■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3666の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3665の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1552220478/
"
"
-
>>1乙
マイルーム雰囲気イイね
https://i.imgur.com/MQy7EJG.jpg
-
>>2
いいっすねー
-
>>1乙ムンク
https://i.imgur.com/lY8gcBA.jpg
-
>>1乙
え!?同じ値段でキュケオーンを!?
"
"
-
>>1乙乙
http://i.imgur.com/Pd7ZvJl.jpg
-
>>1
乙
アラフィフが欲しくないわけじゃないけどプロテアに石を使い過ぎてな
-
>>1乙
ボブにバーテン服着てマイルームに居て欲しい
-
キャプテンバーサーカーリンボが控えている事実
リンボはイベントPUっぽいけど
-
>>1乙
コッフが10枚だけあったから回したら
蘭ちゃん(二枚目)、朕礼装、馬(未所持)
だったからもう勝利でいいなと撤退
-
>>1乙
http://imgur.com/p0yxNpm.jpg
ちょっと服の色が明る過ぎるか
-
>>1乙ザバーニーヤ
-
>>11
もう…私の王子様ったら
この店で飲んだあと何処に連れて行こうとするの?
-
インドPUされそうだけどアルジュナ回すべきか悩む
本当に来て欲しいマスターの所には来ねえなあいつ
-
>>1乙
術の人権鯖達みたいにサポに出しやすい鯖もっと増えんかなぁ…肖像出したいのに装備し辛いわ
-
>>1乙
違和感ねぇなコイツ
https://i.imgur.com/yu90PEE.jpg
マフィアのボスの情婦って感じ
https://i.imgur.com/eIUaFAV.jpg
-
王子様の霊衣は今回のバーより
むしろアポのときの城の中庭の方が映えるんじゃなかろうか
-
>>1おつ
うーん、この配色の親和性
配色しか親和してないともいう
https://i.imgur.com/91GcSMU.jpg
-
>>1妄想心乙
-
>>1乙
そういえば今回のぐだはちゃんとぐだなんだろうか
-
カルデアに定期的に増えるマフィア系衣装鯖の見せ場が来ている
-
>>1乙
突然だが金髪ロングストレート騎士然とした気高いキャラと黒髪ストレートで見た目は品があるのに中身はドロッとしてて憂いを漂わせる美人キャラが男女問わず好きなのでもっと増えればいいと思う
-
https://i.imgur.com/nJxHUuD.jpg
イベストーリー中のぐだおの衣装はこれなら違和感なさそう
-
>>17
http://imgur.com/IQ1Qn1b.jpg
撮ってたと思ったら霊衣版撮ってなかったかなしみ……
-
>>23
なんか新人って感じ
-
静謐ちゃんをハイエースって自殺行為なんじゃ…
-
https://i.imgur.com/qwHtYhP.jpg
うーんこれはまごうことなきヤクザ
-
忘れてた1乙
>>22
前者がおフィンしか浮かばんのですが
-
そういや久しぶりに静謐教団見たわ
-
>>1おつ
ハイエースって何です?キャラバンならわかるけども
-
一仕事済ませたあとかな
https://i.imgur.com/Zv7SAU4.jpg
-
>>1乙
うーんやけ酒
https://i.imgur.com/Z2RnQI0.jpg
-
よし
https://i.imgur.com/Ozzj1KS.jpg
-
>>28
ちょっとギャグに振り切れてる感あるけどいいやつで面白いから普通に好きだね
カルデアヤクザ感ある鯖多くありません?
-
>>32
二日酔いしてそう
-
>>28
再臨デオンくんちゃんなんてもろそうじゃね?
-
>>32
口元の影がヨダレに見えて仕方がない
-
http://i.imgur.com/7RYSVPI.jpg
朝起きたら財布からお札がないやつ
-
>>36
あとウェーブかかってるし性格も騎士というわけではないけど真面目なところあるばらきーとか好きだよ
綱実装はよ
-
ゼウス「私の時代にハイエースがあれば…」
-
https://i.imgur.com/w3qTVzH.jpg
https://i.imgur.com/nRxGi7y.jpg
中国マフィア感
-
https://i.imgur.com/WQvvQjU.jpg
新宿鯖全員配色合う説
-
一般的に金髪気高い騎士に求められるのは親父ギャグではなさそう
わしゃフィン好きだが
-
イタリアンマフィアかな
https://i.imgur.com/NefArEl.jpg
-
>>43
アナルの弱さですよね
-
喋るといっそう似合う
https://i.imgur.com/U04fZ4d.jpg
-
>>45
一般の闇は深い…
-
ハイエースもなかなか無辜ひっでえよな
普通に乗用運搬共にめっちゃ優れた車なのに
-
期間短くてフリクエ次元解放式なのに
交換レート2週間イベと変わらなくてマジクソなんだが
-
ハイエース自体がハイエースされることもあると聞く
-
>>31>>42>>46
本店は飲食店ですので動物のお持ち込みはちょっと……
-
>>45
この流れだと男の騎士に求められるのもアナルの弱さに見えてくるんだが
嫌だよ尻が弱い円卓とか
-
金髪騎士は全員アナル弱いみたいな風潮
-
アナルの弱い円卓はいやだが
アナルの弱い12勇士は、まあそんなもんか、という気分になる
-
>>52
ケツの弱い十二勇士とかなら普通に下痢気味なギャグ使う騎士なのかな?ってなるから強いな
-
このお店どこにありますか!!
https://i.imgur.com/8SJnN0G.jpg
-
しかし尻が強い円卓と言われても困る感
-
>>46
ほぼ見えてねーじゃねーか
-
>>56
ほんと良く似合う
-
ガウェインはいかにも尻の守りが強そうな構えだよな
-
尻と言われるとラーマくんが出てくる程イメージが結び付いておる
-
>>56
ふじのんはなんでこんな似合うんだろ
-
ASSト〇フォってそういう……
-
強いんです!って奴は、どうやって鍛えたんですかねえ…
-
男の娘と全裸の同僚だからケツ出す痴女とか普通よねとか言われたのは納得だけど酷いと思った記憶
-
>>56
剣式も似合いそうだな
-
尻の穴を締めたり緩めたり…?
-
>>48
その二つが優れてるからじゃないのか
-
>>60
なんかマッスルの力で引きちぎるイラストあったよな
-
トップはしっかりした奴なのに、どうして男の娘とか全裸とかケツ丸出しとか色物ばかり集まるのか
-
変態の巣窟でそりゃシャルルとーちゃんも泣けてくるらぁよ
-
ニトクリスちゃんマジ弱そう
-
>>60
でもトイレに辿り着けるかギリギリで漏れそうな時もあんな感じの姿勢になるよな
-
>>69
あーなるほどそれは強いわ
つーかなんだこの流れ、なんでお前らはそう下につなげるんだ
-
>>70
トップ曰く良い十二勇士の資質はちゃらんぽらんである事だそうな
トップが悪い
-
マスターはお知らせは読めないけど、
下の話には敏感で食い付く獣なんだ
-
ペペさんはアナル強い(確信)
-
待って、シャルルも相当お馬鹿よ?
-
つまりガウェインが攻めでランスロットが受けは正しいわけか、それで夕暮れまで耐えたとかやるなぁ
-
ブラダマンテは絶対弱い(確信)
-
>>77
キリ様はゼウスの盟友♂だし既にガバガバにされてそう
-
さらに言えば別側面のカール大帝もすぐ美女に求婚したがるスケベジジイよ?
-
誤チェストにごわす
-
カールとシャルルが合体して生まれる本来のパーフェクトキング大帝
パーシュパタを撃っても主砲が壊れるだけで済むあの大起動要塞も二つ使えそう
-
キリ様とカドックくんはガバガバだよな
デイビットは強くてベリルは弱そう
-
ぶっちゃけちゃらんぽらん度で言えばローランとアストルフォが二台筆頭なところある
そこにブラダマンテを加えて戦の最中帰ってこない三人衆
兄貴のリナルドは抜け出したけどなんだかんだすぐ戻ってきたしな
-
女子のアナル云々に興奮するのが全く理解出来ないと言うか
尻穴なんて弄ってたら、普段から糞漏れやすくなりそうで嫌やん…と(年食ったら尚更)
エロSS読んでて途中で「アナルも行くぞ!」
とか言い出すと滅茶苦茶萎える派です
-
ブラダマンテ的に義妹?みたいになるマルフィーザもいつか出ないかな
Fate映えしそう
-
どのマイルームにいても殺人事件にしかならない
いい加減刃物を置いてくれないか
https://i.imgur.com/snswQSj.jpg
-
女の肛門に興奮する奴は、潜在的に自分が掘られる快感に興味があるんだよ
-
アナルはモザイクいらないからいいよね
-
*
-
アナル云々については荒巻課長に同意かな
-
ローランなんて無敵なのにアホすぎて死んだからな…
ほんと強さだけは神話級なのに
-
>>89
「あのホムンクルスが武装解除しない以上、私が警戒を怠らないのも仕方のないことだと諦めて下さい、マスター」
-
シャルルは格好いい登場の為に危険を冒しアストルフォに呆れられる
カールは聖女嫁良いよねとか言って求婚してジャンヌに冷たい目で見られる
-
>>88
宝具になりそうなもの魔法の鎧くらいしかないがどのクラスでくるんじゃろう
ブラダマンテの例もあって女キャラは痴女にされそうで怖い
なんでだ!SNの頃は2/3はまともな格好だったろうが!
-
ポルチオ責めを効率的にやろうとするとアナルに手を出さざるを得んのだ
-
>>97
インドの女王でもあるからインドから何か持ってこれねぇかなぁ…
-
>>95
彼はメニュー表示状態だと剣が見えないから案外普通の部屋似合うんだぞ
……これ雇い主っていうよりボーイでは?
https://i.imgur.com/EyNSHHY.jpg
-
型月キャラのおすすめの抱き枕ない?
-
リアルに性交渉経験無い奴ほど、妄想内でアブノーマルに関心持つよね
-
>>101
リンボ
-
ナチュラルにライダーさんを痴女扱いするのは姉達が喜ぶからもっとやれ
-
セイバーもライダーも変な格好ばかりしてるような
-
弓単体星5いないがそこまで困ったことないな
今回の強化は当たりなんか?
-
>>97
宝具は別のセイバーでいいんじゃね
ランサーでエノモタイァ!してる鯖もいるし
-
>>97
なんか魔法の馬具?か何かも持ってるらしい
逸話宝具持ってきそうではあるけど
-
型月は抱き枕というよりタオルだな
そういや萌え萌えバスタオルとかいう頭の悪そうな商品はいつの間にか無くなったな
-
JK頼光さん置くとキャバクラの制服デーみたい
-
>>99
実質はヨーロッパの叙事詩だからインド要素がまったく繋げっれないんだよなぁ……
ギリシャの女神に例えられたりはあるけど
-
盾が宝具のランサーって何だよ。シールダーやれよ、と思いました
-
もんじゃー!
-
ブラダマンテの声は最初なんじゃこりゃと思ったけど癖になってきた
-
シールダーを後輩だけの特権にする必要はあるのだろうか
大アイアースは来ないんだろうか
-
>>111
中国の王グラダッソとかもどうなってるんだろうなぁ…
マルフィーザはマテリアルでブラダマンテの関連人物として語られたりしないかな…
-
言い方悪いけどケツくらいしかネタが無いのにケツの話で挙げられるのが男軍団より後とは…
-
次のマテリアルは誰まで収録されるんだろうね
確か剣豪とかはまだだよね
-
>>115
他作品に出るならともかく
FGOだと味方じゃコストあるシールダーなんて使わんし
敵に回ると弱点無くて厄介過ぎるしであまり欲しくない
-
マーリン厨とかほら、あるだろ!
-
>>115
キャラとしてはともかくゲーム的に来ても後輩に勝てんからなぁ
-
いうてラーマくんにお尻に勝てる鯖とかfgoにおらんやろ
-
ブラダマンテはなんかゴールデンレトリバーっぽい
なんだろう、どの辺がそう感じさせるんだろう
-
これが
https://i.imgur.com/lJWZE56.jpg
こうなって
https://i.imgur.com/QlMJiXP.jpg
こうか
https://i.imgur.com/RTgMq6A.jpg
-
ギリギリ巴さんがマテリアルに収録されずに終わってるんだよな
早く巴さんのマテリアルが見たい
-
村正じいさんもはよ実装されないかな
無課金だけど頑張って回すよ
-
マルフィーザとブラダマンテとアストルフォで行動してた話あったよな
FGO来たらトリオで使われそう
-
>>100
ぐだおとジーク君がボーイ
カドックがギターでサリエリがピアニスト
プーサーがホールで歌でも歌ってくれればボーイズバーとして成立しそうだな
しきりと夜のバーカウンターに誘ってくる叔父黄にスーツ礼装が無いのは何故だ
-
>>124
昨夜はお楽しみでしたね
-
ランサーといえばカイニスから漂う全体B宝具臭
でも今更Bは面白味がないな
-
村正はホントいつ来るんだろうなぁ
関係有るヤツで本編関わるヤツってリンボか武蔵ちゃんくらいしか居ないし出るならイベントだろうか
-
海の権能ってことで青(A)で
-
>>123
金髪長身のおっとり系orワンコ系はとりあえずゴールデンレトリバーに例えられる
-
ふむ...
https://i.imgur.com/gXjMkMu.jpg
-
アラフィフの霊衣素材が優しめでありがたい…
どいつもこいつも心臓欲しがりすぎなんじゃ
-
ジークよりシグルドの方が当主っぽかったんじゃね?
