■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/GrandOrder アンチスレ part57
-
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ あくまでアンチスレです。
議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
晒し行為禁止
次スレは>>980が立てて下さい
原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい
"
"
-
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1563187764/
-
誰もこねぇ
-
おつ
-
すごいどうでもいいんだけどぐだが「北斎ちゃん」とか「メルトリリスちゃん」とか一部の女キャラにだけ不自然なちゃん付けしだすの
妙に年若い女子にパワハラセクハラマウントで話しかけてる中年おっさんが透けて見えて気持ち悪い
"
"
-
立て乙
>>5
まあおっさんライターが書いてるから間違ってはいない
商品として粗末な出来だとは思うが
-
水着もシーズン的には普通なんだろうがことfgoについては今までの積み重ねもあって基本気持ち悪く見える
おっさんのリビドーが透けて見えて
-
水着デザインが精子脳過ぎてな
-
大半は水着にすら見えないんだよなぁ
夏で浮かれてんのはどう考えても型月とDWと弟子
-
いつまでも「アンチは葛飾北斎の女体化だと思って批判する」
と思い込んでいる信者には呆れる
そうあって欲しいのか?
なら初めから応為で出せよ
水着が特に娘の方の願望の姿とかより葛飾北斎を名乗る応為でしかない
女体化とさほど変わらんぞ、それでも偉人を痴女とタコにする理由にはならんけど
-
「そうであってなくては困る」んだろ。反論要素がないから
実際フォーリナーじゃないなら応為である必要がないよな
ゴミイベの最後で納得のいく驚愕の理由とかが明かされるとは思えないし
つか、ゴミ過ぎて付き合いきれねぇ。パロが無きゃかけない糞ライターに期待できんのもだが
シナリオが売りのゲームが何でシナリオ読むのにいちいち稼ぎを強要すんの?
-
頼光もだけど女性として出したい
がまずあってそれ以外は二の次だと思うよ
きのこは武内のワガママでというけど、どう見てもミサ姉の擬似鯖でノリノリ
資料漁ったとは言うけど丑御前は頼光の弟
古浄瑠璃の丑御前の方だと主張しようにもお話が変わっちゃうんだよね
それらを混ぜたとするなら、じゃあ牛頭天王ってなんだよ
天神様による出生だろ丑御前
-
東出はどこまでジャンヌダルクを気持ち悪い女に改悪すれば気がすむんだろう
アポで男の尻を追い回すことしか頭にない発情依怙贔屓にするだけじゃ飽き足らず
今度は自分を姉だと思い込む電波キャラとか東出はジャンヌダルクに親でも殺されたの?
というかジャンヌダルクって妹だけでなく兄が複数いた妹でもあるんだがな…
-
fgoジャンヌへの批判へのドサクサに紛れて原作ジャンヌまでdisる奴に腹立つわ
ただでさえfgoでイラついてんのに
-
北斎クトゥルフとはまったく関係ないのにな
ちょっと蛸や妖怪描いただけでクトゥルフと繋がるなら、鳥山石燕はどうなるの?
ピカソやダリは超空間と接触でもしてるのか?
-
アポ見てみたけど、恋はしたけど結局最後まで使命に殉じたってキャラだったけどなジャンヌ
風評被害だと思ったわ
発情とか恋愛脳とかに見えるのはそいつがそうだからじゃ?
-
「妊娠させたいんですか?」とか言う気持ち悪すぎるセリフ吐いたキャラが発情や恋愛脳じゃないって言う方が無理あるんだよ
つかアポ自体元から良い感情が無かったけどfgoでの東出のやりたい放題でますます嫌いになったよ
-
つーかfgo以外へのアンチと中傷は普通にスレ違反だし、そんなこともわからない奴の言うことなんかスルーよ
-
鬼ヶ島イベの金時の御前だから察しろって台詞が最高に馬鹿
女体化の理由が理由になってない
-
まあ妊娠させたいんですかや同袋やアストルフォヒロインムーヴにムキーのノリはくそ寒かったよ・・・
つかアポからここまでみてきのこもジャンヌどうでも良さそうだし東出他ライターもきのこに忖度できればいい丸出しのジャンヌの扱いでファンが不憫
-
デートの時点で恋愛感情は抱いてたけど口で心配するだけで行動は一貫してた
男の尻を追い回すとか妄想以外の何者でもない
前スレから同じ事を繰り返し言うわ、偏執的なアポと東出アンチがしたいなら該当スレでやれよ
-
色ボケルーラーとは正義と天秤の女神の癖にぐだを贔屓すると明言したアストライアみたいな奴だよな
-
ジャンヌはジークとの関連で恋愛だと荒れるから
やたらと姉推しすることでデレをしているんだろうけど
コミュニケーションではなく横暴なイカレタ電波はやり過ぎ
キャラをキャラだと思っていない舞台装置だよ
これで面白いと思っているのか、弄りネタにすれば良いってものじゃないだろ
-
サメネタがグラブルのパクりってマジか
サバフェスもグラブルの同人誌イベをパクったとは去年聞いていたけど
いくらなんでもそんな直近ネタパクってばかりって偶然なんて言えない、酷すぎやしないか
FGOは歴史や神話を扱っているんだからネタは豊富なのに
なんでそれらを拾わずに他所のサブカルパクってばかりなんだ
原典を使わず試行錯誤している他所の方がハードル高そうなんだけど
他所の頑張りを掠め取っていてなんかな…
-
今回パロ、パクりがない話がほとんど無いんだが
偉人、神話の人物の名前だけ借りた雑な人形劇も際まれりだな
大分前からそうだが
-
どうして姉対母にしたのか考えたけど頼光出したかっただけなんじゃ……去年も居たのになあ
ジャンヌだけなら暴れサメを退治してくれたら勝負を受けますとかいくらでもネタあったはずだし
-
やる夫スレからの剽窃やし…他作品キャラ借りての人形劇や糞みたいなチートもクリソツ
-
青臭いというか、どうにも表現が幼いし扱ってるものに反して全体的に下品過ぎてな
他所で人気とあらばすぐネタを掠め取って悪ノリで誤魔化すのも狡い
信者もやたら高尚ぶって毒吐いて回るからその辺の偉人ゲーより遥かに性質悪い
-
結局の所交渉ぶってることいいながらシコってるだけだしな
-
>>24
いやまあそれは流石にいちゃもんじゃね
そもそもうんちょ天司サメネタは酷すぎた
-
本当に高尚とは真に思っているのかな
適当にコピペ定型文を流すだけで頭でそこまで意識していない様な
だから言葉に責任を持てずコロコロ変えたりダブスタすると言えばそれまでだけど
特に深く考えずどこかから持って来た文を流用するのは
ナイチンゲールがバーサーカーなのは史実通りとか
信長は身内に甘いとかかな
特に後者は脇が甘いと意味間違えているし、そもそも甘いどころか信勝って信長が切り捨てた数少ない例だろ
初めから処刑しなかったのは母親が助命を請いただけじゃなかったか?
-
某インタビューできのこのウエメセ発言からのこの即お空パロはなぁ…
-
シコれりゃ何でもいいのにすぐ厨とかつけて喧嘩売るからな
厨はお前らだっつの
-
自分たちはお行儀が良いのでって自称してたんだっけ?これだけパクってキャラ崩壊させておいてよくそんな事が言えたものだ
-
http://dng65.com/blog-entry-6617.html
メキシコのユカタンで開催されたスカイランプ・フェスティバルに登場したFateキャラが話題になっていました。
紙で手作りされたランプを夜空に飛ばすメキシコの伝統的なバルーン祭り「マヤの風船」に、
日本のゲーム「Fate/Grand Order」のキャラ「ネロ・クラウディウス(サンタ版)」が登場してしまったようです。
そんな世界の伝統的な祭りにまで広まる日本のキャラに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
海外の反応ブログ好きで見ててくらった
FGOの話題を避けよう避けようと思っても避けられないの勘弁してくれ
いろんなとこでFGO見るのは辛い
-
ジャンヌのカジノのシナリオ寒すぎてクソすぎる
プロのライターが書いたと思えない
-
シコれれば何でも良いなら完全オリジナルでやってくれ
-
引きこもりのジョジョネタは某ラノベのジョジョのやり取り思い出した
もう幼稚を通り越しておっさんみたいなストーリー
-
>>35
メキシコなのにネロなのか…
-
なんか「アンケに鮫映画とコラボしてほしいって書いたから…」とか言ってる奴いたけど
例えアンケの結果があのシナリオだっとしてパロ及びパクはコラボとは言わないよ
-
ジャンヌのところまでまだ見てないが今の所全ての話が虚無いんだけど
せいぜい起承転結の起くらいの前振り茶番をひたすら繰り返してるだけなのになんかいい話で終わったでしょ!一件落着!みたいな顔してくるから何の話だったのかもさっぱりわからん
承すら無くてクソすぎて頭狂いそう
-
パロディパクリ面白いつまらない以前の問題だわ
-
肝になること何も言ってないし出て来てないからな
せいぜいコロンブスがキナ臭いと言ったくらい
その他は読むだけ無駄
スキップでいいレベル
-
アンチってほどじゃないけど
やたら腰の低いなよなよした選択肢どうにかならんのか
ってかノリがいい加減寒いから普通に書いてほしい
-
なあなんでマシュがにらみ利かせてランスロットが青ざめるんだ?
もう2部の話なんだろこれ
ギャラハッドは裏切った()とか言っててめえらが散々こき下ろして出て行ったんじゃなかったのかよ
なんで都合のいい時だけギャラハッドの皮かぶっていびろうとしてんのこのクソヒロイン
-
マシュとモリアーティがガレス殺したことを挙げてランスロットに迫りガレスも嘘泣きで弱体化図る
クズキャラしかいないクソシナリオですね
-
>>46
これやりたかったからガレス実装したんだろうな
ほんと最低シナリオだな
-
親子の問題に空気読まずに入り込むクソ女とか最悪
-
ブーティカの火口レースレベルで酷かったな
人の心ないんじゃないかこいつら
-
https://i.imgur.com/3Yk6Tre.jpg
fgoキッズはクレーム内容がわかってないようだ
-
>>46
サイコパス魔術師の遺伝子掛け合わせた結果だからね
血統賞つきの頭オカシイクソ女
-
イキリ信者はちょっとでも文句言ったら晒して囲んで棒で叩きに来る
-
>>1に晒し行為禁止ってあるから100回読んで
キッズと同じになっちゃうよ
-
判子絵揃えて草て書き込むだけでピラニアのように襲ってくるからな
-
本当さ良い加減に型月は聖域(爆笑)なんかやるだけ無駄だって学習しろよ
明らかに馬鹿にして良いキャラ扱いのランスロットやエリザや虞美人より聖域()扱いされているアルトリアや糞雀の方がヘイト溜めてるんだよ現実を見ろ
風俗衣装の獅子王は満を満たして星5のはずが今回の水着ガチャの外れ扱い
糞雀に至ってはもう忘れ去られたキャラ扱いされて馬鹿にされているじゃねえか
特に風俗衣装獅子王は沖田を星4アサシン最弱と言っても過言じゃない性能にした癖にこのザマとか恥ずかしくないのか
-
贔屓キャラだから性能も最高クラスで出せばいいのにスカサハのリベンジスカディは人権だった癖に
対して獅子王は絵もアレだし性能もクソ本当はアルトリア嫌いなんじゃないか?
-
>>56
今回のイベントだけでもおきまりのパターンなランスロットdisりに変態風俗衣装を着たのをガウェイン達のせいにしたり
最近のきのこの寵愛を受けてるメルトですら獅子王のマンセー要員にし
あいも変わらず大勢のキャラを踏み台やヨイショ要員にしたアルトリアを本当は嫌いだけは絶対にない
-
壊れ性能で出したらヘイト集中するからしょっぱくしてんじゃないの(適当)
運営エアプ説でもいいけど
自分としてはどんな性能であっても「それ水着でやる必要ある?」ってのは変わらない
-
同じピザの贔屓キャラの紅閻魔も同様に他sageやりすぎて嫌われてるしアルトリア嫌いはない
贔屓もsageもどこまでやったら逆効果になるかを分かってないってだけ
同人気質から成長してない
-
獅子王とか他のソシャゲなら普通に絵が糞って扱い受けるよな
何故かイナゴが滅茶苦茶集ってるけど
-
ジャンヌシナリオやばいって聞いてたけど想定してたよりやばいじゃん
他の時点で既に充分糞だろって思ってたけど確かにこれはわざわざ改めて言うくらいやべえ
これpixivで時々あるひたすら意味不明かつ寒いだけの0ブクマで完全無視されてるようなSSじゃん
-
まだ意欲のある同人屋に書かせた方がマシなシナリオになると思うわ…
今の型月に意欲を感じないし信者が甘やかしてくれるのに味しめてあぐらかいた商売してるだけじゃん
さっさとぶっこ抜かれちまえ
-
アルトリアageしたかったらまずメルトリリスのより殺傷力ありそうなコンパス脚と星4ピックアップの外れの中の外れのような性能なんとかしてやれよ
特殊スキルに獲得QP10パーセントアップくらいあれば今回のイベントにも向いてるし評価されるのに
-
>>55
ランスロットはZeroで、エリザはCCCでバックグラウンドや矜持を尺とって描写したから
正直に言って、FGO産の設定だけのペラペラな大半のキャラクターよりは魅力的に描けてたと思うんだ
だからランスロットやエリザをFGO産の魅力ねえキャラどもの踏み台にするのはぶっちゃけ勿体なかったと思う
-
イベントで前提条件からギャグに走らないで、真面目な話やれよっと思う
こんだけキャラいりゃ、円卓の過去話もイベントシナリオにできるし
FGOナイズした神話伝説の一部を紹介できるのに、それをしない。
まぁ、ダンテスのロアの魂焼却月姫焼却展開からして、
期待できるかは別にして。
せめて、世界観をつくる努力をしてくれ。
-
ランスロットとエリザは初登場作品でバックグラウンドに触れてるからFGOでは書かないことにしてるのかもしれないが(面倒くさいからにも見えるが憶測だから敢えて触れないでおく)
FGOだけプレイしてない人にはゲーム中で多く描写されてる2人の弄り部分しか知らないので情けないキャラとしか捉えられてない
このせいでFGOファンと他シリーズファンの間で衝突が起きてる
-
衝突とすら言えないんじゃねえかな?
FGOだけが経典で他の作品に手なんて出さない連中だもん
EXTRAやらない、式がコクトーに寝取られてる、事件簿男要らねって連中じゃないアイツら
そもそもFateファンでも型月ファンでもない
-
他は知らんけど、エクストラはやらんでええやろ。
公式で剪定されてるんだから、竹箒のテラゼロ読めば充分。
テラ、テラリン、ラスアン習得すれば型月厨よ
-
>>64
貶められているキャラもそうだけど聖域()としてマンセーされているキャラも
描写の一つ一つの説得力のなさで小物にしか見えないんだよな
アルトリアはどれだけビックネームの英雄踏み台にして持ち物を捏造でageageしても
持ち上げても元ネタからして内ゲバで島国の統治も失敗した王だからギルガメッシュも真っ青な宝の持ち腐れと舐めプの雑魚になってるし
紅閻魔に至ってはマンセーや描写が総じて稚拙でミサワにしかなってない
アルトリアは昔の少女剣士が背伸びしている路線で倒せば良かったものの…
-
首切りバニーしょっぼ…簡易にも限度あるだろ雑コラじゃねーか
-
>>65
それなあ
メイン以外はほとんど全部ギャグだもんね勿体ない
シナリオ重視って言うならシリアスギャグ色々混ぜてこそだと思うけど
しかもメイン停滞してるからギャグで疲れるしそもそも滑ってる
個々の短めで完結するちゃんとした話って結構求められてると思うけど気のせいなのか
-
>>66
触れないじゃなくせっかく構築されていたバックグラウンドをギャグとsageでめちゃくちゃに上書きしてんだよなぁ…
-
ただでさえシグルドは逸話ジークフリートに盗られてるのに勝ちまで譲るとかまじ書いたライター死なねえかな
-
>>68
他アンチは他所でやれってのが読めないの?
-
ファミ通のインタビューで作者が他社製品のソシャゲを馬鹿にしてたらしいのだが
どんな内容だったのだ?いや同人作家とは言え428と言う他社製品の作品で執筆を任された挙句
散々な評価だったり苦言を呈されてたのは何処の誰でしたけ?どんな言い方をしたか知りませんが
ガチャで投げ銭されて成り立った作品と言うだけなのに自分の行いを棚上げとは、身の程知らずとはこの事ですかね
ところでシステムやゲーム性やストーリー性を中傷や感情論を伴わず具体的かつ論理的に改善を指摘するんでなく単に売上を勝ち誇るだけの言葉を吹聴してたら嫌われると理解してるんだろうか?
-
>>68 極論を伴った結論。個人的に型月作品は読まない方が身の為だと思う
文体も独特で且つ一般的な倫理観や価値観とは少し違う主張や愛憎や正義観が多いし
何より色んな評価を聞いてると過去から現在まで周辺作品の人物の相関関係や会話も操縦出来てないし、とにかく無意味な中傷が多い
救いようが無いのがギャグや弄りで悪口を混ぜれば笑いを取れると勘違いしてる文章が多い
-
下手くそなバラエティというか悪ガキ小学生みたいに何かを馬鹿にすれば笑いを取れると勘違いしてると思う
-
毎年水着はクソってわかんだね(SKIP)
-
>>71
それも普通の一般的な他の作品がやるような本編と地続きでちょっとキャラがふざけたり楽しい話だったりするようなギャグじゃなくて
人間関係や設定やキャラや世界観今までのストーリー全て崩壊させ意味不明な気違い茶番だし
しかも何故かその型月エイプリルフールみたいな気違い設定の方を公式設定でキャラの描写で本編に適応されますみたいな扱いだからな
あとそもそもメインシナリオ以外ギャグどころか本編メインでも主人公が空気読まないふざけた言動とノリ繰り返してて完全にサイコパスだからな
-
今回のイベント内で比較的マシと思った適度なおふざけシナリオはぐだぐだメンバーのすいか割りかな
何も無理にキッズ受け狙ってツイッターネタ逆輸入したりいつものキャラ崩壊やったり項羽虞カジノ漫画パクったりしなくてもああいうので十分なんだよ
-
あとやたらライターがお気に入りなのかもう何度目になるんだっていう、サーヴァント達に意味不明なクソつまらん内容の劇団ごっこやらせるやつ
あれ最初のシヴァとソロモンの話の時にはちょっとだけ興味持ったのになんでずっと全カットの方がマシなレベルの謎のお遊戯シナリオばかりなのか
せっかく有名な逸話も伝説もある英雄だらけの話で、その鯖の史実として伝わってる話はこう、みたいなのなんでやらないの?
型月設定鯖との差の説明なり型月鯖の場合だと史実はこうだったという話なり、冗談や本人が嘘つく場合や演出家鯖による虚飾含めて本人の協力ありで演劇として演じさせれる伝説とか普通に需要あると思うんだけど?
絶対史実調べるのも適当じゃないシナリオちゃんと書くのも面倒だからだよね?
-
真面目に題材をシナリオに組み込む能力がないのかね
あるいは神話なんて古臭くて無味な設定の羅列でしかないと本気で思ってるのかもしれない
-
異帯王とか虞美人とか出すのやめてくれないかなまだ終わって無いのに茶番感が凄い
-
>>68
公式に焚書されたからなかったことにするって
ふご厨や糞ライターと同じ思想だろ
-
カルデアの皆さん男女差分あったんだ
マシュがぐだ子にこんな顔するの違う気もするが
-
>>66
CCCやEXTELLA、あとFGO以前のエリザは、不当な扱いを受けたり侮辱されたら、怒ったり正当性を主張していて
そこが可愛らしかったんだが
FGOのエリザは、どんだけ不当な扱い受けても侮辱されてもヘラヘラ笑っていてバカじゃないかと思う
サンドバッグに人権は不要とばかりに、エリザから誇りや人格を奪って何がしたいのかねFGOのボケどもは
-
そんな馬鹿スタッフの無駄な努力も虚しく聖域()が一番ヘイト貯めているのがギャグだな
正月に頑張ってマンセーした紅閻魔なんて忘れ去られたキャラ呼ばわりだし
>>58
贔屓隠すために敢えて糞性能にした可能性もなきにしもあらずかと
現にアルトリア化している信長は性能が駄目なおかげで霞んでいるし
結局作中のカルト宗教染みたマンセーのせあで全然隠せていないけど
-
メルトリリスもアルトリアも明らかに聖域枠だしね……
あと去年の牛若もだけど、普段の格好で露出が多めのキャラクターを水着にされてもあまり嬉しくない
カーミラとか、メルトリリスとか、槍アルトリアとか
今年は特に多いように感じる
-
聖域と言えば旦那に一途な鯖は碌な扱い受けないのにカエサル×クレオパトラの不倫恋愛は美化しているのが気持ち悪い
カエサル自体が禿げの女誑しなんて渾名がつくレベルの誑しだったとは言え
というか絵が酷くてfgoキッズにも受けなかったから空気キャラで終わってるけどクレオパトラも当初の予定では人気キャラ化して
クレオパトラに旦那を寝取られたカルプルニアと小オクタヴィアや歯向かったら妹を笑い者にして聖域にする予定だったんだろうな
クレオパトラも型月名物の国が滅びたのは私のせいじゃないもん!系女王キャラだし初出のハロウィンで円卓の中でも特に扱いが悪いランスロットとトリスタンdisっていたし
声も声豚のきのこが好きそうで信長もやっている釘宮だし所々に贔屓する予定だった名残が見える
後あの愚堕すらマジで押し退ける最強キャラになりかねないエイリークの嫁もといグンヒルド
-
割りはカエサルが食ってるよな
ハゲ以外弄りようのない男だったのが
見た目も言動も全てあっさいくっさい扱い
サービス開始直後はカエサルに関して多少荒れてたの思い出すわ
クレオパトラのタゲ逸らしの為にそうなったのかと勘ぐってしまうわ
-
クレオパトラとカエサルは事あるごとにイチャつかせ正当カップルとして扱うくせに
トリスタンとランスロットは本人の恋すら貶し単なる人妻好き女たらしとして捻じ曲げ弄り倒してるのも酷いわ
-
カエサルが傑物であったのは間違いないが
そんなモテまくる彼に気に入られてエジプトの政権を手にしたクレオパトラも相当に優秀だったんだろう
美醜よりも機転と演出、話術と知性あるところで一目置かれていた
まあだからカエサル亡き後にもアントニウスを絆させているんだけど
だから個人的にカエサルとラブラブ夫婦みたいな扱い見ると、なんか違和感あるんだよね
カエサルともなれば傅く女性なんて散々見て来ただろうから、具体的に言えばもっとクレオパトラの話術の優秀なところとか描いて欲しい
頭の良い女性描くなんて無理か
-
メフィスト「劇団出ませんか主役で!詐欺師役です」
ぐだ「主役なら仕方ないかな〜」
マシュ「主役なら先輩にふさわしいでしゅ」
口先だけの犯罪者にぴったりの間違いだよなあ
劇内「詐欺被害者役達を叩きのめして大量の民衆達を騙して遠くからこさせたり引っ越しとかさせたぐだ様達!でも期待してせっかく来たのに何も起きてない!詐欺だった!」
劇内「でもぐだ様がやったのはきっと民衆を楽しませる為のイタズラだったのでしょう。だからぐだ様の悪事は全て正義であり一切悪くなくてむしろいい事で皆に褒め称えられるべき事です」
ほんと頭おかしいよなあ
-
FGO放置して久しいけど謎のヒロインXXやらランサーアルトリアやら見る度にほんと胸糞NTR見させられてる気分になるなぁ…
アルトリアをぐだになびかせないところは数少ない美点だと思ってたのに
-
カエサルとクレオパトラにそもそも男女としての熱愛のイメージが無い
子供居たって、結局後継者指名したのはオクタヴィアヌスだし、しかも本当に子供か怪しいとか言われてるし
単純にクレオパトラが優秀で当時のエジプト投げられる政治家として評価してただけにしか見えんわ
-
組み合わせるにも絵柄が違いすぎてちょっと……
-
仮に本当の子供だとしてもローマ以外の異民族の血を引くカエサリオンが
カエサルの後継者になれるわけがない、ましてや庶子だぞ?
-
なんか最近は呆れを通り越して無関心になってきてしまった
前は一応の鯖の強さとか調べてたりして無料でガチャ引いてたけど今は一日一回ログインの日課だけになってしまっている
本当に流行ってんのかこのゲーム、俺の周りの奴らも軒並み辞めてやってる奴をあまり見ないぞ?
アズールレーン見たいにステマだけが凄くて実際の人気は大したことないとかいう落ちなんじゃないのか
-
玉藻がぐだにだけ耳打ちでこっそりそういう意味にしか聞こえないお誘いかけて片眼女がどうしたんでしゅか先輩ーとか言ってぐだが何でもないフリして隠すの
きんもー
たくさんの女に取り合いバトルされちゃうからこっそり楽しんでる僕ちゃんな不倫浮気ハーレムみたいな演出ばっかで気持ち悪いな
クロエの絆クエの、男にはキスしないと思わせて実は自分だけは男なのにクロエにキス供給されてるんだぜぐへへでも追求されても隠しちゃうぐだはクールに去るぜ☆を思い出す
-
お弟子さんいわく正妻なんだからどっしり構えてて欲しいいちいち焦るなとか言ってるが
お前ら普段は信頼できるパートナーと愛する人は別とか言って
他のサーヴァント相手にチンコふらふらさせてるじゃねえかっていう
好き勝手やって最終的な逃げ道をマシュにしてるとかいうゴミ処理扱いクソ嫌いだわ
そもそも浮ついた言動棚上げするなよ
マシュのことはランスロット関係とアガルタで心底嫌いだが
こういう見られ方だけは同情するわ
-
1.5部で扱いに困る
もっと言えば邪魔だったんだろうな
ってのがシナリオで感じられたマシュ
しっかしメルトやエレシュキガル見るとエセハーレムにうつつを抜かして欲張るくせに
都合良い時だけマシュは正妻ぐだは好意を寄せられているだけ
って言われてもなあ
-
何に関しても基本ダブスタなんだよな
ぐだデレ言うな世界がかかってるんだから誰だって優しくしようとするだろ
親みたいな目線とか豪語しておいて
都合のいい時だけ恋愛対象だのセックスだのだからな
何の説得力もありゃしない
-
ひたすら自分をageて擁護してくれる都合のいいキープ女だからたまにマシュが正妻だよーとか言って表面的には機嫌取っておくけど
他の女の方がいいから浮気してる間は邪魔になって追い出す相手なんだな
で他に女が居てもそれでもぐだ様がほしいのーと皆に取り合いされちゃう僕ちゃんアピール
-
>>91
どちらも現在の価値観で見れば不倫なのに片方は持ち上げ片方は貶めるからおかしな事になってる
そりゃ当時のエジプトの情勢見ればなりふり構ってられない状況で不倫がどうとかお門違かもしれんが
似たような状況だったランスロット達の扱いの悪さ見ると色々とモニョる
原典じゃノリノリで近親相姦不倫していたアルトリアはモルガンとモードが一方的に悪いことになってるしなんだかな
-
>>102
基本ぐだデレを享受して
その理由が人類最後のマスターだから世界の危機だからと言いつつ
それは人格性を見ていないし流石に無理が出てきたからぐだ凄いにシフト
ただし、どう見ても他人それも偉人に対して軽薄で馴れ馴れしく礼節も無い
ただ親しみやすいと誤魔化し英雄に最高のマスターだの言わせる
こういったキャラからの他者評価が人格描写の大半なのに、ライターが憑依すると途端に胡散臭い
この有様でいざぐだに指摘が向いたら被った着ぐるみ脱いでモンペと化すけど
お気に入りの性玩具キモがられたら名前つけて〇〇ちゃんは悪くないって言っている様とそう変わらんよ
-
人類のピンチだから義務的に参加してるだけでぐだは別に、な鯖とか生前の伴侶全力ラブでぐだは眼中に無い、な鯖がほとんどいない上に数少ない該当鯖を別クラスという名の洗脳にかけるとか悪夢かな?
-
水着イベのぐだのグランドクソ野郎発言ほんと嫌い
マーリンは人格はどうあれあれだけぐだ一行に力貸してくれてたのに与太イベとはいえよくクソ野郎とか言えるな
-
逆に本来マスターには従わないはずの鯖や表面上でしか従わないはずの鯖、マスターより遥かに最優先するものがある鯖とかを
特に理由もなくぐだ様は最高で素晴らしいからあらゆる鯖がぐだ様最優先で何よりも一番で世界よりぐだ様への愛で従うの☆にしちゃうのが
-
見下してる証拠だよ
偉人英雄たちのおかげで人理修復が出来た
これから先も汎人類史を取り戻すのも全てそうなのに
自分の力で成し遂げてると勘違いしてる
プレイヤーともかくライターまでこの脳みそなんだから始末におえない
-
英霊剣豪で宝具うったらフリーズしまくってるらしい
バカだよなこんなにお金儲けしてるのに致命的バグが発生してんのかよ
-
だって売り上げに相応しい所に任せられるならとっくにDWなんて切られてるし
UIも絵も音楽もシナリオも売り上げ相応の部分なんか何一つないからな
ランキングに乗ってる他のゲーム見ると、この絵でも文句言うのかよみたいなイラストがごろごろしてるし
-
>>94
2年前にセイバーオルタデレさせてるのに何を今更
-
そもそもオリジナルの青からして水着でぐだに媚びていたし
-
オリジナルはぐだデレさせてないとか言うけどそもそも一切登場させてないでハブってるだけだし
オリジナル出ないだけで水着着せてキチらせたり宇宙パラレルキャラ名乗らせてキチらせたり黒化したのをチョロビッチポンコツ化したり
黒化にも水着着せてビッチにさせたり槍持たせて奇形化した方に出番奪わせてだらしないチョロ馬鹿にしたり
なんかもう見た目も中身も違うキチで頭おかしい馬鹿キャラがわらわらアルトリア名乗ってるばっかじゃん
X系はウザい典型的なピザお気に入りクズになってるし
-
>>113
ベッドに寝そべる構図が、嫌ってる筈の赤王を意識している所とか滑稽
スレチになるけど、「自分以外のセイバー顔はいらない」発言とか心が狭い
-
もうセイバーは社長の嫁って事でいいよ
-
>>114
オリジナルはハブられてる!とか言われてもオリジナルも派生や関係者が出るたびに他キャラ踏み台にしたり設定ぶっ壊してマンセーされるし
オリジナル所持していたら青髭やメディアみたいに他sageアルトリアageする鯖まで居るしオリジナルも同情できないんだよな
始皇帝炎上は酷かった
学習能力のなさに定評のある武内きのこ東出の三馬鹿のことだから第二第三の始皇帝炎上が起こらない保証もどこにも無いんだよな
次はチンギスハンをアルトリアの踏み台にしてモンゴルはブリテンと違い幻想種が居ないから大したことないwみたいな失言吐いても全く驚かない
-
アレで中国人に見限られたかもな
チンギス関係では前にドルジ怒髪天の件もあるし、炎上じゃ済まないかも
このネット時代、何処で地雷踏むか分からんしぃ
-
>>107
ぐだ達視点からしたら七章でサーヴァントとしてだけでなく生身でもやって来て協力してくれたんだけどな
感謝こそすれ罵倒される謂れはない
だがきのこは己とキャラの区別付いていないのか普通にキャラに馴れ馴れしい発言を設ける
書いていておかしいと思わなかったのか?
