■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3878の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ73
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1554817862/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3877の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1565521947/
"
"
-
>>1乙ムンク
-
ダイヤモンドから夢を放つペルセウスも被害者>>1乙
-
>>1乙
-
>>1乙セウス
"
"
-
いちおつ
ギリシャ神話版授かりの英雄ペルセウス
神々から色んなアイテム授かってゴルゴーン退治に行ったがホンモノの怪物を目の前に
(何でこんなとこ来てもうたんや……)
と戦意喪失でgkbrした模様
-
>>1乙
ペルセウスは五章よりもプロトコラボで来る予感
-
プロトコラボもなにも多分6章プロトやろ
-
完璧な英雄とかつまらないよねとかいうきのこにより闇落ちしたペルセウス
-
そういや蒼銀のドラマCD3巻以降買うの忘れてたな
最終巻が11月末に出るらしいから確かに6章に丁度いいのか?
他の外伝みたいにイベントやってあげてほしいけど
-
イベントなんかよりもとりあえずプロトセイバーにまともな強化をだな
-
そんなにHP2000アップが欲しいのか
-
プーサーはもう強化されたでしょ
-
>>1乙
水着エレちゃんが来なければスト限に5枚目の凸カレー狙いで400連ブッパしてやるぜ!今年の初めにも200連したから実質600連よな
-
割りといい強化もらってない?プーサー
-
天竺復刻イベで唐突にダビデのショップボイスが追加された時に
「中村悠一が収録……?プロトギル来るぞこれは」
と騒がれたのも今は昔
-
Q型でカード性能悪い組はぶっちゃけどうにもなんないわ
スカディで強くなったのは宝具で一気に回収できたり通常Qがぶっ壊れてるのだけだし
仮にバイク王にまともな強化が来てたとして実戦レベルになってたとはとても思えないと言うか
-
>>1乙
星30取得クリアップ50/3Tは良強化
宝具強化とか特攻継続はだいぶ先になった気もしなくない
-
>>1乙
-
プギルは今どこで何をしていますか
-
5章で綺麗なペルセウスが
プロトコラボで闇堕ちしたペルセウスが来るよ
-
つーか有名声優のわりにはダビデでしかやってないから
初期の時点でもうプギルの収録はやってそうだな
-
初期収録なら再臨ボイスが明らかに手抜きだから一発でわかる
CV中村は三蔵イベでダビデのイベボイスあったしその辺のタイミングもあり得るんじゃね
-
ソロモン()杉田・ダビデ中村とかいう采配
-
>>17
黒聖杯から即撃ちしたりカレスコから高火力2連射できるだけでそれなりのポジションにはなれる
スカサハ、サンテラ、ロボとか以前より劇的に強くなったし
重なってりゃアナですらそこそこ行ける
最強の壁が配布で居座ってるライダークラスがおかしい
-
正直設定しか知らないプロトコラボとかやられても、全くもりあがらなそう
-
ロリンチちゃん宝具5になった
https://i.imgur.com/ORloaOn.jpg
ジャンヌや嫁ネロのやべぇ動画見てたけどまさか自分が★5宝具5を手にするとは思わなかった
-
>>27
いーなー
宝具5もあれば色々使えるだろうなー
-
蒼銀なら完結してるけど鯖は全員実装済みか
-
五章の仮面付けたやつなんでゼウスみたいになってんだ?
イメージ違いすぎる
-
異聞帯のゼウスだぞ?
いろいろ計算されてキャラデザされてるに決まってる
角度とか
-
ギリシャの有名な男神だいたいディズニーの絵柄で脳内再生される
-
レイプしてきそうだろ
-
まぁ基本白鳥やら白い牡牛やら雫やらに変身してるがのうゼウス
-
>>10
マザハぶっころのために来てるプーサーがメインだろうし
6章の成立年代、西暦500年的に6章にはマザハ出ないからイベントだと思うよ
-
>>27
限定の星5宝具5なんてよくやるな
-
>>30
ほらロボっぽいじゃん?
型月のギリシャ神はロボと言われてるからああいう機械じみた見た目はむしろイメージ通りだも思う
-
ロボってもっとガンダムみたいなの想像してた
あんなの仮面ライダーじゃん
-
実は仮面ライダー王蛇の正体は改造カドック怪人だよ
-
沖田さん来ないなら来ないで種火回るのすぐやめるからさっさとCMくれさい
-
雷帝が象になって、始皇帝が朕になるくらいだから、
ゼウスが巨大ロボになって雷霆ビームライフル撃ってても驚かないよ
-
ハデスがゼウスの代わりに主神になった世界とか
ifの歴史だとすると何でも思いつくな
-
蟹座のカニが主神になったギリシャ異聞帯
カイニス「くっ ころせ!」
カニ「カニのよしみで見逃してやろう」
-
>>38
マンモス雷帝見たアタランテが真体とやらなら釣り合うか?とか言ってたから巨大ロボ形態は別にある筈
-
ぼくは仮面はキリ様戦闘形態説を推すんだ
キリ様とのちのち共闘とかできたら嬉しい
-
>>42
キリシュタリアが盟友大神ゼウスと言ってるし
ゼウスが異聞帯の王はほぼ確定だと思うぞ
中心にいるのも重要人物だろうしゼウスの可能性が高いかと
-
>>44
人間体はPCみたいなもんなんだろうなぁ
-
カイニス、トリトン、海とポセイドン側に何かありそうだと勝手に思ってる
-
士郎、ぼくはね。APを使い切って外出したかったんだ(マスターLv上がった)
-
>>46
いや、丑御前と頼光みたいに体面上も入れ替わってるみたいな感じで
まあ適当に言っただけで真面目な予想ではないんだが
-
マスターLv上がったら金林檎が1つ貰える形にしてくれないものか
最初レベル上がりまくって困惑したしなあ
-
盟友となったキリ様とゼウスが合体している可能性
-
>>52
ゼウス「うほっ いいおとこ」
-
宝物庫の扉轢き倒しすぎてシャドウボーダーベコベコになってそう
-
曜日の種火クエ、ALL種火じゃあかんかったんですか?
-
>>53
いやいやそういう意味ではなくw
あの鎧部分がゼウス要素で中身はキリシュタリア的な
-
ゼウス「美男子の肌にまとわりつく快感!」
-
マスターのゼウス観が偏りすぎてる問題
-
実際、原典はともかく型月ゼウスは未だにどんな神かはよく分かってないんだよな
同じ主神のオーディンは汎人類史の味方でちょくちょく色んなシリーズや幕間で存在匂わせてるけどゼウスは全くだし
最終的にゼウスもオーディンみたいに実は裏で動いてて良い神だったというオチはないのだろうか
-
>>57
ギャラハッドと仲良くなれそう
-
ゼウスっていうかギリシャの神は普段の行いがね
パリスのテキストのアフロディーテ…
-
ゼウスは仕事はきちんとやるイメージ
-
アフロディーテ「ぼくが一番ゼウスをうまく扱えるんだ!」
(アフロの)美の女神…
-
レイパーを見たらゼウスと思え
-
ギリシャ神話はモヒカン集団に占拠された村みたいな世界観だと思うんじゃが
-
50mくらいのゼウスロボ装甲を脱いだら中から金髪ロリの真ゼウスが……
-
ブッダも助走付けて殴るギリシャ神話という嫌な宗教戦争
-
種もみがぁ…
-
今週のマスターミッションシャーロットでほぼ終わるのな
そのあと冬木行けばいいし超楽
-
ゼウスには種付けおじさんみたいなイメージしか抱けなくなった
-
うっかり偉大になりすぎた結果人々がこぞってその威を借りようとしたからね、しょうがないね
-
日本でもいろんな神社の主神をスサノオやヤマトタケルに習合してるしね
だいたいどこの神様も似たようなもん
-
プーサーは単体宝具で来るべきだった
-
やっぱりグレートマジンガーの戦闘獣を思い出すわ
-
ギリシャ神の更生は無闇に星座にしないところから
あのセンスは全くわからん
-
神格筐体という素敵メカが出てくる未完小説があってだな
-
風の白猿神の続編を待つのはやめるんだ…
-
>>70
神々「ちょっと半神半人増えすぎィ。戦争起こして数を減らそっ」
トロイア時代はまさしく半神半人のギリシャ英雄全盛期
モブも等しく半神の超人英雄で跋扈していた魔境
なおアキレウスがその超いたとされる半神半人を草刈機の如く刈り取って口減らししましたとさ
ひどい
-
日本では目で石化させるヤバイ姿の怪物蛇おばさんで退治した英雄の話がむしろ有名だが
神話をたどると予想よりやばい存在だったメデューサまたはメドゥーサ
-
奈須のインタビューでメインストーリーで命を落としたカルデア側のサーヴァントは
それ以降メインストーリーでは原則登場しない
って書いてあるけど、�犠��がセイレム、中国とインド連続出演やん
しかもカルデア鯖の記憶持ってる感じのセリフやしこれってなんなん?
-
文字化けしてたわ
奈須のインタビューでメインストーリーで命を落としたカルデア側のサーヴァントは
それ以降メインストーリーでは原則登場しない
って書いてあるけど、ナタがセイレム、中国とインド連続出演やん
しかもカルデア鯖の記憶持ってる感じのセリフやしこれってなんなん?
-
てか、本気で巨大ロボ出るならまさかのメカエリチャンシリアス本編参戦の可能性が?
>>78
封神演義を思い出したわ
-
>>77
しょせんクリームレモンシリーズのノベライズやってた所だな!って当時思いました
-
半人半神増やしたのお前やろゼウス
>>81
セイレムと中国では死んでたっけ?
-
>>81
命を落としたの?
-
お前たちのFateって醜くないか?
設定も世界観も滅茶苦茶でまるで整合性がない、凸凹だ
だから全てのFateをFGOで1つにしてから全て焚書することにした
-
命は投げ捨てるもの…
-
>>81
セイレムで死んだのはサンソンじゃなかった?
そんで再度出てきたサンソンはセイレムのサンソンではなかったよねたしか
-
>>78
半神半人程度ではアキレウスの相手にならないのはペンちゃんが証明してるしな…
ほんと何なんだアイツ
-
>>86
祝え!全鯖の力を受け継ぎし鯖の中の鯖!
-
もうマスターの記憶はガバガバ
-
しかたないね
ますたーだもの
みつを
-
マスターとは何1つできないものを指す言葉だ
-
マスターにはなにもできないが……課金することは出来る!
-
>>89
あのヘラクレスに次ぐギリシャナンバー2ですよ
何がヤバイってアイツ盾とか鎧とか超ヤバイ宝具使ってないのにあの強さだと思う
-
二章のオーディンのカラスのところで「コンドルは飛んでいく」が脳内再生されたのは俺だけじゃないはず
-
>>94
でも結局爆死するんでしょう?
-
古い(一言)
新宿のホームズもあれで死んでないからな わかりにくいのだよ
-
>>95
でも生前のアキレウスは黄金の鎧+神造兵装の盾+不治の槍その他諸々(東出曰く宝具になる逸話多すぎ)フル装備だったんだよな
ペンテシレイアはこれに挑んだと思うと瞬殺されるのも止むなし
もはや不死身とか関係ないじゃんか
-
失礼なハムスターに変身できるぞ(ボックスこじ開けながら)
-
爆殺してるんだ
爆死もするさ
-
ドルセントポンドちゃんを超えるBOXガチャに期待
-
でも間違っちゃいないって大英雄が
-
>>99
防御方面の充実さでは他の追随を許さないレベルだからのうアキレウス
これが最速の英雄だってんだから困った話だよ
-
て てや てやんでい てやん
-
原典だと武器の性能全く関係ないやろってくらいワンサイドゲームだったけどな
-
>>86
地獄の焚書ピザのコピペすき
まぁ正直焚書以前と焚書以降で型月相当ぶっ壊れたよな
確実に古参や前々からのファンが死んでいった
まぁ新規増えてるからきのこ的にはどうでもいいんだろうけど
-
次のBOXには骨と鎖と証があればそれでいいです
-
焚書で壊れたというか単純にちゃんと作品一つ一つの中では矛盾少なかったのがリアルタイムで更新していくからガバガバがあまりにもひどくなっただけでしょ
昔は言葉だけでも謝ってたけど焚書のやつがめちゃくちゃ態度悪い感じだったのもあんまり良い印象ではないけど
-
ヒュドラと山を貫通させたエルバサのCM活躍を見て思う
その武器は巨大な幻想種や大軍用で人間個人相手に使うにゃあまりにも使いにくいのではないか……と
-
俺は悪くねぇ!
-
あんたはドルセント・ポンド・フランマルク・✝寛永通宝✝・人民元! ルルハワで出番が終わったはずじゃ!?