それともまたガワにも何かしらのネタが隠されてるのかな
-
>>100
ふと思いついてやってみたら似合いすぎて草
これ二人揃って新人ボーイやろ
https://i.imgur.com/TgWcGEr.jpg
あとこの位置ずらしやれば好きな2鯖並べられるな
-
ゴールデンレトリバーと言われるとなんでかガウェインが浮かぶ
-
>>115
だってさ、マシュ(ギャラハッド)よりも先に「シールダー適正」を公言されていたアキレウスを見てみろ
「このなりじゃ盾なんぞ使わん」
「これ(神造兵装の盾)やるよ」
「使えないなら、普通の盾でもええだろ」
笑えるだろ
これがシールダー(適正)の先輩なんだぜ?
-
イベントででるとしたらシリアスで武骨な感じのイベントがいい
でもギャグ落ちするとしたらどうなるんだろ
-
キルケーと言われると何故か大魔女様が浮かぶ
-
こんな所で性経験の有無でマウント取りにいくの覚えたての中高生みたいで好きだよ
-
村正はサ終が近づいた末期に最後の稼ぎ頭として投入されるんじゃねえの
-
>>136
聖杯の管理者説は出てたな
-
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0148.9afa43126baf5a0cb6cc284bbe446872.jpg
やっぱりドラゴンスレイヤーじゃないか!
-
>>139
実際防具なんて必要なさすぎるから仕方ないんだ
-
>>137
これはもう新人ボーイというか新人ホストというか…
-
>>145
久しぶりに「シリアスな笑い」を見た気がする
-
マイルーム画像貼り付けてる人
2次元の絵に一喜一憂するような歳でもないのでもういいです
-
>>123
ブラダマンテは170cmあるらしいから
その辺も大型犬ぽい
-
>>145
TUBAME「竜種なぞ我が終生のライバルの敵ではなかったか」
-
>>144
あーなるほど
聖杯の管理者かつ竜種(ワイバーン)にまつわるものなら確かに適役ではあるな
一応説明文だと魔術師同士の抗争らしいし
-
>>149
一々逆張りしてくるような人ももういいです
自分の好みの流れじゃなかったら離れとけば良いのに
-
>>153
ヒント:単発
-
普通2次元の絵で抜くよね
-
>>151
お前何者?
-
>>112
むしろランサーならアストルフォに貸してもらったという逸話から「触れれば転倒!」使ってもいいな
宝具スワッピングじゃ
あれでマルフィーザ倒したんだっけ
-
ドラゴンスレイヤー小次郎ネタって今の人に通じるのか
どうせみんなフレバサカで無双してたんだろ
-
>>158
数日前の漫画でネタについては補足説明されてますしおすし
-
小次郎小次郎いうけどどうせなら可愛い鯖のがいいなと思ってマタハリさん頑張って育ててから宝具使ったら正直弱くて何とも言えなかった思い出
-
当時小次郎すらいなかったうちのドラゴンスレイヤーはマタハリさんでした
-
>>134
中盤で殺されるヤンチャな被害者感
-
CCCの後だと周回がすごい楽ですね
-
スロットが回るの無駄に待ってしまう
-
イベ特攻なしにしても相性有利で殴れるだけで凄く楽に感じてしまう
-
当時は当時で結局フレジャンヌあたりに頑張ってもらった記憶
-
推奨レベル40という優しみ
-
宝具3連発で終わる嬉しみ
まぁ相応に不味いからそんな嬉しくないけど
-
やはりスカスカしてると落ち着くな
-
フレ申請恐れ多くてNPCで頑張ってた気がする
-
キャスニキのレベル上げてたのにワイバーンに溶かされるからカーミラさんで頑張ってたなぁ
-
ジークの配役全然合ってないなぁ
違和感すごくて困惑する
-
現状絆すら稼げないショボいクエストだからな
-
>>166
フレジャンヌとかNPCジャンヌに頼りきりだったとき狂スロにジャンヌ集中攻撃されて途方に暮れたこともあったな
隠しでアルトリア顔にタゲ集中とかひどいよぉ
-
今回もバレンタイン同様これから開くそんなに美味しくないクエ3つ4つが最効率なんじゃないかと震えてる
-
未練って話だとマフィアの三人はガワも未練タラタラな存在なんだよね
そこらへんも絡んでくるんだろうか
-
ジークは特に違和感すごい
オリキャラだからかな
-
期間短いのに最高率クエあんまり待たされてもねぇ
-
まだ出てないPU鯖の役割も気になるわ
競りをやるんだろうけど何が出るんだろうね?
-
ジークくんは馴れ馴れしく話しかけてはいけないとか言ってたし、もしかして本物……?と思ったけどそのネタはシェリンガムホームズでやったか
-
星4以上の礼装凸ってるフレ少ないのにバレンタイン並の効率なら禿げるわ
-
>>176
それ一瞬は思ったけど
ライターがガワ使って未練絡めようと考えてたのなら、伊達男属性は変わらんのだし剣ディルじゃなくて槍ディル使ってたんじゃね感
-
そりゃあ大聖杯よ(天草並感)
-
>>142
マウントに感じるほどコンプレックスがおありで?
-
単発同士が喧嘩とか面白すぎてずるい
-
一日目からこんなしょぼいシナリオじゃ先が思いやられるな
-
ガチャ礼装凸るの無理ゲーなんだけど
アザナシきのこがそのへん考慮してくれるとは思えぬ
-
>>145
(何で当時でも滅茶苦茶珍しい約150cmの刀が手元にあるねん)
そんな長かったら鞘から抜くの大変ですよねえ
-
http://i.imgur.com/dXPK0OV.jpg
竹っぽく見えたら違かった
-
虚月館のこと考えたらガワを絡めたトリックは今回もやって来そうね
まあそもそもどんなシナリオかまだ分からないんだけどとりあえず以蔵さんが死ぬことは分かった
-
イベント期間よりピックアップ召喚の期間が長いってどういうことですかねェ……
イベント礼装含めてピックアップ1・2に分けて欲しかったわ
種類が多すぎて☆3すら凸が難しいわ フレポガチャ回しまくって2種類凸したが
あと2種類凸するまで回すのは心が折れる まああと230万ほどフレポはあるけどさぁ
-
やったぜ今回のイベントでも聖杯ゲットだ
-
>>191
サプライズ後半戦が来るぞ
なお前半の特攻礼装は使えない
-
絆が欲しいなら素直にフリクエ行くっす
-
今回礼装とマナプリが交換所にないから一応少しは楽だし…
だからって一週間はないなやはり
-
やだなあ、前半後半で礼装の互換切れるイベとかあるわけないブヒ
-
150cmってほんとどうやって抜くの…
背負ってても角度的に難しくない?
-
>>193
悪夢を繰り返すのはやめよう
-
>>191
星3礼装に限っては排出率が4種それぞれ8.0%で
ピックアップが一枚だけのときと同じなので
凸の難易度は変わらない
-
>>193
やめろ(全ギレ)
-
たぶん物干し竿ってバルムンクやグラムと同じくらいの長さだよな
そう考えるとでけぇなあの魔剣二振り
-
あのクソデカいバルムンクを振り回したらしいすまない嫁…
自分の身長と大体同じだったのでは
-
5尺の長剣言っても刀身は120cm程度だろ
大人が両腕広げた長さが約150cmだから鞘を腰や背中に固定してなきゃ十分抜ける長さだな
-
グラムってエクスカリバーに似た形状のシンプルな西洋剣なはずだったんだが
-
すまない嫁が身長2mくらいだった可能性もある
-
背景の馬の絵?あれ何か元ネタあるんだろうか
-
抜くのに時間かかりそうだよね、不意打ち食らった時の対処大変そうだよねと思ったり
-
限凸礼装が無いのは予想してたけど
フレのほとんどのサポートがCBCになってねえ
-
>>204
そのシグルドの親父が振るってたグラムがオーディンに砕かれたて、その砕けたグラムをシグルドが打ち直したのがあのグラムですし
多分、投げてる短剣も振るってる長剣も全部グラム
-
>>207
朕は不意打ち食らったときに剣が抜けなくて大変だったらしいですね
-
>>208
このPUはちょっと回せないわ・・・
-
全長300cmで勝手に抜刀されて敵を自動追尾してぶった切るファンネル刀があるらしい
日光行った時見たけどマジデカかった
-
>>204
何がどうしてソードピッド搭載型自立式稼働オーバーテクノロジー超大型170cm級の大剣になったんだろうなアレ
型月だとシグルドが鍛え直したらしいが、どう見ても折れた前のものより質量が増えているような……
-
>>208
モリアーティ強くなったとはいえあのPU内容はちょっと……
最短で来週ぐだぐだイベ始まる可能性もあるしね
-
フレ達がイベガチャ回さないおかげで礼装がCCC仕様なんじゃが?
-
>>210
型月史ではかなり違うことになってるから最終到達点含めてセーフ
-
ガチャが悪い福袋みたいに最初から複数置いとけ
-
>>204
カリバーに似てるのはグラムじゃなくてその原典の原罪(メロダック)って言う剣
これ誰が持ってたんだろうね
-
サポート選択からだと配色が似てるせいで音楽家礼装とオジサン礼装と探偵エドモンの判別がしづらい
-
スター減少のデメリット外して良かったのに何故今回の強化で外さなかったのか
-
アラフィフは実は女性人気が割と高かったりする……?
-
>>218
しかしSN武器欄だとグラムになってる謎
どっちだよと
-
スターはもう減らなくなってる定期
-
>>218
メロダック≒マルドゥーク神なので、多分ティアマトを殺して天地を創造したマルドゥークが持っていた
最古の竜殺しの剣の名前だと思う
-
>>188
生前花鳥風月教わった剣聖の持ち物or聖杯から佐々木小次郎として与えられた物、ときのこに言われてたし
この農民は剣聖の長刀を失敬しただけでは
-
凸礼装見つけるの苦労するがアラフィフガチャ回ってないのか?
-
残当ではあるけどいつもならイベ開始数時間でフレはともかく野良なら
凸星5礼装とかゴロゴロ見つかるのに今回は全然見かけないな
-
フィルター機能ついたのをいいことにCBC(偽)やって遊んでてすまない……
-
>>211>>214
俺もフレポでトロイア凸ったの置いてあるだけだからあんまり強くは言えないが
ツワモノばかり集めたウチのフレがあまりに反応なくてな
-
>>221
某音楽家や某人斬りみたいな分かりやすい爆発具合はないけど上位って言えるのでは
なんかホテルコラボもあるし
-
原罪→グラム→バルムンクの順で形を変えていったのか
もしかして原罪はシグムンドの剣だった可能性あるかな
-
蘭ちゃん目当てに回してたら先にアラフィフ来ちゃったし続きはヴラおじの日に回す
-
何時もの3種類ならガチャ回してれば凸れるだろうが今回は分母が多すぎる
-
>>221
ナイスミドル枠少ないから需要はあるんじゃない?
-
>>224
はえーティアマト殺したとかヤバイもんだな
グラムはもう一段階ある説あったけどもしかしてこのモードだったりする?
-
>>221
確か枯れ専とかそういった好みの部類があるというのを聞いた覚えがあるけどそれじゃないかね
あとCV
>>229
最近は紫式部キングプロテアって来てたし充電期間って人はおおいんじゃないかな
-
廃ならアラフィフは一応もう持ってるって人ばかりだろうし
4月新章見えてるようなものなのに礼装のためだけに回すのキッツイわ
回したけど
-
>>226
☆5が2種類、☆4が3種類、☆3が4種類もあれば凸は相当厳しいと思う
まして今のピックアップはアラフィフだけだしな
-
>>235
ゴテゴテした剣が外部装甲排除して最終的に細身の剣になるとか厨二病が過ぎる
ロマンかよ
-
>>229
ツワモノはとっくに引いてるPUじゃからの・・・
-
オルタニキの19日まで鋼の意思で耐える……多分そこまで耐えたらオルタニキも回さなくていいやってなって石を温存できそう
-
そう言えば老境に差し掛かってるキャラはいてもゴリゴリのおっさん枠はほぼいないのか
-
5枚引いたら凸ってええんやろか
-
円卓礼装は凸したいが探偵エドモンが怖いのでスルー
-
イスカンダルとか完全おっさんだけどあいつ外見何歳設定なんだろう
-
オルタニキは宝具2にするかすごく迷う
耐久できて殴るだけで強いから、宝具の旨みはあんまり無いんだよなあ
-
新シナリオの新イベなのに無理やり期間短くしてるから19から何か始まってもおかしくないけどねー
-
フレポで☆3出なかったから、
単発5回だけしたら当方さんと音楽家来たので撤退撤退〜
-
この期間くらいフレポガチャでもサリエリ他スト限キャラ出てくれればなぁって星3礼装副産物の低レア鯖を大量に捨てながら思った
-
>>242
イスカとかEXTRAヴラドとかヘクトールあたりは
-
ダブルPUじゃ回す気起きねえ
-
>>245
享年33歳なんだわあいつ
-
>>245
イスカンダルは享年32歳で死ぬまで全盛期だろうから、多分32歳
-
とりあえず10連してみたら初アラフィフが来たからもういいや
-
>>245
実は青王より年下という
-
>>247
多分四章がアニメジャパンで発表されるだろうから
四章introが来る可能性高いんじゃね?
