■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3811の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ73
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1554817862/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3810の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1561811937/
"
"
-
乙です
四章はカルナもアルジュナに無視された時イラついてたのが珍しくて良かった
なんか基本的にアルジュナが子供っぽい態度で突っかかるのをカルナが大人の態度でスルーってばっかな気がして
ライバル()な感じだったし
-
>>1乙キュケオーンをお食べ
https://i.imgur.com/npM6aYp.jpg
-
>>1乙
四章でカルナさん活躍し過ぎて
アポの頃はライバル扱いだったすまないさん完全に置いてかれてて可哀想
-
>>1乙
キュケオーンってなぁに?
"
"
-
氷だけください
-
カルナさん強化ください
-
>>1乙
呼び符で神ジュナ!(素振り
呼び符で神ジュナ!(素振り
-
>>1乙ムンク
-
氷はそれほど要求されていないし、杭をもらおう
-
越後の龍が使いそうなんで氷を貯めるかな
-
呼符5枚で神ジュナを宝具5にするかぐだぐだの新鯖宝具5にするか迷うなぁ
-
>>1乙
頑なに羽配らないのなんで?(半ギレ)
-
>>1乙
月呼符は…些事…
-
ぐだぐだと水着でプレボの種火を一掃出来そうだ
生放送早くしろ
-
羽はルルハワのニワトリが持ってくるから…
-
羽も地味に無くなるよね…
イベントのたびに落ちるとこなるべく回って稼いでるんだが
-
あれでカルナさんもアルジュナに話しかけると嬉しいのかもな
-
やあマスター
去年の水着は氷を使う鯖がいたんだ
もしかしたら今年の水着も使うかもしれない
水着キルケーが氷を使うかもしれないのを想定して交換しておくのもいいと思うぞ!
-
謙信じゃなくてサルの方がほしいんじゃが
ぶっちゃけ経験値は男キャラの方が向いてると思うし
-
やっぱり類友なんだなって
-
>>1乙
ウェルカムキュケオーンを差し入れするよ
-
猿は配布かな
pakoが描く猿はどんなイケメンになるやら
-
キュケオーンは氷より杭とか鎖とか毒針食いそう
-
カルナさんも嫁王もいい加減強化して良いと思う
-
羽根は去年のBOXで主力鯖の消費終わって今は大分余裕できたな
油断すると枯渇するんだろうけど
-
売れっ子鯖クリエイター経験値を信じろ!
-
猿配布だと再臨で見た目変わらんのじゃが
あいつこそ見た目ガラリと変わってほしいタイプの鯖なんじゃが
-
>>28
星5で再臨毎に木下藤吉郎→羽柴秀吉→豊臣秀吉みたいに変わって行ってほしい
-
☆5謙信☆4森長可 ☆3マクスウェル配布猿かな
-
今回のぐだぐだが冬木条件なのって二部前提イベントばっかだから帳尻会わせに使われたんだろな
-
明治維新と違って純正ギャグっぽいっすねえ
-
アシュさんって宝具の説明から見るにサーヴァントとして呼ばれる機会が複数回あったんかな
月の聖杯戦争とかApoの亜種聖杯戦争とか
-
>>1乙
普段アルジュナに釣れない癖に自分が無視されたら怒るカルナさんには幻滅しました…カルナさんの宝具重ねました
-
これ以上カルナさん強化したら他の槍鯖と差が広がりすぎる
-
>>32
オール信長総進撃ってタイトルでシリアスやられても困る
でも力は入れて欲しい
-
カルナとアルジュナはNP5の呪いだけなんとかしてあげて…
-
ランサーちゃんも槍星5の例に漏れずバスターなのかな
そもそも星5じゃない?ははは
-
シリアスめの明治維新があのザマだしギャグ振りの方が楽しめそう
-
アシュヴァッターマンの幕間と一緒にインド兄弟の幕間来ると良いっすね
-
でもアルジュナも因縁浅からぬアシュさんに対してカルシウム不足してるのでは?とかいうくらいだし……
あいつら割と似た者同士よな
-
ミッチー忘れられてない?
-
韓国でもfgo配信してるから秀吉実装は無理じゃないの
-
槍王強化して(切実)
実装されてもう3年だぞ3年
-
>>30
ファイナル本能寺だし森さん弟連れてきてよ
まぁ歴史が歪んでるから本来のそのポジションに「俺だよ!」みたいに長可がいるのかも知れんが
-
ブラマンにも☆4のパールワルキューレにも勝ててないし別に良いじゃんって思うけどねカルナさん強化
設定的にもトップサーヴァントなんだし
-
1945の数字見ただけで苦情入れてきた韓国に無視貫いたし
実装するかしないかはともかく無理ではないのでは
-
>>25
カルナさんはもう強化済みでしょ
後列に並び直してくださいねー
-
いきなり茶々実装したこと考えるとお市っちゃんが来るような気がする
-
>>38
Aで弓王とか姉みたいなムーブができるなら頑張って引いちゃいそうだ
-
朝鮮出兵を賛美するような描き方したとかならともかく実装しただけで文句垂れるようなのはほっときゃいい
-
カルナはもう十分すぎるほど強いと思うぞ
-
全体も単体も☆5アーツ枠空いてるからそこかな
-
>>25
5章実装時辺りの鯖はCT長かったりスキルが残念だったり強化貰えなかったり
不遇なの多いよね…
ラーマの宝具強化とエレナのテコ入れも欲しい…
-
今年はぐだぐだと水着とハロウィンとクリスマスであと4回配布鯖が貰えるのか
-
ぶっちゃけそういう意図でやってないなら特に非があるわけでもないしのぅ
直接的にその人や関係者への誹謗中傷に当たるようなものならともかく
-
配慮とか気にしてたら偉人なんて誰も使えん、実害あるクラスになると無理だろうが
-
花の慶次で朝鮮出兵の話、描けないから琉球王国の話になったの聞いて感心したわ
-
>>47
首長が大阪城の前で記念写真に収まってたらしいしね
-
韓国版だけ秀吉実装無しにすれば良くない
-
でもサルはあのまま実装しても男にも女にも人気出るか微妙なような
-
というかそもそもアーツ攻撃宝具ランサーがまだ2名という
-
本能寺といえば信長と光秀だし光秀の立ち絵はあるから実装してほしいな
-
>>53
しっかし槍でアーツ宝具って少なくない?
性能もパッとしないし
-
むしろ韓国版秀吉だけ超絶強いとか
あっち準拠だと凄いことになりそうだしw
-
雪だしArtsシャツ着せたいから青だぞ
-
ここでまさかの星5ミッチー
ビーストを殺した男だから格的には問題ないな
-
謙信が星5全体アーツで実装になるんじゃないの
-
G20ですらホスト国に唯一首脳会談開いてもらえない程度の国なんだから些事なのではないでしょうか(暴言)
-
>>64
フィンはかなり強くなったし…
-
>>67
光秀名義でも天海名義でも実際知名度も格も問題ないんだがでも初登場のインパクトのせいで漂うネタキャラ臭
-
>>67
命がけで対抗策仕込んだだけで殺してはいないぞ
-
>>67
まーたボイラー室横の部屋が暑苦しくなるのう……
-
>>66
寒そう
>>70
あっ、うん…
何度も強化貰って良くなるまで長かったけどね…
-
なんでぐだぐだイベ常連のユニバース勢いないん…
-
でも考えてみたら星3キャスターはアスクレピオスと被るから
ミッチー実装するなら星5か星4になるんだよな
それかクラス替え
-
大奥で上げた株を復刻帝都で速攻で落としたみっちーは流石としか・・・・・・
-
>>73
今は拠点変わってるからワンチャンボイラー室から逃れてる可能性
-
土方さんピックアップ悲惨だったから客寄せに可愛い女の子一人は用意してるやろ
-
ほぼ一人でビーストメタれるミッチーは冠位なのでは?
-
三日天下はほんと草
-
アヴェンジャー市かな
-
日本の誇るフリー素材「織田信長」
すべてのサブカルの信長が今FGOに集う!!
-
でも男3人でセルラン1位は今年最長だったし性能さえよければいける
まぁ今回謙信くらいいるとは思うけど
-
>>82
市はノッブが居たらノッブ大好きっ娘でサッルは歯牙にもかけないイメージある
-
謙信は来るとして他にも一人くらいかくし球来そうではあるな
-
茶々と土方みたいに急に全部新キャラほりこんできてもいいぞ
-
八華のランサーという名の全体Qアルターエゴできてくれないかなぁ!
-
男の娘枠の蘭丸という手もあるな
-
>>88
無情のスカディ非対応
-
4章の後に345配布フルセットで鯖出せるかね
アンジョ=サン息してる?
-
信長と蘭丸は同性じゃろ?
つまり蘭丸は女の子に決まってるよ!
-
普通に信長オルタだと思うけどな
型月がpako酷使して
-
ぐだぐだというかイベントで新鯖4体はこないっしょ
以蔵が星3で来た時は星4ガチャに新鯖いなかったし
もうエミヤ書文は嫌じゃ
-
>>93
なに、水着とオルタの両方が許されるのはアルトリア顔だけの特権ではないのか
-
>>85
お市様に振り向いて貰えなかったからその娘を側室にした闇深案件にしか…
FGOの場合だとノッブ→お市→茶々の順でさらに闇深く
-
>>90
あァァァんまりだァァアァ
-
水着前だからぐだぐだは配布と新規星5と復刻だけに花京院の魂かけるわ
-
星3以蔵さん星4水着ノッブなら復刻でも相当許されそう
-
配布でなんかいいのこないかなー、それこそ市でもいいけど
-
>>91
去年は6月までで14騎実装、今年は15騎実装
去年は7月に2部2章で4騎実装してる。3騎なら去年と数としては同じ
-
配布が鬼武蔵なら俺の財布が救われるので鬼武蔵で
-
誰も男信長期待してないん?
-
男バージョン出して貰えたのアーサーだけだし
-
真面目にスーパーノッブが☆5でいい
配布はモーション変更のノッブでスキル宝具強化入り
-
ノッブ一度モーション変更しなかったっけ
-
追加出現系クエでありませんように
-
>>96
サッルのついでにミッチー実装したらいがみ合って平和かもしれない?
-
話題にもされない鬼柴田不憫
-
>>94
1イベで4体以上は
CCC メルト、キアラ、リップ、鈴鹿、BBちゃん
AZO イスカンダル、ケリィ、百貌、アンリ、アイリ
鬼が島 頼光、茨木、小太郎、騎金時
過去に例がないわけではないぞ
-
>>91
しかも水着7〜8人が控えてるもんね
男鯖の追加霊衣もありそうだし
-
>>109
カッツの関係者そんないないから面白そうな立ち位置ではあるがでもうーんとなりそう
-
>>92
蘭丸男の娘ってどこかで言われてたような
気のせいかな
-
なんで光秀は本能寺やらかしたんだろなー
顛末が御粗末すぎてわかんなくなる
-
>>114
自分の中の理想の織田信長像と現実のずれが大きくなったんじゃないですかね
あとサッルへの嫉妬とか
-
>>110
百貌さんの初登場ってあの雑魚エネミーとしてだったのか……
百貌さんとかアンメアとかそのギミック活かした活躍がいつか見たい
-
4章、新ぐだ、フェス、新水着で完全に消耗戦仕掛けられてるわ
今までのスカスカ期間は何だったのか
-
将軍忠臣説
朝廷黒幕説
ミッチー発作起こしちゃった説
色々ありますな
-
柴田秀勝とごっちゃになるわ柴田勝家
-
美しいうちに殺しておけ理論
-
>>115
ノッブの麾下ではミッチーが筆頭だったのにね
年下の秀吉の可能性に嫉妬しちゃった説あると思います
-
かっ勝家死んだのかよ お市は!?
-
型月だとこんな信長様は信長様じゃないで逆に分かりやすいな
現実は単純に最初で最後のチャンスだと気づいたから日頃の鬱憤から発作的にだと思うが
-
>>120
型月だと50のBBA殺した事になるんだよな、ミッチー
-
>>124
よく勘違いされるがミッチーのがノッブより年上なので問題ないのだ
-
まあミッチーは実装されるだろ
大河あるし
-
人はもろい生き物じゃけえ
もろさゆえにガチャを回す
キャットを可愛くし過ぎて逆に尊くてせっかくの裸エプロン姿に罪悪感を覚え、メイドに戻す
そんなことばかりやってきた…
-
光秀(あれ?今なら御館様殺せるんじゃない?)
-
ミッチーあのまま来るなら地味に嬉しいな
でぃーふらぐ好きなんよね他の鯖も書いて欲しいわ
-
やっぱ柴田が死んだのはいてぇわ
-
>>127
スキル強化されても眠るキャットが可愛すぎてスタンさせちゃうんだねわかります
-
インドは2w割とあったからバサスロの絆温存の為にキャットに頑張ってもらった
-
アスクレピオスのスキル2のNP獲得量アップが100%あれば
オダチェンありとはいえキャットで3ターン出来たのに…!クソッ…100%でさえあれば…!
-
>>120
珍説・殺したかったのは蘭丸説
-
本能寺以外でなんか活躍の場あるか光秀?
