想通りすぎて面白味はないなぁ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:19:36 .FnzoZIgO
オルテナマシュはBバフ持ってきてるしあのメガバズーカランチャーが新宝具だとしたらB宝具だろうなぁ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:19:49 B42JYN/.0
ベリルはコロナにかかって死んだよ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:20:26 q11.QwqA0
>>191
そもそもこの状況でキリシュタリアをアゾって何の得があるんだか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:20:43 Kwbwm0JY0
マシュは防御行動に徹しててほしいという思いもある


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:21:00 Y1sFbjEk0
こちら側のエウロペは絶海突破のためにその身を犠牲にして消滅したんだ
悲しいけどオリュンポスにいるのは異聞帯のエウロペなんだ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:21:00 DxAPISJw0
>>182
インドはめておでしょ
やたら遅かったし、ところどころで文章凝ってたし
アイアイエーでも使われてた覚えがあるけど、寸毫って言葉好きだよねめてお


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:21:01 LITHCJes0
もうアゾってくるだろうって外見と会話印象強すぎるんだよなベリル

予想通りすぎて外してくるだろうと思うのも仕方ない


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:21:21 ou5c5yuE0
>>182
インドはめておじゃないか?
少なくともカルナジナコの部分は


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:21:55 JsRw3ltk0
今度こそきのこは最初と最後以外は書かないつもりなんだろうか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:22:07 wizqcCoU0
インドライター諸説あるけど東出だけは全会一致で否定されててその理由が「犬が曇ってないから」なの草生え散らかす


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:22:09 Z7pBmdOY0
>>186
マシュマロっぱいとか言われてたのにいつの間にかお尻の子になってたのか……


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:22:19 Y1sFbjEk0
カドックならベットの上でアゾられて腰振ってるよ
泣き喚くのが上手な奴だった


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:22:32 THcwApFI0
インド水瀬とめておの合作説


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:22:38 DxAPISJw0
>>200
むしろ今回こそ最初と最後以外も書いてほしいぞ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:22:41 9UzDFkIE0
1部2章がクソオブ糞だったから
それの回収込みで書いてんじゃないかと期待したい


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:22:56 PyxViBUM0
クリプターは駄目真祖擬き以外はみな仲間思いでいて欲しい


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:22:58 E6/btg7Y0
きのこは新納とゲーム作ってるよ(希望)


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:23:25 T4ujiiNQ0
自作の剣が裏切りの代名詞みたいに扱われるパラケルさん
まあ本人も裏切り者だし仕方ないね


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:23:41 q11.QwqA0
>>206
桜井の1部2章4章リベンジって感じがするわ、オリュンポス。CMのメンバー的に


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:24:37 HzhEQhQg0
最後のイケメンが本気ロムルスだったら期待したい
冠位でもええのよ?


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:24:52 W.6TUL260
カイニスがオデュと同じ恒常ならキリ様のカイニスは異聞帯側の鯖の可能性が高くなってきた


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:25:08 7f1cKss20
インドは誰が担当なのが議論になることがめておの証拠かなって
よくも悪くも東出も桜井も水瀬も分かりやすいし

セイレムも四番目じゃなかったら担当分からなかった気がする


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:25:14 DxAPISJw0
>>207
勝手にギスギスしててマウント取り合ってるんだろうなって思ったのに
いざ蓋を開けてみるとやたら仲良いから困る


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:26:08 rMqUFVPI0
【敵】
キリ様、ゼウス、カイニス、
双子、杖っ子、羽根っ子、エウロペ、
(村正鍛冶神カップル)、(何かグロい吸盤)

【味方】
武蔵、シルエット組(生死不明)

【他】
薄幸金髪美女、現地民男女

あのグロい吸盤is何?


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:26:22 lOrkRQmo0
>>207
駄目真祖もオフェリア死んだ時には駄狐と喧嘩するくらいには怒ってたろ!


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:26:49 q11.QwqA0
>>213
アビゲイルやラヴィニアを書いためておが書いたロリキャラにしてはアーシャが普通過ぎる気がする


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:26:52 HzhEQhQg0
>>215
味方はカリギュラも


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:27:49 Y1sFbjEk0
オフェリアの死に動揺して本を逆さに読むヒナコは涙なしには語れないわ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:27:58 q11.QwqA0
>>216
カルデア取り逃がすとか糞使えねぇな、オフェリアとカドック。って怒ってましたね


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:28:16 5gxHKV4Q0
>>195
最近頻繁にお尻みせてくる後輩なんでちょっと厳しいです(マスター談)


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:28:56 wbGeh7JA0
>>210
アトランティスが3章リベンジみたいなもんだったしな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:29:31 7f1cKss20
https://i.imgur.com/Eh8sW87.jpg
https://i.imgur.com/GM5MQK7.jpg
別の場所でイヤリングの形が同じってコメント見たけど、
同じ、かな……?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:29:36 .FnzoZIgO
今までのAチーム見てたらコイツらでも何だかんだで最後まで特異点修復出来てそうなイメージ有る


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:29:47 /ts7B3JA0
>>215
確かヘラとアプロディーテはゼウス側についてたから、そのどっちかでね?

あとタロスの後に出てきた少女is誰。多分ディオスクロイと鎌わっかマンの間にいるなんか光ってるガールだと思うんだけど


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:29:49 11nzTTOI0
LB1のビリーベオも5章リベンジみあった


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:30:19 2kDynHWU0
ファンタジー世界の現代風都市めっちゃいいよな
FF15のルシスとか本編で歩きたかった


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:30:26 59OJUoM60
>>223
まぁ割りと同じじゃない?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:30:42 dP4PuF8g0
>>222
ロシアも一章アタランテリベンジというか重ねてるとこあるしね


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:31:04 rmmqQaZQ0
>>207
ベリルはカドック思い
デイビットはペペ思い
オフェリアはキリシュタリア思い
ペペはクリプターの全員思い
ヒナコパイセンもオフェ…………………


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:31:26 PYzF3gQk0
PU2と異聞帯の王PUがギチギチになりそう


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:31:28 Y1sFbjEk0
CMは出てくる鯖も気になるけどコロニー落としはなんなんですかねアレ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:31:42 Kwbwm0JY0
ロムルスじゃなかったらレムスだ!

それはさておき、ロムルスにしては若々しい感じもするし若者の頃の姿で召喚されたとか
ロムルス・リリィ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:31:59 /ts7B3JA0
ベリルもオフェリアの訃報を聞いた時はかなりガチ目に怒ってたなぁ
まあ、コヤンがあることないことつけ足してたみたいだけど


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:32:01 q11.QwqA0
>>223
同じに見えるよ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:33:03 .FnzoZIgO
村正は五章で実装されるよ派だったけどCM見て無さそうだな派に付くことにします


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:33:04 HzhEQhQg0
>>229
リベンジ…リベンジとは一体…


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:33:13 vToBWGlM0
外国に金をバラ撒く位、金が余っているなら消費税を無くすか国民に石を500連分配布して欲しい


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:33:20 YKTDfN9s0
ホームズといるのは村正ではなさそう
けど式ってのもなんか違う気がする


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:33:33 VrU3.Jcs0
キリ様と一緒に居る鯖なんかネオグランゾンみたいな背中してるな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:34:23 MVcrxzDs0
>>160
このシーン、なんでエウロペみカルデア勢が傅いてるんだろ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:34:24 lOrkRQmo0
>>236
村正おじさん死滅しないな...


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:34:27 rMqUFVPI0
>>225
あのグロい吸盤が女神は流石にちょっと…神話に出て来る怪物かな?とは思ってる


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:34:59 q11.QwqA0
ホームズが笑顔で戦ってるのが気になる。今までのCMでも戦ってる場面はあったけど攻撃されて笑うようなキャラじゃないし


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:35:02 wbGeh7JA0
なんだか今回全体的にロボット大戦味が強い気がしてワクワクする


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:35:08 oYN8oV2w0
>>241
どう見てもやられてるからだろ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:35:13 PyxViBUM0
着物着てて違和感ない敵サーヴァントなら
キャスターリンボ安倍晴明という最適な鯖がいるのを
皆様をお忘れではないでしょうか?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:35:40 rmmqQaZQ0
詫び石のかわりに詫び☆5交換券来ねーかな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:35:41 NAPBQNjIO
鎌持ってる奴、輪っかの女性、穏やかそうな女性、最後の奴で既に4騎か
最後のがローマならゼウスも別に居るかもだしさらに増えるな…


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:35:46 G4Cqx2Hw0
エキドナMk-Ⅱ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:35:54 rMqUFVPI0
>>241
フルボッコされて体勢崩してるだけじゃないですかね

>>244
クスリキメてるからだよ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:36:15 wizqcCoU0
残念なのはやっぱりアルケイデスはなさそうなところがなぁギリシャの神性ぶっ殺しに行く話なのに


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:37:41 NAPBQNjIO
自分から膝付いてるようにも見えるんでゼウスの権能という線も


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:37:44 G4Cqx2Hw0
Fakeが終わってないしロボットもないからな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:38:03 .FnzoZIgO
プリヤコラボ2でプリヤコラボリベンジしても良いのよ?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:38:06 MVcrxzDs0
狂化も闇落ちもしてない素ヘラクレス頑なに出さないからな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:38:14 /ts7B3JA0
この兄弟は汎人類史のディオスクロイだったりしてね


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:39:03 x2Dj1FmE0
四枚羽女がマザハならオリュンポスは獣を飼いならしてるのかね


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:39:21 W.6TUL260
キリ様配下のカイニスと双子はさすがに異聞帯側の鯖じゃね?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:39:31 /ts7B3JA0
>>254
そういやFakeにロボがいたなぁ。
まさかアイツが最後まで情報公開されないとは


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:39:34 q11.QwqA0
>>255
プリヤはコラボの前に本編纏めてくれ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:39:51 rmmqQaZQ0
抑止力くんはヘラクレスを出し惜しむ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:40:22 b44DepiI0
回想枠っぽいけどフランちゃん嬉しい


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:40:51 VewM/otU0
ヘラクレスはアルテミス砲でやられてるから復活させるにはなんかしら必要だろうしな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:41:11 Y1sFbjEk0
何の淀みもない状態でヘラクレス出すと人格も実力も申し分なさすぎて話つまらなくなるから説


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:41:52 x2Dj1FmE0
ゴッさんのクロワッサン奉納でアルテミスが復活するんだろ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:41:54 /ts7B3JA0
>>261
今最終決戦中だし、そろそろ締まるやろ(慢心


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:42:05 XXyMZUaA0
カイニス、あれだけもったいぶってイキってたくせに☆4かよw


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:42:10 T4ujiiNQ0
アハト「やっぱりヘラクレスは狂化させる方が多数派だろ?間違ってなかっただろ?」


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:42:17 G4Cqx2Hw0
>>262
褐色っぽい肌だが銀髪でも白髪でもないからちくしょう


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:42:56 q11.QwqA0
>>267
最終決戦(どうすれば分からないからとりあえず寝たらいきなり襲撃されて始まった戦い)


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:43:37 ukjkPGcE0
玉が落ちてるんじゃなくて下から何か出てくる途中に見える


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:43:39 rmmqQaZQ0
>>257
適当にググったらそれっぽい話がある


ヘレネ一はスパルタの王テュンダレオスと妃レーダーの娘とされているが、実はギリシア神話の主神ゼウスがレーダーに懸想し、白鳥の姿に変身して想いを遂げ、産ませた娘である。
一説にはレーダーは時が満ちると二つの卵を生んだ。
その一つからディオスクーロイ (ゼウスの息子たち)と呼ばれ、のちに双子座となった、カストールとポリュデウケース (口一マ神話ではポルクス)が産まれた。
別の卵からへレネ一とクリュタイムネストラーが産まれた。

これら四人のうちへレネ一とポリュデウケースが神であるゼウスの血を受け、カストールとクリュタイムネストラーが人間であるテュンダレオスの血を受けている。


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:43:47 NAPBQNjIO
プリヤといえばパンドラ様の出番はやはり無いか
残念だが当然


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:44:01 PYzF3gQk0
プリヤは最新話でジュリアンにかなりいい感じの一撃入れてたからそろそろ終わるやろ(楽観視)


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:44:12 PyxViBUM0
>>267
今の戦闘でジュリアンの心折っても、パンドラ、ダリウス、錯乱スロットがまだ残ってるので
最低1年はかかるぞ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:44:13 uqoYt2.s0
>>241
この町ではタロスの前では跪かなければならないってルールになってるから
とかかもしれない
突入直後だから事を荒立てず様子見、みたいな
双子いるからバレそうだけど


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:45:02 /ts7B3JA0
>>266
ゴッさんクソシリアス顔で料理運んでるとか……LB2の時は真面目なシーンだったのに


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:45:11 Kwbwm0JY0
>>261
まひろちゃん休載したり磨伸映一郎の原稿を代筆したりしてるし、ジャンプみたいに編集部側から連載を長引かせるように指示でもされてるのか?
あまりに長いぞ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:45:12 q11.QwqA0
>>276
全員ぶっ倒した所であの世界の問題が何も解決しない問題


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:45:30 Y1sFbjEk0
先発隊ってどうやってオリュンポスまで到達したんだっけ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:45:49 VewM/otU0
プリヤは風呂敷を広げすぎたんだ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:46:54 x2Dj1FmE0
平伏は固有結界的なルールの強制力とかじゃないかね
んでもって平伏したら下僕になるルールとセットとさ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:46:59 uqoYt2.s0
>>277
と思ったけどこれどう見ても跪いてる体勢じゃないな


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:47:12 jwLqsqAs0
まひろちゃんどうオチ付けるか悩んでそう
やっぱりみんなハッピーなんて無理だったんだ…


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:47:30 ou5c5yuE0
今回の戦える味方ってまさか武蔵カリギュラホームズ赤い鎧の人だけなのか……?
シルエット組は既に退場している雰囲気出してるし


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:47:33 lEkDg2Pg0
忘れられた謎生物 田中さん


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:47:46 2kDynHWU0
https://m.imgur.com/K6Du8vx?r.png
これなんなんだろうな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:48:34 Kwbwm0JY0
>>284
めだボの都城王土を思い出した


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:48:59 NAPBQNjIO
ゴッさん食事運んでるシーン背景的にエウロペの所っぽいし、膝付いて敗北した後エウロペ預りになるとかかなぁ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:49:01 HzhEQhQg0
>>286
最後の人は味方だと信じたい
後名前不明のアーチャーやメリィもまだおるやろ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:49:20 q11.QwqA0
>>288
オリュンポス十二神の誰かだろう
デメテルとかアフロディーテとか


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:49:29 W.6TUL260
そういや古代ギリシャはローマに蹂躙されたならギリシャ系鯖全員の食文化をピッツァやパスタに変えるギャグ本出てほしい


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:49:45 VewM/otU0
あのシルエット数見ると人類史さん本当に片っ端から鯖呼んでたんだなって感心する


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:49:52 uqoYt2.s0
>>285
虚淵「ほらな?」


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:49:55 bvFJP.WU0
>>288
神の真体じゃね
ゼウスか或いは他の神か


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:50:09 Kwbwm0JY0
>>288
両腕にシールドがあるからアテナ機神体かね


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:50:20 PYzF3gQk0
颯爽と現れる紐神様


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:50:56 /ts7B3JA0
>>281
そこまで監視がきつくなかった頃に大規模な陽動をして突破したとかじゃなかったっけか。
その頃はまだポセイドンも発狂してなかったけど、ドレイクにぶんなぐらてコア一つ失って発狂


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:51:04 X6dN45Ek0
>>297
アテナは破壊されとるやろ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:51:05 q11.QwqA0
>>297
もしかしてオデュッセウスの木馬が出撃する格納庫?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:51:29 HzhEQhQg0
>>294
そりゃアトランティス時点で死屍累々のナイトメアモードだからな
人類史さんもこれには焦るってもんよ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:51:48 Kwbwm0JY0
>>300
二枚盾だからそうかなーって思っただけよ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:52:34 W.6TUL260
>>302
アラヤさん大忙しだな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:52:37 fpv51rMY0
どの辺からローマとかマザハという話が出てるんだ?
まさかカリギュラ居るからというだけ?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:53:13 PyxViBUM0
>>300
ヘファイトスだって破壊されたけど分裂してオリュンポスにいたじゃろ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:53:14 oYN8oV2w0
>>299
どちらかというとポセイドンが居るから突破されんやろーと高括ってたら
ドレイクに金玉一つ奪われてその隙に突破された感じだった気がする


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:53:23 Z7pBmdOY0
ローマは>>223からだと思う


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:53:23 /ts7B3JA0
>>300
アテナは行方不明なんじゃなかったっけ?