俯瞰せず主人公に己を憑依させて描いているって三流のやることだぞ
-
Zeroから入った人が多いのか中華は虚淵が担当して誤魔化したけど
向こうじゃ東出は山海経も知らずに見下す地雷扱いされている
-
マシュもぐだみたくこれライターの意見を言わせてるだけだなって思う時があるよね
ぐだはプレイヤーの分身ってことになってるのに勝手にライターに憑依されると冷める
-
流石に紀元前の中華に竜や幻想種がいないのはね
始皇帝とか蓬莱山へ向かうのに大鮫魚って竜神を弩で撃ったと今昔物語にもある
そもそも後世には唐の時代の西遊記から三蔵法師出しているのに
-
FGOで完全に別人設定を徹底すべきだとつくづく思う
それが出来ないBBなんかは虐待してまで実装しているのに何故受け入れられているのかサッパリ
-
本物や元のキャラ出して踏み台にするのは織田信長で見たし
もうどうしようもないよ
-
おーガレスのランスロ戦まで見たわ
すごいなそれまでのシナリオもジャンヌもこれも酷いって前もってきいてからの予想よりマジでやばい
マジキチ
クズ主人公によるマジキチで不快なトンデモ会話か、なんか小学生低学年の頃のシルバニアお人形さんごっこの会話そっくりな虚無会話しかない
A「飲み物のむー?」B「うんー」C「うんー」D「ミルク入れてね-」B「じゃあぼくもー」C「わたしもー」A「コーヒー入れたわよー」B「ありがとー」C「わーい」D「おいしー」
みたいななりきりごっこ遊びとしてひたすら内容のない虚無な会話してるままごとみたい
鯖同士の会話なのにうりぼうっぽい
-
>>125
こうやって一覧にすると編集から即ダメ出し喰らいそうな中身のない会話だね140字以上読めないキッズに合わせたらこれが限界なんだろうけど
仮に映像化してもつまらないシーンになるだろうしこれでもシナリオを売りにしてると言い張るのなら悲しくなる
-
キャメロットはランスロットのくだりが酷すぎる
自称悪党の新茶が金のためにガレス使ってトラウマ抉るのはまあキャラ設定の通りだから仕方ないとして
善人なはずのぐだは新茶に対して「流石に言いすぎ」と突っ込むだけでその後のお咎めなし
今回のイベントのぐだって不夜キャスのトラウマ突くために虞美人自爆させる作戦に同意したり、善人らしからぬ判断しかしてないな
-
そんなやつなのに
百貌の幕間では我らに汚れ仕事をさせないなどとの評価を受けるぐだ様
教授に頼む時点で汚れ仕事確定だし、
教授も以前までなら忠告やアドバイス程度にしつつの自身で暗躍する形だったのにな
-
うわ新納も型月堕ちしやがった
-
>>127
その新茶の設定もあの犯罪界のナポレオンすらぐだ様の善性に引っ張られ悪事は良心が咎めるようになっちゃったわ〜なんて数ヶ月前にやったのにこれよ
提案したのはマシュだしガレスはあっさりぐだ達について嘘泣きで援護
吃驚する程主人公側にクズしかいない
真正面から勝負することをハナから捨ててトラウマ抉ることを思いつき実行することも止めず当事者まで嬉々として抉り出すこいつらの善性ってなんなんだ?
-
ははは
虞美人幕間で項羽から金騙し取ったクズを差額返せばお咎めなしで愛されマンセーするような連中だぞカルデアは
ぐだとマシュというかカルデアの連中に善性どころか一般常識もモラルも存在しないよ
本当にカルデア滅びてクリプター側が勝利した方が未来は明るかったんじゃねえの?
>>120
アポって中国じゃ日本以上に評判悪かったらしいな
アポは国内でも批判されたところいくつかカットしても根本的な部分は全く改善されていなくて爆死だったが
東出の馬鹿は表面上は始皇帝とアルトリアは同格と言っているが中国の統治の方が楽とかほざく時点で見下しているのがバレバレだからな
学習能力が恐ろしくないからまた別の偉人でやらかすよそれこそチンギスハンとか
-
新スタジオ設立とかなに作るの
めておガルワの惨状見てたら型月に期待なんて出来るわけないじゃん
-
新スタジオとかいよいよfgoに見切りを付けたのかね。
まぁ型月の作るゲームとかもう何にも期待できないが、割とフランスパンの作ってたメルブラが一番まである
-
めておのガールズワークみたいな飼い殺し枠じゃないの?
きのこ自身のネタが尽きたから囲い込んでアイデアだけパクろうとしてると言われても驚かない
-
むしろ存続させるために適当に作品作ってfgoに実装しようって魂胆だろう
ついでに第2のワダアルコポジの絵師を見つけられれば御の字みたいな
ただ単に焚書ピザがFATESOULSとかFATERO作りたくなっただけって可能性もあるが
-
FATEのオンラインゲームとか出されても絶対流行らないわ、キャラ性能面で各キャラ信者が吠え立てて何処をとっても崩れる危ういバランスのジェンガにしかならん。
今だって信者のお布施でなりたっている現状だってのに、ゴミみたいな性能した水着ガチャに幾ら突っ込んでんだよ
-
新納さん型月所属になったんか…
そこ行くくらいならDQB3そのまま作って欲しかった
今のきのこじゃ余計な口出しまくりでまともに作らせてもらえなさそう
-
ようやくミッション全終了したけど
裏面のほうがだいぶましっていう時点で残念さがぬぐえない
本編イベだとカジノで爆散する虞美人とかジャンヌ姉ビームとかサメとか
ガレス使ってランスロットを責めるとか武蔵の聖杯ごはんとか
普段出てこない癖にごはん落ちだからって出てくる青王とか
ライターの頭ゆだってたのかと思うわ
新納さん型月行きかあ
月姫リメイクやめておのことを考えると
型月でそんな簡単にプロジェクトが進むとも思えないな……
FF15のDLCでやらかしたスクエニもあれだったが
-
最近強く思うんだが
シナリオの状況とBGMのあまりの噛み合わなさが余計に不快さと気持ち悪さ爆上げしてるんじゃないかって
どんな薄い話でもBGMが感動的だと感動的に感じたりしょぼい戦闘でも音楽が熱かったら盛り上がって感じたりと、動画やゲームにとってBGMが非常に大事なのは誰もが知る常識なんだけど
FGOって主人公達がクズの極みでしかない言動したり無実の民を陥れたり意味不明な茶番をしたりしてる場面で「ぐだ様のかっこいい大活躍とその下僕達による友情ぱわーで敵を倒す意気込みを入れる正義のぐだ様カルデア」のテーマ流してきたり
「今とてもいい場面ですよほら感動してくださいねいい雰囲気でいい感じの台詞でしょ?」のテーマ流してきたりするから
クソアンドクソ
あのテーマ聞くだけでイライラする
-
結局FGOに収束するんでしょ
その出汁にすると思うと素直に喜べないわ
テラにラスアンの惨状見りゃエクストラの企画者である新納呼び出したんだろうけどな
いやまあ居なくなった惨状見て新納を惜しんだけど、最早手遅れで自分でも驚くほど全然嬉しくない
-
新納はあまりにも動き過ぎなのがイマイチ信用無いんだよな
言うほど作品にバリエーションあるわけでもないし
そろそろガチな形でボロ出るかもな
-
坂本龍馬のセリフなんかがそうだけど「自分を理解して寄り添ってくれるぐだ」というのをキャラに言わせるくせに
今回のランスロットに嘘泣きガレス当てて他人の弱味につけ込み傷抉ることのどこが善人なんだか
-
善性善性言われるけど
1ミリも善性感じる行動しないよなぐだ
一般人と言うにも所業が邪悪だし
-
水着イベってなんでみんな頭おかしくなるの
-
2部4章初っ端召喚したラーマに
自分を召喚できるとはどれだけの善行を積んできたんだとか言ってたな
善のぜの字もないんですよこのgm主人公
善意という名の自己満自己顕示欲しかないですほんとに
-
武内きのこ東出の三馬鹿筆頭にfgoヲタッフは逆転裁判みたいにスエカネクミコさんにキャラ作りの何たるかを一から勉強し直してこいよ
ガレス叩き棒にしたランスロットdisりにしろ虞美人のランサー二号機化にしろ
fgoのキャラ煽りって逆転裁判で言うオドロキの使えないマスコットを延々と続けている感じで胸糞気分悪いわ
本当にぐだとマシュと聖域()全員コーヒー投げつけられたり鞭でしばき倒されてほしい
まあ万が一やったとしてもこんな良い子にコーヒー投げたり鞭で叩くなんて酷い!って被害者面して終わりだろうが
-
昔からだけど贔屓キャラにご立派な設定を盛る割にはその設定を他キャラに言わせるだけで肝心のその設定に基づく描写は作中ほとんど無いから
プレイヤーはどんどん不快な気持ちになったり冷めていくんだよな
文章を額面通りにしか受け取れない頭空っぽな信者やガワしか見てない豚腐ならそれでも誤魔化せるんだろうけど
-
売上が順調に昨年度比で減少してるところを見てると黙って離れてるユーザーも多そうだな
-
型月の聖域(笑)って間違ったことをしても誰からも叱られないクズでしかないからな
マトモな神経していたらそんなクズの持ち上げなんて苦痛でしかないよ
ぐだやマシュや聖域(笑)が他の型月キャラより頭突き抜けてムカつくのはこいつらが間違ったことをしても誰も叱らないからだな
-
間違えたことしても周りのせいにして正当化して可哀想尊い()ばっかりだしな
-
新スタジオの求人内容的に新作はCSじゃなくソシャゲじゃないか
本格的にFGO終わらせてDW捨てて完全自社スタジオで新作ソシャゲ製作して利益独占する方向だと思う
FGO初期は原作信者があれこれ支えてたけど今は信者本当に減ったしイナゴ的にもまた一からやれって厳しすぎるから新しいソシャゲ作っても爆死する気しかしない
そもそも売り上げ飛び抜けてるのってガチャ仕様がやばすぎるからじゃん
-
甘い汁啜った成功体験が忘れられんのだろうなぁ
そんなことの為に散々作品レイプした挙げ句新納呼んでも失望しかない
-
そのくせサンドバッグ認定したキャラは大して間違ったことしなくても殴るからな
虞美人のエピソードとか酷すぎた
-
数年間得られる泡銭と引き換えにコンテンツの可能性をほとんど殺してしまったからな
ソシャゲで本当に焼畑農業
-
FGOが人気になったのはそれまでの実績と過去作信者のお布施先がFGOっていう受け入れ先があったからだと思うんだけども・・・
流石に二度もブレイクする事はないぞ、他のジャンルももう黙ってないだろうし新しいソシャゲなんていっぱいでてるし
某STGのソシャゲも二つでる予定だからソシャゲ業界はもう激戦区、ブラゲーはお船のゲーム一強だしな。
てか今まで築き上げたFGOっていう自分の中の趣味の財産を崩されて、もう一回やり直そうってマゾい奴らが居る訳ねーじゃんw
-
他人に言わせるばかりで中身を描かないとは常々思う
言わせりゃそれが真実とばかりに人物像をまともに描きもしないし、途端に崩すからキャラの人格がイマイチ己を持っていないか、口だけの軽薄
-
鯖引き継げないんなら辞めるユーザーは一気に増えるだろうなあ
ただでさえ売上減ってるのにとどめさすようなもんだな
-
最近ぐだがストーリー内で責められたのって、ぐだぐだ総進撃で景虎から「英霊の後ろに隠れて自分は戦わない弱者」的なことを言われたくらいか?
そのくだりも秒でぐだageに切り替わったから不自然でしかなかった
あの台詞の後に何かしらやり取りを挟んで、景虎を納得させた上でぐだageやらせるなら結果は同じでもまだマシだった
批判を口にした直後にいきなり肯定に切り替えるとか
そこまでしないとプレイヤーはぐだがsageられるストレスに耐えられないとでも思ってるのか?運営はプレイヤー舐め過ぎだろ
-
水着レースで凄いさせていたのはかえって馬鹿にしているのか?と思ったものだが
ライターはユーザーを大分下に見積もってんのかなと思う
曲がりなりにも作者だろうから素で出したのがあんなのとは思いたくないが
-
fgo以前のシリーズは主人公に多少厳しい展開があってもプレイヤーに受け入れられてると思ってたから
てっきりソシャゲもその路線でメイン進行して……行かなかったのは意外だったなあ
実際は厳しいのすら嫌がるキッズに運営がすり寄ってばかり
提案したのが誰かは知らないがこのせいで型月らしいシリアスが一気に陳腐になったと思ってる
既にエミヤの背景や座の設定が茶番劇になってしまった
-
割とマジで運営の頭の中のぐだ厨はHFやZeroで発狂したアルトリア厨並みかそれ以上の豆腐メンタルなんじゃね?
知らんけど
厳しい展開どころか間違った事をしたらちゃんと怒られる展開すら嫌がりそうなんだよね今の運営って
>>146
カルデアにかかればコーヒー投げた人間を人格否定して袋にするまでがセットやで
前スレでボブは逆転裁判で言うダルホドと言われたがきのこや東出達に逆転裁判作らせたらすげー酷くなりそう
・ゴトーはナルホドに嫌味を言わなくなり桜やアルジュナのような贔屓に執着するピエロ化
・当然ゴトーと千尋さんの恋人設定は焚書
・殴って良いキャラ認定されるのは糸鋸と矢張
・ミツルギと冥は虞美人みたいなポンコツ煽られキャラ化
・真宵はポンコツ通り越して三蔵並みの池沼化
・悪の華だったちなみはあっさりチン落ち
・春美やアイリスやみぬきは糞雀みたいなしっかり者とイキリを履き違えた糞ガキ化
・4でのオドロキの扱いは更に酷くなる
・ダルホドの闇落ち過程も更に酷くなる
逆転裁判ファンの皆さんごめんなさい…思ったより気持ち悪くなった…
-
というか士郎の賛否両論部分なんか比較にならんくらい、どころか二次創作で叩かれたSIROUやZABIすら突き放す勢いで
一切好かれる要素や共感を感じられない感情移入一切できない不快クズなんだけどFGO主人公とそのヨイショ役
どんだけモラルが無いやつがプレイしたらこれだけ気持ち悪い人間を自己投影できて周りからヨイショされてさえいれば皆が認める素晴らしい大正義と感じれて気持ちよく感じれるのこれ?
-
聖水飲みたいとか一緒の風呂に入りたいとか気持ち悪過ぎて許容オーバーな描写は無かったことにするけど
コモンのくせにとか偉人英雄にとる舐めた態度は親しくなったからで友人に冗談言うようなもの
本当にそうか?歴史に名を遺す先達者たちに友人感覚というのも
それに至る描写が皆無だし、現代より面子が大事な昔の人間だから、親しき仲にも礼儀ありだと思うんだけど
ちょっと無神経だったり軽薄だったり人付き合いあればかなり違和感ある
-
イキリ糞雀のこと可愛い()とか「◯◯以外のセイバー顔イラネ」とか、人間として性根と感性を疑うような輩だけが気持ち良くなれる仕様なんだろうな…このゲーム…
-
某所で「アンチはよくぐだデレって言うけど実際デレてる鯖はほとんどいない」って見て、あぁ見えてるモノが違うんだな、そら話し通じないわなって思った
-
>>165
現実の一般的感性で善人と呼べる振る舞いを尊ぶようなキャラが、まさに一般的善人がいい事として「あなたいい人だから気に入った」って言うのと
現実の一般的感性で善人と呼べる振る舞いを尊ぶはずのキャラがクズとしか呼べない言動しかしてない奴が知り合いに対して非人道的な真似をして「あなたは素晴らしいこの世で一番の善人です大好き」とか言うの
大きく違うと思う
それこそ前者なら普通に初対面でも言える程度の普通の好感度の発言だけど後者は完全に薬漬け洗脳されて何でもいいなりになる専用ダッチワイフにでもされてないと発言しないと思う
-
実際デレないと文句言うけどな
露骨にエロ担当扱いの槍アルトリアが思ったよりデレないと文句言いまくってたよ
-
夏休みも取れる抑止の守護者の仕事で勝手に摩耗して勝手に苦労してるエミヤって馬鹿みたいだよな
田オル最初から好きじゃないしこいつ出る度に抑止の守護者(笑)ってなるからもう出さないで欲しい
きのこは自分の作った設定ことごとく崩してくの好きだよな
茶化すというかギャグやってるつもりなんだろうけどただただ不快だわ
ボブっていうただの落書きキャラに設定考えてる暇あるなら他のキャラの掘り下げでもしてろよ
本当既存のキャラの設定の使い倒し、別クラスで使い倒し、人気キャラの使い倒しで面白くないんだよ
新しい会社立ち上げてる場合じゃないだろ
-
デレそのものはまだ良いんだけど親愛どころか過剰な持て囃しする安い知能は勘弁して欲しい
あんたら曲がりなりにも英雄なんだろ?そんな傅いてどうすんだよ
アンメアとか比翼なのに取り合って張り合ったり、インドでも精神成熟したアルジュナとか最高のマスターとか言い出したり、ヴラドが王の器とか言ったり
オイオイと
-
>>165
ある漫画での説明なんだが
「自分が正しい」と思っていちゃもんつけてくる奴と
「自分が間違っている」と思っていちゃもんつけてくる奴は、どっちが厄介なのか?
前者と思われがちだが、実のところは後者の方がヤバイ
なぜなら後者は問題の争点では負けるのわかってるため、話をずらす、すり替えようとする
理解しているのに理解していないふりをするだからそもそも話が通じないということらしい
そして奴らは問題の正誤を争うよりも以前に
問題の外の時点で自分たちが正義で、相手が悪ということを断じているため
闘っている土俵がまず違うんだ
-
FGO見てるとこれを完全にマンセーしてる弟子なんてほんとにいんの??って疑問に思うんだけど
たまにわざわざ頭おかしいのが特攻して絡んでくるの見るからほんとに居るんだなあ…
不思議過ぎる
不満有るならプレイするな文句言いながらFGOに縋り付くゴミ頭おかしいwww とか逐一同じ事ばっかどこからか言いに来るって事はほんとに一切の不満が無い100点満点のゲームだと思えてるって事なの?
もしかしなくても弟子ってエアプなんじゃね?
でも例え弟子が不正アップロード動画視聴勢でかつ旧作一切してないで作品全く知らなくてキャラに思い入れ一切なくて毎イベント記憶喪失してるようでもそれでも絶対面白くないしクソってわかるよなあ…
弟子のFGOってツイッターオンラインなんでは?
-
弟子にとってのFGOは要は二次創作ってことだよ言わせんな恥ずかしい
-
>>164
まあそんなイキリ糞雀も忘れ去られたキャラ扱いなのを見るに結局マンセーしていたのはニワカが殆どで
信者にすら飽きられた哀れなキャラよ
-
シェヘラザードのトラウマ虜美人使って抉ってランスロットマーリンdisる口で神様が一方的に善悪を決める世界は間違ってるなんて言うんじゃねーよ
-
4章の主人公とマシュのあの台詞がデフォの心情ならブチ切れもんだわな
壊れてきてる伏線というならまだしも
-
>>160
そういや今回鑑定団エピソードで
始皇帝キレすぎてひいたとか言われててびっくりしたわ
もともとの朕ファンは結構あれに納得してたイメージがあるけど
そのくせ完璧キャラ崩壊してる姉ジャンヌが多数に受け入れられてる
FGO信者はなんでもぐだ様や汎人類史をあげないと気にくわないのか
-
そういえば今年のぐだぐだで殺李書文が恩を返すために敵側につく話があったけど
そのことで殺李書文を叩いてるユーザーがいて驚いた
森長可みたいに信条捨ててぐだ一筋になる方が良かったのか?理解できない
-
>>176
すまん、間違えた
始皇帝が怒ってたのはひなげし鑑定団の話じゃなくてたぶん王侯遊戯のほうだな
キャラ自体はFGO初出でも好きな英霊だっているのにさ
ギャグシナリオで下げられるキャラが多すぎてかなりいらいらする
もうギャグイベはスキップ安定なのかなあ……
-
本当バニー獅子王の奇形っぷりマジでないわ…
全体絵が出た時の足の細さが一番話題になるが奇乳に反比例したあの貧弱な肩が一番あり得ない
巨乳って言うのは常に脂肪の塊をぶら下げている状態だからある程度肩幅が厳つくなる事が必須の属性なんだよ
信者がこっちを最終にしろと騒いでいる石田がツイッターに上げたイラストですら貧弱な肩は直ってなかったしマジで終わってる
おかげであれの乳のシリコン臭さが際立ってる
>>178
そこに間違った事をしても咎められずやりたい放題マンセーされるぐだマシュと聖域()が加わるからなあ
-
>>177
ユリウスの義理立てはするけどそれはそれでやっぱり自分の戦闘欲優先していたしな
キャラ崩壊著しいextra作品群で唯一キャラブレしていないと言えるよ
まあそれでザビの方がとかトンマ抜かすザビ厨が〜とかも見たけど
アレはなんなんだ、本当にそんな頓珍漢がいたのか対立煽りなのか分かんね
-
最近神様は迷惑かけてばかりの色情魔と馬鹿にして良い存在に見下しているのこれで良いのかな…
神霊もなんか安くなったと思う
-
神話が寓意で成り立ってることも分からない連中だから仕方ない
どんな話も低俗に受け取っていい加減に使い捨てることしか出来ないよ
-
ぐだ様至上主義が何かとヘイト先見つけたいんだろう
作中のキャラと同じだと思えばうなずける
FGOのキャラも贔屓する為に史実原典歪ませてまでいい子なんですよ尊いんですよしまくってるからな
わざわざ立場逆転させてまで
-
華々しい悪が描けないのは致命的だよな、美しい正義の味方も描けない
基本ができないから善悪の彼岸を描くこともできない
それと首尾一貫した狂気を描けないから、自称狂人もフワフワしちゃう
-
即座に挙げられるコロンブスだけどカルデアに来て協力しちゃっているしなあ
むしろ呼んじゃいけないだろなキアラがいたり
協力の意味では相互理解不可は言葉だけなロボがいたり
悪のカリスマが建て前と化している使い回しし過ぎなアラフィフ
交流しただろとか世界を救うためで誤魔化すには限界が来ている
-
>>158-160
エリザがイナゴやキッズに不人気なのもそのあたりだろうね
(角や服を描くのが大変というデザイン上の理由もありそうだが…)
エリザは白野一筋というキャラクターだからね
そして、イナゴやキッズから不人気だから公式からの扱いもどんどん悪意に満ちたものになる悪循環
キャラクターとしてはデザインも可愛いし、悪役としての矜持もあり、作中でちゃんと裁かれたという点で魅力的だと思うんだがな
-
>>139
BGMイラッとくるよな
1部の頃は気にならなかったけど
シナリオが完全にクソ化したここ1、2年はあのBGMが流れると
「ほら、ここ泣くところですよー!」と言われてるようで不愉快でしかない
押し付けがましいBGM
-
ツイッターでも言われてたけどあんな悪質な強盗紛いな事するより項羽の未来予知使った方が効率よくファラオカジノ攻略できたじゃん
というか例の二次創作見るまで項羽の設定なんて完全に忘れていただろあの馬鹿スタッフ一行
-
焚書言ってるピザ見るとたった数ヶ月程度前のキャラの設定すら忘れていても違和感ないのが怖い
-
ゲーム性についての信者の反論がエアプ丸出しが多いよな
現状スカスカに組み込めない☆5以下に価値はないって言ったらアマデウスとか引き合いに出してきて☆5に星50個も生み出せる鯖おらんやろ?とか言われたわ。
星生み出してどうすんだよ、スカスカでワンキル周回とかで良いだろ、もしくはボス想定ならバスターのマーリンでも良いし。
無理に戦略性をクソ見たいにひり出して低レアだけでも行ける!ガチャ引く必要はない!初心者にも優しい!とか言う信者が多すぎて草生える
その戦略やら攻略法の為に滅多に使わない☆3以下を育成すんのか?石砕いて殴った方がコスパいいわって毎度ながら思う
-
スカスカで星毎ターン50個以上生み出すのに対して
たった1ターン50個しか生み出せないアマデウス引き合いに出してる時点で
もう論点が見えてないよね
お弟子さんは物事を捉えられてないからダブスタが生じるんだなとつくづくうなずける
-
スカディ持ってない新規が暴れてる感じだな。
4周年で復刻されなかった辺りから、スカディへの嫉妬が凄い
-
>>189
忘れてるんじゃなくて自分が作ったわけでもないから把握してないんだろう
多分チャックすら適当にやってる
-
まあ竹箒でCCCコラボイベについてFGOはこのために始めたと言っても過言ではない
からの数週間でインタビューではああ言いましたがそうではないのです
とか言い出したし
単なる前言撤回なのにユーザーに誤解させたとの言い回しも酷いが
個人ブログで綴ったこと忘れてインタビューと間違えるのも相当ヤバい
覚えていないというか、大して自分の言葉を加味したり認識していないんだろ
発言に責任持てずもはや他人の所為にする逃げ根性で生きている
-
ライダー同士で明らかにホウレンソウ取れてなさそうだが虚淵相手だと更にとるの疎かにしているだろうな
ランスロットの扱いが悪いのも虚淵が作ったから説あるし
-
監修とは名ばかりで設定矛盾や生やしたりしているし
桜井は巌窟王のヤツできのこ案だと盾に使えず、東出は中国人相手に有る事無い事好き勝手
そもそも設定話し合ってまとめているのが三田と成田という
-
>>190
スカディ未所持勢だけどわざわざアマデウス育てるかなあ
自分のようなライトユーザーは多少ターンロスしてても高レアバーサーカーで殴る
バサスロはフレスカディだけでも結構強いし
オルジュナが圧倒的に借りられてるのを見てもそう思う
信者は低レア強いっていうけどアーラシュパラPみたいな超強い鯖と
ボス戦の盾鯖以外は趣味の領域だと思うわ
-
>>190
低レアを育てる素材を集める手間と高レアを育てる素材を集める手間がほぼ変わらないってのも問題だよね。特に初期は歯車が入手困難でアンデルセンの育成が滞る人を見かけた
周回でボロボロ素材が落ちるならまだしも、この渋り具合で低レアのスキル上げに素材ウン10個とか正気を疑う
自分は同じ手間がかかるならステータスも優秀でコストをちょっと考えるだけで済む高レア育てるよ
-
てか急に挟まれる戦闘って結局プレイヤーはどういうポジでやってんのよあれ
エリザ車ではねて更にボコったり単に声かけただけのモブを八つ当たりでボコったりするイカレ女鯖達に攻撃指示やら礼装援護しておいて「だめだよぉ〜そのへんにしなよぉ〜」と適当に僕はちゃんと諌めてるいい子ですよアピールを雑にしてんの?ぐだは
-
FGOのわるいところ:悪化が良貨を駆逐する法則を空前の規模で証明してるとこ
FGOのいいところ :日本人にも英霊に糞を塗ることを嫌う良心が残っていることをアンチスレを覗くことで実感できること
-
すみませんsageるの忘れてました
覆水盆に返らずですね…
-
>>196
東出の三蔵イベで普通にモンスターがいたのに紀元前中国に幻想種なんていないおは酷過ぎた
ホウレンソウは社会人の基礎だろ…
-
そもそも大陸は幻想が消えるの早かったって設定が無理過ぎる
セイバーageが有りきの設定でしかないし
幻想種いなくても後世で闘ったと語られたら、闘っていたことになる意味ない設定
-
マーリンのガチャ動画見たんだけど湯水のように万札が消えるのな
好きでやってるなら構わんけど普通の感覚だともう恐ろしいとしか感じない
-
>エリザ車ではねて更にボコったり単に声かけただけのモブを八つ当たりでボコったりするイカレ女鯖達に攻撃
どう考えても非がある方をプレイヤーが操作して、被害者をボコらないといけないからストレスあるよな
-
>>204
恐ろしいよな
1万あれば結構、自由な贅沢できるのにFGOは湯水のように溶かすからな……
俺は鬼ランドでエリちゃんを侮辱されたことにブチギレて課金やめたクチだけど
課金やめてよかったよ
-
>>205
選択肢が全く選びたいと思わない不快なライターの依代台詞実質一択強制しかないのをいちいち選択肢の見た目にして「プレイヤーが選んだ」事にさせられるストレスについてはよく言われるが
「は?この流れで相手の方倒すとか基地外じゃねえのふざけんなよ」って感じのどう考えてもこっちに非しかない弱い者への理不尽な暴行を強制的に行わさせられるのも超ストレス
むしろ普通の主人公なら攻撃して止めるべき相手はこのキチ女だろって状況で一緒になってキャバ嬢鯖に加勢して他人事決めるし
サマーレースでの見た目がブサイクな男達だからと一方的に邪魔な障害物として一方的にやられた善良なモブキャラ集団に始まり、とりあえずモブ男はぐだ様の引き立て用なボーリングのピン役と言わんばかりの扱いで鯖使って一般人暴行しまくり
常にフラム戦気分だよ
あれだって見た目悪くない女キャラだから弟子もキャーキャーすごい演出だーとか言っただけで男ならCCCのアルなんとか程度の扱いで喜んでボコって悦に浸って即忘れるろ
-
>>204
一万円もあれば、映画でも見てちょっと高めな外食行ける値段だもんな…普通は電子データなんかに一万円突っ込まないよ、まともな人間ならね
一般人からすればパチンコと似てる感覚に思えるけど、パチンコはまだ勝てば数倍になるっていう目先の欲、メリットがあるから理解は出来るんだがな
-
これでもかとキチコントやっていた頭あーぱー共が別の場面でまともな言動しても何言ってんだコイツら
ってなる現象
シナリオが良いキャラが良いって前は其処彼処で騒いでいたけど、これらは直に繋がっているから段々と無理が生じて来ている
-
むしろ一万とかでそういう扱いの話になってる辺りに凋落ぶりが伺える
今までアホ共と公式関係者が堂々と課金煽りしてやれ何十万入れただの家賃までだの言ってたのが
スカサハ宝具5で借金使い込んで建て替えてもらった金でガチャっちゃった自慢してる頭おかしいのとかまだ覚えてるし
-
今は無料で遊べる良質のゲーム増えたからね、スマホならPUBGとか荒野行動とか
俺のカーチャンも暇あればやってるよ、掛けたお金で強さが変わる訳じゃないから面白いし協力したりするのが楽しいらしい。
今時イラストカード使ってRPGするのがもはや古いゲーム形態、しょうもない絵の為に何万も使うってのがもうアホらしい
同じ数万使うならグッズに使った方がまだ現実味があるしいいわ、金の有効な使い道は無数にあるのに課金しようと思う奴がおかしい
-
課金しなければキャバクラかパチ逝きだったんじゃね?
-
生まれた時からランチでウン万円の家に生まれてコネで入った会社で働きながら食える不動産転がしてるキッズがそこら中にいる時代だし
そんなやんごとなき人達がfate公式による出来の悪い二次創作紙芝居で大盛り上がりしてるのも考えようによっちゃ微笑ましい光景よ
-
金持ちで課金してるヤツなんて少数派じゃね?
少ない給料の半分課金しただの、カードで借金して課金しただの
全く微笑ましくなんかないわ
-
>今時イラストカード使ってRPGするのがもはや古いゲーム形態、しょうもない絵の為に何万も使うってのがもうアホらしい
ググればいくらでもイラストもシナリオも出てくるしな
自慢するくらいしか楽しみようがないけど、それも気持ちいいのは一時だけで周囲から嫌われる一因になるから考え物だ
>同じ数万使うならグッズに使った方がまだ現実味があるしいいわ、金の有効な使い道は無数にあるのに課金しようと思う奴がおかしい
俺もそう思う
だが、スマホゲーはクレカやキャリア決済で手元に現金がなくてもサクッと課金できてしまうお手軽さが悪いと思う
その手軽さだけでスマホゲーに課金してしまってるキッズも少なくないと思うわ
-
OOモンGOみたいに歩けば勝手にレベルや捕獲用のアイテムが増えるシステムでも無いし
スマホゲーはクレカとキャリア決済で確かに手軽課金は出来てしまうが、それも対策次第だと思うけれどね
例えばSIMカードの携帯会社を格安SIMに変えて元からキャリア決済不可にしたりクレジットカードは1枚だけにして
使わなければいけない時以外は棚の奥か小さい金庫の奥にしまって取り出すのを面倒にしたりとか。自分は手軽に金を使えない様に
専ら日常生活は現金のみにしてるけど念の為キャリア決済不可加えてクレカは取り出し辛くして数万課金とか縁のない生活をしてる
ちなみに金持ちの金遣いについてだが用心深い金持ちは投資や株取引で手持ちを増やしたり新事業を展開して元手を増やすのが定番
と動画配信者でよく聞くから、そもそもスマホアプリ課金してる暇ないと思う。自慢したいが為に金遣いの荒さを公開するのは単に金のない人らしい
-
イラストカードで戦うゲームは個人的な主観だと
・ユーザー同士のバトル機能有り。ランキング上位には報酬を配布
・積極的に新カード、新要素を含むスキル、それが圧倒的有利になるステージをどんどん公開
・カードの他にアバターの着せ替えアイテムやゲーム内アイコンが付属
とか育成以外の要素にも力入れてるイメージがある。確かに時代遅れ感はある
話変わるけど、一枚絵に声ついた豪華な紙芝居程度の出来で容量モリモリ食うのは勘弁して…。皆が皆最新型持ってる訳でも内部容量空いてる訳じゃないんだよ…。何でフルボイス+3Dモデルを積極的に動かすゲームやアイテム数が膨大な着せ替えゲームよりも容量食ってんだよ…
-
自分は最初のマーリンピックアップで流石に天井のなさに目が覚めて
マーリン手に入れても課金もこのクソゲーも虚しさ覚えて辞めたよ…
過去作蹂躙知りつつ遊んでたとか黒歴史だな
-
紙芝居として見ても時代遅れ感パナいんだが
-
紙芝居はやる夫スレで見た展開だから勘弁してほしい
否、やる夫系よりレベル堕ちてねーか?
サ終する頃にはラノベどころかエロゲシナリオすら書けなくなるんじゃねーか??