-
オニキは聖杯入れて使ってる
性能の暴力を実感できるぞ
-
つまりスレ民の何割かはイスカより歳上
-
弁慶ティーチシェイクスピアあたりもおっさんかな
-
>>250
イスカはいいとしてヴラドも髪色のせいか大分老人よりで
ヘクトールはカテゴリとしてしゅっとしたオジサン枠なんだ細かいカテゴリ分けだが
-
イスカンダルはアキレウス大好きファン(もはや信者の域)だからあの大英雄の前だと精神年齢がぐんと下がるよな
どんだけ好きなんだよ
-
イスカより長生きしててもイスカより大きいことができるわけじゃないのねとふと
-
征服王のアキレウス用マイルーム台詞は完全にキモオタの領域w
感激しながら早口でまくし立てて感じ入って自己完結する。めっさうざいw
-
>>262
30ちょいまでにあんなことやらかすのはそうそういないでしょ
てかカエサルすら「俺アレキサンダーより生きてるのにまだなにもしてない」って愚痴ってるくらいだし
-
おい今フレポ召喚でCCCのアンデルセン礼装が出たんだがどうなってんだ
-
>>260
ヴラドはそんなに長生きしてない(享年45歳)し、串刺しやった時期を全盛期とすると30歳くらいなんだ
-
>>265
いや、ちゃんとフレ召喚に写ってるだろ喚の後ろあたり
-
カルナの鎧もびっくりな性能のあの黄金の鎧の詳細はアキレウスの幕間とかででるのかな
-
>>265
今日いっぱいはCCCガチャ継続してるんですよ
-
東出はそこまでちゃんと考えてない説
鎧カルナが戦車投げられただけで死ぬし
-
>>267 >>269
あー…なるほどなー…まあいいか
-
>>271
終わったイベのCCC礼装がCBCに混じるなってことでしょわかるよ
-
たぶんキングプロテアPU期間の明後日12:59までは
フレポからアンデルセン出るんじゃないかな
-
オルタニキの幕間見てないけどカルナの鎧はちゃんと機能してるって明言されてたのかい?
FGOじゃ効果なしってマテリアルで描いてあったけど
-
>>268
「なに……アキレウスが!?」
「かの大英雄がおるだとぅ!?」
「おほぉぉぉ……こんな形で我が悲願が叶うとは!さぁ、駆け比べだ!競泳だ!!」
「レスリングと騎馬と槍投げもお手合わせ願いたい!!」
「おほぉぉぅ……」
「胸の高鳴りが抑えきれぬ!」
「いやしかし、それはそれとして……」
「その鎧が、伝説の!?」
「ふおおぉぉぉ……ギリシャはやはり、底が知れぬなぁ!!」
つまりヤバいくらい凄い伝説の鎧ってことだな!
うむ分からん
-
イベント星3礼装が多いから、フレポでもイベ礼装がいつもより多く出るね。
オルタニキ宝具1で100レベルにしているので、宝具レベル上げたい欲求がなぁ……
でもオジマン持っていないしオジマン優先かな……6章映画化時にピックアップされるだろか
-
>>266
ちゃんとした年齢で測ると案外昔は若死にするから外見年齢の認識すり合わせるのは難しいな…
新所長も見た目はおっさんだけど若いし
-
ああそうか、今の日替わりPUは今日いっぱいだけどキングプロテアガチャはまだ続くんだったな
お知らせ読めてなかったわ
-
柳但はとも思ったが下総と合わせると島原の乱以降の姿で最低でも66以上になるのか?
怖い
-
アキレウスとヘラクレスって時代的にどっちが先なんだっけ
ギリシャ神話の漫画読んだだけだけどケイローン先生が事故死する前にはアキレウスを指南してたみたいだけど
-
昭和の人間も平成の人+5歳で考えるとちょうど合うくらいらしい
今は若さが重視される傾向にあるけど昭和くらいまでは大人びてたから昔の人も多分そうなんだろう
-
>>280
ヘラクレスだったと思うよ
-
まあ遡ると元服とかすごい早いしな
二分の一なんたらとかはあまり好きじゃない
-
一応年代的にはヘラクレスのが先だけどギリシャに限らず神話はあんま整合性考えずに後付けしまくりなので時系列は気にせんでよろしい
-
>>277
若死にするけど現代よりは老けやすいだろうから
現代の感覚よりも老け気味に描いた方がそれっぽいのかもしれない
所長は……まぁ、うん
-
ヘラクレスの方が先だが、アルゴナウタイとか同乗してるメンツの世代がグチャグチャすぎてもうね
-
>>255
そう言えば青王の実年齢って35歳以上なんだっけか
普通に老けてたら
人生に焦りが見え始めるころ
-
平均寿命というか人生短からね
60歳定年70に変わるかもとか言ったら昔の人は引くんじゃないか
-
所長は事故ったりと変な方向で人生経験豊富になった結果だろう多分
-
ゴッさんはヒゲが悪いよヒゲがー
-
>>288
その数字ほんと絶望感しか湧かないわ
-
江戸時代でさえ40で死ぬのが普通なんだっけ?ドラマでそういう台詞聞いた記憶がある
そう考えるとオジマンとか家康はホント長生きね
-
>>288
エジソンは喜ぶ
オジマンにとっては短いぐらいだろう
-
周回楽だからぐっさん連れ回してるけど楽しいね
ほんと強化解除さえなければよかったのに
-
>>292
今のような抗生物質なんてものはないし、栄養状態だっていいわけじゃない
そんな中で風邪でもひこうものならそれだけで死が見える時代だしね
むっちゃ体が頑丈で栄養状態がいいとかごく一部の例外が長生きしてるだけだろうね
-
晴明とかオジマンはなんであの時代にあんなに生きているのだ…
-
衛生とか全然違うしな、それこそ傷1つで死んでた時代と今では比べ物にはならない
-
これからはがんでも働く時代!みたいなCM見たがどこにポジティブ要素あるのかと
-
やっぱ時代はグチャグチャになってるのか
型月だとどうなってるんだろ、ケイローン先生の死から逆算して
アキレウス指南→ヘラクレスと会う→ヒュドラの毒でケイローン事故死→ヘラクレス死亡→トロイア戦争
みたいな時系列になるけど
-
月曜の夜にやめよう!こんな話…!
-
現代でも生活がぐだついてるのにびっくりするほど健康な人とかもいるしオジマン晴明とかもその類なんじゃね
-
オジマンはなぁ
ミイラで確認できちゃうから神話で盛ってんだろという疑義も余裕ではね返しやがる
-
4月から社会人に絶望叩きつけるのやめろ
-
江戸時代とかの平均寿命はあくまで平均だから参考にならない
極端に低いのは乳幼児死亡率が高いからであって大人まで成長できればそこそこ長生きした
-
>>298
競争が激化していくと年金暮らしの高齢者みたいな役に立たない人間は居場所を無くしていくんやなー
昔は許容できたけど
-
まぁなんやかんやしんどい仕事も気合と根性でなんとかなるのでセーフ
-
なんか馬の絆レベルが凄い勢いで上がるんだけど! なんなのこいつ!
-
バスタブ曲線というやつだな
-
>>307
呂布だよ
-
第三魔法さえあればこんなことには
-
>>304
でも盲腸とか何でもない病気が治せないんだぜ
ノッブも人間50年言うてるし
-
>>286
アルゴナウタイユニバースだから……
-
アラフィフお前その見た目でバーテンやると完全に夜行さんだからヤメロ(あっちはカフェオーナーだけど
-
マスターはすぐ肉体を捨てたがる
-
>>310
我欲が薄れてガチャを回す事も4章マダーという事も月姫Rも気にならなくなるだろう
-
第三魔法は単なる不老不死じゃないしな
-
>>311
それは人間の寿命の話じゃなくて、単に人の世の50年は云々って話しじゃ……?
-
>>311
寿命のことじゃないっての定期
-
アキレウスとケイローン先生の礼装の「本礼装と、セイントグラフとのデザインの相違の不具合を確認しております」ってなんぞ
クリスマスのイシュタル礼装の時みたいに一部差し替えられるってこと?
-
天海とか100歳越えていたらしいけど肉も魚も食べずに良く体が持ったなと思う
-
鬼の籠手の力よ
-
腐っても同じ天台宗の寂聴見たら目回して倒れそう
-
昔は栄養状態悪いから老けるの早いし病気も今と違って簡単に直せないから還暦まで生きられれば御の字よ
江戸時代だと武士だって成人まで半数が死ぬ
大人になっても寄生虫やら感染症に虫歯も多かったしな
-
北斎は当時としては長生きしすぎ
-
信長もアラフィフで死んだしな、寿命じゃないけど
-
50のノッブを信長様信長様と懸想してたんだよな、ミッチー
さすがのカリスマ
-
ミッチーが発作起こしたせいで死んだよね
あれはもはやミッチーによるノッブとの無理心中事件なのでは
-
アラフィフ持ってないから交換所で始めてはっきり声聞いたけど、なんやこの爽やかでありながらちゃんと歳食ってるの分かるボイスゥ
-
声の人が大御所やからね
-
トキやメックリンガーの人だよな
-
スネイプ先生だぞ
まあ同じ声でも全然印象違うが
声優って凄いね(定期)
-
流石にトキがメックリンガーの頃と比べると声老けてるな
-
最近だとMGS5で出てたのが記憶に新しいな
-
バーテンコスってなんだよと思ってたけどなんかまくった腕の色気がすごい
-
流石にはっちゃけボイスはもう辛そうだがガチボイスは最高にクールなのだわ
-
アラフィフのはっちゃけボイスは予想以上にはっちゃけているので最初ビビったわ
-
サマーレースのときの周回ボイスはびっくりしたよね
-
慣れると今回のイベの「グッモーニン!!!」とかもなんとか脳内再生できるようになる
-
ワイバーンだ!とかもな
でもフルボイスで聞きたかったという欲
2019バレンタインは罪なことをしてしまった
-
アラフィフイベって神イベ過ぎない?
ミッション形式じゃないとか快適すぎる
-
こっこここ項羽様がボーイズガチャにてすり抜けていらっしゃった……
なんというホワイトデーサプライズ……ぐっちゃんが召喚室で気絶してる……
-
時限式でクソマズクエストしかないと結局は虚無だな
ミッション形式ならノルマのために周回したものを
-
ミッションクエでもハムハムイベでも許す
でも敵増加系素殴り周回強要は勘弁してくれー
ついでにデーモンは秘石落とさずに心臓3つ備えておいてくれ
-
心臓3つは大魔王くらいにならないと
-
アラフィフの声が素晴らしくてな
一定周期で渋い声出せる声優ってほんと好き
-
でもアラフィフというか60代…
-
ウーロンちゃぁ?
-
>>344
3つあるとはいえ1つの心臓に剣ぶっさされて電流流し込まれてもパワーダウンするだけで戦える大魔王さんすごくない?
-
超ワシ用メモ
【シェーカー/1000(1600)】
バーテン200 金フォウ400 心臓400 (脂600)
【クロス/1650】
金フォウ200 爪600 八連400 塵450
【コースター/2500(2900)】
金フォウ200 銀フォウ800 金種火600
杭450 証450 (蛇玉400)
もう毎回は銀フォウ交換しなくても良いのでは、とも思い始めた今日この頃
(プレボに20セットくらいある)
-
あ、シェーカーのランタン400抜けてた
個人的に要らんけど
-
いい加減脂配るのやめないかなあ
-
供給が無くなるとそれはそれで詰む人が出てくるから、必要なのは過剰に在庫ため込んだ人向けの施策
まあ出来てQPに変換だろうけど
-
供給止めろとまでは言わんが
他の金素材に比べても要求数の割りに、
無駄に高頻度で素材交換に入ってませんことぉ?とは思う>脂・角
-
低APクエやーめーてー(社会人)
AP二倍消費してドロップ二倍システムとか作ってくれよん
-
いつも有能な我がフレ軍団、一晩経っても凸イベ礼装無し
やっぱり今回のガチャ回し難いんだよ
-
>>354
(間違いなくそのドロ率を前提にして育成難易度上げやがるので)駄目です
-
凸難易度が高い上に新規鯖無し日替わりwpuだからな
今回は期間短いし平行puでも良かったよな
-
フレがフレポで星3礼装凸全部揃えた宣言してて心強い
-
CCCイベからログインしてないフレ多すぎて草
もう終わったから戻ってこい
-
一回はまったら抜けるのは困難
一回抜けたら戻るのも困難なのだ
-
>>346
期間の短さ考慮してか要求数少ないよな
凸なんて付けなくても適当にやってりゃ余裕で終わる感
油や宝玉みたいな捨てて問題ないのが混ざってるのはある意味ありがたい…のか?
-
FGOはインフレ少ないからやめるのも戻るのも簡単な方だけどな
-
延長したとは言え、遊びやすくなった(謎)復刻をしたのが大体悪い
-
3月〜4月って生活環境激変するから
急にソシャゲのフレが消えるとかSNSの垢が消えるとか稀によくある
-
無償の()
-
今回の仕様でフレに限凸礼装溢れるような既存男キャラっているのかな
-
>>357
それな
初っ端からテスラとのダブル☆5弓ピックアップとかやってくれてよかったのに
優秀だけど交流こんな機会でもないと積極的に狙いにいけんし
-
アラフィフの霊衣だけくれ
-
まぁ1週間の短期だし初日のシナリオのスカスカ具合から見て重要度も低そうだし自然回復で十分な鼻糞イベントじゃないの
例年のCBCと同じキャンペーンに毛が生えた程度の隙間イベントだろうな
-
水曜からWPU開始で団長、ヴラド、交流、エルキ、書文、アルジュナ、オルタニキでイベント終了か
交流と書文の日に少しは礼装増えるんじゃね
-
1週間でも割りとシナリオしっかりしてた塔イベもあるしあんまり基準にはならんのではないか?
-
せめてアメリカ開拓史とかよりはマシなシナリオを期待したい…
-
まだ始まったばかりで何も進んでないけど
すでに良シナリオの臭いがする
-
開拓は(ジェロニモさんが)わりと良かったでしょ
-
虚月館に近い感じで何人かはあくまでガワのみと考えたほうが良さそうなのはかなC
-
またガワだけ借りた登場人物と裏世界の抗争物とか、正直飽きる
つうかこれfateでやる意味ある?