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:54:07 q11.QwqA0
>>306
幾ら何でもピンピンしすぎじゃね? ヘファイストスは動く事もままならなかったっぽいのに


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:54:08 xsHYYUdQ0
>>266
三日月で月の女神が蘇るのか
満月ほどのパワーは出せなさそうだな
そういやお団子も好きだったか


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:54:10 X6dN45Ek0
>>309
行方不明はクリロノミアの場所じゃなかったっけ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:54:53 PYzF3gQk0
まあ冠位のオリオンがいたからビーストは出てくるの確定っぽいし
カリギュラとローマっぽい人が出てくるならそれに関連してマザハネロなんじゃないかって想像でしょ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:54:53 RNqdBSXA0
盾2枚といえばてんびん座の聖闘士なんだよね
つまり・・・


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:54:57 59OJUoM60
つまりカエサルも出る可能性が...?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:56:11 Y1sFbjEk0
>>299
そんな感じだっけ
もう覚えてない事が多すぎるから審査の間にもういっぺん読み直そうかな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:56:14 x2Dj1FmE0
クロワッサンはオーストリアがトルコを倒した記念のパンでもあるらしいから異教徒を倒すとかそんな概念のこじつけとかできるかもしれない


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:56:14 W.6TUL260
>>223
汎人類史のローマはいかついおっさんで異聞帯のローマはイケメン優男なのか


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:57:09 .UvVTLGU0
ローマはエクステラでトップサーヴァントとして名を連ねていたり
玉藻からローマ神話の最高神の一柱と明言されてたな
その神性も皇帝特権で封印してるっぽいが

そもそも神霊状態で顕現できるんですか?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:57:46 PYzF3gQk0
https://i.imgur.com/8WDHFTx.png


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:57:48 jwLqsqAs0
マザハネロにゼウスにキリ様、異星の使徒とか勝てる気微塵もしないんだが…


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:58:00 rmmqQaZQ0
同一人物でも汎と異で容姿が異なるほうが混乱しにくいから積極的に分けてほしい


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:58:07 wbGeh7JA0
>>315
どうだろ
カリギュラ伯父上はアルテミスの縁で召喚されたかもしれないし


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:58:19 Kwbwm0JY0
>>311
お月見イベントでアルテミスが「月神に捧げられたお供え物は、私に捧げられたようなもの」とか言ってたような??(うろ覚え)


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:58:26 x2Dj1FmE0
>>321
一枚岩ではないんじゃないか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:58:33 q11.QwqA0
>>321
しょっぱなにゼウスにドーンされた時点で勝ち目見えないっす


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:58:34 b44DepiI0
あの鎌っぽいやつ持ってたのは誰だろうな…
ってかギリシャ神話で鎌つったらアレしか思いつかないが


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:59:05 11nzTTOI0
神性返上して皇帝特権もらったって話では
え?その皇帝特権で神性を獲得できるかって?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:59:07 oYN8oV2w0
だからあれマザハじゃないだろ
おっぱいが小さすぎる


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:59:30 VewM/otU0
>>321
でもキリ様ゼウスも異星の神も裏切る気まんまんに見えるし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:59:37 M0gHn0Ds0
>>321
ティターン神族と巨人族が味方になるから…


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:59:44 /ts7B3JA0
暫定ローマは二人目の冠位鯖の可能性。
満を持して呼んだグランドアーチャーがビーストほったらかしでイチャイチャ(しかも冠位返上)とか抑止力さん的には発狂案件じゃろ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 22:59:47 W.6TUL260
>>322
スカサハはともかくアルジュナは汎と異で明らかに異なってたから容易に見分けがついたよな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:00:28 q11.QwqA0
>>330
キリシュタリアどう考えてもカルデアに惑星轟使う余裕もうないよな
排除しなきゃいかん敵が多すぎる


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:01:08 wbGeh7JA0
>>328
皇帝特権EXなら自由に神性獲得出来るからロムルスは汚い


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:01:09 ou5c5yuE0
マザハがここで来るならプロトコラボで三度の落陽を迎えた後のビースト6と最終決戦するのか


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:01:38 GsJKLu/U0
>>319
最高神なのはオジマンも言ってたな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:01:56 x2Dj1FmE0
マザハだとしてマザハはビーストだろうからギリシャ連中に従ってる様子なのは変な気もするな
ゴルゴーンぽさもあるからゴルゴーンの系譜の大地母神系女神かもしれない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:02:33 .UvVTLGU0
さりげなくプロトタイプ系マスターの礼装第一弾が綾香な事実



凡人の出愚な泥棒猫のくせに生意気だわ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:02:49 Y1sFbjEk0
とうとう5年近く取り置きされていたマザハボイスが火を噴くのか


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:03:00 HzhEQhQg0
>>339
お姉ちゃん落ち着いて


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:03:06 2kDynHWU0
最後の鐘の音は一体…


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:03:41 W.6TUL260
>>339
お前は円卓にも蒼銀鯖にもその他大勢にも詫びて死ね


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:04:13 b44DepiI0
しかしロムルスがあんなにイケメンになるとはなぁ(まだ確定ではないが)
あの顔でローマ連呼するのか?


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:05:02 rmmqQaZQ0
鐘の音とくれば結婚式のイメージ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:05:04 Y1sFbjEk0
どこまで行ってもポセイドンはドレイク姐さんに毟られる運命なのか


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:05:11 59OJUoM60
ゼウスがローマ化してユピテルになりそう


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:05:26 i/Tw/k120
このカードは自分の神性をリリースすることで獲得した
皇帝特権を発動することで神性を獲得できる


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:05:27 fYpXd/OI0
>>286
シルエット組はなんとなくだけど全員死んでるかよくて宝具っぽいのが出てる金時が生きてるくらいに考えてる
描写できる人数的にもシルエット組全員いたらきつそうだし


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:05:37 HzhEQhQg0
>>344
そこにローマ連呼してるルキウスくんがおるじゃろ?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:06:34 wbGeh7JA0
>>339
落ち着けゾンビ(ファブリーズぶしゅー)

>>327
ハルペーか


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:06:44 q11.QwqA0
血塗れの双子のシーンがさっぱり分からん。現地人が走ってる場面見ると理想郷感ないな、オリュンポス


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:07:02 b44DepiI0
実はなろうと思えば神霊にもなれますって鯖は他にもいるんかねぇ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:07:11 RNqdBSXA0
そうかキリ様がリンゴ配ってたのは
早く審査してねってそういう・・・


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:07:35 I/RADCEo0
ポルクスは実はポルクスを名乗るヘレネーとか姉妹の身体借りてるとか複雑な事情で女の姿になってる設定あるのか、安易な女体化なのかで評価が左右されそうだ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:08:11 M0gHn0Ds0
オリュンポス神族って邪神族じゃん


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:08:17 PyxViBUM0
>>353
玉藻


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:08:17 Y1sFbjEk0
王子様に合わなければそこそこ幸せでそこそこ堕落してる日々を送るらしいファブリーズお姉ちゃん
つまり王子様が悪いのでは?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:08:19 /ts7B3JA0
>>351
ハルペーとしたら、持ち主はウラノスの〇〇〇切り落としたクロノス、クロノスから分捕ったゼウス、ゼウスからもらったハデス、ハデスから借りたペルセウス……
ペルセウスしか候補いねえ!


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:08:25 rmmqQaZQ0
ガチャが引きたい


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:08:33 .UvVTLGU0
>>343
騎士の王様の為に自分の命を投げ打って
危険極まりない戦場の最前線に立ち
更に全人類よりも王子様とブリテンの平和を一生懸命叶えようとしたのに……どこに詫びる要素が?(純粋な目


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:08:39 W.6TUL260
>>348
そういえば昨日遊戯王でついにラーに死者蘇生使えるようになったらしいな


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:09:28 q11.QwqA0
>>359
そこにゼウスがおるじゃろ。後の場面でキリシュタリアの横に立ってるのと同じ人物じゃないか?


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:09:31 M0gHn0Ds0
>>359
ウラノスちんこ受け継いでるみたいな書き方じゃな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:09:35 I/RADCEo0
メカクレ連呼するイケメンが居るんだからローマ連呼するイケメンが居てもいいやろが!


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:09:53 rMqUFVPI0
マザハは出るなら超ドスケベな見た目だと思ってる


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:09:58 b44DepiI0
>>357
キャス狐はもう隠してもないような…
>>351
無いとは思うがアダマスの鎌もあったわ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:10:12 W.6TUL260
>>361
その犠牲になった命が多すぎるから添い遂げることもなく悔やみながら消滅しようぜお姉ちゃん?(ゲス顔)


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:10:41 b70Ic1Jc0
この林檎の配給がなくなったときがお前の命日だぞ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:10:46 vToBWGlM0
ローマって女を拐って小さな都市国家を作っただけなのに愛されてるな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:10:47 HzhEQhQg0
ヒュー!カッコイイー!
https://i.imgur.com/7CHGvDx.jpg


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:11:07 x2Dj1FmE0
フロム大好ききのこの事だしなぁ
フロムだと鐘の音は神話の前触れじゃなかったか


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:11:17 /ts7B3JA0
>>364
ウラノスちんちんは海に落ちてビーナス誕生の触媒になったから(マジで


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:11:23 B42JYN/.0
>>360
そこにカレスコPUがあるじゃろ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:11:59 x2Dj1FmE0
ドリルはロマン


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:12:01 RNqdBSXA0
スト限のことカレスコPUっていうのやめなよ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:12:15 Y1sFbjEk0
キリ様リンゴは林檎審査を通過するための袖の下だった…?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:12:16 b44DepiI0
あれ?ハルペーとアダマスの鎌って同じものなん?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:12:46 VgbrcLV60
フォーマルクラフトが綾香じゃないからどうすんだろと思ったらウィッチクラフトの方で来たか
以前のピックアップでプーサー引けたから付けてやるとしよう


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:13:41 Kwbwm0JY0
>>371
縦長の盾を置いて狙撃ってエヴァで似たようなシーンなかったっけ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:13:42 rmmqQaZQ0
サビニの女たちの略奪とかいう最悪のローマ建国史


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:13:44 jwLqsqAs0
今んとこ引きたい鯖がいない


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:14:00 rMqUFVPI0
>>355
イアソンが兄妹って言ってるから、特に理由も説明も無く兄妹だと思うよ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:14:20 A39L6yXU0
>>371
輝き撃ちにするなw


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:14:51 x2Dj1FmE0
>>381
なお向こうではローマの勇猛さを表す誇りだそうで


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:15:22 vToBWGlM0
林檎は足を引っ張り過ぎだからAndroidだけでも先行させて欲しかった
林檎には金林檎でも渡せば満足するだろうし


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:15:27 LQK.wr3U0
>>371
最近バイオやったから電磁砲ぶっ放しそう


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:15:45 v8nB/b.A0
>>383
メディアだかキルケーだかの幕間での表記が兄弟から兄妹に修正されたしなあ

ところでヘレネーが男の娘だったらバランスいいよね


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:16:22 HzhEQhQg0
>>386
だから今回林檎だけじゃなくて泥も遅れてるって言ってるだろうに


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:16:53 .UvVTLGU0
相手が神霊

神霊を喰らう神蟲大ムカデを退治した金時の大具足投入

相手がゼウス

雷の権能を地上に卸したテスラ
雷の能力を遍く人々に広めたエジソン


相変わらずメタすぎやしないか


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:16:54 TE6WWmRY0
>>380
ヤシマ作戦?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:17:09 b70Ic1Jc0
>>371
機械王を習得したから次はは天使化とヒドラと捕食者だな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:17:21 wbGeh7JA0
>>373
ウザがられて切り落とされたちんちんからハイレベルの女神が生まれるなんて
ギリシャ人の発想すげーな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:17:34 q11.QwqA0
>>390
抑止力「勝てばよかろうなのだー」


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:17:51 VrU3.Jcs0
マシュがガンナーのサーヴァントに


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:18:13 b44DepiI0
大百足って俵の他に金時も倒したん?


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:18:34 Y1sFbjEk0
所長パパとペロニケさん1セットの礼装なのか
他の黒のマスターはみんなそうなんだし、それぞれ単独で欲しかったな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:18:45 x2Dj1FmE0
ドリルとビーム…いいよね…


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:19:37 jwLqsqAs0
等倍ダメージの鯖はどこか突き抜けてないと辛い


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:19:48 Kwbwm0JY0
>>391
それだ!