-
>>106
そりゃ武器とか加護とか抜きにしても素で滅茶苦茶強いからな、タイマン空間でケイローン先生に勝っちゃうし
それのフル装備状態と渡り合ったヘクおじは一体何なんだろうな…
-
数で言えば新規の割合が圧倒的に多いから商売としては正しいのが何とも
PC版SNとか文庫版のZeroとか昔の作品も定期的に復刻して新規層にも普及させてるし
-
おじさん槍さばきもまぁ普通だし宝具もロケットブースト槍だから肉体的に優れてる感じしないんだよな
それだけにどうやったんだって気になって仕方ないけど
-
おじさんという生き物はね
カリアゲ君には負けられないんだよ
-
おじさんはね、遠くから泥ぶっ掛けたりしただけでまともに戦ったりしてないんだ
-
むしろあのアキレウス相手にまともに戦わないって選択が取れるだけで相当やばくね
-
ただでさえ速いのに不死身の肉体+黄金鎧+盾とか防御盛りすぎ大問題
リアル系の回避力にスーパー系の装甲載っけてるようなもんだろ
-
アポマテ「ヘクトールはアキレウスほどの大英雄には武力では一歩譲るけど政治面や防衛戦にかけては天才的」
贋作イベのエミヤ「なるほどヘクトールはその話術をもってかの大英雄アキレウスと渡り合ったのだな」
戦争はね、武力だけじゃないんだよ
-
だってカーチャンが事あるごとに不安だ不安だって・・・
-
マスターは脳筋だからライバルと聞くと川辺の殴り合いを思い描くのだよ
-
♂ライバル♂
-
>>119
アキレウス=EXのオーラバトラー
-
>>120
アキレウスに一歩譲る程度の武力って十分過ぎませんかね…
同じ土俵に立ててないのがギリシャでも山程居るというのに
-
ペンちゃんがヘクトールの指揮下で戦っていればあるいは
-
ラインハルトのライバルはヤン提督だけど殴り合いやったらラインハルトが勝ちそう
-
赤い彗星がディスられそうな流れ
-
見るからにガウェイン系ゴリラなラインハルトとどう見ても貧弱なヤンを腕力で比べてやるなよ
-
>>119
ただしアキレウス本人が
不死身の肉体→むしろ不死身を突破してくるやつと戦いたい
黄金の鎧と盾→いらね。使う気なし
本人の性格と保有する宝具の性質がまったく噛み合ってない。
-
オタク上がりのアムロにフェンシングで負けた軍人さんおったな
-
NTとて身体を使うなら訓練が必要だからのヘルメットが無ければ即死の流れよ
-
アムロは14年後もシャアを巴投げするし
ビッチが邪魔しなければあそこで終わったし
割とケンカ強くてハイスペよねぇ…
-
シャアは政治的にアムロを追い込めば簡単に勝てたのにな
-
最近のNTは身体が無くてもMS動かしたりするがな…
-
>>135
福井世紀のニュータイプはね
-
最近というか福井同人のやな
-
一年戦争時代はあくまでザビ家への復讐が大目標だからなぁシャア
-
ただUC next100のシリーズはもうとんでもNTはなさそう、次閃ハサやし
-
最近聖杯戦争でシャアを召喚した1P漫画があったな
-
ララァ:恋人になり将来結婚する予定だった ←ララァ死亡
ナタリー:恋人になりシャアとの子を身籠もる ←兵に殺されました(ハマーン見て見ぬふり)
ハマーン:恋人になってハマーン様ご満悦 ←別れました
レコア:恋人になるが裏切られました
ナタリー:恋人になるけど結婚する前にシャアが消息不明
シャアは女を泣かせた数はガンダムで一番やぞナメんな
-
宇宙世紀はもう福井のおもちゃになってしまった…
-
未発表の水着待ってたらぐだ子の新作水着が出るかでやきもきしてきたしょうもなマスターが俺なのでした
…ま、このまま四騎で終わる可能性もなくはないんだがな(蒼白)
-
シャアの理想の女がアナ姫という風潮
-
やめたげて
-
福井は自分の趣味出しすぎやわ
ヤマトとか悲惨な出来
-
ガンダムのプラモ展開は設定がなあ
AOZは特に酷かった
あんなもん作ってたティターンズはアホすぎるだろw
-
>>120
原典だとアポロンが加護掛けまくってアキレウスですらまともに戦う状況にできなかったんだっけ
ゼウスからお前ら介入大概にせいと怒られたのに
ちゃっかり続けるアポロンいい性格してると思った
まったく!世紀末トロイア戦争が長引かず
すぐ勝負付いたら英雄あんま減らないじゃないか
-
まさかガンダムが神になり時間制御までできるようになるとは
この海のリハクにも
-
>>141
ハマーンとは恋人になってないぞ
ハマーンがシャアの恋人と子供見殺しにしただけだぞ
-
そういや新作の話がなかなか出てこないな。
劇場版ハサウェイでいっぱいいっぱいなのかしら
-
>>151
なんかガンプラのやつやるらしいで
-
ガンダムはもういいよ
他のタイトルやれよ
作れないからガンダムやってんだけどねw
-
>>153
ガンダムの利益考えたらガンダムやめるとかありえんし
-
アキレウスとイアソンの黄金聖闘士っぷり見てるとギリシャ神話の大英雄は神の加護受けてフル装備したらこうなってしまうという不安がわいてきた
-
>>152
鉄血の続編?だか海外で先行配信してなかったっけ
-
ハマーン「この泥棒猫! 私のシャアと恋人になって子供まで!? 私、貴女のことを軽蔑するわ!!」
ナタリー「ハマーン、まって、話を聞いて!」
ハマーン「(死ねばいいのに)」
この話の後本当に死んだ
うーんこの……
-
ここガンダムスレだっけ
おっさんどもめ
-
ガンダムいるのに新しいブランド作るのは難しいと思うで
-
>>154
なんかどっかで聞いた話だな
-
fgo(フェイトガンダムおじさん)
-
>>160
fgoやめて月姫作るとか利益考えたらありえんし
-
>>152
ビルドシリーズまたやんのか……無印以外こけ続けとるやんけ……
>>148
勢いでトロイア城内に単凸して乱戦になって動きが鈍くなったところで踵を射抜かれた。踵が弱点とチクったのはアポロンだけど
なおアカイア側もアテナが介入しまくってるんでノーカン
-
閃ハサはどう考えてもヒットする未来は見えないのがつらい
原作が小説前提の話だしあれをアニメ化するとなると大改変必須だし
結末変えたらやる意味あるかって内容だし
-
Fateやめてまほよ作るとか利益考えたら…
いやだきのこはやくきのこ
-
>>155
へ、ヘラクレスが居るから……(アルケイデスだが)ネメアの獅子皮は黄金聖闘士じゃなかったから……
-
>>163
コケてるようにみえてトライもダイバーズもそこそこ売れとうで
ネット上と実際にみてる子供の価値観の違いちゃう
-
ガンダム作ってるところはなんだかんだガンダム以外にもコンテンツあるし
-
>>164
ハサウェイ処刑エンドを変えたらそれはそれで叩かれそう
-
>>167
ダイバーズは好き。ちゃんとガンプラを魔改造してる感があって。
トライはいまいち。メインのガンプラがほぼオリジナルでガンプラ改造してる感がなくて。
-
>>168
今やとラブライブとかそうやな
-
>>141
ナタリーが2人いるんだ
-
まあ月姫リメイクはとりあえずキャラクターデザインどうにかしようか
-
待てお前ら冷静に考えろ
型月は多くの社員を抱える会社だぞ、趣味一徹の同人サークルじゃない
もちろん給料も出さにゃならん。ボーナスだって払わにゃならん
今の規模まで膨れ上がった会社を維持し続けていくにはより多くの収益は必須
そんな状況で実る木(FGO)を手放すことはな、リスキーなんだよ色々と
-
まぁ柱は多いほうが安心だよね
-
>>172
多分ナナイと間違えたんやろ
-
>>130
アキレウスが黄金の盾と鎧を使わないお陰で、譲り受けたアストルフォは優勝したんだけどな
下記2人は文句垂れ込みそうだけど
イスカンダル「なんと!?使わないだとぅ!!??宝の持ち腐れではないか!!」
ヘクトール「嫌味か何かだな」
-
>>174
もう社員全員一生食わせれる金は稼いだらしいぞ
実際稼いだやろ
-
ダイバーズは面白かったが専らネトゲ題材のアニメとして見てたな
-
かっこいいシャアが見たければ小説版初代作を見よう
-
>>174
その実る木が負け犬になる前に新しく木を育てるのも商売では大事だぞい
-
>>174
Zeroだかの時点ですでに社員全員暮らしていけるだけ稼いだって話じゃ…
-
>>180
アムロ死ぬけどなw
-
>>107
焚書で騒いでるのはニワカ新規
古参はまたきのこラックかくらいにしか思ってないよ
-
映画と違って小説版逆シャアのシャアはめちゃくちゃ強い、アムロが赤ちゃんパワー無けりゃ負けてた
-
まあきのこ自身ここまで話題になったのが楽しいからfgo作ってる感はあるけどな
fgo出す前のきのこったらどれだけ評判よかろうが面白かろうが所詮一部で人気程度でしかなかったし
-
>>163
自分が推しだった息子に超絶バフかけたりカッサンドラとは別に木馬に気づきかけた人蛇に食わせたり
-
>>179
ビルダーズ・ビルドファイターズ
↓
ガンプラを主軸
トライ
↓
やりたいことか混在しすぎてよくわからん何かになった
ダイバーズ
↓
ネトゲとキャラクター重視
プラモ狂四郎
↓
熱いッ!!
ガンブレ3
↓
ロボ太
-
>>163
あくまでも「遊び」に真剣になるってのがビルドの良いところだと思うんだけど、トライじゃ痛覚フィードバック始めるわダイバーズでは(電子)世界の危機とか始めちゃうわ、なんかああいう展開始まっちゃうと萎えるのよね……
後トライは後半俺ガンだらけだったのもげんなりポイント。ケンプファー使って頑張ったメイジン見習え。いやあの人も最後はエクシアだったけど!
-
>>184
設定云々古参しか気にせんやろマテリアル買うのが古参しかおらんのに基本
-
>>188
>プラモ狂四郎
木で作ったプラモ、鉄で作ったプラモとかありましたね
プラスチック・モデルの定義が乱れる
-
>>189
あれをエクシアにしたのはリペアを出すのを狙ってたからな、いや凄い演出だった
-
別に公式で焚書と言われた設定を焚書扱いするのはウザくない
自分で勝手に焚書扱いする自称創造神の使徒はカスゴミ
-
マテリアルと言えば今回のFGOマテは妙に薄い……こんなんじゃ満足できないぜ………
-
トライは俺も面白くなかったけど理由は主人公がガンプラの知識なくて格闘技で戦いますとかするからだなってそれもうガンプラ関係ある?感
あとチーム戦なのに結局主人公ばっか活躍してるのとか
-
FGOのシナリオ集とか出してネタバレ全開で鯖解説とか欲しい
-
ダイバーズは最後までチャンプ無双でチャンプ最強のまま終わったのが笑った
主人公とライバルキャラの胸熱コンビを単騎でいなして的確に武装潰してほぼ無傷って何やねん
完全にAGE2マグナムの販促アニメになってたぞ
-
>>196
読みたいけどどんだけ厚くなるんだろう
-
紹介キャラ数少ないと思ったがやっぱり薄かったのね
-
>>198
正直マテリアルとか電子書籍にしてくんねえかな
なんで電子書籍ないんやろうか
-
>>198
確か去年で500万文字超えと言ったから
大体文庫本25冊以上は必要になるんじゃないかな
-
>>196
コンプティークや電撃コミックスに持ってた裏設定やコメントを全部網羅した本が欲しい
リミゼロが士郎の魔術師的な完成形のコメントとか月刊誌一発限りで流していい情報じゃないだろ
-
>>197
ハッピーエンド感が一番強かったからなのか、俺の中では印象良かったけど
たしかにチャンプ強すぎたな
-
>>189
いうて痛みのフィードバック自体はアイラもしてたで機械のせいだけど
まさかシンクロしすぎて痛み感じますとかエスカフローネするとは思わなかったが
-
追いつかないように小出しにしてるからなぁ
追いつくと一部はネタバレも含む可能性があるからってのもあるんだろうが
-
ダイバーズはチャンピオンが強かった以外は薄味であんま印象に残ってない
-
ちなみにダイバーズ続編のヒロインのガンプラはウォドムや
-
>>195
しかも必殺技がガンプラとまるで関係ない謎格闘技。その上ワンパターン
-
>>200
割りやすいからじゃね?
型月昔から割れ対策同業他社より必死にやってるし
-
>>207
このゲテモノを可愛くリファインしようという風潮
-
>>209
電子書籍化してないやつより電子書籍化してるやつのが割れの被害は多いらしいぞ
同人誌とか特典小説とかさ
-
間違えた逆だわ
-
>>195
全作が世界大会で子供〜大人で外人もいたのに
トライで日本の学生の大会になってスケールダウンしとるしなあ
年齢も国籍も越えて同じ遊びで盛り上がってる雰囲気が良かったんだが
-
DDDを電子書籍化してほしいんだが・・・
-
トライは内容叩きとか主人公叩きが多いしベストバウト投票一位も眼鏡と関西弁の脇役同士バトルだったりするが
ガンプラの売上はやたら良いんだよな、主に女体ガンプラと小さいクマのやつで
-
しかしまさか今回のマテリアル自体が1.5章分しかないのには驚いた
せめて2部2章まで行けるやろと思ったけどキリのいい区切りをしたかったのかな
-
トライの3対3を上手く扱えなかった感
キャラもその分多くなるしでなんかテキトーになってたし
-
マテリアルと言いつつ実質キャラ図鑑になっちゃってたから今回サーヴァント以外も載ってるらしいから楽しみ
-
>>207
つまりそれは遂にウォドムのガンプラが出るってことなのね、そうなのね
ついでにフラットとバンディットとマヒローも出してええんじゃぜ?
-
たしかにガーデンオブアヴァロン割られたら俺英霊剣豪みたいな目になるかもしれん
-
>>215
叩かれてはいるけど実際はどのシリーズもそれなりに人気やからな
-
>>214
太田が電子書籍嫌いだから望み薄かなぁ
-
月姫リメイクが終わればまほよでまほよが終わればDDDやるってたっけ確か
-
マテリアルって今何冊出てたっけ…
数が多いと追いかけるのも一苦労なのよな
-
>>224
FGO Material 1〜6
Apo Material
Extra Material
ZERO Material
Character Material
これくらい?