-
もうちょっと盛り上げてから話切ればいいのに
あんまそういうの得意じゃないのかね
-
そういや去年もガワだけでやる意味ないとか不満タラタラだったな
-
fateでやる意味あるさん毎日大変だな
-
ぶっちゃけfateでやる意味有るって言ってるのが大体zeroやexを持ち出しててsnはノータッチ気味な印象
SNはバッドじゃないのに本編内でタイガー道場になったりホロウは大筋関係ないホラーから始まるゲームだった
-
zero基準の人はほんと何とかして欲しい
-
>>380
タイガー道場とかHA冒頭の赤ずきんとか演出の一環でしかないぞ、頭大丈夫か?
-
SNなんて主要人物のひとりがヤクザの娘だしな
-
虚月館がガワだけで意味ないって言ってる人実際にやってない疑惑
-
今回は虚月館とは違ってなぜか鯖名で進んでるからもしかしたらなんかあるかもな
いずれにせよまだこの段階じゃ何も判断できんが
-
それはそれとして、ステンノは改めて出番クレメンス
-
虚月館はガワである意味はあったけどちゃんとした鯖の交流が見たかった奴らにはやっぱり不満だろ
単発企画としては悪くなかったけど
-
ガワだけならモーさんに生やすことだって出来ちゃうんだ
-
今回のイベントはフレンドのやる気がバラバラだなあ
凸いくつかつくってる人もいれば、一枚だけ交換したのつけただけで他はCCCのままの人もいる
-
イベ礼装、凸のみの条件だとフレンド誰も引っかからないことが結構あるな今回
-
くそっ、やっちゃってよ、レベル100サポ鯖さん!
-
この短さならシナリオ5日に分けなくても良かったやん、とは思う
3・4日で良くね
-
>>387
後日談でガワのサーヴァント達の反応が見られると良かった。
具体的にはステンノ様の反応が……なんでエピローグにそれを入れなかったのかと
-
一番可愛かったステンノ様といえば虚月館だよな
え?別人?こまけーことはいいんだよ
-
米欄にアラフィフ呪ってるフレが星5まで全種凸礼装置いてくれてるよ…
-
スマンノ様とエウリュアレ
本質は変わらないはずなのにどうしてこうも人気に差があるのか
-
慢心、環境の違い、マスコットの有無、ライター、メインストーリー上の立ち位置、付与された属性性格周りとの関係性……
-
単にfgoしかみんなやってないだけでは?
ホロウから知った身としてはあの二人は鬼畜なのも妹愛有るしどっちも好きだが
後は性能か
-
>>395
なんかすり抜けがきつくてのう今回…うちも450連かかった
凸エドモン付いたりゅうたん見かけたらよろしく使ってやってくれ
-
ステンノ様もエウリュアレ様もどっちも好きだけどエウリュアレ様だけ聖杯捧げてる正直者です 後聖杯20個くらいあればなあ
-
下姉様は特攻火力がね…
-
正直hollowのシリアスな話の中ではnot,が1番好き
-
ホロウやってる時はこんなに差が出るとは思わなかったしサーヴァントになるなんて思わなかった
-
つまり今回はジャガ村がキーパーソン…?
-
うちの歴戦フレンドさん達が、今回もごく普通に☆5&☆4礼装凸ってくれてて助かる
チケットで貰った無凸エドモンだけの糞サポですまない……
しかし以蔵さんガチャに入ってないのはえげつないな
-
以蔵ピックアップなしでアレキピックアップするクソ采配
-
まあ以蔵さんはもうじきぐだぐだ帝都復刻来るだろうから…
-
シナリオ的にもヤクザ3人が中心キーパーソンみたいなのに、
3人から以蔵だけPU無しで☆3アレキ常時PUと言う謎采配
商売的にも誰も得してないと思うんすけどねほんと>アレキPU
スト限☆3も出る数少ない機会なのに
-
帝都復刻控えて以蔵無しはまだ分かるが、
アレキPUとか言う嫌がらせ考えた馬鹿はどこのどいつだ
-
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2019/old_spider_wimzk/prologue.png
この説明文だと3つの組織の他に3人の魔術師が出てくるらしいけど
多分これが蘭ちゃんアレキヴラドかな
-
以蔵さんスルーは帝都待ちだからまだ分かるには分かるが
日替わりはVDみたいにPU1/2に分けて同時開催でよかったと思うんだがな
-
アレキ出演はショタ礼装無い代わりのラフムへの忖度
-
>>385
エルキドゥの幕間であったらアラフィフがエルキに何かしようとしてるってのを
今回でやるのかもね
-
商業的な面よりプレミア感を重視してるようなガチャ采配は今に始まったことじゃない気がする
キアラだってpuされなかったし
-
イゾーもだけどストーリークリアでオープナーとかいうのもやめて
報酬になってねぇぞ
-
キアラ様は1600万DLで満を持して御言葉を賜りつつPUされてくれるはず
俺は詳しいんだ
-
なにしろ俺(マスター勢)はどこぞの女帝さまと同じで我欲まみれだからな
-
キアラは去年のダウンロード記念で来たから、被りはないだろう
-
あら、インドに参りますの?
わたくしも同行させていただきますわ
-
殺生院
-
まぁ、下手にインド鯖連れてけば良い訳じゃないよな
それこそシータと戦わないといけない場面とかあったらラーマは嫌だろうし
-
実際恒常星3のPUってどういう意図でやってんだよ誰も得せんだろ
-
インドでは満を持して学士様がムーンセルと共にくる!
だったらいいなぁ…(妄想)
-
>>421
むしろ他人にやられるぐらいなら…?
-
インドといえばニューデリー、天竺、ガネーシャ、サンスクリット
パールヴァティー、シヴァ、マカラカーン
-
>>424
ガレスちゃんが相手だからガウェインにやらせてあげよ、ぐらいエグいんじゃが
-
ビーストIII-Lはカーマもいいけどヴァーツヤーヤナも良さげ
-
>>422
シナリオで活躍するんじゃない
-
折角のスト限が入る機会なのに、
恒常☆3PUなんて嫌がらせでしかないのだわー
-
最初のハロウィンでは何の縁もない呂布がピックアップされたりしてましたね
-
>>427
ⅢLはコヤン派。愛玩のビーストは愛を与える側に当てはまりそうだし
-
イベントサポ枠がCCCサポだったイベ礼装凸フレ、
今回は通常サポをイベントサポとして設定した模様
-
ああもう敵増加させなくていいんだな…って
ヒヤッハー
-
今回のイベジーク君が敵だったらアストルフォとジャンヌにやらせる
-
すまないさんでジークくんを殴りに行ける貴重な機会
-
酒呑ちゃんのスキル1と3に伝承入れる勇気がわかない
特にスキル3
https://i.imgur.com/nmfBUA0.jpg
-
すまない、汚れ仕事なら俺に任せてくれ
-
10にしないなら8で止めておきたいこの気持ち
-
酒呑は10/10/6だわ
-
どんな人気キャラにも下積み時代はある
濡れ場、弄られ、ギャグ落ち、即退場……
今日もすまないさんは背中にキュケオーンを流し込まれるのだった
-
いつになったらかっこいいすまないさん見られるかなぁ
-
>>441
コミカライズのすまないさんは格好いいぞ
-
>>440
このスレのすまないさん、かれこれ4年近く下積みしてると言うか、
キュケ堕ちして更に酷くなってない?
-
すまないさんとシグルドのW竜殺しはシリアスなイベントか本編で一度見てみたいんだよなぁ
-
>>442
まぁまぁいいんじゃね?
https://i.imgur.com/Wdu0CHW.jpg
-
☆3アレキ常時PUの力が働くのか、レジライも術ニキもサリエリも出てこない…どこ…ここ…?
馬は念願の宝具5になったぞ、ヒヒン!!
-
星3ピックアップなんて狙うと仕事しないんだけどねぇ
狙ってないと仕事してる気がする錯覚
-
馬の為だけに60連した記憶が蘇る
-
秦PU2の時、馬の為に120連位したけど
宝具2にしかならんかったのよな…
朕とぐっさんが寧ろ出て物欲センサーを呪った思い出
-
>>445
これぐだはともかくすまないさんまでダメージ受けるのは違わね?とちょっと思った
-
アレキピックアップなくても0.09%上がるだけだから体感はほとんど変わらなそう
-
>>446
運営は人の心が分からない
馬はともかく、以蔵レジライはPUして欲しかった
-
>>452
むしろわかってるからPUしないのでは?
-
シナリオに思い切り出てる以蔵さんをピックアップしないのは運営の悪意しか感じない
-
呼符3枚でベディ2人来たけど宝具5だったから喜べない悲しみ
レジライくれよぉ
-
仕方ないけど以蔵さんはPUどころか出ないからな…
ガチャ期間といいあんまり気持ちよく回せるガチャじゃないのが残念だな今回
-
以蔵さん限定にするのを考えた奴は悪魔だわ
-
喜ぶがいい人の子よ。君は、あらゆる悪を再現可能だ。
-
うちの以蔵さんなんで宝具5なんだ…
沖タさん…うっ頭が…
-
朕朕ランド開園しよとガチャ回したら赤兎馬牧場になったのはトラウマ
-
>>460
不敬なこと言うてるから引けないんすよ
-
マンガアポクリファのすまないさんも格好いい
アニメが謎改変でジーク君側ばかり扱い悪くなる方向だったから良い
-
>>460
俺も
ぐっさんも項羽様いないから来るの嫌がって朕の少し前まで星4すり抜けしまくった
-
>>450
過剰な魔力が流れ込んだらサーヴァントだって痛いんだろう知らんけど
カッコいいから細かいことは良いんだよ
-
単行本の予告見たら姉御の持ってる聖杯がゲーティア仕様だったのが地味に疑問
-
>>461
朕実装した時はあちこちで不敬な言葉流れまくってましたね
笑ったけど同時に怒られないかヒヤヒヤしてたわ
-
マスターは小学校2年生だから、
くそガキレベルの下ネタでキャッキャするし、
お知らせも読めないんだ
-
通して読んだときは別にドレイク聖杯=ゲーティア製とは取れなかった気がするんだがな
-
朕は性別からしてそっち方面で話題を提供するように
作られてるキャラじゃないのか
-
マスターは小学2年生だから
今でもミニ四駆走らせてるし
ポケモンカード集めてるし
アイカツに並んでるだぞ
-
>>468
形状が違う。ゲーティア製の水晶体になってる。姉御が持ってるのは盃の筈
-
マスターの春休みは!終わらない!
-
俺の夏休み終わっちゃった…
-
今はプリチャンの時代だぞ
アイカツは所詮、先の時代の敗北者じゃけぇ
-
>>473
おじいさん、夏休みはこれからですよ
-
まだ春休みも終わってねーよ
-
お爺さんは人生の冬休みだから
え?年金受領年齢引き上げ?
-
>>469
絵師「エロと真逆のキャラなのになぜ…」
-
バレンタインは三臨立ち絵で正直かなりホッとしたんだ
-
礼装今998まで来たのか
記念すべき1000は誰の礼装かな
-
1000番目はエイプリルフールリヨ礼装になったりして
-
4章先行実装でキャプテンの絆礼装とかになったりして
-
まだ春休み始まってない
-
ーーー春が来た
-
毎年マフィアやギャング関連の話を作りたがる感じか
もしかしていずれはグラセフとか作りたいのかなこの運営
-
こたつはまだしまえないなぁ
冷え性なもんで
-
>>450
やわなホースに物凄い量の水を(上手く)流すとホース自体が破裂してしまう
みたいな感じ
要は身体が流れる魔力に耐えられない感じになる
型月の設定で時々出てくる
-
>>487
その説明じゃぐだはともかくすまないさんもやわなホース扱いでは
-
すまないさんはキュケオーンに犯されて背中がボロボロだから…
-
破壊はされないけど、ホースの内側から圧力かかるから痛みはあるじゃろ、みたいな当たりだとてきとーに推測
考えるな、感じろ
-
そんなに魔力流し込んじゃらめぇぇぇぇぇ
-
とりあえず見せ場だしちょっと傷付いた方が映えるやろ!みたいな
-
ぐだ的には、UBW士郎が100の魔力(凛供給)が2の回路で暴れ狂う的なもんだろうか
士郎はその先(100の回路での受け入れ)があったけど、回路に収まりきれない魔力を限界まで回路に流したら痛いんだろうな
-
魔術回路は使い続けてれば鍛えれて発電量も上がるし耐久性もついて負担減るんじゃなかつたっけ
-
>>488
流石に成層圏にまで至る出力ならすまないさんでも痛いんじゃね
そういやすまないさんって外からは背中以外強いけど中からの攻撃には耐性あるのかね?
-
神代魔術って魔術回路や基盤との接続が必要ない的な設定があった気がしたけどそれでも魔術回路自体はあって使うんだよな
-
>>495
神話に語られる無敵の英雄は大抵内側からやられるので(察し
竜の血を浴びなかった背中が弱点なら内臓も然りだろう
-
そもそもカルデアの令呪で成層圏に届くほどの魔力得られるものなのか
-
>>494
この後気絶したけど散々無茶した結果、身体が慣れて後遺症とかはなかった
>>495
成層圏はやり過ぎな気もするしな。生前でもこんな威力でぶっぱした事無さそう
-
>>495
まぁ蛇口がでかくないと、凄い魔力注ぎ込まれても回路と蛇口に見合った量しか基本的に操作・放出出来ないから、
(黒桜が供給魔力が無限大に近くても蛇口が1000程度しかないから、放出魔力的には宝石剣凛と互角だったみたいに)
普段使用してる魔力より魔力量が多くなると身体に負担があるんだろうな
-
>>498
令呪はあくまで魔力を一気にすまないさんに流し込む為の合図みたいなもので
魔力自体はカルデアのリソースをフル活用して藤丸に回したんだよ
-
>>499
地球に来たセファール吹っ飛ばした時の聖剣使いはビームが成層圏まで届きそう
-
カルデアス、シバ、トリスメギストスばかり注目されるけど
プロメテウスの火も結構なチート設備だったな
-
未だにろくに説明されないカルデア最初の発明電脳魔ラプラス
-
>>503
それらと違ってロクに説明されなかったからなあ
なんか魔力炉としてあるってくらいの認識だったし
-
アラフィフさん… そんな恰好では今時の腐女子は釣れん
-
じゃあどんな格好すれば腐女子釣れるって言うんだ
-
主語デカをいい加減やめろ
-
腐女子代表ニキ!?