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:20:06 LNAPbW1I0
遊びじゃないからそりゃメタメタにメタるよ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:20:19 HVa.CxgE0
5章後半CMの時点ですごく桜井臭がする。
桜井シナリオでも剣豪は普通に楽しめたけど
CM見ると登場鯖自体かなり多くて1部2章や4章みたいにまた
何人か雑に退場させられそうで怖い。


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:20:21 rMqUFVPI0
>>397
ワイン呑みながらキレ顔でお互いそっぽ向いて、挙げ句鞭持ってるシチュエーションがサッパリ分からない


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:20:55 HzhEQhQg0
>>402
雑に退場どころかシルエット組はすでに死んでると思え


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:22:05 FX4mkeO.0
わざわざネロをマザハにして異聞帯の王もパンスゥぐらいは覚悟してるよ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:22:45 /ts7B3JA0
>>399
即死、敵デバフ、味方バフ、特攻、状態異常……
どれを乗せるにしても攻撃有利が乗らないってのは痛いよなぁ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:22:55 fYpXd/OI0
マシュもついに攻撃型になるのか…
戦闘モーションとか性能が楽しみ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:23:02 X6dN45Ek0
武蔵がアトランティスの最後でオリュンポス突入組の拠点どこも無人とか言ってたし全員死んでるやろ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:23:09 .PJNjG0k0
いやぁ、やっぱ、cmみてあーだこーだ予想立てるのが1番面白いなぁ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:23:36 wbGeh7JA0
>>404
金時の具足大暴れはみたいからやだー


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:23:53 jwLqsqAs0
ここでまた異聞帯の現地民投入されるらしいし纏まる気がしねぇ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:24:23 59OJUoM60
アヴェンジャールーラーの1.1倍補正って他のエクストラクラスにも適用させればよかったのに
強いのも大体攻撃補正掛かるこの二つじゃんか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:24:27 ukjkPGcE0
>>410
バサカは退去しててもライダーが出るぞ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:24:48 HzhEQhQg0
>>410
大具足は残っても金時は死んでる可能性はある


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:25:04 xsHYYUdQ0
エレナ女史にちゃんと神智学講義とか失われた大陸の解説とかしてもらいたいから生き残って最後まで同行してほしいなぁ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:25:09 q11.QwqA0
>>408
とりあえずカリギュラはいるみたいだから


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:25:17 /ts7B3JA0
>>411
ここで男女の兄弟ってのがどう考えてもディオスクロイとなんか関係あるよな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:25:30 Q56kC6N60
鯖死んだら宝具残るのか消えるのかよく分からん


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:26:05 I/RADCEo0
>>402
あの頃は文字数制限あったから仕方ない……


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:26:17 b44DepiI0
オリュンポスの町並みがめっちゃ現代(よりちょい未来)


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:26:25 .UvVTLGU0
アキレウスコスモス「あの、俺の出番ありますか?」


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:26:35 Y1sFbjEk0
先発組はアトランティスみたいに各地でメッセージとか書き置きが残ってる感じかね


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:26:38 q11.QwqA0
>>418
鯖死んだ後も残った宝具はチョコチョコあるが使えるのかと言われると?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:26:43 fYpXd/OI0
>>404
まあ正直数減らしのために沢山の鯖が雑な退場させられるよりはいっそ既に死んでるくらいの方がマシなのかもしれない


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:26:53 fpv51rMY0
何度見直してもタロス前に立ってるロン毛がマザハやネロには見えない
精々、薄着くらいの共通項しか見出せないだが


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:28:10 W.6TUL260
ぐだマシュが現地民から石投げられる展開は今回もなさそうだな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:29:16 jwLqsqAs0
またいつものこの異聞帯は間違ってる!って住民に言う展開かな…


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:29:21 x2Dj1FmE0
まぁアプロディテとかヘラかもしへん
マザハだとしたらあの位置はおかしいしね


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:29:22 FX4mkeO.0
分からんぞ、桜井ならネットの声に応えて石投げてくる住人とそれを制する雷電王とかそういうシーン出すだろ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:29:33 X6dN45Ek0
https://i.imgur.com/OSyMFMe.jpg
汎人類史のディオスクロイ
https://i.imgur.com/vN77zAR.jpg
異聞帯のディオスクロイ

こうやろ?


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:29:34 HzhEQhQg0
>>423
アキレウスの宝具は使えるし
アトランティスではドレイクの船をクリロノミアで強化することで存在強化して使ってたろ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:30:11 q11.QwqA0
>>426
住民がぐだマシュに石投げる展開は難易度高いからな
兵士が国守る為に襲ってくるのとは訳が違うし


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:30:17 PyxViBUM0
住民が石を投げたらオリュンポスじゃなくて仙台になっちゃうし


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:30:36 /ts7B3JA0
そういや月桂樹の冠つけてる奴多いよね。
アレ始めたのもカエサルだっけ?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:31:14 DxAPISJw0
>>423
アトランティスで残ったドゥリンダナをマイフレンドが第二宝具として使ってたぞ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:31:32 x2Dj1FmE0
>>430
元になった人間と信仰で形になった双子神かもしれない


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:31:34 .UvVTLGU0
コロナでパニックになった時の人間の暴走や暴動見てると人間ってどこまでも残酷になれるんやなって


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:32:17 Iwr4mxp.0
石投げられても新マシュ砲構えりゃこっちのもんよ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:32:46 q11.QwqA0
>>431
アキレウスのは宝具のルール的な問題らしいけど、クリロノミア使えば出来たな、そういえば

>>435
マイフレンドの第二宝具はそれ専用の宝具だし


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:33:13 HVa.CxgE0
>>430
そもそもキリシュタリアの鯖、
カイニスもディオスクロイも汎人類史の鯖じゃなかったっけ?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:33:15 VewM/otU0
石投げられたほうがカルデア側からすると精神的にはむしろ楽だしな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:33:46 T4ujiiNQ0
石(メテオ)


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:33:47 VgbrcLV60
石を投げられても4発目までは当たらないからヘーキヘーキ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:34:04 W.6TUL260
>>432
確かに難しいシチュエーションかぁ
現地民が石投げる展開が来たらフォウ君のビースト化来ちゃうだろうしマシュも現地民が怖くなって人類=先輩とか認識して人類悪堕ちしそうか


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:34:13 FX4mkeO.0
子供(当年とって100歳)のグロ死体とか並べそうw


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:34:42 fpv51rMY0
一般人っぽい男女は双子神の大元じゃないかな
星5ということ考えてもCMの出番の多さを考えても双子が結構重要ポジになりそう


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:35:10 W.6TUL260
>>440
皇女の例もあるし両者で異聞帯側の鯖の可能性も否めないからなぁ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:35:36 x2Dj1FmE0
コロナで自粛ムードになるほど働かなくても税金で補填されて働かなくてもいいし潰れたら潰れたで国の責任って事だし国民から税金を取れる
過度に自粛を求めるほど税金が金持ちに流れるだけよ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:35:52 jwLqsqAs0
揚げ足取るようだけど、オリュンポスの世界観見る感じ石じゃなくてもっと高度な物投げてきそう


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:36:04 q11.QwqA0
>>440
アトランティスでの反応的には汎人類史っぽいけど確定ではないな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:36:25 wbGeh7JA0
>>434
元はギリシャの風習じゃろ
カエサルのはハゲ隠し


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:36:32 HzhEQhQg0
>>449
やはり林檎か…


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:36:41 HVa.CxgE0
>>429
むしろ2部2章みた感じだと桜井はそういうのやらないんじゃないかと思う。
2部2章も量産型ワルキューレ倒しに掛かってたのも本来原住民に
反発されてもおかしくなかったからな。


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:36:42 I/RADCEo0
桜井のシナリオ展開は普通に好きだけど、残念なことに俺と性癖が合わないんだよな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:37:10 W.6TUL260
>>450
実際にガチャで引かないことには性格がまだ分からないからなぁ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:37:30 fpv51rMY0
つーかここでマザハ来たらずっと追いかけてるアーサーがアホみたいじゃないか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:37:40 9Vd1ejYc0
>>444
ライターの腕前的にじゃね


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:37:54 oYN8oV2w0
オリュンポスは林檎が盛んらしいからな
キリ様も送り付けて来るくらいだし


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:38:01 x2Dj1FmE0
キリシュタリアの凄くないとか前ふりあったし神話には元ネタが必要だから双子神の元ネタ人物だと思うんだよな
キリシュタリアと双子で神話文明のカラクリを暴いて攻略するのかもしれない


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:38:09 q11.QwqA0
一般人っぽい二人の服装は街並みに反してやたら質素で不思議
アトランティスのが凝ってた気がする


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:38:20 FX4mkeO.0
>>453
2部2章はそもそも人間に戦うって言う思考自体がない世界だったじゃん


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:38:55 5b/DFkvc0
住民全てが反骨精神に溢れたゴリマッチョかゴリウーだらけじゃない限り石投げられるような世界はこなさそう
一極化が進みまくった理想的な世界なんてディストピアと変わらんしそこまでいくと悲壮感なくなるしアガルタの不夜城みたいな感じになりそう


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:39:02 v8nB/b.A0
神話的には月桂冠といえばアポロン
例によって悲恋…というか自業自得の失恋というか
恋したら相手が死ぬいつものアポロンクオリティ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:39:24 W.6TUL260
>>457
そういう意味か


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:39:48 q11.QwqA0
>>457
いや、単純に世界を滅ぼしにきた危険人物に一般人が石投げるとか怖いだろ
ましてや積極的に攻撃してくる訳でもない相手に


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:40:08 rMqUFVPI0
双子が自分らの過去と重ね合わせる的な描写はあると思うが、
別に直接的な関係は無いと思うわ>原住民

異聞の今の時代の原住民双子みたいですし(幾ら原住民が長生きとは言え)、
一応は現代人な訳でしょ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:40:24 Y1sFbjEk0
水着ネロと服装が似ているあれはマザハなのだろうか


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:40:37 HzhEQhQg0
そもそもあれは双子なのか?
恋人のようにも見えなくないけど


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:41:08 x2Dj1FmE0
高度な文明だし石投げる暇があるなら避難活動してるんじゃないか
アトランティス基準なら国民皆兵かもしれないが


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:41:27 OPU/AfCM0
現地住民「このオリュンポスでとれた新鮮な山形りんごをもりもりくらえ!」


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:41:49 uqoYt2.s0
前編の様子から見るとオリュンポスの現地民全体的にイカレてそう


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:41:57 W.6TUL260
>>465
勇気をもって石投げる子供だっているかもしれないだろぉ?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:42:12 KoShc9y20
>>430
何で血まみれで果物食べてるんだ双子兄
私は新素材のイチジクを食べますとでも言うつもりか


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:42:27 wbGeh7JA0
>>463
モテないイケメン疫病神アポロン様は型月だと羊のマスコット化して無害さアピールしてるから…


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:42:49 x2Dj1FmE0
宇宙へ飛び立つ寸前っぽいし寿命問題は克服してるんじゃないか
素材に悠久の実とかあるし


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:42:51 Y1sFbjEk0
じゃあ世界が核の炎に包まれて文明が崩壊したけど人類は死滅してなかった異聞帯で
原住民は恐らく石とか鎖鎌とか色々投げてくる


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:43:07 b1Pqgq/s0
きのこに書かせないならローマ書かすなら桜井しかないっていうのはまあそう仕方ないというか
頼むからちゃんと擦り合わせてくれよなぁ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:43:21 HzhEQhQg0
>>473
血まみれのように見えるけど
実はこれ全部果汁だから


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:43:37 jwLqsqAs0
オリュンポスりんごを食べるんご


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:43:47 W.6TUL260
>>476
北斗の拳やマッドマックスみたいな世界だと普通に現地民が殺しにかかってきそうだな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:44:28 O6SswGy60
とりあえず絆5女はオプションパーツ付くから絆6になれるんだよな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:44:30 x2Dj1FmE0
リンゴにしてはまん丸だしオリュンポス人特有の臓器かもしれなぞ
ポセイドンの金玉みたいなのを臓器としてもってるとか
Requiemの聖杯心臓的な


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:44:53 oYN8oV2w0
>>478
食い方汚えなカストロ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:45:40 FX4mkeO.0
部分部分パツシィがやったけど
喜々として「この世界を滅ぼしてくれ!こんな未来はたくさんだ!」とか「王を殺せ!お前たちの世界に作り替えてくれ!」って
打算とエゴむき出しな住人達が出るのも捨てがたいな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:47:15 rMqUFVPI0
キリ様がリンゴの木と、呼符の実がなる木くれるなら、
ぶっちゃけ汎人類史裏切るわ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:47:28 fpv51rMY0
原住民の反発は住民の性質よりも、単に異聞帯側が住民にカルデアは世界を滅ぼしに来た人たちと伝えないから発生してないだけだろ
唯一それを伝えられたロシアのレジスタンスは裏切って銃を向けてきたし


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:48:21 0kvbFrNQ0
>>476
そんなんなら逆に普通に叩きのめすわ
新宿のモヒカンとかと変わらんやんw


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:48:47 q11.QwqA0
>>472
そんな勇敢な子が特に何もされてない状況で初対面の人間に石投げるかね?
よくある子供が石投げるパターンで親父がそいつに殺されたとかのイメージ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:49:32 Y1sFbjEk0
異聞帯の住人持ち帰って奴隷コレクションしたいって夢を諦めない人が


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:49:35 jwLqsqAs0
今の世界の惨状見てると中国かギリシャの異聞帯に行きたくなるな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:49:58 fpv51rMY0
しかし、きのこが中々担当しないな
第一部と同じく67終章とかか


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:51:46 Z7pBmdOY0
オリュンポス来たらどうしよう
とりあえずスクワット20回やるか


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:53:05 HzhEQhQg0
こうやって語る時間は楽しいが、いつ来るか分からないってのは割と不安やな
最悪のパターンとして5月まで来ない事もあり得る


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:53:29 W.6TUL260
>>484
>>488
だよなぁ
現地民の気持ちも分かるけどパツシィの最期の叫びが全部塗り替えてくれるんだから今後現地民が石投げようが別の現地民が「こんな間違いだらけの世界なんて滅ぼせ!」って展開が来るわけだ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:53:49 /fZ/5J4E0
CM見てるとキャラ多すぎてビースト出てこないような気がしてきた


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:54:31 q11.QwqA0
>>486
そもそも現地人を戦力にする気なのがカドックぐらいだからな
異聞の王にとっては大事な民を危険に晒すメリットが無い


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:56:17 oYN8oV2w0
今回ばっかりは運営も林檎も悪くないからなあ
宙ぶらりんのまま待たされるのはキツイけど


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:56:28 Y1sFbjEk0
北欧とかインドの異聞帯は疫病蔓延したら住民ヤバそう


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:57:26 W.6TUL260
カドックがああいう行動に出たのは偏に周りのクリプターにてんで叶わないのとそのクリプターとぐだに対する強烈な劣等感と嫉妬によるものだってわかった
そりゃもう手段選ばずに誰だろうが味方に引き込むよな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:57:37 Z7pBmdOY0
寒い所ってウイルス活動できんの?