-
あの…生放送は…
-
生放送やるならさすがに予告あるんじゃないですかね、知らんけども
-
メンテの告知すらまだなんじゃが
-
水曜生放送で直後開始かなあ
-
なぁに、7月上旬の期限まで2週間ある
-
>>135
天海ならワンチャン
大奥では立ち絵すらなかったのに大活躍だったし
-
比叡山で一番ハッスルしてたのミッチーじゃなかったっけ
-
ヒント:7月上旬はいつまででしょう(型月基準)
-
前のライト版の時は直前に告知したんだっけか
-
DW暦だと7月上旬は6月29日〜7月20日を指すって今までの経験で学んだだろ
-
>>137
前回のプチ生放送は確か18時告知17開始という狂ったスケジュールだったなぁ…
-
恙無く一部クリア出来ました皆々様のお陰ですありがとうございます
本能寺は参加出来ますが水着とか周年とかの次は怪しい感じ?ですので1.5部は後の楽しみにとっておく所存です
というかちょっと予習してみたら下総が修羅の国過ぎて震える・・・地道に鯖&礼装集め頑張ります
-
>>146
時間が巻き戻ってる…!?
-
早く武蔵ちゃんに礼装つけてあげておくれよ剣豪は
-
>>146
じかんのほうそくがみだれる
-
>>146
放送してからの告知、やりますねぇ!
-
別にぐだぐだファイナルが遅れても構わんけど7月中にぐだぐだファイナルとサバフェスやれるんだろうか
-
ユガかな?
-
>>135
ドラマで盛り上がる場所なら金ヶ崎の退き口がある
-
下旬でなければ上旬であるといういつもの理論
-
いやだなぁ23時間後のことに決まってるじゃないか
-
>>146
!?
-
>>135
ドラマとかだと室町幕府とか朝廷とか京都方面とパイプがあったイメージ
史実的にはわからん
-
>>147
下総でもフレンドの力を十分に借りてくれよな(ゲス顔
-
火曜告知、水曜生放送後イベント開始だぞ
俺の予測はすでに予言だ
-
巻き戻ってるんじゃなくて加速している可能性がががが
-
NPC礼装のおかげでゲストジナコさんが地味に活躍したな、4章
-
些事……
-
金ケ崎の退き口は木下藤吉郎にイメージを奪われがち
-
最強の剣豪武蔵ちゃんが同行してくれるんだからインフェルノさんだろうとイチコロよ
-
いざ尋常に
-
>>159
了解、いざ尋常にオーダーチェンジ
-
>>147
令呪きれば剣豪余裕だけど面倒だから飛ばしていいよ
俺も令呪切りたくないから他先やって2部4章までクリアしたし
-
今の大河って日常描写マシマシのイメージだから
いびられてしなびたサラリーマンみたいになってたり
文官的な感じで押してくとか?
-
>>146
告知遅すぎて草
-
DW暦採用するとサバフェス復刻が新水着の後とかになりかねんがよろしいか
-
>>135
彡⌒ ミ 光成さんはね
ヽ(´・ω・`)ノ ハゲの星なんだよ
(___) 大活躍してるに決まってるんだよ 具体的にって言われると困るけど
-
>>171
両方ちゃんとやってくれるんなら構わんぞ
-
光秀の謀反の動機で今の学会で有力なのは四国政策転換で失脚の危機を感じたからってやつなんよ。
そのあたりは大河でやったことないし、焦点当ててみたら面白くなるかも。
-
>>171
別によくない?
-
変換ミスった…
-
>>160
水曜は会社の懇親会があるので火曜開始か木曜開始で頼む
-
今年の水着先に出したらガチャ回すかどうか
冷静に評価できてまずいからやらないと思います
-
>>171
エドモンここで引いてスカスカしたい人以外あんまり問題無さそうな
-
新水着先だとガチャの予定組むのも楽だからぶっちゃけそっちの方がいい
-
>>160
メンテはいつするんです?
-
水着イベで配布鯖なんだから本能寺は配布ないよね?
-
コミケの時期に合わせるならルルハワは8月だな
-
スカスカは最近コソコソ対策してるしバスター救済はアルジュナで何とかなった
アーツは一体どう救済するんだろうな
-
>>182
いつもぐだイベは配布あると思うけど
-
>>181
前日夜に明日メンテしますとかやったことあったはず・・・・
-
配布は猿か謙信かミッチーか
-
「今まで配布があったから今回も配布が有ると思っていたお前の姿はお笑いだったぜ」
-
まあ四章で新鯖たくさん来たばっかだし、星5ノッブでも来ない限りはガチャ控えめにする
-
>>186
キャンペーン中にメンテやりますって告知があるんじゃが
-
>>185
マジで?
そしたら配布鯖3騎も貰えるのか
一気に戦力UPだわ、うちのカルデア
-
>>174
今年に入ってから歴史鑑定か何かでもその説紹介してたの見た気がする
-
やっぱインドは最高やな!
インド単独イベントやってくれていいぞ!
https://i.imgur.com/1a4uyf8.jpg
-
>>187
ちびノブ
-
>>184
もしかしてアルジュナが強いだけでBが強くなったわけじゃないのでは
-
コミケと同様に別会場制でルルハワと今年の水着イベントは同時開催となりますとかなら嫌だな
-
とりあえずこないだ有能キャスターが来たばっかだし配布術は止めて
-
>>184
玉藻強化やらで底上げはされた感じはあるけどスカディ実装みたいな劇的変化ではないな
個人的にサモさんや姉なるものみたいなシステム対応鯖を徐々に増やして行って欲しい
-
>>193
ラーマくんかわいい
-
>>193
こういうのみるとサポ欄自由に並べさせてくれればいいのになって思うわ
サポ1通常 サポ2イベ サポ3趣味みたいなにさ
-
頼光も宝具強化して
-
三騎レベルマわりと種火食うぞ大丈夫か
-
>>193
ドスケベっぽい絵だなと思ったらドスケベだった
-
>>193
これってファンアートのレベル超えてるよね、せめてカルデアラジオで紹介して欲しいわ
-
>>200
自分は自由に並べてるぞ。フレポあまり入ってこないしフレ申請も全然来ないが
-
>>193
カーマちゃんかわいい
-
>>193
ガネーシャいないなと思ったらいた
……踊れや!
-
>>193
ここに神ジュナやシータも加わると思うと一層笑える
-
もうクラス指定した枠要らなくね?と思うことはある
-
>>193
すごく嫌そうな顔するカーマちゃん可愛い
-
>>193
嫌そうなカーマちゃん最高やな
この娘のせいで性癖歪んでくるわ
-
>>193
何回見ても真顔の兄弟で笑う
-
>>193
イケメンと美少女と筋肉かける絵師は貴重だな
-
>>193
これは正しいインド映画
-
インドだからどっかで踊るだろとか思ったがそういや全然踊らないしカレーもなかったなあのインド
-
>>193
パールの笑顔ええなー
つーか臍がエロい
-
>>202
そういえばミッションなるものがあるらしいですね…
-
>>215
古代インドにカレーはないからのう
アルジュナが神ジュナになるのを決意した時点でカレーが生まれる可能性が潰えたのだろう
-
>>218
4章はカレーを取り戻す戦いだったのか
-
福袋まで待つんだよ
-
>>218
えっ、でも120度のサウナで12時間こもった挙げ句にカレーすら食べてたってアルジュナが…
-
>>219
閻魔亭でカレー食ってるアルジュナは伏線だったのか…
-
>>221
生前とは言ってないから……
-
そんなわけがアルジュナ
-
ぐだぐだ新イベは嬉しいけどそれはそれとしてルルハワ先にやってほしかった
-
もはやいう必要もなか全食カレーだった可能性も?
-
このままではカレーを食えないという事ならぐだが必死に頑張る理由もわかるな・・・
-
ぐだの知らないところで色々遊びに行ってるんだろう
-
カレーがあれば闇落ちしなかった…?
-
>>193
大奥イベ結局インド本編の前触れとしてはあんまり意味なかったな
ただシヴァ方面の鯖が大体増えたけどw
-
>>212
こうして見るとやっぱこの兄弟似てんなって
-
というかこうして並べて見るとインドらしい格好してるインド人ってパールさんくらいだな
-
カーマちゃんは最早カーマちゃんでしか無いな
これからどんどんポンコツになっていきそう
-
やはりカレーは偉大
きっとカリー・ド・マルシェもそう言っているはず
-
この先シヴァ神関係者が増えるたびに凄まじく顔を歪めるカーマさんが見られると思うと……ふふ……ちょっと興奮しますね
-
>>234
そんな死徒いねえよ
-
カーマちゃんかわいいよな…なんで俺引けなかったんだろう…なんで…
-
カーマちゃんアシュバッターマン焼こうとしてるけど
勝てないだろ
-
>>223
鯖になってると温度とかあまり関係ないから
生前じゃないかなって
-
>>234
そんな死徒いねえよ?
-
>>232
アルジュナはかなりインドしてるぞ
この格好自体ほぼクルタパジャマとかシェルワニみたいなもんだし
-
そういやインドラジットもシヴァの息子説があったなぁと思い出す
-
>>193
一番右の青い子可愛いな
実装はよ
-
>>174
何年も前からやってて古い気がするんじゃが
-
>>243
現実を見ろ
-
ペペロンチーノ=カリードマルシェ、そんな与太話を言っていた時もありました
芥ヒナコ男の娘説とかな
-
人間じゃないのではとか言われてたペペさん普通にただの人間っぽいしな、山育ちだけど
-
>>246
まさか普通の妙漣寺さんだったなんて…
-
>>205
自由にって指定枠無しでって意味だわスマン(´・ω・`)
>>193のキャラでサポ欄組もうとしても鯖欄被ってて置けないし自由に置きたいなっていう
ワルキューレ三体とかも置きたかったのよ
-
>>247
山育ちは下手な人外より人外だからなぁ
-
家系でも種族でもなく国籍隠しとはな
-
そういやインドの史実英霊は今ラクシュミーさんだけか
アショーカ王とか出るかなぁとは思ってたがなかなか出ない
-
ピアスの数とか必死に考察してた時期がバカみたいですねぇ!
ねぇパイセン!!
-
>>247
なんか隠し事はあるっぽいけどなあ
どうしようもなく終わってる存在だとかこの世界の外にポンと生まれたとか
-
事前情報が割と嘘だらけで困る
ねぇ、ダヴィンチちゃんとカドック
-
カドックくん(LB1で)死亡説……キリ様小物説……
-
ペペさんは大体事前情報通りだっただろ!(隠れてた情報がないとは言ってない)
-
>>248
鯖の攻撃かわしたり十分普通じゃないけどな
-
イタリア系の風貌とはいったいなんだったのか
-
日本はイタリアと同じく海に面している部分が多い
つまり実質イタリア
-
>>259
そういやそんなのあったな
い、いや伊系日本人という可能性が
-
テルマエロマエの映画の話をしよう
-
整形手術してる説
-
>>262
イタリア人が阿部寛に「イタリアにお前みたいな顔濃い奴いねーよ」って言った話すき
-
(スカンジナビア・ペペロンチーノ)
妙 漣 寺 鴉 郎
-
>>259
阿部寛みたいなローマ人ぽい日本人居たりするしイタリア人ぽい日本人も居たっていいじゃない
-
事件簿のCMで知ったけどバビロニアの舞台のBD出てたんだな 6章のが面白かったし買うかな
-
>>262
阿部寛以外は日本人キャストに無理がある
-
>>265
ファンタのCM思い出した
-
>>267
買ってみた。男女マスターで差分が結構あるんだなとか、おまけで付いてきたコメンタリーとかメイキング面白かったよ。
-
阿部寛は公式HPの爆速の反動で顔が濃くなった説
-
日本はローマの属州平たい顔民だからな
-
>>193
からくりサーカスのカーテンコールみたいでいいな
インドの最後にぺぺさん加えてみんなで出てきて欲しい
-
ローマ!
ロリンチちゃんが魔力補給いっぱいされてるとはどこかであったが
そもそもロリンチちゃんの薄い本などあるだろうか? それはあるだろう しかし決して多くはないはず
ましてやロリンチちゃんはともかくダヴィンチちゃんとかネ! 女性キャラとして見れないだろう!? 話がそれたな
-
(ファッションが)イタリア系
あるいは生前のダヴィンチちゃんの周りにペペさん似のイタリア人がいた可能性
-
>>274
割とあるぞ。荊軻さんとかケツ姐とかと比べれば遥かにあるぞ
-
まさかミケランジェロがぺぺさんソックだったなんて…
-
カルデアパークのチケ買うの面倒だな
顔写真登録しろって・・・・・転売対策とはいえ面倒すぎる
-
6章の舞台といえば、ガラティーンの剣クルクル
失敗したりしなかったんだろうか…
-
>>279
全公演成功したと聞いた
小道具さんと一緒に重心の微調整したらしいが凄いよね
-
>>279
本番では一度も失敗してないらしい
-
>>279
いつ落とすか演者同士で賭けてたって話なかったっけ
別の作品だったっけか
-
>>271
あれ本当に早すぎて笑う
-
マジかー。さすがプロやな…!