-
>>216
金持ちは金の使い方が分かっているから金持ちなんだろうしな
俺金持ってるぜ!アピールするのは一時的に金が手に入った成金か貧乏人だよな
そしてすぐ溶かす
-
あとはドラ息子、親の金使い込んで最終的に〆られる
一昔前のモバゲで親の金20万以上使い込んで、親父にグーパンされた馬鹿学生がいた
その件はこれで済んだが、親によってはガチで勘当される可能性もあるから…
-
課金以上にFGOって結構時間使うからな
金以上に時間は取り返しがつかない
-
俺は金持ち!とは言わないけど、金の使い道には常に厳格で貯金をする事に喜びを覚えてる一般ピーポーだから言われた通り俺もカードを一枚にして厳重に保管してるわ。
そもサ終したら財産的価値が0円になる物を買おうって神経が理解出来ないんだよね、高い家具とかグッズとかならオクに出したり出来るし価値が損なわれる事は早々無いから気に入った物だけ買う派だわ。
俺目線ではソシャゲー、ブラゲーは一部の課金者に乗っかって無料で楽しむ趣味だと思ってるし、ちょっとだけ金使うってつもりならMMOやった方が遥かに時間潰せるし安い額で遊べる、推奨はしないけどRMTって手段もあるからな
今のFGOってもう店畳む寸前だから尚更課金する奴の気持ちが理解出来ない、別にプレイヤーで競い合うコンテンツも無いし、レイドボスが現れて第一線で戦いたいっていう欲求も無い。
そこら辺FGOって下手だよね、石砕くの禁止なエンドコンテンツの実装とかすればまだ課金して強キャラGETする意味も出て来るのに、現状ではただの金持ちの道楽だわ
-
>>223
何も得るもののない楽しくもない虚無作業
-
さすがに売上減少してきてるからなあ
廃課金勢にも見放されつつあるか金が尽きたか
消費税も上がって趣味に使う金は減る一方だしな
-
今回の北斎間に合わなかった奴多いみたいだし、それも辞めるキッカケになりそう
-
間に合わないというよりやる気なくなったんじゃね
時限開放クエのせいで全然進まないわ
進んだと思ったらしょうもない茶番劇(沖田辺りが顕著)だけだったり
あれのせいで削がれたのも多そう
社会人なんて特に思うって分かるだろうに
数日に集中してやり切りたい出来れば早目がいいだなんてな
ニートみたいに毎日長時間周回させるクソみたいなシステムそろそろやめろよ
-
運営からしたら1年でサ終するつもりだったのにキモオタどもが勝手に祭り上げやがっていい迷惑だってとこだろう
アホほど儲けまくっても親会社の損失の補填に使われるだけだし信者の声はでかい上にしつこいし
石油王とその一味を相手にしながら自分はブラック環境でそこそこ程度の給料とか
今回のQP稼ぎ苦行イベントで無課金を振るい落としたくなる気持ちもわかる
-
そういやよんしゅ
-
間違えて書き込んだすまん
そういや四周年前の虚無期間あたりから売上の話題をめっきり聞かなくなったな
夏イベもあったのに(去年の今頃は半分セルランの話題だったと言っても過言ではない)
Twitter見てないんでfgo系まとめブログの現状で判断してるから普通に話題になってたらすまん
ていうかまとめブログの新規記事自体更新スピードが徐々に落ちてるからマジで勢い衰えてる様に感じる
-
夏イベントは去年よりかつてないほど売上上がってるとか
型月アンチスレに乗り込むあらしがほざいてたよ
正直、それってシナリオがいいって信者の大前提をぶち壊すことにならないか?
シコキャラいれば売れるって証明になったら
-
売れてようが売れてなかろうがここでは叩くから無駄なのにな
-
以前から入手条件厳しくなって
どれだけユーザーを縛り付けられるか
に成り果てているからな、気軽とはとても言えない
-
アストライアのイラストレーター、何故今になって自ら傷抉りだしてんだ
以前はアスペクト比がどうのいって運営に修正意見しますで終わったのに俺知らん運営に言えと手の平返し
それどころかユーザー相手に絶望先生とかの言葉引用して喧嘩売って馬鹿か
-
売れてるかは知らんが宣伝必死になってきたかも
ここ最近で唐突にいくつかのラジオ番組で話題出しだしたから
-
炎上商法狙ってるのかね
-
女神の力でマシュが元のように戦えるてか?
ずっとそうしてろよ
-
エリちゃん推しだった知り合いが1人Fate界隈から去った
当然だわな
推しの女の子が、あんなサンドバッグみたいな扱いを受けてれば、嫌気がさしてジャンルから去るのも仕方ないよ
CCCの頃も扱いは悪かったけど、ちゃんと不幸なキャラクターとして扱われいたし、エリちゃんの誇りまでは奪われなかった
FGOのハロウィンでは、CCCやEXTELLAより、侮辱的で惨めな扱いを受けてるのに、当のエリちゃんがヘラヘラしてるのがドラッグ撃たれて感情麻痺させられたみたいで気分悪いわ
-
エリちゃんファンとか実在したんだ
若返りのために平民の娘をジェノサイドした貴族のババアとか吐き気しかしないんだが
少なくともカジュアルが売りのスマホゲーでそんなキャラに漫才させてその上セルラン1位とかありえない
と思うんだけど実際そうなってる事実
日本人は特権階級のやることには甘いと聞いたがこれほどとは
-
>>240
>>1よもうね
-
自分はそんな低俗な奴らとは違うぜ(キリッ)って感じがしててキモい
まだ暑いからおかしな奴もいるもんなんだな
-
>>235
絵の評判悪いから切り捨てられたんじゃね?
噂のちうごく人絵師とか引き入れるつもりらしいから、絵下手なヤツ切り捨てて
金に物言わせて画力高いの引き抜いてくるとか〜…三文ライター陣もヤヴァイかも
(場合によってはスポンサーがコンテンツ乗っ取る可能性もあるなぁ)
-
なんというか絵師もライターもお友達クラブ感強すぎるからしな
首切りたくなる気持ちはわかる
-
昔、長文の本を読みたいと思い何故かノベルゲームを探していた自分に対して豆腐の角に頭をぶつけさせたい
長文で知識得たいなら型月に手を出すんでなく普通に本を読めと過去の自分に言いたい まさかこうなるとはね
エリザベートに関しては残虐非道で過去に若者の鮮血を浴びる事で若さを保とうとすると言うのは伝承通りで
アイドルと言う偶像を求める存在に変換したのは、まぁ良いとは思う 過去の作品では登場人物の何が悪くて何が良いのかも
一応具体的では有った「ただし王道的な他者救済の正義や感じ方の書き方が少し中傷混じりの批評が有ったけれども」
型月作品の悪い所は、どうしてもキャラの悪い所や歴史引用で悪と称されてる部分を切り取って弄ったりギャグで何度も執拗に言えば
良い所になると勘違いしてる所。何度もコンプレックスや悩みを蒸し返せば傷つくのに物語で登場人物に言わせて且つ否定する構造が無いから内容に心が無い
-
>>223
時間の消費やばいよね
それに気づいて辞めて他のcsゲーやりだしたらストレス激減した
なんで苦しんでまでやってたんだろうな
-
「スマホゲームユーザー分析2018 1万人調査で紐解くアプリ・プロファイル」って4万近くする業界本によると
2017年時点で1タイトルに5001円以上課金してるのは全体の7%らしいから9割以上が微課金か無課金勢だと思う
ちなみにスマホゲームのユーザー年齢層は30代と40代が一番多い
https://imgur.com/a/cqNbEXW
https://imgur.com/a/NWbFJde
-
>>241
>>242
確かに頭に血が昇ってたわ申し訳ないです
よく考えたら500年以上前のハンガリーの処女の皆さんとか縁もゆかりもないしどうこう言う筋合いなかったですわ
クズだってんなら精神患ってたっぽい血の伯爵夫人本人よりも平民が犠牲になってる間は知らんぷりで貴族が犠牲になってやっと止める周りの連中の方がクズだし
ソシャゲで軽く扱うべきではないってのもおっさんだからそう思うだけで「ゲームといえばスマホ」みたいな今の世代からしたら勝手にスクリーニングすんなって感じかもしれんし
それ以前にアンチスレでやる話じゃないなとにかく失礼しました
-
>>240
FGOだけの情報で語るなよ
それだからFGOプレイヤーは嫌なんだよ
エリザはCCCが初出だし、CCCできっちり報いうけてるから
そのあたり、なぁなぁで甘やかされてるFGO初出のなんちゃって悪役より余程ちゃんと悪役してる
-
>>248
そもそもFGOしか知らんニワカのくせに偉そうに語るなっての
-
FGOしか知らない人もいるんだからせめて過去作キャラの性格ぐらいは一貫してほしい
話題に挙がってるエリちゃんなら「美しさに執着している残虐な美少女」って感じでさ
設定だけ見れば魅力的なキャラ、過去作で大活躍したキャラも改悪された状態でいるから本当に残念でならない
書いてて思ったけど、これって普通のことじゃね?
-
ギャグシナリオが多すぎることも問題だと思うけどね
過去作品に比べてFGOだけが著しく緊迫感に欠ける
-
なんつーかFGOから入ってきた人がFGOに対して幻滅するのは勝手だけど
FGOだけ見て型月の過去作品までひっくるめてディスられるのも多々あって、それがすげえ嫌だわ
FGOはソシャゲだから敷居低くてリテラシーの低い人もプレイできてしまうんで、そういう層が多そうだけど
過去作品のキャラまでディスるならせめてステイナイトとZeroとエクストラくらいはシナリオ読んでからにしろと言いたくなる
-
なんていうか過去作殆ど焼け野原にしてるからディスられるのも仕方ないと思うがね
年寄りの爺がわしの若い頃は…みたいな雰囲気で過去作は良かったって語られてもうざったいっていう
-
むしろ今のひどさを見て
ああ過去作が良かったと思うのは
只々ボロが出てなかっただけなんだなって
本質は同じなんだと痛感するよ
-
よくも悪くも、昔のキャラ付けや背景が
「っぽい」だけでライターはあんまり考えてませんでした。
話の流れによっては変えていいものでした。
ってことだからな。SN関連はほんとにつらかった(最早どうでもいい)
FGOアンチスレだと、過去作をプラスで見るやつのが少なそう。
-
エリちゃんが好きって要するにヒールキャラとして好きってはなしだけでしょ?
-
あ言葉足らずだわ
ヒールとしての好きであって
人間として尊敬とかそういう意味でもないから
悪人キャラが好きだから異常みたいに言うのもあれだわ
-
>>257
そらそうだろうな
-
月姫の琥珀シナリオだっけか
パクリどころか文章までまんま過ぎて盗作とかなんとか言われてた
-
痕の盗作にはキレたけど、月姫の盗作には寛容な講談社
-
過去作が良かったというよりここGOアンチスレだからそれ以外の作品叩き話は別のスレでねって扱い
-
ついさっきふたばにFGO愚痴スレたったが速効で消されたな
ふたばに工作員がいるのか
ふたばとFGO運営がズブズブなのか
-
ふたばとか真性型月厨の掃き溜めだからな。2ch時代に追い出された信者の中の信者ばっかり
-
空の境界でもDDDでも過去の作品は読み返して普通に面白いと思えるんだがな
確実に言えるのはFGOの今が酷いんだよ。ラスベガスなんて寒いパロディでしか話書けねえのかよっていう
シナリオがこれ未満のゲームなんてソシャゲだろうとそう無いけど、他所を見下してるつもりなのが超うぜぇ
-
>>263
本スレにちょっかいかけてる訳でもないし気に入らないスレは無視して本スレにいればいいのになんで突っかかってくるんだろうね
-
>>244
経験値の漫画を盗作まがいのことしておいて
撤回するどころか嘘泣きして呼び出した信者囲わせてトンズラしたサテーがお咎めなしどからな
任されている漫画も描かずツイッター芸人しているのにこれとか
界隈のコンプライアンスどうなってんだか
-
肝心の出版元が盗作作家をごり押すような所だしさもありなん
屑は屑同士引かれ会う
-
あの人に似てる…で惚れるキャラ多すぎ
悪でしかないキャラをハイハイ報いを受けたから本人反省したからもういいでしょー!ってシナリオ多すぎ
-
FGO民がクソすぎて作品ごと大嫌いになった
FGO知ってて当たり前とか
女向けゲームスレで何言ってんだお前は馬鹿なの?死ぬの?
女主人公がいるといっても乙女ゲームではないしそもそもスレチだしスレ住人に何度出て行け言われてもいつまでもスレに居座って粘着してるし
FGO民はほんと知能が足りない日本語通じない基地外な害虫ばっかり
-
15年前の型月厨やんけ。
歴史は繰り返される
-
>>270
FGOの部分を"爆発的に"人気が出たタイトルにしたら全て当て嵌まってしまうのがまた…
一気に勢力拡大するとロクでもない輩が暴れ回って、結果衰退するんだよな
-
>>260
パク元なんなのか気になる
そっちを読みたい
-
んーその割には所謂FGOキッズって型月厨を目の敵にするのよね
某笑顔百科の記事とか公式に文句を言うFGOからの新たな型月厨
ってこれ厨じゃなくて転化したアンチのことだろって突っこんだら喚いて見苦しかったわ
-
昔の型月厨を擁護する気は無いが
ソシャゲという媒体で偉人の食い物化がその速度も適当さも昔の比じゃないし
同人界隈で作家とファン囲って巣窟と化したから何処行っても目につくようになった
昔も湧いたけど多数派だと思っているのか悪化しているとは思う
-
ニコニコ大百科は各型月関係の記事でFGOに対するアンチ的意見や批判的意見に関する
編集を殊更に嫌う上にレッテルを貼って書き込みや編集から追い出そうとするのが常套手段、と言うのは前から気づいてるけど
もう開き直り続けて目を背け続けるんだろうね。FGOには批判的意見や否定的意見は存在しない、改善案なんて必要ない
他作品にも関係者にも迷惑をかければ良い、喩え作家や声優を利用してでも売れればいいし、もし失敗を漏らしても喚いて話題を逸らせばいい考えの一点張り
浅慮な上に、そんな事しても動画や書き込みが残れば嫌でも何がいけないのか目に入るからね。同人屋が売れても課金で売上が消える可能性とかも考えないんだろうか?
-
同人屋は特に金かからんだろ
適当にネット巡るだけでキャラ掴めるじゃん
精々口調気にするぐらいか
-
>>274
あの流れは笑った
型月に限らず普通○○厨って言ったら
場所をわきまえずそれが最高のものだと各所で騒ぎまくる迷惑ファンのことだよな
-
FGOに関しては公式は十分にキッズを甘やかしていると思ってたが何か文句言われるようなことあったか?課金キャラよこせくらいしか思い当たらない
-
>>277
ネットだけを巡るだけなら金は掛からない。それは一理有るが、別の観点から見る問題点も有ると思う
例えば同人、所謂コミケ出版を主にしてる作者なら「迷惑なファンや課金を強要する連中」と関わる可能性も生まれるし
自分が普段出版を手伝わせてもらってる人からソシャゲに関する抵抗が殆ど無い連中に関わってる場合、課金を断れなくなったり
悪い人付き合いに引きずり込まれる話も有るかもしれない。あるいは自分がFGOに書物を出版してる最中迷惑な人達に巻き込まれる可能性も有る。そう考えるとリスクは大きいとは思う
他作品要素の無断引用、キャラ及び歴史観点に対する執拗な誹謗中傷、焚書発言、批判する奴は組織で成長しない発言、宗教関連や営利団体から指摘されてもコメント無し。公式も取り巻く過激派も酷いもんだ
-
取り敢えず東出とか言う害虫は干されてほしいわ
こいつは型月どころか日本のクリエイターの恥でしかない
アポでも色々許せないことが多かったけどまさかfgoで更に醜態晒すなんて夢にも思わなかった
-
>>279
型月厨の記事の話なら
型月厨の分類に新たに「FGOから見られる厨」の項目が追加された時期があったんだけど
その内容が所謂FGOキッズのことではなく、「公式に文句を言う輩」になっていたんだ
例えば該当に「公式のイベント内容やキャラを批判する」とかね
おかしいよね?公式批判を許さない信者と同系統の
そのコンテンツに拘って他を排斥しだすのが××厨と揶揄される存在なのに
当然コメントで突っ込みがあったんだけどね
キッズは自分たちと違う文句を言う奴らがあの悪名高い型月厨ってことにしたかったらしい
まあ間違いではないと思うFGOアンチになった元型月厨って時折見かけるし
にしたってなあ
-
東出は始皇帝の時の件で
中華に幻想種竜種いない発言で中国人から地雷扱いされている
まああれは恥晒し以外何ものでもなかったしな
-
キリスト教圏題材に例えると西洋にドラゴンはいないとか書いちゃうレベルのアホさだもんすげーよ
-
いっそ次はチンギスハンをアルトリアの踏み台にしてモンゴルに幻想種なんて居ないおwとか言ってドルジやモンゴル人にボコられてほしいわ
東出は始皇帝のことで不信感抱かれているだけでなく
中国以外の外人からもアポつまんねとかジークとジャンヌイラネとかボロクソに叩かれて草生える
やっぱりこいつは型月ライターの中でも頭一つ抜きん出て糞だな
-
>>284
三蔵法師が既出での発言だから
まあ西洋圏ならジークフリートを出した上でのそれだろうな
東出はどうだろうな、映画かぶれでその実あんま理解してないんだなってのと調べないで滅茶苦茶さが目立つけど
テキストの詰まらなさなら桜井の方が目立つ
個人的に水瀬が詰まらないし下品だし無理
-
ジークフリート周りやアルジュナの扱い、ベオウルフへの侮辱的な間違いや
カリュドンの猪退治の改悪やトロイア戦争のヘレネーDVなど
何考えてやらかしているんだこの人とは思う
そりゃ元ネタと型月版は違うのは分かりますよ
でもその英雄でそれやっちゃいけないだろってことはダメでしょ
改変ではなく改悪までやるならそれ相応の物語も設定も魅せないと話にならない
だがその話すら描いていない
-
東出はアポ最終巻の後書きで二次創作逃げしていたのにガッカリしたな
-
>>283
>>285
あれはアホすぎたな…
始皇帝をアーサー王と同レベル扱いするなんてモノ知らなすぎてア然としたわ
-
>>282
大百科は角川と連携してる部分や複数の人が覗く分、恐らく余程型月について指摘される様な記事や事実を書かれるのが
不味いんだろうなぁ。批判や改善案を提示するのは商品の販売や企画の立ち上げ
ましてや資産運用の財政管理にも当てはめられるし、適正なゲームシステムの組み方に至っては画面の乱れ
ガチャなら確率の修正、モーションや効果音に不自然な部分が有るなら修正を求む旨を提出したり、批判や改善案は適切に書けば正当に評価されるのに
「型月やコンテンツを批判してるのはFGOから離れた連中でソイツらが低俗な厨と呼ばれる連中だ、批判は評価されないし辞めろ」と印象操作したら更に商品を手放す旨の意見が増える
-
>>289
初めは始皇帝小物化に暗殺の間接的成功と台無しにしたもんだから
挙ってきた中国ユーザーへの言い訳にアーサー王と同格
めちゃ盛られた型月アーサー王ならまだ良かったがその治世の難易度の言い訳し始めたからさあ大変
結果、紀元前の中国には幻想種がいないなどと口走る
つまりこの人その場の言い訳ばかりで何も考えてないよ
-
>>291
あ、そうか
同レベルどころか難易度イージー扱いして中華の統治をバカにしたんだっけ
最低やな
-
あれ馬鹿だよな
ただでさえたかが島国も統治できなかったアーサー王と同格とか馬鹿にしてんのか?と不満だった中国人相手に火に油を注いだ
なんで広大な中国大陸統治がたかが島国のブリテン統治より楽だなんて言われなきゃいけないんだ
東出の頭の中では少年時代から人生ハードモードだったチンギスハンもアルトリアより格下だと見下していて
その内モンゴル統治なんて大したことないチンギスハンはアルトリアより楽だったとかガチで言いそう
いやマジで
-
東出は余計なことしか言わねぇしピザばりに己の寵愛の差を作品に反映させてると感じるわ
-
きのことか他造形された設定やキャラに対してデフレ脳が働いているとは感じる
働いているだけで設定付けとか思考は動いていないが
グラムとかデフレばかり頭にあったのかバルムンクより劣るのはおかしくね?な事態になってる
ちなみに始皇帝の後の唐の時代が舞台の物語に西遊記がある
水着レースで三蔵の馬は元ネタ通り西海竜王の子の白竜と言われた
-
担当したapoキャラすら寵愛の差激しいからな
ジャンヌがキチ姉キャラとなる一方で天草とセミラミスの守られっぷりよ
-
次のイベントネロ祭りか
高難易度とか歯ごたえとかどうでもよくてただひたすら脳死の周回の方がまだ楽しめるんじゃないの
-
>>272
大体はその手のがいなくなって過疎だけど平和な期間に突入出来るけど
制作側の方が率先してグシャグシャにしたから誰も残らなさそうなのがまた…
-
今年の夏イベのジャンヌのとこのシナリオ担当したやつゴミすぎるからライターやめてほしい
キャラ的には東出なのかな?
-
映画パロディ入れるのは東出の特徴だからそうじゃないかと外部では言われてた
にしてもなんのひねりも無い遊ぼbotのサメそのまま出すより睫毛バシバシの涙目でお兄ちゃんお姉ちゃんと萌えキャラボイスで喋り出した方がまだかつての英雄が怯む理由も分かりやすかったのに
-
もうログボ貰う以外にやってないわ、ストーリーの更新が来たらやるかはもしれんけど
最近また色んなソシャゲラッシュでどれをやろうか悩むし、FGOは戦闘に時間取られて面倒だからもう良いやと思いつつある
このままじゃアンインストしてゲームクリアになりそう。
-
東出ってネタ師だった時よりも、プロの時よりマシだったんじゃね?
「ちっとも進歩してない」というより、「もっと酷くなってる」という…
-
東出とかアポの頃からジークフリートをジークの強化パーツにする為にまともな活躍一つさせずに雑に殺し
追い討ちをかけるように宝具連発はジークの方が上だのカルナ戦はジークフリートではなくジークだから勝てただのジークフリートsageのジークageageやっていたクズだぞ
こいつは昔から寵愛のために他のキャラを踏み台にすることしか頭にないクズだよ
東出の寵愛がバレバレだから海外やアニメから入った層からもジークとジャンヌはボロクソに言われたし世話ないわ
-
>>286
俺も水瀬嫌い
既存鯖を出したがる癖に、そのキャラの特徴とか全く把握してなくて、イメージを壊すことしかしない
それに、Cキューブもそうだったけど全体的に下品だよね
まともなストーリーや登場人物の会話を描けないくせに、凌辱シーンばかり書きたがる
女の子に「がはは」とか「ぐふふ」とか下品な言葉づかいさせるのが萌えだと思い込んでるフシがある
「がはは」とか「ぐふふ」みたいな笑い声下品なんだよ
水瀬のオッサン趣味を既存のキャラに押し付けてくるの本当に不愉快だわ
-
一番ヤバイのは桜井だと思う
シナリオのテーマとして何やりたいのかサッパリ伝わってこないし
盛り上がるシーンでは文章が人に伝えることを放棄した意味のわからん内容になるし
まともに読めないシナリオで碌に評価ができず、どう悪いのかも言語化しづらい
土俵にすら立ててないシナリオだと思う
-
>>305
桜井の文章が分かりづらいの同意するわ
蒼銀読んだけど何をしているのか分かりづらい描写に加えて、場面が時系列無視でポンポン飛ぶから読みづらくて仕方がなかった
東出も桜井も水瀬もそれぞれ致命的な問題抱えてて
ピザがわざと格下を集めてきたんじゃないかってくらいひっどいな
-
>>273
京極夏彦の「姑獲鳥(うぶめ)の夏」
厚いけど文庫版も出てるから、それ読めば判るよ
-
>>306
実力派ライターの中に混ざった428でボコボコに叩かれたからねぇ…
-
オニランド、ゴミすぎて今から憂鬱だわ
せめてエリザJだけでも焚書してほしい
-
>>303
そんなこともあったなぁ…始皇帝炎上が酷過ぎてすっかり忘れていたわ
アポは赤黒運営の対決に見せかけたジークとジャンヌゴリ押しマンセー物語だったな
こいつらのごり押しがウザいのを差し引いても昔はアルトリアを憎んでいた息子だったモードを勝手にファザコン女にするし東出はマジで余計な事しかしてねえ
-
モードレッドはapoで性格と女改変されてから今や暴力ファザコン娘あるいはぐだデレパッパラパー女
実装されたエルキドゥの幕間に何故かこいつが出てきて
エルキドゥに地雷踏まれて暴れぐだがエルキドゥに謝らせると見事な幕間乗っ取りしてたわ
-
ジークフリート関連でハーゲンを親友にしてたのマジで謎
シグルドの逸話乗っ取りもやらかしたし、ニーベルンゲンの歌のブリュンヒルデも北欧神話の方に乗っ取られそう
あと、クリエムヒルトにまで被害が及ぶまでにサ終しろ
-
>>307
「狂骨の夢」「絡新婦の理(じょろうぐものことわり)」もモロだな。
-
逸話乗っ取りというかそれ以前の問題な気がする
そもそもキャラ作った時区別付いていたのか?ハーゲンのことや悪竜現象とかもだけど
未だきちんと調べて無いんじゃないの現に幕間から一体どれくらい経った?
まあクリームヒルトは出せばガチャ稼げそうだからやるだろうけどさ
-
酷くなることはあっても、良くなることは欠片すらないという…
-
シグルドジークフリートのことで東出が挙がるが
個人的にブリュンヒルデをヤンデレ虐殺とか捏造ヘイトして風評被害撒き散らした桜井ときのこと社長はクソだと思っているよ
-
もうイベントが来ても参加する事無さそうだわ、つまらんパクりの茶番見たくないし・・・
ストーリークリアするだけなら手持ちで行けるし、無理に鯖増やす必要もない
イベントくらい楽しめる仕様にしてくれよ、同じ所ぐるぐる回ったりするのだりぃんだよ、アイテム回収とか論外
-
>>305
>シナリオのテーマとして何やりたいのかサッパリ伝わってこないし
>盛り上がるシーンでは文章が人に伝えることを放棄した意味のわからん内容になるし
>まともに読めないシナリオで碌に評価ができず、どう悪いのかも言語化しづらい
>土俵にすら立ててないシナリオだと思う
ここ完全にきのこやほかのライターにも当てはまってもう顔中草まみれやwwwww
特にきのこは統合失調症患者じみた造語症もあるから読みにくさに拍車がかかる
あいつの作文って要するに自分が気に入ったオタコンテンツの表層さらってきて自分の造語を無作為にはめ込むワードサラダだろ?完全に病気やん
-
まあもう何見ても白けっぱなしだしな
ギャグ気取りは普通につまらんし真面目な話しようが余計クソだし
まともな話があったとしても今までのせいでとっくに台無しだからあーはいはいクズが自分を棚上げして薄っぺらい言葉でアピール演技してる茶番ですねーとしか
-
もうイベントは良いからさっさとストーリーだして完結させろよっていう
エンドコンテンツとか出したいならその後だして存続すれば良いし、滅んでもいい
売り上げの為に年2回程度しか更新してないんだろ?アニメのロードエルメロイの円盤売り上げは飛散だし
もうFGOに縋りつくしかないんだろ?沈む船だと分かっていても課金しちゃってやめられない逃げれない奴しか居らんわ
-
>>320
今時円盤の売り上げなんかなんの意味もないって信者が言ってましたよ
-
>>321
都合の良いときは円盤売り上げとかゲーム売り上げ振り上げる癖にな…
別に今は無料でサイトで見れるからいいやー(ポチー)って奴が多いコンテンツだって言ってる様なもんだぞ
ガチャで課金するよりグッズ買う方がまだ充実感あると思うがな、まぁアニメの出来に関しては知らんけど
-
>>321
売り上げ(もだけど、それ以前に作品そのもの)に意味がない
そんな原作者渾身()のラスアンなんてのもありましたね…
-
作品そのものは流石に草
まぁ近年の型月作品で当たってるのって劇場版くらいだもんね
-
まあ正直FGOとエルメロイの円盤は関係ないのではと思うが
-
FGOが他作品と比べてキャラの掘り下げが出来てないのは2部を引き伸ばししすぎてギャグ:シリアスの比率が7:3になっているからなのと
きのこがアルトリアやエミヤみたいな一度キャラクターとしての物語が終わったキャラをメインにした物語を書く意欲がないってインタビューで言ってたせい(過去作なら長編でキャラが少なかったからそれで大丈夫だった)
そのせいで虞美人とかFGO出身は掘り下げ薄いけど物語が完結したキャラ扱いでそれ以降出てきたとしてもギャグ要因としてしか出ないのが原因
おまけに人気キャラばっか出しまくる運営のせいかエイリークやダレイオスみたいな人気ない奴はギャグにすらほとんど登場しない
-
>>326
まぁギャグに登場しないのは却って良いかもよ
はっきり言ってキャラデザが微妙なエイリークはともかく、ダレイオスはギャグに登場しないから格を保ってる
イスカンダルのライバルで、ちょっとカッコいいキャラデザ
ダレイオスは良いポジションに収まった気がしないでもない
-
>>325
お祭りゲー()のくせにキャラを引っ張ってきた作品の売上に貢献しないのもどうなんだろうねっていう
SNのプレイ率とかも含めて今更な話だけど
-
>>307
何度も読んだことあるわ
パクった方を今度読んでみるか
-
>>329
既読か
すまんかった
-
水着ガチャ滅茶苦茶稼いだらしいな
その金で戦闘システムとかガチャ関係とか改善すれば良いのに
-
水着というよりマーリンのおかげだと思うがな
-
>>328
まあ原作重版とかしたんだしそっち買ってるんじゃね?ぶっちゃけ円盤なんて買うとしても優先度低いやろ
-
>>333
>>まあ原作重版とかしたんだしそっち買ってるんじゃね?
データは?
>>ぶっちゃけ円盤なんて買うとしても優先度低いやろ
根拠は?
-
>>328
事件簿コラボってそういやあったな
擬似鯖とセイバー顔増やして終わり
FGO以外の作品はなんか出汁って感じの扱い
-
>>334
原作重版は三田さんが言ってたぞ
円盤に関しては根拠と言われてもそんな論理的なデータなんて出せねえが結構な値段なんだし敬遠するのが普通じゃねえの
一部の廃課金に支えられてるんだから円盤に手を出すのなんて少ないと思うしその廃課金もわざわざガチャ代溶かして円盤なんて買うのかと思うが
-
ぶっちゃけ、大抵のアニメ化は例外はあれど重版するよ
でも、そもそもここ型月全般のアンチスレでもないからそこそこにね
個人的にコンテツまるごと嫌いだけどさ
-
俺もコンテンツ丸ごと嫌い(になった)からな、FGOのせいで
集金する気しかないユーザーサービスも全然無いソシャゲーで一発当ててから色々変わってしまったように思える、元々そうだったのかもしれないが
正直今の型月好きな奴と友達になりたくねーもん、あっこいつもFGOの絵でブヒブヒ言ってる豚かとしか思えん、まぁ口にはださないけどな
それ位に話しの出来が酷いし民度も低い、宗教としか思えんわ、てか絵も作風色んな作者いるから仕方ないけどごちゃごちゃしてるし。
-
事件簿面白みなさすぎで空気やん
-
>>336
円盤高いとか言いながらアホみたいにガチャ回してるとか滑稽だな
-
日本人とかいう神を信じる事をやめて金を信じる事にした民族が創るコンテンツなんてしょせんそんなもん
-
>>338
俺もだ
型月自体嫌いになってきた
-
対魔忍キッズに反応してFGOは凄いとか言ってるのうぜえ
-
売り物にできるのが新規性()しかないコンテンツで「低品質の水増し」を繰り返してきたんだから
見切られるのは当然の結果でしかないんだよなぁ
-
どうせ対魔忍スカサハとかやりだすよ
-
対魔忍てヨゴレ&バカなんだけど、果たして聖域枠にそんなことやらせるだろうか?
恰好だけなら既に同レベルだけど
-
なんかFateの方がトレンド入りしていたな
喧しいんだな本当に
-
露出度やデザインに関しては対魔忍の方がマシっていう
-
再臨したら大体のキャラは脱いでいくからな、何故か
fateはデザインのレパートリーが無くなったのか最近良いキャラ全く来ないよね
-
スカサハは武内がひたすらエロくしてくれと要望してたらしい
https://i.imgur.com/a/mQAUDGz
-
>>349
イナゴはここぞと描こうとするけどな
-
エロ描くだけで崇められるもんな
そらいくらでも描くよ
-
>>352
結局ちやほやされたいから描くんだよな
-
>>350
武内とは書いてなくね?