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:59:26 HzhEQhQg0
>>498
インドは疫病そのものを不出来にしそう


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/08(水) 23:59:56 fpv51rMY0
>>496
戦略的にはカルデア(ぐだマシュ)の心を折るという心理攻撃になるし、指名手配みたいにすればカルデアは現地での住人の協力をしてもらい難くなるけど

優し過ぎるスカディはカルデアにも住人にもそんなことさせない
中国はパイセンが事実を隠してるから論外
インドはペペさんが仕事できない環境
どこも指名手配とか出来ないんだよな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:00:04 Non2Q3aU0
少なくとも南極は無菌状態じゃなかったか
2000年前のアザラシの子の死体が今も残ってるとテレビでやってた


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:01:17 Y7hQklIk0
>>500
細菌は生きてて感染者の粘膜やら体食って増えるけど
ウィルスは生きていない物質で、生物の中に入って複製を作りまくる
ある意味冬の方がウィルスは活発になる


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:02:42 BoiD3v.M0
「やりたい事がどんだけあったろうな。飯をこさえる母がいた。明日も遊びたいガキもいた」
「……オレにはてんで分からねぇ。奥歯をかみ砕くぐらい分からねぇ。」
「そういうものがよ、どんだけ大切か分からねぇってヤツの頭ん中が分からねぇ!」
「人理だ未来だ言う前に、この馬鹿共の性根をたたき直す!」
「こいつらが焼き尽くしちまった何でもない毎日と、そんなモンを、手に入れたくても手に入れられなかった奴らの為にブン殴る!」
「変身!!」


金時は終章でようやくその魅力に当てられたから活躍してほしい


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:02:54 5GuHUhRY0
もしかしたら今度はベリルが現地民を利用してカルデアに攻撃させようとするかも
ぐだがマシュとイチャイチャしてるのが心底不愉快みたいだし二人の仲を裂こうとあの手この手で狡猾に立ち回りそう


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:03:09 Y7hQklIk0
>>502
インドはある意味指名手配よりひどいエリアや協力者ごと抹消の繰り返しだったんじゃないかしらw


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:03:19 LnpW0Tfs0
>>502
アトランティスじゃないけどそこまでのやる気が根本的になかったんだよな、今までの異聞帯
何を犠牲にしてもカルデアを殺すという気概が


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:03:25 PFmsajfg0
活動できないウイルスは活動できない
活動できるウイルスは活動できる

断言できるのはウイルス全部知ってる奴だけだ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:04:06 YYUVXXEs0
生きているということは鯖は菌を魂食いできるのか


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:04:30 .yhFLwpw0
金時的には割り切るのが難しそうな世界である>異聞帯
まあ大将に命令されたら従うんでしょうけどね


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:04:43 LnpW0Tfs0
>>510
魂食いって別に文字通り魂食ってる訳じゃないらしいぞ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:04:57 LqdzAXqc0
本気でカルデア排除しようにも様々な要因で排除できなかったし…
北欧で初っ端シスルトくんがいいとこまで行ったくらい?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:05:00 Y7hQklIk0
菌の構造的に魂食いしようにも密度が足りなさすぎるんじゃないかな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:05:14 Non2Q3aU0
食えるだろうけどただの細菌の魂なんてホコリほどの栄養価じゃないか
神の思考する細菌やナノマシンなら栄養価高そうだけど


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:05:46 cHN5j0CQ0
ウイルスと細菌を言い方の違いくらいに思ってる人結構多そう


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:08:01 Non2Q3aU0
ウイルスも細菌並のでかさの奴とかいるようだから結構境界は曖昧だろう
それよりやばい最強種はバクテリオファージ
つまりキアラは強い


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:08:49 BoiD3v.M0
宇宙の細菌がルチャにドハマりする狂気


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:10:22 Non2Q3aU0
無銘「なるほど単細胞生物だな俺は」


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:12:05 QVYACXvU0
キリ様が住人扇動やらない理由はイマイチ分からないんだけどね
王と良好な関係、住人は神々に進んで服従、キリ様自身が絶対に目的を果たす決意がある状況
幾ら有利でも負ければ全てを失う戦いならキリ様は住民も巻き込むべきだが、キリ様にも事情があるのかもな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:12:24 2qsMY0L.0
4月がオリュンポス配信で5月がレクイエムコラボとして
6月ぐだイベかな?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:12:30 TpH68kik0
>>518
あれって実は依代になった人物の影響も受けてたりしないのかな

取り付かないと生存出来ないから自分に合った環境にする為に依代の肉体を改造しちゃうけど、逆に好みの影響を受けやすい…みたいな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:13:00 BUMaVOG60
スルトくんがオフェリア以外の顔の見分けがついてたら初戦でそれで終わっていたな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:13:22 pI2r0Gq60
確かに従来の常識を覆すバカでかいウイルスも発見されたが
そもそもウイルスと細菌は構造も増え方も全く違う


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:13:48 LnpW0Tfs0
>>520
住民自体は防衛兵として動員してるから利用してるんだけどね
そこまでしなくてもいいやろと舐めてるのか、何らかの真意があって黙認してるのか


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:15:15 LqdzAXqc0
冷静に考えたら普通非戦闘員な原住民の人巻き込む訳ないよね…


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:15:54 LnpW0Tfs0
>>523
シグルドが止めるからどっちみち無理


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:16:43 QVYACXvU0
>>525
何かしら理由があれば良いんだけどな
虫けら同然とはいえ刺されれば死ぬ猛毒を持った虫がカルデアだし


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:16:46 2qsMY0L.0
内田姉弟は兄妹役で共演多いな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:18:07 z/P4cpkM0
戦える人ならともかく戦えない一般人巻き込むのはあんまりな
やりそうなのはベリルあたりか


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:18:15 gpYRsyjY0
空想樹の破壊が目前まで迫った時に原住民が出てきて俺たちの世界を壊さないでくれー!」とか肉の盾になって群がってくる展開でもやります?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:18:28 .yhFLwpw0
>>526
むしろカルデアの方がそれやってる()


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:18:43 pI2r0Gq60
>>531
それ1章では


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:19:50 QVYACXvU0
そうか、ビーストとは剣式
ホームズ襲ってるのも剣式
これでギリシャのビースト問題は解決だな

俺は違うと思うけど


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:19:57 LnpW0Tfs0
>>531
そもそも空想樹ってどうやったら壊せるか未だにカルデア把握してない気が
なんか知らんけど壊れたみたいな扱いで


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:20:01 5GuHUhRY0
ベリルならマシュの為にぐだとの仲を裂こうとするだろうし期待


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:20:18 Y7hQklIk0
>>533
肉の盾はやってないぞ
ロシア異聞帯の住人はロクに情報なかったし

知ってたのはパツシィとアタランテとかの上、パツシィは死んで楔を打ち込んでる


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:21:30 2qsMY0L.0
薄い本のために頼むぞ、ベリル


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:21:53 LqdzAXqc0
何もしてないのに空想樹が壊れたとカルデアは証言しており


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:22:13 Y7hQklIk0
ベリルは聖人への試練マニア(「幸せになるには困難がないとねぇ!」)とかじゃないだろうか不安になる


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:22:18 IIhXM/NA0
なんか、何もしてないのに、壊れた


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:22:49 pI2r0Gq60
>>537
ぐだ狙ってパツシィに銃弾ぶちこんだのは世界を護る為に立ちはだかった現地のヤガたちじゃなかったっけ?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:23:58 3X6sPnCU0
ぱっと見カルデアって世界を壊しにくる奴らに見えないし
世界も直接的に破壊する訳じゃなくて樹を切ったらスッと消える感じだしな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:25:10 Y7hQklIk0
>>542
土壇場で寝返ったのを護る、というのも大分語弊がある気がするが……


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:25:43 LnpW0Tfs0
>>543
なんなら現地人わざわざ助けるからな
見た目も子供とデブとロリと青白い兄ちゃんだし


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:27:23 LqdzAXqc0
ホームズだけは笑顔で空想樹伐採してそう


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:27:52 HS6vP2y60
何もしてないのに壊れたとか一昔前のパソコンに不慣れな人が言うやつじゃないか


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:27:59 QVYACXvU0
異聞の王が動くならカルデアがどう見えるかは関係ない
例えば日本人だって交番に殺人犯として顔写真出てる人を見掛ければ、良い人そうでも通報するだろ
今まで誰も動かなかったがw


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:29:20 kNb3KKBI0
大分遅いけど、金時から退治したのは土蜘蛛


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:31:56 enVWdm/U0
カストロの声やっぱ合ってない気がする…
いくら何でも低過ぎる


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:32:05 IIhXM/NA0
別マガ更新ー
やっぱり戦闘シーンの迫力素晴らしいわ
オリオンの見せ場増えてるの嬉しい


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:32:37 pI2r0Gq60
>>544
そこまで差異はないような気もするが…
最後にヤガたちが敵対したのはカルデアが世界壊すと知ったからだよね
正直よく分からんが1章とイメージしてるシチュエーションが違うということは分かったよ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:33:10 .yhFLwpw0
最初からクライマックスっぽいイントロ予告だったけど、
まあ何だかんだアトランティスみたく軟着陸して話始まるんでしょうね
地の利は圧倒的にクリプター側にあるんだから、
舐めプしないで殺意マックスで来りゃ良いんだけど
それだと話にならないって言う


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:33:39 aaCoszDo0
それでも私の愛した世界だっ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:34:45 LqdzAXqc0
舐めプしてくれないと単純にカルデア側が勝機皆無だし


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:34:53 W.4zGx1g0
全力で雷ぶちまける演出するのがせいぜいでしょうな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:35:24 LnpW0Tfs0
>>553
ゼウスが出迎えてくれて死ねって攻撃してくる時点でやる気ない訳じゃないけどこれで死んだら話終わるしなという当たり前の話


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:37:34 TpH68kik0
ホームズもアラフィフも小説シャーロック・ホームズの登場人物の幻霊なのかと思いきや、幻霊のようで幻霊じゃないかも的な曖昧な表現だし、消えた歴史の出身なんじゃないか


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:38:58 LqdzAXqc0
こういう時でもどうせ主人公側が勝つんでしょ?ってマインドになると純粋に楽しめなくなるから困る
他の創作物触れてる時はそういうのあんまり無いのだが


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:40:23 2qsMY0L.0
ディオスクロイは超級覇王電影弾なんだから全体宝具でよかったのに・・・・・
やっぱりQ宝具というのが駄目だったのか、セイバーだし


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:40:58 5GuHUhRY0
>>559
型月の場合はマンネリ化が著しいのもあるんじゃね?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:42:06 2qsMY0L.0
A宝具か・・・・勘違いしてたわ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:42:36 enVWdm/U0
>>559
それもうただ単に飽きてるだけなのでは


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:42:51 LnpW0Tfs0
基本的に運が良かっただけで生き延びまくってるからな。


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:44:04 5GuHUhRY0
>>564
やはりぐだも士郎のような能力者にすれば良かったんじゃ?
ボブは訝しんだ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:44:27 3X6sPnCU0
ディオスクロイ、クラスをセイバーからライダーにとかA宝具からQ宝具にとかできそうじゃね


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:44:36 hQhXUPtM0
>>559
こんなのどうするんだよ→ご都合で何とかしまーすをやりまくってきたツケ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:44:50 .yhFLwpw0
主人公が最後に勝つの自体は良いんだけども
2部自体の舞台設定を超絶ハードモードにしたせいで、
舞台設定のハードさを持て余してるよなとは思う


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:44:57 2qsMY0L.0
でも無惨様みたいに改心して思いや願いを主人公に託されても嫌だろうw
最後まで改心しても迷惑極まりなかったわ、無惨様


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:45:46 a8lOYYWA0
アトランティス導入とか、最初からクライマックスは一見緊張感出るように見えるけど、結局カルデアが再起してその隙を放置してると舐めプしてるようにしか見えないからやめた方がいいなと思いました


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:45:52 aaCoszDo0
抑止力なんてご都合主義の固まりみたいなのある世界観で今更
マンネリはあるけどね


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:47:30 BK.Jd1dQ0
>>568
俺は別にそうは思わないな
ハードで緊張感のある話だと思ってるし楽しんでるよ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:47:35 BUMaVOG60
ご都合や気合の差以外にしたら敵側がまぬけになるだけだと思うぞ、元々相手の方が強いんだし


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:47:42 LnpW0Tfs0
>>565
士郎もそこまで大差ないと思うよ。バッドエンドで死にまくってるから印象違うだけで


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:48:59 lHVlOSBk0
今回はゆっくりプレイしようかな
イベント間隔とか開きそうだし


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:50:22 GBppnELM0
創作なんて全部結論ありきのご都合主義じゃん


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:50:44 5.qnVflg0
何とか勝ち筋見出だして特攻してるんだしそこで戦力差覆せず負けましたーじゃどうしようもないので…


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:50:45 QVYACXvU0
無限の剣製やアヴァロンとかの主人公が自分で用意した明確な勝因があるのは違うだろ
気合だけで突っ込むと死ぬし


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:50:48 LqdzAXqc0
ハードモードだったけど、あれ意外と簡単に勝てるな?ってことも最近多い気がする


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:50:54 QSZv7wwU0
やはりコンシューマーフルボイスで死亡BADエンドが無数にあるFGO完全版開発が急務だ
月姫R?知らない子ですね...


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:51:10 enVWdm/U0
そもそもご都合主義がない作品なんて無いんだから
それに突っ込むようになったらそれは作品に飽きてるだけだろう


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:51:13 2qsMY0L.0
どうせ主人公側が勝つんだろって考えが出だしたら
もうゲームや漫画を卒業する時なんだと思うわ
そういう現実的な話が好きならそういう作品もあるしね


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:51:32 a8lOYYWA0
最初から敵に捕捉されてる!は敵が強大に見えるようで結局とどめ刺さないで見逃してるのとセットだから最初から見つけられてないのより無能に見えてしまう


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:51:42 pI2r0Gq60
スタンプ貯まってるし本当は何度も死んでるんだろ(適当)


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:52:06 BK.Jd1dQ0
>>579
普通にインドもアトランティスも苦労しまくってましたけど
これ以上難しくするってどうするんだよ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:52:42 /1lKf9DM0
>>581
ご都合主義=俺が気に入らないってだけよな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:52:58 qkXsMq6g0
創作物なんてご都合主義の塊だから頭からっぽで読むだけ
それがだめならさっさと離れればいい
いい加減鬱陶しい


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:53:43 .yhFLwpw0
>>583
アトランティス自体は楽しかったけど、LBオデュが手落ち言われてるのは残当でしたね


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:54:05 YOKVcwYk0
現地民ぽい茶髪男女二人はヘレネーとクリュタイムネストラじゃないかな
ディオスクロイが男女になったから妹二人も男女とか


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:54:41 W/rX5UtI0
>>559
話の流れとして同じことを何度も繰り返してるからな
特に二部入ってからまたこのパターンかってのが多い


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:55:53 enVWdm/U0
>>589
まさかの初男体化来ちゃう?
いやまあ普通に原住民だと思うけどね


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:56:13 QVYACXvU0
ぐだはアトランティスでも、作戦立てていない、武器を用意していない、指揮官はイアソンだったし
「そこに居る」以上は特に仕事はないまま終わりそう
多分公式もそれ以上の事させるつもりがない


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:56:17 2qsMY0L.0
なろうとか嫌いな層だろうな
ゲーム自体がなろう体験みたいなもんなのに


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:56:25 .yhFLwpw0
>>589
クリュタイムネーストラーのドロドロ家庭事情にせよヘレネにせよ、
性別変えたらワケワッカメなことになるのでは…
つか、現地民は長生きとは言え現代人じゃろ?