-
>>225
プロトマテリアルもある内容はトリビュートに同梱してる
あとは月姫青本かプリヤマテリアルも一応あったような
-
イラスト集とか資料系こそ電子で欲しいんだがどこもほとんど出さないよな
-
中の人ネタ編成でよく言われている番長孔明を射出するキャベツ陳宮
マグダラの聖骸布装備のシャルロットや、黄昏の王聖装備のギルを弾丸にすれば一石二鳥じゃないかと思った
孔明には毒蛇一芸かアーサーの絆礼装でも付けておこう
(宝具後射出させられすぎてGoプリ38話ばりのケイオスタイド発生させているペンちゃんを横目に)
-
>>225
コンマテ
-
>>227
ジョジョとか少年誌ぐらいかな
-
富野監督が「なんや主人公とシャアくらい死んでもええやん… 戦争やねんで」くらいらしい、と聞いたことはある
-
>>225
prototype materialもあるな
-
ダイバーズはSDディスやってしまったからね
論外ですわ
-
>>185
といっても機体差が酷いし
べルチルνはサイコフレーム敵機からムシってとってつけた情けないMSじゃけぇの
-
SDガンダムが一時期本家ガンダムより人気だったとか考えられんよな
-
アニメ花記念でようやく事件簿の原作読んでるけどウェイバーくん魔術の話になるとすごい早口になるよね
-
三国志アニメが多かった時期に、SDガンダム三国志が一番真面目に三国志してるなんて言われてたっけなぁ
(思い出すキュベレイプ)
-
>>233
SDガチ勢はトライのウイニングがリアルモードになる=強化扱いな時点で不満持ってたから今更やぞ
-
ガンダムの話してるガイジはNG捗るなあ
-
>>234
シャア「なんやアムロ、あんな変なMS(リ・ガズィ)乗ってからに…」
シャア「せや!ギュネイの機体放棄するフリしてサイコフレーム提供したろ!!」
サザビーよりナイチンゲールのがカッコイイよね
-
子供向けの割に無印から恋愛要素入れすぎ
適当にカップリングすんなよ
-
何がせやだよ気持ち悪い
なんJいってろ
-
>>241
むしろ子供向けだから恋愛要素なんだろ?
ボーイミーツガールとか基本だぞ?
-
うん、なんか既にすごい数出てるのはわかった。
どこから手をつけりゃ良いかはわからんがな…
-
∀のMSは良く走り回ってたちっこいMSが好きだったな
名前忘れたけどw
劇中で動き工夫してたのに全然人気出なくて残念だた
外見も格好良くて愛嬌がある良デザインだと思うのに
-
幼児向け、子供向けのプリキュアに恋愛禁止令を出した神さまがいましたね
-
蒼天航路のアニメ化がやらかしたり…まあぶっちゃけそれはおまけだが
マスター「ならば陳宮!ここは勝負であろう!」
陳宮「(無言で宝具)」
-
最近こそ百合好きが男だしたらキレたり腐女子が女だしたらキレたりだけどマジンガーとか勇者シリーズとかセーラームーンとかキューティーハニーとか子供向け作品は基本恋愛だよ
-
>>243
主人公はともかく、サブキャラまで全員相手作るのはボーイミーツガールとか関係ねえだろ
しかも、ボーイミーツガールってヒロインと出会って主人公が成長する物語だと思うけど、あの作品主人公の成長にヒロイン関係ないし
fateで言ったら全マスターと鯖を恋愛させるようなもん
-
ベルチルじゃ明確にナイチンゲールという別機体だが
νはHi-νじゃないからね(イラストもνと区別付かない)
サイコドーガから切り出されたサイコフレームをコクピットに溶接してますという…
-
>>245
カプルかわいいよね
∀は良くも悪くもデザインが独特で好きだ
∀のヒゲも慣れれば味が出てくるし
-
>>245
ウァッドだな
-
視聴者の声を取り入れるのと視聴者に阿るのは別だからな。
一々視聴者様のお気に召すまま作ってたらろくなものにならん
-
>>249
最新作のダイバーズは主人公とヒロイン以外に恋愛要素なかったぞ
むしろ主人公とヒロインすら恋愛じゃない絆って感じだった
-
>>240
僕はRGZが一番好きれす
>>245
ウァッドかなカプルかな
あれだけ愛嬌あるMSもいないよね
-
そに点FGOは凄いよな
10人中8人くらいは主人公に恋愛的な感情を持ってるから
人妻だろうがなんだろうが惹きつける主人公の魅力たるや
-
プリキュアってまだ恋愛禁止なん最初の方は恋愛してたよな
あれ典型的なオタクが騒いで男消えた作品だけど
-
神谷浩史声と杉山紀彰声の鯖をください
神谷声の鯖だけ陳宮に弾にしてもらうから
-
>>248
キューティーハニーFはJK孕ませる大人はちょっとあかんやろってなった
妊娠してなきゃ生還できなかったんだけどさ
邪ンヌ見るたびにミスティーハニー思い出すわ
-
>>248
愛の力は偉大だ
-
原作の方のセーラームーンは、メイン仲間4人の将来の結婚相手がエンディミオン配下の四天王の転生体って知った時は吹いた
-
>>257
最終回でヒロインが公開出産してたぞ
-
>>258
差別はいかんぞ平等に弾にしよう
-
愛よ
-
>>255
そうだ
ウァッドだ
そういやカプルも走り回ってたなw
全身バイブのMSもなかなか味があるデザインだた
-
まあぬーべもゆきめはらませてるから仕方ないね
あの時代は結婚して子供産んでがわかりやすい幸せの象徴やったし
-
愛…ターンA…女装…うっ、頭が…
-
>>262
最終回迎えた中では最新のプリキュアって
つけ忘れた
-
例の出産したプリキュアかじった知識しか無くて
ラスボスとの子供だって聞いたけどあの疲れた渋いおっさんが孕ませたん?
-
>>263
やだやだ、衛宮は俺のものだ!
って寺の子の魂が叫んでるんです
-
未来で主人公に死なれてゲンドウ化した将来の夫がラスボスとか誰も予想しないって
-
流石色々と有名なガンオタ
型月厨も他所ではこんな感じなのかな
-
>>134
スパロボDだとゼクス使ってアムロブライトを軟禁した上で
政治的に敵対勢力押さえ込んで易々アクシズ落としたな
なお落着直前に地球諸とも消滅した模様
-
プリキュアの出産はなんか見たな両親と髪の色違うから浮気じゃねとかいわれてたやつか
-
夫死んだから闇落ちしてラスボス化
妻死んだから闇落ちしてラスボス化
子供死んだから闇落ちしてラスボス化
本当に夫婦の愛は美しいのか
なんか盛大に世界巻き込んでる人多くない?
-
衛宮が目配せしたらワカメを発射するサイン
-
ガンダムと型月って設定厨多いから親和性?高い気がするわ
-
>>269
ずっと先の時間軸で主人公が産褥死→ショックでゲンドウ化、悪の組織立ち上げて時間遡行してくる
ラスボスがおっさんなのはこのせい(生まれた娘が中学生くらい)
現在の時間軸だとまだ大学生位なのが示唆されてるので、セーラームーンでのうさぎと衛くらいの現実的にギリギリセーフな年齢差になると思われる。多分
-
唯一型月作品で子供いる未来福音はまな主役にして続編出ないんかね
蛇足になりそうだからいらんか
-
>>275
テイルズによくいるイメージ
-
まあきのことかも例えに出す程度にはガンダム嗜んでるみたいだし
-
今のきのこが書くとラスアンになるからやめろ
ぜったい普通の続編なんかやらんぞ
-
>>574
アニメキャラ「髪の色なんて… ?発光したり逆立ったり天を衝くほど逆立ったりに比べたら…」
-
>>278
なるほどそういう事情か
-
>>281
GガンもVガンも好きだよきのこ
-
>>279
ミツルとマナあたり日常推理ものとの親和性は高そうだけどまあ型月のやることではない感じもするな
-
ラスアンになるぞが脅し文句として便利すぎて笑う
-
きのこ世代でガンダム嫌いはロボアニメがそもそも嫌いなやつぐらいやろまず
-
>>272
そうだよ
-
ふざけるな! ラスアンだって良いとこいっぱいあっただろ!
-
セーラームーンも、Rで出てきた王国築かない現実ルートだと全員割と普通の主婦になってる上に
旦那が神主と教職の二束草鞋とか、貧乏な勤務医共働きとか非常に世知辛いことになっている
ttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52151890.html
-
FGOだと意外とガンダムパロはない気がする
ジャンプ系は多いけど
-
ラスアンはOP主題歌が良かった
-
ロビンのとことアリスのとこはわりとすき
-
FEで当時のプレーヤーの心を奈落へ叩き込んだハーディン
-
>>294
鉄仮面が不思議の国のアリスにバックブリーカー決めてる図が浮かんだんじゃが…
-
とりあえずガンダムxパロはあるぞfgo
-
そういや朴マスターはいても鯖いねえな
-
水着いつからなんだよはやく情報くれ
-
>>296
直近の流れでカロッゾ・ロナのことかと思ったわ
-
DWが土日祝日休めるホワイト企業ってマジなのですか?
-
今日社員休みだろうし告知は明日だな
-
>>295
わしはパケも説明書も無しで従兄弟から貰った聖戦が衝撃的すぎた
なんで一部がああいう終わりだって教えてくれなかったんだ
-
>>280
知ってるのだと隠居した勇者が妻子を守れなかったので使命再開
先祖代々の仇をとるため姉妹丼した妻や子供を犠牲に真理を殴りに行く
だったな
漸毅狼影陣かっこいいよね
-
まあそろそろ餌(情報)が欲しいよね
コミケ参加者にとっては何もない方が良いのだろうけど
去年は待機列並びながら同人誌作ってたんだっけ
カオス
-
>>295
あれはハーディンじゃなくてニーナが悪いわ
ハーディンはニーナに一切手を付けていないという
そりゃ闇に落ちるわ
-
イノセンスのせいで陳宮の中の人=ヤバいキャラの人のイメージがついた
なお前世がゲイボルグ
-
毎回思うことだが、直前CMは無能じゃろ。欲望を高める暇もない
-
早くCM流すと現行のガチャ回さなくなっちゃうからね
-
>>306
王族の自覚の薄いニーナがクソなのは間違いないが
気持ちの問題だからこそ好きだから闇落ちしたハーディンのことも否定しづらい
状況的に仕方ないがボアがもうちょいうまく対応できれば良かったのだが
-
生放送で直前かつショートverCM公開だったシン
-
>>306
妻は戦死した元恋人のことばかりで自分の方を見てくれない
妻の国の部下はみんな自分に見切りをつけて去っていく
こんなんだったら誰だって闇のオーブ使う、俺も使う
-
ぶっちゃけFGOのCMって宣伝目的じゃないし流す必要ないからな
-
>>311
芥ヒナコ先輩のピーク期でしたね
-
意地でも紅の月下美人を言わない芥ヒナコさん
オフェリアさんは消えぬ炎の快男児言ったのに……
-
そもそもスカディを4周年PUから外しといてガチャを回してもらおうなんて思ってないよ
スカスカシステムやられたら悔しいからw
-
>>315
台本渡されて、内心動揺しまくりつつ表面上は平静を装って読み上げるオフェリア
クク
-
>>315
「オフェリア、君がナレーションを担当しないのは勝手だ。
けど、その場合、誰が代わりにナレーションを担当すると思う?
スルトだ」
-
月下美人っていうかガッカリ美人なんだよなあ
-
まあハーディンは悪くない
だからこそ斃すことができても救えないのがキツイのだが(れいぽ目)
型月なら愛が悪いといいすべての愛を殺す系のキャラが出てくるところ
-
スキルマしてないスカディのフレ申請を弾くのに便利だから当分PUは良いかな
未だにスキルマ出来てない奴ってログボ勢か垢買いぐらいだし
-
でも水着ってCMで面子が全員明かされる時が盛り上がりのピーク感あるよね
-
福袋の人もいると思う、スカディスキルマ出来てないの
新規の人は持ってても宝の持ち腐れだわな
-
S2だけまだ8なんだよね
-
BBちゃんかパールさんなのか或いは桜シリーズの誰かなのかで予想が割れたのも懐かしい話だ
空飛ぶXXが見つかった時はワロタ
-
目がアルコっぽいからBBと予想した人が多かった記憶
-
XXがロボだったのは笑った
-
>>322
さ、最速の夏……。うっ、頭が……!
-
また伝承結晶を求める遥かなる旅路が始まる… ビューティフル… ビューティ…フル ジャー…
-
新規だとスカディより孔明かマーリンの方が使い勝手は良いだろうなぁ
スカスカシステムは構築までのハードルが高いし
-
コラボキャラのBBが出るわけがないと頑なに主張してた人もいたな
-
水着キャラも通常キャラの服着させてくんねーかな
そういうとこ融通してくんないよね
-
スキル上げであまり新素材要求されないといいな
去年は新規の銀素材めちゃくちゃ要求された気がする
-
>>330
星4星5の宝具重ねろって時点で新規バイバイだわよ
-
大体すまぬ仮面が悪い
-
>>322
水着鯖のピークは素っ頓狂な言動が露になるイベント本編やろ
今回は姫狙い
☆5の武蔵は高性能の予感あるけど全くそそられないマイルーム派
-
>>332
融通するにはアンジョサンのライフが足りない
-
大奥のCM結構すこ
-
新素材もそうだが全ての水着鯖に貝殻必要なの辛い
-
御前試合なんだからマリー姫あるよね?