-
普通あの形だとあんなきれいにくるくる回るのは難しいからなぁ
中に重心ずらすように錘とか入れてるんだろうな
-
ガラティーン全成功マジかすげぇ
-
何かスゲー練習したらしいとはここで聞いた
-
あのガラティーンはガウェイン役の人が小道具スタッフと入念に改良を重ねたんじゃなかったっけ
-
ガラティーンは落としたらそれ以降ずっと響くから絶対に落とせないでプレッシャーも凄いだろうしすごいな
-
イタリア人があんなジョジョに出てきそうなハイセンスの服を?
-
全公演ガラティーンするってすげえプレッシャーだなあ
-
バビロニアの方の舞台はアナ、エルキドゥ、イシュタル、エレシュキガルが殺陣すごかった。
めっちゃくちゃ動くんだな。
衣装重そうなのに。
-
それが出来るメンタルがガウェイン卿なのか
-
プロは凄いな…
-
ガラディーンすげえ
いや見たことないんだけど、ちょっと見たくなった
-
ラーマでかくね?と思ったがカルナより10㎝小さいだけなのか
-
舞台は配信で見たけど意外と面白かった
7章もやるんだっけ
-
少し上のレスを読めないマスターですまない
-
舞台はニコ生で見たけどラスト30分有料で追い出された思い出
-
偶然だろうが、つかそういうのではないんだろうが
セイレムのアバンで暗闇をミストって呼んでたけど、ミストはな あれかなぁ あれがあるけどやっぱそうだったのかなぁ
-
つべに嫁王宝具5動画があったので見てみたらグロを越えた何かだった…
ヒドイ……
-
今年の福袋は限定のみで、三大騎士と四騎に分ける感じ?
-
>>295
ニコニコのプレミアム会員ならTSで見れるゾ
-
>>301
あれ宝具3からだからな
up主もそれほどかからんだろうと思ってた
-
>>296
身長の話か
-
巨根の記録がある英霊とかおるんか
-
>>306
ラスプーチン言峰と道鏡
-
>>300
アトリームにも魔女裁判はありましたよ
セイレムのものとは比較にならないほど陰惨な魔女裁判がね……
-
シヴァリンガの話をしよう
-
舞台化は二部もやるのかな
-
1000連でピックアップ1枚だった奴か
1000と言ったら諭吉17枚分だがfgoだとあり得ないことではない
-
>>307
ラスプーチンは展示されてるとか聞いたことがあるな
-
>>304
宝具5は言うまでもなく宝具重ねも狙うものでは無いと確信出来ましたよ…
-
舞台でやるとやっぱりマシュの衣装がエッチだなぁと思うw
-
粗チンの英雄ならいるぞ
-
>>308
落ち着け! あんな安っぽい挑発に乗るな!
-
>>313
大丈夫だよ士郎最後は無記名霊基があるから
爺さんがいってた
-
映画のほうだよ…頭が痛くなる系のな…(マジレス)
小説の方が有名なのかな?
俺はどっちも見たが…
ジナコの声さぁ…素? 素?
-
>>311
続編で本当の地獄が見れましたよ…
-
>>308
こんなんじゃ俺、人理のために戦いたくなくなっちまうよ……
-
ナニかと思ったらナニか
-
>>306
叔父貴も拳7つだったか9つだったかとかの逸話あるな
-
邪ンヌ宝具5チャレンジガチャ動画も酷かったけどヤベェな……
無課金勢でよかったわ
-
>>309
アシュヴァッターマンのリンガだって?
-
>>306
宴会の余興として自らの一物を軸に馬車の車輪を回して見せたというロウアイという奴がいる
始皇帝の母をその虜にして反乱を起こした
-
>>312
ネットに画像転がってるが普通に感心してしまうデカさだぞ
-
これじゃ俺、人理を守りたくなくなっちまうよ…
-
>>327
なんだっけそれ
-
星5宝具5は最低20万くらい飛ばす覚悟がいる
-
神ジュナ強い強い言われてたけど試運転してみたらマジで火力おかしいな
スキル1レベル6だけでさっくり15万近いダメージ出やがるとは
-
そんな事より尾張で大ヒットの儂の名は。見ようぜ
-
>>331
誰と誰が入れ替わるの?
-
まぁガチャ動画なんて副垢使えばそれっぽく見えそうなもんだけど
多分本当なんだろうな…つーかそんな金どこにあんの?
-
>>328
ミストさん
地球と違って2000年間の戦争が一切なかったのに
暴徒鎮圧のプロフェッショナルになった男
-
強要された訳でもなく自分で回して動画にしてやべーとか言ってもねぇ
-
星5宝具5とか4年やってても2体しかいないし狂気の沙汰だから狙うのやめた方がいいぞ
-
ガチャ動画とか運営の販促の為のステマじゃねーの
見ないから知らんけど
-
>>332
ノッブとカッツ
-
>>319
29人の諭吉がアズラィールで即死してましたねw
-
儂の名はは尾張限定上映だったからな 日本では未公開で…
-
>>332
カッツ「そりゃもちろん僕と姉上ですよ!ねぇ姉上!」
-
>>338
イベントでやったねぇ…
(ギャグ補正無ければ割とシャレにならないキモさではある)
-
いやむしろ課金する気なくすのでは?>ガチャ動画
-
>>337
ガチャ動画は販促になんてならないよ
少なくとも爆死動画が
-
>>333
俺も石油王になれたらあんな動画笑ってアップできるんだろうなぁ・・・
-
悪評も宣伝だからなぁ
クソアニメでも原作は売れる
-
300連でカスリもしなければ2枚抜きすることもあるし確率は収束するんだな
-
マリーさん誘って君の縄観るか
-
販促ならガチャ動画より宝具5☆5で高難易度3ターン動画とか
声優にスマンコフしました。ってtweetさせるとかのほうが
-
>>334
今年でK発売から10年か……未だに語り継がれるミスとサンまじぱねえっす。あの時はマジ金返せと思ったな……
-
いい動画を教えてもらった
ガチャ欲が溢れそうな時はこれを見ることにしよう
-
デオンと蘭ちゃんなら男でも女でもどちらでも入れ替わり対応できるな
-
ファフナーすげえよ
あの時点の原作の終わり方よりさらに酷い結末になるとは
-
何でもかんでもステマに思えてきたら末期
-
運営にも問い合わせててワロタw
ちゃんと答えも帰ってきて確率は正常らしい
-
FGOでいえば父親のいなくなったアリーシャちゃんのを見ておきながら
「いやぁ、神たるアルジュナは強敵でしたねぇ」
とか軽々しくぬかすレベル
-
YouTuberならお金も入ってくるし経費みたいなもんだろ
-
ガチャは偏るものだけど何でだよって言いたくなるほど良く来る奴と全然来ない奴がいる
-
>>353
ファフナーは結局人類の殺し合いメインになってきてなんかもういいや
あくまで未知の存在との共存がテーマなのがよかったのに
-
何故予算を決めず突っ込むのか
何故休憩入れて頭冷やしたりしないのか
何故一度のピックアップで5枚重ねまで追求しちゃうのか
理解できないぜ・・・次のピックアップの時にスルーする羽目になるの辛くない?
-
6連続すり抜け直後の
らんりょおーくんはいてなーい
は糞ワロタ
-
>>359
HAEでおわっておけばなぁ…
-
>>360
宝具5にしてあるからPUスルーできて
無駄金使わずに済んだぞの精神
-
コミカライズは出来が良いの多いね
-
>>357
ヒカキンクラスじゃないならあって無い様なもんやろ
-
ガチャ動画あげて回収するとかシークバー縞々にせなあかんレベルじゃねえのか?
-
やっぱ無課金最強だな
お前らの爆死で今日も(殆ど)タダでできる
うん殆どタダだぞ1~2万円程度FGOではタダ同然よだから爆死なんてしてない
-
>>360
次のピックアップ二年後とかかもしれんやん
-
収束する場合もあるけど爆死で終わる可能性も普通にあるから怖いよやっぱり
-
月3万までは無課金のはず
-
無(茶な)課金
-
個人的な経験則だが、星5が宝具5になる時は本当にすんなり重なる
一度でも沼って宝具5にできたためしがないわ
-
課金は家賃までは無課金の範囲ってここのマスターならみんな知っている
-
虹回転はピックアップだけにしてくれ
俺がいいたいのはそれだけだ
-
ノッブ君の名はで出演してたのか…
-
長くやってると月で引く機会なんて1,2回だし毎月0 or 2,3万に落ち着いてきたわ
-
>>373
ああ、だから家賃の高いところに引っ越さなきゃな……
-
累計ガチャ回数と引きで極端な開きある場合補正あんじゃね
鯖コンプしてるけど収束より補正の方が疑わしい
-
生活に無理のない課金は無課金だぞ
-
>>355
あのあとのなら安心だは不覚にも吹いた
何が安心なんでしょうねぇ……
-
微(妙に生活に支障が出る)課金
-
>>362
正直ビヨンドとか、何度も劇場に足を運んでまで見たいとは思わんわ……全部BD出たら教えて、借りるから
うぶちんはもっとヒロイックエイジみたいな話作ってどうぞ
-
FGOは石配ってる方だから無課金でもやれるしの
-
年2回の福袋課金のみが最高だってそれ源氏物語にも書いてあるから
-
誰か俺の代わりに課金してくれないかな
そうすれば心置きなく回せるのに
-
推ししか引かない主義だけどシナリオで推しにしてくるから引かざるを得ない
-
A:ガチャ回してもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何回くらいお回しに?
A:二回くらいですね。
B:課金年数はどれくらいですか?
A:4年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたがガチャを回さなければ、
C:マハープララヤ
-
ファフナーが人類同士の殺し合いになったとか本編見てないだろ
-
爆死は不出来で不要……
-
>>387
これ系統見ると思うんだが、そもそもベンツとかいらねーなって思うんだよな
仮に貰えても即売るわ
-
そんなこと言われてもベンツとかいらんし・・・
-
俺はベンツよりもあの子が欲しいんだ
-
でも正直、酒も煙草もギャンブルもやらない車もカメラも趣味じゃない独身だと何に金使っていいのかわからん……
家電製品や調理器具、スマホなんかに使う金は特に惜しまずバンバン使っているんだが
もうあとはガチャに使うしかないじゃない?
-
神ジュナくんがちくわ大明神という風潮
-
ベンツとか維持費が高すぎるやろ・・・・・
-
>>388
正確にはそっち方面が強くなってきた、だわな。
最初の方から竜宮島と人類軍の対立はあった。直接撃って撃たれての殺し合いは無かったけどね。爆弾仕掛けられたりはしたけど……
エクソダスで子供たちが人類軍に直接殺されるってことがあったせいでそのイメージが強くなったのだと思われ
-
ベンツくれるなら貰う、売ってガチャ代にする
-
>>331
!! ……完全に忘れてた
……まあいいや 去年の正月録ってたはず
ラジオ局聞いてから見るわ……
-
ベンツ買うくらいなら泡風呂行きますわ
-
>>393
別に余裕があればガチャに注ぎ込もうが構わんと思うが
ガチャのシステムがあれなのと個人がいくら突っ込むかは別の話だし
-
子供を産んで育て始めると金はゴリッゴリ減ってくぞマジで
-
良い車は安いのと比べて本当に全てが快適と言っていい
とはいえ良い車は維持費も鰻登りなんでコストに見合ってるかはまぁ自分の生活とか
環境とか見て考えればいいんじゃないっすかね
-
>>393
投資すれば?
-
>>393
貯金しろ
-
>>388
北極が人類の全戦力だったくせに後から戦力残りすぎの上に一期でもやってさくっと終わらせた人類軍との確執なんて今更いらん
-
子育てもまたガチャと育成
-
子供(ゲルダちゃんとアーシャちゃん)ください
-
高級車自体は否定しないけど
趣味でなければ高価な車乗り回すの怖すぎるから
-
受精という4億分の1ガチャを引き当てたSSRが君達なんやで
-
SSRでも性能に差はあるからな
-
>>407
姐さんこっちです
-
ヤガの子供をください
-
>>409
低確率のくせにクソ性能なんて酷い
-
>>409
どっちかというと☆0を通り越してマイナスくらいかな
-
ゴミ性能でも使い方次第で強いと普段から言ってるじゃん?
-
車の保険料かぁ…
4万くらいか
高級車はぶっ飛んでるんだろうな
-
使い道ないならヴァンガードあたりのインデックスファンドをコツコツ積んでおこう
それにいつ事故や病気に義理で金いるか分からんしな
金がいるときは芋ヅル式に来るもんだ
-
>>415
イラスト性能は修正きかないからなぁ
-
でもカルナさんは人間一人一人に価値があるって言ってるし…
-
だがアルジュナはぶっ倒すし解釈違いは許さない
-
人間未満なんだ……
-
産まれる前なら修正効くぞ(剣スロ)
遺伝子弄ってコーディネーターになろうぜ?
-
>>422
でもお高いんでしょう?