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:57:16 hQhXUPtM0
勝つ事に説得力のある理由があるかどうかだろうな
敵ばっか強くするとこれを用意するのも難しくなる


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:57:24 LnpW0Tfs0
>>592
ぐだが数多の英霊差し置いて作戦立てる武器用意する指揮官するの方がどうかと思うよ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:57:55 LqdzAXqc0
ゲーム自体がなろう体験みたいなもんは主語がデカすぎる…


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:59:14 QVYACXvU0
他人の気に入らないにケチつけるのも同レベルなのでは?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 00:59:18 qkXsMq6g0
せっかく新章開始直前なのにこんなアンチばっか湧くとかマジで面倒
やっぱしばらく離れとくのが良いか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:00:03 PFmsajfg0
UMAがいるのに性別反転がなんだというのか


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:00:52 BK.Jd1dQ0
アンチというか似たような事繰り返す面倒臭いのが住み着いてる印象
自分の思い通りの話見たいのなら別の作品漁ればって話


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:01:37 enVWdm/U0
>>600
UMAは元からUMAだし…


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:01:49 yez3SfM.0
>>600
私の性別は男性のままですが、別な方と勘違いされておられるのでは?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:02:22 HS6vP2y60
でえじょうぶだ
7章みたいにマーリンや他の助っ人が何とかしてくれる


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:02:39 pI2r0Gq60
例えばワンピースで新しい章が始まっても
どうせルフィたちが勝つんだろ?と冷めてしまうことは無い…かな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:04:06 .yhFLwpw0
双子関係者はカッサンドラ説もあるけど、月桂冠被った金髪碧眼の方がまだ多少それっぽい


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:04:48 IIhXM/NA0
>>601
FGOに求めるものじゃないだろそれは、みたいな展開希望してる人いるよね
二次創作でも探したほうが早いと思うが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:05:15 2qsMY0L.0
ていうかしたり顔で主人公側が勝つんでしょと思ってしまうと言われても
今更気づいたのとしか言えんよなw


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:05:43 W/rX5UtI0
正直主人公の嫌いな部分が増えることはあるが
好きな部分が増えることがないんだよな
こういう長い話で話を転がす道具とか作家の意思を代弁したりするだけで
ロクに主義主張も成長もない主人公は辛いわ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:05:47 R2eSfJN20
アルテミス迎撃するときの実はヘクトールいます実は矢を作れます実はグランドでした
のご都合祭りはなんじゃこりゃ感あった


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:05:57 GBppnELM0
現地人に罵倒されてボコられて主人公サイドに負けて欲しそうなおじさんたまにいるよね


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:06:17 z/P4cpkM0
どうしてもひどい目に合うのが見たいならヘイト二次創作でも探せばいいのでは、と思わなくもない


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:06:27 hQhXUPtM0
FGOは本当自分の意見と違う感想に耐性無い奴多いな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:06:31 /1lKf9DM0
生存競争で主人公側が勝ち進まないと話が終わりじゃんっていう


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:07:00 enVWdm/U0
カサンドラは雨をガラス越しで見てる女の人じゃないかね
多分キリ様の三人目のサーヴァントだと思う


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:08:05 LqdzAXqc0
PU1の時点で新規鯖2体しかいないのにそうポンポン新規鯖出るのかね今回


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:08:08 EcW8/.V.0
FGOに求めるありえない展開言っていいのか!?
オフェリアが生き返ってキリシュタリアが生き残ってベリルが生き残ってペペさんが生き残ってデイビットが生き残ってカドックが生き残って隣に異アナがいてロマニが生き残ってダ・ヴィンチが生き返って職員が


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:08:18 LnpW0Tfs0
アトランティスで同行鯖全滅してオリュンポス行きはライター変わるからリセットしたんだろうなと思ったらそんな感じのCMだった


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:08:32 ySahsnRM0
ぐだはとりあえず黒幕疑惑のマリスビリーとはガチで対立してほしい


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:09:02 5.qnVflg0
審査早く通ってくれよな〜…


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:09:20 5GuHUhRY0
>>617
現にそういう二次創作描いてる人がいるぞ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:09:21 2qsMY0L.0
今回は☆3鯖はないんかな?


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:09:40 enVWdm/U0
>>616
コロナで製作が遅れる事が予想されるからピックアップは小分けにしたとか…
まあCMで出た謎の女性陣は多分十二神の端末とかで実装はされないと思う


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:09:58 QVYACXvU0
求めるのが学園ラブコメなら方向性違うと思う
ハードモードは……きのこ自身が最初に2部はハードモードと言っちゃったから別に……


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:10:56 .yhFLwpw0
批判に対して極論曲解してキレてる人居るなあ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:11:53 AJsGRQGM0
酷い目に遭えとは全く思わんけど
ちょっとパターン化してる部分があるんでそこは崩してほしい
アトランティスで崩れてきたからオリュンポスには期待したい


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:11:59 2qsMY0L.0
極論も何も当たり前のこと言ってるだけだろw


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:12:14 LqdzAXqc0
ハードモードの方向性としてはロシアとかいい塩梅だったな
ハードモード言うならもっと絶望感欲しいなとはちょっと思う


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:12:29 EcW8/.V.0
>>621
マシュがAチーム、別チームのぐだ子と友達、ペペさんが女子会開いててカドックと異アナがセットのやつだろ
あれ好きだけど二次創作しないとありえない光景なんだなぁと悲しくもなる


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:12:34 EjVUJ10A0
ぼくと違う意見は許さないぞの精神


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:14:02 BK.Jd1dQ0
毎回毎回同じ事繰り返してウゼェって言ってるんだよ
特にこれから新章始まるって時に水を差すような事言わないでくれ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:14:19 c240a8NA0
いうて強大な敵は倒してるけど
味方側にもそれなりに強力な面子を揃えた上で倒してると思うけどなー
強鯖を擁しつつ弱体化させ、その弱体化を乗り越える形でピンチ演出してる傾向にある


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:14:47 pI2r0Gq60
味方側で死んだり戦線離脱したりするのが基本は途中で出会った鯖だけってのもあるのかな
章の始まりと終わりで基本的なカルデアの面子は殆ど変化しないから妙な安定感がある
各章を各ライターが担当して繋いでいく形式なのも関係あるかもしれんが…
勉強になる


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:15:22 HS6vP2y60
主人公にひどい目にあってほしいって言ってる奴いなくないか?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:15:50 AJsGRQGM0
>>630
どっちもどっちだな
そういう意見もあるってスルーすることが大事


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:16:31 LnpW0Tfs0
>>634
現地民に石投げられろって意見ならちょっと前に話してたぞ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:16:43 ySahsnRM0
正直ぐだに何かしら真実へと向かわせる事を忠告する奴が全然いないからなぁ…

本当に倒すべき黒幕の思惑通りに動かされてる感はある


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:17:50 .yhFLwpw0
>>634
見えない敵が見えてしまうマスターはそこそこ居る
尚、お知らせは読めない

>>636
一時間半くらい前で今じゃないよね


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:18:06 5GuHUhRY0
>>629
オフェリアも混ざっての女子会な
ああいうの見るとマシュはまあ助からないだろうけどオフェリアも死ぬこともないだろうからほんとAチームは味方でいてほしかったなって思う

あとカドックの相棒の皇女は普通に汎アナだぞ?
異アナはロシア異聞帯で召喚した場合にしか出会えない特殊過ぎるケースだから


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:18:13 TpH68kik0
>>584
貯めたスタンプを全て消費して融通効かせてくれたりもするぞ!


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:20:16 LqdzAXqc0
見えるものが見えなかったり、見えないものが見えたり…マスターは幻術にかかっている


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:21:05 EcW8/.V.0
>>639
あれ汎アナだったのか あーそっかロストベルト発生してないんだもんな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:21:48 W/rX5UtI0
石投げられる必要はないが生存競争ってなら異聞帯の方が優れた世界だけど
それでも自分の世界を生き残らせるんだ、みたいなのがどこかで欲しかったな
もうどの異聞帯も期待は難しそうだが


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:22:21 TpH68kik0
ディオスクロイに原住民の双子?に、双子の兄であるロムルスも登場するのなら、これを機会にロムルス・レムスの掘り下げがあったら嬉しいんだけど…まぁ無いよな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:23:26 c240a8NA0
>>643
一応本来剪定された歴史だから
何かしら歪な世界じゃないと変だしなあ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:23:57 LqdzAXqc0
>>643
今回のオリュンポスが唯一それやるチャンスだな
今回でダメなら本当にその点は期待できない


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:24:19 gGkT5Eno0
有給撮ったけど今日は何して過ごそうか あと1日遅ければFF7やるんだけど


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:24:26 LnpW0Tfs0
>>643
本当に完全に汎人類史に勝る世界なんて書けるライターいないからな
何かしら欠点は出てくる


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:25:06 enVWdm/U0
>>644
まあロムルス自体の掘り下げは期待しても良いんじゃね?
なんか凄いオーラ出してるし冠位有り得そう


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:27:02 5GuHUhRY0
そもそも本来の歴史とは違ってて一度は消されてしまった世界を描くって並大抵の難易度じゃないからな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:27:30 QVYACXvU0
ロムルスが冠位だとしたら、技量で冠位を決めてる説は下火になりそうだな
元々、冠位術とか明らかに技量基準ではなかったけど


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:27:31 ySahsnRM0
正直完璧な異聞帯は無いとは思う

黒幕からは「どれもこれも皆失敗作にすぎん、期待するだけ無駄だった。」って言いそう


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:28:14 TpH68kik0
「間違った歴史に生まれた私達も間違ってるのか?」っていう疑問に対しては、パツシィの檄が答えなのかな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:28:43 .yhFLwpw0
>>641
おのれマーリン

>>643
欠点あるから滅ぼすんじゃなく、自分の世界の為って目的で動いてるのは一貫してる筈なんだけど
そこんとこフワッとしてたのが2〜4章だったから
ホームズが代弁はしてたけど代弁だからなあ
オリュンポスがどんな世界であれ、そこの主張くらいは期待したい


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:29:38 W/rX5UtI0
>>645
剪定基準として優れすぎてもダメってあったから
そういうところが出て来るもんだと思ってたんだよなあ

>>646
前半がアレだったから後半良くても
歪んだ世界ってのは変わらんって印象


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:30:37 LqdzAXqc0
欠点は出てくるけど、総合的に汎人類史よりマシな世界とか書けそうな気もするけどなぁ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:31:28 enVWdm/U0
>>651
技量というかそのクラスの本来の役割に特化したのが冠位って気がする
キャスターなら知る事、アサシンなら殺す事、アーチャーなら射抜く事って感じで


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:32:45 F2P/aqVE0
そうは言うがほぼほぼ理想郷な世界を泣きながら滅ぼすぐだマシュが見たい


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:33:32 ySahsnRM0
そもそも汎人類史とは何かという自体が分からん
黒幕が言いそうだけど


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:34:36 Y7hQklIk0
ほぼほぼ理想郷な世界?月姫2が出て(ry


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:34:54 QVYACXvU0
>>657
似た感想だけど、+αで人類悪に対して有効な力というのもありそう
その有効な力の実現方法は神秘でも技量でもなんでもよさそう


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:36:46 a8lOYYWA0
SINはかなり理想的な世界だったと思うよ ぶっちゃけどっちか選べと言われたら悩む


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:38:25 PFmsajfg0
異聞帯は勝ち残っても苗床ちゃうん?
接木するのに枝(汎人類史)切り落として他の枝(異聞帯)継ぐんだけど寄生虫(空想樹)入り


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:40:30 B.8Y4TNI0
>>655
ソロモンは原罪の1持ってて
ギルは原罪(メロダック)持ってた
それも関係あるかもな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:41:43 HS6vP2y60
ほぼ理想郷な世界っていうと天草が目指した世界みたいなの?


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:43:26 ySahsnRM0
真の理想郷…無だけの世界かな?
繁栄も衰退、戦争も人類も神も抑止力もいないただ無だけしかない、それだけの世界


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:44:35 5GuHUhRY0
>>666
神ジュナ「その通り」


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:44:37 z/P4cpkM0
戦闘まったくなくていいなら不気味なくらい平和で完璧で綺麗な世界をただ旅して
最後の最後だけ戦闘して泣く泣く伐採みたいな話とかやれそう


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:45:22 LqdzAXqc0
理想郷?ARIAみたいな世界のことだよ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:45:55 ZT5HP1sY0
衛宮ご飯時空はいったい何がどうしてああなったんだろうな


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:48:55 ySahsnRM0
>>667
いやループや創造神や惑星も可能性も別次元も無になってるんで新たな宇宙が生まれる事も無いネオエクスデス状態な無なんで…神ジュナも無ですよ…


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:50:24 QVYACXvU0
マシュのバレルレプリカ実装、CMの流れ的には中盤っぽい?
謎の球体にバレル撃ち込んで、真ん中の辺りが溶けてる球体がCMの後半に映ってるのか?


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:52:12 PFmsajfg0
乙女力をメインリソースにして発展した異聞帯はなかったんですかね?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:53:07 QVYACXvU0
>>670
士郎が聖杯戦争序盤でイリヤ含むヒロイン全員を抱いて、同盟軍で圧勝でもしないとな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:55:27 jzZHswHs0
https://i.imgur.com/HhBAbAJ.png
https://i.imgur.com/K0AZ0gf.jpg
ここんとこのマシュの顔が怒りとか憎しみとかを感じてめっちゃ怖いんだが分かる奴おる?
黒い砲身赤いエフェクトと相まってダーク進化したみたいに見える


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:55:46 TpH68kik0
>>670
セイバーに対しては士郎もはっきり伝えるべき言葉を伝えて、セイバーもそれに対して応えてるから、セイバールートに近い世界なんじゃないかなぁ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:55:59 5GuHUhRY0
>>670
抑止力さん辺りが特別にマスターと鯖に黒幕のこと全部教えてくれて文字通り黒幕だけ倒してなんやかんやで鯖も受肉サービスしてくれたっていう世界とか妄想

>>671
あーそれかw


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 01:57:38 5GuHUhRY0
>>676
アヴァロンへ行ったけどすぐに目覚めちゃって一人で士郎の元へ帰ったとかもありうる?