-
CMの時点で宇宙刑事を、姉を名乗る海キチを、BBホテップを予想した者がいただろうか
-
御前試合なんだから参加者全滅するよね(駿河城感)
-
>>340
せやけど王様いっぱいおるし……
-
大奥はロードが辛過ぎてよく覚えてない
9月のアプデで選定される端末で遊んでたから一部屋ごとに1ヶ月ぐらいロード挟んだ思い出
-
しかしいまのところはっちゃけてもあまり面白みが出にくい面子だな
-
スカディ欲しかったけどロリンチ当たったから
玉藻ピックアップよろしく
-
特効にリップがいるから水着でメルトも来るみたいな雰囲気はあるのに水着北斎がいるから水着アビーもくる雰囲気があまりないのは何故だ
年季か!?年季の差か!?
-
アビーが来るのは確定だからな
今更慌てる必要なんてないさ
-
>>337
内部の性能だけ水着でモーションとバトルキャラは通常の方使い回しで良いんだけどさ
-
>>347
つ2017水着イベント
-
足りないものがある
そう、イロモノ水着鯖だ
-
やはりパイセンか
-
剣豪なのにどうみてもサバゲーの装いが多いのはなんでだ
-
フケイ……フケイ…
-
武内が水着描くと勝手にイロモノになるから安心せい
-
小麦肌枠は!小麦肌枠は誰なんですか!
-
>>347
アルコと社長で2枠は使うだろうしなぁ
-
水着ランサーのエルバサに石300賭ける
-
フレのサポ欄に置かれている鯖ランキング勝手に始める
オール これはいわゆる嫁鯖が多いホント多種多様に ただ孔明マーリンスカディのような人権ももちろん置かれていてその中で少しだけ孔明が多かった
セイバー 武蔵ちゃんがズバ抜けて多い
アーチャー やはりギルの人気が根強い
ランサー エレちゃんがトップ 2位はカルナ
ライダー 最近はロリンチ配置も増えてるけどドレイクとオジマンには敵わない この2人は大体同じ数かな
キャスター 人権鯖でもスカディばかり
アサシン 初期からジャックちゃんがトップ カーマが2位
バーサーカー 安心安全の頼光ママが1位 ただ神ジュナにその座を脅かされそうか?
エクストラ 意外にメルトリリスが多い 時点で邪ンヌ
-
17年はシナリオもそうなんだけど水着鯖全般がイロモノに走り過ぎてて何だかなあって感じ
-
普通にアビーは来ると思ってるよ(自信たっぷり)
あとはメドゥーサさんが来れば完璧な布陣なんだけどなあ
-
武内水着3臨を振り返ってみるとやっぱ社長って天才だなって(投げやり
-
槍は巴やろなぁ
-
福袋ひいたら頼光が重なって宝具2になったわ、新規じゃなくて残念だけど重なるって感じだったら割と当たりのほうかな?これって
-
真名隠し鯖から何体か来るとは思うんだけどね今回
-
めかくし鯖?
-
褐色ポテ腹水着巴ちゃん実装
-
17分割
-
>>366
黒髭の彼氏はステイ
-
そういえばパイセンも何か剣投げてたな……
数千年の時を生きる精霊種にして、時に人に迫害され自らの身を守る必要に駆られた人外の剣……きっと凄いんやろなぁ……
-
もう真名隠してないしね
-
>>370
ほんとパイセンのモーションはすごい気合はいってるのにな
おっきーといいモーションにすごい拘ってて残念性能なのはなんでなんやろ普通逆ちゃうんか
-
>>347
既に絵師が同じ北斎が水着になっちゃってるから
-
>>358
水着エルバサちゃん欲しいよなぁ…
以前ボイス新録あったからもしやと思ったけどパリス宛てのついでかもしれなくて気が気でない
-
武蔵ちゃんの日焼け霊衣を提案する
-
>>365
メルトがほぼ確定とすると残り2枠しか無いから割と厳しいんじゃないか
人気あるのは巴さんだけどこれ以上和鯖に偏るとは思えんし
-
武蔵ちゃんはいい加減眼帯下さい
-
以蔵さんまで狙われてるからな、バーソロミューに
男でもOKとのこと
-
>>372
モーションで売るか、性能で売るか
モーションも性能も両方持てるのは選ばれ死トップサーヴァントだけなのです
-
>>360
インパクトは全部メジェドに持ってかれてたしな
エレナ期待してたのにネタも中途半端で微妙だった
-
和鯖の偏りなんて気にしてるのユーザーだけで運営は別に考えてないと思う
-
>>360
水着鯖自体が色物枠
-
アビーは北斎にくっ付いて来そうなのにイベ特攻の面子に居ないのは怪しい
ただ絵師的に水着鯖二人同時で来るかなぁ…社長アルコは(霊衣含めて)二人同時に来ても納得出来るけど
-
>>378
歳喰ってるからアウト定期
-
>>381
マジでこれ
-
水着ネモ楽しみだなー
-
>>358
アスクレピオスに続いてパリスへの会話も増えてるから本当にありそうなんだよなCEO
バレンタインに纏めて取ったって感じじゃないし
-
>>295
マルスだったらまだ良かったけどシーダが居たので身を引いてハーディン選んだ末の…というあたりニーナが正直過ぎて草も生えない
-
>>373
Wジャンヌの前例がある以上同一絵師が二騎描かない保証はなかろ
-
ところでもうここでマテの話してええんか?
-
☆4なのにアルジュナエルキという自己回復力トップクラスの☆5に並ぶ回復を持ってるぐっさんは強い
なんて運営側に思われてるなら筋が通る
-
>>390
公式発売日過ぎてるならおけ
確か今日か昨日あたりだっけ?
-
>>378
薄い本界隈でネタに上がりつつはあったけど、小太郎くんが本当にロックオンされるとはな
これには段蔵ちゃんも封印されし夕顔を解禁する可能性
-
メカクレに詳しくないんだけどバーソロミューって剣豪の眼帯武蔵ちゃんもアリなのかな
-
>>392
今日発売
ふじのんの関連人物とかでかそうな情報あんのよね
-
別に和鯖の偏ってようが別になぁ・・・・
-
>>394
メカクレストラップわざわざ銃にぶらさげてるから普通に眼帯自体はアリと思われ
ただ、千代女ちゃんとかに反応していないところとか見ると再臨とかで外すような貫けられないタイプには反応できないという可能性
しかしそもそも武蔵ちゃんは少年少女の範疇じゃないからアウト
-
ブリュンヒルデはメカクレなのか否か
-
敵になった以蔵さんの安心感は異常
-
>>384
以蔵さんは若いはずだが享年も20台だし
-
>>397ややミス
メカクレストラップ→眼帯ストラップ
-
和鯖が何騎出ようが構わんがサバゲー感は無くなったから巴出ると言われてもピンと来ないのよな
まだ剣豪試合で沖田のがありそう
-
>>359
メルトリリスが多いとかどこの異聞帯だよ 北斎がトップだぞ
-
>>378
以蔵さんがあと10歳くらい見た目若かったらオッケーだったやろなぁ
多分以蔵さん現界年齢20代半ばだろ
-
沖田は土方と一緒にラスベガス警察礼装になる役割があるから
-
>>389
2鯖以上同時なのって大体身内じゃね
-
バーソロミューは要するに大事なところで瞳を露わにする所が好きなわけだから隻眼は範囲外じゃねえかなぁ
眼鏡だったら眼鏡外したらめっちゃかわいかった展開が好きなタイプ
-
>>405
なお水着はおろか新規衣装も無しとのこと
-
>>397
ああ確かにそもそも武蔵ちゃんは少年少女じゃないからそこでアウトか…ありがとう
-
>>388
そういうのもハーディン察してたんだろうな
ニーナの部下は自分のことを蛮族扱いだし
そいつらの上のニーナもどこかでそういう目でハーディン見てたんだろうし
-
>>397
雷帝リリィならアリの可能性が…?
-
>>400
マイルームまだつついてないのか20代も少年だと勘違いしてるヒトなのか知らんが、まぁ反論するよりマイルーム行くなり調べるなりした方が良いのでは?
-
武蔵はアウトなのに黒髭はセーフ扱いされる風潮
解せぬ
-
なぜだれもエレナのスク水をとめなかった 首を出せ
-
>>413
バーソロミューが黒髭意識し過ぎなのが悪いヨー
-
雰囲気で言うなら今の面子見て剣豪だから沖田ってのも言うほど沖田か?っていう
-
>>414
むしろエレナのスク水は望まれてたじゃろが
-
水着剣豪でもリンボ出てきたら俺耐えられないかもしれない
-
>>411
そもそも雷帝の顔がどうなってんのか未だによく分かってないのだわ……皇女が目が苦手っつってるし直視すると一応目も見える構造になってるんかな、それだとアウトな気もするが
-
>>416
というかまともな剣使ってるの北斎しかいねぇ…
-
>>403
フレサポ欄なんてカルデア毎に違うのが当たり前だからね?
-
きのこがメインストーリー3割とファミ通にあったけど
それは第1部6章、7章みたいなきのこがメインライターしてるのは除いてなのかな
-
>>353
そらスプラトゥーンだからよ
-
肉体的欲求抜きで抱く愛情の方が優れてるからネ(プラトン並感
-
>>422
現行の2部において、の話じゃないのかな
1部5章はきのこと東出でテキスト量的に半々だったとか言ってた覚えがある
-
>>410
中途半端に結婚はしてたりするせいで余計に悪質になってるという
ハーディンは考え出すとほんと辛い
ニーナはいっそもっと我が儘貫いて全部捨てて修道院でも入ってくれる方が丸く収まったんだよなぁ…
-
>>403
いつもジャンヌ置いてるけど
北斎礼装取ったから北斎と一緒に祭装置いてあるよ
すぐ見つかるようなものだけど一応ね
-
一番多いのが配布BB次がアビーだった我がカルデア
-
>>424
肉体的欲求抜きで抱く愛情で肉体的欲求を満たす行為をいたすのが更に優れているのでは?
-
所詮、沖田はりゅーたんのマテリアルの強者枠にも書かれない剣士じゃけぇの
-
三騎士のサポとか使わなくね
キャスター4枠にしろよ
-
ロリの水着はあんまり…
-
>>432
そんな事あろうかと巨乳化の秘術を
-
今日はまだマテを買いにいけねえからつれーわ
-
肉体的欲求が肉球的欲求に見えた
ちょっとキャットと神ジュナの肉球コンビ連れて種火行ってくる
-
ヒスコハ団扇欲しい
-
神ジュナが肉球持ちとかいう風評被害
猫耳に二股尻尾だから仕方ないね
-
>>422
あれってシナリオ監修がって話だから
シナリオを書く比率とはまた別なんじゃないか?
去年末のインタビューでは2部はきのこ:担当ライター=1:9とか言ってたし
-
サポ欄はex鯖かなり増えたからex枠あと一つ増やして欲しいわ
嫁鯖の100BBと100アンリと65アンリ並べたいんじゃ
-
>>431
キャスターは増やして欲しいわ
孔明玉藻マーリンスカディぜんぶサポに置きたい
オール枠もう一つ作ってくれるだけでもいいんだけどこれ以上増やすと画面見づらくなっちゃうかね
-
>>433
中途半端なり
有能な私が再臨肉体成長魔術を掛けておきましたぞ
-
求)キャットが目立つイベント
-
>>437
神ジュナに肉球?あるよ?
https://i.imgur.com/CDFaGO4.png
-
>>442
cccで活躍しとったじゃん
-
キャットは表情差分が可愛い何言っても可愛いバトルキャラが可愛いすべて可愛いという奇跡の生き物だからな(洗脳済み)
-
>>442
CCCやら閻魔亭やらで散々目立ってるだろ
それよりエイリークさんやダレイオスが目立つイベントを寄越せ
-
>>430
所詮田舎剣法じゃけぇのお
沖田さんの免許皆伝は剣術以外にも失われた棒術、柔術も含めた天然理心流らしい
ランサーもルーラーもいけるな!
-
正月でエイリークとキャット会話してたけど大丈夫だったのだろうか
-
メイド王がクソ強化の道連れとして沖田をロックオンしたようです
-
沖田さんとダーオカを露骨にメタってくるハゲ
-
マテリアルようやく購入。
・1.5部はきのこノータッチでそれぞれのライターに任せる
・新宿とアガルタの新鯖の設定担当がそれぞれ(合作はあるものの)ひとりだけ
だから追加された新鯖担当した人で誰がどのシナリオかわかると思ってたけど。
(さすがにシナリオ単独で任せて新鯖は全部別の人はないだろうと)
剣豪は胤舜だけ東出なのか。
セイレムは(哪吒だけめてお・東出の合作ではあるものの)全員めとおだったけど。
-
きのこの加護でキャットは大活躍してる方やぞ
-
>>433
くくく… 巨乳化の秘術などは最下級の術… この複乳化の秘術こそが…
-
【公式】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-?認証済みアカウント @FGOAP_ep7
【Episode0 配信サイトにて配信開始】
第0話にあたる「Episode 0 Initium Iter」を各配信サイトにて配信開始いたしました!
詳細はこちら⇒https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/news/?id=51391 …
Episode 0のPVも発表!ぜひご覧ください!Youtubeからでもご覧いただけます⇒https://youtu.be/hpYF34c4Ue4
#FGO #FGO_ep7 #バビロニア
結局配信されるんかい
-
水着だからといって何も肌を露出しなくても良いのよ
-
正直キャットにポジティブな要素持たせ過ぎてるのが他のナインなかなか出ない原因になってる気がすんのよね
-
いや水着が露出しなくてどうするんだ
普段着が露出過多だとアレに思えるけど水着だとむしろエロい格好してもらわないと困るぞ
-
>>455
私服→浴衣→水着みたいな再臨があってもいいと思うの
夏祭りで浴衣イベとか来るなら浴衣はハブいてもいいけど現状無さそうだし…
-
>>454
最初からやってくれりゃテレビで観れたのに
あとでおかわりすっか
-
浴衣いるか?