-
>>416
保険料ってほんと年々値上がりしていくよな
給料上がった実感がまるでわかない
-
>>422
目の色が違うぞ
-
肉の値段もどんどん上がってるぞ
-
>>420
カルナも頭インドだからね仕方ないね
-
ティアマト彗星とか名前からしてやばそうだよな尾張で評判の儂の名は(FGO感)
-
ゲーくん「ほらやっぱ人間生まれ直した方がいいでしょ?」
-
まあ来世に期待ということで
-
来世には席がないんやで
-
天草「それは違うよ!」
-
人間に転生できるだろうか
虫とか鳥とか色々経由しない?
-
>>433
某畜生「お前はこの先人間には絶対生まれ変わらない」
-
型月的には人類のタネが宇宙からやってこないとやりにくいんでね!
ゼパルくんがセイレムの回想で言ってた並行世界にも存在しない別の宇宙ってワード
響きはいいんですけど「並行世界」にもないんだったら、それどこ? 「別の宇宙」だよってくらい頭いあいあですわ
-
まあぶっちゃけると輪廻転生なんてものも無いのだろうが
人間なんて増えすぎだもんな 計算が合わない
-
>>436
そりゃスパモン様の触手が足りなくなったからじゃよ
-
>>436
絶滅した生物の数だけ人類が増えてれば計算合うかもしれない
-
>>436
虫やら微生物含めて計算が合わないと言い切れるかい
-
剪定事象の輪廻転生論って悲惨ちゃう?
-
型月宇宙だと死ぬと霊子になって無に落ちて次の変換を待つんだっけ
輪廻転生というかリサイクル?
-
ひぇっ……
なんで弟子ってFGOを絡めなきゃ物事を語れないんだよ……��
https://i.imgur.com/4kUoPRw.jpg
https://i.imgur.com/DDpAhyd.jpg
-
>>434
ホンマ火の鳥さんは鬼畜やで
-
どこかの世界線が崩壊したからこっちの世界線の人口が増えるんだぞ(テキトー)
-
>>438
地球に生命が誕生する前はその魂はどこにあったんだ?
-
>>442
グロ
-
>>440
むしろ希望のような
平行世界ごとに同一の魂が輪廻してるから汎人類史にもパツシィやゲルダと同じ起源を持つ魂がいる訳で
-
>>438
合うかなあ 大昔は今ほど生き物は多くなかっただろうし
>>439
それは合わないんじゃね 虫や微生物も増えまくるんだからさ
-
仮に死後に美少女に生まれ変われますよとか言われても人生とかいう苦行もう一回とか嫌だわ即断る
-
地球単位で考えるからいけないんだ
-
月の珊瑚によると人類の情熱の総量は有限
そりゃ燃料が追加されず人間増えて無駄遣いすれば後1000年もすれば尽きるわな
かと言って少なすぎても人類版図は広がらないだろうし匙加減難しいね
-
>>443
「あなたは私になるのよっ!」のトコとかカリスマ感じて好きだけどまぁ鬼畜
-
全部コスモゾーンじゃよ
-
やっぱ肉体があるからアカンのよ
-
>>449
美少女なら頭もよけりゃ人生笑いが止まらんほどイージーモードでっせ
-
時々死んだ後の自我について考えて眠れなくなるわ
この意識が次に目覚めた時それは俺自身なのだろうか
-
第五魔法とかいう地球規模の厄介な負債抱え込ませたっぽいヤツ
-
人間って八年もあれば骨まで含めて代謝でほぼ別物になるとかどこかで聞いたような
-
そもそも人間の体自体がテセウスの船だったのだった
赤ん坊の頃の細胞なんて今は欠片も残ってないんだぜ?
-
百年単位で引っこ抜いても歴史に問題がでない人類史なんだ
途中の引っこ抜いてもいい部分を燃料に変えて未来に送ればいいんだよ
というか第五なんてそれくらいしか使い道ないような
-
火の鳥はギリシャローマ編の頃は可愛いチロルちゃんやったんや…
それ以外?上から目線で引っ掻き回してるだけのド畜生ですね
-
樹が銀河を内包してるっていうのは禅的な考えだな
-
人間の体はコンピューターなんか目じゃないほどの電気じかけだからね
-
>>459
色即是空ってな至言だわな
-
空想樹の中身って固有結界なだけの気もするけどね
その中味をひっくり返して地球に固定したいのだろうけど
-
>>460
人理焼却みたいな事件が起こったときに、本来第五の使い手が対処するはずだったとか?
-
自我とか自意識の連続性なんて誰にも証明できないんじゃないの
-
DNAを使ったコンピュータも理論上できるらしいな
並列演算なら量子コンピュータすら上回るとか
-
>>458
フレンドも数年たつと入れ替わるしな
-
あのコズミック害鳥は人類には早すぎる
始末したいけど始末しきれない…!!
-
むしろゲーティアが第五の真価なんじゃないの
蒼崎の魔法は掘りあてたもんでしょ
-
やだ……哲学的な話してる……怖……
冗談はさておき、魂なんてものはあまりに概念的で、しかも自身の思考ともイコールでないならばそんなもの存在する意味あるの? とすら思えてしまうな
-
>>465
むしろリンボの発言的に異聞帯滅ぼそうとしてるような
一体何の為にクリプターに空想樹生育させてるんだか。ホームズもヒントなさ過ぎて推理できないレベル
-
第三魔法到達とフォトニック結晶の作成技術確立はセットに思える
-
>>461
ギリシャローマ篇のは三千年とは言え寿命ある上に卵失ったらおしまいだから幾らか普通の生命寄りじゃな
-
DNAコンピューター・・・アペイリア・・・
-
ロストベルトに空想樹を根付かせて、その上でロストベルトを滅ぼして…それから…?
別の銀河でも地球に呼び込むつもりなのか?
-
シビュラシステム……
-
お前らが哲学的な話を始めたからキュケオーンおばあちゃんの顔が曇ってしまったぞ!謝れ!
-
最近だと脳は肉体の調整機能がメインで腸の方が知性に関係してるんじゃないかって研究もあるようだ
脳が水腫で厚さ数センチになっても問題なく公務員していたフランス人がいると言う驚き
-
音ゲーじゃなければミリシタもデレステもやってたよ
-
休みの終わりにありがちな厭世トークかと思ったらもっと哲学的な話になってて二度見したわ
-
創作の上での輪廻とか魂って概念は面白いと思ってるけど
リアルな話だと、死んだら何もないと思ってますよ
死後の概念や亡くなった人への弔いとかは、
生きてる人の心の整理・安寧の為のものだと思ってる
-
>>479
チッ、アタランテオルタじゃねぇのか……
-
>>463
フランちゃんの完成も夢じゃない
-
キュケオーンはこんな話してると依存させようとしてくるから曇らないぞ
-
あの世あるかわからんけど
あるって思ってた方が本当にあったときに得しそうだからあると思ってる
-
姐さんの顔をなんで曇らせたがるんだ
-
自意識の連続の果てに輪廻転生があるとは思えないんだよな
結局魂とは何か、と数値と物質にできないと納得も理解もできない気がする
-
量子力学を考えると死ぬことも影響する可能性があるからきっと死んだあとも何かあるぞ
-
今年のクリスマスはサンタアタランテ
-
あの世とか天国とかは正直信じてないがロマンある物語として楽しみたいから否定はしない
-
20XXに人類がデータ化して不老不死になるとか変な雑誌やテレビでやってるけど高額すぎて技術が標準化されて一般人まで使えるようになるにはそれから更に数十年かかるだろうから俺達には関係ない話だよなぁ
-
死んだら雀のお宿にいくんだおれ
-
腹を割るとか腹が据わるとか思考と腹を同一視するような言葉があるの不思議だよね
-
みんな大好き量子もつれの話する?
-
そもそも『銀河を内包する』の意味からしてよくわからんからな。
種で増えるような代物が銀河を内包しているって、内部が銀河サイズの超圧縮空間にでもなってるのか、それとも別銀河につながるワームホールになってるのか、あるいは別の概念なのか
用途もわからんから判断のしようがないんだよなぁ。
空想樹が存在してるから異聞帯は維持できてるっていうけど、そもそも空想樹が根付いていなかったのにロシア異聞帯は存在していたし。
空想樹が成長することで異聞帯が拡張するんじゃなくて、異聞帯が拡張した結果空想樹が成長しているみたいだし。空想樹の育成は(少なくともクリプターにとっては)目的というよりも結果だよな
-
つまり別の宇宙はどこにあるかわからないけどこの世界の中以外のどこかにあるってことか
そもそも魂の物質化→不老不死だか永遠の生命? これわからずにapoとか見てましたメンゴ
-
死後も輪廻も自分に関しては無いと思うし要らない
-
ヴィシュヌの10化身はそれぞれ宇宙を内包してたらしい
こんなことを数千年前に思い付くインド人ってイカレてるわ
-
トーコさんが言ってたように全ての物質は流転するんだから何百億兆分の一くらいの確率で俺が死んで土に帰った後再び俺の構成要素が揃って転生するかもしれん(テキトー
-
異星の神とかいう未だによくわからんやつ
-
死後に関しては特に信じられる様な証拠も否定出来る証拠も無いから、こういうのは結局自分が納得行くように解釈するしか無いんだよな…
自分は死んだ後も何か楽しみに出来る事があると思いたいが
-
>>488
東出「心が曇らせたがってるんだ。」
-
中身を作りたがるのがこの宇宙の悪い癖だ
-
>>496
対になった量子の片方が変化すると、どれだけ離れていてももう片方が即座に同じ状態になる、って奴だっけ?
量子通信が既に実現しかかっているとか、SF小説も過去の話になりそうだな
-
>>501
エントロピー増大則によって有り得ないそんなもん
-
SF小説が作りにくそうな世の中になってるのは感じる
そのうちタイムマシンも実現したりしてな
-
空間だか次元が折り畳まれてるって言われてなかったか
中味の宇宙は固有結界なら生物でも宇宙持っててもまぁ設定的に無いわけではないと思える
異聞帯は空想樹育てるための肥料でしかないような
空想樹はヤドリギ的な寄生植物かもしれない
-
猟師のほつれ?
-
だって曇らせた方がかわいい
-
死後の世界とか天国地獄とかは、死に際の夢だと思ってる
走馬灯の延長というか
だから、特定の宗教観を持ってる人はその宗教観における死後の世界に行く……夢を見る
-
>>500
天体望遠鏡も開発してなかった連中が「外の世界」を認識していたとか、何気に怖い話じゃない?
-
「トラックに引かれて死んだと思ったらどこかの地方都市の一般学生に転生してよくわからない聖杯戦争とかいう魔術儀式にマスターとして参加する羽目になった件」
-
>>497
異聞の王と関係良好だと育つような事ペペさんが言ってる事もあれば、根付くどころか朕が認知してなくても育ちまくったメイオールあるし、
膨張と収縮繰り返してたインド異聞帯のスパイラルも生育は今まで一番進んでたし
生育条件すら謎。メイオールは魔力吸い上げて育ったらしいが根付いたばっかのオロチですら莫大な魔力内包してるし
4章まで来ても何も分からない
-
>>505
この中味ってなんの事だろうな
個人的に魂じゃないかと思ってるが
-
>>507
ポアンカレの回帰定理があるから戻るんや
宇宙の年齢なんか比じゃない時間が掛かるけど
-
>>512
ラリった人間の妄想だよ
儀式に使ってたお薬で見た気持ちいい夢
-
空想樹に地球の人類の魂が格納されてるってのは飛躍しすぎか
-
>>504
心が流す涙ってきれいだよねー
ぼくきれいなものがすき!
-
もつれあう量子……ゴクリ
-
タイム泥棒の話か?
-
一人一人を必要に殺してまわったことにも意味があるのでしょう
-
SFだからって未来の技術や世界観だけで魅せられる時代はもう終わりつつあるよね
それらはあくまでも舞台であって、巧い人間ドラマを魅せなきゃならんし
未だに人気な過去の名作もそういった側面は必ず持ってる
-
謎に手間をかけて全人類1人1人殺してるのは何か回収してるのかなと思ったことはある
-
>>505
作ろうじゃなくて繕うの可能性
「頑張れ、ぐだ」で要約できる長々したゲーティアの台詞を皮肉ってるのかもしれない
-
汎人類史の生存者が極端に少ない状況だとアラヤってきのうするのかしら?
-
そういえば種子くんの存在忘れられてない?