-
そもそも腐女子を女性のオタクみたいな意味で使うのはどうかと
FGOって腐女子じゃなくて夢女子が多いイメージ
-
今ってイベントの最中だと思うんだが一体何が起きたんだろう
https://i.imgur.com/yazhq5S.jpg
-
今そんなに腐女子とか夢女子とかの区別気を付けないといけないの…?
-
弓槍だか槍弓が最大派閥な時点で腐女子の方が多いだろ
以蔵さんも夢より腐った人気だろうし
-
>>512
ホモとノンケ一緒くたにするようなもんじゃないですかね、区別しないのは
-
>>512
男オタクをまとめて百合豚扱いするようなものらしい
俺は百合豚だから分からないけど
-
令呪って普通に魔力リソースだったりしないの
瞬間転移やら宝具の出力上昇やら普通の聖杯戦争でも見るが
-
>>512
少なくとも俺は区別するようにしてるよ
面倒なら全部女性オタクで括っても良いだろうが全部を腐女子扱いするのは流石に失礼だと思うし
-
>>516
する。CCCイベでメルトにリソースとして使わせてるし
-
>>516
普通に魔力リソースにもなるよ
zeroで神父がやってたね
-
意味合い全然違うのは分かったけどそれをこのスレで気を使う必要あるのかという疑問が
だってこのスレハゲのおっさんしかいないはずだろ?
-
そこまで細かい区別でもないでしょ
-
>>520
まあ意味が違うのを気にしないならええんちゃう
令呪と魔術刻印をごっちゃにするようなもんやけど
-
うんうん、イリアのサーバントかわいいよね
-
FGOの令呪はただのリソース
https://i.imgur.com/CGpLOiC.jpg
-
美優たそ〜^^
-
ユスティーツァってどう略すのだ
-
>>526
冬の聖女
-
久々にCCCのOP見たけど、メルトが大分幼い感じで意外だった
CCCとFGOだと、中学生と高校生くらい違う気がする
-
>>528
CCC EXTRA GardenにOPアニメ用の設定画がのってるけど
当時のワダさんの画風に合わせてるから
他キャラも含めて全体的に頭身が低くて幼い
-
令呪は令呪プレイのためにあるんだぞ
-
>>530
ちげーよ
令呪で縛られて強制されてるからの痴態と思いきやホントは令呪関係なしに自分の性欲のせいでしたプレイのためにあるんだよ
-
萎えても三回まで令呪で立ち上がれるだと?
-
令呪使えばチンチンにも強化魔術かけれるからな
相手が無事では済まなそうなのが難点
-
チン力強化も出来ないのか…これだから素人は
-
令呪を応用した檻って実際すごいと思う
-
>>535
他のクリプターでも作れる訳ではなさそう。もうちょい自信持てばいいのにカドック
-
後藤君の令呪の形はなんか好き
https://i.imgur.com/ogFrVPt.jpg
-
英霊なら妊娠しないから何度でも中(※チュン)、というのは何回か見たことのあるパターンだな
-
ぐだお
スキル1 無限の射精(The unlimited cowper works)
令呪の使用によりエロ同人もびっくり大量の魔力を息子から噴出する。
スキル2 約束された勝利の展開(mou gaman dekineet)
足掻く間も無く性欲にまみれた展開になってしまう。
スキル3 主人公は本編にて死せず(gothugou tenkai)
いかなる展開に晒されようと本編には影響が無く、好きな世界戦を楽しめる。
-
都合良くエロ展開に持っていく為にヤリチン種馬野郎となるぐだ男
まるでゼウスみたいだ
-
俺たちゃ港湾労働省者組合のモンだ
あんたらがうちの優秀な人斬りを使わずに周回してるって小耳に挟んだ。まさか違うよな?
-
ていうか…
以蔵さん出させてくださいよ
-
以蔵さんの姿を借りたギャングじゃなくて以蔵さんが見たかったって事か
まぁ以蔵さんがノリノリで劇を演じてるように見たらいいんじゃない
-
>>537
自分は左のプロトの奴好き
https://i.imgur.com/uj7JhFk.jpg
-
どうせ今回もユーザーの鯖への思い込みを利用したミスリードがシナリオの根幹なんだろ
薄っぺらいな
-
>>544
ジークとジーン・ラムの間にある令呪は誰のだコレ
-
>>544
いつもの
https://i.imgur.com/EsyD7BD.jpg
やっぱりカドックのぐだを反転したように見えるやつと
デイビッドの今までのあらゆる令呪と比べても異質すぎるやつが好き
-
所詮以蔵さんは安酒飲むしか能のないチンピラじゃけぇ…
-
モリアーティはともかく以蔵以蔵と騒いでるのは女ユーザーなのか?
-
カドック 主人公に近い配列+裏返し
オフェリア 真ん中がバゼット、構成はハクノ(ラスアンの方)に近い
ぐっさん ケイネスに近い配列
キシュタリア フラットに近い配列
ベリル 龍之介や綺礼(zero)に近い配列
ペペ イレギュラーな配列
デイビット 蒼銀組の羽の令呪に近い
令呪の形でも色々考察できるのは楽しい
-
令呪の形で性癖を見透かされるとか怖すぎて人には見せられんな
-
ガワのミスリード
かと思いきや普通に本人が演じてる可能性ってオチもあるかも?
-
キリシュタリアだった
-
>>547
なんとなくデイビットの奴はプロトの羽系に似てる気が個人的にはする
-
何故キリ様は頻繁に「リ」が抜かれるのか
-
(予測変換でデイビッ「ト」間違えちまったけど黙るべ)
-
令呪とは違うが村正の模様は社長のこだわりを感じる
https://i.imgur.com/hoYZYwo.jpg
-
>>546
Fakeのアヤカのじゃね?
-
>>558
ありがとう
言われて漫画版で確認したけど妙にデカい令呪だな。手の甲に浮かんでるの全体の先っちょだけとは
-
都道府県毎の令呪(嘘)
https://i.imgur.com/YHCe33S.jpg
-
埼玉ラスボス定期
-
天草のルーラー用の令呪はかっこよかったな
-
大分が既視感ありすぎ
-
>>560
一画:北海道、青森、宮城、秋田、山形、茨城、栃木、神奈川、富山、石川、静岡、三重、大阪、奈良、和歌山、広島、山口、香川、熊本、大分
二画:岩手、東京、岐阜、愛知、京都、岡山、徳島、高知、長崎、鹿児島、沖縄
三画:福島、千葉、新潟、福井、兵庫
四画:山梨、長野、島根
五画:群馬、滋賀、福岡、宮崎
七画:愛媛
九画:佐賀
十六画:埼玉
格差がえぐい
-
>>560
東京都の令呪卑猥すぎね?
まんまオマ○コマークじゃん
-
>>563
遠坂家は大分出身だから(震え
-
京都とか絶対強い
-
岩手は主人公感ある
-
https://i.imgur.com/yUkABtX.jpg
所長がサインペンで描いた令呪かわいい
-
>>569
ジェームズ・ヘンダーソンって誰だ…?
あと下の名前の奴ら全員知らないんだけどどこの作品出身なんだ
-
佐賀宮崎の間桐感
-
>>565
東京のマークって扇みたいなやつじゃなかったっけと思ったら
これは古い都道府県章で今は全然使われてないらしい
-
両側に広がってくロトの紋章型令呪好き
-
冬木が大分モチーフだってハッキリわかんだね
-
>>557
基本的なシルエットは変わってないのに、外向きが内向きになってたりその逆になってたりして、そこが良いよね
-
シナリオ更新のお時間ですよ
-
広島のマスターとしてはクソ雑魚だけどトリックスターとして大活躍するやつ感
>>570
俺もさっき見てきたけどどっかのオリキャラ
-
令呪って基本的には誰がデザインしてるんだろ?
こやま辺り?
-
ギャング全員死にそう(小並感)
-
今回監督役的ポジになるんだな
-
イベント中なのになんかイベントって感覚が薄いというか
フワフワしたイベントだなー今回
-
葉っぱかぁ
-
マシュとカフェを経営したいだけの人生だった
-
Fate時空では橙子さんが灰にしちゃったアレか
-
酒を呑むジーク
-
https://i.imgur.com/95HwaZU.jpg
まあ当たり鯖ですよね
-
読み物シナリオなのに分量少ないからイマイチ盛り上がらん
かといって一気に開放してたら一瞬で終わる奴だな、これ
-
YATTA!YATTA!
葉っぱ一枚あればいい〜
-
このあとシンデレラになったんだよね……
-
でも真名自分からバラすゾ
-
これはもう実質すまないさんがメインヒロインのストーリーなのでは?
-
このガチャつらいわ・・・・
アラフィフを毎日PUしなくていいんじゃないですかね
-
マシュの妄想とか女性向けイベントなのにぐだ男感のあるシナリオ
-
マシュはそんなこと言わない
-
(このワイバーン討伐の下りいる?)
-
>>590
あれは久々の強敵の出現でテンション上がっちゃっただけだから…(震え声)
-
なんでアラフィフってこの性能でスト限じゃないんや
-
>>595
いらん。ワイバーンが自然発生してるとかそっちのが魔術師達に興味惹かれるレベル
-
あくまでコモドオオトカゲだから...
-
すまないさんまた争いの種生み出してる…
-
性能と限定は関係ない
-
ヴラド=ダーニック説……と思ったがapoで葉っぱ用意したのゴルドおじさんか
-
そもそも原作だとゴルドの横暴に耐えるすまないさんの構図なんだがなジーク君にも過剰に殴ってたし
モーさんにどんな王になるつもりか聞いたアストルフォはいちゃもん付ける様に見える描写にされたり謎改変多い
-
すまないさんをめぐって三つ巴か
きゃーすまないさんったらヒロイン(棒読み)
-
蘭ちゃん股間確かめないと
こっちの蘭ちゃんは虚月館のモーさんみたいに男かもしれない
-
コモドオオトカゲが出現してるのは菩提樹の葉の影響なのだろうか
-
コモドオオトカゲモドキ狩って素材でも売りつければ資金確保できるんじゃないですかね
-
無意識にトラブルメーカーになるすまないさん
-
亜種聖杯戦争ってことはこれアポ時空か?
この事件でなんやかんやあってゴルドさんの元に菩提樹が転がり込むことになるのかね
-
やっぱすまないさんってFGOの顔だわ
-
すまないが俺のために争わないでくれ
-
すまないさんが葉っぱ隊に?
-
今回も単独最高効率なしになったりしないよな
-
WDで新鯖期待してた人多いだろうに何故にアラフィフ・・・・
欲しい人は引いてるだろうに
-
すまないが俺は葉っぱ1枚あれば十分だマスター
-
マシュとのカフェ経営妄想するぐだ子かわいすぎる
-
すまない、俺の触媒を巡る裏でトカゲ退治しててすまない
-
>>607
なんか一応戦闘になってるけどアレ幻獣でもなんでもないタダの動物だろう
そこらへんの動物狩っても別に素材は得られないんじゃないか
-
ミルク級 銅>銀、証、毛
うーん、旨味がないんじゃが
-
>>614
新鯖作る余裕がなかった以外にあるのか
-
争いが起こらないように葉っぱは灰にしようぜ(提案)
-
なんかプッシュ通知振ってきた
-
>>618
そっちもガワだけ変わってる可能性あるのか
ていうか今気づいたけどイベントの以蔵龍馬礼装ゼロサム版の作者さんが描いてたんだな
漫画の方も復帰近いんだろうか
-
うーん、これは混沌・善
-
黄金(原作唯一のスキル)に加えて触媒の葉っぱまで厄ネタとかだったらマジで傍迷惑すぎるだろ
誰が呼ぶねん
-
霊衣やモーション更新でも1キャラ作るくらいの手間って言ってた気がする
-
聖遺物言い出した一瞬新鯖の触媒か?とか思ったけどまあジークくんならそらすまないさんよねってなりました(小並)
-
バーテンの店員として雇った従業員に退治を任されるトカゲに見える野生生物って一体何なんだ
-
ラインの黄金じゃなくても別の触媒でも争い引き起こすとか
もしかして真の厄ネタはすまないさんそのものなのでは?
-
生物相的にあの街がコモド島ということがキーなんだろうな
-
実は草むしりとかなのでは
-
Apo、事件簿、fgoと混乱を広めていく混沌属性の鑑
-
普段ゲスト縛りしてるけどアラフィフのカード性能ほんとひどいなあ
AチェインできないとそのへんのバサカのAに負ける 最大50チャージあるからマシだけども
-
これだけ争い合ってる葉っぱがあっさり消滅したって悲しいなぁ
-
だってA3弓だもん
-
>>629
別にすまないさんだけじゃなくてヘラクレスやアキレウスの触媒も争奪戦になっとるし、強い鯖自体が厄ネタになっとるね
-
アポ時空っぽいし最終的に新所長に飛び火したらウケるな
-
オークションが亜種なのか
オークションとその先含めてもが亜種なのか
ディルムッド→老人(少なくとも四十代くらい?)、魔術師不明
燕青→????