みんな同じ格好で面白味がないじゃん
-
水着は露出してくれていいから普段のはもう少し控えてほしい派
-
もっとどんどんタマモナイン増えると思ってたのに、コヤン実装もずっと先っぽいと言う
-
タマモグッチとか明らか一発ネタやん
全員出すつもりは元々ないんだろう
-
タマモノヒネはきっと無自覚系傾国少女
-
水着で露出は当たり前の話しなんでただ構図でエロくしようとしないで欲しい
普段はもっと着ろ、せめて露出の再臨と着込んでる再臨両方用意しろ
エレちゃんを見習え
-
浴衣浴衣言ってる人はいい加減アキラメロン
-
フリクエ全くやってなかったからミッションの石目当てに周回してたんだけどセイレムって追加のストーリーあったんだな
公会堂クリアしてなかったから全く気付かなかった
-
>>364
2あれば特攻きくとこならわりと使えるんじゃね
自分の場合はライコー宝具2だがバサカ自体あんま使わんのでプララヤも居るがバニヤン以外ほぼ使ってない
-
つまりノッブということだな!
-
>>443
肉球…?そうかな…そうかも…
しかしガチで猫耳にしか見えんな
-
>>448
キャットは猫判定だから普通に会話しても多分大丈夫とかエイリークさんが言ってた記憶
-
正直、水着も浴衣もバリエーション限られるから、
アラフィフ霊衣みたく個々キャラに合った個性的な服の方が嬉しいっス
まあ作ってる側も、もうあまり水着とか気にしてないけども…
-
あれ4章ってライターについてなんか言及された?
-
種田はこんな美味しい仕事自ら逃しちゃって後悔してんだろうなぁ
-
そこら辺はイラストレーターの気分次第じゃないのかな
-
ぶっちゃけ水着は1臨のみでいいから普段着や浴衣とかワンピとかをだな
-
神ジュナは肉球ある色違いエルフーン
みんな知ってるね
-
タマモキャットオルタ・サンタ・リリィ・インレ
-
>>472
水着カテゴリだろうが超個性的な服出し続けてきたリードデザイナー武内を信じるのだ
-
水着鯖はニト並みに再臨パターン多彩にせい
-
神ジュナの尻尾ってよく見ると背中から出てて尻尾じゃなくて背骨っぽい
-
>>467
このレスで獨角?大王クエ初めて知ったマン
-
>>480
ニトちゃんレベルだと今度はフレ鯖に一臨ばかり溢れる事態に
-
>>482
自分だけかと思ってた!仲間がいて嬉しいマン
-
水着ニトクリスはメジェド様固定
サマードレス姿はマイルームで独り占めするのだ
-
メジェド様はちょっと卑怯すぎた
XXだってかなりの色物だけど3臨が圧倒的だし生半可な形態では水着には勝てんと思う
-
>>479
3年目で過去最高レベルにダサい三臨出してきたのにはブッタマゲましたね
-
ファミ通のインタビューできのこがちょっとエイリークの話してて笑ってしまったな
-
ワルキューレがありなら
アクア団邪ンヌスパムごった煮とかもありなんかな
-
1臨でネタかと思わせといて3臨で本気出してくるニトちゃんとXXは有能
ストレートに全部違って全部可愛いマリーときよひーも有能
-
ニトちゃんは二臨派
-
キャットはふかふかおっぱいという単語が似合う
-
水着鯖再臨のバランスは色物1、普通な水着2のバランスが一番良いと思う
ニトちゃんやノッブはかなり完成されてる
-
水着ジャンヌとかいう三番目がどうしようもないやつよりまし
-
BBはネタ?ガチ?
-
槍きよひー入手の機会はまだありますか…?
-
フラン剣は一か三が好き
-
こやま曰く、武内は3臨ではっちゃけるらしいからな
-
水着ニトクリスと水着玉藻は神性ランクがグングン上がってるのよね
え、なに? もしかして神性ってその場の気分で変わるの?感
-
ノッブの場合普通の水着に逆に違和感あってダサTにしてるわ
-
水着のお姉ちゃん可愛いやん…
何が不満なんだ
-
3臨で変な格好する鯖多いから
2臨止めにしたいけどアイコンを最終にすると
マイルームとかでは3臨になるんよな
-
>>481
そこらへん既存の生物によらないところがデザイン的に良く出来てるなぁと思う
ノッブとかはそうでもないのにキャラデザがSNKとアーク作品の間の子にみえる
-
https://i.imgur.com/Ci4JpZL.jpg
孔明が逃げた!
-
>>494
どう見ても下の妹なんだよなぁ
-
>>504
となりに陳宮がいたら完璧だったのに
-
https://i.imgur.com/ZVylJT1.png
なんかもう色々とつよい
-
そういや特別再臨って再臨演出はちゃんと順番に見れるの?
-
今は陳宮鍛えるのに夢中だ
とまってた4章はこいつ組み込んでクリアしたい
-
>>508
うん 連続で見れる
神ジュナに使って卵節約したけどすごい勢いで人間性取り戻してた
-
>>507
強い(確信)
しかし初見のインパクトに関してはメジェド様には敵わない
-
一応普通に水着という範疇で描いてれば多少ダサかろうとそれなりに収まるが
お姉ちゃん3臨は全く既存の衣服でない何らかのコスチュームだから
ダサいととにかくダサいんや
-
>>474
まさかこんなにアニメ化やら色々と規模が大きくなるなんてなぁ
-
XXは何から何までえっちすぎていけませんね…
-
田舎娘のセンスだぞジャンヌは
-
>>488
なんて言ってたの
-
水着ジャンヌより弓王の三臨の方がわかり会えない感が…
二臨が好きなだけに
-
>>507
アルトリアシリーズで一番エロい身体は伊達じゃない
-
>>510
それは面白い
ありがとう
-
一番目と二番目がかわいいから良いだろお姉ちゃんは
-
メジェド様はコマンドカードのインパクトも強い
-
1章のアニメ化だったら…
-
XXは祭装でも出るとこ出てたな
-
>>474
離れられて良かったんじゃないの?
そもそも正確な理由判明してるん?
-
BB宝具2になったのにXXだけ来なかった…
-
https://imgur.com/mJkSx3x.jpg
今年のだけどジャンヌは水着でやたら薄い本増えたから
-
>>499
気分でランク下がってる人とか、自称でランク上がる人も居るし…
-
>>507
ネタとロボ燃えとスーツ燃えとエロを隙間なく詰めた一品
-
https://i.imgur.com/2KTZljg.jpg
-
>>510
草
-
>>526
XX意外と低いな
北斎と同率か
-
>>526
ぐだ子まあまあ強いな…
-
>>529
遊園地でこんなおねぇさんいたらガキが精通するわ
-
>>526
岡田以蔵、カーマが同率なのなんか笑う
-
お姉ちゃんの三臨は何度見てもアルティメットスパムとしか思えん
-
>>531
むしろメインのイベント無かったのに北斎が高すぎる
そして邪ンヌがマシュ超えて一位なのか凄えな
-
>>526
やはり後半の水着はアビー沖田さんたのむぞ
-
>>468
バニヤンってことは凸カレかな?
自分はフリクエやってたとき陳宮システムの右端のアタッカー枠に未凸カレ頼光おいて
3??にぶっぱするってやってたわ
-
俺の語彙力では姉3臨がどういう格好をしているのかを文章で説明できない
つまりあれは名状しがたい何かという分類に入ってしまった
-
姉なる者は見た目は1,2臨でモーションは3臨にしたい
-
>>535
これは今後アメイジングスパムとかライジングスパムとか増える予感
-
北斎(お栄)は粘液と触手使えるから一定の強さを保ちそう
-
姉の3臨好きな自分は異教徒らしい
-
>>526
アルトリアはこれ槍王も入ってるのかな
-
>>526
僕Fateあんまり詳しくないんだけどギルガメッシュちゃんて可愛いのー?
-
>>545
金髪赤眼の露出狂だよ
-
うむ邪ンヌの勢いはななんというかこわい
-
>>545
一部の人にドストライクな萌えキャラ
趣味が合わない人はとことんうけつけない
-
>>545
別作品で個別ENDあるぞ
-
腐人気トップってギルなのか
詳しくないからエミヤやランサーの方が上なのかと思ってた
-
邪ンヌはもうスピンオフ作品でも作られそうな人気やね
-
>>516
予定になかったクリエイターのアイディアやイラストを採用する場合
それに合わせて設定が変わったりするのかという問いに
設定は基本的に変わりません。たとえば
「エイリークの出番って少ないよね」「言われてみればそうだった」
といった感じで出番を増やすとかそういう調整の仕方ですね
みたいな流れだな
-
>>543
落ちぶれて変な性風俗で働いてると思えばストライクだな、俺は。
-
>>526
頼光アストルフォあたり入ってないんだな
どういう統計なのかわからんけど
-
マテリアルで青子フラグ立ててるけどまほよコラボでもするのか?
-
>>552
ここでするような会話を製作者側もしてるんだな
-
一時期BBばっかのイメージだったけど姉の方が多いんだね
-
>>555
来年あるんじゃね
まほよはアニメ化とかはしないだろうし
-
邪ンヌBBXX
どちゃシコ三銃士
-
やっぱりしちゃうのかな
でも鯖として呼ぶって違和感あるわー
-
邪ンヌはあまり興味ない
茶々かわいいよ茶々
-
落ちぶれてブラックな性風俗で働くのはまあXXの…
-
>>551
邪ンヌ自体がジルによるスピンオフだからなあ
こんなに邪ンヌが人気になって目が飛び出てるほうのジルの心境やいかに
-
>>543
姉三臨好きで固定にしてるけど水着というよりクリスマス感がね…
-
>>553
妹たちのために借金返済を頑張ってるんだなきっと
-
でかいジャンタみは感じる
-
えっ来年は月姫コラボだろ?
-
水着ジャンヌとかカーマとか見た目は1,2が好きだけど宝具演出が3のが好きだとすげぇ悩む
-
まあ浮き輪やフラフープで殴ってるよりかは
謎の光の輪で殴ってる方がそれっぽくは見える
-
有珠はキャスターで青子はアーチャーかな
傷んださんはまあ出ないでしょ
-
>>567
月姫コラボは秋葉様の鯖化が絶望的になったのでまほよでいいです(個人の感想です)
-
>>565
妹達の為にと頑張ってたんだけど実は妹達もその裏で頑張らされてた展開ですね、分かります
-
>>565
リリィのプレゼント代で…
そして
女子プロレスで稼ぐ次女
入場コスとリングコス
-
胤舜
宗和の心得:同じ技を何度繰り出しても命中精度が下がらない
武の求道:戦闘能力の向上と精神攻撃に対する耐性
先の先:必ず相手より先手を打つことができる
宝具:初見の技にも対応できる
本当に対人性能めちゃくちゃ高いな。
-
>>552
エイリーク祭りは近いな!
-
有珠が鯖になったりしたらテムズトロルさん大活躍だろうなぁ……
-
>>554
おかしいな、ライコウはここ以外だと人気のはずなのに
-
>>526
ぐだ子がそこら辺の鯖より強いの笑うわ
あと結構良い位置のギルは何なんだ
-
種田についてはなんとも言えんが高橋は引き運強いなと思うわ
名作良作ヒット作の勝ちヒロインや人気ヒロインを当てすぎ
-
>>552
へえありがとう
これはエイリークさん主役イベントが来るか…?
-
>>574
ランサーって対人性能高い鯖が多いイメージがあるね
そろそろイベントに備えて石調達しておくべきか
10%ポイントバックキャンペーンやってるところも多いし
-
>>572-573
選択肢でルートが変わるやつやコレ
-
ひどい
あまりにもひどい
オデュッセウスの妻ペーネロペーを見たキュケオーンの反応がひどい
負け犬どころの話じゃない、ミジンコみたいにプルプル震えてやがる……!!(FGOマテ
-
>>576
また噛ませにされるんでしょう?
-
カーマは3臨オンリー
おっぱいぷるんぷるん(総統閣下感)
-
邪ンヌジャンヌBBXX
去年の面子強すぎない?
一昨年とかネロメイドが頑張ったくらいで他全然ウ=ス異本なかった気がする
-
>>583
なーんでその殊勝さをスキュラちゃんには発揮できなかったんですかねえ
-
有珠は姿変わる必要もないし配布で決まりだな
-
>>586
去年は運営側も意気込みが違うかったしな
-
>>588
ペンギン有珠が欲しいです…
-
エイリークの奥さんはFGOで一番大魔女っぽいよね
-
配布有珠と星5青子かな
でも相棒鯖みたいなポジションにくる有珠が想像できん
-
カーマは1臨で3臨のような宝具演出で使いたい(カットインは勿論ロリ)
-
来年はカーマが水着になってそう
-
胤舜は津波みたいな酒呑の宝具を捌いてたりエンピレオに一応勝ってたりと弱い訳が無いからな
兄貴や書文と死合って欲しいが本人にやる気がないのが困り者
-
今回の水着北斎で冬あたりはランクに食い込んでくると予想
-
来年20周年の月姫を来年コラボしないでいつやるんだよ
きのこのバカッ!志貴配布しろ!
-
ヴィンランドサガもアニメ化されたしエイリークが活躍する日も近いじゃろー?