-
CERNの中庭にシヴァ神の像かあるのは有名は話だよな
古代にインドの火山噴火で地球生命の9割が滅ぶ噴火があったりゼロの概念発明したりインド人が宇宙人の子孫と言われても驚かない
-
星の形。
宙ソラの形。
神の形。
我の形。
天体は空洞なり。
空洞は虚空なり。
虚空には神ありき。
-
>>528
種くんは何だったんだろうな
敵意を持ってるとか言われてたけど
結局出てきたの二章だけだった
-
>>528
異星の神側の住人の情報が詰まってるんだろ
-
そもそも種子が放たれるのって本当に順調に生育してる証拠なの? っていう
-
>>531
種君2部のラフム枠かなとか思ってたけど全然そんなことなかった
-
>>527
機能してないからはぐれ鯖はどいつもこいつも土地の叫び声で召喚されてるんだと思うがね
まあアラヤは人間の無意識の集合体なんだから、ぐだ達が生きている限りは死なないが
-
>>524
技術の普遍化が想像の限界と追いかけっこしてるだけでまだまだどちらも止まる予定は無いぞ
たかだか100年前から見たって今の世界はSFの世界だし100年先の未来もまた今からすりゃ十分SFの世界だ
その時代を生きる当事者じゃない限りリアリティーなんて持てないんだから
-
樹が成長する条件というのもよく考えると謎だしな
-
そろそろ小便ひっかけにでも来てくれませんかね異星の神さん
-
2部の報酬礼装の俺の反応
1章「あぁ…パツシィ…」
2章「あ、これ心抉ってくる方向性なのね、そうなのね」
3章「なんだ、こう言うパターンもあるのか」
4章「やめてくれよマジでさぁ!!やって良いことと悪い事があんだろうがよ、もおおおお…!!」
すまんたった今クリアしてな言いたくてしょうがなかった
スレ汚しすまん、おつかれ
-
今回も4章で唐突に来てチラ見して帰った枠ならちゃんといただろ!いい加減にしろ!
-
空想樹オロチ :雷帝が空想樹を認知しなかったため根付かず。即位したアナスタシアによって根付くも、直後にカルデアとの戦闘で弱体化、Uちゃんによって伐採される。
空想樹が根付いたことによってロシアの吹雪が晴れた?
空想樹ソンブレロ:スカディと接続して育成は順調。種子も放出していた。種子は敵対的。スルトに飲み込まれて弱体化したのち伐採。Uちゃん登場せず
空想樹メイオール:朕は認知していなかったが異聞帯には根付いていた。正体発覚と同時に一気に育成し、ぐっさんが自分を肥料にして開花させる。Uちゃん登場せず
空想樹スパイラル:ペペとアルジュナの関係は悪く、異聞帯も発展していなかったが育成は順調。種は放出しなかったが開花した。Uちゃん登場せず
うーむ、成長・開花・種子いずれも共通点がなくて困る
-
昔のSF見ると一部のテクノロジー的な面は現代が追い越してるが
人体関係は医療の進歩はあれども、
根本的には昔からさほど革新的には変わってないよねーと思う
不死にはならなくて良いけど、
脳だけは老いたく・ボケたくないなあ…とつくづく思うんだな…
-
>>512
今よりもっともっと人生に痛みと苦しみと悲しみが溢れていた時代の人々が考えた救いの物語だよ
知能を発達させることに成功した人類が様々な地域で直接的な繋がりが無いのにも関わらず似た設定を考えるあたり
わりとどんな知性体の進化にも必然的なことなのかもね
-
>>539
最初に洞窟に案内してくれたときに「かくれんぼで〜」って言うやん?
犬とかくれんぼはしないよなあっと思ってたんだけど、クリア報酬礼装見ると
だれとかくれんぼしてたのか分かってしまって、その、な…
-
ぐだはそろそろ人類悪すら凌駕するナニカになる
-
>>541
むしろ共通点が無いのが共通点で、それぞれが違う宇宙なのだから法則も違うとかかね
-
>>539
まだまだ折り返しこれからもっときっついのが来るぞ
-
この後、たった一人のマスターにより
ロストベルトは深刻な出血を強いられる
人類種の天敵とすら呼ばれた彼は
史上最も多くの人命を奪った個人でもある
-
>>545
絶滅すんでのところから数機の鯖だけで生き残りからのいま半分ほど折り返し絶賛反撃中
-
>>541
こうして見るとぐっちゃんパイセンはクリプターを欠片も裏切ってないんだな
大令呪で空想樹に命を捧げるのって、図らずもぐっちゃんパイセンがやったのと同じような事になるのかしら
-
>>544
おじさんおばさんと暮らしていた設定になった時も、人数的には増えたはずなのに「この家、こんなに広かったかしら」って言ってたのもそれだな……
-
>>550
シリウスライトは世界を塗り替えるらしいからなぁ
-
アシュヴァッターマン使ってて楽しい
声が聞いてて気持ちいいのとバフデバフかけまくった殴りが半端ない
聖杯100にする決意ついたわ
-
章クリア礼装って伐採した異聞帯の人の魂をリソース化したものなのかなってふと
-
4章のクリア礼装は殴り方が少し違うよね
-
空想樹関連の情報が一章からほとんど情報増えてないが
と言うか二章の種以外シナリオに出てこないで、
なんとなくついでに倒す奴扱いで
これ流石に次は少しは情報増えるんですかね…
急かす訳ではないけども、最後になってバーッと説明されても、
「あっはい?(真顔)」ってなりそうで心配
-
>>556
宇宙だ!→伐採
これで終わりだから何もわからん
-
>>550
クリプター側が不利になる情報は漏らしちゃいないんだよな。まあそこまでがっつりカルデア側とコミュニケ―ションとったわけでもなかったけど
むしろコヤンの方が情報源になっている現状
-
向こうとしちゃ
キリシュタリアのが本命だしほんとに意味はないのかもなぁ
-
他の銀河から移住にしろ何で地球にという疑問はあるし異星の神さんに期待がかかる
-
>>556
1部を振り返ると人理焼却もゲーティア・魔神柱の正体も終章でようやく判明した事考えると
-
宇宙だ!→ならXX呼びますね…
-
しかし異星の神の使徒選択基準はなんなんだろ
「サーヴァント 最も 性悪」でググったんだろうか
-
>>559
むしろ当初の異星の神の予定考えるとヴォーダイムの異聞帯をさっさと滅ぼす可能性が
-
ガイア側に協力者いるのかもなぁ
異性の神は人間に殺され続けた神だからどう考えても本物の宇宙人ではなさそう
ドゥムジの神は最終的な辻褄さえ合えば過程は気にしないってセリフからしてねぇ?
-
そろそろコヤン始末したいんで、ランサー蒼月潮とバーサーカーとらを実装してくれ
-
>>563
妲己・ラスプーチン・リンボって見事に共通点ないというかラスプーチン時だとカドアナ相手が主だったおかげかあんまり性悪感がないな
-
>>563
座的な所で「人間滅ぼしたい人この指とーまれ!」
スッ
スッ
スッ
みたいな
-
クリプターの目的≠異星の神の目的
使徒の目的≠クリプターの目的
使徒の目的≒異星の神の目的
だっけかね
-
>>567
ラスプーチン自体は言峰を蘇生させるための呼び水で、本命は言峰の方な可能性
死体を依代にする擬似鯖だとか言ってたし
-
リンボがCMでもエゴのままだったのにコヤンがアサシンだったのはなんでだろう
-
>>567
まあ悪役として語られ易いという共通点はある
-
>>568
ラスプーチンはカドアナ尊い……で成仏できるぐらいだし、人間滅ぼしたかったわけじゃなさそうだな
言峰も通常運転でこれから生まれるサムシングを祝福したい、だし
-
死徒が三人とも日本絡みなんだよな
-
凄くどうでもいい事気がついたんだけど、ぐだAでexpが三国志大戦で王異デッキ使ってた言ってたけど、声釘宮なんだよな
で、王異描いてる萩谷さん、戦国大戦だとサル担当。
-
>>561
4章で本人顔出ししてやっぱりソロモン関係確定とか、
メリィが「私にはかなわない」って言ったり、
デルセンがマイルームで意味深なこと言ったり
割りと情報小出しはしてたっしょ
-
アルターエゴ三匹の実装はひょっとしたら2部終了後じゃないかと心配している
-
皇帝になれ!
炎を切り裂いて!
運命に怒って!
みんないい令呪の使い方してますね…
-
>>578
あれ、一人足りな……
-
>>576
小出しの情報は異星の神や空想樹についても出てるし
-
>>578
パイセンだって項羽様をお守りなさいとか言ってたやん
会敵即顔面フラッシュ?ガッツ後即不意打ち?なんのことやら
-
皇帝になれ好き
-
>>577
コヤンの霊衣いくつ用意すればいいんだ……
-
ぐっさんは正直秦ではまともだったって描写にしてくれないと秦の格が下がるというか
-
>>583
各異聞帯ごとにご当地霊衣をご準備致しました(はーと)
存分に素材とQPを貢いで下さいませ
-
令呪って曖昧だと効果薄いとか言ってた割にはクリプターの最後の令呪はどれも効果的だという
やる気の問題なの??
-
異性の神の使徒としての割り当てクラスがアルターエゴって事で本来のクラスじゃないって予想したけど、CCCでのキャットが自分もアルターエゴって話踏まえるとチワワがプレイアブル化した時に自分でクラス変えただけな気も…
-
PVの中身を作ろうとするのはこの宇宙の悪い癖だも空想樹関係かねぇ
-
>>583
アンジョさんの息の根止まると大変だから実装しません
となったりして
-
カルデアの令呪の効果も敵目線で見たら大概だぞ
-
>>585
ただでは終わらん……アンジョ=サンの魂ももらっていく!
こうですねわかりますん
-
>>539
ほぼおんなじ感想でワロタw
終章までがんばろう
-
最終的に誰かはわからないけど撃破後令呪3画利用して回復+宝具ブッパはしてくるんじゃないかね
-
まさか本編軸にXXさんがくるというの?
-
そこよ暗殺しなさい
-
中村がオート放置すらできないソシャゲやめたって言ってるけどまさかな…
-
>>585
素材もご当地のやつをゴッソリ持って行くんだな
卵持ってったスーパーカルナさんのように
-
4章クリア後は礼装見て泣き叫んだわ
-
>>586
カドックのはやる気出してガッツ、オフェリアのは大令呪だから超強化、ペペさんのは怒りで宝具発射でまぁわかる範囲だと思う
-
普通はアーシャが泣き疲れて眠るシーンを礼装にするよな?
まさか追い討ちに使いやがるとは
-
>>600
(ゲルダちゃんにもスチル欲しかったな)
-
>>596
別に無理してやらせる必要もない
-
プチ生放送来た?
-
>>596
むしろ話題にしなくなってから相当立つ気がするけど
そこまで続けてたとは思えないなぁ
-
逆に異星の神の使徒が異星の神を呼び出した説
-
中村名人は元々グラブルやら他ので忙しいやん
-
逆にオート放置できるソシャゲは途中でやる気が無くなったわ
古い人間だからゲームやってる感が無いとつまらなくなってしまうんだよなぁ
-
中村始めた最初ちょっとつぶやいてただけですぐやめただろあれ
-
すまん、勘違いだった
-
オート放置出来ちゃうとそもそもログインしなくなっちゃうんだよなぁ
最低限の熱量注げないとそもそもエンジン掛からんというか
-
令呪はサーヴァント側の理解力が試される説
-
グラブルをそれなりにガチでやってる人って他のソシャゲできないイメージある
時間って有限だし
-
ダビデの絆は取ってたし義理は果たしたろ
-
(そもそも義理とか無いけど)
-
>>607
ゲームやってる感のないソシャゲって、それもうゲームではない別の何かだよな……
-
SINまではやってたっぽいし
虚無期間に他のゲームやってて4章来て久しぶりにやったら「やっぱ不便だわこのゲーム」ってパターンかもしれん
FGOだったらって前提だけどね
-
中村さん確か始めて最初のガチャで大爆死してなかったっけ
-
運命に怒るとアシュヴァッターマンがどうなるんだっけ?
クリティカルバフとかだっけ?
-
天気の子のヒロインが手を合わせている映像でホームズの宝具思い出す
-
オート放置できるゲームはその間遊べないくせにスマホ占有されてむしろ邪魔だから駄目だった
どうでもいいクエだけスキップ出来るゲームは便利で続いてる
メリハリ大事
-
中村の稼ぎからしたら子供の小遣いやろ
-
オート放置はゲームやってる感ないよなぁ
まだクエスキップの方が一応操作してる分ゲームやってる感あって良い
-
結局いつまでもやってるのはUI不便なのばかりなんじゃよなあ
-
>>580
フワフワした情報は出てるけど、一部四章に比べたら、
コレってはっきりした情報は初期から追加されてないやん
何なのかサッパリ分からんまま何となくついでに倒してて
クリプターと王がメインだし
まあ5章以降にしっかり納得行く形で描写されるならいいけど
あまり後出しされると「あ、へー、ふーん?」って感じになりそうと言うか
FFのポッと出ラスボスみたいになりそうで不安がある
-
オート放置はスマホじゃなくてパソコンでやりたい
-
FGOのUI何だかんだ改善されてきて今では結構便利というかセレクトとかフリック選択とか他でもやってほしいわ
-
FGOと艦これ両立出来なくて引退したな
ゲームとしては向こうの方が面白いと思うんだが
-
フリクエやイベフリクエは全自動(つか操作記憶?)にさせてくんねえかなあ…
とは思ってる
-
どうでもいい改修ばっかで未だにiPhoneXに対応できてないのはどうかと思いますよ
-
異星の釜を信じろ
-
ペプシマンみたいなオチになる空想樹は嫌だなぁ
-
>>625
MMOやっていたときは、外出している間にオート行動何を取らせてどんなステ鍛えるかって設定まで含めて
育成の醍醐味みたいなのはあったな
-
まあいよいよ作中では大決戦だしそれこそ衝撃の連続でもおかしくねえ
それまでに英気を養いつつ爆死だ
たぶん自分があんまり書いちゃうのは控えたいんで自分が書くまで小出しにするでちゅだと思う
-
FGOはゲームとしてはお世辞にも、そのな
まあそれでも好きな部分があるから遊んでるんだが
-
FGOはRPG面の育成して強敵倒すみたいなのはないから中村君みたいなタイプには合わなそうだ
-
オート放置できても拘束時間自体はfgoより長いゲームばっかなんだよな
fgoがやること少ないだけともいう
-
>>624
ゲーティアと違って顔見せすらしてないもんな、異星の神。そもそも見せる顔がまだ無いらしいけど
1部と比べて2部の敵は使徒だクリプターだ異聞の王だ空想樹だで人数多いし目的違うしで掘り下げる情報量自体が違うしね
-
fgoは盆栽みたいなものじゃろ
-
艦これは2期で多少マシになったとはいえ、化石UI改善する気なさそうで悲C
イベしかやってないけどやっぱキャラデザは非情にベネ
-
シャンピニオンが言ってた冬木は忘れた頃にやって来るとはいつのことなのか
-
誰も忘れないからいつまでたっても来ない説
-
アサシン>ライダー>キャスター>アサシン
ってこれ順番逆じゃね?