マテリアルでもこの話してたけど発言元をはっきりさせないのはわざとか
-
LB4の為にCCCやって楽しみにしてたのに既存キャラレイプのクソシナリオのせいでなにもかもが嫌になった
ジナコは好きだけど象関連のエピソードは全部なかったことにしたいしCCC面白かったのにもう見たくない
クソシナリオのせいでテルと医者以外のLB4鯖全員地雷になりそう
-
水着一年目からネタに走ろうとしてたのかよ
その時ラフだけでやめたのになんでそれ以降を完全に全部ネタばっかの誰一人嬉しくないクソダサ変態水着しかなくなったの
どういうセンスしてんだよ
-
fgoはプレイスキルなくてもクリアできる仕様になってはいるけれど、スキル、天地人、特攻、礼装etcあらゆる要素を把握し、どう運用するかを考えるプレイスキルやセンスがあればあるほど周りを魅了する(キリッ
だっておwww
-
スカサハで雑にクリア出来るからなあ
-
マーリンとかな
最近ガチャの目玉にしたあたりそういうこった
-
スカスカクイックサーヴァントでクリアPT完成ですけど?
なんですかプレイスキルって?
NP回収UPスキルの間違いでは?
センス?
脳死で端からスキル押していくだけですよ?
-
そもそもこんなキャラゲー未満の何かの癖にストーリー読むだけの事に対して特定の最高レアガチャキャラ前提要求したりクソめんどい難易度付けたりするゲームそうねえわ
シナリオ読むだけなら初心者でもフルオートで流せばいけるソシャゲが多い中こんなんでもシナリオしか特典がない苦行ゲーだからとクソ話読ませる為に手作業の苦行やらせるって
-
カードゲーみたいなパズル的楽しさがあるならともかくスカスカ()とやら使わんでも高難易度でも普通にただめんどいだけでつまらんわ
-
古参ソシャゲーtご比べてもつまらんよな、パズドラを筆頭とするけどリーダースキル除いてもパズル力っていうPスキルが物を言うゲームだったし
あっちはあっちで面白かった、もうやめたけど。
FGOは持ち物検査と運試しみてーなもんだからな、運悪くクリ来たら決壊する可能性が常にあるしプレイヤースキルを問われる場面がまるでない、カード選びなんてあってないような物だし
、
-
他所のゲームのスレで話題が出た時
その作品で有名な虚無苦行に例えられてドン引きされてたわ
他に触れると如何に駄目なゲームか解る
-
頼光の女体化理由がマテに太平記を用いたとあるかららしいが
太平記では本来弟である丑御前が女で頼光本人で牛頭天王どころかスサノオでインドラなのか?
-
そもそも頼光は絵師もキャラ設定も人を選ぶのに人気キャラ扱いされてるのが分からない。性能人気か?それとも主人公を甘やかしてくれるからか?
ただでさえ「うわっ、こいつ苦手なタイプだ」って印象持ったのに担当絵師が過去に描いてたキャラ(何とか姉?)をコピペしたって噂聞いてドン引きした
-
ゲーム本編では性能でゲームの外だと薄い本で人気ってだろ
中身よりガワで持て囃される悲しいキャラ
-
売上以外誇れる要素が何もないが、何故か流行ってるイメージもない不思議な作品
不思議でもねぇけどww
-
>>366
今も絵師が同人誌で出しているミサ姉ってキャラ
CV誤植でそのミサ姉演じていた人だったりする
きのこは女体化する気が無かったとかいって水着のスケ番とかノリノリなんだよなぁ
それで資料探して見つけたとか言っても
太平記の牛鬼だけじゃあんな設定にはならないよ
ミサ姉も頼光のネタ元も不都合なのか信者が全力否定して潰すけどね
-
性格も毒親であれのどこが母親らしいのかよく分からんのよなー頼光
-
>>368
同館だわ、売り上げ凄いらしいのに一般認知度とか凄い低いよね、それなのにこの利益?って毎回思う
一部の世代のオタク(今でいう30〜40歳)の金持ってるオタクが必至に支え続けてるだけで他は殆どいないんじゃない?
俺も話しのレパートリー増やす為だけにやってるけど、凄いつまらん…兼任先のアプリが出たらもうやめるしな
-
>>366
タイツ着てるからが7割占めてる感
個人的にはあのタイツダサすぎて無理だから同じくわからん
ボディタイツとかボディスーツは画像集めるくらい好きなはずなんだけど
-
頼光とメイヴの不評っぷりかなり凄いはずだぞ
某所の嫌いな絵スレとか名前上がりまくってた
絵が下手とか未熟とかじゃなくてこの絵を使う意味がとことんわからんレベル
そしてメイヴはキャラ設定とキャラデザがあまりに合ってない塩顔コスプレっぷりとクソダサ衣装の酷さでの不評が主だけど
頼光はマジでグロ扱いで気持ち悪い
乳とか腹のぶよぶよが蛆虫っぽい
-
stayのときは好きだったんだけどな
自分が変わったのか型月が変わったのか…………
なんにせよfgoはもうついてけない…………
-
自分もstayの頃は好きだったよ
同人臭さもタイガー道場かエイプリルフールくらいで抑えられてたからまだセーフだったし
fgoはタイガー道場のノリを年がら年中前面に押し出して悪化したってイメージ
-
なんかメイヴは女性人気がどうたら高いとか言ってるのを見たことあるが
正直コスプレでのシやすさとかの人気の話なんじゃねえのかなと思った
-
頼光とかブーティカとか槍アルトリアみたいな体と乳のバランスがおかしすぎるデザインって見てて不安になる
-
別に批判的な内容でもないのに絵柄について触れられると
いきなりキレだして暴れだすタカオ信者の凶暴さどうにかしてくれ。
そんなにタカオが好きなら、タカオを褒めるコメだけしてればいいのに
他の絵師叩きに話題を誘導したり、気分が悪い
-
>>376
理解できなかったから詳しく覚えてないけど槍とのカプやら女キャラとの百合カプ妄想やら女主人公な自分との夢カプ妄想?だとか言ってそっち方面でよくわからんが一部から人気はあったみたいだが
設定そのものはさて置いて対するキャラ絵がとにかく酷い事に関してよく言われる
シナリオを理由に好きと言ってる人は見るが見た目やデザインを褒めてる奴を特に見た覚えはない
頼光は絵も絵以外のキャラ自体もクソすぎるがエロいだの萌えるだの設定すばらしいですすとーりーが深いばぶみーだの言ってる奴に関してはピザくらい頭おかしいんだなとしか思わないから審議拒否
-
結局ニッチ人気なだけか
-
>>376
"コスプレしやすさでの"女性人気なのは納得
「性悪ビッチとか、いかにも同性に嫌われそうな性格なのに、なんで女性人気…?」って疑問だったから
けど、あくまで"コスプレしやすさ"での人気なのに単に「女性人気がある」って思ってる公式は、安定の浅はかさだと思う
-
ああいういかにもエロ同人って感じの極端な体型を好む奴らがメイン層なんだろ
-
顔に見合わない妙に広い肩幅、長すぎる胴体と脚部、それに加えてあの頭おかしい大きさの乳に下品ファッション
エロゲでやってる分にはこっちも何も言わないけどこれエロゲじゃねーから
しかも頼光の方は馬面までそなえてるからな
ゴツい体つきで馬面って乳ついた男かよ
-
槍とメイヴはよくセットでいるイメージあるし五章ではめちゃくちゃ絡むから夢とか腐には不人気なイメージ
まあテイのいい当て馬扱いとか完全に見下してる癖にこういうクセの強いキャラが好きって通ぶってる奴らも一定数いるからそういう層には人気なんだろな
こういう性悪ビッチキャラが好きって奴以外には好かれてないだろ
どう見ても平面顔で美女って感じしないしどうせならもっといい絵師使って欲しかったわ
絵師で損してる鯖多すぎなんだよ
タカオとかしまどりるとか素人でも下手って分かるような絵師使うくらいならもっとマトモな奴使ってくれ
-
そこに武内の名前を出さない辺り闇を感じる
-
絵師が微妙ってのもあるけどやっぱストーリーとゲームシステムがまずクソってのがあると思うけどな
クリティカルの運ゲーに宝具速射してくる持ち物検査ゲー、スカマーリン持ってない奴に人権はない
低コスでも代用出来る!とかクリア出来るってのは一種の縛りプレイで攻略法じゃねーんだよ、それ専用に鯖を何体か育成しなけりゃならんしな、この渋いドロップで誰がそんな事やりたがるんや
-
周回ゲーの作業の癖に頑なに宝具スキップさせない矛盾っぷりだし…
-
武内社長は描きわけ出来ないどころかコピペしだしているのがどうしようもない
水着沖田はリリィで最終絵ウェイバーじゃねえか
-
そういえばラクシュミーも顔だけじゃなくポーズや構図も一緒なんだっけ
あれもインドのジャンヌ言い出したのは敵対したイギリスなのにそれでジャンヌ顔は結構酷いことしている
-
宝具スキップはきのこがインタビューで絶対にさせないみたいなこと言ってたから
諦めた方がいい
-
何か変な言い訳していた気がする
当時から単に技術力が無いとは言われていたけど
-
マーリンとか耐久パーティに使うタイプだと死ぬほどスキップ実装しろよって思うんだけどな
-
このピロピロすら(ry
つもりもないし実力もない
-
もし本当にダメージ演出を流さないとダメージ判定出来ないんだとしたら、殴ってる演出だけ残して他をカットする機能が欲しい
サポート宝具はバフかかる演出だけ流す仕組みで
-
計算部分と描画部分とで分けて作るのが普通だって小学生向けのゲームプログラミングの本にも書いてあるんだが
マジで演出なしでダメージ計算出来ないなら設計した奴アホすぎるし、ただの言い訳なら余りにもユーザーをバカにしてる
-
マジでどんな頭おかしい作り方してるのか怖すぎて想像したくない
ソシャゲの2Dミニキャラが横向いてポカポカするだけなんて普通攻撃Aとか攻撃Bとか各1連のアクションパターンごとに映像素材として作っておいたのを必要に応じて使うだけでええやん
ミルフィーユとか言って全素材そのまま最適化無しの原寸をリアルタイムで動かしますとか怖い
-
最初から宝具演出終わった後でダメージ表記にしておけばこんな事には…
-
キャッシュにセーブデータ置いてたこと思えば
どんな作り方やらかしてて今更修正不可能とかでも全く不自然でないのが怖い
-
今思ったけど源頼光ってバサラのお市の外見そっくりだね
-
技術講座で普通じゃないプログラムの組み方で大恥かいた所為もだけど
以降技術講座なのに宗教地味た低レベルのプレゼンやり出したのはねえ
-
ついてこれない奴は切り捨てるだっけか
今更新規のボーナス盛ってもなあ
-
もうこれ以上新規は増えないし、入ってきた新規も友達ヅテで評判聴いたらやるのやめるっしょ。
サ終宣言して尚且つ2章以降の難易度、人権鯖が居ない時の代用案とか今更勉強するのはだるすぎるぞ
俺は学生とかは東方群のキャノボとかゲームに流れて、大人は艦これアズレンに流れると思うな、艦これアズレンはリアイベばっかりだけど盛り上がってる所は強い
後ビビったのがドラクエウォークだっけ?勢い凄いね、俺のカーチャンも何故かやっててビビったわ
-
>>402
他はまだしも工作とステマに失敗したアズレンはギャグで言っているのか?
-
>>403
あっやっぱり浮いてた?俺も公平にと思ったからアズレン書いただけだよ
岐阜とか秋葉イベとか酷い惨状だから、アズレンは無い様な物だけどね、てかストアランキング圏外だし
FGOってそもそも兼任が多いから、あんま一方だけ叩きたくなかったんだよね
-
ストアランキング圏外ってことはユーザーを大事にしてるし今後もするってことだぞ
ストーリー性も薄いからアプリ内で感動→リアルでガチャ動画だのやたら攻撃的な信者だの見せられて萎えるという人間の精神を摩耗させるコンボが発生することもない
-
アクティブは減ってるのかもしれないけど、
型月厨は奈須きのこの名前がある限り課金するからセルランに影響は無さそう
-
型月厨じゃなくてFGOキッズの間違いじゃねえの
型月厨はここに住んでるかどっか他コンテンツ行っただろ
-
明らかに違うよな
FGOキッズとFGO以前からいる人たち
-
アズレン自体は嫌いだしここでああだこうだい言うのも間違ってることはわかるが
ぶっちゃけ、最初から気取らずエロ押してるから
現状のFateがへんに気取ってるからすごく滑稽に見えるな
-
12歳以上って変更されたようだしもう全年齢じゃなくなったけどどうするの?
-
余裕あるなら、なんで半端なカムバックキャンペーンや過去作出す出す詐欺するんですかねぇ…?
-
クソボックスで周回勢のモチベが軒並み消滅してるな
-
ギル固有モーションなのにまた改修
全キャラのモーション改修するんじゃなかったの?
-
アニプレソニーは金持ってこれる奴以外は改修許可出さんだろ
ただでさえリソース足りてないんだから
話書いてる連中はネットで盛り上がる声優なら何でも良いニワカだし
-
次のボックス激渋で草
-
モーションといえば謎光弾を撃つ初期組はまだ残ってるんでしたっけ?普段使わないから把握してないや
-
ジャックが未だに初期のショボいモーションだな
-
かといって下手に凝ったモーションにして目が疲れる演出だったり時間かかるのはちょっとなあ
-
モーション改修してもその分重くなるだけなんだよな
オーダーチェンジしてみりゃ泥だと顕著
IOSは問題ないがね
負荷増やすだけのクソを上塗りするくらいなら軽いゴミモーションの方がマシっていう
ただでさえ周回強要ゲームだからな
-
アンデルセンは謎光弾だった気がする
ただ、彼はCCCでの描写的にエフェクト過多謎ギラギラよりはいいのかもしれない
低スペ泥民なんだが、頼光とかそのへんの宝具のときにアプリ落とされたことある
-
モーション組が頑張っても肝心のシナリオがクソだからな
最初の一年は、面白いつまらないは置いておいて、不快感が今ほどじゃなかった
今のシナリオはつまらない上に不快なんだよ
-
そうだね…広報とかグッズ展開頑張っても糞シナリオで台無しになったキャラは勿体ないと素直に思う…
-
今度の話題はギルの乳首か
乳首の位置おかしすぎるしピンクて…また腐に頼んで書いてもらったのかな
ガタ月は同人気質抜けてないとかそういう以前の問題なんじゃないの?上にも下にもマトモな奴がいないせいなんだろうけど
本当バカに金持たせるとロクなことにならないっていういい証明になってるよ
-
>>404
情弱か?2周年の時3位だったぞ
-
>>423
ガチャ回してなくてどんな礼装か知らなかったからTwitterで検索かけたらキモすぎて臭
腐女子大歓喜してたのも相まってだいぶグロ
-
>>424
アズレン信者は呼んでないよ
-
>>424
そんな一瞬だけ3位になってたからどうだって言うんだよ、つか一位にすらなれてない時点で失笑物だわ
これだからアズレン信者は…
-
>>410
変更あったん?
林檎は今でも4歳以上だが
-
twitterで流行ってるのかプレイ人数多いのか
避けようと思っていても完全には避けられないのがきつい
この本いいなと思って著者の名前検索→twitter垢にFGOのガチャ結果スクショとFGO関連のものばっか、
垢名に@FGOついてたりが多くてきつい
しかもある作家さんは創作講座っぽいものもやっていてそれは頷けるとこもあったりすると
尚更なんでやねんと思っている これだけ作家さんたちがFGOFGOだと
FGOダメな自分が視野が狭いのか偏見を持ちすぎてるのかな
岩波ジュニア新書で「世界の神話」を執筆された方のtwitterで
「FGO、目標が定まって、再開・がんばります宣言」文を見ると
FGOはそういったとこにも幅広く食い込んでいるのが苦しい
「古代ギリシャのリアル」の方のtwitterでもFGOの話題があったし
見てて辛い それを受け入れられない自分が苦しい
なんかFGOに触れずに神話とか歴史上の人物たち、古典の創作物に触れられず
結構FGOに当たる 神話や偉人たちは他の創作物でもあってFGOだけではないのに
なんでこうFGOを見るのか
作家さんのtwitter見るなよって話だがその方がどんなアンテナを張っているのか
気になって見てしまうんだよなぁ
-
>>429
気持ちは分かるよ
そういうのを見ると、相手が薄っぺらく見えて幻滅するよね
-
>>429
凄く分かるわ
参考にしようとした知識人とか専門家が話出してるのキツいしちょっと信用しにくくなる
分けて考えようと思っても不快さは変わらんしどこでも目に入るし中々厳しい
-
フライの絵普段の顔と描きわけできなくて何のキャラか一切わからない
-
>>429
まるっと同意するわ
嫌なら見るなを徹底しようとしてるのにしきれない現状本気でキツイ
最速情報が作家のTwitterとかインディーズ系で宣伝垢個人垢兼用だと見ないわけにもいかない
みんながやってるからやる、という風潮も肌に合わないから余計不快感が増す
-
作家の人たちは創作だから変な改変物に慣れているのかもしれない
まあだからといって個人的にはギリシャならメネラオスの改悪とか馬鹿にしてんのかと思うけど
-
曲解して知識人は皆FGO改変を好意的に捉えてるから文句言うなとかいう弟子も湧くんだよな
仕事宣伝も兼ねる垢ならそうそうネガティブな反応するわけにもいかないし
型月改変が史実かのように広められることにオブラートに包みつつ苦言呈す人も少なからずいるんだがな
-
BB実装のときに絵師さんだかが「BBがぐだにデレるのはおかしくない?」をオブラートに包んだことを言っただけで発狂して袋叩きにした事件で民度の低さを知った覚えがある
結局ピザの過去作焚書のせいであんなキャラになったが…
ピザは過去作のこと覚えてないの?発売が四年ぐらい前とはいえ、比較的新しい方の原作なのに設定粉砕していく創作者なんてそうそういないよ
-
昔の東方厨と比較しても公害まき散らす範囲が広すぎ、ていうか英雄の偉人ほぼ全部に関わってくるから始末が悪い。
こっちが見なけりゃ良いんだけど、見ろよ見ろよ〜と言わんばかりにケツ押し付けて来やがる
-
嫌なら見るなって言いながら股間見せつけてくるAAのまんまなんだよねえ
-
東方とかは信者だけの内輪で自己完結できるんだけどさぁ…
世界観シャアしようとする割に排他的で閉鎖的とか背反してるよ、頭おかしいわ
-
全盛期の型月厨に戻りつつある。
全方位にマウントとっていくスタイル
-
売上や展開に紐付けてメジャー気取りの全方位マウントだから余計に性質悪い
作風とキッズの影響からか下品な印象もより強い
-
>>440
実際には完全に衰退しきって落日通り越し真夜中真っ暗
-
偉人英雄歴史物でFGO絡みで作家まで忖度してたら幻滅するわな。
そう言う時は個人的な私視点の探索法だけども、FGOがリリースしてない頃の年代書物又は
ツイッターでそんなに流布されてないマイナーな書物を探しても良いかなと思う
自分が読んだキリストやイスラム関連の客観的で勧誘的な文法が使われてない解説書なんかも2014年以前の物だったし
仮に最新の書物を追いかける場合は遺跡や手記発掘で歴史的内容が更新される事も有るけど、教科書に載せる程認められる書物なら
ソシャゲ運営が介在する余地も無いだろうし。作家が締切や多忙でFGOに触れて気を紛らわしてる可能性も有るけど流石に国家レベルで流行らそうとは思わんだろう。ソシャゲ賭博禁止を提唱してる国も有るし
-
そういう学術的なものはノイズの心配しなくて良さそうなのは朗報だね
気がかりなのは専門とは無縁の敷居の低い一般人向けかな
子ども向けの学習漫画とか言い出したらきりがないのはわかってるけど
-
>>440
飽く迄一部の高年齢層のヲタクに人気、だからな、若い奴はもうやってないよ、課金額が凄いのも当時feteをやって知識があって尚且つ信者だけだから。
当時やってた奴はもう30〜60だろ?一番金持ってる世代だろ、新規引き入れも大してしてこなかったもんだから今はもう高年齢層ヲタクだけの娯楽になってる。
やたらマウント取りたがるのも自分の趣味に投じた資産が間違いでなかったと思いたいから来るのではないかな。
他ジャンル、東方の場合は若い奴を引き入れる為にヴォーカルアレンジによる音ゲーや次に出るソシャゲで新規獲得目指してるからまだ循環してる
実際のとこ東方の方が盛り上がってるイメージなんだよね、例大祭とかコミケ全部合算したら未だにサークル数は未知数だし、学生も多い。
FGOは閉鎖的なせいかやってる奴は当時のステイナイトやってたLvの奴しか見かけねーんだわ、不思議な事に若い奴とか一般人学生に全然浸透してない
-
そういやポケGOの代わりにドラクエウォークが出て完全にポケGOの客取られてたな、学生でもあっちはやってる奴が多い
高年齢層にもドラクエ3以下のBGM多用して懐かしさ感じさせるせいかやってて面白い、セルランでも1位だし大流行あるか?
まぁFGOと客層は被らんだろうけど、兼任が多いから気になるな
-
映画館で悪臭垂れ流してた奴等が徘徊するとかテロ以外の何者でもないから引きこもってガチャイキリだけしててくれ
-
正直FGOのギルはなろう主人公みたいで嫌
ライターもキャラクターもアホみたいに持ち上げやがる
てかこいつのモーション別に改修いらなくね?
-
宝具の正面向いた顔アップ演出って最初の頃はまだしもどんどん「ただのワンパ」でしかなくなって陳腐になってるわ
-
7章アニメ始まったらイキリマウント信者がゲーム関連のサイトやスレを飛び出して
アニメ関連のサイトやスレを荒らし回るんだろうなぁ。
同時期にやる他のアニメが可哀想だし、気が滅入る
-
ゲームの最初からやらないで一応人気のある7章からやるのが姑息というか何というか
他の章じゃアニメ化する価値もないって言ってるようなもんだよな
正直、第1部は当たり外れ激しすぎて四章とかほぼ覚えてないわ
民草虐殺外道獅子王は映画でたっぷり予算使ってゴリッゴリに推すんだろうしキャラ愛の格差が同人作ってる奴とほぼ同じかそれ以下
ガレスも出てきたしランスの扱いマジで映画でどうなるの?茄子に穀潰しってちゃんと言わせるんだろうな?
-
映画6章は悲劇のヒロインガレスちゃんトートイのために6章zero入れるだろうな
獅子王とアグラヴェインのゴリ推しも確定だろ
最近のなりふり構わぬランスロヘイトからして糞茄子抹消よりも舞台のようにオリジナルdis増量してそう
原典ありキャラにこうも贔屓ヘイトつけるプロなんざ好きなキャラ以外は貶める以前に出さないから被害がでないそこらの同人の方がマシまである
-
もう一つの正義()以上に逝かれた獅子王マンセー台詞が来ても驚かないわ
-
現地民の虐殺があって味方の自己犠牲があって敵へのヘイト溜めて溜めて禅問答の末にやっつけました
全シナリオこれだけじゃん
どんなに偉大な敵だろうとたかが一般人の主人公にとにかく殺し合いで決着つけろと言い出して
戦ったのは鯖なのに主人公が一番強いと持ち上げて死んでいくの本当に茶番でしかない
-
もし実際にぐだがサッカーの監督並に指示出しwしてたとしても選手の活躍で勝ったことをすべて監督の力ですマンセーする奴いるかな
-
始皇帝ネタ?と言うかギャグの材料にして盛り上がるのは結構だが
中国人当人からクレームが来たというのに懲りてないのかな?中国って僕が知る限り軍備増強や
米や日本に対抗する為に技術革新を繰り返して戦争の準備をしてると言われてる程緊密な国だと思うんだが
余計な事言ってミサイル向けられる事態になったら日本の作品も地に落ちたと言われる気が
-
>>455
やめてくれよ、珍遊記のガンス思い出しちまったじゃねぇか!
-
>>456
スルトの炎はロンゴミと同格だの信長の肖像画の扱いだの見てもあいつら絶対に反省していないよ
きっと次はチンギスハンにマウント取ってモンゴル人にボコられるよ
-
ド素人のサッカー監督が
世界トップの選手達に命令出してるようなもんなんだよな
選手達に任せていいだろっていう
-
ガンス=グダ
ザーマス=マーリン
カイカイ=スカサハ
フンガー=ヘラクレス
-
私的にFGOのシナリオって意外性が無いよねって思う、そして王道でもない寒いギャグの果てに行きつくのはあぁやっぱりねと想像出来る凡作
2部4章でカルナが早々に離脱して、今回は意外性あるな〜と思ってたらやっぱり生き返ってライバル戦するラッキーで終わるだけのもんだった。
まだラッキーマンの方が面白いぞ、事ある事象全てが主人公有利に作用しててつまらねぇわ、個人的になろうを通りこして信者と教祖様みたいな関係だと思ってる。
-
ゲスパーだけど糞雀もとい紅閻魔ってきのこが大逆転裁判のしっかり者のロリワトソンのアイリスに嵌って出来たキャラなのかな
アイリスってCV久野でしっかり者のロリだしきのこから彼女の表面だけパクって紅閻魔みたいな汚物作ったんじゃないかとゲスの勘繰りしてるわ
パクリや謎の対抗意識出していたグラブルのCV久野のクムユはビビリの妹キャラだし
これが無くても紅閻魔は鬼灯の冷徹や鬼滅の善一のパクリ疑惑が出てるしもうヤダこの下品な暴言のパクリキメラ
それにキノコの性格考えたら紅閻魔とは別口でアイリスパクったロリっ娘ワトソン出しそうなのも嫌
プロト世界のマーリンが女なのも七つの大罪の女マーリンが受けたからパクったなんて噂があるし
-
>>461
いや意外性狙ったつもりのドヤ感透けていながらパクリテンプレそのままに気持ち悪くて陳腐だからイラッとするんだと思うよ
もしストレートな王道らしい王道だったら意外性無くても面白いもん
一般的な作品の、こう来たのならやっぱこう行くのが気持ちいい前フリ回収やろ、っていう望まれてたものを与えるお約束展開じゃなくて
「は?まさかあれみたいな展開やらねえだろな…」「うわ、そのまんまかよ…クソやん」っていう嫌な予想そのままっていう悪い意外性のなさ
-
筆力で読者捻じ伏せる自信が無いからだろ
だから奇を衒うし、マイナーな他人の作品を盗み取る
-
>>462
冗談抜きで紅閻魔ってきのこ以外の誰が得したんだ?
玉藻を踏み台にするだけじゃ飽き足らず設定まで滅茶苦茶にしておきながら
こいつの批判に噛みついていたキッズですら光の速さで飽きたし
製作者ですらこいつが失敗したと自覚している節があるのかイベントや他キャラの幕間にも出てこないし
限定和鯖復刻の京まふ出展ピックアップにすら選ばれなかったし(こいつ同様一ヶ月で忘れられたキャラと言われた紫式部ですら居るのに)
エリザの次に梯子を外されて聖域からサンドバッグ堕ちするのは紅閻魔だと言われたが本当にそうなりかねないぞ
-
何も考えずに思いつきで作ったんだろ、オリキャラだから創造主のマウント気質全開になっちまった
こういう風に作家がハンドフリーできるキャラは、物語中に絶対出してはいけない
-
はいはい、今度のパクリは洋画パクリか
いつからイベってパクリ博覧会になったの?マジで一回版権元から訴えられろよ
もう真面目にシナリオも設定も考える気ないんだしさ
パクってもどうせバレないやろwってニチャニチャ笑いながら書いてるんだろうしマジで一回痛い目にあえばいいのに
ガタ月のパクリ方って私が本家本元ですよって顔で堂々とやってるから腹立つんだよ
-
今日更新されたフリクエのタイトルがまたパロディ()だと
やられた漫画家はノリノリでツイッター報告してたからこれからもパクリ悪ノリは終わらないんだろうな
-
苦痛を与えるのに必死なのかな
-
>>468
パクられてると知らないまたは関わりを持ちたくないのでノーコメント
→何も言わないから問題ない!パクリにはならない!と調子に乗る
許可してない主張もしくはやんわり苦言
→信者が突撃して炎上、関係各所を荒らす、その後話題が上がるたびに痛い作家扱いしてネガキャン
この作者が痛いだけだから問題ない!パクリにはならない!と調子に乗る
どの選択肢でもバッドエンド確定
民度低いもん勝ちやな
-
>>463
ああ、俺の中の表現し難い気分は多分そういう事なんだろうな、代弁アザス
一回でも良いから王道な作品を描いて見ろって思うわ、キャラ萌えや引用元に頼らずに熱いバトルの末にぐだが人間なりに頑張って皆の胸がスカッとするお話をな。
ナスビは北斗の拳とか見てみろよって思うわ、キャラ萌えにも頼らずあるのは王道的な熱い強敵との死闘、その中で果てて行く人気キャラ達、数々の名言を生み出し怒りや哀しみを背負って勝って皆の胸がスカッとするお話は書けないだろうがな
我が生涯に一片の悔いなし!と言える様な場面を作って欲しいぜ、北斗の拳イチゴ味ではあの絵柄とキャラ達で萌えを生み出すっていう事もやってのけてるしな。
絵柄じゃねーんだわ、中身が大事なんだよ。
-
追加シナリオ、パクリもさることながらギルガメッシュもXXの太鼓持ちになるフラグが立ったか
やっぱり贔屓ないにもカーストがあるんだな
XXとかアルトリア派生の中でも獅子王に次ぐ基地外なのにいつまでゴリ押しするんだ
-
民度ねぇ…CCCコラボイベの時に公式アンソロ作家が
BBがぐだにデレるのは…と苦言したら寄ってたかってボコボコにして
過去イラストすら消して引退にまで追い込んだのは覚えているぞ
あの人は清姫が好きだったかな
-
男性声優のメイン所ってキンプリとかピプマイだろ
そら糞キノコの琴線引っかからんわな
-
綾辻のときも「認めてるのにパクりって騒いでる奴ら恥ずかしい!」とか見たな
民度高くて泣けるわ
-
相手にもされてないのに、認められたとかw
こういう基地がストーカーの挙句に相手を頃しちゃうんだろうね
おお、怖い怖い
-
>>465
少なくともCCC(コラボじゃなくて原作の方ね)時点ではマトモなキャラクターだったエリザと、最初から酷かった紅閻魔を一緒にしないほしいとは思う
紅閻魔はキャラ造形からしてお粗末すぎる
-
別ゲーの攻略掲示板に
twitterのトレンドで別ゲーの話題にFate勢が騒いでるのを見て
辟易すると愚痴を書き込んだ方がいたんだが、その応答に
よっぽど暇というか
世の中もっと、直接的に害があってムカつく事
なんかいっぱいあるのに
そんな架空の話でムカついてられるのは
中学生くらいの年齢の方なんだなと思いました
って書かれてて気の毒すぎる 愚痴こぼしただけで中学生言われなきゃならんとは
-
ちなみに別ゲーのメカクレキャラに対して
なんの関係もないFGOのバーソロミューが絡んでいたことについての
愚痴でした
-
そいつらの言うつらいことってガチャが当たらんことと
金払って手に入れたデータが自分にデレなかったくらいだろ
同レベルだと思うが自覚できてないとそんな風に吐き出しちまうのかね
-
>>478
一般にキッズって言うけど、本体は頭の中厨房のくせに説教臭い無駄に歳重ねた小汚いオッサンだよ
-
>>477
別スレで話題になったが考えれば考えるほど矛盾塗れのキャラなんだよな紅閻魔
・舌切り雀ができたのが鎌倉時代だから神代の玉藻、平安時代の清姫と巴の料理の先生になんてなれっこない
・元遊郭の禿というが遊郭ができたのは安土桃山時代なので鎌倉時代の生まれですらない
・遊郭で商売道具である舌を傷つけるような虐待なんて受けるはずが無い
矛盾を突きつけるのがテーマの逆転裁判じゃないんだからこんな誰が考えてもおかしい矛盾羅列させるなよ…
-
バーソロミューっていう気持ち悪いメカクレ属性好き()っていうオタク属性押し付けられてキャラ性とか史実とか丸無視されてる哀れなキャラ
某刀ゲームにメカクレ系が出てきたからってバーソロミュー死んでない?大丈夫??メカクレ出てきたからってアテクシのアカウント狙うなバーソロミューとか寒いオタクのノリばっかで無理
刀とFゴミ兼任してる女オタ多いってことなのか?盗っ人ゲーとパクリ多用ゲー兼任とか終わってる奴多いな
-
>>483
刀の持ち主が実装されてるとかそんな理由で兼任してる奴は割と見る
-
>>483
自己顕示欲が強く、自age他sageしないと生きていけないような自己愛に溢れた無類のマウント好きであり、自己中の権化
共通する部分が人間の屑ってあたり、正に類は友を呼ぶって感じ
-
バーソロミューは作ったやつマジで気持ち悪い
レベルあげるたびに下ネタ聞かされるわ口開けばメカクレメカクレメカクレメカクレ。
こっちはバーソロミューロバーツって偉人の話が聞きたいのであってそんなオリ要素なんか一ミリも聞きたくねえんだよ
ちっとは頭使ってキャラメイクしろよ創作始めたての素人じゃねえだろライターども
-
FGOの各鯖の一言説明とかつくったらだいたい原型なしのクソみたいな捏造しか出ないんだよな
源頼光→ママ
シェヘラザード→死亡恐怖症で自分が死なない為ならなんでもするゲス
黒髭→キモオタ
アーサー王→槍使ってる奇乳の痴女
ジャンヌダルク→自分は皆の姉だと思い込んでる気狂いで手当たり次第自分を相手の姉だと思い込ませる洗脳攻撃を行う
あたまおかしなるわ
ところでクラウド変換ありのスマホキーボード使っててよりみつって入力したら頼光ママとかいうの出てきたんだけど当然俺は1度もそんな気持ち悪い文を打ち込んだ事はない
-
トレンドの石100個にFGOだと思ったとか言ってるキッズは乞食精神に溢れてクッソ無様でございますね
-
乞食のうえ、自分以外が得するのは許せないというハイスペックな屑仕様
前に無課金が配布石で星5キャラ手に入れたと聞いて袋叩きしてたし
死んでもまったく惜しくない人間っているんだなぁ、ガチで
-
本当さいい加減にしてほしいわ
ランスロット、エリザベート、トリスタン、虞美人、始皇帝とか元ネタが人気だったり創作のモチーフとしても愛されているキャラは糞以下の扱いにし
逆にやれマシュだ、やれぐだだ、やれアルトリアだ、やれ紅閻魔だ、やれジークだ、やれキアラだと言ったオリキャラ共はひたすらマンセーマンセー
こんな糞みたいな創作しかできないなら史実の英雄や伝説の人間は一切使うなオリキャラオンリーでやれ
-
元ネタより型月様の方が格上wな態度は今年のぐだぐたイベの肖像画信長の件でも明らかだしな
あいつら史実や神話の英雄を使わせてもらってる敬意なんてどこにも無いよ
オリキャラ踏み台、下手したらそれ以下
-
異文帯とかも結局は偉人をオリキャラに変換するくらいの役割にしかなってない、
つか、第一部は歴史の転換点どーのこーのとホラ吹いた割には
歴史的な事件と絡んでないし。まぁ、そこは期待しすぎたと反省したが。
第二部ではIFの世界史でその点を改めたのかと思ったら、
フタをあけたら、隕石が落ちてきた理由もスルトが勝った理由も
偶然そうなった程度で、「IF」感というか世界の作り込みショボすぎ。
IF世界の年表とかぜってぇ考えてねぇだろ。
始皇帝の話が少しがんばってIF分岐みたいにしてたけど……
それウロブチの仕事だし……
型月は雑に偉人を扱いすぎたせいで、
型月偉人達がいた世界でキレイに歴史が紡げる気がしないんだが。。
-
口癖とフェチズムを貼り付けただけのキャラメイクってオタクが作った痛々しいオリキャラ並だな
FGOは実在した偉人の名前を借りてる分余計にタチが悪い
バーソロミューのキャラ設定作った奴って素人なのか?