-
>>592
配布クロ、配布アイリは相棒鯖でしたか?
-
草十郎の☆1単体自殺宝具生物特攻感
-
ハゲに捌かれるあたり、酒呑童子の宝具は弱いと思う
-
大魔女は関連人物でも敗北したり怪文書したりしてて面白すぎる
http://imgur.com/51snTky.jpg
-
殺ニトフラン剣は最終まで行けばエロ可愛かったよ
ノッブはノッブだったから是非もないけど頼光さんは風紀委員と言うには下品かつだらしない格好がなぁ…
-
>>602
下の方も酷いけど上の方も敗北拳とか魔改造とかひっでえな
-
ベオも星4で出てもおかしくないよね
金持ちの名前忘れたがツインテール女は流石に出ないか
-
>>601
少なくとも鉄砲水、下手したら津波レベルの溶解液を槍一本で捌いちゃう胤舜が頭おかしい性能なだけだよ
-
ぶっちゃけキルケーのペーネロペーに対する反応はどういう意味だろう
部屋の端っこでプルプル震えて情けない声を上げてるってだけでもだいぶ悲惨なんだが
恐怖か?
敗北感か?
いったいなにをそんなに震えているんだ
-
>>606
オルタやカルナなら魔力放出だけではじけそうな攻撃だな
-
>>607
言葉にならない敗北感だろ
あいつと比べれば私なんてミジンコ程度の女なんだっていう
-
ペーネロペーと聞いてもMSしか思い浮かばない
-
アビーの因縁キャラにまさか黒髭があるとは。
「テディとお呼びしても?」ってあったけどテディってなに?
-
閃光のハサウェイでは大魔女は勝利の女神として崇められて
部隊名にまでなるからな
大魔女馬鹿にしてる奴らみてろよそのとき一大大魔女ブームがくるから
-
>>611
ティーチから愛称つけたんじゃないの
-
は?黒ひげの奴アビーに愛称で呼ばれてんの?
殺さなきゃ(使命感)、
-
エドワードという名前に対する愛称だそうだ
-
>>614
大丈夫。(痙攣して、頭を血が滲むほど壁にぶつけた後)ちゃんと断ってるから。
-
あまりにも尊いと自分から身を引く黒髭ほんと黒髭
-
紳士の鑑よ
-
マテリアルめてお担当の鯖は筆がのってるなぁと感じる
-
でもサバフェスで何も知らない親子に際どいコスプレさせようという大悪党だぞ
-
テディってセオドアの愛称じゃね?
まあ尊いしなんでもいいか
-
>>587
グラウコスはスキュラに怖がられてたから、
自分でも行けるわ!と思ってたんじゃないの
オデュ助にはきっぱり「嫁大好きだからバイバイ」って言われたんでしょね
-
アビーとくろひーは同年代だからお友達感覚
-
そういやバーソロミューの奴スキルで紳士的な愛(目隠れ)持ってくると思ったけどそこは自重したのな
マイルームとかプロフィールで自重してないけど
-
>>612
スレがキュケオーンまみれになるくらいの事なら割と…
-
>>610
俺も
脱いだらオデュッセウスっていうあれ
-
>>620
親がいるんだから親の責任でいいよねうん
-
goタッチしない黒ひげちょっと見直した
プリヤコラボのときはホントやべぇこと口走ってたからな…
-
外部装甲をつけてたらペーネロペーガンダム
外部装甲を取り外したらオデッセウスガンダム
ガンダム世界でも大敗北しているキュケオーンの明日はどこだ
-
でも大魔女友人やマスターとサーヴァントの関係性止まりならめっちゃ対人スキル優秀っぽいんだよな
-
イリヤとかクロとか「ほらお前ら萌えていいぞ」ってロリだけど
アビーはガチのロリだからな、そらイエスロリータノータッチよ
-
部隊名はキルケー部隊だし…
-
養殖のロリと天然のロリってことか
-
汚っさんが似合うロリってなんかもうアカン
-
アビーがロリなら同じ体格の我が王もロリでないとおかしいのではないか?ボブは訝しんだ
-
メスガキとロリータは異なる概念にすべきではないか
-
ロリ体型の30代はロリではありません
-
実はワルキューレの3人も巴のゲーム仲間って今回初情報?
(ワルキューレはRPGと恋愛ゲーがメイン)
-
作品読んでなくて関連画像などをたまに見かける立場からすると
もうプリヤの娘たちに純粋なイメージはほぼ無い
-
普段は効率厨なくせに恋愛ゲーだけは心赴くまま回り道や選択肢の失敗なども推奨させてそうな巴さん
-
>>631
天然だから汚したいんだろ
-
>>638
もう巴はレクリエーション室に常時住み着いてそう
自分がプレイしない時も来た人がやってるゲームをひたすら眺めてるような
-
ロリに必要なのは身長とかスリーサイズではなく精神性なのだと
俺はとあるアイドル育成ゲーをやることで知ったよ
>>641
それはもはやロリコンではないのでNG
-
レクリエーションルームと言うのも割と謎な部分だな…
一体何があるんだそこに
-
ろこもこ探索とかもしてるしわりとどこにでも顔を出してそうな気もするけどな
-
「キュケオーン」
「キュケオーン」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
キルケー隊。
明治三十四年創立のこの舞台は、もとは華族の令嬢のためにつくられたという
-
巴とワルキューレとジナコはゲーマー繋がりで絡められそうだな
-
>>643
ロリに必要なのは無垢と小生意気さと黒タイツだよ
-
ロリカーマとラブラブちゅっちゅしたい
-
ジナコは凄いステルス性能高いスナやってそうだから
芋砂絶対ころころナイファー巴さんとの対決見てみたいわ
-
ジル「ロリというものには鮮度があります。」
-
真なるロリコンは思春期の男の子のぷっくり乳首に女の子を見出すくらいでないと
-
おっきーも入れたげて
あと我様が乱入してくるくらいかカルデアゲーマー陣
-
>>644
シオンのお父さん(匿名希望)が毎年娘にプレゼントした遊戯機器
-
>>653
Ⅱ世とイスカを忘れてはいけない
そしてそれに引っ付いてるライネスグレイアレキ
-
>>652
その人ロリコンじゃなくてただのボ卿だろ
-
巴は周りのキャラの言動見るにあんなんでも交遊関係かなり広い部類っぽいから
レクリエーションルームもかなりの鯖が利用してるはず
-
まあ本当に純粋無垢なロリに手を出すような奴は、人以下のクソペド野郎だよな
ねえ青髭元帥?
-
>>654
ゲームウォッチだな
-
>>654
あれなんとなく見た目セガサターンとかドリキャスにしてほしかった
ソニーが絡んでるから無理だったんかな
-
>>610
>>612
アカン閃ハサ観て笑ってしまうかもしれん
なんてトラップだ
-
ギルガメッシュ、オジマンディアス、槍トリアは仲良くゲームする間柄
改めて見ると凄いメンツだなこの娯楽部
-
レクリエーションルームがあるのに部屋でずっとボードゲームしてたぐだマシュは一体何なんだ
-
巴御前「野性味あふれるワイルドな男性キャラの攻略が好きですね」
ワルキューレ「眼鏡キャラは取り敢えず地雷です」
-
ジルってロリじゃなくてショタだったような
-
>>663
マシュがぐだを独り占めしたいからでしょ
-
カエサル、ダビデ、シバにゃんらのドカポン
-
恋愛ゲームに勤しむスルーズいいよね(幻視)
-
>>653
おっきーはゲームするために公共の場になど出てこないから
引きずり出すか乗り込まないと
-
>>655
その二人は念願のアドミラル大戦略で対戦できたんかな
第三軍のグレイに後から来てあれこれ指示して引っ掻き回すライネスとかも見てみたい
-
オルトリンデとスルーズのやる恋愛ゲームはギャルゲー
ヒルデのやるゲームは夢女系
-
>>665
ZEROだと両方とも犠牲になってたかな
-
>>669
一人だけネット対戦枠
もしくはコタツまで乱入か
-
>>667
とりあえずダビデ一人勝ちしてシバにゃんがムキーってなってそう
-
>>671
ヒルドは何となくエロゲーに夢中になってそう
月姫とか
-
皇女様もおっきーこたつ陣取りながらそのうちゲーム参戦しそう
-
姪、暗にダビデマンのアレさは神からの己への試練だって言ってない?w
-
ギル、槍王、オジマン→レースゲーム
-
ワルキューレ達に桃鉄をやらせてみたい
-
ふーやーちゃん、クレオパトラ、茶々、セラミラスあたりにやらせたい仁義なきカルドセプト
-
オーディンは何のためにワルキューレに人間の感情を埋め込んだのか
見ろ、あの三姉妹を!
感情が暴走しやすいならまだしも、ゲームに入り浸っている!! ちょっと故障してない?
-
マリパとかやらせたら一気に中が悪くなりそう
-
>>671
分かる
まだ1人しか攻略してないんだーと言われるけど
実は5〜6周ずっと同じルートしか選んでないんだ
-
>>678
ゲイボルカーをお忘れなく!
-
桃鉄やらせたらカルデア壊滅あると思います
ホームズのせいで
-
ヒルデじゃなくてヒルドか…
普通に恥ずかしい
-
ランサーが死んだ!
-
>>685
何故かキングボンビーが変化することも離れる事もなく毎度最下位入りするラクシュミー
-
>>686
ブリュンヒルデのヒルデと意味は同じだから安心しろ
-
幸運Dランク以下のみを集めた不幸卓
-
最近のロボットアニメにヒルデって名前の女の子いたわねそういえば
-
>>681
エインフェリア's「貴い…」
だからおk
ぐだは場合によってはヴァルハラ行きルートもあるんかな
-
何となくハゲと景虎の絡みは見てみたい
日常方面でもバトル方面でも良い
-
>>690
今回のベガスがどんな趣向かは分からんがQPが舞うって謳っている以上ギャンブル要素があると仮定した場合、卓毎に幸運レート定めないとつまらん勝負になりそうだな
なお黄金律チートで勝ちたくもないのに幸運E卓を荒らしてしまうすまないさん
-
>>692
まず、現代人が死んだって神代のワルキューレには関係ないし
-
レクリエーションルームが温泉や駄菓子屋のゲームコーナーぐらい拡充されてそう
PCとコンソールゲーは一通り揃えてそうだがボドゲとかカード類や囲碁将棋チェスもありそうね
-
>>663
ときには騒がしいのが沢山いるより邪魔はいらずに静かに遊びたいたん?
ゲームで人が集まると動物園に例えられるほどうるさいし
-
ボドゲがしたいんじゃなくて2人でいるときボドゲをやってたんだぞ
-
>>694
最終的にラインの黄金さんが更なる不幸を振りまくので
すまないさんすら得をしない結末に
-
動物園ってそんなにうるさいっけ
-
>>695
スルーズはぐだが死んだらヴァルハラへ連れて行こうとしてるぞ
-
チンパンジーの暴れてる檻ぐらいには騒がしいこともあるな
今はしらんけど格ゲが流行ってた頃はタバコや灰皿や椅子とかよく飛んでた
-
マリガン2〜3回は当たり前のラクシュミーさん
-
勝ち誇るアスクレピオス
-
あの二人は二人でいる時が一番楽しそうだしそれで良いんじゃねえかな
自作のゲーム作ってる鯖とか居ないのかな
-
GN灰皿とか都市伝説だろと思ってたら一回だけほんとに飛んでるのは見たことある
-
とりあえずネットにつながってるFPSゲームはあるらしい。巴さんが芋掘りにいそしんでた
-
恋愛ゲームに影響されてワルキューレの1人がマスターに抜け駆けするだって?
-
フレポガチャでようやくディナー礼装引いたけど絵でワロタ
来年もこの2人なのかなw
-
ゲーセン怖ぁ……近づかんどこ
-
すいてるやん
-
シェイクスピアGMのTRPGとかやったら楽しそう
-
てかあのワルキューレのなかにしれっと転生者が忍び込んでいたと判明したレクエイム
セファールの欠片を内蔵した転生者入りのワルキューレとかこれもうわからねぇな
-
>>712
ジャンヌが出禁になるのはわかる
-
クンドリーの転生先ってあれブリュンヒルデなんじゃねえかなぁ
-
勧誘されたのですか…ヴァルハラ以外の場所に…
-
ねぇ、このロリンチちゃん育てたいんだけど
娘として…
-
スルーズは割ともうバグりだしてる兆しがあるからいつ襲ってきてもおかしくない
-
>>717
正直者のお前には本物ダ・ヴィンチ(低解像度)をあげましょう
-
>>717
死にそうだから余計に保護したくなる
-
デオン(幸運A)サンソン(幸運A)マリー(幸運B+)サリエリ(幸運B)と
フランス宮廷関係者はカードゲームとか強そう
そしてそれらのあがりを勝手に賭けで全部おじゃんにするアマデウス(幸運D)
-
安価ミスった
>>720は>>719へのつもりで…
-
※マーリンは出禁
-
>>701
そうはいっても、サーヴァントは特例を除いて所詮は座のコピーだぞ
バルハラの本体からしたら知らないできごとだろ
-
>>724
本体にとって知らない出来事だろうがそれが本当に導く勇士に相応しいなら関係ないのでは
-
シオンパパは名前の最後にPが付くイメージ
-
熾烈な死後のぐだ争奪戦
-
今度の夏イベも、タイトルからして前後編は無さそうだな……
せめて交換アイテムだけでも前後編と同じボリューム用意してもらえんじゃろかしら
-
突然謎の現象で過去にタイムスリップして歴史の水着剣豪を倒すパートがあるぞ
-
QPめっちゃもらえるんでしょ?そうなんでしょ?