ていうかバーサーカーとアサシンの場所交換してくれ運営。
理想は、
セイバー>キャスター>アサシン>ランサー>アーチャー
ライダーは相性無し・バーサーカー今まで通り
or
キャスター>バーサーカー>ライダー>キャスター
アサシンがビースト1と同じorバーサーカーと同じorフォーリナーと大体同じorアヴェンジャーと大体同じorムーンキャンサーと大体同じorアルターエゴと大体同じ
あと、同一属性の相手への攻撃は威力半減も追加してほしい。
-
fgoはUIガンガン改善していく点は良いよね
-
>>635
一応、最近のメインストーリーは半ばエンドコンテンツとも言える難易度になりつつある気はする
-
>>643
それはいいんだが、初期UIがマジおふざけにならないでくれるかしらレベルに酷かったからな……
-
>>644
ここで言う育成は1月単位で装備がどんどん更新してインフレしていってひたすら育成しないとインフレに置いていかれるとかそういう方だろう
-
今のFGOはぬるいというか
金も時間もつぎ込んで、その強さでもって挑戦したいって人を満足させるコンテンツはないよね
ネロ祭りもガチ廃系の人ならそれなりだと思うし頻度も足りない
それが良いか悪いかは別にして
-
ゲーム自体は周回してキャラ育成しかやる事ないからな
-
まあゲームも合う合わないがあるのは仕方ないよね
-
でもフリクエとか順調にインフレしてない?
ティアマトがHP70万くらいだったけど
新宿御苑のデーモンとかHP40万くらいあるよ
-
>>647
そういうのは求めてないしやってほしいとも思ってないしやりたいなら他ゲーやれで終わる話だし
それはもうネトゲの発想だろ
-
単純に開発状況に余裕がまるでないからな
ネロ祭りのエキビクエが常に延期を伴ってるのを見るに超高難度レベルになると調整も簡単じゃないだろうし
-
>>646
そんな賽の河原状態にならないで済むところはFGOの利点だと本気で思うわ…
-
>>651
だから中村はずっとグラブルやっててFGOは合わないだろと言う話だろう
-
確か最初期は種火も5個ずつでしたね
金種火自体1クエストで3つ4つも出ればスクショ貼って自慢できるレベルの希少品で
-
>>651
うん、俺はいらない派
ただそういうのが好きな人は満足できないよねって話
-
イクラ爆撃とかいう狂気
-
まぁ実際ボックスイベでもなければFGOやってる時間って他ゲームに比べてかなり短いよな
別に手を抜いてる訳じゃなくて単純に林檎齧って長時間やろうって魅力が薄い
-
普段は自然回復分曜日クエやるだけだな
-
今の、というが
そもそもFGOは最初から今までずっとぬるかっただろうに
-
マフィアもきのこに「このゲームガタガタやで」って言ってたな
-
>>650
フリクエのHPは総合的には6〜7章がピークじゃろ
-
マテリアルで過去イベ見返す頻度はFGOが一番
-
式に強化クエ来たからノッブにも来ないかな
それか沖田さん
-
>>650
その新宿御苑がもう二年前のだしなぁ
むしろ最新のインドのフリクエでカリ9体クエの最高HPが10万だから周回しやすいのなんの
-
まぁ神ジュナはともかく朕や衛士長程度で文句が出るあたりヌルい環境ならそれに合わせてユーザーも堕落するから
-
だって超高難易度とかたまにやると大騒ぎで難しすぎとか持ち物検査だーって喚く雑魚沢山だし
-
>>662
そうなのかなるほど
-
ある程度育成終わったらあとは趣味だしそういう意味ではストレス自体は低いとも
趣味以外で最後に鯖育成したのがはスカディ様関連ってマスターも多いんじゃ?
-
>>664
沖田はスカディがいるだろ
えっちゃんにはないモーション性能もある
-
手早くAP消化してサブゲーにちょうどいいみたいの減ったよねえ
-
ぬるい難易度で好きな鯖使うくらいで丁度良いわ
-
無理な増築繰り返して取り繕ってるだけで根本の設計がうんこだからな
コマンドカード選択画面から戻れるようにする事すらどえらく時間かかったし
-
まぁたくさん周回してしっかり育成して何ができるか、っていうと周回がしやすくなるだけだからな現状
-
ソシャゲなんてFGOで精一杯ですわ
-
本編なんて時間制限もないんだから令呪で3日待ちながら進むぞ(堕落
-
>>660
1番尖ってたのは初期羅生門とネロ祭フィナーレの阿鼻叫喚かな
多分あの炎上でクリア率低めになりそうなのは二度とやらないとは思う
あれちょっと楽しくはあった
まあ育成途上な人が多かったのも原因よねあれ
-
神ジュナ育成は10/10/1が完成でスキル3は上げるの自体趣味だよな
-
まぁその辺含め一から作り直したいとは思ってるんでしょ
まぁ多分楽なゲームにするためではないけど。現状のシステムだと難易度上げるにも限界があるしね...
-
キアラ戦は最初無理だと思いました('A`)
ちゃんと最後まで弱体化させたら倒せたけどリアル的な時間との戦いだった
-
今やってるソシャゲはFGOだけだけど
ポケモンマスターズにはちょっと揺らいでしまう
-
FGOはこれからもストーリー更新したときとイベントの時だけがっつりやればいいゲームであって欲しい
-
まぁ8/10/8でもまだ許されるやろ……(小声)
-
>>670
えっちゃんもモーションそこまで悪くないやろ?
>>677
フィナーレはそもそもバグがあったからな…あれ?あったよね…?
-
気力的に今のが終わったらソシャゲ卒業するわ…
-
修正前フィナーレは今の戦力で一度やってみたい
-
>>684
なんだっけ、ネロ残すと詰むんだっけ?
-
いつかのネロ祭で修正前フィナーレ復刻やらなかったっけ
-
>>684
倒し方間違えると詰むというやつだがあれバグではないと思う
-
メギドくらいの出来じゃないと現状維持でいい気がするけどねえ
このロートルな作りは作りで落ち着く アプリゲーは所詮アプリゲーで良いんだよな
しかし2017年の突然HP増加し始めたのは何だったんだろうな マーリンのせいかな
てか天井つけろ
-
今やっているのはFGOとテイルズ(レイズ)ぐらいだなぁ
上でなんだかんだ言われているけどオート戦闘があるとサブのソシャゲやるにはちょうどいいんだよな
-
>>690
つ無記銘
-
まぁぶっちゃけfgoがソシャゲ界のゲーム性の底辺かと言われるとまるでそんなことはないからな
-
儂の名は。やっぱ良いですね
最後にティアマトに特攻してバーニングしたまま燃え尽きた信長公には涙を禁じえませんでしたよ
-
FGO(日)とFGO(米)やってるのだわ
-
>>688
1年後に復刻したね
その時には強化クエや新鯖サポ鯖充実でもうぬるめになってた
-
無記名は天井とは言わない
オゾン層と呼ぶ
-
修正前のネロ祭フィナーレは天草主軸でやったら意外と難しくはなかったかな
-
fgoのガチャ演出はよくできてると思う
簡潔で法則があって綺麗で、おおおってしやすい
-
サブとしてならアイギスおすすめだぞ
日に2回のスタミナ消費でいいしイベント周回も数ヶ月に1回しかないぞ(ダイマ)
-
>>699
虹演出見るとテンション上がってきたああああ!ってなるよね
そしてそこからすり抜けると、マジ凹みするよね……
-
>>700
十秒戦争?
-
>>700
高難易度をクリアするために一週間で短すぎると思い始めるやろやめろ
-
>>701
☆4アヴァンジャーかなんかで虹演出でいつももめてるやつなんなん
-
ポケモンマスターを兼業するマスターはどれだけ出てくるのだろう
-
>>700
今始めてもはわわおりゃんじゃん
-
>>700
メインストーリー進めようとすると東の国で入国拒否され魔法都市でゴーレムに叩き潰されネズミーランドで詰み胃で詰み肺で詰み最後にベルゼビュートに叩き潰される地獄の洗礼があるがな
-
虹演出はピックアップ確定にして欲しい
ぬか喜びは本当にくる……
-
何だっけ、オゾン層より下なら問題ないだっけ
-
宇宙飛行士じゃないからな
-
>>700
嫁アリシアが来なくて心折れもうした
天井数回叩いたのに全部すりぬけって…!
-
>>711
おりゅ?
-
ポケスペ仕様だったら絶対入れたし結構課金したと思うがな……
-
>>703
新規魔神に周回イベ重ねるのやめて
-
他ゲーみたいに10連回したら10枚の中に星5鯖いるかいないか分かるようになっても良い
-
途中から始めようとするとシステム周りの理解がさっぱりで付いていけないのはやる気の問題だろうか
FGOもリリース初期からやってるから追加要素ほいほい理解できるけど、今新規として入るとやれること多過ぎて迷子になる確信がある
FEHとか毎日ログインだけして初回無料ガチャだけ回すだけが半年続いてるぜ
-
>>699
金・虹からのすり抜けも普通にあるし、
クラス合っててもすり抜けもあるから、
あんまりマジマジと見なく・期待しなくなりました…
数日前に神引いたときも演出どうだったか覚えてないんだ
-
虹演出ってアレでしょアレ
福袋専用演出
-
>>712
おりゃん! 嫁織部もすり抜けだった!
-
>>701
虹演出はすり抜けフラグになってるから逆に警戒するようになったわ
-
連打教ゆえに演出など知らぬ
-
クラス相性とか今始めてたらわけわかんないだろうな
-
ここ二年近くの間虹演出を見てないです…
-
千年戦争の話なのかアリスギアの話なのか
千年戦争の方はね、ピックアップ20連続ぐらい外して引退したから心が痛むの
-
パイセン辺りにリーチよって言わせよう
-
いつも連打してるから演出とかまじまじと見たことない
虹演出とかの存在もこのスレで知った
-
俺もガチャ演出は飛ばす派
過程を吹き飛ばしッ! 結果だけを手に入れるのだッ!!!
-
そういやFEHのガチャって誰か天井に届いたんだろうか
あれ説明読むとFGOの無記名って優秀だなって錯覚する
そもそもの確率は脇に置いておくものとする
-
演出スキップしないと途中で心が折れそうなので
いつも連打してる
-
>>727
手に入りましたか?
-
他のゲームである同一レアリティの最初の一体は持っていないキャラ確定てのをFGOにも導入して欲しい
-
終わりが無いのが「爆死」それがGER
-
私もスキップ派
ジャキン!って目当てが出た時の刹那の驚きがたまらんので
-
>>730
今年はプロテアもカーマも神ジュナもバッタマンも爆死でござる
李老師とライネス師匠を引けてなかったら死んでおったわい
-
>>722
新規の友人は3騎士のクラス相性逆だろって言ってたわ
エミヤギルは青王に弱いし青王は兄貴に深手負わされてるし兄貴はギルに負けてて格下のエミヤに一杯食わされてるから
イメージ的には剣>弓>槍>剣って理屈
-
>>725
なんとなく、パイセンと脱衣麻雀したいなって純粋に思った
-
まぁ多分ガチャでの十分な収益なしにこのゲーム回らないだろうし天井はいらない
収入が落ちればその分虚無期間が増えたり演出がショボくなったりするだろうし
-
ロード画面入ってオ?っと思ったら何枚も礼装、
ロード無しで新鯖来やがった、とかもあるからロードも信じられない
-
俺以外のやつがどれだけ爆死しようが構わん
-
>>736
どうせパイセンの事だから最後の一枚脱ぐときは自爆するぞ
-
虹演出の頻度って少なめだよね
-
ヒャア!新鮮な呼符だ!