-
元ネタのバーソロミュー・ロバーツの要素あまり拾わないから元が全く分からない
これバーソロミュー以外の人物の名前使っても問題無いんじゃね
-
水着という名の同人イベで
世界の危機でも毎年偉人英雄が直の顔見知りをネタに同人活動する様なオタクというのはやり過ぎた
-
数学者や科学者はまだそんなに犠牲にはなってないようで一安心
精々マクスウェルくらいでそれも出番もそんなになくてよかった
神話や文学系と違って数学は理解するのも難しい取っつきにくいイメージがあるからかな?
-
まるで文学や神ならば理解できてるかのような言い様だな
単にピザ達がポストモダンみたいな手法を使ったことが無いから見せかけることもできないだけで
実際は専門用語つらつら並べるだけでそれっぽく見せることができる理系関係の方がそれっぽく見せるのは簡単だよ
-
音楽でさえあのザマなのに出来る訳が無い
なりたての学生指揮者みたいなことしか喋らせられない型月に
理屈どうこう語れるかと言われるとな
-
企業「FGOが世界でもトップレベルの収益を得ている。うちもそれを真似る事で第二のFGOとなろう!」
↓
システム面のみをコピー
違うだよな…気持ちはわかるけど、FGOの人気ってグラフ化出来るものじゃないんだよ…奈須きのことかいう怪物が必要なんだ。
システム面もシナリオも糞だった気がするが
-
てかfgoってなんで最初の一年で消えなかったんだよ
-
>奈須きのことかいう怪物
自作品を壊して回るという意味では確かに怪物だな
-
ナスビなんざもうとっくに萎れて、ダシの一滴もでねーよ、それ位才能枯渇っていうか元から何かをパクらないと書けない系作家だろ。
竜騎士とナスビやZUNは売れてるけどそれぞれ系統が全く違う、竜騎士はオリ路線で推理(笑)と称した伝奇物を描くのに才能振ってるけどナスビはオリ路線の才能が全くない。
ZUNも漫画とかの話を描くってより、特徴的なオリキャラを描いてそれを魅せる為の舞台設定を作るのがうまい、対してナスビはオリキャラ作るのは下手糞過ぎ。
昔の情報社会黎明期だからこそ月姫FateはHITしたんであって、現代の元ネタってかパクリ元を容易に探せる時代になった途端陳腐な作家に成り下がってるわ
-
後単純にFateシステムに飽きてる奴も多いだろ、毎回理由こじつけてパクった偉人のガワを被ったキャラがどんぱち戦うのはもういいから新作だせよっていう
-
きのこも許せないが一番許せないのは東出だわ
アポの頃からジークフリードをジークの強化パーツにしたりジャンヌダルクを発情依怙贔屓なんて蔑称がつくレベルの下品な女にしていたが
始皇帝炎上の馬鹿丸出しな醜態の数々で堪忍袋が切れた
偉人や英雄はぐだやジークのダッチワイフや強化パーツでもアルトリア様の踏み台でもなんでもないんだよ
英雄や偉人をオリキャラの踏み台やダッチワイフにしか認識できないならとっとと筆折れこの無能
-
きのこが強いんじゃなくて、周りの信者が怪物。
他のコンテンツが盛り上がりそうになると進撃して荒らしまくって焦土にする。
15年以上、こんなこと繰り返してるんだからまともじゃないわ
-
きのこの信者なんざもう既にいい歳してんだろうしなー…まともに働いてるなら一番金貰える世代になってるだろうし、恐ろしいわ。
他所様の土地に踏み入って散々Fateは〜とか聞いてもない事語り出して荒らしまくるからな、行儀の悪さは全界隈で№1だわ
-
ろくに新作も出さないのについてくるファンが10万人居て
そのファンの力で苦しい立ち上げ初期を乗り切って
徐々に改変して175呼びながら一部完結で知名度上げて
アプリ外含め一気に改変上書きして邪魔な古参を切り捨てて100万の同人175確保とかいう
ある意味完璧なムーブをした怪物
-
素朴な疑問なんだけど、眼帯とかってメカクレに入るの?
-
>>504
-
>>504
すまんミスった
俺も東出嫌い
あいつはすぐ強化パーツに頼るからなサリエリしかり幻霊しかりアナスタシアしかりエジソンしかり
その偉人の象徴がなんなのか絶望的にわかってない
-
東出は糞だよな
アポのジャンヌもキャラ付けが糞以前の問題で史実のジャンヌダルクに対して不謹慎な事させていたし(神風魔法少女とか)
こいつが居ると第二の始皇帝炎上が起こるのは目に見えるし型月作家の中でも特に干されて欲しいわ
-
眼帯がメカクレとか聞いたことがない
あれは髪型で隠しているのだろ
東出はベオウルフの間違いやトロイア戦争の前提間違えたり
しかもその意図が己の浅い知識でやっているのバレバレだからいい加減にしろって思う
作家なんだから勉強ぐらいしろ
-
勉強してるなら全盛期だったネタ職人時代より遥かに伸びてるし、きのこの世話になんぞなってないだろ
-
眼帯は眼帯っていう属性であってメカクレではないと思うわ
あくまで髪で隠れてるのがメカクレ
物理的に言ったら確かに目は隠れてるけど眼帯をメカクレっていうのは眼帯に失礼
-
はえー、ならやっぱ眼帯に反応してるバーソロミュー描いてる奴はクソやな
-
他人のネタパクってばかりで精進しねえなこのライター共とは思っている
-
進撃みたいにメインとは別に学園パロディもの出してるところあるけどちゃんと本編は進めてるからな
もうシリアス無理でおふざけしか書きたくないなら今のダラダラしたクソゲー畳めと思う
-
他作者は大抵そういうお遊びとメインは切り分けて描いてるからな
FGOは一緒くたにしてるからタチ悪い
-
むしろ分けて書く技量が無いだけでは、本編でも思いっきり混ざって気持ち悪い選択肢あるし
正直もうゲーム部分はスカスカで完結してるようなもんだからストーリーだけ呼んでポイしたいわ
駄作とは言え一度途中まで読んだ物を投げ出すのは気持ちが悪い、読まないと評価も出来ないからな。
信者が一部の6章と7章持ち上げてるけど俺はそこまで好きじゃない派だからな、今回は期待を裏切って欲しいもんだよ
-
今だに信者達の話題に上がる面白いシナリオって、6章、7章、終局、CCCコラボだからね。
何年前で時が止まってるんだよ。
1.5部、2部は何なんだよ。
きのこもインタビューとかで1部終局は盛り上がったって話ばかりだし。
もうシナリオに期待できる要素ない
-
何かその辺りで評判になってから始めたプレイヤー、大体の連中が脱落したんじゃねぇかなと思うがな
流石にぶっ続けで1.5章部から2部をやるのは精神的に辛い、バトル的な意味で
きのこもそれが分かってるから1.5部以降に言及しねぇんじゃねぇのかな、露骨に難易度、複数☆5所持してるかマーリンスカディのどっちかもってないときつい難易度になったし
-
長期化して外伝とかネタとか増えるごとに
座の設定が足引っ張ってる
今となっては設定破壊の元凶の一つ
-
1部6、7、終章は評判良いけど、ぶっちゃけ信者(としか言いようがない)による過大評価だと思う
特に終章はクソでしょ。イベントやった人にしかわからないキャラ出してくるし、そもそもイベント限定で許されてたようなキャラがやたら出張ってくるとかマジでクソ
単純にシナリオとしてもクソだけど、イベの復刻ペースクソ遅い・再復刻なしであのシナリオとかマジ頭おかしいとしか思えない
-
本家より先にアーケードの方が消費者庁コラボするみたいだな
-
グラブルに続くか
アーケードだけど
-
まぁ1部の評判良い所も言われてたなすび信者の暗躍あってこそ、だろうね
マシュに至っては消滅した筈がフォウ君が実は!な展開で生き返って主人公助けるっていう伏線碌にない展開だったし
そのフォウ君もまた知性取り戻しかけてるからまた同じネタ終章で使うんじゃねぇかとヒヤヒヤしてるわ
-
6章も2部4章の元祖と言える程ランスロを噛ませとして延々と貶し倒しピザ贔屓のアグラヴェインと獅子王ごり押しマンセした章
お涙頂戴とピザラベル貼り信者のでかい声と批判弾圧でごまかしただけだしな
-
6章7章終章とかお涙ちょうだいの自爆特攻のバーゲンセールしてただけじゃないか?
-
色眼鏡はあるけど、きのこシナリオだから持ち上げが激しいかな
ただキャラが本編でも安易なぐだデレ目立ち始めたのって六章の静謐辺りからなんだよね
六章はランスロットへの理不尽な罵倒と理屈投げ捨てキャラに持ち上げさせるアグラヴェイン評価が鼻につき
7章はギルやティアマトの盛り上げはあるけどエルキドゥに見せかけた詐欺や女神の連中の接待くさい甘さが気になった
あとケツァルコアトルの設定が元ネタ知っていれば悍ましいと思う
-
>>524
役所にヤヴァイ電凸してお縄になる馬鹿が出そうな案件だな
捕まったヤツのアホ面見るのは愉しそうだが
-
6章はあんまおふざけ枠みたいなのはいなかったけど7章のジャガーマンはちょっとなぁ…
あれはそのままアニメ化すんのか?
信者のエルキドゥsageキングゥage、シドゥリトートイ芸が始まるのが目に見えてるしあんまりにもアニメ絵に迫力ないよな
あの出来のアニメにキッズのお布施がどんくらいになるのか楽しみだわ
-
スゲー悪趣味でアホなデザインの車に乗ってダヴィンチが意味のない犬死に偽装したのって六章だっけか
-
6章
特攻してきたダヴィンチを敵にもかかわらず助けて匿ってくれていたランスロットに対して
お礼のひとつすら言わず顔に似合わずやりますね穀潰しと言い放った糞茄子へ続く
-
アニメで妙に真面目だったり魔術なぜか行使するぐだ様が見られるんだろうなあ
捏造お得意ですものね
-
クソの中でも寄生虫ウイルス汚染が少ないらしい()7章からアニメ化とか
信者向けのアニメですねwwクソはどこまでいってもクソだけどな
-
高難易度の話題全く出ない辺り色々察する
前回クリアしたはずのものすらクリア出来ないのは運ゲー要素があるからだろうなあ
-
高難易度の運ゲーもあるが激渋イベで復刻版のイベを走ろうとする気力がもうない
というかイベもよっぽど美味く無いと参戦しないわ、どうせ周回ゲーだもの
-
前回は特攻礼装複数積めたけど今年は凸1枚だけだから手持ちによっては前の攻略方法使えないのがなあ
-
ネロ祭り、ギル祭りはじまると潜在的FGOガイジが次々TLに表れるけど、今年はあまりみかけない
アケのプレイヤー数を隠すためにアカウント分けなかったのに消費者庁コラボで「FGO」の確率詐欺として広まってますねえ
-
確立詐欺の話だいぶ熱くなってきてるね、それなりに有名なFGOアケプレイヤーも動画撮影と録音しながら対応次第で各機関に提出して保証求めてる声が多いわ
結構な数被害にあったんじゃないか?PUガチャで確立誤報は流石にあかんやろ…返金されなかったらやりたい放題になるのは目に見えてるし
無期限で使える10連チケを引いた分もしくは返金じゃないと凸るって奴が多い
まぁ俺はあんな障碍者向けゲームやる為にゲーセン行くならガンダム動物園がディシディアFFやるけどな
-
攻略サイトの掲示板で人気キャラの元ネタの妄想デマを本物の歴史っぽく垂れ流ししてる奴相当酷いな
-
元々FGOはオタクや同人界隈でのネタ話題共有のためのコミュニケーションツールみたいなところある
シナリオを評価というより流行りに乗っているから、いつまでも
6章7章CCCイベがあがる
-
>>540 確率詐欺の話が燃えてると言ってもSEGAはともかく提供や企画はDWだから
その一存で決まる可能性は有るし今までの事を鑑みるなら返金されずにトンズラされる可能性の方が高いと思う
正月やガチャ課金専用アイテムやキャラの不反映不具合を返金未対応で押し通す企業なんで常識や道徳の範疇にある対応が成される
期待はしづらい。DW自体に課徴金請求を通す以上に訴訟関係の問題にさせるか、
SNSや外野の嫌なら辞めろ無思考無批判の発言を跳ね除けてでも不正を正すくらいでやらないと表沙汰になるかどうかも解らないから
-
正月の福袋ガチャ問題って署名活動あったけど
発起人の個人情報特定して脅迫して潰したと聞いたな
あれはきちんと前書きにもFGOを潰す目的ではない、対応をお願いする活動とあったのに
例え運営側の失態やユーザー側の実害あっても全肯定しないといけないとか終わってる
-
あれ提出しましたと言ってたから普通に提出された筈だぞそのあとすぐ音沙汰無くなったけど
個人情報貰ってるんだから経過くらいちゃんと話せやと思ってたら垢消してるし
-
その結果が確率開示だった
-
いや確率開示は林檎の方針のお陰だろ
殆どのアプリが軒並み同時に公開してったからな
-
あの正月騒動は2回目やらかしてなんの改善もしなかったことも酷いが
問題が起きているのに告知すらせず放置で福袋期間終了間際に引いたユーザーを続出させ
ギリギリになって延期しますとか舐めたこともより酷い
それでいて対応しましたと告知して被害は変わらず
-
アーケードの方のドレイクPU詐欺してたっていよいよクソだなって思う
詫びは相変わらずクソでいかんでしょまじで
-
>>529
ケツァルコアトルの元ネタ詳しく
FGOのは隕石?についてた微生物って設定なんだっけ
-
>>550
ケツァルコアトルがクリスチャンに滅ぼされた文明の神なのにプロレス好きにしてサンバコス着せてキリスト教のお祭りやらせた事じゃない?
隕石に付いた微生物云々ってのはよくあるけどマヤ文明テーマにしたやつだと夢枕獏の荒野に獣慟哭すをコミカライズした伊藤勢が漫画版で追加したオリ要素からのパクりだろうな伊藤勢は牛御前=牛頭天王とかのアイデアもパクられてた
型月は相手があまり名の売れてないもの相手だと容赦なくコピペしやがるな
-
善神なのに侵略したスペインの言葉喜々として使ってるあたりもうね
-
コルテスに冥界で労働させるとか鼻息荒くしながら向こうの文化を喜々として受け入れてる意味不明さ
キャラの言行がブレまくってて同一人物とは思えないこと頻り
-
>>551
ありがとう
そういやサンバサンタなんてあったな
ケツァルコアトルが地球外ってのアステカ神話とマヤ神話をいくら調べても分からなかったけど
マヤ文明テーマの小説からのパクリだったのか
-
ついでに言えばルチャ好きってのも獏がプロレス好きで漫画版のオリ要素としてルチャ好きの小説家で作中に登場してたって要素があるぞ
-
弟子にとっちゃ文句言う人は土の下にいるから大丈夫らしいぞ
これ聞いたときはコンキスタドール達がそのまま使いそうな物言いだと思ったよ
-
>>542
6章持ち上げられるとか今でも人間性疑うわ
完全に身勝手な理由で虐殺を行った気狂い女をもう一つの正義()とマンセーマンセー
かたや良心の呵責に耐え切れず主人公の味方や難民避難させた元敵は人間性疑う様な罵詈雑言を浴びせる
実行犯の円卓は責めるが一番罪が重い指令の獅子王には何にも言わないダブスタ三蔵
いけしゃあしゃあと最終決戦にしゃしゃりでたり獅子王の虐殺だけノーカンだの水着獅子王ゴリ押しだの現在進行でアーラシュやハサン一行に泥を塗るマネをする
-
そもそもケツァルコアトルをケツァル・コアトルって表記しているのは何故なんだぜ?
ジークフリートをジーク・フリートって表記する猿渡先生リスペクト?
-
ならヘラクレスも女神ヘラの栄光という意味なんだから
ヘラ・クレスって表記しないとおかしいんだよな
-
作者そこまで考えてない&ノリと雰囲気で書いてる説
-
グラブルのイベント後追いパクリしているのは度々出ているけど向こうは水着の人選もパクっているよねこのゲーム
水着ジャンヌとジークフリート霊衣とか
ジャンヌもジークフリートもfateよりグラブルの方が人気キャラなのもあってすげーモヤモヤする…
その内グラブル男キャラトップクラスのパーシヴァルも出して新しいアルトリア信者にでもするつもりなのか
-
グラブルアニメ2期と7章アニメ、同時期にやるんだな。
イキリマウントで荒らされまくるグラブルアニメ可哀想に
-
7章とかジャガーマンとか色々微妙で危ういネタあるけどどうすんだろね、開幕イシュタルの胸揉むつもりか?
まぁ貢献したくないから俺は見ないけどね…てか面白く無さそうだし
色んな女神に愛されて助かりましたーってマジでやるつもりなのか
-
未だに塩川の「楽しめないユーザーは捨てる」発言を痺れただのアホ抜かす信者居るんだな
言っていることは正しいとか無理矢理擁護して辛くないのか
そういうのがまだいる限り安泰だよ本当
-
>>562
ヒヒイロドーピングあるんだから別に問題ないだろ
元々アニメより円盤特典が重要なんだし
-
塩川の捨てる発言は企業が集う発表会で
技術ではなく精神論吐いてばかりの恥晒しな訳だが
あれは方針で初めからと大嘘を吐くしその後もカムバックキャンペーン変わらずやるしで口だけなのにな
-
アーケードのやつまじで詐欺行為やん
返金せずにゴミで返してゴメンねって誰が納得いくんだって話
-
>>556
純粋なアステカの人々はそうだろうな
アステカ文明のチノティワンは当時パリとイスタンブールに並ぶ人工の巨大都市だったが皆殺しにしてその建築物も破壊尽くし湖ごと土に埋めた
残っていたのはコンキスタドールと彼らに犯され妾となった女性でメキシコ人は征服者と被征服者の血を引き微妙な立場にある
おまけに伝染病で一気に先住民は消えスペインだけでなくアメリカ系移民のこともあり、メキシコ独立の頃にはもう何とも言えない
一応チノティワン(現在のメキシコシティ)から離れた部族のところならアステカの文化は細々と残っている
まあだからなんだって話だが困ったことにこれ根拠に擁護に叫ぶ信者もいる
別にチノティワンの虐殺も文明破壊も失くなったわけでもなく、発掘も遅くなっているのに
それでも人が好きだからってじゃあ何故コルテスに恩讐抱くセリフあるんですかね?
つーか、いくらアステカの血が途絶えたわけじゃないだのまだ発掘は続いているだの言おうが
クリスマス(キリスト教のお祭り)にアステカから離れたリオのカーニヴァル(スペインカトリックの謝肉祭)無理矢理やらせたとか
神話ヘイト過ぎてもう擁護のしようがない・・・のだが初めから文句言えとさ
滅ぼされたアステカの神にルチャやらせるのどうなんだって言っても言論封殺してきたくせに
-
>>566
元記事を確認したら、サイゲとの差に震撼するな
https://i.imgur.com/2xbbejM.jpg
それとサイゲの方は、「アイドルをいかに可愛く見せるか」「スタッフ一同自コンテンツのアイドルを愛してます」と自作品への誇りと愛情を感じるな
DWはドアノブの話して、Fate自体に全く興味ないんじゃないかと改めて確認した
だから、新規キャラクターを投入しては使い捨てるの繰り返しで、キャラクターを全く大事にしてないんだろうなと
-
こんなんだから、オニランドみたいな糞が放り出されるんだよ
-
>>569
消費者バカにしてるからできることってあるよね
-
>>561
あっちのジャンヌはやれ発情依怙贔屓だやれジークマンセーの時だけ出しゃばる空気だやれキャラがぶれまくってるだと馬鹿にされているfateの方より可愛いね
-
もう東出は英雄に金輪際触るな筆折れ
アポからfgoまでどれだけ醜態晒したのか忘れないからな
-
依怙贔屓と忖度が過ぎて元の物語を台無しにするところあるは東出
これ調べてないだろ、で特にやらかすから困る
-
まるで他のライターが元の物語を大事にしているかのような物言い
-
>>569
ドアノブの話は抽象化を言いたいんだと時間かかった
具体的とは逆で同じ事柄似た要素を抜き出すこと
有り体に言えば物事の共通項を捉えることでこれが出来る人は例え話が上手い
相手に伝えるのに別だが同じ部分で事を伝えられるわけだから
何処からパクったのか知らないけど、自分を頭良く見せたかったんだろうな
何故なら抽象化が出来る人間は得てして頭が良いといわれる
だが形だけなぞってもこのザマよ
-
元ネタから改変する決まりでもあるかのように言うけど
単に調べず知識不足と浅慮なだけってのがな
頼光とか資料調べてとか抜かすけど明らかに設定に一貫性が無い
-
知識不足に加えわかっててわざとやってるだろってのもある
贔屓のカルナやアグラヴェインには有利に、アルジュナやランスロットには不利になるような改変とかな
前者は嫌われてる奴からも好かれ好印象抱かれるように、後者はその逆
性格悪いわ
-
今年の超高難易度ラストは耐久すると相手が固くなって詰むらしいけど高火力の手持ち揃ってる廃課金以外お断り感がすごいな
報酬もゴミだし
-
ランスロットにブリテンの滅亡の罪を全ては押し付けられないからって八つ当たりになっとる
-
ランスロットとエリザベートが二大サンドバッグと言われ始めたから
取り繕うように、エリザメインのクエストきたな
そのうち、ランスロットの強化クエストがくるかもな
ただな、そうじゃないんだ
ランスロットとエリザベートおよび他の不遇な鯖については、ちゃんとシナリオ上でフォローして
アルトリアやメルトやマシュみたいな贔屓に対する過剰な持ち上げをやめないと
失った信用は取り戻せないんだよ
-
たかがクエストの設置で取り繕ったとは思わなかったな
クリア出来ない人とか顔出しに飽きた人にしたらまた更なるヘイトが溜まるとしか
ただ後半のシナリオでのフォローと贔屓の持ち上げ辞めは同意
-
地味に鬼滅や空の話題にわくこの空気読まないFGOガイジとキッズがウザい
害悪だなこいつら
タヒんでほしい
-
ランスロットに関しては2部6章が待ち受けているという地獄
出番が無かったらユーザーに笑われ、出番あったらあったでアグラageに使われたりギャラハッドからのdisに遭う可能性あり
-
パーシヴァルとか出たらどうなるのかな…
同じパーシヴァル兄達でもアグラヴェイン達がラモラック殺した事は都合良くなかった事にされて
逆にアグロヴァルはランスロットの叩き棒にする為に利用しそう
-
二部六章に円卓出さなくていいよ
もうそっとしておいてくれ
-
代わりに馬鹿と変態集団のシャルルマーニュ十二勇士出して本編でも醜態さらし以降も弄る可能性
-
東方の二次創作ソシャゲで解釈違い続出らしいが原作者関わってるのに設定や解釈違いが起きまくってるゲームあるってマジ?
-
結局全てが主人公に謙るからくだらないものに成り果てる
-
前回クリア出来た高難易度がクリア出来ないのは一体何なの
スキルとか戦力は明らかに充実したはずなのにただ運が良かっただけなのかよ
-
今更気付いたのか
復刻のフィナーレのような勝てる手順が存在するクエ以外は
すべて基本耐久になる
相手がクリティカルアイコン無しでクリ殴りしてくるとか
一人に集中して攻撃が来る可能性がある限り
同じようにクリア出来るってのは無理なのよ
-
敵に関してだけ言っても、行動選択のランダム性高い・デバフ無しなら一定以上のクリ率保証・CT無しでスキル使用って時点でかなりの運ゲーだし
そこにブレイクゲージとか言うクソ要素と自PTのカードの引きとか考えたらそりゃ酷いもんよ
-
今年は特攻礼装落ちないからね、低レア編成は火力が足りなくてシビア
フィナーレはなんとか頑張ったけど結局ブレエリの高難易度クリアできなかったし
ターン数かかって積むタイプのクエストやめてほしい
去年のジャガーの国は運ゲーだけど時間かからないタイプだからまし
去年はスイーツユニヴァースのほうがやり直しきついが
最後は時間経過すれば終わるから最初のクリティカル事故の時点でやり直せばまだ良かった
30分以上考えながらやって積む今年のブレエリとフィナーレは考えた人に腹が立ったわ
-
鬼滅に沸くのは、FGOキッズじゃなくてきのこ信者じゃないの?
アニメ化前からきのこが絶賛してたし、帯も書いたんだっけ
-
だからさアニメやるのは分かるが元から固有のイシュタルの新モーション作る暇あったら別の鯖のやつ作れってマジで
-
初期キャラ放置してるせいでどんどん最近のキャラと頭身の差が顕著になってるよね
-
>>581
マルッと同意するわ
アポジャンヌじゃないんだから依怙贔屓マジやめろ
-
>>594
そうだよ単行本帯
煙たがる人も喜ぶ人もどうでもいい人も人それぞれだったけど
オリジナル設定が過ぎる雀のモーションで、これ善逸(居合キャラでお供がカラスじゃなく雀)をパクったのか?と言われていた
-
ジャンヌダルクの持つ聖なる狂気がまったく描けてないよな
傭兵ピエールとか安彦良和のジャンヌでは、ジャンヌダルクの常人とは一線を画す
異質さが描けていたけど、APOのアレは凡百のギャルゲキャラに過ぎないんだもの
-
ルーラーは頭のおかしい連中で
アヴェンジャーは周りが決め付けただけで心優しい奴
な安易なテンプレ染みているのもなんか嫌だな
-
記号キャラしか書けないからしゃーない
-
頭おかしい奴にルール任せるぐらいなら、聖堂教会から監督役を派遣してもらう方がマシ
-
どうして文盲を利用した詐欺まで卑怯な異端審問に勝っていたジャンヌダルクが依怙贔屓にだけ令呪多く渡す卑怯者になるんだよ
娘もろともレイプ被害にあったブーティカにくっ殺ネタやらせた事と言い糞なだけでなく不謹慎なキャラ付けさせるんだよな
-
東方とFGO兼任してる奴のガイジ率がやばい、何でもFGO基準に話してきてめんどくさい。
宝具スキップも碌に付いてないゲームが他所のゲームに意見とかしてんじゃねーよ、少なくともキャノボFGOよりは俺面白いと思うぞ。
FGOなんて二言目にはシナリオに合間にワイバーンだ!とか脈絡のない事言い出して薄っぺらい戦闘するだけのゲームじゃん
オマケに悪い方向に運ゲーが傾いてるから高難易度も安定しないし
-
いやだな、なんか東方界隈にゴミクズが里帰りしてきそう
半グレ同人ゴロや知恵遅れイナゴが出てってキレイな世界になったのに
-
>>599
ギャルゲキャラなんて生優しいもんじゃない
最早風俗嬢や東出のダッチワイフ
食い扶持稼ぐために身を切り売りしている風俗嬢にも凄く失礼だけど
-
俺がFGO堕ちして欲しくない伝承の人物ベスト3
アリル王
紅梅殿
ラ・イル
マジで来ないで変な風にされるから
-
またマギレコの方にもキッズが迷惑かけてほんとゴミだな…
-
新作で出た関係各所のゲームアニメに迷惑掛けるキッズの多い事。
キャノボとかキッズが大量にやりもしないで齧った知識だけで叩いてて草も生えない。
東方はリアイベオンリー強いからFGOキッズは危惧してんのかね、特にひどい
-
>>607
菅原道真公は北野天満宮の天神様で丑御前の出生なのに変えられて
スサノオだのインドラだの好き放題だけど返って良かったのだろうか
個人的に阿弖流為、メレアグロス、ディートリッヒ・フォン・ベルンは逃げ切って欲しい
既に関係者周りでケチ付けられているが、かと言って今型月が扱えば碌なことにならない
-
>>607
ラ・イルはな…
既にダビデやランスロットと言ったトランプモチーフの英雄が被害に遭っているし
ジャンヌの友達だからぐだデレだけでなく東出によるジクジャン正当化マンセーに利用というダブルパンチを喰らいそうな危険性を孕んでいる
後、武則天や始皇帝見るにチンギスハンやエカテリーナ二世やエリザベス女王も危ない
-
ttps://yutasan.co/writers/hachimitsu_fgo/bafeaf79
FGOというか塩川信者な文章に嫌悪感を覚えた
-
トランプモチーフなあ
宗教関係の偉人を見ると正直やめて欲しいがユディトーやラケルなどはまず型月が扱える知識も脳も無さそう
九偉人のヨシュアはモーセがビジュアルあるから怖いが
-
>>607 僕の個人的意見で実装して欲しくない神話伝承関連(まぁ触れたらパクリ扱いに加えて神話に喧嘩吹っかけるんでメジャーだし無いと思うが)
・サタン・ルシフェル・ベルフェゴール・レヴィアタン・ベルゼブブ・キリストと言った聖書と大罪悪魔のキリスト関連全般
・オシリス・アポピス・セト・ツタンカーメン・ラーホルアクティ(ホルスとラー本人であり魔神柱とか言うパチモンじゃ無い物)
・ネフティスと言ったエジプト神全般 ・シヴァ本人・ルドラ・ヴィシュヌと言ったヒンドゥーとヴェーダで最高神として扱われてる神
特にこれらって気に入ってるカードやゲームで既に多数出てるから物凄く出て欲しくない
-
ヤマトタケルと神武天皇だな、天孫穢すのはやめて欲しい
-
既にリーチかかってて怖いクリエムヒルト
あと、面白い逸話とかがある人物も実装されて欲しくない…アミール・ティムールとか特に
それに『へうげもの』知ってるってだけで茶道関係者達も汚されそう
あの明智光秀とか「本当にないわ…」ってキャラ付けだったし、前に指摘されてた通り細川夫妻も危うい
-
細川夫妻はこの二人の扱いが悪いコーエーが祝花送ったと聞いて本格的にヤバいと思った
三成マンセーに細川夫妻が邪魔なコーエーと茶々マンセーに邪魔&ぐだデレもアルトリアヨイショもできなそうな細川夫妻が面白くない型月の利害が一致してヤバい事になりそうな悪寒しかしない
アビゲイルの前例見るに利休切腹やガラシャ事件も茶々達は悪くない!忠興達が悪い!とかやっても驚かない
-
逆に実装していい偉人や英雄なんているのだろうか?