-
周回で卵落とす奴は期待できそうにないから狙うなら銅素材とか鈴とかかな
-
オーディン「ワルキューレが英霊になることで遥か未来の異国の勇士まで勧誘できるなんて便利やん!」
-
言峰は「自分を天才ダヴィンチと思い込んでいるだけでひたすら無理を繰り返す被造物の小娘」とロリンチを切開するのか、現状における精神的ダメージを切開するのか、カルデアそのものの在り方を切開するのか
やっぱり言峰として活躍する以上、こちら側の瑕疵を切開してほしいという感が強い
-
七色剣豪を倒した後に闇の七色剣豪と戦うパートが始まるぞ
-
>>729
再臨の度に祝ってくれる謎のお兄さん(マーリン
-
水着で7番勝負?
オワタ式の野球拳でもするんですか?
-
オーディンとかいう型月では有能でしかない主神
原典の情けなさはどこに…
-
実はぐっさんじゃなく言峰が大令呪を持ってましたとか言われても驚かない
-
今日から開始はないとしても詳細発表頼む
もう限界だ・・・
-
むしろマナプリが枯渇してるからマナプリめっちゃもらえるイベントが欲しい
-
>>740
ボックスを待とう
-
>>733言葉足らず
現状における「マシュの」精神的ダメージだわ
-
>>734
エドワードティーチ、天草四郎、バーソロミューロバーツ
ランスロット(狂)、ヘシアン・ロボ、ボブtheエミヤ、陳宮
の心に闇を抱えてそうな七人か
-
ワルキューレとか再臨ひとりひとりしか出せないのに
カルデアではちゃんと3人いるんだぜ
この世界は狂っている。
-
マナプリは水着とボックスイベントで山ほど貰えるぞ!ここがかきいれどきや
-
>>741
QPは約9億あるから溢れそうで…
マナプリだけ欲しい(強欲)
-
コヤンはポンコツだしリンボは自分の趣味のことしか考えてないし使徒の中じゃ言峰が一番異星の神のこと考えて行動してそう
動機は生まれる命を祝福するのは神父の仕事うんぬんだろうし
-
水着剣豪七番勝負
ポロリもあるよ!
-
島開発とかレースとかループ鯖フェスとか
水着イベは毎回めんどくさいギミック盛ってくるので悪い予感しかしないのですよ
-
>>746
なら只管無心にガチャを回すのです
-
異星の神さん
使徒の面子が酷いのばっかで本当はやる気ないんじゃないですかって感じする
-
>>749
リアルギャンブルでルーレットの番号を当てないとループする仕様でどうだ
-
>>752
マインドシーカーはよくない
-
>>733
思い込んでいる、は的はずれだからないやろ
-
なんと約3倍のメロンゼリーがもらえちまうんだっ!
-
>>755
夕張メロンゼリーにしてくれ
-
ベガスでカジノとサバゲー?がどう合わさるのかも想像つかん
-
>>757
奴らは常に斜め下をいく
-
正直今出てる情報だけだとレースみを感じる...
-
課金してルーレットを当てないとストーリーが進まない仕様()
-
カジノ・・・スロット・・・う、頭が
-
>>750
なんて的確で冷静な判断力なんだ!(ガチャガチャ)
-
ラスベガスだし、幸運値高い鯖にドロップの特効とかあったらうちでふだん眠ってる鯖使えるのにな
-
ベガスで水着って如何わしい用途にしか使われないんでないか?
-
ばっかおめー、相手が七人と決まっている以上やることは決まってるだろ、レイド戦だよ
-
泥アップ系の特攻じゃないから期間も普通のイベントぐらいかもな
-
>>757
巻き込まれたサバゲーで戦う為には水鉄砲の専用インクが必要なんだが、それはカジノでしか取引できないんだ!
クエストを回ってインクを集めるとストーリー上の敵が出現するからそれを使って倒そう!
-
ベガスで水着野球拳
-
なるほど、テディベアとテディとたぶん髭むくで身体がおおきい熊みたいでテディか
たしかに尊い(ひとり合点)
-
>>763
エウリュアレ、ドレイク、メイヴ、ステンノ、三蔵ちゃん…案外悪くない面子では
-
>>757
しかしここにサメを加えることで、点が線となるのだ
-
>>759
レースはシナリオが一本道すぎてあまり楽しくなかったかな。
サバフェスみたいにサブイベントでみんなでわいわいやってる感が欲しい。
(サバイバルも一応、サブイベントはあったし)
-
>>764
痴女の姉ちゃんが歩いてる印象しかねえわな
-
>>773
水着ファッションショーとすればまだ何とか?
-
有頂天ホテルみたいな広大な舞台で大勢が独自に行動してる感じ
-
夏イベは毎回だるい仕組みだからな
特効の種類が多い
-
南国のホテルのスイートで水着美少女、のさらに上をいく薄い本展開が乱造されるんです?
-
剣豪七番勝負と言ってるから番外枠の試合があるのはわかる
沖田さんかXXか…
-
7人の凄腕がアメリカでサバイバル(用心棒)って言ったらアレだよ
荒野の7人だ
-
素寒貧でランジェリー姿のラクシュミーさんください
-
>>778
ヒント:特効鯖一覧
-
>>780
いけません!至急、妹を保護しなくては!
-
ぐだが死んだら座に招かれるんやろか?
-
全てを失ったラクシュミーは絶対シナリオなりで出てくる
-
>>780
もっと粗末な紐パンとか布巻きつけたやつにしよう
-
>>778
残念そこは小次郎だ
-
>>781
回答:2019水着鯖はまだ特攻鯖にでてない
-
すまないさんどうなっちまうんだろうな……
意味の分からない騒動に巻き込まれて被害被って「すまない……」とかいいそう
-
>>788
黄金率がね…
-
すまない
この場は俺の水着グラビアで怒りを収めて欲しい
-
ようやく剣豪小次郎実装かぁ
-
性能も良くて本編での扱いも抜群でネタ要員としてイベントにも顔を出し
ついには水着化
喜ばしいことのはずなのにつまらないオタ性分のせいで武蔵ちゃんが鼻につくように感じ始めた
いかんなぁ
-
>>779
そういやベガスの周辺ってほぼ砂漠だったな
-
>>785
簀巻きにされたラクシュミー想像した
-
小次郎出てきたらすまないさんとドラバス組めるな
-
武蔵ちゃんはNP30チャージさえあればなんでもいいわ
これでやっとスパさんが休める…
-
もしかして鯖たちは賭けられる側なのでは?
-
特攻リストってまだ全然未完成だろこれ。そもそもPU2の水着が未公開だし、これから順次埋められていくんでねえの?
-
ダンボール
もう少しリアル時間を待てば
次の同人誌関係リアルイベントで○○がラスベガスでスって〜からの
なぜか鯖の力が発揮できずにマワし部屋にごあんな〜いwww
っていう本が手に取れるようになれるだろう ちょっと設定関係がうろ覚えとかズレてる感じの
-
>>785
想像したらドラクエ5の主人公になった
-
水着剣豪七番勝負 勝負一番目
宮本武蔵
一切引き籠り アーチャー・刑部姫
いざ尋常に――勝負
-
沖田さんは後編かクリア後か高難易度みたいなので出てきそう
-
また陳宮殿が剣豪を射出しておられる…
-
>>802
出てこないというのはつまりハロウィンかクリスマスに内定しているということだ。俺は詳しいからわかる
-
沖田さん、剣豪や剣士鯖から名前出たことあったっけ?
りゅーたんや武蔵のマテリアルでもコメントないし
-
今回はバーサーカーだから射出しなくて大丈夫だし(震え声
-
アルジュナは高い幸運持ってても賭博に弱体効果あるからサンタに賭けさせよう
鯖に未成年とかないから大丈夫だ
-
>>801
そもそも星5だからと言って武蔵ちゃんが主役張るのかどうか。
というかまた武蔵ちゃん主役で剣豪7番勝負やられてもって感じではある。
-
沖田さんは強いけど剣豪ではないからなぁ
-
あと2時間ちょいでcmか・・・
震えて奇譚
-
おっぱいを崇めよ
-
>>802
あの…そのポジションだと水着もらえなくて血涙してる英霊剣豪状態になってるのでは…
-
マイルームセリフに沖田さん→武蔵ちゃんで自分から絡みに行ってる
-
>>808
武蔵は再臨がメインシナリオに関わる姿にーって言ってるからメインキャラなのは多分間違いないよ
-
僕が、一番沖田さんをうまく使えるんだ…
-
絆稼ぎにシェヘラさん最後尾に入れてたけど、考えてみたら滅茶苦茶嫌がられそうな並びだなこれ
https://i.imgur.com/Tq7k3su.jpg
-
武蔵にNPチャージあるかな
全体狂では低レアと異聞帯の王しか許されない気がする
-
>>816
戦闘終了後とはいえ爆死させられる位置に連れてこられただけでストレスで死にそう
-
>>817
つかスパさんと神ジュナだけだよ
-
>>817
全体狂のA宝具、自前np20か30 とかあったらどうなるんやろ
-
武蔵はまだNP50全体A宝具という可能性を秘めている
-
>>819
即時チャージでなければ茶々
-
剣聖りゅーたん
アーサー・ペンドラゴン/アルトリア・ペンドラゴン/ディルムッド(セイバー)その他
↑
なにあいつら強い。手合わせお願いしたい。まじで
らいこー/金時/頼綱
↑
化け物だろもはや。人外の領域。あんなん我らの時代の人間が敵うべくもない
されども挑みたい。戦いたい
うーんこの剣聖
欲まるだし
-
Qだとバサスロの壁、Bだと神ジュナの壁が待ってるからな
Aだと思いたいが
-
A宝具やQ宝具ならいいけどB宝具でNP20は完全に嫌がらせですやめてください
-
沖田さんなら今頃ソフマップとかでグラドルデビューしてるよ
-
早く水着メルト引かせてくれ
-
キアラがアイドルデビューしてたな
-
水着だからNP効率はよさそうだけど宝具1ヒットに見えるのが
システムできるA全体狂だったらほしいけども
-
英霊のりゅうたんは悟りを開いてるから大丈夫
大丈夫……だよね?
-
本編ラクシュミーさん「ズボンは質に入れて活動資金に…」
実物は絹のブラウスと西洋風の乗馬ズボンだったらしい
あと
ふっくらしていらっしゃる様子(wiki)
-
きのこの加護を信じよ
-
パッションリップは腕含む重量書いてあるけど
メルトも足のアレってかなり重いはずだよね
水中だと足かせ装備して入るがごとし
-
え?武蔵ちゃんが黄金律を?
-
武蔵は例えAでヒット数に期待できそうにない
-
(何となく東出産鯖の方が良性能なパターンが多い気がする)
-
りゅーたんの強者判定に沖田さん居ないのもアレだが、アーサーが居てランスロットやガウェインは居ないのも気になる
まあ技量自慢網羅したら凄い文字量になりそうだから絞ったんだろうけど
-
ぶっちゃけ武蔵の性能にはきのこの加護を感じない
星5単体剣でも弱い方だし
-
>>833
脚部に大型マブチモーターを仕込むことで水陸両用を実現するのだ
-
>>833
メルトはやろうと思えば私自身が海になることだ、とか出来るし
-
アーサーやアルトリアがいてランスロットいないのは気になった
-
>>836
東出つーかapo鯖はレベル高い気がする
-
ぐだぐだ外のキャラでぐだぐだ鯖を認識してる方があんまり多くない感
-
あれ剣豪鯖と桜井鯖ベースに名前並べたもんだとてっきり
-
この水着メルトが来ると疑われてない空気
今なら水着沖田さんが来ないより水着メルトが来ない方が騒ぎになりそう
-
ボイスもカーミラとカーマぐらいしかないしね
-
そういやラスベガスなのに御前試合ってことは偉い人が見てるんだろうけど
いきなり家康ぶっ込んできても良いんですよ
-
>>839
想像して笑ってしまったw
美的センス的に絶対やらないだろうけどw
-
FGOのアポ鯖は最初ひどかったが後からどんどん補強されていって今では当たりになった
-
随分馴染んだけど今でもあくまでぐだ鯖はぐだ鯖で一線引いてるのかな
-
水着武蔵ちゃんはスカスカシステム、サモさん、姉、ロリンチを過去にしてくれるはず
-
>>838
強いけど高難易度特化すぎる印象
-
Apo鯖がレアリティだけ高い役立たずども扱いだった時代(ジャックちゃんは除く)
-
アストルフォは素殴りするとうん……てなる
-
剣武蔵は確かに加護を感じないけどさすがに今回は強…くあってほしい
-
大奥の会話で自然に出てきたので割と驚いた
-
水着メルトが来るとしたらクラスは何じゃろ
水着鯖でクラス被りはしないだろうし残りは槍術殺+エクストラだが
水着沖田だったらアサシンかな
-
メルトあんなに神長いのにモーターなんてつけたら絡まっちゃいそう
-
>>852
高難易度でもAパのでち公やりゅーたんの方が使いやすいと思うな(個人の感想)
バーサーカーでもないBゴリラで宝具強化もないのは厳しい
-
>>857
一応BBは変わらなかったけどね
-
>>850
すまんのう……もうわしの偉業は殿堂入りして長々とは語る必要もないきに
最近じゃあ、CMにも出ちょってのう
ぐだぐだ? なんじゃあそれ。美味しいんか?
-
第五勢3Tにしようぜ
-
>>854
ウサの耳!