-
10連で諦めかけてスキップした時に金鯖が来た時の高揚感よ…
>>728
あれ個体値の仕様やすり抜けはともかく、星5が当たる確率だけなら割と良い方だからね…
天井は実質飾り
-
もう二部も折り返しでサ終も見えてきたから、天井実装は無いだろうなあ…
まあ長く続ける気がないからしゃーないね
-
パイセンはほんと何であんなパンツ穿いてるのか危うい格好してるんだ…
穿いてなきゃ動いたら尻穴見えるだろアレ
-
なんかマシュがリアイベに言及しとるぞ
-
マシュ「四周年のリアルイベント……何か、新しい出会いが有るような気がして」
ただの新鯖では無いのかしら
-
リアイベで何かあるんです?
-
ぐだぐだ新イベントも気になるが呼符は嫁王PUに使ってみるか…
-
三代目ディレクターだぞ
-
マシュがオフパコ狙ってるってマジ?
-
リアイベでマスターに新しい出会いが?
-
>>737
いうてFGOのガチャ収益って1/10になろうとソシャゲの中では上の方でいられるレベルだからな
天井で多少収益落ちても目に見えるレベルでは変わらんと思うよ
-
新しい出会い
ガチャ回せってことですか?
-
一気にフォウマに出来るのも久しぶりだな 今月はぐだぐだとサバフェスであと2回チャンスがあるけど
-
水着カエサルフラグ立った?
まあないか
-
単純に「いろんなマスターさんと出会えそうで楽しみです」という宣伝の表現の可能性
-
宣伝にしたって毎年倍率高くてチケット取れないじゃんリアイベ
まあ何かあることに期待するわ
-
今週のマスターミッションどこ回ればよさげ?
-
>>759
水曜からイベント開始する場合大抵はその中で達成できるから、ここは見でおk
-
アーケードの方は星4確定十連配ってるからなりふり構わない感がすごい
-
魔性と猛獣はオルレアンのボルドーで同時に達成できる
-
いろんなマスターさん(意味深)
-
4周年記念鯖が今までに姿が出てきていない新規鯖とかか?
-
なんだよ、結構王子いるんじゃねぇか…
天井無しのピックアップ率0.7%と天井1万のピックアップ率1/4、今月黒6回すり抜けた身からするとどっちがいいかと聞かれたら割と悩むんだよな
答えは千狐珠なんだけど
-
>>765
黒が確定するだけで決して天井ではないんだよなぁ
-
四周年はガチャや石関係になんか変更するのかな
1700万とルルハワで十分四周年まで引っ張れたのに
ぐだぐだ入れて来たのは最後のひと稼ぎするためなんじゃないかとちょっと思ってるんだが
-
カエサル水着霊衣とクレオパトラ水着フラグ?
わざわざ触れる辺り登場はするかな
-
>>763
ガネーシャさんもフレの話するからな
-
>>767
何と…無記名霊記5個で引き換えできるようになります!
-
無記名9個配ってほしい
-
神ジュナで結構回したから今年はもうガチャ回しとうない…
頼むから水着で推し来ないでくれ
-
>>772
まだ半年もあるんだぞ今年
-
マシュはリアイベで見知らぬ先輩を見つけてオフパコ狙い
-
心配しなくても緑信長を全石回すことになる
-
水着ガチャは推しが一つのPUに固まってほしいとは思う
ラストの星4がな……揃わないんだよ……
-
しまどりるがエイプリルフールで描いたカエサル来るのか?
-
>>773
死刑宣告やめーや
-
水着は来て欲しい気持ちと来て欲しくない気持ちで半々だから困る
-
推しの水着がバラバラのPUで来ても大丈夫なように俺は耐えてきたんだ
-
PUがどうなるかなど関係ない、最終的に全員引けばよいのだ
-
月初め呼符5枚 ログボ呼符10枚 50日ログボ石30個 その他イベで配られるであろう石呼符…
水着ガチャの準備は完璧だ( ・´ー・`)まるで隙がない
-
その後、彼らを見たものは誰もいなかった……
-
3周年で石が配布されまくったときは
これでも僕もスカディが引けるそう思っていたのです
-
エドモン狙うから2019水着に残せる体力ないっすわ
-
いくら石を配ろうとも、確率の前には膝を着かねばならぬ時もあるのだ!(スカディ追い課金組)
-
スカディ様は実質配布って聞いた
-
3周年生放送の日は友達とゲーセンいってて配信見てなかったから真っ先にスカディ引いてから配布石の存在しったわ
おかげでサバフェスは余裕だった
-
17万で目当て一枚さんが先日ここに居たのには戦慄しましたね…
-
去年石300個の100連分は配ってたからね
-
正に愛そうか、殺そうかだったのだな...
-
普段はまあ確率通りに出るんだけどたまに異常に出ない時あるからな
そりゃガチャだし出ない時は出ないよとはいえ
-
今月の呼符で4体☆3引いたけど医者0だしダメだやっぱ
-
宵越しの呼符は持たねェ
神造兵装
カレスコ
アスクレピオス
麻婆豆腐
ブラダマンテ
-
出ないときは本当に出ないよな
-
スカディは人権間違いなしだから絶対に引けるようにと石300配布する心優しいDW
-
>>794
大勝利やん
-
>>794
星5ひいとるやんけ
-
何となく記念に数回回したらあっさり出たり
☆4目当てで沼ってたら☆4より先に出たり
その癖、意気込んで溜めてたの回したら出なかったり
もういやーん
-
最推しを引けないと空虚感がヤバいよね
三田先生はよく三年耐えたよ
-
>>797-798
去年のクリスマスに爆死したから嬉しいわ!嬉しいわ!
-
>>800
吐き気はないのに、吐きたい気分になる…
-
活きのいい札じゃないと高レア出ないからな
-
三田先生は上限決めてたのが上手かった
無理な爆死ほんと見たくない
>>801
それは嬉しいおめでとう
-
4周年で石は配るもガチャは微妙だと水着向けの石が溜まっていいんだがなー
去年はあげたもん即回収してくるスタイルだったけど
-
テルのABQで選択したときのインファイトいいなぁ・・・ほとんど選ばない順なのが残念
-
去年配布というか今まで貰えてたやつの調整だったから今年はどうなるかねえ
-
今引くと当たるぞ
ソースは引き立てホヤホヤの神ジュナ
-
呼符職人の朝は早い
野山にまじりて呼符ドラゴンを狩りつつよろづのことに使ひけり
そうして討ち取った竜の鱗1つ1つを鏡の如き輝きになるまで磨き、新鮮な呼符として街へと送るのだ
-
天井実装+今まで回した天井分の星5確定チケットで
-
今月の呼符もメロンぜりー交換チケットだったよ
-
俺も金バサカ引けたよ なぜか狂化E-だけど
-
王子様もカルデアに馴染む努力を始めたんだ
そろそろ呼符生えてる場所を拷問でもして口を割らせよう?(混乱)
-
「呼符というものには鮮度があります」
-
神が呼札でやって来た
-
>>809
狩ったら呼符落とすドラゴン実装して
-
呼符5枚じゃ嫁ネロ神ジュナを宝具5に出来ん……
-
アンリ並みの確率でいいからフレポ召喚から金レア出るようにしてほしいのう
-
5連続同一星5鯖スマンコ符とか確率が天文学的な数値になってそう
-
>>817
呼符1枚で星5を引くだけだろ?引いてみろよ
麻婆だから
-
そんな確率引いたらお祓いに行く
-
>>814
交換した瞬間から腐ってんぞ、自慢の海魔でどうにかしてくれよ
-
>>770
これいいな
-
しっかりしろ
-
傷は深いぞ
-
>>770
これだと使った分は還元されて戻るわけだし、凄くいい施策だぞ
-
確かに無記名使った人にはいい話か
大多数には関係ないが
ないよね?
-
一般人ははね無記名なんて一個もないんですよ…
一つでも持ってる人は重課金ほぼ確実にしてる闇
-
福袋勢なのに宝具7達成してる姉は一体何なんですかね(憤怒)
-
https://imgur.com/a/NtZBWYL
昨日あたりに上がってたこの画像のが今年の水着枠だったらかなりヤバかったな(諭吉的に
-
このアビーちゃん居たら破産不可避だった
-
無記名は一つで星4鯖、5個で星5鯖くらいにしてほしい
10個なんて実質青天井だろ
-
課金学が一定超えると急に集まりやすくなるらしい
恒常鯖が全部宝具5になれば新鯖毎にぶん回すとすり抜けた分だけ無記名確定とかいう闇の話だが
中間層重課金程度までは一切救われないの怖い
-
最近パール好き
多分お局様のせい
-
同じ2年無課金の垢2つで戦力に差がつきすぎた
https://i.imgur.com/k6oXKTW.jpg
このゲーム、ガチャ運で戦力変わりすぎだわ
-
今日貰った呼符10枚チャレンジで怒りマンジュナオル医者ゲットしたぜ
これでゆっくり眠れる良かったぁ
-
お前の夢枕に立つ
-
9ゆきち
神ジュナ3 カルナ1 バッタマン6
成し遂げ…た…
-
医者すら来ないぜ
しばらくログイン勢になろうかと思うレベル
-
>>794
ブラダマンおめ
-
>>834
春日局かなり好きなキャラだ
元ネタも好きだし型月版もいいキャラだったよなぁ
-
>>836
震えて眠れ
-
今から引くぜぇ
呼符15枚ブッパだ
-
コッフ……医者宝具5狙いでぶっぱしようと思ってたが次ぐだぐだなんだよな……
うーん
-
魔性と猛獣は日課の壁殴りでクリア出来るのか
モニュピクッキーもそのうちクリア出来るしなんと親切な
-
沖田さんはぐだマンガ本編では運営を煽りまくる悪い子だが
持ちキャラ不足や頭使わないマスターに親切設計の単体剣
-
今日は追加告知かねぇ
-
貰った呼符で神ジュナを回すか水着に備えるか迷うところだ
-
最近はAppStore障害がちょくちょくあるから
予定通り実装されるかは分からん
-
今日か明日メンテこないなら
>※「1700万DL突破キャンペーン」開催期間中にメンテナンスの実施を予定しております。
これが嘘になるけど
-
予定は未定
-
何のためのメンテなのかもよくわからないんだよな
-
サーバーの保守点検とかでしょ
-
HF2章のBDがもうそろそろだし、UBWを見直してて思ったんだけど
ようUBWのラストで桜と慎二の仲が元に戻ったよね、慎二はコンプの元凶だった魔術に対して愛想が尽きて桜に対する嫉妬がなくなったのもあるけど
桜のほうは慎二に性のはけ口にされたことは変わらんのにな
-
呼符10で☆4ア2
違う、そっちじゃないんだ
-
20連でバッタマン3人
あなた既に10人以上来てるんですよ?
-
アシュさんって宝具5ならクロより強いか?
キャラ好きだから育てようかな
-
>>857
火力は上回る
キス魔が大きすぎるけど、アシュさんは殴りも強い
-
神ジュナ強いなレベル50でも種火周回に使えるわ
-
神ジュナガチャのコフ10枚目で初カレスコきたわぁ、超うれしい
1年半やってやっと1枚目でたわ
ttps://i.imgur.com/f2BaAGH.png
-
たまにワカメの性的虐待を魔力の為に必要とか擁護する奴いるけどあいつ魔術師の才能無いから単なる虐待でしかないからな…
-
今回してる人って水着貯金すげーんだろうな
-
バッタマンはCT5で追加効果が3回5Tなのが(いい意味で)ずるい
-
ポンポンとバフ重なるから雑に殴ってるだけで強いのが、
使ってて面白い性能してんなーと思う>バッタ
-
今年は推しの水着来ないだろうという希望的観測の元回す
-
手に入った水着鯖が推し水着なのだ(真理)
-
強い鯖なら誰でも推しだよ、オレは
-
水着興味ない勢だから全力出せる
-
>>862
諭吉が来てくれるという希望的観測の元回す
-
XXは欲しい
-
そっかー
アシュさんまあまあの性能でロマン付きか
なら聖杯100にして金フォウも入れてしまおうかね
-
水着鯖とネタ鯖はシリアスバトルに向かないという欠陥がある(慧眼)
-
>>862
今月の食費が0円
たしゅけて
-
>>873
そこに石があるじゃろ?
-
今日生放送プチ的な物やるんだろうけど
CMはあるかな
-
石を……食う……?
-
ネバーエンディングストーリーにそんな種族いた気がする
-
>>875
わざわざプチとはいえ生放送するならあるんじゃない?