いっその事ムハンマドでも出して怒られればいいのに
-
呼称一つで紛争起きる名前出して
弟子がキャッキャおもちゃにして
もろとも潰されてくれるなら大歓迎だけどな
以降偉人英雄に対して本来のリスペクトを知っていただきたいもんだ
-
>>614
エジプト関係はオジマンディアス最強で全てのファラオの功績の集合体で始末つけている気がする
いやまずラムセス二世としての要素省いて何してんのって思うし
戦争ならトトメス三世とか、他のファラオも凄いのに釈然としない
-
かと言って逆もないしな
こんな全方位にニワカかます連中に深い分野なんて有り得ないわけで
奇跡的に有るなら書いて魅せて欲しいぐらいだわ
業界ゴロのやり方とかそっち方面でもハンパ者だし
-
>>616
ハーゲンをジークフリートの親友とか何考えてんだ東出な設定に加え
アルテラがエッツェルと同一人物とか本当何考えてんだ東出
歴史上のアッティラやドイツ伝承調べているとは思えない
-
女体化した宇宙人とかいうトンデモの時点でアトリもエッツェルもアッチラもないわな
神の鞭の名も捨てて三色ボールペン振り回してフォトンレイ()
アッティラをあんなオリキャラにしくさったのは最低レベルの判断の一つだわ
-
芸術家や音楽家のサーヴァントすらいるのにサッカーとか野球みたいなスポーツ選手とかのサーヴァントがいないのは
型月がオタク気質でそういうのに関する知識がまったくないのと陽キャの趣味だからという理由で敬遠してるからではと思ってしまう
野球ならサチェルペイジ、ベーブルース、タイガップ、ジャッキーロビンソンとか出せそうなのいるのに
-
個人的には、カーミラがレ・ファニュ先生作品の方じゃなくて本当に良かったと思っている
-
>>620
エジプト関係でオジマンが最強扱いされたとしても腑に落ちませんねぇ
他にも多数のファラオに仕えた神官からファラオが最終的になるべき神の存在も居ると言うのに
それで更に突っ込んで貶されても堪りませんけど
そうか、逆に言えば型月が「オジマン最強と思い込んでるから他にエジプト神話の題材を出しようがない」とも取れるのか
それならそれで貶めようも無いから良いかな…。実際そのオジマン以外に最も危険な物がエジプトで居た経緯があるし
-
他のファラオは神霊だから呼べない〜とか言って普通に来ているし、なんなら神霊も普通にいる
オジマンディアスが凄いことは疑いようが無いけど持ち上げに他のファラオ邪魔なんかなと思う
新王国時代で新し目のファラオだしな
そもそもあれオジマンディアスの名前なだけでラムセスじゃなくても良くない?なことになっているけど
ライダーなら戦車乗れや舟とかピラミッド捏造する前にさ
-
クレオパトラなんかは当初はオジマンに次ぐ持ち上げキャラだったと思う
カエサルやアントニウスの不倫を美化、この二人以外のローマの将軍も誑かしていたのは都合よくスルー、型月名物余は悪くないもん!系女王、cv釘宮で色々贔屓する予定だった名残がある
絵が酷くて信者にも不評だから不発に終わっただけで
-
巌窟王はなんか女に人気だけど正直あの絵師上手くないよな?
巌窟王の水着霊衣とか足がだいぶヤバいことになってた記憶がある
-
ダンロン好きな人にはうける絵なんじゃないの
そもそも大元の武内やこやまが褒められた絵じゃないわけで
絵の上手さ云々ならその人に限った話でもないわな
RAITAのあのバランスがいいという物好きも聞く
-
>>627
(神霊で普通に居るとの記述に疑問が)認識違いなら申し訳ないが、FGOで実装されてるエジプト関連って
オジマン、ニトクリス、クレオパトラだけですよね…?
モンストだと有名な作品とコラボしたのと相まって、オシリスやラー本人
ホルス、イシス、アトゥム、セト。あとは限定でツタンカーメンも出てますけど
この辺も含めてアメンやアポピス、殺戮の神セクメトすら出てない気がするんですが… と言うかオジマンやクレオパトラを
持ち上げる為だけに出されても迷惑だし、ついでに言うと他のキャラを褒める為にエジプトを貶めるのも邪魔なんで出ないで欲しいとは常思う
個人的にはツタンカーメンが先に別ゲーで出たせいで最早型月に出すとパクリ扱いされるオチが見える、今はこの顛末を推測するのが気持ちいい
-
というかとってつけて神とかだしまくってるわけで
今更神霊だからなんだらってなんだろう?
-
ところでアプリもアーケードも含めて課金し続ける人はニコ生でもツイッターでも
コメントが苛烈して暴言を吐く傾向に有るみたいですし、いつまで運営に見下され搾取される事を肯定するんでしょうかね…
-
FGOサ終=課金できなくなる=今までの金が無駄になる
余裕なくて常時イライラ&狂ってるんだろ、何かやらかさないといいが
-
本当に終わるの?って疑問がある
来年一杯は普通にやってそう
-
メインシナリオ引っぱって数年は保たせるだろうよ
クソのようなイベント挟みまくって搾取しつつな
-
東出の馬鹿見るとチンギスハンもアルトリア様の踏み台にしそうで本当嫌だわ
これの何が嫌かってチンギスハンだけじゃなく彼の側近の四駿四狗もセットでマウント取りそうな所だよ
始皇帝炎上は言わずもがなシャルルマーニュはテラリンクでアルトリアマンセー要員にされ彼の騎士十二勇士はにバカと変態の集まりなんて貶められて円卓の踏み台扱い
アルトリアと言うか東出達馬鹿や型月はビッグネームの王だけでなく史実や文明や騎士にもマウント取りやがるから油断も隙もありゃしない
万が一チンギスハンや四駿四狗を大物かつアルトリアにも塩対応なキャラで出したら見直すが東出達馬鹿共は絶対にやらないだろうしな
後、立ち位置からしてランスロット二号機のサンドバッグにされそうなチンギスハンのライバルジャムカ
-
東出じゃなくて全シナリオタイトルがやらないかのほうが心配
-
東出一人が酷いんじゃなくて型月が全体的にそうだからな…肖像画信長コケにした経験値とか
始皇帝と言い武則天と言いベオウルフと言い型月は有名所の王をアルトリア以下と見下すのを隠せていなくてウンザリする
ビッグネームの英雄にマウント取るのが大好きなアルトリアの事だからチンギスハンや四駿四狗も遅かれ早かれ被害に遭うだろうな
-
インタビューでやたら他社のゲーム引き合いに出すのかっこ悪い
いい年して自分の言葉で話せない応えられないのってどうなの?
-
FGOでのいきなり蹴り入れられてもおかしくないイキリキモヲタぶりから察するに…
-
うわいちいち月姫リメイクとかトレンドに乗せるなよ
気持ち悪い
-
>>639
寧ろチンギスハンに喧嘩売ってドルジやモンゴル人切れさせて欲しい
始皇帝で懲りなかったんだから再度痛い目見ないと学習しないよあいつら
モンゴルには幻想種がいなかったからチンギスハンのモンゴル統一はアルトリアのブリテン統一より楽だったとか迷言残しても全く驚かない
-
信者「きのこの言うコトを真にうけてるようでは型月ファンとしてはまだ二流」ニチャァ…
きのこ「月姫リメイクテストプレイしてるぞ」信者「うおおおおおおおおお!!」
馬鹿なの?
-
つーかテストプレイしてるって言い方だからなぁ…
これ進捗がどんな状態であっても言える言葉だしなー
-
信者が手を付ける事も無く見放して死亡した東方キャノンボール
信者が忍耐して支え続けたのに裏切られて古参は皆去って行ったFGO
ファンにとってどっちが幸せなんだろうね、商業的に考えればFGO型月は間違いなく成功者で東方の上を行く存在なんだけどファンをATMとしか思ってない型月にオンリーイベントも無いからコミケくらいでしか同人誌も流通しない。
残ってるのは多方面にマウント取って売り上げでイキるパチンコ版権紛いな熱心な信者達。
潔く爆死するか、それとも図々しく他ネタパクってでも続ける事のどちらが正解なのだろうか。
-
他はどうでもいいけど宮崎に迷惑はかけんなよきのこ
-
>>646
だって東の方はFGOと違って公式関わらない二次創作だし権利者は端から乗り気じゃないし
ここ数日もそうだが型月と違って公式が定期的に新作出してると状況が違い過ぎる
-
今なら明確に他社のゲーム名出して批判してるから雑誌に全部掲載出来なかったんじゃなくてイメージダウンに繋がって危ないから載せられなかったんだなってわかる
こうしてウェブ掲載しても同じだろうけどいざとなったら記事ごと削除できちゃうし
-
グラブルさん最近はっちゃけてるけど自分たちは行儀が良いからできないっすわー
メギドの素材集めつらいわー
これをインタビューで発言できるピザ様すげえええしてる信者
-
行儀がいいのはむしろグラブルさんなんすよね
自覚のないクソほど面倒なものはないな
-
きのこはクーフーリンが好きらしい
https://www.famitsu.com/news/201910/05182695.html?page=4
――『FGO』に限らず、奈須さんが好きな偉人や神話の登場人物を教えてください。
奈須英霊だったらクー・フーリンですかね、去り際まで完璧。偉人だと、アラン・チューリングかな。
『イミテーション・ゲーム』という映画の題材にもなったエニグマを解読した天才科学者なんですけど、公式が公式なだけに隠されていたんです。
本当に近年、彼の公式が発表されて称号が贈られましたが、すごい人だなと思います。ドラマ性も素晴らしい。ただ、この人はサーヴァントにはなりません。
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/170731/2
奈須氏:
そこは先ほど言った、拡大解釈の楽しさですね。たとえば元になった神話では、「クー・フーリン【※】はゲイ・ボルグという槍を持っている。この槍は必ず敵の心臓に刺さって、破裂させたと言われている」みたいな、たった2行しかないんですよ。
ということは逆に言えば、この2行を守ってさえいれば自己流の解釈もアリなのでは、と。
だから近代の偉人をサーヴァント化するのには、ずっと反対だったんです。なぜかというと、キチンと歴史が残っているから。『FGO』では英霊の人数が増えたために、そのタブーを犯しているんですが。
それに対して神話の英雄たちは、ホントにそれぞれの神話で好き放題言っている“設定”の陳列なので、それを守りつつ拡大解釈すれば、絶対に面白いはずだと。
その思考の跳ね方が、ユーザーさんにとっては刺激になるだろうと思ったんです。そのうち「その考え方はなかった」、「オレだったらこう考える」というのが波及していって、ユーザーさんの中で「ボクの考えた最強サーヴァント」みたいな遊びもできるだろうと。
-
そうは読めない
-
>“設定”の陳列なので、それを守りつつ
へぇ・・・エレシュキガルとネルガルの話を捻じ曲げまくってて守りつつ、ね
どの口が言うんだか
-
ちょっと気紛れに侵せるぐらいのタブーだもんな
プロっぽいこと言っときゃ現人神の如く絶賛される訳だし
-
>>650
そういうFGOはシステムそのものが苦痛なオチ
-
なんかやってる事ほんまにグラブルの後追い
-
アニメ一話なんも進んでねぇ
-
信者向けだな
これを2クールやるって……よくて前期のエルメロイぐらいのライン?
-
キモヲタ釣る為に尻見せまくってしまいですよ
なんだこれ
-
半端な話数なのよね
これスペシャルでソロモンとかやるんじゃないの
-
>>648
まぁ確かに比較対象としては適切ではないな、向こうのホームは同人分野での強さにあるんだし。
公式作品の発表もあったけど型月も一応アニメとか細かくやってる筈なのに何なんだろうな、この虚無感は…
型月の発表されて提供されるものが全部FGOのせいなのかね?型月自体もちょっと齧ってて期待してるぞ、的な見方をしてるんだけどもFGOに頼り切りになってしまってから凄くつまらない
昔のワクワクしながら読んでた月姫とか、劇場で見た空の境界とかの感動はもう忘れつつあるわ、FGOも間延びさせるだろうけど2部終わったらどうすんのかね…もう焼け野原だよ
-
>>662
あの頃はよかったなぁ…どうしてこんなことに
-
当時は所詮(同人)エロゲーで作ってる側も信者もわきまえていた
それでも厨とかがいてかなりうざがられていたが日陰者でしかなかった
っでそれが売れて信者どころか作者もパリピだと勘違いしてしまえばそりゃね
-
東の方も星が出た当時位がピークで厨や175キッズが蔓延してて各所に迷惑かけてきたけど、それを今型月の時代が来てるから界隈のキッズとかが集結したんだろうね。
人気になって分母が多くなる分悪質な奴が多くなるのは仕方ないが、限度ってもんがあるだろ、今は昔と違ってSNSが発達してるから尚更だわ…避けようがねぇもん、FGOの話題から。
正直アンチスレでしかFGO語れねーわ、ツイとかでちょっとでも話題にだせば信者に袋叩きされるか自分語りのFGO厨しか来ないもの。
-
こっちは下品な尻見せでしかやれないのかと思ったわ
-
アニメ見てない(見る気も無い)けどTwitterとかで尻尻尻しか言ってない連中しかいなくて
尻しか特徴が無いアニメなのか?と思った。
そうやってキモオタに媚びた演出して釣ろうと言うのかね?
いやぁ〜まさに今期覇権(笑)のアニメですわ
-
は?バビロニア2クールやんの?
-
えーまじでいらないし途中までおもんないからがちで糞
-
1章から6章やらなくても7章分かるのかって疑問がある
-
キャメロット映画化で信者共は興奮してたが
あれ実際話良かったか?
-
キャメロットってセイバー厨のSN桜叩きが全力でブーメランになる虐殺行い挙げ句の果て虐殺正当化なんて一から十まで腐った話って印象しかない
-
FGO以外のアニメは一通りやって焼け野原にしたから今後しばらくはアニメやるならFGOだろう
特にCCCコラボはアニメやってEXTRAをダメ押しとばかりにFGOで上書きするかもしれない
-
>>673
結果劇場版以外微妙な感じの結果になったしな
FGOも微妙だったらいよいよ一気に人気は逃げるだろうな
劇場版も結局位置情報からのアイテム配布が目的だろうし
じゃなかったら深夜アニメ最高の初動とか行っておきながら単体で20億行ってないし
週かわり特典やっててこれだし
アニメとしての評判体はせいぜい戦闘描写が良かった程度だろ
-
>>672
もとから歪んでるシナリオと場面ごとの繋ぎが支離滅裂な事に定評のある小太刀脚本がセットになるから
弟子共の口数が少なくなっていくのが目に見えるようだ
-
キャメロットって脳内補正ガンガン効かせたお弟子の塩卓マンセーしてる以外ひたすらしょっぱいよな
-
なんかアニメの色彩が目になんかきつく感じる
-
zeroで虐められた!と被害妄想を垂れ流して発狂するモンペアルトリア信者のワガママを聞いた結果
fgo6章、エクステラ、始皇帝炎上といった汚物が産み出されてしまった
-
糞信者の願いの果てが獅子王みたいな糞に逝きつくのなら、意地を張ったり
色々なことに苦悩したりしてる人間らしいZEROセイバーの方が遥かにいいわ
-
キャメロットなんかボインなアルトリア見たい武内のリビドーとアルトリア最強正義アグラヴェイン真の忠臣なピザの依怙贔屓が合わさって
うっすいうっすい獅子王アグラヴェインマンセーを片っ端から味方死なせお涙頂戴でごまかしただけのストーリーだしな
マシュが突如イキりだし恩しかないランスロをきたねー言葉で罵る決定的な糞ヒロインと化したのも6章なのにお弟子はそれでええんか
-
>>667
一話目で魔獣倒して説明会したくらいで全く内容がないからもあるがとりあえず尻くらいしか言うことはないかな
多分今後もずっと事あるごとに全女キャラの尻強調やりまくるんだろうなと予想つくぐらいには尻
-
強い人二人をふんだんに演出しましたってだけやもんな一話
-
ゲーム内と違ってバンバン無双してて笑ってしまうわ
せめてイシュタルやエルキドゥが頼りになるよう演出する為に
マシュはもう少し苦戦する描写でも描きゃよかったのに
-
>>680
信者の人そこまで考えてないと思うよby某千代ちゃん
-
エロが売りの型月らしいアニメだと思う。
ラスアンだって、ネロの風呂、半ケツ、予約特典のネロ全裸絵、
売上が微妙だとわかって、女性陣の全裸風呂絵が全巻購入特典に追加されたり
エロてんこ盛りだった。
信者がよくグラブルの特典商法を叩いてるけど、エロ商法だって
誇れたモンじゃないだろ
-
FGO自体毎回半裸の女が出てきて信者が持ち上げて二次創作してを繰り返してるだけだしな
-
演出でも内容でもお空に完敗ですよ
-
ただでさえ渋い爪のドロップ要求するミッションとか控えめに言っても頭おかしいだろう……全然落ちんしもうやらん
-
言われてみれば型月って昔からエロ強調したりばっかりで他に言う所があんまりないよね、ゼロはエロ要素なかったけど。
ネロが風呂で両手両足広げて誇らしく喋ってる様は正直ドン引きしたわ…
俺はアニメ貢献したくないから見ないわ、つか面白く無さそうだし7章ってひたすら主人公が謎に女神勢に愛されて最後はラッキーな援軍で助かりました〜ってつまらん話だしな。
マーリンが徒歩で走って来る時どうすんだろ、マーリンの存在説明しないと完全に意味不明な展開になるぞ
-
どうせ信者しか見ないんだし脳内補正で今期で一番の神アニメって絶賛するよ
お空の方をやたら敵対視してるけどマトモなコラボ一つ出来ないパクリゲーム側が何言ってもお空との差が開いてくだけ
-
きのこインタビューで他の有名なゲームばかり喋っいるが
メギドの方をモンハン並みに素材集めってそれお前のFGOが言えるのかよ
心臓の供給の悪さについて、素材予算だか前に自分で言っていただろ
それに前から思っていたけど知られているゲームばかりで本当に言動からミーハーにわか臭プンプンする
-
今回のは普通にAP半額じゃダメなのか?
-
Zeroのセイバーは正直好かないけどもFGOでの持ち上げもクソでしかないからな
-
メギドは戦闘をスキップ出来る周回チケットがあるのでモンハンとも違う育成難易度だと思うし、モンハンは他のプレイヤーとも協力出来るし……
他ゲーを批判する前に自分のゲームを見たら?上記の2つでうだうだ言うならこのゲームは何?虚無?
-
制作側が進んで対立煽りしていくスタイル
-
fgoキャラ多すぎて一人一人に対するストーリー薄すぎるし簡単にオルタになってるし令呪は補充とかいう概念あるしキャラ萌が主たる楽しみって感じだし今までと違いすぎる
エクストラみたいに本編にあまりかかわらない立ち位置じゃなくて魔法とか普通に絡んでくるし
snからとか月姫とかから入って考察してた層ってfgoどうやって楽しんでるの?
もしくはやめるときってどうやって踏ん切りつけた?
-
文句言いながらも惰性でやってるなあ
大奥以上のヤばいイベント来たら流石に引退
-
水で薄めたカルピスと言うかカルピス風味の水ぐらいにまで薄めてるのがfgoなんだよな
オタが酒入れた時の勢いと悪ノリで作ってるようなキャラばっか
-
ぶっちゃけ、可愛いとかかっこいい以前にさ…このデザインこそがFGO!ってキャラが居ないのが問題だと思うんだがな
どの作品にも〜〜らしいキャラってのが居る筈なのにFGOにはそれがないんだよ、絵師バラバラなせいかどっかで見たことあるようなキャラばっかり
アルトリアはもうアレ、アルトリア顔である意味らしいけど悪い意味にしかならん
-
>>697
俺も惰性でしか続かない
というか最近ログインしていないし
みんなそんな感じなのかもなぁ
>>698
そうそう
入れ込めるというかもっと知ろう知ろうと思えるキャラがいないんだよね
-
性能がいい鯖システムを自分から作っておいて強すぎるから復刻放置だもんな…
-
掘り下げ薄いのは本編引き伸ばしの繋ぎでギャグばっかやってるせいと贔屓キャラばっかシナリオに出してるから
しかも掘り下げ薄いのにメインストーリー上で命を落としたカルデア側のサーヴァントは、それ以降のメインストーリーでは原則的に登場しないとかわけわからんこと言ってるし
――運営型のタイトルでは、ガチャで仲間になるキャラクターの死が描けないという壁があります。その点、『FGO』には英霊をサーヴァントとして召喚するという設定があるので、ユーザーはその死に対しても比較的寛容ですよね。
奈須
ストーリーの中で散ったサーヴァントと、召喚してつぎに会うサーヴァントは別ですが、同じ英霊なので究極的な別れではありませんからね。
でも、じつは『FGO』にはサーヴァントの死に関して、確固たるルールがあります。それは、メインストーリー上で命を落としたカルデア側のサーヴァントは、それ以降のメインストーリーでは原則的に登場しないということです。
いっぽう、イベントは担当ライターさんに自由に書いてもらっているので、人によっては再登場させることもあります。
でもそれはあくまで“IF”的な展開というか、「そういうこともあったかもしれないね」という扱いです。
ある人のカルデアでは、もうそのサーヴァントとは一生会えなくなっているかもしれないけど、またある人のカルデアではそうでもない、という揺らぎを表現したいのです。
-
たわわのアサシン、たわわのアサシンってはしゃいでた奴等が
実際に実装されたらダンマリなの腹立つ
-
ニコニコで配信されたが他アニメより良かった〜みたいなコメントがFGOキッズの民度を物語ってるよな。隙あらばマウント
-
型月やfateというか当時のエロゲ業界を支持してたのはオタクじゃなくて「俺達だけが知っている名作の価値が分かる俺達は凄い」や「エロゲだけどこんな硬派なゲームやってる俺達は凄い」っていう
東浩紀みたいなサブカル系界隈みたいな音楽でいうロキノン系を支持してた層(おそらくこのスレにもいる)
だから他作品として比較してマウント取ったりするやつが多い
-
FGOに限らんがニコニコは妙にFateアニメはランキングに妙に一桁にいるんだよな
先月までだって鬼滅の上に妙にいたり
総合も時間あたりでとみても再生数も広告数も他に露骨にまけてるのに
-
>>699
マシュがその担当なんだろうけどヒロインじゃなくぐだ喜び組の一員でしか無いから空気な上に見た目だけでもキャラデザがあまりに地味すぎる
せめてもうちょっとデザインとして差し色とかワンポイントとか目を引かせるデザイン要素とか無かったんだろうか
シンプルな盾と地味な短髪女が着てる服も全体的に黒一色だけで模様とか全く目に入らないからモジャっとした印象しかない鋼鉄ケツ出しミニワンピのみとか
キャラデザって髪なり服なりちょっとはためかせれる要素が有るといいと言うが、常にケツを出させたい欲とぴっちりスーツにしたい欲によってスカートすらひらひら要素なくしたからな
何より色がほんと目立つ部分なくて地味
兄貴の第三再臨とか「今ならこういうデザインにすると思ってリメイクのつもりで作った(ドヤ)」らしいがなんで模様も地の色とほぼ一緒にするんだよ微妙に色がモジャついた全身一色の単なる地味タイツに見えるわ
15年前より劣化してんじゃねーかそれ
-
>>705
そういう変な選民意識みたいなものがfgo以前の型月衰退の一因みたいなところあるよな
他ジャンルでも往々にしてあるけど
そういう雰囲気って本当に良くない
-
>>693
どんなに虐められたと被害妄想垂れ流しても史実の王や文明にマウント取って良いなんて免罪符にはならないからな
-
官報ブログ「Fate/Grand Order」等のゲーム企画・開発「ディライトワークス」決算公告(第5期)
http://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/27045349.html
第5期決算公告
当期純利益:73億2,100万円
利益剰余金:134億3,200万円
これマジで? どんだけお布施されてんの?
基本無料で釣らせて自分の性癖のキャラとか設定とかでこんなに荒稼ぎするもんなのか
色々怖いわ
-
自社買やってそう
なんか儲かってる割には色々事業や他の新作ソシャゲーを出してるわけでもないし
-
>>707
特定キャラを悪く言うのはあまり好きではないが、率直に言ってマシュはヒロインとして外見的にも中身的にも力不足なんだよね
まずナスビって言われる程の造形に地味なデザイン、特徴は大きい盾だけ、最近じゃ3Dゴーグルしてるけど顔見えんようになって悪化しとる
せめて性格面で主人公を支えたり、シナリオ上で活躍したりするなら良いんだけど振り返ればマシュの活躍って終章の最後生き返って助けにきました〜くらいしか無いよな?他は全部現地の鯖が活躍しとるし
まぁ性格はお察しだから語るまでもない
-
>>707
同じエロゲでも退魔忍なんかはケツ出し単色ピッチリタイツだけど見事にアイコン化してるな
-
>>708
今や掃いて捨てる程いる人種な
いちいちマウント自age他sageで本当にウンザリだよ
-
グラブルに喧嘩売るのやめろ
チンピラかよ
-
本当何処にでも湧くなFGOキッズ
きのこが帯付けて絶賛とかほざいてやることはパクった出来損ないのイキリ雀なのに
最新話で兄弟の才能の差がまるでアルジュナカルナ、サリエリアマデウスみたいってやかましいねん
他作品だろうと己の領分持ち出さないと気が済まんのか
単なる例えならそれで済むがダラダラと煩いし、おまけにそれら型月キャラ関係は元の偉人英雄から捻り変えた事実と異なる醜聞だろうが
さも歴史に伝わるとか元も同じ様に語るなや
-
イキリ雀って色々な人気作品パクったくせにあの人気のなさ
しかしきのこも川澄もどうしようも無いな
クリプターでなくぐだ様だから世界救えたとのたまうきのこに相変わらずアルトリアを自分のアバターにしてイキリ散らす川澄
特に前者は理由が運命力()とか有耶無耶な理由でしか理由を示せない
-
>>708
ちょっと名前の売れてるゲームのコミュニティには大抵呼んでもいないのに出てきて荒らしてるのをみると
過去と全く同じで先祖返りしてるなと思う
-
>>717
一応運命力って単語自体は7章から登場したと指摘されてるが意味としては結局運が良かった悪かったの話になるし主人公補正と書き手の都合でぐだに有利に進むのは変わらないという
-
そういう露骨な主人公補整はますます物語を陳腐化させる
-
気づかないうちは幸せだけど気づくと自分にない物が見えてくる内面の怖さ
製作陣も関係者もユーザーも見て見ぬふりをするけど、どんなに主人公がゲーム内で世界を救いました
それはゲームの主人公で遊んでる自分の現身なんだ。と宣った所で主人公と同じ様な人間関係も名声も能力も手に入らない物が有る
現実世界で令呪が使えますか?自分の思い通りに従ってくれる下僕が居ますか?そんな都合の良い人精神的に不健康だし居ないと思う
動画やゲーセン、現実の声は不満やFGOに対する指摘の声が上がってるのに無視したら現実の関係でも困ると思う。助けでもお金でも生活でも
このゲームを現実とイコールで結びつける人は認知的に問題があると思う
-
まああそこで生き残ってもベリルや芥みたいに人理修復自体やりたがらなそうだと思う人間はいたよ
特に芥(虞美人)にとっては人理焼却やゲーティアの願いはある意味理想的な末路だろうし
でもぐだじゃなかったら世界救えなかったは違うだろ
鯖の連中は人理焼却されて世界がヤバい事になったからぐだに協力したのではなくぐだ様だから協力した脳内お花畑or恋愛脳の集まりだったのかよ…
きのこの口ぶりだと他のクリプターは大半が途中で折れる豆腐メンタルの集まりで一部なら完走できたキリシュタリアとデイビットも二部はむりぽって言っているみたいでな
-
召集されたAチームが人理修復目当てのもんであればクソのような扱いで吐き気するわな
マリスビリーの狙いが現在起こってることの先でそれが判明次第評価は変わるかもしれんが
それが明示されていない以上イキリお弟子さん達の餌にしか見えないという
それでも気に食わんけどな
せめてAチームであれば人理修復くらい普通程度のスペックであって欲しかったわ
-
インタビューのAチームの話って内容からして2部終盤で出すようなものなのに早々と種明かしして大丈夫なのかと思った
これから先の展開をネタバレするのとどう違うんだ?場合によってはやる気無くすことだってあるのに
-
まさか「Aチームは人理修復できない雑魚!世界救えるのはぐだだけ!」が公式で補強されるとは
封印指定もコミカライズで公式だしいよいよもってセイヴァーのぐだ様も見えてきましたねグエエ
-
俺たち特攻野郎Aチーム!みたいなスペック位は持っててほしかった…
あの論調で言うならゲーティア倒してる(筈)のマシュとぐだ様他鯖数名いれば2部も余裕で救えますよってネタバレされてる様な気がして面白くないな。
普通前作よりもっと強力な敵を倒すっていう傾向になるだろ…
-
Aチームなら誰でもそれぞれの道のりで人理修復できたとは何だったのか
2部クリアできるのもぐだだけでAチーム如きには無理!って明言したも同然だろあれ
そんなに主人公だけが特別で優秀で最高と持ち上げないと気が済まんのかねいや前からそんなゲームだわ
-
虞美人幕間でぽんこつマスター虞美人として優秀なマスターぐだ様、ぐだ様なら新入り鯖から金騙し取ってもお咎めなしですなんてどこの人類悪?な糞シナリオやっていたからな
ナチュラルにAチーム見下していても違和感無かったわ
アルトリアマンセーもそうだけど他sageる割にやる事はカタログスペック盛るだけで具体的にどこが凄いかは全く描けやしないから白けるだけと言う
-
Aチームの情報出たのか
見ない方が良さそうな雰囲気
-
読売中高生新聞にFGOの北斎が載っていた…
https://twitter.com/Kaycfgo/status/1180078137649946626
ほんと避けられないの辛いわ
-
きのこ自身が前世代の作家のパクりまくりなのに
リスペクトが多いとかやめてくれ、それらはきのこを通した前作家の影響だ
だってのに影響を受けてオリジナリティを出せるかがどうのと、物知らないから怖いもの知らずに言えるんだな
本来なら型月は鬱陶しい起源主張除けば他人のパクりまくりだって分かり切っていたことなんだけどな
きのこ自身が図に乗って自分の発言忘れて2010年以降のサブカル見下してシナリオを取り戻すとおかしなこと言い出すし
それ信じたキッズが調子乗って嘘ばかり吐くし事実修正主義かよ
-
FGOキッズが15年前の型月厨と同じ動きしてるの興味深い。
マウント、荒らし、起源主張。
きのこ信者も着々と増えてるし、誰かこの現象を説明してくれ
-
まぁ結果はぼちぼち出て来るんじゃね?同人のサークル数とかリアイベ開催の回数とかで。
もうFGOに誇れる物って売り上げっていうパチンコみたいな下品な数字でしか語れない人気とは関係の無い所でのマウント取りしか見えんし
セルランTOPが覇権とか言われてるけど、あれってコアな一部のファンが課金しまくって順位上げてるか、課金しないと楽しめないかのどっちかだからね、セルランとか本来誇るべき所じゃないぞ
-
ぶっちゃけ、2010年以降のサブカルがパクり難くなったんだろ歳食ったんだよ
きのこのアンテナでは地デジ対応しそこねたみたいに、砂嵐しか映さない
-
きのこをリスペクトしている創作者が多いねえ・・・なんか違うよね
あとアンテナは知らないけど最近のゲームの話ばっかだな、きのこ
-
お世辞の類でしか聞いたことねえなそのへん
-
2010年以降はキャラ萌えだけじゃやっていけなくなって話し作り込んだ作品が多いからな、容易にパクると訴えられる可能性あるしリスクが増えたんだね。
最近のゲームの話って、ゲーム業界自体が衰退してる現状のゲームから学ぶことなんてあるのだろうか
-
イキリ鯖太郎呼ばれてるの草
なろう主人公でも自分で闘うぞ
-
イキリ鯖太郎すき
-
ノリがなんJ臭くて正直微妙だがなそれ
-
イキリ鯖太郎は全否定できない信者が発狂してるのが面白過ぎる
あいつら散々マウントとってきたクリプターも利用したり分かってたけど頭おかしい
-
Fゴミ信者がコロコロのチンギスハン騒動を上から目線でこれは抗議されてもしゃあないなとかほざいていたけど お ま え が い う な
始皇帝炎上起こして肖像画信長を型月信長の踏み台にする為に出した癖によくそんな偉そうな事はざけるな
どっちもコロコロなアレなんて比べ物にならないくらい不謹慎で失礼なのに
東出なんて絶対にチンギスハンをアルトリアの踏み台にしてコロコロなんて目じゃない失礼な扱いしてドルジやモンゴル人切れさせるのが目に見える
-
始皇帝は東出書いてたけどチンギスも東出なのか?