-
星3のローカル暗殺者なくせに4周年CMにも抜擢されてる以蔵さんよ…
-
ノウムカルデアの倉庫横には化物どもがいる…
-
表れた日付から考えると恐ろしい勢いで聖杯もいれられてる以蔵さん・・・
-
早く剣トルフォ出してくれ、もう我慢できないよ...
-
普通にコラボ以外のイベントにも出てるし四周年のCMにも出てきたしぐだぐだ?いえ自分FGO出身なんでがまかり通ってきている以蔵さんとかいう
-
メルトの足がモーターとか
もうそれストライカーユニットですやん
-
未強化と強化済比べるのはフェアじゃないのは解ってるが、ただBゴリラとしてならガウェインの方が使いやすくなってしまったな
全体補助も出来るし
-
ジャックとフランのモーション改修はよ
-
>>861
実家から逃げるな
-
Apo鯖はかなり待遇改善されたなぁ
Zero鯖はいまだになんか全体的に微妙だ
-
>>864
100レベルトップ10にランクインしてるのは正直言って凄すぎるわ
-
アルトリア、ギル、バサスロは強いだろ!>zero鯖
-
ただでさえそう高くないアベレージをさらに下げる術ジル
-
術ジルと槍ディルが大きく平均値下げすぎてる
-
>>874
実装期間
聖杯の必要数
限定鯖故にイベント内でしか得られない
これだけの悪条件下であのダントツぶりはドン引き(聖杯いれながら
-
孔明というかウェイバーはzero鯖に入れるべきか入れぬべきか
-
型月板が次の実装鯖はこれだ!と幻覚を見るのはいつも通りだから…
ところで姪の水着はもちろんワンピースタイプですよね?
-
百貌は割と強いような
地味だけど
-
唐突にプラモ狂四郎世界のキャラクターみたいになって自己改造を繰り返すメルト
フィギュア好きならむしろ本望か?
-
術ジルは幕間とか他のキャラの設定欄で活躍してるから……
-
Apo鯖全員よりバサスロ1体の登板機会の方が多いからセーフ
-
俺のバーサーカーは...
-
新フレポ7騎の聖杯率は陳宮が頭抜けてるだろうな
自分の周りではバーソロイアソンガレスもそこそこ見かけるが
実装前から顔出ししていた勢はやっぱり強いね
-
>>873
バサスロはクソ強いけどスカスカによるシステムか孔明マーリンによる介護前提だからな
本体性能自体は未だお寒い限り
-
>>880
いいやヒラヒラの沢山ついたお子様ビキニだ
-
ジルは剣も術も不遇過ぎるんで☆4ぐらいの新クラス出してください
既存のはもうあきらめてっから
-
基本的にアポ鯖はレア度高いんからな
zero鯖は初期で恵まれない方の星3が多いから仕方ない・・・
-
恐怖状態は面白いけどスト限じゃなくてもよくないか術ジル
-
術ジル剣ジルは中の人の怪演の恩恵が凄まじいよね
バレンタインとか声ついてもう最高だったし
-
以蔵さんは特攻倍率の高さと特攻範囲の広さによる使い勝手の良さもデカイよな
どんなにキャラが良くても火力出せないと聖杯まで入れるのは躊躇う
-
ジルは讐で来たら良いよ
術と側面が被る?そうですね…
-
>>887
バサスロに孔明マーリンは微妙じゃろ
スカスカ一択
-
作品枠で言うなら蒼銀鯖も上と下の差が激しいぞ
-
ギルバサスロ孔明マーリンの時代が一応はあったんスよ…
-
術ジルは宝具リチャージ80%つけようぜ
火力低いけど使う人は増えるよ
-
スカスカ来る前はバサスロにマーリン頼光並べて使ってたけど普通に万能だった
今でも敵構成わからんときに使う
-
>>900なら沖田さんは実は引きこもりのペルソナ使いだったので剣士だの水着に拘る必要はなかった
-
あつーい
-
蒼銀はジキルと静謐のハサンがワースト
上位はオジマン、アーラシュ、ブリュンヒルデ、パラP
悪くないな……レア度も性能も
-
>>897
あーハイ、冥界のクリスマスね
-
>>896
オジマン、アーラシュ、パラPは分野は違うがかなり上位じゃないか?
-
>>900
それ綺麗なジナコやんけスレ立て
-
ふん、お子様ビキニだと言いながら
実は姪の意外にすらっとした長い足を強調する水着を見たいんだろう この頭ラウムが…カァ
-
今日告知くらいは来るんかね
コミケで力尽きてる人とか打ち上げの人も多そうだがかえって盛り上がるか?
-
うー。めどい
-
百貌さんは☆3殺でステ低いのを除けば、宝具もスキルも噛み合ってて強いよ
聖杯百貌グガランナ単騎駆け動画はカッケーかった
-
>>900
申し訳ないが双葉と真が出番取りすぎるゲームはNG
-
あついだるいめどい
-
今日CM無かったら最悪イベ開始が来週になる可能性あるな
-
>>900
双葉が引き籠っててあの体格なのはどう考えてもおかしいですスレ建てヨロ
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1565594784/
クク
-
>>914乙ルト
めっさ暑いがなんか硫黄臭くなーい?
-
>>914
乙
\ ク ハ ハ ハ ハ ハ ハ/
-
>>914
あついおついだるい
-
>>914
乙ルト
告知は18時ちょいすぎな
-
陳宮は俺もつい聖杯いれてしまった、だって楽しすぎるんだよあのシステム
-
>>904
だからオジマンブリュンアーラシュパラPの上位陣ととジキル静謐の下位陣との差が酷いなって
-
>>914
たておつ
硫黄臭い
-
>>914乙
スルトの熱は一年過ぎても鎮火せんな
なんかずっと前からいるような存在感
-
百貌は有能らしい(伝聞)というのはたまに聞く
>>914
乙ムンク
-
>>914乙
あっちぃからこっち来んな(拒絶)
-
>>914
乙
硫黄くさい
ファブリーズは硫黄臭には聞くのだろうか
-
>>898
毎ターン宝具が打てたらW孔明とセットで常時90%被ダメ減とか言う絶対許されなさそうな物を
リチャージが80だから平気と言い張ろうというわけか…なるほど
-
>>914
おついおつい
>>923
アサシンとしてなら、な
-
>>914乙
消えて炎の怪男児
-
>>920
確かにそれはあるか
あと弱い訳じゃないが微妙に持て余されてる感あるアーサー
-
うちのフレだとサロメに聖杯入れてる人がいるな
-
fgo最弱トリオの一人であるブーさんは対ローマバッファーとしてかなりいい感じになれたし、
この調子でサンソン術ジルも何とかしてもらいたい
-
さっきから蒼銀の主人公かつ勝利した最優の王子様忘れてない?
-
>>914
乙
何でもいいからCMはよ
-
こないだのイベントで色々遅いのは狙いとかじゃなく単に間に合ってないだけなんだと思うようになった
-
対ローマとかいうそもそもクソほど出番ない要員
-
>>914乙
宝具1回きりのジキルはいい加減直してあげたら?と思うが
今でも頑張って使ってる人居るのかな
-
全体剣だから扱いに困る
全体で見ると相当弱いが全体剣内で見るとそれなりに強い
-
ジキハイはバーサーカーだとあんなに強いのに…
-
サンソンはまず人型特攻とマリーのサークルから抜けてくれ
ぶっちゃけアマデウスだけでええやろ
-
随分前から蒼銀で登場してたせいか未だにシグルドが蒼銀キャラに誤認してしまう
FGOフェスで蒼銀のドラマCD試聴体験してきたが、なんかめっちゃ喋ってたぞあのメガネ
-
>>931
バフ量に関しては結構あるしなブーさん
最適解にはならないにしても使う気があれば使っていけるぐらいにはなった
-
うちもサロメ聖杯フレいるな
あとギリシャ推しフレが聖杯足りねえって嬉しい悲鳴状態
-
ガレスちゃん程金枠が似合う低レアもおるまい
-
>>935
もっとアホみたいに盛って良いよなぁ
-
サンソンは今やロリをとっかえひっかえする片手間に王妃と聖女の百合サーの騎士やってるから
いい身分だなサンソン
-
マリーのサークルから抜ける前にサンソン包囲網が完成しそうでなあ
コルデーの登場でサンソンが曇る曇る
-
ローマ鯖もっと増やせ
円卓ファラオ和鯖中華インドギリシャと比べるとローマピックアップのしょぼさが酷すぎる
-
正直まだ悪特攻だけでもその辺の☆4よりダメージ出せる(荊軻より低いが)サンソンはマシな方じゃないかと思う事がある
-
>>941
全体化はこの手があったかと思ったし、全体Aバフと宝具の攻バフも活きる
使い所が全く無かった惨状からは抜け出せて、割と悪くない強化だと思う
-
サンソンは人間特攻を人型特攻にして全体化すればいい
-
>>914乙
作中での女性からの評価は抜群に良い男サンソン
-
>>947
新ローマ来てもネロちゃま万歳要員にしかしてもらえないんでしょ知ってる
-
>>926
イエス
ヒット数の少なさと火力の無さと精神汚染などの使えないスキル群を数で押し通す戦法
-
なるほど… ラヴィニア以外にも手を付けていたか ラヴィニアはロリコン界隈からは認定が微妙だが
それはもうこれ殺すしかないだろう でもぶっちゃけいいやつだからよくないすか?
イアソンやっぱりゴールドじゃないか…
-
>>952
だがしかし、ヘリオガバルスなら?
-
コルデーちゃんからの対応が親不知抜いてくれた歯医者に感謝するくらいの重みで笑う
-
>>947
ルキウス「俺を! 呼んだな! アルトゥゥゥゥゥスッ!!」
-
サンソンはクソ性能Q3なんて死病抱えてるんだしスキル少々壊れても大丈夫だと思うんだけどな
-
女子がクラスメイトをFGOのサーヴァントで例えてたんだが俺はアーサーらしいwあんまり好きなキャラじゃないんだがなぁ…
どんな印象???
-
なんとなくAbemaの番組表みてたら、22時からバビロニアの0話放送するみたいだけど水着CMくるかなぁ?
-
>>955
林檎「ダメです」
-
特攻を人型にして全体化は、サンソンがいるだけで処刑が加速するって感じで設定的にも史実的にも相性いいな
-
>>948
確認したら片方特攻でも燕青や千代女ちゃんより火力出るのか…
というか千代女ちゃん火力ひっく…
-
薔薇の皇帝ってコピーが型月だと完全にネロのものだからなぁ
-
宝具で薔薇の洪水発生させて欲しいヘリオガバルス
-
>>959
ザ・無難
-
>>959
ヒモ
-
>>963
パライソちゃんはほんと宝具に呪厄ぐらいつけてくださいよマジで
おまけに最近の連中は解除不能バフばっかでセールスポイントであるはずの
スキル封じがインクの染みと化してる
-
>>959
寝取られ
-
>>959
キモオタだよ
-
>>959
粗チン
-
コルデーに関しては処刑後に首をもってその尊厳を踏みにじった弟子をぶん殴ってクビきしたりとこと人の命に関してはものすごく善人なサンソン先生
-
コルデーからマリーへの台詞って「生前のことはギリ許すけどお前と話すことは何もねえ」ってこと?
-
だがサンソン本人が心を込めて一人一人殺してこそのサンソンでは?とも思わなくもない
-
うちはなぜかあれよあれよと重なったせいかそこそこ使える印象だった千代女ちゃん
式と並べてアーツチェインで宝具回したりしてたな
-
>>959
とりあえずマナカ虐殺ウィップの犠牲者なのはわかった
-
サンソンは一応宝具強化済みではあるからな
ただ星は出ない・素のATK最低(下から二番目)・NP効率良くない・特攻範囲低い・Q3枚・スキルが使えない・即死率最低
だから、人型特攻でもないと救えない
-
女子がクラスメイトをFGOのサーヴァントで例えてたんだが俺は山の翁らしいwあんまり好きなキャラじゃないんだがなぁ…
どんな印象???
-
>>959
覗き魔
-
>>978
コピペしてバカにしてんの?
-
蒼銀のアーサーは本当に最後の最後になるまでクソ野郎と言われてもおかしくないムーブしてた
-
コルデーその逸話聞くと当時に写真無いのが本当に惜しまれる
-
>>982
夢は夢のままにしといた方が良いんだ
-
ネタじゃなかったの…?
-
>>973
まぁ大体そんなもんじゃない
-
>>973
そうじゃない?
フランス国民から見たマリーってかなりなもんだし、これでも随分優しい対応
-
尊い犠牲になったマリーと馬鹿な殺人して処刑された自分一緒にすんなやってことかと思った
-
サンソンとオペラ放置して農民とハサン強化するきのこ
-
強化対象は使用率も見て強化してるのかなって
-
サンソンオペラは宝具強化済みでハサン小次郎は宝具未強化だったんだぞ
ハサン先生はいまだに宝具未強化だけど
-
コルデーの「話すことは何もありません」って言ってる立ち絵の表情からは敵意しか感じないけどな
-
>>987
オブラートに包んでるから文字だけだとあれだけど言い方と言ってるときの顔見たらまぁね
-
>>960
各アニメ配信サイトで配信されてるしニコニコでもタダで見れる
-
フランスダメにした貴族なんか嫌いだけど
責任とって処刑されたんだからこれ以上言うことはないって感じじゃね
-
>>993
マジか全然みてなかったわ
-
バ
-
アーサーかなやっぱw
-
子供を守る母親の立場での亡命決断は感情論では分かるが
不満溜まりまくりで集団ヒステリー起こしてる一般人からしたら、
ふざけんな死ねになるのも、まあ是非もないよね
-
腹立つわ…夏厨うざ
-
スマナインとぶ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■