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:13:54 QVYACXvU0
フランちゃんは申し訳ないが今回の戦いについて来れる気がしない
マハトマおばさんはエンジニア枠だから弱くてもいいだろうけど


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:18:33 KmLxoPhw0
ついこんな時間まで進めてしまった


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:22:34 cwZtMPyA0
>>659
編纂の範囲臭い
fgoで疑問が増えたが
・fgo世界は剪定
・ゼル爺が観測した世界は事実
この辺を混ぜ合わせると、HFでゼル爺が観測した事実(定礎)をクリプターが介入して無かったことにできれば、fgo世界にもワンチャンあるとかのいやらしいシナリオが作れる可能性


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:23:20 2qsMY0L.0
フランちゃんには婦長とスカディが付いてるから


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:23:54 P18NLJqQ0
フランちゃんはアラフィフの加護が有りそうでな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:26:29 QVYACXvU0
アラフィフは今回居ないと思うけどな……
■■は「博士」とか「教授」でテスラだったというオチだと思う


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:26:31 PFmsajfg0
フランちゃんには白ドレスの加護があるから何があっても大丈夫だ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:31:56 a8lOYYWA0
フランちゃんスキル強化で弱体無効ください


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:33:00 B.8Y4TNI0
エレナママもアトランティスにこれてご満悦だろうなあ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:33:53 pI2r0Gq60
フランちゃんは自家発電出来るから…


あと可愛い


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:34:31 5GuHUhRY0
>>681
FGO世界は編纂と明言されてるぞ?
クリプター介入とHF世界が事実っていうのは公式ではないと思うが?


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:34:48 TpH68kik0
それにしてもアンダー・ザ・セイム・スカイのマシュが段々と桜に見えてきた


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:35:39 P18NLJqQ0
フランちゃんには怒りのコンセント抜きが有るから…
ゼウスもこれには冷や汗かくぞ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:39:00 QVYACXvU0
ゼウスのデータセーブ中にコンセントを抜くフランちゃん
これはゼウスも初期化待ったなし


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:48:24 cwZtMPyA0
>>689
HFはゼル爺が最後に出てくるので「ゼル爺が観測した世界は事実となる」により公式では?
というよりぐだを「正しい歴史からの訪問者」としている辺りがfgo世界が何なのかがわからない根本的な理由
可能性だけならHF世界が格上げ(表現が正しいかはわからん)された余波みたいなもので格下げ(編纂→剪定)とかされた世界がfgo世界までありそう


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:51:31 QVYACXvU0
きのこは普通に全ルート並び立っていると言ってるよ
寧ろどれか一つが正史になるなら残りは全て消えて欲しいとも言ってる


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:56:33 LqdzAXqc0
たまにHFが正史論者出てくるよな
元々グランドルートだから仕方ないが


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:56:59 5GuHUhRY0
>>694
これな
未だにどれが正史とも公表してないしいきなりHFが正史と決めつけるのは早計過ぎる


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 02:59:03 U9uM9rq.0
全ルート正史だからその意味でHFが正史ってのはまあいい
なぜHFのみが正史って論理になるのか


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 03:00:31 cwZtMPyA0
人理の防人と言うのが居なければそんな事に思い至らなかったが、カルデアから守るために冬木に配置された者と考えると、まあHFかなと


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 03:03:38 QVYACXvU0
前提として編纂事象は一つの世界のみを指すわけではない
霊子記録固定帯と呼ばれる歴史の重要なターニングポイント、これを正常に通過してる太い幹に当たる世界は全て編纂事象


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 03:05:46 LqdzAXqc0
EXTRA時空とかでも編纂事象だったりするから編纂事象の幹は大分ゆるゆる


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 03:06:18 cwZtMPyA0
それに対して冬木の特異点という異常事象により未来観測が出来ない世界は?
なおゲーティア事案以前から未来は無い模様


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 03:06:24 P18NLJqQ0
au版だがなんかストアアップデート一瞬入ったな
朝からやってくれるんかな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 03:09:20 cwZtMPyA0
とりあえずマリスビリー案件なので当面その辺はわからないだろうけど


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 03:11:39 EcW8/.V.0
オリュンポスのための代休だったはずだった


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 03:59:42 2qsMY0L.0
レフってすごいよな
あいつの自殺するかどうかで大きく歴史が変わるんだから


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 04:09:08 22KXRVFc0
RT石おいしいです
久しぶりにノーPU期間なんやな。早くガチャ回してぇ
PU2確認してからだけど


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 04:15:14 EcW8/.V.0
暇だからイベントサポートを組み直したりしている
エクストラクラス混沌としすぎ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 04:21:55 5GuHUhRY0
そもそもSNなどの世界にもレフっているのか?ってのもあるしカルデアやマシュも存在してるのか?って疑問もある


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 05:07:24 KmLxoPhw0
SNはマリスビリーが聖杯戦争に参加しないで金がないからカルデアはないんでねか
んでマシュもおらんと


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 05:28:22 QhhPnrBs0
ディオスクロイもカイニスも限定じゃないからなぁ
そんなに性能も盛ってくると思えんのよね
無敵解除で連発出来そうなディオスクロイはちょっと欲しいけど


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 05:56:04 enVWdm/U0
本気ロムルス(仮)は少し気になるし村正も来るか分からんしPU1は様子見かなあ
やったらディオスクロイ欲しくなるかもしれんけど


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 06:05:06 bd/d4c5kO
村正かあの戦闘機っぽいの来たらちょっと本気になる

後はキリ様の隣に居たゴッドガンダムみたいなヤツが気になるな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 06:09:02 QhhPnrBs0
あれはよく見ると雷の槍持ってるし獣人みたいな白い髪もさもさしてるからゼウスっぽいけどどうなんだろう
イメージ的にはあんな感じだよね


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 06:29:37 IGyyTpVM0
>>708
ボツマシュ案があるからなぁ
アニムスフィアは多分あるだろうから構想上のマシュはSN世界にもあるんじゃない?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 06:43:44 tB9klg820
スト限に追加、って事はイベガチャとかには入らないんだっけ?


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 06:46:22 QhhPnrBs0
ピックアップ来ない限り入らんよ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 06:57:56 tB9klg820
そうだよね!ありがとう〜
カイニスだけでも狙ってみるか…


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:01:11 X/KqElto0
カイニスくんにはパイセンの後継となる新しいスト限をやってもらいたい!


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:02:11 Uz3vjv2g0
そのうち2000万で星4配布くるかもしれんからそれ待つのもありよ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:04:39 bd/d4c5kO
アルゴノーツは好きだからディオスクロイは欲しいけどディオスクロイ自体には股間がまだ反応してない。うーむ
取り合えずオリュンポスやってから考えよう


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:16:23 QhhPnrBs0
双子の兄はファザコンになったアレキみたいな中性的なの想像してたけど意外と雄っぽいのよね
そっちの方がブラコンの激強妹が映えるのになぁって


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:22:09 GFd0KkNIO
CM見る限りだとディオスクロイは割と出番ありそうに見えるのよな
星5に加えて現地人も双子っぽいからカイニスにリベンジされてあっさり死ぬとかではなさそう


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:24:17 c8nOiYFM0
ディオスクロイは宝具の追加効果的にSタルのように宝具の色をスキルで替えられるのかな


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:25:46 l5j49dqU0
4周年の時に双子兄見てから気になってたから欲しいけどストーリー見て別の鯖好きになったりするし慎重に行く(戒め)


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:29:14 YYUVXXEs0
実は双子の女の子っぽいほうが兄


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:29:50 bPYp0JoU0
別マガヘクトールは気配遮スキル持ちなんかw
ドレイクの死角にいた時に普通にひえって言っちゃったじゃないか


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:29:56 tB9klg820
割と良くある


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:52:23 MkSqikOk0
アサシンじゃないのにあそこまで隙と死角をつけるのがやばいし
本場の気配遮断持ちのアサシンだとそれを素でできると考えてもそれはそれで怖い

実際どの特異点や異聞帯であっても不意打ち暗殺や狙撃する戦力が相手にいたら状況次第で簡単に詰みかねん


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 07:57:29 xIPDYdNI0
リンゴはアプデまだだけど、泥はもうきてんの?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:02:26 KmLxoPhw0
オリュンポスに備えて昼寝するか


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:05:29 enVWdm/U0
いつから今日来ると錯覚していた?
真面目にやるとしても明日以降じゃないかなあ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:06:24 LnpW0Tfs0
早けりゃ今日とカノウは言ったが、審査次第じゃどうしようもない
今後のスケジュールなんも予定立たないだろうな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:08:53 bd/d4c5kO
仮にこれで一週間延期とかなったらPU1PU2同時にやるんだろうか(PU2有ると仮定して)


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:10:28 LnpW0Tfs0
>>733
やらないんじゃない? 次のイベントとかもそのまま遅れるだろうしドンドン後ろに回るだけかと


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:10:34 bWylbOKs0
あのイケメンがロムルスだとしたら
空想樹取り込んで宝具にしたりできるんだろうか
元々のロムルスの宝具も樹木操作だし


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:11:59 P1rQ1Wbg0
CMの最後が神祖だとしたら
新金素材がイチジクだけどロムルスとレムスってその木の下で生まれたんだよね
そしてその2人は双子っていう


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:14:47 vL2dN7Jk0
本当に全ての業界にダメージ与えてるんだな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:21:09 P1rQ1Wbg0
ベリルにキリ様アゾられるのはいいんだけど
どっちかというとそれは異星さんとかもっとやばいやつの仕業の方が良いなあ
魔術ではなく人として負けて死ぬってのも中々皮肉的で嫌いじゃないがこやまはわざわざ噛ませ臭払拭するのが大変だったって言ってるし


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:21:15 uOOlMDq.0
延びた分だけアンジョ=サンが楽になると思えば
…なるのか??


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:21:44 GFd0KkNIO
イチジクといえば実を結ばないようにが思い浮かぶ
イチジク集めが苦行だった場合言われそうだな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:21:53 7tuhfGkU0
どうなるにせよ、オリュンポスが終わる頃にはクリプター会議も見れなくなるのか
クリプター含め結構好きだったから寂しいわ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:23:32 LnpW0Tfs0
>>738
今の情報だとベリルがアゾる必要性からしてよく分からんからなぁ
わざわざCMにいる以上何かするだろうけど


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:25:37 enVWdm/U0
むしろその異星の神もここで撃ち落とされそうな気もするし
ベリルは黒幕の手先とかでキリ様を欺いていたとか
どちらにせよイギリス異聞帯はまだ残ってるんだろうし


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:27:20 X7UuYpg60
>>741
ぺぺさん、デイビッド、ベリル、カドック、パイセン(カルデアから)
…キリ様が抜けてもまだまだ出来るぞ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:28:17 P1rQ1Wbg0
>>743
まあ仕事に真摯とかそういうベリル評も殺されそうなキリ様のアレだしな…
ぺぺさん助けて!


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:28:36 LnpW0Tfs0
>>744
ブリテン異聞帯で円卓の騎士御用達の円卓でやったりしてな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:29:05 .yhFLwpw0
あの机がデケェ会議場ってオリュンポスだっけか、そう言えば
やるにしても、あそこでやるのは最後かと


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:35:24 bWylbOKs0
よく考えたらクリプター会議場ってテレワーク対応してるのか
立体映像的な奴で通信してたし


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:36:55 LnpW0Tfs0
テレワークというかテレビ会議
職場はその異聞帯だし


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:43:14 enVWdm/U0
CMの最後の鐘の音は何なんだろ
特に意味は無いのかもしれないけど


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:43:18 QhhPnrBs0
オリュンポスの都市に落ちてくるアレ、卵なのかと思ったけど
蔕っぽいのついてるから空想樹の実なのかな?
カイニスのシーンで実が割れて何かが這い出た後があるけど…


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:46:54 LnpW0Tfs0
>>751
そう考えるとあの中から異星の神出てくるのもね
天蓋で地球覆ってエネルギー蓄えたって話だからそのエネルギーで実らせた果実兼卵とかで


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:49:18 dU4/jkt.0
>>751
それ思った


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 08:56:54 JIEwns3E0
来るまで暇だから庭いじりしてくるか
バラの品種でキュケオーンがあったから、鉢植え育成一揃いを買っちまったい

https://item.rakuten.co.jp/baranoie/c/0000000174/?force-site=pc


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:01:30 CxhrmCnw0
>>748
それに比べていちいち司令室みたいなとこに呼び出すカルデアェ…
しかもマスタールームに勝手に入り込んでくるし、夢には忍び込むし
最低だな!


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:02:36 LnpW0Tfs0
>>755
クリプターの上司は従業員の実家更地にしたけどな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:15:02 BK.Jd1dQ0
やっぱCM見てからあーだこーだ言う時間は楽しいわ
これからもCMから間を置けて実装してくれよ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:16:21 DkDnP.oE0
ちゃんと9割方テレワークで社員の安全優先で進めてくって言っててだいぶ安心はした


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:19:38 enVWdm/U0
>>758
そこしっかりしてくれてたのは良かったね
当たり前だけど安全第一だ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:25:22 lHVlOSBk0
CMにカドック君がいなかったのが気になる


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:26:10 tip6a2q.0
特筆すべき出番が無いのかCMにできないような出番があるのか


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:29:26 LnpW0Tfs0
ベリルから誰かを庇って死ぬカドック


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:29:30 IGyyTpVM0
カイニスは本当に敵って感じだからボイス早く聴きたい

けど数ヶ月もすれば双子と一緒にギャグ堕ちするんだろうな…


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:31:00 HS6vP2y60
これでカイニスのモーションとボイスが変わってなかったら笑う


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:36:04 l.SMSPds0
よしわかった、穂群原のお笑い三人組JKを南米かアフリカあたりのアマゾネスの疑似鯖としてワルキューレ方式で実装する


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:36:18 Uz3vjv2g0
数ヶ月保つんですかねぇ…ねえパイセン?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:36:19 CxhrmCnw0
>>763
来年の2月にはカイニスからバレンタインチョコが貰えるんだゾ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:40:28 CxhrmCnw0
>>766
なお2019年パイセンの活躍の数々がこちら
https://i.imgur.com/9K6sTjY.jpg


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:41:20 z/P4cpkM0
カイニスは貰うのと渡すの両方あるのかな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:52:11 enVWdm/U0






771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:55:27 IGyyTpVM0
>>767
正直体つきはかなり好みだから困る
生えててもいいぞ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:56:31 F2P/aqVE0
パイセンにヒナコちゃん霊衣はよ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 09:59:53 QSZv7wwU0
むしろ生えててほし...
https://i.imgur.com/BnDcIRY.jpg


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:00:53 P18NLJqQ0
双子は兄が全方位ツッコミ役(常にキレ気味)で妹が兄全肯定ボケ倒しだと思う


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:05:18 C6cvc5ec0
>>774
アルゴ船員でそのツッコミ体質はちょっと否かなり可哀相なのでは


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:05:20 tB9klg820
イベントで重宝されそう


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:07:25 .yhFLwpw0
>>754
上と左に敗北者仲間、右に本妻並んでるのに笑ってしまった

>>774
むしろ天然ボケ倒す兄、天然肯定妹で突っ込み不在なイメージ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:09:58 22KXRVFc0
さすおに


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:12:24 ShK5a.9o0
>>767
食いかけの魚とかくれそう


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:18:44 i579Wl.o0
オリュンポス早けりゃ今日の18時かね?
まあ可能性は低いが


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:21:54 enVWdm/U0
流石に今日は来ないと思う
林檎も泥もてんやわんやしてるし


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:25:39 CxhrmCnw0
2020夏、水着カイニス実装
とかになったら課金して引く自信がある


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:26:32 bd/d4c5kO
可能性有るとは言ってたがかなり答えに窮してた感じ受けたしなぁ
(多分無理だけど一応可能性は)ありまぁすくらいの意味に捕らえたわ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:26:56 ZTZzoeDQ0
水着の下からもっこりしてても?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:28:26 Uz3vjv2g0
今日ならまだ全力で一晩攻略したらFFに間に合うんだがどっち優先するかなぁ…


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:28:32 gGkT5Eno0
カイニスは性別不明枠なんかな?