肖像画信長は経験値がやらかした件では型月くくりで
書いてもない東出にチンギスバカにすると言いがかり
東出アンチだけしたいならそっちのスレでしときな
-
Aチームは人理修復は出来るけどマシュは救えられない第四の獣で積むとかでええやん…何が運命力だよ説明力ないな
ロストベルトなんてありません全員ただの芝居ですてなら納得するけど
-
サーヴァントに褒めらえるぐだの指揮能力がアニメで見られるのか
これずっと気になってたんだよね
-
エリザJAPANを実装してほしいとかいう爆弾発言してるキッズにびっくりしたわ……
-
グランドクソ野郎!ミミズの騎士!ソープ落ちしそう!きゃっきゃ
イキリ鯖太郎?ぐだ様はイキってなんかない!原作やれ!
-
イキっとる
やろ
がい!!
-
>>743
は?何言ってんだこいつ
型月全体の不謹慎さについて言ったんだし東出の馬鹿ならやりかねないから言ったのに東出だけ言いがかりで叩くな!とかアホかよ
始皇帝やベオウルフでこいつがビッグネームの王をアルトリアの踏み台としか思っていないのは明らかだし
-
始皇帝炎上の東出は馬鹿丸出しだったし気持ちは分かるが残念ながらチンギスハンをアルトリアの踏み台として見下していそうな型月作家って東出だけじゃないんだよな…
テラリンクでシャルルマーニュやカール大帝もアルトリアの踏み台要員化の被害に遭ったがアレの脚本は桜井だし
トップのきのこ武内からしてディルムッドやギルガメッシュをアルトリア様逆ハー要員にしているし
>>747
散々色々なキャラに下品な蔑称付けておいてどのつら下げて言ってるんだか
下手したらイキリ鯖太郎だけでも十分過ぎるくらい優しいのに
-
>>747
こんなキャラに対して「今までどれほどの善行を積み上げてきたのか」とかインドの神に言わせるのおかしくない?
-
型月っつーか那須の考える善行と、世間一般で考えられている善行は違うんだろう
例えるならSTGのスコアみたいなもんww 馬鹿らしいわ考察なんてやってられっかwwww
-
>>750
下手したら型月作家だけでなく弟子もチンギスハン見下しているぞ
侵略した面積差し引いてもあんなに濃いエピソードの宝庫のチンギスハンに対して「派手なエピソードがない」とほざくニワカっぷり
9名無しさん@FGO攻略まとめ2018/07/27(金) 00:54:14.60ID:jVOIXFPaM.net
派手なエピソードないやん
聖剣に選ばれたりしとらんやろ
-
>>746
イキリ糞雀のこと「可愛い」とか言ってるキッズの神経を疑ったわ
-
>>749
落ち着けよ
>原作そのものに対するアンチや特定キ>ャラクターに対する中傷等、Fate/>Grand Orderに直接関わらない発言等は>該当スレで行って下さい
お前さんスレのルールに抵触しとるよ
ルールを守らずに暴れるなら、お前さんが嫌いなFGO厨と同じ穴の狢になっちまう
-
>>753
派手さの基準が聖剣に選ばれた(笑)
実際の功績じゃなくてお伽話かよw
アルトリアsugeeeがカタログスペック盛るだけの型月と同レベルだな
-
史上最大の帝国を築いたり上天の狼の血を引く伝説は派手さに欠けますかそうですか
人類悪がどうのと言ったそばから比較したがるあたり何とも香ばしい
-
自分的には...なんだろう
イキりとはまた別の気持ち悪い何かを感じるんだけど何て呼べばいいのか語彙力が乏しい
-
ぐだがやってる事って鯖にカルデアの魔力を渡してるだけなんだよな
ただのコンセントでしかない
-
>>757
大ハンへのキッズの認識が既にそんな具合だから、型月ライター陣の手にかかればかつてない盛大なやらかし(肉塊始皇帝や肖像信長以上)をしそう
あと第6章映画の"聖伐"の部分とか、どう描いても波乱の予感しかしない
-
>>759
本人が自分から取った行動なんて
無謀に突っ込んでいくだけなんだよな
それでなぜか勇敢だなんだと褒めちぎられ
しかもそこで問題も起きてるのになぜか周りのせい先輩は悪くないばっかり
お弟子さんの言い訳でよくあるのが
人類最期のマスターなんだからうんたらかんたら
なら無茶な行動しないようにちゃんと見張っとけよカス
-
相手の失敗を挙げて他の成功に並べればどんな大偉人だってこき下ろせるものな
本能的欲求に忠実になりたいなら実に便利なツールだよFGOとやらは
-
>>761
無謀に突っ込んで行ってたっけ…そんな主人公らしい場面自体ピンと来ない…
幼女や女と見るや馴れ馴れしくバカ丸出しでほいほい突っ込んでいったり
敵っぽいのが来たら鯖に言ってこいとか命令するくらいしか印象が
-
>>763
インドの異聞帯でも(幼女がいるから)助けに行こうって
周りの静止も聞かずに突っ込んで行ってたな
その時には周りも洗脳されたのか行こう行こう言ってたが
-
イキリ鯖太郎ピッタリで草。定着して欲しい。
女の後ろでイキってるだけのクズ。
士郎みたいに女を守るため初見のバーサーカーに突撃してから
出直して来い
-
https://i.imgur.com/KEZl5bV.jpg
-
ラクシュミーをゴミ箱ダンクさせてた胸糞イラスト見ちまった…不幸属性の彼女をヨシヨシしようって趣旨でこれは趣味が悪いよ
案の定アニメの感想イラストが尻と川の作画がいい!とほざいてるキッズだったし…
-
>>762
現に始皇帝炎上の時のキッズもそうだったしな
始皇帝は功績が台無しになるくらい不積があるから肉塊で充分!とか
キッズからしてチンギスハン舐め腐ってるからマジで馬鹿ライター共は始皇帝や肖像信長以上に最低な仕打ちをチンギスハンにしかねない
-
>>764
剣豪では真逆なんだよな
それで勇敢だの言われてもコイツら章跨げば一々記憶リセットされてんのかと
イキリと言えば剣豪でのカルデアを舐めるなイシスの雨は本当呆れたな
それカルデア産のじゃねえしアトラス院のだし凄いのはアトラスのだろ、貰いもんの装備で何言ってんだよと言えば
カルデアが保持しているからカルデアのだと喧しいキッズ
それで?結局全部ぐだの力だとする
はぁ〜情けない
そういや近くにいないとサーヴァントの力発揮出来ないみたいな後付け設定も剣豪だっけ?
兎に角持ち上げようとして不自然だから薄気味悪い
-
だから!千代女は!メカクレじゃないって!んもおおおお!!!
-
無個性アバター主人公だから、プレイヤーだからシステム上仕方が無いと言い訳しておいて
コミュ力EXでぐだ凄いとか言い張るダブスタなもんだからちゃんちゃらおかしいわ
言っている奴らは矛盾に気づいていないのかな?
そのプレイヤーの分身にしても、気持ちの悪い選択肢や変態言動、他者を舐めてかかるところとか
きぐるみ着たライターの人形相手にしたクソ演劇じゃん
-
なんで鯖太郎ファンっていちいちクリプターにマウント取らないと鯖太郎の擁護できないんだろ
-
散々惨めに死ねだなんだ言っておきながら
そのカドックの言葉借りて偉そうにしてるの笑ってしまうわ
-
7章って、人類の脅威みたいに言われてた女神たちが
何故か鯖太郎に惚れるって言う糞シナリオだろ。
これでアニメ初見にFGOのシナリオはなろう以下の糞と知って貰えれば良い。
まぁ、クソつまらんから信者以外すぐ視聴終了しそうだが
-
イキリ鯖太郎擁護してるやつまんまときのこのぐだageに乗せられてるようなやつばっかだな
プレイヤーが本物のイキリ鯖太郎だよ
-
「未プレイでイキリ鯖太郎とか言って批判してる奴はお前なら世界救えるのかよ」ってなツイートが流れてきてびっくりした
お弟子さんはマジで主人公=自分なんだね。誰でも救えるに決まってるじゃんただのゲームなんだから
-
現実とゲームの区別つけられずに同調し合うお弟子さん恐ろしい
鯖太郎批判する奴はきっとギルガメッシュが○してくれるとか言ってる奴までいるからな…
-
慎二レベルにまで落ちちまったな
-
ギルガメッシュの性格上、むしろ自分に他力本願してくるヤツの方に殺意の矛先が向かうだろ…
そいつの望み通りなら、画面前の鯖太郎が何千人死んでもおかしくないわ
-
でもFGOのギルってただのいい人だからなー。
イエスマンではないけど、鯖太郎を甘やかしてると思うわ
-
お弟子さんはゲームやれば鯖太郎じゃないことが分かるとか言ってるけど
fgoやってる奴も鯖太郎呼ばわりしてるからどっちにしろ鯖太郎よな
-
>鯖太郎批判する奴はきっとギルガメッシュが○してくれる
1.5部辺りでそんな二次創作よくTLに流されて見かけたわ
今じゃクリプター叩く要因にしてるカルデア職員に陰口言われたから
鯖使ってイビりにいくとかいうクソのような話
ほんと自分ひとりじゃ何も出来ないんだな
-
>>776 >>777
現実とゲームの区別が付かなくなると解離性を伴って相手に無理な要求したり
会話が噛み合わなかったり人間関係が拗れる事が多くなったりして有害性しか見いだせなくなるせいで評判が悪くなる
その風評被害を避ける為に、現実とゲームを繋げる様な例えば人から頼まれた物を配達したり
討伐対象の有る物を自分から引き受けたり、動物や人と一般的に失礼の無いような会話をしたり絆を深めたり逆に馬鹿にしたり
しつけと言って暴力を振るうと好感度が下がったり、又は社会情勢と繋げてプレイヤー自身が現実問題を考える内容で、ゲームを利用して現実と向き合うテーマなら良いさ
けどさFGOって自分の言う事に対して反論や考えを言わない、主人公がただ与えられた役割をこなして周りを従わせて
役割について考えを深めない。加えて他力で世界を救おうとする動きのせいで全体的に現実と繋がる部分も使命感も感じない。これで作者がソシャゲは有用と言うのが違ってると思う
-
ぐだに投影してる奴らはFGOわかってるように見えてわかってない奴らで
さらに言うとイキリ創作書いてた奴らもぐだどころかFGOになんか思い入れなくてSNSでバズるの目当てでしょ
同情しないけど風評被害のせいである意味ぐだは最大の被害者になってる
ぶっちゃけピザはぐだ達よりクリプターやサーヴァントのドラマの方に力入れてるそうだけどそっちはそっちでお粗末過ぎる
特にクリプター何かお涙頂戴展開で同情引こうとしてる時点で萎える
-
最近目を覚ました奴が多いのかセルランも上がらなくなってきたよな
まぁ元々セルランなんてパチンコ収入と同じで誇るべき所じゃないんだが、それだけ課金する一部のコアなファンがいるか、もしくは課金しないとまともに遊べないかの二択だからな。
-
上のチンギスハンで思い出したがチンギスハンはヒトラーと同じfgoに出すとしたらビースト以外で出すなビースト以外のクラスでチンギスハン出したら製作者の良識を疑うとかほざくキッズを見て戦慄した…
良識を疑うのはどっちだ、チンギスハンをナチュラルにアルトリアの下に見ているキッズと言いチンギスハンをなんだと思っているんだ
そんな事したらコロコロ以上の炎上が目に見えるが分からないのか
チンギスハンやモンゴルと確執がある中国ですらチンギスハンの肖像画踏みつけた男が逮捕されたんだぞ
fgo支えてるキッズからしてこれならfgoライターにとってチンギスハンは…想像しただけでゾッとする…
>>784
うーん
あのインタでクリプター下に見ているのがバレバレだから説得力ないなー
-
そのチンギスをヒトラーとかのたまう恥知らずキッズはfgoが吐き気を催す邪悪のアビゲイルを被害者をこき下ろしてマンセーマンセーした事については良識を疑わないんですかねぇ?
あ、キッズにとっては型月様こそが正義だから史実のアビゲイルの悪事は見猿言わ猿聞か猿ですかそうですか
-
>>771
こんな無個性アバター主人公居てたまるかよ
幼女と見れば変態発言し、奇乳女見れば状況も考えずにおっぱいぷるんぷるーんとか言い出し
仲間を馬鹿にして不当に見下した言動を繰り返し
下僕に弱者を潰させてイキり犯罪行為をし下僕がひき逃げしても特に何も言わず進んでクズ言動繰り返すような
選びたくない全く共感できないし人間性がおかしいと感じるセリフばっか選択肢に出してまともなものは一つもない、一択しかないライターのきぐるみなのに
まじであのイキリ鯖太郎の出してくる言動そのまんまの思考でなんの疑問も抱かず自分は超善人の聖人で誰からも愛される救世主だと思いこんでシンクロしちゃえる異常者がそんなに居るの??
-
>>788
そういう類の奴らは、「人間性が異常な故に現実での居場所がない」か「現実での居場所がないから人間性が異常になった」から欲求を満たす為に没入しているんだと思う
-
初見者が何の偏見もなしにアニメ見た結果の正直な感想だったんだろ、イキリ鯖太郎
それを○○太郎ってつける文化がサムイとか必死で喚いてるみたいだがな
「イキリツカと前言ってたアンチが〜!」ってほざいてるのもいたが
-
鯖太郎呼び嫌がる奴がコメントでマーリンに汚いあだ名付けてるって?
-
カルデアイキリツカ鯖太郎でいいよ
太郎シリーズの中でも凄いのとして黙れドン太郎とかネタにされてるの見かけるけどぶっちゃけそのレベルの方が鯖太郎すげえ共通点あると思ったぞ
カルデアを舐めるな太郎したり手当り次第いきなり見下して暴言吐いてゲス言動で馬鹿にしないと気が済まない太郎なあたり
-
原作やれとか言うけど
アニメはまだ美化されてて
原作のほうがもっと酷いからなFGO
-
ぶっちゃけると、ネタになる分なろうの太郎シリーズ達の方が面白い
鯖太郎はガチで不快な主人公だからな
-
追いやられてた他シリーズの厨も活気づいて集中砲火されてるの笑うわ
自分たちが方々に散々やってきた茶化しとdisをアニメ民にやられて顔真っ赤にしてるんだもんな
-
鬱憤溜まってた層と面白いから火をつける層にボコボコにされてるのは今までの行いが悪過ぎたゆえの自業自得なんだよなあ
-
作中主人公とそっくりだな
自分らが貶しまわるのはいいが
周りがやるのは気に入らない
しっかり作品に没入できていいことですねwwwwww
-
鯖の事はグランドクソ野郎とかコモンのくせにとか諸々の気色悪いセクハラ発言で見下して盛り上がってるのを界隈内の誰も止めもしなかったのにぐだが馬鹿にされ始めると発狂する様が異様で怖いって各地で指摘されてるね…
-
>>793
原作やれってさ、好き勝手言うFGOキッズに過去作の信者や既プレイが言っていたことなんだよね
それ無視して馬鹿にしまくっていたくせに、いざアニメで言われて原作やれって…本当キッズは馬鹿じゃないの
-
そのままだとクズすぎて物語破綻するからとまとも改変調整されてるアニメとか漫画でFGO入った人とか
実際にFGOプレイしてえーなにこれ最低なキチガイじゃんみたいに困惑したりしないのかな
あっそんな真面目に読む人いねーかぁー☆
-
4章でのアンデルセンへのコモン発言もだけど
アガルタでのイキリッカって散々言われている
他にも剣豪でのカル舐めとかね
アニメになって目立ち始めたけど元のゲームの方が酷いって言う
信者はこんなんでシナリオではイキってないってよく言えるね
-
他所からイキリ鯖太郎と言われて煽られるの、さんざ他コンテンツに湧いて関係無いFGOの話題出してたのもあると思うんだよな。
-
これは音速戦闘が出来て軍略も出来る歴戦の英雄すら褒めるぐだのマスターとしての采配が見所ですね
煽り抜きでこれどんな描写なのか気になってる人かなりいるだろ
-
普通に無視して普通の速度にやるんじゃね
それで、戦闘のプロである英雄が音速戦闘するのがサーヴァントって思われない
まあApoでの描写から余計なマウントやイキリ合いしそうだが
あとジャンピングプレスでぐだは凄い!身体張っている!と言い出すよ
いやゲームではその前に果敢に立ち向かったウルク兵を他所に何故こうなる?接待かこの女神と思ったけど
-
>>802
最近はメッキ剥がれてきて焦ってたのか、話題に出すどころか
他作品のスレや掲示板で対象作品を名指しで叩いたりしてたからな。
教祖もインタビューで他のゲームを批判&マウント。
それでアニメ化して尻しか感想の無い糞じゃあ
イキリ鯖太郎扱いは妥当だよ
-
他コンテンツに迷惑かけまくりだし
サブカル以外でも安室奈美恵引退時にマーリンと息巻いていたり
煙たがられることは散々して来たから、まあアニメ化で不満出す人が表立ったのかな
過剰に反応するから焚き付けるのもいるだろうけど
ただ変なのが湧く、エアプアンチの所為にしたがるけど、それだけじゃないよ
ただね、他所への迷惑やFGO以前の過去作へのイキリ合いした事実出そうと
壊れたレコードみたいにアンチが正当化したいだけ!しか言わない
-
でもアンチはアンチスレでやるべきだと思うけどね
いくらfgo厨がクソだからって荒らしはいかんよ荒らしは
-
>>807
そうやって感想をアンチのせいとか責任転嫁した末路がイキリ鯖太郎に繋がってるんだと思うがな。
-
実際の所何一つ動きも面白くも無いしな、元のシナリオが女神に愛されるなろう系主人公物だし中身が全くない
批判的な意見の一つだけでアンチ認定されるのも溜まらんよな、正直な感想を述べてるだけなのに。
てか心の底から楽しいと思えている奴なんているのか?
-
凛を無理矢理登場させたやつ×2とケツァルコアトルのケツも合ってないやつはいらん
あれ神殿から飛び降りてなんか叫びながら突っ込んでいくんだろ?
これイキリどころかただのキチガイや
-
ルチャだっけか、かなりの高度から飛び降りてぶつかるシーンも原作ではあったな。
受ける側にもそれ相応の技術がいるとか言われてそれが原因で認められた様な物だけど、普通に考えるとマジキチ
エレキシュガルとか何の伏線も無しに好感度高いスイーツ脳だし、碌な女神いねーなww
-
つまらん話だよな。
まだなろうアニメの方が主人公の無双シーンとかあって爽快かもな。
イキリ鯖太郎はホントに女の後ろでイキってるだけだし。
で、敵味方に愛されてハッピーエンド。なんだこれ
-
無理やりハッピーエンドに持っていこうとするのが面白くない原因でもあるかもな、元がソシャゲだから傷の残る終わり方にしたくないんだろうけど
イキリ鯖太郎剣豪ではイキって前にでて崖から滑り落ちるっていうギャグみたいな事もしてたしなw
まだなろう系のが面白いよ、無双シーンでこれまでの溜まったフラストレーションを一気に発散出来るからね。
FGOだとイキリ鯖太郎のフラストレーションを鯖が代わりに晴らしてるようなもん、ジャイアンに守られてるスネ夫みたいな構図だわ
-
別スレで見た型月の聖域につけた鯖太郎みたいな渾名が秀逸で草生えるw
似非後輩またはイキり茄子、教師に負けた騎士王(笑)、なろう系ホムンクルス、施しの英雄(笑)、死にたい婆、舐めプ王、電気眼魔、リアルなろう系騎士、叛逆の騎士(笑)
久々に声出して笑ったわw傑作だろ
え?なろう系ホムンクルス以外は鯖disだから駄目?ミミズの騎士やグランドろくでなしやソープ堕ちや太陽のゴリラは良いのに?
え!?これは鯖disじゃなくて愛のあるイジリだからOK!?
-
イキリサバ太郎はNGで鯖を変な名前で呼ぶのはOKなの
それこそ自己移入してるのに気づかないキッズが多い
-
笑い者にして良いキャラはどれだけ殴っても良いけど
ぐだ(俺、私)と聖域はどれだけ間違った事をしても叱られすらしない素敵仕様だからなあ
-
原作の方がひでぇ呼称と扱い連打してるのでイキり鯖太郎呼びの方がはるかにマシていう
-
自分たちから聖域とサンドバッグとの明確な差別を露呈してんだから世話ないな
現実とゲームの区別も付かず思考回路はいじめっ子とか救いようがない
-
現実の陽キャの真似を必死にゲーム内でしようとしてる陰キャみたいなもんか
-
夏イベのワイバーンだ!Yeah!とか特に陽キャぶる陰キャ感あったな
-
ワイバーンだ!までならまだマシだったけど次のyeah!がマジで寒かった
あのシーンとか眼鏡キラーンとかで「腹筋崩壊したwww」とか言ってるTwitterの信者ども死ぬほどキモかったな
-
当時散々「先輩敵です」と「ワイバーンだ」には辟易してたつってたくせにな
-
バズってたぐだはイキリ鯖太郎じゃない!って庇護ツイ、まとめのおもちゃにされてそこから更に気持ち悪いのが芋づる式に発掘される火に油を注ぐ顛末になってやんのw
-
散々カドックにイキリ散らしてた癖に
カドック評を引っ張り出して来てさすカドとか草生える
こいつらほんと腹立つわー
-
しかも恐怖を押し殺して前線に立つぐだなんて今までの話のどこにも見たことないっていうね
無謀に突っ込んでいったり調子のって前に出て崖から転落したぐだなら知ってるが
-
ぐだのサーヴァントの指揮が見たい
-
仮に勇気を振りしぼる場面があるとしてイキリが打ち消される訳でもなく
世界を救った英雄なんだから性犯罪ぐらい看過しろみたいな論調のお弟子さんもいてキツいわ
シリアスなのかギャグ漫画なのかバカ歴史エロゲーなのかハッキリしろよ
-
ドリフほどガチれないしモチーフどまりの女体化エロゲほど振り切れない半端なもんよね
-
イキってると言われるのを否定するためにイキった反論をしてるっていう落語のような状況で草です
こんな見事にオチがついてるのは中々見たことねえや
-
奴隷の鎖じゃらつかせて自慢し他所に噛み付く狂犬地味ておいて
いざ火の粉が自分らに来れば顔真っ赤にキャンキャン吠えまくる
その鎖も何度も設定変え嘘を塗り重ねるから悪趣味な色合いでめっきも剥がれかけ
設定誇示しようがそれ後付けじゃんってものばかりで大した価値も無いのに大見え切ってばかり
無価値だと今までの自分を否定することになるから意固地なんだろうけどさ
-
信者の言う通り鯖太郎が恐怖を堪えて前線に居たとして、
アニメの中でそれが描かれてないor視聴者に伝わってないんじゃ糞アニメじゃん。
原作をやれって言うけど、原作やらなきゃ面白くない糞アニメってことか。
信者が鯖太郎を擁護すればするほどアニメは失敗作ってことになるぞ
-
まさかアニメ視聴者にまで教祖の言い訳日記で補填させる気なのかな
魅力とやらを理解するのに原作だの漫画だのどれだけ後付け弁護重りゃいいのか
-
むしろ原作の方が酷いような
恐怖に震えてってカドックが言い出したことだし、それまでぐだお前そうだったのか、尊いと信者ですら知らなかったことだよ
このそんな描写が一切無く後からいきなり出すのは終章での生きたいからだ!もだけど
-
体張るどうたらってそれこそカドックほど露骨に表現してもらわんと分からんわ
お前マシュの前に立って彼女守ってやったことあんのかよねえだろっていう
-
正月の頃みたいに何処でもFGO擁護エアプアンチが悪いが湧いてなんか不自然で鬱陶しいな
カルデアを舐めるなな何処がイキりか分からないとか言ったり、ぐだのマーリンをクソ野郎呼ばわりはフォウくんの態度からと擁護出来ればなんでも良くなってら
ガウェインのゴリラネだって公式がそう感じられる出し方だから二次でゴリラ言われたんだってアホか
-
>>834
そもそも鯖太郎にとってマシュがそこまで大事な存在なのかもわからん。
静謐や頼光、アビー、7章だったらエレと鼻の下伸ばしてデレデレしまくり。
沖田オルタとやだやだ一緒にいるんだいって駄々こねたり、
戦闘終了後はクロエとキスしてる。女だったら誰でもいいのか
-
落下傘ナースって漫画で、主人公の幼馴染のダメ男が彼女に言うセリフなんだけど
「お前がお前の人生勝手に生きてんじゃねーよ お前は俺の単なる装備品だろ
序盤で手に入る180Gくらいの盾だ だけど俺はレベル上がんねーから一生それを使うんだよ!」
これが鯖太郎にとってのマシュの存在意義なんだよ
-
>>829
散々周りでFGOは他作品の全てにおいて凌駕している、他の作品も考えも見たり聞く必要がない
などと正直カルト宗教テロのオOムと同じ様な発言を繰り返し吹聴してきたから自業自得
そもそも現実と何の繋がりも無い上に主人公は登場人物に誹謗中傷や犯罪行為ギリアウトの所業をしでかしてるのに自己投影して
「主人公はどんな人間でさえも手玉に取れて最強なんだ、世界を救った気でしか無いのに自惚れば許される」と逃避を続ければしっぺ返しを食らう。
とあるゲームで有名な言葉が有る 自分の生き方は誰しも自分に返ってくる
-
>>821
ワイバーンだyearで
「ワイバーンネタに乗っているのはロマニがいた時代を知っている鯖達。尊い…」
みたいな反応をしてる奴も見かけたな
なんにでも尊いできて幸せな頭だなあいつら
-
尊いとか言ってる奴等ってキャラ萌え勢だよなぁ。
きのこが2010年以降のアニメ、ゲームはキャラ萌えばかりでシナリオで勝負していない。
シナリオの価値をFGOで取り戻す、とか言ってたけど
結局、キャラ萌えじゃねぇか
-
サーヴァントの戦闘にいちいち指揮してもらうとかねーだろって話
FGOなら全英霊様は倍速にしてやっと普通くらいの常時ナメクジ超スローモーションでトロトロ動いてて1回行動する度にいちいち引き返して休憩しにきてくれるからぐだ様も指示できるよ!これで矛盾がないね!!
-
ていうかほんとこの無駄に意味不明なくらいトロくさいの、ゲームとしてテンポ悪くてイライラするとかいう以上に英霊たちにやらせるセンスこそが最も胸糞なんだけど
ナメクジ同士の戦闘とかいう設定のゲームでやるなら「拘りがあってやってます!宝具もカット無しね!僕らの拘りのモーションじっくり見てね☆」とかほざいてるのも多少理解できるけど
神や歴史上のトップや伝説上な超常の存在たちの人外バトルでビュンビュン高速バトルしたりする設定のキャラ使っといて
爽快感どころかイライラとダラダラしかないくっそスロー戦闘ごっこ見せられるってなんなの
F0のゲームやったら三輪車同士の競走みたいなの始まって高速化設定最大にしたらやっと公道で普通に走ってる車くらいになるようなもんでは
-
今までTwitterでFGOの批判しようもんならおでち大量発生で難儀するから控えられてたんかな
イキリ鯖太郎騒動からTwitterでもワラワラFGOアンチがどんどん出てくるw
-
触るとうるさいから避けられてただけで嫌われ者だものなw
叩いてもいいとみんな解ったらそりゃフルボッコよw
-
アニメ化するとセルランみたいな分かりやすいイキリ理由がないからなぁ
円盤も声だけデカい信者が大半なのに売れるんだろうかガチャにだけは財布が緩いけど
-
円盤売れなかったら>>333みたいな事言いだすよ。
-
イキリ鯖太郎botとかできてて草
-
ニコニコでやたらランキングに乗ってるあたり
工作か信者が必死になってるか……両方だと思う
-
エアプアンチが騒ぐだけと抜かす信者が
ぐだはイキっていない歴代主人公と同じく大変だと
清姫に焼かれかけたりフェルグスに襲われかけたりとエアプ晒すクソっぷり
何が腹立つって平然と嘘つくし、ぐだ持ち上げのために他のキャラをナチュラルにそんな役割持たせた考えなことよ
-
別の場所でも言われたがイキリ鯖太郎に発狂している奴ってイキリ雀もとい紅閻魔が叩かれて発狂していた連中に似ているんだよな
7章も正月イベントも書いたのはきのこだからきのこ信者が暴れていると言う仮説も成り立つし
-
型月厨だから叩かれても仕方ないみたいな下地がすでにあるの笑う
-
まあ型月ファンがまともだった事は確かにない
-
だからこその隔離板だしな
-
型月厨の悪名高さは世代ではない自分も聞いたことはあるけど
今のFGOキッズはその世代とは違うのに害悪だなとしか
むしろ自分たちは違うって過去作組ごと敵視しているからな笑顔百科みるに
今までの自分たちの蛮行から煙たがられたのが表立ったと言えば
アンチの所為だって言ってばかりだからな
どんだけ信者悪くないしたいんだよ
-
ジジババみたいな言い方であれだが
最近のコンテンツを愛する子って
清濁含めて愛さないんだよな
絶対正義じゃないと許せない少しでも批評しようもんなら来るな見るなお前はアンチ
無菌室育ちみたいな印象
-
だから周囲のコミュニティから徹底排除されるんだよ、異分子というより侵略者だから
こんな事続けてたら最終的には何処にも居場所がなくなると思われ、リアルでもネットでも
-
他作品にマウント取るのも正直月厨の生態といえば生態だったよ
ただFGOキッズはあまりに数が多すぎて場をわきまえず暴れすぎたんだからそりゃ嫌われる
叩く根拠にしてる作品の出来がお粗末ってのは別にしてもな
-
他作品に噛み付いたりパクり元に集ったり迷惑かけておいて
過去の絵師や漫画家に突撃したりしたのは全てアンチの仕業とかは流石にちょっとなあ
勿論、アンチもいたと思うよ?だけど○モアの件はどう見てもFGO信者でしょ
それらすらアンチのやらせで信者が迷惑かけていないってどんなクソ思考?もう怖いレベル
-
少なくとも昔はまともだったなんていう奴は信用しない
-
潔さで言うなら昔はまともだったかもな
開き直りではあったが
今のお弟子さんのように(渦中に)居もしないアンチのせいにしたり
逃げたりはしてなかった
-
昔を擁護する気は無いけど
アングラな頃と違って今はSNSで声のデカさも流布による数も多くて目立つからな
そうやって自己顕示して悪目立ちしたツケが回って来ておいて擦り付けとかダサい
まあアニメ化になって今まで不満抱えて気に入らないのとか、反応するから面白がって煽るのもいるだろうけど
頭おかしいアンチが悪い俺ら悪くないって子供かよ
-
コミュニティに引きこもれて住み分け出来てればここまでひどくならなかっただろうけど弟子のメインテリトリーがTwitterとかだからねぇ…
-
事あるごとに同じ語句呟き回ってトレンド入りさせて喜んでいるしな
それで自分らは多数派に所属して同族意識と承認欲求満たしてで堪らんだろ
やり過ぎてマーリン知らんのか?と歌手引退の時に触れ回ってあーこりゃ酷えと思ったな
-
ああ何かアンチ認定なところを見た様な気がするのは
なろう系作品を馬鹿にされたら、批判するお前らはもっとアホみたいな決め付けの煽りだ
しょーもないけど、FGOを過剰に擁護する連中は今迄自分たちはなろうも馬鹿にしたことないのかな
なろう太郎系とは違うって言うけど相手をレッテル貼りして
意見の意味を無くそうとするのは卑怯だけど常套手段だね
勿論、なろう系作品もあくまで個人的には稚拙には作品多いなとは思うけど流石に過去の英雄偉人を貶めるよりはマシって印象
-
作中でサーヴァントを軽んじるキャラがいたら「ぐだと違ってサーヴァントを尊重してない!マスター失格!」
みたいにいうファンがよくいるけどぐだが?サーヴァントを尊重?ハハッ
-
尊重や敬意ってこういうことを言うんだと思ってました
https://imgur.com/LWRwVrd.jpg
https://imgur.com/SQQWnHa.jpg
-
英雄や偉人を遇するのって普通はこういう筈なんだけどなあ
現代の感覚でなれなれしく近付いて罵倒したり視姦するのが尊重とか片腹痛いわ
-
書くライターが神の視点で図に乗り出し、ぐだにその立ち振る舞いをするから尊重には程遠いんだわ
でも当のきのこが英雄への尊敬の念は忘れないとほざくんだわ
その時々で認識摺り替えているのかしら、嘘吐き続けているしなあ
アンデルセンへのコモンのくせに発言も慣れ親しんだからってそんな仲良くなるほど交流したか?