以蔵→魔術師はヴラド
魔術師残りは蘭ちゃんとアレキサンダー(いずれにせよ協会とは繋がりが薄い
どういう理屈で選ばれてるのかにもよるんだよな
そもそも聖杯戦争がどこでやるのかにもよるし
もしかしたらこれSN世界で、ヴラド=アトラムってのもあるかも
事件簿読み返すか
-
>>629
キュケ姦もやむなし
-
>>638
ガチの石油王のアトラムがギャング崩れに金無心する必要ないじゃろ
そもそもこの話が夢なのかレイシフトした特異点なのかすら未だに定かじゃない
-
>>628
コモドオオトカゲモドキ
-
素殴りしてて気づいたけど
イベント攻撃特攻?のキラキラエフェクトっていつから? 前からあったのかな
-
アラフィフの立ち位置も割と謎というか生前この事件に関わってるみたいだがどの時空なのか
-
虚月館と同じだって言ってるから、過去の現実の話やろなあ
だからこの事件もどこかの並行世界で実際にあったことなのだろう
-
これもしかしてヴラドのガワがダーニックなのか?
名前まで伏せてるのは既存の人物が出てる事を隠すためだったりして
-
>>640
そういやあいつ石油王だった
Apo時空だとどうやって手に入れたんだろうなゴルドさん
漁夫の利するにしても「他の魔術師がもっと良い条件出してもダメ」になってるけど、買った魔術師からブン取ることはするのだろうか
-
でも19世紀後半ならアポ世界の可能性はなくない?
第三次発生しないと亜種聖杯戦争も出てこないし
-
アインツベルンの横流しじゃなかったか
聖杯起動するなら試しにやらせてみるかと
-
>>647
apo時空ですらないのか、そう考えると
何だこの世界
-
19世紀後半なら第二次あたり?
-
攻撃力150%のおかげでパラケルススやアヴィケブロンがいつもより威力出る
-
モンスターが群がっているようですとかナチュラルに言うけど、ここは基本的にいつかのフランスで黒ジャンヌ(仮)の呼んだワイバーンしか化物共はうろついているわけが…
と思って当時はプレイしました
-
もー、すまないさんはどこ行っても事件を起こしちゃんだから
-
今北なんだが、今日解放のフリクエのドロップは何?
-
>>647
ああそう言えばそういう時系列だっけか
しかしこの1000年菩提樹守ってきた家系は何なんだろう
-
>>654
スレ内検索ぐらいできるでしょマスター
-
今回の交換素材はダブつき気味の素材も多いんで自然回復だけで事足りそうだな
-
今日はスパイダーネットだからフレポ使ってガン積みするのじゃ
-
>>654
コースターだけ
-
>>659
ハンカチも出るぞ
-
19世紀後半ってそれこそロンドン特異点くらいでしょ
-
なんというか、無性に灰にしたくなる聖遺物だなぁ……
-
19世紀後半と聞いて今の今まで「1950年以降か…」って言ってましたハイ
じゃあ今のところ後のapoやSNや事件簿に関わる人間が居るとは考えにくいんだな、長生きはともかくとして
英霊召喚出来る辺り月姫時空ではないだろうし、型月世界的にアレってことはあんまりなさそう
-
コースター7割ハンケチ3割って感じ
-
>>655
ジークくんがあてがわれてるあたり、アインツベルンの親戚とかじゃないの
まだよくわからないが
-
>>660
ちょっとだけ出たな、すまない
訂正ありがとう
-
>>665
ジークくんホムンクルスだからそういう…
やっぱガワについても色々関係有りそうね
-
>>659
初級よりは効率いい?
-
触媒争奪戦争って言及されたことはあっても描写されたのは初めてか
しかしよりにもよって出て来るのがすまないさんの触媒って…何というかこう…
-
思ったんだがこのシステムならダレイオスとか喋れないバーサーカーも出れるのでは
-
>>663
いるとしてもゾォルケンくらいかね
-
ダレイオスくんが流暢に紳士的に喋るのもそれはそれで
-
NPC借りるのにチラッと見られるけど、
バーテン霊衣の絵、黒幕オーラが通常より増しとるやんけさ
-
>>665
アインツベルンに親戚とかいないんじゃ
ホムンクルスだけの一族とかじゃなかった?
-
アポでカルナくらいだからな比肩かそれ以上の鯖は
4章近いんだからカルナさんでも良かったのではと思うがたぶんアインツベルン関係なのだろう
-
いいねこの感じ
みんなで考察していく感じ好きだわ
-
どっかの家系が1000年大切に守ってきた聖遺物を燃やした奴がいるらしい
-
>>672
礼装にもイベントにもとんと出ないで不憫でしゃあない
-
>>677
あれ読んだ時から思うんだけど、そんな簡単に燃えるものなのかね?
-
触媒なら墓を使えば確実に喚べる気がする
東京国立博物館なら頼光や楠木正成だって喚べる
-
>>678
言ってて苦しいけどテラリンに参戦したのに何一つ状況が変わらないってのがまた…
-
>>679
本編で解説してるけど普通に火つけても燃えない
-
>>668
銅+7で
初級 銅AP効率1.75
ミルク級 銀AP効率4.75
-
英雄王征服王に並べられるの格的には分かるんだがすまないさんなせいで笑ってしまうんだ
-
今帰宅したがシナリオ、面白いことになってそうな感じか
期待してなかったが期待して読んでこよう
-
今更ですけど、屋敷背景の左右の壁に、
竜の絵画が飾られてるんすね
-
訂正
>>668
銅+7で
初級 銅AP効率1.75
ミルク級 銅AP効率4.75
-
>>681
ファラオの集まりでも省かれてたしな...
-
>>674
今はホムンクルスの一族ではあるけれど、最初は人間がアインツベルン家を興したみたいだし、ユスティーツァが出来た後はアインツベルンから抜けた人間もいるみたいだからな
親戚がいる可能性はある
-
一千年も受け継ぐとかすまないさんの子孫か何か?
-
>>680
そう考えると博物館だと強力な英霊召喚し放題だな...と思ったけど展示してあるのって大抵レプリカだよな?
レプリカでも触媒になり得るのだろうか
-
そういや時計塔が秘蔵してた円卓の欠片もモードレッドが斬っちゃったな
-
型月世界の博物館美術館は裏の裏で協会が監視してる気がする
-
有名な絵画あたりは全部贋作とすり替えられたりしそう
-
>>691
一応触媒にはなるぞ
fakeでフラットがそれやってたし
まあフラットだからできたって面はかなりあるだろうから、普通はやらない方が良さそう
-
あと巨大な大学や学校も少しは協会の息かかってそう
-
>>693
大英博物館あたりやばいことになってそう
-
fakeセイバーの触媒は鞘の箱だっけ
リチャードが作ったやつ
-
まぁ、考古学あたりは時計塔いきかかってるな 神秘おびたもの出てきたら確保
-
>>691
本物も有るんじゃないの?
童子切りとか小龍景光は本物だろう
大英博物館とかエノク書とか色々、ヤバいのが有りそうだし
-
>>695
アレはどっちかというとジャックザリッパーのあり方的なものな感じもする
-
恐竜さん呼ばなきゃ…
-
Fakeで教会世界中の技術あつめてるんだっけか
-
>>702
レプリティアン「あなたが私のマスターか」
-
>>702
クラス何で来るんだろう
-
今、揉めてる5億円の山鳥毛が有ればほぼ確実に景虎ちゃんが喚べるのか
魔術師なら普通に買えそう
-
博物館に忍び込んで、「これで英霊召喚し放題じゃー!」と召喚の儀式をするも、
全部贋作で、贋作者繋がりでエミヤが召喚される展開
-
いまんとこほしいのモミさんルキウスくらいだけどレクイエムも来るのかな
-
>>686
あと何気にタイトルコールの所に菩提樹が書かれてる
https://i.imgur.com/XXsWajR.jpg
-
凛がボブを召喚するルートも見てみたい
-
>>708
レクイエムが終わるより前にFGOが終わるんじゃないですかね
すでに退場した奴とかなら出せるかもしれんけど
-
そもそも大英博物館の地下にある設定だった気がするんだよなぁ…
-
最近定期的に静かになるな
-
何なんすかこの、雷太のスイーツ回転ブームは?
https://i.imgur.com/f7vEiEx.jpg
-
大英図書館が裏から支配してるんだぞ(R.O.D感)
-
>>712
時計塔本部というか全体基礎科は実際大英博物館地下にある
-
またすまないさんお触媒が燃やされてしまうのか
-
これ過去の出来事なら立ち入っていいのか? 特異点ならともかく
-
葉っぱ複数枚あったのかよ!?と思ったけど葉っぱ一枚で大男の背中を覆えるわけないから当たり前っちゃ当たり前か
-
>>719
1枚だけです。というか背中全体弱点じゃないです、すまないさん
-
背中葉っぱまみれでギリースーツみたいになってるすまないさん想像した
-
すまないさんいなきゃ冬木式聖杯戦争なんて起こらないし事件簿や今回の事件にも絡んでくるとか
もはやFateの顔なのでは?この人いなけりゃ何も始まらないレベルだぞ
凄いぞ流石だすまないさん
-
>>718
立ち入った結果が現代ってことは十分あるぞ
そもそもぐだとアラフィフの位置に誰かが居た可能性は十分にあるし
-
すまないさんはメインヒロインだった……?
-
>>718
アラフィフがそんなルール殊勝に守らないだろうし介入出来るなら普通にしそう
-
まさかの亜種聖杯戦争
ギャングのボスっていってたけど片田舎のたかがしれてる組織っぽい感じで魔術師達も見下してるっぽいな
ディルムッドも新シンも以蔵さんも上に立つ側の人間じゃないてここでも言われてたけどこういう形で終わり、じゃないよな?
-
参戦したルーマニアではさぞ大活躍だったんでしょうなあ
-
大聖杯はラインの黄金絡みだし
-
すまないさんの葉っぱ本人より出演率高いな
-
なんかの間違いがあれば冬木でも召喚されてた可能性もあるしな
-
アインツベルンもうすまないさん呼んだことあった説はちょっと好きよ
-
>>726
そういえば組織を率いてるガワはどちらかというと尖兵役で
雇われてる魔術師側のガワはどちらかというと組織を率いる役なんだよな
この逆転にもなにか意味あるだろうか
-
そもそもジーク君はどっかの大地主の当主ってことでいいの?
マフィアの土地とはまた違う土地?
-
たすけて!大魔女様!+2礼装フレが増えないの!
ガチャ回ってないんじゃ…
-
すまないさん召喚したからって勝てるわけじゃないって新所長のパパが言って
-
当てられた鯖がどの要素で当てられてるのかが分からないからこれ系は面白いな
例えばジークだったら普通は少年のイメージが強いけど、すまないに関わる者って要素かもしれないし、単に常に合理的ってだけかもしれん
同じ様に蘭陵王も普通は雌のイメージが強いけど、支持者が多く多くを導く者って要素で当てられてて実の所デカイおっさんかもしれん
そのおっさんが毎晩女を食う事もあるだろうし、つまり蘭ちゃんがゲス顔しながら女を貪りつくす場面も出てくるかもしれん。
そうなった場合これはもう雌×雌であり、百合という事にはならないだろうか?
-
ぶっちゃけ勝てる鯖っていなくね?
-
すまないさんは慎ましく進言したのに怒りに我を忘れてホムンクルスを殴り殺そうとしたゴルドさんサイドにも問題がある
-
幸運Eに自分の人生を賭けるのは怖い
-
さも当然のように強い雌のイメージ当て嵌められる蘭ちゃん可哀想
-
これ聖遺物燃やされるパターンだな
-
とりあえずミステリーなら明日の朝に誰かが死んでいるな
-
まあ破壊した方がこの場の流血は止められるけど
それ根本的な解決になってませんよねと言う
-
昨日はこれFateでやる意味あるの?とか言っていた人もいたが
なんだかんだ考察したりと楽しんでるじゃん
-
>>738
だからって自害はないだろ自害は
-
>>744
そういうのは文句言ってマウント取りたいだけのスマホなんとか板からのお客様さね
スルーしたほうがいい
-
以蔵さんが港湾労働者で船要素あるのって
帝都で坂本龍馬名乗ってたのと関係あったりするんかな
-
虚月館と違ってがっつり型月魔術社会が関わってるって判明したからな
-
>>745
だから「にも」って言ってるじゃないですかー
-
>>749
ああそういう意味かすまない
すまないという気持ちを示すためにすまないさんにすまないされてくる
-
すまないさんにも選ぶ権利はあるぞ
-
>>748
マスターがお知らせを読めていれば起きない争いだったか
-
すまないさんはここんとこはキュケ姦の予約で忙しいし…
-
>>751
願われれば何でもやってくれるぞすまないさん
-
ダーニックおじのアホがムジークさん炉心にしてたら新所長はこなかったかもしれん
でもそもそもfgo本筋ではルーマニアはなかったことになってるんだったかなぁ
-
ギリシャとか遺跡が沢山有るから適当に触媒にすればとんでもないのが出てきそう
-
>>750
いや、こっちも紛らわしい言い方してすまん
-
葉っぱ一枚で呼べるのか…
すまないさん葉っぱ隊疑惑
-
>>747
海援隊……まあ結成した年と同じ年に以蔵さんは処刑されたというね
-
第5次が冬木でやっている以上はダーニックにもノッブにも取られてないって事では?