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:29:39 WgC1gXmk0
年休・・・無駄になっちゃったな・・・・


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:29:48 bmZgjFJI0
カイニスに助走させる遊びしよう


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:31:06 TpE/yMhg0
週末に出来るかどうかだろうな
来週になっても仕方ないかも


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:32:31 WCKKav7w0
カイニスはケモ耳みたいの生えてるけどなんか理由とかあるのかな
てかあれはなんの耳だ?馬耳?ウサ耳?ロバ耳?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:37:30 BK.Jd1dQ0
最悪のパターンとして今月出来ない事くらいは覚悟しておかないとな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:39:16 SVnBCyzg0
コロナだしどこも余裕ないからな。来週末に遊べたら嬉しいな、くりあの気持ちで待つよろし
…「この後すぐ配信!」と思って生放送に合わせて有休取っちゃった奴おりゅ?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:45:19 tip6a2q.0
ポセイドンが馬と縁深い神だからその辺とか


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:46:50 TpE/yMhg0
有休はとってないけど在宅ワークにした


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 10:59:12 TpH68kik0
>>790
形状から馬やロバ系で、ポセイドンはデメテルに迫ったさいに馬に変身して追いかけたり、デメテルに馬をプレゼントしたりしてる


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:01:18 CxhrmCnw0
>>793
まぁ神話でのカイネウスは
ゼウスにそそのかされたケンタウロス族に殺されたんだけどな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:03:01 TpH68kik0
>>795
ちなみにデメテルに駿馬をプレゼントしようとして、四足歩行の動物をあれこれ作っては失敗を繰り返した末に名馬を誕生させてる

あれこれ四足歩行の動物を贈ろうとしてくるポセイドンのことを「アンタのそういう猛アピールしてくる所が駄目なのよ!」と最初はめちゃくちゃ嫌がってたデメテルも、贈られた名馬を見て少しだけポセイドンを見直したりしてる


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:03:51 .yhFLwpw0
ケモミミ?東出の陰謀では?(偏見)


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:06:24 pI2r0Gq60
正直カイニスの腹筋めっちゃ好き


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:11:20 F2P/aqVE0
プレゼントに四足歩行生物創造ってなにそれこわい


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:13:02 TpH68kik0
カイニスのキャラ説明を見ると男体化なさそうだなぁ……神話の登場人物としての重要なアイデンティティの部分なのに……
いやでも神話でもポセイドンに頼んだのは「二度とこんな目に遭わないようにしてくれ」だし、「男にしてくれ」とは言ってないんだったわ

この際、カイニスの再臨に「カイネウスモード」みたいな姿があれば良いや(鎧?ロボ?)


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:14:51 TpH68kik0
>>800
ロバやキリンとかの馬っぽい動物を色々作っては「これ、馬じゃないよね。作り直そう」ってなったらしいよ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:16:22 z/P4cpkM0
>>801
鎧姿とかの男装あってほしいね


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:17:36 LnpW0Tfs0
>>792
おりゅンポス。私は悲しい(ポロロン)


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:17:59 tip6a2q.0
ポセイドンはアンフィトリテちゃんにも同じような経緯で
かわいいイルカ(とそこに至るまでの試行錯誤として海の生物たくさん)作ってる


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:18:39 P18NLJqQ0
ポセイドンはなんか復讐の鬼みたいな感じで体裁整えてたけどやっぱ普段は見境なく女に手を出す最低クソ野郎なんかねぇ
カイニスとかライダーさんと素の状態で対面させたらなんと言い繕うやら興味あるわ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:23:48 LnpW0Tfs0
>>805
さすが海神というかクリエイター気質なんだな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:25:08 TpH68kik0
3Dプリンタが内蔵されてるポセイドンを想像した

実際医療用に細胞を使った3Dプリンタの実現化の実験があるし、型月オリュンポスにはその完成形があってもおかしくない


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:25:43 HS6vP2y60
今回のでかい空想樹で異星の巫女の正体もちょっとくらい出てきたりしないかなあ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:27:31 2Q8oIfnk0
そういやふと思い出したんだが、生身の方のアイリは今どうしてるのだろうか
あの連れ帰った設定復刻時も消えてなかったよね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:29:17 CxhrmCnw0
>>806
※ただし女神アテナには手を出さない
というかケツだしてバーカバーカお前のと〜ちゃんへんたーい!と挑発したりする一方的なライバル関係(諸説あり)


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:30:29 pI2r0Gq60
オデュッセウスを虐めるのがポセイドンで
オデュッセウスを贔屓するのがアテナ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:30:47 EwwqRjDo0
キリ様最後どうなってしまうん?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:31:40 tB9klg820
>>805
圧倒的ジャンヌ顔疑惑ッ!!


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:35:39 tip6a2q.0
>>810
たぶん通信交換したら天の杯に進化したんだろう


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:37:16 enVWdm/U0
現状確実に生き残ってる味方と言えるのが武蔵ちゃんとカリギュラしか居ない訳だが本当にこっからどうやって勝つんだろ
推定ロムルスとタロス対策でメリィくらいは味方に居ると思うけど


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:40:56 TpE/yMhg0
メリィは死んでそう
生きてたらCMにいると思う


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:44:21 .yhFLwpw0
メディアは原典だとタロスの栓引っこ抜いて不死性奪ってたりする


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:44:28 BK.Jd1dQ0
別にCMにいるから生き残ってる訳でもないからな
シルエット組とか逆に死んでそうだし


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:47:01 fepsOR720
>>813
4人のクリプターを守って異星の神と壮絶な相打ち
ベリル、デイビットがキリ様の意思を継ぐことを決意して
次章へ続く


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:48:04 P18NLJqQ0
メディアリリイなら自分の死をトリガーにして若奥様が召喚される、くらいのトラップは仕込んでそう


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:48:56 Non2Q3aU0
カルデアが勝つんじゃなくてクリプターが勝手に潰し合いしてくれるのかもよ
ベリルとか裏切る気まんまんだろうしカドックだってロシア異聞帯がまだ残ってる
ぺぺさんもデイビット次第で何かありそう
空想樹が育ってたらクリプターなんて異聞帯からすれば邪魔だろうし仲良くする理由が薄いというかカルデア使って排除しようとするのが人間じゃね


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:51:58 l.SMSPds0
わかった、アトランティスのアレはフェイントで本当は金時もメリィもアーチャーもキャスターも
カルデアがオリュンポスに入った時には全部なぜか敵に回っていて カイニスだけが味方になるんだ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:52:27 LnpW0Tfs0
>>810
あのイベントで聖杯を入手したが大聖杯を持ち帰ってる訳がない
代わりについてきたアイリ

後は分かるな?


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:53:23 enVWdm/U0
メディアはタロス退治の逸話があるからオリュンポス先行組に居る事を踏まえて、ここで使わないとは思えない
エウロペ攻略の鍵になると思う


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:54:02 LnpW0Tfs0
エウロペはクロワッサンでゴッさんが攻略してくれそう


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:56:21 Non2Q3aU0
メディアはタロスの栓を抜いて退場した後かもしれない


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:57:41 l.SMSPds0
羽根の女はヘラではないのか?
もう退場してるんだっけ?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:57:46 DbQOz/y20
メディアはタロス弱体化とひきかえに退場済みとかじゃないかね
アキレウスの踵も事前に撃ち抜かれて下ごしらえされてたしあんな感じで


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:59:35 LnpW0Tfs0
>>828
ヘラはいるはずだけど羽根の女がヘラには見えない気もする


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 11:59:51 QVYACXvU0
万能に近い神代最高魔術師が居てくれるだけでも安心感があるのに


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:01:10 CxhrmCnw0
>>831
キュケオーン「私を呼んだねそうだろうともピグレット!(ガタタッ!


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:01:48 Non2Q3aU0
一部では神性が零落する前の本来のゴルゴーンとも言われてるな
人間に迫害されなければ神のままだろうし


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:02:09 PFmsajfg0
大魔女様「わわわ私が欲しい?!  い、いや嬉しいけど!!」


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:02:59 Y6onpfLQ0
メカっぽい背負い物してる三人とでかいやつで残りの十二神4人じゃね


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:04:19 .yhFLwpw0
ゴルゴーンにしてはオッパイ小さくない?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:05:37 LnpW0Tfs0
>>833
ゴルゴーンって元はギリシャの辺の地母神でしょ。大西洋にいたらおかしくね?


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:05:57 QVYACXvU0
敵1人1人にこっちの質が劣っているどころか、こっちが総出で掛かって敵1人倒せるというクソゲー状態だが
ここからキリ様がどんな慢心で負けてくれるのか


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:07:21 rWdzYDM20
>>837
誰だったら大西洋にいてもおかしくないんだ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:08:17 l.SMSPds0
しかし、敵にしろ味方にしろアメリカ特異点? トリオの活躍が見られるのはマハトマ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:08:26 fepsOR720
>>839
ポセイドンとかトリトンとか?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:08:35 wl21qkno0
18時からきちゃああ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:08:43 IAvU7xRQ0
オリュンポス18時開始とな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:08:57 Y6onpfLQ0
今日か


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:09:05 z/P4cpkM0
【カルデア広報局より】
第2部 第5章「Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポス 神を撃ち落とす日」の開幕日時は2020年4月9日(木)18:00を予定しております。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:09:13 CxhrmCnw0
マシュ宝具がとうとうバスター全体ビーム宝具に変わるかと思うと正直興奮する


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:09:20 LnpW0Tfs0
よっしゃああ。カノウ有言実行ありがとう


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:09:39 rWdzYDM20
>>841
つまりその辺以外は全員おかしいってことだな
というか大西洋にオリュンポスがある時点で普通じゃないのに突っ込むところがおかしい


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:10:13 MkSqikOk0
テスラ金時フランモーさんといえば四章の面子でもある


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:10:41 Y6onpfLQ0
ネプチューンの名前あるしローマとギリシャ混ざってそう


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:10:59 LnpW0Tfs0
>>848
いや、その土地の神が別の土地に移動してるのはおかしいだろ。宇宙から来た十二神はともかく
ギリシャ異聞帯に異聞玉藻がいたらおかしいと思わんのか?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:13:12 QVYACXvU0
バンスーリターンズが来たら褒める


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:13:26 smiEcSlo0
今日の6時からか楽しみすぎる


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:13:29 WujbwR7A0
運営はコロナの中同情買った上で最速の配信で評価up
ユーザーは1日分の考察を楽しめた
これはwinwinだな
有給取ったやつ以外


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:13:36 .yhFLwpw0
中の人はつくづく乙である

ゴルゴーン←にしてはオッパイ小さくない
マザハ←にしてはオッパイ小さry
残ってる女神の端末ちゃんかな、と思ったり


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:13:42 Uz3vjv2g0
FFと合わせて2日ぶっ通しの徹夜が確定した瞬間であった


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:14:00 9H/Tv9Ek0
どうせなら明日配信がよかったなぁ…


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:14:43 Non2Q3aU0
ゴルゴーンはギリシャ神話に登場するけど神話の土地が現実のギリシャとも限らなくないか
それこそアトランティスや形の無い島とかどうとでもなるんだし
終章でメドゥーサだけ遊星の事を覚えてないとか今のタイミングでステンノのモーション改修とかあるし何かあるかもしれない


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:15:05 i579Wl.o0
マジで今日かよカノウありがとう大好き


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:15:19 rWdzYDM20
>>851
そういう意味かすまん
ギリシャ異聞帯がどういう歴史をたどってああなってるのかわからんからおかしいとまではまだ言えないとは思う


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:15:36 Y6onpfLQ0
デメテルヘラアフロと女神だけだな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:15:44 P18NLJqQ0
>>845
うおおおおおおお!


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:17:08 l.SMSPds0
来たかぁ…
やるかぁ…!


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:17:39 Non2Q3aU0
背中にハートマーク背負ってたりするからネロかもしれないけどそれだとなんでギリシャ神と一緒にいるのか不明だしなぁ
ビーストならなおさら


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:18:37 LnpW0Tfs0
>>860
それもそうだな。こちらこそすまない
何で十二神が大西洋にいて現代まで生き延びたのか謎だもんな
セファールどうしたという話だし


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:19:46 QVYACXvU0
流石、背中から光を出してイケボで文章読み上げる宝具持ちのカノウは出来る男だ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:20:10 enVWdm/U0
マジかすげえ!
カノウよくやった


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:20:28 .yhFLwpw0
杖(鎌?)持ってる子と、羽根の子が異聞ステンノ・エウリュアレ姉妹ってのは少し考えた
双子ネタ被せてきてるし2章メンバーリベンジな空気感じるし
ゴルゴーンは三つ子?いんだよ細けぇことは


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:20:35 BK.Jd1dQ0
最悪のパターン考えてたけどよくやった
カノウはやはりユウノウ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:21:01 9H/Tv9Ek0
https://pbs.twimg.com/media/EVFT0rKUYAEJ3bx.jpg


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:22:31 LnpW0Tfs0
>>870
神降臨


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:23:05 3X6sPnCU0
これもう半分カノウ帝だろ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:23:18 7tuhfGkU0
今日ってマジか嬉しい
冠位ディレクターは伊達じゃねえな


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:23:31 .yhFLwpw0
>>870
新鯖リーク画像じゃないか


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:23:34 TpH68kik0
>>870
うおおおカノウさーん!!!DWスタッフさーん!!

だが無情にも仕事だわ……


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:23:59 QVYACXvU0
普通に12神の一角だと思うよ
服装もよくある古代ギリシャやローマの意匠だし、それが決め手になるとは思えん


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:24:52 cHN5j0CQ0
>>870
これがオリュンポスの新鯖ちゃんですか


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:25:40 SVnBCyzg0
このご時勢によくやってくれたぜカノウ!
六時からゴリゴリあそんで、充電切れて夕飯をリライズ見ながら摂って
その後また充電完了したら遊ぶと言うパーフェクトプラン


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:26:18 enVWdm/U0
>>876
カノウはオリュンポス十二神だった…?


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:27:38 z/P4cpkM0
まさかカノウがオリュンポスの王だったとはな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:28:53 SVnBCyzg0
今日明日の有休は無駄じゃなかったんだね!