と言えばアンデルセンの気質からだのこれが分からないとか人と交流しないだの陰キャと煽り出す
軽率と親さは違うだろ、ましてや相手は偉人だぞ
-
>>866 自分のサーヴァントじゃなくてもこういう対応ができるカドックが運命力()が足りなくて人理修復が無理とか本当にあのインタビュークソだわ
サーヴァント相手に詐欺したりセクハラしたり空気読めない発言したり「コモンのくせに」って言ったりイベントで遊び呆けてるぐだカスなんてどこにも運命力を感じないぞ
まあ、あのインタビューでの運命力ってきのこの贔屓ってことなんだろうけど
-
>>866
すげぇまともな対応だわ
鯖太郎がこういう敬意を持った対応したとこ見たことないわ
-
>>866
いわゆる敵対勢力側の人物の方が、まともな対応してて草
-
7章アニメでさきほどロマンもロクデナシやなんやら言ってましたね
それを諌めることもなく苦笑いで対応してる辺り
主人公ひいてはカルデアは偉人英雄に対して敬意の念などないんだというのを再確認したよ
-
きっと人類最高のマスターである鯖太郎様の御言葉は全てが肯定されるんだよ
三章で妻を前線似たたせて自分で戦わないイアソンはボコボコに罵ってたし
-
クリプター勢のぐだの評価と言い一貫してないような気がしてる
-
戦わない英霊は罵って自分は無力な一般人面、そのくせ周りに救世主扱いさせる
最良の部分を鯖太郎が、次を取り巻きが取ってしわよせはサンドバッグ役か出てない偉人へ擦り付けるって寸法よ
-
その辺りのシーンは、言ってることは本音だとしてもやってることは相手の退路を断った上で強迫してるだけだから
ぐだと中身は変わらん
やっぱFGOのキャラなんてどいつもこいつも屑ばっかだなと思ってたわ
-
>>874
どうしようもないクソのような言動(自覚無し)がライター含め奴らのやりたいこと
でも周りから見た印象はクリプターによる鯖太郎評であって欲しいという願望なんだろう
もしかしたら自覚がないから本気で自分ら(鯖太郎)を第三者目線で見た場合
そんな風に見えると思い込んでるのかもしれない
最低の思想ですわ
-
本気で意味わからないアニメだなって思う
グラブルがわかりやすいだけに…
-
あーそう言えばイキリ鯖太郎じゃない、次のケツァルの時にそれが分かるとか見たけど
あれってそんな場面だっけ?プレイしていてなんか展開が甘いなと思ったけど
映像化しても安易だしシュール過ぎては?と言われるだけなんじゃ
しかしイキリに反発していたのに、いざマーリンが出ればグランドクソ野郎グランドクソ野郎って・・・そういうところなんだけどな、分からないのかな
-
せめて選択肢がもう少しまともなら鯖太郎呼びとか(多分)されなかったのに
選択肢しか個性出せないのにそこで遊んでたらそりゃね
文章量がどうこう言うけど文章を大事にしてるとはとても思えない
-
巻き込まれた一般人なのにこれだけ頑張ってるぐだをバカにするなんて酷い!
その言葉人生をかけて偉業を成した英雄の名に唾を吐く主人公連中に言ってやってくださいよ
-
地の文ないし選択肢以外のセリフないし表情も仕草も行動も見えないのにいきなり出てくる選択肢が頭狂ってるし周りの人間や鯖のセリフが洗脳済み過ぎる狂ったヨイショじゃなあ
-
イキリ鯖太郎に反発してるやつが
「イキリ?鯖差し置いて戦う士郎や切嗣のことですか?」
とか言ってるツイートが流れてきたけど、そいつまともにアニメ見てるのかな
-
剣豪ですぐ飛び出そうとする馬鹿な士郎と違って合理性優先でちゃんと身を隠したぐだ様はえらいwみたいな考えなのか知らんが
自分で全く無関係な村にわざわざ敵トレインしといてそこの罪無き一般人囮にして身を隠して特にその場でこんな辛い僕可哀想アピールし終えたらあっさり忘れてそれっきりであの言動な外道と比べたらなあ…
-
>>884
同じ剣豪で注意されてるのに前に出て崖から落ちる鯖太郎…
剣豪で醜態晒しまくってるから、漫画版の主人公ぐだ子なのかね。
鯖太郎を護る作者の加護を感じて不快だわ
-
崖から墜落シーン漫画で変更されたら原作レイプにならない?素晴らしいシナリオゲームなんでしょ?
-
信者語でシナリオとはケツを意味するんだろ
-
>>884
オンゲで言うならMPKしといてモンスターにブチ切れてるようなもんだよな
ほんと棚に上げるの好きだよなお弟子さん
シナリオ読んでないとよくアンチに言うがあいつらこそ読んでないんじゃねえの
-
イキリサバ太郎ってなろう系の遊びでつけられるし
シナリオ置いてけぼりクソアニメ認定の証じゃん
-
ぐだのクソ行動にコモンのくせにがよく上がるが虞美人幕間のぐだすげーぞ
項羽に詐欺働いて金騙し取っても周りからマトモに叱られず(叱ったのはせいぜい蘭陵王のみ)差額返せばOK
ポンコツマスターの虞美人と違い優秀なマスターのぐだ様なんてやっているぞw
ttps://youtu.be/ksoxc1OeNGs
このクズが善性の塊()とか腹痛えわww
と言うより何この人類悪集団…
-
>>890
その幕間、きのこシナリオって判明したから全力で擁護がわいてたな
-
FGO特有の叩いてもいいと判断した鯖は徹底的に玩具にする風潮にうんざりする
鯖で金稼いでる癖に鯖にも元ネタの偉人にも敬意を払わないとか何様のつもりだよ
-
>>891
きのこはラスアンやFGO糞シナリオで才能枯れたどころか腐った事を
証明したのに擁護してる奴は馬鹿なんじゃねぇの?
才能枯れたなら枯れたなりに新しい境地を見せる可能性もあるけどさ…
腐ったらもう御終い、再起はもう無理ポ
-
>>892
これ本当に最低だわ
サンドバッグのランスロットやエリザもそうだけど普段はこき下ろすくせに金儲けにはアルジュナや虞美人引っ張り出すのも胸糞でしかない
鯖は元ネタ有りきなんだから元ネタもセットで侮辱するのが分からないのか
その癖アルトリアやマシュ達聖域やライターの分身鯖太郎は玩具どころか間違った事をしても誰も叱らないから糞
-
アニメの作画凄いな
これがFGOなんかに使われるのが勿体無い
-
戦闘に力入れすぎて内容が薄い
-
内容なんかないから力の入れようがない
-
戦闘のたびにケツや鼠径部アップにして
エロイだなんだ持て囃すのが流行ってんのか
あれノルマでも決められてんの?
-
テレビの前で粗末なもの握ってる信者のためだゾ?
だから映画館もイカ臭くなった
-
エロ媚びにイラっとする
-
ヨイショと感動ポルノとエロ媚び塗れのシナリオの価値とは
信者さんもケツと○○かわいいしか言ってないし…
-
初見の視聴者や外野から何と思われようが信者の機嫌を損ねて絡まれるよりはマシなんだろ
アニメ化した意味とは…
-
>>890
なんかすげーな
ぐだもカルデアの連中もマジで人類悪の集まりじゃん
こんな事やっていたんじゃイキリ鯖太郎でも充分過ぎるくらい優しいわ
-
復刻とかしなくてもいつでもできるようにすればいいのに
このゲームだけ機能が遅れてるんだよ
-
常設したらイベントのごまかしできなくなって
絶え間なくやらないといけなくなって
このクソおそ進行だと破綻が更にひどくなるな
-
常設だと大好きなトレンドも取れなくなるしな
ただでさえ新規イベもキャラも消費期限短くなってきてるし
-
ていうかアニメの方で急に鯖太郎とか言われてるらしいのってなんで?
まだ大した出番もなくしかもあのキチ選択肢言動サイコパスイキリツカなシナリオを平然と書いちゃえるライターのソシャゲと違って当たり障りがない主人公に見えるように改変されてる別メディアでしょ?
それでアニメ見た初見だかなんだから蔑称として鯖太郎と言われて信者がキレるなら原作のクズ言動広まったらどうなっちゃうんだい?
ソシャゲはギャグだからいいの!とか言うの?
ていうか信者達によるぐだ様は鯖太郎などではなく最高のマスター様である証拠なスクショが他のキャラによるぐだage接待台詞なの草
-
脚本が試行錯誤してまともに見えるように辻褄合わせたアニメですらなろう太郎並なのがぐだってことじゃね
本人の魅力が0ならどれだけフォローしてもたかが知れてる
あとはFGO本編でだんだん酷くなるぐだマシュの言動とか、仲エミあん化け素っ首ぐだ子みたいなイキリ主人公二次創作のせいで
溜まってたヘイトが今になって一気に爆発したのもあると思う
-
キモオタ選択肢と周りの意味不明な持ち上げしかないキャラだからな まさになろう
で、そんなぐだ様が信者にとってはイコール自分だから怒り狂ってるんだろうな 笑えるわ
-
>>907
やらおんみたいなまとめサイトが持ち出したからじゃろ
-
前スレだかで、きのこがやらおん見てるって出てたよな。
新クリスマスイベか5章かで鯖太郎はイキリじゃない!って入れてきそう
-
ニコニコ大百科に書こうと思ったが否定的で偏見且つ中傷の言い混じりが返って来そうだからココで敢えて書こうと思う
今思うと衛宮士郎と演じた杉山紀彰さんに対して哀れみを感じてしまう、FGO主人公の持ち上げに利用され
凛やセイバー、未来のエミヤからも自己犠牲を伴った他者の救済は無意味、吐き捨てる物で異常者だと未来でも選り好みの正義の味方になると
レッテルを貼られ作者からもボロボロに扱われて… FGOの淫靡で下卑た物言いをして公式が偉人や他人を小物扱いする方が正しい在り方と認める酷い視点のユーザー
とある漫画の主人公の行いと仲間が彼の努力を認めていく光景を見ると士郎も作者からの扱いが違ってれば、もっと認められたかもしれないのにねと思う
-
ツイで鯖太郎擁護の為に士郎が急に叩かれ始めたのは気の毒。
彼奴ら、この間まで村正実装はよとか言ってたのに
-
ごく稀に鯖太郎のことを批判するキャラクターも出てくるんだよな
ベリルとか景虎とか
でもベリルは同情の余地が無い殺人鬼として描かれてるから言葉に説得力を持たせられないし
景虎は鯖太郎のやり方を非難したあと秒で自分の意見ひっくり返して「だがそこが良い」みたいなことを言い出すから
結局鯖太郎はノーダメージなんだよな
-
ポケモン風にして士郎がバーサーカーに突っ込んでいく絵には呆れたわ
プレステ版でもアプリ版でもいいからSN読み直して来いと言ってやりたい
まあ400文字以上読めん奴らには言っても無駄だろうけど
-
杉山さんはいい人だからこれ以上糞月および厨に汚染されないことを祈るよ
-
>>907
なろう太郎と呼ばれるのって
得てして「主人公凄いばかりでシナリオは杜撰」な作品だから
あとは他所でも散々迷惑かけて来たからだろうな
-
ザビ演じていた阿部敦さんもラスアンでは
実はそいつザビじゃないってことを知らされて無いんだよなインタビューとか見る限り
FGO運営もだけどFakeと今の7章の件、焚書ピザの件といい
きのこはサプライズを履き違えている節ある
つか、好き勝手で責任持たず他人に迷惑かけて面白がって性格悪いわ
虞美人も虚淵からキャラ設定貰った時からギャグで弄くり回すこと黙っていたんだっけ
-
FGOがFGOだけで閉じててくれたのなら別に問題は無かった
過去作まで凌辱されてるのがほんときっつい
-
なろう系ってあれ大抵が素人が書いたものを商業化してそれのアニメ化だからな
それと比べられる時点で何年も商業でプロとして一応やってる奴はどうかと?
まあ、都合がいいときだけ同人だからって逃げるやつと信者だったわ
-
なろうと同じじゃない比べるなって信者が息巻くほどイキリ言われる証明になってしまうし
挙げるシナリオの画像も他キャラに言わせた評価ばかりだから、より一層なろうっぽくなる
-
>>913
村正登場から2年も立てば正直どうでもいいだろう
どちらかと言えば飽きられて忘れられた方がいいや実装してもロクな目にあわない
-
なろう系の信者ってマウント取るネタによく他のなろう系とは違うっていう他sageをしたがるたちがあるけど
あれ?何かどっかでも見ますねそういうの
-
>>918
役者に詳細伏せて演じさせるのはスターウォーズの有名なネタバレシーンでやったのは聞いたことあるがきのこそういうのに憧れて真似したかったのかな
他人の作ったキャラを事前報告も敬意もなく好き勝手にいじくる奴がそれやるのは色々無理があるのに
-
>>922
結局の所その場だけの声で
3つ前にイベントで似たような声かけていたキャラも覚えてないだろうって奴らだしな
下手すれば前回のも覚えていない
-
極単純に大声でアイテム、キャラ出ない不幸自慢とか運営の奴隷宣言するのやめてほしい
萌えソシャゲを大声で語らないでくれよ
気持ち悪い
具体的には
「〇〇の周回で忙しかったwww」
「お布施が足りない。コンビニ行ってこい」
とか
FGO民の大声率は異常なんだよ
-
>>925
まあ実際FGOに出るキャラは薄っぺらばっかりだから仕方ないさ
デレ鯖は持ち上げられるがいっときだけ
男鯖はもっとどうでもいいだろう
-
>>918
何というか某漫画を書いてる作者が言ってた「作品内で特定のキャラを叩いたり悪い印象を抱かせない為の
ヘイトコントロールが大事で下げたならその分上げる」って意味が作品でも界隈の民度でも後々になって響くものだなと思った
白野はメルトやエリザベート、リップに対しては行き過ぎた愛情や一方的な加虐快楽は普通の人からは愛を得られないと述べるのが
割と真人間に近くて共感もしやすかった、けど士郎や桜に関しては初期の頃から何故か報われない、可哀想、他者を救うに値しないと
結構作者の歪んだ見方や一方的な価値観を伴った書き方が酷かったと思うし、未来が確定した訳でも無いのにそこまで悲観したり貶すか?ギャグ回では結構不人気を強調するし変だと思った
けどEXTRAは新納氏が構想を練ってるから白野は割と真面に見える様に作られたんだなと思う、FGOを見てると型月は悪い意味で王道物が書けないんだろうなと確信した
王道が書けないのは別に悪い事では無いけど他人の犠牲や悪口など他を貶める事でしか大団円を迎えられない所謂邪道が本性なのだなと。士郎と言う素材は良いのに後々まで生かせなかったのがその例、益々可哀想になる
-
マジでウジ虫の溜まり場だなここ
人を煽って反応を楽しんでんだろ?クズが
なんでお前らみたいなクソ以下のゴミが健常な肉体で生まれてきたんだろうな
この世界に神なんて居ないと確信したわ
居るのは醜く自意識だけが肥大化したお前らみたいなカスと一部の上級国民だけだ
人類なんて滅びれば良い
-
>>922
剣ディルとか放置され過ぎてごく一部のファン以外忘れ去った上に適当に追加されて適当に終わって全く盛り上がらなかったし
哪吒とか放置され過ぎてあいつ何の為に出てきたんやと思われただけで誰からも忘れ去られたあと今更になって出てきた上
何の扱いも無く他のついでて急に追加だけされた上キャラとしては一切説明なくいきなり元から居た仲間の様な顔で居てすぐ退場とかいう意味わからん空気で
恐らく村正も実装されたらそういうクソ雑な期間限定低排出ガチャにただ追加するだけで終わりとかだと思う
ほんとがめつい癖に興味無いキャラに対して商売ド下手くそで何でもかんでも普通ならいくらでも盛り上げれる物を無駄にドブに捨てていくスタイル草生えない
-
計画性が無く行き当たりばったりで仕事遅いうえ、目の前の小銭しか見てないからこうなる
しかもライター・絵師が全員キモヲタだからどうでもいいことに拘って、それがさらに足引っ張る
-
>>930
旬を逃したって言ったら、各種コラボイベの復刻もだと思う。
2017年の人が多くて盛り上がってた時期、特別感とか言って復刻せず
復刻の弾が尽きてから雑に復刻。人が居ないので全く盛り上がらず。
プリヤとか映画化の時で良かっただろ。何の宣伝にもならない時に雑に復刻するなら
-
対岸の火事煽って火の粉が飛んで来て真っ赤な顔して過剰反応だから
そりゃ面白がられる
-
原典厨はゲームだけやってろよ
こっちは楽しんでんだから水さすな
お前らが今まで言ってきたことだよ
-
アニメだけ見るとそこまでぐだ酷く見えないんだよな
原作の選択肢が選びたくないセリフばっかりで嫌気が差すけど
-
お弟子さんが住み分けもせずに乗り込んできたんですね
普段は巣に篭ってロダ住み分けしろと言うのに
そんなだからダブスタといわれるんだよ
-
http://i.imgur.com/dXI7u8s.jpg
> コミュニティの民度の良さ
コイツFGOの話してるんだよな…?
-
FGO程民度の低いコンテンツなんて未だかつてあっただろうか…?
他ゲーアニメに侵略戦争ばりに乗り込んで荒らし回るマジキチばっかりじゃねーか
特にナスビの信者は本気でナスビが神だと思い込んでるから質が悪い
-
>>938
現にアンチスレにも乗り込んでるもんね
-
鯖太郎の大百科消されるの早すぎでしょ
-
FGOやってる仲間で憎しみあい、貶し合うことはやってはならない
俺たちがそれをやっちまったらこのFGOとゆうコンテンツに平穏が二度と訪れなくなるぞ、他人なら傷付けても良いと思ってるのか?
そう思ってるならそれは見当違いだ
お前が傷付けてるのはFGOプレイヤーである同胞であり、そしてお前自身なんだよ
自分と他人を傷付けてまで自分が優位に立ち、その汚れた程度の低い欲求を満たそうとするのであれば、もうお前は人じゃねぇよ
今すぐFGOやめろ
-
イキのいい鯖が迷い込んできたな、いけすにおかえり
-
鯖太郎呼びが効いてるのはわかったけど、型月厨が隔離されてるしたらばのアンチスレで訴えても意味ないぞ
ツイッターやらなんJとかでスレ建てて鯖太郎呼びやめて下さいって真剣に訴えれば聞いてくれるよきっと。大丈夫大丈夫、世界救うより簡単だよ多分
-
信者の知能だと真剣に訴えるを刃物に訴えることだと解釈しそう。するなよ
-
>>918
きのこが速攻で虞美人弄り倒すと言ったのはこれだな
https://m.imgur.com/a/n7Tcx3Y
-
"イキリ鯖太郎"って聞いて「どこが?」ってなる程度だと思ったら、本当に顔真っ赤にして怒る人もいるみたいだね
何処の誰とは言わないけど
-
よっぽど癇に障ったんだろうな
でもネットやりつつ自分の嫌なものは見たくないとかマゾかな
-
虚淵でも流れを戻せなかったな、今度は成田に土下座でもする?
-
成田にやらせても虞美人みたいに成田産キャラをギャグでdisりだして成田にミソぶっかけて終わりだよ
自分のプライドのためにイエスマンで低レベルの作家囲うきのこだし
-
その成田にしたって既にイシュタルでミソ付けているじゃないですかーやだー
ネタバレ回避だからって連絡取らない成田が悪いって擁護見るけど
普通に考えて担当者に黙って勝手に任せたキャラそれも擬似鯖にして本編シナリオに使うってダメだろ
-
いつものやり方で気に入らないものを排除しようとして
外野には全く通用しなくて
逆にヒットマーク出しすぎで面白がられてるの不謹慎かもしれないけど因果応報感あってちょっとスッキリする
-
>>950
そう言えばそうだったな…
嫁出す為に成田に任せたキャラを無断で使うとかどんな神経しているんだ
fakeの時点でこれならFGOで成田読んでも更にクソな事しそう
-
>>951
まーた◯◯太郎シリーズかよしょうもねぇ…と思ってたら信者には効きまくって発狂してると聞いて草生えた
ニコニコ大百科まで削除とか必死すぎでしょ
-
わざわざアンチスレって隔離場所に顔真っ赤にして乗り込んでくるあたりどんだけ切れてんだよ鯖太郎
-
最早型月厨の記事立てやスレ立てすら意味が無くなったとも思いますけどね
確かに過去にも他ゲーやアニメのキャラに侵略するかの如く乗り込んで比べ合いをして傷つけ合うのは許される事じゃない
けれど、それをFGOの事や自他共に作品を貶める文章を見て反省し目が覚めた人も居るでしょうし。むしろ奈須きのこ取り巻く型月自体が徒らに他社コンテンツや他作品に
飛び込んで貶し合う様にギャグ描写やインタビューで他作品の要素を包み隠さず引用する事で、それを見た型月ファンやFGOユーザーを
お互いに敵対又は自暴自棄に自他共に他作品も含め陥れる為に過去作品を布石としてFGOを作った とも取れる気がします。僕はネットも含め大勢の人を精神的に傷つけたコンテンツとしては記録したい。同じ二の轍を踏まない為に
-
そして、イキリと言われて怒ってる人達は何で言われてるか考えて欲しいとも思うけど
考えてたら今の事態になってない、でしょうね。でも改めて書くならヒロインと共に偉人や神話、歴史等に
悪口や根も葉も無い事を吹っかけ続けて自分達は知らぬ存ぜぬの顔をして偏ったユーザーにより課金行為や主人公や型月
並びにDWの発言から商法を無条件に褒め、他作品には無闇にFGOの名前を出しては比較をし続けた挙句、一方的な喧嘩腰の熱弁を浴びせ続け
厚顔無恥な型月と取り巻きとは対照的に大勢の人を傷つけた、だからこそ過去と同じ誤ちを踏んでしまった過激な型月ファンと同じ様に過激なFGOユーザーも心無い言葉で見放される。そういう事だと思います
-
ネタとして楽しめばよいものを図星だったのか鯖太郎
ベリルの時にはめっちゃキレてるやついたんだろうなあ
-
それ以前に1.5部冒頭で職員に陰口叩かれてた時も切れてたよ
-
1.5部冒頭で陰口叩かれてたか…?むしろあそこから世界を救った最高のマスターぐだ様持ち上げが始まったような
あとAチームの設定出た時も盛大にイキリ倒してたし
結局公式でAチームはぐだ以下の無能!がガッツリ補強されたから弟子達は真実を見抜いていたんだなあ
-
もう消化試合ですよ言ってるようなもんだしな
キリシュタリアやデイヴィッドともかく
ベリルはイキりの格好の的だろう
女の後ろで発言も彼だしな
-
鯖太郎をワカメやガッシュと比較する信者も出てきてんのな
苦労したってそれ以上の助けが理由なく沸いてくる、性欲暴走させて尻拭いしてもらうばかり
劣等感の裏返しにイキるでもなく、無能の自覚もなく取り巻き侍らせて仲間を罵倒
比較にもならんな
-
イキリ鯖太郎がなんjのおもちゃになったか。終わったな
-
清麿がファウード内で瀕死になった回を読んでみろってんだ
あれこそ本当の覚悟だろうよ
んで、戦線復帰してきた清麿の敵への苛烈なお仕置きという凄まじいギャグ回
-
「ぐだ様じゃなきゃ世界救えない!」という公式設定をえた弟子は無敵だよ
まあマウントとる他作品も大概主人公達が世界救うしそもFGO自体毎日誰かが世界救ってるとかだった気もするけど
-
ぐだ様=プレイヤーのために用意されたワンパターンな出来レースだからな
死んでもすぐ召喚でお救い出来る鯖を鉄砲玉にしてほどよく悲劇演出しとけば絶賛の嵐よ
-
イキリサバ太郎のページ削除とか怖
-
検閲動画だもん。しょうがない
気に入らないコメは簡単に削除できるから弟子の自家中毒に加担してたような環境だし
それで憎悪貯めて今になって爆発するのは因果応報というか遅すぎたというか
-
言うてアニメじゃ未プレイ者に鯖太郎の名に相応しいクソっぷり全然伝わらんから勿体ないわ
わざわざ面倒な思いをしてストレス貯めるためにクソだるいシナリオ読んでくれるようなヒマ人そんな居ないだろうし
今までの幕間とイベと本編全ての言動から来る積もり積もった総合での矛盾塊っぷりこそがこいつの一番気持ち悪い部分だから要所のスクショだけしてもどうクソなのか伝わりきらん
一つ一つは地味扱いされそうだがそれが大漁に積み重なってるからさもまともそうなフリした言動が余計邪悪邪悪増してやばいんだよ
-
プリヤイベントの小学生に対する選択肢を見せるだけでも気持ち悪さは相当伝わると思うが…あの時の主人公は一応高校生辺りの年齢だってことをふまえると尚更
-
イリヤにお兄ちゃんって呼んでもいいよと言い
クロエの再臨時に「脱がないの?」と聞き
美遊からの義理チョコに本命でないことに対して本気でへこむ
気持ち悪すぎて吐く
-
後から「普通の一般人だけど駅前行ったらたまたまバイトとして(または献血のフリして拉致されて)カルデアスカウトされちゃった☆」とかいう訳分からん脳みそ死んでるクソ設定ついて高校生設定生えてきたけど
最初の頃は特に年齢設定とか無かったし「奇跡の秘匿どころか魔術協会が国連と絡んでるような平行世界で魔術とサーヴァント使って世界の未来を守る職員の1人」みたいなだけの設定だったはずだからクソイキリガキと解るまでは普通に新人ではあれど職員として正式に雇われてるまたは派遣された大人の魔術師だと思ってたわ
後付けして「人数合わせの末席とはいえ一大プロジェクトに選ばれた魔術師とは思えない一般人レベルなキモオタアダルトチルドレン」ではなく
「ただの何も知らない一般人の子供なの☆だから全部仕方ないしむしろぐだは健気に頑張ってるから最強なの☆」という設定にしたせいで余計全てお遊戯化してクソになった上に
ダラダラと4年もリアルタイム経過した事により結局生々しい気持ち悪いアダルトチルドレンキモオタ成人に進化した例
絵のせいでわからんが女鯖って少女扱いだったり肉体年齢10代かそんぐらい設定とするとそんな相手におーよちよちされたりお姉ちゃんだのママだの言ったりするのヒエッ
-
イキリ鯖太郎で納得してるのは多分既プレイヤーや弟子共の被害者でしょ
今までの大暴れで貯め込んだストレスがあるからこそここまで爆発してる訳で
-
昔ほんの少しの期間だけアプリ自体はプレイした事は有る。偶然が重なって
星5のキャラも重課金とかせずに引いて上手く育成して運用はしてた。けれどもストーリーもそうだけど
やっぱり生放送やツイッターの数万数十万の課金を煽る言動や生活が壊れてくユーザーの一部ツイートを見て怖くなって
育成した時間と攻略に必要なキャラを天秤に掛けながら画像で金枠が目立つようにRMTで少し高い値段で売りつけたのに怖いくらい早く売れた上に元は取れて運営に対する罪悪感や
金銭的な損害は感じてないし清々しかった。けれど型月自体の闇深い部分を見抜けなかったのが残念だし未だにFGOで苦しんでる自分を偽って痛め続けてるユーザーや攻撃的に騒ぐのを見ると
どうしても歯止めを掛ける側のアンチに成らざるを得ないしサービス終了するしか無いと思ってる。流石に酷い意味でやり過ぎ
-
鯖太郎で発狂して各所に迷惑かけてるFGOキッズ見てると
太郎呼ばわりされても、スルーor自らネタにするなろう民の民度高いな。
型月厨の民度の低さが再確認される
-
自分たちがネタにして見下して来た連中ですらできてる事が出来てないってのがスゲーよな
-
>>746
あれ本当に最悪のデザインだろ
エリザの良さをだいぶ削られてる
本来の角をとって寂しいからといって
ゴテゴテ装飾しすぎなんだよな
-
エリザの人に害を加えようとしたくせに嫌われたショックって流れ今見ても頭可笑しい
-
>>977
なにそれ詳しく
-
>>978
今回の復刻イベント進めていけば分かると思う
-
イキリ鯖太郎は流石に草生える
でもまぁFGOの勢いもだいぶ落ちてきたぞ?そろそろストーリー更新でのブースト掛けないとセルラン10位以下に転落するぜ
いい加減復刻とか幕間のイベントで尺稼ぐのも辛くなってきたのか最近はほんとよく転落してるよな、まぁスカディ以上のぶっ壊れが出たらまた一位になれるだろうけど
-
>>980
言っている事は同意するが次スレ早よ
-
すまない、うっかり踏んでたわ
次スレ→
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1571213056/l50
-
>>982
乙
運営も売り上げ減って焦ってるならサンドバッグ芸やぐだマンセーやめたら良いのになあ
-
乙です、もうここまで来たら修正不可能だぁね。全国の鯖太郎たちと一緒に溺死するしかない
早々に薄っぺらいプライド棄てて、シェアワールド化&自分以上の作家どんどん引っ張って来れば安泰だったんじゃね?
-
>>980
まあそれでも9月1位なあたりソシャゲ自体終わってきた感じあるわ
グラブルもめっきり下がってしまったし
新規のドラクエは今のところ勢いあるがいつまで続くかも分からんし
ソシャゲというものが終わるならめでたい事だしいいけど
-
>>985
ソシャゲ自体がもう、若者にとっては古い物なんだよ、俺もまだ若い分類に入るから貰える給料とか年収考えるとソシャゲに課金してる暇がない。
グラブルとかFGOは古株だからこそコアなファンが居て40台前後の収入良い客が課金してくれるが、新規で出たゲームはもう絶望的だよ。
ドラクエも年収そこそこある層が居付いてくれるなら安定はするだろうが。
同じソシャゲでも東方キャノンボールは爆死したしな、敗因は元から賛否両論でゲームジャンルがボードゲームだったのもあるけど、メイン層が若い奴らばっかだから課金が振るわなかったのかと俺は解釈してるわ。
まぁキャノボは現時点で労力さえ惜しまなければ☆5簡単に作れるから余計だわな。
ソシャゲは悪い文化とは言わないけど、家庭用ゲーム機に与える損害はでかいから軒並み潰れてくれりゃ御の字だがね、据え置きで面白いゲームがここ数年でだいぶ減ったよ。
やっぱゲームってのは外じゃなくて家でやるもんだ、昔の通信ケーブルもって知らない奴と対戦したり協力したりするくらいで丁度良い
そもそもスマホ持ってても外でゲームしようって気にはならん、不注意の元になって危ないからな
-
ドラクエは確かに刺さる層にそういうの多いわな
-
ポケモンのサトシやガッシュの清麿持ち出して、ぐだ擁護の盾に殴り掛かり出すのは嫌悪する
よりによって身体張るその二人なのか
そうやって他所を引き合いに出すから嫌われるって何故分からない
-
心も体もめっちゃ張ってるし、そもそもその二人出したら凡人どうたらは使えなくなるっていう
ああ、運命力(笑)があるから凡人じゃないんだっけww
-
その運命力(笑)で毎回神風特攻してくれる鯖引けるから凄いよな(笑)
始皇帝の時のスパルタクスとか見たいな感じでまさに英霊爆弾してくれるからな…
主人公は令呪使って飛べ!って言えば本当に何故か飛べちゃうんだよねー、避けろ!ピカチュウみたいなノリでやるなよって思うが。
-
人気だからやっている層には所属しているブランドイメージに傷付いたからどうだろうね
それまで散々他所にイキリ散らしていたから自業自得なんだろうけど
元から煩くて煙たがられていたけど、此処まであからさまな反応なんてねえ
-
サトシは小学生、清麿は中学生でまだ子供というのがまた
ポケモンじゃなくて偉人だし、魔物の子とパートナーは成長する交流が強さに繋がるから結構しっかりしてんのに
FGOはそのサーヴァントとマスターの1対1の関係を軽視しちゃったからなあ
-
ある意味での動物と魔物の子を偉人と並べて擁護になるって思ってるのがすごい
前者2つなら指示する必要もあるし、ガッシュの心の力に巨大施設の支援なんてないし
何よりヨイショもされてないし仲間に罵倒もセクハラもしないっていうね
-
そもそもサトシの場合ミュウツーなどの会話可能な相手は同格以上に扱うだろ
穴久保ポケモンだってレッドは会話できるギエピー相手は対等に接してるし
-
例えるなら無個性主人公なのに一人のパートナーにブラゴやゼオンが寄ってたかって勝手に認め
甘過ぎる対応に中身の無い高評価を下す
実際は戦いは魔物の子頼りで自意識がセクハラや舐めた態度以外では薄く自発的な助けではない
無理だプライド高く己を持った子が多いから気味が悪い
-
そもそもポケモンバトルは競技だろ
しかもバトル以外だとサトシは普通に身体張る
ポケモンも会話や知能が人と異なる動物で偉人ではない
ガッシュにしろ魔物の子が接待脳でパートナーが分かった気で享受って勝ち残れる訳ない
それともゾフィスみたいに洗脳してんの?
結局他作品出さないと誇れないことが欠点だらけだと晒している
-
そもそも作品への批判の壁として他作品をデコイにしてる訳だしな
他所から持ってこないと擁護もできないほど穴だらけ、かつ他作品への理解もリスペクトもないって露呈してる
-
むしろサトシや清麿がマスターやった方が上手くいきそうだな
-
その引き合いに出す他作品もよく読んでないってことが露呈して
批判するのはエアプだのアンチっと言った口でダブスタ
出汁にする他作品も貶める行為だし、こんなんだから色々と嫌われるんだろ
怒り散らすさまもだけどアンチが言っているだけ、太郎認定しているだけだけじゃ無いよ
-
次スレ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■