-
重要な設定が開示されると思ったが別にそんな事はなかったぜで終わると思う
-
モノホンの恐竜の化石を触媒にしても型月の世界だからどんなトンデモがくるかわからん
-
炉心になるから確保してこいって命令受けたのに激昂して殴り殺しちゃいましたなんて報告したら
激おこぷんぷん丸なヴラドかダーニックに酷い目に合わされるかもしれなかった
そこで俺が問題行動を起こすことで怒りの矛先をマスターからすり替えたのだ
気が効くサーヴァントで本当にすまない
-
蛇の化石でAUO来てくれるから恐竜の化石だとエンシェントドラゴンロードが来る
-
すまないさんのデフォスタイルは全裸に背中に葉っぱ一枚だからな、股間を隠す奴とは覚悟が違う
-
>>765
股間隠してたら最後親友に金的されて死亡とかいう悲惨なことになっちゃうだろ
-
>>766
そいつ絶対親友じゃなさそう…
-
これすまないの葉っぱかなーと思ったらやっぱりそうだった
-
いくらなんでも元から全裸じゃ無くて戦闘中に装備壊れたとかじゃろ…?
-
すまないさんの葉っぱが橙色の人に燃やされたのっていつだっけ
-
葉っぱ1枚有れば南原清隆が召喚出来る
-
>>771
気配遮断高そう
-
3人の魔術師達はアラフィフが鯖だって気づくのかな
-
今までの3人の未練は海援隊、主を見捨てない、主と道を違えないと分かりやすいけど、新しく出てきた3人の未練はなんだろうな
ガワだけとはいえかなり密接に関係あるだろうし
-
>>767
男なのに男に金的できる男は人の心ないと思う
-
そういえば最後に金的受けたの何年前だろう
-
そういえばこんなクソガチャでもセルラン1位取れちゃうんだな
グラブルさんは5周年なのに3位か…
-
手下付き絵
どこもホモの団体に見えるんじゃが
-
モバゲーとか含んでないんじゃ
-
17分割
-
>>778
それはさすがに目濁りすぎてると思うぞ
-
>>781
ぇー 手下さん達のホモ臭なかなかじゃね?
-
17分割
-
女性向けの絵を全部ホモって視野狭窄でしょ
-
>>762
日本産ならヤマタノオロチや
イギリス産ならヴォーディガーンとか
召喚できそう
-
台詞の最後に♂付けたら似合うキャラやろ?
-
アラフィフの未練
「せっかく3すくみに仕込んだのにちょっとしたミスで旨味を吸い取れなかった。でもこんな形でやり直す機会が与えられるとはネ!いやースッキリした!」
-
(あのモブ絵のどこが女性向けやねん)
-
何でもいいけど蘭ちゃんが死ぬのはキツいから生存して欲しいけど「自害を命じられた」という核地雷が埋まってるのが
-
ディルの絵はこれじゃなきゃ駄目なのか?
他の絵だと普通にいい男だった気がするんじゃが
-
マンモスが神獣なんだからガチの恐竜でもそれなりに強いんじゃね?
-
>>786
https://i.imgur.com/wNeu0bw.jpg
台詞の最後に♂付けて似合うキャラ
-
仕事終わってログインしてみたが今日になってもフレンドのサポート変わらない
礼装付けてる人全然出てこないし
半日以上ログインしてない人も多すぎる
-
珍しくいないな
本当に
-
ていうか型月世界の恐竜時代とかそれより前はかなり謎
今のとこ分かってるのはティアマトがジュラ紀レベルの神秘持ちなのとケツァルさんのペット翼竜は通常の翼竜より強いってぐらいか
-
FGOホモキャラの本命はボブだからね(人理)
-
ジークフリートのラインの黄金はアインツベルンに回収された
そしてそのラインの黄金はSN時空の聖杯戦争の基盤となった
そしてジークフリートの葉っぱは事件簿は今回のイベントで大波乱を巻き起こす最大級の触媒として機能している
すまないさん、呪われてない? なんであんたの聖遺物は厄介事しか生まないの?
-
後日のPU回したい場合交換も出来ないからな
-
日替わりPU待ってる人が多いのか、そもそも誰も回す気が無いのか
-
とりあえずテスラとかオニキPUの日を待つのだ
それでも駄目だったら……女性向けイベゴリ押し層に屈した末路だと諦めるのだ
-
回す気だけはあるけどアラフィフまだ来ないと思ってCCCで使い込んで石もないし
第一CCCでなんか疲れてやる気がね・・・
-
今回のガチャは本当に困る
石はイベント初日に使うことにしてたんじゃが今度ばかりは…(福袋課金組)
-
>>777
グラブルはフェス期間じゃないとガチャ回らない
-
ミニイベントなんだから適当にやったらいいやんけ
-
>>799
すまない…
項羽様とナッポ待ちなんだ…
-
最近のFGOちょっとやる気足りてないんじゃなーい?
-
ふと思ったけど、あの菩提樹の葉、偽物なんじゃなかろうか。アレキサンダーのリアクションが妙だし
-
やる気ないなら無理してやらなくてもいいんじゃよ?
-
>>795
古代生物は確かに神秘強そうではある
バージェス動物群のハルキゲニアとか何度見てもキチガイじみた見た目してるし
突飛な見た目に尻尾だと思ってたのが頭で背中だと思ってのがお腹だったとか説も二転三転してるし
-
17分割
-
俺、テスラとオジさん狙いなんだけど両方手に入る気がするんだ(石70個)
-
>>807
恐らく3人の中で一番古く目利きの有りそうなヴラドん魔術師が本物と睨んでるからなぁ…
葉っぱ自体は本物と思うけど
-
まわすとしたら項羽、ナポレオン、カルナだから、その頃にはイベントに必要なアイテム大体揃ってそうなんだよな
-
アキレウス狙うなら明日回すのと単独PU待つのどっちがいいんかね
-
イベントで疲れたとか言うなら虚無虚無民を何とか抑えて欲しい
-
憂鬱だった
-
期間短縮したからかフリクエの解放が速い
-
数日後…そこには、
「お前ははNP50獲得持ってるからアラフィフ、或いはテスラよ!」
と鳥スタンに語りかける>>811の姿が
-
>>814
両方(適当)
-
こんなとこで虚無虚無言ってる外圧なんて運営が気にするわけないだろ
-
apo復刻で単独あるでしょ(いつ復刻するとは言ってない)
-
AJまでの辛抱じゃろ
AJさえやればそこで新ぐだと月姫コラボの情報が出て盛り上がる
-
自分にやる気あってもフレンドがやる気ないと効率的に回れないんで困るんだよなあ
100人近いフレンドの内凸礼装出してるの4人しかいない
-
>>822
4章を忘れてはいけない(戒め)
-
何もないなら種火半額と成功率2倍をしておいてくれれば文句はないんじゃが
-
なんか「クワッ!!」来て回したら
今回のPUで唯一欲しいと思える蘭ちゃん来たので任務完了
-
何故バレンタインみたいに複数のガチャ平行でやらないのか
後半のPUだとイベント終わっちゃう
-
早くぺぺがCMで動くの見たい
-
やる気があれば回すPUかと言われればそれも違うかなって
-
性能盛ってればイラストどうでもいい層もいるだろうに
-
無駄にガチャ回すくらいなら石割って周回します
-
アラフィフ待っててやっと引けたけど、やっぱり...その使いづらいね
サポーターで挟むとせっかくの悪バフが腐るし、消費は消えたけどカード構成的に星用意するのが大変
火力もサポート力も他の奴らにはどうしても負けるし
でもやっぱりイイキャラしてるわ、スカスカに飽きたらたまに弓三騎並べて遊ぶリフレッシュ用やね
-
みんながすまないさんを奪い合う中で
すまないさんで掃除をするのって皮肉だよな
-
>>826
「今なら引けるかも」って思って回すと引けることって割とある(大概単発で)
きっとなんか自覚してない引けたときの経験を脳が無意識のうちに照合して云々かんぬん
-
ぐだイベが始まったら期待の新人景虎ちゃんが来るかも知れないのに50のおっさんに貴重な石は使えない
-
アキレウスならギリシャで出そうだが出たとしてもPUされるとは限らんか…
-
>>807
偽物だったらその聖遺物を1000年守ってきた家系があんまりにもあんまりだろ
-
>>836
ヴォーダイムの鯖と異聞の王(ゼウス?)がピックアップされるだけだろうなぁ
-
アキレウスはアポ復刻で確実にピックアップされるぞ
-
イベント終わってるのにイベ礼装ガチャから出ても虚しいだけよね
-
3/11〜18
アラフィフ単独→団長→ヴラド→テスラ
→エルキ→書文→アルジュナ
3/19(※13時イベ終了)オニキ
3/20〜25
孔明→項羽→オジマン→カルナ→ナポ→アラフィフ単独
スト限出るのに常時アレキPUと言い、
回す気を削がせる謎采配である
-
>>840
しかも凸る見込みも薄いとなるとな・・・
構造的欠陥を感じるイベントとPU
-
どうせならプーサーとかシグルド、ギル、マーリン辺りをPUすれば良かったのに
-
アラフィフピックアップだしついでに宝石爺ピックアップしたら大回転していたのでは?
-
数日後
DW「次回開催予定の施策開発状況を鑑みまして、本イベントの開催期間を25日まで延長させていただきます」
-
ガチャが嫌がらせのダブルピックアップの時点で
-
お爺ちゃん、シグルドとギルは正月に単独PUしてたでしょ?
-
>>845
燃料投下するの大好きか
-
>>795
ディスカバリーチャンネルだかで菌類の隕石での飛来はあり得ないと実験してたから、型月世界でのチクシュルーブ・クレーターの大質量巨大隕石はとんでもない神秘に守られた隕石だった可能性あるな
-
>>841
大英雄であらせられる項羽様を後半にするとは無能采配
とはいえ一応回りそうなスト限を前半に持ってきてるから無謀でもないのか
-
>>845
おいやめろw
でも前のCCCでの延長でも19日終了は動かさなかった時点で
19日からは何かやりそう
-
アレキPUは謎だわ
スト限いるから回そうかなという層のやる気を削いでどうしたいのか
-
剣だけ恒常にもスト限にも星5男鯖いないっていう
というか男の星5セイバーが少なすぎる
-
銭ゲバとかそれ以前の問題としてへたくそかよ感
-
ぐだ「聖遺物って?」
モリ「あぁ」
-
>>843
そいつらでも今回の仕様で凸礼装出る程回されるかって言ったら微妙じゃね?
最近はマーリンの出番ってほぼないしギルもpuされまくりで欲しい奴は大体持ってるだろ
-
このガチャはえげつないので回してはいけませんという神運営からのメッセージだぞ
-
でもセルラン1位だよね
-
そもそもWPUが糞過ぎてもはや塩弟子しか回さないっていう
-
アラフィフのキャラクターパワーのおかげ
-
さすがにこの礼装数で凸を欲しいのは厳しいだろう、星3ですら厳しい
-
アラフィフシグルド武蔵が恒常の謎
いや本編でバリバリ出て来てるのに何でなん?
-
>>790
剣ディルの立ち絵の事か?
ぶっちゃけ剣ディルの人が一番画力あって筋肉も上手いから今後ディルムッド出るなら剣ディルの方がいい
槍は腕が変、あんま上手くない
-
魔術師の3人がコロンブスサリエリ呂布だったら良かったんだ
呂布はさすがに無理あるか
-
DW「敗北を知りたい」
-
>>862
間違えた、「恒常じゃない謎」だった
-
>>864
以蔵さんも剣ディルもピックアップしてないんじゃが
-
男だと人権レベルじゃないと回すのに躊躇してしまう
-
>>862
恒常限定の境目はタイミングとノリだぞ
-
英霊を呼べなかったら贋作か、真贋鑑定できるな
-
礼装凸ってるフレ少ない上に交換レートがいつも通りなのがオワ
-
>>864
ガワにも意味があるだろうからなあ
以蔵、ディル、燕青の三人は本来なら組織のリーダーじゃなくて部下に当たる存在ってのが関わってきそう
-
武蔵ちゃんは世界ふらふらしてるし限定でも違和感ない
シグルドとシトナイはそれ逆じゃない?と
-
>>867
魔術師の3人はピックアップされてるんだ
公は明後日だけだけど
-
フレポガチャで星3凸ったから使ってくれよな
-
限定はきのこが「こいつは特別感出したい」ってキャラにつけてる可能性
-
>>876
我が王は特別なしか
-
きのこが森山大輔の漫画大嫌いなのは伝わってくる
-
イベント専属キャラなのに恒常にぶっこまれたおっきー
-
2017年は単純に塩分濃かったですよねー…
恒常追加が例の2人だけっていう
性能もしょっぱいの多かった
-
三田誠/2月8日、『よすがシナリオパレェド』二巻発売 @makoto_sanda
なんて貴重極まりない聖遺物なんだ…… #FGO
9:04pm ・ 12 Mar 2019 ・ Twitter for iPhone
-
強敵 ギルマーリン
周回 スカスカアタランテ
弓はこれが強すぎる
配布のクロも異常に強いし
サポートですらトリスタン、ケイローン という強者がいて
アラフィフの居場所はないんよ
-
おっきー恒常は運営の悪意だと思っている
-
限定☆3とかいう入手するのも限定的な以蔵さんがまさか2018年聖杯投与ランキング一位に君臨するとはなぁ
☆3は特に聖杯使う量がハンパないのに……
-
だから性能は全部アザナシだから塩だろうか関係ない
-
このくらいの実装ペースのほうがみんなに出番できてちょうどいいわ
-
>>882
高難易度ではオリオンも選択肢に入るし、弓王は連射力で採用する人はかなりいる
最もオリオンが全力出すクエストがポンポン来るのはヤバイけど
-
あの頃は塩にターゲット集中効いてたからな
きのこに剥がされてアザナシくんが出てきたけど
-
塩とかいう奴は無視していいだろう、それこそ文句言いたいだけのやつ
-
赤兎馬先生による特別感の出し方講座
-
不夜キャスは強化のお陰でそこそこ使える程度にはなったんだけどおっきーはなぁ
転生させるしかないでち
-
1.5部時代は性能よりキャラクターでカバーしてるから...