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:29:04 IGyyTpVM0
18時からきたな…ffまでクリアできっかな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:30:13 Q2v8cYrA0
FF7までって全スキップすれば行けるかもしれんけどそれをやるかどうかは自己責任で


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:30:26 LnpW0Tfs0
13時以降に配信されるアプリ更新がいるらしいから忘れないようにしよう


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:30:30 gyT8ICsU0
1日ズレってことは一応遅れる日にちも計算して申請出したけど多少ズレがあったってことかな
何しても1日差違だけで良かった良かった


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:31:20 enVWdm/U0
一日間をおいたおかげで考察も楽しめたし
これからも少し間を置いてから実装していいんだぞ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:33:22 F2P/aqVE0
もっとずれ込むと思ってたからこれはうれしい


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:33:31 QVYACXvU0
こうしてみると1日ズレはありだな
あらかじめ分かっていれば猶更いいだろうし


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:34:18 BK.Jd1dQ0
俺も一日ずらしてから実装するのが良いと思うわ
久しぶりにCM見てから語り合うの楽しかった


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:34:30 GFd0KkNIO
おー本日配信確定かー
1日妄想でワクワク出来たので割と丁度良いタイミングね


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:34:52 IGyyTpVM0
いつぞやの時のようにCM先行おもらしでもいいんだかな

またアプリアプデあるようだし忘れんようにな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:34:58 Q2v8cYrA0
この後すぐ配信よりもある意味良かったかもしれんね


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:35:01 9H/Tv9Ek0
コロナってのもたいしたことないな、ペッ!


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:35:30 cHN5j0CQ0
一日ずらしはたしかにいい感じだね
生放送でCM見てもすぐ本編始まるせいで考察する間がなさすぎたし


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:36:25 Uz3vjv2g0
>>883
俺はパッケージ版だからセーフ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:38:20 QVYACXvU0
今だから言うけどさ、俺はベリルが絶対にキリ様裏切ると思うよ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:39:00 Xdlho6qw0
こんな時期にようやっとる
下手したら週明けもあるかと思ったわ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:41:51 Non2Q3aU0
CMみてワイワイ妄想してるのが楽しい
当たってる外れてるの問題じゃないんだよ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:44:33 z/P4cpkM0
色々予想話してる時間楽しいよな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:44:34 9H/Tv9Ek0
実はオリュンポスにはエウロペっていうライダーのサーヴァントが出てくるんだぜ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:45:07 ZZ7wpnhg0
>>900
ナ、ナンダッテーなスレ建て


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:46:43 lB8QDehI0
お前らカノウより頑張ってくれたググプレ林檎に感謝しろよ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:47:22 9H/Tv9Ek0
次スレを落とす日

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4146の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586403973/


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:50:51 a8lOYYWA0
正直金リンゴ配り終わるまでは無理だろーなーと思ってたから各企業の熱意をひしひしと感じますねぇ みんな頑張ってるんだなぁ
でもストアへの反映が遅れるとか普通にやりそうだからそこは期待しすぎないようにしとこう


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:51:17 Uz3vjv2g0
>>903
アトランティスとバレンタインで2回もPUあったんだみんなエウロペ引いてるじゃろ(目逸らし)


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:52:16 X/KqElto0
思いの外早く来て良かった(小並感)


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:54:16 z/P4cpkM0
>>903
乙ンポス


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:54:24 .yhFLwpw0
>>903乙、まあ色々なとこの中の人乙ですね
PU1はスルーするから回す人は☆4すり抜け沼に気をつけて頑張って


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:54:36 bd/d4c5kO
>>903おつ

あ、配信今日で決まったのか。良かった良かった
あの巨大ロボに乗ってるえっちなお姉さんが気になってたんだよな。本編の活躍次第だが引けるといいな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:54:52 GFd0KkNIO
>>903
アトランティスで木馬相手に大活躍したエウロペさんがオリュンポスでも出番貰えるかぁ?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:56:01 l.SMSPds0
見えるぞテスラ、エジソン、エレナが真源氏マシンで合体変形決める幻覚が


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 12:59:43 CxhrmCnw0
>>911
頭はエレナ
身体はエジソン
ボイスはテスラ
の合体サーヴァントですねわかりますん


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:00:52 GFd0KkNIO
>>911
大具足自体は金時の宝具だけどCMに居たのは白枠鯖7騎分の霊基使ったグレート具足カイザーみたいなパターンはあるかもなー


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:02:20 P18NLJqQ0
>>911
向こうもユピテルライガーポセイドンで合体合戦だな!

…タイガーなんで混ざった


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:04:22 LnpW0Tfs0
>>903


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:05:20 BK.Jd1dQ0
>>903
乙んポス


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:06:41 KWCNr0CE0
>>903
乙ムスフィア!


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:08:38 bd/d4c5kO
ひょっとしてPU2で大具足金時実装とかなるんでは


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:09:57 Xdlho6qw0
>>903
明日は在宅ワークにするかな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:10:00 LqdzAXqc0
1週間くらい覚悟してたけど今日できるのか、よくやったぞカノウさん石くれ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:11:22 CxhrmCnw0
>>918
PU2は異聞帯王(CM最後のイケメン?)とキリシュタリア様やろjk(ガバガバ未来視)


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:14:40 LnpW0Tfs0
異聞の王ゼウスが物凄い元気だったんですが看取るって何の話だったんです?


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:15:14 22KXRVFc0
更新キメてきた
これであとは全裸待機


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:15:25 Xdlho6qw0
泥更新来てるけどやってもアプデ出来ないな
うちの環境が悪いんかな


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:20:21 .yhFLwpw0
>>922
一発ヤったら元気になった


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:21:12 CxhrmCnw0
>>920
12個配ったじゃないですかー


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:26:40 gpYRsyjY0
えっ今日なのか
凄いわカノウ
不可能を可能にしたのね


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:27:37 SVnBCyzg0
可能性の獣


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:27:44 iQ1bEW8I0
ゼウス君CMでもドヤ顔で雷で顔作ってたし普通に元気やんって


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:30:17 P1rQ1Wbg0
もう次からこの後すぐじゃなくて1日後でいいくらいだな…

ゼウスは暗にカルデアとかに斃させることを看取ると表現したんじゃない?
ロシアもきっと切り抜けると期待してたくらいだし


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:32:36 LqdzAXqc0
配信も即情報提供でスムーズだったし、これからも声優呼ばずにおっさん三人の生放送でいいぞ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:33:18 i579Wl.o0
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2020/olympus_full_pqcvp/info_ss_01.png
ゼウスの希望って何やろな
破綻するらしいが


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:33:34 SVnBCyzg0
一日置くと、思いついたことや展開予想雑談が楽しいからなあ
砂を全部吐き終わった後に本編配信と言うのが美しい流れだ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:34:10 B.8Y4TNI0
CMの翼生えてた女ってニケかな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:34:19 DVadn4VI0
CMから間を開けて欲しい人って多いんだな
自分はさっさとやりたいからこのあとすぐ歓迎だけど少数派なのか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:34:56 B.8Y4TNI0
>>935
ガッツリ考察やってたときは開けてほしかったな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:37:32 .yhFLwpw0
>>934
にしては、後ろの羽根に髑髏付いてるの合ってなくね?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:38:18 BK.Jd1dQ0
>>933
一日間隔で開けるのがちょうど良いよね
CM見て語り合うのを楽しむのに十分な期間だ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:39:31 pI2r0Gq60
ロムルスっぽいイケメンも気になるが
カイニスの見た目が好きすぎて石が空になりそう


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:39:36 LnpW0Tfs0
>>930
そのカルデアを壊滅させようとしたキリシュタリアの発言としてはおかしいような
カルデアの者が手を出すのは予想外そうだったし


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:42:02 gpYRsyjY0
後に控えてる面子を思うと内田兄弟に星5としてそこまで魅力を感じないので(現状)
取り敢えずクリアするまで様子見かな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:46:09 c8nOiYFM0
今後も生放送後すぐではなく1日置いてから更新して欲しいな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:47:55 Uz3vjv2g0
林檎のアプデが来ねえ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:49:21 P1rQ1Wbg0
アイコンというかロゴ? シンボル?
オリュンポスのやつは卵を覆ってるように見えるけど
やっぱCMでタコのように割れてるやつが鍵なのかね


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:50:20 5hg6QIZE0
ロムルスは別クラスだと嬉しい
適正あるのは槍狂だったか


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:52:11 Xdlho6qw0
槍ばっか要らねぇな
しかも全体B槍とか
槍で来るにしてもNPチャージ持ち単体槍にしてくれ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:56:21 P1rQ1Wbg0
https://twitter.com/qb_umt/status/1247922650514669574?s=21
まるで最終決戦みたいだぁ…


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:56:22 dU4/jkt.0
>>943
来てるぞ
アカウントのアプデの欄をみて見るんだ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:56:48 Non2Q3aU0
次の段階に以降しようとしてるらしいしギリシャであるゼウスを倒してローマを最高神に据えるんじゃないか
宇宙の更新というか解釈拡大というか


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 13:59:17 B.8Y4TNI0
真面目な顔してパン運ぶゴッフはなんなの


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:01:14 YC3j/.F.0
今日やってくれるのか!
やったぜ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:01:20 dU4/jkt.0
しかしグーグルが7日かそれ以上のびるという宣言で今日間に合ったということはちゃんと前もってあげることが出来てたんだな
本当によかった


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:01:35 CxhrmCnw0
>>950
ヒロイン枠


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:01:55 LnpW0Tfs0
>>950
何かしらの神への捧げ物かなぁ、顔的に
状況が分からんしゴッフがやらなきゃいかん理由も分からんけど


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:02:23 gpYRsyjY0
>>950
死んだ人に哀悼の意を示してる感じかもしれない


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:03:53 WCKKav7w0
去年高レア槍鯖少なかった分今年はどっと出してくつもりなのかもしれない


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:16:27 LqdzAXqc0
CMの枠に入るくらいだしあのゴッフの配膳シーンも重要なのかもしれない


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:17:52 U9uM9rq.0
パンの叫びを聞いてパンに関わる英霊が召喚されるのかもしれない


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:19:06 P18NLJqQ0
愛と勇気だけが友達の孤高のロンリーヒーロー来ちゃうー?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:23:29 enVWdm/U0
今のうちに寝ておくか
一気に終わらせたいし


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:26:48 gpYRsyjY0
通常の3倍の寝溜めをすればプレイスピードも3倍になるに違いない


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:30:09 CxhrmCnw0
>>961
ただし端末の充電スピードは早くなりません


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:39:32 SVnBCyzg0
俺も今のうちに夕飯仕込んで仮眠しておくか
今日は徹夜コースになりそうだしな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:42:18 pI2r0Gq60
ガチ勢ってしゅごい…


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:44:07 QhhPnrBs0
>>957
全員キリ様に捕まって言い渡された処刑方法が仲間が調理した幸せな料理の中に
全知全能の猛毒を入れてそれを食べて死ねという物で、ゴッフがそれを任されて心グチャグチャになりながら配膳してるシーンだよ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:45:24 PFmsajfg0
だからなんで急ぐんだ…
暇になっちゃうだけじゃないのか?

今日は4節も進んだ
超がんばった


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:46:37 TpE/yMhg0
明日は出勤だから今日は適度なところで切り上げる予定
最速で走らないとネタバレ踏む危険があるのが嫌だけど


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:51:40 PFmsajfg0
このスレはネタバレで大騒ぎする割に実装〜日後までネタバレ禁止みたいなの無いんだよな
ちょっと不思議


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:53:51 RcUzqi3U0
毎度思うことだけどネット絶てばいいだけの話だからね


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:54:25 x5VaP03I0
「バレ避けるために見ない」ができるからな
解析バレの類は避けにくいから嫌われる


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:54:33 jzZHswHs0
一応未プレイ者に配慮はするぞ
名前伏せたりとか


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:55:01 oD7KCoW60
ネット絶ちできないマスターの末路は哀れ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:55:11 gpYRsyjY0
住み分けできない解析バラまいてやるマンはそら駄目よ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:55:49 5GuHUhRY0
オリュンポスPUはスカスカ神朕超人に匹敵する性能持ちなら引くがそうじゃないならスルーしますわ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:56:29 taZKn/xg0
掲示板離れりゃいいだけの自己責任だし
プレイした人にとっちゃネタバレも何もないし


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:56:34 CxhrmCnw0
http://i.imgur.com/7aXtzSf.gif
ガチャ引く人用の御守、置いときますね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:58:51 OnVmedrQ0
解析バレはテロみたいなもんだからな
そりゃ嫌われる


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 14:59:45 SVnBCyzg0
おまんらカイニスちゃん引くのけ?
俺はPU2まで我慢かなあと


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:00:14 Y6onpfLQ0
カイニス少ししたら配布で取れそうだし


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:04:53 a8lOYYWA0
新章配信したらクリアまでネットみないとか常識よ
気を抜いてニコニコとかつべとか見たりしたら宝具動画どーんはお約束


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:06:53 BK.Jd1dQ0
>>968
解析バレと公式に実装したシナリオじゃ全然違うだろ
解析も当該スレでやれば別に良いがこっちにわざわざ貼ってくるゴミクズは死ねと思うよ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:08:47 LnpW0Tfs0
シナリオやってる間は人減るからな、ここ。ネタバレ禁止するまでもなく


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:12:03 cHN5j0CQ0
クリアした人からスレに戻ってくる感じ嫌いじゃないよ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:12:44 jy82kWcI0
カイニス引きたいからガチャは引きますよ
爆死したら悲しい


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:12:57 HS6vP2y60
>>968
実装されてるものについてネタバレで騒がれたこと無くない?
解析やリークはキレる人いるけど


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:13:34 jzZHswHs0
ボリュームあるからな毎度
精々発言は序盤と「〇〇節まで行ったけどまだ終わらん」くらい


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:16:18 SVnBCyzg0
クリアした人間から困惑した貌で戻ってきたセイレム


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:17:13 TpE/yMhg0
クリアするまでは掲示板断ちは必須
TLでバレ踏む事故が中々防げない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:19:28 PFmsajfg0
セイレムは友達いない娘がメインヒロインじゃなかったのが悪い


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:20:39 KmLxoPhw0
セイレムは処刑人が処刑されるのすこ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:27:18 pI2r0Gq60
スレには光のサンソンニキが降臨するしな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:28:03 i579Wl.o0
シナリオ更新後に掲示板見てネタバレされた〜とかただのマヌケだし


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:28:17 CxhrmCnw0
一週間ぐらいかけてクリアしたと思ったら、唐突にパイセンがPU2に追加されガチャでネタバレ食らったSIN

なお一週間以上かけてた人は???の嵐


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:30:16 LnpW0Tfs0
>>991
光のサンソンニキが一晩かけた考察を自分で自分の妄想でしかないと言わせてしまうシナリオの悲しさよ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:30:21 p5wNfjro0
>>993
時期を逃すと旦那のPU終わっちゃうから急いで来たんだよ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:31:09 LnpW0Tfs0
一週間でクリアしないと公式でネタバレされるというのもあったな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:32:40 PFmsajfg0
俺からすると50歩100歩なんじゃがw


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:34:36 KmLxoPhw0
考察なんて大概与太話妄想の類よ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:35:11 c8nOiYFM0
質問いいですか?


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/09(木) 15:35:31 KmLxoPhw0
次スレでな


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■