-
石で漱ぎ流れに涙す
-
涙目漱石
-
神ジュナダメチャレ動画ばっか流してくるドSなフレたち
参加資格は宝具1からか…
-
君はそこにある旧漱石紙幣でガチャを引いてもいいし、ファミチキを買ってきてもいい
紙幣を使わず無料のキュケオーンを食べてもいい
-
6万と呼符で300連以上やって収穫が初カレスコ 初バサスロ 黒聖杯凸 アシュ4 医者5↑ アンメア大魔女1
星5は来ませんでした 対戦ありがとうございました
-
300連以上回して出ない報告とか本当に震えるわ
-
明日は我が身だからなマジで
自分も半年星5が出ない時期があったなぁ…(遠い眼)
-
理力をつかえばガチャの流れも知ることができるだろう…つかえ
2部が始まったすぐはニャルラトとアザトースも疑いの対象だったのかー
アザトースはまだ疑われてるかな…
-
呼符10枚でトレンド入りしてて笑う
-
直近250連ぐらい回して星5が0星4が1体だな
全部呼符だからやっぱり呼符は駄目だな
運営さんの想いがこもった手作りの石じゃないと
-
まあ直近のジナコは1万で来たしライネスのときは2万で星5が3体くらいきたから(ライネス来なかったけど)
確率的にはきっと正常なんだ 収束しただけなんだ 4周年への調整みたいなもんだから
ちょっとぴょーんしてくる
-
この世界は剪定されないからぴょーんはやめろ
逝くな
-
毎回課金してるならそら嵌まることもあるやろ
-
>>891
ここ最近ティンときた鯖以外は引いてないよ
今年はまだ紅ちゃんとメルトとカーマとライネスとジナコとオルジュナ(バッタマン)しか狙ってないから(真顔
最初の1万と最後の1万以外バッタさんすら来なかったあたりやっぱ2万が限度ってお告げかね…
-
星4.5共にティンときたならまぁチャレンジしてもいいよね
イベントになると星4は大抵持ってるからなぁ
-
星5すり抜けすらないのは辛いな
いや、すり抜けも相当心に来るけど(オルジュナくる前に2騎すり抜け)
-
水着のためにコツコツ貯めてた石750個と呼符全部使ったけど星5出なかったわ
-
☆4持ってないのも多いのに、すり抜けで同じのばっか3・4枚目来るんですが…
しかも嬉しい訳でもない子ばかり
初日からやってるのにヘラクレスは一度も来ない
すまないさんは少し前に初めて1枚来た
-
>>892
新規星5ほぼ毎回課金してんじゃん
まぁ今回はちょっと運が悪かっただけだねお疲れ様です
-
なあに限定でなければそのうち我辛があるさ
なお去年ずっと来なかったキュケオーンもらった途端
おかわりラッシュされた模様
-
沖田オルタとアルジュナオルタ
こいつら育て屋に預けてみるか
-
モーさん、婦長、コサラ、オリオン、サモさん…
フレさんから借りて重複すれば今は沢城戦隊が組めるのだな
-
祝え!全ノッブの力を受け継ぎ、時空を越え過去と未来をしろしめすぐだぐだの王者
-
おお… おっきーのせいで(全否定)皇女様がマスターごときにこたつを懇願するようになるとは…
ひどい…
-
>>902
スレ立て
-
半年先までこたつに入ってていいからスレ立て
-
すまぬ おっ立てる
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3812の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1561949401/
ニンジンを頂こう
-
>>906乙
こたつといえばみかん
-
>>906乙ヒヒィン!
私は呂布ですが何か?
-
>>906
乙です、自爆しなさい
-
人中に呂布、馬中に赤兎!今や>>906乙
-
>>906乙
キャットこそオリジナルをも凌駕しうる存在なのだ …ワン
-
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000010/episode/3654/
衛宮さんち更新来てるぞ
-
>>906乙
>>911
キャットもスカポンと同じでオリジナルとは別の存在になろうとしてたら面白いけど
マスター第一だから尻尾増やしたりしないんだろうなぁ
-
>>906
乙
>>912
最後のごちそうさまでしたが別の意味だわこれ
-
ゴーヤは苦手だな~
-
>>906乙
やあピグレット、夏バテ対策にキュケオーンチャンプルを作ったよ!
熱々のうちにお食べよ!
-
メディアさんは立派に若奥様してるのにこのキュケオーンと来たら…
-
>>916
キュケオーン抜きゴーヤチャンプル下さい
-
>>906
乙
では暑い日にぴったりの冷製キャロットスープをご馳走するのだ
ダイマ女のキュケオーンでは熱かろう
-
>>912乙
キュケオーンも少しは若奥様見習って?
-
>>917
キ、キュケケーのがメディアより料理上手いし…
-
https://imgur.com/a/2ftldZr
-
>>906乙
キャットと赤兎馬、胡乱過ぎる組み合わせ…
-
>>906乙キャット
https://i.imgur.com/P45XRu7.jpg
-
>>912
衛宮さんちはやっぱり面白いな
fgoってファンの愛情をお金に変えてる感じがマルチ商法みたいでいいよね
笑顔になる
-
>>906
乙乙
>>921
できようがやらなきゃ意味ないんだよなぁ
-
大魔女は料理しても誰も食べてくれないからな、それでも食べてくれた優しい人はきっちり犠牲者になるし
-
>>906乙
>>911
割と真面目にどうやれば出来るの、それ? って話だしなぁ、尾増やすの自体
異聞帯で獣集めしてるのもその一環なんだろうけど
-
>>924
これは繁盛ですわw
ガネーシャさん来てくれなかった
デブの希望、夏のガネーシャさんコスプレ…
-
大魔女様の料理は豚の餌仕様だからね
-
>>919
キャメロットスープに見えた
そしてなぜかガウェインが浮かんできた
-
料理自体はうまいのでは
問題はそこじゃないだけで
-
キュケケーさんちの今日のごはん、ってホッコリ漫画を連載すれば、
キュケ飯人気も爆上がりってもんよ
-
ジナコって登場してる全英霊の中でもトップクラスの存在になってしまったんじゃないか?
強さというより経験的に
数千年、下手すると1万年近く生きててその間完全孤独ってそんじょそこらの連中は経験してないだろ
正直ビースト的存在になってても全然納得できるレベル
そもそもジナコより年上の英霊がそんなにいなさそう
-
大魔女は紅閻魔のヘルズキッチンでメンタルの方を何とかして貰わないと
料理で呪いかけてるとかキレられそう
-
大魔女様「なあメディア、なにがいけなかったんだろう」
-
今日の呼符15枚でサブアカも医神入手できた…有難う呼符
-
大魔女の大魔女たる所以をそろそろ見せて頂きたい
本気のキルケーを見せてくれ
-
むしろ抑えていった方が…
-
セイレムでぐだに毒を盛ろうとし、スキュラを未だに酷使し、バレンタインに善意の協力者を豚に変えるだけではまだ足りぬというか
-
神話級負けヒロインとは言うが、ヒロインというよりヴィランだろキュケオーン
-
化けてるのはいえ○ックス言っちゃう女子力はちょっと…
バレなくても後でメディアからガチ説教だろ
-
いやもっとこう、そういう内面のクソさではなく能力的に大魔女な部分をだな……
-
ルルハワでBBおさえたとかあったような
-
>>943
サーヴァントを豚に変えるという神霊レベルの所業を平然とこなしてるじゃろ
まぁ、両親的にほぼほぼ神霊だからそりゃそうなんだけど、キュケケー
-
待たせたね私の愛しいピグレット達宴を張ろう饗宴を開き客人をもてなそう!
さぁ暴れ呑み貪食せよ!禁断なる狂宴メタボ・ピグレッツ!ふふ…ふふっあははははははっ!
強キャラ感漂うだろ('A`)
-
宝具時に乗ってる豚に名前あるのかな?ウマソウ?
-
あの豚はやっぱり元彼達なんだろうか
-
大魔女様は豚の餌に豚肉出しそう
悪気なく「みんな!今日はごちそうだよ!」って
-
キルケーの宝具の高笑い好き
-
新イベはよ…卵はよ…
-
>>946
※演出はあくまでイメージです、実物とは異なります
-
キュケの人ハマり役過ぎて好き
-
>>949
https://i.imgur.com/YLvOQ2J.jpg
これはパロで元ネタはニワトリが目玉焼きを前にして落ち込んでる絵の方
なお落ち込んでる理由は卵料理が出てきたことではなく、「スクランブルエッグを頼んだのに」
-
ジュァワ
:::....
:.. ;::
,,_,、_,、
┌∨─( (´・ω・`)─∨┘ クルクル
┃ .`u-`u--u′ ┃
┃ 火。、 ┃
┃ .炎炎火;` ┃
┃ 炎炎火炎. ┃
┃ 爪刈メ∥ ┃
ニ≡三三三三三≡ニ
-
アルジュナオルタに対してお前普通にオルタじゃなくない?って疑問に思ってたが、ここの運営は狂アタランテをオルタって呼んでるんだった
-
元よりちょろくなってるからオルタで問題ないぞ
-
>>954
そういうのすこ
-
>>957
常にこちらにも矢尻が向いてるけどちょろいんか?
-
反転して黒成分多くなった結果なら普通にオルタと言っても間違いではないんじゃないか
-
そもそもオルタの定義なんて詳しくされてないし
本来とは別物=オルタくらいに思っとけば良いんだよ
-
鶏は普通に自分の卵も食べるみたいね
-
自発的な状態変化をオルタと言われた時点でもう適当ですよ
-
邪ンヌからしてオルタじゃないのに今更バサランテで突っ込むのかよとはおもいました
-
オルタの基準って黒2Pカラーだろ
知ってる知ってる
-
えっちゃん何て、ただの別人やし…
-
オルタとアルターエゴって言ってれば同じ顔増やせて得なんだ
-
オルタナティブの定義
・代替の
・二者択一の
と考えれば、まあ分からなくはないと思う
別側面も、IFの歴史も、代替品も、ぜーんぶオルタや
-
ジャンヌの別側面(ジルの妄想)
兄貴の別側面(メイヴちゃんの理想)
-
>>967
言わなくても増えるんだよなぁ。インドのジャンヌ・ダルクってだけでジャンヌ顔にされるんだぞ
-
>>966
アイツはなんでオルタなのか一番意味わからんけどサーヴァントユニヴァースとかいう巫山戯た世界の産物なので全ては些事
-
日本人なのにアルトリア顔の沖田さんがなんだって?
-
>>972
アレの酷いのは琥珀セイバーだった事だわ。アルクェイドどころか翡翠も琥珀もアルトリア顔だという
-
>>969
上は代替品、下はバサランテと同じタイプの別側面引き出し系ってことで一つ
宝具で野獣の論理寄りの人格を表に引き出すか、聖杯パワーでメイヴちゃんの願いに都合のいい側面を引き出してるかの違い
-
えっちゃんはXのクローンだからな、オルタなのにアホ毛もあるし
-
>>960
あれ別に反転してないみたいだぞ
-
>>975
つまりXオルタはモーさん
>>973
翡翠は社長のお気に
よって双子の琥珀さんもセイバー顔
こういう事だな!
-
えっちゃんはあれ、謎ヒロXの元ネタの十二宮編で泥に呑まれたからオルタって説が
-
元々、沖田さんは琥珀のコスプレという設定だったからなw
-
機種変したら結構速くなってワロタ
5Sよ、今までありがとう
そしてケースとフィルムの不干渉よ、ふざけるな
-
ちげーよ、本来経験値は琥珀さんがセイバーになった姿をオファーしたのに
武内が勝手に新規桜セイバーを送りつけてきただけ
桜セイバーになった時点で琥珀さんとは別物だよ
-
未だに槍トリアと槍トリアオルタの違いがよく分からない
-
ちょいちょい機種変報告あるあたり
fgo経済回してるなー
ワシはバッテリー劣化怖いからiPadやけど
充電器めっちゃ熱くなるから別の意味で怖い
-
>>982
ぶっちゃけ大体一緒。オルタ化してても悪属性じゃないくらいに大して変わってないし
-
槍オルタはあれで秩序善だからびっくりする
-
iPadでも買おうかと思ってたけど泥でも軽くなったしええかなと
-
>>982
獅子王:死すべき時に死なずに完全に女神(神霊)になった
槍トリア:死すべき時に死んだが聖槍パワーで神霊、女神寄りの存在になっている
槍トリアオルタ:聖槍による変質を嫌い聖杯との縁を利用して「嵐の王」と自己を定義。結果、女神(神霊)としての変質なしで聖槍を振るえる。
マテリアル参照するとこんな感じか
-
結局どこまで軽くなったのか
6sの自分は大差ないけど泥やより古い端末だと大きく変わったりするのかね
-
同じく6sだとどう変わったかよくわからん
-
泥だけどロード時間は体感で半分以下になった
-
体感でよければ40秒くらいの読み込み時間が10秒くらいになった(泥)
-
>>985
破壊者だとか言ってるのにな
秩序善とは一体
-
>>988
割と大分ちがう
戦闘前ロードとか俺も半分以下になった
あとカクカクしてたフレームレートもマシになった
-
>>992
要するに生前の時点で槍トリアと槍トリアオルタは違うルートを辿って死んだ存在だからなぁ
聖槍の呪いでほぼ女神になるルートを辿ったのが槍トリア
女神になることを拒否りつつ槍の力だけ利用するルートを辿ったのが槍トリアオルタ
なんで別に悪属性になる理由がない
-
オルタ多すぎ
-
そもそも聖杯の泥を直接浴びるくらいしないとアルトリアが悪堕ちしないと空の境界イベで言われてるしな
-
いや槍オルタは聖杯の呪いに侵されているってマテにあるぞ
-
それは利用したんだろ
-
聖杯の呪いを利用して自己を「嵐の王」と再定義して女神化を防いだとあるから利用したとも言えるし汚染されたとも言える
-
今年こそ水着アビーちゃん!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■