あとえっちゃんとメルトがいるから
-
>>891
おっきーはs1s2が全体化してくれたら選択肢に(個人的には)入る
-
おフィンはきのこシナリオで活躍してた
デオンはキンプロで活躍した(宝具以外)
-
回復を封じって耐久強要すれば良い、おっき持ってない人は死ねけど
-
>>892
スカスカとかいう外部加速装置強すぎる
-
おっきーってあまりお風呂に入っていないイメージ
-
最強ジャンヌ「赤兎馬を撃つからアーチャーなのです」
-
>>894
ごめん
プロテアちゃんは朕がノリノリで海苔してた
-
すまない
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3667の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1552392709/
-
>>891
異世界に転生した刑部姫がスキルで無双する話
-
>>901乙ムンク
-
>>901
おつ
燃やされるか触媒にされるか葉っぱの明日はどっちだ
-
>>901乙
速すぎるスレ建て、これは真の英雄ですわ
-
異世界転生したら無限の剣製が使えたんだが
を希望する
-
>>901
乙
-
>>901乙
そろそろすまないさん主役のイベやってもいいと思う
-
>>901
乙ムンク
-
Apocryphaで剣の英霊達の中でも間違いなく最強クラスと言われたジークフリート
でもファンからはすまないさんと言われ続けて数年
イメージ的にも最強格として見られていないあたり、ライターとファンの認識の違いが垣間見える
いったい何がいけなかったんだろうな
-
おっきーは☆5相当かと言われると辛い程度の性能だと思うんじゃが?
-
>>901乙
>>910
立ち絵、シナリオ、性能、複数の要素が絡み合った奇跡
-
>>910
カルナやアキレウスにやられてたイメージがデカイ
-
おっきーの駄目なところは無駄にステータスが高い点じゃないかにゃー
-
すまないさんは性転換して社長絵に変われば間違いなく☆5の強鯖だったな
-
>>901乙
>>893
まあ変化全体化したらそれだけで相当強いな
下手したらマシュ超える
-
「ジークフリートは剣の英霊として最上位」という設定説明はあっても
それに納得できるだけの描写が足りなかったんじゃない?
そしてFGOですまないさん要素が加わって今の状態に
-
ジーク君はカルナ相手に大暴れしてたんだがな
-
ぶっちゃけやられてたというよりお互い防御力高すぎて決定打も入らずなぁなぁになったようなもんだしまぁ
攻撃剣技は最もだが更に防御も含めてすまないさんの強さよ
-
最近のシグルドの化け物ステータスとスキルを見てると絶対ジークフリートももっと盛れただろって思う
黄金律C−と対魔力無しは悪竜の血鎧加味してもマイナス面でやりすぎている
カルナは黄金の鎧があってあの性能なのになんだこの差
-
>>901乙すまない
-
>>913
ちょっとカルナに劣るイメージが強すぎたな
初戦はゴルドの治癒サポートなしで完全互角
最終戦もジークはガルバニズムで宝具ぐるぐる以外は完全に同性能
ジークフリートもホムンクルス電池なり聖杯直結なりで魔力無限なら同じ速度で連射できる
とかだったらすまないさんの強さイメージもかなり違ったろう
でもアキレウスには別に負けてないんすよ、互いに千日手ですよ
-
きのことアザナシのどちらか、あるいは両方が森山のこと嫌いなんじゃろなって
森山鯖の性能見てると思う
-
Apoだとまさかの固有スキル黄金律のみ
-
すまないさんが生きてると黒の陣営が普通に勝てそうな程度には強いんだがな
やっぱり自害はイメージ的にいかんな
-
アニメは強さを赤陣営鯖寄りに書き過ぎてな
すまないさんがアキレウスに劣る様な演出だったり原作で完封してたスパさんにジャンヌ捕まってたり
それでいてモーさんが反逆前にクラレント使ってたり何で?ってミスもある
-
>>901乙
森山鯖の不遇さはよく話題になるが高橋慶太郎鯖の性能もなかなか
-
すまないさんって蝉様に確実に勝てる位の力は有るの?
-
デオンなんかは盾鯖としては悪くないんじゃね(星4のコストから目を逸らしつつ)
元々クソだった宝具をダメ押しでクソ強化しちゃったから印象が悪くなった
-
ノーマル蝉様ならともかく空中庭園蝉様はモーさんが単独だと手も足も出ないレベルだしな
すまないさんでも厳しかろう
-
>>928
素の蝉様か、それとも空中庭園蝉様か、庭園だとすると突入するところからスタートか突入後の話か
蝉様って結構状況で厄介さ変わるよね
-
きのこ「アキレウスは魔力をやればやるほど強くなる宝具山盛りチートサーヴァント」
東出「アキレウスはスーパーハイスペックサーヴァント」
お前らその文句なしに強いっていう評価を他のサーヴァントにもしてあげてくれよ……
-
でも間違いなく白兵戦は最強クラスよな、カルナさんと互角に撃ち合ってるし鎧にカルナさんでも手子摺るほど
-
すまないさんが強いのは分かるけど赤陣営がレベルが高いので単独ではどうしようもないのでは?
一対一で確実に勝てるのは
モーさん、スパさん、シェイクスピア、アタランテ位だろうし
-
>>934
アタランテも目視距離から位置についてレディファイトとかじゃない限りすまないさん側から攻撃当てようがないと思う
-
デオンくんはせっかくメインキャラはれるシナリオがよりにもよってアガルタなのが
運が悪いとしか言いようがない
-
>>934
陣営としてみたらカルナかを単独で抑えられる英霊が貴重すぎるし残ったヴラドと先生がアキレウスに専念できるのはでかそうなんだ
-
>>934
スパさんバルムンクで消し飛ぶんだろうか
-
アタランテが本気で逃げながら弓撃ったらどうにかできるのは遠距離への正確無比な攻撃手段持ったやつか最速の狩人を上回る速度を誇る英雄くらいじゃろうて
-
おや、征服王の触媒はマントの他にゴルディアスの結び目なんかも実在してたのか
-
アタランテの弓で普通に貫かれてたなアニメすまないさん
-
赤陣営はアキレウスとカルナ、という召喚の選定が殺意高すぎるw
まともにやったら勝てない鯖だものw
-
>>937
そうすると他の鯖じゃモーさんは厳しいのでは?
皆の意見だとどんどんすまないさんがヤバくなって行くんだが
バルムンクに耐えきったスパさんの宝具なら辺りが消し飛びそう
-
>>941タウロポロスは引けば引くほど破壊力が増す弓だから アタランテが凄いだけよ。その前のアキレウスの槍があんますまないさんに効いてなかったし
-
>>943
アストルフォの触れれば転倒で機動力削った後でフランで何とか出来ないだろうか
黒の陣営はアサシンが味方じゃないのが一番キツイなあ
-
>>943すまないさんは元々最強のセイバーの一人って言われてるし、シグルドと同格だもん
-
モードレッドを抑える、か
ケイローン先生でも無理だしなー
-
>>943
赤と黒の陣営の戦いだから独立軍のモーさんとジャックは除外で、そうすれば
ケイローンvsアキレウス
ヴラドvsカルナ
で膠着するから
アダムwithアヴィ、アストルフォ、フラン、ジークフリート
vs
シェイクスピア、アタランテ、スパルタクス、セミラミス
ならいい勝負になるはず、なるといいな
-
何時何処で誰とどういう状況で戦闘になれば有利になるか考えるのも
マスターの仕事だと思うんだけど、ゴルドさんにそういうの期待できそうにないのがつらいところ
-
赤の主力の中では多少落ちるモーさんも黒ではまともにヤればすまないさん位しか単独では押さえられそうもないし
-
アタランテも過小評価されがちだが普通に敵に回したくない弓兵ではあるよ、最速の狩人だし攻撃当てるのがまず辛い
ケイローン先生がすごすぎて霞んでただけで
あと立ち回り不憫でよく曇らされる
-
>>945
モーさん直感でアルガリア触ったらヤバいって察知するし
-
>>948
アダム完成した時点で赤黒でやってる場合じゃないです
-
アサシンの不意打ちも対応できるし相手の宝具が必殺でもある程度対応できるしやはり直感は強スキル
-
>>950実は令呪で強化しなきゃ攻撃がマトモに通らんらしい、獅子goさんの判断はナイスだった
-
>>945
例え味方としても蝉様と比べて戦力差あるという
マスターは空中庭園でおねんねだし
-
ケテルマルクト普通に人間も含め生命体吸収されたくなるからな
鯖もアストルフォ以外は吸収されたくなる
-
アキレウスは原作通りケイローン1人で抑えてもらう
カルナはすまないさん当てて抑える
残ったモーさんスパさんアタランテをヴラド公で次々と串刺していく
アストルフォフランは適宜ヴラおじのサポート
カルナの相手しなくていいだけで極刑王が輝くのなんの
-
>>952直感は命の危機じゃないと作動しないんや、ルルブレや葛木先生にやられたように
-
もう結構前から見かける独特な安価の付け方すっごい歯がゆい感じがする…
-
>>958
蝉様の空中庭園はどうするのか?
-
てかケイローンを集中攻撃でつぶせば赤の勝利確定なんだが。
-
レスナンバー960
わかるわ
-
>>959
アポ二巻にそういう描写があるんすよ
-
>>958
最終的にカルナとアキレウスに2対1でヴラド公がやられるんじゃないかなそれ
-
>>891
そこそこでもないと思うけどなあ…>シェヘラ
論外だったのがマシにはなったけども
☆4ならまだ納得出来る性能だけども、
☆5であの性能は無いわーとしか
スキルが3つともショボいし、耐久性もそんなでもないし、
宝具重なってる術ギルの方がずっと使いやすいもの
-
黒側視点だとケイローンをカルナで潰せばアキレウスが全部何とかしてくれるという
-
えい、やー、とー
かわいい(コナミ感)
-
>>967
間違えた赤視点だ
-
もう全部あいつひとりでいいんじゃないかな
-
まあ黒がどうやって赤に対処するかって時点で赤優勢なのは絶対だからなあ
今回のイベントでも言ってたけど時計塔は触媒がヤバすぎる
-
ぶっちゃけアタランテとアキレウスは機動力クッソ高いから抑えるのはかなり苦労すると思う
-
黒側は鯖を趣味で選んでる人がいる時点で……
-
協会の面子潰されたから本気でやらないとね
-
確かにすまないさんは強いイメージあまりないな
ぶっちゃけ不利な状態のときが多すぎる
-
ペロペロしたいが為にアストルフォ君喚ぶしね
-
Apoはアーチャーが実に真っ当にアーチャーやってたな
-
弓使いのアーチャーと弓使いのアーチャー
なお最終的にやってたのは肉弾戦
-
そういや赤のキャスター呼んだジーン・ラムさんも私情で呼んだ説あったな
-
どいつもこいつも土壇場で弓捨てやがって
-
瓶に名前書いてないし……ローランのものだと思ってたんだから仕方ないでしょう(建前
-
まぁ勝つ気ないならペロペロしたい鯖選ぶよね
-
すまないさんは相手が悪すぎる
シコルスキーみたいなもんだ
-
どうせダーニックが勝つ予定だったろうし好きな鯖呼ぶのは間違ってないのだ
-
ジーン・ラムさんは天草がやらかさなくてもシェイクスピア相棒で戦えとかハードモード
マスターの思考とか心境とかを筒抜けにすることを求めるサーヴァントとか嫌すぎる
-
ダーニックさん痛恨のミス
・大聖杯を奪取し魔力が満ちるも、何故か大聖杯を使用する前に協会へ宣戦布告してしまう
・その結果、要塞地下の大聖杯まで辿り着かれてしまい、予備システムを起動される
・60年掛けて準備した触媒の半数がアストルフォフランジャックと微妙鯖
・なのにカルナアキレウス円卓を要する赤陣営に比べても遜色ないと判断
-
17分割
-
すまないvsランスロット
すまないvsガウェイン
モードレッドには自称確実に勝てるらしいすまないさんにはこれぐらいがちょうどいい
-
>>586
どちらかというとジークは主人公たちのポジション(使用人)のほうが
合ってそうなのになんでじゃろと思ったが
聖遺物という話であっ(察し)となりました
亜種戦争程度なら聖杯の出来もよくないから大丈夫だろうけど
なんかの間違いで「黄金」ついてきたらエライことになりそう
アポではすでに黄金絡みのブツがあったから連鎖召喚されなかったかもしれんし
-
狂はフランちゃんじゃなく金時にしておけば良かったのに
-
いやジークがおとなしく死んでりゃすまないさんとアダムが戦力だったんだからまあ・・・
-
>>988
ランスは地味に厳しいな
ステで負けるし竜特攻持ちだし
宝具連打でワンチャン
ガウェインは三倍だと無理ゲー
通常だとすまないさんが有利かな
-
公式で「ケイローンがいなけりゃアキレウス一人で黒の陣営は壊滅させられてた」と言われてたな
ほんとあの男は
-
はいはーい触媒の微妙さはダーニックが準備した訳じゃないからしょうがないと思いまーす()
-
アダム起動した時点でヴラド公怒らない?領地滅茶苦茶になるぞあれ
-
>>991
アダムは味方にはならんぞ
世界救済が目的だから黒も赤もまとめて潰す
-
アダムは成立しても15mの初期段階で単独で見せびらかしに行ってやられるから戦力にならん
-
触媒厄ネタばかりですまない
-
ダーニックとヴラドの関係もそんな悪く無かったよね
最後の最後で方向性が違っただけで
-
オフェリアァァァ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■